今日ミラーレス機発表か
どっち買うか迷う
550も安くなれば購入したいが
ミラーレスってそんなに良いの?俺素人
マイクロ一眼ってそんな画質いいように思えないんだけど・・・
APS-Cサイズ初のミラーレス。
SONYの指標も見えそうだ。
入門機=ミラーレス 中堅機=APS-C一眼レフ 上級機=フル
になれば、ムダなバリエーションもいらないかもね。
どっちにしても、試金石 どうなる事やら
>>7 別に画質とミラーレスは関係無い、ボディの大きさだけの問題
コンデジ以上の高画質で、更に交換レンズで様々な作画とボケを楽しみたいと思っている層は
今のデジイチを持っている人を上回る市場があるちお言われている。そう言った層がデジイチを買わないのは
単純にボディの大きさの問題。
それはまあ話半分としても、マニアですら常時一眼を持ち歩くのはキツイし、常時持ち歩いてスナップを撮りたい
と考えている人にコンパクトで高画質というのは十分訴求があるのは間違いない。
純粋なコンデジはケータイに市場をバリバリ奪われて差別化がなかなか難しい状態だし、メーカーとしては
ケータイでデジタル写真のパイを広げたので、今度はワンランク上のミラーレス一眼で果実を収穫、とでも
考えないと今のデジカメ市場は夢も希望もないから。
このカメラはイマイチなんだよね。
操作性が悪くて使いにくいし(月刊家電批評、月刊カメラマンで指摘あり)
動画すら無い低機能なのに、値段だけは高い。
また末尾Pか
ほんと恥という概念がないのかねPちゃんは
実用レベルでって話だろ
( ‘д‘)y-~~<NEXの下取りで大量に中野ペコちゃんに並ぶαが見えます そのうちの一台は俺のだったりして
NEX5とNEX3にSONYの恐ろしさを感じたわ
本気出しすぎだろ・・・・・
>>15 待てw NEXは、αの代わりにはならんだろw
>>18 IDC3.2を本体に内蔵したからだろ。
おそらくISO12800はもっと凄い。
>>15 NEXの下取り?
単なる他社へのマウント替えだろwww
>>18のサンプルまじでNEXのほうが綺麗だな
やっぱりNEX5を買い足すか
ニーニッパ基準でカメラを決めてる俺にはどうでもいい話だ
やっぱカメラは特にデジカメはレンズ性能が全てだよな
まあ将来的にEマウントでニーニッパやサンヨンを出すというなら話は別だが
・・ただフランジバック縮小は望遠域ではあんまり画質的な恩恵ないんだよな
>やっぱカメラは特にデジカメは
銀塩のほうがレンズ依存じゃん
なんでデジカメは「特に」レンズ依存みたいな書き方なんだ?
発色や周辺描写は銀塩でも重要か知らんけど
解像感に関しては較べようもなくデジカメの方が重要だろ
特に高画素のAPSセンサーともなると中央部の解像度でほぼ画質が決まっちゃうからな
NEXでMF CHECK LVみたいなのはできるの?
ってかなんだかんだいってEマウントには頑張ってもらいたいんだよね
ソニーが力配分をミラーレスに持って行ってくれたほうが
デジイチ他社にとっては嬉しいし
噂の動画専用機もあるし、結構売れると思う
>>26 できるみたいだよ。 拡大してアシストができるって
書いてある記事があった。
6月とか7月
5万切らないと
550売れないだろうな・・・・・
性能同程度の小型のNEXで6万だし
新しいエントリー機も今後発表あるらしいけど
いらねぇだろ・・・・・
価格改定した550と
6月に出るNEXと700とか900の後継機で今年は十分な気が
>>28 拡大はできると思うんだけど、鮮明さはどうなんだろう?
α550でMF CHECK LVした場合は、
ほとんど撮影結果そのままになる映像が映し出されるんだけど。
700の後継は予告しちゃったので出すだろうが、900の後継なんてもう出ないだろうな
一気にEマウントに移行してαマウント終了でソニーは(゚д゚)ウマー狙ってんじゃないの
NEX単独展開では、一番オイシイ既存レンズ販売が無くなるから
既路線どおり、NEX−α550−新α700−α900の流れが一番説明しやすくて道理だ。
α550+動画やα700+動画タイプもNEX売り上げ動向で、追加はあるかも
NEX用レンズは、統合で、人員重複するし、開発陣に余裕があるから、むしろ歓迎される。
・・・とオレサマ経営者。
世界相手に日本にはない機種を矢継ぎ早に投入できる開発陣だからね。
売れれば、さらに加速かな?
あれ、手ぶれ補正もないんだよね.
むかしのオールドアルファマウントのは
動画すらないし。
使い物にならないwww
>>32 >NEX−α550−新α700−α900
NEXの開発は明らかにハイエンドコンデジの部隊の仕事だわな
デジイチの発想で、「ワイドコンバータ」って考えはありえない
でだ、完全新マウントとなったEマウントを
既存αの流れに組み込むのはまったく不自然だと思うんだがね
>>25 フィルムを弄れない(ハードやソフトの設定範囲内でしか)デジカメの方が相対的にレンズが重要ってのもあるな
入門だからいいんじゃね。どうせ、レンズ買うだろうし、
アダプタ付けてAF出来るようにするって言ってるし
マウントコンバーターにAFアダプタ付けるとDLSRよりかさばるとかw
細かいことだがDSLRな
NEXでソニーの本気を見たけど
NEXと比べて550が勝ってる部分はなんだろう
Aマウントレンズがアダプタ無しで使えることぐらい?
( ‘д‘)y-~~<3分間カップヌードルの蓋になる事だな
>>40 ・OVFと位相差AFでLVが使える。
・αマウントなので古いレンズでもAFが効く。
・ボディ内蔵手ブレ補正で基本的に全てのレンズで手ブレ補正が効く。
・バッテリーが保つ。
こんな感じかな?
OVFは決定的な利点だと思うよ。
OVFと位相差AFLVが使えるのチルト液晶αしかないし。
>>41>>42 あーなるほど、結構見落としてたかも。
今のNEXシリーズは手ぶれ補正無いのが痛いねー
それに耐久性やバッテリーの保ちに関しては
コンパクトになっちゃったNEXより550の方が良さそうだね
一台を長く使い続けるつもりならNEXより550の方が良いかも
液晶の視認性はα550比でも50%改善されるってどっかで読んだぞ
NEXの液晶は、XシリーズフォトフレームやサイバーショットTX7と同じTruBlack
α550に載ってないのは、単純にタイミングの問題だな
現状ソニーのデジカメで最強の液晶は、TX7(3.5型ワイドでタッチパネル)だから、
興味がある人は見比べると良い
937 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2010/05/12(水) 18:55:08 ID:BlhOgW2A0
丸栄の南にオープンしたソニーストアで、
ミラーレス一眼レフ? SONY α NEX-3,5 触ってきた。
α NEX-3,5ボデーは非常に小さく軽い印象。
レンズはズーム/ピントリングまで金属外装。意外とでかい。
ミラーレスなのにシャッター音とショック結構大きい。
α NEX-5のフルハイビジョン動画は魅力。
手ブレ補正がレンズ側になったのは動画対応のためだろう。
これまでのαレンズは、アダプター対応でマニュアルフォーカスになるのが残念。
どうせお前らまだ550にはNEXよりも優れているところがたくさんあるんだと思い込みたいんだろ?
僕もその一人なんですよ、ええ・・・
NEX買い足して、メイン550サブNEXにすれば無問題。
550安くなればいいなぁ
普通に使う分にはNEXでいいと思うけど
大きさ気にしない時とかは550の方が
レンズも安いし望遠の環境は整えやすい
つーか明らかに別ジャンルの製品だしな
ミノ単を味わうのが主目的のやつならなおさら
買うとしてもサブでコンデジを買い足すのと気分的には一緒だろ
旅行時に使おうと思ってただけにNEXは正直魅力
でもやっぱり550が忘れられない
NEXのサイズ比較に550が使われるとなんか切ないものがあるな
小さくして色々機能追加した550がNEXだからな
軽量化ならまだしも小さくしすぎ
望遠中心だからそもそもミラーレスが選択肢に入らんけど
魚眼コンバーターとスイングパノラマは使ってみたい
えーと、オールドアルファマウントは終了で桶?
4/3とは埋蔵量が違うからそれはないだろう
550持ってる人にNEXはねーよなー
NEXのターゲットは、コンデジ層しかないだろうな。
デジイチを持ってる人で、誰があんなの買うの?
サブとしてー
ポケットカメラとしてあるかな?と思ってたけど、今回は・・・
普通にαレンズが使えないとムリ。
9月まで待って、NEX7が出なけりゃ、16mm付けてお散歩用?
コンデジはもう懲りた・・から
コンデジから乗り換えるにはマクロが弱すぎる
マクロズーム出して欲しい
既存αユーザーが買うならサブ機で手軽さと動画用としてだな
俺はαレンズアダプタのAF対応次第、Eレンズ生やすつもりないし
あんなでっかいアダプタ付けないとαレンズが使えないし、
付けてもAFが利かないんじゃサブにならないわな。
NEXは今コンデジ使ってる新規のユーザー向けでしょ。
あれ、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
昔のオールドαマウントのは動画すらないし。
どちらも使い物にならないwww
( ‘д‘)y-~~<都内で修理に出すにはどこがええのん?
銀座と秋葉くらいしか知らんなぁ
2ちゃんでは秋葉一択みたいな話よく聞くけど理由も真偽もわからんし一人の意見かどうかもわからん
>>60 αレンズなんてレンズだけでもポケット厳しいだろ。
無茶いうな。
550値下げ期待してるがするかな?
6月まで待って値下げ来なかったらNEX買って
新しいエントリー機まで待ってみようと思うんだ
>>71 新IDC3.2がNEXに内蔵されただけでしょ。
それより、AF25点が画面一杯に・・・というのはいいなー
DMFができるのもいいけど・・・新α700に搭載かな?
>>71 α550の中央付近の赤い柄が見えないんだが・・・
550欲しい身としてはちょっと凹むな・・・
>>73 ただのノイズリダクションの誤作動だから安心しなさい
IDC3.2すらよくわかんないんだけど、多分ファームウェア的な?
>>77 サンクス
現像ソフトってことか・・・
本当俺なんも知らなかったな・・・
カメラが悪いんじゃなくて現像ソフトが悪いってことかい
>>76 なんか新機種を継続的に出して売りたいが為に、オートHDRとか
わざと小出しにしてるような気がするな。
α750では最大9EVとか
最初から出来るだろと
NEXが出たことで三姉妹以降の機能省略化の流れに歯止めがかかるといいな
プログラムシフトとか
プログラムシフトって絞り優先とシャッター速度優先があればいらなくない?
要らないのはソニーにとってお荷物なαマウント
>>80 小出しではないだろ。どんどん改良されてその都度出してきているんだよ。
開発レベルではできることでも安定して出来ないと製品に搭載できないからな。
出し惜しみしているのは動画のスペックをわざと削ったようなところだろうな
いまだにα550において
HDRでは±3.0まで選べるのに
オートブラケットが±0.7なのが不思議。
これも小出しじゃないって言うの?
せっかくHDRが進化しているのだからBIONZのシアン被りとしょーもないシャープネス処理をどうにかして欲しい
>>84 まあソフトウェアもテストをフィードバックしてブラッシュアップされるし
好意的に解釈すればそうなんだけど
3EVってのは発表時で既に言われていたことだし、HDRも目新しい技術ではなく
コンデジではとっくに搭載されていた機能なので、どうしても小出し感は拭えないけどな。
α550開発時に+6EVではまともに合成出来ない程度のソフトしか作れなかったんだったら
それはそれで問題だし。
>>85も言っているけど、オートブラケットの段数なんて技術的な制約は皆無なのに
わざわざ制限しているようにしか思えない。
勿論、穿った見方だとは思うけど、開発陣は物作りに必要なサービス精神が不足しているとは思うな。
チラシの裏
NEX触ってきたどー
隣に550もあり色々比較できてよかった
しかし人多すぎでNEXは全然触れなかった
操作性は携帯やコンデジといった感じでこれはこれで悪くないと思う
慣れたら問題なしな程度
ライトビューのAFの速さ、正確さは550の方がいい
同じ条件でもピントが合いにくいことが550以上に多く
550の優秀さがよくわかった
AF自体はパナとかのミラーレスよりはましとは思う
安くなれば550がいいと思うけど
今の価格差程度ならNEXも気になる
まぁ両方買えばいうことはないけど・・・・
>>85 HDR狙いならわかるけど、それ以外でそんなに露出いじるシチュが考えられないんだけど。ましてやエントリー機だからマニアックなシチュは想定から外してるだろうし。
こ・・・小出監督ぅううううううううう
α550はエントリーだから制限があってもしょうがない・・・正論だけどアップグレードパスが閉じちゃってるからなぁ
700後継に全てをかけるぜ
>>90 それはユーザーそれぞれで判断するから。
メーカーが勝手に「使わないでしょ?」
なんて押し付けられても困るわ。
>>94 そうだけど、ニコンみたいにレンズまで押しつけられてもなー
困ってるわ。
>>94 内蔵HDRとPCに取り込んでのHDRを比較検証できなくて困るんだよなぁ
ニコンはCPUからレンズ情報が得られないとレリーズ拒否するんだよな
>>97 ブラケットやなくてもマニュアルでEvズラせば検証出来るやん?
>>99 三脚必須なのでそれでは比較にならない
もっと言えばブラケット無しで、都度設定を変えつつHDRを作るのは無理がある。
ひょっとして、自動で露出を連続して変える機能があるんだったらスマン。
>>100 HDRの検証なら三脚使えばいいやん
手ブレ補正の検証がしたいわけ?
他機種でもブラケット撮影時は三脚使うの当たり前やし
何と何を比較検証したいのかわからん
>>101 α550は「手持ち」HDRがウリなんだけど?
後、2行目を無視しないで下さい。やってみれば分かるけど三脚使えばいいってもんじゃない。
>>102 え?PCのHDRソフトと550のHDRの比較じゃなかったの?
ごめん勘違いしてた。
俺は三脚で固定してマニュアルでev振ってるよ。
α NEX-3K ズームレンズキット 最安価格 62,752円
α550 DSLR-A550L ズームレンズキット 最安価格 60,821円
LUMIX DMC-GF1K レンズキット 最安価格 61,197円
LUMIX DMC-G1K レンズキット 最安価格 38,800円
550価格改定しないときついだろうな
基本性能同等か少し負けてる上にサイズも違うわけだし
ID:f+TrgFFO0が自分中心すぎてワロタ
NEX7でボディ内手ぶれ補正+全αレンズAF可とかになったらαのAFが驚異的に改善しないとヤバイ
ってか
「技術的に問題ないのに
なんでブラケットは0.7縛りなの?」
って事に対する答えがまだ無いよね
出てくるのは対策とか心積もりばっかりで
「なんでこんな縛りが?」
っていう疑問に対する答えが無い
HDRのほうで選べる以上、技術的に問題ないだろうに
なんで縛るかなぁ?
わざわざ露出補正でチマチマやるより
ブラケットで連射の方が楽じゃん
>>106 加えてEマウントレンズも充実すればパーフェクトだな
強いて言えば持ちづらそう、バランス悪そうなくらいか。
逆に言うとそれまでは微妙な感じがするけど。
>>107 ここでそんなことを正確に答えれたらまじで社員乙だろうが
sonyに直接聞けよアホ
>>107 HDRで選択出来るからハード的に問題無い、って言う前に
マニュアルでSSと絞りとISOをコントロールしたら+/-9.0evくらいいけるぞ
もちろん他機種も同様
でもコンセプトがあってブラケット幅決めてるんだろうからソニーにでも聞いてこい
>>107 選べた方がいいけど、一般的な幅じゃないからじゃない?
