【OLYMPUS】オリンパスμシリーズスレ Part6
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/09/11(金) 17:16:38 ID:JmZ5KUzk0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/12(土) 18:42:21 ID:AiVOCr1e0
μ乙
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 07:04:35 ID:mRRws0uf0
1030swは現役
μ780を毎日活用してます。 目覚まし時計として・・・
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 19:46:52 ID:gEnxtQJY0
早くも保守w
μ1200 オトンが旅行に持ってったんだけど、「電池が、充電してもすぐに切れちゃう」だって。 旅先に充電器も持ってって、2つの電池に充電したんだけど、カメラではどっちも「電池残量なし」のサイン。 充電器(か充電方法)が悪いような気がするんだけど、最近なんとなく電池切れが早いような気もしてたのよね。 充電器 LI-40C 電池 LI-42B で同じような目にあった人いますか?
夜明けのμ♪
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 19:41:51 ID:10kTzyYJ0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 03:21:12 ID:8H3OIzDI0
>>7 μ790SW
半日受電してたら、充電器のランプが赤点滅してた時に電池残量なしってなった。
再び充電したらなんともなく充電できてた。
12 :
7 :2009/09/19(土) 09:48:18 ID:Yo+0esBR0
>>11 おおっ情報ありがとうです。
実はオトンも「寝る前に充電セットして朝起きたら赤ランプが点滅してた」って言ってました。
きのう充電器が旅先から宅配便で帰ってきたので、さっそく充電してみたんだけど
だいたい5時間(説明書の規定値)で赤ランプが消えたのでカメラに入れてみたら
なんの問題もなく満充電でした。
充電方法に問題あり、ってことのようですね。
「赤ランプが消えたら早めにハズせ」ってことかなー。
お騒がせしました!
俺も寝る前に充電セットして起きると取り外すことが多いけど、 そんな現象は発生してないけどなぁ。 μ780でLI-40CとLI-42Bの組み合わせ。 残量警告が出るまで使わないことも多い。平均50%くらい。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 11:12:32 ID:8H3OIzDI0
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 16:43:49 ID:AcoikrxL0
落日のμ♪
μ-9000ゴールド購入しました。 スペックにこだわるほうではないので、 手に持った感触と重さで選びました。 コンデジとはいえ、それなりの大きさ重さは必要だと 思ってます。量販店でいろいろな機種を触って検討。 9000は自分にとって最もしっくり来るサイズと重さでした。 メディアがXDなのが唯一の不満でしたが、アダプターを 介してMicroSDが使えるので良しとしました。 使い勝手も良く満足しております。 カメラも女性も、肌が合うのが一番ですね。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 03:09:56 ID:9T6YvDgUO
μ-9000 μ-7020 μ-7000 で悩んでいます。 マクロに強い+α要素でこの3機種まで絞ってみました。 マクロで購入目的は達成してますがコスパ含め総合力でどれにすれば幸せになれるでしょうか?
10倍ズームが欲しけりゃμ-9000。
そうでなけりゃ
>>16 みたいに、触って決めれば
いいと思ふ。重さ・質感というのは、機械を扱う
上で、けっこう重要だと思ってる。
>>16 が言う
肌合いってのも同じ意味だと思ふが。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 10:36:33 ID:A1Vp5roR0
維持
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 05:38:21 ID:cuV30c/z0
μ1060なんだけどACアダプター(D-7AC)使うのにマルチアダプター(CB-MA1) が必要でこれがとんでもなくごつい代物。 家電店行って気が付いたんだけど、ACアダプタ専用の変換ケーブルが 存在するんだよな。 よく見るとNot fot saleと刻印がされていて展示専用みたいだけど、 ちゃんと型を起こして製品レベルの品物なので市販してくれないかな。
え〜本日、ニコンCoolpix3200からμ-TOUGH8000 に変えたので参上いたしました。 これより説明書読むぞ〜♪
>>21 ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( o 旦| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あ、きみもお茶のむ?
____
∧_∧ /__ o、 |、
(´・ω・ ) | ・ \ノ
( o旦o | ・ |
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 13:03:07 ID:K74WFpuA0
NHKの番組「街道てくてく旅。山陽道 秋編」 原田早穂さんが使用しているカメラは μTOUGH-6010 レッドみたい
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/09(金) 13:40:46 ID:FnOO4YHo0
μ-7000買うただす これにした理由は高倍率ズームでフル装備のやつ しかも現行機種で価格調べたら ダントツで安かったから
17100だす
μ1060を使ってるのですが、 夜景を撮ると、 必ず緑が強くでます。 町の街路灯の白い電気も緑になってしまいます。 これを治す方法ってないですか?
μ-7010 の話もここでいいのかな?? フラッシュ禁止の建物内部で綺麗に撮るには、 どうすれば良いのでしょうか?? 薄暗い所もあります。 具体的には水族館なんだけど・・・
>>28 なんかサンプルをうpすると回答しやすいかも
>>29 ISO感度をオートじゃなくて低い感度で撮る
ただし手ぶれしやすくなる
>>30 > ISO感度をオートじゃなくて低い感度で撮る
成る程・・・
> ただし手ぶれしやすくなる
ダブル何とかで、手ブレは軽減されるのではないのか・・・
ダブルなんとかは、手ブレ補正機構と高感度の合わせ技だから、 感度を下げるとブレやすくなるよ。
>>28 その街路灯は多分水銀灯なので、ホワイトバランスがズレているのでしょう。
「夜景モード」にすると良いかも。
>>29 「室内モード」or「寝顔モード」が良いかも。
34 :
28 :2009/10/11(日) 22:03:53 ID:rNwFKfl4i
35 :
28 :2009/10/11(日) 22:05:05 ID:rNwFKfl4i
>>35 Pモードでホワイトバランスを「蛍光灯3」にすると、緑が減るんじゃないかと思う。
イルミネーションや、派手な夜景等、オレンジっぽい光が画面内に多い場合は、
シーンモード「夜景」の方が良い。
>>33 > 「室内モード」or「寝顔モード」が良いかも。
室内はともかく、寝顔はフラッシュなしっぽい。w
μ830 をずっと使っているけど、さすがに古くなってきた。 μ9000、μ7000 を考えてる。 防水機能はなくなったけど、ちょっとした雨くらいは大丈夫ですよね?
そもそも830自体が雨NGなのだが
jis4 って、そんなもん?
ぱらぱらぱらっと付く水滴だけじゃね それだって下手に動かしたらアウトだし すぐに拭き取れってことじゃなかったかな
寝顔モードなんてなかった・・・_| ̄|○
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/14(水) 13:34:14 ID:LpAgRBviO
電池と充電器が欲しくて店の10とか15を見てたんだけど カメラ自体の評価はどうだったのか覚えてる人いる?
釣りに最適なのはタフ8000?
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/17(土) 22:28:25 ID:Q1JdvHqKO
μ9000検討してるんですが、使い勝手は如何ですか?
まぁまぁだね。 いかにもオリンパスって感じの使い勝手。
いかにもとは? ありがとう。
>>48 適度な重さとサイズで使いやすい。
俺は量販店でいろいろな機種を触って買った。
感触は個人の好みの問題だ。
女性と同じ。まず抱いてみろ。
いきなり抱こうとしたら拒否されました
>>52 まずはお友達にならないとね。
いきなり手を出したら、犬だって驚きます。
やさしく言葉の前戯からw
48です。女ですが触りましたが、触り足りないんでしょうかね。 レスありがとうございました。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/22(木) 22:22:24 ID:pyfnCvSSO
μ9000が24000のポイント20%でうってた 新型出るのでしょうか?
>>48 他社に比べて断然マクロに強い。一位がRICOH CX系ならオリンパスは二番手かな。
他社がタッチパネルだのHDムービーだの載せる中、これは機能はシンプルだけど全体的にカメラとしての基本がしっかりしてるなと思う。
>>48 10倍ズームが最大の魅力。
つくりもしっかりしてる。触ればわかる。
メディアがXDカードなのが最大の弱点。
マイクロSDカードを使えるアダプターが
ついてるので購入を決断できた。
これが無ければ買わなかったな。
>>56 さん
>>57 さん
ありがとうございます、
>>48 です。
恥ずかしながら、作りがしっかり、とか自分では触ってもわからないド素人なので、参考になります。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/27(火) 03:25:24 ID:X/ngxPzh0
記録写真程度にしか使っていなかったけれども 6年前に購入したμ-10が昨日お亡くなりになりました 最近は携帯写真の性能が上がりあまり使わなくなってしまったけど 大学入学の年に買い今年大学院を卒業する自分にとっては思い出の品でした μ-10を買った当時欲しかったものの手が出せなかったμ-20でさえヤフオクで完動品が500円オークションで出されていることに時代の流れを感じます 1G2Gが当たり前となった現在,64Mの「大容量」ピクチャーカードも当時は高価で結局最後まで購入当時の16Mでした 今度買うコンパクトデジカメもOLYMPUSのμシリーズを買いたいと思います
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/27(火) 07:58:04 ID:6bgMCS+pO
>>59 16Mなんて今時使えないから
素直に他社のSDカード機種にしておけ
その方が幸せになれるよ
と、スマートメディア128Mを持っている俺が言ってみる
>>60 >スマートメディア128M
会社の引き出しの隅に、スマートメディア16Mが
眠ってる俺には笑えないレスだ。
XDカードって良くないんでしょうか?
XDカードとかマイクロSDカードって 5〜6年前に買ったLaVie L790では、読み込めないのでしょうか?
>>63 OSがXPならば、
カメラとUSBでつないでみてダメだったら、
カードリーダー買えば?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/28(水) 22:23:20 ID:XjU8FNqF0
オリンパスの修理期間て何日ぐらいですかね
>>62 そもそもxDに2GB以上の容量のモノが無いだろ?
そんなメディアで動画は撮れない。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/01(日) 05:49:57 ID:yKsvh3ox0
>>57 μ7000にマイクロSD入れて使ってみたら、書き込み速度が我慢できないくらい遅い。
5年落ちのルミックスに買い増したんだけど、これってXDカードをケチったせいかな?
XDカードを使えば少しはマシになる?
教えて君で済まないけど、両方試していたら、教えてもらえませんか。
μ5000て糞機種なの?
>>69 > μ5000て糞機種なの?
貴殿にとって何が糞機種の定義なのかわからんのだが…
公式に載ってないからなんともいえんが
レンズのスペック見るとμシリーズってよりは
FE-5010の後継か兄弟って感じがする(5倍ズームってとこが)
FEシリーズは機能少ないし暗い所は弱いから
糞かと聞かれたら多分糞かと…
μ-9000を買おうと思ってるんですが μ-7010はどうなんでしょうか? 価格は1万円以上7010のほうが高いです。 何か優れてる点が多いんでしょうか?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/10(火) 16:18:45 ID:vBt6Id9W0
>>71 レンズが別物だからねぇ。
何を求めるかで変わってくるかと。
値段に差があるのは7010のが新しいから。
>>74 へぇ、ビックオリジナルとは知りませんでした。
私ならμ-9000にすると思います。
>>75 > 私ならμ-9000にすると思います。
最近妻が 7010 買ったよ。
昨日飲み会があって、久しぶりにμ7000を使った。 家に帰ってきてPCに画像を取り込むと、ファイル名が「PB01****」。 なんでこんな変ちくりんなファイル名?と思ってググると、10月・11月・12月はそれぞれA・B・Cになるんだね。今年の6月に買ったから気づかなかった。 チラ裏スマソ
>>78 あーそういうことか
最近予備機として久しぶりに使ったらなんだこれって思ったんだよな
つーか以前俺は10-12月に使わなかったんだろうか
このシリーズで生活防水と美しい画を撮る事の2点を重視したらμデジタル800になるの? 高倍率、広角ワイド、最新機種のこだわりは全くなくて、今使ってる最高のものはC-70Zoomなので後がまとしてはそれに生活防水が付いたものが欲しいと思うんだけど。
>なるの? ってなんで?
>>81 ハイスペックモデルにあるSモードやAモードが以降のモデルにないからそう思ったんだが。
新しい機能に頼ればそれなりに撮れるんだろうが興味はない。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/24(火) 15:34:55 ID:NaTzSEw+i
μ-550WPってお使いになっておられる方、いらっしゃいますか? 中古美品が安かったので、購入を考えてます。
>>82 よく言われるけどコンデジのASMモードはしょせんコンデジっていう
確かに暗くなる場面で勝手に絞るバカカメラはけっこうあるのが悲しいけどね
そういうときだけは「開けろよ!俺の手で開けたいよ!」ってなるけど
さっきヨドバシで見たら、センサーに指紋がべっとり。 ミラーがないから触ってしまう奴がいるんだよな。 そろそろ課題として上がってると思うがどうするつもり?
>>78 桁数が少ないせいでおかしな日付になるのって、札幌の地下鉄のウィズユーカードもだったような。
ただしあちらは英語の頭文字だけど。例)11月=November=N
μ7010と7020の違いってどんなもんかな
>>84 あんたは俺が言ってる事、よく分かってくれてると思う。
コンデジだから限界はあるけど、美しく撮れる(×撮ってくれる)このシリーズの最強はμデジタル800で良い?
>>88 大きさ軽さ
液晶サイズ
端子の有無
くらいじゃなかったっけ?
>>88 > μ7010と7020の違いってどんなもんかな
ジャーナルスタンダード製ケースの有無
μ750のピングの浅田セレクトの限定カラーが開始価格1円で出品されてるが機能的にどう?
昨日、μ-9000を買いました。税込\14,800
どこで買ったか書けばいいのに。ただのお買い物自慢?
数週間前に池袋で9800円で買ったぜ!
発売直後、社割で5800円ですた 家ではキ○ノンの使ってま
百
確認なんですが、7000と7020だったら 性能は7020の方がいいんだよね? 価格コムで見たら値段がほとんど変わらない というより、7000の方が少し高いから なんでかな〜と思って。
7010の方がいいぞ。
9000の方が良いのでは?
7000 シリーズ限定にしないと。
9000やっすいな
9000も7020もすっごく値下がりしたな 望遠側重視しないから7020でいいや
山田の池袋総本店でμ7020 17000円のポイント28% ケース カード付だったんで 買ってきた。 μ700から買い替えだが生活防水はついてない以外は納得。
やすいな
嫁用に望遠重視で9000買いました。 早速、子供の音楽会に嫁が持っていきました。 で、撮った写真を見せてもらうと非常に残念な写真ばかり…。 聞くと室内撮影モード&望遠で1杯まで寄って撮ったとのこと。 フラッシュ届かないなら望遠の意味ないじゃん…。 しかもISOドカンと上げてるし…こんなものですか…。
>>109 >非常に残念な写真
具体的にどう残念なのか不明。
>89 まだ見てるかい? レスが無いようなので、あくまで私見だけれど、μデジタル800についてのオレの意見。 長いから、興味ない人はスルーしてね。m(__)m ・高画素化してきたμの中では比較的発色が良い。 ・AモードSモードは、時にフルオート(AUTO)やセミオート(P)では なかなか撮れない効果を得られる場合がある。 …例えば夜間撮影で光条を生かした絵が撮れたりする。 一方、 ・画像処理にはややクセがあり、人によって評価が別れるもよう。 …輪郭強調が強く、拡大するとノイズ状の連なりになっていて 悪い意味で目についてしまう場合がある。 (…但しこれは画質モードをSQ1まで下げることで かなり解消できる。) で、C-70zをお持ちとのことだけれど 絵のキャラクターが違うと思うので、 後がまにするにはチト無理がありそうな気がする。 C-70zの高精細ぶりは、より高画素なμデジ800を凌ぎ なおかつ上質な感がある。 後がまとするより、併用して 特長を活かした使い分けをされるのが 良いのではないだろうか。 あまりストレートな回答にはならなくてスマン。 …70zも後継機が欲しいと思えるいいカメラだよね。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/10(木) 06:15:37 ID:W2Yxe32BO
最近かなり値下がりしたね 9000か7000買おうかな でもxDカードがネックだ…
9000を最近買いましたが、私はマイクロSDを使ってます。
xDカードを使うメリットって何ですか? 記録スピードが速いとか?使ったこと無いからわからん
マイクロSDのメリット、デメリットもお願いします。 詳しい方
お願いいたしますm(__)m
xDカードの メリット:マイノリティを満喫できる デメリット:値段が高い、速度が遅い、容量が少ない *容量については静止画主体ならさほど問題ではないけどね マイクロSDの メリット:大容量でも割安 デメリット:小さすぎて扱いづらい
>>115 マイクロSDのメリット:携帯でも使える。安い。
xDのメリット:遅い。高い。他の機器で使えない
結局、xDの存在意義は無いな
昔のオリンパスカメラでパノラマ撮影できます!
