Canon EOS 7D の後継機について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
さ、おまえらどうぞ
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 13:56:16 ID:Eortcu450
はえーお
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 13:59:32 ID:BpnRyhI70
1790漫画祖の
kissX4が先だ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:02:19 ID:6iq9LnyJ0
名スレの予感
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:08:49 ID:GMV5O/030
賽の河原って現世の事だったんだなw
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:55:12 ID:RBjzGSgP0
12Mpixに先祖がえりするに100カノッサ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:57:24 ID:vzhQEcYwO
8Dだけに
エイトマン画素数
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 07:05:54 ID:qU9scT0z0
はええ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 06:38:36 ID:UwmRN2SM0
.
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 09:38:04 ID:WjwtISPg0
早い!早いよ>>1
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 10:10:11 ID:YP1sFSl3i
スレッガーさんかい?
早い!早いよ!!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 17:36:09 ID:UvXV6qFS0
7Dは
G11と同じく、画素数減らすと名機になったのにね

後継機は無理しない画素数でお願い
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 17:36:35 ID:D69lz4Qn0
やっぱMarkIIか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 17:57:18 ID:Yl2jVG9J0
そこは意表をついて EOS7.1D とか
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:23:16 ID:ENuvIGHfO
早すぎw
まだ発売前なんですけど
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:36:31 ID:D69lz4Qn0
EOS 7D - (マイナスと読む)
5コマ/秒、1500万ガソで、どうだ!
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:44:54 ID:tzDRQ3Sw0
7D製造中止まだあ?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:32:21 ID:vMB8TRtI0
とりあえず、D300をベースにD700が登場したように
7Dベースのフルサイズ機3Dが登場するのは時間の問題かとおもわれ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 07:57:30 ID:yIFUFoFm0
来年春ですか
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 09:31:38 ID:S1is0koU0
>>16
それで15万なら2台買う!
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 14:37:01 ID:slatcEeU0
6.9Dくらいのが欲しい。
1000万画素で良い。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 20:45:02 ID:eWtItdQU0
EOS55Dだな
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:53:35 ID:ahcXaOcA0
一年単位で新機種が出るのに、銀塩の感覚でモデル名をつけていったらあっという間に桁あふれするだろう
ニコンなんてひどいことになってる
数字が大きい方が偉いのか小さい方が偉いのかさっぱりわからん

51D、52Dと名付けるよろし
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 10:48:15 ID:An76p/B80
イ型壱号とかの方が分かりやすい。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 11:14:54 ID:wkCqjoUp0
>>24
沈んじゃいそうだな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 21:48:23 ID:bTHaL3560
マクラーレンを見習って、EOS7D-24まで名付ければよろし
一年毎に新機種にしても24年は大丈夫だ
なんだったら途中でEOS7D-5Bとかやれば桶
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 21:54:40 ID:ohvlhPK90
俺は
7D−何も言えなくて−夏
でいいと思うよ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 22:13:24 ID:pgRfdz6n0
7D-ロード・・・
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:19:56 ID:PZH/QpUq0
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:30:07 ID:vc4FJ+4K0
1年位してフルサイズの7Dsが登場。
APS判の方はさしたる改良もないまま
継続販売され3年後にひっそりとカタログ落ちするが
中古市場で人気を博する
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:30:41 ID:wevdwI980


★EOS 7Dって何でこんなに画質悪いんですか?


http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2480.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
橋の手すりとか。中央橋の上の旗の模様とか溶けちゃってますな

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2489.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
中央クレーンとワイヤが溶けてます 収差多くて抜け悪く気持ち悪い

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2517.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
もう全体的に画質破綻してる

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2613.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
近景から遠景までボロボロ どこにピントあってるのかさえ分らない!

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2507.jpg
Canon EF70-200mm f/4L USM
このレンズ使ってもダメ 中距離の木々の葉っぱは全く解像せずドロドロで気持ち悪い!



