☆【今も】空がすごいきれい!26ページ【昔も】☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
きれいな空を見せて!風景などもこちらでどうぞ

基本的に2,3日中に撮ったものをアップするスレですが、昔に撮った写真でも遠慮せずどーぞ
どこで撮ったかも書いてくれると(・∀・)イイ!!
昔撮ったものはいつ頃撮ったものなのか書き込み必須
スキャナを持っている人は子供の頃の写真を探すとイイものがあるかも……

画像のサイズは XGA (1024x768) 程度
ファイルサイズは 500KB 程度にしてください
またこのスレで画像のサイズ等に関する話は止めてください

■画像アップローダ
ズミクロン板
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/
KOISELESS Uploader
http://provyake.jog.buttobi.net/
画像VIPろだ (デジカメ専用で無い。2日位で流れるので注意)
http://up2.viploader.net/pic/
2chデジタルカメラあっぷろだ
http://2ch-dc.mine.nu/

■前スレ
☆【今も】空がすごいきれい!25ページ【昔も】☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1233306258/l50

2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 11:12:36 ID:PRGEvej80
>>1
危うく重複するとこだった
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 11:13:32 ID:Ks4V4xcy0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 11:34:58 ID:GtMPKtbl0
FAQ
Q:
「すごいきれい」じゃなくて「すごくきれい」じゃね?文法間違ってるだろ。

A:
1 初代スレ「今、空がすごいきれい!」に敬意を表してこれを継承しています。
2 「空が すごいきれい!」ではなくて「空がすごい きれい!」なのですよ。
3 「空がすごい、(空が)きれい」だと思ってくれ。
…等々。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 18:11:33 ID:SJ9ZIHsD0
悪スレsage
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 18:46:09 ID:PxQWrIfW0
>>1
乙♪

神戸ハーバーランド(8/12)

夕方、少しだけ晴れてくれて良かった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250156580259.jpg
魚眼で
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250156615853.jpg
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 20:34:45 ID:bnY3HOfE0
>>1
ありがとうございます。

きょうの下地島
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250162494204.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250163008183.jpg 定番撮影地ですが。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 20:57:31 ID:AlMoLsSX0
>>6
cool!
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:08:28 ID:yj/K1gBe0
>>7
言葉も出ないほど、すごい・・・!!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:10:54 ID:ioubvTP80
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:47:08 ID:5b5m7jEv0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 01:12:39 ID:aELhKJ/80
>7
うそくせぇ・・・・・
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 05:02:34 ID:0KorwMkn0
海のスコール(石垣島)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1250193571063.jpg
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 09:57:46 ID:H063POWCO
>>12
C-PL付けて同じ場所に行ってみるといいさ。
15:2009/08/14(金) 10:21:12 ID:seT7fOWF0
>>12
>>14
ですよね。

きょうの下地島
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250212780363.jpg

16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 10:38:28 ID:aC6oe7fi0
かわぐろい
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 11:36:45 ID:bM/86flc0
>>15
なにこれ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 11:48:14 ID:VkFDj2vm0
フロントガラスかな?
虫って意外とかわいいんだね。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 01:58:49 ID:AJU513ST0
>>15
コーヒー吹いたキーボード弁償しろw
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 02:51:03 ID:H56y01800
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 05:43:24 ID:x6momneg0
(・∀・)イイ!!
2215:2009/08/15(土) 06:29:45 ID:9zKiBHAI0
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 07:15:39 ID:DNucA5kV0
宮古のひとって生活板でうpしてる人と同じひとかな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 09:12:49 ID:JCZ4E2FX0
初うp 
志賀島のおねーさん
http://d-slr.info/cgi/Photo/img/219.jpg
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 09:47:57 ID:1YtwmghQ0
>>24
うp!
うp!
うp!
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 11:19:18 ID:NFrrx5A30
海いーねぇ
岐阜県人だから海ってだけで感激
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 12:55:49 ID:QsHnr7930
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 16:02:35 ID:ag4MCCKm0
2004年12月 荒川
スプーンですくえそうな雲だった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250319512479.jpg
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 16:35:15 ID:DGcCwnxw0
宮古島は2度訪れたが最高だった。多良間に行けなかったのが心残り。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 18:28:44 ID:dLsy5Ihx0
>>28
2004年12月5日だね。一瞬でわかった。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 21:42:13 ID:1YtwmghQ0
>>30
で?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 21:47:34 ID:NFrrx5A30
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 01:28:38 ID:JKTmji830
>28
12月の5日だろ!!俺は すぐわかった。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 02:34:01 ID:nOcuGrIu0
たぶんフラッシュは発光禁止だろ? 俺は すぐわかった。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 02:47:24 ID:LezhRgdW0
確かこの日冬なのに気温が25℃以上になったんだよな?
Tシャツ一枚で大丈夫な12月なんて!と思った記憶が。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 06:06:25 ID:TMBiSBEB0
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 07:23:35 ID:bmnIMSy00
帰省渋滞に巻きこまれて夜を明かした中央高速のパーキングエリアにて
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250374882517.jpg

38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 20:48:53 ID:V8+cszOb0
>>36
>>37
いいねぇ。乙。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 21:55:25 ID:TMBiSBEB0
>>38
レスありがとうございます。
盆休み中はハイテンションでなんと毎日4時過ぎには目が覚めました。
ベッドで聴くFMが、とにかく外を見ろ!と言ってました、びっくりでした!
すごい朝焼け。

明日から仕事orz

>>37
お疲れ様でした。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 00:37:46 ID:8mcyM7Wl0
8月16日 荒川 五色桜大橋
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250436768535.jpg
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 00:58:46 ID:g+rChxHv0
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:43:49 ID:DFZSG0w+0
もう秋の空になってきてる・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 04:43:21 ID:o/CQUzJ50
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 06:36:16 ID:K8B9NbUR0
入道雲見た記憶が1日しかない・・・
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 18:42:49 ID:qht09ie00
癒されるな。
ごちそうさま。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 20:49:39 ID:m94MYoBV0
【静岡】2つの太陽を観測
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250501487/1

1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2009/08/17(月) 18:31:27 ID:???0
2つの太陽を観測 16日夕刻、静岡市駿河区

16日午後5時半ころ静岡市内で、太陽が2つ現れた。
ちょうど雲の中の水蒸気が太陽の光を反射させて見える幻日(げんじつ)と
呼ばれる自然現象。


ソース:静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090816175853.htm
http://www1.uploda.tv/v/uptv0040247.jpg
幻日(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%97%A5
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 00:01:46 ID:WfRnPXBR0
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 00:08:03 ID:F4izSXpN0
>>47
何か似た構図のをどっかのサイトで見た気がしたが、左下に出てたので分かったw
伊豆ですね、これ。
桜のシーズンじゃなくても綺麗で良いな。空の色と緑の木々が良いわー。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 19:48:57 ID:gpz/b0mR0
>>40
空も地上も美しい
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 01:13:08 ID:C7mH2Ele0
2004年7月31日 隅田川
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250611791110.jpg
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 01:28:44 ID:DUDR+84F0
あーハートアイランドあたりだねー
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:22:39 ID:rLwvW7G+0
秋の空や 秋の空やで
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 17:30:01 ID:0rdSLyFB0
>>50
川と巻雲の対比が楽しい
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 18:09:57 ID:LHYGoZI90
>>51
右側ですね。この頃はまだ更地でしたね。
>>53
おー、そこまで意識してなかった。
>>52
では去年の夏を・・・2008年8月29日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250672593720.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250672621017.jpg
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 22:59:25 ID:0rdSLyFB0
>>54
2枚目、積乱雲から投影された影、一瞬あれ?って思った。
こうゆうことあるんだね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 19:14:20 ID:cQh7fhE30
あ〜空が焼けてる
カメラ持ってくるの忘れた…

@福岡
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 19:45:44 ID:CoTlMNwT0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 19:58:12 ID:UdJ6YJHD0
>>57
これって何の杭? 海苔とか?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 20:03:33 ID:YcbhV7gh0
死体が浮き上がらないようにするため
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 20:09:15 ID:UdJ6YJHD0
>>59
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 20:32:27 ID:oI8pSU1h0
>>58
ユイ、シンジと一緒に墓参りに来たぞ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 22:11:30 ID:kvLIUx8D0
>>58
南斗水鳥拳の訓練場だな
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 00:58:43 ID:kCjYPcEq0
昨日(20日)の多摩川の空、気持ちの良い快晴でした。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1250783489741.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250783533193.jpg

↓こちらは、大田区の「ふる浜」、空はもう秋だね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1250783707124.jpg
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 01:01:22 ID:tnl+kIpU0
みんなどんなカメラ使ってるの?

わたすK20D。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 01:47:06 ID:cRWv5sl70
荒れるから
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 01:48:57 ID:2+vgFjzk0
俺は水晶体と網膜だよ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 18:02:07 ID:0hGvKUbs0
俺はデジタル一眼レフカメラ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 20:11:51 ID:K2dbPEB/0
模写で。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 22:13:24 ID:YaVp1yGx0
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 23:19:48 ID:HIyNtpcR0
>>69
パステル画みたいできれい
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 00:17:07 ID:JSmvEdSt0
2008年8月16日 池袋西武百貨店の屋上から
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250867565356.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250867528941.jpg
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 00:22:20 ID:no0ssWU90
>>71

ビアガーデンまだやってるのかな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 04:03:16 ID:YtWt1RQJ0
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 05:26:08 ID:4hRzx0FP0
きったねぇ写真・・・
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 07:00:56 ID:ieQ6ZbbL0
HDRなのか覆い焼き風なのか。
やり過ぎ感が映画のパンフみたいだw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 07:43:16 ID:jttCwc6T0
正直気持ちが悪い。
画像修整もそうだが、やり過ぎると不自然になり見ていて不快になる。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 09:19:16 ID:nqVArx7d0
ハリウッド超大作(笑)で、嵐の前のシーンみたいだな
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 10:07:24 ID:aBp/Eeu80
7978:2009/08/23(日) 10:22:30 ID:aBp/Eeu80
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:14:32 ID:4mjroH4r0
>>73
汚いね!

>>79
綺麗だね!
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:32:48 ID:1FWFpetY0
>>79
いい感じですね
特に1枚目と5枚目はPCの壁紙にさせていただきたい
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:46:53 ID:BhjpG4IZ0
伊良部島へいらっしゃーい!
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:52:38 ID:byNt/i0V0
伊良部島民乙
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 14:14:37 ID:YtWt1RQJ0
わはは、散々だなw
まあ自分はこういうのが好きなので同じようなテイストでもう一枚
http://d-slr.info/cgi/Photo/img/218.jpg
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 14:22:23 ID:n6IFg3cf0
あっそ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 14:31:23 ID:BGmlxl/a0
なんだっけ。
天使のはしごはサンダル現象とかいうんだっけ。

左下に覗いた青いのが半端だw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 15:15:19 ID:BhjpG4IZ0
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 15:22:12 ID:O44V5Eaf0
>>73
空気を読まず。
俺はこういうのは嫌いじゃないぜ、普通と違っててイイ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 15:26:52 ID:jttCwc6T0
>>73>>84>>88
好きならそれで構わんがこっちでやってくれ。

【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1246174627/l50
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 17:37:12 ID:aBp/Eeu80
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 18:59:04 ID:RtG18Q7n0
>>90
二枚めの濃いブルーの美しい事!

先ほどの夕焼け@ちば
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251021370397.jpg
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 20:01:24 ID:LZerNzOD0
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 21:56:57 ID:4hRzx0FP0
>90
ほんと、2枚目は色と言い構図と言い斬新だね。
普通はもちょっと空入れるもんだけど、スパッと切って、波打ち際の
濃紺を見せてる。

うまくはないけど、すごく印象に残るいい写真だ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 02:13:16 ID:9RjHtocx0
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 12:17:27 ID:xkg4UYZH0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 12:35:17 ID:MvXfAb520
>>95
cool!
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 19:03:30 ID:Z7Nxjbwa0
>>94
撮影地頼む
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 20:01:20 ID:twRn14hL0
2006年12月27日 荒川土手 白いガメラが飛んでた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251111456588.jpg
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:56:41 ID:yXMSlcGG0
NHKハイビジョンのドキュメンタリーとか見てると凄く自然で
びっくりする位空とかも綺麗に写ってる
逆光とかでもちゃんと色が出て写ってるし明暗差があっても平気みたい
コンデジなんかでは太刀打ち出来ないくらいなんだけど
業務用ビデオカメラってやっぱり性能良いのかなあ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 08:44:17 ID:pv9ePpSV0
たぶんその綺麗な動画が撮れたその状況なら
コンデジで撮っても(多少の白飛びや黒つぶれはあるだろうが)
綺麗に撮れる。

良い絵が撮れる状況を選んでるだけだと思うよ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 08:53:45 ID:9VmQZNUI0
>>98
逆さまになったまま
「何について調べますか?」
って言ってるように見える。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 12:00:21 ID:myfykoOj0
>>99
あれキレイだよねぇ…。
業務用ハイビジョンカメラの性能はもう圧倒的に違ってて、
理由はセンサーをはじめ各部のコストが違いすぎるってことらしい。

# いずれはデジタル一眼レフでもあの位に写るようになるそうです。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 13:11:42 ID:ce2K89470
動画用センサーはHD放送向けに限れば2Mに解像度固定だから
スチルと違ってセンサー技術をノイズとかDRにつぎ込んでるんよね

デジカメでも解像度をもっと抑えれば同じことができるはずなのに
馬鹿みたいに解像度向上に行ったツケが今
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 14:31:01 ID:x9ZjSfsl0
いやいや。
一番違うのはロケーションと、人間の見る目でしょ。

綺麗な場所だからこそ撮影しているんだろうし、見る目も静止画と動画では
違うしね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 15:15:37 ID:1pd8OJ9A0
>>4 初代スレ「今、空がすごいきれい!」に敬意を表してこれを継承しています。

間違った日本語を使う人に敬意を表す必要ないだろ。
「すごくきれい」だぞっ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 15:43:00 ID:T1740PoD0
きれいだけの空じゃ面白くないからいいんじゃない?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 16:08:38 ID:KkvUVvc30
初代スレに敬意を示しつつ、「すごい! きれい!!」でいいんじゃね?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 16:23:58 ID:EWeiIVhB0
>>103
解像度向上させるのは別段悪いことではない。
画像処理の技術も同時に向上しているので。
逆に抑えたからといって良くなるのかといえば一概にそうも言えない。
機材による部分も勿論だけど、結局その場、ポイントを選ぶことも大きい。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 14:46:07 ID:B2PtM6pt0
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 21:37:12 ID:2EPRuw1M0
お盆の生駒山上遊園地
大阪上空は、お盆でもスモッグですかね?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251289587670.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251290034167.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251290070744.jpg
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 21:47:02 ID:aR8NXDsp0
>>110
抜けるような青空ですね!!!
ニコンのカメラですか?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 22:07:44 ID:2EPRuw1M0
>>111
もうすぐ、旧機種になるキヤノンのG10です。
このクラスの買って半年、まだまだ持て余してます。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 22:16:00 ID:aR8NXDsp0
>>112
G10ですか。
私は、G10の先祖に当たるG2を常用しているんですが
色ノリが良いんですねG10は。
光の扱いが旨いというかGシリーズは清潔感を感じる光..
とにかく光をキレイに捉えてくれるカメラですよね。

