【対角28mm】APS-Cの標準焦点レンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
28mm単焦点はAPS-Cの標準レンズってことで正解ですか?
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/08(月) 18:25:53 ID:oNxEXcsO0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2だぎゃ
  \ヽ  ノ    /    
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 19:04:07 ID:R+b2CwPk0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 12:49:51 ID:cVbQXtSL0
ズームで28mmの写りが絶品なレンズってある?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 22:13:16 ID:gRjbOQd80
絶品なら単でしょ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 18:24:42 ID:9n1Eftr70
ためしにAPS-Cで28mm単を使わない理由を書いてみろよ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 21:53:53 ID:S6ierDk/0
雑誌などメディアへの露出が少ないから、そうゆうのでレンズ決めちゃう人は買わんわな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 18:34:11 ID:wg8Nzcxc0
キットレンズをテープで固定して擬似単焦点として練習してみようかな。
単は円形絞りじゃないし
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 15:57:56 ID:Aj1HhaKi0
28ってマイナーなんだよ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 19:16:40 ID:7gpTxsSN0


リコーがGXR用の28mm F2.5ユニットの開発を発表

http://digicame-info.com/2010/02/28-300mm-vc28mm-f25.html

11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 13:56:45 ID:lz0jMRDO0
>>10
28mmってのは大嘘ね。
焦点距離を35mm判(ライカ判)換算すると28mmってだけで、
本当の焦点距離は18mm程度。

ちなみに、このスレの28mmってのは、本当の28mm(35mm判換算43mm)。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 14:43:10 ID:DjBSAniG0
対角28mmってどういうもんなん?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 15:05:24 ID:UI+k5+5v0
>>12
「画面の対角線長と同じ焦点距離のレンズが人間の普段の視角に近い」
という理屈。

ライカ判(いわゆる35mm判)の対角線長は43mmなので、その理屈でいくと
約43mmが「標準レンズ」となる。
・・・が、元祖のライカが50mm(5cm)を「標準レンズ」としたので、ライカ判では
一般に50mmレンズを「標準レンズ」と呼んでいる。
(当時の技術では43mmで小さくて明るいレンズを作るのは困難で、43mmより
長焦点となってしまったと言われている。また、「写真」という特性上、若干
凝視した狭い視野の50mmの方が自然な感じだったからとも言われている。
(一眼レフは、バックフォーカスの関係で50mmの実現が困難だったため、
55mmや58mmのものもある。)

んで、APS-Cデジカメの場合、対角線長は約28mm。

いろんなサイズの銀塩フィルム/撮像モジュールの画角を比較するのに、
画角(角度)で比較する方法と、焦点距離の対角線長比で比較する方法がある。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 17:47:39 ID:DjBSAniG0
なるほどそういう意味か。



つか、分かってる人が居ないようなw
点プレに説明入れといた方が良いのでは?w
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 20:28:20 ID:MpmAFPIg0
チョッと待て
アスペクト比はどうなってるんだ?
TVの画面がワイド(16:9)が主流になったのは、4:3に比べ人間の目に近いから
と言う理由だし
写真なんて3:2とか4:3が多いよな?
それで対角で標準とかなのか?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 23:01:07 ID:+4BEFCnS0
>>15
6×6 6×4.5 4×5 6×7とか色々。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 10:59:21 ID:VAH5GHVp0
>>15
どんなアスペクト比でも、最も画角が広くなる「対角線」が基準になっている。
細長くなると、長辺が対角線の長さに近づいていきます。
(対角線の言い方を変えると、「外接する円の直径」ということでもあります。)

ちなみに、テレビの比率は、巨大化する画面のサイズに対する変更であり、
更に映画のような大スクリーンだと、もっと横長になります。
鑑賞状況により「適したアスペクト比」は異なります。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 11:44:18 ID:zW21ntXT0
アスペクト比に関係なく
その円径と人間の視野との関係は一定なのかと
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 12:13:48 ID:/IcyFXZgP
>>17
ああ分かった。本当は対角線じゃなくて視野の直径ね。矩形の場合は両者が一致するけど。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 13:35:24 ID:VY9gXnw/0
対角長=視野の直径
という話ではないはず。

対角長による円内を矩形に切り抜いた範囲は、捨てる部分が余りに多すぎて、
とてもイコールとは言えない状態になるはずだからだ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 13:39:15 ID:VY9gXnw/0
この場合、視野といっても両眼視野だろう。
これは、横に長い楕円であると考えていい。

この楕円の範囲と、ライカ判の焦点距離43mm像の範囲が、
良く似ているという、単にそれだけの話だろう。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 13:51:51 ID:4LyEaKPi0
>>20
どの範囲まで見えているか、という脳の認識ではほぼ同じじゃない?
不要な空と足元を視覚情報から切り捨てて認識している状態がパノラマ。
でもそれとは別に視角認識は(以下略

アスペクト比が極端なものは、そもそも人間の視野からかけ離れている
特殊表現なわけだし。(人間の視野は長円かな?)
対角線長(対角線視野角)以外に適切な指標が無いんだし。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 18:10:39 ID:ntfBVvcf0

http://ja.wikipedia.org/wiki/APS-C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA

- Nikon D300, D200, D90, D80, D60, D40x, D5000
* 撮像素子 23.6×15.8mm
=√((23.6 * 23.6) + (15.8 * 15.8)) = 28.4007042

- Nikon D40
* 撮像素子 23.7×15.6mm
=√((23.7 * 23.7) + (15.6 * 15.6)) = 28.373403
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 18:11:23 ID:ntfBVvcf0

- Sony α200
* 撮像素子 23.6×15.8mm
=√((23.6 * 23.6) + (15.8 * 15.8)) = 28.4007042

- Sony α350
* 撮像素子 23.5×15.7mm
=√((23.5 * 23.5) + (15.7 * 15.7)) = 28.2619886

- Sony α700
* 撮像素子 23.5×15.6mm
=√((23.5 * 23.5) + (15.6 * 15.6)) = 28.2065595
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 18:12:13 ID:ntfBVvcf0

- Pentax K10D, K200D, K100D Super
* 撮像素子 23.5×15.7mm
=√((23.5 * 23.5) + (15.7 * 15.7)) = 28.2619886

- Pentax K20D, K-7
* 撮像素子 23.4×15.6mm
=√((23.4 * 23.4) + (15.6 * 15.6)) = 28.1232999
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 18:13:00 ID:ntfBVvcf0

- Canon EOS 7D, EOS 50D, Kiss X3
* 撮像画面 22.3×14.9mm
=√((22.3 * 22.3) + (14.9 * 14.9)) = 26.8197688

- Canon EOS 40D, Kiss X, X2, F
* 撮像画面 22.2×14.8mm
=√((22.2 * 22.2) + (14.8 * 14.8)) = 26.6810794
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 00:30:54 ID:5d1DQOpE0
伸びないね。
やっぱりPENTAXユーザーの来ない
単焦点関連スレは人が少ないのかな?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 00:51:34 ID:h3m0C9Yp0
ペンタユーザーだけど、小さな28mmF2.8の新品を3万くらいで欲しいと思ってる。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 02:27:13 ID:awPkVo/M0
ペンタユーザーだけど、28mmレンズが手元に5本ある。
星と風景用にM28/2、その他用にFA28/2.8残して他は手放すかな。