32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:26:41 ID:KxdKSf2T0
7DMarkIIは2400万画素は必須でないと話しにならない。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:27:36 ID:KxdKSf2T0
あとマウントを新規に開発してほしい。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:28:40 ID:KxdKSf2T0
ファインダーはできれば200%の拡大表示
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 10:11:15 ID:r6xYDAP20
>>34
老眼ですか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 10:44:52 ID:5XQn40ZJ0
60Dが出た後に70Dとリネームしないだろうか。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 12:18:44 ID:PqzSptVz0
ライブビューのAF爆速化
ボディ内蔵手ぶれ補正
メディアのSDXC化
軽量化
スマイルシャッター
GPS標準
無線LAN標準
ニコンのレンズ装着可能
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 12:21:40 ID:f8JBTEpi0
>>37
殆どいらない機能だな。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 13:18:25 ID:ZyaVPFrNO
ザクみたいな角がないのが残念だ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 02:02:33 ID:MkfQqE+W0
ワンセグ搭載
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 22:30:28 ID:A3/uB+4m0
通話機能を忘れてもらっては困る
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 18:26:15 ID:4IuNURFP0
後継機は無い。

キヤノン伝統の「最後は『7』」に則り、EF-S機(APS-C機)はこれでおしまい。
今後は135判とAPS-H級に絞っていくという意志の表れた機種名だ。


・・・・・・本当にそうだったら、おったまげる。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:05:59 ID:UtwtUcgZ0
>>42
当たると思う
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 20:06:45 ID:fLshLVce0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) < まだ言っちゃだめとあれほど・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\   < APS-Cは7で終わ・・・ うっ!Σ
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、   Σ(   )     |
   /    `          /
   |   、 /   >>42     \
    |    /      i;;三三ラ´))  ドスッ ぐりぐり
    |    |   |    ・i;j:
               i;j:
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 21:28:17 ID:XdtgwZF+0
そういう意見は5Dが出た時に捨てるほど出た

フィルムカメラに対するコンプレックスがある人の意見
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 22:53:51 ID:OG9aShRz0
次は4/3になったり
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 11:28:32 ID:pYxhxi340
>>45
それは偏見。
単に、キヤノンにとっては「7」は最後を意味する数字だよね、ってだけ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 10:26:14 ID:KLTexSVx0
温存していた7Dを出さ猿を得なくなって
さてその後継機はどうなるの?
もうあとが無いんじゃ?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 11:18:06 ID:cJ2aDuIh0
キヤノンがなくなるんですか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 12:43:16 ID:Hz/hreNL0
EOS7Dmark777 くらいまで出す予定があります。とか(w