3枚目の写真ですが
気持ちいいぐらいの抜けた青空!というのが良いですね。
晴れ晴れした気持ちになりました。
ありがとうございました。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:39:54 ID:jq5OnFek0
他の皆さんはどんなカメラ使ってます?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:51:10 ID:lpN+7Ztb0
>>111,114
画像のExifを調べれば機種がわかる。消してる人もいるけどな
どうやって調べるかはググれ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:03:15 ID:rq6Srt8v0
東京、今年は去年のようには荒れないな・・・

2008年8月30日 百貨店屋上
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251385066965.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251385105661.jpg
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:43:34 ID:sXEy+rSr0
http://www.ps5.net/up/download/1251387781.jpg

う〜〜ん・・・・・
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 15:50:01 ID:UZccO8MQ0
>116
すごい雲だ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 16:50:52 ID:K4a+H1YO0
今まで撮ったのを上げてみた。ヘタクソでも(゚ε゚)キニシナイ
ttp://picasaweb.google.co.jp/panopanopanora/Panorama#
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 17:09:06 ID:8GH3Bb+00
>>119
パノラマすげえじゃん!
全然ヘタクソなんかじゃねえじゃん!
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 17:34:03 ID:K4a+H1YO0
>>120
ありがとです。
600万画素のコンデジしかないから、
露出は固定できずにころころ変わるわ、
手持ち撮影でパノラマにすると画像がイビツだわで
誤魔化すのに精一杯だったりするからいまいち自信ないです。。。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 21:46:53 ID:BhlaaNll0
>>119
きれいな空がいっぱいですね
No.18〜22と同じと思われる空を俺も撮ってた
2009年5月13日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251549864777.jpg
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 23:26:00 ID:4OefUknP0
>>119
No.24が良いなと思った
他の写真とは1枚だけふいんき(ryが違うけど
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 00:25:33 ID:jZO8zOkf0
>>122
おお確かに同じ空だ。
時間的にもほぼ同時刻ですね。
パノラマにすると日付情報が消えるから結構撮影日が分からなくなたりします(汗

>>123
曲面ガラスがなんとなく面白く見えたんで撮ってみました。
高さ&空を映してる感を出したかったのであえて斜めにしてみました。











125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 00:29:02 ID:wsA5SWtG0
No.26は顔文字?

|<>|


ペイントブラシでイタズラしたのかとオモタ。

水面の杭かなにかですね。ちょっと驚いたです。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 00:41:23 ID:jZO8zOkf0
>>125
そうです。No,25の写真が一応、タネ明かしかな?
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:25 ID:VTWDRkqT0
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:41 ID:mJdrdODS0
GJ
東京勢はおらんの?寝てて取れなかった 焼けたらしい
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:16:11 ID:PsvfP8vZ0
>>127
いい空と海だ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:24:01 ID:0J5RIygG0
見た目がどんな感じか忘れてやりすぎたかも
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251638543747.jpg
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:31:17 ID:zpf3UI620
昨日のだけど。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251638977361.jpg

>>130
雲の下側が夕日で光るのはキレイだよね。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:40:56 ID:6yYbaunu0


もう日本自治区になるんだな。。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:47:22 ID:MkdS9A0q0
伊良部大橋が完成したら伊良部に住むのも悪くないな
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:49:27 ID:JaBh+JfN0
>131
おぉ。なんか宇宙人でも降りてきそう。

もちょっとアンダーにしたのないの?
あと1段くらいアンダーでもいいかもね。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:23:10 ID:zpf3UI620
>>134
一段下げてみた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251642117787.jpg
どのくらいが適正かってのは難しいね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:45:43 ID:JaBh+JfN0
>135
ほ〜〜!
いいじゃないの!!
やはりこの写真のいいところはスポットライトだから、
それが目立つと見栄えがするね。
聞かれても「レタッチはしてません!」って言いきるんだよ


あとできることは、草の向こうに裸の女の人立たせるくらいかな。w
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:46:30 ID:QlkX20OS0
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 18:41:21 ID:RFKu350C0
今日の東京は世の中がピンク色で異様な風景だったな。

焼けたみたいだけど、撮った人いるかな?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 18:59:51 ID:gtEKIjO40
今日の夕焼けはすごかったな!@神奈川
撮った人いるかな!?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 19:23:09 ID:lOAYur320
台風一過っちゅうやつですか?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 19:25:22 ID:2nYjySRZ0
さっきの夕焼けはすごかったな!!
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 20:00:21 ID:4PlcbD9c0
見たいお
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 20:08:41 ID:r++5YD7h0

くそぅ!今朝カメラ持って出ればよかたぁあああああ
神奈川県民
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 20:17:22 ID:3hI5X1G60
台風一家
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:00:18 ID:LIieGwyl0
>>14
らき☆すた禁止。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:07:06 ID:56svPocf0
>>144
台風と晴天は家族なんだと思ってた俺なつかしい
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:09:45 ID:n+OBhjRa0
>>146
それは新説だ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:43:06 ID:i7A0kP8k0
今でも家族だと思い続けてるよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:43:27 ID:2nYjySRZ0
おぉ!夕焼けがキレイだ!とカメラ片手に急いで家から出たのはいいけど、
フッと下見たら、短パン裏返しにはいとったわ・・・

いっそいで物陰に入って、履き直したっちゅぅの。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:44:43 ID:LIieGwyl0
>>149
物陰で短パン脱いでるカメラ持った男か。通報されなくてよかったな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 23:19:46 ID:KHuQ0Cmc0
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「な なんだこの流れは・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 00:13:34 ID:iM89ShPt0
コンデジで夕方6時前後。
眼で見たときはたしかに夕焼けがきれいでした。
きれいじゃ無いのはカメラのせい? 腕のせい?

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1251731308412.jpg
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 01:25:03 ID:2dV/N0aU0
>152

いいよ〜 いいよ〜
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 01:36:55 ID:kALQ4JpX0
>>152
wb曇天でとれ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 05:10:14 ID:ISt72KHy0
>>150
裏返しでも
履いてる分には問題ないんでないの?
156155:2009/09/01(火) 05:14:54 ID:ISt72KHy0
アンカーまちがえた

>>149
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 10:36:14 ID:2dV/N0aU0
>155
ほんなもん、ポケットがびらびらして、恥ずかしいがな。
夕日どころやないっちゅうねん、ほんまぁ。

(ホンコンで)
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:36:43 ID:3MXUDxEo0
まあ、香港ならいいか。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:32:20 ID:ISt72KHy0
>>157
なんか、新しくていいじゃんwww
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:56:25 ID:0ZDx0Up/0
今日の夕方、荒川に写真撮りに行って酷い目にあったよ。
土手の上を自転車で走ってたら、羽アリの群れにつっこんだ。
大群は200〜300メートルくらい続いてて目にも入ったりした。
ようやく落ち着いてから見ると、顔や腕や服の前面にびっしりと付いてた。
胸ポケットにもいっぱい入ってた。
なんか精神状態を平静に保つ修行をしている気分だったよ。
そういえば、コウモリがいっぱい飛んでたなあ・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:41:37 ID:MZjNIhHl0
で、写真は?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:42:53 ID:Gv4o0ukj0
コウモリの餌が羽アリなんじゃない?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:32:32 ID:Uyeeiq7K0
昨日の夕焼け。
中央自動車道・初狩パーキングエリアから

南西
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251808022210.jpg


http://2ch-dc.mine.nu/src/1251808068905.jpg
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:46:03 ID:8GNJNci80
イイネ◎
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:59:20 ID:0ZDx0Up/0
>>161
撮らずに逃げ帰ってきて風呂場へゴーだよ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:17:15 ID:qSq9JyRU0
今日の夕暮れ 香川
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251810643409.jpg
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:56:35 ID:jU9ONMsB0
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 22:55:35 ID:dmUvLgis0
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 19:38:50 ID:Z+de2KAM0
7月18日 南町田にて

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251973926245.jpg
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:01:44 ID:Z+de2KAM0
7月18日 南町田にてA 虹が二重にでてました

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251975429423.jpg
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:29:09 ID:oHjVeaOD0
>>170
素敵な虹だこと
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:58:10 ID:AJvFnK490
空が金色になったり虹が出たりしたあの日か
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 21:35:01 ID:dMT6Owfb0
>>172
あれは7月19日だった
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 21:39:24 ID:ebzmWCZ/0
キリスト誕生の日である
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 21:41:59 ID:OzceCO/20
>>174
 ____ヽヽ | __|_  _/_
      /   |    |    /   \   |   \
     (     |  __|   /  ___|    |     |
      \   レ \ノ\    \ノ\   レ     ○
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 22:47:32 ID:xP8KSgTv0
2009年5月25日 小さいけど真っ赤な太陽・・・望遠欲しいな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251985402351.jpg
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 21:33:40 ID:4NiMzUce0

これはこれで雰囲気あるなぁ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:45:51 ID:hFwqeC5I0
179176:2009/09/05(土) 00:43:30 ID:zgaqgLNB0
>>178
確かに同じ日ですね。扇大橋から撮ったのかな?
俺のは、この45分後にハートアイランド付近を撮影したもの。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 18:32:59 ID:u7IoDFPJ0
鮮やかなオレンジ色の夕焼けだった@東京多摩地区 ついさっき
http://uproda11.2ch-library.com/197471pP1/11197471.jpg
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 08:09:18 ID:TF0f59Mf0
今年はすっきりと晴れた日が少ないね。
http://picasaweb.google.co.jp/panopanopanora/Panorama#5378493891560982562
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 20:20:00 ID:xnDFBQ5Y0
今日の東京

快晴すぎるのもつまらんのう
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252322345169.jpg
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 22:03:51 ID:uoUM/f1Z0
誰が撮っても絵になるものですが・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252328374944.jpg
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 22:30:57 ID:EMKngYe00
君が撮ったのは絵になっていないのだがw
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 22:52:32 ID:uoUM/f1Z0
いじめないでw
被写体が、って意味だww
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 23:47:06 ID:obJFC/8v0
>>184の絵になる写真を見てみたいお(´・ω・`)
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:02:23 ID:3gwYw1UI0
どうせ無理だから期待しないほうがいいお
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:03:57 ID:hdVXzwyu0
>>186
>>184のヘタレは絶対に写真をアップしないだろう、に1兆ジンバブエドル
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:07:45 ID:Ic7mH7oW0
ただの言葉遊びにマジレスする人って・・・
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:11:56 ID:hdVXzwyu0
>>189
包茎のガキは糞して寝ろw

言葉遊びだよw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:30:38 ID:WrW07Flf0
>>190
薄汚らしい言葉を垂れ流すことを禁ずる。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:03:41 ID:4uuK+xEL0
よ〜く、洗え。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:38:01 ID:/oWu7Wn60
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252341402314.jpg
んじゃ俺もイマイチな感じの富士的山で
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 02:17:41 ID:pnu3+r3G0
これはよい利尻富士
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 02:48:26 ID:/oWu7Wn60
>>194
ご名答。
ここ何回も撮りにいってるけどどうしても曲がった海岸線につられて傾くんだよね…

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252345598258.jpg
196127:2009/09/08(火) 13:51:31 ID:TIxRet3C0
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 13:55:41 ID:ErQk29qX0
宮古空港の赤い瓦が懐かしい
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 17:11:08 ID:v8qugq0w0
あの空港、離陸も着陸もスリリングすぎるわ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 18:40:48 ID:BMu/kbV70
小さいけれど、富士が見えます。
2009年1月3日 東京
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252402565187.jpg
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:37:15 ID:qkcRVZz80
>>199
綺麗ですね。
でも、東京の何処から撮ったら、こんなクッキリと富士山が?
手前には川が流れてるし、比較的平坦なトコから撮ってるように見えますが。
201196:2009/09/08(火) 20:38:51 ID:TIxRet3C0
>>198
それって石垣空港と勘違いしてますよね?

先月の宮古島
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252409865190.jpg
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:14:45 ID:TQhrYejg0
それ荒川土手だねぇ

東京で夕日が良く見えるところイコール富士山が良く見えるところでもあるわけで
こういうのが参考になるよ
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/fuji100/map/tokyo.htm
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:43:24 ID:ErQk29qX0
石垣には宮古から船で行けたが、もう航路廃止になっちゃったんだな
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:54:38 ID:TIxRet3C0
>>203
有村は破産
RKKは客扱いやめたしね。
205199:2009/09/09(水) 00:23:02 ID:99/G4o670
>>200
荒川土手の江北橋緑地のあたりです。
空気が澄んでいて気持ちのいい夕空でした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252423189955.jpg
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:56:27 ID:IvtP47Mn0
>>205
スモッグ時代とは比較にならないのはもちろんとして、ディーゼル排ガス規制以来、都心の空気がきれいになってないすか?
何年かぶりに首都高のトンネルを通ったら、中がモヤってなくて驚いた。ディーゼル規制以前は酷かったのね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:31:33 ID:OJvdbihv0
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:31:05 ID:oJVgiHRJ0
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:36:36 ID:6Ps+rY4r0
先週の金曜日残暑が厳しい日でした
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252503147613.jpg
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:39:59 ID:BeXkZd1C0
>>209
凄い雲だね。
こういう雲をインターバルで撮りたいな。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:53:31 ID:bxhXLwbQ0
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:54:52 ID:UAZtOonN0
綺麗なおっぱいだ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:58:08 ID:0JQDYp5A0
Mt.Fuji
214196:2009/09/09(水) 23:18:47 ID:MmWYgjYK0
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 00:03:48 ID:hdSE0k4Q0
>>211
陥没していないのが好き
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 03:25:08 ID:FE1J8So30
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 12:48:37 ID:36NoiQaR0
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 14:44:34 ID:oEtk88gp0
ちょっと虹色な雲になってました@神奈川中部20090907
http://jp.zooomr.com/z/photos/zoom/8129648/size-16/
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 17:12:45 ID:iheR0ttp0
>>211
>>217

スレ違いの画像を貼って荒らすのはやめてください。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 17:18:55 ID:neXoc3AY0
荒れてるのは君の心だよ
加齢に擦ルー
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 17:33:06 ID:Ir5Ye8Ti0
このスレを見ていると、その内あっちのスレを見ているような錯覚に陥るw

あっちのスレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1238698746/
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 18:29:53 ID:BkrkYWBy0
下手な写真で恐縮だけど、今日の富山の夜明け。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252574869632.jpg
東の空

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252574895725.jpg
西の空
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:11:55 ID:HRDbkl+P0
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:15:17 ID:HRDbkl+P0
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:32:16 ID:ZfHuTaGt0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252578629787.jpg
あまり焼けなかった   orz
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:33:16 ID:4BOZJD2J0
>>222
超GJ。
もうちっと大きいサイズで頼む

>>223
>>224
GJ、GJ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:52:42 ID:NfcAelki0
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 20:10:18 ID:Wlpq9JDR0
今日@稲城大橋
229228:2009/09/10(木) 20:11:51 ID:Wlpq9JDR0
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 20:27:26 ID:9zyKivzh0
231222:2009/09/10(木) 20:34:02 ID:BkrkYWBy0
大きいサイズで、今日の富山の夜明け
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252581727106.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252581756411.jpg

ついでに過去の富山の空を・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252581924945.jpg
2008.7
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252581826584.jpg
2009.6
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 20:40:42 ID:4BOZJD2J0
>>231
さんきゅう、さんきゅう。
2008.7。

