*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
前スレ >EF50/1.8とEF50/1.4の差が明確に判る奴なら >EF50/1.8の良いところもアラも見えると思うが・・・ 解像度からして違うと思うんだが。 俺は1.4と1.2Lの違いのほうが分からん。 1.2Lの方がよりボケがすごいというのは分かるw
バリューフォーマネーでいうと1.4かな。 同じ絞りで 1.4と1.8の違いは分かるが 1.2と1.4の違いは分からん。
>>3 同一条件で比べれば両者の解像度はそんなに差は無いよ
実写では点光源でも入って無い限り見分けるのは困難
>俺は1.4と1.2Lの違いのほうが分からん。
これは使えばすぐに判るハズ
絞りによる描写の変化が全く違う
光学特性からくる描写の違いは
1.8と1.4の差<<<1.4と1.2Lの差
つーか1.2Lだけ超異端のレンズなので、1.8だろうがZEだろうが1.2Lとは違いが大きい
で、コンタックスとZEとEF1.4とEF1.2Lとどれが一番いいの? コンタックスのボケが唯一無比なのは分かるんだが、 1.2Lと比べてどうなのかって思う。 ちなみに俺は1.4と1.8しか持ってないんだけど。
EF50F1.4専用廉価ボディとして5D中古を考えてる 以前実機を触ってみてモッサリ感が気にはなったけど、風景屋なんであまり大きな影響はないはず で、確認し損ねたAF性能について教えて下さい kissDNと40Dを所有してるんでその辺と比較した話なんかがあればわかりやすくて嬉しい
>>7 kissDNも5Dも中央1点しか使わないが
夜景だと直ぐに迷いまくっていたkissDNとは別次元
AFにストレスを感じたのがkissDNを手放した原因だったし
kissDN→5D→5D2と来たので40Dとの比較は不明
まぁ、機械としてはモッサリで愛着が湧きづらいけれど
風景をメインで撮るなら、なかなか楽しめると思うよ5D
新スレおめ そんななか先月末には出ていなかった輝点が今日の撮影分から現れた。 宇宙線でも飛び込んできたのかな… DPPはホットピクセル埋めてくれないからちょっち気になるね。
05年夏に発売 ヨドバシで39万円で購入 09年 船の上から海底へと消えた
11 :
7 :2009/10/10(土) 18:24:42 ID:lrdhjFV+0
>>8 レスどうも
40Dの標準として28F1.8を買おうか、それともいっそのことボディをフルにしようかと思案中
>>11 風景専門なら5Dの方が絶対有利。それ以外ならどっちでもOK。
望遠よく使うなら40Dの方が良いかもね。
5Dの等倍描写は実にカチッとしてる。線とそれにまつわるコントラストが
APSに比べて格段に濃い。
なので遠景の森の緑などがスカッと写る。
APSでは、感覚的にはどうしても「拡大画像」的な要素が目に入る。
理屈から言えば逆なんだろうが、等倍だとそういう感じで薄まってる。
でも、だ。
色の微妙な綺麗さってのは新しいカメラの方が上かも。5Dはよく言えば渋いが
悪く言えば人肌があか抜けない。Canon色のまま調整しようと思うと至難の業。
しかも上のフル等倍の美点が、人物近影などでは
少々厚かましい描写(所謂絵画調)になり、高解像の単焦点着けたりすると
絞りのコントロール、被写体の角度などに技がいる。
マクロなどもAPSの方が被写界深度とSSの関係上有利。
ポトレやマクロ多くするなら40Dすすめるけど、
風景専門なら5Dと単焦点で間違いないと思うよ。
PS:
AF精度はレンズ個体がキッチリ動作するものなら
中央F2.8クロスでやる分には5Dはまず外さない。
>>10 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
最近11万で買った俺はどうすれば・・・
取りあえず人ごとではないので必ずストラップを首からかけて撮影するようにしよう。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 02:42:24 ID:dXZxH2AS0
昨日気づいたんだが、画像のナンバーが3500番代からいきなり5500番台まで飛んでしまった。 なんでいきなり2000番も飛んだ??? もう一台の40Dが5500番台なんだけどもしかしてCFを共用するとそれが移っちゃうとか?? ともかくワケがわかりませんorz
最初は40Dから初めて、今は5Dと1D3 1D3とくらべりゃ5Dの使い心地はあれですが 1D3と比べても描写力で5D持ち出すことの方が多いです。 5D良いですよ。フルの広がりと解像感。 ほぼ17-40をつけっぱなしにしています。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 10:37:50 ID:Se9pKIpfO
ポトレで5Dより40D薦めるのがよくわからん。
>>15 フルサイズで使うと17-40の周辺の流れは幾ら絞っても目立って気になるが
それでも出てくる画の雰囲気が良くて愛用してしまう気持ちは分かる
>>15 漏れが居た。5D持ち出しとけば間違いないだろってことが多い。
つけっぱが24-105だけど。
そういえば、そろそろミラー補強に出した5Dが戻って来る頃かな 連休明けになるから10日も待たされてしまったが また使うのが楽しみになってきた
>>18 ディスタゴンの25mmみたいな感じだよね
周りはどうでもいいみたいな雰囲気がたまらなくいい
1発撮りの品質は5Dの方が良いに決まってるが、 軽快に動くAPSの方がポートレートに向いてるのはよくわかる。 OKカットの量産が楽になる。
5D?w ポトレなら1DsIIIが定番。
>>22 5Dって毛とかが絶対繊細に表現できないんだよね・・・
レンズのせい?ゴリゴリでジェル付けたみたいになってしまう。
いっつも開放付近ばかりってわけにも行かないし・・・
>>18 そうなんだよね。
俺は周辺減光も味だと思ってるから
気にならないんだわ。
17-40のコッテリした色も最高。
この組み合わせが今なら20万ちょい?
今から写真始める人は幸せだね。
27 :
5 :2009/10/12(月) 02:45:14 ID:SwoYnnQQ0
>>6 >コンタックスのボケが唯一無比なのは分かるんだが、
何処で聞いたのかは知らないが、P50/1.4のボケは全く唯一無比じゃない訳だが・・・P85と一緒くたにしてないかね?
>1.2Lと比べてどうなのかって思う。
ボケのみを見れば1.2LはSLR用では最高の50mmと言える
ボケに関しては他SLR用の50mm≠EF50/1.2Lでこいつはオンリーワンのボケ方をする
存在としてはP85やミノの85リミに近い
ただし、一般的な50mmの描写とバーターなので、それが最高の50mmであるのかと言えば、それは否だ
50mmは一番良いのを探すのではなく、いろいろと描写を楽しむ焦点距離だと思う
>>14 > もう一台の40Dが5500番台なんだけどもしかしてCFを共用するとそれが移っちゃうとか??
正解
>>27 え?
P1.4/50の ボケが唯一無比じゃないって?
じゃぁ〜 代わりになるレンズを教えてくれないか
50mm F1.4 EX DG HSM は、純正より良さそうな感じがする。
まぁ、サイズと引き替えにそこそこ安定した描写を手に入れた訳だからね 軽さや手軽さが欲しければ純正で大丈夫かと
32 :
5 :2009/10/12(月) 15:06:53 ID:QqtpBcpB0
>>29 >P1.4/50の ボケが唯一無比じゃないって?
>じゃぁ〜 代わりになるレンズを教えてくれないか
ZE50mmにそれ程の差を感じて居るレベルの御仁ならば是非ともEF50/1.2Lを勧めたい
1.2Lの存在する世界では、ZEは典型的なフルコレの描写の域を出て無いと感じる
>>30 シグマ50mmは現代的というか開放側が底上げされた50mmって感じで、如何にもデジ時代のレンズって感じだね
解像度寄りの設定と絞りによる変化の小ささが勿体ない感じ
場面変わっても均等に人向けだね
>>32 え?
まさか、EFの501.2LがP1.4/50の代わりになるって?
冗談は止めてくれよ(笑)
まだEF50/1.4の方が描画は近いぞ。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/12(月) 23:28:37 ID:TqxZueTp0
NewFDの50/1.2Lって前にF-1とかで使ってて、すごくいいレンズだったんだけど5Dで使った事ある人いる? デジでは使えない感じなんかな?
35 :
32 :2009/10/13(火) 08:09:09 ID:2p0QhFpF0
>>33 変わりになるじゃなくて、EFとP50の描写にそれ程の差を感じるのなら1.2Lを・・・と言ってるのだが
50mmの中では「両方とも似たようなモン」のボケ味だと思うものに、唯一無比ってぐらいの感覚の持ち主なら、1.2Lなら悶絶すると思うが
>>34 FDはフランジバックがEFのそれより短くて
アダプター天国のEOSでもFDは補正レンズ無しでは付かないor
補正レンズで描写が台無しになる
まぁマウント削って改造すれば付くんだが・・・
うちは10Dは改造したけど、5Dはまだやって無い
NewFD50/1.2Lは俺も愛用の一本だが、解像度とコマの修正は見事だが
代償として像面湾曲がとんでもなく酷くて人物は良いけど平面は撮れないという、EFの1.2Lとはまた一味違う堪らないレンズだった
1.2LはFDもEFも一般向けではなくマニア向けだね
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/13(火) 09:13:13 ID:w34p5kwgO
ボケうんぬんよりフォーカス速度が問題。特にスナップ写真。 フォーカスが速ければ1:1.8でもいい 現実にはUSMの1.4が有利だと思う
うおwwwこんな所に同志がいたwww EF 50/1.2は50mm狂の為にキヤノンが放った時代錯誤の変態レンズだ。 構成は典型的なプラナー型だけど、ガラス材のせいか描写傾向は昔のズマール50/1.5に近い。 色消しレンズを使いまくる最近の傾向を無視し、適度な収差補正で引き出した、ボワ〜と広がるボケと柔らかく豊かな色彩は唯一無二だ。 モノクロフィルムでも素晴らしい階調を出してくれる。 ただ、趣味性の塊のようなレンズなんで、普通に優秀なレンズを求める人にはお勧めしない。 カカクコムで、解放F値に釣られて買っちゃったスペックヲタから物凄いバッシングを喰らってたね。 キモくてごめん。
みなさん1.2Lは絞り込みボタン押しながら、MFで焦点移動補正しとるんですか?
>>39 俺は合焦させてから、ちょっと戻す感じで使ってる(ヤシコン時代の技が久々に復活w)
デジタルだから撮り放題なんでF1.4〜2.8の移動量は撮りまくって指に覚えさせた。
絞り込み状態だとファインダーが暗くて合わせにくいんで個人的にはやらないな。
何だ・・・同士がイッパイ居るじゃないか! 俺も5Dに50mmF1.2付けっ放しの常用レンズw たまにマクロレンズに 取り替えるだけ。 F値に惹かれて買ったスペックオタに酷評されてるが、変態レンズ買っておきながら ノーマルプレイが出来ません! ってボヤいてるバカにしか見えない。 広角と望遠は他機種に任せてるから、5Dで撮る時は50mmが一番面白い。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/13(火) 13:25:29 ID:BIRvAx4l0
>>41 ○○買っておきながら××が出来ません!
↑こういう奴最近多い
カカクコムとかで「これは故障でしょうかご教授下さい」とか言ってw
目は腐ってるくせに妙に耳が肥えててうざい
>>35 >何処で聞いたのかは知らないが、P50/1.4のボケは全く唯一無比じゃない訳だが・・・P85と一緒くたにしてないかね?
って書いてあるから突っ込んだんだけど、日本語が通じないかい?
っで、
>じゃぁ〜 代わりになるレンズを教えてくれないか
にっ
>ZE50mmにそれ程の差を感じて居るレベルの御仁ならば是非ともEF50/1.2Lを勧めたい
って回答だから、更に突っ込んでんだけど・・・
大体がZEじゃなくY/Cを使っているし、EF50/1.2Lは価格ほどの魅力を感じない。
まだEF50/1.0Lや、極端に性格の違うP1.2/55の方が面白い。
44 :
32 :2009/10/13(火) 22:03:20 ID:wkxH6gNN0
>>38 確かにEF50/1.2Lは焦点移動を嫌ってフルコレクション一辺倒になったSLR用変形ガウス50mmとは明らかに異質なティングで
どちらかというと古いRF用のレンズに近い味が有ると思う
F1.6〜2.0付近の湿度の高い描写ははまれば強烈な物になると思う
かと言って描写が暴れん坊というほどではなくてコマも非点収差も少ないし
NewFDのように像面がひん曲がってる訳でも無い辺りは現代っ子ですね
45 :
32 :2009/10/13(火) 22:09:26 ID:wkxH6gNN0
>>39 うちもMF主体なので>40氏と同じく少し戻して撮ってます
元はY/Cで・・・っても同じくです
P85で散々泣かされたのが今となっては懐しい
プレビューしても被写体&自分の前後のブレも相俟って
思ったよりも追い込めない事の方が多いので、必要な時は枚数で勝負ですな
46 :
32 :2009/10/13(火) 22:12:07 ID:wkxH6gNN0
>>43 1.2Lが楽しめる人かと思ってのレスだったけど違ったようですな
余計なお世話でした、すまん
あ、 俺も5Dに1.2L付けっぱなし でも俺の場合は1.4より1.2の方が〜ってスペックおただからだけどね 実際解放で撮ることあまり無いw
>>40 >>45 結局技が物を言うんですね。
買いたいんだけど、使いこなせる自信がない。
多分ピンボケ量産・・・
実際、単焦点の薄い被写界深度でMFがジャスピンな人ってスゴいと思ってる 俺は視力が悪いので、ファインダーなんて構図の確認以上の事は先ず無理だ orz
熟練の人力Fが一番早くて正確なんだけど、 そこに到達するにはやっぱり膨大な時間と肉体が必要なわけで、 視力が落ちたなら無理にMFにこだわらなくてもいいと思うよ。 年々精度の上がるAF頼りの数打ち当たる戦法でおkおk。
周辺まで滲まない倍率の高いファインダーがあれば だいぶましなんだけどそうもいかんからね。
52 :
45 :2009/10/14(水) 07:39:22 ID:394Waug/0
>>48 つっても50/1.2Lの焦点移動は近接域(1m以内)でF1.8〜2.8の時以外はそれ程気になる事も無いので
繰り出し量の多いときはピントの山探す動作の中で、ゴム山半分ぐらい戻し気味にするぐらいです
フィルムと違ってコストは掛からないので、三脚&静物で試し撮りをすれば
ずれる領域やずれ量は、すぐに体が覚えると思います
ただ無用にデカイのは事実なので、携行すると50/1.4の時に比べて他のレンズが一本減りますね
フードも径がデカイし
53 :
45 :2009/10/14(水) 07:56:58 ID:394Waug/0
>>49 &50
うちは実際には本当にファインダーでジャスピンが見えてるかというと怪しい気もします;
マット面でもMFって、結局はボケ量の変化の山から真ん中(ジャスピン)を探す作業なので、この辺で止めれば真ん中だろう・・・という感覚の方が強いと思います
昔のMF機だとファインダー倍率も高くスプリットが有ったりと、環境的にその辺の練習がしやすかっただけな気もしますね
フィルムで今ほど枚数撮れない時、現像して何度もピンぼけに打ちひしがれれば、嫌でも覚えるとも言いますが;;
ただ、EF50/1.2Lで言うなら、MFによる補正が欲しいのは↑に書いたように近接で少し絞った時だけだし
普通の50mmを使う距離ならAFだけで何の問題も無く使えると思います
サーボだと駄目ですが、ONEshotならAF止まった後でほんの少し戻すなんてのもできますし
54 :
50 :2009/10/14(水) 09:13:09 ID:FkiJOVnS0
暗室で自分で焼いてる分には現像のショックも多少和らぐんだけど、ショップに出してるとボケ量産のショックでかいよねw フイルムはロールで買ってたなぁ、古い話だけど。
ちょっとスレチだが久々にまともな展開
>>50 >>53 アングルファインダーを使って二倍に拡大しても
ピントの山が判断出来ない目の悪さなので困っていたんだけれど
レンズの癖を体に叩き込むのだったら幾らか頑張れば身に付くのかな
5D2で風景を撮る場合はLVで10倍にすれば平気だけれど
ポトレやペット撮影は5Dの方が好きだし
1度時間を掛けてMFも覚えてみようかな
57 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/14(水) 13:54:49 ID:6GgJRUTh0
アングルファインダーx2.5とかカメラ背面のライブビューx10 とかでピンボケたくさん撮ってましたけど、 リモートライブビューでPCの13インチ液晶で200%で確認するようにしてからピッタリ合わせられるようになった。 それでも撮ってる間に望遠鏡の温度変化でズレたりしてますけど途中でチェックしてれば大丈夫です。 そういうのもリモートライブビューなら1分かからずにできてしまうので便利です、って天体写真ですけど。 実はよく見えてないって時にはフォーカスリングを回しながらボケの大きさの変化をみて 行き過ぎ、戻し過ぎを繰り返しながらちょうどこの辺りだろう、って所で止めて撮ってたんですけど それは、フォーカスリングの位置を手で憶えてそーしてただけで、合ったのを目で厳密に確認してはいなかった。 そんな確認は、こんなに画素密度が上がってしまうと今のファインダーでは全く無理になってるんではないかな?
USBに接続してドラゴンボールに出てきたスカウターみたいな画面にライブビューするシステムがあれば野外でも便利なのにな。 本体背面液晶の角度が変えられたって窮屈さ面倒くささからはイマイチ開放されてない。
>>57 流れブッタ切るけど星さんって星以外の写真も撮ることあるの?
そういえば、5Dに24-105を付けているような人は 夜景撮りにはどんな三脚使っているんだろう やっぱけカーボンなのかな
>>60 5Dに24-70/2.8の俺はカーボン。
ベルポンのジオ・カルマーニュN840。
ベルPOン??
64 :
45 :2009/10/14(水) 19:36:04 ID:ED7jxqO90
>>54 ちょっと違うけど、5D買ったばかりのころ手ぶれ量産してて家でうなだれたのを思い出した
デジだからと脇が甘くなって居たのを再認識
金掛からないのは良くても逃した写真はやっぱり痛いです
>フイルムはロールで買ってたなぁ、古い話だけど。
うちは、この間最後の100ft管の在庫が切れました
そろそろ銀塩も辛い時代です
機材どーしようか;
>>60 5Dに16-35の自分は夜景はMark6脚+G1270(小ワラジ)を愛用
闇夜に暴漢に会っても安心の一本
しかし、やっぱりゴツ目の三脚使っている人が多いね
半端な三脚使ってブレ写真撮るよりは遙かにマシって事かな
でも、車移動じゃないとなかなかに厳しそうな予感
>>64 フルサイズデジタル一眼の使い始めで
手振れ画像を量産してしまったって話をよく聞くんだけれど
何が主な原因だったんだろ
5Dの場合はAPSからのステップアップが多かったから、暗めの時に 内蔵フラッシュなしの状況に慣れていなかったのが原因というのはあると思う。
みんな通った道なんだろ。 安い三脚なんて風ですら揺れる。 ステップアップして大砲買ったら支え負ける。 三脚が必要なら結局剛性が無いと買う意味がないことに気付くってか気付かされる。 >フルサイズデジタル一眼の使い始めで >手振れ画像を量産してしまったって話をよく聞くんだけれど >何が主な原因だったんだろ 書いてあるじゃん、デジだからと脇が甘くなって居たのを再認識って。 フィルムだと1ショット1ショットに魂込めるけど、デジは見れる消せるで気抜けショットが多くなる。 要するに集中力の問題。
普段はハスキー三段を使っているんだけれど
使い勝手が今一つ手に馴染まないのでカーボンも1つ欲しいところ
100-400とか70-200辺りのレンズなら
El Carmagneの730か635辺りで大丈夫かな
>>68 銀塩はコンパクトがメインだったので何となくの雑感だけれど
デジタル一眼に替えてフルサイズで撮って等倍チェックとかするようになったから
ブレに過敏になっただけとかって事でもないのかな?
KDNから5Dに買い換えた時に等倍チェックをしてみたら
画素数の差で細かなブレに敏感になった経験があったからなんだけれど
まぁ、KDNと5DだとAFの正確さが雲泥だったから
ピンボケ写真が減ったのがとても嬉しかったな…と関係ない話を
光学ファインダーだと気にしなかったけど ライブビュー+安い三脚だと像が安定してないのがすごくわかるんだよね。 あれ見ると重い三脚が欲しくなるわ。
コンニャク三脚に錘吊しても意味無いかw
73 :
64 :2009/10/15(木) 19:07:25 ID:qFBtn6eM0
>>66 >半端な三脚使ってブレ写真撮るよりは遙かにマシって事かな
三脚に関しては安定感で段々と重い奴になりがちですな
登山用にベルボンの630なんてのも在るけど、大抵は重くてゴツイのを選んでしまい普段は全然使ってない
>何が主な原因だったんだろ
68氏の言う一枚の重み&APS-Cのミラーの小ささで脇が甘くなって居たのだと思う
初心者だけど、親から5D貰いました。 分からないことばっかりだけど楽しい。 5Dってかなり前の機種だと思うんですが、最近でた7Dと比べるとどう違うんでしょうか?
センサー大きくて写りがいいんだよボクちん。 ググれ。
>>74 レスありがとうございます。
ググった方が早いし為になりますね。
失礼しました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
レスアンカー間違えた。 度々スイマセンorz
>>74 豪儀な親御さんだなー、俺が貸したレンズを借りパクするうちの親父に爪の垢を煎じて・・・
7Dとは数字の桁は似てるけど、全く違うBodyだ
簡単に比べれば
5D・・・キヤノン初のフル寸(フィルムと同サイズのセンサー)中級機
連写速度は遅いが描写はピカイチがモットー
発売当時は12Mは高画素だったけど、センサーサイズも広いので余裕の在る描写
7D・・・APS-Cの豪華版中級機
高級機並の連写速度とスペックのAPS-C機
写りは俺はしらんけど、画素数は無理し過ぎじゃないかとは思う
ボケなど表現力はセンサーサイズ依存の部分が大きいし
5Dはじっくり写真を楽しむには、良いBodyだと思うよ
円熟の爺…5D 機敏な若年…7D
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/16(金) 10:39:06 ID:Fwhp6TXD0
みんな忘れているようだけど、コンタックスのNデジは未だに 信者が使って居るみたいだけど、あれフルサイズ600万画素だったなあ。 ツアイスの言うことを真に受けて全然売れなかった可哀想な子。
誰と戦ってるの?
>>73 レリーズストロークの深さも関係してるのかな?
1Nと比べるとかなり深く感じます。BGも付けてますが、こちらは浅めです。
私の場合は、BG側のだけで縦・横撮りで手ぶれは解消しました。
5Dの中古が値上がり傾向にある。 マップでも売れ筋1番とか言ってた。 フルサイズが安価なのは良いことだ。
もう一台買おうかな・・・
>>84 写りは本当に問題ないんだからね。
C/P抜群だよ。
85Lは良いねえ。解像感ある5Dとはいいコンビだ。 しかし折角のクロームメッキが台無しだな...
中古で買って半年、とうとうミラー落ちしたよママン 特に大事な時じゃなかったからよしとしよう。
中古5D(まあ新品5Dなんて無いわけだが)を買うにあたって注意点はある? 俺が知ってるのはミラー落ちくらい あと極端に初期のは買いたくないのでシリアル番号の目安を教えて下さい
ただで対策してくれるのに何で未だにミラー落ちさせるか理解不能。
>>90 製造年は関係ない。シャッター回数だね。
>>90 連写機じゃない5Dじゃシャッター数もいっていない機体が多いから
見た目に痛んでなければ良し。
あとは、ファインダにゴミが入りやすいから要確認。
俺は適当に見かけが良いのを選んで買って 即、サービスセンターで ・グリップラバー全て交換 ・ファインダゴミ掃除 を頼んだよ。1万5千円だっけかな。。忘れたけどそんくらい。 グリップラバーの交換は5Dに限らず中古購入後すぐにやっている。 これで中古じゃなくなる俺的には。 w
・ファインダゴミ掃除 良いね。
う、俺的にはグリップラバーに同意してもらいたかった w
まず、アイカップ交換でない? 人の目と間接キスしたくないし。目どうしでも。
97 :
40 :2009/10/18(日) 23:49:48 ID:DkVN5cF10
アイカップは交換しときたいね。
結膜炎とか貰っちゃったら泣くに泣けないw
遅レスだが・・・
>>45 同志よ!
君とはハイスピードレンズ片手に美味い酒が飲めそうだ。
オカモトだよなw
ジェックスもいいよおおおおおお
アイカップとしてOLYMPUS アイカップ ME-1はどう? 俺買ったけど、ほとんど変わらないんだが。若干拡大されるかな?って程度。
>>87 画質、変じゃね?これ・・・
変だと思わないところが「慣れ」なんだろな。
具体的に言わないと。 EF85持ってる?
