【鳩山】海外通販 Part3【就任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ

【オバマ】海外通販パト2【就任】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1232193811/

【円高】海外通販【万歳】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1229487694/


主な通販ショップ
B&H PhotoVideo (定番、オススメ)
ttp://www.bhphotovideo.com/

ADORAMA
ttp://www.adorama.com/

ショップの評価はこちら
ttp://www.resellerratings.com/

2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 23:25:50 ID:Pc9Nc5ZY0
ascii.jpの記事
ttp://ascii.jp/elem/000/000/199/199090/

上記記事より保証関係まとめ
メーカー名 カメラ本体 交換レンズ
キヤノン 国内保証 国際保証
ニコン 国内保証 国際保証
パナソニック 国内保証 国内保証
ソニー 国内保証 国内保証
オリンパス 国際保証 国際保証
ペンタックス 国内保証※ 国内保証※
※ペンタックスは販売国で国際保証書を発行可能

税金
関税は無い。消費税は日本国に対して払う(本体価格の60%の5%)。
Fedexはほぼ確実、UPSは運次第で受取時に払う。

3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 23:30:15 ID:Pc9Nc5ZY0
お役立ちリンク

翻訳サイト
ttp://www.excite.co.jp/world/english/

レート計算
ttp://quote.yahoo.co.jp/m5?s=SGD


関連スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ3回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256390382/

ドナドナスレ 2セット目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1247891879/


関連してる気がするスレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!15回払い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257562287/l50

4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 00:00:56 ID:nebHu9qG0
海外からの荷物追跡

USPS
ttp://www.usps.com/
EMSは日本通関後は、郵便ホームページで検索可。
郵便局
ttp://www.post.japanpost.jp/index.html

UPS 国内ではヤマトに委託してる場合が多い
ttp://www.ups.com/content/jp/ja/index.jsx
ヤマト運輸
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/

他の国のEMSなら、発送元の国の郵便局のホームページを
頑張ってググる。荷物追跡ができればラッキー、くらいの
おおらかな気持ちで待つ事。
例:ギリシャからEMSで出荷
ttp://english.elta.gr/index.asp
↑のCustomerService-Track and Trace(荷物追跡)ページ
ttp://212.205.82.71/trackandtrace/
ギリシャを発つまでは追跡可能、日本到着まで暫時追跡不可能だが
日本で通関を済ませると、郵便局から検索可能になる。

5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 00:03:41 ID:nebHu9qG0
一応、テンプレらしきものを作ってみました。

関連スレは、みんな関連してる気がするスレでよかったな・・・orz
次回があったら、直してください。


不足、こんなのも欲しいなどありましたら、補完願います。
それでは、よい円高ライフを。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 07:02:01 ID:c6CbjSBD0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))


これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 08:40:10 ID:sJ2+mQ1YP
>>1
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 09:41:40 ID:vcm4DB3bP
>>1おーつ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 20:23:50 ID:5jOhgyf20
20万以上の買い物には、ってなんかあったはず。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 02:00:14 ID:QBHcsNxi0

          ノ´⌒`ヽ
      .γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     i /::  _ノ ヽ、_ i )
     l :::. (- )` ´( -) i,/    こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
     \::.  (__人_) ノ
     /´  ` `⌒´ ヽ


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(○)` ´(○)      母などいらぬ!!
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 09:15:07 ID:TpnXJ1yK0
円高で
    買ったつもりが
             円急落

12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 15:33:04 ID:A4HuliJf0
>>11
まぁ、だいたいがそんなもんよ。
株も買えば下がるし、売れば上がる。
殆の人が「俺は超能力者(逆目)じゃねぇか?」と思うw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 01:21:27 ID:DTOUDdSS0
B&Hカタログキターw

じっくり見ると日本ではディスコンになったアクセサリーとかで
未だ手に入るものが有るね。
アクセサリーだけでなく、Nikon F100なんかも現行w
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 12:12:35 ID:o7qF66NkO
安に戻る前に購入してよかったわ、
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 07:30:36 ID:8l7naw8p0
オーストラリアとか韓国の方がB&Hより安いという噂もききますが
おすすめのサイトを教えてください
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 08:15:54 ID:+qswBOB4P
韓国で一番信頼できるのは、運び屋のおばちゃんじゃね?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 22:57:49 ID:Zf05tZ940
>>15
韓国とか大丈夫なの?
日本行きとかだと悪戯されそうで怖い。

>>13
ウチにもB&Hカタログキタコレ。
〜JAPANって住所印刷された紙が入っているけど、クロネコメール便だった。
ユ偽フ協会の寄付クレ封筒を思い出した。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 21:20:19 ID:3T9Tql3SP
7Dスレのコテハン●ぬこ ◆NUKO7DhzgUをみんなで袋叩きにしよう!
スレ乱立を諌められたのに逆ギレ、カコワルイ
現在,トリップを変えて逃走中。 ●ぬこ◆NUKO7DhzgUに注意。

951 名前:●ぬこ ◆NUKO7DhzgU [sage] :2009/12/08(火) 15:06:49 ID:B4769kyd0
次スレたてますた。
Canon EOS 7D part38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260252314/

952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/12/08(火) 15:09:55
>>951
また重複スレ立てか!悪質だな。

954 名前:●ぬこ ◆NUKO7DhzgU [sage] :2009/12/08(火) 15:28:44 ID:B4769kyd0
>>952
よぉ、ひきこもりニート。息クセぇからしゃべんな。

