蓼食う虫も好き好き 13匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
昆虫・爬虫類・両生類・魚類等、人によっては見るのも嫌という生物画像を貼るスレッドです。

■お約束
・画像は適度なサイズにリサイズ推奨。
・自分で撮影した画像のみ貼る。
・画像のリンクを貼る時は画像(被写体)の説明をする。
・原則sage進行でお願いします(たまにageてください)。

■アップローダー
http://provyake.jog.buttobi.net/
http://2ch-dc.mine.nu/index.html

【うp】デジカメ板アップローダ総合案内3【ろだ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1181464377/

■過去スレ
. 1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015289516/
. 2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060760486/
. 3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1078309984/
. 4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090667560/
. 5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1115040465/
. 6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1124103544/
. 7 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147178693/
. 8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176462172/
. 8 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176462172/ 実質9
10 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/119404923/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218724007/
12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1238474347/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:30:59 ID:UEcaMjLh0
なかったので建てました
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:44:13 ID:wkceKfCF0
       _     三    _
.     \|\ \       / /|/
    〃   |○|      |○|    ミ
             >>1
_| ̄|○     _     _      ○| ̄|_
         / /|)  (|\\
    ミ  . | ̄|       | ̄|   彡
       / /   三   .\ \

前スレ落ちちゃってたのか。珍しい。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:03:01 ID:YX3XbPuQ0
新スレありがとう
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:09:20 ID:YX3XbPuQ0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 22:03:50 ID:0pjEfS7h0
こないだミヤマクワガタ拾ってきたから気が向いたらうpするわ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:49:58 ID:4NRafsvJ0
羽化直前のジャコウアゲハのさなぎ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252680007092.jpg

今、羽化の瞬間を待ってるところ。
87:2009/09/12(土) 04:20:57 ID:zyHzf0k40
ああああ
ほんの5分ほど目を離した隙に羽化完了してたぁぁぁぁ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252696689382.jpg

なんて早漏なんだおまいわ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 08:23:39 ID:GmY6d3SW0
結構羽伸びるのって早いよね。そこから飛べようになるまでは時間かかるけど
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 09:38:05 ID:1qtvHlocP
>>5
オオハナアブかな?
近所でもたまに見るけど、目に模様入ってるなんて気付かなかった
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 01:39:56 ID:tfvv1cQm0
水が溜まった漬け物樽にいっぱい居た。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252773426699.jpg
体長0.3〜0.5mmくらい。ウミガメみたいで可愛かった。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 14:16:00 ID:UjLQtLB10
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 14:44:24 ID:G30p5GES0
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 18:48:33 ID:5CtT/Ato0
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 19:50:52 ID:7qwlKfFV0
>>7
これは惜しい。
でも羽化寸前の蛹綺麗ですね。

>>14
これは可愛い幼虫ですね。
スズメガ科の・・・なんでしょう。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:12:17 ID:7qwlKfFV0
たぶんジャノメチョウの仲間の蛹・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252937493836.jpg
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:28:28 ID:4s2sjgXY0
…から、寄生バエが脱出した跡。か。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 03:44:54 ID:QYgqgz6mP
ええ!
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:44:40 ID:9kLfZdUS0
ええケツしとんのぉ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253194954261.jpg
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:49:31 ID:BBKeTeiL0
仲の良さそうなナメクジ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253195299915.jpg
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:44:12 ID:aI72ksyo0
お互いぬめぬめして気持ち悪くないのかな。ないのか。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:49:59 ID:Jun6ARlY0
>>20
まわりの木の模様がハートに見えます。
木に祝福されているみたいです。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 09:05:53 ID:zwyhBc+70
>>19
♀が拒否しているんだろうか?

>>20
やばい、肛門に見えてきたw
2419:2009/09/19(土) 19:03:48 ID:NtyoHPJP0
>>23
モンシロチョウではメスが尻を上げて拒否する行動をするから、
もしかするとそうかも。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253354566059.jpg
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 15:14:53 ID:Xh7nQ3F/P
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 20:26:04 ID:inCRGVVU0
>>20
これはエロいな・・ナメクジもだけど木の形がまたなんとも

>>25
綺麗だなぁ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:39:15 ID:t03ASCXa0
モリアオガエルの成り立てじゃないかと思うんだが...。ちっこくってよくわからん。十数mmくらい。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253457011110.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253457383067.jpg
ピントも甘いけど手持ちライブビューだとこれが精一杯。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 00:06:47 ID:D9rtjahy0
芋虫抱えたジガバチ。
ジガバチはこの状態で飛べないんですね。スズバチは飛べるのに・・・。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253459114666.jpg
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 12:14:20 ID:dPxGiUX6P
>>27
モリアオいるような場所なのかな?
さすがにそのくらいの拡大率になるとピントと言うよりブレの影響の方が大きいかも

>>28
その蜂やせてるから獲物重いんだろうなぁ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 12:19:03 ID:9IqYOXdW0
肉団子に加工してから運ぶんじゃないの?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 17:17:20 ID:bQFZAbWoO
連休なんで故郷離れてから全く見たことがないミヤマアカネ探しに行ってきた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253520529709.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253520568104.jpg

一枚目の絵のしか見つかってなかったらまだ探してたかもしれん。

いる所にはいるものらしくて、今日行ったところではほとんどミヤマアカネしか飛んでなかった。
あとはアキアカネがちらほら。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253520609181.jpg

このあたりのトンボが普通になってくると、秋って感じが強くなってきますね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 19:55:39 ID:9IqYOXdW0
本日はウラギンシジミに沢山会えました。@北関東
♂ばっかりで♀は全くなし。遅れて羽化するのかな?
このあたりでは冬は越せないだろうから、なんだかあわれに思える。
ツマグロヒョウモンのように冬越しする個体もでてきても良さそうに思うんだけど。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253529440128.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253529473841.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253529530151.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253529564762.jpg

ところで一瞬だけどウラナミシジミのような個体がよぎったんだけど
この時期いるものなのかな?大きさ、尾状突起および突起側のオレンジ斑紋
からみてツバメシジミと見間違えって事はないと思うんだけど、自信がない。
なにしろ初めて見るシジミだったので・・・
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 20:12:05 ID:bQFZAbWoO
>>32
昨日@昭和記念公園(東京の西のほう)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253531177687.jpg
今の時期よく見る気がする。
いつもヤマトシジミ、ルリシジミ、ベニシジミ、ツバメシジミ追っかけてるから、
ウラナミシジミ現れるとでかくて一瞬焦る。
3428:2009/09/21(月) 20:33:30 ID:ML7HR2pg0
>>30
ジガバチは肉団子には加工しません。
肉団子は長持ちしないので、巣で幼虫が待ち構えているような生態じゃないと難しいのではないかと思います。

ジガバチはこのままの状態で巣に連れ込んで卵をうみつけるらしいです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253532632084.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253532666163.jpg
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 20:36:45 ID:ML7HR2pg0
>>32
表いいなぁ・・・。

今日、ウラギンシジミ♂の若いのが表を見せていたので、
ラッキーと思って撮ったら裏用の露出設定でした・・・。色飛んじゃいました。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 21:17:56 ID:ZyvdgPjY0
アオイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253535289375.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253535328463.jpg

>>32
ウラナミシジミは、この時期だとハギの花に良く飛んできますよ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 07:45:16 ID:E0sZFnf/0
>>33,36
サンクス。やっぱりいるんですね。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 08:02:07 ID:z2itK8Z00
ジガバチの隙をついて卵を産みつけようと
巣の近くて虎視眈々と狙っているハエもいる。
自然界は面白い。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:11:54 ID:KeclVGmW0
ウチの屋根裏に巣を張ってたミツバチが、スズメバチに襲われてた・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253590367632.jpg
スズメバチの斥候(?)が怖くて近づけず・・・
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:38:00 ID:Yd6eXPHB0
>>39
これは凄いシーン
オオスズメバチの集団襲撃ですね。
たぶん近付かない方が良いかと。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:59:08 ID:CwZHc6IF0
ヒャッハー!!
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 20:48:16 ID:EBjVWpzI0
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 21:23:53 ID:VANOIohuP
>>42
キイロスズメ?
恐ろしいww
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:38:36 ID:Yd6eXPHB0
>>42
でかい!
千匹越えますかね。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 01:06:40 ID:YnFqe0h00
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253635437278.jpg

名前がわからない・・・松にわんさかいたんだけど、かみきりの幼虫?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:28:02 ID:tp4QUJHE0
>>45
ヨコヅナサシガメでしょう。
かみきりの幼虫は芋虫です。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:15:31 ID:9pzrWEVp0
>>45
サシガメの幼虫はエイリアンみたいで怖いよね。

>>42
美しいフォルムですね。住人が引っ越ししたらインテリアに最高だと思うが・・・

48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:32:33 ID:IzHaGzmd0
保守
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:40:02 ID:a2WGTeGT0
http://farm3.static.flickr.com/2655/3946268008_ed67a5a39f_b.jpg
これはなんという虫ですか?イチジクの葉っぱの上にいました。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:44:35 ID:UBrP1ft/0
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:15:13 ID:51PxGeDLP
>>49
コメツキムシ科のサビキコリだね
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:39:50 ID:thhJpX2+0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253669910155.jpg
昨日見つけた毒々しい虫
名前わかるひといますか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:48:29 ID:51PxGeDLP
>>52
ツマグロヒョウモンの幼虫
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 12:52:00 ID:9pzrWEVp0
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 20:47:55 ID:a2WGTeGT0
>>51
遅くなってごめんなさい、ありがとうございます。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:36:19 ID:YnFqe0h00
>>46,47
ありがとう

アサギマダラ置いていきます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253709283529.jpg
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 19:06:35 ID:Q/cfb1dD0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:59:40 ID:lEMoS6RD0
直径5mmくらいの風船みたいな謎の物体が、、、

風に揺れてふわふわ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253800584411.jpg
そもそも虫の仕業かどうかも分からない
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 01:12:09 ID:E++QpxJC0
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:32:46 ID:E++QpxJC0
よくわからないけど小さなハエだかアブだか
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253899892990.jpg
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:41:25 ID:E++QpxJC0
ツユムシ ・・・でいいのかな?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253900430207.jpg
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 20:53:26 ID:MwvSW89X0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 15:08:51 ID:tDTg3ax50
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 18:02:08 ID:pDLqgvbZP
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 18:38:22 ID:7LCTVVu/0
チャタテムシかー
家の本の間とかにいるのより大きい種類なのかな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 18:57:17 ID:pDLqgvbZP
野外で手持ちだったからチャタテ成虫は上手くピント合わなかった…
http://crep.ne.jp/photos/private/zqxd/aggtgslbolgmwseb_l.jpg
成虫で約5mmぐらいかな。なんか外の地面に近い壁に多数歩いてた
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:55:29 ID:BrVpJyLn0
肉団子争奪戦・・・かな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254153269746.jpg
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:16:29 ID:ZkU3cQRD0
今年はオオスカシバが少ない気がする@東京

これは去年の。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254154507605.jpg
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 16:56:10 ID:/wnjCozy0
>>67
なんか変わった場所に巣作ってるように見えるのだが

>>68
今年少ないのか、自分もそんな写真撮ってみたいよ〜
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 18:41:01 ID:QrJRN7ge0
>>59
おー、可愛い♪
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:20:42 ID:+W2F06WT0
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 23:44:44 ID:4H5MOLp30
俺様、FinePix Real 3D W1で撮ってみたぜ。

アメリカザリガニ
交差法
http://www.gadgeter.jp/bbs/image/1_611.jpg
平行法
http://www.gadgeter.jp/bbs/image/1_611_p.jpg

クマバチ
交差法
http://www.gadgeter.jp/bbs/image/1_612.jpg
平行法
http://www.gadgeter.jp/bbs/image/1_612_p.jpg
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 23:57:11 ID:B50QdaG10
>>72
すげー!
おもしろいのありがとう!
ザリガニ触れそう(^^
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 23:59:49 ID:BrVpJyLn0
>>72
これはすごい。クマバチの方の芋虫が素敵。IYHしたくなりました。
全部見えましたが、私には交差法の方が楽でした。

元の大きさの画像だとどんな感じになるんでしょうね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 00:38:44 ID:pDvxv4UhP
>>71
上手い人もいるもんだな
そのトンボ、重そうなカメラでよく撮れたね
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 15:38:33 ID:mw42GMXe0
>>71
いいね、アキアカネ。
俺も最近広角レンズを使ってトンボを撮る面白さに気づいたとこだけど、
飛びものを広角で撮る発想はなかった。
いい刺激になったよ、ありがとう。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:31:24 ID:BaehAaMv0
「これ・・・すっげーうまいって父ちゃんが言ってた・・・」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254312651200.jpg
7871:2009/09/30(水) 22:13:33 ID:0O8EerWi0
>>75
どもです。S5proって、実はとてもつかいやすいよ〜。
ヘタクソをかなりフォローしてくれます。

>>76
参考にして貰えてなによりかと。
昆虫が飛び回る季節も後僅か。がんばらねば。

>>77
何とほほえましい。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:58:18 ID:OQCa3Rvz0
>>77
かわええな〜
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 12:19:11 ID:L3n/ThRA0
>>72
誰か…へなちょこの俺に、交差法で見るコツを教えてくれ…
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 20:34:21 ID:se2nu2Xu0
ミカドトックリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254483153156.jpg

>>80
ほどよく寄り目・・・かな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:20:56 ID:55L833sB0
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:48:17 ID:+mqP2BPU0
>>82
これまた旨そうな飴が
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:49:58 ID:GX2+ioGQ0
執拗に襲われてた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254501489710.jpg
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 02:16:40 ID:GX2+ioGQ0
こっちも襲われてた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254503694094.jpg

よく見たらこいつ足一本でぶら下がってんのな。
どんだけ余裕あるのかと。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:42:46 ID:eqhHpNdjP
カエルのジャンプ。自分にはこんなので精一杯w
http://crep.ne.jp/photos/private/zrex/qrtktwcuetqqhnkn_l.jpg

普通に撮ったやつ
http://crep.ne.jp/photos/private/zokn/mgiazkfneumxmlib_l.jpg
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:17:41 ID:rW9PdXEV0
オオモンクロベッコウとアシダカグモ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254561307686.jpg
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:33:38 ID:mJrSGaXE0
コがつく
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:35:20 ID:FtzxHvhJ0
>>86
こんなに脚が伸びるんだねぇ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 19:43:31 ID:t0aS/nS/0
>>88コアシダカグモだったですか。

ハラビロカマキリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254652957569.jpg
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 22:05:02 ID:3H0PaOXs0
>>86
良く撮れていると思いますよ。
私が前に撮ったのはこんなのでした。
ジャンプ前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254661344981.jpg

ジャンプ!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254661393827.jpg
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 00:50:47 ID:WMqM7d5I0
>>90
卵が入っているのですかね。
針金が入っていたりして・・・。

ナミアゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254671232657.jpg
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 18:35:27 ID:TId1Hd2A0
みなさん冬は何を撮ってるんですか?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:48:45 ID:jnqs9tvf0
冬は鳥撮りですな。
夏鳥で空振りしたりとかでついでに虫を撮って帰る感じ。
だからあまり名前とか知らない。

ミヤマアカネ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254746685268.jpg
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 20:28:20 ID:9t5xIqXL0
虫が居なくなって書き込みがなくなったね、来年春までさようなら
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 20:40:31 ID:YhUSHmKj0
一年中居る虫を撮るとかw
足が速くてムリか・・・
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 01:31:45 ID:Z+XxLbHNP
まだだ、まだ終わらんよ!

どこにいるでしょう?みたいな
http://crep.ne.jp/photos/private/znca/ttnvxftmhqgvkolx_o.jpg
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 01:36:29 ID:uR8N8fIr0
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 01:55:51 ID:Z+XxLbHNP
実はコソーリROMってましたw
あと今日はν速の蛾スレもROMってた
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 02:13:28 ID:Z+XxLbHNP
たまには蛾でも。昨晩見たやつ

クロクモヤガ
http://crep.ne.jp/photos/private/ziyu/ywatpineeskylnrt_l.jpg

スギハマキ
http://crep.ne.jp/photos/private/zmql/ezogsfzljjymajxc_l.jpg

ワモンノメイガ
http://crep.ne.jp/photos/private/zqnv/mngxighpcsnohibm_l.jpg

クロモンキノメイガ
http://crep.ne.jp/photos/private/zvsg/xaxudkxbielcrujt_l.jpg

シロオビノメイガ
http://crep.ne.jp/photos/private/zecw/xleeutdngtyofjjf_l.jpg

まだ夏の名残りって感じかな。秋のキリガは平地だとこれからか
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 10:41:23 ID:Q3hQn/O20
>>100
どれも小さそうな蛾ですがきれいに撮れていますね
クロモンキノメイガが脚を上げているのがかわいいなぁ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:25:49 ID:69khwFEl0
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:29:21 ID:69khwFEl0
ありゃ圧縮しすぎてなんか汚い
104102:2009/10/11(日) 14:15:30 ID:69khwFEl0
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 16:40:15 ID:Z+XxLbHNP
>>101
スギハマキやクロモンキノメイガは等倍じゃ足りないので接写リング付けて撮ってみました

>>104
手乗りトンボ可愛いね
あと空バックもスケール感があってカッコイイ!
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 17:17:31 ID:uR8N8fIr0
ギンヤンマ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255248943362.jpg
相変わらずムズいぞこのやろう。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 17:32:31 ID:Z+XxLbHNP
ヤンマの飛翔は難しいよね
自分はまだ成功したことない><
108102:2009/10/11(日) 17:39:39 ID:69khwFEl0
>>105
ありがとう
日光直射ってやっぱりやなのかな?
向き替えようとしても太陽と反対の方を向いてしまう。

>>106
やっぱり飛翔シーンいいなぁ。望遠買かったら挑戦しよう。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:26:52 ID:xBLL7wMa0
蛾ってお目めが可愛いよね
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:28:52 ID:UNL/LNFf0
>>106-107
海野さんが機材の発達で手軽に撮れるようになったって書いてあってしょんぼり(´・ω・)
まあ向うはプロ中のプロだけどさ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:35:28 ID:uR8N8fIr0
>>110
そらフィルムの時代からすりゃ手軽過ぎっしょ。
デジなら数百枚撮って一枚でも成功すればいいわけで。
こんなの、フィルムの時は撮ろうと考えることすらなかったよ。
8fpsだったら、36枚撮りフィルム一本が5秒もかからずなくなるんだぜ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:28:03 ID:Z+XxLbHNP
昆虫写真家の人達はフィルムの時代から撮ろうとしてたんだから凄いなぁ
今じゃ自分みたいな素人でもそれなりに撮れるようになったもんね
でもやはり良いの撮ろうと思ったら今でも虫は難しい
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:33:23 ID:Q3hQn/O20
やっぱり経験が物を言うんだろうなぁ
虫の行動もよく知っていないとね
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:50:58 ID:LGnt6dIk0
マクロレンズスレが無いのでこちらで。

世界で一番カリカリに撮れるマクロレンズを教えて下さい。
55~200mmでおねがいします。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:08:16 ID:yrvFJKli0
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 07:58:34 ID:jFIJzcVc0
アカトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255301657542.jpg

TAMRON90mmって点光源がけっこうカクカクするんだね。

>>115
カマキリって特に偽瞳孔がはっきり見えるよね。
やっぱり他の虫の姿をしっかり捉えるために精度が高いのかね。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 08:26:59 ID:jFIJzcVc0
同じトンボを普通に撮るとこんな感じ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255303504443.jpg
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 10:17:38 ID:0vex8l0x0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 10:26:02 ID:qjTCrof90
シャチホコガの幼虫
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255310543664.jpg
おぞましさにぶれた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255310589251.jpg
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:17:53 ID:jFIJzcVc0
ちょ www
なにこの地球外生物。顔に飛びついてきそう。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 14:30:44 ID:m0XGjDvrP
>>116
反射の逆光ってのもいいね
7Dスレでは酷い言われ様だけど、これがネキトンボだって誰も解らんのだろうなw
普通の人じゃ中々撮れないのに
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 15:44:41 ID:jFIJzcVc0
>>121
わざとド逆光のシルエットにしてるのに黒つぶれがどうとか、
合成写真みたいとか、回折で縁取りが出てるのが分かってなかったりとか、
話にならない奴ばかりで。

てか、これネキトンボなんだ。ショウジョウトンボかと思ってた w
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 21:35:50 ID:O/7iKj1B0
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 22:12:15 ID:H60JlUdv0
>>123
おー、すごいですねぇ。撮り頃と言われても、やっぱり怖いw
>>119
うわ、すごい姿ですね。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 22:14:17 ID:H60JlUdv0
ナツアカネ。稲穂と併せて撮ってみたかったけど、なかなか難しい。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255352713640.jpg
アキアカネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255352789107.jpg
ツマグロヒョウモン
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255352886286.jpg
モンシロチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255352845726.jpg
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 23:01:54 ID:NxIOgu3K0
>>123
これはすごい。この季節はおとなしいんですかね・・・?