そこまでの幅が適正露出になるシーンってそうそうないだろうし。
ところが鳥や虫なんかは背景次第で簡単に1〜1.7EVぐらい動いちゃうんだよね
虫マクロや鳥望遠を対象にしてないってことでしょ。エントリーだし
だからさ、そういうのはユーザー側でどうするか決めるから
勝手にコンセプトなりエントリーなり言い訳作って
上位機との差別化なんかするなって。
結局
>>107の答えは
「上位機との差別化」
しか考えられないんだろ。変な言い訳するなって
>>107 >理由
>>114のいう差別化もあるだろうけど、
単純に開発コストの削減だろうねぇ
ユーザの選べる選択肢が少なければ少ないほど
試験工数が減る
>>115 HDRでは±3.0選べるのに?
なんか不思議な話だな。
そもそもHDRでも0.7だったらわかるんだよ
「ああ、連写も強化されてるししょうがないかな」
ってね
HDRで出来といてブラケットで出来ないなんて
営業的理由しか考えられん
まぁ
>>115が差別かもあるだろうって言ってる後に
書くレスでも無いけどさ
>>116 HDRじゃなくて、ブラケットのことだろ?
なにいってんだ?
HDRで選べる露出段の数だけ試験する
ブラケットで選べる露出段の数だけ試験する
まったく別のお話。
どっちも少なければ少ないほど試験工数が減る。
>>117 それが別だと本気で思ってるのか?
まぁ色々バリア貼ってみたくないものを見たく
無いって言うなら、まぁそれはそれでいいんだろうけど
>>118 あのさ、一緒である理由って何があるの?
モノつくったことないわけ?
いや、作ったことなくても、「どう試験するか」「どう検証するか」
を考えればわかりそうなもんじゃない?
これがヒキニートってやつ?ゆとりってやつ?
>>119 ソニーさんの社員でも無い人がお詳しい事でw
全台、機能一つ一つに試験してるという主張
大変勉強になりますw
試験に掛かるコストを削減のための
ブラケット±0.7縛り。
ビックリです
>>120 蓋然性って言葉わかる?
>ビックリ
君も働くようになればわかるよ
>>120 >全台、機能一つ一つに試験してるという主張
誰もそんな主張してないよ。
そんなことするわけないじゃん。ヒキニートには分からんのかな?
開発工程における試験稼働ってのは、試験項目が増えれば増えるほど
莫大なものになるし、手戻りが発生したときには再試験だから、
当然インパクトも増える。
試験項目やパラメータ同士の組み合わせ試験があったりすると
1項目ふえただけで、莫大な項目数になったりするなんて、
簡単に想像できないかね。
変更可能なパラメータは削れば削るだけ、開発が楽になるよ。
まーとにかく次のファームではお願いしますよ
いやてゆーかマニュアルだったら9ev振れるのに
なんでオートブラケットだと0.7なんだよって話
HDRは関係ない
HDRで3.0出来てるんだから
機械的には出来るんだろ?って話。
>>125 >なんでオートブラケットだと
「オートブラケット」の開発を楽にするためだろうね
ぶっちゃけそれくらいっきゃ理由が思いつかん
ってか中断で答え出てたじゃん
上位機との差別化だろ?
開発を楽に?バカ言うな。とっくに今までのカメラで
搭載しまくってるあまりにも普通な機能だわ。
>>128 開発には試験工程が含まれるし、
この場合の開発ってのはS/Wの開発
既に搭載済みかどうかなんて関係ない
まさか既に過去モデルで搭載してるからテストの必要がないと思ってるのか?
+/-9evの11枚オートブラケットとか載ってたら
HDRカメラとしてサブカメラに買ったのにね
動画を削った割には機能が少ない
そのブラケット幅にそこまでこだわりを主張してるのはここではあなただけだよ。
そこを買う理由(買わない理由)にしてるのなんて数人だろ。
開発の手間かける理由にはならんな
ブラケットが±3段選べないから機能を小出しにしてるとか
斜め上過ぎておじさんついていけない。
早く安くなれー
NEXのHDR写真見たが、後出しだけあって、3枚合成+露出差拡大の差はあるな。
専用チップのシワザだろうから、α550にファームアップではムリそう。
日進月歩の悲哀を味わう。
そんなにHDRを使ってるの?
RAWで撮っておいて必要に応じてDROで良いじゃん
でもDROオフって初めて気付く露出コントロールの拙さに
唖然とすることもある
>>133 他に理由が思い当たらないって話でしょ。実際、上位機種との差別化のために
機能を絞ることは工業製品(に限らないかも知れ無いが)ではよくあるよ。
極端な物になるとハードはほぼ同一でソフトで制限かけているだけだったり。
まさか今時一時原価二時原価と売値が正比例していると思ってる人はいないと思うけど。
0.7evだとテストが楽でコストが低くなり、3.0evだとテストが大変でコストガ跳ね上がる
なんて主張してる人はまあ論外として。
>>137 ブラケットはHDRの素材を撮るために付いてる機能じゃないし。
そういう新しい切り口に対応出来てないのは確かだけど、小出しとかそういう問題じゃないだろ。
>>137 0.7evだけ試験するのと
0.3 0.7 1.0 1.3 1.7 2.0 2.3 2.7 3.0evを試験するのと
どっちが楽だろね
他にも、メニューにはいろんなパラメータがある
Tvモードでブラケットnパターン
Avモードでブラケットnパターン
露光補正や調光補正とも絡むな
もちろん、すべての組み合わせを試験なんて論外だけど、
「ありうる」組み合わせが少ない方が試験が楽なのは自明だよ。
あと、無意味に機能絞れば、返って開発工数が増える場合すらあるよ。
>>139 コスパ重視のK-xに搭載されてるのはなぜかと
まだグダグダやってんのか
K-Xって簡易ミラーアップもあるんだよね
動画も撮れるし単焦点レンズもいぱ〜い
インポ無いのが残念だけどカラバリも魅力的
高感度だって悪くない
ここまで頑張ってもあんまり売れてないんだから
αが売れなくても、まぁ仕方ない
>>140 メーカーの考え方の違いでしょ。
ソニーは(おそらく)機種格差をつけた。
発売されてついてない以上これ以上なにを言いたいの?
>>140 変更可能なパラメータを減らせば、開発コストやスピードが改善する
ってのは理解できたかな?
であれば、そっから先はメーカの判断だわな。
S/Wの構造上、ブラケット段数の工数への影響が少ないかもしれないし
品質管理が甘いかもしれない。
他社に付いてるのにソニーに付いてないのは、機能小出しって言わないよ。
上位の700にも900にも付いてないんだから、ソニーにはまだ付いてないだけのこと。
初級者が変な設定にして困らないようにだと思う。
0.7evずらしでも、大きすぎるからいつも0.3でブラケットしてるもの。
初級者より
>>139 長々と書いてるけど、結局「ブラケットをEV3.0にすると膨大な開発コストがかかる」これ一言で済むことでしょ
やっすいコンデジにすら幅のデカイブラケット積んでる機種はいくらでもあるし、そもそもαの内蔵HDRは+3evブラケット前提
だということは置いといても、この辺はもう水掛け論だからしょうがないね。
>>145 最初に小出しって書いた人はNEXと比較してのことを言ってたんだと思うけど
後、付いてる付いてないではなくパラメーターがイマイチだという話じゃないか
α700だとブラケットは3段階から選べるので、その辺で機能差別化にはなってると思う
(最大でも0.7だからやっぱり不評だけど)
>>148 ブラケットってのは適正露出を得るための機能であって、HDRの素材撮りのための機能じゃないからな。
用途が変化したとは言っても、元々そういう機能なんだからソニーがまだ対応出来てないだけ。
NEXで積んできたなら、ようやく対応したって話だろ。
なんで現行の550のスレで「機能小出し」とか言ってんだ?
ニコンやキヤノンは高級機には露出補正からHDRまで幅広く使える
露出ブラケットを付ける一方で、
入門機には露出ブラケットそのものを付けないようにしている。
何も考えずに全機種に0.7EVの露出ブラケットを付けるのはいかがなものか。
>>149 俺が最初に書いたわけではないが
NEXのHDRがブラケット6EVだったからの話でしょ。そもそも
次は、「ソフトがブラッシュアップされた」とか書いて延々ループになるヨカン
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 13:33:00 ID:fLjew5dg0
なんかスレがのびてると思ったらまたお馬鹿さんがなんか妄言はいてたのかwww
>>140 ペンタは初期ユーザーにテストやらせてるフシがあるからな。
k-7初期のファームアップ内容とか、どんだけテストサボってるんだよ!って感じだったろ。
幅広の橋を作って大まかに叩いておいて、あとで不具合がでたら手直しするペンタと
幅の狭い石橋を徹底的に叩いて最初から不具合が無いようにしておくソニー。
前者はマニアよりで後者は非マニアよりとも言える・・・・が、
ソニーの立場を考えると後者にならざるを得ないのかもしれないな。
社風の差じゃね
SONYは大企業病つーかPL訴訟が怖いのかもね
>>153 たまたまのケースで鬼の首でも取ったかのような・・・
>>155 いやあれ、テストを端折ったとしか考えられない不具合のオンパレードだったじゃん。
まあ、「たまたま」k-7をテスト不足で出さざるをえなかったのか、
他の機種がテスト不足にもかかわらず「たまたま」不具合が少なかったのか、
どちらなのかは解らんけどね。
>>155とレスをしたのは
「みっともない」と思ったから。
自省しな。
する気が無いならまぁ、そんな人生なんだろ
やだね。
つか、自省しなきゃならないのはテスト不足で出しちまったペンタの方だろが。
その手の悪評は結構長く付いて回るんだぜ。
「悪評」経験者であるソニーの、中でもある意味外様であるα部門にしてみりゃ、
不具合を避けることは絶対条件だっただろうし、事実αは不具合が極端に少ないんだよ。
他マウント・他メーカーへの文句をここで展開されても・・・
そうだな、スマんかった。
>>157 「みっともない」と思っただけなら>155だけで十分。>157は不要。
わざわざ説明しても、言い訳にしかならんよ。
と思ってレス抽出してみたら・・・・
なんだ、ペンヲタの方でしたか。もしかしていつもの人かな?
わざわざ他メーカーのスレまで来て、ご苦労様ですw
オールドアルファマウントは終了でおけ?
α終了でおk
APS-Cでボディ内手ぶれ補正があるのがSONYだけなので
αと心中するしかない。
動画でボディ内補正使えるのペンタだけなんだよな
いっそのこと吸収しちゃえYo
ペンタ?
そんなメーカーあったっけ?
俺も聞いた事ないな。ペンキ屋かなんかか?>ペンタ
ソニー?デジイチなんてやってたの?
( ‘д‘)y-~~<タイ製レンズ愛好者の皆様、お元気ですか
旧ミノレンズ持ってねーのか
単にアンチが多いのかわからんが
お前ら自分の持ってるカメラ批判するの好きだなw
ソニーゴキブリには環境によって泣き声を変化させる習性があることが
ここ最近の研究で判明した
〜ハード・業界板〜 〜家電製品板〜
r'i'ソニーヽ r'i'ソニーヽ
| ノノノノヾ ) | ノノノノヾ )
|6/ `r._.ュ´| |6/ `r._.ュ´|
| ∵) .e (.| | ∵) .e (.|
/ ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐' 任豚!痴漢! / ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐' マネシタ!芝厨!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
〜ポータブルAV板〜 〜デジカメ板〜
r'i'ソニーヽ r'i'ソニーヽ
| ノノノノヾ ) | ノノノノヾ )
|6/ `r._.ュ´| |6/ `r._.ュ´|
| ∵) .e (.| | ∵) .e (.|
/ ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐' いぽ厨!アホン厨! / ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐' ニコ爺!キヤノネット!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
NEX買うか550買うかどうしよう
どうせ動画は撮らないし自分は値下がり待って550にするつもり
ソニースタイルストアでNEXと550両方触らせて貰ったけど
NEXは電池の減りが早いし操作が堅く感じて性に合わなかったからやめた
高倍率ズームレンズキットが七万円台になったら550買うんだ
両方それぞれにいい所あるからなぁ
550が安くなれば550を買いたいけど
ほぼ同等の値段でNEXの方が性能いいみたいなのが・・・・・
急ぐ必要がないなら実機触ってから決めれば?
まぁ新しい物好きならNEX一択かな
>>176 写真本気でやるなら550
ボディの性能&操作性が同じであったとしても、豊富なレンズ郡がステキ。
気軽に撮りたいならNEX
よーするに両方買うのが吉。
>>175 SAL18200はタムロンのA14と同じ構成のレンズだから、(純正に意義を感じるのでなければ)今でも予算的に射程に入ってるよ
NEX欲しいは欲しいけど結局三脚必須なんだよね
荷物としてはむしろ重くなるのが想像つく
よくわかんないけどα550を守るためじゃないかな?
手ブレ補正がないから
動画には必須だから
MFで合わせるのに画面揺れは厳禁だから
ズームレンズはレンズ内手ぶれ補正ある
それだけ?
レンズ内だけど手振れ補正あるし。(パンケーキは無いけど)手持ち夜景もある。
18-200のみだけど動画にもアクティブ補正あるよ。
MFなら、550も一緒では?
そんなレンズ使うくらいならコンデジ買うよ
じゃサイバーショットでFA
550のいい所は、もっと違うところにあるだろうに
小さいことを優先して作られた物に、大きさで挑んでも無意味だよ。
>>192 もともとα550には動画機能ないのに
「NEXは手ぶれ補正ないから動画使えない」的なこと言うのはおかしいってこと
まあ現状どのみちペンタ以外のボディ内補正は
付いてたとしても動画には関係ないんだけどな
オマケの動画にそこまで拘るのもなぁ
動画のために三脚持つんなら、別で手持ちでもそこそこ取れるカム持つし。
ペンタは知らんがKissX3の動画より、5年以上前に買ったコンデジ(PowerShotS1IS)や
2万円台で買ったXactiの方が綺麗な動画撮れるし。扱いやすさは雲泥の差。
>>195 その機材じゃボケの演出出来ないのよ
あれ?X3って動画で絞り触れないんだっけ?
でもまぁ他のデジイチ動画ならボケの演出が出来るんだよ
大昔のVGA動画と較べるのはさすがにあれだと思うけど
550後継にはミラーボックスぶっこ抜いてE/αマウントを両方付けられる機能が追加される
NEXに向けてα550の値段がじわじわ下がってきてるな
ボディは六万五千円、レンズキット六万、高倍率キットも八万五千円切った
こいつは後継機が出るから下がってるんでしょ?
NEX関係ないと思うが?
