RICOH GXR Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ユニット交換式カメラシステム「RICOH GXR」のスレ

◆公式サイト
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/

◆β版画像サンプル(dpreview)
http://www.dpreview.com/news/0911/09111002ricohgxrgallery.asp

◆前スレ
RICOH GXR Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257834211/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 10:23:40 ID:Iy2My2sF0
◆関連スレ
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257470160/
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255596580/
【レンズ交換式】RICOH GZ-1 Part1【コンデジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257298198/
RICOH GXR 擁護スレ Part01
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257862611/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 10:24:00 ID:Iy2My2sF0
◆関連記事
Ricoh GXR Preview, October 2009
http://www.dpreview.com/previews/RicohGXR/

リコー、ユニット交換カメラ「GXR」の発表会
〜無線撮影ユニットなどのコンセプトモデルも展示
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328005.html
リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」
〜レンズと撮像素子をユニット化。第1弾にはAPS-Cセンサーも
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327768.html

リコー、ユニット交換式で“変身”する新コンセプトデジカメ「GXR」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0911/10/news080.html
リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」 レンズに撮像素子内蔵
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news083.html
コンデジ感覚でレンズ交換 リコー「GXR」を写真でリポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news121.html

レンズと撮像素子の交換で一眼並みに変身!リコーが「GXR」を発表
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091110/1030141/

拡張性の象徴・「GX」シリーズの進化形 - リコー、デジカメ「GXR」発表会
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/097/?rt=na

プロジェクターにもなる!? リコーからユニット交換式デジカメ登場
http://ascii.jp/elem/000/000/474/474384/

リコー、世界最小のレンズ交換式デジカメ「GXR」を発表
レンズと撮像素子、画像処理エンジンが一体となったユニット交換方式
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091110/1020338/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 10:57:36 ID:PjTM7AKF0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX!
                 \_/   \___________
                / │【◎】
             【◎】    ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボーエンだよっ!
ワイドだよ〜〜〜!. >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |   〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    / /
                    ̄
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 10:58:32 ID:PjTM7AKF0
駅からアパートに帰る途中急に雨に降られた
傘もなく適当な雨宿り場所もなかったためしかたなく構わず歩いた

すると歳の頃は18,9というとこだろうか、
色白で小柄なまだどこかあどけなさが残るそれでいてどこか凛とした美しさを持った娘が
後ろから息を切らしながら小走りに追いついてきた

「あの、濡れますから、どうぞお入りになってください」

そう言うとそっと私のすぐ横に立ち傘を私の方へ差し出した
あまり大きくはないその傘の下、私たちは肩が触れ合うようにして並んで歩いた

アパートへ着いて礼を言い別れ際私はその娘に尋ねた
「どうして見ず知らずの私なんかを傘に入れてくださったんですか」
娘は少し恥ずかしげにうつむくとそのまま上目がちに静かに答えた

「GXRを、RICOH GXRを持ってらしたのが見えたから、それで・・・」


GXR買って本当に良かった
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:03:45 ID:bj94G4tlP
そろそろネタスレでいいかな?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:07:04 ID:PjTM7AKF0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   リコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:26:22 ID:dcScleMf0
電源外付け出来るようになってるかな
長時間インターバルとかやりたいんだよなぁ
GRとかGXじゃできないもんな
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:29:13 ID:dcScleMf0
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/img/opti_l_9.jpg
やっぱダメか。
この配線切って3.5Vとか掛けるのめんどくさいんだよなぁ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:32:06 ID:0f5OI0310
50マクロすげー写り良いじゃんw
http://www.dpreview.com/gallery/ricohgxr_A12_preview/

HD録画できるズームが出たら買う!
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:32:30 ID:MnhVIG54O
出る前からPCエンジン末期臭がするのも珍しい
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:43:56 ID:bj94G4tlP
>>11
でもよ。
フルサイズMマウントが出たら
それなりに売れるでしょ?
GRレンズのマウントってMじゃなかったっけ?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:51:14 ID:waVAUdDz0
>>10
出てくる絵を見る限り、なかなか頑張っているように思う

…あとはこのCMOSを採用したGRD4を待つばかりである
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 11:58:19 ID:VyguiSKAO
♪ネコとアヒルが 力を合わせて みんなのしあわせを〜 まねきねこダック
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 12:31:01 ID:YLQR4xnO0
ISO1600が常用出来るのがすげ〜!!
コンデジでは画期的じゃね?
http://www.dpreview.com/gallery/ricohgxr_A12_preview/
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 12:32:24 ID:43pqAnZYO
このカメラ一年後には無かったことになってそうだ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 12:34:51 ID:hEsD9RJR0
同じ光学系使って、サイズの違うイメージャー搭載すると、
135判換算で様々な焦点距離のユニットに!! とオモタ。

グリップ側に映像処理エンジンが載ってれば、グリップ買い替えで
JPEG画質が向上したり、とか思ったけど、グリップ側は操作・表示・外部記憶
だけなのね。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 12:53:37 ID:yyR+IIx60
昔からRICOHは隙間好きだよなー
ジェルジェットとか
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 12:55:18 ID:YLQR4xnO0
>17
ボディー側にも同じ映像処理エンジンが載っているよ。
それでファームアップ出来るらしい。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:08:12 ID:OKpHiHJ+O
まあ売れないな。飛びつく必要もないしフルサイズのユニットが出るまでは他ので十分だしフルサイズが出てから考えたらいいことだ。それまで持つかな?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:17:18 ID:b4d8PEhh0
売れなければ、このまま終了なんです。
フルサイズのユニット欲しければ、買ってね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:30:50 ID:+C399k9y0
ASCII.jp:プロジェクターにもなる!? リコーからユニット交換式デジカメ登場
http://ascii.jp/elem/000/000/474/474384/

http://ascii.jp/elem/000/000/474/474393/IMG_9767_o_.jpg

コピーユニットでも出せば良いんじゃねwとか思ってたけど
本当にモックでもあるとか…何考えてんだかw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:43:24 ID:b4d8PEhh0
最初からやけくそだな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:48:03 ID:X5oxgbvAP
>>22
RICOPYワロタ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:48:36 ID:6JhWf2gv0
これってもしかしてレンズシャッター?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:48:45 ID:BtmIIZCc0
やっぱフルサイズに期待する人多いな。
今は、無駄に上位機種扱いで高価だからなぁ>フルサイズ

ってもフルサイズが活躍するシチュエーションは少ないわけで、
APSCや4/3でも十分って場合は多くある。

それ考えればレンズとセンサをセットにするのは合理的。

センサーの進化に対して、レンズの進化は遅いから、
センサーの進化ペースである数年単位では、割高になるけど、
短期的には安価に一気に、一眼レフでは実現不可能な高画質な絵に
容易にたどり着けるってメリットがある。

機材ヲタ向けじゃなくて、写真撮影好き向きだよなぁ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:53:22 ID:kMsWwffc0
>>26
わざわざ液晶部分を分離する必要あるの?
レンズ一体型カメラに対して誰も反対する人はいないと思うんだ。
この小さい液晶表示部に135サイズのユニットが出たとしてアンバランスで使いにくいだけではないかと。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:53:55 ID:S1853Kp9P
ついにν即にスレが立ってしまった
もうだめだ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:55:07 ID:b4d8PEhh0
どうみても機材ヲタ向けだよ、GXR
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:55:08 ID:bTFHMUuv0
プロジェクターユニットは是非出してほしいね
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:56:52 ID:VV1nU+yP0
リコー、RING CUBEで「GXR」を先行展示
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091111_328043.html

だれか近所で行ける人は先行レポートお願いします。
特にボディとユニットのガタが気になる。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:57:01 ID:BtmIIZCc0
>>27
液晶もバッテリもグリップも複数持っても意味がない。無駄。
開発コストも価格下がる。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:57:04 ID:MQ0KBKUFO
cd-romromシステム
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 13:58:36 ID:X5oxgbvAP
日常のスナップはコンデジでパチパチ撮りたい
家族のポトレはデジイチで綺麗に撮りたい
ファイルは連番のほうがあとあと便利

みたいな人にはいいかも
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:15:06 ID:bj94G4tlP
>>25
いや。
でも、レンズシャッターも作れるな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:18:46 ID:7EfslXfN0
50mmマクロは7万円の価値は有りそうだがそれなりのレンズを使いたい人はこれ1本では満足できないし。
レンズロードマップがどうなるかだな。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:25:26 ID:FBUO+EzA0
ユニットの方だけど、どうせなら素子とレンズも別だったらいいのに・・・。

【ボディー】【素子】【レンズ】
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:31:09 ID:kMsWwffc0
>>32
レンズの大きさに合わせたグリップや解像度に合わせた液晶が無駄だとは思わないけどね。
撮像素子と同じ速さで液晶は陳腐化しているんだし。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:31:10 ID:GjIRXZVGO
USB接続ユニットを出せばGRレンズ仕様の高級Webカメラになるとか
名刺スキャナーユニット付けるとか
ガジェット的には面白いけど安価路線で作るべきだったな
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:34:24 ID:9IBGvrXJO
フルサイズセンサー搭載Mマウント・カメラユニットを出せば売れる
爆発的に売れる、世界中で売れまくる
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:35:59 ID:ZX6Xc96iP
GRデジタルの時の
IIが出たら初代もセンサー乗せ換えサービスがあるはずとか
夢がかなってよかったな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:36:29 ID:xW82Zh8D0
>>37
そしたら1/1.7型用レンズじゃイメージサークルがAPS-Cの端まで届かないんじゃ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:37:39 ID:BVqHtYmC0
リコーオワタ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:38:49 ID:BtmIIZCc0
>>38
ばかだね。
世の中に万能なシステムなんかない。
パンケーキに一眼レフのボディは大きすぎるが、
24-70/2.8みたいなレンズには最適。

GXRは、そういう”些細な”差を切り捨てて
交換することの利便性を求めた。この程度のことがなんで分からんかね。
液晶が陳腐化するなら、本体モジュールを新発売すればいいだけ。
デカイのが必要なら、本体穂ジュールを新発売すればいいだけ。
重要なのはレンズモジュールとのI/Fなんだから。

その程度のことも分からんのか。もうちっと頭つかって生活しろ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:39:10 ID:dcScleMf0
>>42
自動でトリミングすればOK。
画素数減るけど画素ピッチでは有利じゃね?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:41:29 ID:kMsWwffc0
>>44
ボディを持ち替えるだけと、ゴチャゴチャとユニットを付け変えるのと
どっちが利便性が高いのか。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:43:45 ID:xW82Zh8D0
>>45
面積が10%にも満たないから今時100万画素とかになっちゃうよw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:44:48 ID:kMsWwffc0
とりあえず、液晶部分だけでシグマDP1, DP2より高い時点で一昨日きやがれって感じですがね。
液晶部分を別にするメリットが全くないし。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:45:29 ID:WISISRcQ0
フルフル言ってるけど、フルユニットでておまいらいくらなら買うんだよ?
20万とか30万とかしそうじゃね?それでも買うのかよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:46:50 ID:umiSpaecP
知らぬ間にこんな変態が出るとは...
短命に終わりそうだら買いだな。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:48:01 ID:BtmIIZCc0
>>46
バカだね。
一眼レフはごちゃごちゃレンズを交換するほうを選んで、
リコーはそれに近い形式を採用した。それだけ。

お前の狭い見識での下らない判断なんかどうでもいいんだよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:49:03 ID:6JhWf2gv0
>>35
レンズシャッターじゃないんだ、残念

レンズシャッターAPS-Cヒャッホー!って喜んでる
ブログがあったけどがっかりするだろうなw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:49:21 ID:BtmIIZCc0
>>48
DP1の50mm版 DP1の24-70版・・・と複数買うよりも
お得になるからに決まってんじゃん。バカらしい。

なんでこう、アサッテの方向にしか理解できないアホばかりなんだろ?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:49:56 ID:YZDznYTL0
GF1のパンケーキキットが6万だったり、
ニコンDX35mm F1.8 が 3万切ってたりするんで
どう評価するかだな。
今のところ、ライバルよりかなり高いといわざるを得ない。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:50:41 ID:kMsWwffc0
>>51
製品寿命
レンズ>>>>>>>>>>>撮像素子、液晶

一眼レフ
レンズ
撮像素子+液晶
製品寿命から考えて妥当な分割のしかた


GXR
レンズ+撮像素子
液晶
脳味噌が弾けた分割のしかた
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:52:07 ID:WISISRcQ0
しょうがないんだろうけど価格では一眼レフカテゴリだね
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:52:49 ID:kMsWwffc0
>>53
DP1 ttp://kakaku.com/item/00503711135/
GXR本体ttp://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_70/
GXRレンズ http://kakaku.com/item/K0000067746/

DP1の方がすげーお得なんですけどwwwwwwww
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:52:56 ID:twqThtXD0
>>48
DP1も出たばかりのころは99,800円じゃなかったっけ?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:54:11 ID:twqThtXD0
>>57
新製品が出ると必ず出てくるな、新製品と旧製品の値段を比べるバカが。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:56:17 ID:bj94G4tlP
>>36
X1は20万円だしな
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:57:33 ID:GjIRXZVGO
きっとGRD、GX、CXと同時期に出す場合、操作系が使い回しで
代わり映えしないことを素直に解決しようとしたのかな
コンデジを複数もつより資源的にエコだ!と主張したほうが
時流にあってるかもしれん
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:57:53 ID:bj94G4tlP
>>54
ま、D3000+35/1.8のほうが安いよな。
問題は画質だ。どうなんだろ?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 14:58:29 ID:DPLh2Pw50
>>53

それで得になるのはそれぞれのユニットがカメラ単体より安い場合だよな
問題は実際に安価に出るかどうかだな
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:06:36 ID:BtmIIZCc0
>>55
ころころ話題かえるなぁ。毎度ボコボコにされてるけど。
センサーは3年単くらいで成長するけど、
レンズも数年たてば新設計の方が有利だよ。

レンズとセンサーが一体だから、”数年単位”でみれば
割高かもしれないけど、
短期的には、センサーとそれに最適かつ
”一眼レフよりも遥かに設計に余裕のある”レンズを
安価に容易に手に入れることができるというメリットがある。
フルサイズが必要なのはXXだけ、って感じで
撮るべき絵が決まってる人には、返って安価なんだよ。

万能のシステムなんかない。
ID:kMsWwffc0は、製品コンセプトを理解しようとしないで
持論に凝り固まってるだけのバカ。

>>57
コストパフォーマンスだよw
DXRレンズの群のほうが描写が良いなら、高くて当然。
あと、定価ベースで比べないでどうする。バカすぎる。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:07:50 ID:BtmIIZCc0
>>63
そのとおりだけど、重要なのC/P
長大なフランジバックという、光学設計上の
致命的な欠点をもつ一眼レフよりも
良い画質になるなら高くてもおかしくはない。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:09:25 ID:6JhWf2gv0
>>53
いろいろと互換性に気を使わなくてはいけないシステムカメラは
検証だなんだと一体型に比べるとコストかかるよ

今回、撮像素子どころか画像処理エンジンまで別だから
ソフト的にも相当、面倒なことにはなる
一体型と比べて本当にお得になるかどうかは微妙

コンデジ見て分かる通り、液晶やらボディやらなんてのは
原価本当に安いからねえ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:09:36 ID:7EfslXfN0
GRDを出したときにCCDの取り換えサービスも検討しているという話が有ったがあれを発展させたらこうなったという事だろうな。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:10:10 ID:MMPmn5VMO
操作系が統一されているのはいいな。
しかし来春のCXユニットの絞りはどうなるんだ?SSはいじれるのか?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:11:11 ID:ZX6Xc96iP
GRデジタルの時にワイコンとかファインダーとか
使いもしないのに集めずにはいられなかった層には売れる
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:12:17 ID:bj94G4tlP
>>65
でもフルサイズはミラーが問題にならない中望遠なんだよなあ。

28ミリぐらいなら
ビオゴンタイプの一眼レフカメラにはまねをできない
高性能レンズにできるのに。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:12:57 ID:BtmIIZCc0
>>66
UIの開発もめっちゃくちゃ金かかるよ
あと、レンズと本体のI/Fなら
共通化はできてんだから、互換性に苦労することはない。

なんでカメヲタってH/Wしかみれないんだろねぇ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:15:57 ID:BtmIIZCc0
>>70
そういう場合は価格と画質勝負だけど、
一体化させてるのと交換可能になってる分割高になるだろね。
それに所詮リコーだから、マスも期待できねぇ

一体型デジカメを一杯買うよりはお得だけど
一眼のボディとレンズを揃えるよりは割高

でも、一眼や一体型コンデジでは再現できない
レンズや画質が期待できる。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:16:55 ID:ZX6Xc96iP
>>71
バカだね

カメオタだからだよ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:18:15 ID:ENmwVDIw0
ブレークスルーとして
明るい単焦点の多発だな。
普通なら高くて手に入らないような200/F2.や8300/F2.8とか600/F4が
半値以下で手に入るシステムなら評価も変わるし
このままだとコスパ悪いだけ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:19:50 ID:bj94G4tlP
>>74
望遠ならAFの速い一眼レフがいいなあ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:20:09 ID:fzsUbIwxO
もはや、使い捨てデジカメだな。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:20:56 ID:UJosQ+/+0
もうすぐ?出る糞ニーの新型の方がいいんじゃね
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:21:12 ID:ZX6Xc96iP
ポケットに入るかどうかだろ

ポッケに入らないなら
小型化なんか意味ない

E-P1買って思ったわ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:32:39 ID:bAGeVtDy0
発想が違う。高画質化だろ、主な目的のひとつは。
ユニットは基本的に高くなると思うよ。それでも
分ける方がメリットが大きい、というストーリーだろ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:34:12 ID:tMExI3EY0
RLユニット買うなら来年予定の高倍率ズームまでは
GX200が小ささの利があるな。
本体サイズがあれじゃ競合って感じじゃないけど。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:35:17 ID:BtmIIZCc0
>>79
一体型のメリットは「設計の自由度があがること」だから
高画質化かもしれないし小型化かもしれないし安価化かもしれない

既存デジイチと被る領域では小型化安価化
被らない領域では高画質化
を追求するのがいいでないかね。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:35:27 ID:YLQR4xnO0
AFがコンデジにしてはかなり早い様だけど。秒間5コマとかには出来ないらしい。
30枚連射の時は液晶の画像は止まったままらしい。
この辺が1眼に劣るからな〜。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:36:33 ID:FBUO+EzA0

コンデジで
レンズが選べる
しかも、素子の大きさとレンズの組み合わせ(ケラレなど)を考えなくて良い
値段以外はお手軽カメラ

と考えればズームレンズが1/1.7でも納得がいく。
(APSが例外という考え)


誰特カメラだけど
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:39:25 ID:9A4fw7AQO
レンズと素子との距離(名前忘れた)とかの自由度広がるから色んなこと出来るってことじゃないの?
色んな可能性秘めてて面白そう

多少写り落としてもコンパクトな超望遠とか、小さいレンズとか、高感度とか、売れなきゃサードパーティの参入も難しいかもしれんけどマウントアダプターとか色々と期待したい
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:42:02 ID:ENmwVDIw0
まあフォーサースでも出来ないモノはこれでも出来ない・・・と言う事で
なんだこりゃー
意味のある小型化しろよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:43:59 ID:xW82Zh8D0
来年の高倍率ズームがCX2のレンズとセンサーそのまんまだったら
伝説的なお笑い製品として名を残すだろう
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:44:03 ID:YZDznYTL0
ボディが高級コンデジ並なんだから本末転倒のような。
ボディ2万くらいにしてくれ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:44:54 ID:X5oxgbvAP
>>84
> レンズと素子との距離

フランジバックね。
そういう概念が吹き飛んじゃうわけだね
レンズの寸法を目標値に収めるためにセンサーサイズすら微調整できることになる
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:47:26 ID:bTFHMUuv0
で、LC-2とEVF2はGX100、200に付くのだろうか
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:56:28 ID:kMsWwffc0
液晶だけで入門一眼レフより高いのにお得もなにもねーだろ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 15:58:17 ID:/mlvjloj0
>>88
フランジ部が存在しないからフランジバックじゃないだろ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:00:17 ID:kMsWwffc0
>>84
一体型ではダメな理由にならないけどね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:01:07 ID:X5oxgbvAP
>>91
うん、書き込んでから「しまったツッコミ入るな」と思ったよw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:02:48 ID:/mlvjloj0
一体型以外で厳密な距離合わせができるとは思わんが。
マウント方式で何個もアダプタ咬ますんか?
それはそうと、リコーは一体型だからホコリにも強いとか言ってるけど
GX100/200系列って一体型のくせにガンガンほこり入って祭りになってた気が。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:03:46 ID:twqThtXD0
バックフォーカスか
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:06:47 ID:kMsWwffc0
>>94
ズームミングやフォーカシングで体積が変化するんだから外と空気をやりとりしないわけにはいかない。
一体型だろうがなんだろうが一緒。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:09:16 ID:OqrGzOvhO
>87
あまり安いと「それなら一体型を複数持ち歩く方がいい」って言われるけどな。

2万はいい線かも。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:14:05 ID:ENmwVDIw0
撮像素子が別体かリコーによるOEM供給体制を作っていれば
SIGやTAMやケンコーあたりも参戦出来るのに・・
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:15:56 ID:zckVBcNI0
>>94
コンデジは一体って言ってもバッテリーの出し入れとかで結構隙間あるんじゃね?
GXRはレンズユニットに関しては密閉できそうだからマシっぽい
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:16:27 ID:BtmIIZCc0
>>92
無駄に高価。UIの開発も必要だしね。
お前何億回同じこと言われりゃ気が済むんだ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:23:18 ID:kMsWwffc0
>>100
GXRが無駄に高価だから理由になってないんだよ。
UIの開発?
同じの使い回せばいいじゃん。
ソフトでいえば、レンズユニットのソフトウエア仕様に液晶部のソフトが制限かけることにもなるしね。
画像処理エンジンまで一体化しておきながら液晶部が別でなおかつ高価ということが意味不明なんだよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:25:39 ID:JKQ5u/SJ0
7Dスレに粘着してるID:bj94G4tlPをなんとかして下さい。

一日中スレに張り付き、製品を貶める内容やコテハンへの嫉妬などを書き込んでいます。
スレ住人一同ウンザリしており、末尾Pはキ○ガイと同義語のようになっています。
しかも複数のIDで自演までする始末です。

一方で、自身がユーザーであろう製品のスレでは何食わぬ顔で書き込みを行い、
あげく相談スレでは他人にニコン製品を勧めるなど、さながら多重人格者のようです。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:27:31 ID:9A4fw7AQO
例えば同じレンズでも素子変えることで望遠になったりと幅持たせられるわけだよね?(もちろん調整は必要だけど)

その辺を上手くやって値段安くなったら良いのになぁ〜
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:29:51 ID:GXRxBfb30
いろいろ見たけどどうやらGXRのターゲットはカメラが好きで
カメラに投資できる富裕層向けらしいね
買えない人は文句を言わずに他機種へうつればいいのではないか?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:33:00 ID:xpXNGb/N0
>>104
ターゲットは、合体超合金で育った小金持ちの40代前後だろうな
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:36:43 ID:BtmIIZCc0
>>101
販売価格で比較すりゃそうだろ。バカじゃないの?定価みろよ
あと、同じ形のボディをレンズごとに持つのが意味内から一眼レフがあって
GXRもいっしょだと、何億回同じ子といえばいいんだよ。バカらしい。

レンズとセットで考えればDP1,2とイイ勝負の値段
交換できる分割高で丁度いいくらい。

いいかげん、コンデジしか持ってない貧乏人の頭の悪い妄想は
すでにボロボロなんだと気づいてくれや
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:36:51 ID:X5oxgbvAP
28〜300mmユニットはコンデジ並みの素子になるらしいけど
いわゆるネオ一眼の脅威になるのか、ちょっと興味がある