オオスカシバ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255355870415.jpg
キマダラセセリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255355923428.jpg
ツマグロヒョウモンのアップ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255355984605.jpg
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:24:22 ID:/SMZxP4Y0
>>123
ハチの人キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 21:47:28 ID:95cwbfwI0
>>126
いちばん獰猛な季節ですよ。
ハチの人だからこそ撮れる写真です。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 21:53:41 ID:Up7R1ooy0
ありがとうございます。
あとごめんなさい僕はハチの人ではないです><

たぶんこの子らは女王がいなくなった後の残存兵なので
個人的な感覚として秋口のような獰猛性はないです 
あとは死を待つだけの余生を楽しんでいる感じです

今日はハチはハチでも蜂雀
http://crep.ne.jp/photos/public/zsww/qqkltprygjaugxic_re.jpg
http://crep.ne.jp/photos/public/zusq/pttuezfonmndjobc_re.jpg
とウラナミシジミ
http://crep.ne.jp/photos/private/zvxs/qgawehqaoetmkdiw_re.jpg
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:04:37 ID:BW+r1r7g0
>>129
獰猛性ってどうやって判断してます?
巣に近づいてどのくらいで警戒行動をとってくるかとかですかね?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:08:24 ID:Up7R1ooy0
僕には巣に近づくなんてできません><
樹液にいる連中をつっついてみてどのくらいで怒るかですね

今回は相当つっつかないと威嚇してきませんでした
秋口だと近づくだけでカチカチするから困ります
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:13:50 ID:Mut+1BDG0
すげえw
スズメバチが頭上を通り過ぎるだけで、しゃがみ込んでしまうオレとは大違いだ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:18:07 ID:G8JquTvM0
ハチゴロウさんと呼びたい
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:42:48 ID:BW+r1r7g0
>>131
獰猛性判断はスズメバチ撮影の中核になる技術だと思うので
もうちょい教えて欲しいです。
以前9月頃に樹液にいる連中にレンズ先端を40cm程度まで近づけてみましたが
無視されました。
どのくらいまで近づけたらカチカチしてくるものなんですか?
あとカチカチって何に対して行ってきましたか?レンズ?それとも人間に?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:52:03 ID:Up7R1ooy0
あ sageになってなかった・・・スイマセン

>>134
樹液にいる連中は40cm程度なら無視されることが殆どだと思います。
大体僕の場合、マクロレンズな5〜10cm程度 フィッシュアイ撮影ならレンズ先端直前です。
機嫌が悪いと撮影姿勢に入る前に飛び立ちカチカチされます。(実はこの時が飛翔を撮る絶好のチャンスなのですが・・・)
大体人間の体が木から20cmくらい?になると警戒してくるようです。
ホバリングしての警戒行動は明らかに人間を目標としています。メチャメチャガン見されます。

ちなみに樹液で警戒行動を取るのはオオだけらしいです。

今の時期はもうレンズでちょくちょく突っついてやっと怒る程度。
この日はレンズに登ったり噛みついたりしてました。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:04:37 ID:Up7R1ooy0
ちなみにホバリング警戒は8月〜10月頃に多く見られる印象をうけます。
例年だとまだ警戒されてもおかしくないんですが、既にヘタレのワーカーばかりでした。
今年は女王の巣立ちが早めだったようです
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:22:25 ID:uKRloDz00
すげえ
蜂相手にそこまでコミュニケーション(?)とれるなんて
尊敬しちゃう
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:22:35 ID:Mut+1BDG0
>>133
コテハン、ハチゴロウさんで決定だなw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:23:34 ID:BW+r1r7g0
>>135
むは!
そこまで近づけるんですね。貴重な教えどうもありがとうございます。
新しい世界が開けそうです。
っていうかほんとに突いているんですね。

人間ターゲットの警戒行動は怖そうですので
びびって身動きしないよう気をつけて近づこうかと思います。

また私もオオ以外の警戒行動はあまり見ません(樹液周辺に限らず)。クロくらいでしょうか。
↓はこのあと肉団子抱えた状態で警戒行動してきました。小さいわりには頑張り屋さんです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255443436804.jpg

キイロなんかは数多い割には平和ですね。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:48:22 ID:Up7R1ooy0
実は今日も撮ってたのです><
http://crep.ne.jp/photos/public/znuz/hcavrcbftuhdrjes_re.jpg
これでレンズ先端から2cmないくらい
見事なまでにスルーされてます・・・

http://crep.ne.jp/photos/public/zrqh/tslhyvdckimaccnd_re.jpg
と思ったらいきなり一匹が飛び立ちました
が、警戒することなく離脱

http://crep.ne.jp/photos/public/zxzw/vjwudxjqeayuxtih_re.jpg
下でゴソゴソ音がすると思ったら肉団子作ってました。獲物はセンチコガネ?
一応怖いので葉っぱ越しに持ち上げて撮影
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:50:55 ID:G8JquTvM0
キャー手で持ってる!
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:51:10 ID:Up7R1ooy0
見てもらうとわかりますが、三枚目の個体は羽がボロボロで飛べる状態じゃありませんでした。
もうあとは死ぬだけの個体です。
肉団子作っても巣に帰れない・・・本能で作っているんでしょうね
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 00:38:56 ID:ebeExZJs0
>>140
2枚目すごい。
これを落ち着いて撮ってるのがすごい!
GJ!
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:33:07 ID:aN8u5aIK0
蜂五郎氏は学者レベルだな
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:36:15 ID:TsmFrdoz0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255523490037.jpg
こいつはなにもの?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:02:34 ID:OeqBYAoE0
ヨモギエダシャク
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:20:11 ID:n4tDSqD20
オオミズアオのバストショット
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255616337049.jpg
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:26:14 ID:z9oohDKB0
>>147
インモウが生えてる
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:06:38 ID:ob6vrdny0
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 14:33:32 ID:U2LELFT40
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:12:27 ID:/H7YGj6GO
>>149
面白いね。ただ、アゲハの幼虫のその後が若干気になるが。
>>150
カマキリそういえば今年はほとんど見なかった。

コノシメトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255859657848.jpg
カナヘビ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255859725373.jpg
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:51:40 ID:kMmOY3X+0
>>151
等倍でみて見たい。
そういや今日シマヘビとマムシ見かけたなあ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 20:41:45 ID:VZncxYuf0
>>123
うちの方だとモンとヒメが多く、オオスズメバチが少ないようでしたが
最近やっと活発になって来た感じです。
もっとも、オオスズメバチが集まる絶好の樹液ポイントをみつけられなかっただけかも。

9/5 チャイロスズメバチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255865456881.jpg

9/21 モンスズメバチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255865647369.jpg
次ぎのようなシーンを狙ってたら、いきなりもつれあって落下。
急いで枯れ枝で拾い上げて撮影。

9/27 モンスズメバチ トリミング
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255865545812.jpg

10/18
オオスズメバチ、奥にキタテハ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255865742518.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255865826413.jpg
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 20:53:08 ID:bVWKWmbd0
>>153
ディスカバリーチャンネルみたい
155151:2009/10/18(日) 21:20:46 ID:/H7YGj6GO
>>152で要望があったので等倍もあげておきます。
等倍でどうこういうカメラじゃないand撮り方してないand腕がない(大半の原因)ので、大したものではないが。
2-4Mに落とすこと前提にシャープネス強めなのと再現像したので>>151とは若干色合い違うと思うけど。
等倍で重いので注意(約3Mbyte)
http://uproda11.2ch-library.com/11205948.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/11205949.jpg
156151:2009/10/18(日) 21:23:30 ID:/H7YGj6GO
途中で送ってしまった。

>>153
相変わらず、今年も素晴らしいですね。
自分はあのどす黒いオレンジ色を見ると反射的に逃げてしまう口です。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 21:30:51 ID:kMmOY3X+0
>>155
ちょろっと言っただけなのにわざわざありがとうございます。
E-P1のセンサーよさそうだなあ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 21:53:53 ID:LpF5wOGZP
>>153
さすが本物のハチの人だな
コンデジでそこまで撮れるともう一眼レフは必要ないぐらいだ

今日は30分ぐらいしか撮る暇なかったが
http://crep.ne.jp/photos/private/zrtg/oconmbzhvlsrmvyp_l.jpg
http://crep.ne.jp/photos/private/zruq/cprjlegyqxxhdlre_l.jpg
http://crep.ne.jp/photos/private/zahd/kxvdpvskkcdakcfi_l.jpg

最近は慣れてきてテレ端側でも出来るようになってきた
http://crep.ne.jp/photos/private/zeet/wylnpjpjqpnasaai_l.jpg
http://crep.ne.jp/photos/private/zjnj/moglzzatsqlcjaba_l.jpg
159158:2009/10/18(日) 21:58:09 ID:LpF5wOGZP
あ、自分はまだキットレンズで練習中です
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:51:59 ID:dOL19DbD0
これ↓なんていう虫なんでしょう?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255873750817.jpg
体長は5cm以上はありました。スナップ用の標準ズームだったので、
小さく写ってますけど・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:15:00 ID:W74cT8Ki0
オオゴキブリかな?
162160:2009/10/18(日) 23:18:33 ID:dOL19DbD0
>>161
オオゴキブリ・・なんと、ゴキブリでしたが
ありがとうございました
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:52:39 ID:M9DTbOcd0
>>153
飛行中のモンスズメバチとかオオスズメバチとか、フラッシュ焚いたように見えるんですけど
EXIFでは焚いていないことになっています。どんなふうに撮っているんでしょう?

ホソミオツネントンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255877319530.jpg
ホソミイトトンボ・・・?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255877422925.jpg
164153:2009/10/19(月) 01:15:46 ID:fgy+HQZr0
>>163
改造してツイン化した外付けフラッシュ使ってます。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:08:53 ID:8TrIHFgr0
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 19:09:36 ID:UjJUDy6I0
>>164
なるほど、ありがとうございました。
フラッシュ使わずにどうやっているんだろうと不思議に思っていました。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 19:37:27 ID:2PRvxT0s0
>>153
ナイスショット!
さすがですね!
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 19:37:42 ID:sYNHsA7E0
>>153
ハチの人もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:46:34 ID:UjJUDy6I0
オオナミザトウムシの・・・食事?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255963429617.jpg
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:30:15 ID:QeONGHml0
>>169
これは良い
何食ってるんだろう?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 19:55:54 ID:ooH+ENGm0
トノサマバッタ
http://uproda.2ch-library.com/182482d1a/lib182482.jpg

ちょい羽が齧られてる?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:40:26 ID:3C1/LJBk0
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:54:03 ID:X3wlpgLb0
お見事
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:19:58 ID:9v+u+v0+0
>>172
夏前までマメに飛翔シーンをあげられていた方ですよね。お久しぶり?
少なくともその機材でトンボ飛翔シーンは久しぶりに見た気がします。

>>171
これはよい仮面ライダー。幼虫は撮るの簡単なんだけど、飛翔力があるから成虫は撮れたことがない。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:22:02 ID:Il7vy4ag0
すげえなあ・・・
176Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2009/10/25(日) 09:53:02 ID:TvBpqpsC0
ヒメヤママユガ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256431701401.jpg
公衆トイレの壁にはりついていました。

翅のアップ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256431778778.jpg
目玉模様の瞳の部分は、黒い毛が生えてるんじゃなくて、毛がそこだけ
生えてなくて地の色が見えてたんですね。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 14:34:16 ID:i2yUCOav0
自分の頭髪思い出すからやめてくれ。
178172:2009/10/25(日) 15:48:39 ID:uxN0T6mF0
コメントどうもです(´-`)
ご無沙汰してます。
いろいろ忙しくてアレですが
ときどきは顔を出しますね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:34:44 ID:x1BpGxdg0
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 22:24:53 ID:jDZw0kmD0
>>176
これは良い目玉写真
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:34:17 ID:UaOIwPLy0
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:09:41 ID:9ly9Pf8g0
凄く人相の悪い虫なんですけど名前が
分かる人いますか?
池でトンボ撮ってたら近くに居てました。
しばらく前なんであんまり覚えてないんだけど
かなり小さかったと思います。(数ミリ程度)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1256565924903.jpg
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:47:17 ID:Gb31pC7v0
右の抜け殻?も気になる
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:22:21 ID:joAPXOdI0
チャタテムシ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:08:17 ID:1+yUMyGF0
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:26:31 ID:7ceUDUSv0
怒ったような顔してるから、シマヘビだね。アオダイショウはなぜかおだやかな顔してる。
187185:2009/10/27(火) 23:59:47 ID:1+yUMyGF0
>>186
どもです。シマヘビなんですね。
色変異多すぎて難しい・・・。

アキアカネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256655483920.jpg
188182:2009/10/28(水) 22:53:36 ID:pdlApqIa0
>>184
ありがとう
チャタテムシ調べてみると人相がにてますね
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 01:24:57 ID:asuRasO70
キイロスズメバチ。ゆっくり飛んでくれるハチはAFで撮れるので楽です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256746904367.jpg
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 14:14:53 ID:X+B/ZfIgO
今の時期、紅葉撮りに遠出するか、近場でそろそろ撮り納めを狙うか迷う。
ツマグロヒョウモン♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256965645482.jpg
コノシメトンボ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256965710797.jpg
ハラビロカマキリ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256965762593.jpg
191Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2009/10/31(土) 20:12:29 ID:c8oGdSFgO
キリギリス君お食事中
http://2ch-dc.mine.nu/1256987066509
192Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2009/10/31(土) 20:20:21 ID:c8oGdSFgO
191のアドレスは間違い
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256987066509.jpg
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/01(日) 18:42:41 ID:OB5KkPNg0
クロアゲハ?よくわかんないや。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257068344163.jpg

ジョウビタキ狙いで出撃したけど出会えず帰りにパチリ。
他にクロコノマチョウがたくさんいた。
それからセミ鳴いてた。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 19:46:53 ID:NR62JW3A0
ホウジャク もうちょい寄れるレンズなら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257245090158.jpg
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 00:45:11 ID:yxfH8X6z0
>>172
なんかユニークでいいな
196172:2009/11/08(日) 19:41:08 ID:rxa9uOwb0
>>195
どうもです(´-`)
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 01:53:52 ID:O87tLuGV0
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 12:26:03 ID:I329P5TC0
手乗りですか?

ハチって格好いいよね、刺さなければ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 19:15:48 ID:cet4SN5rO
そろそろ撮り納めの時期ですかねぇ。
もうアキアカネもツマグロヒョウモンもほとんど見かけなかった。ヤマトシジミはいっぱいいたけど。
ホソミ?オツネントンボ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258798071294.jpg

ハチは刺すから格好いい気もする。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 14:27:32 ID:6sQ6PG/A0
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 14:56:59 ID:nUCc6rUn0
イトトンボ、きれいだね。

いよいよシーズンも終わりですね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 21:57:43 ID:qa9x6LSs0
まだ活動していました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258980940803.jpg
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 22:32:48 ID:Gwzyeqi70
トゲナナフシ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258982408173.jpg
鯖が重くて1枚しかウpできなかった
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 11:05:54 ID:ukuS2mrB0
振り向いたら目の前にいてドキッ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259028028699.jpg
でもファインダーで見たら怖くない。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 16:34:05 ID:5i0bUKCd0
本日の蝶、キタキチョウ、キタテハ、ヤマトシジミ、ツマグロヒョウモン
個体数はヤマトシジミが圧倒的ですが南方系のツマグロヒョウモンがこの時期まで
元気で飛んでいるのは驚異的@北関東

ついでに先月アク禁で書き込めなかったヤマトシジミです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259220756840.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259220800166.jpg
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 20:58:01 ID:8bYQBGp5O
保守。
デジカメ板の被写体別スレなのにあんまり荒れないところがすき。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:28:48 ID:eV1cM2jJ0
荒れはしないけれどレスもない。

それはさておきヨコヅナサシガメの集団越冬シーンです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260703499404.jpg

ちょっと拡大。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260703577365.jpg
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:55:37 ID:m3dpEJlE0
ソメイヨシノに黒い塊、公園でよく見る光景だ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 03:14:10 ID:feecsKOu0
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 08:40:40 ID:tf5rxzDO0
シジュウカラの餌になってるわけ?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 20:53:11 ID:v08VLTl/0
ようやく越冬の季節到来…モズでも撮ろうか、越冬カメムシでも探して撮ろうか
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 21:41:29 ID:+HmDu1KC0
ナツアカネ産卵
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261225987120.jpg
キトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261226199144.jpg
今年最後に見たカトリヤンマ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261226345502.jpg

来年も素敵な出逢いがありますように。。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 00:11:47 ID:7Emcj/nL0
トンボ伯爵乙
来年もまたよいトンボ写真を
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 00:13:36 ID:atZbktJW0
>>212
なんとまぁ素晴らしい
215212:2009/12/20(日) 17:08:12 ID:/bwO4r+10
>>213
>>214
どうもありがとうです(´-`)

みなさんにも来年素敵な出逢いがありますように。。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 22:49:10 ID:J7AbYdqb0
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 14:51:19 ID:9Jq3vVUu0
サザンカとコガタスズメバチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261460007850.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261460103401.jpg
今朝の氷点下の冷え込みをくぐり抜けて、蜜をなめてる。
がんばれ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 00:55:49 ID:7IrzicET0
コガタじゃなくてオオだね
まだ生きてるんだ・・・ウチのそばでは全滅してたよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 13:18:26 ID:Eyb039Fq0
>>217
これ♂だよね。スズメバチってアシナガバチに比べて♂の特徴がはっきりしないから、
手でつまんで人に自慢しようと思っても少し勇気が出ない・・・
ひょっとして勘違いで♀だったらと思って。

スズメバチの♂を完璧に見分ける方法ってありますか? 触覚の雰囲気で判断してるけど・・・

220217:2009/12/23(水) 20:49:55 ID:XNOcSqqC0
>>218
何となくコガタにしたんだけど、
http://homepage2.nifty.com/takibi_club/hachi/oo.html
を見ると、腹部の模様はやはりコガタに近い気が。とはいえ、自信はありません。

>>219
♂とは思っても見ませんでした。ありがとうございます。

今日は、ニホンミツバチが花にすがりついたまま動かなくなっていました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261568342923.jpg
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 20:54:16 ID:7IrzicET0
胸部の腹部寄りに黄色い紋があるとオオスズメバチ
胸部全てが黒いとコガタスズメバチ

オスメスは
http://kawakita-insect.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4a06.html
ここがよくわかる
222217:2009/12/23(水) 21:05:31 ID:XNOcSqqC0
>>221
ありがとうございます。
腹端や顎がはっきり写った写真がないので触角からだけですが
オオスズメバチの♂のようですね。勉強になりました。
223219:2009/12/23(水) 21:29:26 ID:Eyb039Fq0
>>221
ありがとうございます。いままでなんとなく判別していた方法でだいたい合っていました。
結局のところ触覚の雰囲気が分かりやすいかなあ。