ルモアさんに毒されてるなw
NEXでも良いレンズを・・となるとアダプター噛ませる事になるだろうから
今のα550用ラインナップは必要になりそう。
少々、頭でっかちだけど、α550二台持つより軽そうだな。
後はNEXアダプターのAF待ちと、価格落ち待ちだ。
NEXとA550の後継機のせいだろうね、価格下がってるのは。
A550は85000円切ったらもう買おうと思ってたけど、後継機の話とかされるとまた買えない・・・。
たぶん基本スペックそのままで動画に対応するだけだと思うよ
じゃないと5x0を700後継より先に出す意味がない
そろそろ中級機出さないと純正レンズ買い支えてくれる層が逃げる
α590が出ても日本では発売されず、α550の在庫が掃けるまで継続販売だろうな
どちらにせよボディ内手ぶれ補正でHD動画付のαが出たら
NEX-7の真実味も高まってくるね
>>205 人によってはそれだけかもしれんけど、俺にとっちゃ大きな違いだよ。
動画機能は大いに歓迎。むしろそれがないからちょっと躊躇してたくらいだし
さっさと出して欲しい
>>205 ノーマル画像とHDR画像を同時に作成する機能も付くだろうね
個人的にNEXで一番魅力的に感じる部分だし、技術的にも余裕でそ。
そういうの色々出揃って価格が落ち着いてくる2年後ぐらいに買い換えたらちょうどいいな
>>209 ノーマル同時生成だと三連写必須だけど、ハード的にもソフト的にも制約はないだろうしね
というかアップデートで対応して欲しいけど、SONYだと絶対こう言うのやらないからな
値段下がってきてるけど大手家電量販店はまだ強気だなぁ
値下げ交渉無理だった
2月にヤマダでレンズキット64000円で買った俺は勝ち組?
いくらで買おうと、買って使いまくってる奴が勝ち組
とりあえず、A550後継機の情報くれや
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
クリエイティブスタイル(スタンダード)の設定難しいな…
変にいじって失敗したくなかったからそのまま使ってたけど、
最近色の派手さが気になってきた
ソニスタいつになった値下げすんのよ?
ボディは最低でも79800円にしなきゃ。
最安価格(税込):\60,378か
NEX発売の6月には5万円台突入するだろうな
もう4万円台にしないと売れない希ガス。
と思う貧乏人どもであった
ち・・・ちがうんだもんね(///)
α NEX-3K ズームレンズキット 最安価格(税込):\62,583
発売前でこの価格だからな・・・・・
同じ性能で大きくて高いとか厳しそう。素人受け的に
ますます売れなくなること確実
NEXの高感度ぶりに反響が大きいみたいだけど、α550並じゃんと遠吠え。
再評価されるいいチャンスかも、
この際、HDRもファームアップして、K-7みたいにα550を再登場させてはどうかと
アレは相手がm4/3だからな。
今更こいつの高倍率ズームレンズキット買っちゃっていいのかな
1ヶ月も経ったら爆死とかないよな・・・・?
不安なら買わなきゃいいだろ?
いつまででも悩んでなさい
買いたい時が
>>228 買ったらそれほど気にならなくなると思うぞ
>>228 550の後継は出ないでしょ。多分550より上とか下のクラスの動画対応モデル。
で、もし550買うのなら高倍率キットはやめとけ
αがAF遅い風評の原因の半分はこのレンズのせいだと
18−55の標準セット買って必要に応じて望遠を購入。
望遠は安い蓑の中古で十分。
案外望遠域って使い道限られるもんだよ。と、思わずマジレス。
550の後継どころか、αの後継は後1個で終わりじゃないの。
1855予想以上に使えるな
>>234 だね。標準域のズーム追加しようと思ったけど、単焦点を揃えることにするよ。
つ〜かNEXはまともなストロボがつかないのが非常に痛い
あのちっこいボディにドデカいストロボつけたら意味ないじゃん
18-55ディスコンてマジ?
あ、スレチだったのな。
>>237 α900のサブに多くを求めるんならありじゃない?
でっかいストロボにNEX付けるんだ
互換性ないよ。
いやだからNEX用に・・・・馬鹿らしいから説明しないよ
NEX用のでかいストロボはまだないよ。
アダpyタないよね。_
>>232 マジレス感謝
しかし、旅行で使おうと思ったからレンズの交換も面倒そうだし
1つでカバーできる高倍率がいいかなと思ったんだよね
AFがコンデジ並に遅くなるってこと?
>>246 旅行で付けっぱレンズとして使うなら1855でわりといけるぞ、軽いのも魅力
それか16105あたり
旅行で望遠ってわりと使わないもんだぜ
>>247 >旅行で望遠ってわりと使わない
全くだ。。。
重いだけだ・・・
1855が1650だったらいいのにと思うくらいだ。
やっぱ画質的な差もあるってことなんだよね
断然高倍率って思ってたけど、あんま評判よくないみたいなので考え直す気になりました
ありがとう
観光にもよるけどステージとか楽しむならズームもいいんじゃないか?
暗くて結局ロクに撮れない場合が多いけどね
二台目のα550を買ってしまった・・・、
満足・・・!
本人良けりゃ全てよし!
>>252 そりゃー満足と言うより、蛇足だと思うが・・・
NEXの拡張性がまだ不足だから仕方ないか・・
>>252 まさか他のカメラ持ってなくて550だけ二台目とかじゃないだろうな…
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 12:02:56 ID:FgaC9H2i0
ソニー信者は雪崩を打ってNEX教に鞍替え中か
>>256 雪崩はムリ
拡張サブを考えてる奴は多いだろうけど
どう見てもサブな物を見て鞍替えとかどんだけ貧乏に染まってるんだよ
お前らあんまり釣られてやるなw
ピーカンで海に写真撮りに言ったけど、50F1.4が結構キツイ
絞りを少し開けると1/4000では全然足りない
絞れと言う話だと思うが、砂浜で小物やヤドカリを背景ボケで撮りたかったんだよな。
700後継機が早く出てればこんな事にはならなかったのに。
ひょっとしたらNDフィルターとか必須?
それはISO100、1/8000秒でも苦しいシチュだぞ。
よくわかってないみたいだが市販のコンデジの大半はNDを内蔵してるわけで
一眼で4倍も明るいレンズに何も装着せずに使ってたらどこかで限界が来るだろ
IDかAFwww
ついに価格コムで6万切ってんじゃんww
うっわぁ〜どおしよ?
買っちゃう??
NEXより550のが良いわぁ
PCボンバーがんばりすぎだな
PRのビックカメラの値段はねぇわ
なるほど
こんなレベルのやつが普段から知ったか上から目線で叩いてるんだ
大笑いだわな
>>260 まぁ所詮入門機だからなー
ISO下限も200だし。
NDフィルタつかうっきゃねーわ
入門機を使ってる連中だから、NDフィルターなんて知らないんじゃないのwww
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 11:59:59 ID:O3aGEK7T0
防塵仕様じゃないから砂浜なんかに持っていきたくねぇ〜
なんか対策してる?
なんかいろんなことするよりはパナFTでも買い足す方が安上がりだろうな
フィルム時代に9xiや9で1/12000秒シャッターなんてもんに拘ったのは
85/1.4を昼間でも開放付近で使いたいからなんだわさ。
購入しようかと思ってるけど。α550でできない事って何?
とりあえず低感度の設定が無いのでぴーかん撮影が厳しいのと
連写が並みなのは理解してる。
>>276 ピーカンでF1.4絞り開放を使いたいなんてのは
そんだけのモンが必要なシチュエーションだって話。
人物ブレ軽減モードで撮ったISO12800 6枚合成凄すぎだな
マジでこれノイズが云々レベルじゃないよね
色の再現性がこれだけ良くて実行感度6400ってバカじゃね
>>275 ここ10数行も読みとれない情弱はコンデジでも使っとけと
すでに結論は出てる
>>270 X4もD3000もE620も1/4000でISO200だった様な
ニコンに至ってはD90も1/4000だしな
ペンタ? そんなメーカーあったっけ?
NEXの人物ブレ軽減モード、
試してみたら、ただの画像合成でのノイズ除去だから、被写体が喋ってたりするだけで、口の部分がオバケみたいになっちゃってorz
手持ち夜景もサンプルみたら、人物とかがオバケのように写っちゃってた
HDRと同じで動く被写体は無理だし、素直に低感度でスローシャッターで写す方が高感度の合成画像よりも自分は好みかな
あくまで液晶での拡大画像での判断だけど
あと、パノラマも拡大して見ると、結構つなぎ目が変になってる時が多かったよ
特に人物入ると不気味になっちゃうケースが多かった。あくまでもソニーのブース内の撮影だからかもしれないけど、風景でかつ人物のいない時しか使えないと思った
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 18:42:38 ID:i4JBsqrN0
人物ブレ軽減モードは極端に移動している被写体に関しては
合成されずに一コマが採用されるから破綻することは少ないよ。
まあ口の部分とかだけだと、動いている被写体とは認識してくれないなんだろうね。
原理考えれば当たり前の話。
つかネガキャンならNEXスレでやれよ。
>>287 そうそう、そんな感じで極端だと不採用になるみたいで、オバケにはならないんだけど、結果ブレ軽減は働かなくなってた。
口パクぐらいだと、ありゃりゃ〜って感じの合成画像になる感じ
個人的にはパンケーキでも手プレ補正できて、ISO6400よりも四段下げてISO400で撮れるようにして欲しかった
どっちみち被写体には出来るだけ動かないようになってもらわなければならないのなら、高感度で撮影する理由が無くなるから、低感度+手ぶれ補正のが理想だけど、
パンケーキは手ぶれ補正が出来ないから、その緊急避難用としてしか使わないと思った
なんか、正直な感想を書くとネガキャンだなんて、なんか過剰反応すぎない?
心に余裕を持とうよ、あんまカリカリしないでさ
そういう意味ではα550のが、ボディで全てのレンズで手プレ補正をいれてくれるし、高感度にもかなり強くて良いかな〜とも思った
だからNEXスレでやれっつーのに。
550にそんな機能はない。
(・∀・)ニヤニヤ
そもそも、α550のスレにNEXの高感度の合成画像すげえ〜
っていう、場違いなNEX工作員の書き込みがあったから、素直にα550で低感度+手ぶれ補正のが良いよって書き込みになった訳でしょ
ここはα550のスレなんだから、下らないNEX賞賛スレはやめてもらいたいもんだ
α550は今が買い時かもね。
価格コムもこれ以上は下がらないと思うし、後継機(α590?)が出たとしても夏以降だし、
値段も9万以上はするでしょ。
550の機能に不満がなければ今が買い時!
世の中には手プレ補正四段くらい当たり前に積んでるし、高感度で綺麗に写せるカメラなんかいくらでもある訳で、
何もわざわざ、手ブレ補正効かないからといって、
ISO12800のオバケに写る合成写真なんかで、わざわざ撮る必要性はないんだから
いちいちNEXのそんなつまらない機能の紹介をわざわざα550のスレにまで、宣伝に来なくて結構。
本当にウザいだけだよ
正直どーでもいい
競合するならサイバーショットあたりだろ
機能的に全くバッティングしない機種の話題は他でやれ
>>297 だったら、最初からNEXの
高感度オバケ撮影機能の宣伝になんかくるなよ
だいたいNEXなんていう、αの面汚しみたいな糞カメラなんかどうでもいいんだけど
NEXなんてコンデジそのものじゃん、糞みたい画質で
NEX以下の画質の550はどうなるんだよ・・・・
ID:qswMi63Y0がヒッシ過ぎて恐いですΣ(||゚Д゚)
NEXはあの糞Eマウントのレンズが無理矢理くっついてくると思うだけで、全く買う気がしないし、
ぶれやすそうな筐体のくせして手ぶれ補正もなければ、光学ファインダーもなければ、EVFもありゃしない
ストロボのバウンス撮影も出来なけりゃ、αレンズはAFも動かないときたもんだ。
おまけに、バッテリーはあっという間に切れちゃうは、
AFはパナのマイクロフォーサーズよりも遅く、位相差AFのα550の足元にも及ばない
たかがISOひとつ変更するにもあの糞面倒くさい操作を要求されるし、
言っちゃ悪いが、サブにもならない糞カメラ
αでさえ、レンズがほとんどリリースされないのに、Eマウントレンズの充実なんて期待薄
いつまでも、あの糞レンズで撮ってれば良し
パナソニック、オリンパス連合の毎年合わせて六本ペースのレンズリリースのペースにはとてもじゃないが、太刀打ちできないだろうし、
この先、NikonやCanonのミラーレスに撃沈される運命だし、Eマウントのレンズ買う奴は馬鹿だね
(・∀・)ニヤニヤ
NEX工作員みたいな馬鹿相手にするのは、もうや〜めた
糞カメラでもNEX でもなんでも、勝手に買えばいいさ、買いなよお馬鹿さんw
むしろこいつが工作員レベル
なんでこの人は一人で火病ってるの
ID:qswMi63Y0
赤いw 赤すぎるwww
αマウントってあと寿命は何年?
NEX出る前にキヤノンに引越ししたほうがお利口さんでしょうか?
>Eマウント同棲
これは絶対に無い!(キッパリ)
今使いたいの使えよ
キヤノンに乗り換えるのなんかレンズ内補正での画質ロスが解決されてからでも遅くないだろ
つかΣレンズでダブル補正が使えるようになった現時点で乗り換えるのは
むしろ情弱っぽくて嫌だな
価格コム見て吹いたww
は、8千円台突入!?
数カ月以内といったけど、近々後継機発表ですかな
PCボンバーすげーw
550爆発だ
まだまだ高いわな
55,000切ってキャッシュバック10,000なら買ってやろうと思ってる。
DT18-55mmとDT55-200mmが付いてる現行機ってもう550だけだよね?
海外ソニスタで上記のレンズがディスコン表示になってるらしいから
550もそろそろか…
買い時といえば買い時かもしれないな
( ‘д‘)y-~~<はい1855A級品5k円でひきよるよー
このペースでいったらまだまだ下がりそうだけど
今ケータイのmy Sony見たら、STARが7千もいってるんだけどww
バグなの?
1800STARしかないはずなんだけど。
αマウントも終わりか、、、
「斬れ・・・・」
「無益な殺生はせぬ」
( ‘д‘)y-~~<わしの場合散髪屋で
「切れ・・・・」
「どこを・・・」
ソニスタ早く値下げしないかな?
ボディもいまだ9万4千ってww
高杉。
ダブルズームキット 82000万
レンズキット 74000円
ボディ 69800円
これでよし!
>>327 たけぇよ。ボディ5万が妥当
そうしたらサブで買う
>>327 ソニスタはちょっと手順を踏めば10%引きになるぞ。
それにポイント3%(10%引き前の3%)が付くから実質13%引き。
さらにSTAR貯まってれば+5%引き、ソニーカードで支払額の3%引きになるから
実質20.5%引きまでいける上、標準で落下水没にも使える3年ワイド
(そこいらの店では5%取る)付き。
全然高く無いじゃんw
普通に考えたらソニスタがそんなに値下げすることはないよな。。。
値下げしないで後継機の販売っだったりして。
ソニスタがお得なのは発売後1ヶ月ぐらいだな
それ以降は家電量販店の方が安くなるし
ありゃ?
スマン、ここ550のスレだったね。今気付いたわ・・・
新製品だと量販店と比べても割安なくらいなんだけど、
半年もたっちゃうとさすがに差がついちゃうね。
なんで値下げしないんだろ?
VAIOなんかは煩雑にキャンペーンやってるし、構成いじることで
店頭モデルより結構安く買えたりするんだけどなぁ。
今日も凄い勢いで下がってるなー
特に便利ズームキットはもうすぐ8万切りそうだな
18200ってそんなにダメな子なのか
安くなればありじゃね?