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/12(土) 07:48:30 ID:Cnb1i2Wt0
マイクロSDだとVGA動画が連続10秒までの制限がある
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/12(土) 13:03:55 ID:YApiAbhuO
オリンパスをはじめて使う予定だけど、手ぶれ機能は高性能かな? 主に人物撮る。かなりやすくなったんでμ9000買おうかな('-^*)
9000を買ったので、早速、某アイドルイベントでテスト使用
会場があまり明るくなかったんでオートでフラッシュ撮影すると
>>109 の言ってるように残念な写真に…
望遠撮影だとフラッシュの光量が足りないのか、暗くて粒子の粗い写真になってしまう
すいませんが、アドバイスお願いします
>>123 先ずは、その残念な写真をうp。
話はそれからだ。
だな。 Exif 情報とか見ないと、アドバイスのしようがないし。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 22:25:57 ID:PlWreMKbO
μ1020を使っていたのですが故障してμ7020を買おうと思っています しかし1020は失敗だと思って使っていましたが7020もその二の舞になりますかね? 具体的には夜景がうまく撮れないなどです しかしxDカードに今までの写真が入っているのでそのまま使いたいのでオリンパスにするしかないのかなあと思ったのでこの選択をしたのですが どう思われますか?
>>126 > しかし1020は失敗だと思って使っていましたが7020もその二の舞になりますかね?
> 具体的には夜景がうまく撮れないなどです
どのようにうまく撮れないのか「失敗写真」をUpするとアドバイス出来るかも。
> しかしxDカードに今までの写真が入っているのでそのまま使いたいのでオリンパスにするしかないのかなあと思ったのでこの選択をしたのですが
> どう思われますか?
xDカード内の画像をPCへ移動してしまえば、次からはSDカードの機種を買っても大丈夫でしょう。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/15(火) 18:58:46 ID:8YwAdqnq0
7020って、異常なほどAFが遅く、次の写真が撮れるようになるまでも時間がかかるよね。 体感的に7000よりも遅いような気が・・・
三脚もちょっとアレなやつだと揺れちゃってぶれるけどね 2秒タイマーだと揺れが収まらなくて10秒にすると撮影テンポ激悪
131 :
89 :2009/12/16(水) 02:33:54 ID:nPDqvxSvO
>>111 亀レスで申し訳ない。
μデジタル800って魅力あるカメラなんだね。
短所は仕方ないかな。
今はカメラを買い足す余裕がないけどタイミングが合えば手に入れるよ。
ありがとう。
>>117 xDも昔と比べればかなり安くなったと思う。
2千円で512MBを買えたのが今ではM+2GBが千円ちょいで買えるんだから。
でもSD系列と比べたら高いよな。
スレ違いになるがxDはC-5050Z以降のC-X0X0シリーズやフォーサーズ一眼でCFカードと併用できて便利。
μ1020いまいちなの? 親父のお下がりもらって喜んでる俺涙目ww 明日はいろいろ撮影して楽しむぞー\(^O^)/
防水じゃなくなったから普通のデジカメになったってだけじゃなかったっけ どうしてもμユーザーは防水が基準だったから
そうだね。むかしのμは生活防水が標準装備だったから。 ある意味、あれが一番のメリットだったという噂もある。。。
防水を捨てたμは何を目指して進化するんだろう? デザインもμらしい個性を感じられなくなったようだし。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/23(水) 04:39:35 ID:aM6TXHty0
μ-550WPって謎の製品ですね。日本語表示可能なのに日本のサイトにのってないし。
CX2狙っていたが、アマゾンでμ-9000が激安だったのでポチったわ。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/25(金) 01:51:37 ID:gLyQyozw0
>>135 そうですね 私も思います。
とか言いながら7020買いました。
ダークグレー
紺に近いけど・・・
アマ、激安じゃねーか orz
激安なのは型落ち間近とXdってことだけで人気が無いのかな・・・ でも激安だね。俺も一眼の予備機で購入しとくわ。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/26(土) 15:44:10 ID:JC376+BWO
XDカードもマイクロSDも使えるからまだよしとしよ(^_-)
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/26(土) 17:43:07 ID:C+DHgC/BO
1060はフォルダ分け出来る?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/27(日) 21:09:46 ID:UI6mOpsX0
タフ8000とタフ6010のどっちを買うかで迷ってるんだけど 使ってる人それぞれの特徴とかどう?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/28(月) 22:16:10 ID:3jjzFsC30
タフすぎてそんはない人のための8000
尼の9000が安すぎなのでぽっちてもた
>>145 安いよねぇ。あれって7020あたりより安いけど、
古いけど上位で安い9000か、
新しいけど下位でやや高い7020か、どっちがいんだろ。
安いから欲しいんだけど これ以上カメラが増えてもなぁ
多分オカンにあげる、真央ちゃんモデルだし時期的にいい感じだろうw そろそろしょぼい携帯カメラは卒業させよう 自分用にはCX2がほしいんだが・・・
μ795SW カメラの液晶画面には撮った写真の気圧が表示できるくせに、 撮った写真をPCで見ると気圧データーが見られない。 中途半端な機能もりだくさん
Exif対応してませんでした、気になったので色々調べたのですが どうやらこれが不評で、OLYMPUS Master 2のアップデートで対応するように改良されてました。 オリンパスらしさがでてますね。
ネットに接続できる環境のPCでしかアップデートできない理不尽さ どうしてアップデーターのファイルで落とせるようにしないんだろ ネットに接続できない環境の人はどうでもいいって態度に不満
みんなフルパワーで撮影している?それとも5Mくらいで撮影? 俺は通常5Mにしているのだが、他の人はどうなのか気になって書いてみた。
どこで聞いても 「最大」 が答えだろう
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 22:43:40 ID:W/DRRz5/0
俺、5Mやで。 理由はエクセルに貼付けて 報告書作るときに12Mやったら ばかみたいにでかいからうっとうしいから
5Mって何だ??
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 00:41:56 ID:RCwipiVm0
>>157 Excelに500万画素のデータそのまま貼り付けてるのか?
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 01:58:25 ID:kDb2ReHs0
yes I do
>>156 一般的には最大解像度で撮影するものなの?
5M Fineで撮影してたよ Orz Orz
あまりに安いので尼でぽちった
PCで見る程度なら5M位がちょうど良いと思うのだが。 12Mなんてオーバースペックのような希ガス
うちのモニタ131万画素しかないお(・∀・) それはそれとして、元画像は最も良い状態で撮っておくのがよろしいかと データを小さく劣化させることは簡単だけれど逆は無理だから HDDもDVD-Rも安いし 使ってるのはコンデジ700万画素一眼600万画素機だけどさ 画素数なんて飾り以下略
リサイズは後からいくらでも出来るから、 撮るときは最大で撮ってるな。 その分同じ写真のサイズ違いがいくつか出来るわけだが・・・。 まぁ、外付HDDが1.5Tあるから気にしない。
>>164-165 しょーゆーこと
それを理解してのあえてサイズダウンで撮影することは間違いではない
使用目的が最初から決まってるならそれも有りかもね。
よくあるのはヤフオクのブツ撮り あんなのは大きくても800x600ぐらいでいいから最大で撮る意味は無し それ用に200万画素とかの少画素機を手放さずに持ってる人もたまにいるね
うんうん
最大で撮って縮小すればいいじゃん。
なるほど
7020買ったんだけど 充電方法はアダプタ以外にはないのかな?
電池取り外さずに本体で充電できないのかと思いまして。 USBとかで。
ありがとうございます。 パソコンにUSBでデータ取り込むときに同時に充電してくれればいいのに 逆に放置してると電池切れるってどうゆうことw PC USBで充電できるケーブルとかないんですよね。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 08:08:00 ID:7CcTp1Oa0
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 15:44:16 ID:upET9+e40
新モデルはデュアルスロットじゃなくて SDのみなの?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/08(金) 18:58:47 ID:HTkCEDL10
XDは死んだんだ いや、俺たちがXDを殺したんだ!!
諸君らが愛してくれたxDは死んだ。 なぜだ!? ところでμ-9000買ったんで、今日山を歩いて撮りまくって来たよ。 10倍ズームはいいねぇ。 7020と悩んだが、こっちにして良かった ヽ(´ω`)ノ
知らなかったけどフジも去年3月以降はSDのみなのな ついにxDがスマメの道をたどるのか、感慨深い…
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/09(土) 08:50:09 ID:+cTELh6u0
オリやフジのカメラが好きだった奴はいるだろうが xDを愛した奴はいないだろ w 正直、3年遅いとしか言いようがないな、xDの撤退。
フォーサーズも撤退ですかね
今期上位モデルのトレンド 1)広角端24(25)mmからの5〜10倍ズーム 2)裏面照射センサーによる高感度 3)手ぶれ補正フルHD動画(もちろん音声付き) 完全に1世代遅れているよな・・・orz
7020買ったよ。Fuji710からの買い替え。 マジックフィルターが楽しい。良いカメラだね。 新年早々いい買い物でした。
xDカードが使えるから?
>>189 そのつもりで買ったんだけど、7020はSDで使うことにした。
XDは710で使うことになりそう。
>>185 皇軍の栄えある伝統を受け継いでいるのだろう
xDなんて、内部的にはとっくの昔に廃止可能で設計していたのにww xDを売らなきゃならない契約が有ったとでも思わない限り、長年に 渡ってユーザーを小馬鹿にして来た言い訳にもならんよね。 スマメ時代なら、今では絶滅して久しい補色系CCD機とか、レンズに金 の掛かっている機種とかが有って、それなりにレトロデジカメで楽しめた が、xD時代の傑作機って有ったか? 有ったとしても、容量の上限が 決まっていたり、酷いのになるとH/M/M+の全てが使えないトンデモ機 だってある。 今後はね、色と再現性で勝負しなきゃ無理ですなw ソニーから素子を 売ってもらえそうに無いから、頼みの綱は東芝になりそう。 そう、またまた「東芝」頼みww
携帯電話市場に入り込めたらまだ生き残る道はあったんだろうが>xD mini SDとmicroSDに市場を取られて植物状態になったも同じだったw
>>193 じゃ、今度、鏡開きの話してやるから待ってろな
>>192 なんで、ソニーから素子を売ってもらえないの?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/10(日) 12:14:47 ID:JM50EWVl0
C-770UZの動画形式を使えば良いのに
昨年末から既存モデルを激安で販売していたのはXD対応機を処分するためだったか。 でもXD2GB持っているからどうでもいいけどね。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/11(月) 18:29:48 ID:Xj/fG/0G0
μシリーズはオリンパスのサイトに載っている以外のmicrosd(トランセンドとか)にも対応していますか?
多分大丈夫じゃね? 俺はアマゾンで安かったPCIを使ってみたがまったく問題なし。
9000だが、PNY(グリーンハウス)の8GB(\1980)が対応してた
PCIはキタムラでも売ってるから大丈夫だろうね
PQI じゃない?
orz
PCIだよ。PQIは一度痛い目見ているので却下。
いくら10倍ズームでも、暗い室内じゃ意味ないでしょ?
>>208 裏面CMOS + HS夜景 o r手持ち夜景モード
これなら無問題・最強
室内で10倍は要らんだろ だが外で撮るときに便利だぞ
7020、9000、7000買うとしたらどれが一番おすすめ?
17あたりに同じ質問が・・
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/13(水) 11:28:14 ID:HTTvC+3q0
>>208 は、10倍だとフラッシュが届かないから意味ないって言ってるのでは?
μ780はオススメ
>>215 μ830を知っている者なら、μ780は使い物にならないと思うだろうね。
μ750は、更に使えないけど。
>>216 830持ってるけど、金が無くて無くて、唯一のμを売ろうかどうかものすごく悩んでる・・・
カメラ買い増ししてるうちにポジション的にちょっと半端になっちゃったんだよね
望遠をよく使うんで、280mm機に比べると180mmはかなり違う
マクロもよく使うが、3cmマクロ機に比べてもやはりちと劣る
そしてAF測距から記録までがイマイチ遅い・・・そしてそして動画機能も弱すぎ、10秒って!
更に致命的なのは、マクロ〜近距離〜中距離とピントがずれることがある
何度半押ししても遠くにピントが置かれてしまうのだ
被写体のコントラスト云々は無関係というのはテストしてみて分かってる
同型3台使ってきたから間違いない、全部でこのずれが起きたから、内部処理のミス?
ただねえ・・・この機種は「とりあえず買った」初デジの次の
それなりに使いたくて考えに考えて買った機種で、物自体に愛着がある
厳密にはそれは壊れたんだけど2台目・3台目と買ったわけで(1つはすでに売った)
また280mmのやつを修理に出したとき、比較して望遠力は弱まるけど
3倍ズーム機によくある100mmそこそこよりは寄れて使えたし
「愛着があるなら今は売っても後で余裕が出来たら買い直せ」
という意見が聞こえてきそうだが、それでも悩むなあ
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/13(水) 22:11:07 ID:cpzJbUdV0
売っても50円くらいだろ
50円に謝れ
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 11:26:07 ID:01rsp0ZQ0
ケーズで7020を値引きしてもらって14kでGETしたぜ! あとmicroSDぐらいつけてもらえば良かった・・・ いまから撮影技法本を買ってくる。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 12:54:47 ID:wXXMEYVu0
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 13:02:25 ID:fE/L5Oai0
コンデジでUSB充電できるって時点で買いたい
防水・防塵、耐衝撃、耐低温で手ぶれ補正付きでSDカードか デザインも悪くないしこれは買っちゃうかもw
>>221 動画が良かったら買っちゃおう。
SDはEYE-FIが使えるから超便利なんだよな。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 15:30:20 ID:Cpcuu2AP0
とりあえず、今日は3機種だけかな。(FE含む) 9010・7030がまだ来ないが、いずれ。
内蔵メモリがデカいのはけっこう貴重じゃね TOUGH-3000が1GB、μ-7040が2GB ずいぶん大盤振る舞いだなぁ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/14(木) 22:32:34 ID:CZHx0W+W0
処分予定のxDが内蔵されています。
ボイスレコーダーでやってたから冗談に聞こえないんだぜ?
初売りの格安価格で買えたからいいけど7020短命過ぎだろ。
今は4ヶ月で実質旧型機になるね そこで在庫がなければカタログ落ち 余ってれば売り切れるまでダラダラ売り続ける
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/15(金) 02:24:32 ID:YIPaOS5Y0
いまのμシリーズは底値間近でしょ。 夏頃に買った人は気の毒としか・・・
完全に投売り状態になってるしね
SD専用機になったから選択肢に入れる人増えると思うよ
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/15(金) 23:17:49 ID:qS5iKJzV0
XDおしまいか
じゃあ、今のうちに投げ売りxD機を買っとくか... と思っても、μ810より画質のいい機種が見当たらないのだが。
>>228 720P動画に対応らしいから、内蔵メモリはxDでは無いだろうな。
xDでは遅すぎて録画無理だろう。
とうとうXDを捨てたか
デュアルスロット対応じゃなくて いきなりSD専用になるのがいかにもオリンパスらしいなw 旧ユーザーは切り捨てwww
TOUGH-8000の後継機はまだなのか・・・。
09モデルが激安状態だからxD持っている人にはいんじゃね? 俺なんかxD機3台もあるよ・・・ 中古市場も暴落だろね。
台数あっても常用では無いから問題無いxD機
初めてデジカメを買うので7020を買おうか検討中なのですが、オリンパスの製品ってなぜ値崩れが激しいのですか?