966 名前:●ぬこ ◆NUKO7DhzgU [sage] :2009/12/08(火) 15:43:09 ID:B4769kyd0
ド低脳。

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/12/08(火) 15:59:32 ID:yyQLwu3/O
こりゃぬこもNGだな

971 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/12/08(火) 16:30:35 ID:05LFd/C00
コテがキレた!コテがキレたよ!
気にしてないふりしてても、あんだけ叩かれてりゃじわじわクルんだろうなーw
馬鹿コテキモいから早く消えてねー
ドクロと50割はいいよ、●ぬこ ◆NUKO7DhzgU こいつだけ消えてね

972 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/12/08(火) 16:34:26 ID:A5hQM9vDO
やっとぬこが相手してくれたもんだから、ずいぶんとはしゃいじゃってるよ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 21:51:32 ID:oXKR09oRP
7Dスレで隔離しとけよ邪魔臭い
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 21:18:23 ID:eLmgsKI90
>>15

昨年末だったっけ?ウォン安と、オーストラリアドルが割安だった時期。
一時的な為替マジックで、上手い事買って美味しい思いをした人はいたかもね。

悪いけど、オーストラリアは情報を持ち合わせていない。
韓国は、 Gmarketという有名どころがある。amazonのマーケットプレイスみたいに、
数多の出品者がいて、購入手続きや決済を代表して行うの。
当然だけど、出品者毎に品揃え・品質・値段もバラバラだし、決済の後の配送
連絡とかは、英語通じない出品者もいるんで、自己責任で。
ちなみに、カード決済画面がSSL対応してないとか、かなり危険だからよく考えてね。
今のレートでは、リスクのほうが大きくオススメはできない。
ttp://www.gmarket.co.kr/index_eng.asp

ちなみに、自分が買った出品者は、>>17さんが言うようなことはぜんぜん心配無用で、
英語も使える業者、英語が通じない業者といくつかあったけど、どこも配送や
連絡は丁寧で迅速だったよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 21:25:53 ID:eLmgsKI90
ついでなのでロシアンな情報。

ttp://www.rugift.com/
M42とか、ミノルタのシフトレンズとか、変わった物が欲しい人に。
品揃えはなかなか豊富。高い安いはわからん。英語OK、(一応)安全っぽい。

自分が注文したときは、1ヶ月放置→問い合わせ→返事なし→
キャンセルだゴルア!→ごめん、今出たトコw→5日後に到着という流れ。
(どこの蕎麦屋だよw)

品物はちゃんとしており、荷物追跡もOKだった。
けど、梱包はテキトーで危険を感じた。

まぁ、そんなこんなでオススメはしないけど、情報ってことで。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 00:51:12 ID:YhL6FWjd0
海外通販初トラブルになりそうですよ。

B&Hで円高終了?ボーナス先駆け駆け込み購入を決意。
毎度のUPSで注文したのが6日。
成田着いたのが9日。
そこから全然動かなかったのだが…今日の更新で

「お前の貨物はエクセプションになりました。」
「NARITA, JP 2009/12/10 0:01 お前の要求通り、荷受人は5営業日以内にUPS施設で荷物を引き取れよ」

そんな要求してないんですが…
InfoNoticeすら着てないんですが…

速攻UPSに問い合わせメール出したが…どうなってるんだ???
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 20:30:40 ID:s6C6uONu0
>>22
UPSのExceptionって、結構よくあるけど、何事も無く届いてたなぁ。
UPSにメールしたとの事、真っ当な対応だね。
UPSは日本法人もあるから、電話して調査依頼するのもいいかも。
何事も無い事を祈るよ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 20:35:54 ID:xYaWq5rL0
>>22
それ、20万以上の買い物したんじゃね?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 02:01:41 ID:glC5sslF0
>>24
20万以上の商品の輸入に、事前に通関申請が必要なのは、郵便だけじゃなかたっけ?
施行日もいつだか忘れちゃったな・・・
うろ覚えだけど、UPSやFedexなら対象外だったような。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 07:11:15 ID:HZnvX2nUP
まぁ向こうの凡ミスだろう
でもUPSってナメてるから、営業時間かなり短いんだよな
ヤマトに業務委託してるからまだマシだけど
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 12:06:28 ID:Z8eqaaK1P
委託先が佐川とか日通だったりするとなぁ、、、やだな。
2822:2009/12/13(日) 12:08:21 ID:e2QLE4aM0
>>23-26
レスサンクス!!!!です。

報告します。
結論から言うとヤマトが気を利かせ過ぎて配送せずに営業所留めにしていました。
不在票置かないまま…。
いつも不在票→ネットで留め置き→仕事帰りに受け取りなので。
口頭でやさしくゴ゙ルアしました。
昨日無事に営業所で受け取り完了です。

ちなみに購入したものはLEEフィルタなどで800ドルくらい。

商品付属の小ネジ1つにマイナスドライバーの溝がないのが発覚。
大した物ではないのですが予備ネジも付属していないので取り付けができません。
これからホームセンター行って同等品探してきます。
見つからなければB&Hにメールしようかと思っていますが、あまりに瑣末な物のでどうしようかな…。

おおらかに構えないと海外通販はできないですね。
また改めて日本製品の品質と管理体制のすばらしさを認識しました。
2922:2009/12/13(日) 12:16:00 ID:e2QLE4aM0
>>27さんもレスサンクス!!!!です。

