もういいから独眼にしろw
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:09:22.14 ID:hrLRzmAl0
>>951 は?コンデジは一眼レフからレフを取ったものではないだろ?
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:10:15.88 ID:hrLRzmAl0
携帯にレフをつけると一眼レフになるの?アホ?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:17:01.97 ID:MdWGvBno0
>>954 「一眼」禁止派に言わせるとそういうことだろ。
ま、正しいけどな。
レフが基本で、そのうち1眼式と2眼式がある という発想だと
>>2になる。
携帯にレフレックスファインダーを付ければ一眼レフで間違いない
現実にはミラーを入れるスペースがないしあったとしてもファインダーが小さすぎて実用にならないが
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:43:53.64 ID:hrLRzmAl0
一眼レフからレフを取って一眼。
間違ってないじゃん。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:55:19.12 ID:BpNP0Kfc0
取るのは一眼レフ(ファインダー)なんだが・・・
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 12:12:20.47 ID:MdWGvBno0
>>959 レンズまで取ってどうする?
取るのはレフファインダーだ。
レフファインダーのあるカメラに一眼と2眼の区別があるんだから
レフファインダーをとったら一眼も(2眼も)残らない
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 14:18:07.34 ID:/q6MkNPbO
>>960 一眼レフって何を指してるか分かってる?
レフ
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 15:13:54.69 ID:MdWGvBno0
>>962 対物レンズを一つだけもつ、レフレックスファインダーカメラ。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 18:06:28.66 ID:prrvcVrT0
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」で合ってる。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 18:51:28.46 ID:/q6MkNPbO
ニセイチ商法陣営は「イチガン」の響きが欲しくて必死だからな(笑)
>>961 意味ではなく成立過程を重視するなら、二眼レフが廃れたために二眼レフ以外のカメラと区別するための用語になっているという現実も見ろよ
一眼レフからレフを取って一眼。
間違ってないじゃん。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 19:46:05.55 ID:/q6MkNPbO
>>968 構造を理解できない素人(あるいはお馬鹿さん)の言葉の引き算か(笑)
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 19:52:39.45 ID:73nqNkjP0
>>969 構造を理解していれば、一眼レフからレフを取って一眼だとわかる。
>>967 二眼がすたれたという現実を受け入れるなら、
言葉としては「レフ」と「(非レフとしての)ミラーレス」が残る。
一眼という言葉は残らない。 ほかの×眼がないんだから。
「一眼クォリティー」ってなん?
>>971 二眼レフとの区別の意味をなくして一眼レフという単独の言葉になってるから
一眼レフという言葉を切り貼りするならともかく、「レフ」単体で言われてもわけわかんないよ
>>967の理屈につきあって理屈を言っただけで別に言葉を提唱しているわけではない。
そもそも「レフ」だけじゃわからんのなら「一眼」だけならもっとわからんだろ。
多分、レンズ交換式ってのが一番いいんじゃないの
なんにしても他に×眼がないのに「一眼」って言葉が残るのは不合理だよ
>>974 >そもそも「レフ」だけじゃわからんのなら「一眼」だけならもっとわからんだろ。
(なんとなくだけど)通じちゃってるんだからしょうがない
>多分、レンズ交換式ってのが一番いいんじゃないの
すでに認知されてる言葉を置き換えるほどのメリットはない
>なんにしても他に×眼がないのに「一眼」って言葉が残るのは不合理だよ
世の中そんなもんだ。合理性だけで動くなら戦争なんか起きない。極論だけどね
極論だから正しくないな
べつに定着してると思わないし
そもそもその程度の擁護しかできないんならこのスレに書くことないし。
ここ半分ネタスレだよ?
定着 じゃなくて 認知 といってるか
認知されてるというなら、メーカーが言い張れば通じるってだけのことを追認してる訳でしょ?
そういう追認をやめましょっていうネタを考えるネタスレなんだよここは。
>>977 その論でいうなら、「追認をやめましょっていうネタ」、このネタが弱すぎる
もう少し強いのを頼むよ
>認知されてるというなら、メーカーが言い張れば通じるってだけのことを追認してる訳でしょ?
ニコンがどんなに言い張ってもアドバンスカメラは通じないだろ?
どんなものでも言い張れば通じるってわけじゃなくて、受け入れる側がなんらかの合理性を感じるから受け入れるんじゃないのかな?