>>243 オリンパス自身が年度末だか年末にヤマダに投げ売りしちゃうから。
値崩れしてから買えば良い。 基地外信者以外はまともな価格で買わないよ。オリ製品は。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/17(日) 20:39:24 ID:YZ01+7xB0
フジに続いてオリンパもxD撤退、ソニーもダブルスロット化 これで、メディアを気にすることなく機種選定できるね オリンパといえば防水 防水デジカメが壊れてるんで、いずれ買い換えようと思っているところ μ8000が打ちの近所の高止まり量販でも27,000くらいになる値崩れっぷりで、気にはなってたんだども SD化&内蔵1Gメモリーとかになるんなら後継の値崩れ待ちに決定ですわ
>>246 よく浸水して、ぶっ壊れるらしいよ。ヨドの販売員に言われた。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/17(日) 21:24:27 ID:YZ01+7xB0
ちょっと気をつかえば浸水ってことにそう簡単にはならないと思うけど、 ま、こういう製品は何も考えずに使っても大丈夫じゃないと文句が出るもんね そういや、俺のもってる携帯は二台とも防水なんだけど、どちらも今や防水性能は微妙になってきてるな なんで、もはや風呂では使えない 今の俺の携帯と同じくらい防水性能が劣化したまま何も考えずに使えば、ほぼ確実に壊れるね
>>248 隙間をスポンジやゴムで埋めてるだけだ。
水圧や浸透圧で入らない様に期待しているだけの設計。
つまり、簡単に浸水くらいするわな。
>>248 防水パッキンは元々劣化しやすい物で、ダイバー写真家では月一で交換する事が多い。
素人用の防水機種でも保証期間内に交換して貰った方が良いだろうね。
巷では、オリンパスの防水は詐欺だと言われてた。
>>251 ま、構造見れば当然の話だろw パッキンだらけで、確実なロック機能すらない。
カシオのエクシリムGで、やっと常識に掛かる構造。それですら3mまで。
海水へ浸すのに、金属外装という時点で相当怪しい。オリのμタフ(SW)は淡水
しか考慮されていない訳だ。レンズバリア付きに至っては、砂噛んだらお終い。
ダイビングに使うつもりなら、マリンケースは必須ですよ。そうなると、サイズと
画質はトレードオフとなるので、機種なんてどうでも良くなるのです。
>>251 また、あのカメラは悲しいぐらい画質が悪かったね。
あれでメーカーの印象がかなり悪くなった。
μ1030swに至っては、バックからの出し入れ程度でレンズ周りが外れる上に、雨の中で撮影すると 塗装剥げする欠陥だしな。 一年以内に壊れると無料保障だが、大事に扱いすぎて一年を過ぎで剥げると有料、流石に懲りた。
...このジエン臭い流れは...?
>>239 確かに、フジはダブルスロットにしたな…
フジのように共用にすればスペースもとらずにできるのに、なぜしない?
ふざけるな!
オレも腹立つが、SD安いからええかって思ってしまうな。 それがここまでxDを引っ張った理由か? w
4GB1000円のSDに対して文句もなにもないだろう・・・
>>255 自演臭い? 事実なんだから、しょうがないだろう。
認めるのかよw
これで2台目だよ、 浸水するのに防水仕様とかやめて欲しいわ
>>261 文句を言う前にちゃんと手入れとか沈める前の準備とかしてるのか?
まさかと思うが 生活防水機に対して勘違いして水つけてそのときは喜んで それで後で壊れたって怒ってるのかね 雨の中で使って「使える」と豪語してるやつもいたぐらいだし・・・
まさかと思うが μ1030sw は生活防水機だったのか?
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/19(火) 00:55:15 ID:1II90wuI0
水深30mまでむき出しで持ってって壊れなかったと言ってる人もいる
オリンパスはもう買わない
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/19(火) 01:44:38 ID:K0I+Tzt40
防水機能は劣化するし、砂粒とか、場合によっては髪の毛をパッキンに挟んだだけでも浸水する 要するにデリケートな代物なんですよ デリカシーのかけらもないような人には使えないってことだと思います デリカシーのない人はせめて水につけないような使い方をすればいいんですよ 適当に扱っていても少々の雨の中では大丈夫だし、さっと水洗いをするくらいなら平気ですから
デリケートに好きして
名曲だな。
性能のランクはミュー9000>7020>7000でおk?
現行機ではそれでおk。9000の価格は超オヌヌメ。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/20(水) 11:56:21 ID:ggmsqguk0
2年使ってるμ795のレンズカバー開閉音が大きくなってきたから パッキン交換に出すか新しいの買うか考えてるんですが パッキン交換に、いくらぐらい掛かります?
1/2.3型有効1,400万画素のCCD ↑ 遅れているな〜高感度タイプでも裏面でもない ただの高画素CCDなんて
ショウガナイダロww シャープが作れないんだからww ソニーから回して貰えないので、パナ・東芝しか無いんだよね。 比較的新しい技術の撮像素子は。
デジカメなんてすぐに陳腐化するし、とりあえず14000円前後で買える9000買っておけばいん じゃね?来年には裏面照射CMOSがコンデジのスタンダードになるよ。
裏面て低感度画質が犠牲になってるのが本末転倒のような気がする。
コンデジに低感度なんて要らない
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/21(木) 17:02:53 ID:BzeY7hYf0
てすてぃも
パッキン部分には専用オイル塗布してます
別の問題が生じそうだ。
新モデルが出たのにこの静けさは一体
水没の噂が広まってるらしい
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/27(水) 17:48:48 ID:epd7rY7F0
撮像素子が1.7分の1のが出るのか?1.8分の1機が壊れたので待ってたとこだ じゃないならキャノンのS90買う
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/30(土) 20:28:51 ID:w9tsoiTgO
1030SW画質悪い…
良い訳ないじゃん
オリコンデジスレは一向に盛り上がらんな
新製品は買える予算無いし 手持ちのオリンパスは予備機になってるし だから書くこと無い
広角とパノラマ合成が欲しいので、μ5010がいいけど、日本で発売しないのかな〜 と思って、μ7040のサンプル見ようと思ったら、まだ無いじゃん・・・ orz もう発売しているのに。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/01(月) 23:16:27 ID:1g+25WgO0
μ1030の黒だけどホントに黒塗装剥げてきた。。。。 保証期間過ぎてるとやっぱクレーム扱いにならないのかなあ。。。 あと滅多に使わなくなってきたんだけど買い取り店舗じゃ安すぎて悲しいね
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/02(火) 17:04:19 ID:zzxQQ0N10
オリのデジカメって画像が一段位明るくないか
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/02(火) 17:05:11 ID:akf9NwGoP
>>292 カメラの機能としては問題ないのだから、有償修理だろう。
μTOUGH-8010、来た。 これでやっと、830 から、乗り換えられる
830はスペック的にはそこそこいいカメラだな 動画10秒については最低だけど・・・
μ9000を11800円でゲットした俺は勝ち組 と信じたい。
新機種が発表されたのに、えらく静か・・・・・・
μ7040を買って今日届いたので、ちょっと報告。 1.CD-ROM無し。カメラの内蔵メモリに取説とPCソフト(ib)が入っていて、カメラをPCに接続すると自動インストールする。 2.ダイアルの感触はまあまあ。この辺りは人によって評価が大きく変わると思う。 3.動画撮影時はAF固定なので今一歩。デジタルズームは可能。 4.カメラ内取説(?マークを押すと出てくる機能)は、忘れがちな機能を思い起こさせてくれるので便利。 5.カメラ内のフォトサーフィンは、取説をよく読まないと使い方が全く分からない→只今奮闘中。 6.PCソフトのibについては、後日報告します。
8010 の 発売予定日は2月18日
>>300 レポ乙。
μ-5010を買おうと思っているので、画質とかもレポしてくれると助かる。
304 :
302 :2010/02/03(水) 20:05:51 ID:XJLt2An40
>>303 レポありがとう〜
とてもためになった!
やっと自分の望んだスペックで新機種が出てきてくれた…
8010 尼さんで 40320 かぁ
1月の中頃、池袋ヤマダでμTOUGH-6010を\11,800でget。 広告に載っていた、とりあえず写りゃ良いデジカメを買いに行ったら、 店員に薦めで予備知識のな予定外機種で買っちまったんだけど、金 額的にはお得だったみたい。
どうしても、xDに引導を渡したいらしいな
penのi-finishはいいと思うんだけど、コンデジには載せてくれないのか?
地方の家電販売店ではxD売ってないし。
xDなんぞ過去の遺物でしかねーよ
そんなの分かってるって
8010 尼さんで 2/18 発売予定 \39,872 か・・・・
8010 尼さんで 2/18 発売予定 \40,320 か・・・・ 戻った?
μ7020を1月中旬頃買いました 先週表彰式があったんですが 室内が暗かったので撮影に「オート」 で撮ってました そのときはフラッシュがたけました その後、もう一度「発光禁止」にしたら それっきりフラッシュが きかなくなりました 何故でしょうか教えてください?
発光禁止にしてるからだろ
発光禁止にしてから もう一度「強制発光」に 戻してからフラッシュ撮影が できなくなったんです
買った店に持っていて聞きなさい
発光部が壊れていると察する
各社今期新製品の特徴 上位モデルは広角側24(25)mmからのワイド重視 上位モデルの動画はフルHD 裏面照射センサーなど高感度重視 起動高速化、音声付き動画撮影中のズーム、フォーカス、手ぶれ補正機能の向上 SDXC対応 どれもが全てを満たしているわけではないがどれかには対応している ソニーはほぼ全て満たした機種もある 完全にオリンパスは1世代遅れているよ・・・orz
遅れようが、まともに使えりゃ何だっていいんだが
>>322 広角・・・カメラ側で補正しまくり。もはや、レンズの素性すら掴めぬ時代。
でも、オリが一番最初にやらかしたんだけどねw
動画・・・諦めろ。長い事xDだったから開発できていない。どこかの圧縮技術
を買ってこない限り無理。
素子・・・我慢が足りずにソニーとケンカして以来、シャープ製が主力。
今は、東芝の裏面が熟成されるのを待っている段階。
諸問題・・・起動は問題となる遅さではない。音声付動画撮影時のズームは、
音だけではなくノイズ発生による影響も考慮しての事だ。
どうしても嫌ならムービー買った方が確実。手振れ軽減も精々
2段程度しか効かないのだから、両手で構えて静かにボタンを
押せ。
ソニーが良いならソニーにしなよw 独自規格品を普及させ、押し付けるため
にメーカーをやってるんだよソニーは。部品を買って来て作ってる、カスタム
アセンブリメーカーと一緒にするんじゃねーww
26日に発売延期?
μTOUGH-6010を使っているのですが、日付と時刻が画像右下に刻印されるように撮影することは出来ないのでしょうか? 日付プリント等ではなく、画像に直接日付と時刻が刻印されて欲しいのですが。
>>327 度々出てくる話ですが、"出来ません"。
パソコン上で簡単に日時を確認出来るので、メーカーはやらないのでしょう。
329 :
327 :2010/02/20(土) 23:30:28 ID:rOLb7WhI0
>>328 レスありがとうございました。
以前使用していたデジカメでは出来たので可能だと思っていました。
旅行で次々と写真を撮って後日スライドショーで見て行くときに時間が右下に出てくれていると当時の行動が時間と結びついて良かったのですが。
度々出てくる話題だということはそれなりにニーズもあると思うのだが。
チラ裏すみませんでした。
てか撮影枚数(バッテリーの持続時間?)がカタログに表記されてないのはどうなのよ
>>330 撮影条件によって撮影可能枚数が大きく変わるので記載しなくなりました。
>>331 おかしな話だよね
新しいのでも記載してる機種もあるのにな。FE-4020とか
新μだけ書いてない
オリのスペック表は内容が徐々に希薄となっているよw スペック厨に売るような商品ではないという事だろう。 当然、スペック厨以外に訴えかける要素も減っている。 xDを使い続けさせた経営の判断が全てを狂わせたのだ。
スペック厨じゃなくても電池寿命くらいは参考にするだろうに・・・
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/23(火) 22:42:24 ID:3oAOAqpx0
保守
>>331 昔、メーカー独自の基準で撮影可能枚数を記載していたけど、
客が比較できるように統一基準としてCIPAに準拠するようになった。
燃費とか煙草と一緒で同じ方法で測定することに意味があるのに、
オリンパスは何を考えているんだろう。
>>336 その辺りのプログラムが外注で、カネが掛かるからやらないとかそういうレベルでは?
新しいの、買った人いる?
>>337 でも公表されてる機種(FE-4020等)もあるんだよね。
>>338 μ-5010を買う予定だけど、4月になってからかな〜
>>340 尼さんは、8010、6020 の 発送を始めたみたいだ
どうでもいい興味の無い機種ばかりだが、 真央たんの涙に誘われて何か一個買おうかなと思っている。
343 :
亀田興毅(偽) :2010/02/27(土) 16:34:04 ID:E0xJXf0I0
※342 どうだい、俺と一緒にμ7020をやらないか?
344 :
340 :2010/02/27(土) 21:38:36 ID:GbLZkESa0
>>341 オリンパスのwebサイトだと、μ-5010:2/18、8010、6020:2/26 が発売日だね。
明日、5010を見に行こうと思う。
が、新潟だとヨドバシとビックくらいしか置いていないかも、キタムラやヤマダが安いと思うのだが・・・orz
346 :
344 :2010/02/28(日) 02:48:11 ID:VfTQNcPr0
>>345 安さは通販だよね〜。でも、もしもの返品とかのためリアル店舗にしようと思う。
>>342 >どうでもいい興味の無い機種ばかりだが、
以下の機能で絞ったら μ-5010しかなかったよw
1)できるだけ広角
2)デジカメ内でパノラマ合成
3)撮影したファイルサイズが1MB以下にできる。(200万画素以上で)
上記の条件で他に良いデジカメあったら情報お願いします。 >>ALL
言いたかないけど、 早速、値崩れが始まりましたね
檻は値崩れしたから買うもの
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 21:15:31 ID:hsbfvk9R0
μ-7020、小さくて安くてデザイン良くて最高!!
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/01(月) 12:42:59 ID:wQ+36Uuh0
>>351 thx!
やっぱりオリンパスから貰ったんでしょうね。
>>346 μ7040ではいかんの?
値段近いならこっちのほうが良いんでは?
デザインだけは最高なんだよな・・デザインだけは・・・・
355 :
346 :2010/03/04(木) 07:10:51 ID:1YXis2px0
>>353 広角側が
μ7040:28mm
μ5010:26mm
なので、μ5010 が候補です。
ソニーのW-380は
3)撮影したファイルサイズが1MB以下にできる。(200万画素以上で)
が合わないのであきらめた・・・
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/04(木) 07:52:05 ID:CQPHPH/L0
windows7持ちでμ7020欲しいんだけど カタログに載ってる対応OSがxpとvistaまでって仕様に書いてある。 7でも問題無く使えるの?
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/04(木) 10:09:04 ID:r6yllxLJ0
μの新しい機種で電池寿命が記載されてないのがあるよね 俺は780の代替を検討中で、気になったのでオリンパスへメール出して質問してみた。 貰った回答によると 9010は約260枚、7040は約180枚らしい。 公式サイトで表示させる方法も教えてもらった。 「製品比較」ページで、機種を選択して詳細仕様を表示させれば 撮影枚数の表示が出る。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/04(木) 19:50:37 ID:xTx7p8iU0
まったくの初心者なんだけど店員の勧めどうりμ7040を買ってしまったんだが ここが良いという所を教えて・・
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/04(木) 19:58:59 ID:xTx7p8iU0
>>359 店員はいいことしか言わんでしょ
だから他の人に聞いて安心したいわけなんだw
>>360 冬季五輪メダリスト浅田選手が宣伝してる
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/04(木) 21:34:45 ID:W9lo2ArM0
新しく7020使ってるんだが画質がどうも悪い・・ 800万画素のμ830を以前使っていたんだが、 どう考えてもμ830の方が画質いい 同じ条件、モードで色々と撮り比べもしてみた 不良品?
こっちは画像見てないんだから判断できんよ
830から7040に乗り換えたんだけど、絶好調だよ。
画素数が大きい=画質が良いと思ってもらっては困る
画素数が多くなると、それに連れてレンズの解像力も上がるから、結果として画質が良くなるのでは?
画素数が多かろうが少なかろうが、レンズの性能とは無関係。 数字の上での解像度は上がるが、実際にそれなりの描写ができるかは別問題。 さらに、センサーサイズをそのままに高画素化すると、1つの画素に当たる光の量が減って 高感度特性の悪化、ダイナミックレンジの狭化が起きる。 描画力の高い明るいレンズにでかいサイズのイメージセンサが有ってこそ、初めて高画素が生きる。
いろいろあるとは思うが メーカーもただむやみに画素を増やしてるわけでなく それなりにCCDや画像処理の質を上げてるはずだから・・・ と一応書いてみる
>>357 thx
しかしなんでそんな隠し機能みたいにしておくんだろうか。
少し前にカタログに載ってないと話題になったんで調べてみたら
乗っけてないのはメジャーなところではオリくらいだった。
しかも防水なら電池の持ちは重要なんだから。
8010もっさりとの悪評だが、俺はそんなに気にならない。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/06(土) 22:46:29 ID:tOcPJ5QL0
6020をスキー場での動画撮影メインで使っているのですが バッテリーの消費が激しく、約30分ほどの動画撮影をしただけでバッテリー警告が表示されてしまいます。 いくら寒冷地での動画撮影とはいえ、さすがになくなるの早すぎだろうと感じるのですがこんなものなのでしょうか。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。
374 :
373 :2010/03/14(日) 00:16:55 ID:8c+IildR0
補足です。 動画撮影30分と書きましたが、連続30分間撮影したわけではなく 午前九時から午後三時までの約六時間の間に、電源のON,OFFをしたり、ほかの写真撮影をしたりしながら動画の撮影を行いました。 一定時間で画面をOFFにしてくれる機能はONにしてあります。
電池だけはポケットの中で温めておきな。
μ-5010、実機触って来たけど、電源スイッチが押しにくいのが引っかかった。 もう買った人いたら感想聞かせてー
>>376 起動時間デフォルトは6秒かよ。
店頭デモ機、電源入らないから壊れてるのかと思った。
>>378 撮影可能になるまでが6秒であって、電源ボタンを押したら直ぐに動き始めるよ。
起動時間が6秒なのは、わかった。 ぱっ、と、取り出して、電気を入れて、撮るのは、不向きなのはわかった。 今使っている、830には、 スリープモードって言うのがあるけど、 スリープモードからの復帰は、何秒ぐらいですか? ja、仕事に行ってくる
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/21(日) 15:31:33 ID:tKvuSE8/0
μ-20貰ってしまった。 完動品でメモリ4枚とケース付きなんで、小雨のお散歩に使う予定。 まだ使ってる人いますか?注意するところとかありますか?