書き込み直前にレス更新確認しないといけないですね。
見落としました。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 22:22:02 ID:glC5sslF0
>>28
何事も無くて?良かったね。
不在票置かずに持ち帰り>ヤマト、これウチも時々やられるが、ゴルアだよね。
何のための不在連絡票なのかと。
荷主さんからの荷物追跡番号で、営業所止め2日後とかに発覚した日にゃ、
込み上げる衝動を抑えるのが難しい。

自分の場合、海外の販売業者よりも国内の配送会社の方がトラブル率は高いな。

でも、ま、おおらかな心がないと、海外通販なんてできないよね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 15:57:25 ID:Y4UHqw/iP
ヤマトの人が
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ3回目
の住人なんじゃね?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 16:23:04 ID:hyQz/VuZO
ゲームソフトやDVDはよく海外通販使ってたけど、カメラ用品で初通販。
B&H発送早くていいですね。早く届かないかな。
色々欲しいものはまだあるけど、一番限度額が大きいカードがJCB……
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 13:15:10 ID:DB7CAwKn0
ebayのdcempireってところがsonyレンズを安く扱っていたので
買おうかと思ってんですが、評判がさっぱりわからんのです。
よい検索方法とか、使ったことある人いましたら教えてください。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 18:29:06 ID:2W3l2Clp0
B&Hでの初めての購入品が届いたんだけど
緩衝材が邪魔すぎるw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 22:47:26 ID:O6wGV7Kv0
あの人工繭のこと?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 00:06:22 ID:qGN8VCxl0
ハンズあたりで買うと結構高いからとっとけw
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 10:17:36 ID:DDqnY+940
>>34
海外の大手配送業者ですら日本の零細配送業者にすら及ばないくらい駄目だから。
やりすぎくらいでちょうど良いよ。

>>35
俺の昨日届いたB&Hからのブツは、人工繭ではなくてビニールに空気入ったエアクッションだった。



関税・消費税取られた率は、
UPS 50%
USPS 0%
FedEx 100%
DHL 100%
主に消費税だけど
フィルタ関係一式購入時に関税1回だけ取られた…100円だけど
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:02:22 ID:JVslrXRx0
人工繭ってのがよくわかんないけど、なんていう材質なんだ、パソコンとかの梱包にも使われてる、スポンジみたいなやつ
あれの切れ端が40リットルのゴミ袋が一杯になるくらい入ってた。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 01:08:54 ID:YOdHvulH0
>>38
あの緩衝材は使い勝手が良く、高価だから、とりあえずゴミ袋に入れて
とっとくことをオススメする。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 02:30:16 ID:8xldUjqz0
>>38
無料ならオレが引き取るw
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 07:43:57 ID:oUjhhPcw0
えー、もう捨てちゃったよ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 09:02:07 ID:gFq1kR6FP
ヤフオクの出品に使っちゃいました。w
国内の業者でも使ってるところあるね。三宝カメラとか。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 02:13:45 ID:xZi7Xhlf0

ギラヴァンツ鷹党◆hwJEKKpE8k=四代目◆Wg12u2MAZU
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262140327/l50
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 16:23:14 ID:MHLDdT4G0
カバンのアーバンディズガイズとかも個人輸入すると安く買えるんでしょうか?
ロープロは海外だと安いみたいですが
アーバンディズガイズはB&Hでは取り扱ってないみたいです
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 02:17:21 ID:fuEp9cA60
>>44
ADORAMAで探せ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 10:25:00 ID:wypvjIbP0
Adoramaにはトラウマが。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:05:59 ID:Fsv2J+4l0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>46 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 05:48:19 ID:jK4063xf0
初めてB&Hで購入したんですが、少し不安です。
My Account設定でBilling and Shippingつまり住所の入力で
アカウントを作る際、確実に入力したつもりなのですが、
オーダーの時にAddress Line 3の部分がそげ落ちていたのです。
疑問に思って登録し直し、後日再びオーダーしたのです。
注文の最終確認では住所は確実でした。
しかし、発送状況に書かれてある住所から
日本と区名が抜けているんです。
再登録の際、Address Line 2に入れ直したんですが、
3は必須入力*になっているので区名だけ3に入れたんです。
今、2に区名も入れてまた再登録しました。3には入力せずともなぜか登録できました。

B&Hサーバー側の問題なのか、ブラウザの問題なのか。
ブラウザはFirefox3.5です。
住所は恐らく分かるとは思いますが、困惑しています。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 14:52:04 ID:+Z/Glaz40
Address Line 3は必須じゃないよ。

入力は、だいたいこんな感じだ。
First : XXXXXXXXXX
Last : XXXXXXXXXX
Address Line 1 : #999, XXXXXXXXXX(部屋番 マンション名 無ければAddress Line 2を繰上げ)
Address Line 2 / Suburb : 9-99-9 XXXXXXXXXX-machi(地番 町名)
City ( State ) : XXXXXXXXXX-shi XXXXXXXXXX-ken(市町村名 県名)
Postal Code : 999-9999(郵便番号)
Country : JAPAN
Billing/Home Phone : 81999999999(81+市外局番の先頭0を除いた電話番号)
Email Address : [email protected]