9万とか10万の時にこれはねぇよ扱いはされたけど
>>332 公式通販で安く売る必要性が全くないからだろ
>>333 ダメというよりちょっと前までこれが普通。
とうとう高倍率ズームレンズキットが八万円切ったな、七万九千円台
ズームレンズキットは六万円切った、五万八千円台
ボディは六万三千円台でちょっとしか下がってないな
そろそろ下げ止まりだと思うがどの時点で買うか悩みそうだ
DT18-250mm F3.5-6.3のレンズって、SAMがつかないからレンズ内モーターないんだよね。
シグマの買おうかな。
高倍率キットで8万と
標準キットと一本単焦点そろえて8万なら
後者のほうが良いよな?
1855の出来も考えると俺なら後者を選ぶ
1855の出来も考えると俺なら本体のみを選ぶ
残念ながらボディのみのほうが高いんだよな・・・
α550のキットレンズって18-55も18-200もあんまり評判良くないよね
逆にキットレンズ持つぐらいなら似たようなコレ買っとけってレンズはある?
18-200は普通だけど
18-55はいいキットレンズだよ。
α700と550ってそんなに違いあるの?どのへん?
18-55はいいキットレンズ(笑)
>>345 α550のがノイズが少なく、高感度に強い。
>>345 α700の長所(vs550)
ダイアル操作の自在度、通好み
ファインダーが見やすい
撮って出しの色調が落ち着いている
α550の長所(vs700)
連写(速度優先)
MFCLV−α機中最高精度のピントチェック
暗所ピント確認にも有効
ハイローアングル撮影による画角の自在度
LVでF値によるボケ加減の確認
露出変更による明暗確認
ISO値変更時の画像確認
高感度の使いやすさ
HDR等のソフト面はご存じの通りなので割愛。
高感度に強い、赤が潰れても(笑)
>>348 スペック確認すりゃわかるようなことなのにご丁寧にどうも
感謝します
LVでぼけ具合確認できる?
>>355 開放のか?撮ろうとしてる絞り値のか?
どっちにしても考えたら分かるだろ(笑)
ポチっちまったよ
1ヶ月以内に後継機発表されたら泣けるな
>>355 残念ながらプレビュー機能は無い。
一度撮って確認するしかないね。
>>356 オートHDRの作例だぞ。
レンジで14EV以上あるから撮り方で何とかなるもんじゃない。
>>359 その前に分からない事が馬鹿って話だ
それだけ
オートHDRって普通に考えて、革命だと思うのは私だけ?
初めて比較写真見たときは驚いたもんだ。
革命(笑)
>>355 ほぼ確認出来るよ。ただし、SSがかかわる部分はLVでは見えない。
STF付けて、絞り動かすと、超幻想的なボケの伸縮?移動?深さ?がリアルタイムで見られる。
まっことスゴイQLVです。
わしも今日買ったで。
これからじゃんじゃん撮影します!
18-55が評判悪いとかどんだけ情弱なんだよ
18-55しか持ってない貧乏人が勝手に神認定してるだけだし
プッ
αレンズ30本以上持ってるけど、1855は使用頻度高いぞ。
愚の骨頂だな
ところで聞きたいんですけど
フォーサーズレンズ用のマウントアダプタってないの?
マイクロフォーサーズのはあるみたいだけど・・・
パナのDMC-L1についてた「L-ES014050」が使えたら使いたいんだけど。
マイクロフォーサーズのはあるみたいだけど・・・
DxO用に最高だな
メンドクセーナ、
お勧めレンズはネーのか?
逃げたw
>>376がなかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
はい
>いいえ
379 :
368:2010/05/27(木) 00:29:31 ID:BDUkRJWs0
小型軽量で写りもいい。
暗くて広角も望遠も物足りないのが欠点だが、これに代わるレンズが他にないんだよ。
1680Zと使い分けるとシアワセになれるレンズだ。
暗いと言っても開放から充分に使えるわけだし
絞ってナンボのキヤノンあたりの竹と実質的には同等だし
サイズで較べたら圧倒的にこっちの方が上
>>377 逃げたとか馬鹿丸出しだなw
1855は最高www
まぁ、18-55と55-200、18-250、70-300G、28-75(F2.8)、50(F1.4)
こんだけあれば十分だな
そーか、αにはキットレンズより使える選択肢ってほとんど無いのか
つまらないシステムだな
1855と同じ方向性で1855より使えるっつーとNEXに期待がかかる。
2本目は500REFと相場は決まっておる
>>384 情弱自慢もこうくどいと悪乗りにしか見えないな
目の前のテーブルにある眼鏡を延々探し続けるおじいちゃんですか?
なんだ今日も1855しか持ってないゆとり共が喚いてるだけか
レンズ何本も持ってる俺も人の事言えないぜw
50mmF1.4なんて、カビありで650円で買ったぜ。
カビは殆どの場合は結露がガラスを溶かす物理現象と言われているが
生物的なカビの可能性も捨てきれない
だから他にうつることもあると言う人もいる
ただカビ胞子は至るところに存在しているのでカビありレンズと一緒に
他のレンズを保管したところでカビる可能性が高まるとは信じられない
遂に\58,000だな。
でも、まだまだ高い。
\55,000切ってキャッシュバック\10,000なら、買ってやっても良いかなと思ってる。
本日2回目ですね。わかります。
6月3日か10日には57000になると思う
NEX発売するし
>>390 結露はレンズを溶かすのか。
最近の結露はラベルアップしてるな。
>>391 数千円のために我慢するなら1秒でも早く欲しい
というわけでポチってしまった
>>394 それに関するニコンの論文があったんだけどリンクが見つからない
確かレンズカビと呼ばれているものの大多数は物理現象であって
生物的なカビとは無関係に発生するものと結論付けてたよ
別に信じなくても結構、対策に本質的な差があるわけじゃない
カビレンズが他に感染するかどうか・・・程度の違いだな
>>396 ググればレンズに付いたカビの電子顕微鏡写真とか出てくるよ。
ちなみに以前NETで見たのは顕微鏡のレンズに付いたカビで、
カビであると判定したのは専門家の生物学者(顕微鏡の持ち主w)だった。
1日千円ずつ下がるのかw
もう少し待ってみるか
2日ほど前に注文した俺後悔。
27日はメンテナンスかなんかで発送が一日遅れるとかなんとか
今日注文してもよかったな・・・
PCボンバーがんばりすぎでフイタw
大手家電量販店はまだ8万円代でポイント20%とかだし
6月入ったらPCボンバーで買ってやるかな、頑張ってるし
在庫あればだけど
>>396 それはレンズ表面の侵食みたいなヤツのことでしょ。
ジャンク見てると物理現象では片付かないカビ(ぽわぽわなヤツ)も結構見るよ。
SONYって過去一年間に9機種出してる
230,330,380,450,500,550,850,NEX-3, NEX-5
1年ならいいとして3ヶ月の間に6機種だったらやりすぎじゃね?
固めすぎというか、まぁ3兄弟やってるしありえなくはないけど
α290、α390、α550後継機2機種、α700後継機
あとはNEX-7か
しかしそう考えると700後継+NEX-7はさすがに同時に買えないよね
だったら今NEX-5逝っとくかな
>>404 ぜんぶ足してもキスどころか、
D90にすら及ばない販売数www
α290 14.2M CCD 可動液晶なし
α390 14.2M CCD 可動液晶あり
α490 14.2M Exmor HD CMOS 可動液晶なし ペンタミラー
α590 14.2M Exmor HD CMOS 可動液晶あり ペンタミラー
α690 17.2M Exmor HD CMOS 可動液晶なし ペンタプリズム
α790 17.2M Exmor HD CMOS 可動液晶あり ペンタプリズム
こんな感じだな
まさにだんご大家族w
ほんとに出るならお祭りだわ
というか、キットレンズが気になる
可変絞りのズームはまだ出ないのかな
αマウントビデオカメラも含んでるかもよ
レンズ交換式のビデオはEマウントじゃなかったか?
>>410 18-55 と 55-200 もディスコンらしいから
動画対応の静音モーターレンズに切り替わるんじゃないかという話も出てる。
>>412 たしかに NEX も "α" だから含まれているかも。
去年の9機種、4種ぐらいにまとめた方が
よかったんじゃないか?
いっばい開発して日本で販売するのは2種というところだろう。
samより安くて高速駆動ならレンズ仕様変更もアリかな
ともかく、元気が一番。
>>413 18-55ってもう終了なの?
たしかにガーガー言うから動画撮影なんて使えないわな
16−70ぐらいで前玉回らない明るめのキットレンズ作ってくんないかな
ソニーの意地で。
え、シグマ?
あんまり高性能のキットレンズにすると
客一人のレンズにかける単価が下がっちゃうしな
まぁシェア伸ばしたいソニーだからこそ可能性歩けど
他のメーカーがやらないとこに技術でアピールして欲しいよね
まずはボディ買ってもらわないと交換レンズも何もないからね
魅力的な使えるボディ&レンズをたのむ
3ヶ月以内か・・・
550の後継機は9月発表の10月発売くらいなのかな
もう550ポチっちゃったからどうしようもないが、良ければ買い換えるか・・・
最安価格(税込):\56,800ってwwww
1週間で3000円近く値下げか
>>420 本当に毎日1000円ずつ下がってるw
\55,550 になったら記念に買うか。
後継機の情報が出た途端下がりだしたな。
これの後継なの?売れてないとはいえ
半年で情報が出てくるとちょっと・・・・
いやいやまだルモアさん情報以外きてないよね
それだけで落ちるかー?
6月にNEX発売もあるからかと
確かにNEX7はアダプターユーザーには朗報だな。
α550ユーザーには動画いるのか?という踏み絵?
本体内手ぶれ補正と高速連写無ければいいや
これが理由でα550にしたから
NEX-7がルモアさんが言う通りボディ内手ぶれ補正&EVF内蔵でマニュアル
コントロール充実ならα550が勝る部分って結構少ないかもよ
どちらにせよ飛び物とかは不得手だしNEX-5でさえ7枚/秒だし
>>423-424 直接の後継かどうかは分からないけど、少なくとも新機種発表の情報が流れただけで
価格はガンガン落ちるでしょ。
連中はある意味それで飯食ってるわけだし、いきなり急激に下がり始めるのは下げ要素があるから。
多分、この掲示板で書かれる前から情報を入手していたんだろう。
αのこのクラスがファインダーに力入れてない以上は
ミラーレスでの上位機が出てきたら存在意義の消失
って事態にもなりかねないね
α900ぐらい主張の強いファンだーなら存在意義は安泰だと思うけど
本当に後継が出るのならSONYが在庫対策で仕切り下げてるだけじゃないの
売価が変わるほど浸透しているような噂じゃないし、仮に噂が流れていても
店は自己負担で値段下げたりしないもの
ここ数週で仕切りが5千円下がった
↓
各店舗は他店舗の様子見ながら値下げ
※仕切りの下がった理由は後継機、売り上げ不良に
寄る戦略見直し等々考えられるけどはっきりしない
こんな感じか。な?
貧乏臭い流れだな
前ってこの程度の事を書くだけで
社内の事はわからんとか何とか言われて
よく止められたけど、今日は止める人いないね
最近住人変わったの?
誰も分からないことを妄想しながらさも当然のように語る奴がいないから。
いやいや、前は確実に止められてた。
>>431なんてまさにその対象だった
NEXに異動しちゃったのあの人?
個人的に思う。
NEXは、いつでもどこでも持ち歩きができ、一眼の高画質を。というのがコンセプトなんだから、
単焦点と18-55くらいで十分だと思う。
55-120くらいならまだしも、200mmもいらないよw
そんなに望遠が欲しいならAマウントでいいじゃん、と思う。
NG
ID:OfX39N+i0
典型的過ぎる
>>426 俺は本体内手ぶれ補正と高速連写は550に任せ、550に無い機能、
動画とミラーショック無しでの三脚撮影のためにNEXを
買い足すことにしたよ。
もちろん小型軽量で常時持ち歩くのが楽なことも理由のひとつ。
爪の長い女性でも操作できるようにしてるのか
なんなのかわからないが、最近のエントリー向け
一眼のグリップがどんどん浅く平たくなる傾向に
逆らって、とんがったグリップの550がやたらと
握りやすいのは俺だけか。おかげで実重量より軽く感じる。
>>430 真っ当に仕入れている店ばかりじゃないからなぁ
特に価格の最安を狙っているような店は
>>436 いやnexのコンセプトはただ単にソニーが世界最小最軽量apscに拘っただけなんだが
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 11:09:09 ID:cQM7K+950
なんでα550の連射は早いばっかりでフォーカスが固定されてしまうのだろう。
こんな仕様でなかったら、即買ってしまっていたのに。
>>442 普通の連写モードで AF-C にしておけば AF されるよ。
枚数は秒5コマに落ちるけどね
AFで合わせながら連写して撮りたいものがあるならα以外にすべきだと思うぞ
550の後継って言ってもフルHD動画に対応するくらいっしょ?
Jpeg撮って出しの高感度がNEX並みになって
コントラストAFが付く
動画はどうでもいいけど
・裏面照射CMOSで最強高感度
・HDR3連射+9EVでNEX以上
・HDRで未処理画像同時吐き
・ブラケットの幅をもう少し大きくチョイス可能に
・バリアングル液晶で縦位置でも自由自在
・AF強化
・手ぶれ補正強化
・カスタマイズ可能ファンクションキー搭載
・ダイヤルをもう少し大きく使いやすい位置に
このぐらい強化されていれば、文句なく買い換えてしまうな
こないだ買ったばっかりだけど。
やっぱりブラケットの幅、もう少し欲しいよねー
ちなみに、裏面は意味ないらしい。
う・・・裏面・・・て・・・照射・・・。
裏面てるしゃはセンサー大きいと意味無いって
早い段階で言われてたしね
デジイチには関係ない話だって思ってたよ
冗談にせよ「てるしゃ」は・・・・
「てんてるだいじん」を思い出すわw
外道照身霊波光線
まあ、裏面は今のコンデジサイズの素子だからこそ効率が2倍(1段分)高くなるわけで、
APS-Cサイズの素子ともなると良くて10%くらいしか上がらない。
対して製造する手間(=コスト)の上昇率はコンデジセンサーの数倍。
製造方法に革命的な技術革新でも無い限り、量販する機器に採用されることはまず無いだろ。
単純な裏面の採用は無いね
ただ裏面だとCMOSに作り込める回路の規模が大きくなるから
それでいろいろ芸ができるようになる。
まあそれもコンデジでの実用化が先だから
APS-Cへの応用はしばらくは無いね。
そういえばさ、客に裏面CMOS説明するときどうする?
客?
そのレスは販売員としてのレス?
それともα550を使ってるプロとしてのレス?
客はだれをさした言葉なんだ?
客人
なんでNEXのプロモーションに岡田君を使わないんだ!
カメラはすべて岡田君に統一しなさいよ!
・・・、まさか。
夏以降のモデルではもう・・・。
サイバーショットはともかくαでは結果出せてないからねぇ・・・
やすw
価格もついに55,000切ったか。
仕切り値下がったんだろうけど、後継機マジで来そうだね。
最安価格(税込):\54,700って
ここ1週間でどんだけ下げるんだよ・・・・・
まぁ今までが高かったとは思うし
これぐらいだともっと売れたのになぁ
えっ?
550ってαシリーズの中でもTOP3に入る売れ行きだったんじゃないの?
本当、発送から到着待ってる間に5千円近く値下げとか完全にミスったわ・・・
キムタク?宮崎あおい?あゆ?きみまろ?