中古はぶつけてるだろうから防水機能はやばくなってる可能性があり
結局ケーズデンキ通販のμ-9000(シャンパンゴールド)、11,980円を買った。 あと@memoryのmicroSDアタッチメント370円と、ROWAの互換電池2個セット 1,540円の奴。 全部で14千円弱。IXY300からの買い替えだが、半額でこれならかなり満足。 いつでも持ち歩いて、お手軽に使うには十分ですね。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/24(水) 20:20:11 ID:33aM701sP
15K弱で買える小型10倍ズームカメラを買おうかと思いますが、EXH10、μ9000、TZ5と迷ってますが性能と画質はどれが良さそうですか?
>>384 μ7020は12k位で買えるよ。 お勧め。
今日、近くのYダ電器で 6020 の実物を初めて、さわった。 確かにとれるようになるまで長いし、 OFFして、ONできるようになるまでも長い。 あのメニュー体系も使いづらい。 けれど、内蔵メモリが2G、あって、客が撮ったりした写真や動画が入ったままで、 けっこう笑える写真や動画もあった
9000の異常な安値祭りも終わっちゃったしね・・・
12kってじゅうぶんじゃね?w
家の近所のキタムラでは今でも13Kで売ってるけどな
TOUGH 3000 か、6020を買おうと思っています 水中で使えてハイビジョン動画もOKで価格も安いのが魅力に感じます 気になるのはハイビジョン撮影時の音声です。 この両機はステレオ音声で記録できるのでしょうか?
>>389 昨年12月に9000円台後半〜11000円台まで落ちた。
値段考えたら超お買い得だったね。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/09(金) 22:06:30 ID:J4zU8v+I0
>>393 どうもありがとう
どこも大抵モノみたいですね
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/10(土) 03:42:57 ID:209YK+Zr0
>>394 水中だと、ボコボコした音しか取れないので、アフレコ必要かと。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/11(日) 06:02:28 ID:Tf2LlNFd0
μTOUGH6020買った。 まだ水に浸ける勇気無し。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/11(日) 06:08:32 ID:Tf2LlNFd0
もうSD/SDHCだけなのか。2G内蔵してるのはイザという時にいい。
>>392 ベイシァでは未だ39800円で売っているが・・・
明日オープンのヤマダ新宿で7020が8800円… 1台買ったけど、サブでもう一台買ってもいいかもとか思ってる自分がいるw
ほー、それは極限まで安いな
>>399 さっき新宿ヤマダ覗いてきたけど、めちゃくちゃ人多かった。7020は売り切れたんだろね。たぶんなかった。
ヨドバシにはμ7000が9800円+ポイント10%であったよ。店の前でワゴンセールやってた。COOLPIXも9800円+10%だったから、俺はそっち買ったけど。
目玉商品は中華の集団に根こそぎ買われたらしい 毎度のことだけど 誰のためのセールなのかと
>>403 だよなw
あんなの一般人で買うなんて無理だよなw
>>403 自分も19時過ぎにヤマダ行ってきて、店員さんに聞いたら
「売り切れました」でした。
誰がxD機を買うんだと思ったけど、そうか中華の人たちね…
>>403 今報ステでやった
初めて見たがあれはひでーな・・・
でもルール違反じゃなかったら何も言えんわ
ネット止められて1歳の子供を刺し殺した事件で現場検証に警察が使ってたのがμっぽかった 10とか15とかあのタイプのデザイン
警察のデジカメは改竄できない機種に限るはずだから、 見た目μっぽくても特注品でしょう。
改竄できないデジカメってあるんだね〜。メディアとセットらしいが。 勉強になりました。
生活防水ランクなのかな
μ1200 電池の減りが異常に早い 満タン充電した電池を使って撮ってると、30枚ぐらい撮ったところで電池切れのサイン。 こんなに早く減るっけか?
屋外での撮影だったとしたら、 季節外れの低温の影響も考えられるかも。
5010ってバッテリーの持ちはどうなの? 仕様に撮影枚数がのってないけど
どうも
ホームページの情報がな少ないような気がする。 動画がH264の中で一番安いからμ-7040を買ってみようと思ったけど 性能的にはどうなんだろう?
μ-7020が安いようなので気になるのですが どうしてこんなに安いの 動画撮影でズームイン・ズームアウト出来ないとかそういうのでもあるのでしょうか?
価格コムではむしろμ-7040のほうが安いw 家電店で実機を見てきたけどメニューの操作性が全体的に・・・。 ボタン配置が携帯みたいなほうがわかりやすいのかもしれない。
7040って動画撮影中にズームインアウト出来る?
>>420 [動画音声有り]
光学ズームは出来ない、電子ズームは出来る
[動画音声無し]
光学・電子ズーム共に出来る
なんだ・・・それ・・ ありがとうございます
最近のデジカメは動画撮影で光学ズームできるのかよ、すげえな ズームの音を拾っちゃわないかな
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/08(土) 20:55:38 ID:6YUQHvR20
>>423 拾うから、
[動画音声無し]
光学・電子ズーム共に出来る
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/08(土) 20:57:32 ID:6YUQHvR20
MPEG4AVCでも720pだけどいいのか? (まあフルHDだと1眼でも限られるが)
p2ユーザ率高杉w
>>424 あ、あー!そういうことか!
なるほど気を利かせてるわけか、思いつかなかった
>>426 ('A`)
>>424 パナのFT2はズームの音拾わなかったよ
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/17(月) 09:52:54 ID:zt28K2buP
昨夜μ7000中古を8000円で買った。 ファインズーム最大倍率が43倍(VGA)まで拡大できる事を説明書を読むまで知らなかった。 思わぬ利点に気がついた。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/17(月) 12:33:30 ID:gBkVVY+30
俺はμ7040の新品だよ。2〜3年したらデジカメも更に進化してるだろうから それまで、遊んでやるぞー 因みにカシオのP600から、やっと買い増しです〜|
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/22(土) 13:52:02 ID:xN3IuiAM0
価格ドットコムみるとμ7040の相場GWあたりにはすごい下がったのに また上がってる タイミング逃したわ
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/22(土) 19:58:41 ID:qd8EdDU50
ほんとだー 6000円も値上がりしてる。 俺はオクで未使用品11000円の保証11ヶ月付きだった。 マクロ2cm広角28mm望遠7倍、結構使えるよこれ。 それにマジックフィルターとパノラマも面白い。 電池の持ち以外は、11000円なら最高のコスパだと思う。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/27(木) 11:01:31 ID:sHa6Udg80
ちょっと教えて貰いたいんだけど、ibってソフトは使ってる? と言うより、よく出来た使えるソフトなのでしょうか?
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/02(水) 16:44:10 ID:nW091fI30
使えない 取り込み時エラー master 2で良いみたい
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/04(金) 22:51:12 ID:FTw2j2uT0
一万円ちょっとの予算でデジカメ探してるんだけど オリンパスって人気ないの? 価格コムみるとレビューが少なくて参考にならないっす
キヤノンやニコンとは会社の規模が違うからシェアもやっぱ違う 広告宣伝費も少ないから家電店に置く台数も少ないし営業マンも少ない フジとカシオはキタムラの株主だからまだちょっとは恵まれてる ソニーとパナは家電のファンが買うし 老舗のオリ、ペンタ、リコーは銀塩からのそれぞれのファンが支えてる面が大きいと思う
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/04(金) 23:14:42 ID:FTw2j2uT0
>>437 おーありがとうございます
そんな裏事情があるんですね
たしかに全然デジカメ事情詳しくないけど
個人的にはオリンパスやリコーはちょっとマニアックなイメージがありますね
でもリコーはレビュー多くて驚いた
国内メーカー中でリコーはおそらく最もシェアが低い 一眼がなく廉価コンデジもなく高級(っていったら変だけど)コンデジのみ 万能機でもなくスイートスポットが狭い でも用途にハマれば抜群に素晴らしい写りをする そんなところがファンに熱狂的に支持されている タレントを使ったCMを打たない硬派なところも(まあそんな金はとても無いんだがw)
>>436 予算が限られている場合、特に思いいれば無ければ、実機を操作してみて使い易い
物を選べば、どのメーカーも、そんなに大ハズレは無いですよ。日本のメーカーならw
>>439 俺も自分が使った事あるコンデジではリコーが一番好きだよ。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/08(火) 13:47:18 ID:S05AApVg0
外見はタフだが中身に脆弱性
だれうま
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/11(金) 22:56:23 ID:3/zgC+Ms0
ミュー7020とフジのZ300どっちが性能いい?
>>446 一口に性能といっても色々あってだな・・・
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/11(金) 23:04:31 ID:3/zgC+Ms0
>>447 スマン
どっちも一万円ぐらいで買えるからコスパがいい方はどっちかなと思って・・・
ちなみにオリは使ったことあるけどフジはないんだよね
7010ってどうですか?
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/13(日) 21:19:05 ID:TKm2HcVG0
時代遅れの遺物だよ。悪い事言わないから、せめて7040にしなよ。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/15(火) 11:43:04 ID:9JAe+7orO
7020買っちまったよ…
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/15(火) 12:46:56 ID:UrAx90La0
遅かったかー 2GB内臓メモリー・SDカード専用・HD動画位の違いだから良いんじゃない!
5010を買ってみました。17000円でした。 価格・スペック共に際立った部分はないですけど、説明文付きの簡単操作で素人には優しい。 上位の7040のほうが安かったりもしますが、そこは広角重視ということで・・・ ちょこっと使ってみた感想としては、 電源ボタンはパナソニックみたいなほうが嬉しい。 ボタンを押したときに出る効果音が、最小にしても最大にしてもあまり変わらない? ズームの微調整が出来ない?滑らかにズームするのではなく、2倍、3倍と段付きで拡大する感じ。 デジカメに詳しくないのでわからないけどこんなもん?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/18(金) 21:08:22 ID:f7gaCLTk0
オリンパスのデジカメ買ったら液晶にドット抜けがあったorz これって購入店かメーカーで保証してもらえるの?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/19(土) 09:18:06 ID:A6xexCl2O
>>456 多数有るなら交換してもらえると思うが、
一カ所くらいなら無理だと思う。
取説に書いてないかい?
ダメ元でゴネてみたら?
運が良ければ新品交換、
運が悪ければ、クレーマー扱いされるかも知れないけどw
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/19(土) 12:50:53 ID:aJVzNQY70
>>457 やっぱり無理か
一箇所だしなぁ
今見たらそれらしいことは取説に書いてあった
とりあえずもうオリンパスのコンデジは今後買わないことにした
あと購入したエディオンも今後一切行かない
携帯でもノートでもTVでも1ヶ所のドット抜けじゃどのメーカーでも無償交換は無理だと思うが
画像に影響するCCDのホットピクセルでもないから我慢するしか でもオリンパスはこれは自力で直るんだっけ
20万画素以上ある液晶の1ドットの不良くらい我慢してやれ
ほんとに気にする人は実店舗で買って支払い前のカウンターで中身確認のときに 起動してもらって実際に見てから買うのがいいよ もし液晶ドット欠けがあったらこれは嫌だって言えば絶対に交換してくれるから
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/22(火) 22:36:23 ID:7VZms8k00
しかしドット欠けが不良品じゃないっておかしな話だよな 同じ値段出すなら誰だってドット欠けないほう選ぶのに
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/23(水) 13:07:15 ID:StabH97/0
ほんとだよね、どっと凹むよね。
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、 / \ ./ .\ { } .| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ | .l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} | l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_ /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l { {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ ヽヽ|.{ / | | \ i.|// \|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/ 乂i / - (__,)-゛ ' {丿 .l .!、. ,. !., ., / | 人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人 もしかして笑うところか? ./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ -'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
うん
まじすか
どっと笑おうよ
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/24(木) 01:58:54 ID:pewSkZs60
そうだそうだ! このスレで、いま笑わずして、いつ笑えるんだ。
なんか、μ830 の在庫が出てきたのか、デッドストックが出てきたのか、 通販してるね
7040また安くなったね
>>470 なぜ今
常用してたなあ、まだ持ってるけど
中心部の画質はマクロで良かったが
逆に周辺がにじんで風景にはちょっとだった
あとマクロでのピントずれにはよく泣かされた
なぜか他機種でも出る現象だけどこの機種は特に
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/06(火) 01:05:03 ID:rJVckB5a0
一昨日日本橋のJ新某店で9010が5台限定22.8kで売ってたぞw 10倍ズームに惹かれて常携機として買っちまったぜ!
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/06(火) 08:45:19 ID:lWRuEZEb0
キタムラ行けば20K切ってますが…
ヤマダ池袋モバイルで7020が8.8k、9000が10.8kだったぜ。 それぞれ1個と2個しかなかったけど・・・ 7020がシルバーっぽいので9000が黒だったかな。
安いな
来週から入院で、暇つぶしにと μToudh3000買っちゃいました。
看護士をパパラッチしまくるのかw
入院で何を撮るんだろう
481 :
478 :2010/07/22(木) 04:12:03 ID:gSAr3SLf0
高層階の個室病室だから、風景、夜景とか 食事等を...。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/27(火) 12:31:23 ID:FtADGWzD0
高層階・・・あーそうかい! 阿藤海! なんだかなぁ〜
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/28(水) 07:14:57 ID:NpxP4Xgw0
2年前に買った『μ1030SW』。 昨年初めての入水(一昨年は陸上のみで使用)で即死。 修理に出して(結局は別品交換だったのだけれど)、 今年の7月に沖縄の海でまたもや即死。 で、買った店(at新宿ヨド)に持っていったら、 「ケアがなってなかったんじゃないか?」みたいな事を 2年連続で言われ(去年の事があってからやってたっちゅーねん!)、 只今ささやかに揉め中。 故意や過失ではない浸水被害に遭った方他にいませんかね? 長文スマソ
オリの防水デジカメはよく浸水すると店員が言ってた。 なんちゃって防水とか。 ソースはヨドバシ@錦○x
マリンパックを使っている人ですら、パッキンの気密が確認できるまで、いきなり水没させ る事は無いからね。少しずつ様子を見ながら水に入れる。防水コンデジだと、中に水が 入っているかいないかを確認するには、壊れるか壊れないかwで判断するしかないのが 悲惨だよな。
いろいろ考えると防水能力のあるデジカメは 新しく見えても中古は避けた方がいいよね もちろん防水能力を期待する場合だけど
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/28(水) 22:08:39 ID:3rRwo1DT0
μ-5010はあと少しで相場が上がるね。 安くて軽くてSD対応で5倍でHD動画撮影H264ってのは、これ以外ではあんまないから。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/29(木) 09:30:29 ID:LQEddZBQ0
>>487 厚さだけ我慢出来るなら7040の方が幸せに成れるよ。
一時期、12000円位に成ったからね。俺はヤフオクで11600円。
2cmマクロ、望遠7倍、内臓メモリ2GB。不人気なのが解らんよ。
>>488 俺は7010ヤフオクで11000円で買ったけど。
今は15000円以上するみたいだね。
確かに軽さ重視だと5010かな。
なぜヤフオク・・・
俺は7020を11000円で買った後7040が12000円ぐらいになってるのを見てショックだった
店頭でいろいろ触って価格込みで5010がいいかもと思ったが やはりあの電源ボタンの押しにくさは ポケットから出して即撮りしたい自分にとっては致命的になる可能性が高いから 候補から外した あのボタンのデザインはなんなんだ? 窪んでるし、小さいし、デザインセンス無いよ・・・
7020を8800円で買うてきたでー 山田さんでー
フイルムもコンデジもオリンパス使っているけど 一眼レフでフォーサーズなんて星撮りに不利な一眼に 普及に向けた販促費負担なんか使っても 絶対に買わないからもう撤退してもいいよ。
もっと機種を絞り込んだ方が良いのであろうか FEの単3機とかいらん気もするが
単三機は需要があるから切れないでしょ 充電池は無くなったら使い物にならなくなるけど、単三はよほどの僻地でも なければどこででも入手出来る
あれ広角側をもう少しどうにかしてくれたら買う人増えると思うんだけどな。 あの画角のせいで迷ってしまう。
499 :
493 :2010/08/11(水) 01:50:11 ID:ohnFFdZK0
μ7020、やっぱり噂どおり画質悪いねー もやっとしてるし粒子粗いしノイズ出まくり 10年前のサンヨーの80万画素カメラの方がきれに撮れるくらいだ
手間のかかる工作を
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/11(水) 13:30:19 ID:ygFPVMHvO
7020って室内で撮るとやたら暗くない? てかOLYMPUSのデジカメって全般にそんな感じなの?