でも高倍率コンデジ自体が下火になったような気もする
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:42:17 ID:kMsWwffc0
>>106
高価な撮像素子を使い回せることがレンズ交換式のメリットです。
液晶表示が使い回せることではありませんw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:44:07 ID:BtmIIZCc0
>>108
だから、レンズ交換式じゃねーんだよ。
ほんとーーーーに頭わるいな。
GXR方式のメリットは、撮像素子とセットで最適で
設計自由度の高いレンズを、安価に供給することなんだよ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:44:46 ID:kMsWwffc0
>>106
ついでに言えば、動きものと風景とスナップとでカメラボディを使い分けている人はかなりいます
一眼レフで。
撮影ターゲットに合わせたレンズ、ボディで撮る。
レンズ交換がデメリットであるならば、撮影ターゲットにかかわらず、強制的に同じ操作系を強いられることもまたデメリット。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:45:32 ID:kMsWwffc0
>>109
実際は安価じゃないけどな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:47:13 ID:kMsWwffc0
撮像素子とレンズを一体化することに文句は言ってないんだけどね。
なんでわざわざ液晶部分と分離する必要があるのかってこと。
そこまで最適化と称するなら本格マクロとお手軽ズームと同じボディ、UIにする必要ないし。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:47:50 ID:BtmIIZCc0
>>111
性能比と定価でみろって既に過去にれすってる。
お前馬鹿すぎる。

>>110
>かなりいます
お前の脳内にだけな。
操作系変えたいなら複数の本体用意すればいいだけ。
ってのも過去にれすってる。馬鹿すぎ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:47:53 ID:BVqHtYmC0
これ買うなら一眼でいいじゃん
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:49:09 ID:BtmIIZCc0
>>112
本体を削ればレンズユニットは小さくなって持ち運びが便利
ってのは一眼レフと一緒とすでに過去にれすってる。
最適化はレンズ光学系とセンサー。ああ、なんでこいつはこんなにバカなんだ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:49:23 ID:kMsWwffc0
>>113
一眼レフをシーンで使い分けるような物好き以外に、このカメラは売れないと思いますけどw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:50:07 ID:BtmIIZCc0
>>114
フルサイズはボディだけで20万しますが?
一眼レフじゃフランジバックの都合で再現できない
小型化高画質化などが期待できます。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:50:36 ID:kMsWwffc0
>>115
そこまで最適化するなら操作系も最適化しろってことだよ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:50:43 ID:xW82Zh8D0
GX200とDP2を持ち歩きたい人にはいいかもしれん
つかターゲットがそこしかない
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:51:17 ID:BtmIIZCc0
>>116
それは消費者が決めることで、お前の幼い脳みそで決めることじゃない
GXRは撮りたい絵に応じて最適なレンズとセンサを選択するの
同じことなんどもいわせんなクズ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:52:14 ID:kMsWwffc0
>>115
で、オマエの言い分は、GXRを正当化するためだけの言い分に過ぎない。
おれはそこまで最適化にこだわるなら操作系がスナップズームとマクロが一緒でいいとは思わないと言っている。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:52:19 ID:BtmIIZCc0
>>118
なんでお前の下らない妄想をメーカが実現する必要があるのか
たのむからちっとは頭つかってくれ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:53:00 ID:kMsWwffc0
>>120
俺も消費者の一人として、液晶とシャッターボタンに5万円を出すつもりはないよとw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:53:11 ID:BtmIIZCc0
>>121
ちげーよ。GXRが何を求めているか
合理的に思考しただけだっつーの。
お前みたいに妄想押し付けるだけのバカとは違うの。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:53:56 ID:BtmIIZCc0
>>123
じゃ、買うなよw
お前のお粗末なオツムで理解できないことと、
商品が非合理的であることは全く違う。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:54:38 ID:kMsWwffc0
>>122
おまえは出てきた製品を正当化しようとしているだけだがね。
自分の開発した製品が批判されたら腹立たしいのはわかるけどwwwww

127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:54:44 ID:9A4fw7AQO
この機種は出先で換装するというより、家、車、宿など拠点ごとに換装する使い方の方があってる気がする
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:55:54 ID:BtmIIZCc0
>>126
単なる合理的な思考の結果。
お前が歪んでお粗末な脳みそにそう見えるだけ。
実際に、お前は合理的な反論が何一つできてないだろ。
つまりそういうことなんだよ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:56:53 ID:kMsWwffc0
>>124
それを正当化と言うんだよ。
合理的に考えて>>55なんだよ。
レンズがすぐに陳腐化するとか言っているが、
現実にはレンズはカメラボディ3世代分は使い回せるぜ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:57:56 ID:kMsWwffc0
>>128
他人の合理的思考の結果をバカという言葉でしか否定できない人間に
合理的思考とか言われたくないwwww
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 16:58:05 ID:ZX6Xc96iP
ポッケにも入らないし中途半端だよ

液晶無しでユニット単体で撮影できるようにした方が売れる
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:00:43 ID:kMsWwffc0
あーあ、みつけちゃった
>>26によるとレンズの進化は遅いらしいわ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:01:55 ID:dt4OoQRBO
リコーがどこまでユニット規格を維持できるんだろうか?
という不安感が拭えない。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:03:37 ID:BtmIIZCc0
>>129
 >>55については>>64で反論済み
フルサイズボディは20万もして気軽に乗り換えられない。
だから、短期的だったり状況を限定すれば
得なケースもあるんだよ。
ちっとは頭使ってくれ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:04:55 ID:b4d8PEhh0
そもそもGXRでフルサイズとか夢物語はやめてくれ
鬼が笑うわw
今現在50mm単とGXの豆粒ズームしかないくせに。
今後の予定あるのもCXの焼き増し豆粒ズームだろ。

フルサイズやら、APSC採用のユニットが続々出せるってのか?
今までコンデジしか作ったことないのに。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:06:04 ID:BtmIIZCc0
>>135
フルサイズなんかソニーから買ってくればいいだけ
APSCの12.3MのExmorを買ってきたようにね
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:06:19 ID:kMsWwffc0
>>134
>>26でキミがその反論を封印しているんですよwwwww
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:07:24 ID:BtmIIZCc0
>>137
 >>26は反論になってないよ。お前本当に頭悪いな
 進化の速度は関係ないんだよ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:07:33 ID:BVqHtYmC0
>>133
だな。結局使い捨てコンデジ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:09:00 ID:BtmIIZCc0
>>139
>コンデジ
レンズもセンサーもないのにか?
GXRは、「可搬型液晶UIモジュール」と捉えた方が自然。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:11:43 ID:OqrGzOvhO
>140
液晶つきバッテリーグリップでいいじゃん。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:12:06 ID:GXRxBfb30
これのカテゴリは「ミニ一眼」だよね

>>液晶とシャッターボタンに5万円を出すつもりはないよと
本体側にもCPUが積んであるみたいだから、他社のデカイ一眼ボディと同じ
他社のハリボテデカボディの立場が無くなるからそういうことは言わないほうがいいかと
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:12:54 ID:BtmIIZCc0
>>142
なんという神ID
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:13:45 ID:BtmIIZCc0
>>141
それがGXR 画像処理エンジンも積んでるけどね。
EVFに限定しちゃえば、デジカメなんてその程度ってことなのは
m4/3が証明してくれてるじゃん
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:15:02 ID:X5oxgbvAP
>>127
そうだね
今までみたいなデジイチの持ち方を想定してないのは確か

それにしても、顕微鏡撮影に対応した教育用ユニットとか医療用ユニットとか…
オリンパスからリコーに設計者が移ったのかな??
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:16:03 ID:/mlvjloj0
同じカメラなのにマクロとスナップ程度で操作系まで最適化しろってのはありえん。
クーペとセダンとステーションワゴンで操作系違ったら大事故続出だろ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:17:16 ID:VyguiSKAO
日本を印度にしてしまえ!
オレにカレーを食わせろ オレはいつでも辛さにこだわるぜ
オレにカレーを食わせろ オレはいつでも辛さにこだわるぜ
高円寺で見た ターバンの男よ
オレをいざなえ ガンジスの流れに

for away tonight feaver
natural high and trip
for away tonight feavar
natural high
トビマス トビマス 日本を印度にしてしまえ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:18:03 ID:b4d8PEhh0
>>136
そんな簡単にレンズ設計できるってんなら、
今回のにもせめてAPSCセンサーのズームも用意しといて欲しいね

それに、フルサイズの場合、レンズは何つけるの?
フルサイズのユニットをいくつ出すんだ?
レンズの種類ごとに出すのか?
フルサイズのセンサー分無駄が多い。あり得ない。

フルサイズのマウントだけのユニット出すって言うのは、あんたの論理からはないしな。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:20:55 ID:dDr3Wsb3O
とりあえず、いいユニット(笑)が出るまで様子見だな
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:21:17 ID:BtmIIZCc0
>>148
要望はメーカに出すべきだろう。なにこんなところで喚いてるんだ?w

あと↓でGXRのコンセプトが全く理解できていないのが良く分かる。
>レンズの種類ごとに出すのか?

ある絵を撮る時、それに最適なレンズセンサーの組み合わせは
それほど多くないってのがGXRコンセプトの根底にあるんだよ。

標準単焦点でフルサイズでポートレート
望遠APSCで飛行機
とかね。もちろん、出来ない組み合わせもあるだろうが、
そういうのを切り捨てて、光学設計の自由度を優先してるんだよ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:23:45 ID:b4d8PEhh0
>>150
お前が俺にレス返しといて何言ってんの?あほか
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:24:09 ID:BtmIIZCc0
>>148
だから、機材をならべてレンズをガチャガチャ交換して喜ぶような
機材ヲタには理解しにくいんだよ。

まず撮る絵ありきなんだ。

んで、レンズモジュール提供メーカが
最適と思われる組み合わせを供給する。

デジイチはろくに写真撮らない機材ヲタ多いから理解しにくいかもしれんね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:27:36 ID:Mr73osum0
>>102
センブラ入れて、NDするしかないかと。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:28:21 ID:ZX6Xc96iP
>>152
おい
機材オタ除外したら、それこそGXRなんか売れないぞw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:30:57 ID:BtmIIZCc0
>>154
だから売れないと思うよ。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:31:03 ID:ZX6Xc96iP
ユニット、ボディ単体でも行動できて
合体させたらすげー強いカメラになる

とかの方がいいよね
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:32:13 ID:jjhokKlIO
ばら売りだけじゃなくて、
買い得なセット売りあったらなぁ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:35:07 ID:BVqHtYmC0
それぞれのユニットが1〜2万じゃないと俺には買えない
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:35:25 ID:xW82Zh8D0
>>156
ボディ単体でもせっかくVGA液晶あるんだから
SDカードに入れた動画再生ぐらいはできてもいいかもなw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:35:31 ID:OqrGzOvhO
GF1に40ミリつけたのとの比較で
GXRに50ミリつけたのが
どの程度絵が良くて、どの程度AFが遅いのか?

その辺がポイントかな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:39:55 ID:7EfslXfN0
ダブルレンズキット 16万円の処を15万円でどうだ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:42:29 ID:9K9EFm7X0
とにかく、今はまだ、APS-Cセンサーのマクロと極小画素標準ズームが交換できるだけだろ。
APS-Cセンサーのワイド単焦点とかが出てみないとな。
出せるならだが・・・
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:43:23 ID:mVf1grcM0
半導体部品である撮像素子や画像処理エンジンの価格は年々急速に低下していくであろうから、こういう形態というのはありなのかもしれないね。
レンズを交換するときに、ゴミが入ることを気にしなくていいというのは、初心者にとっては大きなメリットだと思うよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:46:45 ID:xC746LmTO
いゃあ、苦労して18mm、24mm、35mm、50mm、90mm、200mmの単焦点レンズユニットを3年がかりで全部買い揃えたよ!
金額はもとより、リコーの開発もなかなか進まなくて苦労したんだよね!


え、何?!裏面照射型センサー?
同画素ピッチで従来型比感度2倍で低ノイズ…?
リコーから早速新型センサ搭載レンズユニットが…
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:51:11 ID:X5oxgbvAP
ビジネス向けモデルからのフィードバックも入ってるんだろうなぁ
発表会でエクステンションユニットとGPSユニットが付いてるのがあるけど
これ学術用というより工事現場に置くことを想定してるように見える
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:52:59 ID:7EfslXfN0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:53:10 ID:BtmIIZCc0
>>164
だから、そういう一眼レフみたいな買い方するシステムじゃないと思うよ。

ソニーの参入でデジイチセンサーの開発スピードはやたら速まったけど
それでも、3年単位くらいだからね。
BSIやCu配線みたいな大きな進化なんて5,6年単位だろ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:53:58 ID:Mr73osum0
まぁ、ID:BtmIIZCc0さんが一生懸命説明してくれているうんちくも、
実機でどれだけその効果を実感できるかが問題かな。
CCDのカラー素子配列を変更し、3種類の顔をもつCCDを作りました!
と言われて試したら、それなりに効果を感じられる部分はあったが、
やっぱり「見たまま」には程遠かったからね。

最初は信者、新しい物好き、宣伝文句を鵜呑みにした人によるお布施で支えてもらい、
その後の作例の量産や、ロードマップ発表によって「うんちく」の是非が問われ、
初めて売り物としてのスタートラインに立つって感じかな。
自分だったら、GXRでないと撮影できないものがない限り、あえて選ぶことは無いが、
お葬式になるにはまだ早いと思うぞ?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:56:48 ID:9K9EFm7X0
でも、APS-Cセンサーのマクロと極小画素センサーの標準ズームが交換できてなにがいいのかな?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 17:58:14 ID:8fXa/hLSO
間違いなく地雷
間違いなく数年後には忘れ去られる規格

だからこそ俺が買ってやるのだ
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:00:00 ID:9K9EFm7X0
当然、極小画素センサーの標準ズーム付コンデジよりばかでかいわけだよな・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:03:30 ID:8KD+Kwa70
とりあえず内視鏡とか望遠鏡とか顕微鏡マウンタを早く出せ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:03:39 ID:dDr3Wsb3O
レンズのラインナップが揃ってからだな…
GR⇔GXの交換じゃ魅力がない
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:06:01 ID:xC746LmTO
>>167
5、6年に一回の高頻度で進化するからこそセンサー分離型カメラのレンズ設計に長期間の開発期間を掛けられるのであって。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:06:08 ID:YZDznYTL0
>>166
28mmって単焦点はM4/3にも4/3にもないからおそらくズームだろう。
単焦点マクロレンズとズームレンズを比べてもなあ。
絞りや、フラッシュの有無も違うわけだし。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:09:31 ID:BtmIIZCc0
>>174
いまどき、レンズ設計にそんなに時間かからんよ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:11:40 ID:YLQR4xnO0
レンズの焦点距離によってフラッシュの照射範囲も変わるらしい!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:12:55 ID:9K9EFm7X0
もし、ワイド単焦点でそれに特化したAPS-Cセンサーのユニットがすぐ並売できたら、
評価は逆転してスゴイことになるだろうが、リコーじゃ無理だろう。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:16:13 ID:JUIil4ilO
デジカメ史に足跡を遺したな
汚点と言う足跡を
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:16:14 ID:9K9EFm7X0
「リコーじゃ無理だろう。」てのは、キヤノンのようにセンサー内製出来ないし、
ニコンのように他社に特製を作らせた経験も無い、という意味だ。
終わる。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:20:49 ID:twqThtXD0
>>121
> 操作系がスナップズームとマクロが一緒でいいとは思わないと言っている。

具体的に「一緒でいいと思わない」のはどういう点なんだ?
それぞれ操作系はどうあるべきだと思ってるんだ?
具体的に頼むわ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:22:39 ID:snujJsQdO
レンズユニットとモニターが分離してても撮影できればいいのに

出来れば無線で。レンズ側には三脚座必須になるけど。
で、モニター側はタッチパネルコントロールで電話機能と
Web機能がついてたら最強
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:23:39 ID:eJ8b9QRG0
映像素子とレンズを分けれ
そのほうが自由度が高くなる
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:24:43 ID:twqThtXD0
>>180
標準単焦点ユニットが出来たのに広角単焦点はなぜ無理だと思うんだ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:27:49 ID:1HsY9DHX0
ドイツのタムロンがカウントダウンをしているというこの記事
http://digicame-info.com/2009/11/post-80.html
GXRのカメラユニット名にある「VC」
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit2.html

タムロンの手振れ補正がVCという名前であることを考えると
関連性がなくもないと言えそうなんだけど、どうだろう?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:33:33 ID:hGk54Bfr0
今知った
やっべえこれイイかも
EVFがパナよりだいぶ劣るけど、パナ7-14に匹敵する性能の広角ズームが出たら買ってしまうかも
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:34:25 ID:9K9EFm7X0
>>184
終わると言ったのに・・・
レンズとセンサーのユニット化はキモだろうが、
まずセンサー集光レンズからかな?
特化して明らかに差がわかるほど良くなる設計が出来るなら、まず、先に発表してるだろうに。
ムリ、ムリ(笑)。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:35:17 ID:GXRxBfb30
ところで大規模規制中なのになぜこのスレはこんなに伸びるんだ?
みんな会社wから書き込みしてるのか?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:38:18 ID:zckVBcNI0
俺はGXR擁護派だが、こんなオタクうけ しか しなさそうなカメラなのに
同時発売のレンズが50mmマクロと豆粒ズームとか、
中途半端に媚びたラインナップってのが気にくわねえ

28/2.8、35/2.0、50/2.0とか一緒に出てればなあ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:40:02 ID:twqThtXD0
>>187
> 特化して明らかに差がわかるほど良くなる設計が出来るなら、まず、先に発表してるだろうに。

広角だと汎用性がないしGRDとかぶるからまずは標準から出したんじゃない?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:42:51 ID:9K9EFm7X0
>>189
そういうことだ。
28mm相当がまもなく出るし35mm相当F2.8と40mm相当F1.7の小型レンズがすでにあるm4/3と勝負にならない。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:47:04 ID:9K9EFm7X0
>>190
GRDは28mm相当単焦点だったから、大画素センサーのE-P1がでるまでは、それなりに売れたんだろ。
競合を恐れるより発展を考えないと拙くないか?
GRDなんて、もう、今までのようには売れないよ、分かってるだろうが。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:53:19 ID:twqThtXD0
>>191
出たばかりの規格と初号機が出てから1年以上たつ規格を比べるって。
しかも

> 35mm相当F2.8と40mm相当F1.7の小型レンズがすでにある

今年の7月ごろまで単焦点はひとつもなかったのに何をそんなに得意げに喋ってんだかw
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:56:25 ID:Gw+dW80vO
E-P1(笑)
マイクロと言いながら全然小さくない自称一眼(偽一眼)。

まあ、偽一眼商法に引っ掛かるような馬鹿はGRの良さなんて
最初から分からないだろ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:04:28 ID:Mr73osum0
>>194
「GRXの良さ」と言っていない所がミソ?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:04:46 ID:9K9EFm7X0
>>194
悪かったな、元GRDユーザーだ。
あれは、面白いカメラだが、所詮極小画素センサーコンデジだ。
分かって使ってるヤツを笑う気はないが、m4/3やAPS-Cセンサーとは比較にならない。
止めようやこんな話、意味ないぜ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:06:13 ID:YLQR4xnO0
このユニットの拡張性を考えると将来は写真館等、スタジオ向けのの大きなボディーと大型撮像素子のユニットなんていうのも出しそうだ。
業務用だと高くても買うしな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:10:31 ID:3uOheWs6Q
>>196
相手にするな。一眼定義厨といってデジカメ板では有名だ。

一眼定義厨の巣

JARO】一眼という言葉〜ネーミングの思惑11【信義則
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256635765/
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:10:50 ID:9K9EFm7X0
>>193
今あって極小画素コンデジとは一線を画す高画質画像が自分のものになるからだよ、エッヘン(笑)
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:11:11 ID:n9Lf7RFHO
>>197
それはすでに全く別物では…
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:14:56 ID:YLQR4xnO0
>200
GXRの特長はこういったトランスフオーム出来る処でしょう。w
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:22:27 ID:taXMIISGP
「できる」ことと「やる」ことの間には越えられない壁がうんたかんたら
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:24:06 ID:OqrGzOvhO
28ミリがGRDとかぶるなら、35ミリF2がいいな。
APS-Cで。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:30:13 ID:2X4dN6uDO
>>25>>35>>52

銀座逝ってきた
レンズシャッターだ

電子音無くせば
シャコッというめちゃ小さい音
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:37:41 ID:bj94G4tlP
>>192
パナが14/2.8を出したらからっきし売れなくなるだろうな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:40:27 ID:ZWgt/aZi0
マルチマウント、バックフォーカスAFとかだったらマンセーする。
ものすごい勢いでマンセーする
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:42:38 ID:b7y3RUAkO
なにこれ
既存の一眼レフじゃダメなの?
一眼レフはボディが陳腐化してもボディだけ買い換えればいいのに
これはレンズごと買い換えかよ
しかもいずれボディ側も陳腐化するでしょ
そしたら全取り替えじゃん
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:45:55 ID:YZDznYTL0
>>204
>銀座逝ってきた
>レンズシャッターだ
おお、これでこのシステムの優位点が明確になった。
クラシックの発表会などの場面ではいいかも。
でもそれ用のレンズは出ていないが...。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:49:48 ID:Mr73osum0
>>207
どうやらそれは「間違った方向」で、
「正しい方向」とやらに導く為の解とのことだ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:49:53 ID:82tiHTIj0
>>24
リコピーっていうとジアゾコピー(青焼き)のイメージが思い浮かぶ。
電子納品が当たり前になる前、バイトでひたすら大型図面を焼いた記憶が…
アンモニア臭〜
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:53:12 ID:V/CStVtFO
間違なく資源の無駄遣い

撤退のお知らせページが準備済み
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 19:58:02 ID:2X4dN6uDO
>>208
50ミリAPS-Cしかベタベタお触りしなかった

液晶綺麗。高感度ISO3200も、問題無いんじゃないの?
AFは今までのリコーのまま(笑)
MF 極薄のピントに合わせるのは神技(汗


ボケ味がキチガイじみて良い。
本当に口径食が無い(笑)


高感度耐性とレンズのおかげで
当たればホームラン
当たるかは別問題


ピーキー過ぎておまいらには扱えないよ(笑)
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:00:29 ID:fDtjaphN0
擁護スレがさっぱり伸びてない。
すげーガッカリカメラだな。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:03:00 ID:2X4dN6uDO
インプレ追加

重さ。人により重い。俺は問題無い。
ただしバランスが異常に悪い(笑)
レンズ側に偏りすぎ。

グリップ良い
レリーズのとき、ダイヤルがチト邪魔

215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:04:20 ID:VV1nU+yP0
>>214
ボディとレンズユニットのガタはどうだった?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:05:49 ID:SQuhmPmF0
次に出すAPS-Cセンサー搭載ユニットが合体してもポケットに入るぐらい小さかったら買う
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:11:48 ID:hGk54Bfr0
なかなかヨサゲだけど値段見たらけっこうお高いのね・・・
買うとしたら来年中古だなw
どうもワイドームはまだ未定のようだし

しかしこれだけ先進的なシステムカメラなのに外付けストロボの旧態依然ぶりには笑ったw
そこだけ昭和w
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:12:08 ID:tMExI3EY0
ストロボもユニットにしちまえば小さくなったのに
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:12:09 ID:2X4dN6uDO
>>215
がっつり動かない
剛性高い
グリップ持って、振っても一体感強い


外すとき、初めてだとカメラユニットすっ飛ばしそう(笑)
慣れれば問題無い感じ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:15:24 ID:VV1nU+yP0
>>219
ありがとうございます。
その辺はきちんと作ってあるんですね。
あとは大きさと重さだよなぁ…
G200じゃなくてG11だと思えば…
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:25:09 ID:iJiYUqqZ0
50mm単のユニットはまあいい。マクロというか、寄れるってだけだけど。
もう一つが豆粒センサーのGXのズームってのが。。こんなものいらんよ。
さらに、次に予定してるのが、CXのと思われる10倍ズームってのが。。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:25:37 ID:xC746LmTO
DP1/2の競合商品だなこりゃ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:30:15 ID:2X4dN6uDO
インプレさらに追加

マクロボタン増えた
フロントフォーカシングの一般的なマクロレンズだが
ボタン押して全部繰り出す(笑)
一眼レフでマクロレンズ知らない人はビビる(笑)