Invoice(注文請書)の詳細の送付先が日本人に分かれば問題ない。
"JAPAN"とさえ間違いなく書いてあれば無問題。
日本に到着したら日本人が配達するんだから。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 01:15:19 ID:1fhqooW90
>>49
どうもです。どうやら、Billing Adressの部分の表示がサーバー側かブラウザ側の
問題で表示されてないだけのようでした。
無事Shippedの連絡が来ました。送付先は入力の通りでした。
ただAddress3が消えるのは謎です。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 19:58:01 ID:N8Y8gFcU0
未だ円高傾向だから買いだな
5250:2010/02/05(金) 23:24:53 ID:xtuCCifo0
おかげさまで無事届きました。
ただVisaの請求が計算値とだいぶ違うんで気になって
http://corporate.visa.com/pd/consumer_services/consumer_ex_rates.jsp
で1.63% USD→JPYで利用日か利用日から数日のレートが適用されますよね?
だいたい88円/$なんですが、カードの請求では92円/$くらいになってます。
商品代+送料に適用してそのくらいです。
3000円くらい違うので何か気になります。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 05:13:51 ID:+vGt9vEe0
レスを見ていると海外通販ではレンズを買うことが多いようだけど、
やはりデジカメ本体は買うべきではない?
パソコンやSDカードが認識しなかったりとかあるんだろうか。
欲しいのがあって迷い中。。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 09:01:27 ID:v/pACooc0
>>53
kissの名前が3桁Dになってるくらいじゃない?
それ以外の名前は全部一緒だよな。
パソコンのUSBと繋ぐだけだし、SDカードは当然国際規格だろう
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 10:51:34 ID:sOlbcfXe0
>>53
国際保証が付いてくるものは問題ないのでは?
ただし、これに該当するのはオリンパぐらいだから意味ないか...
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 10:58:58 ID:v/pACooc0
>>53
バッテリーの充電器はプラグの仕様が異なるかもしんない
電気屋で変換プラグ数百円で買えば済む話だが
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 13:45:23 ID:U0T5ATMbP
>>55
ニコンは本体は国内保証書と同等のサービスを提供
カメラ本体は全く同じもの。

充電器は保障対象外

58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 15:24:20 ID:8/xeFru80
海外通販の緩衝材がエアの入ったナイロン袋だと、気圧の関係で全部割れてる
から、全然役に立ってないんだよな・・・
5953:2010/02/09(火) 16:39:20 ID:+vGt9vEe0
みんなサンクス
6054:2010/02/09(火) 16:43:30 ID:v/pACooc0
ごめん。キヤノン前提で話をしていたw
>>58 俺は全く割れてなかったよ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:49:41 ID:8/xeFru80
>>60
俺は2回買って、2回とも全部割れてた orz
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:58:40 ID:v/pACooc0
>>61
俺の予想だと、俺注文したのは冬なので
上空で袋内部の空気が膨張する力と、
外気によって冷やされて収縮する力が均衡していたからかな?
とか思ってみたwアンカレジとか経由して来るし
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 17:00:30 ID:8/xeFru80
>>62
俺が注文したのは2008年12月と2009年1月。つまり、真冬・・・
ま、壊れて無かったから問題ないんだけどね。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 17:16:32 ID:v/pACooc0
>>63
じゃわかんねw
壊れてないならおkだけど、米国の人間の適当さには呆れるな。
梱包以外でも商品の箱が既にすげえ汚いからなw
どんだけさわりまくったんだよwスレ傷が多すぎw
本当の中身は全く問題ないから良いものの。
粗雑に扱いすぎだよな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 18:25:33 ID:U0T5ATMbP
>>64
破れてたことなんてないな?
6663:2010/02/10(水) 12:13:42 ID:2B0yE8M00
>>64
俺も商品の箱はスッゲー汚かった。どうやればあんなにスレて汚くなるのか
不思議なくらい汚かったw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 06:47:13 ID:B2W2sf+60
日本人が綺麗好き過ぎるんじゃね?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 04:26:32 ID:J0t0MR9v0
中国人の荷物の扱い方www
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 23:11:57 ID:0As7Kywu0
昨年末から2月末までの平均が、1$≒¥89だというのに
おまいらときたら、最近すっかりナリを潜めてからに…。
今でも十分円高だと言うのに!つーわけで、age
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 00:24:46 ID:OpRtBDvb0
急激な円高が狙い時なんであって、
円高が続くと現地価格が補正されちゃって、
お買い得度が落ちちゃうんだよね。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 01:50:51 ID:Xg1Tnja00
EOS "Kiss" の名前があまりにダサいから、ヨーロッパから
個人輸入することを検討中。

英国辺りで、お勧めのオンラインショップはありまつか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 10:30:16 ID:qVN5+/8V0
amazon.uk
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 22:54:35 ID:D3HEYmuq0
B&Hで、CANONの単焦点を安く買えたけど、
「U.S.A.」と「import」の選択を失敗しちゃったぜ・・・・

「U.S.A.」のほうを選択しないと保証書付いてこないのか・・・・
馬鹿だから輸入するから「import」だと思っちまった・・・・
並行輸入品なのか・・・
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 22:01:42 ID:5EIKIoUH0
「U.S.A.」はキャノンUSAの保証で、「import」は国際保証じゃなかったけ?
7571:2010/04/01(木) 01:55:15 ID:Dur3mzeF0
EOS 550D ゲトしますた!