>>464 キャノンとかニコンと比べてってことで・・・・
>>465 56000円切るとは正直思ってなかった
後継機、NEXの影響、価格改定でもあるんかなぁ
>>460 火狐だと表示崩れるな
主要ブラウザで表示崩れるような通販サイトは利用するの躊躇するな
最安価格(税込):\56,500に戻った残念
さて、そろそろキャッシュバックしてくれんかのう
遂に買わずにディスコンが、現実的になりそうだw
まあ5万5千円も出してまで、買うようなカメラでもなさそうだから、良いけどね。
>>465 5000円近く値下げした値段で買える店は、あの状況で本当に在庫があるのか、買えるのか(あの手の店は
キャンセル結構あるし)またいつ送られてくるか分からない時があるから、安値層だけが下がった事だけに
囚われない方が良い。そのうち、ヤ○ダの在庫処分とかで4万とかで売るだろうし
良いカメラ持ってる人はなんでこれが欲しいの
良いカメラのほうが良い写真撮れるし、サブ機としたって使うことあるの?
日ほn語でry
俺の場合はバリアングル
>>474 気軽にオートHDRで逆光の建物撮影
バリアングル液晶で気軽にローアングル撮影
「気軽に」というのがポイントだと思う。
そりゃ高級機は基本性能が高いから手間さえかければ
どんな写真でも撮れるが、モード変更一発や液晶を
曲げるだけで簡単に撮れるならそれに越したことはない。
>>474 ふむ、確かに良いカメラは普通の撮影では良い。
しかし、被写体によってはフルの900よりもAPSCの550の方が良い時もある。
例えば同じレンズで月を撮る時は550方がきれい。
フルに絶対的な力があるってわけではないんすね
初心者なもんで野暮なこと聞いちまったかもしれない
さぁ、カメラをかって腕を磨くんだ。
あそこは、しごかんでもいいぞ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 14:12:25 ID:7AuLFcgu0
AF-Cの連射って使えないわけではないけど、キャノンに比べて遅いね。
>>474 900と併用だけど、やっぱバリアングルと小型軽量だね。
気軽に使いたい時はこっちのがいい。
>>478 しかしそれはないぞ、どんなレンズの話?
550はミラーアップないのが超望遠撮影には致命的だよ。
PCボンバー投売りで在庫なくなったみたいだな
価格競争終了で58000円ぐらいで落ち着きそう
それと比べると19800円のα200はお買い得だったな
ISO100で撮る限り画質も問題ないし
まあ550の最後は、39,800くらいで投売りだろうな。
それくらいの価値しかない事をソニーは知るべき。
今日も貧乏臭いレスばっかだな
まぁ、値段なんて状況で決まるわけで。。
欲しい人は高くても買うし、その分写真とる活動が出来るから
値段以上の満足ってことでしょ
39800で買いたい奴はそこまで待てばいいだけの話だわ
基本、デジタルだしエントリー機なんだから、手軽に使えることが第一でしょ。
エントリーの癖に値段だけ一丁前なんだよな
AFウンコだしさ
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 17:14:57 ID:P9g20F280
あああああああもう!α700の後継機早くだせよ!頼むよほんと!!!
ようやく550手に入れました
初デジ一ということで早速喜んで外に飛び出して撮影してたら
ふと液晶に傷がついていることに気がつき泣きそうになりましたよ
明日届く液晶保護フィルタ・・・もう意味がない・・・orz
>>490 浅い傷ならフィルター貼ったら埋まるかも
>>490 そうそう傷付くもんじゃないと思うけどな。
柔らかい布でハァハァしてよく拭いてみ?
だねぇ
裸でバッグに突っ込んでたりしない限りそうそう傷はつかないものだよ
ストラップ首からかけて下げてたんですよ
そうしたらどうやら知らないうちに服のボタンと何度も接触してたみたいで・・・
まあ、もう無理だねこれは・・・。それでもこの子愛し続けます
>>490 ちょっとした傷ならハミガキ粉で磨くと良い時もあるけど
ARコートありそうだからダメかな?
フィルター張ったら気にならなくなるかもね
あー、金属のボタンとかだと傷付くかも。
よーく拭いた上で保護フィルム貼ると傷は目立たなくなるよ。
傷部分に空気が入らないように上手く貼るとほとんどわからなくなる。
>>495 >ハミガキ粉で磨く
絶対やめろ、保護パネル交換が必要な羽目になる。
すんません
ちょっと聞きたいんですが、使ってるうちに画面にゴミみたいな影が出るように
なって、でも実際に撮影するとそのゴミが消えるんだけど、考えられる原因はなんでしょう
>>498 ゴミが見える:○ ゴミが見えない:×
QLV画像 OVF MFCLV画像&撮影画像
○ ○ × →ファインダースクリーンのゴミ、レンズ外してブロアで軽く吹く
○ × × →LV用イメージセンサのゴミ、要修理
× × ○ →イメージセンサのゴミ、取説見てクリーニングモードで掃除する
この時期バッタ屋で買うと、ロクなもんがない。
>>494 スリ傷はフィルムを貼れば気にならないと思う
>>501 御丁寧にどうもありがとうございます
エアダスターで適当に吹いてやったら消えました。
たまに出てきますが・・・
せっかく32GBのSD買ったんですけど、途中でカードエラー頻発します
カードが糞ってことでしょうかね・・・
α550 54000の時買えばよかった・・・・58000になっとる
6月14日デジタルカメラ新製品発表
6月13日 彼が戻ってくるぞ
>>504 いろいろ大変な人だなぁ・・・
エアダスターはミラーボックス内に使うには強すぎるから
手でシュポシュポやるブロア買っときなさいよ。
メモリエラーはPCでメモリのチェックやってみては。
それで問題ないなら相性問題か、販売店に相談してみては。
しゅぽしゅぽやって取れないゴミには
ペンタ棒買いなさい
>>508 いろいろ大変な人ついでに、画面にドット欠け一個発見しちゃいました・・・
いいの、昔からツイてない人間だと言うことは知っていたから・・・
センサーのドット掛け(ホットピクセル?)
ならピクセルマッピングすればいいんじゃね?
なぜかSONYに修理に出すと素子が交換されて戻ってくる不思議
発見!
キタムラのネットショップからレンズキットやらが消えてボディのみに。
こりゃひょっとすると本当に....
NEXの生産振り替えで影響が出てるって
あちこちで「現品限り」という文字が躍ってるのに、とことん呑気な野郎だなw
オールドアルファマウントは打ち切りなんだろうな。
オリンパスと同じか。
オールドも何もαはαじゃんw
じゃあニューαマウントってなんだよw
とんでもない情弱が現れたもんだ
おじちゃんビックリしたよ
今後3ヶ月に6機種でるαとオリじゃあ気の毒すぎて比較できない
ルモアさんの信者は情弱以上に怖いw
αはキヤノンみたいに機能的に後退したモデルチェンジはないからな
楽しみ
3兄弟はしっかり退化してるじゃないか
バッテリー寿命もグリップ感もバリアングルの自由度も
αは進化をやめない!!
αはッ!君が泣くまでッ!進化をやめないッ!!!
夏にα Aマウントが発売するって聞きますた。
900のサブ機で550買った
軽さでNEXや3兄弟も考えたが
900にはないライブビューと高感度を
補完できるので個人的には
この組み合わせでウマー
単焦点とハンドストラップつけて
毎日の通勤のお供にします
ライブビューと高感度は
NEXでも補完できたんじゃね?
その上で小さくなったからお供に最適だったんじゃね?
>>531 手持ちのAレンズをAFで使いたかったのもあるし
Eレンズの16mmと18-55mmのサンプル画像を見て
個人的には食指が動かなかった
小ささ、軽さは魅力的ですけどね
3兄弟ってなに?
230 330 380?
余分三兄弟
200、300、350です
それ以外の三兄弟なんてありません。
無かったんです
( ‘д‘)y-~~<購入半年もしないうちに旧型ユーザーに成り果てた皆様、お元気ですか
>>537 新型出ないと、旧型になれない・・・by700
買い換えたいと思う機種を出さずに、下らない機種ばっか出してきて、マジで家電屋のやる事が分からん。
330が投売り価格でいたたまれなくなってくる
まだまだ高い
適正価格は19,800
>>542 展示品価格・・だな。
D40の展示品買って、エライ目に合った事があるので
最終便は避けるが吉。
最安価格(税込):\60,800
高くなっとるwwww
みんな売り切れだね。
価格コムはもうダメでしょ、楽天とかヤフショピで買いなよ
NEX発売近いしこんなバカ売れ状態なるとは思わんかった
いや単に生産止めてるだけだろ
α290
α590
α750
ツァイスの20mm単焦点
超望遠500mm Gレンズ
18-75mm F2.8レンズ
18-270レンズ
夏以降発売
500mmGとか値段の見当がつかんわ・・・
6月14日に好景気発表
ニーニッパでも今作ったら30万とかするんだろうなぁ
>>549 あれツァイスは24mmじゃなかったっけ?
Exmor RのハンディカムのCX550とAPSC HD CMOSのNEX-5、どちらが高画質か気になる。
センサーサイズが違うからNEX-5か?
裏面照射の威力で暗がりではCX550なのか!?
さすがに専用機がデジカメのオマケ動画に負けることは無いと思うが
どうみてもスレチですほんとうn
>>557 レンズに関してはとっくの昔にイベント発表あったから
ゴーヨンなんか出しても誰も買わないのに馬鹿じゃないのソニーはw
デジイチでオート撮影多様ってバカげてますか
>>554 いや専用機といったって15倍とかの馬鹿ズームだろ
NEXは単焦点との組み合わせも選べるんだし
ルモアさんの噂が事実ならココ最近の暴落は納得できるな
命名規則が変わるんなら売りきっとかないとかなり小売はしんどいだろうしな
>>560 殆どのケースでオートの方が良い結果になるから困る
α330持ってるけど連写機能が欲しくて550も買った。
NEX3も欲しいから330売ろうかな?
550とNEX3のコンビいかがですか?
ネットは在庫処分で逃げる店増えて安い店壊滅だけど
家電量販店はどうなってるだろう
>>566 ないない。
うん、ない。
NEXのシャッター音好きだなぁ
ルモアで新スレとかキチガイか
おまけにマルチってヴォケが
A590は3.1型114万ドット液晶
α55で
NEX良いなぁ〜
買うなら3だけど、5のデザインも捨てがたい。
てか5のフルハイビジョンは1回30分くらいしか撮れないんだね。。。
なんでRAWはPMBで編集できないのかね?
>>573 PMBの[ツール][設定][外部プログラム]にIDCを登録すれば編集できるようになるけど
PhotoShopやその他のツール関係も登録できるので便利。
ただし、ドラッグアンドドロップの効かないソフトはダメ。
>>572 なんでNEXスレにいかないの?ねぇなんで?
>>567 ミラーがなくてシャッターだけ煩いのか
オワタ
ミラーレスって言ったってシャッターは機械式なんだから何を当たり前のことを
NEX明日発売か550どうなるだろう
NEX7のデキと価格次第だろうな。
デキが良くても高けりゃ、α550はニコンのD90みたいな立場になると思う
安いと・・・???
NEX7なんて来年だろ
550なんてもう終わってるだろ
まだNEX3/5のAFがまともに動作するかどうかの確認さえできてないのに
おまえら予言者ですねぇ
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 12:49:27 ID:Ye3dwh7F0
まだ触ってないのか
オールドαマウントのみなさん、お元気ですか〜ーーーーー〜?
おかだキュン・・・ (´;ω;`)
NEXももちろん“僕らの一眼”だよね。
どうやら14日に発表みたいだね新型。
α700の光景だったら笑えるな。おれNEX5買っちゃったよ・・・。
嘘で逢って欲しいw
( ‘д‘)y-~~<結局大手家電店頭のソニーのスペースってのは限られてて一定なので雑魚機種全部よけてNEX並べてるねw
そりゃー半年も陳列してて全然売れない機種より、NEX並べるわな
売れないうんぬんより「新製品優先で並べる」のは家電屋の常識だアホども
キタムラで一時間もNEXと550どっち買うでショーやってたw
動画が撮れなくてもHDRが一段劣ってても
やはりカメラとしての完成度が段違いなのを確認してきたわ。明日貯金おろして550買う。
キタムラさんはお幾らでした?
ビックカメラ行ってきた
NEXの横に550があった
価格は83800のポイント20%
高っ、、
てかNEX5のダブルズームも高いよ、9万って。
ライブビュー時の画像と実際に撮影した画像の範囲が違うんだけど、こういうもんなの?
コンデジみたいに両方とも同画角?にできないのかな
MFCLVなら同画角になるよ。
QLV使うと、ファインダーとの画角差とか気にしなくなるな。
そんな暇あったらシャッター押してるし、出来映え見ながら、次の画角を探ってる
AFならピント位置の確認の方が先だし、MFならピントの山見てる。
どうも撮ってから考える癖が付いたようだ。
いちいち押さなきゃ駄目なのね・・・
下の情報を非表示とかにして常に100%表示ってのはできないのかぁ
まあ、参考になりました。ありがとうございます
550に16-105を付けたら最強の便利ズームなんだよな
550購入考えてる人は16-105も考えとくべき
18スタートと16スタートの差はめちゃくちゃデカいぞ
そして16-105を買ってから16-80が魅力的に見えるから困る
値段下がりそうで下がらんな・・・・
新機種の発売で嫌でも下がるさ
というか、並べないって何だ?展示品下げるのか?
不良在庫はアウトレットコーナーっすか!とマジレス。
>>605 16105と1680を持ってれば1855を捨てそうなもんだけど、これはこれで使い出があるんだよな
このサイズでこの写りはなかなか無い
画質の為なら、軽さなんて項目は捨てるべき
軽さのために、一時はNEX真剣に考えたからなー
NEX7が良さげだとまた悩むかも
今、NEX5を触ってきた。
確かにここまで軽いと考えるな。
でも既製のレンズで手ブレ補正が効かないってとこがなぁ
4/3では当たり前のことができないとへこむ
>>614 4/3でも限定機種のみだ。ありえなく大きいし
比較にならん
個人的にはパナのG1より少し重いぐらいで
350とか400gの軽量モデルがでてほしかった
550の少しずっしり感あるのも撮ってる感じして好きだが
限定ったって廉価版でもできるじゃん
まあ動画では意味ないっちゃそうなんだけど
他の店でもNEX5触ってきた。
ソニーの人が居たからAマウントの不満をぶちまけてきた。
そして他の店で550を買って帰ってきた( ^ω^ )
がっつり一眼レフ持って山登ったりするのに疲れたからα550を売ってNEX買う資金にしたのに
NEXがあまりに中途半端で微妙なデキなんで保留にして今悩んでる
手放した後でなんだが α550 いいカメラだよな・・・
早漏杉
次にどのレンズ買えばいいのかわかんなくなっちゃった
一応風景メインでたまにプロ野球。
18-55キット・Σ18-200・Σ70-300所有・・・。
いや腕を先に磨けという話もあるだろうけど
明るいレンズがないから、DT50/1.8でボケで遊んだり夜間スナップを楽しんだりとかは?
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC
かな
>622 >623
ありがとう!
ボーナスがもし出たら50単や超広角ズーム検討してみます。
俺なら
Σ50F1.4
タム60F2.0マクロ
Σ816F4.5-5.6 あるいはΣ1020 F4-5.6
あたりかな
どれもそこそこ高いけど、予算がなければソニンの50F1.8かタム60の二択で
>>624 画角が標準の30/1.4だろーに、、、
明るい広角ズームレンズが欲しいよん。
今持ってるのは、α550&330。
18-55、18-250、50 F1.8。
16-70 F2.8くらいの欲しいなぁ
17-50/F2.8で我慢汁
例の特許のレンズ出て来るのかなー?