じゃあ、ミラーレス一眼とアドバンスカメラ、ついでにネオ一眼、何がどう違ったんだろうね
というのが俺の興味ある部分
話でしかしらんけど 暴走族って言葉やめましょ って内容のネタスレから
「珍走団」って2ch語ができたわけでしょ。
そのネタスレで「暴走族という語は犯罪白書でも使われている」とか書く方がむしろセンスないわけで。
一眼 については一眼レフへのあこがれが消費者側にあるから足もと見られてると思うし
なんかそれにつられる奴だというのも嫌なのであまり言いたくない
それからこの言葉、いずれ衰えると見てる。
客観性に欠けるから。
たとえばNHKが番組で取り上げたとき、「一眼」と呼ぶとは思えない。
>>979 いや、だから、そういう趣旨のスレなんだとすれば、もう数年間繰り返し続けてて陳腐化したネタしか出ないのはつまらないだろってこと
ネタスレならネタスレらしくガツンときついのを頼むよ
>たとえばNHKが番組で取り上げたとき、「一眼」と呼ぶとは思えない。
もう普通に使ってるだろ
それより先にさ
観賞魚をなんでもかんでも「ねったいぎょ」と呼ぶのはやめよう
深海調査艇を「せんすいかん」と呼ぶのもやめよう
「A級」の意味も「戦犯」の意味すらも知らずに「A級戦犯」という言葉を比喩に使うのはやめよう
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 22:30:18.77 ID:Lml6c/Aw0
デジタル一眼レフカメラからレフを取ったからデジタル一眼カメラ。
レンズも交換できるから「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」で合っている。
もし二眼レフカメラからレフを取ったら二眼カメラだろう。
本日からパナソニックのレンズ非交換式デジタルカメラは
「コンパクトレンズ非交換式デジタル一眼カメラ」
略して「コンデジイチ」と呼ぶことになりました
どうだ、これなら文句言えないだろ
いわゆる「一眼」てレーレプみたいなもんだろ。
かつての一眼カメラの形状レプリカ。構造や性能は関係ない。
>>982 コンパクトデジタルカメラを大きくしてレンズ交換できるようにした、と見ると、
「レンズ交換式非コンパクトデジタルカメラ」
でいいんじゃね?
Qだけは、
「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」
だな。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 08:19:52.26 ID:+ffFfmOBO
NHKのキャスターもマイクロフォーサーズの話のとき
「こんなに小さい一眼レフ」と言ってたくらいだからな。
無知な一般層が多いのをいいことに、一眼レフと勘違いさせつつ
問い詰められたら「レフとは言ってません。」
と逃げ続けるペテンメーカー、ひどいもんだ。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 08:24:09.55 ID:nGUltNjy0
富士が資料にミラーレス一眼と書いたのは、一般名称として使っているのは明らか。
『オリパナソニペンやマスメディアの皆さんがいわゆるミラーレス一眼と呼称
されているカテゴリー』を略して『ミラーレス一眼』と書いている。
自社製品を発売して具体的にミラーレス一眼と呼んだ訳ではない。
X10は光学ファインダーもついているので一眼とは言いにくいしな。
>>986 一回のミスを針小棒大に取り上げられるアナウンサーも不幸だな
そういう事例を壊れたラジオのように繰り返すことしかできないわけだw
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 11:08:45.49 ID:0+rn7jNEO
空母と潜水艦以外の軍艦を戦艦と呼ぶような連中だぜ
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 12:29:57.60 ID:+ffFfmOBO
テレビショッピングでも一眼レフとして紹介されてることが度々ある。
ニセイチ商法陣営としては狙い通りだろうね〜
>989>991
マイクロフォーサーズを一眼レフと間違えた。
なるほど。バカにはそう見えるよな、わかるよ。
でも、どう考えても
「一眼レフ」をレンズ交換型と「間違ってる」んだよ。
バカにはわからないかもしれないけど。
>>991 というかテレビショッピング自体が元々、ニセ○○商法だから。
>>992 世の中そういうバカばかりなんだからそれで十分
実は間違ってるんだぜ、そうだね。でも、どうでもいい薀蓄話程度の扱い
最低限の合理性さえ備えてればいい、たとえば>990みたいな事柄は世の中にたくさんあるんだ
バカには難しい話かもしれないけど
レンズ交換式カメラは、一眼レフが多い。
こういう環境に居ると、一眼レフはレンズ交換式である、と思うのが人の常。
一眼ファインダ(厳密には零眼だろ、カメラの映像を共用するだけで
専用のレンズを持たない)はレフ、ストレート、電気信号の共用復号
どの方法だろうと一眼であることに変りはない。
ケータイまで一眼と呼ぶのは可笑しい、と言ってもそれが現実なのだ。
ケータイはファインダそのものが独立した存在じゃない。
横取りした映像信号を借り物のディスプレイに表示するだけだもの。
一眼ファインダ機能ハッキングカメラとでも呼ぼうかね。
専用ストレージもない。レンズ・センサ・AFE・DBEしか持たない。
レンズ交換式したら立派にシステムカメラだね。
そのうち、「そう言えば昔は一眼レフなんてカメラがあってミラーがついていたな」って大笑いする日が来そうな予感。
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 13:52:54.58 ID:9pD+eRKQ0
実際問題、液晶画面があればファインダーなんて使わないしいらない。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 14:49:06.56 ID://cZEBsk0
>>996 孫 「そのミラーって写真撮るときどうなるの? おじいちゃん。
祖父「そのときだけ一瞬ミラーが閉じるのさ。
孫 「へー、ものすごく早く動くんだね。 すごいや。
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。