>>72
amazon.co.uk は輸出 NG ですた
それに値段が高い
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 00:52:00 ID:3g74GXNtP
買おうと思ったバッグがB&Hで品切れだったからADORAMAで買おうかと思ったが
送料高いのしか選べなくて断念(B&Hは$93、後者は$168)
海外向けはUPS Expressしか選択できないのね。。。
他にいい店ないですか
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 20:26:38 ID:2dYIHBM90
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 02:16:51 ID:tcNQBpj30
B&Hでロープロのプロトレッカー買った
国内最安値から15000ほど安かったけど、微妙かなぁ
レンズとかと違って輸送とかは問題ないだろうけど、保証とかないだろうし
不良品だったりすると面倒だな
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 08:49:14 ID:1aDUvMWP0
急激円高上げ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 15:07:01 ID:hhDjerGz0
ここも久しぶりに活況を取り戻すのかのう・・・

それ以前に死者多数で衰退するか・・・
今回の乱高下はひどすぐる。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:35:43 ID:6n/HMtOOP
今じゃ80円台になってもたいしてお得感ないなぁ
去年のうちに328いっといてほんとよかった
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 23:45:21 ID:K4wzHcy50
B&H photovideoで楽天銀行(イーバンク)のVISAデビットで
注文しようとして、VISA認証サービス使えるという事でカード番号と
期限だけ入れて、裏面のセキュリティコード入れずに進めていつ認証画面
でるのかな〜と思っていたら注文確定してしまった。おかしいな…。
認証画面でるの三井住友VISAだけ?
このままだと支払いできないから連絡来るよね。
英語対応怖いな…。
8382:2010/05/22(土) 00:07:32 ID:w2LyeAES0
と思ったら裏面のセキュリティコード入れてないのに
引き落とされている!怖!
VISA認証できればカードのコピー送れとは言われないからいいなと思ったのに。
送れって言われるのかな…。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 00:25:04 ID:/sLT7UwC0
円高キターのでage
けど92円くらいの数日前に、欲しいものを既にポチってしまった。
レートは水モノ、後悔はしていない。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 11:09:05 ID:kN5dEsA40
>>84
クレジットカード利用の場合、購入時点の為替レートではなく
数日後の為替レートで決済されるから、ちょうどいいかもしれないよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 12:48:06 ID:+xhJBr1l0
今なら、ドルより、ユーロかポンドの方がいいんじゃね?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 02:08:16 ID:HawfS4uz0
>>85
今回は為替が読めなかったんで、Paypalで即時決済したんだ。
クレカの決済日レート決定までのスリルを楽しむのもアリだけどね。

>>86
ユーロやポンドの国の通販は、元値が高いんじゃ?(卸値もVATも高額)
現地に出向かないと、VATの払い戻しはできないので、ユーロが下がっても
あんまり恩恵がないなぁ。
どっか安い・安全なおススメをご存知の方がいらしたら教えて欲しいです。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 23:16:12 ID:Hqbl7E370
チュウゴックとかカンコックとか?
何送ってくるか怖えぇけど。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 01:25:50 ID:qVGHHhHH0
>>88
中国は論外、韓国はセキュリティないに等しいのでお勧めしない。
B&H以外だと、あとは香港あたりの業者かな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 21:31:34 ID:ZEg8LSA+0
dealextremeを買い物してる人多いね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 23:18:17 ID:vCsRZEaq0
>>90
是中国的特??

ほんやくサイトくさいな。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 00:18:09 ID:NprX213v0
そんなとこで何を買うんだ?
9383:2010/05/28(金) 21:22:32 ID:zarGpPun0
カードコピー送れとか言われず届いた。

dealextremeは一部商品届かなかったことあるぞ。
安いものだったから面倒であきらめたけど。
大量に注文するとなりやすいと思う。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 09:16:53 ID:z+Uj0TBO0
>>93
俺も、大量注文でヤラレタ、USB接続のGPSレシーバー¥3500ほどOrz
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 14:24:30 ID:GMyFxCMi0

B&H夏カタログがキタ。
毎度だけど日本で扱っていない面白い商品があるので見てるだけでも飽きない。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 14:00:08 ID:QI8Bv5Uw0
ルーピー辞任で円安キタ━(゚∀゚)━!
971:2010/06/03(木) 02:52:34 ID:rqDv8LCR0
スレタイを【鳩山】海外通販 Part3【解任】に変更したい気分だ。
こんなスレにまで迷惑を掛けおってからに…ホントどうしようもないな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 16:55:27 ID:/IVCgoMC0
>>97
おまいが余計なサブタイをつけたせいだろw
そんなもんまでポッポのせいにすんなw

最近、極端なユーロ安だけど、ユーロ安の恩恵を受けて買える店情報
とか誰か知らないかねえ。
991:2010/06/04(金) 00:42:58 ID:iE4H2OKs0
>>98
前スレに合わせたんだが・・・裏目に出てしまったようで無念だw
ユーロ圏はVATが高くつくから、現地に渡航して購入、VAT還付受けないと苦しいんじゃないかな。