再生とか、メニューとか動作サクサク
拡大確認、コマ送り良い

写りは下手なレンズ付けた一眼レフよりいいかも
AFが悔やまれる

APS-C単体カメラと見ると良い
悪いがDP2は目じゃない
ボケ味の良さもフォーサーズでは出せない

224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:31:22 ID:PKu6YRpU0
>>222
DP1持ちだけど全然競合してないよ
APS-Cサイズの単焦点(もちろんユニット交換無し)なら良かったのに
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:36:23 ID:Ta4780Jz0
これレンズによってセンサーサイズ違うんだな。
なんかすごいな。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:41:33 ID:iJiYUqqZ0
>>223
フォーサーズでも、summi25mmF1.4使えばいいボケ出せるけどね
まあフォーサーズと比べてもしょうがないけど。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:42:05 ID:2X4dN6uDO
>>225
GX300な方の意味がわからんかった
無駄にデカイ

APS-C機が良いだけに、
なんで同列なのか触るのも馬鹿げてると感じてしまった
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:46:54 ID:iJiYUqqZ0
ユニット切り換え方式にするにしても、APSCでもう一つ出して欲しかったな
早期に単でもズームでもいいけど出すべき。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:47:24 ID:PKu6YRpU0
コンデジセンサーならもっとボディを小さくできるのに
APS-Cとボディを共通にしてバカでかくしてしまったようだな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:48:02 ID:voLLNRRS0
これは売れない。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:55:31 ID:2X4dN6uDO
>>226
ボケの質が良かった
ただし、一癖あるかも

その類いとはチト種類が違う感じ

そのレンズと比べたら安いし。


ヲタ向け全開のニッチ機種
数は売れない。
もっと安けりゃなぁボディ高すぎるよ。
画処理エンジン積んでても、どうやら意味ねーし(笑)
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 20:57:05 ID:twqThtXD0
GRブランドでなくてもいいからAPS-Cで2倍か3倍ズームの廉価版カメラユニットを
出して欲しいな。
50mmは写りを見ると価格的にも妥当だとは思うがさすがに高すぎて買えんw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:12:29 ID:YLQR4xnO0
>232
SONYのDSC-R1がそんなカメラだったな。
有効1030万画素の大判CMOSセンサー。カール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ搭載。プロの写真クオリティーを実現するサイバーショット
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/dsc/products/index.cfm?PD=22767
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:14:29 ID:5VRsyMbh0
リコーには早めにユニット開発ロードマップを出して欲しいよ。
結果的に出す出す詐欺状態になるかもしれんが、
いつになるかわからないコンセプトモデルだけじゃね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:20:12 ID:TaguiLCe0
ソニーのミラーレスもこの企画だったりして
ツァイスとGRレンズ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:21:40 ID:PKu6YRpU0
ガセくさいが・・・ちなみに俺はDSC-R1も持ってる

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 01:34:29 ID:v/e0syCw0
今日職場で塗装用のマスキング治具の設計を依頼された。

びっくり!マグネシウムの筐体に「α」と掘られた刻印。
マウント部左下(正面から見て)に
レンズ交換用と思われるボタンをはめ込むような穴。
大きさはGRDを一回り大きくした感じ。

グリップが大きめで、とても持ちやすかった。
これがそうなのか?!
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:22:27 ID:YLQR4xnO0
APS-Cのミラーレスタイプのデジカメが3社ぐらいで競ってくれると良いのが残るので
消費者には良いかも。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:24:14 ID:GXRxBfb30
カメラ通に聞いてきた。
50mmのレンズは物凄く良いものだそうで絶対に買い。
ただし自分みたいな素人には扱いが難しそう。カメラ玄人向け。

カテゴリはコンデジではなく一眼。一眼並みな絵が撮れる。
GXRはGXの後継機なのでは?とのことでした←ここは確認要
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:24:27 ID:pvriNBIX0
素朴な疑問なのだが…、これ欲しい奴いるの…?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:27:05 ID:94EldQH90
もう、さ…

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000207/pma02.htm#efilm
こういうのでいいんじゃない?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:28:33 ID:2X4dN6uDO
>>238
ネ申さんの言うことは信じる

トリップつけちゃえ!
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:28:45 ID:PKu6YRpU0
カメラのGXRもIDがGXRの人もデジカメ板をなめてるw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:29:17 ID:pvriNBIX0
>189
多分、開発資源が限られた中で2兔を追おうとしたんだろうね。
で、中途半端なカメラが出来た、と。
1/1.7インチカメラの中では高価かつ重く大型の筐体だが、
APS-Cの50mmはどうなんだろう?
最初から制約がある中での競争だからマイクロ一眼にも適わないと思うが。
ユニット交換式にしたからといって何でも吸収できるわけではない。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:33:58 ID:XyTydwpI0
このレンズの付いた板の交換部分が、いろんなバリエーションになって出てきたら、そりゃ売れるだろう。
今二枚だけで、二枚揃える必要のないやつだけど、望遠専門とか、マクロ専門とか、そうなったら買い、かもな。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:36:31 ID:GXRxBfb30
なぜ本体とレンズの両方にCPUがついてるのか?という話になったけど
多分レンズ以外のユニットが出る時用なのだろうとの推測で終わった。

ここからは自分の憶測だけどCPUがあるならソフトも入ってるだろうから
新しい外部ユニットが出た時に本体のソフトのバージョンアップ等で対応
するためなんだろうなと。
チェキみたいなミニプリンタユニットが出ればいいのになあ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:37:12 ID:YLQR4xnO0
GXRは半年でどのくらい値段が下がるんだろー。
ボディーが38000円ぐらいになれば飛びつく輩の出るのかな??
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:38:54 ID:YLQR4xnO0
>245
プリンタやストレージの構想は有るみたいよ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:47:14 ID:zGCzydvGO
半年後には、交換不可の一体型が発売される
そいつがGX300とGRD4です
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:51:02 ID:YLQR4xnO0
GXRも瞬間接着剤でユニットをボディーに固定で一体型に・・以下省略
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:55:09 ID:S7d1cTEy0
レンズの根っこは四角じゃなく丸くするべきだったと思う。
251[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/11(水) 21:55:47 ID:l4iRkc210
[展望] リコー社の撮影ユニット分離型デジタルカメラ 「 GXR 」 はパナソニックに踏襲・改良される?

…と言うワケで、昨日のGXR祭りから一夜明けてまた一夜。

GXRの発想は、マウント規格やレンズ資産を持たないリコー社にとってはリピーターユーザーの市場形成及び確
保と言った、新規のビジネスモデルの育成にある。

ところで、この路線におおいに興味を持っている大手家電メーカーがあるのも承知だろう。

物理的に可能な方法論としては、現行のマイクロフォーサーズ規格において、中判機以降のデジタルバッグユニ
ット(センサーとモニターの一体式)のように分離するが…流通経路においては店頭価格の上昇を嫌って家電メー
カーの多くはそれらを躊躇するだろう。

可能性があるとすれば、キヤノンやニコンの長期型資産経営のカメラメーカーが行うものとみられる。

多くの消費者層が望んでいるのはボディ、レンズ、センサーを完全に分離するコトにあるが、これらは資産的運用
と長期的サポートが必要になり、経営体力の強い企業でなければ存続は難しい。

面白いとは思うけどな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 21:58:20 ID:YLQR4xnO0
将来は丸にして欲しいですよね。バイヨネット式で。そうすればレンズと同じ感覚で扱える。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:00:32 ID:iEXncQQ90
レンズとセンサーが一体になってることについて批判する意見が散見されるが、
批判者は何でシステムの小型化とマッチングを極限化できる利点についてほとんど語らないの?

バカなの死ぬの?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:01:48 ID:2wD7le3y0
おまえらドンだけ保守的なんだ
マウントなんてなんでもいいだろ
メーカー間の互換性なんてもともと無いんだから
フォーサーズだけだろ
アダプターは別ね
これはサードパーティー、海賊版を寄せ付けない立派なマウントだ!
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:02:37 ID:GXRxBfb30
>>241
トリップは恥ずかしいからやめとく

>>247
そうなんだ!期待していいのかな?

早く触って見てみたいな
256[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/11(水) 22:02:53 ID:l4iRkc210
>>253
マイクロフォーサーズ機に比べて僅差(5%未満)のダウンサイジングしか達成してない時点で無意味では。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:04:06 ID:2wD7le3y0
かなりインテリジェンスなカメラだから
おたくには理解できないだろうな
ただの一眼買っていればイイ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:04:09 ID:YLQR4xnO0
>253
この世の中は頭が良い人ばかりではないという事に気がつかない、あなたは可成り頭脳に問題が有るかも?知れません。w
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:05:07 ID:2wD7le3y0
>>256
マイクロの方が極小なんだからあたりまえだろ
260[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/11(水) 22:07:15 ID:l4iRkc210
…デジタルバッグユニット方式のほうがよかったけどな。

ボディ、レンズ、センサーを完全に分離できるメリットは大きい。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:11:08 ID:YLQR4xnO0
>260
それの方式は某メーカーで密かに進んでいるようだ。日本のメーカーでは無いようだが。
あ!まずいこれ以上は・・
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:11:23 ID:S7d1cTEy0
撮像素子も変えられるんだから、24〜70mmは、300万画素ISO6400常用と言うユニットも出せば、ユニット式ならではのメリットも出ると思う。

あと欲しいユニットは、リモートレンズユニットで、ポールの先にユニット付けて高い場所から撮影したい。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:12:27 ID:YLQR4xnO0
>262
またまた・・本当は低いところからでしょ?w
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:13:14 ID:ZoIcVdpD0
なんという先進的なふんいき
早く売ってくれおれおれは

Contax Gシリーズみたいに終わっても構わんから俺使うから
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:13:14 ID:mVf1grcM0
>>245
本体にCPUが乗っているのは、液晶やメディアへの書き込み制御などのためじゃないかな。
266[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/11(水) 22:13:16 ID:l4iRkc210
…デジタルバッグはキヤノンかニコンの中級機カテゴリ以降でやるのがいいんだろうな。

リコー程度のノウハウと経営体力ではたぶん持たない。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:18:00 ID:yLAcKkSg0
>>266
ぷっw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:20:20 ID:n5CJGkbn0
GX200が、kakakuの平均で48000円くらいか?

GXRの、24-70mm 1/1.7in ユニットが、40000円弱だよな。

CX2の出始めが、45000円くらい、今38000円か。

28-300mm 1/2.3in の交換ユニットが、実売30000円以下で出たら、まぁ納得できるんじゃね?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:22:00 ID:S7d1cTEy0
>>263
ソレはソレとして(笑)、リモートレンズは昔から欲しいと思ってる。バリアングルなんていう細かなアングル変更とは比較にならないほど、アングルに自由度が出るから。

ポールで滝の下から狙うとか、水面すれすれから狙うとか、橋の下から狙うとか、これまでに無い写真が撮れると思う。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:23:08 ID:V+yFjFDd0
GRDのムック本やサイトを見ると、リコーの人間は自画自賛、御用メディアはマンセー
マンセーで殆ど宗教。その挙句が信者でさえ要らないというオ○ニーカメラ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:25:05 ID:YLQR4xnO0
>270
じゃあなたさまはオ○○をした事が無いのですね?w
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:25:21 ID:b7y3RUAkO
値段が戦略的ではない
分離型にして各パーツのコストがあがった分をユーザーに押し付けている
割高感は否めない
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:26:11 ID:YLQR4xnO0
>270
○が一つ足りなかった。(^_^;)
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:26:51 ID:9A4fw7AQO
カメラとして使える状態で5万くらいで出さないとコンデジ組は買わないような…
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:28:55 ID:n5CJGkbn0
GX200って、出始め7万円くらいしたんじゃね?

GXRの、24-70mm 1/1.7in ユニットが、発売前価格で40000円弱だよな。

ま、今後の価格動向に注目だな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:29:13 ID:YLQR4xnO0
>274
そうなんだよなー。
ボデイーが3万でレンズが18000円〜とかが有れば売れるけど、
早く開発費用を回収しようとして焦っているのかも。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:29:48 ID:2zQ1ZeTE0
GRDはパスした俺だが、GRXは買うと思う
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:30:05 ID:b7y3RUAkO
だいたい50mmは各社いいレンズがある
ほめすぎでキモイ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:33:29 ID:twqThtXD0
>>266
> デジタルバッグ

デジタルかばん???
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:34:09 ID:BwZpDO670
ふるっw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:34:41 ID:YLQR4xnO0
>278
あれはレンズというよりも絞りの羽が多いのと、フランジバックが無いので有利に働いているから絵が良いという事だろう?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:37:13 ID:YLQR4xnO0
>279
知ってての事だろーけど、一応反応しとく。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:37:29 ID:BwZpDO670
>>207
レンズも陳腐化するけど????

金もって面白がるやつが買う
貧乏人だまってろw
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:38:02 ID:TVQI82/10
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:38:55 ID:t3K//hCCO
>>278
RICOH以外は本物の50mmじゃないよ
GRレンズこそ本物
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:39:09 ID:IX/T922y0
風景撮るのが好きな俺様のためだけに
APS-Cの28mm単焦点ユニットをだしなさい、リコー。

それと星空撮影用の高感度ユニットもだしなさい、リコー。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:39:47 ID:YLQR4xnO0
>284
それ飽きたからもういいよ!
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:40:17 ID:TVQI82/10
>>286
つ DP1
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:41:37 ID:BwZpDO670
>>286
高感度ってダケならA12でええやろ?
画角が星景にはぜんぜん向かないがw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:41:48 ID:4Wm/HOK90
コンセプトカーをそのまま市場に投入したような感じだなw
発表直後はなんじゃこりゃ正気かよと思ったけど1日たったら欲しくなってきたwww
冬棒でブルーレイレコーダー買って余力があればマクロ付き買うじょ!
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:42:33 ID:YLQR4xnO0
>286
それならいっその事、3本ターレット式が良いかも。w
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:42:50 ID:b7y3RUAkO
>>283
金の問題じゃねぇ
単純に無駄
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:43:08 ID:BwZpDO670
星野・星景なら 換算21mm APS-C くらいはほしい
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:43:19 ID:n5CJGkbn0
レンズユニットはヘアバンドで眉間に固定
http://shopping.yahoo.co.jp/category/2654/

シャッターは手元で押す。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/328/005/html/36.jpg.html

まさに見たままをとる。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:43:37 ID:TVQI82/10
>>291
むせる
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:44:07 ID:ZoIcVdpD0
はやくモックアップをよこせ!
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:44:07 ID:TFEc0z7q0
>>22
「可能性を模索中」
激しく鳩山臭がしてくるんですがね。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:44:46 ID:x9DHc2uL0
S10結構いいなw
う〜んどうしようかなあ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:45:20 ID:YLQR4xnO0
>294
ファインダーは眼鏡タイプだな!いいぞ〜!
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:47:56 ID:IX/T922y0
みんななんだかんだ言って
「こんなレンズとセンサーのユニットでれば良いなぁ…」みたいな期待感あるでしょ?
あるんでしょ?w
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:49:11 ID:TVQI82/10
逆だろうな。
なんでこのレンズをこのCCDと組み合わせて出すかな
という不満が渦巻くだけだと思う
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:49:23 ID:YLQR4xnO0
>300
社長!!こんな所に書き込みしたら逝けませんって!
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:51:42 ID:4Wm/HOK90
>>300
ないわけないじゃん。特定の分野限定の特注ユニット・・・
 建築、不動産関係者用広角シフトレンズユニット
 モノクロ専用ユニット
妄想しまくりwwwww
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:51:49 ID:ZoIcVdpD0
超高感度に特化したCCDとか変態的な感じで
プリンターとかファイバースコープとか既に圧倒的だな
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:53:01 ID:M8MaxBDN0
>>300
あるよ。めちゃめちゃあるよ。

だから各社のレンズが使える汎用ユニット出せ。

早く出せ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:54:50 ID:ONnaaEmTO
一体型インクがMottainaiからと独立インクが主流になったものの結局一体型インクの方が安かったみたいな企画だな
イメージと現実のギャップみたいな
307[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/11(水) 22:55:47 ID:l4iRkc210
>>305
そのファームウェアを書かなければ動作しないよな。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:57:03 ID:LwkVrClc0
本体を中心に、あんなことも、こんなこともできるって
それなんてコア構想?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 22:59:00 ID:ZoIcVdpD0
ターレットポイントかヴァンツァーか
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:00:36 ID:/a6x5LL70
ISO1600サンプル、高感度でもあまりノイズが目立たない被写体を
選んでいるな。夜景とか暗い部屋とかのサンプルがないとわからんな。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:00:40 ID:YLQR4xnO0
>309
吹いた!w
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:03:44 ID:F2vFKHu00
ふと思い出したのだけど、むかし鍵盤楽器だったシンセサイザーが
音源モジュールと鍵盤に分かれたのに似てるかも、とおもった。
 鍵盤=ボディ
 音源=レンズユニット
という感じかな。
ライブをやらないスタジオ派ならボディを買う必要はなし。レンズユニットをPCに繋げればよい。
ボディ操作をシミュレートするソフトがまたいろいろあったりして…

なんて未来を感じさせるカメラだと思います。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:06:17 ID:n5CJGkbn0
http://kakaku.com/camera/web-camera/
こういうの見ながらいろいろ妄想してるんだけど
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:06:55 ID:YLQR4xnO0
ボディー無しでユニットに繋いだiPhoneでコントロールというのも良いかも。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:07:23 ID:M8MaxBDN0
いままで他社が意図的に避けてきた聖域だからね>センサー交換
今回はソニーの開発側も協力してるんだろうけど。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:08:47 ID:DybXR6Nj0
グリップ交換式のカメラですか
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:10:55 ID:TVQI82/10
>>314
ポイントはそこだよな。
ボディが主でレンズユニットが従じゃなくて、明らかにレンズユニットで完結しているんだから、
そこのインターフェースが公開されるかどうか。
ま、公開されたところでどうだって気もするが。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:11:04 ID:AVDJNZsU0
みんな文句を言いつつも夢が広がっているwwwwww
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:12:00 ID:V+yFjFDd0
>>300
レンズだけユニット化してくれ
いちいちセンサーと基盤が付いてくるなんて無駄すぎるだろ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:12:07 ID:HCn64JSn0
age
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:13:11 ID:3uOheWs6Q
夢は広がるが様子見
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:13:26 ID:n5CJGkbn0
安いセンサー使って、「写るんです」って感じの実験レンズユニットを、ばんばん出してもいいかも。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:13:50 ID:vezz4S6d0
>>315
リチョ-は初代GRDでセンサー交換の可能性について言及して実現できなかった
経緯があるから開発陣もず〜っとそこんとこひっかってたんだろうね
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:16:43 ID:YLQR4xnO0
>319
将来は、センサーを入れ替え出来るようなユニット構造にして、センサー交換サービス出来る
様に努力してくれると、レンズ資産が守られるんだがね。
それまでリコーの体力が持つかどうか???
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:17:01 ID:t1nWwVtE0
分離式なんだから、ドラゴンボールのスカウターっぽくなるユニットとか、
ザクの頭の形をしたレンズユニットとか、一部のマニア向けに販売すれば確実に売れる
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:18:31 ID:TVQI82/10
>>315
これのどこがセンサー交換?
操作・表示部以外全とっかえなんですけど
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:19:15 ID:BwZpDO670
>>310
安心しろよ。D90とかと同じレベル程度。所詮そんなもんさ。
ただ、フォーサーズやDPではまったく歯が立たない状況。

D3sとかが神すぎるだけさ。そんなのを今のAPS-Cに望んだららめぇ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:20:47 ID:n5CJGkbn0
CMOSセンサーの大量生産による価格競争がもっと激しくなるよ。

センサーが安くなれば、いろんな実験ができるよ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:21:18 ID:M8MaxBDN0
>>323
技術的には出来たんだろうけど、人件費等コスト高であきらめたんじゃないかと。

>>314
レンズユニットの信号をWiFiで飛ばすユニットがあれば良いな。
アングル自由自在だぜ!
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:22:07 ID:YLQR4xnO0
GXRの死角はAFのトロさと連写の時にブラックアウトする処かな。
違う?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:23:36 ID:M8MaxBDN0
>>330
だが発表会や音楽会で、まわりに迷惑かけずに写真が撮れる
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:23:49 ID:BwZpDO670
>>330
トロいうえに、結構な頻度で合わないわけだが。。。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:24:20 ID:YLQR4xnO0
それはかなりのメリットだね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:25:23 ID:YLQR4xnO0
>331
それはかなりのメリットだね。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:27:20 ID:mq2SOJl50
そうかあ?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:28:37 ID:mq2SOJl50
>>334
そうかあ?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:28:39 ID:BwZpDO670
発表会やら音楽会で、50mmは足らんぞな。 
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:28:51 ID:YLQR4xnO0
ミラーレスのカメラのAFのスピードが早く出来る方式を考えた所が、特許とれれたら
そこのメーカーが勝ちだね。なにかAFを早く合わす良いアイディア無いの?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:29:43 ID:BwZpDO670
>>338
よし!プリズム入れて位相差AFしよう。
暗くなるけど。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:29:52 ID:sTKUE42e0
やっぱビデオカメラだよ。
APS-C使ってHDビデオカメラ。
熱的に苦しいかな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:30:15 ID:ZoIcVdpD0
何故ミラーレスはAFが遅いのだらうか
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:31:58 ID:nNf5RenC0
このボディだけ20年ぐらい使えたりするだろうか・・・

結構うれしいかもなぁ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:32:08 ID:BwZpDO670
>>339
ふざけて書いたが、めちゃ高感度画質がよければ
常にND入れてるのと似たような状況なだけで、開放ボケは保たれるし
どうにかなったりしてwww
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:32:49 ID:t1nWwVtE0
GH1とかAF早いと思う
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:33:12 ID:PKu6YRpU0
ミラーレスのAFを早くすると、一眼レフが売れなくなる・・・
ってことはないか
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:33:17 ID:BwZpDO670
>>341
光が入っただけでどんだけずれてるかわからないから。
探る動作が入る。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:33:22 ID:1vRztawm0
本当に出たんだという驚きとサンプルの画質に参って
キタムラで予約し…かけたよ。ポインヨ1万以上貯まってるし
GRDIII持ってるんでGRだけで良さそうだけど、
実機触って良かったらGRDIII売ってRLもセットで買おうかな

しかし…正直ぶっさいくだな
フィルムカメラの亡霊というか、消えていった中判のコンパクト機に通じる物がある
強度やサイズの関係で24mmF2.0や50-200mmF4あたりのAPS-Cは望めないだろうし
そこらを考えるとフジの4/3や他社のコンパクトモデルを待ってもいいかとも思う

VF-2はパナのG1のと同じEPSON製のかな?
あれは暗い場所だとほとんど使い物にならず、
ネズミーでツレのE-410にお任せしたことあるんで、同スペックならちょっとためらうな
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:33:50 ID:sTKUE42e0
素子が動く手ぶれ補正を利用して
素子を動かして位相差でどうだ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:35:13 ID:ZoIcVdpD0
>>346
一段階手順が増えるのか遅くなるわけで
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:35:21 ID:BwZpDO670
>>348
動体ダメやん。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:36:33 ID:sTKUE42e0
じゃレーザー距離計で
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:37:17 ID:YLQR4xnO0
CCDを横に揺すれば視差が出るから、それで測距できるんじゃ無いの?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:38:56 ID:X/zjz1Mr0
50mmの方だとHDで動画撮れるんだよね。
レンズシャッターなのもいい。

バカバカレンズを交換してたらそのうちグラグラしてきそう。
それが心配。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:39:34 ID:BwZpDO670
そろそろ、コレジャナイカラーにコラしたGXRがみたい。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:40:49 ID:BwZpDO670
>>353
>バカバカレンズを交換してたらそのうちグラグラしてきそう。
>それが心配。