>>500 工作じゃないよ
普通にオートで撮った風景なんかのもやっと感もひどいけど
ISO1600なんかスーラの作品と見誤るほどのつぶつぶ感
いまどきのISO1600はもうちょっと鑑賞に耐える出来栄えになるもんでしょーに
ISO1600・・・
>>502 ISO1600で鑑賞に耐える出来栄えのコンデジ(一眼ではなく)の作例を
うpしてくれ。俺も買うから。
SonynEX
最新の裏面照射なら1600はどうにかいけるかもしれないな 代わりに低ISOでの画質がちょっとだけ犠牲になるが
5010と7040は価格.comのレビューが概ねいいんだが、そんなに高評価を つけられるカメラなのか? 初心者っぽい意見もあるから、ちょっと判断しづらいんだよな。 うちは田舎すぎるのか、近くの家電屋行ってもオリが置いてないし。 良さげなら、今度の休みに遠出して見てこようと思うんだが。 あと、予想でいいんだが、これらの後継機は近々発表されそうかい?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/16(月) 19:45:07 ID:Oim3yAtn0
ライカの70万のカメラとオリンパスの1万のカメラって例えるとどれくらい違う?
5010は電源ボタンが押しにくい! もしかすると7040も同様かもしれない
オリンパスがSDメモリ採用したと気づきとんできますた。 好きな画がオリかフジしかなくて、フジには何故だか食指が動かなくて 淋しかったよ!!!予算からいえば5010なんだけど マクロ使いたいから7040なのかなあ。
マクロなら7040だろうな。 トータルスペックでどっちが上かってのは微妙だね。 広角・軽さ・動画は5010 ズーム・マクロ・内蔵メモリで7040 今の価格差なら5010だが、7040も安かった時期があったしな。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/18(水) 16:30:22 ID:59HW0DTb0
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/18(水) 18:59:36 ID:K7AUZG3R0
>>511 5010は動画いいんですか。
ますます悩む。
近距離はばんばん使うし、動画もばんばん使うんですよね・
でも楽しみ。
5010も7040も電源ボタンがウンコだった・・・なんなのあの押しにくい形 デザイナーのセンスが0
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/25(水) 11:51:26 ID:YJpMMaNS0
μ-7040も動画はHDですよ。自分は電源ボタンよりシャッターボタンが超押しにくい。
ホントかぁ?と疑いたくなるけどシグマが上位にガッツリ入り込んでるのが 妙に信憑性があるな 信者の組織票だったとしても企業が操作しているわけじゃない気がする
採点者が少ないと点数上がりやすいかもね。 初心者も採点が甘くなりやすいし。
>>517 コストパフォーマンスを考えると、満足度が高い、と言うことなんだろうね。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/30(月) 12:36:15 ID:59qetkim0
6020買った。電源ON激遅。 PのW90電源はいらなくなったので予備機として買ったさ。
5010ってなんであんなに安いの? 機能的にも一応トレンドをおさえてると思うんだが…デザインがダサいぐらいじゃない?
CCDやエンジンが安物使用&ネームバリューなさ過ぎ。
まあ、それを冗談で・・・w でも電源ボタンはイクシーの510ISも押しづらかったからな。 この機種は多機能っぽいんで購入してみるわ、安いし。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/31(火) 11:46:48 ID:sgAZ7RC+0
販売部長〜 一台契約が取れました!
初デジカメ 5010かcasioのz2000か・・・ 悩む
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/31(火) 19:35:37 ID:Tb/A4Zdw0
販売部長〜 一台商談中です! 在庫の確認お願い致します。
μ-20買ってきたYO!
今触ってみて すげーオート機だと震撼した・・・ ISO変更もできないし、露出値が分からんし でもコレクション&付属品目当てだから問題無い!
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/31(火) 23:25:14 ID:lECcLb1L0
7020か7040が一番いいよ!
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/01(水) 00:41:21 ID:U2Dm4fRy0
7040の隣に7050展示してあったから比べてみたが 全体的に動きサクサクになってるね
μ-7040の価格comの最安が\19,199円 わざわざここまで出してこの機種選択する理由はないわ。 7020の方は安いようだけど、古いしDHカード非対応とかね。
しかし・・・こんだけうpがないスレも珍しいねえ オリンパユーザーって面倒くさがりなのかえ?
7020と5010だったらどっちが名機? 5010って価格.comであんなに高評価受けるほど本当に優れてるの?
YouTubeに動画は2〜3うpされてたけどな。静止画は殆ど見かけないな、そーいえば。
>YouTubeに動画は2〜3うp それ俺だ。5M超の画像うp出来るろだあればうpするけど?
>>534 あくまでも初心者向けということなら、大きな欠点はないかもな>5010
レビューしてるのも初心者が多い感じだしな。
7020も悪くはないと思うが、xDだぜ?
7040が下がってくるのを待つって手もあるんじゃね。
今の価格は高すぎるけど、じき値崩れするだろw
電源ボタンのウンコさ以外は問題ないよ
539 :
534 :2010/09/03(金) 01:37:25 ID:JE12Zebl0
レスTHX!
実は数ヶ月前7020と5010を迷って7020を購入したんだけど
5010がやたらと評判良いんで失敗したかなと…
記録メディアはmicroSDも使えるからあまり不便は感じないな。
今さら5010に買い換えるのもアホっぽいし、やっぱりしばらくは7020でいこうかな。
>>538 電源ボタンあまり印象に残ってないけど7020と大差無くなかったっけ?
ま、今度店頭行って確認してくる
>>492 陥没乳首の少女をイメージしたデザイン・・・なわけないけど
なぜか価格.comで満足度一位だな、5010
>>526 実は俺も前にその選択で悩んで
Z2000にしたよ。
作例の焦点に芯があるみたいな気がして。
結果、「プレミアムなんとか」を使えば、たしかに画質があがる。動作も高速。
でも、5010以上かは分からない、両方買ってみないと。
もう20台はあるのにw
パナFS10とオリμ5010で悩んでましたが >陥没乳首の少女をイメージしたデザイン この一言でμ5010にする決心が付きました。ありがとう!( ;´Д`)ハァハァ
価格.comの仕組みをよく知らないんだけど1位と2位の評価者の桁が 全然違うんじゃないの?
2004年発売 のOLYMPUS μ-mini DIGTAL使ってます。 5010買えば、あらゆる面で幸せになれますか? あと、ガンダムで例えるとどれくらいですか?
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/03(金) 12:29:12 ID:u7z8N14f0
↑マクロと望遠を使わないなら、価格的に良いのでは? ガンダムで例えると??? バンダ〜イかな。
ガンダムとか言ってる奴、頭おかしいのか?
ガンダムで言うと? ガブスレイだっけ?
>>545 普通な光量の使い方だと良。
でも、動作イマイチ遅い。
という事で、マグネチックコーティング以前のガンダム、ってとこか。
価格com満足度2位とか でも1位が920IS・・・なんだかなあ
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/03(金) 23:12:23 ID:UXxadZet0
シャッターボタンが押しづらいとか言ってるのって不細工な指したおっさん?
3色の色がとても微妙。 どれも欲しいと思えないんだがわざと?
祝★満足度第一位!
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/04(土) 12:52:09 ID:hJmFHUwX0
5010って動画撮影中のズームはできますか?
7050新マジックモードのロックってやつ あれいいなー 7040の安さに釣られなければ・・・
>>555 取説ダウンロードできるよ。
>>556 ついでにキヤノンのワンポイントカラーみたいな奴も入れてほしいね。
アレ使うと自分のような下手糞でもそれなりに見えるからw
558 :
555 :2010/09/05(日) 11:00:49 ID:QTpjz4He0
>>557 気づきませんでした。ありがとうございます
μ−5010買って、パソコンにUSB接続しても一向に充電されてる気配が なかった。(1時間経っても、充電量も変わってなかった) ACアダプタで直接繋げたら充電できたんだけど・・・何が原因なんだろう?
>>559 パソコンのUSB電流供給力が足りないのでは?
ひとこと「ダサい」。
ダサいというか無骨なとこがオリンパスでいいんだよ。 わざとダサくしてるんだよ、きっと。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/10(金) 15:52:08 ID:J/2OK17m0
オクで新品同様の5010買ったんだけど、洋服の出品でストライプとボーダー柄が うまくとれない。ストライプにウロコみたいな波みたいなのができる。 これって不良品? それともスキルがないだけ? 自分のau携帯のカシオのEXILIMのほうがよほど画像がいいのだが・・・ 価格comみて、画像よさげで買ったのに全然よくない。投げ捨てたくなった。 オクで買ったのが悪かったのか?
>>563 携帯電話のカメラに比べて解像力が高いので、モアレが出ているのでしょう。
カメラを少し斜めにすれば、出なくなるよ。
うpキボンヌ
USB充電しながら撮影できるんだったらほしい
5010はシャッターが押しにくい イライラするよ
ね〜ね〜 家に子供の水遊び用に1050持ってて、 職場で別の部署が使ってた富士のZ33WPいじってみたんだけど、 これって細かいメニュー操作の違いとXDとSDの違いくらいで中身同じなんじゃないの?
Fuji NIKON OLYMPUS は同じ電池が使える時点で…という発想の方で俺は理解した。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/13(月) 17:07:51 ID:G90Jd5TZ0
>>545 俺のμ-miniもいまだ現役。
というか、なくなると困るのでヤフオクで予備を確保してる。
現行機種にはない大胆な発色
とくに露出-0.7で撮った色調は昔のEシリーズに近い
手軽に「写真感」を感じることの出来る画質
白の表現が絶品
防水防塵でトラブルが少ない、など
一眼を使ってる今でも、この機種が優れてる部分も多い気がする
起動が遅い、ピントが劇遅、手振れしまくり、ノイズが多い、赤がすぐ飛ぶ、
とかいろいろ難点もあるが、他機種にはない魅力の多い傑作機だと思うよ。
>>571 お気に入りのカメラに出会えたあなたが羨ましい!
5010、キタムラで下取りありで9600円になるってことで 10年位前に買った不動品出して買う寸前までいったが 動画撮影で光学ズームが利かないと聞いてやめた。
動画撮影中にズームきかない機種多いのはなんで?
>>574 このスレ読めば書いてあるんだから、質問する前に読んでみよう
>>573 音声録画offで光学ズーム使用可
デジタルズームonで音声録画とデジタルズーム使用可
実機確認済みです。
結局メーカーはズームの動作音が入るのを嫌うだけか 風きり音対策はしてないの多いのに
5010が12700円だがどうかな iPadを買ったので初デジカメを買おうと思うんだけど
μ5010かZ550で迷ってる・・・。
>>578 魔がさして、5010と6020と同時に買っちゃったんだけど
なぜか安い5010の方が、動きがきびきびして使いやすい・・・
μ‐5010買いにまずキタムラ行ったら店頭に在庫無し‥で、コジマ行ったらまたまた在庫無し‥で、しょうがなくヨドバシ行って割高の12500円で即買いました!
7050買ってきた。 確かにサクサクだわ。
値段が近いので5010かカシオZ550で悩んでる。主に撮るのは子供。 5010ってシャッター押しづらいの?電源は確かに押しづらいけど。 店頭ではコードが繋がってるからいまいち分かりづらい。 液晶モニターが他メーカーより精度が低い気がするけどそこは気にしなくていいのかな。
>>583 つい最近5010購入したけど、爪を常にキレイに切ってるオレにあの電源は押しずらいなんてもんじゃない。
だからデザインセンス無いって書いた EXILIMにもそっくりなボタンデザインのがある
>>583 シャッターは押しやすいとは言わないが押しずらいって程じゃない。
もう少し押した時クリック感があれば良いかな。
電源ボタンはほんと押しずらいが勝手に電源が入らない様にとの配慮だと考える事にしてるww
>>583 Z550は止めときな。Z2000なら検討してもいいと思う。
Z550は明らかに1段落ちる(抜いてる所は抜いてる)
シャッターは押しにくいよ スナップには向きません 形状を円形すべきでしたね
>>586 コンデジ何個か経験してるけど勝手にONした機種は無いwww
590 :
583 :2010/09/22(水) 22:29:22 ID:BJZsw2QuO
レスくれた方々ありがとう。とりあえずカシオは止めときます。 シャッターとかはまた店頭で確認して購入考えます。 でもそろそろ在庫なくなるかな。
近所のヤマダでμ-5010(青)買ってきた 5台限定で11800円 Amazonで10810円なのは知ってたけど、まあ、いいか 萩のClass4 2GB SDメモリーカード800円を同時購入 設定なんかをして今充電中 試し撮りは明日
彼岸入りの日にヤマダ屁行ってきた。 その日は5010が12800円でカシオZ2000が12500円で自分の狙いは後者。 ちょうど隣り合わせに展示してあったので5010を弄くったけど、シャッターを押し辛いとか感じなかったよ。 コンパクトだし水色も綺麗だしモニターも良いと思った。 結局ずっと欲しかったZ2000を買ったけど、5010を買っても満足したと思う。
あれはシャッターじゃなくて電源のボタンが凶悪なの
5010の電源ボタンが押しにくいって言ってる人は関取みたいなごつい手を してるのかな。 爪で押さなくても少し強く押せば動くようになってるじゃん。
ボタンへの強迫観念みたいなのだろうね(小さいと押しづらい) 必ずツメで押すヤツいるし。
指先の肉をめり込ますつもりで押せば電源ボタンは入るな
むしろ、ズームボタン押したときにズームが動くスピードが速くて、
そっちの微調整のが苦労した
>>591 だけど試し撮りしたからうpしようかと思ったが、
2chデジタルカメラあっぷろだに「画像がありません」と出てうpできねえ
5010が1.2万ほどだったので中一の娘に買ってやったんだが、結構いいねこれ。 オレ的にはCX2が1.4万だったので、そっちを激しく勧めたのだが、かわいくないと言う理由で却下された。 でも女の子が喜びそうな、おもしろい機能がいろいろ付いててピッタリだったかも? インターフェースも直感的で使い方で戸惑うことが無いのも良い。
ではサンプルとしてその中一の娘をうpしてもらおうじゃないか
やめとけ、今時のガキは面倒だ
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!中一の子と付き合いたいもん! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < ピチピチの肌がー! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < めんどくさくなんかないやい… `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 制服でデート… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
>>602 ____
∧_∧ ヽ=@=ノ
(; ・∀・) (,, ´∀`)
( (つ(つ∝∝∝と )
ノ r ヽ 人 ヽ
(_,ハ_,) (_ヽ_,)
俺も動作がサクサクだったから7050買った〜
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 9010の後継機まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 佐賀みかん |/
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/28(火) 17:00:46 ID:P5zofd8z0
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 606の後継機まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奇襲みかん |/
気軽に使える安価なヤツはないかと思って、ヨドバシ行ってきた。 広角重視、手振れ補正必須、コンパクト(又は薄型)の3点が条件。 デジカメ選びは久しぶりだったんだけど、イイじゃん5010。 手元にある、かつてのフラッグシップ機(μ1000)カタナシで 少々ショックだったりもするんだが…。orz
夜明けのμ
キョンキョン〜
東京μμ
*μ。μ*
5010の電源ボタン、シャッターボタンの押しにくさが指摘されてるようなので ヨドバシで実機触ってきたけど、おいらのごっつい指でも問題なく押せるのが 確認できたんでアマゾンでポチってきた
>>612 1週間以上前の記事をなんでいまさら?と思ったら、このスレで話題になってなかったんだな
コンデジセンサーのようだしμの名前が付く可能性はあるな
>>613 ただ押せるのと素早く押せるのとでは違うからねえ
>>616 そうじゃなくて人によって感覚が違うのは普通ということ
μ5010、良さげなんだけどあの安さは何故? 確かに造りの良さとか高級感なんかはないかもだけれど...。 やっぱり、写りも価格なりの「その程度」レベルになっちゃうのかなあ。 私としては、このカメラの高感度での写りの良し悪しと、 望遠端での収差の有無(程度)に関心を持っています。 お使いの方、よろしければ感想などお聞かせいただけませんか?