ごめん。元々サイズ小さかったんだね。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:37:22 ID:ZX8DwVBz0
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:46:23 ID:ZX8DwVBz0
>>223
この虹みたいのってどんな現象ですかね?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:51:50 ID:T/JkSveU0
>>223
何区の上空ですか?
今朝も空を眺めてたけど彩雲に気づかず@西区
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:52:32 ID:4UITPawL0
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:07:33 ID:ZX8DwVBz0
今日撮ったものにも同じもの写っていてレンズのせいかと思ったら
自然現象なのねこれ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252587985927.jpg
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:08:43 ID:a5FUdTfE0
IDが変わりましたが、>>223です
>>234,235
千種区上空の彩雲です

>>236
オイラはおkだと思うよ
南斗六星きれいだなー
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:19:17 ID:0UZOO4g50
>>236
こんなに星が見えるんだ!すばらしい
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:38:41 ID:4UITPawL0
>>238
ありがとう、おkと言ってもらえるうれしい

>>239
撮影した日は月明かりが凄くて撮影には不向きでしたorz
月明かりのない日にもう一度行く予定
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:53:02 ID:4Ow7PPkM0
>>240
月明かりが有って、こんなに星がいっぱい写るんですか!
何処で撮ったら、こんなに綺麗なのが撮れるのやら。
羨ましいです。

是非、月明かりのない日のヤツもうpして欲しいです。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:57:31 ID:gxRnOa370
おっぱいの写真は絶対に許さん! だが保存した。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:13:44 ID:vlk5AOVU0
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:14:38 ID:4WiTcuTa0
次からのスレタイ

☆【おっぱいも】空がすごいきれい!27ページ【きれい!】☆
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:19:07 ID:T/JkSveU0
そういえば、雲名に「ちぶさぐも」ってのが本当にある
見事なπ乙雲をかなり前に見たんだが探し出せない
美しいカタチには萌えるねw
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:36:19 ID:q8aMIzxb0
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:37:22 ID:4P5VSx6g0
今度からリサイズしようね
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:43:25 ID:e1H+BAhr0
秋っぽくなってきたのう
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:46:23 ID:Zl+4Nu7W0
>>246
1枚目見てすぐにガッチャマンの飛行機の必殺技思い出した
名前までは思い出せない
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:50:55 ID:gxRnOa370
波動砲だよね。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:54:07 ID:SEnaTJsP0
波動拳じゃないの?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:56:02 ID:gxRnOa370
ゴメン。間違っていた。


ハワイの王様の・・・  アレだ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:00:25 ID:l64EEesS0
火の鳥・・・
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:51:24 ID:X5lBxf4x0
職場から見えた夕焼けでこの夏一番濃かったやつ
2009年7月19日 渋谷
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252597459433.jpg
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 01:50:22 ID:gqZQEHE10
なんだ?突然伸びたな
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 02:16:58 ID:KYB+QCiR0
火の鳥は手塚治虫だろ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 02:17:56 ID:7GIx1/ss0
アレだアレ、雷鳥ロプロスだ!
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 06:14:07 ID:NpMNdSfU0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252617190519.jpg


撮れたてほやほや。
あ〜すごかった。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 08:51:56 ID:w2cwQ4Kci
ロプロスはバビル二世じゃね?

科学忍法 火の鳥であってると思う。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 08:57:56 ID:NaGBKANQ0
科学忍法って、ものすごい語呂だなw
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 09:11:14 ID:Ib+4hNDL0
なんせ科学忍者隊だから。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 12:31:00 ID:d14HwB0M0
>>246
流れ橋のシルエット良いねぇ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 12:48:29 ID:d14HwB0M0
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 15:55:37 ID:O7CaKR/R0
下の黄色いのが気になるw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 17:01:11 ID:F+7Qixn60
アヒ・・・いやなんでもない
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 17:02:03 ID:JqNyu8Qm0
>>264
言われるまで気付かなかったw 拡大してみたらアヒルボートっぽい。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 18:10:25 ID:3uYsAWkE0
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 18:17:23 ID:OYdhEzht0
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 18:27:44 ID:sUeGFP6U0
つまんね。てか帰れ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 19:03:30 ID:3aIexg/A0
今日のあぼーんID  ID:OYdhEzht0
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 19:08:06 ID:qlRrptUU0
オマエが帰れ>反応房269
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:12:43 ID:fcW4k+8n0
>>243
すげえ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:35:03 ID:iAXqj8bu0
なんとおっさんホイホイなスレなんだ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:56:09 ID:975ic0910
>>273
だから君もきたのかw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:15:04 ID:FrhzFs1V0
>>274
IDが俺の誕生日
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:32:31 ID:iAXqj8bu0
>>275
1034歳オメ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:47:23 ID:3CtZsbKb0
このスレ見てるとタバコ吸いたくなるんだよ・・・
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 22:33:19 ID:iAXqj8bu0
>>277
イライラするから?
マイルドセブンの広告を連想するから?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:44:33 ID:63C1JWqC0
最近新着多いから、夕焼けの綺麗な季節に入ったし、写真いっぱいUPされてるんだろうなあ
と開いてみればこの有様
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:46:28 ID:Ibpgnyo30
>>279
まずは自分から上げてみるってのはどうだい?
つーか、暮れ暮れ厨シネヤ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:56:49 ID:3aIexg/A0
なんで煽るの?
君の心の空が曇ってるの?
さあ 出掛けようよ ニート
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:58:43 ID:fh5v5c4v0
>>279
写真いっぱい が おっぱいに見えた!
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:24:52 ID:0jyoiM530
それは病気です。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:35:16 ID:/azLDGGl0
もうだめだなこのスレ 
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:37:50 ID:+KuQQdi30
>>284
あいにくと2ちゃんはそんな甘い場所ではない。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:47:37 ID:ShQT2Apg0
ググっていると2chの古いログがよく引っかかるけど、今とは全然違う場所だったみたいね
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:50:20 ID:+KuQQdi30
>>286
本質は何も変わってない。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 00:58:55 ID:ShQT2Apg0
今ほどすさんではいなかったようだけど
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 01:03:37 ID:+KuQQdi30
>>288
人間の中身がそのまま露呈することに何ら変わりなし。
数が増えれば、混ざる屑の数が増えるのも、これまた当たり前。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 01:43:49 ID:XZcs0sZ90
>289こそ、2ちゃんねるの戦士だ!
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 11:11:20 ID:cFjJGHif0
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 11:36:17 ID:zes4YrfP0
☆【今も】尻がすごい汚い!26ページ【昔も】☆
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 15:35:15 ID:E7xhnf7F0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252737141746.jpg
広い場所で広角で撮りたくなる雲でした
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 16:01:25 ID:0jyoiM530
>>293
すげー、波際みたいw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 16:25:34 ID:h1TTOzUr0
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 16:28:55 ID:gxUm/V8V0
ピント合ってませんよwww
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 16:49:37 ID:CIGfGBoN0
京都の駅ビルかな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 17:37:22 ID:9r4UZJxU0
良い感じ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 18:37:28 ID:AJqtxIhf0
>>274
亀だが俺の誕生日も含まれてるな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 19:11:36 ID:qXrInke90
>>293
これはスゴイ。

撮影日と時間も。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 22:23:27 ID:6NMu5rov0
302293:2009/09/13(日) 08:52:09 ID:nO0ez+Sz0
>>300さん
11日朝、神戸でした。古いコンデジF700で....
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252799320372.jpg
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 12:10:50 ID:35+CYiBx0
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 12:52:05 ID:rkKhsLsw0
>>302

>>300です。
レスありがとう。
保存してexif見たら撮影日が
2009/09/11 9:11
となっていたので日付と時間を狙ったのかと思った。
偶然だったのね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 13:38:30 ID:pyMdKgqf0
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 16:28:55 ID:zISHEeeb0
ニイミのインパクトが強すぎるw
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 16:33:31 ID:2Bn07S+D0
かっぱ橋どすか
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 16:48:33 ID:tfvv1cQm0
写ってる看板がニイミだらけw
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:38:29 ID:iYb0hAx70
びっくりしたw
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 18:47:11 ID:kjZSiMjt0
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:00:32 ID:5c361pWZ0
アンダー過ぎて汚ぇーな
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:05:43 ID:iwxVvIYv0
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:11:26 ID:ymKw+eCt0
http://www.iec.co.jp/london/0606.htm
イギリスではサッカーを見ている人はだいたい3つぐらいのグループに分けられます。
一番多いのは、訳の分からないタトゥーの入ったいかついお兄ちゃんたちです。
昼間は工具や鉄の棒などを担いでいる人たちです。
次に多いのは、F○CK!などのスウェアーワード(罵声・罵倒)を大声で言いたいだけの
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちです。
彼らはサッカーを見ているというよりも、ビールを飲んで、ひたすらFワードを叫んでいます。
勝つと喜んでビールのビンを投げ、負けると審判と相手選手を罵りながらビールのビンを
投げる人々です。酔っぱらって、いたるところにオシッコをしちゃうのも彼らです。
最後のグループは、サッカー好きのおじいちゃんたちです。
根っからの地元のファンで、パブの隅っこの方に生息しています。騒ぐこともなく、
じっと観戦しているので、生きているのかも分からないぐらいです。
   
  くずが観るスポーツサッカーwwwwwwwww
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:30:30 ID:QgtsRQLJ0
>>310
スマン。勝手にいじらせてもらった。
魚眼だと画角が広いからなかなか良い撮影ポイントが見つからないんだよね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252837509499.jpg
315東京:2009/09/13(日) 19:58:13 ID:SuNs0BL60
いい感じだったのに出遅れた・・・
日が沈むの早くなったなぁ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252839440862.jpg
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 20:58:38 ID:wZFiKNYP0
今日は少しだけ焼けました@埼玉
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252842996092.jpg
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 22:47:09 ID:RmyHrn+A0
http://files.or.tp/up5436.jpg
http://files.or.tp/up5437.jpg
一ヶ月前の花火大会の待ち時間に撮った画像@北海道
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 00:21:12 ID:dCZzNw9S0
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 02:29:59 ID:pruluFTQ0
>>315
いや、俺は派手派手夕焼けより
こんな感じのほうが好きだ。

夕景の真の美しさは日の沈む直前にあり。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 08:30:54 ID:KuLRt+kH0
夕景って三脚要る?撮ってみたい
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 16:30:01 ID:XNo1+yZa0
>>317
十勝大橋ですね。
今年の花火はテンポ悪かった。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 16:38:06 ID:rmwDhTLW0
>>320
手持ち+ISO感度上げでもけっこう撮れるyo
撮ってみよう♪
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 17:11:05 ID:fZZkscAGO
>>320
レンズにもよるけど夕焼け空だけならいらない。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 17:43:39 ID:K32hi9iK0
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 19:37:35 ID:+0BScbvZ0
夕陽が沈んだ後もきれいだよ。  >沈む直前
326320:2009/09/14(月) 20:17:08 ID:pruluFTQ0
>>325
ああ、ごめん。
確かにそうだね。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:26:04 ID:HnUsz22N0
おまえのほうがキレイだよ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:21:43 ID:6pEO7FN30
(*´ω`*)
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:15:53 ID:zfh/qZzb0
330ラピュタ視聴中:2009/09/14(月) 22:52:59 ID:GemPMyLA0
飛行石の結晶でレンズ作ったら夜空をきれいに撮れそうだ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:51:33 ID:WCf3wp0U0
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 13:42:20 ID:ABM6WsIa0
2006年12月11日
夜、真上に向かって撮ったが真っ暗だったので
レタッチで明るさをアップしたらホラーな感じに…
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252989580130.jpg
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 00:32:42 ID:XAOz+6H80
先日の夕焼け
場所は大山崎よりちょい西
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253028622659.jpg
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 01:37:00 ID:uSqr9NuK0
>>333
マッキーの歌のチョコレート工場の匂いがするあたりだね。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 09:10:54 ID:70VvBWkB0
>>315
えっ?じゅうぶんいい感じだよ。きれい
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 10:11:45 ID:VXhb7j430
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 11:10:02 ID:XAOz+6H80
>>334
そんな臭いがするのかw 週末よく通るから臭ってみよう。
変電所の付近ね。
その先も結構よさそうなんだが1つだけでかいマンションがあってアレが邪魔。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 11:32:36 ID:dj4LDX2L0
>>337
よく調べたらその工場は摂津富田のあたりだった・・・すまん。
170号沿いにある冷凍食品の大きな工場と勘違いしていた。

その変電所の鉄骨をシルエットに、夕景をよく撮ったなぁ・・・
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 19:52:12 ID:jNImv//H0
http://files.or.tp/up5538.jpg
車の中から携帯にて 撮影先月の23日@北海道
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 21:37:46 ID:sPwzDq/P0
今日の東京
まぁいつも通りですが
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253104624231.jpg
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 22:06:43 ID:J+txDDLz0
便乗させてください・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253106239034.jpg
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 22:45:36 ID:FyVTibeU0
>>340-341
近所だな
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 01:56:34 ID:0cmCxN930
10分後に数百メートル先に居たのかw
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 02:04:14 ID:0NobHLN90
広角ズームのワイド端とテレ端じゃないのか
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 03:49:26 ID:Fwk5MAuy0
>>340
>>341
ちょw
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 07:47:39 ID:uR7WNdGJ0
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 13:36:24 ID:J3vtBin2P
詳細きぼん
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 13:39:37 ID:huMGB82f0
でけーw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 15:24:25 ID:PpWRI7JT0
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:09:28 ID:k2XKIWq20
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:00:41 ID:vrvpMnbn0
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:08:51 ID:chktHNJ+0
あの昭和歌謡を自然に口ずさんでいる俺
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:13:53 ID:oR2hIZdB0
♪あなたーを待つの テニス・・・    これ?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:40:29 ID:chktHNJ+0
あ、いや…ワンタンとか天丼とか、そんな歌詞のやつ
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:54:10 ID:wZS9fQsC0
瀬戸の花嫁かな。
http://www.setonohanayome.com/
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:35:31 ID:3ZX6guMc0
>>355
ちょw それ違うんじゃ?

♪瀬戸ワンタン、日暮れ天丼。夕なみ小なミソラーメン、
あなたの島エビフライ、お嫁に行くノリタマ
若いトンカツ、誰もガンモドキ…

こんなん知ってるの、オサーンだけだがや。

>>351 の赤さが目に残るな〜
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:22:40 ID:Aqu9Q6KI0
>>356
うちのあたりじゃノリタマはノリマキだったな・・・
358355:2009/09/17(木) 23:59:37 ID:wZS9fQsC0
>>356
♪森とんかつ 泉ニンニク 誘われ天ぷら〜
なら知ってるw。

ちなみに四十台w。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:14:17 ID:GtFO5VD80
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:20:43 ID:mfgkj8Kx0
きょうの高知
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253272774080.jpg

もう一分早く来てくれたら夕陽と絡んだのですが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 21:26:59 ID:KXpwX3pM0
>>360
いい・・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 22:36:35 ID:nB357/V70
>>360
良い…
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:02:32 ID:qDD7Kk5R0
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:02:52 ID:8AIv9ssL0
>>360
GJ!
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:21:26 ID:3Ib2yPQ+0
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:28:51 ID:b/aCkwcr0
>>360
すばらしい
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:29:59 ID:fnyd19Y90
だっちゅーの?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:31:01 ID:b/aCkwcr0
>>360
素晴らしい
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 00:24:50 ID:ABVhSyXz0
>>365
すばらしい!
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:12:56 ID:3ChPti9B0
>365

すばらしい!