ふたつ揃える馬鹿いるか?
APS-Cオンリーだろ当面1台
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:42:15 ID:YLQR4xnO0
APS-Cのレンズが揃って来たら、おれは2台ボディー体制で行くよ!
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:43:49 ID:YLQR4xnO0
それで当分はユニットの交換が要らない。w 
まるで一体型を2台持つのと同じなんだが。(爆)
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:44:43 ID:V+yFjFDd0
>>323
交換サービスあったよ
CCDにゴミがついたりレンズユニットのトラブルで
ユニットごと交換させられただけだが
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:44:51 ID:ZoIcVdpD0
一台のボディで有線接続したレンズ複数とか出来たりしまいか
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:45:55 ID:n5CJGkbn0
スイングしないで360度一発パノラマ撮影
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:46:44 ID:YLQR4xnO0
>359
なるほどね。マルチドライブね。でもそれってPCの方が良いかも。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:48:22 ID:mq2SOJl50
皆、ようやくこのカメラユニットシステムの可能性に気付いてきたようだな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:48:31 ID:n5CJGkbn0
GRD3のレンズとCCD積んだユニットを3万円台で出す。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:54:17 ID:vezz4S6d0
無難なのがMマウントのユニットかな?
レンズマウントかませればたいがいのレンズ付くし
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:56:08 ID:YLQR4xnO0
>364
リコーのカメラ事業部が潰れそうになったら最後の切り札にそれを出すと。w
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:56:47 ID:qBwZOnEG0
ボディをもっとリファインしてくれるとうれしい。
レンズとセンサーが一体になったメリットはゴミ対策で正しいと思う。
ユニットに企業名表示させるのはクドい。
レンズ含めた重量をもっと少なくして欲しい。
とりあえずそんなところかな。今は手持ちのIIIで楽しんでいるけど、GXRもリファインされたら検討したい。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:56:57 ID:BwZpDO670
>>365
そんときは RICOPY じゃね?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:58:51 ID:YLQR4xnO0
RICOPY知っているのはもう古い世代だからな〜
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:00 ID:rPAY9El+0
ID:YLQR4xnO0
なんかすごいのが沸いてますな。
午後から書きに書いて36レスw
団塊ってのは定年しても時間の使い方を知らんのだねえ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:01 ID:BwZpDO670
>>366
>レンズとセンサーが一体になったメリットはゴミ対策で正しいと思う。

否定派だ。
フォーサーズを抜きにすれば、レンズ交換時にシャッター閉じてる
レンズの後玉気にするくらいだが、実際問題無い。

ゴミの大半は内部のスレなどから発生するゴミで
これを、あとから自分で清掃できないのが致命傷。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:01 ID:vezz4S6d0
ぜったいないけど CONTAX G 用ユニットなんて出たら嗚咽して泣くw
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:47 ID:BwZpDO670
>>368
モックの文字写しただけです
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:00:19 ID:U8q8JWPA0
リモートのマウント?が出てきたりしたらいいなあ。。。

やばい、欲しくなってきた。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:01:01 ID:r4rqBVa50
センサーのでかいコンデジで
3年くらい長くて5年で使い捨て

コレでいいと思う。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:01:20 ID:Psc2i2dL0
>369
ネガティブなインポ野郎が出て来たから寝るとするかな。
369は少しはポジティブな意見でも書いて寝な!
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:04:26 ID:cLLqyOsX0
ボディに無線の親機、レンズユニットに無線の子機で、ワイヤレスカメラが実現したら、盗撮用とかボロクソに言われそう
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:07:37 ID:r4rqBVa50
>>376
カメラユニットとやらに電池つけたら大きさが。。。 
それじゃぁ液晶とかボタンつけて。。。

あれ?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:08:15 ID:ir9jTPYf0
>>365
じゃあ、我々が最初にやらないといけないのは不買運動だなw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:08:55 ID:x+zM2bhr0
380790:2009/11/12(木) 00:10:03 ID:haksYtqD0
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:10:31 ID:dfV/KaegP
リコーの50mmでAFというと、こんな製品がありました
http://uproda.2ch-library.com/187781rpG/lib187781.jpg
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:11:11 ID:ID0BisZR0
>312
異論はあるかも知れないが、モジュラーシンセのほうが鍵盤一体型より先だろ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:12:36 ID:Kb3xX5sb0
昆虫接写用のリングフラッシュ付いたマクロユニット出してくれ。
あんま需要ないとおもうが…
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:14:24 ID:hcmimqs10
>>378
それだ!ボディだけ買って本社前で抗議の座り込みwww
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:14:33 ID:gHOmeRb90
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:15:27 ID:uYpaFHb80
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:18:03 ID:hcmimqs10
>>383
一体化してなくていいからリングライトはぜひ欲しい
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:19:42 ID:U8q8JWPA0
>>379
すまん、ちゃんと見てなかった。コラかと思ったw

エクステンションくらいなら変態には見えない。。。かな?

しかしこいつらは本当に製品化されるのか?
ストレージだけでお茶を濁すなよ。リコーさん。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:21:15 ID:P8dThF7bO
>838
リングライト内蔵も欲しい、、、一眼用のゴツイ奴じゃなくてスマートにまとめて欲しい。

390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:21:43 ID:mT9aVBw40
GX200、値上がりしそう。
NikonのE5000みたく。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:22:44 ID:PZRKaRciO
>>383
海野先生乙!
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:23:54 ID:4rX173qj0
マイクロKマウントじゃダメなのか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:24:12 ID:U4FkaXrL0
>>391
あの人なら自作する
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:25:40 ID:ErDSvCRz0
俺的には…
・レンズがはずれるKマウントユニット
・同M42ユニット
・フォベオンユニット
・ハニカムEXRユニット
のどれかが出れば買うかも。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:26:40 ID:EMOfbL6x0
>>382
やっぱり突っ込まれたか。
モジュラーシンセはさしづめ穴あいた壁と障子と組み合わせた針穴カメラってことでひとつ…。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:27:38 ID:ir9jTPYf0
俺たちが欲しかったのは、コレジャナイ!(抗議活動)
 ↓
コレジャナイ・ユニット誕生
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:29:06 ID:mT9aVBw40
GXシリーズも併売でしょ?
300は出るよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:33:06 ID:wTSLX5nc0
どうせなら超ローテクのピンホールカメラユニット希望。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:33:57 ID:tWyZFHPa0
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:34:19 ID:/hsM7QVY0
リコーは全部自作しなくていいんだよ。
たとえばペンタやニコン、オリンパやフジに提供してる、
サンヨーの20倍ズームネオ一眼モジュール買ってきて、
GSX用インターフェースつけるだけでもいいから。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:36:07 ID:qMRpNB7h0
レンズユニットをUSBでPCに接続するための変換アダプタとか出したら面白いかも
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:37:30 ID:U8q8JWPA0
おいおい、夢が広がってきたぞ!

明日にはさめそうだが。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:40:05 ID:0qjSosHG0
どうせ売れなくて何年後かに
レンズ資産(笑)みたいになるんだから
買うやつはバカw人柱w
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:43:23 ID:cLLqyOsX0
よく、宝くじのことを「夢を買う」って言うけど、GXRもそんな感じだな。
当たればデカイけど、当たらなかったら…
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:49:49 ID:/hsM7QVY0
Kマウント用アダプタが3万円くらいで出てきたら....
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:52:32 ID:/hsM7QVY0
10人のカメラマニアのうち1人しか振り向かない平凡なコンデジよりも、
10人みなが振り向いて、7人反対しても3人から強く支持されるカメラのほうがいいかもしんない。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:54:09 ID:5IiUzx7BP
>>375
時間あるんだろ。
スレを流して読んでご覧よ。

絶賛してる奴が何人いるよ。
ニッチとわかってて買おうかなと
レスしてる奴だって少数派だ。

このシステムを意味のあるものに
するにはリコーは力不足なんだ。
コスト競争力と旺盛な開発力が
なければ立ち上がらない。

リコーへの信頼感、システムの
未来への期待感、どちらも足りて
いない。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:54:58 ID:haksYtqD0
>>405
>Kマウント用アダプタ
フルサイズで機械式伝達系も完全に活かしてくれたら30万でも買う♪
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:58:51 ID:xz7QwNW70
まあGRDも初代の頃はボロクソに叩かれてたのに今や高級コンデジの代表格になって
他メーカーまで後を追ってるし(ズーム機のオプションに外部ファインダーを用意する
意味不明なメーカーもあるしw)、このGXRもたぶん成功するよ。

他スレに誤爆したので投稿し直しw
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:59:14 ID:/hsM7QVY0
>>407
今の感覚で常識的合理的に考えればそうかもしんない。

でも、いま常識的なものが売れるとは限らない。

ケータイのカメラは、レンズもセンサーもコントローラーも、
一体化モジュール化高画素化ローコスト化してすでに何年もたつ。

コンデジがそうならないとだれが言える?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:00:59 ID:r4rqBVa50
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:03:41 ID:gHOmeRb90
>>409
えー売れるかー?
俺は売れないと思うけどね。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:13:41 ID:y9mElKw80
フォーサーズ一派にとっては売れてもらったら困るだろうな。
単なるコンデジ如きのはずだったのが、いきなりAPS-Cが出ちゃうわ、
将来フルサイズも出るかもしれんとなったら、こんなの失敗失敗と火病って連呼せざるを得なくなるわけだw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:13:53 ID:5IiUzx7BP
>>405
他にもマウントアダプターが出てきたら
という書き込みがあるけどさ。

そう旨くはいかないと思うよ。

50mm Macroが低価7万円前後だからレンズ
を除いても5万円程度はする計算になる。
更に、埃除去機構とか手振れ補正機構とか
位相差AF機構とか加えたら更に高価に
なってしまう。逆にこれらが全部ない
ユニットなら3万円でも高く感じないか。

やっぱ、コストダウンの得意なところと
組まないと成り立たないなぁ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:17:03 ID:U8q8JWPA0
>>411

やりよったのか。。。
誰かやるかもとは思ってたが。

この注目度の高さ、半端じゃないな。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:17:42 ID:r4rqBVa50
>>414
位相差AFなんていらんというか
ミラーレスマウントの話なんだから無関係


それより、フォーカルプレーンシャッターを入れなきゃならない
絞り駆動機構を入れなきゃならない(レンズに駆動系があるものあるが)
これらを連動して素早くシーケンシャル駆動しなきゃいけない
ストロボも同期させたりとか

この基本ができないと思う。
部品は買える。でも動かせない。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:18:44 ID:/hsM7QVY0
>埃除去機構とか手振れ補正機構とか
>位相差AF

ぜいたく品を省いてあえて安くシンプルに作る
コントラストAFやセンサー感度の進化、掃除のしやすいローパスとかで補える
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:22:29 ID:JbbT0R4+0
35換算、20mm〜500mmの収差が無いズームレンズ付いたら
とっかえっこなんていらんのに
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:23:15 ID:oTOSYO3u0
7対3という例えがあったが、贔屓めにみて
85対15か93対7位じゃないか?

RICOHだしな。
ライカやツァイスでもないし。

コンパクトでもないし、頑張れば買える感じがしないし。

女子供が喜ぶデザインでもない。

ただFDマウントとか別マウントをMicro4/3よりデカイ、言っちゃえばフルの各社マウントを出す反則技を早いうちにやれば生きるかも。
(中判もフジ、マミヤあたりの出しちゃう、あの辺りはハッセルと違い中判が必要で使う物だし…)

むちゃくちゃかもしれないがデジタルバックよりは安いしね。

これこそ古い文化を駆逐する新しい発想ジャマイカ?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:25:30 ID:1FntnjDz0
コンデジしか作れないから、ユニット式にしかできなかったんじゃないの?
期待し過ぎだよ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:26:44 ID:5IiUzx7BP
>>410
一体型モジュールがローコスト化
出来てからやろうよ。
出来てないのにやっても成功する
はずないじゃない。

>>413
誰も成功するとは思ってないし
脅威に感じている他機種ユーザーも
いないって。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:29:06 ID:/hsM7QVY0
脅威に感じてるからスレは伸びるは伸びるwww
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:29:18 ID:xz7QwNW70
でもまあ、こんだけ騒いでもらえばメーカーとしては大満足だろうな。
物欲をそそるモノであることは間違いないし。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:30:01 ID:C3p5L3mp0
50mmマクロつけた一体型じゃダメだったのか?
それを8〜9万位で売れば良かったような気が・・・
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:34:18 ID:OO/x2IoW0
>>383
マクロレンズ+リングフラッシュの由緒正しいキット

フジの医療用マクロ撮影キット
http://fujifilm.jp/business/medical/others/others/fps9100/index.html

426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:35:51 ID:/hsM7QVY0
本体5万で50mmマクロユニットが7万だろ。

出始めで合計12万だから、何ヶ月かたてば、セット価格合計8−9万には落ちるだろ普通。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:36:41 ID:5IiUzx7BP
>>416
現状一眼システムでコントラストAFが
まともな速度で動くのは専用レンズを
使ったパナのやつだけ。

確かにレンズユニットに位相差AFを
入れるのは厳しいと思うけど、そう
しないとAFはつらすぎる。
まあ、思い切ってMF専用にする手も
あるけど、それならそれで値段は下げ
ないとなぁ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:37:13 ID:U8q8JWPA0
今日でも銀座行ってみるか
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:38:18 ID:5IiUzx7BP
>>422
笑わせている芸人と
笑われている芸人は

同じじゃないぞ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:38:39 ID:gHOmeRb90
BwZpDO670=/hsM7QVY0
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:45:19 ID:r4rqBVa50
BwZpDO670=5IiUzx7BP ですがなにか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:45:36 ID:M82+iQDf0
>>426
半年後にはセットでサンキュッパとかくらいになってそうで怖いよ
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:46:09 ID:r4rqBVa50
いやん。まちがえた。
BwZpDO670=r4rqBVa50ですよ?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:48:19 ID:gHOmeRb90
こら失礼しました。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:48:52 ID:Oe4VX7+80
なんだかんだ言って、わくわくするのは間違いない。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:49:28 ID:y9mElKw80
>>421
あんたの今までの発言から恐怖心が伝わって来るんだよw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:50:00 ID:M82+iQDf0
正月実家に帰った時に妹(カメラ女子)がこれ買ってたら
どうリアクションすればいいんだろう…
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:51:32 ID:5IiUzx7BP
DPシリーズの初値+GX200の初値の価格より
メインユニット+A12 50mmS10 24-70mmの初値
価格を下げれば印象がまったく違っただろうに。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:51:51 ID:6AA5Raou0
こんなにスレ伸びてるとは。
話題性はあるみたいだな。
ひとまず実機を触れるのを待つよ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:55:19 ID:5IiUzx7BP
>>436
あのねぇ。俺はペンタ党員。
で、Kマウントミラーレス小型機を
期待していてがっかりした者だよ。

俺の発言に含まれているのは恐怖心
じゃなくて、過去形の期待感。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:02:15 ID:r4rqBVa50
システム システム 言ってるが
レンズ全部持ってるヤツそうそういないやん。

これからどうなるかわからんが
APS-Cサイズで多くの人の常用域が出ないのが目に見えてる
このシリーズをシステム扱いすることはない。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:03:52 ID:r4rqBVa50
初期投資が高いかもだが
操作系そのままで微妙に安く買い替えができるかもしれない
微妙なカメラとおもう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:04:00 ID:5IiUzx7BP
>>436
ついでに言っておくと

メインユニット 初値3萬円
A12 50mm 初値5万円
S10 24-70mm 初値3.5万円

以上に加えて初期ラインナップに
1/1.7インチ素子の高倍率ズーム
APS-C素子の広角単焦点
APS-C素子のパンケーキ単焦点

このぐらいのコスト競争力と
開発力があれば成功できるとは
思うよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:08:39 ID:X9K7S1po0
>APS-Cサイズで多くの人の常用域が出ないのが目に見えてる
そこなんだよな。
結局便利なズームはコンデジセンサーになるなら、
より小型化できそうなボディ一体型でいいじゃんという。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:09:44 ID:6AA5Raou0
おいどっちが正しいんだ?
どっちか間違ってるだろ?

なお、同社のコンパクトデジタルカメラ「GX」、「CX」、「GR DIGITAL」シリーズとは別のラインになる。
2008年7月発売のGX200は併売となる。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327768.html

GXシリーズはGX200が最後になるという。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328005.html
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:12:27 ID:r4rqBVa50
>>445
GX200の在庫が余ってる  って読めた。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:19:02 ID:1FntnjDz0
リコーも失敗かもって発表前から気づいてんじゃないの
リコピーユニットとか、こんな提案してる時点で駄目だよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:21:54 ID:xz7QwNW70
>>445
「GXシリーズはGX200が最後だけどGXRと併売する」
ってことでどちらも間違ってないんじゃ?
GX200の生産をやめるとは言ってないわけで。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:29:35 ID:TL4H2rS80
2〜3年後には、使い古いした50mmユニット分解し、
何処かのマウントつける改造して
MF専用カメラユニットを作る香具師が出てくる悪寒w
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:37:00 ID:WiErtbyw0
ひょっとこマウント。。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:38:50 ID:6AA5Raou0
>>448
なるほど。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:43:56 ID:38cYK+rQO
銀座に行くしかないなこりゃ。ついでにGX200
453焼けCCD:2009/11/12(木) 02:44:29 ID:h2vLTiJK0
「センサ+中間マウント」ってユニットと、その中間マウントに取り付ける各社用マウントアダプタ、って図式で解決。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:46:01 ID:38cYK+rQO
GX200でスナップしてこようかな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 02:56:48 ID:5IiUzx7BP
>>453
最初から、その中間マウントをリコーオリジナルな
マウントにして。それに対応したレンズ用意すれば
大成功間違いなしだったのにな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 03:00:08 ID:y9mElKw80
>>440
あんた、E-620ユーザーのピーだろw
文体そのままでよくもぬけぬけとペンタとか言えるなw
そんなだからカメラごときで潰されちゃうような惨めな精神状態になっちゃうんだろw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 03:03:23 ID:38cYK+rQO
アホちゃいまんねん、パーでんねん。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 03:04:39 ID:5flXiK0fO
>>456
そっとしておいてやれよ。
基地外は基地外なりに一生懸命踊ってるんだから。
459焼けCCD:2009/11/12(木) 03:50:39 ID:h2vLTiJK0
まぁあれだな。GR-D発表直後の再来だな。
APS-Cセンサじゃない、ただの豆粒センサだと判明したとき、誰もがみんな口を揃えて
アホか
過去の栄光食いつぶし
ぼったくり
ガワだけGR
と言った。オレも数スレに渡ってdisりまくって、Blogでもコテンパンに言ったもんだ。
懐かしい。さてリコーはGRを店頭での高級コンパクトの代表格に押し上げたくらいの力の入れようをまた見せてくれるだろうか。
未だにGRDがそんな魅力的なカメラには思えないオレだけど応援したい。
久しぶりに「なにこれ?」ってのが出た。デジタルカメラがまだヘンテコガジェット感満載だった時代の再来となりますように。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 04:03:55 ID:pMxFFFymO
湾曲したセンサーを付けて収差ゼロのユニット希望。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 04:40:48 ID:5IiUzx7BP
>>456
>>458
お前ら病気だな。

オリは一番嫌いなメーカーだよ。

ペンタ>ニコン>キヤノン>ソニー>パナ>オリ

オリのどこがいいんだよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 04:46:57 ID:XuBsP1CM0
想像してたのとは違うというのが大方の反応なんだろうな。
今更どうこう言うのも意味ないし、自分が欲しいかというと微妙だし
売れるといいねとしか言いようがない。

自分的にはAPS-CサイズのGRを普通に出して欲しかったなぁ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 04:53:47 ID:/3NuXLZA0
極端な話GRDはデザインで勝利したんだよな
GXRはデザイン的に残念な部分が大杉
せめて通常の交換レンズのような形状だったらなぁ
464焼けCCD:2009/11/12(木) 04:57:56 ID:h2vLTiJK0
頭で解っていてもあの「電池を外したバッテリ充電器」みたいなの見せられて
はい、カメラボディでござい
と言われてもちょっと躊躇しちゃうよな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:26:44 ID:doSV6Gup0
>>448 GXシリーズは終了でGXRに代わるが正しい
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:31:31 ID:Kudt/5hrO
次スレは
GXRがこの先生きのこるには
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:32:58 ID:CkODNk7r0
>>22
こんだけあってMマウントがないのがすげーよなw
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:33:12 ID:qMRpNB7h0
とりあえずフォベオンを乗せたユニットを出してくれ。
話はそれからだ。
いっそのこと、DP1やDP2をそのままコピーして...
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:37:38 ID:q5Dx3MST0
ソニーもミラーレス出す。μ4/3ではない。

わかるな?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:45:48 ID:xIFLXlKm0
EVFがしょぼいのが辛いな
パナの140万画素だかのは使わせてもらえないのかな
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:53:07 ID:CB5yZsfM0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:56:38 ID:CB5yZsfM0
>>55
製品寿命
レンズ、ボディ>>>>>>>>>>>撮像素子

一眼レフ
・ボディ+映像素子
・レンズ

GXR
・レンズ+映像素子
・ボディ

なんら問題ない
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 05:59:26 ID:fIPDDrbK0
「50mm」マクロって書くヤツばかりだが、これ50mm「相当」で実際は33mmなんだよな?
レンズまわりにも50mmって刻印して売るのか?
大丈夫だろうな・・・
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 06:05:33 ID:fIPDDrbK0
>>473
すまん、製品には。さすがに、33mmと刻印してあるようだな。
解説は、あくまで、50mmだが(笑)。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 06:06:04 ID:xIFLXlKm0
>>473
それ俺も変だと思ったよ
デジカメヲッチが間違えて書いてるのかと思ったらリコーのサイトにも換算後のが書いてあるんだもの
一応注釈は入ってるけど、ちょっとそれはないなと思った
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 06:17:41 ID:xIFLXlKm0
あとさ、なんで標準が50mmなんだろうね
対角線長を「標準」レンズの標準とするなら43mmであって、
ライカがどういう都合で50mmにしたのか知らないけど、
50mmは本来の「標準」ではないんだよね
ライカの意味のない後追いをするメーカーって本当にバカだと思うよ昔から
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 06:21:43 ID:YX8ZTUyJ0
いや、APS-Cだから28mmが標準だが
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 06:26:37 ID:fIPDDrbK0
実用面からは、対角線長画角mmが標準レンズだよな、本来は。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:00:52 ID:ud2jvL/t0
撮像素子の大きさがユニットごとに違うから
換算後にそろえなきゃわかりにくいだろ?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:02:57 ID:kR32Ylfi0
GXR用 m4/3 カメラユニット希望(本末転倒
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:09:12 ID:xIFLXlKm0
>>479
そういうことだったのか!一応納得したけど、うーんんんんn・・・・
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:13:23 ID:xIFLXlKm0
今思ったんだが、今後は焦点距離表示じゃなくて画角表示にしたほうがいいかもしれんね
混乱してしゃあないわ
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:46:06 ID:Kudt/5hrO
いやセンサーサイズと実際の焦点距離だけでいいんだよ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 07:58:28 ID:xIFLXlKm0
>>483
そんなんでパッとわかるのは一部の超ヲタクだけだよ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:12:28 ID:oJV782ia0
価格面で折り合いがつけばいけるかもしれんけど
このままじゃ売れんな。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:14:47 ID:Kudt/5hrO
>>484
初心者に35mm版換算で50mmとか言って解ると思いますか?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:16:20 ID:Co3Kk8xm0
>>486
初心者だったら、「○○mm」って言ってもわからないよ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:16:46 ID:YjBZUeTv0
>>484
何かに詳しい人=ヲタク
なのか?そんなら世界中の偉人は皆ヲタクってことになるな
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:17:45 ID:eNQ3x3Uz0
角度のほうが分かりやすいに決まってる
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:28:10 ID:xIFLXlKm0
>>489
その「決まってる」レベルの話で揉めまくるのが2ちゃんねるの常w
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:31:34 ID:Kudt/5hrO
それもそうだね
じゃあ角度にしよう
どうせ焦点距離はレンズに表示されてるし
悪かった
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:37:09 ID:L1pULrWMO
デシカメは中判大判みたいな感覚で焦点距離見れないから基準が欲しい
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:38:17 ID:eNQ3x3Uz0
マクロのカタログスペックもなんとかしてほしい
豆粒とAPSで表記分けないでくれ
計算めんどくさいし、他との比較もあるからこれぜんぶ載せてくれと思う

