[色乗り最高] タムロン総合スレ Part19 [TAMRON]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 00:36:56 ID:2qS6zVRZ0
タムロン、今秋の新製品予想

すべて超音波モーター内蔵
・28-75mm F/2.8 VC USD
・70-200mm F/2.8 VC USD
・18-270mm F/3.5-6.3 VC USD
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 09:06:52 ID:VR/f58pp0
全部でないとみた。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:02:11 ID:UFY/59w40
出ても実売価格が2、3倍になっちゃう
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:34:09 ID:7jxPLHoT0
A005の価格を見てもそう思う?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:37:54 ID:UFY/59w40
A17  14000円
A005 45000円

価格コム調べ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:53:36 ID:aihm8zQr0
A17
希望小売価格 47,000円(税込49,350円)

A005
希望小売価格 60,000円 (税込 63,000円)
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:55:03 ID:aihm8zQr0
プロだってキット買うし。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:56:46 ID:aihm8zQr0
まさに誤爆。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 11:01:34 ID:qY9k6ha1P
プロかどうかは関係なくね?
写るんですだけでもプロは成立するし

要は自分の撮りたい写真を撮れるかどうかなわけで
プロもアマも関係ない
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 11:05:05 ID:Vx0zOiwR0
むしろアマのほうがコスト気にしなくていい分自由に好きな写真が撮れるしな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 11:47:14 ID:AKTQk3Nc0
A005ってソニー用だけVC付いてないけど
値段はニコキヤノと同じって何?
値段同じならVC付けてほしい。

963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 12:08:18 ID:UFY/59w40
>>957
定価なんか当てにならないって
実売価格はシグマあたりの同等品と同じ値段に落ち着く


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]
146000円

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)
86000円 (24oOSなしでこの価格、28o開始VC USDなら大差なし)

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)
52000円

964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 12:17:15 ID:JSq1KNzm0
>>961
アマは写真が好きというより写真機材が好きな奴が多いからな。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 12:25:31 ID:qY9k6ha1P
>>964
それもプロ・アマ関係ないな

しかしジャンルお構いなしに底辺と頂点を一緒くたにして「プロ」と括る風潮はどうにかならんかね
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:34:03 ID:jS4X4dR20
底辺だろうが何だろうと、写真で飯食ってる奴はプロと呼んで良いんじゃない?
逆にどんなに高級機材持っていようと、写真を売って稼いでいるのでなければ
プロとは呼べない。プロ=高級機材という発想は、単なるアマの誤解、幻想。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:38:31 ID:y6H1IC5+0
プロのほとんどはつまらない写真撮ってる職業カメラマンだからな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:44:43 ID:yRVJgWjk0
どんな職業でもそれで金もらってればプロだという当たり前の話。
なぜだか写真だけは「プロ」って言葉に余計な意味を重ねる奴が多いよなぁ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:45:55 ID:GHfZzK0W0
乞食もプロだよな。お金もらってるし。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 06:29:28 ID:MQsBm+CQ0
極端な例かもしれないけど、底辺の職業プログラマーと、著名フリーウエアの開発をしているサンデープログラマーだったら、
比較にならないぐらい後者の方が上なんだよな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 09:05:06 ID:FaMS5xlA0
プロって言葉が人によって意味が違うからね
お金もらってればって人もいれば志を持ってる人だってこともあるし
最近読んだ本だと他人の満足を糧にできるものがプロだってのもあったな

芸術系であれば稼いだお金ってのはこういうとこで話す尺度にならんと思うがね
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 09:16:44 ID:Tl/uOXY80
>>971
でもそれを生業として喰えない奴はプロと言いたくないな、
音楽家なんて特にそう思う、プロのギタリストって名乗ってるのに
作業現場でバイトばっかりしてる奴とか変だろ。

あと芸術家はオーダーが無いからアマチュアな気がする。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 09:28:05 ID:4W2PcIIaP
スレ違いも程々にな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:00:01 ID:2HkhGBe60
金を貰ってたらプロって、なんだそれ?
レッスンプロなみに胡散くさ。
アーティストって言葉みたいに価値が下がる。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:12:10 ID:bNkwRmRH0
しょうがない
資格試験も免許もいらない業界なんだから
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:31:32 ID:OoFxHUhj0
>>974
>金を貰ってたらプロって、なんだそれ?
実社会で金をもらってない奴はそう思うんだろうな…。
逆に仕事で金をもらっておきながらプロだと思ってない奴の方が困る。
なんでカメラマンだけは「プロはアーティストでなければならない」となるのか?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:46:21 ID:HGiAA9Yg0
>>976
まぁ、まともに働いたことないんだろ。
そういうキチガイもカメヲタにはゴロゴロいる。

あとは、労働とその対価を肌身で感じ無い職の人。
たとえば公務員とか、底辺サラリーマンとかね。

金もらったら、それなりの責任が発生する。
その責任を負うからプロはプロたりえる。例え底辺でも。

だから、趣味で写真撮ってる人は、撮った写真を誉められて
お礼をしたいといわれても、金を受け取らない。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:04:18 ID:2HkhGBe60
>>976
言葉が足りなかった。
アーティスト=音楽の方
アーティストとシンガーどちらが上とかではないけど、どっちとも言えないのが自らアーティストって言って
アーティストって言葉の価値を下げてるような気がするから。
金をもらうからプロって言ってしまうと、なんかモヤモヤして気持ちわるくない??
プロフェッショナルって言葉にいいイメージ持ちすぎてるのかなー。