一応自分が使ったことのあるお店は、
ttp://www.cameraking.co.uk/
信用面では安心だけど、安くはないと思う。
まぁ、参考程度に流してくれ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 01:40:52 ID:b9Vbmbm+0
G8保守
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:18:42 ID:0ijPmuhF0
急激な円高キタキター
…おまいら何も買わないのか?
棒茄子も出たろ?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 22:43:31 ID:rWJvZgWQ0
民主党不況で、何も買えないんじゃないか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 22:46:32 ID:0axs44nQ0
>>102
わざわざ海外通販しようなんて漢には、不況なんて関係ないのさ。
さぁ、クレカでPaypalでIYH!
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 23:16:21 ID:smdBfke90
DealExtreme,新しいLEDビデオライト来たね。
CN-160 $66.20
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.42304
CN-126 $50.60
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.42303
CN-126 レビュー
http://zoomic.jp/report.html
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 23:19:38 ID:M7gFlugg0
1$=\85円台か…買いたいものはあるけど、前回の対応がかなりアレだったんで、
もう一度利用したくない店。でもそこでしか扱ってない。悩みどころ。
キエフから40日で蕎麦屋の出前はもう勘弁。でも欲しい。泣きどころ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 07:34:02 ID:8rFjohOq0
>>105
普通にB&Hで良いジャマイカ。
何も考えなくても大抵日本輸入代理店ボッタクリ特価より安いと思う。
カメラじゃないけど日本輸入代理店ボッタクリ特価6万のゴアテックスジャケットが3万とか舐め過ぎ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:33:49 ID:LF3d7zii0
>>102
国内政治に頼るのは、もうやめよう!
国外に目を向ければ、儲け口なんていくらでもあるよ。
さあ、飛び出せ!
その第一歩は、海外通販だ!
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:36:24 ID:qUIaon0P0
>>106
B&Hじゃ売ってないのよー(T_T)
ちなみにブツはα用チルトシフトレンズ、ロシア製。
rugiftにしか置いてないんだわ。で、前回が蕎麦屋の出前で2ヶ月コースだったので、
かなり及び腰になってる。つーか、できればあの店ではもう買いたくない。
けど、そこにしか置いてない。・・・以下略
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 03:08:24 ID:NwETM04J0
>>108
今こそ2chで鍛えたスルー能力を発揮する時だ。
110108:2010/08/08(日) 22:31:48 ID:ckUog2fX0
>>109
いや、俺にいわれてもな・・・
ただ買い物したいだけだし、オゼゼは出て行く方で、入ってこないし。
まぁ、通販って結論は一致してるし、IYHスレのように仲間に引きずり込んでやろうぜ。暖かくな!
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 03:24:50 ID:DtUmpKwq0
araxfotoも35mmのTSレンズはなしか。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 00:19:34 ID:V95W2yff0
>>110
じゃなくてブツをスルー汁!
113108:2010/08/11(水) 00:00:11 ID:gP5M1MCA0
>>112
えーそっちだったの?
このスレ的にはIYHが基本と心得てたけど…失礼した。
あーん、欲しい!けど、あの店ヤダ!我ながらわがままな奴だなw

こないだも.ruからPaypalのフィッシングメールが来てたばっかりだしなー
.krと.nw.brも自重すべき(キリッ!
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:02:13 ID:gP5M1MCA0
いけね
(誤).nw → (正).nz
訂正ね。自重しる!
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 16:52:39 ID:2Hq9WZWG0
http://www.lightake.com
安くて速いdealextremeより
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:16:15 ID:ddR4djX90
こちらに誘導されました 詳しい方、教えてください><

お気軽常時持ち歩き用にD-lux4を購入したいのですが、北米仕様かUK仕様だったら、
日本語メニューに変更OK とのことで、円高なのもあり海外の通販を利用しようと
思っています。ハリソン(イギリス)かB&H(NY)が安くて信頼がある、との情報を
ネットで探したのですが、どうやら在庫がもう無いらしくて、信頼がおけて、
値段も安いアメリカかイギリスの通販を利用したいのですが、信用のおける店で、
他に在庫持ってるところが見つかりません。
ここら辺の情報お詳しい方、いませんでしょうか?どうか、よろしくお願いします><
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 18:06:31 ID:dEwBkg/VP
>>116
一応充電器は注意しな。
それとサポートはどうなってるのかもチェックした方が良いよ。
送料考えると、国内と1.5万程度の差?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 19:02:04 ID:UGDKmaXe0
>>117さん

レスありです

充電器は注意ポイントですよね。ただ、LUXMI用のが使えるので、問題ありません。
本機種はLUMIXのOEMなので。
サポートは、ライカは国際保証なので、問題ありません。言語も、北米とUKは日本語に
変更可能のようなので、探してるんですが、有名どころのお店はほとんど在庫が無い
みたいなんですよね・・・国内だと10万円前後で、海外だと今1ドル85円だとして、
799ドルで販売(在庫切れですが)で、日本円で6万7915円です。VAT込みで
2000円なので、約7万円で、3万円の割引になり、絶対北米、UK仕様を海外の店で
買った方がお得なんですけど・・・在庫の件が・・・。

どうにか買いたいんですけどね・・^^;
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 13:15:44 ID:po61o9lB0
>>118
ライカみたいな実用性と釣り合わないような価格がついた趣味の品を買うのに三万ぐらいで騒ぐのも見苦しいと思われ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 16:17:33 ID:GjhtJYTh0
バッジだけなんだからパナの方買った方がいいと思うけどな。 それ買ったところで、ライカ
使いとは見てもらえないよ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 00:06:18 ID:rp6lbJU50
>>118
まぁまぁ、お二方、円高差益還元スレなんで大目に見てあげましょうよ。
で、B&Hが信用度からいけば一番オススメなんですが、要は在庫切れ=カートに入れられない
→注文できない から悩んでるんですよね。