>>618 >>599 にzipにまとめたサンプルがあるぞ
今もう一度EXIF見てみたら10枚中7枚が広角端で望遠端はないけど
ISO200でフラッシュ発光してるのも1枚ある
5010はどっちかというと広角の方の広さに魅力を感じて選ぶカメラだろ
望遠重視なら7040や7050や9010の方で
って、よく見たら
>>618 は携帯だから見れないのか
5010あの値段じゃ買い得だろ。他メーカーであの値段以下で同スペックはそうはなかなかないはず。
5010買ったけど大満足
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/30(木) 23:43:01 ID:AtxZiGor0
先日、価格.com見たら画質がよいということとあまり高くないので 5010を買った。 主にオクの洋服の写真撮るためにと思ったけど、なんでか実物より悪くうつる。 (私の腕が悪いのか?) 写真撮るのが苦痛になったので3日使って弟にくれてやったわw それでニコンのイチデジに買え変えたわwあはは。画質全然違う。
あははて・・・ アホ?
コンデジは室内じゃ携帯カメラに負ける事あるからなぁ、腕もそうだけれど それなりに撮影ブースとかないとオクカメラとかどれも似たようなものになると 思うが。 個人的に画素数よりも撮像面積が効いてくると感じてるので、コンデジでも そういうのを使って出品画像は作ってるよ。
μはロゴが縦向きなのが気になるんだよなぁ… それ以外は5010安くて良さげなのに
ぺん の新モデルが発表されたけど、 μ は ?
キタムラのネットショップの方5010ずいぶん下げてきたね〜!
下取り有りで9300円か 買い時かな
おいおい…。 一体、原価(卸値でもいいが)いくらなんだよ?
設定メニュー呼び出すの戸惑ったわ。 UIがイマイチだな、あと電源ボタン、ズームとかもちょっと・・・・ あと、AFのロックの「 」 枠、1点だけしか表示できないの??
「」「」「」 「」「」 ←な風には出来ない。 「」「」「」 シャッターボタンも妙に押しにくい。 押し込んでる間に手ブレおきそう。
μのシャッターの コクッ ていう変なクリック感は変わってないのか 830持ってるけどぶれないように気をつけてた
画質はまずまずいいんだよなぁ。
そうか?
CCDですから
同世代のFEより爆速な感じだけど、ノイズ処理が軽いんだよなぁ。悪くはないんだけど。 お外カメラだから仕方ないか
動画はまあまあいい写りだと思ったけど正直、静止画はこんなもんなの?って感じ‥。まぁデジカメが初めてだから他のデジカメと比べようもないんだけどねw
ノイズが多い?わかる! あと、シャッター押しづらく手ぶれ誘発。 静止画はいいのかと思ってたけど、そうでもなかった。 カシオのが上だな、ニコンっぽい薄い色合いだた。
カシオはノイズが多いメーカーだよ 処理が下手
ノイズなんかないよ、ツルツル処理じゃん。 色合いはキャノンのイクシーに近い。 最近のカシオはいいよ。 オリンパスは売れないだけの理由がいくつもあるのがわかったわ。
つるつる言うな
一昔前までカシオの静止画は最悪だった 今は改善されたか
CMOSにしてのっぺりになっただけかと
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 11:07:12 ID:W7jxmyD00
6020だがポケットから舗装路に落ちたら画面死んだわ メーカー送りにするべきか買い換えるかだけどもっさり6020に更に金かけるより他社な防水カメラにするか悩む ひとつ前の機種と交換してくれないかなぁ
なにいってんの(´・∀・`)
( ゚д゚)あらやだ
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 20:00:34 ID:J9HCGNC30
6020使うならひとつ前の防水カメラに変えてほしいなと 動作遅いの分かっていたのになぜ買ってしまったのか
μ-5010買ったけど内臓メモリーからSDカードにコピーしたいのに 液晶画面で選択しようとしても文字が薄くなってて選択できない・・・
>>650 メモリ選択をオートにしたら出来るようになりました
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/10(日) 16:10:06 ID:8jBKtJggO
μ850なんだけど、充電済みのバッテリーを入れて日時を合わせて約10時間放置。 その後バッテリーを外して10秒後に再び電源入れたら、また日時設定画面が… これってやっぱ内部キャパシタ?の故障ですかね? 販売店に持ち込む前に何か情報あれば聞きたいんです。
発売から10年近くたったデジカメなら日時や設定の内部バックアップ用の電池がヘタってダメになるって話もあるが、μ850ならまだ発売から2年半程度だからそれ以外の故障かねぇ
5010購入。ムービーはなかなか良さげ。薄暗い部屋や夜景はダメ‥。
ウチのμ5010。 充電中に、時々勝手に電源オンになる。 不意にレンズがニョキッと出て背面の液晶が点り、 見てると10秒ほどでこれまた勝手にオフになる。 ナニやってるんだろう。 退屈なんだろーか?
>>655 俺もなったぞ!ニョキッと!でもそん時そばで携帯いじってたから電波の影響だと思ってたんだが‥違うのかな…?因みに携帯の電波っていろんな機械の電源動かしたり誤作動させるからね!
きっとあれだ、プリンタのインククリーニングみたいな?w ズーム筒の運動しないと硬くなるとか? もしくは霊
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/15(金) 09:46:04 ID:ubzyyrBU0
>>655 今のデジカメには、勃起機能が有るんだよ。
μだけにミュ〜っと出たんだな
>もしくは霊 それはあるね
取り扱い説明書よく嫁。μ‐5010は霊に反応すると自動シャッターONって書いてある。
便利なようで嫌だな
あまり積極的に撮りたくない被写体だなw
μ1200未だに使ってるんだけど、xDメディアがいつの間にかあぼーんしててワラタ 1200の時点で既にオワタ媒体と言われてたのは確かだけど。
μ5010に付属のUSBケーブルは、専用品なんだろうか? オレ的にはもう少し短い方がよくて、汎用のものならば 短いヤツを探そうと思ってるんだ。 でもカメラ側のコネクタ形状を考えると、やっぱり専用品かなあ…。
あの手のケーブルは使ってないな カードリーダー使ってたら不要だから
xDリーダーが無い時に重宝するかな。
668 :
665 :2010/10/21(木) 02:13:02 ID:20hJT4x5O
レスありがとう。 そのUSBケーブルの話なんだけど、言葉足らずでゴメン。 データ読み出しにはカードリーダーを使ってるよ。 だけど、本体内充電にはコレ使わなきゃならないから…。 携行するには何だかジャマっぽいんだよね。
>>668 昨日μ5010買って気がついたけど
充電器単独ではないんだな。コストダウンか・・・
充電メンドクセだよね。
でも漏れFE280持ってるから、電池共通かも。
そうすると280の充電器つかえる!
オクで充電器無いか探してみたら?
某キタムラでμ5010銀ポチった。 なんかFE4050と大差ない値段だったし。 現物が置いてなかったのが気になるけど、性能的には問題ないんでいいか。 今後ともよろしく。
同価格帯の機種は4倍ズームが多いけど、 μ5010は5倍ズームなのがいいね。 値段の割りに機能が充実してる。
5010は戦略機種なのか、値段も残りの3機種に比べて割安な感じがする。 しかし店頭デモ機が置いてないのは、おりん機の売れ無さを物語ってるのかね。 でも今更後へは引けないぞ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/24(日) 13:16:23 ID:uJvEx5hi0
久しぶりにデジカメ買った(5010)なんかこれ撮影するとき、ジリジリ音がするんだけど、 これって何?みんなのもしますか?
するよ。 撮るつもりでなくても、レンズを向ける方向が定まると ある程度、カメラなりにAFが動作しはじめる(液晶画面見てると分かる)。 撮影のためにちゃんと合焦させるにはシャッター半押しで。
半年前に出たはずの50xと90xが店頭に無いんですが。 5010到着待ちの俺が言うのもなんだけど、試し撮りせずに買ったのはちょっと後悔。
>>674 >>673 じゃないけど、やっぱピント合わせてるのか。
これって設定で切れないのかな?電池消耗しそうだ。
あと、省エネ設定で10秒触らないと画面消えるけど、
あんなに短くなく1分触らないとパワーOFFみたいなのはないんかね?
やっと5010買ったのに、試し撮りは汚い自室の中。 屋外で撮りまくりたいな。
撮りまくった。 それはいいとして、電源ONで否応なしにレンズが飛び出すのは困る。パソコンにつなげるときとか。
>>678 カメラの電源オフのままUSB接続すると、レンズが飛び出さないでオンするよ。
すまん。なんかおかしなこと書いた。やってみたら確かにレンズ出ないorz あと1000回くらい撮ってくる
>>680 ほい、忘れ物だよ。(^^)
つ【予備バッテリー】×5個
貰っとくwww 予備バッテリーってみんな持ってる? 5010のだけなんか他の2機種と違うバッテリーだから買っといたほうがいい気がしてきた。
もってるFE280と同じバッテリーだった。みゅ5010
いいなあ。
>>682 予備バッテリーは持ってるよ。
充電用のケーブルを携行するよりスマートだし、
出先で電源がとれるとは限らない。
なにより、途中で電池切れになっても
交換すればスグに撮影を続けられるからね。
足りなく感じたら買おうかな。 単三電池のμとかあったらよかったけど、厚みがネックになるからな。
>>686 他社で、専用電池以外に単四電池も使えるコンデジがあるけど、撮影可能枚数的には微妙だよね。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/07(日) 21:02:27 ID:9MwjWxTY0
OLYMPUSのμ9010とNikonのS8000で迷っているのですが、 お勧めはどちらでしょうか? 教えてエロイ人!
>>688 普通の撮影ではどちらも過不足無いだろうから、好きにすれば良いと思う。
5010って黄緑色の印刷物撮ろうとするとフォーカスが合わせられんw
>>691 コントラストの無い所にはAF合わせられないよ
>>652 です。一応書いとくね。
結局メーカー修理になって
内部電池の交換と明細に書いてありました。
ちなみに3年補修で無償でした。
>>692 確かに他の色でもコントラストのないところは合わなかった
以前の機種はAF補助光があったんでコントラストがなくても結構合ってたから
補助光がないとこんなに合わないもんだと思わんかったわ
μタフ6020なんだけど、電池蓋のロック機構ちょっと弱いのは俺だけ? カチッっていうのがぐらついて頼りない。 個体差なのか使用中の香具師教えてくれ。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 13:09:49 ID:VgF/Lhv60
μ-7040の起動時間は何秒ですか?カタログに載ってない
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/15(月) 06:47:42 ID:XEN90OAK0
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/15(月) 06:49:50 ID:XEN90OAK0
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/15(月) 17:18:18 ID:xD4yksew0
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/16(火) 00:29:11 ID:jxPxcYZL0
3秒でもウンコだな。 5年前のデジカメにすら負けてるのか・・・どおりでカタログに書いていないはずだ
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/18(木) 09:12:35 ID:q36Pi27B0
ウンコフェチ このスカトロ野郎!
>>703 放っておけ。
ヘタにそんなこと言ったら却ってヨロコブかも知れんw
今時起動に3秒ワラ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/21(日) 08:21:14 ID:nDUO++Cw0
やっぱり4秒じゃんw
>>707 乙。
2.5秒弱といった所だね。
これで「遅せぇぇぇ」と言われるのかぁ。
個人的には十分実用範囲内だと思うんだが。
起動が速いやつは電源ONしたとたんにレンズがニュルッと出てくるね まるで指の動きを見てスタンバイしてたように
最新の携帯電話みたいに0.1秒起動は出来ない物かね?
起動速度は一定以上の速さがあればいいんじゃね その後の人間の動作速度が差を吸収しちゃうよ
起動っつーより何秒で最初の撮影可能になるかが問題じゃね? 4年前のオプティオですら1.6秒で撮影可能になった。
>>713 民生品事業は、浮き沈みが激しいからな。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/02(木) 00:40:32 ID:SBjfd1KH0
ばあちゃんが今X200というのを使っているが、さすがに遅いわ、今更xDはねーわで かわいそうになってμ5010をプレゼントしようと思うのだがどうだろ?
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/02(木) 01:38:40 ID:9Naan3RT0
>>713 オリンパスって「コンパクトを1200万台出荷する」とか吹いてて
900万台に下方修正した。
同業他社でこれほどひどい下方修正はなかった。
ニコンは50万台、キヤノンもそこそこ増やしているのと好対照。
>>716 俺は5010持ってるけど、なんか中途半端なスペックだから7050あたりがいいんじゃないの。
>>718 レスありがとん。μ5010が一万切っていて衝動買いしそうだよ。
そのその、新製品が欲しい・・・
見事な棒演技だw
μ6020の最新ファームに感激! 少しましになる程度かなぁ〜なんて、あまり 期待していなかったんだけど、ほぼ、スイッチon直後から 撮影可能! オリンパスには感謝。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/07(火) 08:48:48 ID:XZ+LF/b80
俺のμ7040もファームアップで起動戦士に成らないかな。 今のは起動戦死でイライラするんだもん。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/08(水) 02:19:12 ID:T6BgFEdH0
μ5010昨日14800円で買った俺はバカ?
何を買ったかじゃない 何を撮るかだ
727 :
、 :2010/12/08(水) 05:17:46 ID:BgU1XgmW0
何を買ったかじゃない 何を撮るかだバカ!
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/08(水) 10:01:18 ID:n31fbBbD0
>>725 カカクだと最安9500円だよ。
その値段だと一緒にSDHC16GBも買えたのに。
>>725 25日にタイムセール9800円で買った。
意外と起動が早くてイイな、これ。最近携帯カメラ使ってないわ。
ケータイカメラだと光学ズームが無いんで、10k円で5010買った。 その直後に光学ズーム搭載ケータイが出たけどな!
>>725 んなこたーない。
余計なことは気にせず、撮るべし撮るべし。
ケータイのCMOSってサイズどれくらいなんだろう 小指の爪の1/4くらいなのかね
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/11(土) 22:23:14 ID:O5tvOlUL0
5010は再生モードでレンズが出たままなんだけど・・・ 仕様なの?
μ750を4年程使っていますが、これに比べると μ7050、μ9010とかはかなり進化していると考えていいでしょうか。 主に猫と車を撮っています。
比較が750なら全面的にかなり良くなってるだろうなあ
xD使わなくて済むという最大のメリットが(ry
xD2GB一枚あれば十分です 偉い人にはそれがわからんn
xD時代のオリは動画機能が糞だから、そういう意味では確かに2GB一枚で十分かもしれんなw
>動画機能 全く思いつかなかったw 一眼でRAW撮りだけでもSD2GB一枚で十分な俺はホント安上がりw
1480円ならいいだろうと2GBを最近買って 手持ち分と合わせてxDはもうおなかいっぱい だってそんなにxDを使うカメラを常用にもしてないし そういう同じ意味ではSMも計1GB弱持ってるからもういらない xDをたっぷり使うといったら一眼になっちゃうのかな それかμなら動画?
741 :
734 :2010/12/12(日) 21:23:27 ID:vJqmtOG/0
皆様レスありがとうございます。 そうですね、今時xDというのも動機の1つではあります。 PENとかもSD採用してますしね。 もう1つ質問です。7050と9010ですが、 ズームが7倍と10倍ということ以外に大きな違いはあるでしょうか。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/24(金) 21:51:03 ID:c7YkMIzM0
オリンパスのコンレジは新製品は出ないのか? 12月のカタログが8月と同じだ
近頃のオリのコンデジはツマラナイから、 別に出てこなくなっても構わない。 おっと!…ここはマジレスじゃなくて ツッコミ入れるところか? >コンレジ
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/28(火) 05:56:30 ID:nnJT0HQyO
キモイな天田。 声聞こえねーし…
μ710についてなんだけど 表面がなんか変な具合になってる、確か所々に穴が開いてるような そんな変なのがジャンクにあったんだけど これについて何か情報ある? 変質してしまったようにも見えて なんでこんな表面なのかと不思議で 色はシルバー系のもの
>>746 【2011年1月6日】記事初出時、撮像素子のサイズを1/2.33型と誤って表記していました。正しくは1/1.63型です。
訂正入ったな
PENに収納式レンズ合体させたようなやつだね。 需要が見えんけど。
偽革でいいから貼ってほしかった
もう一押し売りがあるとイイなと感じる製品だな。
ヤマダ電機webでμ-5010が\9,800、1470ポイント還元。 しかもシルバーがあったので衝動的にポチってしまった。 おまいらよろしくノシ
>>751 ナーカマ
5010の後継機種があってもおかしくないと思ったけど、正直70系か40系で十分需要が満たせる気がするのも確か。
>>745 スレはもう無いけどログ保管のところに
http://unkar.org/r/dcamera/1187096011 67 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2007/08/30(木) 14:20:50 ID:F/YZOFnO0
μ710の塗装って異常に弱くないか?
