●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 75●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
新規スレッドを立てるまでも無い質問等どうぞ。

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 74●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245248713/l50

テンプレは>>2以降に
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 14:51:22 ID:h5XLaPt70
乙ing
3テンプレ:2009/08/08(土) 18:25:33 ID:pzM97Rs50
デジタル一眼質問・雑談・購入相談75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249204106/

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.133◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246540435/

または、スレッド一覧(http://gimpo.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「T9」 ○「SONY CyberShot DSC-T9」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれませんよ〜ん
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 18:49:24 ID:+G7z5tIji
>>204
なつ、だな
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 21:39:41 ID:/Z4lORaTO
ラリpタイーホ記念。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:36:15 ID:8nyVUVJ9O
前スレで回答がバラバラで不明確だったのでもう一度聞きます
例えば2000万画素の5D2で1000万画素モードを使って撮影した場合、
ノイズは低減し、ダイナミックレンジは広がるのでしょうか?
正しい答えを教えてください
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:37:22 ID:wPdx05qUi
>>6
低減し、広がる
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:47:24 ID:GjSZcfGP0
>>6
5D2は持ってないけど5Dではそんなことはなかったな
5D2スレで聞いたほうが確実。
マルチといわれないように一言加えて。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:47:41 ID:OErEFVCx0
コンデジのマクロ機能ってどういう仕組み
なんですか?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:51:35 ID:wPdx05qUi
>>9
レンズの一部を前に出してる
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 00:06:35 ID:2BVuEytR0
>>10
そういうことですか
ありがとうございます
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 02:56:20 ID:J5BvbshjO
>>6
前スレをちゃんと読んでいたら、ID末尾iが荒らしであることは判るはず。

他の人の意見を参考にすればいい。


基本的には記録画素数が変わっても、リサイズ以外の特別な処理をカメラ内で行わない限りはS/N比は変わらないため、
ノイズもダイナミックレンジも変化しない。

1Dsマーク3ではS-raw記録時には画素混合処理を行い、ダイナミックレンジを上げていると聞いたことがあるが、
5D2ではその様な話は聞いたことがない。ましてや、単に記録画素数を少なくしただけならば、変化は無いと考えるのが普通だろう。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 02:59:08 ID:yv1WO9xXi
>>12
バカだな。
平均すればノイズは打ち消しあって減るだろ?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 06:44:05 ID:J5BvbshjO
>>13
大バカだな、もっと>12の内容を理解できるまで読め。

2000万画素で2000画素にノイズがでたなら、1000万画素で記録したときにも1000画素にノイズが残るんだよ。
S/N(signal/noise)比の意味も理解出来ない程の馬鹿なら回答しようとすんな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 08:04:22 ID:wPJ3+JNdi
>>14
1000画素w
モザイクでつか?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 10:16:37 ID:CwPmiBzT0
デジタル画像はどれもモザイクだよ?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 11:57:39 ID:oGTnxtDh0
>>15
 「2,000画素/2,000万画素の割合でノイズが出るなら、1,000万画素で記録したときにも
同じ比率(1,000画素/1,000万画素)でノイズが残るんだよ」

 軽率にwなど付けた文を書く前に、よく読んだほうがいい。
 >>14が正しいかはどうかは知らんが。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 12:37:02 ID:iT6OY2eti
>>14
www
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 14:14:29 ID:Hi1jMccG0
レンズを掃除するには何が必要ですか?
2019:2009/08/09(日) 14:32:11 ID:Hi1jMccG0
レンズペンは簡単で良いと思うのですが、どうですか?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 14:53:32 ID:riiAjV+x0
息吹きかけてティッシュかトイレ紙で拭いてる
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 14:59:14 ID:LI5K0DXzi
>>21
紙はやめとけ。
かたい
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 15:01:45 ID:LI5K0DXzi
>>20
それでいい。
俺はフジのクリーニングペーパーとクリーニング液。
あとはブロアー。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 15:14:23 ID:GS+MqaMd0
ティッシュは柔らかいようで繊維が硬いから傷付けやすいぞ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 15:52:42 ID:JpqF6Cj/0
俺も、はぁ〜ってしてハンケチで拭いてる
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 00:33:35 ID:7FGTrdv1O
室内撮りで裸が綺麗に撮れるデジカメを探しています。
ハイビジョン動画も撮りたいので、パナソニックのTZ7かソニーの新しく出るWX1の
どちらかにしようと考えています。どちらがオススメでしょうか?
現在はTZ1を使ってますが、ピントがイマイチというか、なんとなくボケてるような画に
なってしまいます。オートで撮っています。
室内撮りでクッキリ綺麗、動画もOK、これが希望です。詳しい方よろしくお願いします。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 14:22:50 ID:6wsvSk9b0
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 18:42:39 ID:m4QjF3i30
>>26
D90か5DmkII、好きな方を選べ。オートで綺麗に撮れる訳ねーだろw
なに甘えた事抜かしてけつかる
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:18:27 ID:Uhcy8Y1j0
microSDってSDアダプタ使えばSDカード対応の機種なら
どれでも使えるの?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:28:41 ID:XXDK/Lj50
>>29
基本的には大丈夫だけど、
容量に注意してね。
SDHCに非対応の場合は最大2GBまでしか扱えないよ。
最近のでは非対応の機種は無いと思いますが。