>>96 俺が買った中古5Dにはアイカップついてなかった。
なんでだろうと思っていたが、売った人が気を利かせてくれたんだな。
とりあえず銀塩EOSのアイカップつけたが。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/19(月) 20:29:55 ID:YWiOFp840
>>101 俺は1.3倍のKPS買った。AFエリアよりひとまわり大きい範囲までならピント見易いかも。
でも周辺は素で除いてもそんなクッキリ見えないから拡大しても大差ないけど。
Ee-sと一緒に使うとますます暗くてズームはAFまかせしかないが。
>>104 老視か近眼で視度補正レンズ付てたのでは。
>>101 ME-1を5D2に付て使ってみたが、暗くなって良くないね。
付けない方がピントが良く見える。ME-1はKissに付けると具合がいいw
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/19(月) 20:44:42 ID:oxvBoOyz0
ファインダーごみは、掃除してもらっても、直ぐに入るね。 写りに影響ないから、ファインダーごみは諦めてるよ。 そもそも、5Dのファインダーなんて見えにくいし、視野率も100%でないので真面目に見たことない。 だいたい撮れたら、あとは傾き補正とかクロップとかで対応している。
109 :
101 :2009/10/20(火) 01:48:03 ID:fgulyJXG0
>>107 ほぅ、そうなんだ。いいこと聞いた。確かにaps-cだとファインダー見にくいからピン山分かりづらいよね。kissにつけてみよう。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/20(火) 17:48:31 ID:RDtM9gfQ0
ムシャクシャしてスピードライトトランスミッタ買った!! でも肝心のトランスミットするスピードライトは持ってないんだぜ!! しかも、スピードライト使うような撮影俺とは無縁なんだぜ!!! 俺オワタ\(^o^)/
ファインダー内ゴミって自分でも清掃できそうな気がする やり方わからないけど。 1Dmk4良さそうだな、高いけど。
意外に油の飛沫が付着しているのがファインダーで 思ってる以上に厄介。 ブロアーでも飛ばないどころか 周辺や空中の埃を呼んでしまうので逆効果。 あまりにも汚れたらCanonに清掃させるのが吉。
>>110 AF補助光照射器になるから無駄ではない。
>>111 スクリーン自体の掃除は問題ないんだが、5Dは1D系みたいにAFポイント板が別になっていて
そっちにゴミが入ってしまうので、コイツを外さないと清掃できない
精密ドライバはあれば、分解は自体は簡単だが、板を綺麗にするのは結構面倒だな
うちは気になる場合は自分でやっちゃうけど、点検ついでに清掃して貰うのがいいと思う
>>110 むしゃくしゃしてレンズ買った事はあるが、特に後悔はしなかったなw
クリップオンストロボは場合によって使わなくはないが、トランスミッタは使うシーンが想像できないな
無理やりクリップオンで傘使う時とか・・・やっぱねーな;
>>114 ありがと
>>AFポイント板が別になっていて
そっちにゴミが入ってしまうので、コイツを外さないと清掃できない
そうなのかっ!!!
面倒かもしれないけどやってみたくなった!
>>110 スレーブ機能が付いている中華モノブロックやモーリスなんかも
それで発光するから、部屋をスタジオにしちゃいなよ
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/24(土) 23:28:32 ID:oJRNZGAM0
プップクプー
そろそろファインダー自力で清掃しようとして失敗しちゃった残念な報告があってもいいはず
たまにフジヤカメラとかで新品が出てるがどういう経緯で出回るんだろか?
卸売りの流通在庫か、潰れた店から回収してきた不良在庫。
紅葉撮ったらヘコんだ・・・orz
>>123 二線ボケひどいね、俺も持ってるけど紅葉とか撮ったこと無いなあ
126 :
123 :2009/10/28(水) 23:43:30 ID:xV2jqTYk0
>>125 全部F1.8撮影だけど、これってこの個体に問題があるのかな?
確かに解放だとこのレンズは柔らかいというか甘いという感じがするけど
俺も持ってるけど二線ボケはもうちょっとマシかも このレンズの冬の色が好き 春は85/1.8、夏、秋はTAMRON 90 MACROの色が好き Lはもったいなくて外に持ち出せない貧乏性
将来売ることを考えてるのかな。 普通はせっかくのいいレンズ使わなきゃもったいないから高いのほど 持ち出す頻度が上がるもんだが。
>>126 50/1.4なら、んなもんだと思うが>二線ボケ
>確かに解放だとこのレンズは柔らかいというか甘いという感じがするけど
ついでにそれも普通
50/1.4はこんなもんでしょ、二線ぼけは。絞れば少しはましになるかな程度 ぼけの感じもそんなものでふ
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/29(木) 11:01:53 ID:IKwRI9540
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1 早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/30(金) 16:31:51 ID:baIPn+H80
50/1.4ってこんなにボケが汚いのか。 これじゃあズームレンズを使っても同じだな。 50Lだと、もっと綺麗にぼけるの?
ボケを除いた写り自体は昔から好きなんだけどな、純正50F1.4
>133 50/1.4とズームを並べて語るような奴は何使っても無駄だから気にしなくても良い
EF購入相談スレで50/1.4の話が出て、何を勘違いしたのか5Dスレに誘導したやついるから困る。
>>133 EF 50mm f/1.2L USMは綺麗にボケるけど、君には無理だと思うよ。
ほ
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/01(日) 12:39:11 ID:jT71Eg/P0
ペンタからマウント変更で友人から5Dを買った。 レンズはまだ50mm1.4しか持ってないけど、5D良いですねー。 お財布は痛かったけど、マウント変更に踏みきって良かった。 どこかでアダプター使えばkマウントのレンズも使えるってあったけど、使ってる人いますか? 使用感はどうなんでしょうか。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/01(日) 13:36:07 ID:+KNYQk040
絞りリングの付いたレンズのみ 絞込み測光 MFのみ という条件になるけど、慣れればピントも合わせれるし、使用感も画質も悪くない。 5Dの魅力は、他社のレンズを使えることにある。 絞り込測光は、絞ればファインダーが見えにくいが、露出が狂うことはないし、カラーバランスも狂わない。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/01(日) 14:32:25 ID:fShTj+NqO
ラインナップの揃っている観音でわざわざ他社のレンズを使おうとは思わない まあ、レンズ遊びしている人たちのことはわかる
144 :
140 :2009/11/02(月) 01:04:26 ID:LtcvR4ar0
>>141 >>142 >>143 レスありがとうございます。
>>143 さんのリンク先を見てみましたが意外とお金も手間もかかるみたいですね。
もっと簡単なものだと思ってました。
70-200mmf4isの評判の良いレンズは買うとしても、低頻度の超広角レンズや望遠レンズは買う予算が無いのでアダプターを噛ませて使えたらなぁぐらいに考えてました。
このレンズがどうしても!という思いは全く無く…。
Kマウントレンズは売り払って、しばらく貯蓄生活を行いcanonのレンズを購入したいと思います。
ありがとうございました。
岡田てすと
開放が甘いレンズの場合実絞りでF2くらいで使うとピントが 合わせやすい。が、なんのための大口径かわからなくなるorz
オカマ氏ね
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/02(月) 19:41:36 ID:gbb1EstV0
警官の血
>>146 そういう使い方もありでしょ。
むしろ、なんでもかんでも馬鹿みたいに解放絞りで撮るほうがおかしい。
>>149 あくまでピント合わせ時の絞りの話だと思うが。
>>149 MFの85/1.2で動き物も撮ったり馬鹿やってるとむしろ開放は使いたくても
使えないのもあって。EF85/1.8が円径絞りならすぐ飛びつくのに。
EF85/1.2は開放で見るしかないからさすがにピンがクッキリ見えない予感。
>>150 ぶっちゃけ動いてる人とか撮ってるとピン合わせてから絞り動かすのも時間的に厳しいので
そのままシャッターということも多いですけど、元の話はそんな感じですね。
球面収差多いと、後ピンになっててもピンがあってるように見えるとかなんとか聞いた時あるような。
それはそれとして最近は親指AF+MFでもっと素早く合わせられないかと思っていてEF85/1.8とか
どれくらい使えるものかなと。
>>152 球面収差と言えば、EF135ソフトはそれゆえに補正データを持ってるらしいね。
もちろんAFでしか恩恵はないけど。
ほしゅ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 19:55:45 ID:EId8lb740
俺はEF85/1.8とEF100/2.0 のどちらにしようか迷ったが結局100mmを買った 後悔するどころか100mmの性能の良さに吃驚した。 ホントはEF85/1.2Lも持って居るんだが、重すぎて4〜5回使っただけ。 20年も蔵の中に入れてたらUSM自体が死んでいて高価な文鎮になってる。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 20:00:44 ID:iVyqj4nV0
MFで使えばいいものを・・・ 勿体無い。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 20:02:58 ID:iVyqj4nV0
>100mmの性能の良さに吃驚 どのメーカーでも、100〜105mmのレンズはキレが良いからね。 85mm使った後に100mm使えば良く感じるもの。 更に135mmF1.8使えば、ビックリ仰天するよ。
>>155 85/1.8は知らんけど、100/2はホントものすごくシャープだよね。
135Lより上、200/2.8Lと同等って感じ。
でも、あんまりボケは綺麗じゃないと思った。
どんなレンズでも蔵に入ってるレンズよりは高性能だけどw
5Dで新型の100mmマクロ使うと色乗りがチョット派手にならない? 現行のEF100mmだと素直って言うか見た目に限りなく近いんだけど、 新型の方はコッテリって言うのかな? ちょっとニコンのソレに 近い様な気がする。 まぁピクチャースタイルを調整してやれば 済むんだけどね、旧型と同じ設定で撮るとコッテリしてる。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 20:17:05 ID:5Zk/Eykj0
デジタルなのに「色乗り」w 空気感とかヌケとか言う奴だなぁ。
85/1.2はUSM壊れたらMFもできないと何度いったら
>>155 >俺はEF85/1.8とEF100/2.0 のどちらにしようか迷ったが結局100mmを買った
両方持ってる中望遠好きだが、85/1.8は100/2とかなり似てるけど若干切れ味のある写りだな
85mmが女の子の柔らかさ向きだとすると、100mmは金属のエッジがよく似合う感じ
どちらもMF時代からキヤノンの良心とも言える良レンズだわ
>>163 やはり5Dの方が高感度がいいな
マーク2は暗部がつぶれまくってるじゃん
NRだけ掛けてやれば5Dだな
俺はやっぱ5Dmk2の方が情報量多そうな気がするが。
無意味ってこたないわな。もう1200万画素クラスは canonからは出てこないかもしれないからいいかげんあきらめろと いいたいが。
まだミラー落ちしてないんだけど、デジカメはコレしか持ってないんでリコール修理に出すタイミングが・・・ 愛機は発売日購入です。
>>169 俺もまだだなぁ。4年も使ってんのにまだ6000ショット未満!
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 17:48:16 ID:cE582EM00
俺が中古で買った5Dは、なんと3000ショットだった! サービスセンターで、「3万回でしょ?」と念を押したら、「3011回です。」とハッキリ言われた。 「間違いじゃないんでしょうね?」「いいえ、正確にわかります。」とのこと。 世の中に4年間3000シャッターのために5Dを買った人がいるなんて驚いた。 俺は10台のカメラ持っているけど、それぞれ年に1万ショットは撮るけど。 4年で3000回の人って、ほんと気の毒に思う。
俺が買ったのも3000未満だったし、そーゆーもんだと 以前このスレでも出てたような。
価値なんて人によるだろ 決め付けとかきめぇ
>>174 いまさら「5D最高〜!」って奇声上げてる時点でキモヲタ確定だわw
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 18:39:05 ID:cE582EM00
>>172 天文写真撮ったこと無いからわからんけど、その手の趣味の人って慎重なんだね。
>>173 2chに来る人はともかく、一般人は4年で3000ショットが普通なのか・・・
>>174 価値観は場所によって違うから。
この場所は5Dスレだし、それなりのコンセンサスもあるし。
空気嫁
空気読めとか言われたwww
あ! 変な奴だと思ったら70-200F4スレでも見えない敵と戦ってた変人じゃんw
ブッww先越されたw 色んなところでww
>>173 プロの予備機でもそのくらいあるよ
ロケハンでしか使わんとか
俺も5D買って2年だけどまだ2500ショットですが何か
4年間で傑作写真3000枚撮ったかもしれないじゃないか。
5Dの他に中判銀塩2台、デジイチ1台所有してるから2年半で1500ショット。
1年で4万とか普通行くだろ。
撮影分野次第だな。 鉄道とかは実はショット数は少ない。 何しろ丸一日だろうが列車の本数以上は撮れないからw ローカル線だと連写しても1日50枚なんてことも。
女の子撮ると丸一日で1000近くいくわ
5Dの貧弱な連射性能ではそんなにいかないだろw
一日撮れば1000枚越える。 ところで、連写でポートレート撮ってどうすんだ? 連続写真のgifアニメでも作るの?
うっす薄の深度で撮るからピンズレ対策、とかじゃね?
自分がいかに無能カメラマンであるかを披露するスレはここですか? ショット数が少ないカメラは無駄撃ちが少ないってだけだろ。 高いカメラ買ったら料金分シャッター余計に切らないと損した気分になるとか?w
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/10(火) 21:12:52 ID:+x0Of5dU0
オレの1d2はやっと5000超えた
シャッター量=無駄撃ちも含まれるのは当たり前です。 仕事量にも比例する訳ですけどね。 歩留まりはジャンルにより上下差激しいね。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/15(日) 17:13:09 ID:kEhA/Y7Y0
一年で四万ショット越えるって奴は仕事で使ってんだろ 一般人は撮る機会なんて限られるからショット数はそんなにいかないよ
俺の5Dは8500だな。 普通の人は年間で1000枚いかないんじゃないかな。
おおそういえば、どこかのスレで家族旅行に行って子供を連射しまくって一日1000枚以上撮る!って人が居たような。
>>171 10台カメラ持っててそれぞれ年1万以上撮るって事は合計10万以上撮るみたいだけど、そんなに何撮るの?
いや、それぞれのカメラでそんなにたくさん何撮ってんの?
単純に疑問。
>>198 10時間行動して1時間あたり100ショットなら普通にあり得るんじゃね?
2月に5D買ったけど2000枚位しか撮ってないことに気付いた…。
撮影しに出かけるか、出かけたついでに撮影するかでだいぶかわるだろ。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/19(木) 19:31:11 ID:AIHIOF/80
昨日の快晴の昼に写真写しに出掛けたかった・・・ 休みの日にあれくらい晴れて欲しい
今日の東京の降水確率40%で、撮影いくのやめようて思ったが、秩父方面は曇り空から快晴に変わった 秩父の紅葉は終わりかけどした
京都弁ってこんなだったか? 日本海側はちっとも晴れないのでなんともないぜ。
>>207 ぶぶ漬けなら持参しておりますので大丈夫です。
よかったらご一緒にぶぶ漬け食べませんか?
逆さ箒の人たちですね。>京都
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/22(日) 17:25:07 ID:MS0tQGjw0
CCDゴミ付きまくり センターに出したら金掛かるなぁ
5DにCCDは使われておりません
何万年前のツッコミだ…
撮影中いきなりブラックアウトした。 スクリーンが外れたのかと思ったが、何とミラーが落下してたorz しかも旅行中に・・・。 幸い木曜日まで関東にいるから、火曜日に新宿あたりのキヤノンに持ち込んでみるか。 ミラー落下関係はリコール扱いで無償修理になるのでしょうか? 持ち込みだからすぐにやってもらえると助かるのですが。
ああ持ち込みか。
216 :
213 :2009/11/22(日) 20:25:04 ID:ydHuWYJxP
おおサンクスです。 旅先だから携帯しかなくてキヤノンのサイトを見られなかったので助かりました。 サービスセンターの場所を調べて持ち込みしてみます。 一週間位掛かるなら、修理完了後に発送してもらうしかないかな。
うちは地方のQRセンタに持ち込み(落下前)だったけど、聞いたら、工場送りじゃなく、地元(契約業者?)でやる、 とのことで、3日くらいで帰ってきましたです。
契約業者でやるとなんもおまけしてくれんのが。 たとえば保障期間内に修理に出した時にファインダースクリーンにキズ入ってる とかで、有償で交換しますよと電話かけてくるのが業者で、なにも言わずに スクリーン交換してあるのがメーカー。 まあEe-sスクリーンが標準スクリーンになってはいたがw
メーカーに出してるんだから状況違うか。勘違いでした。
>>218 >まあEe-sスクリーンが標準スクリーンになってはいたがw
それ、大迷惑じゃねーかw
連絡したらちゃんと新品を送ってくれたのでまあw 修理センターにはあらためて調達しないと標準しかないらしい。
ミラー落ち修理は落下前でもやってくれるの? Web見ると「本現象が発生した対象製品につきましては〜」って書いてあるけど。 気持ち悪いからやってもらいたいな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/23(月) 10:59:49 ID:Nz2uIv500
>>222 どんだけ情弱なんだよ
ネット繋がってるならちょっと調べればすぐわかるじゃん
現在120kショットのうちの5D まだミラー落ち対策して無いが、やっぱやった方が良いのかな?
120kショットということは…12万じゃないか。
単に50Dスレと間違えたとみるべきか?
失礼、50で間違え誤爆した。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/24(火) 04:10:57 ID:8rgla+fn0
>>227 そこから撮った写真でこんなに下手だと思う写真初めてだよ
画質がどうこうよりまず他の事調べた方がいいんじゃない?
画質を見定めるための作例にそんなこと言うのはナンセンス。 作品じゃないんだから。
232 :
225 :2009/11/24(火) 07:29:14 ID:0CP73MGG0
>>226 うむ、間違いじゃ無くて12万だ
ミラー落ちるどころか快調そのものなんだが・・・
このままだと、先に前板ユニットがイカレそうだな
ゴミ対策と液晶の見づらさで、もう先に進んだらとも思う。
昨日ちまちまセンサクリーニングやってたがゴミ対策はたまにむしょうに 欲しくなるな。サブの40Dは仕様頻度も少ない事もあるかもしれないけど センサのクリーニングぜんぜんしなくてもゴミついてないし。
レリーズ回数140kで快調そのものなんだけど。
FDレンズに手を出してみようかと思うんですけれど、写りってどんなもんでしょうか? コシナのプラナー85を狙っていて、中古屋で85mm1,2が5万で売っていたので、興味がわきました
バルサム切れ起こしてんだろうなぁ
FDレンズを5Dに付けんの? マウントアダプタは接写専用か補正レンズ入りしか無いぜ(補正レンズで結構歪む)
レンズ覗かせていただきましたが、僅かなチリ混入位でクモリ、カビ一切なくクリアーでした
これ以外だとサンニッパが11万であった位かな
>>238 マウントアダプターにレンズ含まれているとは初耳です
昨日フジヤカメラにコレの中古が出てた、買っとけばよかったなぁ…
>>236 そもそもFDはEOSにはまともに付かないがそれでもいいのか?
今からフィルムで使うならC/P良くて悪くはないが
Bodyも安いしな
NewFD85/1.2LはEFの描写と似てるがMFの感触は良いので今でもたまに持ち出すぞ
開放付近はボケがあまり綺麗ではない&絞ると素直な写りで意外と特徴を出しにくい
まぁ、あんまり品の良いレンズでは無いので思い切って開放で遊ぶレンズだね
専用のフードが入手困難なので付いて無いなら覚悟せよ
どちらかというと開放付近ではP85/1.4の方が妖艶な写りをするので、5Dで使いたいなら
素直にZEでいいんではないか?
85mm好きにはどのみち通る道だろうし
Y/CのP85/1.4に比べるとZEは素直で扱い易い気がする
ありがとうございます 素直にプラナーにしときます プラナーの85買ったら必然的に50もほしくなるだろうな そうしたらフォクトレンダーも…
>>243 5Dの写真なら世に山ほど出回っていると思うが・・・
nyも使って全て見てきな。
大伸ばしするときこのみの画素補間かける人はいるな。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/30(月) 20:08:29 ID:RIcUTqF70
>>247 中心部は5D2に負けるけど、周辺は全く同じだね。
記録画素数よりレンズ性能が大事なことがよくわかる。
そのレンズは中心部だけ21MPに耐えられるレンズだということがわかる。
中には、中心部さえ21MPに耐えられないレンズも多いから
5D2では解像しないが、5Dでは解像するレンズを使って、同じ対象を同じ条件で撮影した、解像しない、解像するのサンプルきぼん。
風景ならLレンズ以外でもf11-f16で絞れば良いんじゃない。 旧5DもRAWとjpgは全然違うし たぶんレンズ選択、現像レタッチも含め、 性能を出し切るのは簡単ではないね。
絞れば画質が良くなるのは確かだが、どんなに絞ったところで、 センサ性能に見合った分解能が周辺部まで得られるレンズはほんの一握り。 MkIIはもちろんのこと、5Dですらセンサ性能をフルに発揮できるレンズは少ない。 望遠レンズはわりとあるが、広角・標準は皆無に近い。
>>251 >旧5DもRAWとjpgは全然違うし
そう?EOS Digitalの中では一番差が無いと思うけど。
DPPでNRナシで現像すると確かにJPEGよりディテールが出るが。
>>252 >MkIIはもちろんのこと、5Dですらセンサ性能をフルに発揮できるレンズは少ない。
そうか?
5Dだと絞れば解像限界を超えるレンズはいっぱいあると思ってたけど。
>>253 解像度だけなら5Dの画素数を超えるレンズは多いだろうね。
だが良好なコントラストを伴った分解能という観点では厳しいものがある。
F8以上に絞ったところで、周辺部までそれを得られるレンズはほんの一握りだよ。
少ないったってLレンズなら全部大丈夫 ・・・だよな?
>>255 それはLレンズ盲信に過ぎない。
たしかにLレンズ群の中に条件をクリアするレンズはあるけど、
「Lレンズだから大丈夫」なんて理屈はない。
広角はわかりやすいな。 ソフトでゆがみ、遠近補正までやると改善して見えたりするけど。 24mmシフトのサンプルはなかなか良さそうだった。 jpg。 難しいデータも多いけど、 そんな時に収差補正、黒、カラーノイズ補正などでも RAWからやれば補正耐性もだいぶ違うな。 Capture One PRO 5が気になる。
>>257 24mmシフトは数少ない適合レンズの一つだよね。
周辺部まで画質がいいのはイメージサークルが大きいシフトレンズだから当然との声もあるだろう。
ではイメージサークル大きい中判のレンズをアダプタで使えば良いのかというと、
均質性は得られるが今度は絶対的な分解能が今一歩足らない。
デジタル時代に真の高画質を得るためのレンズ選びはなかなか難しいね。
売れ筋はAPS-Cが主流だから、フルサイズの周辺はおざなりにされてる側面もある。
結局、初代の画素のまま、カメラ性能を進化させたカメラで十分だったんだよな・・・ 高画素は認めたとしても、先に初代の進化版が欲しかった
早く5DNだせよー
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 07:24:01 ID:YKe9EDxm0
>>251 5D2はF10以上絞れば、小絞りボケで解像力は低下する。
だから、2100万画素を生かすためには、F9以下で撮ることが望ましい。
5Dは、F13まで絞っても小絞りボケはわからない。
その辺の事情で、5Dが解像して、5D2が解像しないという事態が生まれることになる。
>>261 そんなのレンズによって全然違うだろ…。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 15:25:51 ID:YKe9EDxm0
小絞り限界は、どんな高級レンズでも避けられない。 酷いレンズだと、限界よりもっと絞りを開けても、絞りボケする。
>>263 だからそれが値段に関係なくレンズによってバラバラだって言ってんの。
F8で既に回折の影響でシャープネスが落ちるレンズもあれば、
F16でシャープネスがピークになるレンズもある。
光学性能の向上と回折による画質低下の交差する点がレンズによって違うってことだ。
↑ F2.4 /2.0の玉はどこまでいけるの?
↑ 24mm/ F2.0 ね、すまそ
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 17:45:53 ID:YKe9EDxm0
>>264 レンズによって違うのは、当たり前の話で、言うに及ばず。
小絞り限界は、センサーサイズと絞り値で決まっている。
小絞り限界を超えてもシャープネスが落ちないレンズは存在しない。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 17:48:23 ID:YKe9EDxm0
F16でシャープネスがピークになるレンズというのは、周辺のピークのことだろ。 どんなレンズでも、中心はF8前後までにはピークになるはず。
周辺部の画質なんて自室の壁だけ写してる奴に任せとけば良かろう 俺は真ん中辺がエロいレンズが良いな 35mm辺でそーゆーレンズが欲しい
↑ バカ
画質云々も大事だけど己の感性が一番大事だな。 どんなに良いレンズ使ってもコンテストに入賞できないしw やっぱ写真は器材じゃないね。
>>271 ここはデジカメ板なので機材の良し悪しが主な話題なんだよ
下らない理屈こねる馬鹿は写真撮影板でも行け
>>271 >どんなに良いレンズ使ってもコンテストに入賞できないしw
コンテスト・・・・最悪にダサいジャンルじゃねぇかw
>>274 入賞してから言えよw
>>271 君の言うことは真実だと思う。
だが写真自体に興味があると口で言う奴は多くても、
殆どはなかなか機材のしがらみから抜け出せなくて
悶々としているんだ。
「写真で勝負」してる人間はこんなところで絡んでるヒマはないだろ?
5Dスレに限らないんだけど、 どのレンズが良い悪いって流れになると、必ず 「写真の良し悪しに画質は関係ない!」という感じで 流れを遮るようにイチャモン付ける奴が現れるよね。 それで的を射たこと言ってるつもりだから呆れる。
写真は感性だと語りながら コンテスト入賞で他人に評価されたいわけか
>>277 自分の感性を人に伝えるのが芸術じゃないのか?
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/02(水) 12:32:26 ID:11nT5BZS0
>>276 >写真の良し悪しに画質は関係ない!
事実だろカス。
俺は所有レンズは全てズームも単焦点もレンズはLだが
例えカメラがキヤノンだろーがニコンだろーがコンデジだろーが上手い奴には、かなわないぜ?