DA28/2.8LimとDFA☆28/1.8マダー?チンチン
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 09:05:23 ID:kUjjLgrB0
>>26
こうしてみると、C社のカメラは標準レンズが26mmと考えられるわけだな。
数字にしてみると、意外と違いが表に出てくるもんだな。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 18:04:39 ID:9bD2XLbt0
キヤノンは 28mmの評価がイマイチだし
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 21:52:59 ID:vMO3+KU50
ペンタユーザーでM28/2.8が常用付けっぱなしです。
なんというか画角がいちばんしっくりきますね。
15、21、28、35、40、50と単をそろえてますが付けっぱなしにできるのは28だけ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/27(土) 23:49:56 ID:PEPQ+XTM0
>31
ガンレフだと28mmめちゃくちゃシャープじゃん
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 00:12:41 ID:yJv0jQao0
シャープネスいじってるんじゃね?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 01:16:04 ID:yau4wQs80
>>32
しっくりくる画角なんて気分やシチュエーションで変わってくるが?
レンズは揃えるだけじゃなくてせめて画角がしっくりくるまでは使い込んであげたほうが・・・
って大きなお世話かw

>付けっぱなしにできるのは28だけ
気のせいです
3632:2010/02/28(日) 01:56:40 ID:0mJZ2jpL0
>>35
ん〜〜、説明が難しいんだけど
ぱっと肉眼で見て「これを撮りたい」と思ったときに
そのままカメラをかまえて撮れるのが俺の場合28(135で43mm)なんだよね。
(視野と一致する、という意味ではないので注意)

21や35では寄ったり離れたりしないと思った構図にならないことが多い。
単にそれぞれの画角が頭に入ってないだけのことなんだけど
28だと最初から画角を憶えるまでもなく撮りたい範囲にはまった。

あと付けっぱなしに出来るってのは、俺の場合日常スナップが多いから。
撮り方に合わせてそれぞれのレンズを使い分けるけど(描写もそれそれ違うし)
二歩ほど前後できるスペースがあれば15〜50ぐらいの画角が
28の1本でだいたいカバーできちゃうんだよね。
もちろん前後できないこともあるし距離と画角でパースも変わってくるから
各レンズが必要なんだけども。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 02:12:35 ID:yau4wQs80
>単にそれぞれの画角が頭に入ってないだけのことなんだけど
だから、そうなんでしょ

>28だと最初から画角を憶えるまでもなく撮りたい範囲にはまった。
視野と一致する、という意味でしょこれが

勝手にイメージを固定化させちゃってレンズの選択が窮屈になってるような・・・
余計なお世話だなw
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 02:27:31 ID:/ogaR5XV0
それぞれの画角をイメージできるなんて天才かアスペくらいだろ。
好きな画角にこだわるっていいじゃん。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 02:40:19 ID:yau4wQs80
漠然とイメージするくらい普通に出来るだろ
6本程度、しかも所有済みでそれなりに使っているらしいし

好きな画角にこだわるのが良いか悪いかなんて知らんが
盲目的な恋は視野を狭くするんだぜ
余計なお世話だろうなw
4032:2010/02/28(日) 02:51:46 ID:0mJZ2jpL0

>>37
>視野と一致する、という意味でしょこれが
俺の目、そんなに視野狭くないw

>レンズの選択が窮屈になってるような・・・
必要なときはもちろん付けかえるよ。
ただ28は一日付けっぱなしに出来るけど
他のレンズだと付けかえが必要になるってこと。


んん〜〜〜〜、自分がレンズに合わせる必要がない
って言えば伝わるかなあ?>28がしっくりくるという感覚。
4132:2010/02/28(日) 03:03:58 ID:0mJZ2jpL0
>>39
あ、あと
15、21、28、35、40、50で6本じゃないですw
28が2本、35が2本、50が4本。
あとズームレンズが・・・

42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 04:16:18 ID:wc8c37SGO
あと、ズームレンズが、FA20-35mm、FA28-105mmF3.2-4.5、DA17-105mm、タムロン17-50mm、DA18-55mmWR
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 04:19:05 ID:wc8c37SGO
×DA17-105mm
○DA17-70mm
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 04:26:13 ID:wc8c37SGO
15、20、21、24、28、35×2、40、50×3
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 06:17:02 ID:hdyU1lfm0
15、21、28x5、31、43、45、50x2、77、300
28mmはいいのがあれば1本で済むのだが。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 15:36:46 ID:9w0bth1f0
aps-cの28mmはフル50/1.4の代わりになる?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 15:42:05 ID:zUrC8KwD0
50/1.4と同じボケを得るには50/1.4を使って同じ撮影距離で撮るしかない
画角が狭いからって後ろに下がったらだめ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 15:48:23 ID:+6RViSc/0
センサーが小さいので、同じ画角、同じF値でも、同じボケは得られんよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 16:02:34 ID:ODCOf4zy0
1.5倍はなれて鑑賞すれば同じボケになるねw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 16:11:49 ID:8hSBP5ee0
>>46
わかりやすくいうと、
28mm/2.8は35mm換算で
・42mm相当の画角
・f2.8相当の明るさ(シャッタースピード)
・42mm/5.6相当のボケ(=28mm/2.8相当のボケ)
になる。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:01:13 ID:/ogaR5XV0
>・42mm/5.6相当のボケ(=28mm/2.8相当のボケ)
ボケ換算ってのがいつも??って思う。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:12:34 ID:G3L9drZS0
センサーが ×1.5だから、ボケ相当も×1.5

42mm/F4.2

相当だろう。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:17:35 ID:9w0bth1f0
?????
つまり、どういうこと?
フル50/1.4をF2で撮るのと、APS-C28/1.8をF2で撮るのじゃ全然違うの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:18:36 ID:9w0bth1f0
ごめん。
出てくる絵が全然違うの?っていう意味。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:25:51 ID:zUrC8KwD0
>28mm/2.8相当のボケ
というのがそもそもよく分かってないんだろうな
135フル+28mmとAPS-C+28mmで主要被写体を同じような配置にした場合、APS-Cはかなり引かなくてはならないので
APSーC+28mmのほうがボケは小さくなる

要するに、42mmより全然ボケない28mmを引いて使うからさらにボケない
たまに「55/1.4をAPS-Cで使えば85/1.4相当になります」とか吹いてる奴いるけど、脳みそフットーしちゃってるとしか思えない

「○○mm相当」という言葉は一見分かりやすいようで、余計に混乱を大きくしているだけなんだよな
28mmは28mm。28mmをより被写体との距離を大きくとって使うのだから被写界深度はより深くなる
とてもシンプルなことなんだけどねえ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:43:07 ID:0mJZ2jpL0
とてもシンプルなことなんだけどねえ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:48:23 ID:0mJZ2jpL0
ごめん!途中送信した。

>とてもシンプルなことなんだけどねえ

おそらくカメラ雑誌とかで「フルサイズはAPS-Cサイズより大きくボケる」的な
端折り過ぎな誤解をまねきやすい表現が多いのも原因のひとつかと。
>28mmは28mm。
こういう風に説明すれば簡単なことなのにね。

58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:53:12 ID:/pAlaxBD0
APS-Cの28mm/F2.8
よりも
フルサイズの42mm/F2.8  (←画角は前者と同じ)
の方が、

ボケ量が多いんだっつーの。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:54:15 ID:/ogaR5XV0
ボケの量じゃなくて深度の深さって言い換えてほしい。
それともボケと深度は別なのかな?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:55:58 ID:0mJZ2jpL0
>>53
結果から言うと、撮れる画は違う。
画角が違うから同じ範囲を撮ろうとすれば被写体との距離が違ってきて
距離が違えば被写界深度(ボケ)もパースも違ってくる。