俺の710プラチナブラックなんだが、表面のコーティングが浮いて
ボロボロになってる。
まだ買って1年チョイなんだけどなあ・・・
という気になるレス
怪しい
塗装ダメなのかμ710
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 17:53:56 ID:DmZ8Y+GZ0
>>752 FE-5050は後継機種じゃないのかい?
755 :
751 :2011/01/10(月) 21:27:51 ID:sXn2KsnWP
μ-5010届いた。 一言で言うと並って感じだなw 細かい不満は長文になりそうだから書くのを辞めておこう。 代わりに重大な不満はない。 長所はマクロ強くない?あと動画。 マイク端子を付けて動画をウリにすればいいのにと思ったよ。 μ-9010と悩んだけど三脚ないとブレそうなので妥協しておいて正解だった。 つーか5倍ズームでも辛い。3倍機の時は手ブレ防止なしでも気にならなかったのに(;´Д`) 今のところ満足。
>>754 FE-5050はμから手ぶれ補正とか取ったようなやつだよね。
後継機と言われると微妙だな。
7500円で買ったカメラに細かい不満とかメーカーかわいそ
オリンパスが元気ないとつまらないから頑張ってほしい。
μ830はメインカメラとしてかなり使ったけど TZ5に乗り換えてからはすっかり箱の中 動画が弱すぎた
みんな動画録るんだね 一回だけ車載動画を試してそれっきりだ 動画機能なし機種と動画をバリバリ強化した機種とどちらも作ってくれればいのに なしは他の機能を強化して
どう頑張っても静止画は無理な場面 明らかに動画の方がいい ということはあるから
>どう頑張っても静止画は無理な場面 ……うーん……いつ出てくるか分からないものとか? ダンボール箱の中から猫が飛び出す!みたいな?
ついに μ、終了だね
TG-310、VG-140 が 公式に発表されたけど、 μ が消えてるじゃん
VG-140って思いっきりμ5010のアップグレード版だよな。 あとFE4050、μ9010がさりげなく消えてる。
VG-140って手ぶれ補正付いてるか?あと、動画がMotion JPEGってのも…、 μ5010後継機っていうよりFE-5050の後継って気も
なにその型番
TG-310の方はCCDシフト式の手ぶれ補正付いてるな その上で確かにμのブランドネームはなくなってる
μ5010だが撮影モードP(プログラムオート)以外はフラッシュ設定を 保持してくれないのか。 オート発光にされてて、意図せずにフラッシュ焚かれてビビったよorz
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 06:32:10 ID:fht47YH90
μ5010は他社同等機種に比べてすべてにおいて遅れてるし劣る 同じお金を出すなら富士フィルムのF80EXRがいい
勝手にしろよ
F80のほうが高くなかったか。
最初はF80EXR、JZ300が候補だったんだけど、サンプル見て画質で切ったよ。 油絵フィルターみたいのが掛かっていて細部潰れまくってるんだもん。 あれなら300万画素のデジカメでいいやと思った。
μが細部描写出来ているとでも言いたげな・・・。
JZ300と比較されるのかよwww
6020昨日買ったんだけど、カタカタ鳴るんだけどこんなもん?
μ5010動画撮影時のバッテリー保ちテスト。 1280×720、画質ノーマル。SDメモリーは上海問屋で買った8GB。 げっ、こんな制限があったのか。 > 動画撮影時間に関して > ・720P の場合、1 回の撮影時間は 29 分に制限されます。 結果、65分ほどで電池マーク点滅。87分で終了。 うち1分程度は録画以外の操作って感じ。 バッテリー2個持ってるが、外部電池が使えないと不安だ。 充電時もカメラが使えれば、汎用のUSB充電器が使えるのに。 それと29分の制限不要でok。 どうしても必要なら、せめてキリの良い数字にしてくれよ(´・ω・`) ファームアップでなんとかならんかなぁ。
29分はよその国の問題だから無理だね。 30分以上録画できるのはデジカメじゃなくてビデオカメラになるからうんたらかんたら。 日本専用仕様とか問題起きそうだしな。
>780 EUの関税区分のせいなのか。なんて迷惑なorz
よくある話だが そんなに長く撮る必要が無い だから問題ない という結論
μ5010動画撮影時のバッテリー保ちテスト追加。 VGA ノーマル。95分で電池マーク。111分で終了。 それほど延びなかった(´・ω・`) 29分縛りは再録画はボタン一つだからまだ良いのだが、バッテリー交換は 電池蓋を三脚が塞ぐから、三脚外さないといけないのが面倒。 折角、動画の画質いいのに色々と残念だ(´・ω・`)
動画撮るならビデオカメラ買ったほうがいいんだよな。 持ちやすいし。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 15:39:46 ID:jDAWolyJ0
>>775 君はどうやって画像を調べた?
5010劣るに決まってるだろう?
っちゅーか、10分以上もある素人動画なんて見せられるの、拷問だぞ。(^◇^)
だれか、6020のカタカタなるの教えて。
俺も最長録画は10分弱だけど それは噴水イベントを固定してただ撮っただけのある意味記念もの それ以外は長くても5分だなあ
久しぶりにオリのデジカメ調べてみたが、随分とラインナップが減ったんだなw まぁ、中途半端な製品多かったし、画質もイマイチなのが多かったからな。 でもXZ-1って画質いいじゃん。 この筐体で出すのなら10倍ズームにしてコンバージョンレンズとかフィルターとか 付けられる様にしてくれよ…
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 10:00:51 ID:KCGCJmNT0
最近他のカメラのカードリーダーと化している俺のμ
今はフォーサーズの方が盛り上がってるので
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/08(火) 16:25:21 ID:qk6IVAKs0
>>793 TG はわかるが、VR、VGってなんだ?
昔の エ●ゲーか?
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/08(火) 21:33:54 ID:moP74Fn6O
6020買ったんだが フォーカスをスポットにしないとピンボケが多いな 多焦点モードはバカすぎる、、、
なんかまた極端なラインナップになっちゃったなーwww
もう次からは「オリンパスコンパクト機スレ」でひとまとめにするか、 VG・VRスレ、タフスレに集約するのがいいかも もうμ銘柄のコンパクト機は無くなるんだろうね
足掛け20年でμ銘は終了か。 1993年から4台所有して来た身としては少し寂しいな。 もっとも、防滴でもないのにμを名乗る機種が出た時に 個人的には実質、意味が無くなっていたと思えるのだけど。
ジャンク拾い上げ1060 1020が生活防水が無くなったってだけで叩かれてた記憶しかないが こいつ結構いいじゃん 特に期待してなかった画質はセーフ ズームはちょー速いし ところどころ不満はあるが使い続けられるぞ 持ってる830から正常進化してくれたか 電池も同じだし 年末に安売りしてた2GBxDをどれに使おうか考えてたがこれに入れよう
もう、VG140、売ってるんだっけ?
質問 VGとVRやらはどっかからのOEM? どうも背面のボタンが全くもってオリンパスらしくないんだが…
>>800 このあいだオンラインショップで見かけたが、数日で引っ込んだ模様。すぐに売り切れたか?
>>799 生活防水最終機は800万のμ830と1200万のμ1200だっけ
>>801 最近カシオのレンズ調達先がオリになったという噂を聞いたが、本体も
カシオとかなりの部分を共通化してたりするのかもしれないな
今のコンデジの価格だと相当コストダウンしないと厳しいだろうし
言われてみると、EX−H30 と VR320/330 は、 同じな気がする
OEMで、ある程度は共通設計になってるんじゃないか?
このスレはこのままVG/VRスレになるのかな?
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/22(火) 18:48:58.09 ID:FSPi68Wc0
たぶんな
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/24(木) 09:50:17.19 ID:Y1DCMsv/0
今年発売されたVG-140と、一年前発売のμ9010だったらどっちがいいでしょうか 今値段的には同じくらいですが、μ9010ってランク的にはVG-140より上なんですよね 値段が同じくらいなら例え一年前でも性能的に上のμ9010の方がよいですかね? VG-140がμ9010より決定的に優れているというか新発売ならではの新機能とかってあるんですかね
μ7050で迷ってるんですが、マジックフィルターで動画取れるのと、色が選べていいんですが、 9010よりたかいんです。上の意見だと新しい方がいいとの事、 μとFE、VGの違いもわかりません。一番新しいのがいいのはわかるんでが、 一体なんの違いがあるんでしょうか
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/28(月) 22:01:46.96 ID:IuRiWXvI0
μシリーズの7050、7040、5010、
とりわけ5010や7040って価格コムの最安値店あたりで買うなら
機能面とか考慮するとやっぱお買い得ですかね
>>811 さんの言うように新しい方がなにかしら進化しているんでしょうが・・
>>812 > μとFE、VGの違いもわかりません。一番新しいのがいいのはわかるんでが
一番大きく違うのはμには手振れ補正が付いてるが、FEとVGには付いてないって事
FEとVGに付いてるのは手振れ軽減だから、ISOを上げてシャッタースピードを速くする事により手振れを防ぐ
そうするとノイズがのって綺麗な写真が撮れない んだよ
μの後継がVR、FEの後継がVGって思ってくれ
だから新しきゃ良いっていうもんでも無いんだ
だいたい最近のオリンパスのコンデジはたいして進化してないから
(SDが使える用になったとかHD動画が撮れるか位)
手振れ補正が欲しかったらμシリーズ
いらなかったらFE又はVGの中から
自分の欲しい機能が入った機種を選べば間違いないよ
個人的には手振れ補正が無いくせに、望遠端がF6.5とかあり得ない程暗い
FEやVGは勧めたくないなぁ
高くてもμの5010、7040、7050の中から選んだ方が失敗しないと思う
以上長文失礼
>>815 いやいや、とても参考になります。ありがとうございます。なるほどです。
813さんもありがとうございます。サイトやカタログ見ててもよくわからなくて、
なんでこんな沢山あるんだろうとわからなくなりました。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 17:05:57.65 ID:U4u5i9SC0
μシリーズって(今量販店で見かけるのは7050、7040,9010くらいですが) オートフォーカスの性能はどんなもんなんでしょうか? やっぱキヤノンとかより劣るんですかね? ピント合わせの速さや動く被写体の追尾性能はどうなんでしょうか
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 18:10:51.72 ID:kubQ8O4J0
あ、それと7050、7040,9010って動画撮影時のズームってどうなんでしょう 7050は動画撮影時もズーム可能、7040、9010はズーム不可であってますかね
>>817 静物なら差はない
動体はキャノンのほうがいい
>>818 > あ、それと7050、7040,9010って動画撮影時のズームってどうなんでしょう
> 7050は動画撮影時もズーム可能、7040、9010はズーム不可であってますかね
音声録音時は光学ズーム不可。 音声録音をOffにすると光学ズーム可能。 デジタルズームはいつでも可能。 全機種共通。
>>817 7050、7040,9010のどれも動画中はズームできないよ
あとAFはキヤノンが遅いと言われているがオリも評判は良くない
上の三機種にはAF補助光(オリではAFイルミネーターと呼んでる)
が搭載されていないので暗い所のピント合わせは期待できない
>>819-821 レスどうもありがとうございます
さっき量販店に行って来て3機種あったんですが
7050は動画中もズームが効いて7040、9010はできませんでしたが、音声録音も関係しているのですか
(展示品を設定はいじらずそのまま手にとって録画ボタンを押しただけだったので)
9010が11,800円、7050が12,800円、7040が10,800円と価格コムの最安値店より安くなってたんで
どうしようか迷いましたが暗所でのピント合わせは3機種とも苦手なんですか
どのメーカーのも何かしかついていて欲しい機能・性能が1,2個欠けてて迷っちゃうんですよね・・・
ペンタックスのI-10は機能的にはいいんですがデザインが嫌ですし
相談スレも活用しもうちょっと色々調べて見ます
>>822 もう少し待てるのなら、VG-110の方が良くないか?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/04(金) 14:59:55.20 ID:aX2eEDLsO
オリンパスは一万円以下なら買え。
オレハパス
だれうま男! 1万以下ならかうカメラもあるなぁ
μシリーズも終わって、このスレも終わりだね。
【OLYMPUS】オリンパス FEシリーズ統合スレ 749 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/03/08(火) 19:21:09.46 ID:qoLfltdw0 FEシリーズも終わって、このスレも終わりかな?
終わってしまったモデルを振り返っても 仕方ないんだけど。 数あるμデジタルの中で、傑作機って何だろう? 漏れ的には、 防滴(日常生活防水)でなくなったあたりから、 印象に残るモデルが思い当たらないんだが…。
μにそういうのがあったとは全然見かけないな とりたてて良くは無いけど悪くも無い ただ、設定変更した後に撮影に戻るとき、シャッターボタンで戻れないという よく分からない操作系統は理解できなかった 戻ったように見えてもまたモード設定画面に戻って、 シャッター押すと撮れるけどまたモード設定に戻って、というあれ 830ではこれのせいでよくむかついたけど、1060では改善されてた シャッター押すとちゃんと撮影に完全復帰できるようになってた でもその1060は操作画面が変なアニメ効果のせいでのろくて・・・ 起動やズームなど物理的動作は激速なのに、なんかアンバランス 常用した830より古いの、同じく1060より新しいのはあまり分からない
831 :
798 :2011/03/15(火) 21:14:00.68 ID:qKcAsH8+0
<当方の所有機:μ Zoom パノラマ(銀塩)2台/μ-30,μ1200> 傑作とまでは云えないだろうが、μ-30 は銀塩時代の構成を継承し、 最初期の μ-10〜25 の最終型として、結構良い機種だったと思う。 何と言っても SW の初代は画期的だったかと(でも型番思い出せん ^^;) μ-40 と 800 は鬼子な感じ。μ1200 もだけど…。
>>829 フィルム時代のμ-Uみたいな機種が出れば良かったのにね。
>>829 μ830
性能的にやっと、後継機が追いついてきた感じ。
しかも、何度も落して、ボコボコ、傷だらけになっても
今も現役で動いている。
>>830 >シャッター押すと撮れるけどまたモード設定に戻って、というあれ
俺はμ780使ってた時、それが結構気に入ってた
露出補正の時に便利
>>829 μ-mini DIGITAL
理由はもう、あのデザインセンス(カラー設定も含めた)に尽きる。
使い勝手の良し悪しは分からないけれどw。
8010を買った。激安だったので
>>835 2倍ズームは辛い
といいつつコレクションカメラだから使ってないけど
昔μシリーズ、タッキーがCMやってたよね? 今はこのシリーズCMやってないの?売れてないから?
俺も母から譲ってもらったμ-mini使ってるけど めっちゃ気に入って使ってる。色が赤だからちょっと恥ずかしいけど 愛着のあるカメラです。
>>833 830いいよね
持ってるから褒めちゃうけど起動が速い、マクロも寄れる、5倍ズームの800万画素機は使える
ただやはりあの時代すでに言われてた動画の弱さは・・・
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/27(日) 16:48:56.51 ID:4hYhaFsu0
μ-7040なんだけど本体を振ると中からシャカシャカ音がする。 これって普通てすか?
気にしてたら震災復興できないぜ
>>841 普通に使ってて問題ないと感じるのであれば別にいいんじゃないか?
気になるならメーカーに問い合わせればいいじゃないか
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/27(日) 23:26:53.06 ID:4hYhaFsu0
μ-7040、 つい先日ソフマップ.comで購入したんですが、ちょっと気になって。 今のところ問題はないんだけど、皆さんのはどうかな?と思いまして。
846 :
、 :2011/03/30(水) 19:19:54.98 ID:lQB9RMO+0
シャカシャカチキンも然り。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/01(金) 14:20:07.06 ID:kFMVGaHq0
茨城か福島で作っていた? それとも中国か?
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 21:16:28.81 ID:hIAMYTtS0
デジカメについているソフト、iBですけど、1年分500枚程度を取り込んだら、固まってしまった。 とりあえずCPU使っているようなので放置してますが、すでに8時間・・・ このソフトってこんなもん?