お礼に一枚
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261571049713.jpg
セグアシナガバチの♂
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 16:23:20 ID:GPycZk1p0
あけましておめでとうございます。

ベタな写真ですがお正月ということで。。

『トラになりたかったトンボ』(オニヤンマ♀)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262416923430.jpg
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 01:44:17 ID:Wfth5TmQ0
冬になって初めて分かる樹上巨大構造物。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262709675697.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262709751107.jpg
結構あるものですね。
夏にじっくり見たかったなぁ・・・。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 08:34:17 ID:OQz7maSp0
廃墟なの?
227225:2010/01/06(水) 20:36:10 ID:Wfth5TmQ0
この季節ですから廃墟でしょう。
228226:2010/01/07(木) 08:17:10 ID:ySBHxN9m0
記念に採っておきたいくらいだね。

アシナガバチの小さい空き巣をニスかなんかでコーティングしてインテリアにしようと
考えていたんだが、いつの間にか目当ての巣が剪定されて無くなってた。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 12:40:12 ID:OoB/Ozo3P
足は上でぶら下がってる図です。寒風吹きすさぶ中でがんばっておられます。
これはどなたでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1263526369513.jpg
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 23:34:04 ID:+peNIPVT0
ジョロウグモ(♀)ですね。まだ生きているんですね。
産卵終わって秋の終わりには普通死にます。
うちのほうでも12月後半には死に絶えました。

暖かい地方ですか?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 08:50:43 ID:dkYCMkMd0
ジョロウグモって最近少なくないか?
子供の頃はうじゃうじゃいた記憶があるんだけど。
結構環境に左右される生き物のような気がする。
232229:2010/01/16(土) 12:01:46 ID:2ORLSpgE0
>>230
大阪です。暖かいとはいえ氷点下近くまで下がることもあったはずなんですが…
大きさは腹部が20mmていど。コワイ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 01:58:25 ID:hV61vkcM0
イラガの繭・・・の横にへんなやつらが。いったいなんでしょう?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1264006563115.jpg
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 18:22:13 ID:vjdUnJWZ0
>>233
クリオオアブラムシの幼虫だと思う
違うならカメムシ科の幼虫かも
235233:2010/01/25(月) 21:11:29 ID:g/2SjFhG0
>>234
どもです。
ググってみたところ、若干違うような気がします。
クリオオアブラムシは、
・脚が黒い
・(有翅型は)翅が黒い
・卵で越冬

>>233は、
・脚の一部が赤い
・(有翅型は)翅が無色
・成虫or幼虫で越冬
(近くにいた有翅型) http://2ch-dc.mine.nu/src/1264420986675.jpg

ただ大きさかなり近いので、同じオオアブラムシ亜科では
ないのかと思いました。どもです。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 00:10:14 ID:rawaDNlv0
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:56:46 ID:62ppM6chP
>>236
いい観察眼をお持ちで。
自分は動いてない虫はまず見つけられない。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 01:32:41 ID:GMgCsSva0
チャミノガが・・・5匹?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1266337913298.jpg
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 08:48:32 ID:p+voXR9F0
なんで5匹って分かるの?
240238:2010/02/19(金) 01:00:04 ID:Y6bzaHFo0
蓑の数を数えると分かります。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1266508716149.jpg
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 08:24:12 ID:AO4FeW+70
さんくす
こんな小さな奴の中にもいるのか・・・
242238:2010/02/20(土) 01:51:09 ID:QZkwdwPB0
チャミノガは春から夏にかけて大きくなるので、
この時期は小さな奴の中にしかいないようです。
大きいのは中は空らしいです。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1266598123304.jpg
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 19:02:32 ID:RUEfhYObP
自分は止まってる虫をマクロで狙う派なんで、桜が終わるあたりのシーズンオフまでは花なんか撮ってるけど、
やっぱり虫の方が面白いね。

フタホシヒラタアブ?このあたりはよくわからんし、同定に使えそうな写真は撮れなかったのが残念。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1266745989333.jpg
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 08:36:38 ID:DzhP9zb40
この時期、双翅類と膜翅類は強いね。

昨日、モンキチョウ発見。白♀に黄色♂と思われる個体がアタックしていた。
モンキチョウは幼虫越冬だよね、もう羽化したんだろうか?@北関東
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 17:09:27 ID:QReudF9I0
コハクチョウが飛来している川縁でモンキチョウ撮ってたら変な眼で見られたw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1267344094105.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1267344261367.jpg

今週は啓蟄、いよいよ我らが季節の到来ですか。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 11:13:57 ID:4BW64Hh80
tes
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 22:36:43 ID:MQmO4/BW0
気温上がると虫出てくるね
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:28:07 ID:5tbqSuYp0
冬眠中のが見たくて去年一匹だけホソミオツネントンボ見た撮影場所行ってみたが、
当然のように無駄足だった。明日はもうちょっと遠くに行ってみるか。

なんか蜘蛛がいた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1267867345226.jpg
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 19:44:53 ID:8qc3r3Xu0
梅撮りに行ったら蚊が花に留まってた
目が慣れたらそこらじゅう蚊だらけだった

http://2ch-dc.mine.nu/src/1267871621941.jpg
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:48:04 ID:n1NErVrd0
啓蟄
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 22:40:38 ID:Vfk4CUbN0
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 01:44:10 ID:oWKfQkCm0
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 13:58:36 ID:9NVou3830
虫撮りやってみたいんだけど、マクロレンズの場合レンズフードは外した方が良いのですか?
100mmマクロだと最短20cmぐらいに近寄れますが、フード付けてると相手に警戒されそうで。
皆さん、如何ですか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 15:39:37 ID:eUL6/UBX0
自分は基本的に常時付ける派。
邪魔な時は外しますが、警戒される云々より
フラッシュがけられるのを避けるためがほとんど。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 17:07:02 ID:Ne1CioM40
小さい虫狙うなら無い方が良い
大きい虫ならあった方が良いって感じかな
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 19:27:08 ID:9NVou3830
ありがとうございます。

自分的にはルリシジミやヤマトシジミやベニシジミなんかを撮ってみたいので
ぎりぎりまで寄って撮りたいんですよね。

絞り開放に近い方が好きだと言う事もあり
フラッシュはあまり焚かないのでフードなしで試してみます。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 21:56:45 ID:5xPjuU3w0
>>256
100 mmクラスのレンズだと、ギリギリまで寄って最大倍率狙うのは結構難しいかもね。
コツをつかめば簡単なんだけど、最初のうちは結構逃げられるかも。
あとは、フラッシュなしで等倍付近まで寄るなら、フードは陰になるからはずしておいた方がいいかも。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 00:50:16 ID:wahkAHjT0
>>256
自分は105VR使っていますが、常時外しています。
フラッシュがけられる、被写体に影がかかる、被写体に逃げられる、といった事態を避けるためです。
逆光で撮ることがほとんどないのであんまり効果がないというのもあります。

しかし100mmで絞り開放でぎりぎりまで寄るとはチャレンジャーですね。
目にピントを合わせると顎には合わなくなるような紙並みの被写界深度をお楽しみ下さい。
259258:2010/03/16(火) 02:47:39 ID:wahkAHjT0
ムラサキシジミを寄って撮った一枚。リサイズのみです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1268674811200.jpg

F16まで絞りましたが、眼にピントは合っていても下唇髭?にはもう合っていません。
蝶の接写はこんな感じです。でも楽しい。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 03:31:09 ID:S3hDJTVl0
>>259
種類わかんないけど支援
http://2ch-dc.mine.nu/src/1268677240479.jpg
AF micro 105/2.8@11
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 01:04:24 ID:lFisiTJx0
イトトンボ
背中にハエが寄生?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1269014276198.jpg
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 07:53:50 ID:eGXicMqS0
なんて種類か知ってたら教えて。
適当に調べた限りではわからなかった。
今の時期だと、成虫越冬型?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 10:12:01 ID:VGxd1aK00
あっ、写真はマレーシアで撮ったものです。
種類は、調べたけどわからんかった。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 14:04:57 ID:Ugb0fPKb0
今年初めてのベニシジミ・・・いよいよチョウの季節到来ですね.
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269061315108.jpg

カナヘビさん・・・まどろみに入る直前。この後爆睡w
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269061387131.jpg
265262:2010/03/21(日) 00:17:42 ID:dACE8RTz0
>>263
海外ものでしたか。どうも。
蝶とかはは海外のに比べて日本の奴は地味だなぁと思うけど、トンボは結構派手だよね。
>>264
カナさんいいな。
266263:2010/03/21(日) 01:02:00 ID:UYEtI3yy0
>>262
東南アジアなんで、あちこちに虫がいると思われがちなんですが、街中はデング熱対策で、バリバリに殺虫剤がまかれててゴキや蚊、ハエぐらいしかいませんw
山に行けば、キャメロンハイランドみたいなクワガタの宝庫もあるんですけどね。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 22:01:19 ID:yRsZA/8M0
蝶撮りの人はそろそろシーズンインだね。
今の時期は旧光より日向ぼっこのほうが好きみたいでなかなか花に止まってくれないけど。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269175957501.jpg
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 22:08:50 ID:bHHDCOiV0
>>267
これは衝撃的な一枚。
日向ぼっこが好きというのもありますがそもそも花に止まらない蝶なので。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1269176816429.jpg
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 23:32:00 ID:n55PNijL0
なんだよテングチョウって花に来るのか・・・
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 00:21:25 ID:ve2BgoX20
なんかの幼虫だと思うんだけど、君はだれだ?

http://farm3.static.flickr.com/2778/4450248345_b247b77947_o.jpg

271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 20:37:50 ID:sFi2YhGl0
アシナガバチ?かな…
http://www.ps5.net/up/download/1269430576.jpg
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 23:23:59 ID:zvQ2958V0
>>270
幼虫図鑑でぐぐってみるといいかも。

>>271
キアシナガバチみたいですね。
この時期に撮ったものならば女王様の可能性高し。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 23:33:57 ID:qISoiX1e0
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 22:42:45 ID:CSb2YbEu0
>>273
これはヤスデ
275273:2010/03/30(火) 00:23:52 ID:2nXpSoGp0
あっ、ゲジゲジは、足の長い奴でしたね。。。

一発やらせてもらおうと近づいたが、フラれていました

http://2ch-dc.mine.nu/src/1269876113424.jpg
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 22:50:01 ID:NtpR7ur10
>273 >275
日本ですか?
277273:2010/03/30(火) 23:19:43 ID:Tm4OLkU80
東南アジアです。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 21:58:14 ID:qepJHNye0
やっぱり。こんなのこのあたりにいないと思った
279273:2010/03/31(水) 23:19:37 ID:MdRP171c0
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 21:22:10 ID:DlhbZgnH0
流石クマバチ、触覚の間にクマの顔があるなんて、お釈迦様でも思うまい。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270124273811.jpg
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 06:15:55 ID:7i7YtFeP0
ワロタ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 17:50:33 ID:FxJ/T3Tb0
分かるまでにしばらくかかった
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 23:32:43 ID:7eHv8v83P
昨年のフォルダ眺めて感じたんだが、今年は3月終盤から4月頭にかけて寒い日が多かったせいか出足が鈍いね。
去年の今頃はヒラタアブの類とかチョウを結構撮ってたんだけど、今シーズンはほとんど見てない気がする。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 23:12:33 ID:i1nr7KAi0
近畿は2月頃からニホンミツバチ&ホソヒラタアブのコンビが出現して、
今はいろんなものが出てます。

一昨日はクマバチも見かけました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270395779184.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270395867824.jpg
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 00:14:41 ID:KzXfv0o6P
背景のオオアラセイトウのほうは律義に咲き誇ってるんだけどねぇ…
肝心の主役不在@東京。
もうすぐツマキチョウがこれに群がる季節だね。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 14:55:01 ID:dZbnFfoc0
ツマキチョウ,今シーズン初見@北関東

スジグロシロチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270965156012.jpg
ツマキチョウ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270965184475.jpg
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 17:09:44 ID:aqQ1s5EL0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270973153763.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270973173221.jpg
ツリアブ。ビロードツリアブで良いんでしょうか?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270973219793.jpg
アシブトハナアブ、かな?


行きつけの公園、暖かくなって、だいぶ虫が出てくるようになりました。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 01:06:44 ID:mkrRf9ci0
遅ればせながら、桜撮りにいったら桜の幹にうじゃうじゃいたんだけど
なんて虫ですか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271174703840.jpg
ブレててごめんなさい
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 11:22:40 ID:MePf/bBNP
>>288
見るまでもなくヨコヅナサシガメ

多分
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 18:47:15 ID:mkrRf9ci0
>>289
ありがとう
ヨコヅナサシガメでググってみたらまだ幼虫段階みたいですね
刺されないで良かった
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:44:11 ID:zeVKxIaE0
>>288
俺も、画像見る前にヨコヅナサシガメだろうと思った
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 21:28:28 ID:4/UETyuy0
俺なんか、昨日からヨコズナサセガメだと
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 00:24:41 ID:+FMtH9nV0
前からヨコヅナサシガメだと思ってました。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 00:37:55 ID:6NdI0UAt0
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 10:19:20 ID:wPLP6O/O0
ヨメガヨコヅナ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 19:09:50 ID:oHJvdsJ+P
ヒラタアブのお仲間でいいのかな?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271325890615.jpg
等倍切り抜き
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271325937568.jpg
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 18:47:46 ID:pOfoZd100
これって、ルリシジミでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271574231402.jpg
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 22:19:02 ID:4m0+HjqJ0
>>297
翅が擦れてるし、表だけしか見えないので分かりにくいけど、たぶん正解。
撮影日と撮影場所が分かれば少しはヒントになるかもしれないけど。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 01:48:27 ID:g1LW46rR0
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 09:02:14 ID:IElktv+W0
>>298
さんくす

撮影したのは昨日(4/18:12:05)@北関東の明るい雑木林周縁です。

当地ではルリシジミはほとんど見ないので(たぶん目線より下が観察フィールドなので見逃しているだけと思うが)
自信がもてなかった。疑ったのはヤマトにしては眼が黒いことと比較的高くを飛び去ったことです。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 13:57:57 ID:+0pQJlYw0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271652997258.jpg

眠そうな目がかわいいイシガケチョウ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 23:55:47 ID:g1LW46rR0
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 17:26:00 ID:UY2teI/VP
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 19:45:55 ID:Qfaf8hY70
>>303
ナイス挨拶
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 00:07:17 ID:7sqmb4Yf0
>>302
カイガラムシやで
306302:2010/04/21(水) 01:00:33 ID:vrSjHGc90
>>305
訂正、ありがとうございます。
最近、虫に興味を持ち始めたもので、名前がなかなか分からなくて。
これから精進します。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:57:29 ID:IHtJ4rMR0
>>303
思わず「おお〜っ!」って声が出たよ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 13:37:39 ID:D/43lY080
ツマキチョウ・・・たくさんいるんだけどモデルになってくれない気まぐれお嬢さんw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272083599361.jpg

クロハネシロヒゲナガガ・・・春を告げる蛾、今年初見。だれにも注目されないけど可愛い奴なんだよね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272083624521.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272083643752.jpg
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 20:39:19 ID:m5s1BHKY0
>>308
クロハネシロヒゲナガガって面白い飛び方するんだよな
子供のころに最初みたときは妖精のたぐいかと思ったw
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 21:34:20 ID:xV/ZOkbiP
>>308
ツマキチョウもうでてるのか。あっという間にいなくなるから探しに行ってみるか。
色がきれいだったので。何の幼虫だろ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272112268366.jpg
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 23:42:30 ID:fVSe+QJX0
http://crep.ne.jp/photos/public/zuxy/lhccsvuiztmgnjsn_re.jpg
今年はヒゲナガガの飛翔を撮りたいな
明日なんて良さそうなのに仕事><
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 02:28:27 ID:3xNC2veL0
食事中の蜘蛛 (ちょっと小さくて見えないかも)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1272216457439.jpg
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 23:30:18 ID:CVE8Ut5MP
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 14:44:54 ID:zi8LwpEx0
てす
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 14:05:07 ID:5n/kQE3u0
229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/04/28(水) 06:18:11 ID:UFWguIUw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842776.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842777.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842778.jpg
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 13:11:27 ID:JBmO0Qmb0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117204.jpg
積み上げた本の隙間から時々現れるこのヤスデのようなやつは
なんていう虫なんでしょう?
体長は10mm前後でなかなか活動的なやつです。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 13:17:49 ID:HLFtaJ2o0
ヒメカツオブシムシの幼虫かな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 13:26:36 ID:JBmO0Qmb0
>>317
どうもありがとう。
ヒメカツオブシムシ幼虫の方が成虫よりずっと大きいんですねw
衣類などに付くと書かれてるので本の隙間に溜まった綿埃などを
食べてるのかな?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 22:46:27 ID:2L1NZWtwP
今期蜻蛉初。
オオイトトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272721224095.jpg
アジアorアオモンイトトンボ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272721269795.jpg

去年よりほんのちょっと出足がおそいかな?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 18:56:06 ID:cULH6njO0
テングチョウ 鳥用の望遠鏡のトリミングなんで低画質で申し訳ない
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272880375954.jpg

ビロードツリアブと小さいイトトンボもいたけど無理だった。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 19:30:10 ID:9SDZ0Z2NP
シオカラさん
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272882312568.jpg
いつの間にかもう初夏ですな。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 21:21:45 ID:VVU5cMiA0
エイリアンIII?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272889077288.jpg
虫か?
323182:2010/05/03(月) 21:52:45 ID:0A9iYUtb0
>>322
イモリっすよ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 17:52:11 ID:b4pD7jJg0
カワトンボの仲間?トンボってこんな早くからいるんだな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272963002503.jpg
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 18:06:20 ID:Z5frmiGo0
http://crep.ne.jp/photos/public/zrsk/mmubkrwpsybbvqqm_l.jpg
ニワかな?

>>324
良い色だなあ
今年まだトンボ見てない><
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 20:47:58 ID:RZt4gq660
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 01:47:09 ID:6huIqTsg0
一昨日、九州の実家の庭で見つけたんだけど…

http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37522415?size=1024
…これ、オニヤンマだよねぇ?
越冬するんだっけ?コイツ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 10:06:21 ID:HVobr68IP
盛り上がってきたね。
シオヤトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273021385864.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273021423250.jpg

いつもシオカラとオオシオカラしか見ないから違和感がある。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 13:12:37 ID:27fR4T8/0
はちさん
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273032647361.jpg

てんとうむしさん
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273032678428.jpg


なんかその・・・すまんかった
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 18:01:26 ID:W0oQDIS40
>>327
トンボにはあまり詳しくないんですが、
これ、エゾトンボ科のオオヤマトンボかなんかじゃないですかね。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 18:45:12 ID:6huIqTsg0
>>330
おお!そうですね。
胸部の黄色の縞の本数とか、腹部の節ごとの黄縞の太さの変化をよーく見ると、オオヤマトンボにそっくりですね。
ありがとうございました。

ここ九州では4月終わりから7月にかけて飛んでるそうで、それならば「当たり前の風景」ですね。(^^;
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 01:06:43 ID:aWaIEGKP0
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 01:08:20 ID:3ufH9lv40
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 15:51:35 ID:/pWzBUSQ0
他のスレから借りてきた、造花に止まる蝶。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273128161201.jpg
蝶の種類が判りません。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 16:03:12 ID:AEkYesgX0
オオゴマダラ
日本では最大級のチョウだよ。
336334:2010/05/06(木) 16:54:47 ID:BXcA06WO0
>>335
ありがとう!!!
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 18:03:34 ID:9iKAXKGI0
>>336
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273136427847.jpg
オオゴマダラ支援。
検索すればすぐわかりますが、こんなサナギです。
オオゴマダラは赤が好きなようで展示してる施設ではよく
赤い帽子を貸してくれたりします。
しばらく被っていると大変なことになりますw



http://2ch-dc.mine.nu/src/1273135364444.jpg
タカラダニ
こいつがベランダに現れだすと、初夏を感じますね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 21:23:37 ID:2DULikU+0
てふてふ支援

クロアゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273148461564.jpg

春だなあ(*´Д`)
339334:2010/05/07(金) 14:26:10 ID:A4lgoAlS0
>>335>>337
あらためて、ありがとう。
ググってみたら、南方系の蝶で日本では南西諸島に
分布してるという事がわかって良い勉強になりました。

元のスレで、撮影した人のコメントあり!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254948131/461
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 11:09:11 ID:W5kq/HyV0
連休中の子たちです.最近50mmマクロを使用するようになりましたが
少しの風でもぶれて大変ですね.