271みたいな言った気になってる極論厨に全力でお相手か おまえら暇だなw
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/02(水) 12:48:11 ID:11nT5BZS0
>>280 アンカーぐらい付けられるようになってから発言ししょうぜw
わざと外してることくらいわからんの?w
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/02(水) 12:54:16 ID:11nT5BZS0
>>282 すっげー言い訳w
はらいてーーーーーーーーーw
>発言ししょうぜ 頭に血が上ったまま震える手でタイプするからミスるんだよw
発言支障 ↑atok2009
ああ、その程度すらも分からないから機材の話してる時に感性だとか空気読めないことが言えるんだなw しかも罵倒から入ってくるとかもうね、コミュニケーション障害の人は居場所が無くて可哀想だな
NG登録でスッキリ ID:11nT5BZS0 ID:xH5+fuEX0
NG登録でスッキリ ID:11nT5BZS0 ID:xH5+fuEX0 ID:s610Qk0s0
「俺は所有レンズは全てLレンズ(キリッ」なんて言ってる時点で程度が知れるよなあ…。
馬鹿に占領されてシモタ・・・
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/02(水) 21:47:56 ID:11nT5BZS0
NG登録でスッキリ ID:11nT5BZS0 ID:xH5+fuEX0 ID:s610Qk0s0 ID:8m6cN9j20
なんだ、値段が安くなったら急にプロレタリアかぶれの貧乏学生でも住み着いたのか? 臭い芸術論も結構だが、ここは家電スレだ、芸術語りたいならスレ違いだ 機材が関係ないなら5Dスレである必要も無いだろうから コンデジかLOMOでも使ってスピリチュアルな写真でも撮っとけ
・Lレンズが自慢 ・コンテスト(笑) 学生ではなくジジイだと思われ
コンテストの写真はあざといのが上位。 明治安田生命のCM見てれば一目瞭然。 逆光風景と子供と民族風習 テーマがちとなw
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 10:00:46 ID:8xc18uj+0
5Dのユーザーですけど、望遠ズームレンズで悩んでいます。予算は12万円あります 日中の景色を撮ることが多いのですが、一応三脚は必ず持参します。 定番の70-200F4LかIS付で悩んでいます。 IS付は、シャープで欠点のないレンズですが、果たして画素ピッチの広い5Dで必要なのかどうか? 5D2とか7Dぐらいでは、IS付は必須だと思いますが、5Dの場合は解像力の差は感じないのではありませんか? IS付がシャープに見えるのは手ぶれしないからで、実際のシャープネスはほとんど同じはずです。 防塵防水以外の利点はないものとも思います。 ISなしを中古で買えば、7万円が浮き、135mmF2L中古も購入できそうです。 皆さんなら、IS付を選びますか?ISなし+135mmF2Lを選びますか? ご意見をお願いします。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 10:04:56 ID:8xc18uj+0
70-200F4LISスレがなくなったので、こちらで質問することをお許しください。 F4Lの方は、空気感というかスッーと抜けるような描写が出来ると聞いたことがあります。 IS付はシャープで発色が良い代わり、空気感がそれほど感じられなくなったという人もいました。 ISレンズのためにレンズ構成が厚くなったのが原因と言われていますが、皆さんはIS付とISなしの画質差を感じられますか? それとも同じでしょうか?
手持ちで撮ることがないならISなしでいいんじゃね ていうか135mm併用なら200mmは単焦点でいいかも その方が安いし
タムA001でもいいんじゃね 一段明るいからその分スピードも稼げるし
>>295-296 レンズなんて好みだよ。 空気感とか抜けがイイとか使う人の感性で
違ってくるから、コレって言う定義はないね。 正直言ってIS付きと
ナシの写真を見せられても俺には見分けられない。
100mmマクロなら新旧両方使ってる。 新型のISは重宝するよ。
コントラストは新100mmの方が高いから、個人的には少しコッテリで
彩度を下げて使ってる。 もう一つ180mmマクロも使ってるけど、コイツは
近接撮影する時は三脚にミラーアップしないとブレ量産w
特に5Dだとミラーショックが大きいから。
100-400mmなら持ってるけど、画質は及第点でもISの恩恵は大きい。
手持ちでサクサク撮れるから使い勝手はイイよ。
ま、参考になるか分からないけど、画質? 描写? 空気感? 抜け?
それらの定義(感覚)は自分の中にしか無いんだよ。 他人の感覚は
あくまでも他人の感覚でしかないからね。
>>296 IS無しは持ってないから知らんが、70-200F4LISは気に入ってるよ。
x1.4のテレコン付けても十分な解像得られるし。
三脚使えない場所って結構あるから、凄く便利だと思う。
>>299 100mmマクロの新型欲しいんだよねぇ・・・でも旧型で我慢して
35Lの新型待ってる。
5D2や7Dでも三脚使うならIS必須じゃないような。 5Dでも手持ち低感度で1/100とか1/200なら必須な感じ。 確実性が違う。
>>295 IS無しにしたら?
背中押してくれって文章が物語ってるし
別にIS無くても写真は撮れるのと、135/2を併用するほうが対処出来る範囲も広い
そして何よりも、135/2が5Dには良く合うし
自分が一番欲しいものを買うのが正解だと思うぞ
303 :
295-296 :2009/12/03(木) 13:14:30 ID:8xc18uj+0
皆さん、ありがとうございます。 IS付とISなしの画質差を見分けることは難しいんですね。 三脚使えない場合とか、粉塵の多い場所での使用で、IS付が有利だという程度でしょうか。 A001も魅力ですが、70-200F2.8LIS無し中古も評判が良くて、どちらにするか悩みます。 F2.8Lの方は、ISなしの方が描写が確実に上なそうですね。 でも、1KG以上のレンズを持ち歩くと、他の装備が疎かになるので、やはりズームはF4Lがいいですね。 ズームにはお金をかけずに、単焦点を揃えた方が良さそうですね。 100mmマクロISも欲しいレンズです。135mm 200mmL単もほしいですし・・・ ズームはF4Lの中古に決めました。5DはISO1600でも、コンデジのISO100ぐらいの画質なので。 シャッタースピード1/200秒以上で撮れば、問題ないようですね。
>>295-296 70-200/4LISスレが無いなら他のレンズスレに行こうと思わないのはなぜ?
まぁ最近のEF・EF-Sスレは残念なスレだけどw
ただ、「空気感」とか「ヌケ」とか言う奴の言うことは信用しなくていい。
人にそんな曖昧な言葉でしか言えないのは、思い付きと感情でしか評価できない奴だから。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 13:38:18 ID:su6KXIbE0
>>302 おまえは写真撮ったことないだろ?
厨房でもデジカメ買えるような時代になったのかぁ・・・w
とリアル厨房が申しております。
309 :
295-296 :2009/12/03(木) 15:12:23 ID:8xc18uj+0
>>304 5Dを使っているので、こちらで聞けばアドバイスをもらえると思ったので、レンズのことも聞きました。
50D 7D のような極小画素ピッチ機では差が出ても、5Dでは差が出にくいかもしれません。
私は、5Dしか使いませんので、5Dで差が分からないなら、ISなしでも十分だと思います。
5Dは、レンズに優しいカメラですね。
>>305 EF 70 200 F4 L で検索したのですが、検索できませんでした。
そこで、5Dスレで聞いた次第です。
今、蛍石で検索したら、出ましたね。
これからは、そちらで聞きたいと思います。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 16:28:35 ID:3U+AimlC0
蛍石を使用しているレンズは一流の設計されて、殆ど向かうところ敵ナシなのだか 俺は以前レンズ交換中にうっかり倒してしまった。外見は大丈夫層だったが 全くかめらが反応せず。レンズを外してみたら、蛍石を使用しているレンズ箇所が グチャてた。 現ナマで買って1中間もしないうちに壊れてしまった。キヤノンを恨まないけど 蛍石レンズの扱いを知らなかった俺が悪い。 けど心に大きな傷を作ってしまった。
俺は1mくらいからアスファルトに落としたけど光学系は無傷だた。 マウントら落ちたのが良かったのか。
>>310 お前、何かのレンズが気に入らなくて落としたら壊れて土に埋めたとか書いたことない?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 18:23:42 ID:su6KXIbE0
>>310 現金で買うからだよ
カードで買えばショッピング保険で補償されたのに
315 :
302 :2009/12/03(木) 19:36:06 ID:Wwzx0ovB0
>>303 >ズームにはお金をかけずに、単焦点を揃えた方が良さそうですね。
5Dなら単も楽しく使えるので悪くないと思う
>100mmマクロISも欲しいレンズです。135mm 200mmL単もほしいですし・・・
135Lと200Lは両方もっててどちらも気に入ってるけど
どちらかと言えば5Dでのお勧めは135/2かな?
うちは後から135Lを買ったけど、それ以降は200LはAPS-Hと組み合わせてプチ328的な使い方ばかりになったし
100LMacは旧型持ってるのと、Macでない100/2もあるので自粛中だけど
>>295 金があるなら無論ISレンズがお勧めだけどなしでも十分だろうね
中古だと5万くらいからあるし、2倍の金を払う価値は感じないかもしれない
それでもISをつけても画質の劣化がなかったことでは評価されたれんずだね
70-200mmF2.8だとISありが顕著に画質が悪くなる
それと逆光性能がISは良くなったみたいだよ。
ま、70-200mmF4ISはいいレンズだし、テレコンをつけることを考えるならIS付き買っておいてもいいだろう
>>311 まだ傷が癒えて無いようだな
安静にして居た方が良いぞ
文章がかなりバグってる
スマソ、まだ左手にシビレが残ってるんだ
浮上した序に質問。 5D用に85mm購入を考えてますが、純正85mmF1.2とツァイス85mmF1.4では どちらが買いですかね? 50mmはF1.2の変態レンズ使ってます。 世間では不評ですが何か 好きなんですよね。
>>319 何を求めるかに依る
開放のシャープネスならEF1.2
F1.2やF1.4クラスだとAFがある方が疲れてピントが判らなくなったとき 少なくともボケボケにはならない安心感がある。 でもMFの感触もたまらないよね。
>>319 両方買うが宜しい
悩んだら両方買うのが基本
>>321-322 どうもです。
何て表現すればイイのかな? EF50mmF1.2の様にヌルッとした様な
シットリした仕上がりが好きなんですよ。
>>322 それってIYHスレの乗りですね...orz
>>323 京セラコンタックス用のプラナー85/1.2を中古で買って、マウントアダプタ経由で使うのが一番いいかも。
EF85/1.2Lは50mmよりはシャッキリ系だし、コシナのプラナーも設計変更でシャッキリ方向に変わってるから。
誤記スマソ プラナー85/1.4の方ね
EF85F1.2L(IIじゃないほう)も、結構しっとり感がでますよ。
>>319 自分も50L好きで、Y/C&ZE P85/1.4、NFD&EF85/1.2Lを持ってるけど
かっちりとした描写が好きなら85L
50Lのボケ味が好きならZE85/1.4かな
基本的に、50Lのボケ味もP85のボケ味も球面収差補正不足によるものなので
その点に関しては光学特性的には似てるとも言える
Y/CのそれほどではないけどZEでも焦点移動があるのも50Lと同じ
85Lは非球面を前側に使って球面収差を補正してるタイプなので
ピント面での切れ味が売り
開放ではボケ量は大きいけど、ボケのなだらかさはP85の方が良い
最も85Lの開放は深度が薄いので近接ではボケ味が判るようなボケ方はしない(完全にすっ飛ぶ)
描写面での使い易さは85Lの方に分があって平均点では85Lだけど
飛び道具的な一発がはまった時はP85の方が↑だね
使い勝手面での使い易さはP85かな?
取り回し、フード、MFなどはP85が圧倒的に良い
85LはAF使えるけど・・・その分電子MFで感触が良くない
(ついでに、うちのは初期型85LなのでAF速度も遅い)
優等生の85L
一発屋のP85
嫁にするなら前者、遊ぶなら後者
>>324 アダプタ経由の絞込みMFはY/C P85の焦点移動には相性は悪くないね
F8ぐらいからは露出補正が要るのが辛いので最近はZEばかりだけど
流石5Dスレ。 色々と有難う御座います。 プラナー T* 1.4/85 ZEに心が傾いて来ました。 5Dは単焦点で遊ぶのが面白いですよね。 国内発売未定ですがニコン用にCPU搭載レンズが出てるとか・・・ EFマウント用も出るのかな?
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/04(金) 01:43:01 ID:5jWOArIu0
むしろ「生粋の日本人」って奴が痛い。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/04(金) 11:35:35 ID:SkVrJWM30
EF70~200mmF2.8ISが画質悪いって言ってる奴いるけどどこを見てそう言ってんだ? ネットで誰かが言ってんのを間に受けてそう思い込んでるんじゃないか? ちゃんとレンズ比較テストした上で言っているのかと問いたい
>>331 確かにこのひと一見、悪い人じゃないように見えるけど、裏表がハゲしく八方美人的性格で
また店先で友達がカツアゲされてるのに一人だけ店の中にかくれるとかw
こういう人って信用できない
価格は書いてる奴も見てる奴もちょっとおかしいからなぁ 関わりたくないわ
>>333 どうした急に
まぁ、何と比較してるのかにもよるが
純正の中で言えば、単200mmと比べれば悪いのは事実だし、F4のほうが素人受けする絵なのは事実じゃねぇか?
んなことは判った上で便利で必要だから使う代物だと思うけど
「ネットでの評判が良いレンズ」が使いたい層には辛いのかもしれないが
必要だから使ってるなら評判なんて何の意味も無いな
>>336 クロート受けする絵ってどんな絵?何だか抽象的な事言う奴が多いな。w
>>336 自分が所有してるレンズが不評だと我慢できない人なんだよ。
我慢できず反論を試みるんだけど、ほとんど論理をなしていない。
論理性がないから大抵いきなりケンカ腰で入ってくる。
例の感性うんたらの人と同じパターンだよ。
「Lレンズであれば究極の画質に違いない」と思考停止してる人に多い。
339 :
336 :2009/12/04(金) 18:49:46 ID:EA+wc2EN0
>>338 >「Lレンズであれば究極の画質に違いない」と思考停止してる人に多い。
これが間違いの元なんだろうね
Lは「豪華、贅沢」なんであって、誰も「良い」とは言って無いんだよな
廉価でも良いレンズは沢山あるし、豪華でどーしようも無いレンズも沢山ある
50Lの発売直後なんかは、そーゆー奴沢山沸いて愉快だったな
APS用ポトレレンズとして85Lと比べてる奴が文句言いまくって居たな
50mmは50mmなんだから違って居て当然なんだが
口径が大きくF値が明るいレンズでは性能確保のため非球面やUDガラスといったパーツが採用されていて。 キヤノンの場合はそれらをLレンズと呼ぶことにしてる、ただそれだけなのにね。 なにやら「Lレンズ=特別に高画質なレンズ」と勘違いしてる輩が後を絶たないね。 販売戦略としては大成功だけど、空虚な崇拝を生む弊害も存在するわけだな。 絞ったときの画質で無印レンズに負けてるLレンズも珍しくないのに。
Y/Cの85/1.2…なんか絞っても焦点移動がほとんどわからない。
>>340 Niftyで赤鉢巻がうんたらかんたら言ってた人達を思い出した
>>333 有名な話じゃないか・・・
いろんな比較サイト見たが、キャノンの70-200mmの中でISのF2.8
が一番甘い
それでもLレンズなら
>>343 だね。俺も色んな比較サイト見て比べたが、70-200の4種はよく言われているような順位だった。
中心
F4IS>F2.8≒F4>F2.8IS≒100-400
周辺
F4IS>>F2.8≒F4≒F2.8IS≒100-400
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 07:13:00 ID:tzqNMqQX0
F4ISは、そんなに良いかね? 70mmでは周辺流れるし、色収差も出る。 135mmで単焦点と比べれば、中心部の解像力は同じだけど、周辺部がやはり甘い。 α900+135F1.8ZAの中心部200mm相当と 5D+F4LISの200mmを比べてみたけど、ツァイスが中心部も上だった。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 07:15:08 ID:tzqNMqQX0
F4IS以下のレンズしかないのだとしたら、キヤノンの70-200って描写あまり良くないんだね。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 07:16:27 ID:tzqNMqQX0
ニコンのVR70-200 Uとか、ソニーの70-300とかは諸収差が少なく、かなり単焦点に迫るものがある。
キャノンはボディが気に入ってるから使ってる。 他のマウントのレンズが使える所もいい。 でもレンズは・・・
デジカメに関してはキャノン、ニコンは他社より2年くらい先行ってると思うけど、 フィルム時代にEFの名機なんてほとんどないし。
ニコンの方がボディーは好きだけど 色が難しい、使い分けが必用なくらい違うし。 肌とか修正しきれない場合も多いな。 7Dは彩度というか色の濃さが難しいな、 40Dや50Dのは何とかできるけど7Dはまだわからない。 いったい何なんだろ、カラーノイズからくるものなのか ノイズは消せても色が解決できない。 しかし、まともなスレは5Dくらいだな。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 09:19:26 ID:tzqNMqQX0
ボディの色作りに関しては、キヤノンもニコンも好きでないね。 5DやD3Xは、C社N社の中では最もマシなカメラだと思うけど、発色が気に入らないことがある。 S5ProとかE-3とかK-7が決まった時の絵は、はっと息を飲むほど素晴らしい。 フルサイズの中では、α900の低感度時の画質に潤いがあるように思う。
>>341 同じP85でもF1.4と違って、F1.2はそれほど焦点移動は無かったハズ
つってもP85/1.2は自分は持って無いので、連れの受け売りだが
354 :
339 :2009/12/05(土) 09:56:32 ID:mB3hplEF0
>>340 まー、MF時代はCの328辺りは確かに良かったからね
そのイメージなんだろうけど、Lや白レンズってのは
いい加減にRAW現像に切り替えれば良いのにって思うのは。 キヤノンとニコンの両方のデータを比較すると色の偏りがあって修正が出来ないとか何とか。。。。 今のデジタルの世界でソレを言うのはアホ丸出しですな。もうちょっと素直に現像ソフトの マニュアルを本気で読んで、実践しないとだめだよ。機材の所為にするのは愚行。 銀塩の時、適正露出が解らないからラチチュードの広い ネガカラーとか黒白フイルムのトライX に逃げてた人みたいだよ。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 11:57:36 ID:tzqNMqQX0
>>355 純正の現像ソフトで出来る限りの調整をしても気に入った色が出ないのです。
サードパティの現像ソフトは、メーカー独特の色を出せないので、使いたくありません。
嫌いなメーカーの色が出ないならいいんじゃないの、と言われそうですが、メーカーの色作りの範囲で気に入った色が出なければ諦める事にしています。
>>355 >銀塩の時、適正露出が解らないからラチチュードの広いネガカラーとか黒白フイルムのトライX に逃げてた人みたいだよ
パパママ写真の話ならしらんけど、 そんな奴居たっけか?
ネガやモノの奥深さを知ればそんな発言は出ないと思うんだがな
雑誌の提灯記事見て、ゲロ色のポジ使ってその気になって居た奴は沢山居たけどな
358 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/12/05(土) 12:38:34 ID:WnW7J13J0
Photoshop を使えば大抵のことはできるようになってます。色の調整だけじゃなく。 気に入った色にならないとすれば操作する人のワザが足りないってことでしょう。 感度を決めてフォーカスを合わせて絞りも決めて画角を考えてシャッター押すだけじゃなくて できたRAW を現像やらフィルターワークやらで自在に絵にしていく過程も楽しめるハズですよ。 昔は普通ラボが勝手にやっていた工程を自分で経験できるのがデジタルカメラのよい所です。 ただのアマチュアがそんなにコストをかけずにできる範囲が劇的に広くなっているんです。 その気があってワザもあった人達は昔からラボ任せじゃなかった。 フィルターも自分で操作したり指示したりしてプリントの色を仕上げるのは面白いけど手間でした。 自分でできるようになるとその分楽しみの範囲が拡がりますよ。
>>353 なるほど、意外と知られてる感じですね。
F1.2でピント合わせると距離ある場合後ピンにしてしまいがちで、F2で
確実に合わせてからF1.2にしたら実際よかったりするんですよ。
で確認してみたらぜんぜんズレてなくて。
>>355 俺のことか。
ホントにカメラメーカー違いのRAWデータの色偏りが
現像で修正できると考えてるなら驚きだ。
人肌なんかわかりやすい。
レイヤーで各階調ごとやチャンネルごとに修正を加えても
近くできても同じにはならないんだけどな。
ペイント状態なら可能だけど。
カラーネガプリントは好きだな、まだプロセッサーCP31は持ってる。
しばらく動かしてないけど。
俺は4メーカーの一眼デジを使用して毎日300カット程度を現像してレタッチ後
オペレーターに渡しているが
>>360 は過去の人だな。
どのみち、ソレで飯喰って居るんじゃないんでしょ?
アマチュアは良いね、何やっても遊びだものな。
>>361 凄いな。ニコンで撮ったポートレートの女性の肌の色をキヤノンで撮ったようにできるのか。
自称プロが出てきたら大抵話は終わり。 gdgdになるだけだから。
>>348 ソニーの70-300ってそんなにいいのか・・・
あの値段でGレンズは羨ましいよな
使いやすい画角だし。ある意味70-200F4よりもいいかもしれないな
F5.6だけど、どちらにしてもF4じゃ暗いし
F2.8と併用するなら、70-300Gとかいい。
後はボディーだな。α900はないから、後継機でもっとましなのを出してくれたら
α900+70-300Gと、タムロンのA001
なんていいコンビだな。更に望遠が欲しいなら70-400Gもあるし
>>349 え?そうなの・・・
俺はレンズだけど
既にボディーに関してはニコンの方が魅力的だよ
そうだなあ、ニコンD700にEFレンズとか付けたいね。 キヤノンも面白いレンズ出してるから両方買っちゃえばよいのだ。
Gレンズは爺のGだとママがいってた。
じゃあ、キヤノレンズの L は? ランジェリーのL だったら面白いのに。
LピープルのLだよ
マヂですか、 Lピープル とは何ですか?
>>359 あー、そーゆー話だと絞りによる焦点移動じゃなくて、球面収差の影響で開放だと
ピントの山が見づらい&スクリーンのコンデンサレンズで影響があるって奴ですな
P85/1.2は、高くて借りる訳にも行かないので今度連れに聞いて見ます
手持ちのMFレンズだと非球面使って無い大口径NFD50/1.2(非L)やAi50/1.2なんかでは、そーゆー傾向が在りました
AFだとそういうレンズはピンずれの原因になるので駆逐されて仕舞ったんだろうな
ちょいと残念では在る
EOS Kissの北米名がEOS REBELなのは有名だろ? これは「反逆者」「反抗者」といった意味だ。 上級機に対する反逆ってな気持ちを込めたのかね。 で、「L」は実はLibelの略。 意味は「侮辱」「中傷」。 下級レンズに対する(ry
レタッチで色はどうとでもできるのは事実っしょ? 例えばAWBの傾向が似てれば修正はJpgの範疇でも出来るしね ただ、脳裏には「苦労みそ」という言葉が浮かぶけど 俺は、撮影時にやっておけば済むことは後でやりたくないな 機材のメーカーを選ぶのも、撮影時に出来るわけだし 適所適材の方が良いと思うけど 同じbodyですらレンズ変えるとカラーバランス狂う訳で 後処理のこと考えると同じものを態々違うメーカーbodyで撮りたくないなー レンズもbodyも一台しか機材の無い人はガンガレとしか言いようが無いが
>>373 ありがとう。
Lは APPLE Macintosh Lc-630 のコストを削りました(ローコスト=LC)
みたいなLを空想していたので合点がいきました。
>>330 その小鳥遊歩を初め、価格で書き込み上位に来てる人は
2chで一日張り付いてレスしてるレベルの異常さだと思うな。
ってか大抵チャネラーだと思う。
言ってることはまともであるかも知れないが、
あまり関わりたくない何かを感じる。
実質撮ったフィルム、RAWデータが全ての写真において
よくも理論でそこまで語れるもんだよなw
高級オーディオを買いたくても買えずに脳内で語ってる奴と同じくらいの気持ち悪さを感じるw
写真が芸術だとして考えるもんじゃなくて感じるもんだと思うんだけどね。
>>376 >2chで一日張り付いてレスしてるレベルの異常さだと思うな。
呼んだ?
性能を脳内で語る…オーディオマニアそのものではないか。
kakakuのオーディオ関係の口コミとか、見るもおぞましいことになってそうだな…。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 19:32:20 ID:w5fhsoHP0
>>376 あいつのブログにあったフリーペーパーの表紙に使った写真見た?
30年前のビニ本レベルだぜwそれで偉そうにポトレ上級者にうんちくたれてっからキモイだぜ?
オーディオで薀蓄垂れるのは大概爺。
>>379 どれ?
あの人の写真は今一来る物がないのでそんなに見ていない。
んー、というか価格でひたすら書き込んでる人の写真で心を掴まれた写真はないなぁ。
尊敬するアマチュア写真家は多くは語らずに写真に思いをのせてる気がする
俺はそんな人が好き
>>381 確かに自分の撮った写真を説明するのが一番ダサイって、どっかのプロが言ってただぜ?
>>尊敬するアマチュア写真家は多くは語らずに写真に思いをのせてる気がする
ああ。写真の修行旅に出たくなった。
表紙の写真は若い娘の写真だったけんども、どのページかわからんですたい。
>>364 この板でRAWで色が何とでもなると言ってるヤツで
実際に何とかしたヤツは見たことないw
たぶんスルーされて終わるんじゃないか?
やはり大まかに好みの色は掴んでおかないとね。 つるしのままで何とかしようと思ってRAWだろうが、 撮って出しが気に入らなくて酷過ぎると 画像処理で、際限なくパートごとの彩度輝度色相の上げ下げをして… コントラスト、暗部、ガンマ、補助光効果、シャープネスetc… 何時間でも遊べるね。
>>364 1時間くらピクセル単位で塗り絵にしていけば出来るかもよ。
プリントにこだわると、どうしても満足できない部分で出てくるんだよね、
古いアマチュアの人間かもな。
カラーネガプリントも途中でスキャニングして修正してピクトロで出したりしてた。
プロならアート系や高コスト出力でもないかぎり印刷品質も低いし、
再現されない無駄な仕事はしないだろうし、妥協で善しとするのも納得できる。
趣味じゃないからな。
フィルムを止めるのもまだまだ先な気がする。
386 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/12/05(土) 23:29:43 ID:CdTBli0T0
「あなたの撮ったRAWをお好みのとおりに仕上げます!」って商売が成り立ちそう。 HDD 修復で高い金取るのと同じような商売って感じがする。ノウハウは高いもんだ。 見積もり出して振り込まれたら出力してお渡しいたしましょう。 何かご不満が出たら「救えませんでした。残念です。」とお答えします。
おーい、プロフェッショナル〜!どこいった!? チャチャっと披露して下さいよ〜。 あなたの腕前見てみたいんです
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 04:38:19 ID:hlyMf+Ww0
今宇宙戦艦大和観てるから無理 バイブルっしょ〜
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 04:55:34 ID:doYjYd3Y0
2つ前あたりで自演してる低所得者くん ウザイだぜ?