オレにはまず撮れない写真だ
かなり無防備だけど、撮った人も女性なのか...?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:26:36 ID:sUZJfdZeP
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:52:21 ID:6btRMZXa0
(´・ω・)?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 12:10:28 ID:3ChPti9B0
>371
空以外を語るなって事かな?
だとしたらスマン
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 12:24:47 ID:ybE0iLvP0
>>373
当たり前だろう……
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 14:51:52 ID:sW14HueZ0
>>373
延々とスレチの写真を貼る荒らしなんだからかまっちゃダメだよ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 15:42:20 ID:VbvtoGbP0
昨日の朝、近所で。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253342450916.jpg
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 15:58:17 ID:53PFQ2Q+0
空の次におっぱいが好きなオレはどうすれば・・・。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 16:26:58 ID:l5HckvxO0
>>377
しかるべき板のしかるべきスレでどうぞ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 17:10:45 ID:sW14HueZ0
>>376
やぎ?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 17:46:05 ID:3t6sprj1O
いま壮絶な夕焼けだな

@横浜
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:13:59 ID:DZYX+IpU0
終わる頃に気が付いて見た、すごかった!@東京
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:45:03 ID:3OjxxQ9B0
と言うわけで今日の東京

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253353416107.jpg

5時前くらいまでずっと曇ってたから全く期待してなかったんだけど、久々にものすごく
焼けたね
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:51:24 ID:RqO6lEXx0
>>379
はい、やぎです、こいつです。
          ↓
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253353791172.jpg
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:06:02 ID:GLdoZJlP0
俺も曇ってたので撮影に行かず、買い物に行ってしまった@東京
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 22:36:07 ID:uAbFSQgr0
群馬もよく焼けた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253367074118.jpg

>>383
除草ヤギってやつかな
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 22:42:31 ID:bJjS7ynG0
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 22:44:21 ID:iELUxTvm0
今日のみなとみらいです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253367807479.jpg
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 23:18:09 ID:Qppzw5JV0
こんな焼けた夕方は、家で酔っ払っているのが一番!



ちくしょう・・・
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 23:23:13 ID:F3jUoVQd0
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 23:28:20 ID:sW14HueZ0
>>383
ヤギをそんなんにしてる地域ってあるんですねw
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 01:13:20 ID:/nLSjpMg0
最近なんか流行ってるっぽい。
都市部の河川敷でもそういうの実験」してるよ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 01:42:42 ID:7i+VHaRs0
そして小笠原諸島の二の舞に!
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 08:40:19 ID:IuhCj9m/O
増殖したチャンチョンが獲り放題だな
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 21:08:47 ID:f1a8ZyDL0
>>391
普段はどこで飼ってるんだろう?
雨で河川の水位が上がったりするから、河川敷につなぎっぱなしじゃないよな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:06:58 ID:+hzHW+8P0
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:09:19 ID:Bbf1KOUf0
ああ、綺麗な富士山のシルエット!
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:22:13 ID:QR6SDrhy0
>>395
すごいきれい!
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:38:34 ID:xL0scqTS0
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:52:31 ID:d/xG6otR0
>>395

私より数m右にいましたね?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253454635099.jpg
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 22:57:28 ID:LGyM6KCH0
>>395
>>399

>>340
>>341
に続き第二弾ですか
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:22:42 ID:+hzHW+8P0
>>399
私はえん堤の上にいて、すぐそばには誰もいなかったように思います。
展望台にいらっしゃいましたか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:31:50 ID:fj4eSc8U0
>>395の富士山の真下にある出っ張りの位置からして数mってことはなさそう
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:33:26 ID:d/xG6otR0
>>401

私もえん堤で撮影でしたよ。
時間を見ると5分程差がありますね。

ちょこまか動いてたので401さんとニアミスだったかも知れません。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 00:53:05 ID:iNjV624H0
さいたまのどこだろうー、これ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 00:54:56 ID:gqJNaNAj0
いつもの狭山湖だろう
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:24:15 ID:0fer/NBB0
2008年9月23日、ちょっと幻想的な空でした
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253463580498.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253463621932.jpg
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:40:11 ID:rn40VbK40
今日は雲なさ過ぎでした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253464651080.jpg

下の方に小さく写ってるのはスカイダイバー(らしい)。
408群馬県前橋市:2009/09/21(月) 02:10:33 ID:gNfX8NRu0
>>406
2008年9月23日支援w 夕焼けじゃないけどうろこ雲
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253466200898.jpg
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 10:46:18 ID:amE0ugAx0
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 11:11:52 ID:uJjYg80Q0
乳房雲って写真でしか見たことないや
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 12:45:14 ID:GH30fZNL0
俺も2008年9月23日支援
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253504612320.jpg
412406:2009/09/21(月) 14:09:05 ID:0fer/NBB0
>>411
おー、同じ雲ですねー、時刻もほぼいっしょだし、
どちらで撮られましたか?

341では他人に便乗したけど、今回はやられましたw
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 15:51:26 ID:GH30fZNL0
>>412
いつもの狭山湖ですw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 20:52:49 ID:Ik9e4xeg0
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 22:26:56 ID:5UPysMfN0
奄美、いいとこですねえ。


今日の瀬戸内
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253539482000.jpg
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 22:51:40 ID:JY+LNJ/60
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 22:52:57 ID:JY+LNJ/60
http://files.or.tp/up5816.jpg
同じの2つ張ってしまったorz
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 23:06:35 ID:1/OYskpv0
ゴメン!
くどいけどおれも2008年9月23日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253541808887.jpg

この日は同じ時間の同じ雲をアップしているひとがいて感慨深かった。
もう1年経つんだな。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 23:52:03 ID:hDSO5sNa0
空がきれいスレの最初も、立てた1と同じ夕焼けを見て集まっていたんだよね。
あの日の夕焼けは今でも覚えてる。台風一過で、空が綺麗に洗われた後の真っ赤な夕焼けだった。
富士山のシルエットはいつもより鮮明で。急いでカメラ持って高い所いって撮った。そして帰ってからフィルム入ってなかったことに気付いた。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:06:44 ID:CDpRARTP0
>419

全米が泣いた
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:17:41 ID:L382jfwD0
うーむ、俺はその日の晩、珍しく睡魔が襲ってきて、
PCもTVも切って横になってたな。その夜に限って
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:31:31 ID:X9WwXMhi0
夢精して
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:41:00 ID:T+IdYI1z0
泣きながらパンツ洗った
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:43:19 ID:qn6riZzn0
うしろにオカンが立っていた
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 00:51:47 ID:Z4JkBn8p0
妹も一緒に・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 01:04:04 ID:RGOx4Caz0
>>422-425
お前さん方、若いな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 04:58:51 ID:hXxB845U0
夢精だったら仕方ないだろ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 13:42:50 ID:pI9qu4Wf0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 16:36:14 ID:DlIsDTxN0
乳房…
雲。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253604891394.jpg

2009.7.19 埼玉
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:05:32 ID:J8i7swcg0
本日 東京都府中市にて

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1253613615565.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1253613688676.jpg

2枚目、あせって撮ったら、いらんものいっぱいですいません。。。
こういうの、なんて言う現象なのでしょうか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:08:05 ID:FaM9dYe30
幻日ですね
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:43:02 ID:4pd8YJ4b0
>>429
これは美乳(;´Д`)ハァハァ
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 20:24:23 ID:Oa4Qlpoc0
一泊二日の旅行行ってきたんだが電池忘れたorz
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 20:33:10 ID:jBmEGbHw0
そこでペンタックスの単3電池シリーズですよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 20:41:11 ID:J8i7swcg0
>>431
解説ありがとうございます。
ちゃんと、開けたところまで走ればよかった。。。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:18:50 ID:WqjuS/OM0
tp://ws3.y-bbs.net/oppai/oppai/img/12527620500007.jpg
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 07:20:13 ID:OKE+hHA+0
江の島展望灯台より
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253657763197.jpg
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 13:35:45 ID:EnWxQc8g0
シルバーウィークの東北地方

山形県酒田市・日和山公園から
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253680029458.jpg

宮城県蔵王町・刈田岳山頂付近から21日の朝
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253680065882.jpg
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 14:53:15 ID:OKE+hHA+0
>>438
2枚目、すごいきれい
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:05:45 ID:sD2fyBWX0
押し寄せる荒波のようだ。圧倒される
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 12:35:55 ID:46qeMbJO0
北海道 美幌峠
15分後には雲海が上がってきて呑み込まれました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253763128777.jpg
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 12:48:52 ID:bggPAOSX0
>>441
すげーー
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 13:27:03 ID:7xjVSDA80
合成写真かと思った…
凄すぎ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 16:24:22 ID:wjJeoks50
これ凄いな呑み込まれてからの画像があったらよろしく
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 17:13:55 ID:fKdgW14b0
>>441
これはスゴい。。。
これって目の前で煙みたく動いているのですか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 17:33:54 ID:hbKv6fnI0
自然のエネルギーの壮大さは異常
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 18:42:49 ID:/C3ymvr00
>>444
ただの真っ白画面だろ?
448441:2009/09/24(木) 19:01:55 ID:46qeMbJO0
>>444
こんなんで良い?
意表をついた早さで呑み込まれたっす
449441:2009/09/24(木) 19:02:43 ID:46qeMbJO0
ごめん、貼り忘れた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253786378907.jpg
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 19:17:14 ID:6U4yx6n60
クトゥルフでも出てきそうだ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 19:24:52 ID:bggPAOSX0
>>449
俺が行ったときは峠まで埋まってた
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 20:56:29 ID:J0GL+upx0
>>449
こんな状態でも、無灯火で走るやつって多いよな。
でもって普通の夜に、ヘッドライトとフォグを併用w
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:07:08 ID:WaepCmg60
>>449
フォッグって怖い映画があってだなあ〜
454444:2009/09/24(木) 23:55:05 ID:wjJeoks50
>>449
ありがとう
455441:2009/09/25(金) 00:27:30 ID:XUR/9OsL0
thx>ALL

>>445
数分で形が変わっていました
>>450
ググッて見た。
怖いじゃんかよぉ
>>451
ニアミス乙
>>452
フォグ装備のバイクだけど、未点灯っした
サーセン
>>453
それ見たことあるわ
ラストがまた怖いのなんのって
>>454
いーえ、どういたしまして m(_ _)m
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 02:23:51 ID:PNWCd+pk0
おお〜、こんなスレがあったとは。
少し前のですが、8/16の東京の朝焼けです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253812900100.jpg
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 19:31:51 ID:4n6wWCn70
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253874628080.jpg
さっきの帰宅途中の空。
なんとなく撮らなければ駄目な気がした。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 20:54:09 ID:MTliHkQb0
>>457
撮らなくていい
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 13:56:15 ID:UpEHwhZN0
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 18:09:04 ID:rfkVDR2D0
日本のHTV輸送船がくっ付いた国際宇宙ステーション、
18:30頃日本から好条件で目視可能
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 22:22:35 ID:Hq8bHx8d0
俺の地方は今日ばっちりだった
天気が良かったのが幸い
木星蹴散らすほどの明るさだった

462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 22:34:09 ID:fAm8LS0k0
オレは木星を蹴散らしたよ!
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 01:01:29 ID:jXgJ3e+h0
オレは木星に蹴散らされた・・・orz
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 07:31:26 ID:8BkW8a1e0
♪今日人類がはじめて
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 08:21:36 ID:0HUdbSPY0
デジカメ板に山スレと紅葉スレがなくなって寂しい。
特に紅葉スレは毎年楽しみにしていたのが。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254006937206.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254006968758.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254007008960.jpg
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 08:47:44 ID:PyXwKCIr0
>>465
亀爺が溢れてそうな風景ですね
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 14:57:10 ID:q+dG2FuV0
>>465
空気が澄んでいるなあ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 17:59:04 ID:BooJEIKW0
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 18:18:05 ID:seKCO+nE0
>>468
食い物じゃなくて、裸はないのか?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 20:58:41 ID:d4P8Ju/e0
>>465
2枚目、人物群を点景として取り込んでいるのが面白い
俺みたいな奴はまず対岸の方に混じってるw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:24:14 ID:SFoSrN7S0
>>465
2枚目の遠景の山肌がくっきり映ってて凄くいいですね
どのメーカのレンズで撮ったんでしょう
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 23:22:10 ID:d9Okhn730
>>471
メーカーによって、遠景の山肌が変わるのか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 23:36:32 ID:0fcNzNXc0
>>87
まんこ雲だぁー><
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 14:57:38 ID:yDpn2isy0
この後物凄い雨が降りました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org195288.jpg
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 17:18:33 ID:Ve4hqzF40
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 06:49:10 ID:1Trpa5Hw0
>>468
茶色が好きなんですねwww
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 18:37:30 ID:pPelRiiq0
夕方になるとムクドリが超うるさいです
2007年11月15日 東京 北区
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254303310483.jpg
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 20:09:13 ID:yyPBl9u00
>>477
うおおおきもちわりぃぃいい
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:04:26 ID:w3ua90wu0
昨日の狭山湖(埼玉)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254492176217.jpg
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:37:20 ID:0HYJYQzL0
>>479
湖面に反射した夕日がいいね
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:17:52 ID:N7N71m3l0
このあと急速にこの雲はなくなって、きれいな夕暮れになるんだよね。
富士山は見えなかったけど。

ところでこの近くのコイン駐車場、休日はやっぱり満員なのかな?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:34:38 ID:BZ53iV+g0
>>481
北側の駐車場は結構混んではいるけど大抵はスムーズに入れます。
ただ、秋から冬にかけては富士山が見える日が増えることと
日没時に太陽と富士山が近くなることもあって
天気の良い休日はカメラマンが多くなります。
少し早めに入っておくのが吉かもしれません。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:35:23 ID:x34fStYt0
>>479
おー、いいねー。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:42:08 ID:x+l2/Bi10
狭山茶どころ情けが厚い〜♪
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:52:40 ID:N7N71m3l0
>>482 サンクス。あそこの駐車場、昔は無料だったんだけどね。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:27:50 ID:97x9J8Fs0
今日の東京
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254565626764.jpg

焼けそうで焼けない・・・
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:54:16 ID:GqBZKayl0
こっちは空が薄いピンク止まり
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:50:21 ID:/wBN0vp/0
今日は中秋の名月ですよ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254574128882.jpg
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 22:13:00 ID:hD5PucNk0
またか・・・
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 23:45:05 ID:yoRnqNy+0
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 00:15:11 ID:qpJXyfWx0
なるほど・・・
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 00:55:38 ID:z3M7yFN/0
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 01:10:46 ID:j0rCepsg0
>>465
これってどこどこ?
行ってみたい。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 03:44:16 ID:3vk8NhOs0
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 05:29:20 ID:3vk8NhOs0
>465は栂池自然園では?
向こうに見えるのは鹿島槍ヶ岳かな。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 14:49:59 ID:EPnGnAKj0
太陽と雲の位置関係が面白かった
2008年10月9日 隅田川
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254721707554.jpg
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 15:31:52 ID:TXUgEpuN0
>>496
太陽がくすぶってるみたいだね
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 16:50:43 ID:3vk8NhOs0
みんな にげろ!
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 17:08:21 ID:HliamA7N0
豊島橋かな見えるのは
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 17:10:25 ID:GzievvtZ0
>>496
雲の影がいいね
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:13:43 ID:EPnGnAKj0
>>499
そうです
こっちなら橋の名前がよく分かる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254744680932.jpg
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:53:09 ID:ghuWRKvB0
>>493,495
八方尾根です。2枚目の池は八方池、向こうに見える山は白馬連峰で、
中央右側のピークが白馬岳です。