他にも、アダプタをかますことで接触不良が発生し、
不安定になるかもしれないので、
できれば避けたほうがいいと思います。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:43:05 ID:Uhcy8Y1j0
>>30
ありがとうございます。
助かりました。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 01:59:41 ID:v1ZiC1e50
イメージセンサのラティチュードというものはフォトトランジスタ表面積、容積の
どちらに比例するのでしょうか? それとも他の要因?
33海苔P ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/11(火) 02:47:48 ID:Ma1OLObTi
>>32
フォトダイオード、ですよね?
表面積に依存します。

シリコンのpn接合に光が入ると
太陽光発電と同じように電気が発生します。
それで画素トランジスタのゲート電圧を制御します。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 05:58:04 ID:SbS5cNtp0
ダイオードだと?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 07:13:45 ID:4Z209xTAO
ダイハードではない
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 08:56:57 ID:1m2jqZV+0
最近のフジのファインピクスのCCDは人の目を参考に作っているみたいですが、
銀塩フィルムを参考にして作ったCCDを採用した最後の機種はどれでしょうか?
37海苔P ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/11(火) 09:00:43 ID:AQ4mI3w3i
>>36
F1000FS?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 09:52:33 ID:lBSsMg3D0
フィルムみたいに複数の感色層を持つって事ならfoveon搭載のDP2ってことになるな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 15:35:22 ID:XNHmUmZK0
>>33

回答ありがとうございます。確かにトランジスタじゃなくてダイオードでした。 
オレ頭悪くてまだちょっと理解できません。

>>32の質問は最近話題のソニー裏面照射を想定して質問しました。
表面積が広ければ、より多く電荷を得られるからその分感度は上がるでしょうが
フォトダイオードの容積が同じなら、感度が高い分だけ速く飽和してしまい、
シャ速は稼げても、ラティチュードは変わらないのではないでしょうか?
だからラティチュードを上げるには、フォトダイオードをウェーハの深くまで生成して
容積を増やすしかないのではないでしょうか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 16:30:41 ID:6E5D/kjz0
PN境界面で起こる反応で出に差が生じるんだからそれに厚みを持たせるなんて
できないんじゃ?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 16:35:17 ID:NwLaDf4Hi
>>40が正解。
飽和するかどうかはダイオードとトランジスタのゲートの間のキャパシタの大きさしだい。
Q=CVとか習わなかったかな?
たくさんの電荷が得られるなら、キャパシタを大きめにする。
キャパシタの大きさは設計次第で簡単に変えられます。
4239:2009/08/11(火) 16:41:14 ID:XNHmUmZK0
>>40 >>41 ありがとうございました。 愚問への回答感謝。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 18:35:52 ID:1m2jqZV+0
回答ありがとうございます。ネガに近いトーンやダイナミックレンジのカメラを探していたもので。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 18:49:54 ID:E3LFyaw4i
>>43
ポジっぽいのだとS5だね、フジの。
あれはダントツ。
ネガっぽいのは知らないや。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:33:13 ID:UD5H2uNv0
ccdってどのくらいでダメになるんですか?
5年前のデジカメの色がすっきりしない気がするんですけど
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:46:56 ID:6E5D/kjz0
CCD自体の寿命はもっと長い。
もし画質の低賀があるとしたらフィルターの劣化だろうね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:51:20 ID:UD5H2uNv0
>>46
ありがと
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:54:26 ID:D65mhB2V0
長い間に汚れているのかな?
と考えてみたりする。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:57:35 ID:kwILlk680
写真のJPGファイルについて質問させてください。
ニコンD40で撮った写真をFUJI Finepix F50fd で再生できません。
再セーブしたら良いかなと思い、irfanview の一括セーブでJPG圧縮率
だけ変えてセーブしても駄目でした。
(ちなみに、Finepixで撮った写真は、irfanview の一括セーブで
JPG圧縮率や大きさを変えても再生できます。)
どうすればFinepixで、D40で撮った写真を再生できるようになりますでしょうか?