>>383 所詮は256*3の組み合わせなわけだが・・・
そんな基地外オリンパみたいなこと書くなよw
256*3て少なすぎだろw 256^3て表示するぞ普通
>>390 まさしく基地外オリンパかもな。察しが良いね。
【4/3】Four Thirds 総合スレ 12【フォーサーズ】
310:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2009/12/05(土) 00:32:20 ID:pR4C3Xt80
>>307 アスペクト比4:3については、当時の状況考えると理解できる部分もある
当時はコンデジの爆発的な普及期で銀塩コンパクトが駆逐される一方、
デジ一はまだほとんど普及していなかったから、街のDPEに持ち込まれる
カジュアルなプリントの原版のかなりが4:3になってたんだよね
オリンパスは銀塩で失敗した分、デジは遠慮無しにやれたこともあって
ハイエンドのコンパクトではシェアトップ取るくらい売ってたわけで、
その点からもこれからは(これからも)4:3でいくぜ!という思いもあったかと思う
とはいえ、ソニーに煮え湯飲まされるようなことがなく仲良しのままだったら
コダックとは組まずにAPS-Cでいった可能性はあったかもね
【OLYMPUS】E-3 Part47【Four Thirds】
207:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2009/12/05(土) 11:40:22 ID:pR4C3Xt80
>>205 煽りだとか嵐だとか、そんなちゃちなもんじゃあ断じてねえからな、ヤツはw
>>392 この場合組み合わせには何の意味もないよ?GBRが(0,0,1)と(0,1,0)は違う色なんだから
レンズは悩む、旧式でもf11とか絞るとかなり良いみたいだし、
レンズ補正アプリが優秀だったり。
でも流れてたりすると補正できないな。
AFが社外だとズレたり、is有無。
http://www.juzaphoto.com/eng/articles/canon_24-105_sigma_24-70_tamron_28-75.htm の状況だと。
Sigma 24-70 2.8 HSM (S24)
Canon 24-105 4L IS USM (C24)
Tamron 28-75 2.8 (T28)
開放
広角側の中心 C24≧S24≧T28
広角側の周辺 C24>>T28>>C24
40mmの中心 C24>T28≧C24
40mmの周辺 T28>C24>>S24
70mmの中心 C24>S24>T28
70mmの周辺 C24>T28>C24
f8
広角側の中心 同品質
広角側の周辺 T28>C24>>S24
40mmの中心 同品質
40mmの周辺 T28>S24>C24
70mmの中心 C24≧T28>C24
70mmの周辺 T28>C24>>S24
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 16:07:47 ID:mlqVaUzC0
F4の開放と F2.8の開放を比べるのは無理があるね。 開放でF4Lが優位なのは当然のこと。F4で比べると、逆転するでしょ。 F8では、タムロンが一番だね。以外にシグマは苦戦。F4Lは善戦。 ズームレンズは、倍率が低いほど画質が安定しているけど、 2.6倍のタムロンがトップなのは当然のこととして、4.3倍のF4Lに2.9倍のシグマが負けてるのは残念。 周辺減光とか歪曲収差とかは出てないけど、シグマは周辺減光でも駄目らしいし、F4Lは高倍率なので歪曲収差は避けられない。 でも、総合的に、シグマにもう少し頑張ってもらいたかった。
ズームでと等倍まで比較すると、
純正でも社外でもかなりの製品個体差が出てくるみたいだね。
ネットでみてもかなりバラバラ。
5.6あたりで28〜85あたりで周辺まであるていど良い描写して欲しい。
風景f13とかまで絞れる撮影ならどのレンズでもそれなりに良さそうだけど。
Sigma 20 EX DG
Canon EF20-35L
http://photo.net/equipment/sigma/sigma20-vs-canon2035 20-35L開放はかなり悪い、5.6でも厳しそう。
Sigma 20 EX DGのrawを見つけて現像したことあるけどかなり流れてた印象、
それでも単だし、Lズームよりはだいぶ良いのかな。
しかし3本ともかなり性質の異なるレンズで、 性能を比較したところであんまり意味はない気がする。 白菜とキャベツとレタスどれが一番旨いか、みたいな。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 17:47:34 ID:mlqVaUzC0
性質は異なるレンズだけど、フルサイズ機持っている人なら、一度は検討するレンズという点が共通点ではある。
>>395 画質比較が近接撮影の結果しかないんだよね。
遠距離でも同じ順位になるのかな?
近接撮影が目的の人はマクロレンズ買った方が良いし。
テストだけで性能がわかれば苦労はねーやな。
ID:wmKL1Mpr0 実写テスト以外にどんな比較方法があるというんだ? また個別レンズ性能の話をされると不愉快になる種類の人?
>>402 自分で手にして実際に使い込んでみなきゃほんとの性能なんてわからんよ。
逆にお前は
>>395 のテストでレンズの何がわかると言うんだ?
同じ条件で比較した3本の違いはわかるかもしれんが、必要なのは相対的な性能じゃないだろ?
>>403 おまえは何を言ってるんだ
多くの人にとってどのレンズを買うかが関心事であって
相対的な性能がわかれば十分なんだよ
今、NHKでSebastiao Salgadoの写真特集やってるね。 展覧会でプリントを見に行ったことがあるけど面白かった。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 20:11:41 ID:doYjYd3Y0
>>403 こいつは目をつぶってレンズ買うんじゃね?
>>406 やっぱり自分が買ったレンズを悪く言われると不機嫌になる人だねw
>>403 購入候補となる3本のレンズを全部買って、使いこなしてから判断しろというの?
普通のユーザーはそんなことする時間もお金もないよ。
君はもうちょっと現実的な提案をした方がいいんじゃないかな。
レビューサイトの画質比較は、購入判断のために役に立つ事前情報だと思うよ。
もし情報に疑念があれば他のレビューサイトだって参照できるんだから。
>>408 どのレンズが悪く言われてるかさえ見てねーよw
お前ん中にはアンチと工作員しかいないんだろうな…。
>>410 じゃああれだ
空気読めずどんなことでもケチをつけないといられない性格w
>>409 いやいや、正反対だ。
この3本なら迷うまでもなくどれにするか決まるんじゃないの?
F2.8が必要ならシグマ・タムロン、
更に、24mmが必要ならシグマにするしかないし、
そうでないならこんなに大きくて重いレンズは選ばない。
F4でいいorISが欲しいなら迷うまでもなくEFになる。
この手合いの人間は具体的な話が一切できない特徴があるんだよな
議論の腰を折って言いがかりをつけるのは得意だけど具体的な説明は苦手w
>>398 で「3本ともかなり性質が異なる」と言ってるけど
どう性質が異なるから比較できないのかの説明は全くナシ
基本的に他人が何を求めてるかを考えない俺様理論の人なんだよねw
>>412 君は考えが少し足らないと思う。
画質が等価ならスペックで決めればいいけど、画質に優劣があるなら話は別。
重量や明るさの違いだけで購入判断するユーザーは、最初からレビューサイトなんか見ないよ。
スペックだけで判断できない画質の差を気にするから比較情報を求めてるわけで。
スペックにしても君の価値判断は浅はかじゃないかな。
たとえばF4かF2.8かはボケを求める場合とシャッター速度を求める場合とがあるんだよ。
後者の場合はISで相殺されるわけ。
だから2.8が必要ならシグマ・タムロンって単純思考にはならない。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/06(日) 20:53:35 ID:doYjYd3Y0
カカクコムいってこいよ ソニタムや小鳥遊歩が相手してくれるぞw
夜景好きから言うと、シグの汚い光条は有り得ない。
NHK面白かったー、サルガド良いな。 eos広角Lズームも使ってるのは意外だった、 前に見た時はデジタルプリントは展示されてなかったけど M7以外でも撮ってるんだな。
ビミョーレンズをいっぱい使ってる俺が通りますよw 標準ズームはシグマ24-60/2.8にした。 F2.8欲しい、24mm欲しい、でも重いのヤダとなるとこれしかなかった。 しかし今度はテレ側が半端で困るという。 すべてを満たすレンズはないのでF値を犠牲にすることにした。 写真は細かい写りよりシャッターチャンスだと思うので。 軽くてたくさん動ければシャッターチャンスが増える。 そういう点では24-105Lも存在価値は大きいと思った。 さて、EF24-85でも買うかなw
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 01:14:16 ID:WXfD0H1x0
IS便利だけど、これになれると他のレンズ使えなくなるね 被写体ぶれ量産する
手ぶれだろ?
被写体ブレはISでも補正できない
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 07:59:28 ID:sQB8Omb50
>>418 EF24-85は色収差と周辺画質がねえ。色収差はDPPで直せるけど
でも、各社の24-85は安くて小さいけど、優れたレンズが多い。
特にミノルタ2485は、2400万画素のα900にも耐えられるレンズ。
ちょっと、キミ達いい加減にスレ違いの話題を引っ張るなよな!!
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 14:15:10 ID:Gqs9goatO
サルガド見逃したー。再放送は?ある?
サルガドは元経済学者だからか 論理的に構図も決めてるんだな、本能的と思ってたけど。 4すみの情報を考慮してるのは面白い。 ミノルタのレンズをハメたらフォーカスエイドAFなはずだけど、 調整できるのかな、マイクロアジャストが無いと開放だと無理か。 良い感じなら欲しいな。 単28、35、50、も欲しい、f4で全身立ちで頭頂部とツマ先が流れないのが欲しい。 メチャ高価なのしか無いか、、、。 シグマ50は良さそうにも見えた。。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 17:11:30 ID:HhzKalCT0
さて夜景撮りに行こうっと
>>406 うむ、実際に食って見ないとわからんという意味でも
>>398 は言い得て妙だな
それぞれの得意分野ってのもあるしな
どうしても悔しいから戻ってきて自演と
うむ、これは酷いな
>>414 横からだが、その物言いでは君も浅慮だと思われる
欲しいのが画質の優劣ならそれでも良いが、誰もがそれだけを判断基準にしている訳ではないしな
一発を狙うか、平均点で行くのかでも評価は別れるんだし
バランス、使い勝手やボケの感じなど実際に手に取って使って見ないと分からない事は山ほど有る訳で
人の試写では何も分からないと思ってる
そんな価値観が有っても何の不思議でも無いだろう
俺は暇人なので気になるレンズは実際に買って試して気に入ったものだけ手元に残してる
人にそれをやれとは言わないが、それをとやかく言われるいわれも無いと思ってる
>後者の場合はISで相殺されるわけ。
ただ、こんなこと平気で言えるってのは
浅慮ではなく、実写経験が少ないのかもしれんが・・・
横からだが(笑)
ここまであからさまな自演して恥ずかしくないんだろうか?
文体や漢字の使い方を変えようと意識しすぎw
頭隠して尻隠さずとはまさにこのこと
>>418 >さて、EF24-85でも買うかなw
EF24-85はちっこくて良いよな
EOS-3に付けてチベット行った時は重宝した思い出のレンズだ
荷物の重量減らすために中古で購入したが、旅行にはちょうど良いサイズだと思う
5Dで本気で使うのはかなり厳しいけど、縦グリ無しの時には程よいサイズで
撮影旅行でない時には今でも使ってるわ
さすがに恥ずかしくなって話題を逸らし始めたか・・・。
あらら、自演扱いとは、嬉しい展開だ が、残念ながら、俺は良く此処に現れる別の性格悪い変態だw このスレの性格悪い奴と遊ぶなら、新興のプロレタリア派ももう少しマシな奴を連れて来てくれないと困るな
いくら強がっても、こういうのって自分自身が一番惨めなんだろうな・・・。
>>435 チベットに5D持って行こうと思ってるんだけど、初めての土地なんで出来るだけ身軽にしたいのだが
おすすめのレンズって何かありますか?
俺は新参じゃ無くて、いつも居る方の性格の悪い奴だって言ってるだろ 一緒にされては困る まぁ自演だと思いたいのはわからんでは無いが、貧乏プロレタリアが偉そうにレンズを語って居たのが鼻に付いたのは俺だけじゃないって事だ 色々のものを使ったことも無い奴が、うんちくを垂れるのは反吐が出るが、まだ我慢できる それを誇らしげに語られちゃあ、ちょっとな; しかも、二言目には画質画質とくだらん事を言ってやがる とりあえず、100k枚撮ってから話をしろと言いたいわ
>>441 ブルジョア向けのカメラ・レンズスレで語ってくれw
>>442 ヨコからでなんだが、じゃあ、このスレにはパルチザンみたいな奴らとか乞食が
つどうばしょなのか? もしかして貴男の財布の中身が日本人の平均だとは思ってないよ、な!
>>442 での発言はとても不愉快だ。
貧乏だろうと金持ちだろうと誰が(法律の下で)何をしても良いのが自由。
どうじ゛に他人の自由を奪う物は犯罪者。
>>442 はソレに近いことを文章にしたと言うことは貴男、 大きい墓穴を
残念ながら昨日のと ID:kfyT9W7+0 は別人なんじゃ。 俺が本人だからな。 何でもマンセー、自演と喚く中学生は何とかならんのか。
447 :
435 :2009/12/07(月) 21:12:51 ID:kfyT9W7+0
>>439 とにかく空気が薄いので重量減らすのが最優先だと思う
換算は地上の3倍の重さで考えると良いそうです
(ただでさえ、うちらはシャッター切る時に無意識に息を止めるので高山病に成り易いし)
三脚も軽量の1kg級がお勧め
うちは当時EOS-3にはEF16-35/2.8初代、50/1.4、84-85にした
中判にMamiya7に65/4をメイン
途中、もう少し望遠があっても良いと思うことが数回有ったので
当時はトリミングでなんとかしたけど、今度行くなら28-105にするかも
高地に出るなら広角ズームは必須かな?
正直16mmでも全然収まらない壮大なスケールだった
青い夕焼けも広角で
町の中心部(バルコル周辺)は84-85でOK
50/1.4夜歩き用だったけど余り出番無かった
これはフィルムはISO800入れると後で困るのが原因だったからデジならもっと出番有ったと思う
24-85での1分露出で撮った街明かりに浮かぶポタラ宮は今でも旅行社に飾ってある思い出の一枚だね
それが、トリミングした奴だけどさ;;
これで消えるが、とにかく「テストありき」の風潮はどーなのよと言いたかった。 ネットのおかげで誰でもすぐテスト画像を見られるようになったけど、 その結果本当に昔より賢いレンズ選びができるようになってるのかね?と。 他人のテストに踊らされてませんか?
頭悪いのにプライドだけは高そうだな
>>447 大変参考になりました。本当に多謝多謝
機材は勧めていただいた中で持ってるのは16−35旧式だけなので28-105も含めて考えてみます。
ルートはまだ、漠然としてはっきり決めてないですが是非参考にさせていただきます。
多謝多謝
>>435 最近は猫も杓子もLレンズで並ズームは消えそうな存在なのが残念。
Lでも小さくて軽けりゃいいけど。
と言いつつ俺は旅行にはちと重いけどタム24-135を使ってる。
どこで割り切るか次第だけどね。
と思ったら
>>439 はマジレスだったのか・・・orz
まぁ少々言い過ぎかもしれんが、このところのL叩きネタなど 貧乏を鼻にかけた発言がちと目立ったのでな 階級闘争を気取るのは構わないが、 ここがかつてはそのブルジョワの象徴のように目の敵にされた続けたスレであることを忘れて貰っては困る 贅沢が美徳で無いように、貧乏も美徳ではない 写真を撮る事に関して貧乏で有ることの利点は全く無い で、それを踏まえた上でも それなりの経験と遍歴に裏打ちされた話にケチを付けるには、君らの尻は青すぎる訳よ こんなところでくだ巻いて無いで、もちっと沢山写真撮って来い
またそんな油をw
結局「ボクちゃんのLレンズを貶す奴は許せないんだー!」が粘着の動機かよ・・・。 完全にアホだなw
発売日購入で全く完調なんだが、やっぱ不安なんでミラー対策に出す事にした。 デジカメはコレしか持ってないから久々にEOS 5を引っ張り出してフィルム買いにいったら・・・ 「ポジフィルムは20本入りパック単位でのお取り寄せとなります」 って、、、おい!マジかよ・・・orz
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 21:41:02 ID:w6OeMUjO0
他人ごっこはもう終了?
>>459 >「ポジフィルムは20本入りパック単位でのお取り寄せとなります」
まじでw
俺、36枚撮り4本消費するのに1年かかったよw
>>262 うちが田舎だからかもしれんが、フィルム冷蔵棚は電源を切られ、何故かデジタルフォトフレーム置き場にw
その下に取り寄せ申し込み用紙とGOLD400がちょこっと並んでた。
たった2年でここまで銀塩情勢が悪化するとは思わなかったよ。
最後に買ったフィルムはPRESTO 400だったかな?
>>424 昨日のが再放送だよ。日曜午前中にやって翌週夜に再放送。
前は週ズレしてなかったんだが、いつの間にかこうなった。
たまにアンコールも放送やってる
>>463 ヨドバシとかの通販で買った方が良さそうだな。
10本くらいで送料無料になるな。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 06:46:20 ID:QnTDF2h/0
>>456 いくら金を積んでも、EFレンズでは描写に限界がある。
>>468 お前のEF越えた描写の作例見せてよ。口だけのバカが多くて、レンズ性能なんか
意味の無い撮影しかしてないのが大半じゃねぇの?
「△△レンズは高級系列だけど画質がイマイチ。○○レンズの方が性能いい」 ●本物のブルジョワ 「ありがとう。こんど○○レンズも買ってみるよ」 ●自称ブルジョワ 「性質の異なるレンズで、性能を比較したところで意味はない。 自分で手にして実際に使い込んでみなきゃほんとの性能なんてわからんよ。 それぞれの得意分野ってのもあるしな。 欲しいのが画質の優劣ならそれでも良いが、誰もがそれだけを判断基準にしている訳ではないしな。 人の試写では何も分からない。 二言目には画質画質とくだらん事を言ってやがる、100k枚撮ってから話をしろと言いたいわ。 テストありきの風潮はどーなのよ、本当に昔より賢いレンズ選びができるようになってるのかね? それなりの経験と遍歴に裏打ちされた話にケチを付けるには、君らの尻は青すぎる訳よ こんなところでくだ巻いて無いで、もちっと沢山写真撮って来い 口だけのバカが多くて、レンズ性能なんか意味の無い撮影しかしてないのが大半じゃねぇの?」
>>470 ブルジョワって、簡単に騙せそうだな。w
それで、この話題は5Dのスレじゃないと語れないネタなのか? 違うなら、そろそろレンズスレで続きをやってくれ
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 08:17:23 ID:J6uZpRpu0
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 08:29:58 ID:YKmHmr9Z0
レンズ性能を批判されると必死に粘着するのは背伸びして買ったからだろな
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 08:35:13 ID:J6uZpRpu0
スレがガンガン伸びとるが・・・
過疎スレが伸びてるときはファビョった小者が顔真っ赤で自演交えたレスを連発するとき
478 :
459 :2009/12/08(火) 20:36:41 ID:cYCPLP7P0
キヤノンからお迎えが来た。 当方は千葉だが、大分まで送るんかいwww
>>478 オムカエデゴンス
ミラーは放置してるなぁ。
ほんとに落ちるかな…
きっと俺のだけは大丈夫!
そしていつか泣くんだろうなぁw
まぁ、落ちてから考えよう。
>>459 >「ポジフィルムは20本入りパック単位でのお取り寄せとなります」
都内はまだ大丈夫だけど、モノは殆ど死滅してるし
明日は我が身だな;
現像もだんだん時間が掛るようになって来たし
確かに自分も5D買った頃からは135フィルムは使わなくなったし、こればっかりは仕方ないね
うちのはもうシャッター壊れるまでミラー対策はいいや;
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 21:41:51 ID:J6uZpRpu0
>>479 ミラー落ちて、大切なレンズの後玉に傷つけたら泣くに泣けんよ
今日もプロレタリアの遠吠えが俺をニンマリさせるな 世の中全員が自分と同じぐらい貧乏でないと気に入らないらしい ちゃんと飯食ってるのか心配になる程の状況のようだ 写真は撮らなくて良いから、とりあえず飯をちゃんと食えよw
>>481 そん時はレンズも新品に成ると思うが・・・
>>481 そういう要素もあったか。
でもきっと俺だけは大丈夫!
↑そういう奴がケガをするという好例w
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/08(火) 23:14:01 ID:J6uZpRpu0
>>483 カカクコムにミラー落ちとレンズの後玉交換に関するスレあったけど、あれは相手がプロカメラマンだったというのもあったし
リコール前だったからねぇ、今は無理なような気がするが、
>>484 氏はなんとなく大丈夫だと思うw
ファインダー内ゴミ掃除を徹底的にしたい。 幾らでやってくれるんだろうか。 センサー掃除もしたい、染みが超微妙に残る。
センター持ち込みで1050円でなかったかな。 3月までは無料だったはずなんだが。
日曜に、某国際マラソンの写真を連写気味に撮ってて、突然ファインダーが真っ暗に。 てっきりRAWでバッファがいっぱいにでもなったかと、出場した友人の写真も撮り終えたこともあって、今までそのままにしてた。 さっきここのスレを何となく眺めていて、そういえば「もしや」とレンズをはずしてみたら〜 ミラーが orz ミラー対策はお早めに。
>>456 勘違いするな。誰もLレンズを叩いてなどいない。
Lレンズのなかには素晴らしい描写力のレンズも存在する。
その一方で、価格ほどではないレンズも存在するけど。
叩かれてるのは「Lレンズなら最高画質」と決めつけて思考停止してるバカだけだ。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 00:37:13 ID:GiHcJQag0
>>489 値段とのバランスが悪いだけで、移りは良い
以上、終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
低所得者ってやだね
ミラー削ってるから対策に出せない俺はミラー落ちる前にはがしてボンドで貼ったよ。 ちなみにミラーは4点(直径2mm位)でゴム糊みたいので貼ってある。 AFフレーム板もはずして自分で掃除したからファインダもきれい。
>>491 チャレンジャーだな!
ま、俺に限ってはミラー落ちないからいいんだけどねw
>>490 Lレンズが絶対でないと言われただけで
相手を貧乏人と叩くのは筋違い
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 01:08:28 ID:jyDUJwZb0
絞っても並単焦点なんかに大するなんちゃってLレンズは たとえ1万円でも価値がない L厨はもっと広い視野を持て
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 01:14:10 ID:jyDUJwZb0
×大する ○大敗する
Lシリーズといっても、多数あるんだから、 レンズ性能に優劣があると考えるのが自然だろ? Lならなんでも高性能と短絡思考してるようでは頭おかしいよ。 んなこと言ってるから信者扱いされるんだよ。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 11:27:15 ID:BlYQwA1z0
記念すべき数字に到達してきたな
500 :
幸運もらったぞ! :2009/12/09(水) 11:29:00 ID:BlYQwA1z0
5D 50shot No.500
>>500 おめでとうございます。
これで今後の人生の運を全て使い果たしたわけですねw
502 :
選ばれた運命 :2009/12/09(水) 11:33:45 ID:BlYQwA1z0
世界の5Dが名も知れない俺を選んでくれた 世界の2ch掲示板50shot 記念すべき500番を当てたことは、運命的なものを感じる。 5Dを死ぬまで大事に使ってやる。 それが5Dから選ばれた恩に報いる生き方だ。
503 :
選ばれた運命 :2009/12/09(水) 11:36:16 ID:BlYQwA1z0
そして、555番を君たちに譲る。 555は、皆のものだ!
インクジェットプリンタ選びは難しいな。 修理するくらいなら買い換えた方が良いや。 A4で良いのがあったり、古いのでも良かったり。 次モデルはバッファメモリー増設とか後サービスを 充実して欲しいな。 マイクロスプリットファインダーも欲しい。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 18:37:18 ID:BlYQwA1z0
5Dのプリントなら、Pro9000がいいと思うよ。 A3ノビまでないと物足りないから。 A4って、高級コンデジ〜フォーサーズ用のサイズ フルサイズは最低A3は必要 7E系だから詰め替えインクも簡単に使えるし。
Pro 9000 Mark IIではなく無印?
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/09(水) 20:23:41 ID:BlYQwA1z0
どっちでも好きな方 金あるならMk2買うに越したことはないけど。 インク同じだから、画質は変わらん。 用紙によって違うだけ
>>487 それはセンサークリーニングでないか?
486氏はファインダー内のゴミが気になってるんだと思う
軽いけど分解清掃になるので最低でも、技術料込みで10kコースかと
>>486 前スレ辺りに清掃の仕方を書いたHPが紹介されてたので器用なら自分でやって見るのも良いかもね
俺は自分でやってる
素子のゴミ同様、70k枚越えた辺りから、あまり埃も入らなくなって来た気がする
>>500 おめ
性格の悪い俺もちょっと羨しいキリ番だ
分解手順動画をどこかで見たことがあるけど、 自分で分解ってすごいな。 A3とA4が欲しい顔料と染料。 前にエプソンA4で今のより高精細なのがあったみたい、 キャノンの方が良さそうだね、PM3500を2台分解したらヘッドが腐食しまくってた。
512 :
508 :2009/12/10(木) 20:42:09 ID:ZwbDtEfP0
>>510 >自分で分解ってすごいな。
マウントからネジが見えてたので、ゴミが入った時に即効でバラしました
Cのカメラはファインダー周りは銀塩の頃から基本的に作りが同じなので
躊躇無く
自分はjunkのMF機のニコイチなどやってるので、大抵のカメラはバラせるけど
防塵仕様の奴とフラシュ内蔵機はやらない
>A3とA4が欲しい顔料と染料。
うちは5D合わせで買ったG5000がまだ粘ってるけど、そろそろ寿命かな?