同じレンズで同じ距離でフルとAPS-Cで撮った場合
被写界深度もパースも同じ。
撮れる範囲はAPS-Cのほうが狭くなる。
フルで撮った画をトリミングするのと同じ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:01:01 ID:0mJZ2jpL0
>>58
当然そうなる。
同じf値なら焦点距離の長いレンズのほうが被写界深度は浅い。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:05:23 ID:/ogaR5XV0
今後フルサイズの高画素化が進めば深度は深くなるんじゃね?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:17:13 ID:szX3IFAN0
>>60
画面で見た場合は、APSの方がぼけ(被写界深度)は大きいよ。
APSはフルをトリミングして拡大して見ているのと同じだから。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:30:42 ID:NAkyS1bP0
> たまに「55/1.4をAPS-Cで使えば85/1.4相当になります」とか吹いてる奴いるけど、
> 脳みそフットーしちゃってるとしか思えない
> 「○○mm相当」という言葉は一見分かりやすいようで、余計に混乱を大きくしているだけなんだよな

だから>>50は画角とF値とボケ量(被写界深度)を分けて書いてるんじゃ?
十分に離れた背景のボケ量は有効口径/F値に比例する。
しかし、ボケ量がどうなのかを知りたい人は、ピントが合っている面に近いところが
どれだけ急速にボケるか(ボケ方)を知りたいのだろう。

一般的には、撮像面が大きい方が急速にボケるといえるが、ボケ量の最大はまた違う。
同じ焦点距離、開放F値のレンズだとしても、設計によってボケ方は違う(らしい)。
こういうところが、ボケを説明することをややこしくしている原因だろうと思う。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:47:26 ID:nu7+4RxL0
>>62
志村ー 逆、逆。

許容錯乱円径の見直しをイメージしているのなら、
解像度上がれば上がるほど、深度は浅くなっていく。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 18:56:21 ID:/ogaR5XV0
>>65
え!そうなん?
モザイクが細かくなれば映る量が増えるかと思ったんだけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:07:13 ID:tfMcEp5i0
>>55
それは基地外オリンパに洗脳された哀れな犠牲者なのだよ。
焦点距離だけしか換算せずF値を換算しないから
おかしなことになる。
X2のテレコンバーターを200mm/F2.8に装着すると
400mm/F5.6相当になる。
フォーサーズレンズにX2のテレコンバーターを装着すると
イメージサイズはフルサイズ相当になり
焦点距離、F値ともに2倍になる。こんなことは常識だ。
それなのに300mm/F5.6がフルサイズの600mm/F5.6と
同じだなどと間違った情報を流すからこんなことになる。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:11:51 ID:nu7+4RxL0
いやいや、
テレコン装着は、光学的にF値が変わるけど、
トリミングだけではF値は変わらないから。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:41:46 ID:nu7+4RxL0
>>66
そんな気がしてくるのはたぶん、フォーマットの違うカメラで
同じレンズを使っている前提で考えてるからだと思う。

その場合、フォーマットの違いでボケ量を比較してるってより、
拡大して元の解像度にトリミングして、最初の画像と比較してるのと同じだな。
拡大することになるので、ボケも拡大〜みたいな。
要するに、画角が違う=絵が違う=比較になってない、てこった。

例えばフルサイズで60mmのレンズで撮る場合、
APS-Cで同じ画角を得るには40mmのレンズを使うことになる。
この場合、60mmの方がボケ量が多くなる。

フォーマットが大きいほど、ボケ量が多いってのは、そういう話。

何故多くなるの説明は、光学の話でしか説明できん。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:00:12 ID:tfMcEp5i0
>>68
そこが既に騙されている。
トリミングでは焦点距離は変わらないのに
焦点距離が伸びたかのような嘘の宣伝に乗せられている。
あたかも高価な長焦点、低F値のレンズが安価に手に入るかの
ような嘘をばらまき錯覚させて粗悪な製品を売りつけるのが
オリンパのやり口なのだから。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:05:31 ID:nu7+4RxL0
話がよく分からんがw
オリパナのインチキ商法なら、そんな難解な話より
もっと分かりやすいのがあるだろw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:17:09 ID:0mJZ2jpL0
『同じレンズ』『同じ距離』で
APS-Cとフルを撮り比べてみる
って考えれば分かりやすいよ。

73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:28:05 ID:pfbNGJ4v0
>>72
それだとトリミングの話
この場合は「同じ画角になるレンズ」で「同じ位置」から撮影しないと比較にならない

フォーマットの違いによるぼけの大きさを比べるなら、F値で比較するのではなくて、同じ画角になるレンズの焦点距離をF値で割った数値で比べると分かりやすい



フル 50mm f2   25mm
APS 35mm f1.4 25mm
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:36:30 ID:Z4DcVoJ50
実際に絞り値とSSの関係(露光)からすれば
誰も欺されてないだろw
望遠やマクロがAPSで便利なのは皆すでに知っている。
被写界深度でも実践ではフルと「同じ」構図を目指す撮り方など誰もしない。
要するにフルだAPSだとこだわるよりファインダー覗いて写真を撮れって事。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:52:56 ID:szX3IFAN0
>>74
トリミングの手間が無くなるだけだろ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 23:14:19 ID:0mJZ2jpL0
>>73
お、おお!
この比べ方は初めて見た。面白い!

>それだとトリミングの話
いや、雑誌の提灯記事のせいで「フルサイズのほうがより大きくボケる」
みたいに被写体までの距離や画角やパースを無視した比較が横行してるもんで。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 23:31:26 ID:PoxJaQIm0
いいものみつけた。

http://homepage3.nifty.com/ruupictures/study/focus.html

許容錯乱円っていうのはここに書いてある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6


これをつかって解説してよ。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 00:02:50 ID:Jrw9SQKR0
>>77
お前が自分で調べてその成果を
ここで発表すれば良いだろ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 01:20:00 ID:sjDXH16H0
>>76
十分に離れた背景のボケ量は射出瞳(有効口径/F値)で決まるって話は、>>50とか>>64がしてる。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 16:01:50 ID:XCRTCK9H0
ピントはある程度深いほうが使いやすい。
GF1でもいいんじゃね
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 16:06:09 ID:MrBqvGzu0
>ピントはある程度深いほうが使いやすい。
使いやすいの意味がいまいち分からんが
被写界深度のコントロールも満足にできないフォーマットに大枚叩く気にはならんよなあ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 16:13:20 ID:bMJoltPn0
「35mm判換算○○mm」ってのは、あくまでも画角のみが対象の話。
それを「全ての項目において○○相当」だと勘違いする人がたまにいたりする。

写る範囲は、「35mm判換算○○mm」をそのまま信用すればOK。
絞り開放時のシャッター速度は絞り開放値と感度で決まる。

でも、ボケについては、「長さ」と「面積」が複雑に絡んでくるので定量的に
示すのは難しいが、スモールフォーマットでラージフォーマット並の大ボケを
得るのは無理がある。
4/3、m4/3の25mmでライカ判50mm F1.4相当のボケを得ようとすると、
F0.25くらいが必要なのでしょうね。APS-CならF0.7くらい?
すると、ライカ判と同じボケ量で同じシャッター速度にしようとすると、感度を
変えないといけない。

画角、明るさ(に対応した絞り値とシャッター速度の関係)、ボケ量等々を全て
同じにするのは不可能なのは明らかだけど、一番重要なのは画角なので
「画角は35mm判換算○○mm」という最初の話に戻る…
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 16:46:16 ID:FR3/KkfJ0
物理現象を数学的に証明したF値換算理論を
故意に無視するのはいかがなものか。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 17:37:05 ID:BOOOhdsN0
>>80
だからこそ、作画意図を最大限に生かすような撮影には不向きで、
記録撮影的な用途に向いているわけだよ >(M)4/3

例えば昆虫の生態撮影とか、マクロでの記録撮影だからぴったし。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 18:02:31 ID:MrBqvGzu0
そうだな
しかしポートレイト、いや猫程度の大きさの被写体になってくると
135ですらもっとボカせたのに・・・と思うことしきり