APS-Cクラスは、
EOS 7D Professional mark○ (業務用。画質より連写・画素数)
EOS 7D Advanced mark○ (またーり濃厚画質優先)
EOS 7D Hyper mark○ (なんかよくわからんが、すごいです)
EOS 7D Marine mark○ (5m防水くらい)
EOS 7D Lite mark○ (プラ筐体)
EOS 7D Kiss mark○ (ママのお子様撮影用)
EOS 7D KissLite mark○ (Kissをさらに…。あ、KissFのことか)
全部「EOS 7D」になります、なんてね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:41:38 ID:eh7tBdJC0
7DmarkIIIは1/2.7インチ2000万画素。
超小型センサーで初の本格的一眼レフが売り。
1200ミリ付けたら超超超望遠でユーザは大喜び。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 02:32:17 ID:koKO9UzY0
7sまではあるだろな
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:24:41 ID:AbQZEfo30
9/29は新マウント発表だってよ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 22:03:03 ID:Tg2Ikdyg0
>>53
なぜ、そんな嘘。 まじ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 16:06:10 ID:U9Ren/pI0
                 _, ィ‐イイノノ‖ミヽ
              _,.ノ´//ノ///メィ、ミミミッ、
            ィイ〃/// //// ‖ ` ミ`ミヾ
           ‖}////// ノ///i ‖   ヾ、il i    かぁちゃん?俺!
           || }//// ,チナ,i /' | ./  [Bョ 、| | !
           ``くミ`j /// l l / |/  /    |l l ll
            〉ヽヾ、///ィHナュ}||  { ィエニヽ |ll lll   介抱8コマ
           /  ̄ ヽ、ノ l ll || |ノ ヽ ` ー‐  l|l l|l   搾って5コマ
           /  ノ⌒'、 ノj l || ll .|     )    lヽ ll   だから買うのやめたよ  
         i   )::::}| | | || | || | .|l` ュ ´` ヽ,   lヽヽ',
         |   ヽ川 l ll | || ||lr -;‐;‐;-ヾ }  }', ', ヽj
         l    \|li |||i//イ || xニニ二-丿   /、ヽヽ、,\
         }     /ヽj|//}} | ー--‐一"   /ヽ\ヽ';ヽヽ`、
       彡/    ノ  }///l |l    ̄   .//メ ヽヽ ナヽヽ
      (‖/    \ /ノ/iil|||l、___  ____////  ヽヽヽ }、`、j
      /‖      ///ノ j||l{川  ̄   ///ノ  ヾ )ヽ}ヽノ
        ‖     /´//介j川 l l    /// / / } j\/ー-= _
      /      ///ノノソリ}}ノー----/ノノソ彡' ノノノ ノヽ,    \
     /ヾヾヽ   /"/"´ノノノ ノリノリ---‐ ´ノリノリ川くヾヾヾヾヽノ      \
     /   ヾー////'//ノノノソj    ノソ人し\\\ヽ\ソ       \
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 23:23:54 ID:yUu1GRDr0
なんでEOS 7Dのスレ沢山あるん?笑
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 23:28:16 ID:2YdmpyOg0
>>55
おまえ、いつもみたいに買えよwww
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 23:35:36 ID:UXWNNv2I0
3・4月お楽しみに
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 02:55:34 ID:K/wDUBVG0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし  APS-Cで3000万画素までいける!
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) お願いもうやめて
   ̄TT ̄    と、  ゙i
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 11:46:53 ID:pIbhNFEd0
× APS-Cで3000万画素までいける!


○ APS-C small(他社より1mmも小さい)で3000万画素までいける?????
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 19:46:06 ID:D4yHlXew0
ここはおっぱいスレのようになるのか、楽しみです。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:35:16 ID:29DwSmKs0
画素数、落とせよ、ボケ!
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:53:13 ID:9GsqqbDu0
CMOSも2つ載せれば秒8コマでも残像出ないんじゃね?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 02:37:28 ID:jEdmglJH0
「新開発の有効1,800万画素CMOSセンサーによる圧倒的な情報量で、
肉眼では捉え切れないディテールまで捉えることができる。」(真栄田氏)
「EOS 7Dもモンスターとして後々まで語り継がれるようになって欲しい」(佐々木氏)

http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4576.jpg
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/455/455854_m.jpg
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/455/455864_m.jpg
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/455/455867_m.jpg
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/455/455870_m.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1255796852.zip
DLkey:7D

               グッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /


   社 内 基 準 の 限 界 を 突 き 破 る 。

   D A M A G E  M O N S T E R 、 出 現 。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 02:49:46 ID:jEdmglJH0
キャノネッツ

440 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:38:05 ID:KoEZUuuz0
あなたたちのやっていることは犯罪ですよ!
ここは「匿名」ではないことを思い出してください。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:29:01 ID:KoEZUuuz0
俺たち2ちゃんねらーは、戦士だからな!

487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:51:53 ID:KoEZUuuz0
結局ユーザー側の無知だわな。

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:34:05 ID:KoEZUuuz0
別に連写しなきゃいいじゃん!

どうでもいいような細かいことばっかり言ってないで、写真撮れよ!