(お盆にFinepixをテレビにつないで写真を見せたいのです。
D40はレンタルで使用したので手元にないです、、、)

どうぞよろしくお願いいたします。_o_
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 00:02:18 ID:q/O5y5ng0
>>49
普通は違う機種のJPEG再生はサポート外。
何がネックになってるのかは機種次第なんでわからない。
Exifを外す、リサイズする、トリミングして縦横比を合わせるなどやってみては?
コンデジと一眼は画像の縦横比が違うんで、このへんが怪しいような。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 00:04:27 ID:CPuEbNNO0
>>49
先ず、F50fdで生成されたフォルダに画像を入れること。次に、ファイルサイズは
カメラの上限以下に揃えること。この時、カメラの撮影サイズと同じにしておく。
基本的に、同一モデル以外での画像再生は出来ないと思っておいた方が無難。
同じメーカーであっても、製造年度が異なると「このファイルはサポートされて
いません云々」と表示されて見られない事はザラにある。

画質が落ちても良いなら、PCモニタ上の画像をF50fdで撮影し、それを使う方法
も有る。
5249:2009/08/12(水) 00:09:55 ID:BC2jH+6w0
実際の写真の情報を見た方がわかりやすいかと思い、
写真をアップロードしました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1250003151214.jpg
Fuji Finepix F50fd(縮小)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1250003275580.jpg
ニコンD40

よろしくお願いいたします。_o_
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 00:09:55 ID:CZQ+nN7G0
単にファイルの名前が違うとか
リネームしてみれば
フジはDSCFでいいのかな
ニコンの一眼は・・・なんだ?
5449:2009/08/12(水) 00:15:00 ID:BC2jH+6w0
>>50 51 53
すみません、今リロードしました。
レスありがとうございます。
SDカードはFinepixでフォーマットして1枚ダミーで撮影して
フォルダを作ってからそこにD40で撮ったファイルを、
Finepixと同じ名前のつけ方で入れましたが駄目でした。
他社カメラで撮ると原則カメラで見られないのは残念です、、、
縦横比などファイルの性質いろいろ変えて試してみます。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 00:19:20 ID:SJhEcjLZ0
俺の環境では
ものすごく簡単な方法で、
ニコンD70sのjpeg画像をフジF100fdで見ることが出来ます。
方法はパソコンにF100fdのカードを差し込んで、
D70sで撮影した画像をドラッグ&ドロップするだけ。
リネームも何もしてないよ。

カメラの機種が違うので参考にもならないかもしれないけどね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 01:47:06 ID:hTRb2NWI0
テレビ画面上で画像を再生出来ればいいんだよね?
そのテレビにはDVDプレイヤー接続してないの?
JpegをCD-Rかなんかに焼いてDVDプレイヤーで再生の方が簡単じゃない?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 01:50:46 ID:Te5GMvrz0
デジ一で撮影

PCで再生

PCのディスプレイを撮影

これでおk
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 01:51:00 ID:SJhEcjLZ0
>>49
>>52にアップされてたD40の画像は確かにうちのF100fdでも読めなかった。
で、暇つぶしに色々試してみたら、表示させるだけなら出来ました。
但しF50fdで表示できるかは解らないが、試す価値はあると思う。
バックアップは必ずとってね。

手順
1.windows付属のペイントで該当ファイルを開き、何もせずに別名で保存する。
 (ファイル名は必ずしも命名則に沿う必要はないと思われる)
2.そのファイルをカードの撮影画像のフォルダ(例:100_FUJI)に保存する。