オオミズアオ・・・雑木林の中でひっそりと羽化,しかし翌日には翅が散乱.鳥に補食されたのだろうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273284189540.jpg

コミスジ・・・今年も見られる時期になりました.
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273284134051.jpg

クロハネシロヒゲナガガ・・・今年は大発生のようです.
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273284111098.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273284154607.jpg
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 00:55:45 ID:u7k9k9nN0
静かに撮りました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1273333600319.jpg
342Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2010/05/09(日) 02:57:03 ID:gpQn/iQf0
センチコガネっぽい誰か
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273341049838.jpg
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 13:40:35 ID:bwnhDwSN0
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 14:00:00 ID:orz8NB2tP BE:2520833999-PLT(13000)
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 14:36:10 ID:Of/kb7CI0
ふたばだかにこういう撮り方する人いたなあ……
冷蔵庫に入れておくんだったっけ?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 18:05:08 ID:orz8NB2tP
かりさんかな?
僕の場合は生け捕りにしたのを密閉容器にいれてたら弱ってしまっただけです><

よわらせなくても出来るのも
http://crep.ne.jp/photos/public/zzbe/yfynlpbuwkjjmuep_l.jpg
http://crep.ne.jp/photos/public/zhtt/yxsdjtgzhrdzwjuj_l.jpg
ハイイロヤハズたん
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 18:32:25 ID:CIJceXux0
>>341
お楽しみのところお邪魔支援。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273397457515.jpg
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 22:17:49 ID:GfxxrQ6S0
>>347
おいらも子供と遊びに行った池でさつえいしたのでうp

http://2ch-dc.mine.nu/src/1273410866522.jpg

よその子供が捕っていたトノサマガエルを見たら、
お楽しみの最中のままの様子だったが、
人の目もありさすがに撮影できず…
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 03:28:48 ID:EvTeG9kY0
大物をげっと。食べきれるのかな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273429676620.jpg
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 12:44:22 ID:Vm+75rKk0
急に賑やかになった
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:24:03 ID:Cjf25zjv0
アオダイショウでしょうか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273504935905.jpg

こんどこそシマヘビ以外のヘビだといいなぁ・・・。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:34:10 ID:HH5oSd3B0
ヤマカガシだと思う
353351:2010/05/11(火) 01:11:50 ID:Cjf25zjv0
>>352
ありがとうございます。

ヤマカガシってこういう色をしていなかったっけ、と図鑑を見ていたら、
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273507632184.jpg
近畿地方には斑紋が不明瞭で腹が黄色い型がいるらしいので、これかと思います。

身近なヘビなんてシマヘビ、ヤマカガシ、アオダイショウ、マムシ位なのに、
全然区別できません・・・。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 08:17:41 ID:T9VLdu0T0
マムシだけは分かります。怖いから
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 22:31:02 ID:GV8RAoKa0
ヤモリ
新居で初めて見つけたので、必死で撮ったw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1273584515312.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273584550738.jpg
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 22:35:29 ID:HH5oSd3B0
ヤモリって捕まえてなでくりまわしちゃうよね
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 23:08:11 ID:E262fAsQ0
おー!
カベチョロ!
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 23:32:08 ID:MCM/VHeK0
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/15(土) 23:26:35 ID:wyUGg/Ow0
オナガアゲハ   ・・・だよね?後翅の上端に白い紋あり
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273933420175.jpg
なんとかカワトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273933447989.jpg
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 05:52:09 ID:PFGNtjEu0
ニホンカワトンボ♀
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 21:04:16 ID:cQQ3GYBj0
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 23:10:23 ID:sVpXVZax0
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 22:07:32 ID:iramFZSJ0
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 22:33:48 ID:Y56Rv0fj0
>>363
大石さn
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 22:49:18 ID:gKxJfmZ/0
>>363
マッチョすぎて正体を知るまでビビりまくっていた覚えが・・・。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 16:56:25 ID:NbulZcRx0
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 22:09:55 ID:scFeyZZRP
マクロレンズスレで話題になってたから深度合成やってみた。
通常撮影
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274533650770.jpg
合成写真
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274533571668.jpg

面白いんだけど、屋外だと動かない虫探すのが難しい。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 22:22:37 ID:IB+zLfTz0
マミジロハエトリとワカバグモ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274534525534.jpg
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 18:51:46 ID:dRGM+mWA0
>>367
こんな事できるんですね
虫の撮影には重宝しそうです
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 23:13:28 ID:YvMpxKLB0
>>367
ぜひ斜め前から撮った写真でやってみてほしい
横からだと元から結構ピントが合っているのでパンチが弱い
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 19:00:34 ID:yX2B/SOd0
なんかのイトトンボかカワトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275126681589.jpg
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 22:32:56 ID:jvPs2FXB0
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 23:18:57 ID:g4HUrItB0
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 07:01:43 ID:LXXWDPM30
こいつ、ピット器官もってるから…
接写なんかしたら、手を狙ってくるよ…
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 07:01:59 ID:vqZ3dgKk0
ギャー逃げてー!
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 17:42:54 ID:SHiUY6FCP
新カメラ記念。
ショウジョウトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275812596424.jpg
アオモンイトトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275813350170.jpg

トンボ伯爵氏は引退してしまわれたのだろうか。
またあの力作揃いを拝みたいものだ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 18:11:54 ID:hMWdM+P10
なんだちゃんとよく撮れるじゃないかNEX
って当たり前か。
トンボ伯爵はこれからじゃないかなあ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 21:45:46 ID:lM25Cmp30
シグマ70か、、、あれってソニー100マクロと大差ないくらい大きいんだよな
撮影大変そう
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 22:37:25 ID:SHiUY6FCP
>>377>>378
レスありがとさん。

自分はコンデジ上がりなもんで、そう大変でもないかな。ライブビューだからジャスピンも簡単だし。
あとはライブビューのカメラだと、ファインダー覗かなくていいから腕だけ伸ばしてカメラ近づけられるのが利点かな。
止まってる虫撮るのにはライブビュー撮影できる軽いカメラってことでお勧め。
70マクロはNEXのために買ったが、評判どおりの写りで満足。
ただ、本体の操作性はコンデジ寄りだからそこだけはちょっと不満。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 00:10:02 ID:WBMxWxTs0
ヒバカリ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275836816482.jpg

鳥撮りに行ったのにヘビしか撮れなかったでござる
2匹いたけどオタマ食べに来てたのかな
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 00:24:49 ID:M4DUquuL0
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 12:57:18 ID:ExjGKPue0
>>381
こっち見んなww

トンボが肉食なのは知ってるけど、
あまり狩りやお食事のシーンを見ることないのよね
勉強になりました
383381:2010/06/07(月) 23:20:33 ID:Sv3th0kD0
>>382
どもです。
確かにトンボの狩りシーンはあまり見かけませんね。
個人的狩りシーン遭遇頻度は クモ>>ハチ>トンボ みたいない感じです。
早食いだから目立たないんですかね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:36:38 ID:H4qlYzFa0
久しぶりに、虫を撮ってきた。

モンキチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276000290083.jpg
アゲハ産卵中かな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276000319291.jpg
ツバメシジミ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276000339741.jpg
コガネムシ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276000361401.jpg
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:12:02 ID:XAdPUx8s0
>>384
なんか、異常に被写界深度が浅いんだがw

何使ってるの?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:46:54 ID:11HZTMmA0
ZD50F2でっしゃろ
387384:2010/06/10(木) 00:06:44 ID:OWwye0Wr0
E-3+50F2ですよ。
F3.5あたりで撮ってます。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 08:27:01 ID:Wh0FTzEx0
おれは、こういう写真好きだよ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 17:23:41 ID:lWpsrBdE0
オオシオカラトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276330652433.jpg
他にコシアキとクロスジギンヤンマ見た。もうすっかり夏ですな。

>>384
上手いねぇ。
自分も5020は好きで使うんだが、つい解像重視の絞った写真にしてしまうので、
そんなに背景も綺麗って感じにはなかなかいかない。
390384:2010/06/14(月) 00:17:13 ID:ZY2bIchq0
>>388,389
どもです。
コシアキやシオカラは最近、よく飛んでますね。
自分は、チョウトンボがボチボチと出てきて欲しいなぁ。

カワトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276441862231.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276441890753.jpg
キイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276441912397.jpg
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:40:37 ID:zPqDsRk00
初カキコです

http://2ch-dc.mine.nu/src/1276526360108.jpg
カサハラハムシ(?)
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:23:42 ID:fT/d7rwU0
自宅の窓枠にハチが巣を作りました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276773527174.jpg

トリミングしてます。マクロレンズが欲しいです。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 00:34:56 ID:lQWPI4KH0
>>392
コアシナガバチだ!
いいなぁ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 08:30:22 ID:UfGIxd3n0
>>392
うらやましい。

家では先月女王蜂が巣を作りかけたんだけど放棄してしまった。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 12:35:51 ID:6F24LSxs0
>>393
>>394
昆虫の種類にはまったく疎いのですが、コアシナガバチっていうんですね。
この観察のためだけに、マクロレンズの購入を結構真剣に考えていたりします。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 14:12:08 ID:Nu2ch9LS0
ちょっと離れて望遠で狙うほうがいいんじゃない?
スズメバチなんかとは違うけど、相手はハチだよ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 19:18:50 ID:UfGIxd3n0
アシナガバチは刺激しなければ近づいても大丈夫・・・保証はしないけど

マクロは50mmと100mmで迷うね。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 00:55:27 ID:DoUUMgX00
樹液に入るスズメバチならレンズ先3cmまでは平気
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:41:40 ID:Fv1+Oqz30
出た!!
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 07:51:24 ID:rgIF9QJ70
スズメバチと3cmなんて・・・とてもできそうにないw

フォルムは超かっこいいんだけどね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 14:18:22 ID:rgIF9QJ70
梅雨の合間を見て撮ってきました。

ツバメシジミ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276924599770.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276924623555.jpg
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 00:16:55 ID:DbdSnbS4P
ツバメシジミ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276960452977.jpg
今年はヤマトシジミあんまり見ないな。
403402:2010/06/20(日) 00:18:05 ID:DbdSnbS4P
ってのは嘘でベニシジミだよ。恥ずかしい。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 08:50:50 ID:3x/heLPV0
ベニシジミって可愛いよね。
マクロで撮ってるとポーズ取ってくれるし・・・縄張り意識が強いだけかもしれないが。

ヤマト少ないですか?
当地@北関東では普通に居るけど。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 09:34:01 ID:5ACT5IEb0
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 19:06:01 ID:7oJncwHm0
ごまだらかみきり?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277028274804.jpg
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:03:08 ID:ajLBRt390
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 21:39:24 ID:Nd8TRJgV0
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 21:12:40 ID:mKxyo7qz0
test
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 23:49:57 ID:a3H3Ko/70
在庫だし、そもそも俺が撮影したわけじゃないのだが
(二手に分かれて子どもの相手してる間に嫁が発見)
こんなもの発表できるのここしかないので

シマヘビ?の食事シーン
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277218007655.jpg
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 20:33:38 ID:+SQiivut0
蛍もこのスレでおっけ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276786680287.jpg

412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 08:09:56 ID:ykBN+XJT0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up120998.jpg
こいつなんていうコバエかわかりますか?
ベランダのゴーヤ植えてるプランターに大量にいるんですが、、、
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:24:56 ID:0QQDoUDrP
>>412
ハエ、アブ、ハチとかの小さい羽虫の類は特に難しいからなぁ。
日本ですら未同定の奴がまだいっぱいいるらしいし。

オオシオカラトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277479213389.jpg
カナさん
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277479242337.jpg
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:31:28 ID:/Tv3aajhP
ttp://diptera.jp/usr/local/bin/perl/dipbbs/joyful.cgi?
ここで聞いたらわかるかも
個性的でカッコイイはえやね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:48:01 ID:zL6u9jvp0
サナエだと思うんだけどよくわからない
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277480781506.jpg
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 06:13:49 ID:lvSvenp40
仮面ライダー?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277363149354.jpg
貧乏ユーザーの鳥撮りセットで手持ちですよ
417416:2010/06/26(土) 06:50:49 ID:lvSvenp40
こんなのもありました

日向ぼっこ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277502532587.jpg
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 08:04:10 ID:8mxxb0uY0
>>413
カナヘビの流し目がたまらんw

>>416
300mmで昆虫撮り・・・こんどおれもトライしてみよう。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 10:31:38 ID:sp1PE3Ga0
多分ヒメウスバシロチョウ。北海道の低山です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277515788161.jpg
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 13:37:31 ID:cZyAYaQO0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277526952982.jpg
はえ取り紙になんか付いてた。
触覚が脚と同じくらい長いのでぱっと見クモかと思った。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 14:37:02 ID:lvSvenp40
正式名わかんね
自分では小さいときから糸蝶トンボって勝手に思ってた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277530403627.jpg
左が♂で右が♀かな?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:48:21 ID:0QQDoUDrP
>>413
普段虫ばっかり撮ってると、両生類・爬虫類はものすごい表情豊かに見える。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:50:43 ID:qmYjIL990
>>421
羽が黒いからハグロトンボだったかな。
424421:2010/06/26(土) 20:44:48 ID:lvSvenp40
>>423
違うのを間違って覚えてたわ
これがオハグロトンボなんだね

追加
怪しいひげオヤジ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277552478723.jpg
おんぶ好きのアメンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277552653114.jpg
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 19:57:07 ID:wlJmtG/H0
枝豆とかクズに付いているカメムシだと思う。ちょっと小さかったかな。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1277636066873.jpg
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 22:47:49 ID:SNjtLw/hP
天気いまいちな日が続きますな。
久しぶりに止まって休むコシアキトンボ見た。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277646036100.jpg
オオシオカラトンボ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277646014819.jpg
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 00:13:06 ID:bU9yCfph0
和風コモドドラゴン
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277651196753.jpg
428427:2010/06/28(月) 00:16:06 ID:bU9yCfph0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 00:03:41 ID:8QpxYgeQ0
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 03:10:46 ID:QdNnOwVf0
チョウに襲いかかるアリ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277748557465.jpg

無理だろー
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 18:26:53 ID:obWOIQJZ0
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 18:36:06 ID:cWCNz/df0
>>431
1枚目コウモリみたいだなw
2枚目毛がふさふさで気持ちよさそう。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:03:34 ID:KwPELQUY0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277992880958.jpg
テントウムシ

ホシがずいぶん上の方でかつ小さいけど、こいつもナミテントウでいいのかな?
どうでも良いけど右側のアブラムシかなりでかくね?
上手く喰ってくれるかな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:22:26 ID:pr1iP4Dr0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278001252435.jpg
窓開けてたらオニヤンマが飛び込んできた
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:27:06 ID:lzfMjk3c0
コオニヤンマだな。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:31:33 ID:pr1iP4Dr0
トンボは詳しくないんだけど、オニヤンマにしちゃ小さいかなと思った
調べたら、頭小さいし後ろ足長いし、コオニヤンマみたいだね
ありがとう
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:26:13 ID:Rm8iELge0
幼虫注意!
こんなの見つけたんだけど何の幼虫?
一生懸命葉っぱを体につけてそのあと丸まって枯葉に擬態してた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1278048229811.jpg
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:38:19 ID:7+zyRZCj0
シャクガの仲間に、こういったことをする幼虫がいる。が、種まではわからない。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 18:46:26 ID:Rm8iELge0
>438
ありがとう。
よく光に集まっている蛾の幼虫なのか。
さっき見たらほとんど動かなくなってたんでこれから蛹になるのかも。
明日が楽しみ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:27:16 ID:Rm8iELge0
>437-439
自己フォロー
ヨツメアオシャクという種だった。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:08:48 ID:GK5pMZWq0
ひげおやじって名付けてたら♀も同じ顔なんだねえ
シオヤアブでいいのかな?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278122738648.jpg
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 14:46:54 ID:Izf+e+Us0
こっちも最中でした

http://2ch-dc.mine.nu/src/1278135958124.jpg
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 01:22:28 ID:d6U15Hmy0
たまには自分のハメ撮りでも混ぜろよw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:21:14 ID:TbuV4uuw0
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:08:35 ID:quHbu7SjP
自分はトンボ出てきたからチョウはちょっとお休み中。
>>430あたりの普段見ない奴でも探しにいってみようかな。

ショウジョウトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278244653673.jpg
オオイトトンボ?♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278244716809.jpg
チョウトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278244745051.jpg
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 01:59:59 ID:tpi+GAT10
トンボもベニシジミも可愛いのう
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:38:04 ID:UwQlFZRs0
マスカットの様な眼がカワイイ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278430590875.jpg
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:49:54 ID:PoiMT9MS0
これはたまらん!
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:14:37 ID:IJlDQ1Oj0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1014488.jpg
アサシンがベランダにおいでになってました。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:30:39 ID:mNtGvWkA0
ノコギリクワガタ
http://p.pita.st/?sqrfhirw (3枚)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 01:01:52 ID:mNtGvWkA0
子供の頃は「さいかち」と呼んでいた
http://www.ps5.net/up/download/1278863973.jpg

お〜い、起こしてくれ〜
http://www.ps5.net/up/download/1278864075.jpg
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 02:19:29 ID:fiWTyxq+0
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 16:26:00 ID:UxMSXju40
鳥いなかったので暇つぶし
ウチワヤンマ
http://pentax.photoble.net/image/?img=100712007
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 09:10:00 ID:4uvjK73U0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278979091516.jpg
アオムネスジタマムシでいいのかな?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1278979754048.jpg
ツマグロヒョウモン
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 09:56:04 ID:+ksyRcuM0
幻想的な色合いがでてるね
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 18:54:24 ID:/XU/Xk370
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 21:02:18 ID:URJmYRxL0
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 21:14:11 ID:c85OW9TE0
晴天で、ISO800でF5.6 1/250?テレコン挟んでるんですね?
459457:2010/07/16(金) 21:29:17 ID:URJmYRxL0
>>458
はい
すべてリサイズのみです
逃げられない距離を保ってマクロぎみにとるのが好きです
被写体がフレームの1/3以上の大きさで撮れれば、
巷で言われるほど画質劣化は少ないと思ってます
自分の組み合わせがはまってるだけかも知れませんが・・・
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 01:44:36 ID:8GeOt/Qe0
飛んでるとこ撮るときはもっとシャッタースピード欲しいよね
461457:2010/07/17(土) 17:04:45 ID:7/+yH8+V0
今日も練習してきたよ
ギンヤンマ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279353573275.jpg
MFで追っかけるのって疲れるわ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:42:06 ID:ERZhCjs20
おー止まってる
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 21:50:50 ID:esVL4CAv0
ウチワヤンマ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279457376250.jpg

これがウチワをアップで。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279457397649.jpg
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 21:17:35 ID:43WBTitK0
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 21:33:20 ID:Y0XM6CA/0
ルリボシってる(´д`;) ハァハァ・・・
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 00:34:34 ID:klGziiIm0
庭でジタバタしてました
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279812776179.jpg
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 08:07:49 ID:iXOTBXPe0
みんな羨ましすぎる。