最大撮影倍率/最近接撮影範囲/ワーキングディスタンス/最短撮影距離
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:41:18 ID:qMRpNB7h0
>>488
自分の趣味のことについて詳しい人は、オタクとよばれるけれども、
仕事のやり方などに詳しい人は、専門家とよばれるんじゃないかな。
オタクかつ専門家という人もいるだろうけど。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 08:41:42 ID:n34kdEqlO
>>449
レンズシャッターだからそれはない
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:01:42 ID:pB7CvO+k0
フォーサーズの映像素子をデッカくしたので良かったんだけどな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:03:27 ID:/UHjDWGz0
もうちょっと女性向けのデザインでもいいと思う
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:03:51 ID:Co3Kk8xm0
>フォーサーズの映像素子をデッカくしたので
それって、限りなくAPS-Cじゃんw
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:05:37 ID:ir9jTPYf0
フォーサーズ厨ウザイ、巣に帰れ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:05:45 ID:P8dThF7bO
うすらでかい一眼モドキが出来るだけだろ。
マイクロフォーサーズでさえあんなにでかいのに、、、
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:07:27 ID:ir9jTPYf0
>>411
すげー k-x版より完成感高いwww
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:08:51 ID:I4fZq1E20
>>463
GRDユーザーからは総スカンだね
苦笑いするしかないくらいにカッコ悪い
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:09:02 ID:C6vWQGym0
最初はキワモモと思っていたが案外いい気がしてきた

 D300と同じ素子を使ったAPS-Cで50o相当で10万円程度
 同じコンセプトで同じ素子を使ったライカX1が30万位
 
  アリな気もする。zoomユニットはいらんけど
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:16:00 ID:0xzuQpHd0
各社50mm単って5万前後なのに、これの50mm単は7万前後。
2万も無駄に払わないといけない。
しかも、レンズと素子を最適化と言ってるが、そんなに画質違うか?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:16:56 ID:X6XC6Rb7O
レンズユニットが5種類でる前に無かった事にされる気がする。

志は買うけど、無謀杉。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:19:03 ID:AsaEBP9YO
>>476
元は2インチだったけどキリ悪いから50mmにしたんだよ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:19:45 ID:Nv0kVUA1O
まぁ裏面照射型センサーが一般化されるまでの寿命だろう。

出たらレンズラインナップ引き直し
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:32:15 ID:I4fZq1E20
>>504
「レンズと素子を最適化」というのは建前で、要は各種レンズに対応する
画像エンジンを作る技術がないだけ。リコーだもん
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:34:18 ID:X9K7S1po0
小型化の例としてコンデジユニットを積んだボディを、
センサーの大きいマイクロフォーサーズやAPS-Cと比較してる時点で志の低さを感じる。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/328/005/html/06.jpg.html
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:38:55 ID:fIPDDrbK0
>>479
だから「換算」50mmって必ず入れればいいだけなのよ。50mm equive.って外国では言ってるだろ。
ただ「50mm」っていうのは、明らかに、嘘なわけだ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:39:22 ID:oJV782ia0
>>509
やっぱ、姑息だよな。
こういう小手先のごまかしはRICOHらしくない。
このプレゼンを考えた馬鹿は、このプロジェクトの中心から外してほしい。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:40:48 ID:fIPDDrbK0
センサーサイズも焦点距離も曖昧にしたいというリコーの意思を感じて嫌なんだよな・・・
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:42:49 ID:fIPDDrbK0
>>510
おっと「e」が余計だな、equiv.でいいな、すまん。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:43:54 ID:0QZBI4s3P
>>503
Kxと同じ素子、と考えるんだ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:48:17 ID:OjztWYVLO
>>511
いや、大袈裟な美辞麗句で三流カメラを飾りつける手法はRICOHのお家芸だろwww
GRDのときからやってることじゃん
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:48:40 ID:fIPDDrbK0
>>514
そう、あれに35mmマクロ付けたのといろいろ比べて考えればいい。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:54:36 ID:X9K7S1po0
ズームレンズではサイズを優先してコンデジ画質になる、しかもサイズはコンデジ以上。
単焦点レンズでは画質を優先してサイズはマイクロフォーサーズ以上になる。

結局、他のメーカーが「それはないだろ」と思ってやらなかったことを、
技術的に解決したわけではなく開き直ってやってるだけなんだよな…。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 09:57:15 ID:xIFLXlKm0
>>509
いままで気付かなかったよ
ズームのセンサーはコンデジなのか・・・orz

いいカメラだと思ったけどこりゃだめだわ ぜんぜんだめ
それともAPS-Cサイズのズームも今後出すのかね?
でも出たとして馬鹿でかかったらアレだしな
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:00:36 ID:fIPDDrbK0
消費者庁はまだ気づいていないのかな?
もしそうなら、消費者庁自体廃止でいい。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:04:00 ID:KPWKA40+0
こんなユニット持ち歩いてガチャガチャ交換するくらいなら、
GX200とDP2持ち歩いたほうがマシだな
シグマがFoveonユニット出したら面白い
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:11:40 ID:FZy3079/0
Foveonユニットは画像処理エンジンも積まなきゃ駄目だから、
素直にDPシリーズを買った方が良いと思うよw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:13:05 ID:fIPDDrbK0
m4/3センサーならDPシリーズのボディに収まるんだろうになぁ・・・
今なら売れるだろうになぁ・・・
ベイヤーセンサー付けない、他社にボディ&レンズも売らない、というのも気骨があるが。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:13:27 ID:X0JUkm8Z0
限定で制限いろいろついててもいいんだよ。Mマウントユニットだせ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:19:32 ID:fIPDDrbK0
>>523
あのね、GXRはセンサーからレンズまで不可分一体で中間にマウントがないのがウリなんだ。
よくも悪くも・・・
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:21:59 ID:OjztWYVLO
SIGMAはリチョーに提供するより、センサーとデザインを改良したDPを出せよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:28:11 ID:I4fZq1E20
シグマはいっぱいいっぱいだからなあ・・・
DP1sはDP2のフィードバックさせられてないし、SD15も一向に出ない
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:29:40 ID:OjztWYVLO
やる気はあるが、基礎体力がないからなぁ…
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:30:25 ID:56/wX5I10
これだけ売れてきても、さすがにSIGMAはm4/3に参加しないのだろうか。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:39:12 ID:oJV782ia0
レンズとセンサー造れるシグマやFUJIは参加してもいいと思うなあ。
オリとパナが許可していないのかもしれんけど。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:46:57 ID:7cnehQns0
シグマのフォーサーズ対応のレンズはAPS-Cの流用だったからなあ
フォーサーズのイメージサークルに最適化したオリジナルレンズは一つもなかった
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:48:13 ID:rx6hekiU0
これサードメーカーのやる気次第でRICOHレイプのレンズ出せるって事だよね
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:51:45 ID:PQYLW9rl0
レンズ落としたらかなり凹みそう。
そしてまた滑り落ちそうなサイズだ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:53:53 ID:BDJE5XrV0
 GRD3のユーザーはGXR大歓迎だと思うぜ。
GXRでGRDの特長(メリット)がよりはっきりしたし、
うるせー非ユーザーがみんなGXRに向いちゃって、
非現実的な妄想わめかなくなったからなあ。
 
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:57:12 ID:OjztWYVLO
A「俺がGXRに参入する」
B「いや俺だ!」
C「俺だ!」
A・B「どうぞどうぞ」
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 10:58:52 ID:OjztWYVLO
>>533
何言ってんだお前
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:00:49 ID:P8dThF7bO
>524
どこにニーズがあるか分からんもんだな。
俺も含めて結構な人数いるみたいだし。

プレビューがボディに映るフィルムカメラユニットつくったら意外と売れるかもな。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:00:59 ID:doSV6Gup0
フォーサーズとかシグマとかもう社員総動員でアンチ書(ry
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:03:03 ID:ij/Eltds0
>>533
X1路線の一体型ならともかく、これはコンパクトとは言い難い
サイズと重さだしなぁ。性能の割にはがんばってると思うけど。
中途半端すぎて売れないんじゃないの
個人的には、A12(50mm)か28,35mm辺りの一体型出たら欲しいわ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:05:48 ID:doSV6Gup0
デカイデジ一眼作ってるメーカーは実は
あの中身がコンデジサイズで納まるのがばれちゃって涙目だな
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:05:56 ID:ij/Eltds0
>>537
GX8とGX100使ってて、GX300首を長くして待ってた
リコーユーザーだけどな。もう裏切られた気分で一杯だわ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:09:40 ID:Q8d0kwwV0
>>521
GXRは画像処理エンジンまでレンズユニットですw
俺も素直にDP買えばいいと思うが。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:14:07 ID:Q8d0kwwV0
>>539
中身が全然違うし。
涙目なのはミラー機構がないのにデカいオリンパくらいなもんだ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:21:15 ID:QfxQSS5A0
中の人、ご苦労様です。

必死さがあからさまなので解りやすくて良いですね。
自社製品にだけ囲い込もうとすれば、発展性に乏しい
哀れなオモチャになるのも時間の問題かと・・・

これにて御免。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:22:15 ID:q5Dx3MST0
インターフェースの仕様公開まだ〜?

高感度赤外線カメラユニットを作れば盗s(ry
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:31:12 ID:ECSnrR9R0
GRD21とGRD40出してくれ
ユニット交換よりコンデジ複数持ち歩きの方が楽
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:46:15 ID:HetPpkzNO
>>539
一眼レフの構造わかってる?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:46:52 ID:2aNHDrNx0
>>546
よくみろ>>539はレフとはいってないw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:47:38 ID:56/wX5I10
>>546
つまらん書き込みに釣られたらあかんよ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:50:51 ID:HetPpkzNO
光学式で無いデジイチなんぞ認めんわっ!
デジカメとしちゃありだけどさw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:51:44 ID:nMMUtlqD0
僕の携帯も一眼です
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 11:53:33 ID:Q8d0kwwV0
ここでその論争やるの?w
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:03:17 ID:2aNHDrNx0
>>541
GXR本体も画像処理エンジン持ってるよ

FOVEONについては、GXRで出る意味はあるけど
シグマが出す意味ないよ。DP3とか4とか出せばいいだけなんだから。
でも、そういうのがメンドクサくて、レンズだけつくりてー!
ってんならGXRのレンズモジュールを出すのがいいやね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:26:03 ID:9P1M3r+Z0
マイクロ4/3マウントユニットみたら欲しくなったよ
でもマウント径がぎりぎりだからほかの後はLマウント位?
M42もいけるか
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:39:57 ID:o0dSnmhcP
数枚分だけのバッファを持って無線で飛ばすヤツ作ってくれんかな。
これ自体売れないと無理か。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:40:45 ID:q5Dx3MST0
レンズでなければ、、、、レンズユニット!???

http://43rumors.com/tamron-will-not-present-a-new-lens/
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:52:53 ID:9P1M3r+Z0
マイクロ4/3マウントユニットにAPS-C積んでれば既存のアダプターで
各マウントがAPS-Cで使えそうだ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:54:16 ID:jthgx25M0
必死で理念やコンセプトを啓蒙したって売れやしないよ
そうすればライカL/M、ペンタKなどのフルセンサーマウントユニットを出さざるを得なくなる
手ブレ補正もゴミ取りもなくたって欲しい奴は五万といるし、多少割高でも売れるだろ
販売ボロボロで完全失敗作の烙印押される前に出した方がいいぞ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:18:14 ID:dvgxr1p+i
バリアングル液晶付けた、raw現像もできるユニットとか面白いかも。
SSDも搭載して。
ボディの液晶と2画面で、カメラ内現像としては快適に現像できそう。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:23:25 ID:kt6xfpyD0
フラッシュとっぱらって背を低くして、グリップも平坦なものに変えて、
根性で横幅をあと5mm以上狭くして欲しいなー
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:36:38 ID:Ewrjg5gk0
コレが失敗しても潰れることはないと思うので、、
本人(RICHO)がやるっていうんだから、止める事はないと思う(^^;
むしろ、コレが世に出た後のカメラ業界の動きを見てみたい。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:39:25 ID:eRMoj48n0
>>560
リチョー?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:40:25 ID:+OC95acd0
糞フォーサーズ厨は巣に帰れ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 13:59:33 ID:Ewrjg5gk0
>>319
超高感度の為に、明るいレンズと低画素数の大型CCDで・・・とか、
望遠のレンズをコンパクトにする為小型の素子採用とか、
単焦点をフルに行かせる大型高画素数素子とのセット。
別に無駄な規格ではないはず。

RICHOが目指しているものは理解できると思うが、
それが商売として成り立つかは、良く言うと「やってみなければわからん」だな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:07:36 ID:OjztWYVLO
>>563
カタログ丸写しの発言だな
てかRICHOて書く奴大杉www
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:12:03 ID:rx6hekiU0
どう見てもわざと
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:13:23 ID:2aNHDrNx0
>>563
まったくだね。
50mmは一眼にはない良い絵だから、
この調子で「他にはない優れたモノ」を
ポロポロ出して欲しいね。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:15:50 ID:zkdKXxn80
リキョー最高!
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:17:54 ID:TV5EMAIf0
33mmF2.5…。どこが50mmだ。
倍率1/2で、WDが7cm。AF時にシームレスにMF移行不可能。フード無し。なんじゃこれ。
トキナの35/2マクロの方が使いやすいじゃないか。

外付けストロボはGF-1しかないし…。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:18:02 ID:OjztWYVLO
ようやく社員が沸いてきたか
今まで何やってたんだよ
もう葬式ムード一色だぜ?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:24:43 ID:nMMUtlqD0
一眼にはない良い絵www
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:25:26 ID:5+MiViW60
50mmの絵が良いって他のデジ一の絵を知らなすぎだろ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:29:23 ID:kO6VGynN0
50mmの絵って・・・w
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:33:47 ID:ir9jTPYf0
トキナ、35mmF2.8だろw 
昨日からやたらF2と誤記する奴が多いな。

この50mmはバックフォーカスが短くてコンパクト軽量
なのがメリットだと思うけどね。

50mm表記に文句言う奴は、LX3の24mmF2.0にも文句言えば?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:36:46 ID:qTpP2J5O0
隅々まで点光源がきっちり円になっていて、
開放からMTFが高く、開放F値も2.5とたかく、1/2とはいえマクロ
んで、デジイチの50mmより小さい。十分優秀だよ。
コンデジしか触ったことのないお子様には分からんかな。

ただ、50mmはデジイチも優秀なのが多いから、
差分を出すなら85/1.4クラスとか、
長大なフランジバックをかかけたAPSC一眼レフには
絶対真似できない広角とかが欲しいところだね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:38:40 ID:P8dThF7bO
これだけリコー関連スレが盛り上がるのはR3,GRD,GX100以来か?
GX100もレンズバリア無しを非難するレスだけで3スレ分位はあったからな(笑
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:39:50 ID:y9mElKw80
>>571
デジ一に慣れた目にも、あの50mmはいいなと思ったけどね。
その、「ほかのデジ一の絵」とやらはもちろん提示してくれるんだろうな。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:42:10 ID:yTIWezBf0
>>575
お陰でLC-1が出た時もぷち盛り上がりが
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:43:57 ID:qTpP2J5O0
しかし、一眼のサブ的に考えてる人と
背伸びしてハイエンドコンデジ買うような
頭も悪けりゃ経験も乏しい底辺ユーザとの差が
酷すぎて面白いな。
m4/3ボディもそんな感じで面白かったけど。ここもよく似てるわ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:44:33 ID:yX3Bh/vr0
「オリンパス・ペンE-P2」が国内で正式発表
〜海外未発表のシルバーボディも用意
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328209.html

オリンパス、マイクロフォーサーズレンズ2本を開発発表
〜さらにロードマップに4本を追加
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328278.html
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 14:48:32 ID:38cYK+rQO
>>579
それがどうしたの?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:00:02 ID:QstpE8bD0

中の人、ご苦労様です。

必死さがあからさまなので解りやすくて良いですね。
自社製品にだけ囲い込もうとすれば、発展性に乏しい
哀れなオモチャになるのも時間の問題かと・・・

これにて御免。



shagai-hansoku_template3

このラインはペースト前に削除してURL、時間、
自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。
文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:00:39 ID:nMMUtlqD0
>>576
ペンタで言うと同等レンズに当たるのはこれだな
http://www.flickr.com/groups/da35/pool/
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:02:04 ID:qTpP2J5O0
>>582
周辺減光とボケとF2.5でGXR50mmの勝ち
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:05:37 ID:q5Dx3MST0
>>580
檻のμ4/3レンズにマクロが入るのは再来年以降ということが分かったので
マクロレンズ使ったポートレート用にGXR買おうかなと思っている自分がいる。

パナライカのμ4/3マクロががっかり砲だったのでこちらの方が遙かにコスパよさそう。

ところでSユニットって、本当はオマケで付いてきていいもんぢゃね?
でないとAPS-Cやフルサイズ載せる別売りユニットとの差が激しすぎる。


585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:11:32 ID:qTpP2J5O0
>>584
「便利ズームの画質なんてコンデジ級で十分
むしろサイズのほうが重要」
って考えだろ。キットズームに近い立場。
言われてみれば、そう的外れじゃないとは思うけど、
そこまで割り切れる人がどれほどいるかねー。

でも、その割りきりが必要なのがGXRのシステム
かなりストイックでマニアックだから、売れないだろねぇ・・・
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:20:26 ID:BDJE5XrV0
>>583
135の50mmだとツグマの1.4が相当良いんだが、ねーちゃん
ポートレートのサンプル見てると、GR33mm2.5はこれと
肩を並べるぐらい良いように見える。何たってシャープなのと
周辺減光が無いからな。GRDの5.9mm、6mmと同じく、
ちゃんとまともな理由を付けてけなせる奴はいないと思う。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:36:00 ID:M1185IUL0
レンズ自体をけなすのは難しいな。
しかし、GRD50として単体発売したほうが良かったんじゃないか?
でもレンズが出っ張るからダメなのか。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:41:41 ID:56/wX5I10
これはこれで悪くないけど、フォロワー来るかしら。
レンズマウントとかだと、結局ゴミ入るし、最適化されてないからつまらんし、

ニコンとかキヤノンのコンデジがこれに参入・・・てのも無いだろうし
かといってRICOHの一社だけだと心許ないし・・・
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:46:19 ID:kt6xfpyD0
次は沈胴かパンケーキで35mm出してホスイ
絵が綺麗なのは嬉しいんだけど、コンパクトなのがコンセプトなんだろうし、
出っぱりが少ないのが欲しいなぁ
m4/3もパンケーキがあったからのような気もするし
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 15:50:34 ID:qTpP2J5O0
>>587
コンデジボディサイズで、50も売りたいし豆粒ズームも売りたいし
フルサイズも売りたい
でもコンデジを何台もブラブラ腰に下げるアホなんて居なくね?
という疑問への一つの回答だね。もう一方は一デジイチ

>>588
APSC-フルサイズの動画出したいけど
AFがまともに動かないなんて論外だし、
でも、マウント分割なんてできないし
という我侭放題のソニーあたりしか考えられない。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:07:14 ID:doSV6Gup0
レンズメーカー発狂中w
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:09:45 ID:xTpyZ0nrP
シグマもカメラ作れる素地はあるんだし、互換ユニット出せばいいんだよ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:13:13 ID:sOo7rEyh0
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:17:28 ID:2a2eC5FFP
ttp://blog.livedoor.jp/e_p1/archives/51291404.html

こっちの方がわかりやすくね?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:28:20 ID:kt6xfpyD0
>>593
>>594
なんか計ったようにマウント径がモジュールのサイズにピッタリでワロタw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:29:48 ID:olUkXvQK0
もう何を買えばいいかさっぱり分からなくなってきたw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:30:18 ID:q9pw+7/S0
銀座行ってきた
持ち込みSDで撮らせてくれたよ

思ったより小さいし剛性感も高い
マクロの方は気合いの入ったレンズだと思った

正直、見るまでは否定的だったけど見ればかなり欲しくなるなw
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:30:48 ID:38cYK+rQO
うひょひょひょひょひょ、ぐぅわあっはっはっはっはっ。(超大激爆笑
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:30:53 ID:jN6KGZFP0
イマドキのデジ一、ゴミ鳥ついてたらホコリを気にすることも無い。
Σの30/1.4だとか、開放から何処まで絞っても周辺ホワホワ。開放でのポートレートが美しい。
ニコン35/1.8は↑と同じ被写界深度で開放からキットレンズかよ。ってAPS-C12Mで完璧解像。
ツァイス35/2なら、五月蝿くないのに綺麗に解像。
トキナ35/2..8は、レンズ前1.5cmくらいで等倍。MF移行が簡単。

同じ素子で、レンズの味ってのを楽しむことができる。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:33:01 ID:Q8d0kwwV0
レンズ自体が良いのかどうか怪しいけどね。
パナがm4/3でやってるみたいに画像処理に収差補正を投げてるだけかもしれんし。
周辺減光なんてレンズと撮像素子が固定されていれば一番やりやすい補正。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:35:04 ID:oJV782ia0
>>593-594
シャッターとSSWF入れてあの厚みに抑えるのは無理だろ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:36:32 ID:KdmsIb0fO
つかその補正をユニットごとに組めるメリットがあんだろ?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:37:45 ID:Z2ynqLzt0
APS-Cはもっと別の形で出して欲しかったな
小型センサーとの併売だとどっちつかずなイメージが先行するし、
望遠が欲しくても小型センサーじゃ高倍率のコンデジ買うのと変わらんし

名前からするとGXシリーズは300が出ずにこれに吸収される形になるのかな
オタク受けするデザインとコンセプトだけど、E-P1やGF1と並べるとゴツすぎて
GRDのように女性ユーザには受けないだろうし、売れないまま1代限りで消滅しそう

DSC-R1も愛用してる自分としては気がついたら買ってそうだけど、
さすがに10万越えするウチは様子見かな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:40:28 ID:3eTmXMvG0
レンズと映像素子を一体化したユニットだとコンデジの設計技術を
そのまま流用できて便利じゃね、とか思ってんだろ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:44:47 ID:jN6KGZFP0
Kマウントでやってたころの技術は、もう無くなってんのかな?
パナソニックみたいに、閉じたマウントの中でガンガン補正効かせればいいだけの話なのに。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:48:42 ID:q9pw+7/S0
>>603
実機見るとGRXがあるならGRもGXもいらなくね?
って気がしてくるから不思議w

その辺はむしろもっと小さいコンデジが継いでいくんだろうね
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 16:55:46 ID:Q8d0kwwV0
>>605
KマウントってフィルムMFカメラの時代じゃん。
AFだと応答の異なるレンズを一つの制御系で制御しないとだめだら大変なんよ。
周辺減光なんかはCCDのマイクロレンズとのマッチングもあるし、マウントが決まれば補正もOKというわけではない。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:00:13 ID:BDJE5XrV0
R1とか気を取られてる段階で(ry
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:03:16 ID:38cYK+rQO
あちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:13:48 ID:sid10lne0
>>607
ペンタの現行機には"自社のデジタル用レンズ"縛りではあるものの
歪曲だの色収差だののレンズ補正があるから、やりゃできるんじゃね?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:14:47 ID:OjztWYVLO
このカメラ見ると、RICOHは低い技術力を隠ぺいする力に長けてるなww
もし、他メーカーが参入したら御の字だな
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:15:14 ID:jYRM9Gz2O
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \     ニコン君もキヤノン君もフジ君もライカ君もソニー君もオリンパス君もペンタックス君もパナソニック君もシグマ君も頑張っておるようだな
    |    (__人__)     |     褒美としてレンズマウントユニットを発売する権利をやろう!
    \    ` ⌒´    /   ☆ 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:17:08 ID:umuI0DnY0
おとなしくミサイル作ってればいいんだよ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:21:27 ID:OjztWYVLO
他メーカー「GXR……ププッ」
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:23:32 ID:Q8d0kwwV0
>>610
リチョーは今のKAFマウントの正解を知らないでしょ。
リチョーの知ってるKマウントは最古のKマウントだけだから。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:26:28 ID:Phhytve90
ファッションなんたらより、この無骨なデザインに引かれ始めてる
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:30:05 ID:xz7QwNW70
GRDではサイズを最優先したせいで画質を叩かれ、A12では画質はいいけどデカい、高いと叩かれる。
何やっても叩く奴はいるもんだ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:30:39 ID:ugREBg8S0
>>599
そういう機材いじってりゃそれで満足
っていうヲタ向けじゃないのは確かだね。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:32:51 ID:NgWtd0YW0
GXRは伊達じゃない!!
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:38:28 ID:kLCWvGrI0
どうせなら もっとパーツを分離してしまえば良かったのに。