渋峠から見た日の出。気温3度
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254746148260.jpg
志賀草津高原ルートから見えた雲海
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254746187075.jpg
雲に飲み込まれそうな湯釜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254746232905.jpg
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:54:30 ID:qJEF8l3L0
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 01:13:47 ID:3yezOyCi0
>>502
八方池から撮った後立山連山の写真はもっとないですか?
間がうまるコマもあったらパノラマ接合できそう。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 08:12:59 ID:0jNVP5P60
>>496
飛行機雲でこれなると炎上墜落してるみたいで通報入るらしいね
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 19:09:38 ID:FJL7pJjD0
>>505
なるほど。言われてみると、そんな風に見える。
ちょっと、こわいわ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 20:37:52 ID:VCTMgGlP0
でもすげぇ
508501:2009/10/06(火) 23:47:47 ID:kJ0IS4Ll0
>>503
おお、同じだ!
ひつじ雲をUPした時も同じのが幾つもあがって感動したけど、
やっぱ古いのでもUPしてみるもんだねー
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:50:04 ID:9NcKdZGP0
もう、おまえらケコーンしる
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:56:36 ID:YltDikan0
(*´・ω・)(・ω・`*) ポッ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:56:46 ID:qSpZQuAF0
遠く離れてても、同じ空見てる・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 04:48:11 ID:zdrTWDKS0
アッー!アッー!アッー!
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:30:59 ID:iwf5UG+l0
そういえば、「俺の空」てあったな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:32:57 ID:IOR0XGHR0
フランス、アルプスの空です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254880134196.jpg
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:34:40 ID:5/TD1ROy0
GIGAZINEの壁紙特集に入るレベr
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:19:10 ID:rmoWzfmv0
拾ってきたもん貼るんじゃねえっていうレベr
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:22:06 ID:5tMHmMtb0
プロの犯行かっていうレベr
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:31:00 ID:jD+zuic40
t
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:31:40 ID:jD+zuic40
このスレに来るみんながきれいな写真を撮れますように…
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 20:21:47 ID:DOzqYPQd0
うるせーよ、偽善者
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 20:28:05 ID:IOR0XGHR0
>>514
ここの峠までの登りはきつかった
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1254796900138.jpg
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 20:40:43 ID:Zh3NYmSw0
「このファイルには、カメラのプロパティがありません。」
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 20:54:37 ID:IOR0XGHR0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:05:03 ID:mAsIWTyx0
俺なら写真撮るのに忙しくて漕いでいられないな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:10:59 ID:0Rr4DYVr0
>>514
ガリビエ?
自転車で登ったのか。すげー。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:53:01 ID:rmoWzfmv0
>>520
www
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:20:29 ID:o0UXCRBA0
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:56:26 ID:iwf5UG+l0
>514

うわ〜〜〜〜すばらしい。


けどシャープネスかけ過ぎで、CGのよう。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 00:13:20 ID:M5OzHyvR0
HDRじゃないの?
なんかすごい不自然な写り方
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 07:02:13 ID:/xo8D99Q0
フランス、アルプスのおっぱいがないんだけど?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 07:37:07 ID:C0EqgcvTO
雲の露出と雲の影が一致しないからHDRだな。
S5のRAWなら普通に編集できる。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 07:40:51 ID:FUqy941T0
HDRかどうか分からない程度なら別にとやかく言う必要なくね?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 09:54:11 ID:rZCaBSAJ0
この台風でみんな暇なんですね、わかります。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 11:16:39 ID:tT9hPNpd0
この程度のHDRならいいよね。
もう絵なのかCGなのかってのはちょっとw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 11:39:25 ID:mjUrPIwMO
雲が速すぎてブレる!hhhh
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 11:55:56 ID:3V/FvzuG0
>523
見ようと思ったらリンク切れ_| ̄|○
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 14:31:39 ID:LcL51dU10
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 15:35:22 ID:ToXsnvAS0
台風一過、今日は綺麗に焼けそうだなー
期待しときます
プロの犯行の後だとうpするの勇気が要りますね まあ気軽に
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254983509461.jpg
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 17:53:09 ID:EzC/e0Um0
>>538
電車が走っているのも見たい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:01:28 ID:UenZ4IgK0
>>538の言ってるプロの犯行って>>537の事かと思ってワロタw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:14:15 ID:MvCgNeW90
俺も思ったが…
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:48:29 ID:INPPzp+20
>>538
すばらしい
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:31:00 ID:skc73Rpl0
ちょっと田んぼの様子見てきた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255001415060.jpg
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:03:04 ID:xzkRKFE+0
>>543
いい田んぼだ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:21:14 ID:z7WZ9SLn0
今日は台風一過の素晴らしい夕景が広がったのだけど、仕事が終わらない、カメラもない
という悲しい思いをしたよ……

窓越し&古いコンデジのせいで眠たい写真だけどうp
今日の東京
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255004329072.jpg
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:48:56 ID:Huc3Ema40
547群馬:2009/10/08(木) 21:52:36 ID:jnJR5Qce0
台風が迫る朝、見事な虹
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255006008625.jpg
風雨は強くなかった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255006080001.jpg
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:12:39 ID:G9S8JkAK0
>>547
鉄塔スレでも乙です
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:13:17 ID:Uapv0/s60
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 23:01:43 ID:MM4HSguX0
>>547
2枚目の写真が特にいい。
上手いですね
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:01:47 ID:g/CAbjQ00
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:04:03 ID:uBFH+gqx0
>>551
湾岸からも富士山くっきりですな
さすが台風一過
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:08:13 ID:S/B3umNH0
若洲もだいぶん出来上がったね。でもあそこに行く時は、いつも女子高生コンクリ殺人を思い出す・・・
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 02:43:35 ID:XBVA2ILW0
起床。
登山して朝焼け撮りに言ってくる。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 09:22:09 ID:XBVA2ILW0
たらいも。
電池切れで予備のコンデジで撮ってきたorz
まぁ一眼でもたいした写真撮れないけどね。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1255047270780.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1255047315254.jpg
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 15:23:46 ID:ISFlpcuc0
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:21:46 ID:7kdVH8QX0
>>555
朝早くからご苦労であった。
558416:2009/10/09(金) 19:31:32 ID:M/a1td3K0
東京タワーだな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:22:31 ID:kjWwHxQk0
ISO感度上げてたの忘れてた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255087156426.jpg
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:56:27 ID:ELlBzC6D0
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:58:51 ID:thKpFacK0
>>555-556
二人とも場所どこなのか頼む
562555:2009/10/09(金) 21:31:09 ID:XBVA2ILW0
>>561
群馬県の赤城山です。
前橋から山頂まで1時間半くらいの所要時間で車で行けるので結構お勧めです。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:45:49 ID:/RQ08+Xz0
うちからだと前橋に行くまでに6時間はかかるな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:57:40 ID:d+GFtXoI0
圏央道出来て近くなったが……@東京西部
565556:2009/10/09(金) 21:58:42 ID:ISFlpcuc0
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:08:22 ID:wobxzzNt0
>>565
昔東京に住んでいた頃、近かったからよく行ったよ。東京展望の穴場。
レストランは食事もワインもけっこう美味しいかったし、低層階の
いろんな店では、芸能人や演劇人をよく見かけたな。懐かしい。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:28:57 ID:TrumP7650
>>562>>565
どうもありがとう!
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 19:13:33 ID:mbZGHehF0
今日の東京
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255169557139.jpg

まぁふつー
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 19:15:04 ID:55kAzeF90
今年は夕焼けが少ないような気がする。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255169387876.jpg
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 20:33:02 ID:jqBnBKY+0
こんなのありましたので。
ちょっと古いですが、大阪に行った時ホテルの窓越しに撮ったものです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255173950287.jpg
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 20:38:04 ID:GBsw51mP0
皆綺麗だぁーー
うっとりしちゃう
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:26:52 ID:s1BV7Fwz0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255177478107.jpg
今日の午後に撮った
DPP現像だけど色こってりしすぎたと反省している
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:27:48 ID:s1BV7Fwz0
追記:ファイルサイズ大きくてごめんなさい
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 22:11:37 ID:NNxm95800
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 10:13:53 ID:oIq+NPXv0
>>574
雲がいいですなあ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 17:58:34 ID:579pAxF70
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:03:43 ID:l86XuZCk0
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:56:07 ID:rUN0QSkC0
>>576
一日に二度おいしい!
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:57:07 ID:dKeWGscZ0
彩雲かと思ったけど、幻日かな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255258434454.jpg
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:06:23 ID:Q9KUvlIM0
>579
もしかして京都?

とり損ねた。
カメラにCFカード入ってなくて家にとりに帰ってる間(30分かかる)
当然のごとく消えてた。
家についてから、胸ポケットに入れて出かけていたことを思い出した。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:16:16 ID:dKeWGscZ0
>>580
残念ながら東京(今日)
こっちがワイドで撮った方、左下に出てる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255259675651.jpg
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:21:27 ID:u3DnQWkR0
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:13:40 ID:em7nu+ht0
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:36:13 ID:Qwvhyc9a0
ごめんなさい。もうしません。HDRです。
今日@埼玉
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255264234601.jpg
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:54:17 ID:K8npo2e60
>>582

便乗します。
焼けそで焼けなかったですね。雰囲気は良かったのですが・・・

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255265499350.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255265528751.jpg
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:02:59 ID:7ZgLpmik0
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:15:21 ID:wxcS/Ph50
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:22:04 ID:OQEVot5c0
今日は良い秋晴れでしたね^^
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255267195387.jpg
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 22:36:35 ID:yrvFJKli0
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:15:54 ID:+TV75/Y80
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:48:32 ID:c2i3vHT40
>>576>>577>>583>>588-589
場所教えてくれ!俺保存するとき場所と日時をタイトルにしてるんだ
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 00:35:13 ID:VY/eiDBj0
>591
他人の写真を売るの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 00:41:05 ID:wCIvxeRT0
>>579
俺も京都で見た。
虹にしちゃぁ小さいし、でも七色で綺麗。
珍しいものだったのかもしれませんな。
木津川堤防にて。

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091012004027.jpg
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 00:44:02 ID:wCIvxeRT0
で、その後に撮った夕焼け。
CTEって、スゴイ綺麗な色がでるなぁ。

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20091012004311.jpg

流れてしまった流れ橋にて。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 00:45:05 ID:wCIvxeRT0
ありゃ、寝ころんじゃった。うぷろーだではちゃんと見えてたんだが・・失礼。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 02:04:40 ID:e8qpKYoT0
宇宙戦艦風
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255280333406.jpg
すごい夕焼けとかあまり縁がないや・・・
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 04:49:27 ID:41pB+fSF0
>>594
流れ橋も見に行きたかったけど、日没に間あわなそうなので、引き返してしまった。

巨椋干拓池跡付近にて
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255290382977.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255290324562.jpg
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:48:46 ID:TrRDtuno0
>>538
ちょっとまてwwそこの一軒隣俺の住まいwwwまさかこのスレに貼られようとは奇跡だwww
http://maps.google.co.jp/maps?cbp=12,309.09,,1,3.57&cbll=35.764369,139.530135&ll=35.764369,139.530135&layer=c
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:00:54 ID:9pLZM6O30
よし、今からお前んちにピンポンダッシュしてくるわ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:05:17 ID:YY3QM0LE0
>>599
よし!!!!!!!!
みんな!!!!
やるぞ!!!
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:16:39 ID:1vdGuOoZ0
>>598
新聞配達員乙
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:20:53 ID:vY0nA/5j0
http://iup.2ch-library.com/i/i0020043-1255317595.jpg
うん、どうみても同じ場所w
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:22:17 ID:TrRDtuno0
>>599
いいけど契約してくださいね^^
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:25:28 ID:1vdGuOoZ0
googleストリートビュー恐るべし、だな
ウチは写ってるかと思ったら写ってなかったが。車は写ってたな
いつのまにこんな住宅街撮影して回ってたのか。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:33:46 ID:KFQxD1u20
>>596
この位置だったら完璧だったのにね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255318367222.jpg
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 13:03:47 ID:ux1Ynhpc0
>>605
加工おつw
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 13:34:44 ID:e8qpKYoT0
>>605
うはwありがとう!
いただきましたw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 14:18:37 ID:B+SdMDGp0
>>605
波動砲 発射!
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 14:20:10 ID:4JQeNfK30
>>599
それよりも、
「この家には、2ちゃんねらーが住んでいます」
と張り紙するほうが効果的だw
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 19:19:25 ID:YX6w3KGb0
>>591

588です^^

場所は御岳山です。

御岳神社ですょ^^
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 20:35:31 ID:DmAqLCUg0
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 20:57:39 ID:tU4P4NY70
>>610
え……東京の御嶽山だよね?こんなに
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 20:58:20 ID:tU4P4NY70
紅葉進んでるのか……と書き込もうとして誤送信
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 21:08:43 ID:YY3QM0LE0
>>612
池上線じゃないぞ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 21:20:37 ID:YX6w3KGb0
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 21:22:16 ID:YX6w3KGb0
>>613
うん。

もう息が白かったですょ^^

御岳山自体はそんなに紅葉は進んでいませんが、神社の紅葉は真っ赤でした^^
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 22:11:34 ID:UKbbzr570
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:47:00 ID:1QMywf7Q0
ほんとこのスレは狭山湖大人気だなw
俺もこの前初めて行ったんだけど、日が落ちてから駅まで歩いて帰ろうと思ったら
歩道がほとんどないような狭い道で、車がどんどん突っ込んでくるからマジで死ぬ思い
だったわ。カーブだらけで先が見えないし。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 01:29:23 ID:gcbPChkx0
>>618
東京近辺から行きやすく、夕日を撮る条件がいいからね。

サイクリングコースも充実してるらしいからと、この間チャリで狭山湖行ってきた。
あの周辺は確かに危ない。すげー危ない。
がたがたの歩道だったり、特に夜は外灯が全くないから歩道側は真の闇だし突然人が現れたりでてすげー危険。
かと言って車道なんかは自殺行為だと思う。車飛ばし過ぎ。