最近たまちゃん見ないな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 23:08:55 ID:1WfkqZEP0
オオシオカラトンボのメス
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280239671591.jpg
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:33:11 ID:T7IawsB+0
夏の定番
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280413767468.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280413806386.jpg
2枚目は暗がりノーフラッシュなんで若干ノイジーかな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 02:41:53 ID:LToeMZNt0
部屋に飛び込んできた蛾
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280511508013.jpg
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 13:26:25 ID:pb+HVAMP0
>>470
ちょwwwwあなた今どこにいるんすかwwwwww
羨ましいな
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 13:52:39 ID:wD1WQLtw0
Lyssa zampa

マレーシアか。ボルネオか。美しいな。
473470:2010/07/31(土) 14:08:26 ID:LToeMZNt0
マレーシアの大都会w、クアラ・ルンプールですw
たまに、うpしてますので、また見かけましたらよろしくです。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 00:16:18 ID:hluj15ac0
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 03:05:14 ID:9g5abP7M0
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 08:48:53 ID:AEDQMUJH0
今まで見たこと無い虫ですが名前は何でしょう?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280619739661.jpg
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 10:48:21 ID:0x8cuAM60
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:02:15 ID:AZSASXnM0
特定の植物の葉っぱだけ食ってよくこんなものができあがるよなあ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 13:48:29 ID:shkekIUJ0
シマサシガメ?の幼虫かな?
サシガメ幼虫の見分けは、横綱さん以外は無理w
480476:2010/08/01(日) 14:41:41 ID:AEDQMUJH0
>> 479 コメントありがとうございます 
調べてみたところアカシマサシガメの幼虫が一番近いような気がしました。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 21:37:12 ID:+RUnDDvr0
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 21:05:56 ID:nqKuNyjV0
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 01:57:57 ID:mw+4TrqP0
ベニシジミ同士でケンカ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281286023459.jpg

でかいやつとケンカ(違
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281286592690.jpg
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 00:20:44 ID:KUfteooe0
485392:2010/08/11(水) 13:19:36 ID:Tx3vSOuU0
6月半ばにコアシナガバチの巣の写真をうpした者ですが、

あれから2ヶ月たって、巣もずいぶん大きくなりました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281499814243.jpg

ご近所に別の一家がやってきました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281499861759.jpg

このまま巣立ちまで見守ろうと思います。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 02:09:55 ID:/8m3/fEw0
>>485
結構大きな巣になりましたね。
スズメバチの襲撃とかを無事回避できたのかもしれません。

一般的に巣を作るハチは、巣が大きくなるにつれて凶暴性を増してくるらしいですが、
コアシナガバチだとどんなもんでしょう。

コアシナガバチが凶暴性を増したところで
大したこともないのではないかと勝手に思っているのですが。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 14:24:53 ID:7kPOk8rz0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281763204120.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281763237825.jpg

コレ何者でしょう?トラカミキリの類かと思っていましたが、ゴミムシにも見えてきた。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 15:01:57 ID:XLcimopX0
ヨツボシハナカミキリじゃね?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 22:42:55 ID:7kPOk8rz0
ヨツボシハナカミキリですか、ありがとうございます。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 07:04:49 ID:tyabYPUO0
×ヨツボシハナカミキリ
○ヨツスジハナカミキリ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 07:58:53 ID:Y5HSXou4P
お盆だったので。
ミソハギ+ベニシジミ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281913010404.jpg
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 21:48:52 ID:B7yQeDX+0
>>486
帰省していてレスが遅くなりました。

レンズの先端から10センチくらいまでなら、大丈夫そうです。
これ以上は近づいてません。
ときどき、ほとんどのハチが羽をふるわせるのですが、
もしかすると威嚇されているのかもしれません。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 22:59:34 ID:HKUSIpJP0
虫スレに虫。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282139906863.jpg

っていうかディスプレイ汚いな・・・。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 23:08:43 ID:JTkQA/8E0
これマウスのカーソルに反応して遊んでくれそう
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 23:24:45 ID:HKUSIpJP0
カーソルには反応なしでした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282141434234.jpg
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 16:21:27 ID:j59x86i60
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:51:19 ID:zXNg8rHQ0
「変な枝と思ったら…」と妻がorzしていたので撮影

http://2ch-dc.mine.nu/src/1282398310667.jpg

シャクガの仲間が枝に擬態しているのだと思いますが
正確には分かりません
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:03:39 ID:f9M0rJtH0
>>497
ウチの親は土瓶割りって言ってたな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 00:55:18 ID:VQFlUiRS0
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 18:25:41 ID:+Mp2IwNr0
いつの間にかもう蟷螂の成虫が出る季節か。季節の流れは速いもんだね。
コカマキリ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282468963893.jpg
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 19:29:04 ID:nDp6pzNG0
>>495
モニターキタネェ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 21:23:46 ID:QAxHE2ND0
ミヤマカワトンボ♂♀の縄張り争い
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282652348520.jpg
ギンヤンマ♂ホバ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282652382288.jpg
どちらもノートリミング、リサイズのみ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 22:36:59 ID:nxpXFF/30
>>502
すげえ綺麗だなー。
300mm+1.4テレコン?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 23:17:43 ID:M4uoFJL50
>>502
お見事!
505502:2010/08/25(水) 19:20:26 ID:t30gyGpB0
>>503
>>504
どうもありがとうです(´-`)
2枚目はサンヨン+1.4倍テレコンです。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:31:54 ID:TroXD1MI0
ごめんちょっとテスト。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:15:27 ID:fhzqFEpK0
規制中だったのですこし前のやつですが、あまりみる機会もないので貼っておきます。
ゴイシシジミです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1283573580757.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1283573560573.jpg
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 21:58:21 ID:ZlQfX3xc0
>>507
足が可愛い
うちの方だと最近見なくなりました

この時期に虫撮りしてると暑くて死にそうだが
透かしてみた
下翅が損傷してるのに頑張ってる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1283690210595.jpg

透かし待ちの間たくさん居るセセリ君を撮る
http://2ch-dc.mine.nu/src/1283690272037.jpg
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:15:47 ID:ryYfjV1N0
エビフリャーキター あんまり虫撮りしてないけどホウジャクもまだ見かけないなあ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:12:40 ID:H9ECErWd0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 07:48:47 ID:uutKgKVJ0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1283899639363.jpg
アカホシカメムシ
カメムシってなんで顔みたいな模様の奴多いんだろ?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 13:39:09 ID:K7eKa5Md0
>>510
地元の小学校に大きな楠の木があって、
大きなクスサンの幼虫やら、時には繭も見ることが出来たのを思い出した
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:30:53 ID:l6nEWGhs0
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:35:58 ID:g7DQJI6mP
浜離宮ですか?
515513:2010/09/12(日) 00:23:41 ID:dh1o1mlr0
>>514
はい、浜離宮です。
キバナコスモスの方は花びら散っちゃってるの多いけど
咲いてる数も多いんで色々飛び回ってました。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 20:42:42 ID:GdXhF6Ou0
風が涼しいと感じることも多くなり、もう秋の気配ですね。
ミヤマアカネ♂色づき始め
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284291477936.jpg
ツユムシ♀
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284291500276.jpg
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:23:36 ID:/AFd/4FF0
無修正につき閲覧注意
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284782913249.jpg
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 14:41:02 ID:ZioNnWsq0
どこを注意していいのか理解不能
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 17:17:00 ID:l2NOWwh50
グロだと思う奴に気を遣ったんだろ・・・でもここなら問題ないなw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 17:23:43 ID:sfHM9JKq0
エロ注意
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 18:36:50 ID:TKrcKf4D0
このスレでそんな心配は無用
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 22:05:25 ID:fJjxOhqM0
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 09:18:38 ID:Hvo1E1uQ0
カメムシってきれいな奴多いのに何で人気がないんだろう?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 09:29:28 ID:eB1no0SN0
臭いから
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 10:57:14 ID:eIVMogYK0
臭い・うるさい・太鼓持ち・泡吹く・滑る(水面を)・刺す
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:23:05 ID:WHYbhDhX0
>>523
写真に撮る分にはいいけどね。
家庭菜園の野菜をサラダに使うのに、くっついてるのに
気づかずに千切り(以下自粛)

先週に続いてミヤマアカネ♂。アキアカネはまだ殆ど見かけず。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284898647294.jpg

動き物撮ってみた。難しい。フラッシュ使いこなさないと羽とかとまらないのかな?純粋にSSが遅すぎ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284898667157.jpg
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 22:19:22 ID:tHcR9ba30
>>518
> どこを注意していいのか理解不能

ティムポに見えると思ったんじゃね?
ということで>>520に同意

このあいだ、飛行機撮ってる合間に、白い蝶が黄色いのを追っかけてるから
「面白いな」と思ってカメラを向けたけど軌跡が予測不能だから難しいのなんのw
何枚かシャッター押したけど前後の草にピントが合ったものばかりorz
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 17:56:33 ID:2tRwFO2H0
これなんていうクモ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284972950895.jpg
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 18:07:48 ID:GNkQccV50
ジョロウグモだよ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 18:10:28 ID:2tRwFO2H0
>>529
ありがとうさすがにこのスレ詳しいな
バイクで山奥走ってるときに見つけて、
ちょっときれいだったから撮ってみた
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 21:47:08 ID:pGpo/gpu0
>>530
街中でもごく普通にいる種類だよ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:20:19 ID:YInFhp+K0
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:21:56 ID:frtylFAy0
ハチの人キター
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:25:49 ID:w4qhaMBT0
いつもながら素晴らしい。
さて、差し出がましいようですが、1枚目、
どなたかのお名前exifに残っちゃってますよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:28:09 ID:YInFhp+K0
あれ、消えてなかった><

ハチの人ではないです
見習いの方ですw
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:29:55 ID:dbaXYHaa0
3枚目
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:32:09 ID:frtylFAy0
ゲームに出てくるガーゴイルってこんな感じ
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:42:59 ID:My7PB9BC0
>>532
3枚目怖すぎ・・・この後ランディングしたんでしょ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 19:56:12 ID:lE+xxUC30
ムラサキシジミ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285066359700.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285066386108.jpg

ようやく涼しくなってきたんで、虫撮りにも出かけられる。

>>532
いいですねぇ。ただ、くれぐれも、お体にはお気をつけくださいませ。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:45:38 ID:GSDwmId80
ツクツクボウシかな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285494210539.jpg
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:01:39 ID:No6+/Ii/0
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 14:43:28 ID:7qwoaYwH0
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 02:46:11 ID:U+cOFFes0
>>542
これは混戦状態。
左上が餌になっていて下の奴は交尾中ですかね。

交尾中であることに気がつかず交尾を挑んだ左上♂が喰われ損みたいなところでしょうか。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:05:18 ID:CaOSv7sb0
一匹目交尾が済んでムシャムシャ
二匹目交尾中でエサキープ
だったりしてw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 20:48:07 ID:H7jWFeRm0
オオスズメバチに襲われそうになりましたwwwww
こえーーーーーーー


目の前に現れたけどシャッター押せなかった
つーかやばい、やばすぎアイツなんなの?!
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 09:32:07 ID:/t63Y1q50
逃げ切れるとは思えないが・・・威嚇はされたの?

確かにでかいし怖いけど。おれなんかアシナガバチだって20cm以上近づけないチキンだけどw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 20:18:28 ID:ovtOSg9l0
アゲ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:06:26 ID:JIWIbVS50
>>546 ファインダーのぞいてたら・・・・・・ブオーーーンブオオン!
って何かと思ったらレンズの前に現れて
ハッ!!!!!と気付いたらすでに黒いPLフィルターを攻撃
カチカチッって怖すぎ

おいらフリーズwwwww
もう、冷や汗、振るえに、心拍数最大
でもフリーズww 指すら動かない!!

喰えないと思ったかどこかへ行ってしまった
55mmのPLフィルターよりも大きいのを見たのは初めてだ
こんなときどうすればいいの?

せっかくなので3枚
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1285851620880.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1285851705669.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1285851768346.jpg
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:35:43 ID:e6HCdK7W0
モンキアゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285853563471.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285853594517.jpg

露出難しいな。ピントも花にいっちゃう。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:09:32 ID:clf5PVLL0
ヒグラシでokでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285855665293.jpg
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 09:31:44 ID:LnMVy6BV0
>>549
マニュアルフォーカスじゃないと昆虫は難しいよね。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:25:32 ID:TB7W5ISS0
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:50:38 ID:Fx+Dr548O
>>548
この時期、スズメバチを前にファインダー覗くのは自殺行為です><
ノーファインダーで行きましょう

ドアップを撮りたいならもう少し待ちましょう11月ごろなら大人しくなってますよ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 19:37:32 ID:jB/utnIg0
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:20:33 ID:g1pEaGhP0
>>553 
実は虫を撮りに逝ったのではなく渓谷風景を撮ってたんすよ
で、崖っぷちをぬーんって覗いてたら

ぶーおおおおおーーん!!
「ぎゃーーー」(いや、声も出なかった)

シャッターを押せばPLフィルターにコツコツアタックしてる
すげーピンボケな迫力あるスズメバチが撮れただろうww
さて、明日はマクロ持って虫撮りいくかなw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 08:15:57 ID:Yc3rgz590
>>555
無事で何より

>>554
イチモンジセセリはよく見るとかわいいよね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 16:39:20 ID:NazQil4/0
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 19:15:20 ID:ZYWICAz90
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 19:29:52 ID:vr8NqU300
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286015305754.jpg
トンボ撮りに行ったら別のが飛んでて、怖くて帰ってきた。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:57:46 ID:TldsTne10
ちょwwww すげえぇぇぇぇぇーー
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 03:15:11 ID:16jC1BZX0
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 04:47:20 ID:RQel/+Wq0
巣作り中のスズバチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286048805515.jpg
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 08:54:27 ID:IRdiY7R80
564Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2010/10/03(日) 10:18:55 ID:0pa2IwLB0
ウラギンシジミさん給水中
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286068543686.jpg

アキアカネさんお休み中
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286068505596.jpg
565Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2010/10/03(日) 10:44:26 ID:0pa2IwLB0
貼り忘れ

クマバチさんお食事中
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286069788951.jpg

手持ちマクロの限界に挑戦
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286070071978.jpg
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:03:50 ID:eIrcqMhA0
>>565 おみごと! ってかよく逃げないねw
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:27:16 ID:aV/sa9D00
とんぼはじっとしてるモードに入ると
手のひらにのっけてても逃げなかったりするよなー
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:35:32 ID:16jC1BZX0
クマバチはじっとしてないから難しいね
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:20:51 ID:c8jT1E5V0
こんにちは
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083176867.jpg

HD整理したら出てきたので
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 17:11:45 ID:HhQbLdaA0
>>564
1枚目はウンコですか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 17:22:02 ID:c8jT1E5V0
熟して落ちた実だと思いたいw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 17:30:35 ID:16jC1BZX0
>>569
かわいいな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:06:20 ID:OjlLnRPn0
>>564
×アキアカネ
○ナツアカネ

>565の2枚目がアキアカネ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:30:28 ID:eI3HX8Ct0
にらめっこしましょ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286112508267.jpg
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:45:59 ID:p1gcXWNQ0
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 23:11:25 ID:eKovdWvF0
蛾の飛翔はあんまり見たことないな
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:17:19 ID:MAUNhDIs0
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 05:15:44 ID:SEiMHvz40
花の蜜を吸う蛾
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286136862342.jpg

名前が分からないので教えて
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 05:50:10 ID:Ac82naG+0
>>578
タバコガに似てるかなぁ…違うか
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 09:45:05 ID:SEiMHvz40
>>579
サンクス!
タバコガでググってみたら、ツメクサガというのが出てきた

幼虫が一緒にいたので、たぶん間違いないと思う
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286152572695.jpg
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 20:08:39 ID:OWk/po9x0
アク禁中に時期過ぎちゃったけど、蝉。
http://www.ps5.net/up/download/1286190450.jpg
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:18:33 ID:Lislj1PU0
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:17:09 ID:fjkdReD10
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 09:49:47 ID:KC5hzWap0
>>583
でっかいの?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 09:51:01 ID:A+keaqJH0
こんなのに出会ったら、悲鳴あげちゃうよw。
マレーシアには絶対いかねぇ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 11:35:16 ID:LdPHhzpi0
>>583
ヨナグニサンいいなあー
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:37:42 ID:qTkzmxry0
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:18:18 ID:MWte5sQe0
こ〜な〜い〜でっていったでしょ
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1286284624462.jpg
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:20:04 ID:4my2IP960
>>588
軍曹だ!
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:42:35 ID:Z8Vi4A0L0
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:52:43 ID:1GsFNJIH0
うち軍曹はGをくわえてたw
写真とろうと思ったら、激速で逃げてった・・・・すげぇはぇぇ
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:12:31 ID:47QSArar0
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 14:23:09 ID:+SnXT51T0
軍曹とゲジはGを捕食する益虫
でも見た目で損しまくり
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:24:48 ID:KnY4vRIh0
>>592 よっぽど好きじゃないと撮れないですね・・・・・ゴクリ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:42:42 ID:pyuvTtql0
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:48:27 ID:A8czCJ+C0
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 08:53:48 ID:wdRdf10E0
スレ違いで申し訳ないが、
昨日嫁が自宅庭のスズメガ系の幼虫を大量虐殺
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 19:34:32 ID:oe2qfjcK0
順番待ちするシジミチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286447594517.jpg
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 21:58:50 ID:pyuvTtql0
>>598
こ、これは凄いよ!
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:31:25 ID:3uG+eWRG0
興奮すんな
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:37:32 ID:9MsISyMN0
もふもふしたいw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:40:57 ID:5fPfERqe0
集まってくるのが♂ばかりというのが・・・♀狙いかw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 07:32:31 ID:jK85xh+Q0
チョウおもしれぇ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:08:20 ID:0VOGrh9D0
5匹以上いる?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:12:25 ID:rStEKe+g0
9匹いますねー。これはすごい
606598:2010/10/10(日) 01:37:27 ID:1OrUnPd70
フレームに収まってないのも居たかもしれんので
正確には分かりませんが、実際はもうちょっと居たみたいですw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286642153202.jpg
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 00:41:07 ID:NPyprL6Y0
>>606
11匹でしょうか。メスは1匹だけでしょうからお相手も大変そうです。

ホシホウジャク
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286811504683.jpg
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 08:48:20 ID:M9KJkULX0
ヤマトシジミってこの時期♂のほうがだいぶ多いような気がする。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 21:25:05 ID:2aMYPF6l0
>>607 でた!空とぶエビフライww
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:29:39 ID:TMPDVbuI0
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ  呼んだ?
     |  /
     UU
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:36:02 ID:2aMYPF6l0
ちょww それ緑色杉w
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:05:16 ID:cNLCEZMV0
>>609, >>610
それって、エビガラスズメのことじゃないの?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:37:40 ID:KdyXEFrk0
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:51:53 ID:aePd3mZV0
>>612 ホウジャクとかスズメガはみんなエビフライ
615513:2010/10/16(土) 15:30:44 ID:i++Io3xo0
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 15:53:59 ID:6nOaKnWA0
こっちみんなw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 18:14:30 ID:uw3gJ0k40
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 19:46:59 ID:OJ1VRuTE0
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 00:45:56 ID:gHEbc0TM0
>>617 いや、だから、こっちみんなwww

>>618 こっち・・・・あ、・・・・すっごくおおきいですw
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 10:30:29 ID:6702FZupP
既にご臨終&乾燥
多摩の住宅街で発見

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287278892440.jpg
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:28:42 ID:5WV2WPKi0
最近では貴重品だな。当然拾ったよね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:47:23 ID:6702FZupP
うん
こんな状態で光り輝いてたんで
つい拾ってしまった