>>849 今のプロセスは強制終了して、とっとと別のソフトに乗り換えた方が良いよ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 21:48:48.18 ID:hIAMYTtS0
>>850 サンクス。やっぱこのソフトやめるわ。
ネットと連動してアップできたり、顔登録とかが魅力だったんだけど、使用に耐えないな><
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/09(土) 08:42:05.97 ID:HF5KwieX0
μタフ8000なんだけど、USBでPCにつないでもしばらくお待ちください の画面から先に進まない。 なんで認識しなくなったんだろ?
>>853 PC再起動・カメラ再起動・USB抜き差しはしてみた?
今更だけどμ-5010が7800円だったからさっき注文した オリではもう低倍率ズームで手振れ補正の付いた機種は 発売しないだろうと思ってね(XZ-1みたいなハイエンドは除く) オリの発色は大好きだけど、ISOが上がるとノイズ酷いから 手振れ補正が付いててなるべくレンズが明るい機種っていうと μ-5010しか無いんだよね(くどいけどXZ-1は除く) 望遠側はf6.5と信じられない暗さだけど(;´Д`) まぁほとんど広角端でしか撮らないし26_も便利だし
最近、持ち出しカメラをどちらにするか迷っている。 手振れ補正つきのμ5010か、 ミニ三脚携行でμ1000にするか…。
悩んでる意味が分からない
三脚と5010でしよ
850買ってみた。充電器なしですが1000円だったので。
そんな型番あったっけ と思ったらSWか 防水タイプとはいえ中古だと水には浸けたくないね まさか新品じゃないよねその価格
>>860 新品で充電器無し? 未使用品でも中古以下の扱いだろ
9010とかの内蔵メモリ2Gってあんまメリットない? 他の機種だとあんまそういうのないみたいだけど
>>860 中古ジャンクです。外観は超綺麗。今ロワの充電器届いたので起動してみたら動いた!
トータル2600円!壊れるのを恐れずガシガシ使えるぜ!あぁジャンク漁りハマりそう。
外観は綺麗でもカメラより柔らかい相手にぶつかったとしても 防水に難が出るかもしれない ここんところは経験者はどうみる?
863です。あんまり水に漬けての運用は考えてないです。水に漬ける時はウェイクボードする時ぐらいでかなり水圧掛かるからどの道、汎用の防水パックに入れて使います! 主な用途は自転車、バイク乗る時落下覚悟で使える、子供に持たせて好きに撮らせる時壊される心配が少ないので安心ってことぐらいかな。どーせトータル2000円。笑
この間μ-7040をジャンクで\1800で買った。 ジャンクと言うよりも欠品だったけど 欠品しているのは「バッテリーもう一個同梱」のシールが貼ってある分が欠品しているみたい さらに本体内にはSDHC 4Gが入っていてお得でした。 μ830用にUSBケーブルの予備を買ったつもりだったけど良い買い物だった
>>866 うーむ、なるほど。
>USBケーブルの予備を買ったつもり
…そうだ、オリのは汎用品じゃなかったんだよね。
868 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/29(日) 07:02:13.53 ID:S4v8v7It0
下がりすぎでしょ、あげておく。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/29(日) 10:51:41.51 ID:3ZCSjpHX0
1030SW使用 唯一の欠点と思ってた動画10秒縛りがファームとxDで解除できると今知ってテンションMAX ちょっくら電器屋行ってくる
μ1030の最大の欠点は静止画のボケボケ画質だと思う。 1年半我慢して使ったけど、W90に乗り換えたわ。 動画は使わんからどうでも良い
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/29(日) 17:54:42.59 ID:3ZCSjpHX0
いいんだよー 静止画画質が必要なときは一眼レフ持ち出すからいいんだよー 機械は用途に応じて使い分けて初めて真価を発揮するもんさ
テスト
ibが応答なしになったのでタスクマネージャを開いて終了しようとしたら タスクマネージャも応答なしになったでござるの巻
>>873 ibはMacで作ったソフトをWinに移植したものだから、Winの作法に則ってない部分が多々あるんだよね。
その所為で、使い辛いことこの上ない。
>>875 だから異様に重いのか
つーかオリのソフトウェアって俺の主観でもネットや雑誌でも
重いって書かれていることが多いよね
そこんとこ詰めが甘いよなぁ
877 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 20:45:00.59 ID:BDXP+oau0
×詰めが甘い ◎詰めていない
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、 相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う 携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www ●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、 相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う 携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
なんのこっちゃ
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/13(水) 18:53:08.76 ID:qlXu8gd10
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/15(金) 21:45:44.37 ID:lOGiwbiG0
μTOUGH-6020買ったばかりの俺歓喜
μ710を未だに使って来たのですが D:5e02という表示が出て使えなくなりました。 修理に出す以外に復旧する可能性はありませんか?
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/04(木) 18:32:21.51 ID:83jjWbAM0
もういいじゃない買い換えても・・・
u8010を最近買ったんですが、なんかピント合わねー事が時々ある。画質もイマイチだし失敗したかなこりゃ。 本体の質感と防水性能はグッドなだけに残念だ〜。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/07(日) 21:27:26.97 ID:0zDZ+XLfO
今のオリンパスの防水コンデジはレスポンス最悪だぞ。安くなるはずだ。
最近のオリのコンデジの酷さは目を覆いたくなるね 個人的にはμ-9000&7020までが許容範囲 それ以降のコンデジは操作系最悪でAWBも酷い
830は過去常用してた 中心は良かったけど周辺はちょっとアレだった でも数字上のスペックは動画以外満足できる そして今は1060 画質自慢のIXYに近い能力は○ ところでこれに使われてるバッテリーの持ち・・・というか質はひどいもんだね 枚数撮れない、劣化も速い、充電も遅い フジ他にも使われててオリンパス専用の電池ではないからオリンパスの責任ではないけど 型番は・・・なんだっけ、手元にあるフジでの型番はNP-45
このところの暑さでEシリーズ3桁機持ち歩くのも嫌になり、μ1020を使いだしたがなにげに晴れてる昼間の画質はなかなかなものだね! 室内とか夕方はダメだけどさ(汗 以前使ってたμ-7020よりも綺麗に撮れる感じがするよ。
>>890 それは感じるんじゃなくて実際に綺麗なんだと思うよ
俺はFE-350wideからμ-5010に買い替えたけどがっかりした
色のりやレンズ描写は明らかに350の方が良い
最近のオリにはがっかりした
TG-610ってどうよ?
>>892 普段はデジイチ使ってるからメインじゃないけど雨の日とか気軽に使えるのがいい。
だいぶ安くなって水没しても許せる値段じゃないかな
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/29(月) 21:16:48.89 ID:gZdIhrW90
古くて恐縮だけど μ800について スライドカバーが開かないエラーにおいては 分解してこの蓋を取っちゃうということは可能? 作業が出来るか出来ないかではなくて 撤去しちゃったらセンサー関係で動作しなくなるかなあと それとそれによる防水機能の消失は承知込みで
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/29(月) 22:13:59.13 ID:gZdIhrW90
すんません
>>895 の件だけど
分解したところ蓋をずらしたままテープで固定しても動いたので
その形で運用することに決めちゃった
しかしこれほんとに生活防水?
そのレンズ周りがなんかスカスカというか機械丸出しなんだけど
今こそオリンパスはFEシリーズの復活を\(^O^)/
スレタイ読め
>>891 だけどμ-5010うっばらってμ-9000買い直した
やっぱり操作しやすい
発色はあっさり目だけど変な色被りもないし
セルフタイマーに2秒が無いのが残念だけど他は満足
昨日、μ5010買った 7千円くらいだった ピンク色でちょっと恥ずかしいけど、いろいろ撮ってみたら なかなかよく写るな 6年くらい前に買ったμ30を使っていたから、それと比べたらぜんぜん凄い
μ6010のACアダプターをなくしたのですが、純正品は高いのでヤフオクのバッテリー充電器を検討中です。使ってる人いますか?
同型電池を使う古くて安い中古でも買ったらいいと思う 6010が何を使ってるのかは知らんけど
TG-610を買おうかと電気屋に行ってきたけど、実機を触ってみたらなんか動きがもっさり。操作性もいまいち 試しに他社製品を見てみたらその快適性に驚いた 特にパナの手振れ補正とかもう協力無比。バケモノだねあれ ずっとオリのコンデジを使い続けてきた身としてはなんとも寂しい 起動速度なんて一昔前のオリ機よりも遅くなってるじゃんか
メーカーにこだわらなくてもいいじゃない
>>903 TG-610ってそういうタイプのカメラじゃないんじゃない?
そう言われてしまうと返す言葉もないんだが、なんか気になるメーカーなんだよなオリは 基本劣等生なんだけど時々突然変異のすごい奴が出てくるとこが面白くて まだ手持ちのμを現役続行させて様子を見るよ
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/10(土) 00:05:54.84 ID:w1wpzjbb0
先日、"SZ-20"を購入しましたが、1ヶ月経たぬうちに、「ズームエラー」 なる現象が生じて1週間ほど修理に出すことに。 多機能で性能そこそこであの良心的価格に飛びついて購入してしまったが 失敗だったか?。もうちょっと良い色があるといいのにと思ったけど コストパフォーマンスに負けてしまった。 ニコンやキャノンにすれば良かったかな。でもメジャー所もみな 自社開発品ではなく、OEMで他所で作ったカメラに自社ブランド 付けているだけなのだろうから関係ないか。
>>906 最近の突然変異のスゴい奴ってどれですか?なんか思い当たらないんですけど。
μminisの色変えキャンペーンに驚いたぐらい。miniは可愛くてメモφ(.. )代わりに持ち歩いたなあ…遠い目。
あおいが総合カタログの表紙でオレンジのToughを持っているけど、なぜ最廉価のTG-310が表紙に? オリンパス的にはイチオシはTG-310って事? 最近の防水はモッサリとスレの上の方にあったし悩む。
μ1060使ってます。 知らないうちに、内蔵メモリに写真を保存していました。 これをパソコンに取り出したいのですが、 USBケーブルがありません。 取り出す方法は、ケーブル以外に何かないでしょうか?
カードにコピーは
913 :
911 :2011/10/01(土) 23:45:56.18 ID:BX9VEwqZ0
>>912 よく見たら「データコピー」というメニューで移行できるんですね。
気づかせてくれてありがとうございました。
このスレ立てられたのが二年前。。。そんなにこのシリーズ人気ないのか? 俺は夏に特売だった7040買ったけど充分満足してる。 SDカードになったのにこんなに人気ないのは何故????
広告しょぼいから μのブランドも消えてしまったし正直何がやりたいのかよくわからない μを冠してた時代はXDであることを除けばまともだったと思うんだがね
μをやめたのはXDとの決別を鮮明にするため?確かに一理あるけどなんかもったいないな。 新たなシリーズ名を知ってもらうのは容易じゃないだろうから。 俺もコンデジ初代からオリだった。フォーカスも正確だしレンズもいいしネット掲載用には丁度いい画素数だったし名機だったのになあ。 それにしてもスマメ→xD→SDって凄く遠回りしてないか?メディア選択の運が悪かったというか あれがなければもっとユーザー増えたろうに。
μ1060を使ってるけど、「カードを拭いてください」ってエラーが出るんでフォトリカバリーを使うことにしたけどわからない ピクチャーカードをカメラに入れたらもう何も入らないし、SDカードとmicroSD+MASD-1か、SDカード+microSDかMASD-1のどちらかをいれたらいいのかもわからない どうしたらいいんだろ
>>917 まずは自分の書いた文章を100回は声に出して読んで、お父さんかお母さんに聞いて貰って
ネットの向こう側で見えない人にも状況が判るように説明できるようになった方がいいんじゃないか?
それが出来ないのならばオリンパのサービスセンターにでも行けばいいと思うよ
今更ですがμ780って画質悪くないですか? 妹が持っているのですが自分の未だ現役で使っている糞古いEXILIM-P700に比べてかなり劣るなと…。
>>919 そりゃ当たり前ww P600/700はカシオが送り出した最後の良心だぜ。これで盛大に外したお蔭で、
Z750/850を経て、現代の画像処理掛けまくったエクシリムへと方針転換した。
μ780も悪くないカメラだけど、ディテールを残す為にノイズを敢えて残した割には、ボヤッとした画質
しか出て来なかった。取り敢えず、軽くて高倍率ズームで、操作ボタンにバックライトが付いていた
のが良かったね。一応、非動作時は防滴だったしww
>>919 センサーサイズとレンズの差だろうね
でもまぁその頃の奴ってどれも低感度でないと使い物にならないけど
そうそう オリンパス機は一眼も含めボタンバックライト付きだったな
μ9000、μ5010 どっちもがっかりだった 正直カメラ造るの止めろと思ったレベル FE-350wideとFE-370は色のりも描写も良かったのに… もうOLYMPUSは今回のゴタゴタで会社が無くなってもかまわん
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/26(水) 19:47:43.61 ID:uF92BWIzO
あげ
ずっとニコンユーザーだったのですが、コンデジのバッテリーの持ちの悪さに、コンデジは他社にしようと思ってます。 そういえば初めての一眼はOM-1だったし、オリンパスもありかなと言うことでμ7040が目に止まったのですがどんなもんでしょう? オリンパスはバッテリーが切れても乾電池が使えるとか聞いたことがあります。 それと写真画質はいかがですか?
今、無難なコンデジを選ぶなら、パナ・ソニー・キヤノンだろう普通ww Eシステム使っている人間ですら、オリのコンデジは使わないよ。 μTOUGHも、他社比で進歩が無さすぎて買う気にならないし。
価格で、「2.33」というスコアをいただいた、Tough TG-310使ってるけど 接写の解像度にかけては満足してるよ。 新聞見開き全部写して、字が読める程度だけど。 そう全幅の信用はおけないな価格。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/01(火) 23:07:20.94 ID:Ucu6/ebGO
>>926 最近のオリのは止めとけ
画質も操作系も酷いもんだよ
オリのコンデジ8台買った俺が言うんだから間違いない
それと乾電池は使えないから
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/01(火) 23:16:22.76 ID:0gCfbxVv0
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/02(水) 23:27:45.02 ID:e6TEpaGf0
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆ *もっと知りたいマイクロフォーサーズ! Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい? A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。 Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか? A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。 Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか? A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。 Q, マイクロフォーサーズは一眼レフですか? A, いいえ、一眼レフではありません。小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。 Q. NEXは一眼レフですか? A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-C受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。 Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか? A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。 マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。
>>926 最近までのニコンのコンデジは、一部の上位機種を除いてサンヨーを中心としたOEM機なんでショボい
オリンパスは会社自体が存続の危機なんで、今買うのはマヌケだろう
センサーの提供元であるパナ機の似たようなモデルの方が画質も使い勝手も上
画質と値段と使い勝手で選ぶ初心者向けならリコーの型落ち処分品がいいかも
オリンパスがカメラ事業から撤退するなんて噂もずっと前からささやかれてるし この機に現実になるかもね むしろそれによって現行製品が捨て値になったら買いたいとも思う
実際、オリンパスのお医者さん系機器は、今でも高性能で儲かってるし オリンパス自身、儲からないカメラはやめたいんじゃないのか。
935 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/20(日) 21:01:51.05 ID:pd/ylzUp0
OLYMPUS
age
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/27(日) 07:49:47.82 ID:duxgaUwr0
μ830だが、1年間、電池入れっぱなしで、ほっといたら、 電池がパーになってしまた
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/23(金) 11:47:26.03 ID:pY2oXMrFO
知るかカス!
このスレ的にμ1060ってどうゆう評価だったの?
俺はμ1020使ってるけど、いいカメラだよ綺麗に撮れる♪
>>940 今使ってるが露出補正がやりにくい
画質は及第点
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 12:52:06.26 ID:H27zeoO80
オリンパス画質はいいよ
生活防水でいいから、広角高ズームカメラを出してくれ!
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/14(火) 19:56:22.55 ID:nqDLE3bw0
μ1000使ってた 小さくて多少防水だし 旅行用にも便利だった
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/17(金) 04:34:36.66 ID:x04Stvpw0
μ5010 操作性もAFもクソだが 低感度 ワイ端 三脚 セルフタイマー 晴天下 でハッとする画像を生むことが稀に稀にあったりする
>>950 μ5010はホワイトバランスもおかしいし
望遠端での描写が酷すぎて早々に売っぱらった
今はSZ-20で満足している
μ10使っている俺はベテラン
デジカメは使わなくなるとすぐに電池がダメになる
特に満充電で放置が良くない
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/07(月) 23:47:31.20 ID:HH9zI9sn0
ほんとにμって使われなくなったのか・・・こんなに人がいなくなるなんて 俺は使ってるけど
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/05/09(水) 04:05:14.92 ID:3tEIKyJxO 新品μ1000が五千円! 買おうかなあー!!