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 13:55:35 ID:KoEZUuuz0

単に巻き上げが追いついてないだけだろ?

くっだらん・・・

721 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 19:13:46 ID:KoEZUuuz0
どうやら捏造が明るみに出だしたな。
今回ばかりは、絶対にキヤノンの法務部は動くと思うよ。

おまえら覚悟しておいた方がいいよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 05:39:39 ID:jEdmglJH0
Canon EOS 7D Mark II 来春発売!
2600万画素!
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 01:11:30 ID:YucBwPW30
さてさて

canon小紋弁護士はどうしたんですかね?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 08:29:11 ID:83sQTnYG0
後継機はkissX4でいいよ
このシリーズは欠陥話は聞いた事ないと思うし、コスパはいいし

もうKiss以外はやめたら? キャノンは
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 08:45:29 ID:V9tqTlIA0

今月号のデジタルカメラマガジンでテストしてた視野率

K-7 99.9
D300s 98.5
7D 97.2

キヤノン7Dの視野率が不当表示だと思う人は


優良誤認表示とは
http://www.jftc.go.jp/keihyo/yuryo.html
消費者庁への情報提供はこちら
http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 04:30:30 ID:Z0W7p2M40
Vincent Laforetのビデオ「Nocturne」が削除された理由:
「ビデオの内容があまりに良すぎて、キヤノンUSAにはいいが、逆に日本の
キヤノンが仕事してないように感じさせるから」

http://blog.vincentlaforet.com/2009/10/20/canon-has-requested/

http://www.kareldonk.com/karel/2009/10/22/canon-inc-takes-down-video-by-vincent-laforet/

http://fakechuckwestfall.wordpress.com/2009/10/21/on-canon-taking-down-nocturne/

世界中のブログで「日本の糞キヤノン」大合唱w
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:48:06 ID:Z0W7p2M40
まだまだいるキャノネッツ
299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 09:09:30 ID:xjUaDXvY0
残像は連写しなければいいだけの話だし、視野率の話も全然問題ないみたいね

194 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 06:37:59 ID:ZfC7bJWX0
あ,ミスったw
景品表示法では何かの割合を100%で表示する場合-3%までは誤差として認められるんだよね。
たぶん、その誤差のギリギリの所を狙ってきたんでしょうw
トヨタみたいだなw
317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 10:42:05 ID:xjUaDXvY0
視野率は来月号のデジカメマガジンで
「測定方法に誤りがありました」って訂正記事が出るだろうね。

再測定で99%の数値が出てユーザーも安心。キヤノンも安泰。
324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:22:49 ID:xjUaDXvY0
広告以外に、今後は新型機や新レンズのβ貸し出ししないよって言えばイチコロ
333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 11:56:57 ID:xjUaDXvY0
>>331
預言者さま、ゴーストが修正されたファームはいつリリースされますか?
341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:35:48 ID:xjUaDXvY0
>>338
もちろん総合金賞を受賞していますよ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:37:01 ID:6pyjl3FW0
73注目:2009/10/28(水) 11:43:57 ID:EiI21DIu0
74829101562499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




760528564453124
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 19:18:48 ID:1fqtJDLR0
7D2
・視野率約102.7%(実測約100%)
・約2800万画素(APS-Cウルトラオーバースペック)
・逆コマ残像機能搭載(1コマ前の画像がハッキリ写り、次のコマの画像が残像になる機能)
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 19:54:56 ID:VpYTVHaG0
APS-Cで5000万画素目指せ!!!