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287287156660.jpg
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:20:58 ID:aakKek9p0
昔ながらの正しいw使い方だよね
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:33:23 ID:v1Uzggce0
たくさん集めて厨子を作るんだ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:46:09 ID:5WV2WPKi0
玉虫厨子つくるには何匹必要かな?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 17:10:19 ID:z3TbATbX0
タマムシって、カツオブシムシとかにとって、美味しいらしく。
防虫剤が切れた標本箱で一番先に穴があくのが、タマムシなんだよね…。
その意味で、蚕の繭から出来た衣類と、タマムシを一緒に入れておく。ってのは
有意義なことなのかも。とか思った。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:35:43 ID:5WV2WPKi0
なるほど目から鱗だね。
今迄タンスにタマムシを入れるのは
1.着物が増えるという縁かつぎ AND
2.虫除け効果がある
とばかり思っていた。

カツオブシムシの餌だとしたら・・・納得。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 20:54:35 ID:Zj8YwgKC0
>>622
左の触角以外は足もだいたい残ってるね。

>>608
羽化する数はオスメス同数なはずだけど、♂ばかり飛んでるよね。
♀なんかときどきひょろひょろ飛ぶたびに♂に追い回されてるから、
♂が来ない場所でひっそりしてるんだろう。
629Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2010/10/19(火) 06:48:36 ID:RCo298UO0
ヒメアカタテハ 等倍トリミング
横顔
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287438214533.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287438244524.jpg

アオモンイトトンボ トリミング&リサイズ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287438269591.jpg

630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:20:40 ID:qia1rvPc0
>>629
自分の写真かと思った
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278430590875.jpg
胴体の色の違いは何なんだろう?
♂と♀の違い?それとも似てるけど種類が違う?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 09:35:10 ID:grNsKsKaP
>>630
写真見る限りは両方ともアオモンイトトンボの♂で間違いなさそう。
羽化したての若いのはライトグリーンで、
成熟するにつれ翅の先のところとともに青みが増してくるような気もする。
季節の違いかも知れないが。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:39:49 ID:dm3AAG3B0
久しぶりの雨の合間にフィールドへ行ったがヤマトシジミしかいなかった.
相変わらずヤマトは元気だな.
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:37:04 ID:qHQhAdKg0
波動砲撃てるしな
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:38:17 ID:CMbdolWs0
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:00:21 ID:ts8Wq2hF0
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 23:51:34 ID:JP9rpkci0
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 12:33:21 ID:h63wZx4/0
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 00:00:19 ID:cMl8gnE40
http://uproda.2ch-library.com/313142eO9/lib313142.jpg
単に今年があったけぇ〜〜〜ってことなんでしょうけど菊にツマグロってあまり見ませんよね
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 00:32:54 ID:MHZdZofn0
では去年モノを一枚
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289489548634.jpg
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:27:38 ID:y7LVP66w0
ツマグロは南方系にしてはしぶといよ.
北関東南部で11/中旬のいま普通に見られるのは
キタキチョウ,モンシロチョウ,モンキチョウ,ヤマトシジミ,キタテハ,そしてツマグロヒョウモンです.
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:37:51 ID:odj4k8Ap0
キタキチョウって初耳だったのでググってみたら、かつてキチョウと呼んでいた蝶なのね。
キチョウはキチョウで別に南西諸島に居ると。ややこしいね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:30:27 ID:jxHsNqK60
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 20:30:32 ID:MHZdZofn0
>>640
ウラギンシジミもまだいけるのでは
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289561372054.jpg

あとは場所を選ぶかもしれませえんがルリタテハとテングチョウも見られるかも。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 08:45:02 ID:38H6InnB0
もちろん成虫越冬する種は暖かい日には見られることもあるけど
「普通に」というほどでもないです.@北関東
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 17:34:29 ID:fhKOYZVL0
646643:2010/11/13(土) 18:07:22 ID:VMy+uFl/0
この前埼玉でウラギンシジミをたくさんみたのは暖かかったからか・・・

あとはチャバネセセリあたりはどうでしょう。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289639161551.jpg
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 18:43:27 ID:38H6InnB0
チャバネセセリやイチモンジセセリは晩夏〜秋になるとどっと出現するイメージがあるね.

ウラギンシジミは最後の羽化個体かな?ちょっと遅い気がするけど.
そういえば越冬個体はほとんど♀だって「日本産蝶類標準図鑑」にはあるけど
埼玉で見たウラギンは如何でした?

今日ぼろぼろのヒメウラナミジャノメを発見.まだ生きているのかとちょっと切なくなった.

来月になれば虫も終わりだな・・・鳥見に転向かな.
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 21:55:49 ID:tcizzw3N0
見つかっちゃったかな?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289652871600.jpg
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:56:27 ID:VMy+uFl/0
>>647
ウラギンシジミは埼玉ではオスメス半々くらいでした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289659972564.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289660008300.jpg
綺麗な個体が多かったと思います。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 08:23:51 ID:qyAwLhSf0
>>648
庭のバッタ(オンブが多いけど)もまだ寒さに耐えてがんばっています。
いつ頃まで生きられるんだろう?

>>649
ウラギンシジミの♀もシックな色合いでいいですね。
♂は越冬前に力尽きちゃうのかな?・・・精子を渡しちゃえば用はないか。身につまされるw
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:32:38 ID:AQJYFirqO
たまにはうp。

ナツアカネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290239235303.jpg
コンデジでも撮ってみた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290239314797.jpg
どちらもリサイズのみ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 21:02:14 ID:xPUWpsBV0
伯爵キター
今年はうp少なかったような
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:39:46 ID:P9X0XzgT0
コンデジのストロボで露出ばっちりで
背景の空もきれいにバランスしてて
ピントがしっかりあって
フレーミングもきっちりしてるって
すごいよママン
654651:2010/11/21(日) 10:41:18 ID:y0rLfFAHO
>>652
>>653
どうもありがとうです。
今年は忙しくてあまりこちらに顔を出せませんでした。

今年の夏にコンデジを購入してワイドマクロを撮り始めました。
露出とストロボの光量はマニュアル、
ピント位置固定、ノーファインダーで撮っています。
露出やピントは大丈夫だと思いましたが
構図がそれなりに決まってくれたのが嬉しかったです。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:03:59 ID:PY+9PXaQ0
>>654
写真家の海野氏みたいなビシっと決まった写真だね。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 08:48:23 ID:7oMR6if10
そろそろ冬に近くなってきたけどここの住人はどう過ごすの?

1.鳥見(撮り)
2.冬蛾系
3.越冬成虫、蛹や幼虫探索
4.虫系読書

2&3で行こうかと思っているんだが・・・ほとんど成果ないしな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:00:03 ID:UXKh+/9h0
5赤道地帯or南半球へGO

とか?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:18:31 ID:193z1XeU0
蛹化して越冬
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 10:58:50 ID:mrAn+gj70
俺は枯葉の下に行くわ
660654:2010/11/22(月) 23:20:25 ID:sJtK5u/bO
>>655
どうもありがとう。
とてもうれしいです。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:58:54 ID:Cf4BXbpG0
まだベニがいました@近畿
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290520616315.jpg
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 18:13:06 ID:7HUDoEN+0
>>656
鳥撮り行ったら撮れなかったので、まだ生き残ってたやつ撮ったよ @関東
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290589622981.jpg
ピンボケ orz
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290589665995.jpg
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:07:54 ID:94cybWUe0
トンボって結構寒くなってもいるんだね。
そういえばオツネントンボなんてのがいるのか・・・
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:20:19 ID:94cybWUe0
ついでに2,3日前のを貼っておきます。

キタキチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290593888889.jpg
ミヤマアカネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290593914199.jpg
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:38:02 ID:ykscVDEi0
これってマユタテアカネでしょうか?
ちょっと見にくいのですが鼻ひげ親父のようで笑えます。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1290854122492.jpg
666軍曹:2010/11/29(月) 23:24:34 ID:Mei+RMWq0
モンシロチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284902251238.jpg
モンキチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285162108380.jpg
モンキチョウ2
http://ime.nu/2ch-dc.mine.nu/src/1285245809497.jpg
ルリイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281362252748.jpg
アオイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281362390789.jpg
オツネントンボ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281362438666.jpg

今年あまり虫を撮らなかったなぁ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 06:46:27 ID:UNms4iQX0
http://uproda.2ch-library.com/319294q6g/lib319294.jpg
昨日横浜にいました
遅くまで活動してるとは言え結構驚き
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:38:01 ID:52ZoQ4WH0
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 08:24:53 ID:94Bbk82s0
おれ子供の頃から昆虫好きだったけどカマキリだけは怖くて近寄れなかった。
最近ようやく50cm程度は大丈夫になったが・・・w
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:14:21 ID:AtPkGoGxP
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:24:48 ID:ZzFBiCz+0
>>668
ピントが全身に来ていていいですね
前足って、狩りのためのつかむ部分と、
歩くための部分に別れてるんだって初めて知った

>>670
なにその勝利宣言ww
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 22:25:49 ID:jV9YAllA0
>669
マジ噛みされると血が出るからな。
まあ、クビキリギスとかでもそうだけど。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:55:10 ID:M3Bp3D6a0
しぶとく生きてるよ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1291431230543.jpg
羽8枚?
674お気楽亭:2010/12/04(土) 12:28:49 ID:jG+YjrJ90
YouTubeに上げたんですけどハリガネムシ
http://www.youtube.com/watch?v=4h7awmSVzAQ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 12:30:03 ID:1BKySeXF0
今日はミヤマアカネは何匹か確認できたけどマユタテアカネは1匹も見られなかった.
昨日の強風・大雨で力尽きたのかな・・・@北関東
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:55:24 ID:SQ2iytFT0
>674
キモくて笑った、というか曲がりなりにも寄生虫なのに食器皿に載せるなよw
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:56:30 ID:ekSRZA3g0
>>668
S90ってすげぇな
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:53:46 ID:mv9KMAZg0
レンズ持ってなくて撮れなかったけど、トンボ、コカマキリ、オオカマキリ、丸っこいアブ、単独性っぽいハチなどなどがいた
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:43:45 ID:6qTh4KXr0
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 16:32:14 ID:CJubXYwv0
>>679
西湖?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:01:39 ID:6qTh4KXr0
>>680
西湖よりの河口湖です。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:35:48 ID:LuM4yQfp0
夏のナナフシ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291692871694.jpg

>>681
河口湖でしたか。冬の富士五湖もいいなぁ行きたいな
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:59:43 ID:nSOISXdq0
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:45:32 ID:YsbvVZNh0
ビバリウム?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 22:45:29 ID:nSOISXdq0
>>684
はい、水槽で飼われてるやつです。
ビバリウムって言うのは初めて知りました。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 08:06:34 ID:BOsmZKWp0
カエル好きにはたまらんな〜
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:31:51 ID:ukpm/mTK0
>>669
カマキリは腹が減ってると、人間でも狩ろうとするらしい。痛かった。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291991022870.jpg
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 08:39:53 ID:21PxyQvT0
トンボだって噛みつくよ.
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 14:31:09 ID:y8YrMa3f0
ツマグロヒョウモン
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292045311534.jpg
今日の都内某所。こいつ1匹だけだけど元気に飛んでた。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 15:10:22 ID:21PxyQvT0
本日,見かけたのは
キタキチョウ1,キタテハ1,ヤマトシジミ多数,マユタテアカネ1
あれだけいたツマグロヒョウモンも見なくなった@北関東
明日からは双眼鏡持って鳥見に転向しよう.
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 04:34:40 ID:L/LsfcmU0
>>687
昔ヤブキリに噛みつかれたことがある。痛かった。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292096029454.jpg
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:34:14 ID:YG1yV9220
子供の頃キリギリスに噛まれて反射的に手を引っ込めたら頭だけついてきたorz・・・ゴメンよ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 09:13:48 ID:OsdlWO+20
キリギリス類はへたすりゃ血が出るね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 23:09:00 ID:vZT5CrPb0
そういえば寝ぼけたアブラゼミに刺されそうになったことが。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 03:46:57 ID:UrlMuaVL0
セミの口吻はやばいと思う。長いし、木に穴をあけるだけの力もある。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292179448839.jpg

もっと武器として活用しても良いのに。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 03:54:42 ID:4HseC7TZ0
裏筋がくっきり。逞しそうなイチモツだね。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 06:52:17 ID:hzCAvY5N0
熊みたいなオスのシンボルを大写しだなんて。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 17:34:23 ID:6NwplUUd0
マツモムシはすぐ刺してくるけど
セミは刺さないな
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 20:20:37 ID:gVu1v6Ws0
子供の頃マツモムシに刺されたことがあって
未だに水生昆虫がクマバチや大型犬なんかより怖い
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 12:10:56 ID:/yJaOx010
こどもの時に夢中になってテレビに見入っていたら、太股に激痛が走って、見たらゴキだった。
食べられてしまった。

「瞬間の美」を格安システムで撮影
ttp://wiredvision.jp/news/201012/2010121723.html
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 16:55:20 ID:63iuImNW0
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 17:48:14 ID:X1o9l0En0
すっかり冷え込んで、ハナアブしか見つけられなかった。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292671159989.jpg
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 21:19:21 ID:Sj5eymEb0
冬でも結構虫は見つかるものですね。
特に曇り空だと鳥より撮りやすいです。

ニホンミツバチ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292760995408.jpg

チャバネアオカメムシ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292761011086.jpg
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 23:52:49 ID:dUySVqhk0
今日、公園に置いてあった丸太どけたら
下にたくさんいたんだけどなんだろ
集団越冬?

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292770035541.jpg
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 21:42:32 ID:vhzTh+jY0
ケバエの幼虫ではないだろうか
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 22:59:29 ID:fkXpHCup0
>>705
ありがd
ググったらそれらしい画像が出てきた
変な虫がいるんだね
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:39:59 ID:t2/wnM0d0
これ、最初に見たときはビビッたよw
自宅の庭の芝生の積み残しで初めて見た。
その次は、職場の桜の落ち葉の中で見た。

まぁ、中央部分で生き残っていたけど、周辺部分では死に絶えてたな。
もしかしたらワンペアであれだけ産まれていたのなら、生存能力高そうだねw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 10:10:23 ID:ReSdb0Rj0
>>707
> まぁ、中央部分で生き残っていたけど、周辺部分では死に絶えてたな。
> もしかしたらワンペアであれだけ産まれていたのなら、生存能力高そうだねw

そうやって中央部の何匹かでも親になれば、
という作戦なのかもしれないな
集まってモゾモゾやっていれば、中央部は温度が保てそうだし
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 01:00:38 ID:89/ozZAT0
モゾモゾしないでくれ〜
想像しちまう
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 01:06:12 ID:E4PPGrTg0
けばえ千匹
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 22:43:42 ID:lJj5jPHv0
幼虫でも成虫でも、生存競争のピラミッドの上部に居そうではないな。
それ相応の繁殖と、それ相応の被捕食者ってことかな。

こんなスレ見なきゃ、「ケバエ」なんて生物の存在知らなかったから、
それについては有益だったw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 23:08:07 ID:XKSDceKb0
>>707
多分、ワンペアからもっと大量に生まれるはず。
昔、道路脇に何か動いてると思って近寄ったら、置き去りにされたポリバケツ用ゴミの袋の中一杯にモゾモゾしてた。
きっと生ゴミが全て蛆に置き換わったんだと思う。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 09:47:55 ID:4CNdmzpd0
想像させるな〜。怖いだろw
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 23:05:05 ID:8y3VW9zX0
ウスタビガ でいいのかな
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294322621745.jpg
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 04:12:34 ID:4BOl6btA0
55555mm f6.6ってすごいレンズ持っとるな。アラブの富豪ですか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 03:33:37 ID:T65SrlFB0
>>714
あっているけれど、中は空でしょう。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 01:04:09 ID:LrCyRR6l0
コクサグモ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294761807379.jpg

見た感じ生きてます。1/3撮影。年を越せるものなのですねぇ・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 09:52:48 ID:rFPOcH8r0
昨日モンキチョウ黄色型の成虫を見た.@北関東
デジカメ持ってたのにキタキチョウと同じように成虫越冬と勘違いして
撮らなかった.11時頃なので気温5度C程度かと思われるが
風がないと意外に地表付近は暖かいのかな・・・
翅も痛んで無かったので羽化したてなんだろうか?
それとも去年の羽化個体の生き残り?

719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 15:06:24 ID:I55X5xp60
越冬中のツマグロヒョウモン。
本日、都内某所。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295676298748.jpg
距離があってトリミングしたんだが、ボケボケですまん。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 15:38:36 ID:Ninjfy9a0
都内で越冬?!?!
写真見てため息
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 16:28:58 ID:f1sT5ycL0
>>719
キタテハだろ?
722719:2011/01/22(土) 16:52:50 ID:I55X5xp60
>>721
そうなんだ。
指摘ども。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 00:13:19 ID:YwkYgRAf0
>>709
子供の頃、学校行事の写生大会で地面にうずくまるツバメを見つけた。
なんだか動いてるみたいなので、近寄る。
次の瞬間、

「ギャーッ!」

と悲鳴を上げて、腰を抜かした。
動いて見えたのは、飛び出した臓物。
まるで心臓が脈打つかの様に動いている。
こんなになって、生きているのかと思ったが違った。
こいつはもう完全に死んでいる。
飛び出し、腐乱した内蔵に蛆が沸いて、動いている様に見えたのだ。

あれから20年以上たったが、今でもあの光景は心に焼き付いて、忘れることが出来ない。

724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 07:17:40 ID:H5pK1doc0
昆虫料理を楽しむ
http://musikui.exblog.jp/m2006-11-01/
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:37:12 ID:mB6kYuGP0
在庫より。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298108126003.jpg
去年はあんまり虫撮り行かなかったな。今年は頑張ろう。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 21:22:43.55 ID:GGaKoVA10
マクロレンズがないんだよな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 21:40:54.20 ID:TCjr3tpE0
普段虫は撮らないのですが昔たまたまとったのを一枚
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298378315598.jpg

マクロレンズもほしいけど超広角もほしい、でもどっちも買うお金ないorz
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:52:49.85 ID:Q0W+ryP80
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 15:22:42.02 ID:3gOrE23B0
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:37:35.00 ID:iLIUyaMs0
age
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 11:23:21.42 ID:+VW3eBYq0
昨日は暖かかった。

アゲハチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301797254288.jpg
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 14:09:22.67 ID:tdLKigWb0
ずいぶんと桜草が咲いているね
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:56:33.04 ID:+VW3eBYq0
>>732
鉢植えだったから園芸種かな?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:46:50.43 ID:bmdGJAaB0
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 09:22:13.05 ID:4elbmYDB0
テントウムシがカブトムシと同じ大きさだったら・・・・超ヒーローになっただろうといつも思ってしまうw
なんたって同じ種で模様が沢山あるからコレクターにはたまらんでしょうね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:56:08.77 ID:LOSnMiEJP
余震で恐怖の毎日だから
虫の写真でほっとするわ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 18:49:17.52 ID:Bht7FQ2m0
小学5・6年の頃に自転車に乗っていたら横に蜂が飛んでいるではないか。
ぎゃーっと必死こいて自転車をこいでもこいでも横を飛んでいる。
そこでふと気づいた、ブレーキだ。
案の定蜂は先に飛んで行ってしまった。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/15(金) 23:39:49.58 ID:3nNVUeJo0
今日歩道の植え込みでクサキリが鳴いてた。もうそんな季節か。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 20:23:57.28 ID:5BYj2d390
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 09:41:47.24 ID:EHYkT7r70
昨日は寒くて曇っていましたが,園芸作業中にヤマトシジミが休息中でした.
試しに人差し指を差し出したら乗ってくれました.そっと翅を開いてみたら男の子でした.
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 23:35:10.74 ID:zGOMZh/v0
ヤマトシジミって聞くと貝のほうを思い浮かべて???って感じだったが、
虫スレだったな、ここはw

742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 23:51:49.88 ID:0WPKG7da0
蜆も虫だがなw
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 02:22:42.21 ID:BoVzK8Po0
文献検索するとほとんど貝のほうだけどね
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 02:23:23.17 ID:Smw/2sUh0
このスレに感動して初デジカメのリコーCX3を買いました!

……簡単に皆さんみたいな写真が撮れると思ってたが甘かった。
ピント合ったり合わなかったりするし、望遠にするとたちまち手ぶれまくる!