写真がパンフォーカスで完結するならこんなに悩ましいことはなかったのにな
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 19:27:57 ID:frqV9Ybk0
でも、ある程度写真を撮ってる人なら
特に意図がないかぎり開放で撮ったりしないよねえ?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 19:31:55 ID:2y2gdH1X0
開放は正義
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 19:51:45 ID:4qRmj42t0
>>86
4/3は、開放で撮ってもパンフォーカスに近いから困ったもんだ。
という話の流れかと思う。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 20:52:41 ID:ja0ndkOi0
ボケたトコを切り取ってトリミングしてるようなもんだからなぁ〜、4/3って・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 21:09:05 ID:VSUPRj7G0
どんなレンズでも開放でしか撮らない開放厨も多いよ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 21:58:29 ID:0+d5+1uV0
2段絞ったF2.8でもかなり被写界深度は浅くなるもんねえ
4/3は・・・w
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 22:05:55 ID:c9AU1Atl0
>>82
APS-Cは約1段、4/3は約2段
そんなに差はない
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 22:14:10 ID:5BK13cEu0
標準って28じゃなく35だと思いませんか?
スレタイ間違ってますよね
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 22:17:28 ID:wrz/oSqQ0
疑問に思ったら、少しはレスを読んでみるとか
そういう発想には到らないのか?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 22:18:56 ID:frqV9Ybk0
>>93
>>13を嫁
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 23:33:46 ID:P/oJWRgH0
>>13>>1に書いとかないからだろw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/03(水) 23:54:25 ID:SCDMahpu0
やっぱり35より28のほうがしっくりくる
ズームしか持ってないけどwwww

結果28をたくさん使うから28はじまりのレンズでもいいような
良いズームがあれば教えてほしいな
αマウント
A09がいいのか?
ちなみに金はないから安ければうれしいな

シグマの単に行ったほうが幸せになれるのか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 00:05:51 ID:vjSXyDDN0
>>90
俺はどんなレンズでもF8でしか撮らない風景厨。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 00:41:30 ID:gsEzRBxw0
DP2の24.2mm(換算41mm)F2.8ってのは、いいとこ突いてくるな〜と思った。
AFの動作を見て買うのやめたけど。

GF1のキットレンズ20mm(換算40mm)F1.7の写りとコンパクトさには萌えた。
m4/3に手を出す気はないけど。
こんなレンズをニコンかペンタが出してくれれば最高なんだが。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 11:20:15 ID:ia9f9IJB0
逆に、DP3には換算200mm級を期待してるのだけどなw
やるからには換算200mm画角として、
史上最高の解像能力を以ってウリとする訳だ。
(そうじゃなきゃ売れんだろう)

もうそれしか残ってないだろ。

101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 17:59:49 ID:XfrHASPT0
一流のくせにペンタックスは何してんの?
何で何でなんで?
もともとフィルムのスミスミが標準って言い始めたのペンタックスなんでしょ
だいたいGF-1パンケーキってなんでペンタックスじゃないのよ
わたしだってかわいいのほしいんだもん

102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 18:33:21 ID:gsEzRBxw0
DA 28/2.8 limitedなんてパンケーキレンズが出たら最高。
DA 28/4 limitedでもいいや。

103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 19:05:54 ID:XfrHASPT0
でもでないんでしょ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 19:08:54 ID:XfrHASPT0
良いのでたら買ってくれるって言ったのに
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 21:04:25 ID:KCbft6yJ0
F2以下にしてほしい
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 21:26:55 ID:GmqQxHyo0
ツアイス28/2をB&Hでぽちったぜ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 23:58:47 ID:OJCfEYDx0
>>106

ヒュー♪
かっこいいな、いろいろと
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 00:04:23 ID:5uVcbPIQ0
FマウントのCPU内蔵が欲しくてさ。D300でとりあえずは使う予定。今は35/2のツアイスがついてるけど
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 00:54:27 ID:If3L/kog0
ニコンの35mm F1.8Gってどう?28じゃないけど
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 00:56:22 ID:uHrmegcY0
ばっちぐぅ!
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 01:23:11 ID:jxy9R1C00
いいと思いますよ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 01:29:47 ID:duZmHxT00
28と35の違いなんて微々たるもんだ、一緒 一緒
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 01:58:40 ID:dsxgQslK0
>>105
小さくできんだろうね。
>>102は、パンケーキが欲しいんだから。
営業的にはf4は避けたいな。
3.7とか、どうでもいい微妙な線にして欲しいw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 08:23:24 ID:CO+PkAJY0
開放f値を小さくしたために、大きく重く値段も高くなり
それでいて開放で撮るとソフトな描写、ってレンズは最悪。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 11:20:48 ID:qw4r9tN50
それが大口径の良さなんだけどね。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 12:08:29 ID:CO+PkAJY0
>>115
なわけねーw
ソフトフォーカスレンズじゃあるまいし。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 12:34:04 ID:qw4r9tN50
ソフトフォーカスほどソフトじゃないし。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 13:15:37 ID:CO+PkAJY0
ソフトフォーカスレンズじゃないのに
開放で撮ると描写が甘くソフトな写りの大口径レンズの良いところってなに?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 13:28:14 ID:6pEtm91eP
>>118
甘くなるどころ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 13:42:01 ID:/XT/P6qS0
開放で撮ると描写が甘くソフトな写りの大口径レンズの良いところは、
開放で撮ると描写が甘くソフトな写りになるところだろが。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:45:37 ID:DdtPMsJE0
ボケが大きいのを生かそうと思ったら
そこまでシャープネスは求めないんじゃね?

逆に被写界の中と外の境目で違和感を感じるほど
カリカリにしちゃうと、まつ毛はクッキリ・顔はぼんやり
みたいになっちゃうよ。

あえてそれを求めるならマクロか長焦点で撮るし。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:56:58 ID:zlUKZ5Zf0
レンズにもよるが開放近くだと合焦部も滲んじゃうってものも多いよ
28mmでは知らないが

>被写界の中と外の境目で違和感を感じる
これは必ずしもシャープネスとは一致しない
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:26:50 ID:F7dhsk1s0
大きく重く値段も高くなるのを避けるため、開放f値を大きくしたってのに、
それでいて開放で撮るとソフトな描写、ってレンズはもっと最悪w
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:37:15 ID:6pEtm91eP
>>122
がっしょうぶ、つまり、眉毛はシャープ。
目玉は滲んでるのが理想。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:13:41 ID:CO+PkAJY0
>>123
そんなレンズは誰も買わないw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:25:21 ID:GOHZ+/xw0
開放ってのは、そのレンズの設計上ギリギリの性能を絞り出す訳だから、しゃあないべ。
開放F値に関らず、開放ってのはイザ画質って場面では、使わないモノ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:51:33 ID:CO+PkAJY0
設計で無理をしてないレンズは開放から解像度が高くてシャープだったりするけどね。

でも、ボケさせなきゃ気がすまない初心者ならともかく
撮り方に合わせて絞って撮るのが普通だから開放f値の小ささには
あまりこだわらないなあ。
それより写りやコンパクトさのほうが重要。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:52:16 ID:EFkFRsuD0
開放でもAPS-Cより小さな素子なら多少マシに写るんじゃね?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:54:35 ID:zlUKZ5Zf0
最近の設計だと開放でもそこそこ使えるレンズも多いよ
もちろん許容できる「そこそこ」が人それぞれなのでコレなら大丈夫、と挙げることはしないけど

あと、開放でソフトになるレンズでも好ましい描写を示すものもある
逆に「これはダメだろ」というのも、もちろん多い
前述の通りレンズ名を挙げることはしない
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:18:49 ID:zCe8FGuz0
ID:CO+PkAJY0の発言が物凄く初心者っぽいんだが。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:24:17 ID:SlwdQ6Eb0
>>130
最後の行の「写りや」で、全部台無しにしてるよねw
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:34:25 ID:brDD1d0/0
>>130
>>114の時点で初心者なのが丸分かり。
(例えば、f値ってのは焦点距離のことなんですけどね。)
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 00:59:49 ID:h/Zov89J0
オイラはAPS-Cだと24mmがいちばん使いやすい
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 01:05:45 ID:xCBP8WVe0
どうでもいいです
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 03:43:56 ID:QZE6/LDS0
>>134
ひとことでスレを否定すんなよ〜www
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 11:13:25 ID:d3vlATEB0
28mmスレで24mmがどうこうって


・・・どうでもいいです
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 23:14:40 ID:2faQLETs0
>>124
本マダイ
本ヒラメ
っているわけないのにいそうだよな?