サムネイルが出ないが、表示するだけなら出来るよ。
なぜこの手順で表示できるかは解らないがキニシナイ!
もしかすると画質が劣化してるかもしれないがキニシナイ!
表示できたらラッキーくらいに考えてください。

もう寝る。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 06:44:36 ID:DmYliFKZO
今度コンデジ購入を考えている全くの素人初心者です
単三電池と充電池の違いがぐぐってみてもよく分かりません
単三電池が使えた方がいざという時便利そうですが充電していれば
特に問題ないものなんでしょうか?
あと対応OSでXP(SP2)などと書かれてるものは
XP初期型には対応してないということで良いんですか?
こういう場合XP全てに対応してる物を選べば良いんでしょうか?
馬鹿な質問で申し訳ないですが回答の方よろしくお願いします。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 07:45:18 ID:GxCN5BeK0
>>59
わからんのなら充電池にしとけ。単三はエネループ所持者用と思ったほうがいい。
「いざ」なんてことは滅多におきないし、単三が使えるといっても100円ショップとか
出所の怪しい電池だと10枚も取ったら電池切れなんて事もある。

> XP(SP2)
OSのアップデートくらいしろ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 08:30:21 ID:9uMnPx5Y0
>>59
単三電池が使える機種でもメーカーは単三のニッケル水素充電池を使うことを推奨しています。
単三のアルカリ電池はそれほど長持ちしないので充電池切れの緊急用に使うものと思ったほうがいいです。

メーカーが専用充電池を使うのはカメラをコンパクト化するのに都合がいいからと思われます。

充電していれば問題ないかは、各個人の使い方によって変わってくるので、カタログに記載されている連続動作時間の記載を参考にすると良いと思います。

メーカーがXP(SP2)と表示している機種がXP初期型で動くかどうかは、本当に接続してみないと分かりません、XPとXP(SP2)はまったく違うOSではないので動く可能性もあるかもしれません。
動いても、動かなくてもメーカーはXP初期型で使用した場合のトラブルは保障しませんという意味だと思われます。

XP初期型でもカードリーダーを使えば画像の移動だけは出来ると思います。

その他、XP初期型からXP(SP2)へのアップデートは、ネット環境があれば無料で簡単に出来ますよ。



62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 09:07:41 ID:9uMnPx5Y0
>>59
あ、後、XPすべてに対応してるかどうかの点でカメラを選ぶのはお金がもったいない、あんぽんたんになります。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 11:58:51 ID:pHaPPSaPO
俺は単3型をすすめるよ
エネループ使えば超長持ち