問い合わせてみるって選択は?もちろん英語ですが、ビジネス英語例文集とかググる程度で
十分だと思うんですが。次の入荷予定ありますか?って。
返事もちゃんともらえますし、excite翻訳があれば十分でしょう。
グッドラック!
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 12:51:50 ID:e5jFTn7qP
>>121
テンポラリアベーラブルだから
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 15:36:41 ID:BvwP3OoM0
B&Hでレンズを注文しました。
で、メールがきました。

あんたの注文は、アメリカ国外で発行されたカードによるインターナショナルな注文である。
カードの裏表のコピーを送れ。
カードの持ち主を守るためである。
コピーを送ったら、あんたの注文の処理を進める。

みたいな。
すでにクレジットカードからお金は引き出しているくせに。
今まで海外にDVDとか注文したことはありますが、カードのコピーなんて初めて聞きました。
少々気味が悪いんですが、同様の経験をされた方、いらっしゃいます? 特に問題はありませんでした?
教えていただければ幸いです。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 15:55:51 ID:goFJ7+9S0
>>123
俺も、初回の注文ではカードのイメージを送れという対応だった。 FAXか、スキャンイメージをメール
すればOK。 多分、カメラ屋は高額だからでしょ。 あと、あまりに高額だと、カード会社側で独自に
ストップ掛けることがあるんで、イメージを送っても決済が進まなかったら、カード屋に電話するといい。
125123:2010/09/01(水) 16:04:41 ID:BvwP3OoM0
>>124
おお、お早いレスをありがとうございます。
カードのコピーなんて気分的に良いものではありませんが、経験者がいるのは心強い。
カード画像を送ってみます。とにかくありがとうございました。

ちなみに買ったのはニコンの80-400VR。
新型がなかなか発売されないので、古い設計のこいつを買うことにしました。
価格.comだと16万3千円くらい、B&H(のimport)だと12万8千円くらい、この差はデカイw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 16:30:04 ID:tHEBsKaP0
>>125
心配ならカード会社とかにそういうことをしても危険はないのかとか聞けばいいのではないだろうか。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 16:45:09 ID:goFJ7+9S0
多分、向こうも大きい店なので、不正に番号・期限・名前だけ入手したデータによるカード事故で
辟易してるんだと思う。 イメージがあっても気休めだが、少なくともネットカフェのキーロガーや
クラッキングではないと判るからね。 裏市場ではカードのデーターは1件数$程度で取引されてると
聞くし。
128123:2010/09/01(水) 17:28:16 ID:BvwP3OoM0
>>126
もうお金が引き落とされてますしね。
B&Hに“この買物はキャンセルできないよ”って書いてあった気がしますし。
カード会社に聞いても“お勧めしない”って言われるだろうし。

ということでカード会社に電話はしてません。
品物を手に入れるためには、あとはカード画像を送るしかない状態の様です。
保障がそれなりにしっかりしたカード(のはず)なので、
不正使用されてもなんとかなるっしょ。たぶんw

とにかく経験者が他にいたってことで、かなり心強く感じました。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 19:26:20 ID:Ls+LXMHw0
前回の円高のときにB&Hは日本語にも対応するとTVインタビューに答えていたはずだが
円換算が表示されることが日本語対応なのか?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 02:32:17 ID:bZrh5nJJP
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 07:20:28 ID:NpSO3m/V0
>>123 >>128
カードの本人確認は、いろいろ方法でされるよ。
高額になると珍しいことじゃないよ。
今までであったケース
@カードのコピーを送れ。
A3ドル以下の小額請求するからカード会社に正確な金額を確認してメールしろ。
B注文したカード請求データの承認番号をカード会社に確認してメールしろ。

手遅れかも知れないけど
セキュリティーコード(カード裏に書いてあるカード番号の後ろの3桁くらいの数字)は
消した方がいいよ。
セキュリティーコードでカード会社は手元にカードがあると見做すから
不正使用でも保障されない場合があるよ。
132123:2010/09/06(月) 08:28:54 ID:jG7pXFHN0
>>131
アドバイスありがとうございます。
数字を隠そうとも思いましたが、エイヤッとまるごとカード画像を送りました。
先週の月曜夜に注文して、日曜昼に届きました。割と早いものですね。

色々お世話になりました。次はカード不正使用されたら書きにきますw
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:24:18 ID:XVbGya1B0
先日B&Hに初トライしたがカード画像送れって来なかった。三脚類全部で1300USD程。
荷物は飛行機に乗って既に日本に到着しているかもって状態だから処理が進んでいるんだと思うけど・・・
vpassでも無かったから「カード画像送れ」って言われるかと思って用意してた。
何が違うんだろう?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 02:15:20 ID:HUX4Bxg50
>>132
自分もカードの写真送れ言われたけど、
※xxxx-1234-56xx-xxxxみたいに、x桁目は伏字にしろよ!
って言われたけどなぁ。
もう手遅れだけど、B&HのSSL保護下のクレカ写真送信フォーム使った?
それなら、まぁたぶん気休めだけど大丈夫だろう。

平文のメールやSSLかかってないと、かなり心配だな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 08:11:29 ID:pOXSK1Ic0
あぁ〜台風で1日遅れたぁ・・・orz
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:06:15 ID:ybtu+GDg0
【管】海外通販 Part3 保守【就任】
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:38:08 ID:vfFevu230
NARITA, JP 09/19/2010 11:22 A.M. UNLOAD SCAN
って状態なんだけど、土日祝日は税関やUPSも休みなのかな?