やっぱいいです。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 20:30:52 ID:CDKduiNe0
カメラ内現像
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 07:35:33 ID:FkTGeAPe0
「胃カメラ7D」・・・前の人のポリープが残像として写る
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/14(土) 10:47:09 ID:iibL8EFH0
あげ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 23:42:03 ID:szW8zBX10
晒しあげ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 22:55:36 ID:KldCBcnJ0
10分の1インチセンサーで10億画素。
ISO3〜10でシャッター速度256万分の1秒。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 13:05:53 ID:UMPzFCbc0
以前X2使ってたんだけどさ、顔とか近づけると自動で液晶が消える機能あるじゃん。
あれ何気にいいんだけど、センサー置くスペースがなかったん? それとも普通はいらない機能なんか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 16:17:03 ID:uq2G0k0T0
canonはDIGICXの開発順調かな?
レンズも70-200mmF4Lの改良品で新技術を駆使した70-210mmF4Lの特許を出願したそうだし来年以降のラインアップが楽しみだ
DIGICWはダメダメだけどDIGICXは期待できそうだ
来年以降、カメラもレンズも大幅に期待できそうだ
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 16:33:49 ID:BMp7FcR/0
7D2
視野率120%(見えないものまで写る)
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 17:03:13 ID:KriB2+pgP
>>83
逆w
見える物が20%写らないw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 22:36:22 ID:QyPvS+E10
自動トリミング機能搭載

新イメージモンスター7D2登場!



今度の視野率は大盤振る舞いで 視野率120% 


これなら文句なし  リコール無し
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 00:40:27 ID:huDCtard0
>>85
あほ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 13:37:34 ID:DdGiCqka0
>>83
×視野率120%(見えないものまで写る)
○視野率120%(見えるものまで写らない)

D3にDXレンズつけたとき(液晶マスキング)とか、ライカのようなブライトフレームとか、
視野率100%超えでフレームを表示しているカメラは実在するよ。
撮影範囲外の状況が見えるので、それを活用している人も多数いるようで?

まあ、視野率120%だと、いわゆる「フルサイズ」のミラーボックス〜ファインダーを
採用することになるだろうね。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 00:52:44 ID:cwGiR3w+0
  
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261738514/
★公取委、キヤノン'誇大広告'の調査に着手★
   

 
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 01:00:20 ID:BgT9Djkc0
十文字美信の特別番組見たよ。
お前らみたいなカスには一生撮れない動画を軽々と撮ってた。
ああこれはまさに使う人を選ぶ機種なんだと。
7Dで不平不満を言ってるやつってさ、
たんに己の能力が低いからだろ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 14:40:36 ID:/4vw9CEd0
基本のスチルカメラの画質がコンデジ画質なので

動画はどうでも良いですよ


動画はビデオカメラのほうが上手く簡単に撮れるし
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 01:15:59 ID:vWPMRP/D0

7Dのリコールせずに、後継機発売してで視野率詐欺はなかった事にするの?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 23:57:48 ID:UbZ7JyN60
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 14:31:12 ID:Du9zhw3Q0
安物一眼用のシリコンカバーを出してるデルキンからEOS7D用が登場。
KissX3やD5000等と同格ってことかw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 14:44:12 ID:a729xdno0
ああいうゲテモノは数が出ないから、販売数が多い人気製品向けにしか作らない。
ってマジレスしていいのか?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 07:26:39 ID:gRjbOQd80
7DUだろ流れ的に
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 23:02:31 ID:7pfZf4tZ0
 
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 23:13:36 ID:7pfZf4tZ0
 
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 23:22:06 ID:7pfZf4tZ0
 
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 23:34:35 ID:7pfZf4tZ0
 
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 18:12:08 ID:vBUFWx4y0
100
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 05:36:47 ID:IYznPB2W0
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 22:09:46 ID:m8Tn5XTI0
もう見た
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 10:52:28 ID:mxCixWRc0
>>101
日本人?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 10:34:31 ID:QLsNN/270
>>101
ちょwwおまww ナニコレwwクソワロタwww
ナンゾこのアマチュア集団www もう突っ込みどころ多すぎて、どこからはじめていいかすらわからないwwww
つーか、ストラップ首で張るとかマジ声出して笑ったwww
日本のインディーズ、レベル低すぎだろww 本当に先進国なのかよwww
カメラが可哀想でしょうがないww