狭山湖はいいとこなんだけど、道路がなっちゃいない。
埼玉県よ、なんとかしてくれ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 01:45:17 ID:eJr24Swk0
狭山茶どころ 情けが厚い
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:20:01 ID:C73DcUFb0
昨日の岐阜県各務原市
http://www.ps5.net/up/download/1255439910.JPG
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:23:40 ID:/Yl5MmtM0
おお、ブルーインポルスだ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:52:52 ID:FvD47TVs0
俺が隊長なら、すごい模様を描くなきっと。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:30:06 ID:NP4pYvLq0
ここでアテクシが華麗にスレ違い。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255516099300.jpg
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:35:52 ID:6xUVFQHW0
>>623
お前なら、きっと墜落するよ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:03:31 ID:/KcwJAcv0
>>624
今津でないことは確かだ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:17:32 ID:a1RO+uZA0
>>624
いや、空は綺麗だから大丈夫w
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:06:37 ID:Ky+hggBZ0
>>624
空しか見てないから大丈夫w
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 20:22:25 ID:TzB+th0L0
半分は空だから、ま、いいか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255692039941.jpg
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:06:57 ID:5mFE4if/0
>>629
セイタカアワダチソウが群生、早く刈り取るんだ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:15:49 ID:uvuqGElA0
燃やしてしまえ〜
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:44:04 ID:xENPSaeg0
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 22:17:55 ID:8JkrbuRk0
>>632
いいね。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 22:52:14 ID:5GJ9qqOl0
>>632
グロ注意
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:17:24 ID:Tbqp7kJ50
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:41:01 ID:FF/DWY0C0
>>635
う〜ん。重い割には。。。。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:26:26 ID:2a40+7P80
これが重いって、どんな回線使ってんだよw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:39:04 ID:Q+b8No9V0
うp当時のロダが重かったんではないかな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:59:30 ID:bfNoEnbU0
>>636
快晴の空は気持ち良いけど、雲が有ったほうが写真的には「絵になる」んだよね。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 13:38:02 ID:NC2OuWuv0
ぜーたくいうなw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:26:11 ID:3RO27LpG0
雲一つない天気って珍しいもんだよね
それに空の青さが際立って綺麗だし
だからこのスレではアリだと思うよ
飛行機とかが飛んでれば写真としても良かったんじゃないかな
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:34:48 ID:iDOR7QZ/0
とても空気が澄んでいて気持ちよかった日です
2008年11月19日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255941070145.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255941111379.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255941146574.jpg
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:39:56 ID:P/qjq62x0
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 20:57:47 ID:fWmQziXX0
>>643
重いw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:09:33 ID:+dK24hj80
流星を撮るにはシャッタースピードは何秒ぐらいが良いのでしょうか?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:10:20 ID:4wr2pFH70
>>643
3枚目がすきですね。
ごちそうさまでした。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:47:46 ID:OucPy4fqO
>>645
流れ自体は10秒もないと思う。
あとは感度と絞り次第だな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 18:35:23 ID:bsQLORr70
むしろ光害しだいだろ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:26:43 ID:Yr6mTB/s0
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:06:47 ID:YcxPjjJ50
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:13:58 ID:xvkoD4NN0
>>650
すごい!
一度は行きたいです、千葉県民です。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:25:49 ID:PlD9JzRz0
神奈川県民です。
653650:2009/10/20(火) 21:27:53 ID:YcxPjjJ50
香川県民です。
いつでもいらっしゃい。
夕日見ながら、うどん喰いましょう。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:42:47 ID:pohnHrAH0
本日の夕日@東京おでかけ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1256042380209.jpg


昨晩の流星群は惨敗、光るのは画角の外・・・ orz
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:33:51 ID:z8EVeO3K0
今日の東京つながり
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1256045349702.jpg
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:20:27 ID:9zQXQBiM0
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:28:57 ID:OfgWBgYO0
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:54:16 ID:37r8oHHa0
>>657
カコイイ!
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:15:44 ID:IRKOJ4o60
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 09:17:54 ID:H87W68YM0
>>650
王越の坂出側の方ですね
昼間ちょっと撮りながらガスってるなぁと思ってたんですけど
夕日の時は結構抜けてたんですね、もうちょっと待ってればよかった
661650:2009/10/21(水) 11:30:39 ID:gJEbONdr0
>>660
はい、王越です。
昼間、行かれたんですか。残念でしたね。
前日、前々日ともうちょっとのところで雲に隠れてしまいましたが
この日はなんとか見ることができました。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 11:38:28 ID:YZxLveRB0
>>659
半島でけえwww
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:41:43 ID:DTgZpyhq0
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 14:45:04 ID:gjU2d3yx0
空が写っとらん
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 15:22:19 ID:KCVtbNEk0
>>662

まてまて。小笠原大陸が日本領ということに喜べ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 19:52:15 ID:6VH4DoPK0
>>663
ナニを握ってる手が、俺の手とソックリだw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:22:29 ID:F3qvwcEv0
>>666
じゃ、お前だよ!!
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:52:08 ID:Ae33Q8hj0
>>666
ダミアン消滅しろ!
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 14:06:40 ID:dMhkZQ/g0
秋の空じゃのう
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 19:37:57 ID:ZT2HNv8c0
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 20:29:46 ID:EiIqPG840
いそごへ急ご
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:25:45 ID:dAN7EyNM0
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:55:54 ID:Z6xr63l/0
煽りじゃないけど、こういうのは1個でも群?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 10:11:04 ID:Xy+7n1cO0
木を見て森を見ず、っていうことわざがあってだな
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 10:11:13 ID:DgHKwH6Ai
>>673
オリオン座流星群の一つだから、間違っちゃいない
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 00:07:44 ID:umhzpUlK0
流星君
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 13:12:57 ID:H5wsaK5g0
昨日のメルヘン街道。
マジ寒かった。自分の下手さも相俟って死ぬかとおもた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256357228900.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256357294513.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256357370684.jpg
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:33:11 ID:J9gT+eGU0
>>677
メルヘン街道…ドイツじゃない罠。長野かな。
秋空と、紅葉が綺麗。寒い中、乙です〜
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:48:00 ID:3HWatE190
メルヘン街道
どんなにメルヘンかと期待していったら
ただの山道
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:28:44 ID:SaLtCDE10
メンヘル街道のが合ってるね。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:53:01 ID:S05XiYTl0
ほう抜きことば、嫌い。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:02:51 ID:LnWq9+/H0
>>679
夏の終わり以降に、佐久側の道沿いにずっとコスモスが咲いてて、けっこう風情はあったけど。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 17:05:31 ID:j+oNvV5G0
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:20:12 ID:qqWJta4m0
もうちょっとで何かが降臨します
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256559509262.jpg
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:33:27 ID:apkxOtgc0
グゴゴゴゴゴゴゴ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:45:53 ID:Th9hZoMe0
パターン青です!!
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:39:59 ID:QGEPT4H60
いったい何が始まるというんです?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:58:23 ID:knp13saY0
レーザーが降ってきそうだね。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 05:30:56 ID:7aRUs8do0
犬吠の空スゲー…でも眠いから寝る。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 11:06:40 ID:e1jjIbdG0
大崎の鼻スゲー!
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:55:28 ID:zaZLv1P20
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:05:02 ID:C3bmRWX90
今日の横浜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256645008994.jpg

本当は富士山を見に行ったんだがorz
693691:2009/10/27(火) 21:18:59 ID:zaZLv1P20
>>692
俺も俺もw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:21:55 ID:uvVh8DJA0
いいねえ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:46:32 ID:Ad83AYzn0
俺もスカイウォークに富士山撮り行こう!と思って京浜東北に飛び乗ったはいいが、
途中定休日だということを思い出し、急遽大桟橋へ。
お近くに二人も居たとはww

http://2ch-dc.mine.nu/src/1256647284699.jpg

大桟橋のあたりって初めて行ったのだけど、いつもあんなに風つよいの?
台風一過だったからかな。望遠はブレまくってうまく撮れなかったお。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:00:27 ID:bQeofjIN0
>>695
ぉぅ。これはナイスな時間帯にナイスな露出だな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 22:51:42 ID:Dyiwe7i10
今日は空気が澄んでるし夕焼けのグラデーションがきれいだったね
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 01:25:59 ID:bhjJhsmh0
朝に強い人向き

ISSから離脱したHTV技術実証機を地上から見てみよう
http://iss.jaxa.jp/weekly/091027.php
10月27日現在の可視予想情報によれば、HTV技術実証機がISSから離脱し、
大気圏へ再突入するまでの間、10月31日早朝には本州と四国・九州で、
11月1日早朝には中国・四国・九州で、それぞれ観測することができる
予想です。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 20:34:51 ID:WhVlr15d0
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:02:44 ID:F6eiV6fB0
高知さんおやすみ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:03:43 ID:5xskr8co0
>>699
ナイス夕焼け&ヒコーキ

この位焼けた雰囲気のが撮りたい・・・
が、自分が行くと焼けない罠。

埼玉のここ数日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256734550581.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256734617513.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256734691055.jpg
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:13:09 ID:2YFpp4Jf0
うおっ、俺の三半規管を揺さぶる画像
メニエールが起こるとこんな世界になる
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:27:31 ID:P8HQwYmx0
瀬戸内の方はちょっとガスってました
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256736351008.jpg
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 23:36:57 ID:5xskr8co0
>>702

寝てても天井がグリングリン回るんだよな>メニエル症候群
若っけぇ時にかかった。

目が回る人もいるか、、、控えとこう。
705692:2009/10/28(水) 23:37:56 ID:0mUpF9SD0
>>695
あんなに風が強いことはあんまり多くないと思う
とはいえ、海っぺりだから風は強めなので、望遠はつらい

http://2ch-dc.mine.nu/src/1256740396640.jpg

この先のほうにいらっしゃったんですね
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 22:56:03 ID:Bn4NJ8s20
今日の『あの』夕日を撮ったものは、おらんのか!?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 23:31:20 ID:1mF5tDPY0
カツカレーの誘惑に負けて、撮り逃したヤツがここにいる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 23:42:04 ID:uwprtx3K0
オツカレー
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/31(土) 23:50:11 ID:BGga7cz30
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/01(日) 19:47:29 ID:VUDWw0xJ0
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/02(月) 17:25:55 ID:BQ0r2pfD0
不気味な空で面白いんだけど、暴風雨でカメラ出せない。
近畿地方は大荒れ。
滋賀県とか日本海側とか酷そう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/02(月) 19:01:48 ID:LV6Uoax0P
昼下りに見上げた空は
低層が特急・真ん中が急行・上層が快速みたく走ってた。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/02(月) 20:36:46 ID:OeLfPEdq0
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 01:05:50 ID:MOHI0u9z0
血の様な赤だね。迫力あるなあ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 17:24:21 ID:i+SxgJ2W0
大した写真じゃないが124DX2購入記念(部屋のベランダからw)
http://uproda11.2ch-library.com/2084537Oo/11208453.jpg

週末撮影に行くのが楽しみ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 17:39:27 ID:BZ5QzeuJO
関西今日も不安定な天気
つか寒すぎ
撮影で忍耐の限界いまラーメン屋で加温中(藁

帰ったらうぷるわ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 17:44:45 ID:LVaPcCzn0
寒いが今日の夕日は綺麗だったなあ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 18:53:02 ID:TYmhK8LS0
金沢。午前中は雨が降っててものすごく寒かった。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1257241712923.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257241775001.jpg
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 18:57:54 ID:TYmhK8LS0
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 19:30:21 ID:eaoESpmU0
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 19:46:20 ID:hmCPzbKV0
>>715
おめ!
そんじゃ私はAT-X 116 PRO DX 購入記念(先週買いました♪)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1257245121241.jpg
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 20:12:18 ID:WLJl3NFy0
今日の瀬戸内はいまいちかな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257246660448.jpg
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 21:59:31 ID:LgtfI7A20
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 22:16:36 ID:i+SxgJ2W0
>>721
ありがとう!そしておめでとう!
キャンペーン応募忘れないでねw
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 22:17:41 ID:EHB+0Nfv0
726720:2009/11/03(火) 22:50:52 ID:HMOImtDQ0
おお! 各々時間はちょっと違うけど、撮影地点はこういう配置ですね

              723


                  720

←富士山
                  725
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 23:10:25 ID:wZB/pWKA0
5D2が届いた日に富士山が見えたので、試し撮りも兼ねてベランダから記念に。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1257257243716.jpg
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 23:46:21 ID:sTh4Wq990
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 23:59:57 ID:Piu3hujk0
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 00:01:19 ID:ZYsLy/np0
休日だけあって今日は大量だな。
目の保養させてもらいました。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 08:09:32 ID:8CkGJwmP0
>729
京都は酷い天気だったのに大阪は・・・
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 17:27:32 ID:601tR3Wm0
仕事サボって撮ってきました。滋賀県
(まあ、仕方のないトラブルがあったので・・・)
ttp://uproda11.2ch-library.com/208565HRr/11208565.jpg
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 17:39:04 ID:G9zF3RED0
あんまり見たことが無い感じの雲
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257323886284.jpg
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 20:58:15 ID:RX/ppivX0
甜菜


立川 モノレール下からの夕空
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1257334367135.jpg
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 21:01:55 ID:YE53mZiz0
>>734
これやべぇwwwww
どう見ても鶴が飛んでる姿にしかみえねぇwww
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 21:11:18 ID:Ra5KPoYp0
バンザイしてうつ伏せになってる人に、馬乗りになって背中をメッタ刺しにしている図

に見えます
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 21:17:45 ID:MBhSzpxp0
>>735
確かにw

乗り遅れた感じで富士山祭りに参加……というか富士山至近
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257336952103.jpg
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 21:50:23 ID:04SsJBFP0
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 22:40:54 ID:YcTHSf+G0
>>734
もう何秒か早く撮ればヘリが目になったのにオシイ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 01:06:40 ID:AwYDHUh20
先週、富士山に行ったので、遅れ馳せながら参加
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257350633098.jpg
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 01:15:37 ID:Vnr7ma/G0
おれもおれも
今日は富士山が綺麗でした@シビックホール
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257351128556.jpg
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 01:24:09 ID:Tx8xO1e4O
俺も俺も
きのう@ハープの下
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257351476422.jpg
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 18:26:38 ID:EvmRUkxG0
キットの安レンズでも結構撮れるもんですな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257413156941.jpg
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:26:24 ID:Burfgs2Q0
>>741
やべぇこんな身近にシビック仲間がいたとは。
構図的に限定されるから、富士の左側にあるビル邪魔だよね。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 21:59:56 ID:ZDjeG7Q30
>>737
さわやか自然百景だっけ?
746741:2009/11/05(木) 22:18:32 ID:Vnr7ma/G0
>>744
まじでジャマ。あーゆーのって建てたもん勝ちなんかな。
あのビルさえなければ。。。何度思った事か。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 00:33:45 ID:wek1zoBt0
>>746
そんなこといったら、京王プラザなんか、後からたくさん建てられまくって見通し効かなくなってるし。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 09:50:11 ID:CbDUfc6M0
中央大学の宣伝写真かと思った
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 10:04:09 ID:7E/nwaxR0
>>748
俺も、俺も。
写真提供が中央大学かとオモタ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 14:54:17 ID:CbDUfc6M0
中央大学のマークがコピーライトのマークに見えるんだよねw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 18:54:43 ID:xSw4iKYG0
だねw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 19:47:39 ID:MoNODdMv0
いつもトリミングで消そうかどうか迷うけど、
バランス悪くなりそうだから残しちゃうんだよね。
消そうが、消すまいがたいした事ないんだけど。
んで、なるべくあの辺は見ない事にしているww
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 20:51:37 ID:eBGJMyt8O
シビックセンターからは来週の月曜日に
日の入りダイヤモンド富士が見られるね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 21:05:55 ID:MoNODdMv0
天気はめっちゃ良かったのに、富士山は霞んでほとんど見えなかったお