あとOSはセキュリティーの面からもアップデートした方がいいんじゃない?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 14:46:58 ID:GqKoKmts0
デジカメで一番電力を食うのってフラッシュでしょうか?
コンデンサに充電して一気に放電とか技術の時間にやったことがあるので。
6559:2009/08/12(水) 17:33:22 ID:DmYliFKZO
レスありがとうございます。
XPの方は1年程前に友人から頂いた古いものでネット繋げてないんです。
もしかしたらアップデート済みかもしれないので聞いてみます。
エネループも合わせて買えるか検討してみます。
凄く助かりました参考にします。
本当にありがとうございました!
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 17:54:35 ID:96KdS8Ct0
>>65
聞かなくてもシステムのプロパティ見ればバージョンが書いてあるよ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 17:58:55 ID:q/O5y5ng0
次にID:DmYliFKZOは「それはどこで見るのでしょうか」と言う!
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 18:07:07 ID:se7waE2B0
>>59
OSのバージョンの確認はコントロールパネル、パフォーマンスとメンテ、
システム情報とクリックしていく。
SP2の適用はパソコンの機種によっては問題が出る事があるので注意。
最新のバージョンはSP3です。
一応XPなので気にする必要はないと思うが。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 19:23:26 ID:9uMnPx5Y0
>>64
CCDとかマイコンの消費電力は知らないのだ…。
電気、電子板とかで聞いたほうが分かる人が多くていいんじゃまいか。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 19:54:07 ID:96KdS8Ct0
この板専用の画像ろだがあったと思ったんですが
URLはどんなのでしたっけ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:28:40 ID:qdJkOpyn0
私の使ってるカメラははバッテリー1個につき400枚撮影できるそうです。
2Gメモリで70枚ほど撮影できます。
そこで、質問があります。
今度、モデルさんを用意して、スタジオ撮影を1日するとした場合、
バッテリーを何個、メモリーカードを何G用意すればよいのでしょうか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:39:34 ID:Te5GMvrz0
1枚30MB近いけど間違えないか?RAW?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:54:01 ID:qdJkOpyn0
間違ってない。RAW+jpg
74海苔P ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/12(水) 21:59:38 ID:HPyEsHSpi
>>71
俺なら1000まい、撮影する。
それで計算したら?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:06:40 ID:c2TmhhSJ0
とりあえずRAWだけにしたらどうですか。
後、いつメモリーがエラーになるかわからないので、
32GBを1個とかよりは8GB4個とかの方が個人的にはおすすめです。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:28:24 ID:qdJkOpyn0
とりあえず、皆さんのアドバイス通りに準備しようかと思います。
ありがとうございました。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:48:39 ID:Jk/zd8400
RAWにもJPEGにもそれぞれ良いところがあるが、RAW+JPEGは理解不能
78海苔P ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/12(水) 22:52:31 ID:JVkK+zX0i
>>77
俺はRAW+JPGだな。
プレビューが速い。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:57:04 ID:q/O5y5ng0
>>77
PCで見るには都合がいい。
RAWなんて一般的には画像ファイルと認識しない。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:06:31 ID:9uMnPx5Y0
>>79
ちょっとお高いビュワーソフト入れればRAWでもみれるのでは、一般的じゃないかもしれないけど。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:10:36 ID:q/O5y5ng0
>>80
特定のツールでしか見えないいじれないってのは、結局PCの環境に溶け込めないんだよね。
ぽんとリサイズしてぽんとメールに乗せて人に送るとか出来ないでしょ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:18:00 ID:76lD0Dgt0
銀塩からやってるからRAWはポジフイルムみたいなもんだなぁ。

ポジ→ルーペでチェック→プリント の流れができてるから、

ポジを全部プリントしないようにデジカメになっても全部JPEGにはしない。

>80
XnViewとかフリーのでも見られるよ
(多分RAWに入ってるサムネイルを展開しているだけだろうけど)
8382:2009/08/12(水) 23:32:01 ID:76lD0Dgt0
>81
そういう用途の人はRAW使わないでしょ。

>特定のツールでしか見えないいじれないってのは、結局PCの環境に溶け込めないんだよね。

そんな汎用ではないファイル形式はごまんとあるわけだが、
それらのファイル形式はPCの環境に溶け込めてないの?


メディアの容量が無尽蔵にあるなら、
いちいち現像するの面倒くさいからRAW+JPGにする、もありだと思うけど、
たくさん撮る時には容量節約のためにJPEGはあきらめるのが普通じゃない?
全部JPEGにしたいなら、PC上で一括で現像したらいいんだし。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:40:50 ID:0X2DvHEd0
RAWと何らかのビューワーでもいいんだけど、
RAW+JPEGにしとくと、サクサク画像チェックできるからね。
それに、JPEGは圧縮率高いのにしとけば、
容量は大して変わらないよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:45:54 ID:YpiWfx+m0
RAW+JPGのjpegはサムネのちょっと画質良いやつみたいな感覚だな、ネットにアップしたりする用に
PC上で現像するより、シャッター押した瞬間にRAWと同時にできてくれた方が手間が省けていい
jpegの容量はRAWの1/10ぐらいなんであまり勿体ないと思わない
8649(52,54):2009/08/12(水) 23:47:37 ID:BC2jH+6w0
>>55 56 57 58
レスありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません。

ペイントでやってみたらF50fdでも再生できました!
大量に画像ファイルがあるのでirfanviewでも試してみたら、
exif、iptc、JPGコメントを全部削除したら再生できました。
画像の縦横比、画像のサイズは変えなくても大丈夫でした。

CDにJPGを焼いたらDVDに見られるのは知りませんでした。
でもうちのDVDプレーヤーでとりあえず手持ちのJPG焼いたCDを
再生しようとしたらCDが排出されるだけでした。
再生できるかどうかはDVDの型によるのかな?