ボディ本体
ボディバッテリー部(大・小)
ボディ液晶モニタ部
センサー部
レンズ

このくらいに分けておけば組み合わせや
将来のグレードアップ(センサーや液晶部)が楽しそうだ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:46:20 ID:OjztWYVLO
カメラ界のキサラギ社orアクアビット社orトーラス社
それがリチョーです
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:53:10 ID:SW0gSZxw0

必ず出ると思うのは
APSCとライカ判のレンズ無し汎用ユニット
少なくともライカ判
アダプタ付けて他社のレンズが使えるやつ
M4/3が発表されたとき誰しもそれを考えたし
実際しばらくアダプタが品切れ状態になってた
M4/3でさえそうだったんだからサイズが同じのを出せば売れる
ユニットが出揃うまで間をもたせる手はこれしかない
これやらないとユニットがたくさん出るまで五年も六年もかかって
それまでに経営陣が入れ替われば規格が廃版になる
ユニットが二つ来年で四つないし五つじゃ誰が何の理由で買うんだって状態だよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:53:34 ID:ich7GcdP0
ハッキリ解るのは、マニア受けする代わりに
「一般人の「ナニコレ??」」で素通りされるな。

カメラ好きの俺でさえ要らない。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:54:45 ID:DPV9MaXC0
画質に肯定的な意見が多いな
GRと比べりゃましかもしれないが、APSCクラスと考えると酷い出来じゃないか?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:56:27 ID:xz7QwNW70
E-P1でパンケーキしか使わないような層にはGXRと50mmはいいんじゃないか?
E-P1やE-P2のパンケーキキットと値段もそう変わらないし、画質はこちらの方が上だしw
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:57:19 ID:jN6KGZFP0
マクロにはずれ無し。ってね。
センサーは、既に定評できて2年のExmorCMOSの最新版。
そんで、レンズ一体型なんで、無理が無い。
フードくらいは付けて貰いたいし、ワイヤレスなリングor小型フラッシュも欲しいけど、
サンプル見る限り、普通に良いんじゃないの?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:58:09 ID:xz7QwNW70
>>626
フード内蔵でんがな
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 17:58:33 ID:obl5DQMk0
APS-Cで24mmくらいからの3倍程度のズーム出たら神。
サブに買ってもいいなぁと思うかも。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:02:01 ID:ugREBg8S0
>>623
カメラ好きが買うものじゃないからね。
撮影するのが好きな人がかうものだね。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:02:28 ID:Fc40a2nQO
AFがEP1より遅いってマジ?一眼レフのLV並とか
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:07:13 ID:BDJE5XrV0
>24mmくらいからの3倍程度のズーム

誰もいらねーよそんなの。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:07:36 ID:qRad1CQk0
>>629
撮影するのが好きな人こそ別のカメラを買うだろ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:10:33 ID:sxV2pI4H0
記録媒体が一本化できるのは隠れたメリットかもしれない。
あとはレンズの買い足しという名目でカメラを買い換えられることかな。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:15:45 ID:ugREBg8S0
>>632
普段はコンデジで十分だし、コンデジの便利さが重要だけど、
時々50mmで綺麗なポートレートやテーブルフォトを撮りたい
そういう人向けなの。撮るものがしっかり決まってる人向け。
こんなの仕様みりゃわかるじゃん。頭つかえよ。普段使わないんだから。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:19:14 ID:5+MiViW60
APS-Cユニットだと比較的安上がりであろう50mmマクロですら7万。
ユニットを買う度に入門機のデジ一本体を買い足す様なもんだな。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:20:18 ID:eFXbG/Cc0
>>624
あなたはAPS-C機何台か持ってるか?
比較できれば判るが、50mmの方は間違えても酷いなんて言えない出来だ。
中級一眼ボディとレンズ1本買うと思えばお買い得だと思うぞ。
今日見てきたが、期待してなかった分だけ出来ばえに驚いた。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:23:03 ID:0NhVnKLMO
>>634
そんな無理して使うなよ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:23:33 ID:ugREBg8S0
>>635
デジイチじゃデカすぎて嫌な場合に価値が存在するに決まってんじゃん。
あと、フランジバックを削れるから
デジイチより高画質小型化などが狙えるって点もアドバンテージだね。

なんか、ホント物事を冷静に見れない奴おおいなぁ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:24:11 ID:tWyZFHPa0
うーん、それでもボディはもうちょっとGRDぐらいにスタイリッシュにして欲しいのと、単4使えるようにして欲しい(無理かな)。グリップのとこのロゴもあれはないわだし。この不況下で一石を投じた勇気は褒めたい。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:25:37 ID:ugREBg8S0
>>637
そりゃお前の決めることじゃないね。

コンデジの次が、ドデカイ一眼レフってのが既にムリがあったんだよ
m4/3がようやっとでてきたけど、m4/3の欠点である小さいセンサー
っていう問題に対するアドバンテージがある別の選択視になりえるよね。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:25:47 ID:jN6KGZFP0
ポートレートに、APS-C 33mmF2.5じゃ問題あるだろ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:29:16 ID:olUkXvQK0
底キャップは不要なんだろうねぇ?
でもユニットの保管が悪くてレンズにカビでも生えたら、修理代が大変なことになりそう
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:29:16 ID:obl5DQMk0
換算28mmF1.4がどこまで小さくできるかだな
GRDに遠慮して出さなかったのか、まだ上手くいってないのか
F2あたりになっちゃうのかな
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:29:36 ID:Ewrjg5gk0
>>564
ごめ・・・
素で間違えてた。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:29:40 ID:ugREBg8S0
>>641
それもお前の決めることじゃないし、
ポトレが嫌なら別のもの取れよw
個人的には十分実用だと思うんだがね。
俺はフルサイズ50/2.8でポトレ撮るし。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:30:38 ID:SW0gSZxw0
>>632
俺もそう思う
コンデジが必要な人はコンデジを買う
一発目の50mmが良いとしても
それが理由でこれを選ぶのはかなりのメカ指向の好き者だけ
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:32:12 ID:Ewrjg5gk0
>>581
中の人がいるとは思えない流れだと思ってたw
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:33:44 ID:oJV782ia0
でも、プリンターとかストレージは面白いな。
一眼のサブとして使うなら、こういうのも有りだろう。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:33:45 ID:Q8d0kwwV0
>>640
また上から目線君か。
普通にコンセプトの違う一体型カメラを複数所持するのと何が違うんだよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:35:24 ID:SqVQT4pz0
ペンタK-xみたいにカラーバリエーション用意しないと駄目だろ
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:36:18 ID:Q8d0kwwV0
>>645
商品として成立するかどうかはお前一人が良しとするかどうかじゃないだろ
いい加減それくらいわかれwwwwwww
批判が多いってことは商品として成立しない方向に向かってることぐらいわかるだろwwwwwwww
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:36:46 ID:ugREBg8S0
>>646
サブにコンデジ欲しいって人は
軽量コンパクトなボディが欲しいって場合が多いからね。
んで、「でも万能でなくていいから小型ボディで綺麗な絵も撮りたい」
って場合にも対応するのがGXR
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:36:50 ID:zh3wfmZu0

2chデジタルカメラあっぷろだ に貼ってあったよ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257955203694.jpg
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:37:28 ID:ugREBg8S0
>>649
一眼レフと同様に、ボディを複数持たないで済む点だよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:38:09 ID:ugREBg8S0
>>651
お前が決めることでもないし、
2chの能無しドモに何がわかるの?反論ないなら黙って他方がいい。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:38:39 ID:0NhVnKLMO
必死すぎだろ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:39:40 ID:jN6KGZFP0
フル50/2.8なら、APS-C35/2、35/1.8が要る。ってことが分からんのか。
で、35/2でポトレって。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:39:53 ID:Q8d0kwwV0
>>655
だからよ、ここで批判してる人間は買わないわけよ。
その分市場は小さくなるわけね。
まあ、オマエがイラネと言っている人の分だけGXRをボディ付きで買えば話は買わるが。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:41:00 ID:ei1xven70
レンズに撮像素子、画像処理までついてるんだから、こっちが本体だろ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:41:05 ID:Q8d0kwwV0
>>654
極小CCDのズームの方はユニット化するよりもコンデジにした方が小さいと思うけどw
分割にした方が大きくなってかさばってどうするよwwww
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:41:30 ID:xz7QwNW70
>>651
2chで批判が多いからといって商品として成立しないというものでもない。
2chが世論を反映していないのはこのあいだの衆院選の結果をみても明らかだw
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:42:25 ID:ugREBg8S0
>>657
実際作例が見事なポートレートで、そうわるくないけどね。
で、ポートレート嫌ならテーブルフォトでもなんでもとれよ。

>>658
>買わないわけよ
極小だから、どうでもいいんじゃね?
そもそも売れるかどうかなんてココで議論する意味ないし。
バカなんだから無理しない方がいいよ。恥かくだけだよ。

663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:42:26 ID:ibpNYfVu0
レンズ、センサー、エンジン最適設計でどれだけアドバンテージが得られるのか
楽しみだ。
できれば今世の中にある銘レンズに最適チューンした専用マウントユニット
出せば各メーカー黙っちゃいない?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:42:57 ID:5+MiViW60
>>635
デジイチじゃデカすぎて嫌な場合ってGXRにAPS-C付きレンズ付けた時点で
既にコンデジの様な軽快感はないんだが。
一昔前の高倍率ズーム機みたいになってるじゃん。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:44:07 ID:jN6KGZFP0
E-P1は、予約した予約したの嵐。そこに批判が混じって、スレが伸び、
発売後は、購入者のupが相次いだ。
7Dも、同じ。作例upの間に色んな欠陥が明らかになったのは予定外だけど。

…誰か、本当に予約した?
666664:2009/11/12(木) 18:45:30 ID:5+MiViW60
>>638 だった。

667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:45:48 ID:Q8d0kwwV0
>>661
なるほどGXRは民主党政権かwwwww
迂闊に買うと危険だなwwwwwwwwww

それにしても、オマエ一人で必死だな。
何があった?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:47:05 ID:ugREBg8S0
>>664
そこはバランスだからね。
画質とれば大きくなるし、小さくすれば劣化する
どこが最適なんてないよ。単にリコーがこう提案したってだけ。
それがどれくらい受け入れられるかは、2chじゃなくて市場がきめることだよ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:47:49 ID:xz7QwNW70
>>667
いや、どっちかというと草生やしまくってるあなたのほうがはるかに必死そうですよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:48:22 ID:ugREBg8S0
>>660
>小さくなる
その代わりAPSCに最適化された小さめの50mmが付けられる。
トレードオフとかバランスってわかるかな?わからないだろうなぁ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:50:08 ID:DPV9MaXC0
>>636
10万クラスのローエンドDSLRと比べて大分劣ると思うけどなぁ
DP2と画質だけ比べても劣ってると思うが
50mmのISO1600なんかはノイズレスなように見えるが、塗りつぶしてるだけだし
ISO200でこれだよ?
http://a.img-dpreview.com/gallery/ricohgxr_a12_preview/originals/gxr-iso-200-r9840202.jpg
最近のDSLRでこれより劣る物なんてあるかなぁ?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:50:19 ID:SW0gSZxw0
他にいろいろとユニットが出れば
コンデジユニットを付けておいて
落ち着いて撮るときに交換すれば
コンデジを別に一台持つより軽い
二刀流はできなくなるけど
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:50:28 ID:Ewrjg5gk0
>>653
ま、まさか?!
立体プリンタで製作とか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:52:06 ID:ugREBg8S0
>>671
塗りつぶしがいやならRAWで撮れば?撮れるかどうかしらんが。
センサーについてならD300にケンカ売ってるのと同義だってわかってんのかな?

675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:53:06 ID:ugREBg8S0
>>672
うん。だからコンデジ と 一眼っぽいもの の2つが最初にでてんだろね。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 18:56:14 ID:OjztWYVLO
GR50mmの画質絶賛してる奴、絶対白内障だな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:01:31 ID:OjztWYVLO
さすがに今回はリチョーの誇大広告に踊らされてるバカがほとんどいないみたいだな
ユーザーもおリコーになったものだ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:01:51 ID:DPV9MaXC0
>>674
同じなのはCMOSだけでしょ?
それだとα900の画質の評価がD3Xと同列に語られると同じだと思うが
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:01:53 ID:olUkXvQK0
そろそろ換算焦点距離じゃなくて画角の数値で表示しなきゃな
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:04:12 ID:SW0gSZxw0
>>675
それを説得できるかどうか
いろんなユニットが出る前に

年間二つから三つとは心細い
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:05:32 ID:hW4HWHt7O
コレすごく気になるが、素子とレンズがセットなのが退ける
ある程度多数のレンズが発売され、そこそこレンズを揃えてから新しい素子を積んだレンズが発売されたら、また同じ焦点距離のレンズを買い直さなければいけなくなりそう
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:07:11 ID:ugREBg8S0
>>678
ExmorはADCも内蔵してんだよ。だから外販しても画質に影響しない。
あとD3はA900のセンサーをカスタマイズしているよ。
ニコンはRAWレベルで画像処理もしているしね。単純には比べられないよ。
でも素子の底力は一般的なAPSC一眼レフと全く一緒かそれ以上。
レンズが最適化されているんだから、遥かに優秀でもおかしくはない。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:10:15 ID:BDJE5XrV0
 対角線46°とか言って感覚がわかる奴なんていねーだろ、
デジガキには。それと同じぐらい開放から完全に使える
33mm2.5がどれだけ実用的かわかる奴もいねーだろうな、
けち付けてる奴には。
 まあ所詮月産5000台だから、リコーもわかってるようでは
ある。
 
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:10:34 ID:Fc40a2nQO
>>663
マウント毎ではなくレンズ毎に基盤がいると思うw
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:16:02 ID:eWN7rhvY0
S10とペアになる望遠ズーム70-280mmが欲しいな
沈胴式でS10と同じセンサーで
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:16:15 ID:SW0gSZxw0
開発して供給するのは蟻地獄になりそう
下手にすぐ新しくすると新製品の信頼感が無くなるし
素子の交換ができる構造になってるのかな
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:16:41 ID:DPV9MaXC0
>>682
専用設計できる事がこのGXRの利点なのはわかるし
それがどれだけのアドバンテージを生むかも理解できる。
理論はそうだが、現実的には実現できていないように見えると言ってるわけです。



688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:17:30 ID:CWbmxIQuP
各種ユニット用のケースが吉田から出るのが楽しみだ
このケースを作るのはデザイン的には難しいだろうからな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:18:54 ID:KdmsIb0fO
でもこれだけアンチが盛り上がってればとりあえずは安心だなw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:20:08 ID:ugREBg8S0
>>687
最適化できるのは光学設計だよ?
塗りつぶしとかアサッテのコメントしていたけど、
ホントに理解できてんの?
50/2.5の作例と、レンズサイズみりゃ、十分優秀だってわかるじゃん。
これと同サイズでこれより画質がいい組み合わせないもの。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:24:58 ID:PE0/eYV/0
300mmレンズでます?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:27:59 ID:DPV9MaXC0
>>690
塗りつぶしと言うのは、サンプルのISO1600がぱっと見綺麗に見えて
これが画質を評価してる人が多いのかと思い言った。
RAWが可能かどうかは知らないが、ノイズ特性については特筆するようなものは無いだろうし
GXRならでは利点は無いだろうと言う意味だ。

専用設計の利点についても
http://www.naturfotograf.com/を見てわざわざ中古レンズを探してみたりするぐらいで
その優位性についても実感してる。

レンズサイズについてはそんなもん見ればわかる。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:33:24 ID:ugREBg8S0
>>692
専用設計と中古あさることに何の関係もないよ。

光学設計みるならISO200なんかでみるべきだろ。
んで、十分優秀だよ。

ISO1600で粗探ししてもなんもみつからんよ。
JPGの塗り絵特性なら分かるだろけど、
それはGXRの方式と何の関係もない。分かってないじゃん。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:34:10 ID:38cYK+rQO
かっ飛ばせ、かっ飛ばせGXR ファイトだ、ファイトだGXR ゴーゴーレッツゴー
レッツゴーGXR オーライ オーイェイ ヘイカモーン シェキナベイベ ワギュウ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:40:26 ID:DPV9MaXC0
>>693
リンク貼ったサイトみりゃわかるが
ボディとレンズの組み合わせで評価してる
それを見てそれ単体では大した性能が無いレンズであっても
ボディとの組み合わせでとんでもなく違いが出るのを実感してるって意味。
>>671で貼った画像はISO200のつもりだったが違うのかな?
Exifまで見てなかったから違ったらすみません。

>>671の画像をみて優秀と言うのなら、返す言葉はありません。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:40:52 ID:OjztWYVLO
まさか発売前から葬儀とはな
すでに伝説のカメラGXR
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:44:56 ID:38cYK+rQO
何言いよる、このバカチンがあ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:46:49 ID:ugREBg8S0
>>695
塗りつぶしがアサッテの方向だったのは理解できたのかな?

公式画像しかみてないけど、>>671の何が不満なの?
比較対象もなしに良くもまぁグダグダと喚けるね
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:47:37 ID:S2p0OkwX0
GR・GX系のデザイン意識しすぎて迷走したな
数年使うコンセプトの一発目がこれじゃダメだろ
デザイン良くたっておバカなリコーなんて買わんがw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:47:59 ID:hW4HWHt7O
専用設計って、オリンパスも昔言ってたよな
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:48:27 ID:DPV9MaXC0
http://a.img-dpreview.com/gallery/ricohgxr_a12_preview/originals/gxr-iso-200-r9840270.jpg
これなんか見ても本当にピントきてるとこあるのかと言うぐらい甘いと思うけどなぁ
そのうちちゃんとした測定結果が公表されるだろうから、その時には理解して頂けるんじゃないかな。

>>698
>塗りつぶしがアサッテの方向だったのは理解できたのかな?
>>692
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:48:58 ID:ugREBg8S0
>>700
へー。でも所詮一眼レフだろ?
m4/3は偉大だけど、肝心のレンズがなぁ・・・
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:49:15 ID:DPV9MaXC0
まぁ、サンプルのサイトが意図的に悪いサンプルを出してる可能性が無くもないが
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:50:12 ID:RwIucwxv0
GXRて名前がかっこいい。車みたいだw

糞アンチがいくらネガキャンしても、

絶 対 売 れ る だ ろ う ね。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 19:50:32 ID:ugREBg8S0
>>701
お前の主観なんかどうでもいいけど、
測定ならMTFが公開されてるよ。十分優秀
あと、このサイズってコンデジばかりだからね。
APSCクラスのノイズ耐性なんだから十分優秀だよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:00:34 ID:38cYK+rQO
アンチゃん、ネガキャンガムバッテね。(藁
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:00:53 ID:DPV9MaXC0
良く見たら公式にもサンプルあるんだね
ピントはちゃんときてるわけか。

>>705
MTF通りボケは悪くないですね
コンデジと比べて高画質と言うのも同意です。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:04:23 ID:0xzuQpHd0
なんでMicroFのマウントユニット出して、自社のマウントは出さないんだ?
撮像素子とレンズの抱き合わせ販売がしたいのか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:05:28 ID:8tDrTQxo0
>>687
理屈どおりの製品を出せたら世の中名機だらけだよな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:11:15 ID:DPV9MaXC0
>>709
わざわざこの変わったシステムを勧めるわけだから
それなりの物を求められるのは当然だと思います。

このシステムなら今後評価が変える事もできるだろうしコンセプト自体は支持したい
現実的には厳しいだろうけどね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:12:41 ID:A/aHlP6x0
GRDユーザーなら知っているが、
俺の場合、保証期間中に片ボケとセンサードット抜けで
3回レンズユニットを交換した。
今回のシステムはリコーにとっても保守しやすいなあと感じる。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:13:05 ID:Bq0P/I610
>>708
あのコラ画像のこと?
レンズ脱着ボタンさえ付け忘れるというひどいコラだと思った
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:17:28 ID:r5zTBsWs0
専用設計っていったら聞こえはいいけど、
コンデジっぽい作り方しかできないだろうなと
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:24:28 ID:r4rqBVa50
>>531
すべてのマウントを取りつくせ

とマウントレイプしてほしいよ>リチョー
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:28:15 ID:xz7QwNW70
エグゼモードがヤシカブランドでトイカメラユニットを出しそうな悪寒。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:29:43 ID:+7OvZx7VO
だんだんかっこよく見えてきた俺はまさに信者w

ただGF-1だけは1000回見ても目玉親父にしか見えない。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:30:04 ID:eFXbG/Cc0
>>671
10分位しか触ってないけど、この前娘に買ってやったX3よりは確実にいいと思ったけどね。
絵作りが結構素直みたいだからよく感じたのかな?
DP2は確かによく解像するけど、どっちがいい画質かって言われても何とも言えん。
10万クラスのエントリーDSLRって言うと50Dくらいか?手元にGXR届いたら比較画像アップするよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:33:24 ID:r4rqBVa50
>>646
単体と割り切ってるオレガイル
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:33:50 ID:HWKrZR8w0
>>717
50mmでAFスピードはどうだった?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:37:32 ID:qUqEBuGB0
普通にm43+リコーのコンデジで完結するじゃん そっちのが安いし
現場で着脱考えてる奴らって本気で馬鹿 おおばか
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:39:17 ID:I4fZq1E20
デジカメ板の住民は大抵マニアだから、発表時にここで叩かれても一般ユーザー
に大受けというカメラは多い。GXRも一般ユーザーに大人気!
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:39:50 ID:r4rqBVa50
>>721
それはない(AA略
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:40:41 ID:eFXbG/Cc0
>>719
決して早くはなかったが、コントラストで見てるんだろ?仕方ないんじゃない。
そうは言ってもストレス感じるほどではないし、ピントははずさないようだったけど。
コンデジに慣れてる人なら早いと思うのかもしれん。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:41:13 ID:DPV9MaXC0
>>717
私だけかもしれないが解像度が正直低いように見える
MTF曲線のまんま癖のないボケ味だと思うので、確かに画質と言われると好みの差はあるかもしれない

ここまで言ってしまうと実際に買って試してみようかなと思う自分がいるw
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:42:34 ID:MO7A3X1q0
『月刊GXR』で毎月ユニットを販売してくれるなら買う。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:45:06 ID:r4rqBVa50
>>725
記念1号はピンホールカメラ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:53:33 ID:eFXbG/Cc0
>>724
解像度はどうだろうな、上げてくれたサンプル見るとシャープは強いみたいだけど。
でも50Dでもすっきりからは程遠いからね。
10〜12万ぐらいで買えるんだから買って試せばいいよな。
俺は良さそうだったから衝動で予約してしまったが、あせらんでもよかったかもしれん。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 20:54:55 ID:HWKrZR8w0
>>723

コンデジ以上なら俺的には買いだな
さんきゅ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:01:59 ID:cLLqyOsX0
二眼レフレンズユニットでないかな……って立体カメラだな
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:07:02 ID:r4rqBVa50
>>729
一眼レフ光学ビューファインダを自作して
ホットシューにつければOK

http://otonanokagaku.net/magazine/vol25/index.html
これベースにすりゃいい。画角もなんとなくでいいんだろ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:09:22 ID:dmOpOVg70
ズームレンズユニットの方のサンプル画像出たな。
なかなかカリッとしていて好みの画質だ。
http://www.dpreview.com/gallery/ricohgxr_S10_preview/
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:11:22 ID:WOzC49cw0
〉〉712
全面にスペースないから横につけたんじゃね。
コラならよくできてると思うが
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:11:50 ID:dmOpOVg70
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:14:33 ID:I4fZq1E20
>>731
まあGX300の画質だな。歪曲補正している
高感度はGX200よりいいだろう
ttp://a.img-dpreview.com/gallery/ricohgxr_s10_preview/originals/gxrs10-iso-100-r9840605-acr.jpg
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:30:14 ID:WOzC49cw0
二眼とかにしてステレオカメラや測距と撮影を別にして無振動高速連写ユニットとか妄想つきない
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:32:36 ID:OT3UeBI+0
>>612
ヤシカ君を忘れてるぞ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:34:36 ID:9zIvK94N0
これ各種マウントに対応するユニットなんて出たら神機だな
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:37:00 ID:FY3DBNDu0
>>737
一個3〜4万くらいしそうですけどね
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:42:23 ID:GU+FgWnR0
>>737
昨日、同じ事を言ってる人がいたw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257401940/537
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:43:22 ID:mcL8UzCIO
その値段なら安いだろ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:45:21 ID:hW4HWHt7O
>>739
わざわざ自分のレスを引っ張り出して貼らなくてもいいよwww
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:46:26 ID:vqluvHyj0
これぞデジカメだな。こういうのを待っていた。
しかし、GXRってスズキのバイクかとおもた。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:47:17 ID:GU+FgWnR0
ボディ側の液晶部品やバッテリーも
それなりにお金かかる部品だから、
各ユニットで共用出来るメリットはあるね。

オリンパスみたいに、毎回マイナーチェンジで
買い直しを強制されるより、親切w


744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:48:51 ID:hW4HWHt7O
オリンパスw
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:55:47 ID:9zIvK94N0
>>739
同じこと考える人はそりゃいますて。
レンズは別のをつけたい人にはマウント+撮影素子のユニットを。
ゴミ心配な人にはレンズ+撮影素子ユニットを。エコだわー。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:56:03 ID:uaB5zARU0
>>744

> 退ける

これなんて読むんだw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 21:58:24 ID:q5Dx3MST0
おっと、特大アクセサリーシュー付きの本体ユニットですか?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:07:46 ID:cLLqyOsX0
>>746

「退ける」=「しりぞける」だよ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:10:36 ID:jVf1AP2C0
40mm相当のレンズを4つ付けてパノラマ合成できるといいと思う。

広角レンズ1本だと無駄にパースが付いて遠景が豆粒になるのが嫌いなんだか、標準レンズ4本で四方八方撮って合成できれば、広角だけどパース標準という夢が叶う。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:11:23 ID:0QZBI4s3P
フルサイズMマウントユニット、まだ〜?