で本眉毛!
これを超えたら気持ち悪いが
これがあるから超美人!
分るよな?(異論は認めない)

だから
目玉くっきり眉毛はボンヤリ、でもなぜか存在感はある
のが理想
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 13:22:30 ID:mU3vw6Yn0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353736.html
『実焦点距離は55mm。
 645Dに装着した際の645判換算の焦点距離は約71.5mm相当。
 これを35mm判の焦点距離にすると約43.5mm相当になり、
 645Dにおいては標準レンズの位置づけになる。』

>約43.5mm相当になり、

う〜〜ん、ペンタックスは分かってるな〜〜〜。
てことで早くDA28/2.8を作るんだ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 19:20:32 ID:WfgGBmqP0
昨夜の雪景色を酔っ払って撮った。
手近にあったK-xにはたまたまFA28/2.8が付けっぱだったのだが、
適当に撮って背面液晶で見ると、イメージ通りなんだよね。画角は。
やっぱ35mm判換算43mm、撮像面の対角線長の焦点距離は伊達じゃないな。
個人差あるだろうけどね。俺にはすげーピッタリ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 00:57:35 ID:Mli/MT8l0
たまたまって書き方がいやらしいな。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 23:29:27 ID:TnpOcaDn0
DAL18-55でもなくSMCT28/3.5でもなくM28/2.8(前)でもなくM28/2でもなくDA21/3.2でもなくFA31/1.8でもなくFA43/1.9でもなく、
FA28/2.8が付いてたらたまたまじゃね?

という話に持ち込みたいのか?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 23:31:37 ID:ieBt6n5v0
使い慣れた単焦点なら画角に拘わらず「しっくり」こなきゃ嘘だよな
要するにただの「慣れ」の問題
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 23:39:57 ID:xea/pFg20
なるほど道理で300mmがシックリ来るわけだー
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 00:47:42 ID:L66MjU5s0
ω←たまたま
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 09:32:22 ID:im2LY9YK0
思春期なやつが紛れ込んでるな。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 09:22:44 ID:Z1bWJFD/0
28mmが現行レンズがないペンタユーザーはどうしてる?
中古を買うしか手がないのか?
K-xから入った新規ユーザーに優しくないな。
ソニーも似たようなもんか。
それでもソニーは「真の標準」を使えないキャノンよりマシなのかな。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 10:06:03 ID:d+uhXua60
>>146
中古で買ったM-28/2.8が常用。
ペンタデジイチは古レンズが使いやすいシステムだから使い勝手に問題はないけど
いいかげんDA28mmを出せとは思う。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 10:19:44 ID:zQb+WBX40
選択肢の豊富な35mmを使ってる
M28/2.8は絶望的なまでにボケが汚く逆光に弱く絞っても解像しないのでポイした

このレンズ(前期型)、どっかのブログ主が絶賛していてこの板でも不定期に沸いて
「小さい」「画角がちょうど良い」と描写以外の部分をひたすらベタ褒めするが
いわゆる地雷レンズ
後期型は若干良くなっているが玉数が少ないし、そこまで入れ込む程のものでもない

21と35の間を埋めるDA単を出せというのには同意
常用したいので大口径で
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 10:51:53 ID:7hRFEKKd0
>>146
M28/2やM28/2.8前期、SMCタクマーのF3.5やチノンKマウントのまで28mmで合う奴で目に付いたの色々試して、
結局FA28/2.8に落ち着きつつある。全部中古。
新品ではDA21とFA31もあるが、DA21は少し広すぎて歪みも気になるし、FA31はでかくて重くてわずかに狭く、いずれも常用にしきれていない。
150147:2010/03/13(土) 11:21:55 ID:d+uhXua60
俺様の常用レンズが地雷呼ばわりされて俺憤慨。

でもまあボケが汚いのは認めるw。
状況に合わせて調節しないと汚い二線ボケになる。
逆光にはそこそこ強いと思うけど。
コントラスト高めで解像「感」は強い。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 12:25:23 ID:zQb+WBX40
>状況に合わせて調節しないと
撮りたい物を撮りたいように撮れないんじゃダメだろ

>逆光にはそこそこ強い
smcとは思えない程弱い。ギリギリまで深いフードをつけないとその気がなくてもフレア出まくる

>コントラスト高めで解像「感」は強い
コントラストは半逆光程度でも激しく落ちる
条件が良ければ他のMレンズと同等
そもそも細部が解像しないので解像「感」ももちろん低い

別にあんたが常用しようが誰も困らんが
嘘大げさ紛らわしいレスやブログ記事は褒められた行為じゃないな
152147:2010/03/13(土) 13:02:36 ID:d+uhXua60
>>151
>コントラストは半逆光程度でも激しく落ちる
これ、たぶんそのレンズがおかしい。
Mレンズをいくつか使ってるけどM28/2.8が逆光に弱いってことないもの。
おそらくなんか問題のあるレンズを掴んじゃったんじゃない?

>撮りたい物を撮りたいように撮れないんじゃダメだろ
逆に言えば調節して撮りたいように撮れればいいレンズなわけで。
それぞれ特徴のあるレンズを使いこなす、
って作業をすることがダメということならダメなレンズかもしれない。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 13:03:10 ID:6hAnr4330
>>150>>151
どうも>>150の方に共感してしまう俺は、
ダメなペンタ遣いw
154147:2010/03/13(土) 13:11:37 ID:d+uhXua60
>>148の言う、M28/2.8がベタ誉めするようなレンズじゃなく
ボケも汚いってのは同意なんだけどね〜。

でも逆光に弱いとか解像「感」が低いというのは
自分のM28/2.8と食い違う。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 01:08:06 ID:MKiZHskZ0
「感」が低い人は感じないんじゃねーの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 01:09:03 ID:fDVZeHMG0
プラシーボってやつですね
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 13:37:04 ID:U+96UJLK0
ロシア語でありがとうって事だな
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 13:56:36 ID:muifUQsE0
ダスビダーニヤ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 14:24:53 ID:U+96UJLK0
競走馬を育成するゲームの事か
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 16:44:52 ID:TNhTYa7G0
すぱしーぼ・はらしょー
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 00:19:27 ID:r1mBVf9Z0
おーちん・ちん
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 02:35:47 ID:50aeqL3j0
スコーリカ リエット
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 19:17:00 ID:WCgu9eDV0
28mm単レンズで柵越しに撮っても柵きえる?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 19:58:04 ID:GGzsU4ia0
柵までの距離、遮蔽物の大きさ(柵の太さ?)、F値、焦点位置しだい

165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 18:20:48 ID:wcuw5nkB0
28一本で写真うまくなるっていう噂を聞いたんだけど
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 19:06:45 ID:wcuw5nkB0
ズームもいるよね?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 02:36:20 ID:ozy9pUZ40
>>166
その噂を流した人は上手になるためには、
多少の不便を克服しなきゃイケナイということを
言いたかったんじゃないの?