D70で撮った写真はF100fdで再生できるんですね。
今後は全部規格が共通になるといいなぁ、、、

実は今日仕事で別件でPCの画面撮影してたのですが、
PCの画面を綺麗に撮影するのって難しいですよね。

助かりました! 皆様いろいろとありがとうございます_o_
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:02:46 ID:q/O5y5ng0
>>83
>そういう用途の人はRAW使わないでしょ。
どういう理屈?
俺はRAWは全て残すよ、未来の現像ソフトで画質が化けるかもしれないし。
ただしPC上で使うのはJPEG中心だからRAW+JPEGが都合がいい。
何かいじりたいときだけRAWからいじってる。
別におかしな使い方じゃないと思うけど。
>メディアの容量が無尽蔵にあるなら、
必要なぶん用意すればいいじゃん、オマケJPEGの容量程度でそんなみみっちいこと言わなくても。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:06:51 ID:3yXc9m7i0
ID:q/O5y5ng0

可哀想な奴だなw
夏なのに一人が寂しくて2chで構ってもらおうってかwwwつまらんから外に出て写真でも撮ってこいよ
8982:2009/08/13(木) 00:21:42 ID:ZLYN3+rn0
>87
RAW捨てないのはこの板にいるくらいなら当たり前だから
まぁ、JPEGの扱いは人それぞれだね。

元の質問に戻ったら、1日撮り続けるんだったら
ノートパソコン用意したほうがいいんじゃないか、とも思った。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:29:38 ID:LS4l13mQO
FinepixF100使用者です。
先日、電源入れてもレンズが出なくなるというトラブルで修理に出したのですが
直って戻ってきたと思ったら、今度は撮影した写真がなんかおかしいです。
撮影後に撮った写真が一旦写る時、
全体的にボケてて紫の粉みたいのがかかってるみたいな感じになります。
あとからレビューで見直しても、なんかクリアじゃないというか
拡大するとザラザラの砂絵みたいになってしまいます。
これはまた修理に出すべきなんでしょうか。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:30:38 ID:DGXvnAZP0
>>90
うん。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:35:15 ID:LOORSrfa0
>>90
多分故障だと思うけど・・・

各種設定を初期設定に戻してそれでもおかしければ修理ですね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:35:32 ID:Xtt1b5yi0
画像を添えて突き返す
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 01:16:24 ID:23KXUNFxO
FujifilmのFinePix A100かCanonのPowerShot A480 で迷い中。どっちがお勧め?

値段はどちらも同じ1万と少し。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 01:27:27 ID:gohgAVWu0
70年の33万3537件から99年には173万2522件と5倍以上に増加した。
 中でも二重殺人、強盗、婦女暴行、放火などの"強力犯罪"が70年の3430件から99年には約4.6倍の1万5633件に増加した。

これが現実犯罪大国韓国2000年度犯罪件数( カッコ内は、10万人あたり )  ◆殺人 ― 韓国 941件 ( 2.1件 ) : 日本 1,391件 ( 1.1件 )
  ◆強盗 ― 韓国 5,461件 ( 12.1件 ) : 日本 5,173件 ( 4.1件 )
  ◆強姦 ― 韓国 6,855人 ( 15.2人 ) : 日本 2,260人 ( 1.8人 )
  ◆暴力 ― 韓国 333,630人 ( 737.6件 ) : 日本 41,636人 ( 30.0人 )
  ・韓国の殺人事件発生率 :日本の 1.91倍
  ・韓国の強盗事件発生率 :日本の 2.95倍
  ・韓国のレイプ事件発生率 :日本の 8.44倍
  ・韓国の暴力事件発生率 :日本の 22.35倍
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 01:52:22 ID:7zZNDyw10
>>94
迷ったら止めるのが無難な選択だな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 02:07:21 ID:Xtt1b5yi0
>>94
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.134◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249898321/
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 20:37:52 ID:oGiHvOpp0
ポトレ用のレンズといえば、85mm単が定番だと思うのですが、
APS-Cでポトレ撮る場合に、おすすめの単焦点レンズを教えてもらえませんか?
まだボディ買ってないので、マウントは問わず、です。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 20:59:55 ID:QP0UvbOA0
>>94
ほとんど差が無いような気がするから、好きなデザインのほうを選ぶ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:04:28 ID:QP0UvbOA0
今XDピクチャーカードスロットのある機種って残ってます?XDカードがSDやSDHCカードより優れている点はありますでしょうか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:06:47 ID:Xtt1b5yi0
無い
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:15:32 ID:QP0UvbOA0
>>101
ありがとん。
>>98
横槍すまん。
銀塩85をAPS−cで使うと百いくつmmになちまうような気が。なにがいいたいかというと一行目の前置きはいらないような気が。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:17:19 ID:TliR9JOi0
>>100
オリンパスのコンパクト機は問答無用でxDカード仕様です。
最近の機種はおまけでマイクロSDアダプターがついてます。
メリットは・・・・・・ないですね。
強いて言えば、マイノリティを満喫できることくらいかな?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:20:49 ID:6Tc5nfl10
>>100
オリンパスにはまだ採用機があるんじゃないかな?