インクジェットは本体が消耗品だよな;;
プリンタは代々Eにしてる
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/11(金) 18:18:47 ID:VOJ0Ylk+0
>>514 5DじゃUDMA未対応で早々に頭打ちなので、CF速くしてもそれ程早くは成らなかったと思うが
駅3あたりでOKかと
516 :
441 :2009/12/11(金) 18:21:25 ID:5PHGJi3s0
遅いカードはバッファが一杯になってからの復帰が遅い。 だから5Dでも速いカードが望ましい。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/11(金) 19:42:38 ID:Pl5zg4Pm0
カメラ側が高速転送に対応してないと意味ないよ
新型はデカイいね、PCへの転送も重要だな。 バッファ開放上限スピードまで行けば良いけど もしかしたら新型が速いのかもと期待。
カメラ側はさすがに頭打ちになっちゃうけど(CFへのUDMAアクセスが規格化される前のカメラだし) 速いカードリーダと速いカードを組み合わせると笑っちゃう位伝送速度が上がるからな RAW撮りメインなら速いカード買っておいても損はないぜ
そうは思ってもなかなかそのためだけにとは行かないんだよなあ…
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/12(土) 12:52:01 ID:FvhDrsq50
>>519 確かにPCへの取込みは差が出るねー
5Dぐらいの世代だとあまり最新にしても効果がなぁ・・・って所が悩み所
駅3と駅4の時点で誤差程度にしか変わらなかったしね
新しいbody買う時に併せてCF更新してるけど、最近は魅力的なbody出ないしな;
(幕4も食指が沸かない)
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/12(土) 14:01:18 ID:6rxHQEpU0
PC取り込みが早くなるといっても、もともと連続READは遅くないからな。 何万円か高いカード買った効果が、全容量の取り込みで20分が10分になる違いではな。 32GBとかのCFが満杯になる撮影を毎日行うプロなら意味あるけど、 そういう人はもう5D使ってないはずだし。
>>522 カード自体の話じゃないけど、リーダーをUDMA対応のにしたら10倍速くなったよ。
実際のコピーでも所要時間1/7以下に。
カードもUDMA対応だけど。
ちなみに5DのUSB直結はUDMA非対応のリーダーとほぼ同じだった。
UDMA対応ボディでの書き込みがどの程度速くなるかは知らんけど。
無知ハズカシス・・・ PCがネックならリーダー替えても速くならないだろうに。 知ったかぶりは一番恥ずかしい。
非DMAは転送時のCPU負荷が高くなることも知らんバカが 逆ギレとは恥ずかしい
あ、バスに繋がってるならそれは正解ではあるよ、念のため。
>>527 いや、合ってるよ。
PIOだとUSBを介してIDE転送のコマンドライン制御がPCのCPUで行われる。
UDMAならリーダー内のコントローラチップがこれを肩代わりする。
USB制御するところは同じだが、IDE転送の個毎のコマンドを載せるか単純なREAD/WRITEコマンドで済むかの違い。
前者は非力なPCだと転送速度が落ちてしまうよ。
FireWirekか?まあどうでも良いが、 秋葉館にDELKINとかのOEM品が売ってるな。 サンのでデータも飛んだこともあるし32とか恐ろしくて使えない。 4GBx11枚、 ExpressCardからこまめに落としながら確認撮影したりしてる。 1枚4分近く落すのにかかるし、CFを消す場合はバックアップも取るから 毎回数十分の作業時間は面倒だ。 7
>>529 まぁ、論より証拠、UDMA対応のリーダーと非対応のリーダーでCPU負荷を見てみるといいよ。
>>530 俺も4GBまでしか使ってない。
泊りがけの撮影旅行だとノートPC持って行くしね。
ノートのHDDと大容量CFのどっちが安全かは微妙だが…。
>>531 たまたま遅いリーダーを使ってただけだろ。
君が読み込み40MB/sの現在最速のCFを使ってたとして、
10倍ってことは4MB/sかよ、さすがにそれは遅すぎるよ。
そんな遅いリーダーを今まで平気で使ってて、
他人に情報を語れるレベルでないことに気づいた方がいい。
寒い人だ・・・。
個人的に遅いリーダーを使ってた結果、「UDMA対応のリーダー換えたら10倍速くなりました」 こんなの全然役に立たない情報ってことを少しは考えろよ。
>>534 うん、お前の勝ちでいいよ。俺の情報には価値が無い。うん。
>>535 レス見る限り、最初にEOS 5DがUDMA対応してないことを知らない人が、
最近の速いカードを紹介したら5Dでは無意味と言われ、「PC取り込みなら意味ある」と反論した。
ここまではまだ共有化できる議論だな。
さらにPC取り込みが倍速になる費用対効果の小ささを指摘されると、
>>523 で
「俺の環境ではUDMAで10倍速くなった」と負けず嫌いの君は食い下がった。
だがこれは個人的事情にすぎない。
UDMA未対応のリーダーでも普通はもっと速度が出るので情報として価値がない。
そんな頭の程度なのに無知がどうたらと得意気に語ってるから突っ込み入れただけ。
なぜ今頃になって5Dスレが荒れるのか・・・。
バックアップは消えても大丈夫な2重の状態だね。 FirewireはCPUへの負担がだいぶ低いけど 安い3.0が速く安く普及して欲しい。 関係ないが。 win7の64bitメモリ8GBと32bit4GB環境、 i7だとRAW現像時間に変化はほぼ無いな。 7D併用で読み込んだ混ぜCF(RAW+jpg)をエプソンの携帯プリンターに読ませると jpgが読み込めない時があるな。
>>539 いいこと言うじゃないか。的を得てるw
そうそう、5Dの話だよな。
USBでPCに直結してEOS Utitityで取り込んだら転送速度2.2MB/sしか出なくて驚いた。
まぁ、手持ちのUDMA非対応のリーダーでも2.4MB/secだったから仕様ってことか。
リーダーを別のPCで使っても大差無いからPCのせいじゃないみたいだし。
一応今でも売られてるリーダーなんだけどなぁ。
別の、もうちょっと古いリーダーでも同じ位だった。
で、UDMA対応のリーダーにしたら18MB/sec位になって驚いたよ。
>>538 だってDPPは32bitアプリだもん。
>>540 君は本当に負けず嫌いのようだな。
まだ気づいてないかもしれないが、5Dに速いCFカードを使うか使わないかに、
君のレスは何も関係ないんだよ。
「速いリーダーを使えば、読み込みが速くなる」そうだね、君の言うとおりだね。
で?
>>544 遅いリーダー使ってた奴が速いリーダーに換えたら読み込みが速くなった。
そりゃそうなるだろ。
そんな当たり前のことを「俺が正しかった」と勝利宣言してどうする。
5Dに高価で速いCFを使うかどうかの話題にお前の経験談は何も関係がないと言ってるんだが。
580EXのパイロットランプがつかなくなったので 修理に出して戻ってきたのだが 電池ボックスユニットを交換修理で直った。 5Dのバッテリーのメモリー表示が フル充電+縦位置(2本)なのに 点滅バッテリー限界表示になる事があった 1時間半〜2時間超じゃ 2本すぐ無くならないだろ? キヤノンのバッテリーボックスは すぐ緩んで接触不良に なりやすいのだろうか? 新製品事に買い替えられる身分じゃないから 数年後が不安である 同じ経験した人いるかな
バッテリーが劣化してるんじゃない 消耗品だからね。 7個くらい捨ててる。 それよりCFカード取り出しボタンと 金枠の歪みは気をつけた方が良いかもね。 50Dだけど4GBで抜き差しのは 11万ショットってバラバラになった。 それ以外は不具合はなかったけど。
2年で11万ショットも撮れば50Dのほうも本望だろう。 お次の7Dは耐久性向上しているといいね。
>>540 >まぁ、手持ちのUDMA非対応のリーダーでも2.4MB/secだったから仕様ってことか。
>リーダーを別のPCで使っても大差無いからPCのせいじゃないみたいだし。
どう考えてもそのリーダー遅すぎですな
つかUSB1.0ではないのか?
>で、UDMA対応のリーダーにしたら18MB/sec位になって驚いたよ。
USB2.0だと、その辺が限界かもね
最近のCFだとI/F変えればもっと出るハズ
>>547 >2本すぐ無くならないだろ?
そりゃ、本体ではなく、バッテリーの寿命って感じかな?
バッテリーは2年ぐらいで寿命だよ
バッテリーが新品だとすれば、B-BOXではなく本体の電源回路がいかれてるので要修理だな
>>548 >11万ショットってバラバラになった。
CFの抜き差しは「ゆっくり」を心掛ければ130k枚撮っても緩々には成らないな
5Dは一度OHしてるけど、CF部はOH対象では無かった
蓋はペカペカに成ってるけど、CFのコネクタはいまでもかっちり感あるし
ピンコネクタの類いは消耗品なので、そのつもりで扱うと長持ちするよ
急いで居る時も最後の一押しはそっと押せばOK
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 13:09:55 ID:tNWeru7w0
単純に撮る事の楽しさを教えてくれたカメラ それまではまだまだフィルムで行こうと思っていたのをもうデジカメメインでいいやと思わせてくれたカメラ 今はもう型落ちもいいところだけどまだまだ大事に使うよ
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 15:14:16 ID:DXEspCRb0
画質的には、ほとんど不満はない。 不満は液晶だけだね。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 15:16:46 ID:DXEspCRb0
あと、レンズに優し過ぎる。 APS-C換算で470万画素しかないので、どんなレンズでも許容できるカメラ。 ただし、70-200F4LISのような解像力のあるレンズを使うと、もっと画素数があったらいいのに、勿体無いと思うことがある。
>>553 禿同だな
ある意味、自分の中でフィルムにトドメをさした憎くて愛しいbodyだ
5Dで135の使用目的としては役割を果たせるように成ったと思う
同じ様な人が居るんですね。 私はフィルムと20Dを併用してて5Dを手にして完全にデジタルに移行した。 5Dリリース後のキャノンは余りにもアレなんで、今はD700と併用してる。 でも単焦点と5Dの相性がイイので、今でもスナップと風景撮りは5Dの出番が 多い。 あ、相性ってのは自分好みって言う意味ね。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 21:31:34 ID:DXEspCRb0
中判も135も使う俺は、フィルムから5Dに移行するという考えには同調できない。 未だに、フィルムとデジタルを併用している。全く別物だから。 135の画角なんて、シノゴやバイテン、67 69ユーザーから見れば、一つのフォーマットに過ぎない。
中判って、フェーズ? 135とか 5年前なら分かるが今更だなぁ。
>>558 645D出たときにどうするかだな。まずすぐ買えないと思うが。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/15(火) 07:24:12 ID:kai41hZ80
ときどき
>>558 のようなアホが沸くよな。
「135の画角」なんて言ってる時点でもうねw
なんで5D2じゃなくこっちに来たんだろう。
同調できないことを声高にアッピールしたいわけですよ。 中判使ってるから(キリッ なわけですよ。ひとつのフォーマットだよ。
563 :
556 :2009/12/15(火) 08:40:14 ID:LJ2kUi3N0
>>558 別に誰かに強要してる訳じゃなし
物事を自分で判断出来るなら、各自の好きにすれば良いのと違うか?
俺の場合は・・・って話だしな
>135の画角なんて、シノゴやバイテン、67 69ユーザーから見れば、一つのフォーマットに過ぎない。
画角じゃ無くて、135自体がフォーマットな、この場合;
うちは135、66、67を使ってるけど
135は携行性と機動力で使ってるシステムなので、デジの方が便利ってことで
少なくともEOSにフィルム詰めることはもう無いな
F-2やNF-1などの古いMF機や国産LマウントのRf機にはモノ入れて歩く事はあるけど、既にメインでは無いなー
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/15(火) 13:17:51 ID:QrLgCa8l0
フィルムからの移行という意味じゃなくて、ライカ判のデジタル移行という意味ね。 俺は、ライカ判はニコンF4で20年使っているし、ニッコール単焦点レンズも揃っている。 5Dを買ったのは、ニッコールをそのままの画角で使うためだから。 2006年当時、ニコンがフルサイズ出す予想ができなかったので、5Dを買った。 D700出たけど、友人の作品見て、色調に違和感を覚えたので、買い足さなかった。 5D2の画質もデジタル臭くて嫌いだ。 ニッコール単焦点レンズを最も生かせるのは5Dだと確信を持っている。
>>553 >>556 おれもだよ
そしてメインだった鉄道写真を撮らなくなった。
フィルムならではの駆け引きがなくなり、
写真の楽しみ方が変わった。
色調はある程度変えられるジャン。 彩度・輝度・ガンマカーブ・部分的色変換も含め 好きにすること、デジタル臭くならないこともスキルで達成しうる。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/15(火) 17:52:59 ID:QrLgCa8l0
>>566 ある程度はね。
元々色転びや露出の乱れの少ない5Dの画質と、露出やAWBが不適切なD700の画質では、調整しても超えられない壁がある。
>>567 >色転びや露出の乱れの少ない5Dの画質と、露出やAWBが不適切なD700の画質
露出の暴れは、スキルで防ぐもの。
たとえば服装や全体の割合がかなり黒いとか薄暗いなら1段アンダーに
などと、銀塩なら当たり前にやってたね。
AWBもアンバーとブルーで,+-で6段も設定可能。
越えられないとは 知識欲の停滞を指すのかもね。
あと
画質の差ということとは少し違う気もしてますけど。
これがニコ爺か・・・
フィルム、5D2.、5D、を使ってる。 それぞれ好きだな。 4x5じゃなくて良いので、デジ6x8ホルダーのみが出たら良いのにな。 ある程度安くできそうなんだけどな。
571 :
459 :2009/12/15(火) 23:52:50 ID:fBWt3PRR0
ミラー対応で入院してた愛機が大分から帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 修理明細に「各部の点検清掃を実施しました」って書いてあるけど 傷だらけだった肩と背面液晶は新品みたいにビカビカになってるし(・・・新品に交換してあるだろこれ) ちょっと裂けてたアイカップのゴムも交換してあるし、ゴミだらけだったファインダーには塵一つ無いし・・・ 点検清掃ってレベルじゃねーぞw 嬉しい限り
実際にミラー落ちた人がピカピカになって帰ってきた話は あったが、ミラー対応でそこまで綺麗になるとは…。 アイカップとファインダーあたりは普通の対応だと思う。
>>571 俺も幕張に出したら、同じ状況で帰ってきたなぁ。若返ったみたいで感動したよ。
液晶は保護カバーのプラスチックを交換したんじゃないかな。
入院ってこと自体が本来。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/16(水) 11:31:21 ID:xgUFEVSZ0
ハイエンドコンデジ→5D→サブにKDXの順に買って、センサーサイズの違いがもたらす絶対的な違いに衝撃を受けた。それ以来フィルムにハマった。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/16(水) 13:19:32 ID:k8eRelwl0
>>575 受光面積は大きいほど良いことを学んだのね。
フィルムって、バイテンに嵌ったの?シノゴ?
でもモニタでしか見てなかったりして。
>>570 >ある程度安くできそうなんだけどな。
どーだろ、数が出ないから高いと思うぞ;
一気にデジ化が進むかと思いきや、135を未だに「フルサイズ」と呼ばねばならない状況だし
中判以上のデジ化がコンシューマに来るのは相当先だと思う
>>571 おめ
また大事にしてやりな
ちなみに、有償で点検に出だしてもそんなにやってくれないわ@東日本センター
大分の人は5Dが好きなんだろうな
ビューカメラなどで光学的にも無理のない状態でデジを撮りたい人もかなり多いと思うぞ、 中判や大判はフィルムならではの良いプリントが出来るけど予算がな。 APS用の15-55 2.8ズームレンズは写りも良いな、安くあがる。
間違えた EF-S17-55mm F2.8 IS USMだった。
>>580 wide側のMTFは微妙だけど、tele側は良さげ
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/19(土) 01:08:58 ID:j45CkYpf0
>>576 >受光面積は大きいほど良いことを学んだのね。
まさにそう。
645→69→66→シノゴの順で買った。カバンに忍ばすコンパクトは135。
この分だとバイテンに手を出すのは必然と思ってる。
デジタルより安いから手をだしやすいし。
こんな楽しい世界に引っ張り込んでくれた5Dを教えてくれた人には本当に感謝している。
>>584 それより今でも15万まで上がるんだね。
5Dの中古は高値安定だね。 一時期下がったんだがまた上がってる。
7万円台でゲットした俺は勝ち組
9万8千円だったけどシャッターやらローパスやらボタン類やら のきなみ交換されたのでそれなりに満足。 ただF16程度でちょっとクッキリするローパス内のゴミをどうしても とりきってもらえなかったのが残念。通常の清掃じゃどうにもならんし。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/21(月) 17:19:51 ID:KDx70mf30
15万で売れるなら俺も売りたい ヤフオクでそんなに上がるもんなんだね
去年の今頃通販(新品)で¥175000ほどでゲットしたわけだが
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 16:52:27 ID:h9Bv6HmZ0
俺は、昨年12月に、ユーザーと直に交渉して69800円で買った。 当時、キタムラの買取が6万円前後だったし、もっと下がりそうな勢いだったから。 今年は、5Dの中古は勿論、700Dや5D2も下がらなかったね。 フルサイズの暗黒年だった。
昨年買って、今までスピードライトを買わずに使ってきました。 必要になったので買いたいと思うのですが、一万円くらいの中古で買うとしたら何がいいですか? スピードライト未経験者で、撮影対象はコスプレ、コンパニオンです。
>>591 セコいな
200円足して7万出してやれよ
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/23(水) 08:51:29 ID:Y5/0CNOW0
5Dでハメ撮り撮った事ある人おるかの?
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/23(水) 09:12:35 ID:LYNaXxCg0
>>593 お釣いらないと言ったが、真面目爺さんだったので、200円くれた。
その人は今、5D2じゃなくD700持っている。
昨年12月は、黒点事件が騒がれていて、爺さんも悩んでいたが、結局ニコンに移った。
爺さんはD700で黄色っぽい風景写真を撮っている。
5Dの方がフィルムに近かったと嘆いていた。
>>547 20DとかのBG-E2もそうだったけどキャノンの縦グリとBP511の電源供給は不安定。
その状態の電池をグリップ外して直接カメラにいれるとフル充電表示になってる筈(汗
サービスセンターに頼むと検知電圧の限界点を下げて貰えるので若干マシになるよ。
5Dmark2や7Dの新バッテリーはこの問題対策ってこともあったんだと思う。
接点も2カ所に増えてるしね。。。
あとBP511は寒いと電池の持ちが極端に悪くなるよ(TT)
>>592 中古価格は知らないけど、430EXUでイイんじゃね?
俺も使ってるけど必要十分だよ。 対象はおねーちゃんじゃないけどw
シャッターばんばん切るならオーバーヒートも考えて220EXを二台とか。
社外品は同調スピードの制限があるから、屋外で使うにはチト厳しいかもね。
>>597 >あとBP511は寒いと電池の持ちが極端に悪くなるよ(TT)
BP511に限らず、リチウムイオンもニッスイも二次電池ってのは基本的に寒さに弱いので
寒冷地では電池は2セット持っていって、1セットは懐で暖めながら使うようにしてるわ
>>592 他のカメラメーカーの奴は、変な連動機能が誤動作する可能性があるので基本的に×
ストロボメーカーor古くても純正のほうが良いと思う
屋外などでFP発光(ハイスピードシンクロ)使いたいなら純正のEXシリーズ
社外品ならFP発光の有無は確認した方が良いね、出来る奴はあまり無かったと思う
屋内なら基本的にバウンス出来て容量のでかい奴ならなんでも良い
540EZなんかの中古が安くていいかも
この場合は露出はMが基本
露出オートでポン焚きしたいなら純正のEXになるが、そもそもポン焚きを勧めたくは無いな
クリップオンは使いようでいろいろ使えるアイテムなので
容量重視で選ぶ方が良いと思う
何をするにも容量が物を言うんでな
>>592 1万の中古を買うとしよう。数年使って買い換えるころにはタダ同然だ。
新品の430EX2は今2.5万ほど。数年使って買い換えるとしても1万にはなるだろう。
そう考えると新品をオススメ。
中古 1万→0円=1万円 新品 2.5万→1万=1.5万円 中古の方がコスパ良いな
機能差を考慮に入れずにコスパもクソもないだろ。
クリップオンの中古(売値)は、数年経てば junk カス値 旧型 カス値 新型 カス値 最新型 カス値 なので、どれでも一緒な気がするがなぁ・・・ 特に容量の小さい奴は値下がりが大きい 買うなら一番容量のでかい奴に限る
つまり、旧型をカス値で買ってカス値で売れば損しないってわけだw ちなみに俺はずーっと420EX使ってるけど、使用頻度が低いせいか壊れないな。
>>605 婚カメでもメインでやらない限りクリップオンが寿命まで行くのは滅多にないしなー
もちろん使い倒せばコンデンサがへたって発光量は落ちてくるけど
発光量に合わせて調整しちゃうからね
junkコーナーに転がってる奴も液漏れな奴以外は大抵発光はするし
中古や古い奴で問題なのは発光自体よりも、フレネルの黄ばみのほうだね
新品やフレネルの交換後に使って感じるのは「おー、白いわ・・・」が多い
>>606 フラッシュの寿命って意外と長いのね。
俺は年に一度もない結婚式とHPやオク用のブツ撮りくらいにしか
使わないから大丈夫そうだ。
で、言われてみりゃ最近黄色っぽいような気がするw
黄色いのはおみゃーさんら爺の水晶体だぎゃー
名古屋人はみゃ〜とは言わん!みゃ〜
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/26(土) 18:16:54 ID:irHJMorq0
5D2買おうか迷ってる 5Dで足りてるんだが液晶が嫌でねぇ 5Dのはただの構図確認用だもんな
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/26(土) 18:54:13 ID:KaY8vsUm0
5D2でも正確なブレの確認は不可能だよ。液晶で見てブレていなくても、PCではブレていたという例はいくらでもある。 WBの確認も難しいので、ヒストグラムで確認する必要がある。 5D2の液晶は見やすいから、精神的に安心だというだけの話。 実際は、PCに取り込むまで分からない。
それでも、三脚立ててピントを追い込む時に重宝するけどな 5Dの液晶は本当に酷すぎるw まぁ、写り自体は5Dの方が好きなので 5D2は夜景撮影用のサブにしか使っていないんだが
5Dのセンサ5D2に嵌めたらいいじゃん
機能的には当然5D2は便利そうなんだが、 そのために5Dの画質を捨てるのは本末転倒なので現役続行。 液晶は、まぁ、どんなのであれ露出&ヒスト確認用だ。
負け惜しみじみてはいるが、俺は液晶がヘボな分帰ってからモニタで見るのが より楽しみなので2にするつもりはないな。
>>616 完璧に負け惜しみです。銀塩は結果がすぐ分からんのが良いと力説する爺と変わらんw
すぐに結果が判らないから面白いとか言う趣味は俺には無いが 俺、設定メニュー使う時以外モニターOFFだ 構図も露出も撮ってから確認出来ても遅いんだよねー、正直 それが1秒後でも三日後でも大して変らない なんか撮影後に確認しないといけないことって有ったっけ? 構図も露出も撮る前に決めて置くモンだ、銀塩でもデジでも変らない
何撮ってるかによる。 便利な機能を使わない理由もない。 内蔵の液晶程度での構図確認に意味があるかどうかは疑問だが。
>>618 露出計で光量測ってパラメータ決める代わりに
とりあえず一発撮ってみてどんだけ明るく/暗くするか考える、
という手抜きが出来るw
やっぱり5Dに一番似合うレンズはEF50mm f1.4だな。
>>618 動き物だと確かに1秒後でも3日後でも変わらないね。
でも、それ以外ならヒストグラム見たり撮った絵を見たりして明らかにおかしい時は取り直し出来る。
確かに明らかにおかしいことってそれほどないけどね。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/27(日) 09:23:59 ID:N5su6aVg0
>>621 マクロプラナー50mmF2が出たし。
ツァイスは5Dに画質がマッチ。
ほとんどのニッコールMFレンズやAF Dレンズも、D700で使うよりも5Dで使う方が発色が自然。
5Dって、EFマウントだけのカメラだけじゃない
ゴミ取りが欲しくて2にしましたよ。 PCで見たら、全部の写真にゴミが写ってたら泣くに泣けません。
5Dは基本的にレンズ付けっぱなしカメラだな ゴミの付着しやすさは群を抜いて凄いから 5D2から動画機能を抜いて センサーを5Dの物に載せ替えた機種が欲しいくらいだ
だからオリンパスを買っておけと あれほど・・・
オリンパスは嫁が使ってるから無問題 散歩カメラとしては良いね、アレ
>>623 2/50を価格で検索したら、
「江頭2:50」が沢山ヒットしてワロタ
マクロ・プラナーはフォーカスエイド当てになるのだろうか。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/27(日) 17:50:11 ID:N5su6aVg0
5Dのフォーカスエイドは正確。 マクロプラナーに限らず、ニッコールもフォーカスエイドが十分参考になる。
630 :
628 :2009/12/27(日) 20:26:12 ID:d0dOOHAyO
>>629 d
人物目的で主にEF50/1.4たまに24-70L。
人物以外で寄りたい時はΣ50マクロを使ってます。
自分の技量で素早くピント合わせ出来るか不安があります。
50mmに嵌っているので好きこそものの、なんとやらでしょうか…。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/27(日) 20:49:01 ID:N5su6aVg0
素早くというのは難しいかも。 少なくとも俺には、MFでピント合わせの速さを追求する意識はないね。 ピント速度にこだわるなら、USMやSWMに頼る。
>>630 人物目的だと70-200/2.8ISか100マクロ/2.8ISで
遠めからのパースにするのが好きでつ、個人的には。
でも50/1.4とエクステ12が万能w
>>631 明るいところでのピント速度はAFのほうが断然速いね。
漏れはフラッシュ禁止+AF補助光も禁止でライブステージとか暗いのを撮ることがあるから
AFが認識してくれない対策でMF使うわけだが。
633 :
630 :2009/12/27(日) 21:42:21 ID:d0dOOHAyO
>>631 三脚立てて、まったり物撮りマクロはMF出来るのですが、静止しているとは云え、素早く人物に合わせるのは自分には困難そうですねorz
>>632 人物は50/1.4の使用が多く他は24-70L、28/1.8、85/1.8です。
エクステ12持ってますが、距離制限あるのが、なんとも… ので50マクロ買いました。
あ〜 もうちょっと寄れる明るいAF50mmがあればいいのに
>>625 うちのは最近は枯れてきたのかゴミが付かなくなったなー
レンズ交換してもあんまり付かなかったりするので、やっぱ内部からのゴミの方が月易い気がしてる
>>623 >マクロプラナー50mmF2が出たし。
いいなー、今一番欲しいレンズだが、この季節はMac買っても出番が少ないので春頃に買う予定
OMの50/2Macと撮り比べするのが楽しみだぜー
>>618 ワンショット毎にポラロイドテストが出来る画期的カメラなんですデジ一は。
そのメリットを捨てるなんて考えられん。
>>509 大体ね、あんた、ホントに根性ねじ曲がっていたら
そんなスカッとしたレスは付けない物さ。
>>634 今でも派手なゴミが定期的に付着するので
このカメラはゴミと共存するカメラなんだと諦めてるw
でも、写りは個性もあって本当に良いんだよなー
俺のもいつまでもゴミは出るなぁ。 この前連写したら黒点が移動してて、虫かと思ったら連射の風圧でゴミが移動しておったw しかしまぁ、半端なゴミ対策じゃ結局大差ない気はする。 オリンパス以外でゴミ対策が実感できるほど効くという話を聞いたことがない。 だからと言ってフォーサーズを買う動機にはならんがw
5DはJpegでも良い写真出てくるから気に入って使い続けてるんだが、 5D2持ってる人ってやっぱり動画もそこそこ撮るんだろうか? それともやっぱり初めだけで、結局はほとんど使わない機能?