チンチン!
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:13:34 ID:ir9jTPYf0
>>681 >コレすごく気になるが、素子とレンズがセットなのが退ける

素子とレンズがセットなのが退ける???
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:15:09 ID:llegk9TQP
「一度マウント作ってしまうと長期間ユーザに対してマウントを維持する保証が必要、レンズ設計にも制限が加わる。
その点レンズ一体型は製品毎に意図したレンズ設計が出来る利点がある。」
ってのを以前聞いてレンズ一体型のでっかいデジカメって中途半端なイメージ持ってた自分としてはへぇ〜っと思った覚えが有るんだが
まさかこんな製品が出るとは…こういう変態製品出せる企業好きだわ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:19:14 ID:ir9jTPYf0
もともと家一軒買える超贅沢品だったけ?

カメラの基本は変態だね

王道リコー万歳www
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:23:51 ID:+VU9JK5e0
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:25:57 ID:9zIvK94N0
>>754
山田く〜ん、座布団1枚持って来て〜
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:28:38 ID:ir9jTPYf0
レンズ着脱ボタンがないよね〜 やり直しwww
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:28:48 ID:dmOpOVg70
みんな〜、「RIKENON P 55mm F1.2」って知っているかい?
ペンタックスKマウントだったな。
これをフルサイズで出してくれ〜!
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:30:06 ID:vqluvHyj0
DC-2Lのころのなんじゃこりゃ?感が戻ってきてどきがむねむねするぜ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:30:25 ID:v1t4sJzL0
てすと
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:43:06 ID:2o+1EdS10
やっぱ50mmデカイな、とりあえず通勤鞄に入れるのは無理だと分かった
http://www.youtube.com/watch?v=nuan7BRuE5M
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:44:20 ID:v1t4sJzL0
おおっ、アク禁解除だ、
漏れだったら、
換算16-24mズームか20mmか24mmの単焦点で
コンデジ画素の枕胴GRレンズユニットと
換算50mmでF2位のAPS-Cの枕胴コンパクトユニット
が出たらぶらり旅用キットがコンパクトに組めて買っちゃうかも

超広角でちゃんとしたレンズが使えるコンデジがまだ無いから、
ここは昔GR21作ったリコーに期待したい所
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:47:47 ID:q9pw+7/S0
>>760
ゴミを気にしなくて良いのだから、分解した状態で入れれば良いと思う
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:50:39 ID:CMefl5V/0
やべえ、欲しくなってきた
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:53:42 ID:f8uKwRQB0
超合金コンバトラーV世代としては抗えないものを感じる

多分買ってしまって放置状態に・・・
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:56:09 ID:MO7A3X1q0
単焦点ツインレンズで、違う画角の同時撮りユニット

横位置35mmと縦位置85mmの同時撮りとか
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:59:00 ID:noWNrgDt0
これ一眼と勘違いしちゃいかんよ
俺はむちゃくちゃ欲しい
とくに50mm!キットで10万きれば買う
DP1発売時の価格なら全然許せる
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 22:59:25 ID:+VU9JK5e0
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:00:37 ID:0qjSosHG0
>>766
リコー社員乙
どうせ誰も買わないよ。月産5000台ってことは
売れてなけりゃすぐわかる
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:00:42 ID:4rX173qj0
グリップが5万円と思えばいいんじゃね? 
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:02:45 ID:tHwlt0VL0
>>767
おいwwwww写り込みのとこwwww

いまいち詰め甘いよなwwww
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:03:45 ID:ir9jTPYf0
>>767
偉い! やっぱり欲しいぜw

まさに、おっさんホイホイ状態w
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:09:44 ID:7cnehQns0
>>767
これマウント部とか超ギリギリだけど機械設計的には可能なのかね?
m4/3ユニット見て初めてほしいと思えたよ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:11:49 ID:xz7QwNW70
>>767
この大きさでシャッター組み込めるん?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:13:09 ID:h0wdkS+o0
>>767
ボタンはマウントの位置からしてそこじゃないぞ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:13:44 ID:29bubkdf0
早くも盛り上がらなくなってきたね
一回大笑いしたらみんな飽きたんだろうね

こういうネタ商品は話題にならなくなったらほんとに寒い
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:14:35 ID:7cnehQns0
  ボディ&液晶
+m4/3素子&マウント
+m4/3レンズ

悪くない。うん。いいな。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:15:10 ID:2o+1EdS10
>>767
こんなのマウントアダプタでサンニッパとか大きいレンズ付けられると
グリップとユニットの噛み合わせ強度を保証できないという理由で商品化無理な予感
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:18:53 ID:GQtzjwsP0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/328/005/29.jpg
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/img/po4_img5.jpg

この二枚MTFチャートが違うように見えるのだけど、どちらが正しいのだろう?
公式サイトの方が正しいのなら残念だ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:19:12 ID:+VU9JK5e0
写りこみ修正完了。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258035446843.jpg
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:22:59 ID:+N2HI5yOO
既存マウントメーカーが参入する事はない
出すならリチョーが作るしかない
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:23:30 ID:ir9jTPYf0
>>777
M型ライカに 328 つける馬鹿がいないように、
これに 328 つける奴はいない。無問題。

欲しいのは一眼レフで実現出来ない
携帯出来るカメラ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:24:20 ID:tHwlt0VL0
>>779
全然ダメダメ・・・よく見ろよ。
そんなのうちの会社で、「出来ました〜」って提出したら「はぁ?」って言われるわw
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:25:03 ID:+ZZ6bZha0
>>768
APS-Cコンデジとしてソコソコ売れるんじゃない。
ズームの方はすぐに売れ行きが止まって、
APS-Cでライカ版換算35mmF2位のユニットが
追加されて終了な気がする。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:27:59 ID:2o+1EdS10
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:28:00 ID:r4rqBVa50
>>779
コレジャナイロボ モデルもよろしく。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:28:11 ID:ir9jTPYf0
>>782
仕事じゃなくて遊びなのに。
じゃあおまえがやってみろwwww
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:29:17 ID:tHwlt0VL0
>>786
めんどくせーwww
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:30:48 ID:Qnxj8GLe0
つくづくデザインって難しいと思う。
GRやGXに比べて、どうしてこんなにカッコ悪く感じるんだろ?
単品でも酷いし、これをカスタムしたいという気にも全くなれない。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:32:36 ID:vqluvHyj0
>>784
全然問題ないな
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:35:11 ID:ir9jTPYf0
>>784
三脚のせるなら強度とか関係ないだろw
センサー交換式が出てもおまえは絶対買うなよ!
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:43:00 ID:vqluvHyj0
写真とるのに三脚使うのは基本中の基本ですよ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:44:22 ID:mbh+7rxs0
なんかもう、あらゆる面、ありとあらゆる方向でブッチギリですなw
もうRICOH万歳ですよ\(^o^)/
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:46:25 ID:kJSJOqPR0
>>791
だからこの状態で強度に問題が出ますか?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:48:26 ID:VpbGpPpo0
ワンセグユニットまだ?
PSPユニットは?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:51:57 ID:qU/BuAg00
WiMAX, Bluetoth で通信もできます。
Keboard, mouse も wireless
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:54:22 ID:vqluvHyj0
>>793
私は出ないと言ってますよ?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 23:56:17 ID:hW4HWHt7O
>>791
三脚使わないで撮影したものは写真じゃないよね
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:02:06 ID:ecsTgFYF0
>>796
アホですね?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:04:36 ID:yo2UK7EE0
マウントとユニットの接合を強固にしてボディーの重量を大幅減量すれば良いのだな、マウント接合部の負担を避けるためには。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:12:54 ID:TlSnIhBp0
久々にいい夢を見させてくれそうなリコーの自信作きたねw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:17:36 ID:lW8YvXvt0
撮像素子の劣化ってないの?
あれば、センサー付きレンズは資産にならんってことじゃね。
レンズは半永久的に使えるでしょ。最近のはそうでもないみたいだけど。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:19:58 ID:QI1jkzWU0
もちろんセンサーは経年劣化するよ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:20:57 ID:qpiziSCp0
レンズも最近のは電子部品の寿命来るよ
部品が切れたらアウト

機械式の方が寿命長い
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:26:13 ID:5Bfab3Qw0
みなさん言うように「あだ花」ですね。
フィルムカメラでも相当へんてこなあだ花が咲いたのを思い出します。デジカメももう爛熟期を迎えたということです。
まじめな有機野菜を作るお百姓さんであるこの会社が、これを引き金に廃業してしまわないよう祈っています。


805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:29:39 ID:ZZS1NdkY0
来年の5月に出るユニット
新機軸目白おし
1、APS-CサイズCMOS2400万画素
2、ISO12800
3、GPSユニット標準装備
4、GRレンズ24~350mm f1.4~5.6
5、センサーシフト式ごみ取り&手ぶれ補正(特許byペンタックス)
6、秒8コマ
7、秒16コマ(モータードライブ装着時)
8、SDカード15枚挿し長尺マガジン
9、データイムバック標準装備
10、ワンセグテレビ搭載
11、グーグルマップ搭載
12、画像処理エンジンGRエンジンV10搭載powered by HONDA
13、PAC3
14、C4
価格14万円予定
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:31:23 ID:aH/vR2C40
>>804
今のDSLRの方が奇形に思える
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:35:56 ID:3ech9w7D0
>>755
レンズと素子がセットという考え方を貫けば、脱着ボタンは必須ではないよ。
一度付けられればいいんだからね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:36:05 ID:5ouAXnfo0
>>805
28-300 米粒センサーですが何か?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:36:35 ID:Vh2Pc+GoO
いらね
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:37:05 ID:5ouAXnfo0
>>807
1Timeマウント(笑)
レンズ選択して一回でハメ殺し
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:41:54 ID:qpiziSCp0
レンズ破壊すれば、次のレンズ付けられます
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:42:15 ID:3oo7asn80
一回付けると外れないレンズがあるのはPentaxSPFだっけ?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:43:15 ID:kPqGx7M10
素子、レンズ、ボディべつだったらいいのに
そして見だめがださい、そしてボディ高すぎじゃんよ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:44:38 ID:0lwHxLEtO
これカメラユニット側にもグリップ付けたようなゲテ物デザイン出ないかな
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:48:12 ID:hO9AYM5Z0
フォーサーズ厨は、無理して買わなくていいんだよ?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:51:20 ID:aH/vR2C40
フォーサーズ買うくらいだったら1:1.7で十分だもんなー
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:52:34 ID:1jLqZFyV0
結局、このシステムのメリットって何なんだろう。

社長の話だと、ユニット交換式の目的は「ソリューションの提供」だというが
・違う特徴を持つカメラを複数揃えること
・違う特徴を持つユニットを複数揃えること
どちらも同じ複数の「ソリューション」を提供することだよね。

複数カメラ買うより、複数ユニットを買うほうが安価で、
同じ価格でより多くの「ソリューション」を楽しめるというなら話は別だけど
逆に交換式のほうが却って高くつくような価格設定だし、ほんとに意味不明。
わけわからん。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:55:23 ID:aH/vR2C40
意味がわからない人はムリに買わなくていいよ
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 00:59:58 ID:kr/eTiWf0
これの三脚穴ってグリップの下辺り?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:00:52 ID:zyezBBS20
赤外撮影ユニットが欲しいな〜
豆粒センサーで安く作ればそこそこ需要あるんじゃない
いやその前に広角ズームが必要だ。もちろんAPSC以上で
あと、スクエアユニットもあっていいな
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:01:15 ID:1jLqZFyV0
>>818
いや、説明してよー
50mm マクロ は凄く惹かれるけど、一体型ならもっと安く作れたんじゃないの
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:04:13 ID:kr/eTiWf0
はじめ発表を見た時はイラネとおもたけど、見ているうちに欲しくなる不思議
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:04:44 ID:hP4nKtwo0
湯浅「ボディ使い捨てるのイクナイ!」

湯浅「そうだ!素子を交換すればいいんだ〜」

開発「・・・・・」

レンズ・素子ユニット交換式

ボディ・レンズ使い捨て
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:06:39 ID:gEv1/C860
一眼は持ってるけど
もう少しコンパクトで撮影が主目的じゃない外出時にも持ち歩きやすく
コンデジや携帯カメラよりもう少し一眼に近いレベルの画質が得られるデジカメが欲しいと思ってて
E-P1かGF1、またはDP1か2かと悩んでいたところだったのでGXRの登場は選択肢が増えて嬉しいよ

今までCONTAX G2とライツミノルタCL使ってて画質面は満足だったんだけど
作品撮りというよりスナップ撮影なんで数撮ってもランニングコストが安くあがるデジカメはありがたい
撮り損なっても懐いたまないからノーファインダー撮影も躊躇せずどんどんできるしね
ただしイニシャルコストは高めだしコケたら新しいレンズが期待できないのが心配なところ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:11:03 ID:6sKDPm/D0
妄想するには良いシステムだな。
ステレオカメラユニット
アクションサンプラーユニット
POP9ユニット
モノクロ専用ユニット
換算72-210mm1/1.7インチユニット
こういうのが出たら買いかもしれない。

ただこのシステムではスイバルカメラ無理だろうな。
そこが残念。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:18:09 ID:skAqMb5h0
プリンター付ければポラロイドもどきが実現できるな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:19:08 ID:XpKVbIXZ0
ボディが陳腐化するとしたらどのパーツ?
液晶だけか
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:26:53 ID:3ech9w7D0
部品と思わせて実は本体。経費で買うには実にいいシステムだ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:32:33 ID:FpR3K3CW0
>>600
カメラ雑誌で同じレンズでライカのアナログとデジの比較してて
周辺補正入るデジの方をすばらしいと褒めてたのだが
色の表現の差云々以前に周辺補正入るのって写真としてきれいか?って感じだったな
機材ヲタにとっては周辺減光がないってのは悲願だったのかもしれんが
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 01:49:59 ID:kWqXvQD80
レンズシャッターなのはいいよな。
盗み撮りにはもってこいだ。
と、盗撮とはちがうんだからね!
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 02:26:59 ID:6ZpDENyv0
ストロボの同期とか別の理由があるだろうが・・・
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:13:53 ID:gJXuhDTg0
GRDは渋いのがうけた。若い連中に。さらに女性にも。
コンパクトだから、アイテム感があった。

GXRみたいな、合体ロボな、幼稚な感じは、、ダメ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:16:49 ID:B9FPbuno0
オサレでGRDを選んだような奴らを正しい道に戻してくれるカメラなんだよ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:19:21 ID:qxCcZYf40
リコーに見切りをつけ、自分に合ったカメラを探せ。ってことね。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:21:09 ID:ZZS1NdkY0
さっきブラタモリ見てたらタモリがGRD使ってた!
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:21:32 ID:gJXuhDTg0
GRDを支えてたのは、そのオサレさんだろ。
芸能人の真似したがるような奴ら。
じじいがGRD使ってるの見たことねえ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 03:38:08 ID:FpR3K3CW0
タモリは番組内で一眼レフデジもフィルムカメラも使う機会があって
結局使ってるのはGRDなんだよね
一般人が普通に使うにはコンデジ画質で十分なんだよな
高画質のものを使わないといけないような流れに煽られてるだけで
元々写るんですで満足してたわけだし
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:38:29 ID:SULJX9+fO
でもタモリは番組内でGRD使いながら
「しまったデカい方のカメラ持って来れば良かった」
って悔しがってたけどな
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:45:00 ID:XlTImNWS0
もう既出かもしれないけど、
鳥撮り、飛行機撮りとか向けに
コンデジサイズ受光素子で、
換算ロクヨンくらいで高速連射機能の
望遠ユニットを出してくれたら
機材の軽量さもあり結構需要有ると思う。
840[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 04:51:00 ID:pmJxuAjO0
来春市場投入予定の撮影ユニット

・1/1.7"600万画素ハニカムCCDセンサー(フジフィルム社製)
・ISO感度100-3200、ISO800まで常用範囲の優れもの
・VGA(640×480)30fps、MotionJPEG(AVI)
・手動ズーム、フォーカスリング付き
・広角から望遠まで各種収差を99%補正した28-300mm高性能高倍率レンズ
・現行のデジタル一眼レフ、マイクロフォーサーズ機を超える高解像画質
・発売は4月1日を予定、店頭6万円台前半
・買えるものなら買ってみろ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:55:34 ID:DUvDQoe/0
APS-Cで24mm単焦点を出せば
買うって奴

ノシ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:57:04 ID:DUvDQoe/0
>>840
いくら頑張っても1/1,7ではフォーサーズすら超えられないってw
843[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 04:57:43 ID:pmJxuAjO0
…レンズだけで10万前後、センサー込みになると\12-14万程度か。

フツーにデジタル一眼レフ機買うな。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:58:23 ID:2ojfRncK0
俺が期待するのは一眼レフでもコンデジでも無理なこと
豆粒センサの低倍率低アスペクト比超望遠と
豆粒センサの超広角マクロ
APSCではない
基本的にはやっぱり幾何学的な形と大きさじゃないかな
APSCの標準レンズとかはそれらが出たら機材をまとめる目的でついでに買うだけ
今のところ購買対象にならない
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 04:59:35 ID:lhSNCX1r0
待ったけどちょっと違うなあ。GF−1に勝てるかなあ。
846[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 05:13:15 ID:pmJxuAjO0
来春市場投入予定の撮影ユニット・その2

・1/2.5"700万画素CCDセンサー
・ISO感度80-1600
・HD(1280×720)30fps、VGA(640×480)30fps、QVGA(320×240)60fps、MotionJPEG(AVI)
・ブロックノイズのない、高画質1次映像ソース
・音声はステレオPCM44KHz、ウインドカット付き
・撮影ユニット側に動画ボタンを配置、動画撮影中に静止画撮影可能
・手ブレ補正付き、6枚羽根絞り機構の39-390mm高性能高倍率レンズ
・発売は4月1日を予定、店頭5万円台前半
・買えるものなら買ってみろ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 05:16:15 ID:2ojfRncK0
勝てない
今からプロジェクターとかプリンターとか大風呂敷を広げつつ
年間二から三個のユニットを出すって
ずっこけた
立ち上がりで年間十個ぐらい出さんと
848[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 05:25:56 ID:pmJxuAjO0
…レンズ資産を持たないリコーにとっては仕方ないだろうな。

他社のレンズ資産を継承しようとすれば本体側のファームデータを書く必要がある。
つまりは、膨大な時間と人件費がかかる。
これは失敗したときにそのまま負債になるので株主の許可は得られない。

伸びるかどうかは人柱のレビューとクチコミ次第。
俺は購入予定ナシ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 05:33:55 ID:SFsyzBw20

なんでレンズも交換できるようにしなかったんだろう…(´ω`)
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 05:35:17 ID:S2c/4jf50
>>841
銀塩換算で36mmって意味か?
んなら ノシ
銀塩換算で24mmなら、デカ過ぎるから要らん

APS-Cで銀塩換算35mmと85mmは欲しい
851[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 05:36:39 ID:pmJxuAjO0
ついでに単3電池対応のボディも出せば売れると思うよ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 05:41:21 ID:S2c/4jf50
>>851
縦グリ付きのボディとか言うなら有り得るかも
俺はフラッシュとグリップとっぱらって、さらに小さいボディが欲しい
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 05:48:24 ID:X9n8mR2s0
普通に6万とか5万とか、高ぇよ・・・・・・ ('A`)
854[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 05:50:32 ID:pmJxuAjO0
俺的な製品観と、購入予定の消費者層の分析。

・廉価価格帯のデジタル一眼レフ中級機カテゴリ
・指名買い
・大半の購入予定消費者層はCCD搭載の撮影ユニットとセットで購入
・所有による満足感
・デジタル一眼レフのサブ機ではなく、メインで常用
・マニア層には大ウケ、GXやGRDでの不満はいったん解消

今後の予想される展望

・超広角(24mm以下)撮影ユニットの開発要望(コンデジ級CCDで可)
・単3電池対応のボディの開発要望(安価になるが、液晶の画素数も落ちる)
855[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 05:54:33 ID:pmJxuAjO0
路線軸の修正

・ボディの価格帯を分離するコトによってユーザー層の幅を広げる
・将来的なデジタルバックユニット方式(ボディ、レンズ、センサーの完全分離)への転換
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 06:06:33 ID:+JQlc9Ho0
>>851
good idea
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 06:47:03 ID:EdUE9DIP0
hohoho
858[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 06:52:18 ID:pmJxuAjO0
…面白いだろ。

ボディの価格分離でユーザー層の幅は広がる。

現行のボディ(5万前半) - 液晶92万ドット、標準コンソール、USBストレージ連動不可、専用バッテリー

上位ボディ(\70,000前後) - 16:9ワイド液晶92万ドット、タッチパネルコンソール、USBストレージ連動可、
                 専用バッテリー

上位ボディ(\65,000前後) - バリアングル液晶92万ドット、標準コンソール、USBストレージ連動可、
                 専用バッテリー

下位ボディ(\40,000前後) - 液晶23万ドット、簡易コンソール、USBストレージ連動不可、単3電池駆動

標準コンソール…標準のボタンで操作を行う
簡易コンソール…ボタン類を省略して製造コストを引き下げる
タッチパネルコンソール…電源、シャッターボタン以外の操作系をタッチパネルで行う

USBストレージ連動…USB2.0規格準拠のケーブルを仲介して静止画や動画を直接記録する方法
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 07:23:56 ID:vftbbBFD0
みんな、糞コテカルタにレスしないでくれよ。
せっかくあぼ〜んしてるのに。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 07:31:37 ID:DUvDQoe/0
>>850
換算24mmです
要するにGXの広角端
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 07:43:08 ID:3Ts3l9lC0
「◆SD2/42SuKs」←あぼーん推奨
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 07:48:48 ID:7AFK7Em00
いらないなぁ。
G11にいこうかな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 07:51:39 ID:5ouAXnfo0
>>846
だから CX の米粒センサー 宣言してる あきらめろ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 08:15:57 ID:cDmnM9hrO
面白いけど、息の長いサービスとは思えない…
コンデジのユニットとかふざけてるwww
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 08:29:24 ID:q71dPRG7O
こうしたら撮像素子にホコリがつきにくいって言っても、リコーのカメラなんか内部にホコリ入りまくりやがな。


あ、そんな時にはレンズユニットだけ買えば、江坂行かなくて済むのか。頭ええなリコーw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:08:22 ID:G9ISEFJ10
福袋キットでいろいろなユニットが入りこんでるのが楽しいと思うんだ。
不幸袋でハズレユニット詰め合わせ引いちゃうやつとかもいるんだ。
リコピーユニットとか扇風機ユニットとか。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:29:00 ID:MT0dpWAM0
綺麗な写真が撮れるだけじゃ駄目だと思う


これからのデジカメは笑いだ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:32:24 ID:qh3s9Ix70
コレジャナイ! ブームキタwwwwww
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:38:05 ID:z77miDbP0
フォーサーズの中の人のネガキャンスレはここですか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:42:48 ID:/4wujd0e0
紹介イベント、もうちょっとましな写真家使えよな・・・
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:44:01 ID:ciKR8/ovO
GXRの中の人とフォーサーズの中の人のバトルが見れるのはこのスレだけ!
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 09:57:49 ID:MT0dpWAM0
フォーサーズとは競合しないだろ
全く新しいジャンルを想像するカメラ、それがGXR
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:15:32 ID:cDmnM9hrO
オープンソースにしてほしいな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:20:28 ID:QJ8iwffw0
>>872
全くしないなw

むしろ両方欲しいw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:21:40 ID:cDmnM9hrO
将来的に医療用ユニットを出すとか言ってるけど
医療現場でGXRを振り回す
医者を想像して笑ってしまいました
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:38:00 ID:Kp0niX0A0
これ、コラ?