550ってCCDだっけ?どうでもいいことだけど。
圧倒的低ノイズを実現した新開発のExmorが搭載されてるよ
550ほしいけど高い
安くならないねー・・・
時たま、下がるのかと期待させるけど
すぐに元の高止まり・・・
後は後継機、本当に出た後しか期待できない?
NEXが基本初心者向けだと解った以上
αPhotoあたりの作例見ると、思ったより本気の写真多いし、
安定した機能から言って、高くは無いような気がしてきた。
350から550にしたけど快適だぞ〜
>>633 だよね。631の修理表の記載がCCD部ってあるけど、分かりやすい共通語みたいなもんか。
FXで負けなきゃ330から乗り替えたかったけどなぁ。地道に貯金しよ
今週のカメラ売れ筋ランキング
第1位 ニコン D5000 ダブルズームキット D5000WZ
第2位 ニコン D3000 レンズキット D3000LK
第3位 キヤノン EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT
第4位 ニコン D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット D90LK18-105
第5位 キヤノン EOS Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT
第6位 ニコン D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット D90LK18-200VR2
第7位 ニコン D3000 ダブルズームキット D3000WZ
メーカー別ランキング
第1位 ニコン
第2位 キヤノン
第3位 パナソニック
第4位 オリンパス
第5位 HOYA
第6位 ソニー
ソース:
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
X4を除いては、全部旧製品か1年以上前の製品。
まだまだ、低価格優先・・不景気なのね。
その割にα230やα330は売れてないな
コンデジ並みの値段で使えるレンズ付きの一眼が買えるのに
まあ、同じ安物ならブランド力があって、なんとなく通っぽいニコン買うって事か
今日ヨドバシいったがNEXコーナー人多すぎてフイタわ
550値下げしろよと・・・・・・
>>637 どっち買うか悩んでるんで良かったら350と550の違いを教えて下さい
>>644 両方、終わったオールドαマウント規格のカメラ
>>644 α550の違い
画質−−α350より0.5EVほど明るく撮れる感じ、ノーマル-0.3EVにしてる。
あまり明るいレンズはツライかも(F1.4とか持ってないのでこれは未確認)
連写−−正確に言えば、シャッターの切れる間隔の短さが中級並
シャッターが降りないでイラつかないですむ。
高感度−ISO1600までは画質的にほとんど見分けが付かない。それ以上も従来より実用的。
レンズの暗さをカバー出来る。ボケは変わらない。
室内撮りでフラッシュ無しで、撮れるシーンがほとんど
HDR−−従来機では「絶体」写せなかったシーンが、写せる機能搭載。
MFCLV-モノ撮りのピント確認が拡大してできる。慣れると通常時手持ちでも使えるようになる。
ただし、動きモノには向かない。
AF動作−本体内モーターが強力になっているようで、古いレンズも早くなった。
α350では動作辛かった500refが普通に使える。
LV−−−液晶の精度が圧倒的に違うので、QLVのMFピント確認が可能。
電池−−同じ電池でも持ちが違うように思う。600枚/一日でも取り替え無かった。
夜、充電可能なら予備電池いらない。
縦グリ持ってるので2本持ってるけど、上記のペースで、2本目行くのは二日目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結論、α550は形はα350の後継だけど、中身のグレードアップはハンパ無い。
α350からα550に移籍して正解だと思ってる。動画の需要は無いので、当分レンズ沼だけで遊べる。
最近初デジイチとして550買ったものですが
風景を撮る時はどう考えてもコンデジの方が全体にピントがクッキリと合ってると思うんですが、デジイチはこんなもんですか?
F値を可能な限り上げても遠くがボヤけてるように見えるんですがなんか問題ありでしょうか
>>647 F7.1にして撮影汁。
もっといいレンズ使え。
ソニーキットの広角は甘いんだよな。
ペンタレベル。
ニコキャノのはシャープなのに。
自分が撮影するのは主に鉄道だけど、α700+ツァイスレンズ付けてると持つ喜びが大きいね。
誇りに感じるよ。
周りの撮影者がみんなキヤノンやニコンだけど、全然気にならないわ。
550も買い増すか。
>>650 やめとけ。
かいきしゅ買ってどーする。
900いけ
>>646さんの言う通り
明るく感じるのは、DROの効果がより良いからと感じた。
>>647 キットレンズを褒める奴が居たので楽しみにしてたんだけど、撮ってみてこけたよw
DxOで補正のし甲斐があるレンズだね。
流石に18-70よりは良いけどねw
>>650 A900買ったらA700って何だったんだろうと思うよ。
本当のツァイスの姿が見えるのはA900。
>>646 ご親切にありがとうございました
綺麗にまとめてあって凄く分かりやすかったです
動体はほとんど撮らないし動画機能も必要ないので550を買おうと思います
>>647 18-55より16-105や16-80Zを付けると絞った時の周辺部の解像度が良くなる−値段分か
18-55の場合はF8以上にする意味無い。
周辺ボケはF値が小さいから、AモードでQLVで見ながら1〜2m先にターゲットを捉え、F値を変えると
周辺ボケが見変化するのが見える。F値が大きいほどボケにくい。
ボケにくい写真が欲しいのなら、18-250などの高倍率(一般に暗いレンズ)のレンズを使うと、コンデジ
ライクに撮れる。
コンデジもそういった高倍率レンズを使ってるからボケにくい。
( ‘д‘)y-~~<専門板はボケ具合にうるさくて詳しい人が多いねぇ わざとらしいボケの時代は終わったのである
コンデジのボケみが少ないのは、暗いからではなく、撮像素子が小さいからでは
撮像素子が小さいと、結果的に高倍率で撮っていることになるが。
というか、普通は一眼の様にボカして写真を撮りたいという人が多いと思うのだが
一眼はコンデジのようにシャープに撮れないって意見は新鮮だなw
絞れば被写界深度が深くなるのは当然だけど、一眼でも必要以上に広角で撮って
デジタルズームでフレーミングすれば、結果的にコンデジで撮っているのと同じ様な
効果が出てピントの会う範囲は広くなるんだけどな。
何かのテーマに沿って一つの被写体を撮影するときは
背景がボケて欲しいし、憧れてきたところでもあるんですが
やっぱり風景撮るときは全体にシャープな感じが欲しいなと思ったわけです。
コンデジの親分的存在である一眼がまさかここまでボヤけちゃうとは思わなかったもので・・・
>>657 いいですね
これってキットレンズ?
>>659 君が欲しがってる16-80zaみたいだね
現像後はなぜかレンズ情報だけ飛んでるみたいだけど
写りがなんとなく違うのでもしやと思いましたがそうでしたか
レンズのせいにしたくないけど、キットレンズに比べるとやっぱり・・・
α550 IPS液晶
α380以下 TN液晶
ということもお忘れなく。
コンデジはピントの合ってないとこも無理矢理エッジを立てて合ってるように「見せかけてる」だけだよ
あれが気持ち悪く思えないならマジで一眼は宝の持ち腐れ
豚に小判猫に真珠馬の耳にコーランだよ
レンズのせいにする前に自分の適性についてよーく考えてみよう
見せかけている、の意味が分からないが
撮像素子が小さいから被写界深度が深いんだよ
コンデジが容易に高倍率ズームを作れるのと同じ理由。
>>664 コンデジの高倍率が実際に解像してるか?というと???
APS-Cの同じミリ数(500oクラス)の写真と比べるとかなり残念だけど
コンパクトなレンズでも高倍率になると言う話をしてるだけで
誰も画質の話はしていないのだが
IDコロコロは変な奴ばっかだなw
え?550はiPSなの?
α550は83000でポイント20%
NEX3ズームレンズ69800でポイント10%
550ほしいがNEX買ってしまいそうだ
>>664 たしかにセンサーが小さい=ボケにくいという考えからいけば納得行きます。
センサーが大きいからコンデジではボケなかった背景も敏感にボケるという考えで良いでしょうか
それ以前に、実はピンぼけでは無く手ぶれなのではないかとも考えるようになってきました。
F値にこだわるあまり、シャッタースピードとか全然考えてませんでした。
撮った写真を見ると、1/60とか1/30とか手持ちで撮るには遅すぎです。
逆に1/300とかなっててF値が8の物とかは多少シャープな気がするので、
ピンぼけ以前の問題である可能性はむしろ大です・・・。
APS-Cの一眼レフはF8〜F11くらいが限度だよ、それ以上絞ると回折ボケによる解像度劣化が目立ってくる。
>>669 えっ?
NEX買うなら5だろ。
3なんてただの安物だよ。
実機触ると分かるから
αも甘Dの頃に較べるとかなり応用が利かなくなってきてるね
まだ4/3やX4なんかに較べれば多少マシだが
つっても今のコンデジたるやF5ですでに回折気味(つまり望遠端は開放からすでにボケボケ)
という怖ろしい状況だしなぁ
実物触ったら、α550とNEXを迷うことはない
撮影へのモチベーション、大きさ重さを許容出来るかどうかだけの話
NEXは実際に触ってみると本当に出来の良いコンデジだと思った
α550を買って正解だったと思った
NEXでLVの動作やHDRの良さを認識したユーザーが、行く先はα550以降しか無いのでは
くれぐれも
・α Aマウント
↓
・α Eマウント
↓
・サイバーショット
という位置付けをお忘れなく!
NEXいじってみたけどMFCLVボタンがなかった時点で挫折した
NEXが550に勝っている一番の点はCMじゃないかな
他社含めて今まで見たカメラCMの中で一番好きだわ
基本性能はNEXの方がいいしな
売れるだろうな
自分はあまりNEXしっくりこなかったけど
でもあの操作性の悪さはコンデジ同然
NEXがあれほど酷い操作性でも、使いたいコシナVMレンズがいっぱいあるから
フォトキナまで待って7がガセだったら泣く泣く5を買ってしまいそうな悪寒
コンデジだってもっとボタンがあるし機能割り当てもあるからNEXは言うならば
操作ボタンが3つだけの携帯電話
DVDレコーダーでは豊富な機能への専用ボタンが
テレビではダイレクトチャネル選択ボタンがボタンが多いから
操作が面倒そう、わからないとして消費者に受け入れられず
ゲーム機ですら据え置き型の高機能コントローラーではなく
携帯ゲーム機の昔ながらのインタフェースが好まれている。
ケータイのような少ないボタンのインタフェースが
今求められているという現実を踏まえると、
NEXは今までカメラを遣ったことの無い層に
大ヒットを飛ばす可能性が高い。
>>678 AF+MFのモードならフォーカスリングいじるとMFCLVで拡大画面になるよ
結婚式のような一発勝負の場合ってRAWで撮った方がいいですかね?
α550は反射するものが多いと露出を外すときがあるので、
そういうときjpegでは救えなくてもRAWなら救えますかね?
>>670 > センサーが大きいからコンデジではボケなかった背景も敏感にボケるという考えで良いでしょうか
違う。
センサーが小さい=焦点距離が短い=画角が狭い
となる。
つまり、レンズを無視すればコンデジは(フルサイズ等と比較して)常にデジタルズームされている
状態と言えば分かりやすいか。
レンズ交換の出来無いコンデジで120-360とかだと使い物にならないので、当然ココはレンズ側で補正する。
つまり常に広角で撮ってデジタルズームをかけている状態(あくまでもフルサイズやAPS-Cとの比較)。
目一杯広角で撮れば、絞りを少しぐらい開いても背景はなかなかボケ無い。
これがコンデジの被写界深度が広い理由。
後、ピンぼけと手ぶれはさすがに見れば分かるだろう? どこにもピントが合ってない写真とかは
さすがに論外として。
dpreviewにNEXのレビューが出たことで、NEXのカメラとしての
デキは先達には及ばないというコトで決着したと思う。
では次のステップとして元ソニーファン、現ソニーアンチの漏れが
次期NEXに求める内容をつらつらと書いて行きたいと思う。
改善要望
・ソニーの仕様だけ出してあとは丸投げのチャラチャラした企画屋は異動、
ミノのカメラ屋に企画と設計をまかせろ。
Webの開発インタビューにチャラチャラした企画屋のチャラチャラした
オナニー記事を出すな、技術屋の苦労話を出せ。
・UIの全面改訂、今のUI実装は新しいカメラの操作体系を作ったというより
は
必然から発達したカメラのUI体系を完全否定し、破壊しただけ。
次のUIは、ISO、シャッタースピード、絞り、単写、連写、バルブ、動画
、再生をワンタッチ切替できるように。
・パナ式の画質補正(レンズを認識してリアルタイムにライブビュー含め収差補
正)が特許で固められていて
使えないので(レンズ交換式ミラーレスの肝)レンズの小型化と画質の両立には
絶望的な戦いを強いられるが、
基本に立ち返り、無理をせず大きめのレンズを使い、標準域(換算35mm〜40mm)
で開放からパリッと解像して、
歪の少ないパンケーキをキットで設定する。パナパンを力技で越えてみろ。
・BRAVIAと同系統の背面モニタの蛍光色表示は止めてくれ、微妙な色合い
が消し飛ぶ。
あくまでも自然な色合いにしてくれ、モニタなんだから。
・現状のNEXのダストリダクションは使い物にならないので、ダストリダクシ
ョン一式
オリから買え、オリも売るだろう。
・連続AF/AEも出来ない7連写を謳うために採用したシャッタのショックが大きす
ぎる。
このレベルになると画質にも明らかに影響を与えているだろうから、もっとシ
ョックの
少ないシャッタに変更せよ。これだけ音とショックを出すシャッタは寿命も短
かかろう。
なんでNEXスレでやらないんだろうね、アホばっかだね
俺も気付かなかった。アホだな。_
今はアンチNEX・・次はNEXユーザーが
「NEXよりいいか?」って来る気がする。
当分、繁盛しそうだ。
週末の写真並みニダな
明日NEX3発売か
550値下げしてくれ
いやもう買ったからディスコンでいい
ディスコンクイーン
てすとであるふぁ
大体この前のバッタやの投売りでディスコンって分からない方が馬鹿
>>700 オッ 増派のお知らせだ。
CCDorCMOSどっちかな?
NEX−αラインはやっぱり微妙か、動画のせいだな
α−αラインの堅持らしいな。
高感度に振ったα200とα350という感じ?
動画は無いみたいだ。
CCDでNEX並みの高感度耐性だったら小便ちびって買っちゃうかも知れない
6月14日(月)
ソニーデジタルカメラ新製品発表会
↑これはサイバーショット?α?
h
明日
NEX3か550買ってくる
>>704 てかさ290、390の発表だったら海外からこんなに遅らせるか?
ということ兄弟は兄弟でも55、35だったりして!!……やっぱねぇな
>>700 えーっと、なんで290と390が出るからって550が終了なんだい?
国内でその2機が販売されたって550は継続販売でしょ。
>>707 NEX3ww
5にしなよ、5に!
>>708 αって最近海外より日本遅らせてなかったっけ?