5D2をスチルカメラではなく35mmカムコーダとして買った奴なら居る。 レンズは35/1.4とTS-E 24/3.5買ってた。 シフトレンズで撮った映像作品を見せてもらった事があるが、ウニョウニョしてて目眩がしそうになったw アッチの世界はようわからん。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/28(月) 21:03:00 ID:sl+RxqHS0
>>640 海外旅行に必ずビデオカメラ持って行ってたけど、5D2買ってからは、ビデオカメラ持たないで行く。
俺は景色中心だから、5D2の動画で十分。三脚と外部マイクは持っていく。
スナップ動画は、コンデジ撮る。
>>640 外出のときにHDVを持っていってたけど、
今持って行ってない。
>>641 に同じ。
(AFとか、その辺りの機能面では全然敵わないけど、なんせ2種類使い分けるのが面倒で・・)
撮ってみたら普通の動画よりも面白いから勢いあまってステディカム買った。
マーリンだけど。
これでもし60FPSが実現されたら当分これでいいや。
5Dの撮って出しJPEGは使いやすいけどね。。
画質は一線級だよ。
5Dの画質で5D2の機能ならほぼ満足だけど、
RAW撮りしてる分には5D2でもOK。
>>639 それでも、5Dに比べたら5D2は画期的な程にゴミが減ったよ
まぁ、KDNとか使っていた頃を思いだしたって程度だが
兎に角、5Dはゴミの付着率出現率では抜きん出ているw
>>640 >>643 俺はRAW撮りでも5D優先かな
基本的な機能は圧倒的に5D2なんだが
5Dの画のバランスが自分にとって1番しっくり来ると言うか
解像感やシャープさの具合が見ていてとても落ち着く
しかし、5D2の動画って面白いから
やっぱり、レンズ1本諦めてもマーリンとか欲しくなるよなぁ
俺はみんなと違って、VTRは撮らないから 5D と 5D2 両方ともスチル写真のみ。 RAW撮りのみ。露出は勘で撮った物を参考に何カットかシャッター速度を変えて撮る。 以上で満足してたが、jpeg撮って出しか・・・ そういや試したことがない。 メモリーはしこたま持って歩いているからRAW + jpeg (L) でも撮ってみるのもおもしろいかな?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/29(火) 10:05:31 ID:bOno1R0S0
>>644 俺は、室内でしかレンズ交換しないから、5Dのゴミはほとんど入らない。
5Dは内部発生ゴミが多かったが、3年以上使用すると内部発生は少なくなる。
DPPで簡単に取れるから、ゴミなんて気にしたことない。
>>645 5D2は結構アンダー気味に撮れるので
jpegだと5Dの方が自分の求める画にし易いかな
まぁ、この辺りは完全に好みの問題かもしれないが
>>646 1度、車の中で取り替えて凄まじい事になってしまったので
それ以降は基本的に風呂場でレンズ交換が前提なんだが
それでもゴミは結構目立つのが豪快に入るよ
それを考えると、やっぱ内部からのも大きいんだろうな
あと半年くらい使ってみて落ち着いてくれると良いんだが…
5D2年使ってるけどゴミ気になったこと一度もなし。
>>648 5D2は一応ゴミ抑えました設計なんだっけ?
5DIIじゃなくて5Dを2年だろ
5Dの画は何者にも代え難いものがあると今でも思う。 残って欲しい細部までしっかり残るし、デフォルトの色味も一番好み。 でも、画以外の部分で5D2に勝る部分は殆ど無くて、 2台体制が面倒で5Dは退役・・。 退役を決めたのはやっぱりゴミだったなぁ。 修正可能とは言え全部は無理だし、絞り込んだ時にゴミが写ってた時はガッカリする。。 5Dの画が出る5D3が出ないかな・・。画素は5D2から据え置きかちょっと落としてもいいから。
>>652 画素数の増加以上に素子技術が進歩した瞬間が一番高画質だな。
今だと20D/30D/KDN/5D。
高画素化による画質向上も建前上はあるんだろうが、
それ以降の機種の高感度性能なんてまやかしだし。
まぁ、ピクセルあたりの品質はサンプル画像で結構すぐわかるから、
5Dに匹敵すると思ったら買い換える価値はあるだろうな。
>>652 ゴミ取り、液晶改善、ライブビューってだけでも5D2はキッチリ正当進化したんだが
画だけはどうにも5Dほど気に入らないんだよな、俺も
艶とか立体感とか言った5D特有の癖が抜け落ちた気がして
2台体制で挑むも、いつも5Dの画ばかりを採用してしまう
RAWを弄っていても5Dの画の方が破綻しにくいし
描写がカリカリで平坦で地味な5D2の画にいつか慣れられるのかと
今でも溜息混じりに思う
まぁ、2台で撮影した後で5Dの画像にだけ大きなゴミが見つかった時は
やっぱり大きく溜息は出るんだけれどw
5Dで満足しちゃってて、新モデルが出る度にチェックはするんだけど・・・ D700の怒涛の連写とかα900のだだっ広いファインダーとか一瞬「お!」と思うんだけど、 撮って出た画を観ると、5Dで十分という結論に至ってしまう。 撮像素子に革命的ブレイクスルーがあるまで5D現役続投の悪寒w (うちのは発売日購入の4年選手)
>>655 ウチももうすぐ4年だ。ボディ買うカネをレンズに回してるからレンズが充実してきた。
既に5D持ってるなら下手に最新ボディにカネかけるより、レンズ揃えた方が幸せかもなぁ。
たださすがに来年mk3が出るなら考えるけど。まだ2年くらいは出ないのかね・・・・
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 19:06:57 ID:Pi9CyPLt0
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 19:13:40 ID:+52IMCrB0
3Dの噂があるけど、これは本来5D2で出すべきもんだろ。 いまさら16メガ機出すとは思えないけどなぁ。 高感度センサー作ったのなら1D4に乗せてるはずだし、嘘っぽいな。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 13:35:20 ID:NMDkS9AN0
3Dの噂は、5Dが出た翌年の2006年からあった。 噂の内容は、1600万画素のAPS-H機。つまり、1DMk3と同じスペック。 だから、もう3Dは出ないだろう。 そもそも、5D2と1DsMk3の間を埋めるフルサイズ機なんて、視野率詐称100%でも作る以外にないだろう。 なんちゃって100%なら5D2で十分だよ。
5D2後継→7Dのフルサイズ版 廉価の新ライン→5D2程度の性能 てな具合にならないかな。
>>660 AFとシンクロスピードと消失時間と画質を初代に戻してくれれば文句無いや。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 21:16:57 ID:NMDkS9AN0
俺は、5Dを2流の安カメラと割り切っている。 だから、レンズも2流を使ってきた。 安価な小3元 ・タムロンSP17-35F2.8-4 ・タムロンSP28-75F2.8 ・EF70-200F4L(IS無し) の3つを愛用している。 昔、ニコンを使っていたので、ニコンの単焦点レンズも多いので、マウントアダプタ経由で使う。 画質は、5D2+大3元の人よりも優れていると、自負している。
>>663 画作りをわかってる人が使えば、コンデジだって結構な画が残せる
単にシャッター押してるだけの人なら、1Dクラスを使ってても大した画にはならない
まずは自分の持ってる機材に限界を感じるくらい使い倒せってことだな
腕の限界じゃなくて機材の限界だと感じたら上位機種(が必ずしも良いとは限らんが)に買い換えたらいい
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/01(金) 10:39:09 ID:RQxb+UyE0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アタシは死なないよ。 \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ /''''' ̄''''\ ミ 彡 ミ 彡 │ ●-● ノ \_''''''_ノ ⌒§ ̄§⌒ [ ◎ ] パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/01(金) 10:52:53 ID:uDAzuc8l0
>>665 G1は7Dと比べると、キレは上回るけど
5Dの圧倒的な解像感には完敗だね。
Tam28-75はソニーのバリゾナ2470ZAより描写が上だね。
コンデジでも現像で、だいぶ向上するから、パンケーキレンズも良いし 差も小さくなるんじゃないの。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/04(月) 15:20:01 ID:g9gDkWjQ0
5D2いじってから5Dで撮影するとやっぱ型落ちだよなぁ、と思ってしまう
でも写りは5Dの方が良い
どう見てもRAWデータは5D2の方が良いぞ、 実用で進化してるとまでは思わないけど、動画は良いな。 と、5Dを使ってた俺が言ってみる。 D900とかが、すぐに出そうだし多分5D2よりは色々使い勝手の良い商品にしてくるだろうな、 動画はダメっぽいけど。
機械としては圧倒的に5D2だが 画像の好みは今でも5Dだな、俺は 5D2の平坦でカリカリした画像は慣れるのに時間が掛かりそうだ 動画は面白いが、パナみたいにAFが被写体を追尾しないので MFじゃないと動き物に使えないのが辛い所か まぁ、オマケとしては有りだが高いオマケだな
5D3が出たら「写りは5D2の方が良かった」と言われるに違いない。
俺5D2000の時代から来たんだけど 膨大な過去スレ検索すると5D1200の時代は良かったとか 昔は良かった的な書き込みばっかだったよ
>>674 おまえもう5D3の画質知ってんのかよ、スゲーなw
まぁ、これ以上は無理に画素数を上げたりしないだろうし 画像処理関係も更にこなれて来るだろうから 今までのキヤノンの流れだと 5D3は5D2よりは素性の良い画質になる予感はあるな
>>676 >>673 は、新しいモンは大抵そう言われる、と言いたいんだろう。
5Dを使ってる奴なら、そういう理由で5D2より5Dが良かったと
言われてるわけじゃないことを知っているはず。
>>678 そんな風に力説するキミは勿論5D2を購入した上で言ってるんだろうな?w
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/06(水) 01:31:34 ID:xBAGflu/0
スーパーインポーズスクリーンを部品として取り寄せしたかたおりませんか?
そういや自分でファインダーを掃除するとかで 念のためそのスクリーン発注したとかいう話は聞いたことあるな。
>>680 このスレには1から居るが、今まで実際にそれを取り寄せたって話題は記憶に無いな
1D系のスレでも聞いた事無い気がする
修理部品扱いだから、分けてくれるか分からない
ここで聞くより直接Cに相談する方がよくねぇか?
そもそもなんでそれが欲しいかの方が気になるけどw
>>682 どうせ自分で分解清掃して傷だらけにしたとかだろ
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/06(水) 10:32:53 ID:sydX+FT00
これ以上高感度性能上げてもしょうがないし、低感度画質なら初代5Dで十分。 画質面では進化の限界が来ている。 5D3に求めるものは、ミラーレスにして500g以下にするとか、もっと手軽に持ち出せる製品を望む。 ライカのM9に対抗して。
>>679 ここの人で5D2持ちはほとんどいないよ
ミラーレスは俺もやだ。 5D2はスルーして1Ds4に行こうかと思ってる。 っても購入から4年、未だに5Dに不満は無いから修理不能になるまで使うんだろうな。きっと。
>>685 俺もそうだけれど2台持ちは多いと思うよ
>>684 このサイズでEVFは格好悪いし不便だろうな
ポートレートでの使い勝手も悪化しそうだ
まぁ、別のシリーズとしてなら有りかな
本体価格を15万位にするなら
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/06(水) 17:49:08 ID:4xIrZxgv0
液晶とホコリ除去 他はそのままでいいと思う・・
ぬああ ageちゃった スマソ
>>684 >5D3に求めるものは、ミラーレスにして500g以下
ミラーレスは駄目だろ、RFにするならまだしも
むしろハーフミラーやめてMF専用にしたサ○ダースペシャル版が欲しいかも
>>689 >液晶とホコリ除去
それに関して言えば5D2は正当進化かな
まぁ、最初から画質以外もこのクオリティなら…と思ってもしまうがw
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/07(木) 10:47:27 ID:mbfc7P5W0
5Dでも、3年経てばホコリは出ないけどね。 交換時の外部からのゴミは、ブロアで落ちるし。
ブロアかけるとどうしてもファインダー内にゴミ入るので 俺はやだなあ。それに個人的には取れないゴミが多い気もする。 大抵無水アルコールで処理してる。
ズームでもシステム組んであるが、単焦点レンズのセットを持ってで歩く方が 多い、風が吹いてきたら背中を向けて素早くレンズ交換している。てか、それが 当たり前なんだが、屋外でレンズ交換はしない人がこのスレに結構居るのに驚いた。 このカメラはセミプロ&ハイアマの使うカメラだと俺は思っているが、そんな初心者も EOS 5D を使うようになったんだな。流石に風が強い砂浜の場所ではゴミ袋の 中で交換はしたが、それにしても神経質になり過ぎ。
>>695 撮影スタイルなんて人夫々だと思うよ。
俺なんて5Dに50mmF1.2付けっ放しだし、旅行でもコレ1本。
屋外でレンズ交換なんて皆無。 家を出る時に付けたレンズ1本で
撮れる物を撮るってスタイルだから。
まぁ単純に交換レンズを持ち歩くのが面倒って理由なんだけどね。
ゴミ取りなんてミラーはブロアーだし、スクリーンは外してメガネ用の
布で拭けばイイし、センサーはQRセンターで売ってるペッタン棒を使えば
一発で綺麗になるよ。
>>694 センサー専用ブラシで埃を吸着させて除去、無水アルコールで油脂+センサー用スワブでふき取り。
これでほぼ綺麗になる。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/07(木) 12:32:14 ID:yqG+JR2J0
ペンタかエツミのペタペタ棒で充分
700 :
694 :2010/01/07(木) 14:39:25 ID:4/1YExVE0
ペタペタ棒だと取れない時がある。40Dには使ったりもするがこちらは
そもそもレンズ交換しまくってもめったにゴミ付かないのでゴミ取りは効果あるのだろうと。
スクリーンを替えてるから5Dは基本的に明るい単焦点でサブで40Dにズーム
みたいな感じに今はなった。
>>696 スーパーインポーズ板の奥側までゴミがいったりすることもあって、スクリーン拭くようには
いかなかったよ。ファインダーのネジ外さないと掃除できなくないとこまで
いっちゃうとね。
>>695 俺も「ホコリが嫌だから交換しない」は理解しかねる。
「絶対にホコリが写っちゃいけない撮影」なのならわかるけど。
>>698 なんでセンサークリーニング用品は変に高いんだろうねぇ。
あと、直接触れるの(要するにブロワ以外?)は、何かの拍子にシャッター閉じたら
大変なので怖くて使えない。
交換しないで済むようなシチュエーションならいいけど・・・ いろんなレンズ使って写したいじゃん。 ということで、ごみ鳥機能がついた5DUにしましたよっと。
>>701 巨大ゴミが派手に付くのが嫌で俺は5Dに単焦点付けっぱなしだw
代わりに、5D2は小三元ズームを付け替えて使い分けてる
素子のゴミはマウントを下向けにしてブロアするようにしてから殆ど付かなくなったな もちろんレンズ交換で入る奴もあるんだろうが、内部に溜まってる奴も多そうだな 粘着性の奴はアルコールで拭くしかないが、そーゆーゴミも最近は付かないな 良い具合に枯れて来たかんじ
>>694 俺もミラーアップされた状態以外ではブロアは使わなくなったな
AFポイント板のところは、2回ほどバラして清掃してるけど
素子清掃以外でブロア使わなくなってからはゴミも入らなくなったわ
>>695 まぁゴミ気にしてレンズ交換しないとかも意味不明だけど
んな簡単な事で初心者かどうかなんて、その気になって語るのもキメェ気もするが;;
別に自分に被害が有る訳でも無い、他人はほっとくのが良いんじゃねぇか?
外でレンズ交換しない代わりに ボディを複数台持って行くから問題ナシw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 09:46:34 ID:gvgBpWj30
俺もボディ3台は必ず持っていく。多い時は5台のこともある。 どのカメラにどのレンズを付けていくか、前の晩からワクワクする。 女の子が明日どの服を着ていくか考える気持ちと似ている。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 09:55:01 ID:rX1fYIRzP
お前は女の子になったことがあるのかと
ウケタ ww
ちんちんがマグネット式で着脱可能なんじゃまいか
ロボッ太くん?
>>713 セルフ・ポートレートに決まっとるw
どんな格好で撮るのかねぇニヤニヤ
>>711 口径が足りなくてフルサイズは無理みたいだね
>>715 交換チンポだから大口径、小口径と好きにできる。
一本は股間、もう一本は手になんて芸当も。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 19:43:52 ID:qBR56/xd0
5Dを3年使ってローパスフィルターの裏側にゴミがついたらしく取れないです 絞り11までしなければ写らないけど、EF17〜40ミリを使いたいときにもっと絞りたい時に絞れないのが、 実際修理jに出した人います?
>>718 ローパスと素子が一体だからセンサー交換しかないんじゃないの?
>>424 セバスチャン・サルガド再放送きたよ
tp://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2010/0110/index.html
>>720 そうなのか。
修理代はお幾ら万円でした?
で、普通に使っててもローパスの下にゴミって入るんだろうか。
ブロアー吹き過ぎとかそういうのが原因になるのかどうか気になる。
>>722 俺も交換したことある。買った中古に通常のクリーニングでとれない
でっかいゴミが3つもあったので修理に出したらローパス交換してくれた。
ミラー対策と同時だったからかどうか無償扱いになったので金額わからない。
原因はなんともいえないけどローパス内部にも経年劣化でゴミ出るような
場所あるんですかね?。
それはそれとして修理後チェックしたら別のより小さいゴミが入っていて
ゴミ画像添付で再修理に出してもゴミ確認しましたといいつつなぜかまた
別の場所にゴミ入ってたりとかありました。F16で見える程度のゴミだったので
私はあきらめましたが、ご参考までに。
確かに、ミラー補強の時が1番の修理タイミングだったよな
オクで売って、カメラ屋で保証付きの中古買う 差額2万くらいだろw
>>723 どもども。
そういや俺、まだミラー落ち対策してないや。
>>727 意外と安いんだね。
てっきりセンサーと一体化して取り外しすら不可能なんだと思ってた。
2桁Dとかだとローパスとか一体型だとか聞いたことあるけど 5Dは違うんだよね。2桁Dの話は本当かどうかわからないけど。
>>729 あれ?5Dで一体化してセンサーのコストダウンを図ったんじゃなかった?
>>730 修理明細にはローパス交換と書いてあるな。センサーは交換してくれなかったらしい。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/10(日) 10:45:14 ID:XxpvzZzg0
>>721 ありがとう。
っと思っってたんだけど、起きたら終わってたー。
んで、NHK電話したら、17日にNHK教育で再放送ありますだって。
絶対録画。
5Dのセンサー及びシャッターユニットって何ショットくらい持つのかな? デッドストックの新品なんて高過ぎて買う気になれないし、素性の 分からない中古を買うくらいならシャッターユニットとセンサー交換で 長く使いたいんだよね。 中古買うくらいの値段でオーバーホール出来る かな?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/10(日) 13:21:00 ID:jqdUDX1K0
サルガドがキヤノン使ってるなんて出てたか?? 昔の映像では何の機種かわからない一眼使ってたが
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/11(月) 09:45:49 ID:ZaE+OMZs0
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/12(火) 07:51:11 ID:g+42ib7+0
>>733 最低10万ショットなそうだ。
使い方にもよるので、SCで清掃時に見てもらえば、大丈夫かどうか無料で診断してくれる。
オーバーホールの必要性も、SCに相談すると良い。
俺は相談したが、今のところ全く必要なしと言われた。
>>733 一応公式には100kショットと言われて居る
寿命が近いと点検に出した時に、聞かれると思う
前板ユニット(シャッター&ミラー可動部セット)の交換だと最低50〜60k円コースだね
大抵は他の部分も交換になるのでフルOHで70kぐらいが相場kと
普通なら、二回までは交換できるのでかなり長期間使えると思う
2台とも15万を超えてるけど問題無い
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/13(水) 05:11:44 ID:I6fdhYrc0
5D2買おうか悩んでるんだが今一歩進めない・・・ 今持ってる5Dをどうするか考えもので売っても二束三文だろうしなぁ 20万を切ったら買うつもりで俺の予想では発売から一年経てば切るだろうと思っていたのだが 最安値のとこでもいまだに切ってないんだよなぁ 5Dでもうちょい頑張るか・・・
5D2は、AFが改良されてたら買ったんだがなぁ。何でAFを旧タイプのまんまにしたんだろ。 最低でも全測距点クロスセンサー化は欲しかった。みんなが改良して欲しかった部分が 放置されて、どーでも良い部分を強化されたから旧5Dユーザーは非常に不満が大き かったんだよね。顧客ニーズなんて調べずに営業情報だけで設計したんかね。 21MPにするのは良いけど、等倍にすると引き延ばし効果でAFも厳しくなるからな。 トリミングしないで使うなら通常は12MPの5Dで十分だし、絵の傾向は5Dの方が好きだ。 なので、俺は3までこのままにする予定。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/13(水) 11:45:47 ID:I6fdhYrc0
後継機が出るであろうと予想されているあと二年近くも待てるならそれも良いかもね だけど後継機が改良して欲しい箇所が改良される保証なんてどこにもないという事を忘れずに そうなって来ると他メーカーに乗り換えというのも視野に入って来るのかな? 俺にはレンズ資産的に乗り換えは厳しいのだが・・・ 俺は5D2使い込んだ事がないからよく聞く5Dの方が絵が好みというのは鵜呑みしない事にしている まぁ確かに擬似的に感じたりはするけど
742 :
694 :2010/01/13(水) 12:12:40 ID:OdkyNfJQ0
>>739 当初予想と違って下落スピード遅いね。
APS-C機の値下がりスピードが頭にあったからなあ。
>>736-737 アリガト。
やはりフルOHとなると中古価格と同じくらいか・・・
まぁソレでも素性の分からない中古を買うよりリスクは低いかもね。
キヤノンのデジカメ部品の保有期間が7年ってなってるから、まだ大丈夫とは
思いつつ、キヤノンだしなぁ〜・・・不安が残るから早目にOHして、
保有期間が過ぎたら後は運任せかな? っと思った。
ボロクソ言われてるけどキヤノンのサポートは結構面倒見いいぜ。 旧F-1の点検頼んだら、シャッターの修理が必要な事が判明して外部業者の手配までしてくれた。 ただ、デジタル物の製品寿命は異常に短から不安は早めに解消しとくが吉。
>>743 CMOSやフィルターのヘタリ具合かな。そっちの方が重要かもね。
俺はカメラは大切に使用しているけどやたら枚数撮るので Nikon F3を潰し、F-1を2台潰してしまった。シャッター蒔くのトラブルが有ったらもう ソイツは使わない、ショウケースに仕舞って飾るんだ。 それからすると、EOS 5D と Nikon D200 はよく頑張るなあ。 無調整のまま、両機は10マンカットを来月あたり達成思想。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 08:55:25 ID:wmf7hWjL0
5DやD200は、10万ショット以上使えるのは普通のことです。
こっちはまだ30,000カット位しか撮ってないから 10万突破はまだ数年後かな 何せ、1日に1000カット以上撮った日が 今まで本当に数えるほどしかないw
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/18(月) 05:30:36 ID:64TaWfyS0
あー耳が痛い
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/18(月) 06:29:51 ID:4NXQXiab0
1日1万カット=15日でシャッター交換じゃね? カネの掛かるカメラだなw
飛行機撮りとかレース撮りは1日数千とか当たり前だし 週末毎にそれをやっていたら本当に早くヘタるんだろうな
それが外観は綺麗だから化粧箱付けてヤフオクへ放流。 悪魔みたいなヤツだなww
シャッターユニットって交換できるんでしょ? いくら位かかるんだろうか・・・
2万円くらいからじゃなかったっけ? 10万回近く切ってる場合は前板交換とかもいっしょに しないといけないのでそこそこかかるはず。
約5万でしたが
50,000円か… まぁ、変な中古を買うよりは それで新しくなるなら安い買い物か
50,000円か… まぁ、変な中古を買うよりは それで新しくなるなら安い買い物か
758 :
694 :2010/01/19(火) 16:10:41 ID:3SJwTx7f0
シャッターユニットのみ交換で2万円くらいで 前板ユニットごと交換で5万くらいだそうだ。
バッテリーがへばってきた。 ディスコンになる前に買い貯めておこうかな? あと5年位5Dで戦えそうな気がしてきた。
どうぞ戦ってください
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/19(火) 18:25:11 ID:+b7a6ITC0
俺バッテリー三つ持ってるんだが時期をずらして買ったのに三つとも減りがすんごい早い 三つ目は一年位後から買い足した物なのに・・・
天井なめが毎晩舐めてんだよ、きっと
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/19(火) 20:35:36 ID:BJ38z2Qh0
サルガド良かった。 教えてくれてありがとう。
俺もサルガド見た。ここで教えてくれた人ありがとう。 しかし、キヤノンのLズームなんて話に出てこなかったけど。
このまえ5000ショットくらいの超美品を売った。 ローパス内のゴミも無い当たり品だったけど、手持ちできるシャッタースピードで ホットピクセルが出るので萎えてしまった。 この点は20Dよりも悪くて、10D並みかそれ以下。
ホットピクセルとか使ってくうちにどうしても増えるからピクセルリマッピングするしかなくない? おれのも中古で買ったあとキヤノンで処理してもらった。2700ショットだったけど。 ただまあかなりいっぱい出てたし、現行製品のほうが製造技術が安定して エラーピクセルが増えにくいかもしれないね。
僕は…なにか残せたのかな ( ´・ω・`) 僕の事忘れないでいてくれるのかな ねえご主人様… iPhotoの"Good Jobs"ってスライドショーの後半、僕と一緒に出かけた時のやつ たくさん選んでくれてありがと。僕もいっぱい頑張ったんだよ。 やふおく?とか、らくさつ?ってのが何なのかよくわからないけど、 とっても柔らかいものに包まれる前に「ばいばい、ありがと」って言ってくれたの 嬉しかった あ、眩しい…ここはどこだろ? ブルブルっ! 準備完了ですよ!撮りましょうよ、どこか行きましょ! 誰だか知らないけどこんにちわ、僕はEOS 5D です。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/21(木) 10:40:46 ID:6HANo0+o0
770 :
うちの5D談 :2010/01/21(木) 12:36:42 ID:cllQBRbV0
「てめぇ、もう少し丁寧に扱いやがれ・・・この野郎」
ご主人様・・・ たくさん とっても あ、 ブルブルっ いきましょ! ・・・まで読んだ
>>768 おいばかやめろ。手放せなくなっちまう。
ところで「ブルブル」って何だ?w
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/22(金) 09:28:17 ID:Jg5Bb/4zP
マウントアダプタ等でMFを多用されている人に聞きたいのですが、 ヤフオクに出品されている「スプリットスクリーン」を使用するとMF楽になりますか? ググってみても、良い程度にしか書いていなくてもっと突っ込んだ話が聞きたいのですが。 スーパープレシジョンマットともだいぶ変わりますか?どっちがいいんでしょうか
776 :
チベット産カメムシ :2010/01/22(金) 16:41:35
神 ID:EYGdb9CnO BE:1920408678-2BP(50)
買ってみた事あるよ。 良くも悪くも普通にスプリットだけど、マットが荒い感じがした(周辺でピント合わせにくい) 俺は暗いレンズ(F2.0〜3.5)しか使わんからグリッド入り全面マット(Ee-D)に戻しちゃった。 スプリットは何だかんだでカゲって、マット面で合わせる事になるから昔から好かん。 もの凄く個人的主観でスマソ
>>775 うーん、MFしかない時代ならまだしも、精度の高いAFにありふれた現代でスプリット無いと困る奴はMF自体に向かないと思うがなぁ・・・
>スーパープレシジョンマットともだいぶ変わりますか?どっちがいいんでしょうか
マット面でピント合わせられるならスーパープレシジョンマット
そうでないならスプリットだが、絞り込むと陰るのでマウントアダプタとはあまり相性がよろしくない
>ヤフオクに出品されている「スプリットスクリーン」を使用する
改造品の場合は本当に精度が出てるか怪しいので注意だよ
>>777 何度も書いたが、ヤフオクの改造品は精度が出てないから使えん。
779 :
775 :2010/01/22(金) 19:39:08 ID:07ewsx2X0
なるほど、そうなんですね。
過去ログを読むのを面倒くさがってすいません。
でも月に5個以上は落札されてますね。
>>777 開放でピンあわせするなら問題ないのでは?