昇仙峡とロープウェイ展望台からの富士山
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257508731410.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257508644363.jpg
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 23:34:54 ID:ZgY3crFo0
>>754
対照的な2枚だけどどっちもいいなあ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/07(土) 20:18:30 ID:dBjTLAja0
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/07(土) 21:30:34 ID:ugBcv3Ve0
>>741
中央大学所有の写真かとオモタ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/07(土) 21:42:05 ID:27KEhbrD0
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 07:14:31 ID:snHVMjTrO
規制されてるから携帯から
11/4 湘南にて

http://2ch-dc.mine.nu/src/1257631669775.jpg
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 09:22:13 ID:OYTuY8bj0
携帯で撮ったのなら仕方がないが、傾いている。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 10:52:57 ID:snHVMjTrO
>>760
撮ったのは携帯じゃないよ
傾きは知ってる
ここに載せるのにイチイチ直さねーよw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 11:19:35 ID:bnvnU00b0
>>761
いや、直すだろ普通……自分で見ていても気持ちが悪い
まあ、面倒だというなら仕方ないけど
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 12:04:12 ID:JQa8ZqfU0
>>759
地震雲が見える…気がする
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 12:57:36 ID:snHVMjTrO
傾き補正した

http://2ch-dc.mine.nu/src/1257652022992.jpg
おまいら厳しいなw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 12:58:46 ID:18ZZxrVv0
画質的に携帯かと思ったが違うのか
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 14:35:10 ID:ROvrSuYV0
>>764
これは朝?夕?
できれば時間帯も教えちくり。撮りに行きたいので。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 15:11:15 ID:H9DeolIq0
>>766
Exif見ようぜ・・・
768764:2009/11/08(日) 15:28:59 ID:snHVMjTrO
さて、今日は江ノ島のキャンドルイベントに行ってくる
そしておまいら厳しいからもううpしないおw
>>766
You got a chance!
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 17:24:20 ID:qRB3KNOPO
>>765
へー、おまえさんの携帯は>>764並の写真が撮れるのか
随分画質良い写真が撮れるんだな
機種変の参考にしたいから、ひとつExif付きでアップしてくれないか
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 17:26:15 ID:wSS0JhsO0
ID:qRB3KNOPO
ID:qRB3KNOPO
ID:qRB3KNOPO
ID:qRB3KNOPO
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 18:23:16 ID:qRB3KNOPO
ウプマダー?チンチン(AA略
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 18:52:16 ID:Fw48xEbv0
おざなりの馴れ合いレスは真に受けて、たまに本心を書けば厳しいと落ち込むのかよw
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 20:03:50 ID:snHVMjTrO
江の島から帰宅したお
>>772
たまたまこのスレ見つけて何日か前のがあったから適当に上げたんであって俺はここにアップしたことないしレスしたこともない
ここは空見るの好きな人がいるんであって写真批評スレになるとは思わなんだ

別に落ち込んでないよw
空の写真好きだから見にくるけどもうアップはしないよってだけだ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 20:13:55 ID:HOrlXsQC0
水平なぁ、出てないな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257678749282.jpg
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 22:39:52 ID:jIGHb9Ci0
文句付けるだけでアップしないのはデジカメ板のお約束
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 22:52:46 ID:2yYsvcPi0
このスレはうpするひとが多くて良いスレですよ

と言うわけで先日の富士
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257688211117.jpg
雲が無いから表情がなくてつまらないですけど
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 23:00:14 ID:18ZZxrVv0
いい写真だけど、もうちょい左を撮った写真でパノラマとかできないの?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 23:20:54 ID:2yYsvcPi0
>>777
完全に逆光になっちゃうから無理です
これでもフレアの目立たないギリギリのラインだったりします
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 00:16:49 ID:Bbzfz6ZAO
本栖湖だね。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 10:49:09 ID:2B75vfQu0
ID:18ZZxrVv0
ID:18ZZxrVv0
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 14:24:14 ID:fmgfty8x0
>>765

                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < うぷマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 23:29:21 ID:Y4OojPDm0
>>774
サムネで見ると雲が大仏に見えた
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 02:43:45 ID:h3yY36us0
>>765
俺も参考にしたいのでうぷしてくれないか
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 02:56:14 ID:r4S2v8pN0
まあ画質的には携帯だよなw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 09:19:49 ID:GtXMzHjY0
>>784
うぷしてくれ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 11:00:27 ID:sjESNeWg0
綺麗な空が見られればそれで良い。
画質や技術は他のスレで議論してくれ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 12:20:50 ID:SsPWTAiWO
>>786
同意
このスレでウプしてくれたものに対して技術的なケチをつけるのは場違いだと思う
ケチばっかつけてないで表に出て空を眺めてくることをお勧めする
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 12:26:39 ID:KK2YLL7w0
>>786
空だけじゃなくおっぱいも見たいぞ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 13:39:19 ID:hmLLwMuF0
>>788
表に出ておっぱい眺めてこい
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 21:05:44 ID:oUH5+uCn0
しばらく天気悪いみたいだね、瀬戸内の寒村・・てか、うちの近所w
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257854505538.jpg
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 02:06:27 ID:WzSHP2ab0
>>790
俺の田舎も瀬戸内だけど、茶臼山といわれてる所にある池に良く雰囲気が似てるなw
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/11(水) 18:24:07 ID:YlPT2jTw0
>>790
瀬戸内ということは、これは溜め池なのかな?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:55:03 ID:D95AP5Zd0
はい、溜め池です。
毎度水不足でお馴染みの香川は、溜め池だけはたくさんありますんで。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/12(木) 00:58:51 ID:f3ht3Tgh0
>>793
自然の池みたいにも見えるほど昔に、ご先祖様がシコシコ作ってくれたわけですか。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/14(土) 14:07:56 ID:9fzvMWLm0
そうですなあ。稲作を始めるのとほとんど同時期から、ご先祖様はシコシコ溜池を造ってきたと思われます。
驚くべきは、そのほとんどがいまだに現役なんですからねえ。
これほど有意義な公共工事も珍しいかもしれません。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/14(土) 17:01:45 ID:/9x7u6N20
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/14(土) 18:39:01 ID:8kWUJ1e40
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/14(土) 22:11:09 ID:ozXPF+QC0
>>796
>>797
どっちもすごい赤ですね、燃えてるのかとオモタw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 11:42:10 ID:0Enx0n9x0
>>796-797
茅ヶ崎だけど、14日(土)の焼けはすごかったな。
仕事中で撮れないのが残念だった。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 19:47:11 ID:gY4rGoqw0
D5000とキットズームでも結構撮れますね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258368325272.jpg
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 20:28:24 ID:1mA2osZd0
それで満足な人はそれで十分。
これじゃいけないと思った人は。更なるステップアップが必要。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 20:29:50 ID:mQl8JbOT0
10-24にでもどぞー
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 21:00:16 ID:8eI4PoUk0
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 21:28:07 ID:POoRe1iU0
いいじゃねーか
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 21:29:28 ID:1mA2osZd0
休日の夜景はビルの明りが少なくて貧相w
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 21:42:07 ID:8RYF84Cm0
>>803
いい感じだ
807803:2009/11/16(月) 22:38:39 ID:8eI4PoUk0
観光客のおばちゃんに液晶指差されて
「そんなカメラでも、東京タワーそんなに小さくしか写らないのかい」
とツっこまれたおww
広角レンズだからと説明しようと思ったけどマンドくせーからやめたw
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 23:25:53 ID:wlaWUoma0
>>803
かっちょいい
だが、、、、

リサイズしろこのボケ
>>1
>画像のサイズは XGA (1024x768) 程度
>ファイルサイズは 500KB 程度にしてください
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 23:29:30 ID:wlaWUoma0
(´・ω・`)
すまん
XGA【程度】に充分当てはまるな
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 07:13:24 ID:A6tbnUoF0
>>808-809
しばらく反省してろ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 12:05:28 ID:mYMuernG0
>>803
左端から中央付近 飛行機の光跡(航跡)が見える。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 12:27:05 ID:cImtQ1/K0
だから?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 15:13:40 ID:y8L9NBBb0
>>803
夕景いいね
>812
感想書いたら悪いのか?スレの雰囲気が悪くなるじゃないか(#゚Д゚)ゴルァ!!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 15:18:47 ID:HxhncgqWi
>>813
感想じゃないと思う。
航跡が見えるから、いいのかわるいのか、どうなのよって話。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 16:01:34 ID:tp215G8l0
>>812
そうじゃないだろ

でっていう
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 17:24:18 ID:BjW0wWNY0
鳥が飛んでる 月が見える 飛行機の光跡が見える

これって感想じゃなくて、状況の説明。見りゃーわかる。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 17:30:46 ID:I8YVKRiJ0
得ろ画像の人最近来ないな。
ちょっと寂しい俺が居る
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 19:10:55 ID:5SV70JKi0
自演乙w
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 19:54:11 ID:W41wr/ZS0
空画像を期待して肌色全開だと脳がグロ判断するから困るw
貼るならちゃんとしたスレで貼ってくれ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 21:16:50 ID:Xa5mT1hG0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 14:09:44 ID:/B9e2IL90
>>773
> ここは空見るの好きな人がいるんであって写真批評スレになるとは思わなんだ

おれは、水平補正前の写真の方が好きだ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 16:43:13 ID:QQ1rTOgS0
今年の年賀状素材候補です。釧路→羽田の飛行機内から撮影しました。
その1
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258529756048.jpg
その2
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258529834112.jpg
その3
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258529912265.jpg
その4
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258530001730.jpg

その3にしようかなと思ってます。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 22:26:14 ID:SYFRlUId0
4も好き
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 22:52:31 ID:2scb+HgE0
>>822
これはイイ!
壁紙にしたいんですが1920x1200でお願いできませんか?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 23:02:10 ID:yB+c0o7S0
お前がどの写真を年賀状に使おうが、わしゃ知らん。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 23:24:30 ID:yTtSm4+G0
>>824
いいことを教えてやろう
ぐぐればこの程度の画像は出てくるぞ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 00:21:08 ID:nf4MzkMj0
雲の上に人が立ってるといい写真なんだがな
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 00:50:12 ID:/11TrSj40
さっき北の空に縦に光る何かがいっぱいあったけど何?
見た人いる?@島根
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 01:00:48 ID:COx5jVWT0
さっきっていつだ。
縦に光何かってなんだw写真を撮ろうぜw
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 01:06:37 ID:V8EFuefr0
しし座流星群?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 01:51:37 ID:QkHOQ1Nn0
別スレでも話題になってましたが、光柱ですな

↓先月見られたやつ
ttp://nature-sanbe.jp/sahimel/muse/astro/topics/2009/091011.htm
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 11:13:09 ID:adlWKkEb0
>>824
どうぞ(その3のみ)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258596674955.jpg
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 20:34:53 ID:TS1a/mfk0
今日はあいにくの天気でしたが
昨日は晴れました
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258630363735.jpg
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 21:18:49 ID:OgpBtCzL0
ハープ橋→煙突→スカイツリー→四ツ木橋梁
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258632856473.jpg
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 21:25:24 ID:sQKKK/JY0
私も瀬戸内180度写真を。ちょっと小さいかな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258633454187.jpg
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 21:28:51 ID:NUAlmx9d0
せめてタテをXGA相当ぐらいに・・・
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 21:58:35 ID:LozNXjQv0
>>832
アリガト!
さっそく使わせてもらいます
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 22:17:53 ID:QwcCJ8iD0
839444:2009/11/19(木) 22:22:52 ID:pSmYS9qT0
>>838
すごい形の雲ですね
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 22:34:05 ID:S20PvMwc0
うわあ;;今日このスレに出会ったことを感謝する。
いいスレだTT
841835:2009/11/19(木) 22:42:13 ID:sQKKK/JY0
大きいやつです350KBくらいになっちゃいましたけど
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258637964704.jpg

>>838
V字型というかハートというか、すごい形ですねぇ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 22:50:41 ID:S20PvMwc0
>>841 きれいですねえ〜僕もcanonS5ってカメラ買ったんですが、
まだ届いてなくて;;早く撮りたいです><
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 22:55:58 ID:3GlGG4Hr0
>>838
雁の群れの様な雲だ……それも二組の群がいるような。
山の紅葉といい素晴らしい。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 23:56:11 ID:/grPHgZY0
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 20:57:05 ID:gAtLeCqq0
夕日というよりは光球落下みたいになっちゃった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258718172332.jpg
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 23:07:40 ID:MLOI9Aus0
新宿のキヤノンサービスセンター行って、センサークリーニングした帰りに
寄り道した都庁

http://2ch-dc.mine.nu/src/1258725781465.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258725798022.jpg
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 12:51:52 ID:XuxkELMI0
今朝の神戸、北野。常備のコンデジだしちょっとやり過ぎですが

http://2ch-dc.mine.nu/src/1258775178715.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258775310390.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258775363807.jpg
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 16:05:39 ID:VFmLgIpb0
>>846
Tokyoすげー。。
周りに山が無い
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 17:11:59 ID:F7zehAMw0
霞んで見えないだけ。
この方向なら視界が良ければ富士山も見える
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 17:48:16 ID:KSMCmMP90
>>849
いやあ、ここまで山が遠くまで見えないのは、日本でも東京くらいなんだよ
だから、最近は辟易してるわけだが……
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 18:34:16 ID:DarNmDmG0
なんか核爆弾落とした後の焼け野原みたいに見えなくもないなw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 20:47:48 ID:n3nddec30
>>847
トイカメラ? 一枚目いいね
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 21:06:17 ID:n3nddec30
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 23:14:00 ID:I2seOwAB0
バラ科の実ですな、ナナカマドでは?
彩雲いいすね、アワビの内側の光沢を思わせる
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 23:34:08 ID:n3nddec30
>>854
ナナカマドみたいですね ありがとうございます
名前の由来がすごいなあ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 00:59:00 ID:y067hwJQ0
カマドウマ
857群馬:2009/11/22(日) 09:30:18 ID:ZvqvTl840
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 16:52:15 ID:nS8i1Bii0
>>857
HDR にしたくなる写真ですな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 19:37:43 ID:aSjq26lg0
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 20:24:09 ID:UBjVPwJu0
弓ヶ浜?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 21:27:44 ID:S7NmdYpZ0
前屈みになった母ちゃんにカンチョウを食らわす3秒前か
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 23:10:38 ID:+mbh3MCR0
カメラ内のデータが満杯だったから消した
今季の紅葉写真を外付けHDDにバックアップしたつもりが取れてなかった

\(^0^)/オワタ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 23:11:48 ID:1S1C73sG0
だから何だよ、チラシの裏にでも書いてろ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 23:12:16 ID:0Um0kN9q0
>>862
消した後書き込んだりしてなければどうにかなる
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/22(日) 23:13:24 ID:0Um0kN9q0
sage
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 09:25:10 ID:5j9lHQFo0
>>860
白浜です。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 10:04:27 ID:ueGZMn690
1枚目が外浦海岸
2枚目が爪木崎に見えるけどな。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 14:27:05 ID:5j9lHQFo0
地図で確認したら、外浦海水浴場って所みたい。
白浜からは少し外れてました。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/23(月) 20:36:36 ID:VTMilO4e0
>>859
3枚目にゴミが写ってるな
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 10:31:30 ID:m5cF0+T/0
2009.11.23 東京都杉並区荻窪あたり

いつもの夕焼け
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259026072586.jpg
月と木星(月の左上の小さな点)の接近
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259026197870.jpg
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 10:46:11 ID:jCCu+iJZ0
おとといは、もっと細い下弦の月だったな。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 10:55:06 ID:naPpHzDT0
へー、あれ木星だったのか
月光に負けない随分明るい星だなーと思ってたけど
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 10:56:09 ID:0jofrEcxO
昨日は最接近だったから綺麗だったねぇ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 20:46:58 ID:cqIqMT7h0
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 21:02:27 ID:lc3gJ4no0
ちょっと留守している間に、みんな腕をあげたなぁ
さて、明日から参戦するか。
お前ら覚悟しとけよ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 22:10:08 ID:B5YlJnJZ0
>>874
鏡面のような水面
上下2分割の構図、大正解ですな
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 22:48:17 ID:goxq4mun0
>>869
かたじけない。よく見たら2枚目にも、、、
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 23:24:31 ID:cqIqMT7h0
>>876
どうも

どこをどう撮るか、どう観せたいか
バランスなんだろうけど、構図は難しいですね

撮れたらまたうpしま〜す
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 00:45:53 ID:QjDHCv/80
>>877
いいってことよ
一番気にするのは本人だったりするからな
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/25(水) 22:15:04 ID:phFz/c8d0
>>875
まだすか?
ちょいと期待して起きていたのだが、もう寝る
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 19:14:45 ID:qGX4XtLG0
今日の東京はちょい焼け
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259316801786.jpg
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 20:51:56 ID:gyIrm5uo0
>>881
すばらしい、おしゃれ!
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 21:01:01 ID:ZcbhQEgD0
884444:2009/11/27(金) 21:05:08 ID:8CrIF7BJ0
>>881
綺麗だな都内でもこんな風景の場所があるんだ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 21:06:38 ID:qGX4XtLG0
ちなみにいつもの荒川土手でーす
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 11:48:44 ID:DNDDttm80
http://www.asahicom.jp/science/update/1128/images/SEB200911280012.jpg
(写真)航跡を残して上昇を続けるH2Aロケット
    =28日午前10時21分、朝日新聞社機から
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 12:04:16 ID:dfRSNoAc0
よくこんな近くの上空から撮れたな。
というのはおいといて自分で撮ったもの貼ろうよ。デジカメ板なんだし。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 17:03:09 ID:X/yM4XWh0
まさか飛行禁止空域から撮っていないよね?
朝日だから心配になってきた。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 18:00:15 ID:e+e99q7+0
雄大な天使の梯子が見れた。
メモ用コンデジしか持ってなかったのが残念。
川越北部の田圃の中にて午後2時頃。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259398667313.jpg
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 18:17:28 ID:2Uqqd4Se0
>>889
いいですね!
雄大な光と雲もさることながら、耕された田んぼもなんとも言えず良い味してる。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 22:24:54 ID:HcymGsh+0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 23:04:26 ID:hOLswn8h0
これみたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=RAGS3d4i-DE

ってかいい加減どっかで拾ってきた写真を転載するのやめれ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 02:02:55 ID:cSqVSX110
朝日は写真を加工するから、作った写真の可能性もあるし
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 08:49:04 ID:6bbUbwzP0
昨日のNHKか
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 17:21:46 ID:pvZ493vk0
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 17:43:41 ID:mmOtFzpg0
肌寒そうだ、晩秋独特の物憂う空ですね
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 20:12:35 ID:zrycPG0N0
近所のみかん山@瀬戸内
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259493035566.jpg
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 19:06:41 ID:nzhRx6JA0
70-200VR2試し撮り@うどんの国
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259575439395.jpg
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 19:55:06 ID:9LD9tqjD0
70-200VR2、すげー!