要不要だけで言ったら、
たぶん単焦点なんてイラナイとおもうよ、
あなたのような人は。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 02:56:04 ID:NdsrUeEp0
単純にひとつの事をずっとやってたら上手くなるって話だよ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 10:50:00 ID:QewPxiYI0
>>166
ズーム使う場合は、撮影前にまず焦点距離を決める。
そして、撮影時には自分の立ち位置を変えることでフレーミングする。
「その位置で撮りたい範囲だけ切り取る行為『ズームレンズでトリミング』をしない」のが重要。
焦点距離とパースペクティブの関係が把握できた後は、「微調整」としてのズーミングもあり
だけど、>>165-166みたいな人は、決してズームリングを動かしちゃダメ。

ズームしたいという誘惑に勝てないような人は、ズーム不可能な単焦点で強制。
あと、>>168みたいな感じで、「○○mmだとこう写る」が身に付くのも大きなメリット。

単に「走り回るのめんどくせー。パースペクティブは気にしないので、撮ろうと思った
位置で立ち止まって撮影範囲だけ調整できりゃ、それでいいんだ」という記録写真家に
徹するなら、ズームレンズでどうぞ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 21:57:17 ID:cuu0AAVW0
>>169先生が撮った写真を見て勉強したいっす!
うpお願いします!
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 22:10:14 ID:TP9dY5kW0
>>170
煽るほどのレスじゃないだろ。
手持ちのズームレンズを28や35にして構図の確認すればいい。
さらにズームより明るいんだからいいじゃん。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 22:34:58 ID:FZXP9n8G0
>>170みたいな○○イラネスレに常駐してるような奴には解らん話だろう。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 22:40:45 ID:m8vP0izL0
実際ズームのほうが手間が多くてずっと面倒だもんな
28mmか35mmか、とか延々悩むことがよくある

単なら最初からその画角で撮ろうと構図を練るから楽
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 20:39:36 ID:sBQobYOl0
フルで50mmが若干望遠に見える理屈が
このスレを読んでわかった
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 21:15:17 ID:3XikOFsM0
あなたは28mmヲ楽しめる人
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 21:20:54 ID:7+th+XEa0
望遠←→広角のセンターで言うなら、フルサイズで35mmあたりがニュートラルだな俺的には
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 03:03:57 ID:25K2q5Yc0
>>176
昔から35mmが真の標準だ!男っていたよね、
俺もそうなんだがw
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:21:14 ID:FlcZ7Bgc0
28、35、50と単焦点レンズを持っていて
APS-Cで使うときは28、50、35
フルサイズで使うときは35、50、28の順に
使用頻度が高い。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:53:46 ID:OKlAocrd0
【対角28mm】APS-Cの標準焦点レンズ【画角54゚】
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:55:54 ID:Y/QFoE850
人の感覚はそれぞれだからなぁ。
20, 30, 35, 50, 85, 135
と持っていて(マウントバレバレ)、フィルム時代は30, 50, 135がしっくり来ていて自然と持ち出す回数が多かった。
APS-Cでは20, 35, 85がしっくりくるけど85がデカ過ぎて敬遠気味。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 13:49:03 ID:1oEWQ2it0
25ミリが絶対必要だと誰か言い出す悪寒
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 13:55:24 ID:u1K+9g3u0
感覚っちゅうか、何を撮ってるかっての因るだろう。

鳥屋に言わせれば、300mmは広角らしいしw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 15:20:20 ID:RVLWbRULP
>>180
50使う人は28選ぶし、
35使う人は20と60か85を選ぶ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 13:42:09 ID:3FpJLrTp0
ソニーのDT30mmマクロなかなかいいお
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 01:29:52 ID:4frXuUaW0
でも28mmですと人物撮影時、歪みが気になりませんか?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 01:35:37 ID:zYpAJahZ0
だから、古来よりポートレートは厨房遠で撮られてきたわけだが。
標準レンズに求める話じゃないだろ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 02:18:59 ID:6oQWuYEu0
中望遠じゃなきゃポートレイトじゃないなんて思ってるのは君だけだからー
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 02:25:11 ID:zYpAJahZ0
>>187
ばっか。
標準レンズじゃ歪むというから、それを避けるために中望遠が使われていたって書いただけだよ。
直前のレスすら見ないのか。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 04:50:43 ID:+ybBwwOy0
30mm F1.4 EX DC HSM
これ評判良いね
フルでは使えないタイプなのが残念だな・・・
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 19:20:33 ID:rKUW9X220
>>189
評判は極端じゃないか?
めちゃくちゃ良いというのと、イメージサークルは4/3ぐらいじゃね?というのと。
寄れずにでかくて重いというだけで俺はパスしたけど。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:01:26 ID:SQya6JVx0
>>189
作例見ると絞って撮るのがデフォっぽいので
無駄にデカくて重いレンズのように感じる・・・。

192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 17:05:46 ID:zO8mZIWZ0
開放から割とシャッキリしてるよ。1段絞れば結構シャープ。
ただ個体差がかなりあるみたいだね。
AF精度上がって、もう少し寄れたらとてもいいレンズになると思う。

後継機に期待しつつドナドナしました。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 17:07:46 ID:04stHLpj0
シャープなのは中央部だけ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:30:31 ID:k0zPfKi/0
開放F1.4を活かして背景を整理しつつ、日の丸構図で子供などを撮るのに最適なレンズ。
中心部はシャッキリしてる。周辺部へのボケも綺麗。

単焦点だからF4-F5.6まで絞れば隅々まで解像するだろう。ってな思い込みで
風景などを撮影するためのレンズではない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:43:24 ID:wIXOXffx0
EF35F1.4だと15万円だからな。
あの値段でF1.4が使えるだけありがたいってことだろう。
俺は即効で売り飛ばしたが。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:47:10 ID:GAYjtHiB0
で、28mmの頂点はなんなのさ?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 21:16:11 ID:04stHLpj0
ディスタゴンでいいんでね?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 09:32:13 ID:R8vF411kP
広角ノクトのニッコール28/1.4だろ、JK
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 12:00:09 ID:vuAzgSYi0
俺はシグマの28/1.8だと思うけど
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 02:23:32 ID:MBAAtxsD0
Ai 28/3.5
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 03:32:39 ID:gkwi7SVQ0
Nikkor-H Auto 28/3.5
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 12:41:00 ID:yOApgCdW0
>>189
微妙に樽なんだよな。
RAWで撮って補正すればいいんだろうけど
なんか違う気がする。
興味ある方はどうぞって感じ。
自分は稼働率すこぶる低し。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 15:32:51 ID:Vhg/Qn1GP
APC-Cのイメージサークルで広角を作るには、
フルサイズ用のバックフォーカスが長過ぎるんだよな。
かといって、EF-Sのバックフォーカス長ギリギリまで
引っ張ってこようとすると、他社用のと別設計にせにゃ
ならなくなるしな。
やっぱAPS-Cはミラーレス新マウント化されるのが幸せか。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 21:08:41 ID:vyykLPxLP
>>203
バックフォーカスはあんまり関係無いんじゃないの。
バックフォーカスが長い分レンズ全体が大きくなるだけかと。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 00:45:25 ID:oqDxFcd90
APS-Cで風景がカチッとシャープに写る単って何がいい?
>>194によるとシグマ30/1.4は風景向けじゃないようだし。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 01:07:26 ID:RdHttnze0
>>205
EF-S60F2.8マクロはとんでもなく解像する。画角が合えばオススメ。
あとはニコンとキヤノンの24F1.4だな。どっちもすげえよ。