精度の問題があると言うことで、露出も設定で合わないかもしれないですし、
今は標準の他に方眼スクリーンしか持っていないので
Ee-Sにしようかと思いました。
標準スクリーンでまともにMF出来ないなら何買っても論外だと思われ。 まずは持ってるスクリーンで練習してみたら? Ee-SはMF出来る奴が使わなきゃただファインダーが暗くなるだけ。
>>754 シャッター逝く前にミラーが逝って前板無料交換になるから心配なし。
ヤフオクの改造品を使ってるけど良いよ 凄く合わせやすい
質問です。 5Dを使ってて微速度撮影をしたいので16GBくらいのCFを探してるんですが SANDISKのエクストリーム(SDCFX-016G-P61(16GB)60MB/秒)を使ってる人いますか? SANDISKのサイトで対応情報を見ると8GBまでのCFしか対応してないように書いてあるんです。 Canonのファームウェア Version 1.1.1で8GB以上でも使えるようになったのに やっぱり16GBは使えないんでしょうか。
>>783 さん
5Dで、SANのエクストリームIIIの16G,使えてますです。
>>780 >標準スクリーンでまともにMF出来ないなら何買っても論外だと思われ。
そんなこともねーべ。
俺は標準じゃMFする気にもならなかったがEe-Sに交換したらちゃんとMFできてる。
標準のプレシジョンマットなんぞKissと同じAF専用スクリーンだよ…。
標準スクリーンでMFは合ってるように見えても合ってなかったので 使えないと思った。暗いレンズだとなんとか合うのかもしれないけど 85/1.2や50/1.4では無力だた。
788 :
777 :2010/01/23(土) 20:14:34 ID:/tORhnVm0
>>780 >標準スクリーンでまともにMF出来ないなら何買っても論外だと思われ。
んなこたーねぇわ
EOSの標準マットはMFしづらいし
つっても、買った直後にはEe-Sまだ出て無かったので
ミノのM3を削って入れたから、殆ど標準スクリーンは使ったこと無いけどな
>まずは持ってるスクリーンで練習してみたら?
まぁ、練習ぐらいはできるけど、やっぱ辛いと思うぞ
>Ee-SはMF出来る奴が使わなきゃただファインダーが暗くなるだけ
まぁ、これはそうだな
>>782 それは幸運だな。kiss用、5D2用両方ともハズレだったよ。
スーパープレシジョンは純正だけあってズレんが。
>>788 俺は5Dで初めてスーパープレシジョン(Ee-S)を使ったけど、
ミノルタのスフェリカルアキュートマットの方が上だな。
ピントの掴みやすさは同じレベルだけどキヤノンの方が暗い感じ。
ミノはスーパースフェリカル(ryがF2.8より明るいレンズ用だけど、
Ee-Sと同じ位の暗さで更にピントがつかみやすいんだろうか。
791 :
783 :2010/01/24(日) 00:53:11 ID:fot3ElpF0
>>784 さん
レスありがとうございます!
さっそく、明日にでも購入しようと思います。
そういや俺は32GのCF使っているけど 上限ってどうなったんだろ。
793 :
777 :2010/01/24(日) 14:06:13 ID:NGs/BesD0
>>790 >ミノルタのスフェリカルアキュートマットの方が上だな。
禿同
EOSは基本マットはスカスカだからね
>ミノはスーパースフェリカル(ryがF2.8より明るいレンズ用だけど、
>Ee-Sと同じ位の暗さで更にピントがつかみやすいんだろうか。
M3の方が山も掴み易いし明るかった(っつーか、ざらつきが少ない)ぜ
まぁ、値段も倍だったけどな;
1系だと削らなくても付いたけど、5Dは四辺を削らないと駄目だから面倒だったわ
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/26(火) 13:53:42 ID:87GiJOsP0
しかし5D2は値段下がんないなぁ 貧乏な俺には一万でも下がってくれるとありがたいんだが
5D3(5D2N?)は噂のD700Xにぶつけてくるんだろうか? 5Dで十分満足してるんで、とりあえず静観する。 当時37万で買った時は「高い電子機器買っちまったな〜」という感想だったけど、今考えると凄まじいコストパフォーマンスの良さ。 こんなに長く使うとは思わなんだ。
5Dの値段は5D2が出る前は中古相場いくらくらいだった? ヤフオク、フジヤの相場で教えてくれると分かり易い。
>>796 俺も買った時は高いなぁ〜って思ってたけど、デジタル物で4年経った
今でも現役だし結果は安い買い物だったのかな?
まぁ最近のキヤノンはアレだし、ニューモデルが出ても余程の事がない
限り買わないと思う。
>>797 Googieで検索すれば一発なんだけど?
アレ!? 間違ってた...orz Googieって何だよw
>>798 一発?オークファンだと1年分しかただで見られないし、
フジヤの履歴とか見られるとこあるの?
>>799 Cookieと混ざったのか?w
で、Googie先生でも一発じゃわからんよやっぱりw
>>802 ありがとう。
数が少ないから相場って程でもないけど
5D2が出てから8万ほど一気に下がったんだね。
変わるもんだ。
>>796 俺もだな、デジ物なんてすぐ陳腐化するのになんて言われてたが・・・・
結局4年間問題なく使えてる。毎年買い換える人もいるみたいだが、
高くてもこれ!って決めたのを長く使うのも良いもんだね。
お陰でレンズ投資にカネが回って充実したよ。
同時期の他機に比べても現役率高いんじゃないか?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/29(金) 19:24:42 ID:UJsgtDgxO
>>764 最後に生徒達と路上で、写真を撮るシーンがあった。
そこで、赤い線の入ったLレンズらしき物を覗いているサルガドの姿が有る。
サルガドの服装地味やね。
どんな生活してるのかな?来日中ユニクロは行っただろうなー。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/01(月) 11:07:12 ID:JAOJd2es0
>>806 EOS使ってたとしても5D使ってるって訳ではないんでないかい?
サルガドなら1Ds3辺りを使うでしょ
「ミエルヒ」ってドラマでヤスケンが使ってましたね、 無印かMarkllか分かりませんが・・・汗 って誰も見てませんね・・・
>>807 画質なら1Ds3より5D2の方が上だよ
胴衣
811 :
5D一筋 :2010/02/04(木) 10:02:56 ID:EeXI908g0
今日うっかり 7d 触ってきてしまった・・・ ボディーはまじで惚れた。 荒らされまくるのも無理はないな、って感じ。 シャッターの感触はビビる。ショックがない。 バキュームのようなAF・・・ ただ、本当に画がダメなのかどうか買って試すには オレにはちと高いw
>>811 5D使いなら買うとしたらmk2か1Ds4、もしくはニコンのフルサイズしかない
と思うよ。mk2で不満なのはAFかなぁ。あのクラスなんだから、頑張って
欲しいよ。
5D MarkIII(MarkIIN?)に期待しつつ5Dを使い続ける俺。 7Dも凄いけど1D MarkIVのレリーズラグの無さにびっくりした。 あのシャッター機構積んで欲しいな。
>>813 リリーフの購入が出来無いとは。
貧乏を自白するようなもんだ。
>>814 必要な時が買い時、貧乏とか関係なくね?その分レンズや他の機材に
回せばいいだけだし。だいたいカメラ程度で貧乏とかいうのって成金
臭いしな本物の金持ちってかなりケチだぜ?
カメラ貧乏だけは勘弁な。
>>812 5D2のAFは初代5Dと比べると比較にならない程良くなってる。
7Dも使ってるが、確かに7Dには負けてるが50Dよりは良い。
AFポイントが狭くて少ないのがちょっと不満。
>>817 そうなんだ。MK2スレであれだけAF批判されてるし、価格でもAFの不満
書いてた人いるけど、旧型機よりは良くなったのか。
しかし、時期が中途半端なんだよなぁ。dpreviewでもD700Xにぶつけて
くるって、もっぱらの噂だし。D700Xは、おそらく24Mセンサーじゃない
かな。5D3は画素数アップは控えて(もしくはAPS1200万画素クラスの
フルサイズ版)、ようやくボディ改良に向けてきそうな気もする。
70-200F2.8LISIIや更新が言われてる24-70F2.8もあるから、今のとこ
レンズに注力しようかと思ってる。
俺は海外在住なんで日本みたく気軽に触ったり買ったりできないのが
ネックなんだよなぁ。近くのカメラ屋はエントリー機ばかりだし。
たとえば旧機種のAIサーボなんて全く使い物にならないオマケ程度のものだった。 それに比べたら随分優秀になったよ。 まぁ、AIサーボ使うようなシチュエーションなんてほとんどないんだけど。。。 じっくり腰を据えて撮影するには十分な性能ですよ。
旧機種って5Dのことだよね? 俺運動会でAIサーボ、アシスト6点使ってほぼはずれなしだたよ。 おまけ程度ではないと思う。
5Dの中心AFは現行機も含めて歴代EOS最高だからな
5DのAIサーボって同時期に出たD200より正確で外さないって事で インプレスかなんかテストしてた気がするな。
EOSのAIサーボは昔から凄くね? D70からKissDNに乗り換えた時、あまりの異次元さ加減にびっくりした。 EF 300/4のAFの速さもあるかもしれないけど、飛んでる鳥に食いついたら鳥と俺がヒモか何かで連動してるような錯覚を覚えたw
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/05(金) 21:41:49 ID:daL1IT/k0
今日使わなくなった5Dを売りに行ったらあんまりにも安い値段なんで売るの止めた 中古棚見たらまだ結構な値段で売ってるのにさ 大事に使ってても少し擦れてたりするだけでもろに値段落ちるのな そんな値段でしか売れないのならまだ所有しておこう
通常、カメラやレンズを売ってもたいした金にならないのに、売る人多いのが不思議。 中には後悔して買いなおす人間までいる。 売るならオクかアマのマーケットプレイスとかだろうな。売ったことないけど。
10月に5Dを11万で買って、12月に11万で売りましたよ。 ヤフオクって便利ですね。 でもって、その後量販店で5D2(新品)買いました。 ゴミ取りがあるっていいもんですね。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/06(土) 00:45:42 ID:heX9PfnJ0
>>825 売り時を間違わなければ、次機種を買う時の納得ずくの原資程度にはなるよ。
大した金じゃないなあと感じるのは、売り時を外したとき。
まだもったいないなあとか迷ってると、確実に外す。
ただ、次機種が当たりとは限らないのが相当なギャンブルなんだよね。それが難しいところ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/06(土) 01:07:29 ID:2ooDKGA00
俺もヤフオクで売ってみるかな・・・
まぁ多くの人は損得を色々考えるんだが、 結局こまけぇこたぁ(ryな発想の人が一番損しないと思う。 金銭的ではなく気分とかを含めて総合的に。 俺はつまらんことであれこれ考えてしまう損なタイプだがw
>>825 カメラは1年使うとガタ落ちになるね。
でもレンズは純正だと3年くらい使っても値落ちは少ないよ。
俺も年末にEF100-400mmオクに出したけど16万で売れた。
3年半前に新品で買った値段が20万くらいだったから、差し引き4万で
3年半遊べたら安い買い物だよ。
その金に少し足してEF85mmUを買ったけどw
5D使ってると次機種に行こうと思わないからレンズが充実する。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/06(土) 13:02:14 ID:2ooDKGA00
俺も5Dでずっと頑張ってたが5D2買ったら なんで今までこんなに頑張ってたんだろう・・・って思ってしまったよ 簡単に言うと5Dはいいカメラだが5D2はもっといいカメラだ 写真の幅が広がる
MFレンズ使ってる俺は5D2買っても頑張ってピント合わせないと いけないのであんま変わらんか…
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/06(土) 14:11:24 ID:2ooDKGA00
被写体が何か知らんがライブビューでピント追い込めるよ 俺も買うまではあまり変わらないだろうと思ってて今まで買わなかったんだけど 物は試しと思って買ったらもうびっくり 誰か借してくれる人がいるなら借りてみると良いよ 写真も5Dの方が落ち着いた色で良いと思っていたが実際に5D2使って色んな被写体撮って試してみたら そんなに派手でもないし充分だと思った あとダイナミックレンジが広いのがいい 5Dだと飛んだり潰れたりしてたとこが残ってんの
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/06(土) 14:36:21 ID:EsN++zKF0
>>833 ダイナミックレンジは5D2が上だけど
目が覚めるような写真は5Dのほうが上
興味あるとすればDRかね。ヒストグラム確認すると大概収まってるけど 広くて悪いわけでないし。ライブビューはサブカメラでできるんだけど 動くものをアレで追うのはちょっとどころじゃなく練習しないと無理かなと。
>>834 確かに!!
5D使ってる時は目の覚めるようなゴミがたくさんついてたよ。
5D2にしてからはそれが全くなくなって寂しい限りだぜ。
ゴミだけはなー 16以上に絞るときは躊躇してしまう。 ゴミ取りとLVとバリアン付きの5Dが欲しいけど、 画素数は3000万を超えてくるだろうな。 1200万で充分なんだが。
839 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/02/07(日) 08:39:25 ID:nHYBNu260
5Dmk2のセルフクリーニングは大したもんじゃーない。結局は無水エタノールで拭うのが必要になる。 ブロワーで吹いて飛ばないゴミがあったら拭うようにしてる。当然自己責任です。 ついでに ローパスフィルターの上に付いたゴミを拭うのに色々な会社が「クリーナー液」を売ってるけど高いね。 無水エタノールを使うのが良いですよ。500ml 2000円弱で売ってる。危険物なので注意しましょう。
841 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/02/07(日) 15:15:35 ID:nHYBNu260
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/07(日) 17:57:14 ID:rd/vcQl40
皆さんお待ちかね!5DマークVが半年後にでるらしい!買い増しする所だった!アブネーアブネー
>>842 D700X対策は本当みたいね。カタログスペックはどーでもいいから、
使いやすさと5D自慢の最高峰の画質で勝負して欲しい。
動画とかより、静止画の画質で勝負して欲しいですねぇ。
きっと7Dと同じ画素ピッチの素子を積むんだろうな…。 4600万画素ガクガクブルブル… まぁ、そうなりゃ迷わずsRAW専用にできるがw
デジカメinfoの情報でしょ? 全く信用できません。 これまで何度もガセネタ流してるサイトですからね。 それに価格も落ち着いていて、売上も順調な5D2をモデルチェンジする必要性を全く感じません。
>>846 >それに価格も落ち着いていて、売上も順調な5D2をモデルチェンジする必要性を全く感じません。
誰もお前の意見は聞いていないw
>>847 846は偉いさんだから決定権があると見た。
>それに価格も落ち着いていて、売上も順調な5D2をモデルチェンジする必要性を全く感じません。 同意。 ああみえて、キヤノンは無駄なことは一切やらないシビアなメーカー
>>846 元ソースは、Canon Rumorsだけど、D700Xにぶつける後継機の話は
他からも出てるから何かしら対策はしてくると思うよ。
1Ds4次第かもしれないな。
1Ds4の前に出るとは考えにくいような気がする
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/09(火) 11:29:39 ID:QBNKSEwy0
実際5D2が強力すぎるからしばらく様子見でしょ。 勿論改善出来る点は山ほどあるっちゃあるけど このパイの小さい市場において、この不況下で 5D2からの買い替え需要もサイクル的に期待出来ないのに 新型を出すメリットがまるでないもの。 なんだかんだで相当な傑作機だからね。5D2。 バランス感覚が本当に素晴らしい。 それも下敷きに5Dがあるからこそ、だけど。 むしろニコンが5D2対抗でどこまでやってくるか気になるなー ソニーはもう終わったろw
5D2があってもどうにも5Dから乗り換える気にならない人がいるからには、 やはり改良の余地があるということだ。 個人的にはやはり画質面。 後継は7DベースのAFセンサー、7Dベースの素子…ってことになる可能性が高いが。
画質面で5DMK2が5Dに劣っている部分は皆無なのに。 知る者と痴れ者の差がこんな所にも。
5D2を買うくらいなら、ライカのM8を中古で買う。 5D3にバリアンが付くなら、買い換えてもいい。
>>854 ヲイヲイ、7Dベースの素子でフルサイズになると4千万画素超えるよ。w
フルサイズは、過去APS-Cで使った素子をベースに今の技術で画質アップ
させるから、次はAPSで言えば1000万画素〜1200万画素クラス
じゃないか?今の5D2だってAPSサイズにすると20Dと同等の素子になる。
そうすると2400万画素〜3000万画素前後と思われる。
それでもRAWデータの巨大化が恐ろしいな。w
今の技術でフル600万画素とかだと常用感度どれくらいまでいけるんだろ。
SN比から考えて、5D2が1600だとしたら 600万画素だと6400以上じゃないの?
600万画素でも十分なんだけど、トリミング耐性考えるとせめて1000万は欲しい。
普通に旧型機ぐらいの画素数で正常進化が見たかった気がする。 まぁ高画素なんて言われる5D2もAPS-Cで言えば、800万画素クラス なんだよなぁ。APSも7DやX4なんてもう先が見えてるし・・・
>>まぁ高画素なんて言われる5D2もAPS-Cで言えば、800万画素クラス なんだよなぁ。 意味不明。
画素ピッチの話だろ?正しい計算か否かは知らんけど。 7Dなんて4.3μmしか無いから、トリミングすればフォーサーズ並だ。
手元にある D30 の画素ピッチはトップクラス・・・
見せてみなよ、そのトップクラスの画素ピッチ画像を。 とてもじゃないが現在じゃ見れたもんじゃないと思うぞ。
D30は画素ピッチを確保しても、現在のフォーサーズ並のダイナミックレンジしか無かった。 20Dで格段に進歩したね。けれど、それ以降は大した進化は無い。高密度化とコストダウンと動画かな。
なんなの?このどうでもいいことにからんでる奴
>>865 誰かD30は画素ピッチが広いから高画質なんて言ったっけ?
868 :
864 :2010/02/11(木) 05:27:42 ID:sxGkcpTz0
現在のフォーサーズ並みのダイナミックレンジがあるとは逆に驚き 時々使ってやろう
RGB2007ワークフローガイド@フォトデータはAdobeRGBとして作成・編集・保存する。
ワークフローのキーポイントAWEB用データは原則としてsRGBとして受け渡す。
BRGBデータには必ずプロファイルを埋め込む。
CCMYKデータも、流通させる場合はプロファイルを埋め込む。
Dフォトデータはリサイズしていないものを流通させることを原則とする。
ECMYK変換、シャープネス処理はプリプレス工程に任せる。
FPhotoshopは7.0以降を使用し適切なカラー設定を行う。
G画像の補正処理は階...
http://www.denjuku.gr.jp/repo/pdf/RGB2007.pdf
ここで良く目にするダイナミックレンジって S/Nの事でOK? 画素のおっきさもそれにとっちゃ大事だろうけどさ、 階調にどれだけ繊細に反応できるかって事も大事なんじゃない? その点画素がいっぱいある方が有利なんじゃないの、どう考えても。 5Dはフルで1200万画素、APSだと800万弱・・・ ところが今やAPSで1800万の時代に入ってるからな・・・
デジカメでもダイナミックレンジとSN比は別項目ではないかと。 弱い光からとても明るい光までの、どれくらいの輝度差までを 捉えられることができるかってことで、S/Nが悪ければ弱い光は ノイズまみれでDRの良さをスポイルする気はするけど。 ダイナミックレンジが馬鹿広いセンサーがあったとして、 そのダイナミックレンジを16bitでAD変換できれば階調に繊細に 反応することができるみたいな。
ダイナミックレンジ=S/N比≒ラチチュード S/N比が悪くても画像エンジンでノイズを除去すればラチチュードは広がるけど 半導体が持っているダイナミックレンジは物質的に変わりようがない。 デジカメ板ではラチチュードの意味でダイナミックレンジが誤用されてる感がある。
なんか難しい。ローパターンノイズとか消してもそれはS/N比がよくなった ってことでなく、ラチチュードが広がったと思えってことなのかな。 というか870は単純に高画素数で細かく階調変化を捉えたほうが 有利なんじゃないかって言ってたのかな。有利不利は捉え方の問題 な気もするが。5Dと5D2両方使って自分に有利だと思ったほうを残す のがいいとは思うが。
単純にノイズが少なければ暗部までディテールが拾えるという事だね。 高画素化して暗部ノイズが消しきれなくなれば 切り捨てられた暗部ノイズ分飛びやすくなるが、 もともとのレンジは同じなんだから ノイズリダクション技術が進めば暗部ディテールも広い上げられ 高画素でも白飛びしにくい広いラチチュードが得られるようになる。
うーん、S/N比=ダイナミックレンジと捉えると露光時間同じなら素子が同じでも 受光面積が狭い高画素数機は取り出せる信号レベルが小さいくて、固有ノイズが 占める割合上がりそうな気がするが…やっぱりわからない。 可能なら実機使って気に入った方を選ぶ方式でがんばりたい。
>>870 前半はあってるけど、後半は間違い。
画素数が大きくなりすぎると、逆に微妙な階調が拾えなくなる。
ノイズ量が増えるので、小さな信号が消されてしまうんだよ。
その結果、コンデジみたいなのっぺり画像になってしまう。
あ、ごめん。 前半も間違ってるね。 ダイナミックレンジは輝度差、 センサーが捉えられる最小の信号と最大の信号の差。 SN比は信号とノイズの比。 ここで大切なのは、SN比が小さすぎると、その信号はゼロと みなされてしまうこと。つまり、無理な高画素機のように ノイズ量が大きいセンサーは、小さい信号を拾えないので、 階調の乏しいコンデジ画像になってしまう。
878 :
870 :2010/02/12(金) 07:54:27 ID:vecdmk9k0
>>876-877 =871?
輝度差ってなに?w
最小信号と最大信号の差?黒か白かか?
本当の黒から一段白側に寄ったところと真っ黒と、その差って事?
それがダイナミックレンジ?
違うだろ、どう考えても。
センサー回りはアナログで微細な変化も流動的に捕らえるだろうが
デジは最終的に白と黒の間256段しかないし。
理屈上600万画素で8素子で「表現」するところが
1200万画素なら16素子・・・単純明快・・・
でも実際は熱干渉があったりするっつうから難しいんでしょ?