もうどうでも良いよαなんてさ
32GBのメモステ使えるの
ファイル名連番にすると9999でリセットされるのね。
2周目・・・何周できるんだろう
>>711 あーあ、言っちゃったww
>>712 問題ないと思うよ。
アップデートでXC対応にすればいいのにね。
わざわざ2ちゃんのスレを開いて更に書き込んじゃうぐらい気になってはいます
SAL50F18買ったんですけど、解像感に脱帽しました
標準レンズだめ過ぎる
18-70使うと世界観変わるぞ
逆の意味で
その上でDxO使うと世界観変わるぞ
別の意味で
ペンタ党だけど、バリアングルに惹かれて1855レンズキット買い足した。
実物の外観ってプラ感丸出しでチープだねw
実際安いし、納得して買ったからいいけど。
ソニーの設計陣はそれを「高級感溢れる」とインタビューで答えていたぞw
>>717 それを基準にするとレンズ沼の深いところにハマってしまうという悪魔のレンズだよ。
なにせ、それより上はほとんどGとかZとか付くのしかないから。
レンズ沼へようこそ。
基準で違うんだよなー
今使ってるのはα330です。
550を今月末から来月にかけて購入予定。
でも3か月以内に新型が出るなら8月までは待ちます。
本当に出るんすか?
α590。
ソニスタポイント(1500)が7月で切れるから早く出てほしいですね。
いちよ明後日の14日に期待。
>>724 画角としてはいい感じのレンズですが・・・評価はイマイチのようですよ
高いわりに・・・
>>725 革新的なカメラがもうじき出現すると思います
それまで我慢したほうがいいですよ
α550もα330も大した変わりはありません
>>727 ・・・・・・・・かなり違うと思うが・・・
>>725 ソニーポイントでソニスタクーポンを買っておきましょう。
新機種が動画意外にグレードアップするヨカンがしない。
α55とか0が足りない・・・分は何が足りないんだろう。
>>729 それナイスアイデアですね!!
やってみます♪
最初に買ったのが1680Zだったから最近あまり使ってなかったんだけど
便利ズームの割りにどんな焦点距離の時でも絞りの状態に関わらず殆ど
ボケががちゃつかない
褒めるところなのかどうかは他の標準域のズームは昔のF4トリオしか
持ってないから何ともいえないけど他のレンズのサンプルでバッチィのが
散見されるから
1680ZってSAL50F18よりも解像感ありますか
値段高い分良さそうだなぁと思いつつも単焦点じゃないから画質は劣るのかなとか
2つ持ってる人に教えて欲しい
>>733 解像感で言えばマトモな単焦点にズームがかなう訳がない。
しかし1680Zは上手く使ってやれば単焦点に負けない解像感を見せることはある。
ツァイスってそんなに凄いのか。
でなきゃ、あんな高いモノ名前だけで買わないよ。
1680ZAは、超お得プライスだけどね。
1680ZAたかくね?
買った奴で高いと思ってる奴は皆無だと思うぞ
納得のレンズ
>>733 解像度なら16-80だけど、解放で背景ぼかしたりは出来ないよ?
ズームレンズもういらね
単焦点最強だわ
そりゃ画質に注目すりゃそうなるけどね。
いちいちレンズ交換するのが面倒、
たくさんレンズ持ち歩くのはかさばる、
交換してるとシャッターチャンスのがす…
その答えがズームなんだし。
16-80の範囲ぐらい足で嫁せぎゃ何とかなるものさ
1680Zは凄いと言うより凄く便利なんだよ
単至上主義って自己中多いよね
あ、要するに失敗することが殆ど無いんだよね1680Z
構図決めてAモードでボケ考えてバシンと撮ると・・・タコが撮っても大丈夫
1680Zは暗いからね。
シグマの1850 2.8HSMが気になる。
>>749 18-50/2.8はα350には使いにくかったけど、α550にはやたら相性が良い。
CCDとCMOSの違いなのか、味付けの違いなのか16-80ZAとは言わないが、
16-105は食ってしまう事がある。一段明るいのも、α550の高感度もあって
絞り余裕というのか・・いいよ。
>>751 DCEXの画質が大幅に変わるとは思えないけど・・
HSMとOSでどの程度実感重くなったかも気になる。
外で野良猫撮りする場合
軽めであると便利なズームレンズある?
明日・・・。
発表?
DSLR-A580
有効1420万画素APS HD CMOSセンサー
AVCHD Full HD動画撮影機能
高速11点フォーカス
高精細3.1型114.2万ドットライブビュー液晶
秒5コマ連写機能
速度優先秒7コマ
また、だんご家族が増えるのか。
いつか、ソニーもプリズムファインダーの中級機が出るといいねえwww
小出しにしてるだけで結局全部出るよ
つか現時点でいらない子があるとすればむしろエントリーだから
700は何年放置してるんだっけ?
>>753 接近戦含めてなら、16-105
望遠中心なら55-200
とっちも性能の割に安い。
暗いレンズなんて使えねえんだよ
何のための高感度?
70-200/F2.8でも買ったら?
猫を撮ってないの丸わかりなんだよクズがw
スペックだけならアホでも選べるわwww
LV使ってローアングルで撮るときに明るくてもでかくて重いレンズはちょっとなぁ
ID:DLvb13+40はマッチョさんなんだろうけど
NEXでも使ってなさい
バカにするだけで候補は書かないID:DLvb13+40
軽めであると便利なズームレンズなんて無いと言う事だ
アホが
ID:DLvb13+40 は誰と戦ってるのか知らないが
16-105でも55-200でも猫撮ってる作例ならある
暗いと使えないって言うのは腕がないだけ
30マグロと50f1.8と100マグロがあればなんでも撮れる!
広角?GF1+7-14があればとれr(ry
質問者さんじゃないんだけど
公園で三脚使うのは他の人の迷惑になりそうだからできれば避けたいんだけど
暗い場所の猫を撮るなら高感度上げて撮ればいいの?他に方法ないのかな
普通まず自分から貼るもんだろ
おれは
>>768に言ってるんだけど?
又ID変えたのか?
クズが
αNEX-3…発表/発売済み
αNEX-5…発表/発売済み
α290…6月発表/7月中旬発売?
α390…6月発表/7月中旬発売?
α580…8月発表/9月以降発売?
α750…8月発表/9月以降発売?
>>770 暗い公園でローアングルは危険すぐるから避けれ
>>775 そんな能力があったらそもそもここに来て
こんだけの気持ちの悪い書き込みなんかできる訳ないだろ…
察してやれよ
>>775 だからその中のどの作例が良いのか聞いてんだ
馬鹿かお前
>>775 全部調べたけど推薦するレンズで10作例もないじゃないか
ヴォケが
>>770 何で公園で三脚使うのは他の人の迷惑になりそうなの?
猫って入れて検索したんだろ?それで出るのが全部じゃないね
やっぱり探す能力なかったか
今まで掛かってたのかw
ドン臭いやっちゃ
で、推薦の作例は?
それを示せよ
ばーか
あと、作例が良いとか悪いとかじゃなくて暗いレンズは使えるか使えないかって話じゃなかったっけ?
お前が
>>768で作例ならあるって言い出したんだろ
マジで死ねよ
もう悪いけど無視するわ
作例あっただろ?なかったのか?
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:15:26 ID:tgH1dKxuP
ID:LCYSluop0もウダウダ言ってないで、素晴らしい作例を挙げて、納得させれば言いだけの話だろ。
結局見つけられなかったんじゃないか?
>>787 納得させる必要なんて無いだろ
ID:LCYSluop0はウンコつつくのが趣味なんだからほっとけ
うるせー馬鹿
猫撮りする人間が16-105とか55-200とか使うかよ
そこら辺のレンズで作品とも呼べない下らない写真でも撮ってろ
そもそも16-80じゃなく16-105なんて薦める奴は荒らしなんだよヴォケ
最後の一行に関してだけはやや同意できないこともない
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 19:27:19 ID:1WL9m6HkO
1.アップで目を撮ってるだけの写真だろ
こんなのどんなレンズでも撮れるわ
2.「爪をとぐねこ」って目がそこに行くか?
紅葉に行くだろ。
3.頭に柱が刺さってるな。
4.背景のボケ、五月蝿くないか?
2〜4は、もっと開放で
反論よろしくね
あとプロバイダーが規制かかったから又、今度な
作例を作例として見れない人ですね。
まあボケ見る目もないみたいだし。
>>792 >反論よろしくね
反論なんて、とんでもない。761さんは、とってもスキルが高い様でしたので、
「もっと明るいレンズだったら、こう撮れたのに」とか「俺なら、こういうレンズでこういう効果を狙ってこう撮る」
と言った話が聞けたら嬉しかったんですが。
>あとプロバイダーが規制かかったから又、今度な
とは、残念です。
野良猫にポーズ文句言ってもなー
本当に撮ってる?
ほとんどローアングルから撮ってるよね。
ボケを含めて撮りたいなら100マクロでも使えば簡単に背景ボケは出るだろうし
500refなら超強烈にボケるw 使った事無いと思うが・・
明るくて小さいズームは理想だけど、実際には無い
16-105や55-200の評価知らない所が素人っぽいな。
安いからってバカに出来ないレンズはあるもんだ。旧のF4トリオとか好例。
けっきょく自分からはお勧めも作例も示さないまま逃げたID:DLvb13+40であった
素人がギャーギャーうるさいスレですね
素人以外そういないでしょ
さあここで
>>799のIDコロコロが素晴らしい作例を示してくれるそうですよw
>>769 単焦点で猫撮りはキツイ
鳥撮りはもっとキツイ
>>802 そういうあなたはよくご存知みたいですから
俺みたいな猫撮りしないど素人にご享受くださいよ
>>769 なぜAFの遅いレンズばかり勧めるの?
まあ50/1.8は遅いなりに鳥くらいは撮れるけど
100マクロで動いてるのは無理
>>771 フラッシュ炊いても逃げられないコツでもあるの?
>>777 うん気をつける
>>781 三脚使うと場所撮るから邪魔じゃない?
日曜日の公園だと人も多いし、小さな子もいるし
人が来て避けるときもさっと避けられないし
これは自分が鈍いだけなんだけど。
ローアンが基本の猫撮りに三脚は不要。
ズムだったらタム2875あたりがいいんじゃね。
単だったら50/1.8か。でも寄れない子にはきついな。
てかこれからの季節、蚊が多くてそれどこじゃなさそうだが。
550
a550って露出明るめに出るよね
多分割測光で4000枚くらい撮影して常に-0.3EVに落ち着いた
我が子の顔色は明るく
>>811 NEXも同じ傾向のようだから、CMOSの特性かも
まあ、暗いのにはF100fdで懲りてるから露出補正を忘れずにしてるよ
んなもの素子の特性のわけ無いじゃん
SONYの中の人がそちらが自社ユーザーの主力たる愚民受けすると思ってると
単にDROがデフォのスタンダードのままなんてオチでは?
結局14日なんら発表もなかったんですね。
・・・あ〜、α580の発表が待ち遠しい。
なんとか7月末までに・・・。
そんなの出るの?
550の後継機待つの限界で結局550買った俺は今では後悔していない
発売までウジウジしてないで楽しみながら700の後継を待ちたい
おれも今日買ってしまった。
淀で8万のポインヨ20%に値引き交渉した。
後悔はしていない。
3か月で6機種出すのが本当なら、
α290と390が国内で出るのはほぼ確定でしょ?
NEX3と5と580と750じゃないかな?
580と750はCP+で展示されたモデルになると思う。
α290とα390と
α33とα55と
ビデオカメラ型NEX とあと1機種だよ
( ‘д‘)y-~~<くちなしの花の 花のかおりが〜 旅路のはてまで ついてくる♪ くちなしの白い花 おまえのような 花だった〜♪
NEX α380の動向見てると、基本的な部分はあまり変わらないみたいだ。
動画の有無とGUIの変更程度。夜景とか強化されそうだけど・・・
α550がターニングポイントだと思って買ったのは正解だった。
ところで、総レリーズ数はどこで解る?
つーかさ、次に新しいのが出るのは秋だぞ。
フォトキナのある9月までお・あ・ず・け。
α550・・去年の11月だったな。
>>815 DROがデフォのままだと+0.3EVになるのか
夏には発表があると思う。
290と390
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 13:46:20 ID:rrqOUaJX0
>>829 暗いところが明るめに見えるからDRO OFFで慣れた人にとっては露出オーバー気味に感じるとかじゃね?
375 :名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 19:13:56 ID:X+MHyYQL
「はやぶさ」は韓国部品が使われている。韓国製品。【また始まった・・・wwww】
「はやぶさ」帰還が世界に配信された。しかしご存知だろうか?
「はやぶさ」は韓国部品の結晶であり、本来韓国製と言っても他言ではない。
利用された部品内容は極秘だが、ほぼすべてが韓国国内で調達されたとの情報もある。
この事実を世界に何故政府は配信しないのだろうか?本来この成功は韓国国民が賞賛され
羨望されるべき話であるのに、またしても日本である。「はやぶさ」は韓国の技術の結晶であり
日本は其れを掠め取ったに過ぎない。我々韓国国民はこの屈辱と歴史的事実を胸に必ずや、世界が
韓国を指示するであろうと考える。国民の自尊心を大変傷付けた今回の報道を、政府は断固日本へ
抗議するべきである。日本政府には真実を発表する義務と責任がある。
「はやぶさ」は日韓共同開発であり、ほとんどが韓国製であると。
「韓国朝法(韓国の週刊紙)緊急提言! 黄知貝氏 題名 隠匿された韓国の技術力。自尊心を賭け卑劣感日本を叩け!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276595687/ (ソース記事)
価格コムに載ってるけど、もう550生産終了したんだって。
700は生産完了から来月で1年、550には是非この記録に挑戦してほしい。
>>833 まあ、さすがに「はつね」にはできんだろ。
SD+MS Duoの2枚刺し出来るカメラって、これが最初で最後になりそうな伊予柑
現行モデルがα900しかないのかよw
なんか不安だな。うわさになってるペリクル機は動画に特化してて興味ないし。
Aマウントの最新機種が出ると期待している人は550を買おうか買うまいか迷ってる人で、
出ない出ない言う人は550、またはNEXを買ってしまった人。
NEX-5とα700後継二本立ての予定だったのにペリクル機も欲しくなってきた
明日株主総会があるんだって。
うちの近所にキタムラ(なぜか2軒もあるw)あるけどソニーはNEXとサイバーショットしかないや
NEX増産でα550の供給不足か?α55発進?
前者っぽいけど・・α55でもいいなー
どうせまた、最初は糞高い値段設定で来るから関係ないや
>>838 新3兄弟やその後継の290,390もデュアル。
つまり、550が最初でも最後でもないってことだ。
オレの友達は投げ売りモードになったら買うと言ってたが・・投げ売り以前に店頭から消えてるw
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 16:03:39 ID:jHp5BWuP0
そのうちソニーのカメラははパソコンのように台数限定で毎年
冬モデル、夏モデルのようになりそう。
今はゲーム機の開発で忙しい。
社運がかかってるから、カメラで遊んでる場合じゃないんだよ。
サイバーショットやα Aマウントそろそろ発表されそう。
後継機種が間もなく出るんなら別に生産中止でも不思議はないと思うが
ソニスタだと翌日出荷なんだよなα550。
>>851 おまえソニー舐めてンのか
その程度しかリソースない会社だったらPS3とか初期の低迷期で潰れとるレベル
>>853 α100からα200の時も、生産完了から確か3か月くらい間があったし、
α700なんか1年ほど経ってまだ出ないぞw。生産完了したからといって、
後継がすぐ出る訳じゃない。
生産終了で即メーカー在庫ゼロとかあり得んからな
ボンバーとかも55000円ぐらいで売ってから在庫復活してないし
生産完了とかは少し前にアナウンスあったんだろうな
安売りしたのは一瞬だったし、ほとんど同時に縦グリも安売り(1店のみ)したけど
売り切ると、元通り・・
どっか、安売りの取り次ぎが潰れただけじゃね?