早くEF100-400の試し撮りがしたい。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:47:28 ID:h37l29F10
ヤマトと提携しているのがUPSだっけ?
土曜は配達してたね

EMSは日祝日関係なく税関通してるが
DHLとか外資系の税関は別口でやっているからEMSより早い(その分高い)と以前営業に言われた
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:22:34 ID:jyl+QWhD0
円高の予感!
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:45:06 ID:Hu26+tgJ0
盛り上がりに欠けるな。
かく言う自分もカメラ関連はIYHしてないが。
PCパーツを何点かIYH!
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 13:23:49 ID:it5A7EaY0
円高age
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 13:40:51 ID:TElqgiqM0
>>138
そうUPSは国内ではヤマトがやってるね。車はUPSと書かれた紺色の目立つ奴だけど
税金は少額でもばっちり取られる
USPS(EMS)は1、2万程度なら税金がかかった試しがないな

EMSの通関って土日祝祭日も大抵やってるけど税金がかかる荷物と判断された場合の
書類作成部門?が土日祝祭日ばっちり休みでその間通関でストップされるから困るね
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 14:28:45 ID:7U71Ay4a0
【鳩山】海外通販 Part3【就任】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259850293/
144名無しさん:2010/10/22(金) 12:33:23 ID:GG8tBU1V0
B&HでCANON 100-400mmを買ったんだけど、昨日出荷された。
UPSだとトラッキングができて楽しいな。
すでに2回も飛行機を乗り換えたみたいだ。
ニューヨーク州にジャマイカなんていう都市があるんだな。
ジャマイカ人がたくさん住んでいるのかな?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 14:22:10 ID:Ly4fyccp0
>>144
そうジャマイカ

と敢えて言ってみる
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 22:40:21 ID:l+oeD6Lx0
>>144
あー、それ、最初見た時に「なんで俺の荷物がジャマイカに!!」とファビョりそうになったw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:04:11 ID:Mj3DueKO0
円高一息ついたかなぁ。
80円割れするかと思って待っていたけど、やっぱり欲しい時が買い時なんだね。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 00:20:35 ID:w62fG9eW0
ムラバック注文しちゃった
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 12:00:04 ID:F07UZlcD0
>>146
それ、俺もビビったw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 12:25:04 ID:RXTO3cxX0
EMS遅ぇ〜
先週月曜発送でまだ届かないなんて(′A')
二度と使わねぇよ!!ヽ(`Д´)ノバーカ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 17:27:58 ID:hc1fogmX0
>>150
EMSは地雷
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:53:23 ID:8IKaykup0
なんか、最近、eBay で中国から買ったら、届くのが遅い気がする。。。 前は3日くらいで届いたのに。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 10:21:12 ID:k6VI1nwr0
>>152
そりゃ反日政策で、わざと日本向け商品が遅く届くようにしてるんだから仕方ない
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:18:12 ID:JouHg77Q0
B&Hでソニーの新品レンズを買いたいんですが、買われた経験ある人教えてください。
保証書はどうなっていますか?未開封未記入で書類添付などがあるんですか?

ソニーが国内保証のみなので、海外購入だと実質的に修理なども無保証になるんでしょうか?
初期不良だけなかったらあとは何とかなるかと思っているんですが、
国内で買うより3.5万ほどの差なので考えたいです。

アドバイスなにとぞよろしくお願いします。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 08:39:15 ID:IDvR4ovyO
ソニーは海外で修理、交換になります。俺も70200Gが約14万で買えるから検討はしたが英語がイマイチだから諦めた。やはりニコキャノだわ…
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 07:13:02 ID:lLpmgLJN0
ソニーのレンズで保証なしでも手を出したくなるほど値段が違うのは
70200G一本だけだと・・・つーかあれは国内の仕切りが変だと思う

他のレンズは保証を考えると態々海外から輸入するほど差は無いぞ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 08:10:29 ID:gM6ynw4O0
キヤノンは今年の8月からレンズの国際保障をやめたって噂だがマジか?
保障なんて1年間だし、乱暴に扱わなければSCのお世話になることは少ないと思うけど。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 09:12:09 ID:aOR5RZqM0
>>157
11月にポチった100-400は国際保証書付いてた。
店はb&hね。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 11:05:48 ID:gM6ynw4O0
価格コムによれば、今年の8月以降に製造されたものはマウント部のロット番号が無くなり、説明書も同梱されなくなったらしいね。
それと同時に保障も国際保障から国内保障へと切り替えられたとか?

160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 12:46:57 ID:n0bsOYYEO
そろそろ70200G買っとくか。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 04:03:41 ID:UG1BdsFb0
一気に円安になって送料税金為替手数料込みだと海外通販安くなくなってしまったな
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:31:09 ID:Xu5XxqxU0
B&Hからカタログが届いた
タイミング悪いね、なんか円安傾向ですけど…
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:36:14 ID:0cmbL6pK0
円安といってもまだかなり円高水準の84円。
山あれば谷あり。まだ79円台も有り得る。

三脚や雲台は日本で買うより全然安いじゃん。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:17:58 ID:qnleHsNb0
DXでフィルターとリングライトイヤッホウ
Pro1D(らしきもの)を買ってみたけどどうだろう。

なんか今までHKだったのがCNに変わって怪しさ満点だな。。。ちゃんと届けよw
165名無CCDさん@画素いっぱい
韓国に行くのですが、ココは見とけって店はありますか?