でその事で「画素いらね」論白熱しすぎると
なんか本末転倒みたいな気がしてくるのよ。
日本はこういう分野で絶対他所の国に負けちゃイケない気もするし・・・
ってそれは関係ないんだけどw
個人的にはCanonは今のところ良くやってると思う。
>>878 間違い。
256階調というのはjpegの仕様。
256段という言い方も間違い。
詳しくはX4スレを見て。
ちょうどjpeg関係のレスをしたから。
>>879 でも実際、レビューで眺める画像はJPEGだろw
なんだかんだ言う根拠の画像がそのJPEGだ。
なんなんだ、おめーら?www
あほらしくなってきたから仕事に精出すことにします。
40Dユーザーです。 フルサイズ使ってみたいけどUを買う金もなく、5Dを買ってみようと思ってるんだけど、 みなさんの意見を聞かせてください。 まだ5年ぐらい戦えますか? 40Dから乗り換えた時の想定しうるがっかりポイントは? 撮影対象は風景、料理、小物。 レンズは当面は50-1.4、24-2.8 みんなの仲間に加わりたいです…。
>>882 そういうの聞くうちは40Dでも問題ない気がするが・・・
40Dより劣る部分はスペック表見ればわかるし、画質は自分で
作例みて判断できる。悪いけど、人に頼るなら5Dの本当の
良さは分からないかも。
>>882 5Dを使いたい理由は?画質だけだったら完全に上回ってるが。
撮影対象を見る限り、5D の方が良いと思う
5年戦えるかは5D3が出てみないと分からん。
5Dと5D2の描写を見たいなら、中古屋に行って、店員と外の風景を撮らしてもらったら? 40Dも一緒に撮って、RAWとJPGをレタッチ確認して、プリントしたら納得できるんじゃない。 レンズによるけど40Dの方が中央から周辺にかけて描写が良いとか、 jpgがおかしいとか、少し面倒な現像レタッチしないと奇麗に出ないとか、 5D2でも5Dでも違う不満が色々あると思うよ。 モニタ鑑賞と、店.インクジェットでプリント比較してみるのも良いかも。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/12(金) 16:35:05 ID:OkkiQTwf0
93XkEf5I0は一晩中2ちゃん見てんの? 5D3スレでの発言は中の人っぽい事言ってるけど・・・
>>882 40D→5Dにして良いと思う点。
等倍表示の時クッキリ度がまるで違う。一人でにんまりする。
背景をぼかしたいとき効果的。
ISO100-1600まで全てに於いてS/Nが上。
広角レンズを多用する撮り方なら広角単焦点レンズが広角として使える。
5Dにして?と思う点。
色合いがこぢんまり、どことなく伸びがない(設計古い)→いつか気づく→
どの現像ソフト使っても結局救えない、無いモノは拾えない、出せない。
暗いところやマクロで被写界深度を稼ぎたい時、余計絞らねばならないのでSSで不利。
連写がノロくてシャッター切った感触も最悪(パタンパタンと気が抜ける)。
ミラーショックでぶれやすい&無駄に大きく重い。
結論、
どうしても欲しければ買え。ただしmk2とは別物。
今から無理してまで買うもんじゃないと言うのが率直なユーザーの意見。
>ISO100-1600まで全てに於いてS/Nが上。 S/Nをどんな意味で理解してるのか知らんが、 ノイズは5Dの方が多いぞ。
>>882 撮影対象で5Dが有利なのは、風景かな。他はポトレとか。
料理、小物←(ブツ撮り?)はAPS-C以下の小さいフォーマットの方が被写界深度の点で撮りやすいかと。
風景、小物、料理か、モニタで等倍鑑賞目的ではないように思われる、 100mmやマクロか他レンズを買った方が良いかも。 A4以上の印刷もしてるんだろうか。 風景は予算を無理できるなら5D2で良いかも。 でも、高画素最新デジで撮っても、カメラ雑誌、一般雑誌で頻繁に見かける デジタル臭い最新ローパス一枚追加されたような仕上がりになるなら最悪だ。 40Dでもそんな低品質仕上がりより遥かにマシな写真が出せるのは間違いない、 風景でも。
>>881 フォローサンクス。
学ぶ気のある人ならもう少し説明しようかと思ってたけど、
彼は煽りたいだけみたいだから、相手にするのはやめとく。
>>882 質問の回答とは違うけど、40Dとの違いは透明感だと思う。
空を入れて風景を撮影すると、40Dの場合、
地平線の近くの空が茶色く濁りがちになる。
5Dの場合、濁りがかなり少なく、透き通った感じ。
奥行きや立体感もかなり違うので、単焦点を使うのが楽しくなるかも。
>>882 どうせ高値じゃ売れないだろし、40Dと2台持ちをするのが一番幸せな気がする。
得意分野が違うので、自分は使い分けている。
5D2に慣れると 確かに5Dはノイジーに感じたりはするな まぁ、嫌いな出方ではないが
5D2で撮った写真て、なんつーかリアリティーに欠けるって言うか のっぺりした平面写真ぽくなっちゃうんだよな 風景撮るときは非常に気を遣う
個人的には、ポトレや動物撮りは5Dの方が好きな描写かな
>>896 安心しろ、5Dのもちゃんとノッペリしてる平面写真だから。
>>898 いや、少しマシ。
ローパスも片側しか入っていないんじゃなかろうか?5Dって。
5D2は全体にノイズリダクションされた状態で一様のエッジエンハンスが掛かるから
どうしても平面的になりがち。
5D2はデフォルトでRAWを触りやすくするためにコントラストを下げてるのかと 思ったがそうじゃないみたいだね、7DRAWとか見るとノイズ対策に見える。 最終的には5D2は触れる余裕も大きいし風景とか良いな、 現像はDPPで良いにしても、そこからちゃんとデータを作ろうとすると 手間が5Dよりもかかるかも、5Dも手間かかるけど。 5Dは茶、赤、紫、ダークグリーン、ダークグレーでノイズが5D2より多めだな、 消すのが面倒だ。
最近はキャノンのボディに期待できないので、 ツァイスのZEが出るのだけを楽しみにしてる。 それと、マウントの乗り換え先を探すために 他社のスレを覗くようになった。 5Dのあとはどうするかな・・・
>>901 あまり画素ピッチの先入観持ちすぎない方が良いよ?
マイナス面もあるだろうけど、メカでも画像でも確実に良くなってる部分は多いからね。
「作品」レベルでは全く影響ないどころか自由度はさらに広がってると思うけど。
実際にレンタルでもして2-3日使い込んでご覧よ。
単に自分が思考停止してるだけって分かるからw
俺のことだったんだけどねww
まあ環境がそれを許さないってんなら話は別だけどね。
>>902 それならキチンと具体的に書くべきだね。
>>900 ファームウェアで黒点が消えるカメラだからねぇ
最近Planar50/1.4AEJを買ったのですが、
ミラーボックスの上下にほんの少し干渉します。
爪で削ったくらいの傷なのですが、
干渉によるズレでレンズ光軸がずれたりするのでしょうか?
EOSマウントへつける際の回す時の(引っかかるような)抵抗は全くありません。
http://homepage2.nifty.com/rayqual/cy_eos.html レイクォールのHPを見ると干渉したままだと、片ボケなどの影響が出るらしいですが。
実写した感じは全く問題ないように思えますが、何しろ買ったばかりなのでまだ良くわかりません。
どなたか経験者いらっしゃいましたらご教授下さい。
どこのアダプタだ? 俺の場合、近代のヤツは干渉しないが、ヤフヲクの安物(電子接点が付いてるヤツ)は干渉する上にオーバーインフになる。
>>906 ぶつかるぶつからないはレンズの個体差だから
つけなきゃ分からないんだな
>>906 宮本レイクォールの物です。
干渉し、当たっている部分はレンズの絞りレバーのガードの部分
と言うことなので、アダプターは干渉してないと思います。
>>907 個体差はあるようですね。P50/1.4は通常使用できるのが一般的のようですが。
>>908 180mmとかは干渉するけど、50mmの干渉は聞いたことないな。
まあ当たるならヤスリでガード部分を少し削ればいい。
ほんの少し削るだけで干渉はなくなるよ。
干渉したまま使うと微妙に片ボケになるから注意。
今日、電子マウントアダプターを注文してみた。
http://yorklens.com/ 電話で在庫確認したら少し日本語がおかしかった。
オクと同じ系かな、
ネジ付2枚板タイプはネジロック剤をつけないと外れることがあるようだ、
フォーカスエイドも50mm基準で、それ以外のレンズではダメみたい、
新型チップはフォーカス設定も面倒すぎるので、
旧式一枚型アダプターを注文した。
精度は不安だがネットで見る限り大丈夫そうだ。
>>909 なるほど、やはり削った方が良いのですね。
ただ、かなり状態も良くてシリアルが582***の物なので
ためらわれます・・・
>>910 自分、PK-EOSの物をそこで買ったのですが、
電子マウントはフォーカスエイドバッチリ出ますよ。
35,75,150,300の焦点距離で合っていました。
まあ最終的には感覚の時もありますが。
焦点距離の設定は面倒なので全くやっていませんw
どなたか、昔の28-70/2.8Lを5Dで使ってらっしゃる方はいませんか? ほしいんだけど、情報があまりないんだ・・・。 どんなレンズですか?
>>192 パーツ払底で修理出来ないから、買うなら心中出来る値段で買えよ。
6年程前にAFモーターが壊れた時、SCに持ち込んだら
「本来はパーツ保有期限内なんだけど払底しちゃったんで、新品の24-70/2.8と交換でゴメンナサイ」だった(もうやってもらえないと思う)
写りは現行の24-70/2.8と変わらん。
>>912 デジで使うには厳しいみたいだけど。わざわざ買うもんじゃないな。
915 :
911 :2010/02/18(木) 17:43:49 ID:Evy5DZQv0
質問です。マルチですいません。
CONTAX 50/1.4AEGを購入しました。
レンズテストをしたのですが、片ボケなどの影響は無さそうです。
無限遠もキチンと出て絞ればシャープな絵が撮れるようです。
ただ、1つ大問題が。
かなり既出な気がしますが、
無限遠でミラーが上がったまま降りなくなるのです。
はじめミラー落下かと思いましたが、対策済みなのでおかしいと思い、
ミラーアップもしていないし、戻らず焦りました。
どうやら無限遠でのみ起こる症状で、無限遠から少しでもずらすとミラーがカタンと降ります。
無限遠で変わるのは後玉のピントリングの枠がせり出してくることなのですが、
これは解決法はあるのでしょうか?以前どこかで見たことがあるような気もするんですが。
EOS kissでは全く問題ありませんでした。
この2番目の症状ですね。↓
http://realthing.jp/oboe/archives/2007/03/eos_5d_m42.html これはレンズの個体の問題なんでしょうか?
マウントアダプタの問題というわけでは無さそうです。
機種はEOS 5D アダプタは宮本の物です。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/18(木) 18:36:58 ID:LvuYbrhB0
この前中古カメラ屋に売りに行ったんだがあんまりにも安い査定だったので売らなかった このカメラ高く売るにはどんな方法が良いかな?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/18(木) 21:57:43 ID:LvuYbrhB0
やっぱオクが一番かなぁ 俺やった事なくてなんだか抵抗があるんだよね
極楽堂w
コシナのじゃないzeissで ドイツで作られる最高級の単レンズが5月に出る予定だって 6本セットで200万円、AF無し 今売ってるやつのコンパクト単のEFマウント版だけど。 よく考えると微妙に安いが、無茶高いな。
>>916 、
>>920 どうもです。あれからググって色々調べていました。そちらのページも検討しました。
ミラー自体にぶつかってしまうわけではなく、後玉のガード枠に僅かに引っかかるだけなので
無限遠から少しずらして戻す方法で行こうかと思います。
P50/1.4の干渉は珍しいようですね。初期玉のそういう個体だったんでしょう。
他の玉も引っかかるようならミラーを削る手を取ろうかと思います。
D35/1.4は直にぶつかるらしいですね。
>>923 ミラー削って干渉しなくなったけどD35/1.4のみピントがずれるという現象に遭遇してる
ファインダーで合ってても実際の画像はピントがずれてる
他のレンズだとファインダーと画像のピントが一致するのになぜD35/1.4だけこうなるのか不明
>>925 それはきついですね。
自分は無限遠が出て、ピントもしっかり来ているのでまだよかったという所
そもそも最も問題無さそうなP50/1.4でこれですから、
他の玉でどうなるのか怖い物ですがw
欲しいのが色のコッテリしていると言われる初期玉なので
不安も大きいです。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/19(金) 07:06:24 ID:HU+OfQ7b0
削った状態で「部品交換しなくていいから調整してくれ」は通用しない・・・んだろうな・
マウントアダプタが到着したが、良い。 対応もめちゃ早かった。 精度も作りも良い、しかしガタ防止か少しキツイはめ込み感触。 開放での2.8ニコン標準、広角、望遠ズーム、単のフォーカスエイド精度は不明、 合ってる感じはするが、絞ると機能しなくなる、オマケ程度と思われる。 純正EF+5Dのフォーカス修正も必要な状態だ。
階調がよく出るので5Dを使ってるけど、 Contax N Digitalって、もっと凄いのな。 色の出方が銀塩みたいに豊かだ。 使い勝手は最悪みたいだが、 フルサイズで600万画素、DRはネガ以上ってスペックは 最高にそそられる。
>>929 へぇ、そうなのか。
ちなみにネタ元とかRAWデータとかある?見てみたい。
>>930 専用スレあるだろ
ISO50しか使い物にならないしダルサのCCDは死亡フラグ
>>929 >階調がよく出るので5Dを使ってるけど
いつの時代の話しだよw
中古屋か?
悪いけどMK2どころかAPSの新型だって
もう5Dの寸詰まりの画像からは別次元だよ、時代は。
「俺はそうはおもわない」ってのは要するに君が知らないだけって事。
>>932 dpreviewの計測結果見てると別次元ってほどの発展でもねぇな。
せいぜいいマイナーアップ程度だけど。どこの結果を参考にしてるんだ?
あとDレンジの評価で面白いのが、5DはACR現像だと9EV超えてSonyα並みの Dレンジなんだけど、今の7Dや5D2はACR現像するとどうなるんだろ。 dpreviewがACRの結果載せてないから不明なんだけど。 DRに文句言ってる連中は、ACR使わんのかね・・・
>>930 5年以上前の古い機種だよ。
市場に出た初めてのフルサイズ機らしい。
所詮デジだけど、フィルムみたいな雰囲気がある。
両方、その他も使ってるが、十分使えてる 今月のデジタルカメラ雑誌の表紙や中ページは何であんなことになってるんだろう よくある感じだけど 失敗デジタルくさいを通り越して気持ち悪さを感じる。 忠実色に見えるけどポートレートの肌色とか変に思わなかった? カラーエッジで感じる範囲で、色見本ぽいのを作るとああいう風になるんだろうかね 色々難しいんだね ACRでやると5Dは良くない場合になる時がある思うよ、DPPかキャプチャーワンが良のかもね ノイズを消す時に細部が消えていくのが早い感じがした、現像後に触ってもどうにもならない時がある。 どれも全然違う結果になるけどACRもよく使う。 LRもその他も全部試用できるから試してみたら
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/23(火) 12:25:06 ID:txpfiZCQ0
5Dスレは 何か時が止まったようかのごたるw
>>938 良いものでも終わったカメラだからしょうがないよ。
現役愛用者の多さはすげえよ。 茶臼岳に御来光を撮りに行った時、俺以外に5人位5D使いが居た。 D3xを三脚にドッシリ構えたセミプロっぽい人もサブ機らしきハゲハゲのボロボロになった5Dに14/2.8を付けたヤツを肩掛けしてた。
風景爺たちは、サブで5D持ってるのが多いね。 大抵、ニコンとかαとかペンタがメインだけど。 キャノンメインというのは、意外に見ない。
昨日、友達の家で豚汁をご馳走になりに行ったら
ブログに豚汁の美味しい作り方を載せるから
一眼もってるなら写真を撮ってと言われた。
お礼にやってみた。
スピードライトにカーテン 、ミニガラステーブル、
5D タムロン2.8ズーム。
プロのようにはいかないけど6畳の狭い白い部屋なので光がよく回った。
とろみのあるピリ辛は美味かった。
http://fono.jp/uploader/src/file_0440.zip
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/24(水) 00:43:54 ID:Lj8zZLGv0
5Dとさよならした もう使わなくなったからただ持ってるより少しでも金になるなら、ってのと 時代遅れだがこの世に5Dをまだ必要としている人がいるであろうと思い手放した 色んな場所に共に行き色んな物を撮ったカメラ ただの電化製品だとは思いつつも手放す時もの凄く淋しくなった しかし買い取り価格のあまりの安さに驚いた デジは売り時逃すと悲惨だな
まぁ、液晶は最悪、ライブビュー出来ない、動画撮影無理、連射は効かない 今時のカメラと比べてこれだけマイナス要素があれば中古だと¥50,000くらい? こっちは風景撮りのサブとしてあと2年くらいは頑張ってもらう予定だがw
風景にLV無しは痛くね?
>>945 6x6と5Dで風景を撮ってるが、別に痛くも痒くもねえ。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/24(水) 16:25:04 ID:grWjj4lq0
Capture One PRO 現像設定を反映させながらモニタ確認撮影できるのは
良いぞ、ver5は複雑になったから素早い操作が面倒だけど現像が速いし
結果も良好。
CS4のBrでも似たことは出来るけどちょっと面倒。
プリントもせずピクセル拡大比較ばかりしてる人のは5Dは使えないカメラなんだろうな。
>>945 6x6の独特の仕上がりの良さを感じる人もいれば
4x5のあがりを見せてもまったく良さがわからない人もいるしね。
>>945 とはいえ、5Dは液晶が駄目な子なので
LVが出来ても大して生かせないと思われる
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/24(水) 17:36:43 ID:Lj8zZLGv0
デジカメは液晶かなり大事だよね 5Dに不満があるとすればまず一番に液晶を挙げる 5D2買ったら負担が相当減ったよ でも5Dも好きなんだよなー
構図とヒストグラムが見られれば液晶はどうでもいいからなぁ。 三脚使用時はLVでAFできれば便利かもなぁ、とは思うが、 それで撮れる写真が変わるとも思えず。 快適性は上がるだろうけど。 要するに、壊れるまで5Dでいいやw もう一度5Dを買うほど熱烈ではないが。
最近知ったんだけど、20D以降のカメラには センサークリーニング時に勝手に自動でピクセルマッピングする機能が 着いてるんだってな・・・・(Canonは何故か非公表) 10D時代、ホットピクセルがポチポチ出たもんだが 5Dにしてから全然無いのはそう言うことだったか、と。 そこまでは良いんだが、 購入当初に比べて何となくだけど精細感が無いんだよね、うちの5D。 情報が随分そがれてるような気がする。 センサー掃除はここぞって撮影に行く前は必ずやるんで、 マッピングされてた回数もハンパじゃない。 画質に影響無いわけ無いよね?
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/24(水) 19:03:59 ID:PcIB7Ix30
>>952 センサークリーニング時って?ミラーアップ動作時ってこと?
液晶は構図の確認にしか使わんから、不満は無いな。 色とか露出はソフトでいじるし。 欲しいのはバリアンくらい。 低位置から広角で撮ることが多いから。 あと、まともな防塵防滴も欲しいか。雨の日用に。
>>953 そう。
キャップしたまま約30秒-1分掃除用ミラーアップすると
ホットピクセルが消えるのは本当。
>>952 これは重要な情報。
特に滅多にクリーニングしない俺にはw
しかし、ピクセルマッピングのせいで画質が落ちるってことはないと思うけど。
ん。良い情報だな。 昔、コダックのフルでピクセルマッピングしてん貰おうと思ったら 見積もり時点で何万円だった。 センサー清掃(2万円だったかな)込みだそうだ。
>>950 5Dは、最初に撮れた画を見た時の感動が大きいから
5D2に移行して快適な環境になった今でも、愛着は5Dの方が上だよ
>>951 俺は視力が良くないからファインダーだけだとMF出来ないし
液晶で拡大してもピントチェック出来ないのがストレスだったw
>>952 >センサークリーニング時に勝手に自動でピクセルマッピングする機能が
もしもメニューにある、センサークリーニングってならウソ臭くねぇか?
大抵は素子に光当てて清掃する訳で、ピクセルマッピングするような状況ではなくね?
シャッター開く前に一瞬タメはあるが時間は短いし、清掃終わる時は電源断だし
SCでセンサークリニングする時・・・って落ちじゃ無いよな?
とりあえずソースは?
>>956 どんどん花火の線の断線が増えていくんだな
>>962 ベイヤー補間だから元々からしてピクセル大に近い太さの線は切れ切れだ。
>>964 ミラーショックのブレか、稚拙な縮小補間のせいだろ。何言ってんのお前。
>>966 等倍像を出してみな。揺れてるだけだってことがお前の目でも解る。
>>967 俺が言ってるのは線がジャギーでギザギザになってることじゃなくてところどころ大きな欠損があることを言ってるのわかってる?
左上の白い線で多数発生してる。
>>968 いいからとりあえず等倍で出せ。
そうすりゃ余計な疑念は排除できるんだから。
>>968 あんなに小さく縮小した像でか?具体的にトリミングして貼ってみろ。
これ等倍切り出しじゃないかな。 たしか等倍だとはっきりわかるみたいな流れだったんじゃね?
どうせベイヤー補間処理による背景への溶け込みだろ?
ありがとうございます。 EOS Kiss X4 は低価格となっておりますが、 創作意欲の豊富な方に十分に満足いただける性能を備えております。
くだらねぇ話をまたやってるのか? もう何週目だよ・・・
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 00:42:16 ID:QYTQ6zkE0
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 14:46:48 ID:6R4zV2ak0
マークUのキャッシュバックがあるみたいだな。実質18万位になるから買い替えるか? マークVでるまで待つか?悩むな
>>978 そうなのか・・・悩ましいね。
俺の場合、5Dと40Dのセットなんだよな。バッテリーも511系で同じだから。
つまり、5D2に買い換えるならば7Dも買わなくちゃいけない。
動画はマイクロフォーサーズで撮ってるし、5D2/7Dに替えたところで
7Dの連写の速さくらいしかメリットが見出せない状態なので、
安くなれば考えてしまうなぁ。
5D2 50Dキャッシュバックか、良いね。 買い増しでも良いでしょ、便利だし、売っても微々たるもんだし。 5d2は少し前に買ったけどフル動画は面白い、やらないのはもったいない フジヤセールで20万ちょっとだった。 写真品質は印刷で大差ないけど、レタッチしやすい。 7Dは50Dの時よりピンが合いやすくなったのが良い、 1日40GB分撮ってバッテリー1個で十分。 連射は50Dでも十分速いな。 フル+軽快APSは必須だ。 一番はレンズを何とかして欲しい。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 16:33:49 ID:6R4zV2ak0
3月キャッシュバックって事は4月にはマークVの発表あるな。 カカクの人たちは新型は出ないとか言って自分に言い聞かせてるけど近々マークVでるよ。
D900と年度末の決算対策だろう。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 17:37:28 ID:6R4zV2ak0
2万って大きいよね。買っちまうかな!
オレも20D、5Dで電池共有できるから我慢してたけど、18万では考えてしまうワ
BP511の充電器やAC/DCアダプタや予備バッテリの数やらがハードルだな。 あと、50Dの後継が出るとか出ないとか。 それと、連写に対して1200万画素フルサイズの画素ピッチ、小絞り限界とか。 それでも、5D2もBP511であれな今頃は買い替えてただろうけど。 動画は要らないんだよなぁ。センサー発熱や劣化面でも逆に避けたいところ。
D700も安くなるだろうから、俺はニコ爺になる。 ちょっと使って見たけど、やっぱレンズがいいよ。 5Dはサヨナラする予定。
>>986 ぶっちゃけ俺は両マウント使いだが、
ニコンでキヤノンに優るにはD3Xでなきゃ無理だと思うよ。D700では無理。
俺の場合はD3Xのセンサーを積んだD700X待ちだ。
ボディはキャノンの方がいいんだけどね。 キャノンじゃ使いたいレンズがなくてさ。 ニコンは、一年以内にセンサーの強化をしてくるだろうし、 ボディの不満も解消されると思う。
>>988 二コンの場合はSONY次第だね。
最近Gレンズで一新してるけど割高だとは思うぞ、ニコン。
それならキヤノンのままシグマメインにするとかも手。
わざわざシグマにするならなおさらニコンでいいよw
シグマを馬鹿にしてるようじゃまともな評価は出来ないよ。 実際、シグマの50/1.4や70マクロに解像で勝てるレンズが純正にあるのか否か。
解像だけがレンズだと思っているアマチュアならシグマでもいいんじゃない? 仕事で使ってるとシグマのAFでは冗談でも使えないよ。
>>991 シグマ50/1.4が優れるのは開放だけで、
2〜3段以上絞ったときの解像は純正よりかなり劣るよ。
>>993 使ってるから分かるんだよねw
あんなガーガーウルサイだけで何時合うのかわからないAFじゃ仕事にならんよ。
アマチュアが趣味で使うんならいいんだろうよ。
EF100mmマクロの話でもある。 あれのAFを体験したらシグマ70mmマクロのAFは噴かざるを得ない。 シグマはしょせん素人の遊びレベルだよなぁと感じた。
トータル的に見れば見るほどEFレンズに勝てるサードレンズは存在しないよなぁ。
/ | 丁イ /,ィ´ ̄`ー一'´ ̄`ヽ"\厂 / /| // / /"´ ! ! ! ! \\ /uiu、 / // ./| / / / | ! | ! ! ! ヽ! | | / // |/// / | l| j! ! !: | `ト、 ヽ / ┏┓ ┏━━┓/ // ,イ// l i」, -‐ト、 /Nー- /、 |:.l| | \ | | ┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓ | //_/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´ |/``l/:/ / / ̄` \ | | ┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛ ヘ〈_ト、. |/l/ハ ゝ‐'`,r==' . '==ュ l/イ_/_ _ __ ,.ィ^Y⌒)━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓.〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ. ┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃ 6〉7/:/ \_〔三二ニヽ |.:.:.:.:.:.:.:| !二三〕'´ `ヾ::| !} ━━┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃{j |::| \〔二ニ〕 ヽ.:.:.:.:ノ ,イニ二〕 |::| |} ┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛{j |::| `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7. !::! !} ┗┛┗┛ ,{j |::| |厂 ̄\只/ ̄ ̄了 |::| !}
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。