シグマ30F1.4は周辺がダメすぎる。絞ってもダメ。あれは日の丸ポートレート用。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 14:19:46 ID:Z3+a1Igr0
28mm単は現行じゃ迷うほど出ていないだろう
せいぜいこれくらいじゃない?
http://www.cosina.co.jp/seihin/cz/zf-28/index.html
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 00:41:12 ID:LUcuIEIH0
>>207
これいいな。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 10:00:55 ID:/jFN8RK40
>>207
MF専用じゃAPS機のファインダーだと使いづらいな
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 11:19:04 ID:UNpjFC0Z0
28mmなんだから開放近接でもなけりゃ慣れるだろ
ミラー機やキャノンのファインダーじゃ無理かもしれんが
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:54:01 ID:h7WUKexl0
>>210
はい、そのキヤノン機です(笑
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 13:25:41 ID:zjdg6TWn0
ペンタプリズムかペンタミラーかの違いよりも
フォーカシングスクリーンや絞り機構のほうが
MFレンズの使いやすさに影響するよ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 21:41:30 ID:b4GZqrsv0
キスデジのファインダーを覗いたときは驚いたなぁ
「素通しかっ!」ってくらい明るく透き通っていた

・・・ほとんど素通しだった
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 01:52:32 ID:UtMnOpS10
ファインダーはちょっと薄暗くてザラザラして見えるのがMFしやすいな。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 04:28:14 ID:STr163RY0
>>1-214

感謝!

今まで見たデジカメ板で1番面白く、1番身になります。

デジカメ板の良心として、末永く続きますように。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 13:51:15 ID:cbOp9Jnm0
AF一眼レフはハーフミラーだから、どうしてもファインダーが暗くなる。
暗くなるから透過率を上げざるを得ない。
で、素通しか!になってしまうね。
たまに、MF一眼レフのファインダーを覗くと、倍率の高さと明るさにくらくらするよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 13:54:25 ID:9Nejqyin0
んー?
MF銀塩…暗くない?
50/1.4が標準で、
F3.5-5.6なんてズームレンズを付けることを想定されていないと思うんだが。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 15:15:35 ID:O5KmG7D30
>>217
古いMFなら、逆に、明るいレンズは無かったし…
ピントの山をはっきり見るためには透過率を下げる必要があるから暗い。
一般的に「暗いファインダーはピントが見やすい」傾向、
「明るいファインダーはピントが分からない」傾向となるのは当然の話。
(両立させようとしたのがアキュートマット等。でもボケは汚くなる。)
EOSじゃ、EOS1系ですら素通しに近いからMFは疲れる。ましてや1以外の
EOSは「MFは使うんじゃない!! このボケカスがっ!!」って設計思想だからなあ。
(視線入力AFは楽しいけどw)
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 21:07:51 ID:fd5NvTmL0
ファインダーの明るさを語るならファインダーとスクリーンをちゃんと区別つけんと・・・
「K-7のファインダーなんか暗いんスけどwwwwさすが韓国製wwwwwwwwwwwwww」
「kissX2のファインダーが明るくて、とても見やすいと思いました。さすがはキヤノン、エントリー機でも手抜きがありません」
みたいな書き込みを見たときに、素で目眩がした
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 23:24:53 ID:HLZDcJz40
135判のファインダーを覗いた後にAPS-Cデジのファインダーを覗くと
暗いとか明るいとか以前に「小っさ!!」て思うよねw

まあ将来的にはAPS-Cデジの光学ファインダーは消滅すると思う。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 23:54:15 ID:fd5NvTmL0
135同士でもMF時代の100%近いものとAF時代の廉価劣化機では同じ規格とは思えんくらい違うけどな
後者ならAPS-Cでも十分対抗できるんじゃないかなぁ
単純な大きさでは劣るけれども

>将来的にはAPS-Cデジの光学ファインダーは消滅すると思う
根拠は?
EVFなんて10年やそこらじゃとても実用に耐えうるような物には仕上がらんぞ
フルサイズ一眼レフの価格破壊が進んでも物理的なサイズの制限があるからそうそうコンパクトには出来ない
ハイエンドコンデジなんて光学VFをオプションにつけるくらいだぞ?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:32:18 ID:zQOLfo1Y0
>>221
>根拠は?
単純に小さくて見づらいから。
あ、現行APS-Cデジタル一眼レフのファインダーの話ね。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:35:46 ID:8V3lg2EL0
小さくて見づらいがそれでもライブビューとは比較にならんだろw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:44:28 ID:GErwWepT0
一眼レフをライブビューで撮るのは○田○作みたいで絶対にいやだ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:50:20 ID:zQOLfo1Y0
K-7のフォーカシングスクリーンを交換して拡大アイカップも付けてるけど
やっぱ小さくて見づらいんだよね。
フィルム一眼レフ(135判)に慣れちゃってるせいなんだろうけども。

現行APS-Cデジタル一眼レフってセンサーありきの設計でファインダーも
それに合わせて作ってるからしかたないんだけども。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 01:01:00 ID:zQOLfo1Y0
あ、三脚に載せてブツ撮りするとき(ピントがシビアなとき)はよくライブビューを使う。
小さいファインダー像より液晶モニタのほうが確実にピントを追い込める(MF)。
手持ちで撮るときはライブビューはほとんど使わないけどね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 09:31:50 ID:CL92icEO0
バッグに常備できる小型軽量で
ついでに安い標準域のレンズが欲しいなと思ってて
EF28/2.8の中古をネットで見つけて画像も無いのに衝動買いw
届いたらかなり綺麗で、写りも十分だし画角も使い勝手良さそう
でも見た目がショボい
あと届いて気付いたけどフードが欠品だった
まぁ付属品に書いてなかったから俺の不注意でもあるし
評判も良くないようだからそれはそれで良いとして
その見た目とフードを淀でお手軽に買えるアイテムで何とかしてみますた
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272842085459.jpg
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 22:57:56 ID:LZ6Ghn160
>>227
純正のフードは花形で135判28mm用。APS-Cで使うにはワイドすぎて用をなさない。
なので、あなたのフードの方が実用的。俺も同じようなフード使ってる。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 22:58:51 ID:LZ6Ghn160
>>228
あ、ごめん。花形なのはEF28/1.8USM用だった。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 20:23:16 ID:20LaymaD0
ペンタックスには28mmレンズをAPS-Cデジで使うのにいいフードがあるんだけどね。
K-x + FA28/2.8 + FA43/1.9専用フード&キャップ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3cqGAQw.jpg
(携帯で撮ると飛ぶw)
フード内側とキャップ内側は植毛仕上げ。
フィルタ径49mmならフードはお勧めかもしれない。専用キャップはPENTAXのロゴが目立つが。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 16:11:05 ID:b8Eg6OT20
KissX3使ってて、単焦点がほしいとこなんだけど、タムロンA09、EFS17-55の28で撮ったときに比べてEF28って画質的にどうですか?
どうせなら無理してでもL欲しいんだけど、Lって24、35で中間の28ってないんですよね。

自分でよく撮る焦点距離見たら、たかが5mmなのに、24だとパースがきつすぎて、35だとちょっと窮屈な感じで28あたりが丁度いいんですよね。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 16:23:10 ID:UxmODJYo0
>>231
どっちの28mm?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 16:35:54 ID:b8Eg6OT20
どっちの、というのはタムロンA09、EFS17-55のどっちと比べてか、てことでしょうか?
どっちかっていうとEFS17-55と比べてでしょうか。