NEX生産で工場の生産計画が狂ってるだけだろ
価格コムに5月末で生産終了って載ってるぞ。
・・・、早いな。
国内販売から撤退かもしれませんね。国内はNEXで、ということで。
ガジェット好きの日本人、権威好きの日本人、皆の持ってるものを欲しがる日本人、安ければ安いほどよし、それによってしわ寄せの来る人の事を想像出来ない日本人、カメラ以外にもお金をたくさん使っている日本人、、、。
アルファを売るのは難しそうですね。
ソニスタでやってる交換レンズポイントプラスキャンペーンってさ、
もしかして新レンズが出るから、その前に在庫をなくしたいのでは?
49800で投売りマダー?
投売りも何も玉が無いと出来ないだろw
地元の店を見てきな?展示すらしてない店が多いのにさwww
550の市場なんてそんなもんよ
皆ニコキャノで困る事は無いって事さ
近所のカメラ屋、NEXの納期二ヶ月待ち・・・だって
売りたい時に売れないと困ってた。
二ヶ月もあれば心変わりもしそうだ。
量販店みたいに在庫抱えてないと、売りにくい時代なんだ。
それって断線で有名な奴と違うん?
縦グリ・・・そういえばフジヤの特価で買ったんだっけ。
一度も使ってなかった
550は当初から数絞って製作してんだろな
某K-xのほうがまだ店で見かける頻度高い
ムービー対応のExmor APS HDを早いタイミングで投入する計画が前提で、このカメラが開発発売されていたことを考えると、
市場別に(450,500,550)作り分けたトータルで採算を考える程度の生産しかしない方針だったんだろう
想定生産数が小さければ、採算分岐点も高くなる品
1200万画素CMOSはすっかり外販専用化しちゃったな。
Kx相当機出せばかなりの下支えになるだろうけど、
堅実なのは興味ないんだろうねぇ・・・・
でもって、また2マウントになったのはベクティスの呪いかな?
>>872 380/330/230がかなりの下支えになっただろw?
「Kx相当機」を出せないのがソニーの限界。
隣の芝は青いんだな。
550を買わないで、HD動画機能をもつ新型が出るのを待ってるユーザーは、買いそびれるかもね。
700の後継のようになかなか新型が出ないで、そうこうしてる間に550も在庫切れにw
>>877 販売価格:89,800円(税込)
ソニーポイント:3%(2,694ポイント)
値下げしてるがまだ高いって・・・・・
ローエンドからフルサイズへの放り込みという、
中盤省略サッカーですねw
新機種のうわさが出てるとはなにも知らずに今日α550買ってまいりました。
いいんだ、α550で不満な点は一個も無いんだから・・・(涙
初心者の俺は正直α550の性能を使いこなせない・・・
とりあえず今月中に国内で290と390発表されそうだね
550が消え、900が消え
残ったのはEマウントのみ
そろそろ現実を見ようよ
ちょっとした若気の至りで、スク水のIVを見てしまっった。抜こうかと思ったけど、
なぜか、そのこのポトレ撮影とかやってみたくなっちまったw
俺って変態なのか?少し年取ったのは確かだ。
>>884 潰れかけのどっかの弱小企業じゃないんだからさ・・・
現実見ようよ
コンゴトモヨロシク・・・
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:17:09 ID:V7XNJw7H0
川崎淀に入ったら展示はNEXのみになってたw
α900とα550はレンズとかと同じくガラスケース入りで
言わないと触らせてもらえない。
そのくせ値引き交渉しても渋い数字しか出なかった
ヨドバシは
えNEXじゃなくて550買うつもりなんすか?www
みたいな反応が辛い
そのくせ値引きする気ねぇし
AVクーポンとソニーカードで13%+3%だから価格の最安と13,632円差で水没込みの
ワイド保証が付くと考えればまぁ
AV10%OFFと100円Edyで貯めた6200円、
そしてソニスタポイント使えばかなり安くなるな。
いちよ夏まで様子見だ。
AVクーポン15%分あって本体はもう持ってるから
レンズ買いました 50mm1.4とかいうヤツ
895 :
876:2010/06/19(土) 18:33:27 ID:/BXy6Eh/0
>>894 別にドン引きはしないが、職場の人には見せられなくはないか?w
>>895 > 職場の人には見せられなくはないか?w
嫌みなヤツだなぁ
つーかこれJCの子がうpったやつじゃね
スレチすぎる
安くなれ
ほんとに安くなって欲しい
もともとの値段が高いのかな。。。。
機能からみて全然安いと思うが。
ボンバーで55,000-まで行ったが、もう戻らないのか?
PCボンバーが頑張ってる時に買わない奴って、どんだけアホなんだよwww
そんなに安くなったんだ。
暗いとこ強いから、仕事頼まれた時に楽なんだよね〜
いまさらながら買ってきた!
ついでにソニー純正の18-250のレンズも買ったんだけど
雨ばかりで外に撮りにいけない・・・
みんな雨対策とかどうしてるの?
初心者の私にアドバイスをください。。。。
傘があれば無問題
気になるようならハンドタオル
但し防水性の高いカメラバッグは
あったほうが良いよ
あと、大きいジップロックにキングドライを入れておけばいいと思う。
大雨降ってきても、ジップロックに入れておけば濡れないお
濡れたら、マイクロファイバークロスでササッと拭けばいいし
なるほど!ありがとうございます!
ジップロックって万能だなぁ・・・。
雨だから撮影に行くんだろ
今はアジサイの季節
鎌倉でも行きますかぁ
>>908 頭から大きなビニール袋をすっぽりかぶれば、
傘もいらないお
やほーい、キタムラでボディー52700円で買ってきますた。
コレで、ワンコとニャンコと○ンコが撮れる(゚∀゚)
パン粉
インコ
ピンコだろう?
答えはマかチだな
>>919 そうなんですよねー、
でも、今週末お仕事で使うので焦っちゃいましたテヘ
壊れたα100からの変更なので、十分でつ。
まぁ、プログラムシフトがないのが寂しいな〜
>>920 最初はPモードの値を参考に、Aモードで使う。
慣れると、Aモードの方が使いやすくなった。
>>921 なるほど、この機会にしっかりとお勉強しますわ。
ズボラな性格だから、Aモードはたまにしか使わなかったので、、、
そういえば、A100のフラッシュのところのキャップが使えますた。
あと、充電器一緒なんですね。。。
キットレンズはどこが買取一番高いんでしょう(?_?)
>>922 オークション!
やっぱり次に買うレンズは28-75mm F2.8だね★
>>922 18-55か18-200で違うけど
総じてオークション。
18-55は持っていても、小型軽量で便利なレンズ。16-105を持ってるけど、時々使う。
明るい標準を持っていても、この軽さはイイ。
画質ダメダメじゃん1855は
どんな風に?
値段相応のレンズってことだよ
解像感に乏しいしカメラの良さを全然引き出せてない感じがする
軽いと言ってもどうせ撮るなら重くてももっと良いレンズで撮りたいと思う
俺はね
う〜ん、A100のキットレンズ持ってるけど、一回しか使った事ないから、
APS-C用は売ろうと思ってたけど、どうだろ。
普段50/1.7と28/2.8しか使わないしな〜
ってか、もう寝なきゃw
大阪で安い所ねぇかなぁ
キットとボディの差額が千円ぐらいだもんなw
バセドウ病には手ぶれ補正はありがたいわ。
>>927 外れ引いただけじゃね?
俺のもあまりに解像感がなかったんで交換してもらったんだが、
交換後の個体は16-105に迫る解像感だよ。
16-105の画質未確認だからなんとも言えんが・・・
もしそうなら個体差なんて可愛い言葉で済む差じゃないわな
16-105を褒める奴なんて、所詮そのレベルで満足しちゃってる奴だから、真面目に相手しちゃ駄目。
ここから16105叩き開始
誰かペンタとソニーのマグニファイングアイピース使ってる人います?
どっちの方がいいのかな(´・ω・`)
ペンタは無問題だぞ
ソニーのは知らん。
>>935 エントリー機のスレにも、こういうピュアオー厨みたいなのが湧くのが何とも
>>939 PAU板でも虐められてるのか
分かる気がするわw
ソニーα550後継機は2機種になり7月〜8月に発表される?
だってよ
ほしかったけど待ってみるかなぁ
ここまできたら
また、こんな嘘くさい情報に踊らされてるのかw
>>937 ソニーはファインダー覗き込んでも液晶が点いたままになるのがたまに気になる
名前忘れたけどファインダー覗いたら自動でフォーカス合うやつも使えなくなる
ペンタは知らん
α500の後継でα530(国内発売はなし)
α550の後継α580(国内発売)
こうなると予想!
流れぶった切って悪いけど
ファインダーにゴミがあるのはどうすればいい?
ヴロアー シュッシュッ
>>947 1.保証期間内でただだから清掃に出す。
2.どうせまた入るのだから気にしない。
お好きなほうを
やけになって一生懸命ブロアーしたらよけいゴミはいるからオヌヌメしない
950 :
947:2010/06/22(火) 23:34:50 ID:OnXAFLlq0
買ったばかりだけで保障もあるけど
>2.どうせまた入るのだから気にしない。
とすることに決めますた。
皆のファインダーにもゴミってあるの?
オレだけじゃないよね?
ファインダー使いません
α300だが
ローパスにゴミが→一生懸命ブロア→ファインダーにゴミが(´・ω・`)→清掃依頼
→2ヶ月ほど使用中ローパスにブロアで清掃→あれまたファインダーにゴミが(´・ω・`)
→清掃依頼→保証期間終了1ヶ月→ファインダーにゴミが(´・ω・`)
→気にしないヽ(´ー`)ノ
↑
いまここ
>>951 ファインダー使わなくても、フォーカシングスクリーンの裏側とかならQLV時にゴミ見えるよ
49800円ぐらいで投売りされたら買う
気付くとレンズが増えてカメラバッグ3つめ
デジイチはα550が初めてなんだが
撮るのが、面白いと思えるカメラだからねー
オレもいつの間にか、ヨメに隠せない数になった・・
こないだ単焦点sal50F18買ったばかりなのに今度は1680Zがー
8万か・・・これから無職になる俺が買っていいレンズなのか
無職の期間中、楽しめますよ
むしろ無職で暇になるからこそ、必要。
楽しすぎて職探し忘れるだろ。
仕事みつけたら、自分へのご褒美にすればいい。
張り合いになるし。
暇つったって人生の再設計に必死ですよ
なら買うなとか冷たいこと言わないで
今後が心配だけど思い切って手を出してみようかなぁ
去年出たDT単兄弟って卑怯だと思うんだ
どっちを買ったとしても、あるいは両方買ったとしても結局は不満が出て
もっと上のレンズが欲しくなってしまう
DT35mmF1.8があったらそれだけでしばらく戦えそうなんだが…
ようするにもう買う気なんじゃねーかw
α550は最新のレンズじゃ無くても幸せになれる。
二ヶ月前、TOKINAの100/2.8マクロ買ったけど、ミノルタの100/2.8マクロに負けない。
スッゲーいい写真撮る。インナーナントカで、見苦しく伸び縮みしないし、愛用になった。
友達のTAMの90マクロにも引けを取らない。
中古1万の超お買い得だった。
広角は最近のモノが良いけど、単焦点は時代を超えてるレンズが多い。
蓑の85limiなんか超絶価格だけど、丹念に評価サイト歩いてると、思わぬモノを見つける。
俺、レンズは中古で一万円以下しか持ってない。
半分は5000円以下だったし。
それでも、しわわせでつ。
フィッシュアイほしいお
>>957 俺が買ったカメラバッグの総額はボディ単体の3倍くらいだよ orz
価格の評価が高いけど、そんなに画質良いの?これ。
高感度はいいよー。
低感度はイマイチに感じるけど、自分は低感度番長の900との併用だからそう思うだけかも。
高感度でオレンジの上の黒とか、特定の条件でそこにあるものが
消え失せる持病は直った?
IDCで現像すると赤溶けは大分マシ
SilkyとかLRだともっと良い
5万円前半になってほしいけどこのままかなぁ
>>973 まだ、半年は粘りそう。
NEXでアダプターAF出来るようになる頃か、動画搭載機出る頃に安くなるかも
動画機がチャチだとこのまま700みたいに粘り続けるかも・・
ペンタのO-ME53買ってきた。
思ったより像が大きくなってびっくりしたわ。
視度調節しなきゃ、今までは気にしてなかったけどw
ずらせばアイセンサーも使えてすごくよいわ
あの手のマグニファイヤーって頑張ってもファインダー像が劣化しちゃうから
MFで山が逆に掴みにくくなっちゃうことが多いように思えるんだよ
だから視度調整の遠視用ジオプター+2を付けていて、こちらの方が良い感じ
安いし
>遠視用
爺乙
定番だよ
凸レンズだし
価格ドットコム300円安くなった・・・・
300円って
>>979 飲み物買えるよ。
もーオイラは毎日毎日発表を待ってる状態。
とりあえず290と390を国内発表してくれるものと信じて。
俺の1855は拡大すると縁に青い色がつくのが気になって仕方ないんだけどハズレかなぁ?
色収差が多いというか、みんなはそうならない?
単焦点に比べりゃ1855は本当にボケレンズ
色収差は出ないが甘々のレンズだな
DxOが大活躍するぜ
こんな事は18-70以来だ
オレのと違うナ・・・18-55は常用F4.5〜8で、キリッだな。
18-55の長所はAF/MFスイッチがレンズにある事。
α550の本体スイッチを触らなくてもイイ。
550の後継はバッテリー新規かな?
550と同じならいいけど
987 :
1000:2010/06/26(土) 20:56:36 ID:zgLmKk6M0
>>985 スレチだけど、シグマのレンズなんかは、そう大したものじゃなくても
OSとAFの切り替えスウィッチがついてるからなんとなくカッコイイwww
>>977 本体の視度調節を近視に思い切り振って
遠視補正のアダプタ付けると、みかけの
ファインダ倍率があがるっていう裏技があってだな。。。
遠視用アダプターオヌヌメ
1000円くらいだから失敗しても痛くない
フレームにぴったりはまるから大抵のマグニファイアーよりけられないし
空中像の劣化も少ないと思う
O-ME53あたりを買っちゃったのなら、そちらを活用できると良いね
α550で撮影した画像、普通にキレイだけど、これはカメラが良いのかレンズが良いのか。。
はたまた両方が良いのか!?
まぁ流石ですね、「カメラはソニー」と謳うだけのことはある。
どのレンズかぐらい、書けよ
まあキットレンズだろうけど
550と700ってセンサー同じだよね
ということは700以上(画素的に)の画質で撮れるってことなのかな
ペンタプリズムってファインダーにしか影響してこないんだよね
汎用テンプレ置いときますね。各社宣伝マンの方、ご自由にお使いください。
○○○で撮影した画像、普通にキレイだけど、これはカメラが良いのかレンズが良いのか。。
はたまた両方が良いのか!?
まぁ流石ですね、「カメラは○○○」と謳うだけのことはある。
>>992 550と700のセンサーは違います。
画素が多いから画質がよいわけではありません。
以上
え、違うの
同じAPS-Cじゃないの
どのへんが違うの
新開発のExmorだよ
550もExmorじゃないの
700も550も同じExmorだけど、
550は新開発、14.2メガのExmor。
終わった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。