7Dってのはな、こうやって使うんだよ:

City of Lakes
http://www.hdwarrior.co.uk/2010/03/11/city-of-lakes-trailer-of-a-concept-wedding-film-produced-on-canon-5d7d/

The Cabbie by Vincent Laforette
http://vimeo.com/8595246

Dublins People by Philip Bloom
http://vimeo.com/6475938

Stillmotion Wedding Film
http://vimeo.com/6496808

ファインダーが97%”だった”だの、残像”事件”(www)だの痛すぎww
耄碌爺どもは片隅で写真でも撮ってれば?ww

もう、ありとあらゆる意味で同じ日本人として恥ずかしいww
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 21:45:13 ID:eg6ta8rS0
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/16(金) 14:54:27 ID:lTs66Mud0
連拍速度下降之謎
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/16(金) 14:56:31 ID:lTs66Mud0
誰か解説してよ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/16(金) 21:32:09 ID:Z3q45dvp0
でも、レンズ補正とか、NDかけたから遅くなるんじゃないっぽいね。

キャノンは便所社長が気に入らんけど、メカ好きな俺にとっては7Dは魅力。
X4にタテグリってのも割りとかっこいいけどねw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 13:46:06 ID:IjcZJfQW0
X4にタテグリ(笑う
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 00:17:29 ID:6YFdQkS/0
コンデジ画質だから、魅力薄
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 17:40:50 ID:kpRBi/yS0
7DU
約200%の視野率
1億画素のAPS-C
明るさに関係なく一秒10コマの高速連写
高画質に仕上がる明確なAF
100%表示画質が25%表示と同じ高画質
内蔵スピードライト ガイドナンバー58の高発光性能
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 21:00:24 ID:hTHK3OFe0
>>111
約200%の視野率に何の意味があるのか、小一時間問い詰めたい。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 01:59:17 ID:Nlg6wmbj0
月へ行ったEOS NASA 公式カメラ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 15:03:49 ID:VjgEMJ7d0
>>112
横レスすると、フレーム外が見えるのは重宝することもある。
フレームのすぐ外側がどうなっているか把握するのは大切。
ただし、写る範囲が明白じゃないとダメだけど。

ライカM系のように100%超ファインダーにブライトフレームとか、
D3系のDXサイズクロップ時の液晶マスクとかみたいな感じ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 21:00:09 ID:vNy1WwtO0
>>112
SD9をバカにするな!
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 22:46:17 ID:eGakc3/x0
もしかして年末には後継機出るんじゃないの?
5D2より早くモデルチェンジするんじゃないのと思ってしまう。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 02:36:48 ID:G5Ywm4k/0
7Dmk2
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 08:50:09 ID:KpIj0FXR0
>>116
年内の発売はありません。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 23:05:29 ID:h/V07y4o0
>>112

馬鹿で愚かなユーザーは、
数字が大きいだけで喜んで買うから

画素数を無理やり詰め込んで画質が低下したのに
数字が大きくなって高画質だと思い込んでるし  だめぽ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 23:24:58 ID:uNehEfls0
EOS8D fullsize
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 01:20:21 ID:en22AjYs0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 12:12:36 ID:Ktw8mj00O
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 05:35:13 ID:IgKQKuZy0
名スレの予感
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 09:28:30 ID:J7KMzs6W0
>>123
それはないでしょ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 19:14:14 ID:W5ziExBY0
5月が終わろうとしてる 結局何の発表もなかった
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:56:42 ID:Tx3kygar0
8D
9D
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:42:38 ID:Ly/7sWbF0
10D
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:46:57 ID:nYm02N2L0
ざらざらモヤモヤの限界まで来たから新作は発売されないでEOSは終わる
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:32:48 ID:F8pnz1FF0
7DmarkU
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:40:46 ID:cz+I/RdT0
モヤモヤって言っているやつはフィルム童貞だろ
フィルムの経験無いヤツは語っちゃだめ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:43:22 ID:ZZcjm6SJ0
残念でしたコダクロームを使ってたよ
それと比べたってザラザラかモヤモヤになる7D
ピントだってAE-1の方が合わせやすかったよ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:48:30 ID:ZS719burO
>>131
堕中年?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:52:19 ID:ligGWb3h0
>>132
10万23歳
おまえを蝋人形にしてやる
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:23:19 ID:s8JC3buc0
おお、銀塩世代のやついるのか
エクタクロームにしろASA64って低感度だったからな
フジのリバーサルはASA50って感度だった