>>977
なるほど。
プロってそう意味なのか。
なんか抽象的に捉えてたみたい。
すまんす。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:13:23 ID:6cUrwYX70
以上、タムロンのスレで揚げ足取り合戦でした。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:18:12 ID:HGiAA9Yg0
>>978
>金をもらうからプロって言ってしまうと、なんかモヤモヤして気持ちわるくない??

いや、金もらうからこそプロだろ。

金は万人に広く遍く共通に通じる価値観
その広大な価値観に対して、
対価を得られるだけの責任ある仕事をするんだから
十分立派なもんだろ。

無責任に撮り散らかしてる素人でも
プロが撮ったような絵が撮れたりするし、
その逆に、プロなのに「これどうよ?」っていう絵撮るだろうけど、
それとこれとは全然別問題なんだよ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:30:21 ID:lF8dmHwN0
■カメラマン募集!!【外注 / フリーランス】
−条件−
※現在プロカメラマンとして生計を立てている。
※面接時に自分の作品と過去の仕事を紹介できる。
※カメラマンとしての基本的なコトを知っている。
※デジタルカメラが使える。
※フォトショップを使える。
http://www.r-file.com/staff.html
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:06:12 ID:Lf7xguyx0
>>977
 おまえみたいに、「働いてもない奴」に限って大口がたたけるってよく言うわw
 週末、ねちねち一生懸命労働とか書き連ねてる奴の方が

 キモイ事くらい気がつけやw
 定職無いだろw

>>972
そんなの結構名が知れたのでも珍しくないwそうさねw俳優でもそう。
仕事無い期間はカレー屋のバイトとか。

結局自分が世の中知らないアマちゃんだってことさw
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:18:03 ID:MQsBm+CQ0
うちの業界にはプロ意識持ってないプロなんてごまんといるが。
有名なアマチュアの方がよっぽど立派。写真家はどうなんだろう。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:18:13 ID:HGiAA9Yg0
>結局自分が世の中知らないアマちゃんだってことさ
本人がいうと説得力あるな
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:28:19 ID:HGiAA9Yg0
>>983
じゃあさ、その偉大なアマチュアが
「プロ意識ゼロの仕事」で日銭を稼いでいたとして
それは君の言う「立派」に当てはまるんかい?

ちっとは、周りをみろよ。

芸術家としての写真家と職業としての写真家とじゃ、
やることが全然違うんだよ。
ちなみに、アマチュア写真家は、前者な。

フィギュアスケートは、アマチュアが引退してプロになる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:37:40 ID:ctwOC5rA0
・デジタル時代
エンドユーザーが満足する写真を用意する販売のプロ。
自動化とデジタルによる連写し放題の人海戦術。
料金はできあがった写真に対して支払われる。
自称プロの素人でも出来る。

・フィルム時代
要望通りの一枚を確実ぬ仕上げる写真のプロ。
カメラに任せない撮影方法で少数精鋭的要素。
料金は技術料として支払われる。
素人じゃ出来ない。
987983:2010/09/04(土) 15:37:51 ID:MQsBm+CQ0
>985
誰かと間違えてませんか・・・

すくなくとも私のなかでは、プロ/アマなど単なる肩書き,
表面的な形式にすぎない、といいたいのですよ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 15:52:03 ID:8j7JKr0Z0
タムロンぜんぜん関係ねぇw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 17:50:04 ID:vqZSiyHS0
おら そんなの かんけい ね〜♪
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 19:00:26 ID:Se8OJFGf0
JPS会員はプロなんだろうな多分
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:16:32 ID:rSd9AxZa0
次スレは
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:31:14 ID:6cUrwYX70
以上、タムロンのスレで揚げ足取り合戦でした。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:50:18 ID:4EylffCP0
タムロンレンズで女のマンコアナルを撮って売れば、

君も最低限の生活が保障される、

さあ、あこがれの

プロカメラマンだw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:53:53 ID:Nm6aJx5r0
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part20 [TAMRON]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283604818/l50
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:54:33 ID:Nm6aJx5r0
テンプレは頼んだ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 12:14:59 ID:Q6BEoFSp0
ここでもピントがどうのって言われてるけど、サードパーティ製のレンズの評価が
今イチなのはこのピントの合いの問題なのか?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 12:17:45 ID:kMK2+Mn40
>>996
別にイマイチじゃないと思うけど。
つーかピンズレ画像で評価してる辺りで
その評価者のレベルに気付けっていう。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 16:15:03 ID:pXJ5ywiR0
うめー
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 16:19:33 ID:rSW0nUcC0
1000だったら70-300VCのペンタ用発売
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 16:20:23 ID:rSW0nUcC0
どう見てもペンタ用は発売されません。本当に(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。