どうせ単焦点買うなら持ってるズームよりよくならないともったいないし。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 16:53:02 ID:3NrxzQue0
キヤノン純正のEFレンズの28mmは複数種類あるんだけど…
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 19:10:18 ID:mMcQthR40
>>233
EF28/1.8でいいのでは?
俺はEF17〜85と、EF35/2とEF24/2.8持ってるけど、単はシャープ感があるし、ボケも楽しめていいよ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 19:25:24 ID:b8Eg6OT20
あ、すいません。2つあるとは知りませんでした。EF28/1.8しか知りませんでした。
一度買う前にレンタルでもあれば試してみたいですね。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 01:24:35 ID:cyfOX66Y0
昔と違ってネットで作例がすぐ見れるんだから検索してみれば?
少なくともここで質問するより確実だよ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 01:34:05 ID:cyfOX66Y0
EF28/1.8 検索して作例いくつかみたけど開放からシャープだねえ!
ボケ味は汚いけど。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 10:17:17 ID:qwexV2qP0
シャープネス処理で印象は全然違ってくるけどな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 21:16:45 ID:j7mZca2R0
デジはそれができちゃうからねぇ。。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 23:38:56 ID:diZOXqru0
銀塩だってモニタに表示したり印刷したりするのにシャープネスかけるだろ普通
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 05:19:51 ID:YCiYOpEuP
シグマの24/F1.8が雑誌(カメラマン5月)で評価が高かったな
逆光性能だけはニコンのナノクリに負けたが、
それ以外では全部僅差だった。一番買い得感のあるレンズと評されていた。
俺はフルに移行したからこの画角はあんま使わないけど、
APSなら標準レンズとして使ってるな
でもちょっと広角かなあ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 09:56:14 ID:spl9zMiyP
>>242
その僅差が、良い時は気にならないが、気になる時は気になる。3万ぐらいだから割り切れるだろうけど、常に24/1.4がちらつく。
メインレンズになるなら、1番良いのを買った方が良い!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 19:14:56 ID:7Fw7lCU70
sonyのSAL28F28を買う
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:56:37 ID:fOPD220o0
Carl Zeiss Distagon T* 2/28
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:43:27 ID:cibRFDhg0
ペンタ使いだけど 今までM50mmf1.4がお気に入りだったんだけど
先週M28mmf2.8を入手してから、K-mは28mmオンリーさんになっちゃった

レンズ性能云々が言われることが多いと思うけど
画角として28mmっていいよね

以上チラ裏でした
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 20:41:43 ID:jny14SDf0
>>246
俺、28mmは4本あって使っていたけどAF のが最高。
今は中古しかないけど入手できる機会があればお奨め。
写真撮るのが楽しい一本になっている。

俺の28mm 2.8 はハレっぽくてちょっと使いにくい時がある。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 20:36:15 ID:tUc8kSbh0
>>246の文って35mm換算で45mmくらいの画角の写真が良いって意味ですよね?
画角って難しいな。写真の写る範囲って別の言葉無いのかな?撮像角とか。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:55:45 ID:IfA2oJS60
>>248
換算するのそろそろ止めたら?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 23:08:58 ID:BZ22vjxo0
うむ。
交換レンズはAPS-Cで使ってる人が殆どを占める状況では、
殆どの人が実際の焦点距離と違うモノに換算するというマヌケな状態になるからな。

たぶんAPS-Cといっても微妙に幅があって、キッチリ決まってないので、
フィルム規格というキチンと決まってるものに合わせようってことじゃないのかと。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 23:23:37 ID:OMXXK1Ed0
35mmに対する24mmで良いじゃん。
キャノンが一回り小さいのはアレだけど、正確にやろうとしてもレンズが無理しすぎなのもあるし。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:36 ID:kpKuQeqw0
昔はカメラ使うやつってのは最低限度の技術知識を持った人が多かった。
だからメカ的、学術的な用語だけで事足りたんだけど最近のカメラって写真を撮るツールでしかないじゃない。
カメラやレンズといった機材が主役じゃなくて写真が主役の時代なのに、
写真に主眼を置いた用語が無いってのはどうなのかと。
たとえば>>246だって画を語ってるわけで機材は語ってないんだけど画を理解するのに換算がいるっつーのがさ・・・
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:54 ID:WP3O/9TD0
えっと・・・写真を写せないスチルカメラには撮影機としての価値はないんですが。
壊れた機械。

コレクターズアイテム、メモリアルアイテムとしては別として。
254246:2010/07/10(土) 13:39:56 ID:jaLpPGZd0
>>252
どう表現するかですね

画角として28mmっていいよね

“画角として 135換算42mm って良いよね”

下の方が表現として親切なのかなぁ
言われるように、結果としての写真が主役ですが
撮影に至ったプロセスを伝えるのに、何かルール建てがいりそうですね
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:55 ID:erhEjJh00
「画角」自体が機材の言葉だからな。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:25:26 ID:4+ONojpK0
現実はデジAPCを使ってる人間が大多数なのだから35換算〜は止めてもいいと思う。
フル使ってる奴が逆でフルで〜mm使っているんだけど言った方が合理的。

そのうちフルサイズデジが普及してきたらAPC使ってる奴がAPCで〜mmと言えばよろしい。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:20:02 ID:QFdtYG+I0
ん?
それなら、フル使ってるやつが
APS-C換算で○○mm
だろ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:28 ID:Svlllgmh0
>>257
鬼才あるわる
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 02:54:07 ID:ae2/3x970
APS-Cと言ってもサイズが各社バラバラなんだから共通の指標にはなり得んだろ。
100年の伝統があるフルサイズが当分は目安として使われ続けると思われ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 08:50:40 ID:L6LbECCW0
>>256
APS-Cって単語すらうろ覚えなニワカが何を偉そうに。
数で言ったら1/2.3インチはもっと多いが、それはどうすんだ?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 08:58:35 ID:Vp7WhQY20
コンデジについて何を話すんだ?馬鹿なの?死ぬの?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 09:14:40 ID:A2bUZBOA0
そもそも"フル"って言葉自体35mmに軸足置いてるからなぁ。
銀塩時代の写真をAPS-C換算で○○mmっつーのも変ですし。
Exif 2.2には35mm換算の焦点距離も記録されているからこれが続くんだろう。
問題があるとすれば会話の中ぐらいで、写真の写る範囲や遠近感を語るときには
換算35で○○mmって言うのが常識になるのかもね。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 10:13:23 ID:pvyvwN460
>>261
お前が馬鹿だから死ね
264246:2010/07/13(火) 13:24:56 ID:+q62H0ey0
十人十色いろんな持論があると思いますが、閑話休題ということで

私にとってK-mにおけるsmc M28mmf2.8 はとてもお気に入りなレンズとなりました

ちょっと前ですが 紫陽花を撮りましたので up

http://pentax.photoble.net/?exif=100713003
http://pentax.photoble.net/?exif=100713004

265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:42:19 ID:t83MbUWT0
保守
266写真家蜷川実花:2010/08/28(土) 09:35:56 ID:aziUJGyl0

コンタックスのデスタゴンが最高!極楽堂がいいわ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:57:20 ID:tsGazXEt0
最近いろんなスレで極楽堂の宣伝がウザいな。
やりすぎると2ちゃん事務局から高額な広告費を請求されるからお楽しみにw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 06:18:28 ID:BLUK7HOO0
あげとこ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 08:07:31 ID:xlXqdD12O
35_換算で42_相当っていう画画は風景撮りだったら自分的にはOKだけど
人物撮りだと人物だけじゃなく周りの背景にも気を配らないといけない
ただ単に背景ボカしゃいいってもんでもないし難しい領域だと思うけどね
と書きつつ駆け込みでDistagon 2/28 ZKをポチってきた自分 w
270名無CCDさん@画素いっぱい
APS-Cで使う28mmレンズの35換算42mmって、ホント本来の標準画角レンズだよね。
オレは風景だと18mm以下の広角か70mm以上の望遠を使うことが多いが。