xDピクチャーカードは
・発売時は、miniSDよりもコンパクトだった。
・発売時点で8GBまでアナウンスしていた。
・メモリ管理をカード本体でなくカメラ側で行なう仕様だったので
 転送が速く、低コストで、相性問題も起きにくいといわれた。
というのが特長だった気がする。

SDは、MMCカードから発展した規格だけど、通常品は2GBまでだったし
当時はMicroSDもなかったので、性能だけならxDカードの方に分があった
と思う。
VHS vs βの話じゃないけど、今の時点ならSD/SDHCを選ばない理由は
ないと思う。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:28:16 ID:6Tc5nfl10
>>98
自分で定番が85mmと言っているんだから、近い画角のレンズを
選べばいいと思う。
(50mmF1.4とか60mmマクロとか)

最近では、タムロンの60mmが、90mmマクロゆずりのポートレート向き
と言われるし、ニコンのMicro60mmも評判がすごく高いです。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:54:52 ID:m810sQLV0
AFの補助光を点灯させるメリット、点灯させない事によるデメリットを教えてください
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:09:09 ID:QP0UvbOA0
>>106
測距がうまくいくか、いかないかが変わる。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:10:21 ID:6Tc5nfl10
>>106
点灯させるメリット
・AFの迷いが少なくなる
・赤目が減る(ランプ式の場合)
・暗いところで、相手のカメラの位置が分かる
デメリット
・AFが合いにくくなる
・結構まぶしいので、顔をしかめてしまう
 (犬や猫だと逃げてしまう)

赤外線式の補助光なら、まぶしくなくて
AFも合いやすいはずだけど、
今の機種はランプ式が多いんだよね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:49:48 ID:jxkFOzUWO
今日デジカメ買ったんですが
メモリーカード、SDHCを買うのですがノーマルのSDとの差を教えてください

それとデジカメにCLASS 6以上推奨みたいに書いてあるのですが例えばCLASS 10にすると撮った写真の書き込みスピードがあがるんでしょうか?

書き込みのスピード(購入を考えてるSDHCが30MB?)が関係するのならそれにしようかと思っています。
お願いします。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:01:01 ID:Xtt1b5yi0
デジカメ買うと真っ先に切るのが音と補助光だな
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:17:27 ID:FvRA/yVN0
単焦点50mm F1.4のレンズを使用しているのですが
複数の人物を写すときに一人の顔にしかピントが合わせられません。
なるべく皆にピントが合うようにすることは可能なのでしょうか?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:22:06 ID:vtMMDk0dO
こんな質問するやつが一眼と単焦点持ってんのかよ
世もまつだな
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:22:08 ID:ziMGi0Wm0
>>111
絞ればいいと思うよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:24:25 ID:xMKTxBp90
世もすえだな
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:33:48 ID:FvRA/yVN0
>>112
すみません…。
学生なので、バイトして買いました。
レンズはお父さんから貰ったものです。

>>113
絞る、というのはF値を大きくすればいいんですよね?
ありがとうございます!
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:37:58 ID:QP0UvbOA0
>>109
動画とか連写するときしか気にせんでいいみたい。

SDスピードクラスとは
ttp://e-words.jp/w/SDE382B9E38394E383BCE38389E382AFE383A9E382B9.html
SDカードをデジカメで使うなら
ttp://buffalo.jp/products/catalog/flash/sdcard.html
SDカードのスピードクラスのデジカメ撮影への影響 - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4354222.html
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:41:26 ID:QP0UvbOA0
>>115
被写界深度でぐぐればいいと思う。