今日のうどん国の夕日、日没前に雲に隠れたはずなのに山の端にくっきり顔を出してますな。
でも後ろに雲、しっかりあるし・・・ 不思議な光景です。。。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 21:36:17 ID:vg1LGHWo0
>>898
無駄が無く美しい
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 21:45:08 ID:tCQBNmGu0
うpする人、ありがたいんだけどさ、なるべくExif残してくれー!
参考にして勉強したいんだお!
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 02:10:17 ID:NM9F70s/0
うどんの国って、「しすせそ」だよね。


・・・「さ」抜き・・・
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 07:25:41 ID:n/9Sd1Rx0
空っ風とかかあの処も うどんの国だーね
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 18:26:44 ID:aszHaPcK0
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 22:14:33 ID:qf4Z52770
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 22:59:37 ID:EDcWqRQs0
またえらい画質悪いな
圧縮方法が悪いんじゃない?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:04:45 ID:+S6WS8HL0
ひどいなと思ってExif見ようと思ったら・・・。
自信ないならうpしなけりゃいいのにね。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:07:46 ID:68yXmqhT0
23KBって...
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:11:41 ID:EDcWqRQs0
Exifは縮小専用とか使ったら勝手に消えるだろ
俺は使い慣れてるからそれでうpしてる
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 16:18:27 ID:OPrcA+rA0
Exifに自信って良くわからんな
自信なら絵だけで十分じゃないか
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 16:32:43 ID:vXHhPSzMi
行間から考察するに、
機材に自信がない
ってことでは?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 17:57:32 ID:d/UpO8UU0
機材に自身があるってほうが問題アリのような
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 17:59:10 ID:d/UpO8UU0
まあ高級機過ぎて恥ずかしいってのはあるかもしれん
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:05:36 ID:NlTA4mWgi
まぁ、自信どうこうはどうでもいいんだけど、Exifがあると夕焼けとかの微妙な光量時の他人の設定が見れて楽しいし、勉強になる。

あと、撮影時刻を見て同じ頃に撮ってみようと思ったりもするなぁ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:10:52 ID:8C3SzGH50
空とは正反対にみみっちくてゴミ屑みてえなスレだな
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:17:48 ID:NlTA4mWgi
>>915
みみっちくてごみ屑みたいなスレに丁寧にレスしてるあなたも仲間じゃないか。ごみ屑どうし仲良くしよーぜ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:22:52 ID:7bQJVa9r0
一人で勝手に、Exifついてたらラッキーくらいにおもってればいいだろ
なんで強制するんだよ
そんなみみっちいことで批判するから、俺みたいに釣られてカスみたいなレスが増えるんだろうが
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:45:13 ID:02FNh+010
>>917
誰も強制してるようには見えないけど・・・。
Exifあったら、こんな風に楽しめるんだよねという例を提示した上での、あくまでも希望でしょ。

希望、要望さえ言えないスレの方が、よっぽどみみっちいと思う。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 20:45:13 ID:JxBbJfpL0
さあ、みみっちさで我こそは!と思う強者どうぞ!!
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 20:49:44 ID:02FNh+010
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 21:07:43 ID:Rz+B6M+R0
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 21:14:14 ID:S8utcmqN0
鉄塔スレのほうがよさそう
923444:2009/12/02(水) 21:15:27 ID:mp1QmOkT0
>>921
綺麗な秋日和ですね
やっぱり撮影時の設定が知りたいな(初心者なので
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 21:16:52 ID:mp1QmOkT0
ごめん444になっちゃった・・・
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 21:25:12 ID:Rz+B6M+R0
初めてのデジカメなんでオートだよ
設定とかようわからんけど、カメラ持って出歩くの楽しいね
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 21:30:16 ID:02FNh+010
浅間山
風が強くて湖面には写らず。
http://www.ps5.net/up/download/1259756948.JPG
927905:2009/12/02(水) 21:44:58 ID:kx6seB2u0
なんか縮小時変になったままアップしちゃったみたいでいろいろすいません。
再度Exifも付けてあげときます
http://www.ps5.net/up/download/1259757551.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1259757643.jpg
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:08:52 ID:mp1QmOkT0
>>927
綺麗だな・・・やっぱ一眼か・・・コンデジじゃむりかなぁ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:23:25 ID:sX5+gPk00
>>927
D5000だ
今度買う予定だからよろしく
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:33:05 ID:tTqI4x8j0
>>928
コンデジでもマニュアル設定を駆使すればある程度は撮れるよ。

>>927
70-200F2.8かぁ。いいなぁ〜
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:36:52 ID:h8gs8Uls0
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 22:58:23 ID:dwRCT9Kq0
>>931
でかいよ!
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 23:00:20 ID:tTqI4x8j0
>>931
www丁度真ん中あたりが俺んちだ。見えないけど。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 23:14:47 ID:h8gs8Uls0
>>931
失礼しました

リサイズしてみました
http://www.ps5.net/up/download/1259763154.JPG
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 00:04:08 ID:QGZ904PC0
それでもでかいよw
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 00:26:08 ID:4tReA6Sk0
>>921
中央の山は、筑波山?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 11:05:02 ID:opwEzE8W0
>>921
鉄塔が不吉なものに見える・・
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 13:19:05 ID:NQc2aUtb0
>>936
有名どこでなく、近所のローカルな山
長瀞の山のどれかだと思う
標高500mもない
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 14:35:38 ID:12r1aDaw0
ずいぶんと筑波山に似た長瀞の低い山だな。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 18:17:41 ID:+DPNPfX00
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 18:24:56 ID:zoIhGo6c0
どこのダム湖?
神流湖とか
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 20:11:12 ID:GJcQ43Ui0
まーたヘンテコな空の色だな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 20:17:04 ID:62rUhkS70
絵葉書みたいだね
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 21:14:34 ID:D7olsBle0
本日の飯田橋
フィルター強めすぎたかな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259928745363.jpg
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 21:21:29 ID:l1cNq3by0
シグマDP−2だと こう写るんですね。参考になりました。ありがとう。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 22:11:22 ID:lNC6R/Dr0
撮影後は、空を撮るクセが付いてる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259932170979.jpg
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 23:23:53 ID:m7JR7lRT0
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 23:31:05 ID:LQnPUwF70
>>947
昭和記念公園?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 23:37:04 ID:m7JR7lRT0
>>948
バレんの早っ!><
そうですよん
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 00:52:18 ID:PPkQjnop0
TOKYOでここまで遠くの山々が見えるのなんて昭和記念公園か高層ビルの展望室くらいだしな
3枚目がなかったら分からなかったかもな
昭和記念公園は近くていい空スポットだね
六本木ヒルズのスカイデッキと並ぶ都内の2大空スポット 見え方は全然違うけど…
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 11:03:53 ID:ZtkMfcnL0
>>947
カメラとレンズ何?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 12:55:44 ID:Ab7/ow3D0
訊いてどうすんの?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 13:07:43 ID:retnpd/g0
オナニー
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 13:14:18 ID:ZtkMfcnL0
>>952
デジカメ板のスレなんだし、聞いてもよかろう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 17:29:05 ID:J9/5K7LT0
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 17:45:06 ID:rW937se50
逆光の新宿高層ビル
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260002503458.jpg
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 18:58:19 ID:iP7j5Csd0
>>950
東京で山の遠景を写すなら瑞穂町・六道山の展望台もいいよ。

明日は雨上がりで空がきれいな予感
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 19:54:20 ID:v/nJLW3J0
>>955
一枚目やさしい色合いで良いね
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 20:02:48 ID:oaiev3/X0
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 00:56:22 ID:qle/7B6r0
東京とは思えないほど空が広いなぁ
壁紙にしたい位綺麗だ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 00:58:38 ID:go9EsYx+0
>>959
いい青色なんだけど、これって撮って出し?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 09:39:23 ID:/erR98q50
>>961
一昨日の東京西部はマジでこんな色でした。
というか今日も雨上がりで素晴らしい空。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 09:54:23 ID:EyG6KJoa0
>>960
昭和記念公園の周りは航空基地があるので高い建物がないから見通しがいいよ

>>961
RAW撮りしかしていないのでJpeg出しにソフトは使ってる。
色味などの調整はしてないけど、うp用に縮小してる。
クリエイティブスタイルの「風景」使うとコントラストが上がって
いい感じの青を撮れるよ。
でもこの日は>>962の通り空がとてもよかった。一番の功労者は天候だw
そのため、カメラ持ち出して長めの昼休みとなったわけですがね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 10:30:41 ID:1tA9jpA20
昭和記念公園で富士山撮ってたら、通りすがりのオサーンに
「こっちの方がよく見えますよ」とアドバイスされたのもいい想い出。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 10:47:04 ID:XK4P5XzV0
今朝の東京、日章旗かと思った
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260063720605.jpg
コンデジしか無くて残念 誰か撮ってないかな
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 18:13:04 ID:5jultyjC0
>>965
朝焼けいいですね〜

夕方の空
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260090624075.jpg
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 18:58:28 ID:sgba+sRn0
今日は空を飛ぶのも爽快だったろうね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260093328518.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260093393535.jpg
40D+タムB003
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 19:49:29 ID:0ro3IHULP
なぜキティ?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 19:52:24 ID:beLEFvUp0
好きだからだろ、なんでそんなこと聞くの?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 20:06:01 ID:oL6ACZ1H0
>>965
これはどこから撮ったの?
都庁かと思ったけど、そんな朝早くやってねーしな
是非知りたい!
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 21:13:00 ID:J9V+RUZQ0
>>970
どう見ても自宅マンションだろw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 21:58:26 ID:XK4P5XzV0
>>971
ご明察 地上6F、ベランダからですわ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 22:15:04 ID:go9EsYx+0
今日は茨城でゴルフだったので、
朝焼けも夕焼けも堪能できた。
が、しかし、カメラを家に置いてきてしまった・・・。
夕焼けに映える富士山は綺麗だったお。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 22:50:37 ID:LYCrJHDL0
>>965
そんな感じではなかったな@神奈川
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260107337281.jpg
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:33:27 ID:oL6ACZ1H0
>>972
どうもありがと。

>>973
つ稲村ケ崎からの富士ですが、どぞ
とは言ってもガスってて肉眼ではほとんど見えなかったお
始発近い電車で向かい、夕方まで粘ったのに残念

http://2ch-dc.mine.nu/src/1260109618538.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260109634971.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260109659604.jpg
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:44:38 ID:beLEFvUp0
いい写真だね
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:55:36 ID:2y69bp5v0
望遠レンズの使い方の勉強になったわ。
遠くの富士山を引き寄せればこんなにド迫力が出るんだ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 00:21:47 ID:jxc+Wz3u0
岡山県総社市
SIGMA DP2 5枚をパノラマ合成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260017586157.jpg
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 00:25:26 ID:/n2s+5fO0
面白い
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 00:28:31 ID:E/RCczdJ0
>>975
青い富士山も綺麗だけど
夕焼けの富士山が個人的には良いなぁ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 00:28:39 ID:gveq5xxh0
葛飾北斎を思い出したw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 01:57:44 ID:bu283JoT0
良い空だ

江ノ島付近はやっぱ渋滞してんのな
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 21:53:17 ID:G91p5/J10
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 21:57:32 ID:bGDiRxeo0
>>983
うどんの国侮れないな!
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 22:22:08 ID:2djLSfsM0
讃岐?
加須?
水沢?
ほうとう?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 22:28:04 ID:G91p5/J10
さぬきです
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 20:03:51 ID:vkhF5sDU0
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 20:36:00 ID:rYwP/8Zv0
>>987
綺麗だ!モニターのドット抜けが見つかったョありがと
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 21:10:35 ID:TEb8rnnX0
>>987
いいね。いつも混んでいたらどうしよう、駐車場が満車だったらどうしようと腰が重いのですが、今日はどんな感じでした?
ちなみに休日はどんな感じ?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 22:04:42 ID:vkhF5sDU0
>>989

土日は仕事の人なので、平日に行きます。

北側の駐車場利用で夕方に満車だったのは一回だけ。

休日はどなたか教えてくだされ。

本日は寒くなってきたからか脚立フェンス、展望台以外は三脚の人

見ませんでした。あったかい時は歩行者通路に等間隔で三脚が伸びるね。

展望台チームの撤退も早かった。

おまけ、感度設定ミス
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260277360090.jpg
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 22:16:21 ID:TEb8rnnX0
平日でも駐車場が満車になるとは、亀爺恐るべしですな。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 22:18:26 ID:ahQ1MbW60
亀爺は 暇はあるけど 余命が少ない。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 22:29:22 ID:0t4bjj4k0
10月くらいの写真が出てきたので
http://2ch-dc.mine.nu/src/1260278842148.jpg
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 23:57:17 ID:gRDI6Ijp0
凄い雲だなぁ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 00:11:35 ID:9mlXgRj70
そこの山どいて!
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 07:16:30 ID:na2M7e2+0
見えないからこそ
想像の楽しみがあるのさ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 07:39:57 ID:8DKgUaxD0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 08:13:56 ID:qtc83Ij+0
これはすばらしい
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 10:04:44 ID:8530VljR0
>スコールと虹

題名の誇大広告ですw
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 10:06:32 ID:p1/lMgwT0
>>997
虹が見つからない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。