今日初めて屋外撮影に赴いてみたところ、蝶は勿論蟻すら無理だったので、桜の木に密集してるサシガメの仲間で練習してきました。
目標はハンミョウです!

クワガタの現れる頃には俺もアップ出来るように頑張ります。
勝手に決意表明しちゃいました! 誰かにもやもやを言いたかったんです! では!
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 10:04:01.72 ID:h3sd2k6yP
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 20:19:14.15 ID:q1971IamP
ゾウムシ
凄いとこから触角生えてるな
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 21:17:45.22 ID:odvk0LRP0
そこまで登るか
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303733787064.jpg

ビロードツリアブがたくさんいたけど鳥セットしか持ってなかったので残念
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 00:44:39.45 ID:UUlHaepa0
>>745
蛾の毛並みがふっさふさ。
ここまで綺麗に撮れるんだなぁ。。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 03:24:24.52 ID:GYO2Rtrz0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 20:53:12.01 ID:redec7mC0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303991216887.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303991259910.jpg
小顔・足長のイケメンぶったこの虫は何だろう?
庭でよく見かけるわけで、害虫だったらさっさと退治しておきたいが…
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:58:17.62 ID:+aMP4GZR0
ガガンボ
害虫じゃないけど幼虫がキモい
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 00:46:22.67 ID:KXp/X56l0
ありがとう!
毒にも薬にもならんのか…じゃあ駆除は庭のクモさん達の担当だな
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304005228761.jpg
「えっ?俺?」
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304005261294.jpg

(DMC-LZ7で撮影、トリミング+リサイズ)
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 16:57:29.00 ID:pbrSQsLi0
>>752
毒にも薬にもってあなた、
ガガンボだけに依存する植物があるんですけど・・・
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 00:19:54.52 ID:TBipiU1g0
人間の都合による分類なんてそんなもんさ
少なくとも調査研究したところで金にはなりそうもないしw

害虫
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304090013661.jpg
益虫
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304090072250.jpg
どっちでもない奴
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304090220727.jpg
こんな感じで
まあ、こいつなんかは農作物やら園芸植物やらにはほとんど興味を示さないみたいだけど
アゲハさんなんかは家庭菜園の宿敵だったり、逆にアゲハ鑑賞のための木を用意する人も居たりでなかなか複雑ですな
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:42:47.32 ID:oXfwt4MV0
虫好きだと家庭菜園の青虫には、どうしたものかこまっちゃうよなw
畑の一部だけ虫用とかやったら隣の人から苦情間違いないし。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:35:22.57 ID:xSWeb9Ik0
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:09:06.22 ID:+PPp51U20
>>756
ようやく分かった

我が子が捕まえてきたので撮影したシリーズ
(トリミング・リサイズ)
アマガエル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304168785632.jpg
ダンゴムシ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304168897150.jpg
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:14:44.95 ID:ovF3m2nz0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304172490324.jpg
今日桜を見に行って見つけたんですけど、こいつはなんていうコガネムシでしょう?
観測地は奈良です。
こんな綺麗なブルーのコガネムシは初めて見ました。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:20:23.79 ID:xSWeb9Ik0
捕まえて臭いを嗅ぐんだ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:29:33.21 ID:r5bhf2QD0
この種類のコガネムシには触りたくないけどな
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:35:29.92 ID:ovF3m2nz0
>>759
わかった。
ルリセンチコガネって呼ばれてるやつですね。
こんなに綺麗なのにフンコロガシなのかw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 08:50:13.86 ID:yHisEZWg0
>>757
アマガエル可愛いよね.
家では田んぼが近いせいか庭に越冬したアマガエルがわんさかいて足の踏み場に困るぐらいw
花に水やりすると一斉に飛び出してくる.
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 11:35:10.67 ID:qLH61KaqP
鹿のウンコを食うのに
全身ピカピカである必要はあるのか
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 12:38:29.01 ID:GauiV/wG0
そら、まあ、ほら

かみのつかいだしな
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 16:45:34.95 ID:+zNJgYEh0
久しぶりに虫撮り行って来た。
シオヤトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304408537152.jpg
カミキリムシの何か
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304408549772.jpg

久しぶりなもんで換算250mmもあるのにシオヤトンボには全く近づけず。
リハビリが必要だな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 14:38:27.22 ID:hc1LM6BO0
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 17:17:14.64 ID:GvzLFzyJ0
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 17:19:24.24 ID:GvzLFzyJ0
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 17:54:22.82 ID:hc1LM6BO0
>>768
あぁ、やっぱりw
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 18:03:30.17 ID:osbavu2c0
クマーバチはよく林の地面でブンブンやってるけど何してるんだろう
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 23:25:19.24 ID:BP1rJ26x0
オツネントンボかな。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304518880009.jpg
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 05:32:46.46 ID:x9eU9aiq0
きれいに撮れてるね。
青くなるのはホソミオツネントンボ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 08:42:53.18 ID:9ybzg4J/0
ギンイチモンジセセリ・・・毎年よく見られるけど,NT(準絶滅危惧種)なんだね
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551649918.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551670184.jpg

クロハネシロヒゲナガ・・・一時間見ていても飽きない可愛い飛び方の蛾
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551628314.jpg

スジグロシロチョウ・・・サクラで休息?吸蜜?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551558334.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551598385.jpg

ツマキチョウ・・・ギフチョウ属がみられない当地での私のスプリングエフェメラル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551695497.jpg

マエアカスカシノメイガ・・・きれいなんだけど何時も会うのは玄関と決まっているw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551577051.jpg

ヤマトシジミ・・・この時期♂はきれいに発色,可愛い奴ら
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304551714656.jpg
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 14:49:19.04 ID:KFBXaoJn0
オオイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304574322548.jpg
ミツバチ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304574350686.jpg

>>773
なんか忘れてると思ったらツマキチョウ撮り忘れてた。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 14:50:24.17 ID:KFBXaoJn0
途中で送っちゃった。

>>773
なんか忘れてると思ったらツマキチョウ撮り忘れてた。思い出させてくれてどうも。
776Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/05/06(金) 21:02:08.43 ID:Sb3EN7IE0
ナミアゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304683014633.jpg
久しぶりに撮影しました。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 04:41:24.56 ID:9QcosoPi0
調子に乗って庭の虫の写真を撮りまくったはいいが
どれが何やらさっぱり分からん…
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 08:22:50.09 ID:NIvewTJW0
最初は種類を絞ればいいんじゃないのかな・・・
チョウなら250種程度だし,トンボも200種ぐらいしかいないんだから.
蛾になると5,000を超えるのでw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 05:06:56.96 ID:/ttp07Dn0
数年ぶりに来たら今も存続しててホッとした。
イボイモリ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305403546101.jpg
780Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/05/15(日) 10:12:40.86 ID:Jsq46vo/0
781Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/05/16(月) 23:04:46.14 ID:S4R8UoOr0
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 15:46:48.38 ID:cnbeT5+C0
片目のところが青いアマガエル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305614726568.jpg
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 16:45:44.46 ID:kdWzF81k0
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:46:46.22 ID:j1HmcXU00
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zixa/agjxigvlxrulvucp_re.jpg
やっぱりこやつはゾクゾクさせるなあ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:48:53.43 ID:dF48Zj0j0
>>782
部分的に色が違っている固体って結構いるのかな
自分は初めて見たけど気がつかないだけなのかも。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:33:14.19 ID:uw7ELQ760
カミキリの仲間?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305710666950.jpg
1000円のジャンクレンズだけど十分遊べるみたい
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:26:13.38 ID:9b1n9eHy0
>>786
カミキリではなくジョウカイボンの仲間でしょう。
名前までは分からん。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 01:43:35.52 ID:+CPkgWQn0
地上2mくらいの位置にあった。卵?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305736800812.jpg
こいつが生まれたんだろうか。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305736494216.jpg
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 20:52:47.26 ID:zhx4Skl/0
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 10:24:53.46 ID:KRnRNMoO0
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 17:51:51.89 ID:CEj3IraJ0
家庭菜園のブロッコリーにやってきたモンシロチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306054055576.jpg
「犯行」の現場
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306054122581.jpg
油断してるとこうなります
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306054179947.jpg
(すべて等倍トリミング)
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 01:12:52.47 ID:E6mNa7zz0
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 01:14:38.79 ID:SY2Wngin0
>>791
えらく見晴らしの良いところでサナギになっちまったなw
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:26:34.67 ID:WeyWG+qO0
>>793
そうなんですよ。
去年も青虫は何匹も見つけたけど、サナギはお目にかからず
いきなり目の前にサナギがあったんでびっくりしました

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306497311985.jpg
で、鳥に見つかる前におっちゃんが保護してリビングに

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306497351435.jpg
5日経って、少し色が変わってきたかな?
来週には羽化するはずなんで、そろそろカゴに入れようかと
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:42:05.27 ID:qJU6kB+o0
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 02:10:55.39 ID:Fk/dGs7Y0
>>795
ヒゲナガハナバチの♂はカワイイよね

上はセグロベニトゲアシガですかね
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:43:44.72 ID:VQTEvRft0
>>796
ありがとう、セグロベニトゲアシガですか。
小さく、奇怪な形なのでツノゼミ関連かと思い検索してました。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:34:15.28 ID:oJ3Qp0eY0
>>794
俺が仕事に出てる間に羽化したorz

嫁が写真撮っておいてくれたけど、
AFポイント外してるし…
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 19:03:30.19 ID:+xVvj29+0
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:34:37.47 ID:A4eUaJUF0
かわいいヒラタアブちゃんになんて事を!

ウチの庭にいるササグモも時々ヒラタアブを狙っちゃう悪い子ですがw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:57:23.31 ID:NWD4/Hv10
だって幼虫きもいんだもん
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 20:49:53.43 ID:MYPVhhvO0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307101668058.jpg
この綿埃みたいなの何て言うの?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 22:59:02.02 ID:iFisRaiz0
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 00:17:06.68 ID:G9Te/s2a0
>>802
ユキムシとかワタムシとか呼ばれているが
細分化するとかなり多くの種類がいるらしい
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:53:38.19 ID:1nNsAlyy0
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:15:04.60 ID:P/Xwsw6B0
>>805
我が家では抜け殻(皮)は見つけたんだけど中身をまだ見てない

蓑虫タンお食事中?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307193178451.jpg
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 07:39:13.39 ID:UO1HLqHa0
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:53:49.45 ID:BsbIi/jF0
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 12:28:00.30 ID:BsbIi/jF0
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:17:29.55 ID:BPg0jtFb0
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:13:27.27 ID:v7eFc32Q0
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 11:37:09.07 ID:0zTuKWIr0
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:20:02.08 ID:xEgntQk80
キマダラセセリかな?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307852311347.jpg

頭がネコみたいにふさふさしてて、かわいい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 14:13:34.48 ID:o10hpccQ0
高速ジェット戦闘機だね
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:43:27.91 ID:7qoHZpXMP
816Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/14(火) 22:08:00.68 ID:rUlubhTH0
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:31:31.17 ID:YQqjcEkW0
【岡山】黒いのにモンシロチョウ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307944279/

[山陽新聞](6/12 9:03)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011061209032415/
富小で羽化した黒い羽のモンシロチョウ
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2011/06/12/2011061209032415-1.jpg
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 21:34:32.55 ID:/RG2t7Yj0
つミリオンヘアー
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 23:33:16.02 ID:izFphm510
>>816
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308321066893.jpg
ホタルの軌跡支援。
近くで見ると2本線なのね。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 00:39:41.06 ID:rwmZ41XC0
昔々西表島で光る幼虫を知らずにすくって
そのあまりにおぞましい姿に放り投げた過去は内緒
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 00:48:59.39 ID:/OBR4Vvo0
>>820
イリオモテボタルなら実はそれ成虫♀だったかもよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 09:40:37.65 ID:hGQrWBuI0
>>817
これ本物なの?画像処理したみたいに見事な色だけど・・・
動画はないのかな?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 21:44:05.54 ID:gy9mylcW0
尾瀬沼の木道にいたカミキリムシ。背中の球体がキュート
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308400884314.jpg
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 16:23:46.60 ID:ndVQd6mx0
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 17:30:16.11 ID:vCXZYeJJ0
>>824
カエルかわええw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 00:41:31.25 ID:ESrAsLWY0
蛾というよりゴキブリの仲間かね?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308584151735.jpg
生まれて初めて見たものをサッと記録できるんだからデジカメって凄いよな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 00:43:32.70 ID:rVtpSTKB0
いやどう見ても蛾です
ヨツボシホソバとか
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 00:44:59.05 ID:rVtpSTKB0
あぁよく考えないで脊髄レスしちまった
気にしないでくれ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 01:01:45.00 ID:ESrAsLWY0
>>827-828
ほ〜 ♀なんだ
しかし毒々しい幼虫(毛虫)だね
痛痒そう・・・
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 16:11:31.63 ID:dSiGauFa0
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 23:27:00.30 ID:ESrAsLWY0
イトトンボ三昧
定番
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308666102352.jpg
オレンジなのにベニ初撮り
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308666122101.jpg
地味なのに一番臆病で寄れない
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308666146770.jpg
虫は100mm辺りが使い易いだろうね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 15:40:30.26 ID:ghJ0FNTx0
これは何のサナギかな
繭が黒い毛のような物で作られてるけど
自分で出したものなのか、しかもスカスカの網戸のようだし役に立つんだろうか
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308724627268.jpg
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 00:00:52.31 ID:2WZ+Jygo0
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:34:33.35 ID:av6A7PRW0
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 16:32:42.19 ID:+MZer63X0
ペンタでここまできれいに撮れるんですね。腕の差かな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 18:59:49.87 ID:YV5MXMIi0
翅や複眼を見ると成熟した個体がたまたまここに止まったんだと思うが…
まあいいか。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:05:22.58 ID:rZzahqeO0
まあいいや
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:11:19.06 ID:P03AFohV0
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:11:40.83 ID:P03AFohV0
あ 誤爆
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:20:08.80 ID:b+f/bzGT0
841Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/09(土) 14:27:06.64 ID:CgoPPdAD0
キアゲハ(逆光)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310188975373.jpg
順光で撮れば良かったと後で気がつきました。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 16:17:45.14 ID:1M3XJaWq0
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 19:15:44.29 ID:L/GNEEXm0
>>841
おれはこういう逆光の写真のほうが好みだけど・・・
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:38:13.32 ID:lEJdhdKO0
名前知らない蛾
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310211426701.jpg

マクロレンズで撮りたいなあ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 21:33:34.02 ID:E2SZPGsK0
>>844
シロツバメエダシャク かな
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 21:59:54.52 ID:lEJdhdKO0
すぐわかったすげえありがとうございます
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:07:45.27 ID:9Pbm7nUD0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310252341428.jpg
アオムネスジタマムシ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310252419874.jpg
タイワンサソリモドキ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310252397292.jpg
ミドリスズメ?キイロスズメ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310252376632.jpg
タテスジハンミョウ?

石垣島にて。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:19:06.78 ID:pKJAnXzC0
初めて見るようなのばかりだ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:59:59.88 ID:b9HDE+8/0
850Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/17(日) 11:56:04.06 ID:I2r2ahh30
湖岸のアオスジアゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310871229989.jpg

逆立ちハッチョウトンボ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310871200366.jpg
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:44:34.08 ID:W0R56S1a0
>>850
2枚目ショウジョウトンボに見えるけど大きさはどれくらいですか?

アオスジアゲハって格好いいよね。

ゴマダラチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310874250542.jpg
852Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/17(日) 15:44:06.48 ID:h8shBfsY0
>>851
ぱっと見、シオカラトンボの半分よりちょっと小さいくらいでした。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 16:10:33.75 ID:W0R56S1a0
2〜3cmならハッチョウトンボですね。ショウジョウトンボはシオカラトンボより少し小さい程度ですので。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 00:48:45.71 ID:OIrO7lRa0
ハッチョウトンボは黒が残る。そんな真っ赤にならん。
10円玉サイズ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 14:55:22.80 ID:FmyKWzFm0
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 16:44:59.27 ID:dCQ1J1rp0
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 19:49:30.87 ID:VS60mCdA0
http://photo.sbcr.jp/photos/public/ztdc/zkqyonoaoecrvfgl_re.jpg
クロヒカゲってこんなんなるんだねぇ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 19:45:07.44 ID:dMh3Q3js0
>>857
きれいだね。
青いところが特に。 目玉模様は蛇に似てるけどずっと見てるとミギーっていいたくなる。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 18:13:00.49 ID:8ePoqqh90
あは、ぬふ、ぬは、ぬほ! しゅごい! 最高! 産卵確実っ!
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311152997023.jpg
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 10:37:51.13 ID:0fkZdj380
http://farm7.static.flickr.com/6130/5952688118_d77a0fdcab_z.jpg
虫は好きだけど種類とか名前は分からないんだ、渓流で羽が綺麗だったトンボ。

名前分かる虫博士よろしく
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 11:01:34.86 ID:zar67Hgk0
カワトンボは種名分類ともに不確定で、変遷をたどってるんだよね
今はどういう分類になってるんだっけ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 12:05:07.77 ID:kYK3k//w0
カワトンボ科
 アオハダトンボ
 ハグロトンボ
 ミヤマカワトンボ
 アサヒナカワトンボ
 ニホンカワトンボ

じゃ駄目?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 12:31:45.41 ID:o81XQSQm0
ニシカワトンボ、ヒガシカワトンボ、オオカワトンボがあったのが消えてるんだな
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 12:34:13.57 ID:o81XQSQm0
適当な撮影メモには、ニシカワトンボの名前がやたらとある
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:53:21.57 ID:3zY4zivr0
>>860
ミヤマカワトンボの♂ですね。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:54:39.53 ID:5a9cI7sL0
867Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/23(土) 11:29:45.64 ID:eJO+veEW0
868Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/24(日) 08:59:50.85 ID:hW8tRX3Q0
多分ヒキガエル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311464622958.jpg
とある深夜の山道にて。車に気を付けていただきたいものです。

シマヘビによるカナヘビの捕食
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311464659006.jpg
鳥撮り使用で三脚を伸ばしきっていたのと、400mmしか持ってなかったので、
カナヘビを捕獲した瞬間は撮影できませんでした。
三脚を縮めて地上が撮れるようになったときには、すでにカナヘビの
半分以上が飲み込まれていました。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 16:16:25.89 ID:1tjpZ0Ag0
カエルはヒキガエルでいいけど、それはカナヘビじゃない!
870Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/24(日) 17:17:30.45 ID:hW8tRX3Q0
>>869
すると、シマヘビに食べられてるのは誰ですか?
調べたんですけど、ちょっと分かりませんでした。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 17:28:52.71 ID:8MWCxGVJ0
つやつやしてるからニホントカゲじゃないのかな?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 18:29:07.93 ID:dZUyn1by0
カナヘビじゃなくスキンク(ニホントカゲ)でんな
873Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/24(日) 19:25:04.64 ID:hW8tRX3Q0
>>871,872
どうもありがとうございます。
ニホントカゲですか。
日本にもトカゲがいるとは聞いていましたが、南の方にいるのだとばかり思ってました。
日本にいる足の生えた奴は大半がカナヘビだと思ってました。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:32:22.32 ID:dZUyn1by0
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:41:58.19 ID:lWlW5A3B0
>>874
きれいだね
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 21:42:15.39 ID:VxtFng0r0
>>873
北海道まで普通にニホントカゲは分布してる。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 08:48:25.42 ID:x+y9d52y0
幼体がきれいだよね
878Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/26(火) 23:22:55.12 ID:5QYFkkFi0
>>875
そうですね。
あのあと調べてみて知りましたが、日本にトカゲがいるかどうか調べようとか
思いつきもしませんでした。
思い込みって怖いですね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 15:43:47.25 ID:S8NKYB7I0
覚悟はしていたけれど、ついに見てはいけないものを見てしまった@群馬
同じ場所にいたと言う事は同じ食樹で育ったんだろうか?