フジの白黒(ネオパン??)を増感して
硬めのプリントしていた(天体)

なつかしいな・・20Da以外の天体モデル発売されないかな?
135◇◇◇◇◇:2010/07/15(木) 21:57:01 ID:Pv8h9VRW0
904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:32:32 ID:Pv8h9VRW0

ISO100なのにザラザラべた塗りで今どき色ノイズ出まくりの糞7D(笑)てファインダーも最悪だよなwww

視野角の虚偽が明らかにされた実質視野97%の廉価機ファインダーwwwww

しかも周囲の像が思いっきり歪んでるのもバレたしwwww

「アイポイント虚偽も酷く実際はニコンD40以下の性能」って海外サイトで言われてたわwwwww

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:36:16 ID:qSbBfS1s0
化粧の乗りより良く乗るモヤモヤ
ザラザラの後は油絵のモヤモヤになるのは事実
1DsMarklllから視野率約100%のファインダー
なんちゃって100%のカメラ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:39:55 ID:77xLKN8r0
なんちゃって約1790万画素
なんちゃって国内生産
なんちゃって視野率100%
なんちゃって秒8.5コマの連写
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 16:51:44 ID:An2YZvI/0
高画質なんていわない
国産なんていわない
視野率100%なんていわない
秒8.5コマなんていわない

カタログが正直なカメラを後継機に希望
ユーザーばかにすんなよ!
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 17:06:23 ID:yQ49YfSm0
ニコンがシュアNo.1だなんて嘘っぱちだろ?我キャノンがニコンに負けるわけがない!!!

ニコン、デジ一眼で上半期No.1を獲得、西岡社長「地道な取り組みが結果を生む」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279610570/
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 18:08:02 ID:vNsl/4z60
正直カメラの後継機よりレンズのリニューアルまだなのか
という事の方がキニナル。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 11:27:19 ID:ObRh8FaA0
キヤノンのレンズだとAPSにつらい。専用レンズもなんかやる気もなさそう。
APSはオモチャあつかいかもよ。
商売上、次期7Dも画素数増やすんだろう。ばかにしてるよな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 18:44:30 ID:wXLtDlu00
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 18:11:18 ID:E/WVrDz70
2桁Dに可動液晶を付けるということは
60Dは性能的にはとりあえず7Dより下の50D準拠(イメージセンサ除く)という感じになるんだろうな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 10:22:27 ID:djifyG8R0
当たり前だろ?
143 ◆PissVVcROI :2010/08/30(月) 18:45:58 ID:VIxyEZcx0
テス
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 16:56:17 ID:H22sC+XU0
>>141
EOS7DをD300Sの対抗機種と見せかけるには、60Dはみすぼらしくなくてはならない。
→マグネシウムボディを採用するわけにはいかない
→デュアルDigicなんて、もってのほか
→AFモジュールも7Dより明らかに劣るものを採用するしかない

こんな感じ?

で、KissX4との差別化で、
・前後2ダイヤル
・可動液晶
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:00:22 ID:2ak6BsDQ0
>>144
防塵防滴とISO感度最高値設定
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:21:40 ID:T+cfF9yaO
トリプルDigic5
147名無CCDさん@画素いっぱい