Ricoh goes Micro Four Thirds...: Micro Four Thirds Talk Forum: Digital Photography Review

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1041&message=33663080
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:44:53 ID:+5cjZwAA0
数年後、今発売のユニットの運命はどうなってるんだろ?
ジャンクかごに山積み?それともレア物で高値取引?
どっちもアリエ〜ル。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:45:45 ID:2X3rIf3q0
>>876
こらダロ?
リコーに何のメリットが有るんだ?

これならAPS-Cかフル寸+Mマウントの方が良いよ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 10:52:32 ID:REutKSXI0
なんだがっかり
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 11:05:04 ID:cDmnM9hrO
天体観測用ユニットが出ると聞いて
GXR振り回す小学生想像して笑ってしまいました
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 11:13:52 ID:iXY26yaj0
ユニットは交換したいけど、レンズと一体型ってのがな
だいたい本体高杉だろ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 11:17:02 ID:nwKztpek0
ネットブック本体ユニット出せばいいんだよ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 11:21:13 ID:ZoJLiyYh0
本体はあれでもいいよ。ただ庶民的感覚で言えば、
コンパクトデジタルのレンズには、出せて3万円程度なもんだ。
そういう意味ではユニット化したおかげで、かなり割高に感じる。

でも、もしAPS-Cのセンサーがボディ側に内蔵されていたとしても、
価格的には変わらないかもしれないけどね。

だからユニット化で「あれにもこれにも使える」というのは、
高額を維持するための言い訳かもしれんと思うようになった。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 11:21:51 ID:UTOKj6tO0
e-mobile とセットで\100カメラ!
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 12:24:12 ID:MpAptkFH0
一体型よりもトータル価格が安くなるなら歓迎だが
中途半端に高く、でかく、重くなって、剛性も低下してる印象しか持てない
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 12:27:07 ID:MpAptkFH0
あー
バリアングルと非バリアングルのボディをお好みで選べるメリットがあるか
PowerShot G11スレのような争いは避けられるな
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 12:56:28 ID:eh3FUaWL0
ついでに、液晶取っ払った薄型ボディ希望。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 12:58:37 ID:MpAptkFH0
液晶取っ払ったら誰が買うんだw
一体型のほうがどう考えても薄くなるw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:11:06 ID:jTJ8BoZh0
いっその事、レンズユニットの方に液晶も付けて置けば液晶の陳腐化も防げたのにね。w
その時はボディーに液晶が見える様に四角い窓を空けておこうね!
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:13:07 ID:jTJ8BoZh0
ついでにレンズユニットの方シャッターも付けよう。そうすると...以下省略
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:27:56 ID:M2gywY1Z0
液晶はGRD3やCX2のヤツと同じなんだろ。あれ屋外での視認性悪いからなぁ…
EVFもお布施してよってことなんだろうけど、あんなブサイクなの恥ずかしくて嫌だぜ

液晶はキズいったりもするし、ユニットの性格に合わせた交換式の方が良かった
GRはローミッドの一眼みたいに追従性と屋外の視認性重視
RLはコンデジと同じ高精細の観賞用大型タイプ
ってなかんじで
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:34:20 ID:cDmnM9hrO
あの92万画素の液晶は
なかなかの高画質詐欺
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:40:41 ID:psa6MGwHO
>>890
既にレンズシャッターなわけだが
馬鹿って怖い
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:47:17 ID:XpsTv4Ud0
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:51:13 ID:jTJ8BoZh0
>>893
ハハハハ ごめん、シャッターボタンね!
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 13:55:03 ID:MT0dpWAM0
決められたユニットサイズに合わせて設計するより、ボディもレンズごとに
設計した方が最適化できるんじゃない?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:01:33 ID:jTJ8BoZh0
>896
そうだよね!最適化ということでは。ま〜画質には関係ないけど、300mmなんかだと
もっとグリップがD1系みたいに大きい方がいいとかってのは有るよね。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:04:00 ID:pseCbsjx0
コレジャナイ…
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:05:36 ID:jTJ8BoZh0
そ〜か!ニコンやキヤノンの様に、一桁系、二桁系、三桁系という感じで
ボディーを出して行けばいいんだ。
そうすると将来はプロ用の一桁系が出るかもね。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:07:16 ID:+oVQYRGC0
コンデジセンサーにがっかり。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:12:03 ID:WR2kvfT40
「創造」ではなく「想像」か。言い得て妙。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:16:41 ID:jTJ8BoZh0
「想像」書いて「創造」と読ませたいのでは?w
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:19:57 ID:KW884R0p0
銀座で手にとって見たけど、50mmマクロはとにかくAFが劇遅。
一点AFに切りかえてもとにかく遅いし、EP-1と比べてもつらい

係員に聞いた限りではファームウエアで改善できる問題ではないようだし、、、
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:26:50 ID:hYjN8wsG0
>>903
レンズユニットを交換すれば解決しますよw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:29:18 ID:Ctw235Ft0
比較対象としてDP2よりも遅いのか、それが問題だな。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:31:13 ID:kCavC0750
そういやAF処理というかコントラスト判定はどっちがやるんだろう
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:31:25 ID:9PB58Rwo0
普通にレンズ交換式で良かったのに
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:35:31 ID:MT0dpWAM0
>>903
ソニークイックAF>>>GF1>>EP1>フォーサーズLV>>APSC一眼レフLV>>GXR50mm

くらいな感じ?
静物にしか使えないね
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:36:53 ID:iRTqD0UrP
£で買えば9万以内にボディ+A12が収まるね
一応購入の検討はしてみるかな・・・
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:44:39 ID:/H6orSet0
>>905
DP2より遅くちゃAF付けないほうがいいんじゃないのか?

>>903
激遅というほど遅くも無かったけどな。
もしかしてマクロ時のAFのこと言ってるのか?
そりゃ近場は被写界深度浅いし、パルス間隔が狭いんだから
きちんと合わせようとすれば遅くもなるだろうよ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:49:04 ID:QJ8iwffw0
そもそもマクロで近接撮影のときはコンデジ以外ではAFなんて使わんよねw
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 14:56:09 ID:MpAptkFH0
m4/3のDMC-G1はAFが異常に速くて高精度ってのが売りだったけど
GXRにそのへんは期待できそうにもないな
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:01:33 ID:/H6orSet0
逆にマクロ域で瞬時に合っちゃうと不安になるがな。
早いに越したことはないんだけどね。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:02:37 ID:48vp33P00
>>912
そりゃ酷だわw
でも、そんなに爆遅ってほど遅くもない、DPよりはマシだったよ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:11:29 ID:cI89xYN20
>>914
いや、m4/3の超高速コントラストAFは、マウントから供給される情報と
レンズ光学設計に依存してんだから、GXRでも構造的には
ぜんぜん期待できるんだがね。
あとは、やるかやらないかの差だけだよ。特許問題とかあれば別だが。

916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:12:17 ID:jQsOjcA70
個人的にはMFの使い勝手がよければAFはいらないが
EVFやフォーカスリングの出来は期待していいの?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:17:07 ID:MT0dpWAM0
>>915
パナソニックはムービーのトップメーカーで、オリンパスだって4/3の頃からLVの
一眼を手がけている。コンデジメーカーとしても中小のリコーに期待するのは酷
ってもんだ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:20:08 ID:cI89xYN20
>>917
だから、高速コントラストAFなんて原理も構造も単純で、
技術力もヘッタクレモないんだよ。
デジイチがコントラストAF遅いのはマウントの制約
だから、あとはメーカのやる気次第。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:22:50 ID:48vp33P00
まあ、今後に期待ってとこでしょ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:28:10 ID:cDmnM9hrO
RICOHはやる気だけはあるよ
やる気のベクトルが違うだけ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:53:46 ID:lJPVtiI6O
後はカラー展開ですね。何種類くらい色出てくるかな?確実に一周年記念特別カラーとか出してくるよなw
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:54:24 ID:mwKtM0XG0
>>918
同じマウント使っていながらパナに比べてオリは遅いわけだがw
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:54:43 ID:3b1+M6AV0
M4/3はLiveMOSというパナソニックの腐れCMOSセンサーで
絶望的な画質だからお話にならない。

GRの超広角〜広角レンズユニットなら品位の高いCCDセンサーを使うべき。
叶うなら富士フイルムのスーパーCCDハニカムが理想的。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:57:25 ID:REutKSXI0
このカメラでパナのマイクロフォーサーズに勝つには
豆CCDなんて捨ててAPS-Cで勝負するべきだね
システムとしての可能性の高さは認めるが
コンデジと同じじゃ絶対に俺は買わない
925[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/13(金) 15:58:15 ID:pmJxuAjO0
価格性能比ではパナのGF1標準レンズセットに勝てないな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:59:01 ID:ttyiDtUD0
>>923

お前、LX3スレを荒らしてたEXR厨だろ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:59:15 ID:cI89xYN20
>>922
だから、投下するコストなどのメーカの態度次第なんだって。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 15:59:41 ID:eUR3XFij0
埃気にせずレンズ取り替えられるのだけは評価する
しかし、CCDまで変わるのはいただけないだろ
しかも豆粒センサーって・・・
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:40:44 ID:3b1+M6AV0
4/3はコダックのCCDを使ってた頃がピーク。
パナのCMOSセンサーはダメだね。4/3じゃ使い物にならない。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:44:43 ID:3b1+M6AV0
超広角広角GRレンズユニットはAPS-CサイズCCDで頼む。
APS-Cよりサイズが小さいならCMOSセンサーは禁忌。
ムービーなんかHDビデオカメラで撮るから要らない。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:45:35 ID:M2gywY1Z0
GRDやGXでゴミ付着の修理を経験してる身としては
ブロアやダストリダクションでゴミを飛ばせない一体型ユニットの方が怖いけどな

しかしフルセットで20万弱ってのはさすがにやりすぎだよなぁ
確かにこの価格帯なら新型のデジイチのレンズキット買う感覚だけど
望遠もない、広角はコンデジ並、となると…
本体+GR+VFキットで10万あたりなら売れると思うんだが、
カメラ部門が小さいリコーとしては薄利多売という考えはないんだろうな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:53:00 ID:cDmnM9hrO
他のメーカーは参入したら負けだと思ってるんだろうなww
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:53:06 ID:3b1+M6AV0
>>931
>カメラ部門が小さいリコーとしては薄利多売という考えはないんだろうな

家電屋じゃないからな
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 16:58:45 ID:pocK/EfO0
家電屋はGXRのようなカメラは作れないだろ
家電屋は低コストで高付加価値があるように誇張してなんぼの世界だから(笑)
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:00:59 ID:jYzRptOz0
GXRは安売りはしないだろうな
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:07:38 ID:ttyiDtUD0
よくわからんのだが、なんでそんなに必死に
パナ叩きに摩り替えて擁護してるの?

GRD/GXユーザーからすりゃ
「GX潰してこんなくだらないもん出しやがって」
ってのが大勢の意見だろ?

メーカーの信者なの?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:11:08 ID:jYzRptOz0
従来のGX/GRも併売されるし、新コンセプトの新機種でしょ。
何か問題でも?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:13:34 ID:ttyiDtUD0
あれ?GXは終わりなんでしょ?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:14:56 ID:jYzRptOz0
併売されるよ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:16:02 ID:ttyiDtUD0
GXの新型は出ないんでしょ?

http://www.gizmodo.jp/2009/11/gxr_1.html
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:19:27 ID:RvS+o1QN0
GX200は在庫がいっぱいあるから
当分並売するぉ

ってこと

次のGXは無い
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:19:56 ID:jYzRptOz0
GX新型については不明
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:23:08 ID:yo2UK7EE0
不明ではなく出ないのが明確なのだが
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:23:19 ID:RvS+o1QN0
>>942
itmediaか何かの記事で明確に否定されているよ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:23:33 ID:cDmnM9hrO
GXシリーズは打ち切りって言ってたじゃん

まぁ、別名でまたコンパクト作りそうだがww
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:27:23 ID:ttyiDtUD0
あの画角、あの解像感、そしてあの大きさの機種が、
もうRICHOから出ないって事だよね?
そこはもう見込み客じゃないってよ。

そんなメーカーの姿勢に眼を背けて
「俺らのリコーは良心的なカメラメーカー
 家電屋はクソ」

盲信だよな?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:27:54 ID:jYzRptOz0
>>944
その記事どこ?

>>945
ニーズがあれば作るだろうな
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:28:19 ID:yo2UK7EE0
記事すら健作できねぇ情報弱者ってのはある意味凄いって思う
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:30:12 ID:jYzRptOz0
>>948
ネタ元を提示するのが常識
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:31:35 ID:ttyiDtUD0
>>947
>ニーズがあれば作るだろうな
俺には、GXRのニーズが、GX300よりあったとは
とても思えないんだが?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:31:40 ID:jYzRptOz0
>>944
まだ?その記事どこ?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:34:35 ID:cDmnM9hrO
仮にもコンデジの満足度ナンバーワンだったリチョーが
コンデジ開発を辞めるわけはないよ
GXRの反応を次世代コンデジにフィードバックするんでしょうな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:39:24 ID:eof1pXGc0
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

フォーサーズ厨 ファイッ!

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

フォーサーズ厨 ファイッ!
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:40:06 ID:ttyiDtUD0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/097/index.html

>GXRという名前は、同社が"拡張性"の象徴とする「GX」シリーズ
>および同社レンズ交換タイプのルーツ「XR」に由来。
>「GXの進化形だと思っている」と湯浅氏が語るように、
>今後は同製品を、既存の「GX」シリーズに置き換えて展開していく予定だ。

http://www.gizmodo.jp/2009/11/gxr_1.html

>そうそう、ひとつ残念なお知らせが。
>GXRはGXシリーズの発展形という位置づけだそう。
>つまり、GX300はないということだそうです。
>GRシリーズとCXシリーズは今後も継続みたいですよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328005.html

>「切れ味鋭いナイフのGR DIGITALシリーズに対して
> GXシリーズを十徳ナイフに例えているが、
> GXRはGXシリーズの進化型になる」(湯浅氏)と説明。
>GXRでGXシリーズを置き換えるとしており、
>GXシリーズはGX200が最後になるという。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:41:16 ID:yo2UK7EE0
>>951
200をキーワードにこのスレ内を検索
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:47:59 ID:ttyiDtUD0
これさ 24mm、F2.0でGR LENSユニットが出たら、
GRDもシリーズ終了になるぜ?

GRDに8万出せるユーザーをGXRに移し変えれば
それで工場のラインも整理できるんだよ。

それでいいわけ?>ユーザー
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:49:13 ID:G9ISEFJ10
APS-Cでやるならそれもいい
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:56:20 ID:X9l9M5KM0
大きさ的に住み分けできないかな?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:56:21 ID:ttyiDtUD0
大きさを犠牲にしてか?
胸ポケのカメラであの画が撮れたから、
魅力があったんじゃねーの?

GXRの画と、GXのサイズを天秤にかけて、
サイズを優先するユーザーは「いらない」って事だろ?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:57:59 ID:VTduoFWx0
フルサイズGR28mmユニットが出たら買う
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 17:58:23 ID:ttyiDtUD0
>958

GX系が続くなら棲み分けの話もあるけど、
ライン廃止だからな。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:02:23 ID:rK11Io3j0
 GRDユーザーだが、GX系が無くなっても何とも思わん。
だって全然別のカメラだもん。
>>956
 ばかだなあ、何でGR〜GRD系が28mmであのサイズなのか
全くわかってないな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:03:14 ID:cRRApPpY0
このカメラは007シリーズに武器として登場させれば大ヒット間違いなし
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:13:05 ID:ttyiDtUD0
>>962
いやいや、そういう事を言ってんじゃない。

GXの大きさを簡単に捨てて、GXRを押し付けてきただろ?
同じようにGRDのユーザーにGXRを押し付けてくる可能性もあるわけ。

「ちょっとレンズがでかくなりましたが、
 画角はGRDと同じ、センサーを大きくして画質は上です。
 もうGRDは作りませんのでGXRを買ってください。」

こういう展開もありえるわけ。
実際GXは捨てられたし。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:14:00 ID:yo2UK7EE0
そのことも記事に既報済み
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:19:11 ID:lJPVtiI6O
まぁLX3の大きさ捨ててGF1になったみたいなもんだろ?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:27:26 ID:bYWeO29aO
別にコンデジなら目糞鼻糞なんだから違うの買えばいいじゃん。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:35:36 ID:dIHXUPWU0
GRDのコンパクトさは捨てがたい。
まあ、これからも撮像素子を中心に、バージョンアップ
していくでしょ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:40:07 ID:ttyiDtUD0
>>965
「当面は」残すってだけな。
出て日が浅いもの。そう言うよ。
でも結局同じ事になんじゃないの?

年に2〜3本のユニットを発表だろ?
GRD3が陳腐化した頃を見計らって20mmF2.0単焦点ユニット作って
GRD4はありません。

新GRDに8万出すユーザーを、無理やりGRXに持っていく。
開発コストも製造原価もグンと下げられる。
普通の経営判断じゃねーの?

結局は、今それを言うか、再来年あたりに言うかの違いだけ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:43:28 ID:Bxj3heQB0
>>956
GRは、あの大きさに拘ってるから
それは無い
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:50:30 ID:ttyiDtUD0
>>970

俺もそう祈るが、GXRの売れ方と経営陣の判断次第。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:56:36 ID:NlLSRKLs0
つかGR28ってゆうフルサイズの実績あるんだから、
GXRに28mm積んでもそんなデカくなるわけないだろ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 18:59:06 ID:XIDhs6+xO
ちょ、釣り針でかいW
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:01:13 ID:NlLSRKLs0
俺も書きながらそう思った
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:02:31 ID:g1+a2QAd0
DP1の新品がぼう量販店で29800円だもんねおれは常連特価で
27800円で買えたけど。

もういらないんじゃね、リコーは
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:10:15 ID:ttyiDtUD0
別に釣りじゃねーよ。
GX300を待ってたが、それはもうない。

開発・製造コストが販売台数と見合わないから
切り捨てられたんだと思ってる。
だから売れてるGRDと廉価版のCXは残した。

GXRの拡張性も開発コスト削減の都合にしか見えない。
新型カメラをゼロから作るよりは遥かに安いからな。
UIの設計はいらないし。

これでユーザーを正しい道に戻すとか言われても
詭弁にしか聞こえん。

俺はGXRを買う気はない。
手持ちのGX100が死んだらそれでリコーとは終わりだ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:13:13 ID:TXy6Sj4E0
こんな閉鎖的なカメラでしかも全然オシャレでもない物を
誰が買うんだ? 正直疑問を持つ。
今までの成果を、一気にパァ〜してしまいそうなヤカン。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:14:43 ID:4mgqIHJsO
GXは死にましぇん。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:26:55 ID:vftbbBFD0
>>959
> 胸ポケのカメラであの画が撮れたから、
> 魅力があったんじゃねーの?

GRDなら分かるがGX系は胸ポケットには入らないだろうw

>>964
> GXの大きさを簡単に捨てて、GXRを押し付けてきただろ?

高さが1センチちょいと重さが110グラムちょい増えるだけじゃない。
しかもGX100と比べたら画質は大幅に進歩してる。
十分許容範囲だと個人的には思うが。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:27:17 ID:ttyiDtUD0
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:35:20 ID:cDmnM9hrO
GXRの営業の人はかわいそうだな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:37:59 ID:2OPMI+hA0
APS-Cサイズのセンサー積んで50mmf2.0固定で
6万円なら迷わず購入した
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:38:10 ID:EE8qB0JL0
>>977

オシャレである必要は感じないがGRXは残念ながら爆死だろうな・・・。
他のユニットも2個出たら良い方で詐欺と言われて消滅するよ。
この手の面白系は一部に猛烈なFanが付いても結局物はうれないのだ。
価格もそうだけど、色々合理性に欠けるのが駄目だ。
高コストな部分全部集めてユニットにしてもしょうがない。
レリーズボタンとSDスロット付ければカメラになっちゃう……。
せめてCCD部&エンジンとレンズが別々のユニットになってれば
銀塩みたいで面白いのに。

結局何が正しい道なのか・・・ 大きく道をそれてお前が戻れと
つっこみを待ってる心境か?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:38:42 ID:kCavC0750
>>980
なんだパクリだったのか
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:41:53 ID:oTH9B18B0
正しい道=一眼レフ 
という道にユーザーをいざなうってことだ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:42:38 ID:cDmnM9hrO
ターゲットが不明、肝心のユニットも中途半端
マーケティング調査ちゃんとやったのかな?って思う
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:43:27 ID:hYjN8wsG0
>>982
絶対買わない人の典型
ちょっと高めのスペックもしくはちょっと安目の値段を挙げて、これなら買ったのにとか言うの
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:45:44 ID:NlLSRKLs0
素直に、ボディ-(共通コネクタ)-素子-(センササイズごとに別マウント)-レンズ、って分けて
APS-C用レンズ28mmと50mm、1/1.7用レンズ28-70mmと高倍率ズームって
感じのラインナップにすればものすごいマンセーだったんじゃないかなぁ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:45:59 ID:8Wa4pw220
これを、豆粒センサで、初代GXの時にやっていれば。と思うよ。
当時は、大きなサイズのCCDでライブビューってオリンパスの変態LVしかなかったし。
こんなにデジ一が広く普及していなかった。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:48:14 ID:EE8qB0JL0
>>986
マーケティングと言うより同社に足りない潜在需要の掘り起こしを
妄想して掘ったのが自分の墓だったみたいな感じじゃまいか?
普通このての物は誰かがとめてくれると思うんだけど……。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 19:55:55 ID:vftbbBFD0
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:17:57 ID:ttyiDtUD0
yo2UK7EE0 の書き込みが止まったな。
擁護しきれなくなったのか、
それとも工作員が定時で帰ったのか。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:35:26 ID:iaFyV0tyO
GRDのサイクルから考えて2年が目安で新ボディとかありそうだし2年後の状態で判断したい
成功しても失敗しても、語るには楽しい試みでしょ
RICOHがデジカメ撤退するキッカケとなるかもしれないし
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:36:20 ID:kpmMMf9E0
小倉優子よんで撮影会「GXRでゆうこりんを撮ろう」をもよおせば売れる。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:37:25 ID:8c+HBfMB0
なんで今小倉優子やねん
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:49:22 ID:DUvDQoe/0
>>984
むしろ、開発スタッフがリコーに移って意地で作っちゃったんじゃね?w
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 20:54:51 ID:psa6MGwHO
>>977
オシャレの本質は
右へ習えでなく、レールを外れろ
なんだぜ?


あーこのマウント
レール着いてたっけ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 21:05:10 ID:RhBy6u3r0
リコーは利巧とはいえない
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 21:34:58 ID:vAejTm9yO
1000ならリコール
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 21:35:40 ID:rFmCCE3i0
いやっほー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。