アカボシゴマダラ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311748818249.jpg

ゴマダラチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311748838836.jpg
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:29:57.29 ID:nni84gDS0
>>879
群馬にまで行ったか。
名古屋でもうわさがある。
881Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/29(金) 01:23:28.00 ID:fEhkrkjY0
クマセミの羽化@大阪の都市公園

@背中が割れて中の人の姿が出てきました。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311868860652.jpg

Aよいしょっと着ぐるみを脱ぐように
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311868889812.jpg

Bえいやっと身体を引っ張り出し
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311868921020.jpg

C起用に身体をくるりと回して
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311868960828.jpg

Dするすると翅を伸ばして
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311869214542.jpg

Eあとは乾くのを待つばかり
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311869250247.jpg

都市公園だと街灯の光だけでストロボを使わなくても結構撮れるものですね。
882Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/30(土) 15:08:41.26 ID:Mwt6a7LB0
セミマクロ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312005972903.jpg
大阪のセミはのんびりしすぎのような気がします。

ミツバチマクロ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312005918773.jpg
この人は割りと普通。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 15:34:18.90 ID:hkOPnW9Z0
コアシナガバチ巣が襲われ(´・ω・`)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312007285768.jpg
キャーー
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312007308967.jpg
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 18:02:48.02 ID:gdsyMtmd0
>>882
東京のミンミンゼミは、小学生が普通に百均網で採れるでしょ?
大阪や近郊の低山に居るミンミンゼミは、6m網、迷彩服、忍者並みに気配消して…。
足元で枝がポキっと折れただけで飛んで逃げるよ。

同種のライバルが多いと、人間を構っていられないらしい。
885Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/31(日) 08:54:25.74 ID:n+QvPYtL0
>>884
う〜ん、確かに堺の辺りはクマゼミがとんでもない密度でいますからねぇ。
人間に構ってられないっていうのは、すごい納得です。

ねないこだれだ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312069942003.jpg
886Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/31(日) 14:12:38.39 ID:n+QvPYtL0
コンデジで羽化直後のクマゼミ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312086979412.jpg
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 10:05:06.87 ID:wIBG2TUq0
ドッキング
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312419750093.jpg
300mmで手持ち縦グリはキビシイ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 10:47:27.32 ID:XAtzpG570
>>885
大阪はほんとクマゼミばっかりだね。
アブラゼミでさえ久しぶりに見た。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312421932541.jpg

シオヤトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312421958562.jpg

コシアキトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312388749460.jpg

シロテンハナムグリ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312422007496.jpg


コシアキトンボ、どこかに留まってもくれないし、ホバリングもしてくれないし
なかなかうまく撮れないorz
飛んでるトンボを撮るコツとかあるのかな?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 11:14:45.26 ID:wIBG2TUq0
>>888
コシアキも留まることはあるよ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312423986656.jpg
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 11:43:14.63 ID:bH+fAWX40
>>879
大きなエノキならそれもあるかもね。
でもアカボシの方が食べ方が激しい気がする。
アカボシが増えると同じ区域に住んでいるゴマダラにも
少なからず影響がありそうだ。

近所ではゴマダラが随分減ったように感じる。
それぞれの数の増減を少し注意していた方がいいと思う。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:18:25.80 ID:05rczLeG0
>>889
すげ〜ごつい指だなと一瞬思ってしまったw

>>890
今のところあの日の1頭しか見ていないが、今後注意してみてみる。
大好きなゴマダラチョウが減るのは寂しいし。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 13:30:11.94 ID:rcxzbSTz0
>>688
>飛んでるトンボを撮るコツ
トンボの飛び方はトンボの種類や状況によって様々ですので、
どんなトンボがどういったときにどんな飛び方をするかを
よく観察して知ることが大切だと思います。

ギンヤンマだと♂の場合パトロール中によくホバリングをしますのでそこを狙います。
一方、オオヤマトンボの♂はまったくホバリングしませんが、
同じようなコースを行ったり来たり、あるいは周回しますので
まだ遠いうちからファインダーに捕捉してピントを合わせつつ
近くまで来たら連写するといった感じです。

しかしながら、最初からあれもこれも撮っているとどれも中途半端になって
結局1カットも撮れないということになりかねませんので、
最初は欲張らず1種類のトンボに決めてとことん撮ったらいいかもしれません。
その1種類ですが、
・成虫の出現期間が長い
・よくホバリングをする
・同じようなコースを直線的に飛ぶ
・体が大きく、腰のブルーが目立つのでファインダーに捕捉しやすい
・うまく撮れたときの達成感、満足感が大きい
といった理由からギンヤンマがお勧めです。
もちろん、自分が撮りやすいと思ったトンボなら何でもいいわけですが。

グンバイトンボ♀ ホバ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312691153719.jpg
オオヤマトンボ♂
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312691236238.jpg
ウチワヤンマ♀
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312691271701.jpg
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 13:42:12.02 ID:e+edO93C0
伯爵キター
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 14:04:54.70 ID:O1d10iyS0
恐れ入谷の鬼子母神
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 14:13:39.82 ID:0S0reXU20
凄すぎてニヤッとするな
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 22:34:55.80 ID:eXbKM7IB0
うちのツパメの巣に、黄色と黒の縞模様のトンボが二匹巣に引っかかってた。
雛は食べなかったと思うけど、しばらくしたらどこかに消えてしまった。
何トンボだったのかなあ。
あまりにもぼけていて判別不能だけど、写真があるので張って見ます。

http://www.jpdo.net/link/1/img/19004.jpg
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 23:04:25.81 ID:76FFsmtC0
>>892
凄げぇ。
生き物を撮るには生態を知ることがとても重要とは
良く聞くことですが、具体的に書いていただくと
とても納得できますね。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:15:25.51 ID:mbrz1GN20
やっぱ水面近くのほうが撮りやすいんですかね。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 01:09:24.95 ID:SMzvjec/0
>>892
いつ見ても素晴らしいです


私にはまだ飛んでいるものは無理かな
ヒメアカネ
http://www.ps5.net/up/download/1312732701.jpg
ハラビロトンボ
http://www.ps5.net/up/download/1312732841.jpg
キイトトンボ
http://www.ps5.net/up/download/1312732952.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1312733019.jpg
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 08:46:13.78 ID:czi2z9xc0
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 08:51:14.16 ID:wOCuTngC0
他スレに貼ったついでに

最近撮ったミツバチ
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up594.jpg
去年のベニシジミ
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up708.jpg
902892:2011/08/08(月) 19:34:38.08 ID:ZnYsJR5N0
レスくださった皆さん、ありがとうです(´-`)
なかなか忙しくてアレですがたまには顔を出したいと思っています。
またいいのが撮れたらアップします。

>897
撮る対象の生態がわかれば余計な回り道をしなくてすみますね。

>899
>900
トンボの飛翔、最初から撮れる人なんていません。
撮りたいと思ったときが始めどき。
あとはその想いをどれだけ持ち続けられるかです。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:29:29.27 ID:L/9w6alj0
>>902
1日、何枚ぐらい撮って、そのうちニヤッとするのは何枚ぐらいありますか?
904892:2011/08/08(月) 22:21:01.12 ID:B8GdvJc60
>>903
トンボの種類や状況次第で歩留まり変わりますので一概には言えませんが、
>>892のオオヤマトンボを撮ったときは14時前から15時過ぎまでの1時間30分池にいて、
その間120枚くらい撮りました。
そのうちでピントがきていてそこそこ大きく撮れたのは3枚です。
撮り慣れているギンヤンマだともう少し歩留まり良くなる感じでしょうか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 22:57:10.84 ID:1nkpRi9W0
>>892
ギンヤンマ確かにホバしまくりでほとんど留まりものでしたw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312811440343.jpg
ウスバキトンボ
動きの規則性がいまいちつかめないと難しかった。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312811466108.jpg

ウチワヤンマ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312811488243.jpg
アオモンイトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312811522079.jpg
これは何て言うイトトンボ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312811563113.jpg
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:47:28.89 ID:WRy8kFjK0
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 17:18:19.01 ID:RbYVmzEW0
908892:2011/08/09(火) 20:06:34.31 ID:JwGmmzwI0
>>905
>ギンヤンマ確かにホバしまくりでほとんど留まりもの
良かったですね。
体全体にピントが合ってかっこよく撮れています。
K-5の高感度画質、なかなかよさげですね。

>>906
たしかにこれはうまそうですw

>>907
ミヤマアカネ、近場にいないのでうらやましいかも。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:30:14.96 ID:xrDFQC1s0
尾が白いのが男の証や

しおやのカミさん
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312903573948.jpg
しおやの旦那
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312903517060.jpg
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 01:46:18.76 ID:xrDFQC1s0
ついでにいろいろ追加

ノシメトンボであってる?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312907482798.jpg

たぶんアサマイチモンジだと思うが
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312907527728.jpg

不思議な生き物がいるもんだ(ベッコウハゴロモの幼虫らしい)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312907750360.jpg

ジャコウアゲハの産卵(産みつけてる葉はウマノスズクサという変な草)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312907664396.jpg
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:43:19.28 ID:H2k93ggo0
>>910
ノシメでおk
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 14:09:55.60 ID:nzESO6VT0
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 14:27:13.96 ID:dq/dRpG50
ショウジョウトンボでも食べ過ぎたんじゃないのかw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:08:52.32 ID:7LiTAh2n0
大分の九酔渓にいってきた。涼しくて虫天国

http://farm7.static.flickr.com/6125/5995697551_f734cfb58c.jpg
この蝶の名前が分からない

http://farm7.static.flickr.com/6022/5995698505_32cf985b60.jpg
というか虫好きだけど詳しくない。朝からイチャついてたリア充虫

http://farm7.static.flickr.com/6023/5996257774_9c2f47a86e.jpg
虫博士名前よろしく
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 18:06:59.48 ID:8vAh8bPq0
>>914
1枚目 アゲハモドキ
2枚目 アオシャクの仲間
3枚目 エゾスズメ

ん〜2枚目は何アオシャクだろうねぇ…
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:02:22.38 ID:d7CWzC8K0
結局全部わかんないんじゃないか!
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 23:24:05.01 ID:F30CACFB0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313418159680.jpg
派手なカメムシの幼虫。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:01:43.20 ID:og9my9Dt0
>>917
確かに派手だな
919Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/08/21(日) 23:57:25.57 ID:/1KSohe+0
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:19:00.24 ID:dCi3YB7q0
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:25:50.47 ID:gcWr0O5f0
すごい、モンスズメ?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 08:29:46.86 ID:yvpPS4BD0
>>920
コテの人か
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 21:10:47.56 ID:dCi3YB7q0
>>921
モンでっす

>>922
あい^^
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 08:09:48.75 ID:P89Fo+Y90
カッコエエ……
スズメバチの編隊飛行撮るとか変態すぎるw
写真見てるだけで怖いよぅ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 10:37:38.48 ID:sXJT7Xd70
こんだけ密集しているつーことは巣の近く?
良くやるわ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 19:36:15.43 ID:3ZEuGuTn0
やはり 防御服とか装備してる?
蜂の巣除去の人なのかなw
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 19:45:00.75 ID:paRE9hCT0
>>920
なんという美しさ…
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 23:31:39.65 ID:De4VjSp70
普段は樹液撮影オンリーだったのですが、
今回駆除業者さんと縁ができてご一緒させていただき、防護服を貸してもらえたのです
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 08:14:24.47 ID:b3PDBF8N0
>>928
ν速なんかよりこっちこいよ
デジカメ板の中じゃ落ち着いたスレだし数は少ないが虫好きの人もいる
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 09:01:40.51 ID:2xvVG/BP0
こんなに近くからの生態写真・・・すごすぎる。

しかしスズメバチのフォルム格好良いな、カブクワごとき屁のカッパだね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 08:02:31.62 ID:Z6cIkFWA0
てす
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 16:05:30.34 ID:lr+jTVVP0
?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 20:14:59.89 ID:sgXIFQJN0
オニヤンマ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314530002377.jpg

7〜800枚撮ってこの他何枚しか・・・
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 21:02:18.85 ID:/kOk2PfT0
いいんじゃない?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 23:49:09.98 ID:vMW6zvs20
ストロボ使った昆虫撮影の特集チラ見して真似てみたけど難しい…

コオロギ?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314542446323.jpg
カタツムリ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314542473481.jpg
ケムシ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314542495433.jpg
イトトンボ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314542517599.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314542574416.jpg
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 23:56:58.15 ID:pf4fIMJ+0
トンボきれいだな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 21:59:00.58 ID:HO+5tiVz0
こんなのしかいなかった

ざとうむし
http://2ch-dc.mine.nu/v2/
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 22:00:22.09 ID:HO+5tiVz0
↑ リンク先間違えました

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314622657266.jpg
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 22:59:56.45 ID:e85MjGQ+0
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 00:55:35.34 ID:H7ZByGl/0
>>938
こいつザトウムシっていうのか…
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 01:51:42.94 ID:sBPGOvh90
>>938
右下の葉の上に在るのはテントウムシの蛹?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 01:55:12.25 ID:i00GtD8N0
抜け殻じゃない?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 18:51:47.38 ID:XF80OGGp0
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 21:58:25.72 ID:AzfohZQU0
クモが鳥を食った 糸満


http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110830/20110830_0927_Lp44XIRI_l.jpg

糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15センチのオオジョロウグモがシジュウカラを食べているところを、
パイロットの榎並正一さん(60)がカメラに収めた。
今月10日午前10時ごろから翌11日午前9時ごろまで、断続的に撮影した。

生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授は「珍しい。クモが鳥を食べるらしいと聞いたことはあったが、
写真では初めて見た」と驚いた。

 オオジョロウグモは、セミやチョウを食べるが、クモの仲間では糸が強く、鳥を食べることもある。食道の小さいクモは、
巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという。

 榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時まで食べ続け、最後は羽毛だけが残ったという。


http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-30_22749/
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 06:21:09.88 ID:Z5/6Y8NW0
>>944
沖縄か、いいなあ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 18:12:57.60 ID:/sKVInpA0
食べてはいないけど、雀?の雛が巣立ちの時、オニグモの糸に引っかかってもがいている動画を見たことがある。 糸は撮影者が切ってあげたらしい。
947Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/04(日) 22:26:41.82 ID:i/zO2qHv0
アゲハチョウの乱舞
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315142452570.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315142415003.jpg

小雨の中、アゲハチョウさん達は元気でした。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 23:25:13.90 ID:IsY3SNU70
蝶やトンボでこういうシーンに出くわすけどなかなかまともに撮れないな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 10:02:22.86 ID:Nr1DpLVv0
動きが不規則だから難しいよね・・・言い訳だけどorz
950Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/05(月) 19:59:45.59 ID:760BgSVG0
朝起きたら、うちのエーススナイパーが壁に張り付いてました。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315220250502.jpg

う〜ん、なんて頼もしいフォルムでしょう。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 20:30:07.10 ID:yfPnS8hu0
部屋にクモが入ってくると
つい息を吹きかけて反応を見てしまう
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 20:59:33.33 ID:Rb0Zwy4i0
間違って吸うと
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:04:55.29 ID:XtGhvPmt0
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zfvg/bgtkngmhnwjetzuc_re.jpg
山行くの怖いから近くの公園へ
ホウジャクがたくさん
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:14:42.47 ID:XtGhvPmt0
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zgco/pshhovevhufbifju_re.jpg
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zqxj/trkjeqpcoqoxgmng_re.jpg
オオスカシバのほう撮りやすかった
もっといい色のが撮りたかったけど><
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:26:25.34 ID:AqdYyk230
>>953
これはいいね
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:27:41.73 ID:AqdYyk230
>>954
俺もオオスカシバはなかなか綺麗なのに出会えない
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:42:16.56 ID:iV6oA0jD0
素晴らしい
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:48:32.78 ID:XtGhvPmt0
>>955-957
ありがとうw明日また行って来るw
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zjoo/mveiyxwkdnuqrjyu_re.jpg
おまけ 口吻が蜘蛛の糸にからまってもがくホシホウジャク
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 23:14:57.51 ID:AqdYyk230
本人は必死だろうけど脚を使ってる姿がかわいいな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 06:53:16.34 ID:AQEeUDdA0
いいね
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 17:53:04.08 ID:2gPRxRJS0
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zenl/cjbxbpzbpzrscglo_re.jpg
http://photo.sbcr.jp/photos/public/zbkl/ptinjzdpofborabh_re.jpg
今日のぶん
オオスカシバが多かった
キレイなのもチラホラ見かけた
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 18:47:02.43 ID:gEREkv7J0
こいつら絶対撮影者を見ているよな
963Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/07(水) 00:33:03.59 ID:eeBdWfu40
こっち見るな!とアゲハチョウに言われた
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315323035507.jpg
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 08:37:22.33 ID:LD4VxKHW0
アゲハチョウの乱舞を今日見かけたけど、アレってバチバチぶつかって音がするのね。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 17:22:33.54 ID:1jLW+3Lk0
なにそれこわい
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 19:22:41.88 ID:CiPdqV1M0
トンボもばちばちいうよ
967Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/09(金) 06:57:46.24 ID:ngYXNVk50
ホウジャクの仲間
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315517811272.jpg

この人と小型のスズメバチとが衝突すると、ちょっといい音がしますね。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315517916942.jpg
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 08:40:01.24 ID:EnaCpz6B0
2枚目・・・こいつは人間にも体当たりしてくるが音がすごいのでちょっと怖い。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 21:38:44.42 ID:ZP/RCLWI0
あるあるw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 21:16:49.07 ID:Ke0gFizB0
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 21:25:47.54 ID:Lw6cmecq0
彼岸花の蜜には毒は無いのかね
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 21:44:39.89 ID:n4okbth/0
彼岸花にくるのはほとんどアゲハだね。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 00:42:41.18 ID:R/QEq3Sk0
地獄少女セット
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 16:07:02.06 ID:RMAQE8Tb0
散歩途中で

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316243090293.jpg

GRD-III、F5.6、1/125 ISO800
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 16:40:17.15 ID:51pxMdz90
彼岸花支援・・・去年の今頃

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316245166844.jpg
976Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/17(土) 22:13:39.81 ID:WbVfvE5D0
雨の中、元気でした。

ギンヤンマ(どの辺が『ギン』なのか?)ホバリング
(トリミング&リサイズ)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316264387761.jpg
ギンヤンマのホバ(等倍切り出し)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316264418536.jpg

ツマグロヒョウモン♂(リサイズのみ)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316264654812.jpg

オオスカシバ(トリミング&リサイズ)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316264740054.jpg

アゲハ(トリミング&リサイズ)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316265150902.jpg
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 01:04:38.44 ID:M9EkZX5f0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316275331658.jpg
オオフタオビドロバチ

このあいだベランダのゴーヤに来て2時間くらい葉っぱを
ウロウロしてた。
ごめんね、前日にゴーヤに付いてたメイガの幼虫ほとんど
ポイしちゃったよ。
978Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/09/19(月) 13:16:36.42 ID:LSGivV/y0
この前教えてもらったニホントカゲの子供
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316405444507.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316405485074.jpg
本当は縦位置で頭が上ですが、横位置の方が見やすいので。

この人の尻尾の青いところだけを使ってカバンとか作ったら
何匹必要なんだろうとかあほな事を撮影しながら考えてました。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 15:20:19.53 ID:Afvkoi0N0
なんで幼体の方が成体よりきれいなのか不思議だね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 21:11:55.92 ID:sLGwCksv0
お取り込み中のミヤマアカネさん
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316434127247.jpg
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 21:53:36.44 ID:oHoUKT5p0
982Jellyfish ◆d7laO1R8d2
>>979
人間から見るとメタリックブルーで綺麗ですけど、トカゲさんご本人達にとっては
『蒙古斑』見たいなものでちょっと恥ずかしいものなのかもしれませんよね。

コミスジ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316520884651.jpg
こういう翅がぼろぼろになった蝶をみると、ああ、もう秋なんだなぁと思います。