被写界深度って
ttp://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:49:52 ID:1g/QbkFoO
次に来る質問
絞ったら手ブレしちゃいます、どうしたらいいでしょうか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 02:08:17 ID:SCaHLpuO0
それに対する回答は
三脚を使うか筋トレか
はたまた脇締めか
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 16:45:15 ID:zvgmS+TN0
コンデジについての質問。
撮影をすると、白い横線が無数に入ってしまうことがあります。
これは原因は何と考えられますか。
レンズなどの汚れだとしたら線でなく領域全体がぼんやりすると思うのです。
画像例
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250078364074.jpg
症状
・望遠側にすると発生する。広角端とその次の画角にのみ出ない。
 もしかすると気付かない程度の狭さかもしれない。
・望遠になるにしたがって白線の範囲が広がる。
・微妙に中心軸からずれている。中心より少し上にある。
・どうやら円形に見える。
こんな感じです。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 16:48:28 ID:GFHeUHYh0
>>120
これは故障だろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 16:59:28 ID:o9HBPOZb0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234524392/
マルチすんなボケ。
ジャンク拾ってきて素人修理したカメラのことなんか、しれっとこんなとこで質問すんな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 17:38:01 ID:zvgmS+TN0
>>121
ズバリ故障と分かればそういうものかと諦められるので
回答ありがとう
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 18:52:17 ID:5lmd/Yyd0
外出先で充電とかしたくないので
乾電池で動く機種を探しています
どれがおすすめ?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 19:54:53 ID:JOAqLr8H0
>>124
http://kakaku.com/item/00491011154/
これですかね
他のとくらべ少し大きいですが十分に持ち運びできます
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:48:57 ID:at7W0Mr30
>>124
これなんかおすすめ
AgfaPhoto sensor 830s
(アグファフォト センサー 830s)
ttp://www.gizmoshop.jp/item_agfa830s.php
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 23:08:04 ID:fI3cX1+0P
>>124
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.134◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249898321/
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 09:37:58 ID:deo6MF7Ti
良く、レンズによって、このレンズは前ピン傾向とか、あのレンズは後ピン傾向とかいうことを聞くけど、ピント判定は本体だよね。全部のレンズが同じ傾向になるなら分かるんだけど、どうしてレンズによって違ったりするの?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 12:07:36 ID:8hMuU+5I0
質問。
画質設定のサイズって2Mでいいの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 12:11:03 ID:O8xYLdAG0
>>129
表示・プリントする大きさによる。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 12:30:52 ID:CFD9x5k70
>>129
なんで?
132418:2009/08/15(土) 13:02:57 ID:fQLEe6zH0
>>129
悩むなら一番でかいのにしとけ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 14:28:25 ID:8hMuU+5I0
>>130-132ありがと。なんか説明不足だったな。ごめん。
世間一般的いうとサイズはどれくらいが多い?って聞きたかったんだ。
用途はとってうpとかブログにつかったりとかです。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 14:37:46 ID:X9fpZzur0
印刷しないなら普及している大きい液晶の1920x1080で200万画素だからいいんじゃね?
他愛も無い写真ならいいけど旅行とか記念撮影だと最大サイズで残す
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 14:42:08 ID:83SjXaQ80
カメラは素子がありまして、その素子が大きいほど鮮やかな画像になり、小さいほどぼやけた感じの画像になります。
カタログで、例えば、1/1.5と、1/2.0とあるとして、○○の数値が大きいほど、素子が大きくなるんですか?もしくは数値が小さいほど素子が大きいんですか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 14:43:45 ID:X9fpZzur0
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 15:07:16 ID:CFD9x5k70
>>133
でかいので撮って縮めればいいじゃん
小さく撮ったら細かいところを見たくなっても見れないぞ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 17:43:05 ID:Hg6392Ak0
>>135
それ単純に分数の問題
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 20:19:32 ID:+9mgHO3P0
>>133
同じサイズでリサイズするなら、でっかくとってする方が絵が引き締まる希ガス。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 21:47:19 ID:8HrN3dJN0
>>133
えっと、ブログなら30(参拾)万画素でOKトイカメとかの出番。でもせっかく撮るんなら最低500〜600万画素で撮っといたほうが後悔しないよ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 11:23:20 ID:sx+wwz560
PCに読み込ませた後の画像の消去法として、

「PC上で トップのフォルダを残し それ以下の データが入っているフォルダごとゴミ箱に捨てると良い。
 間違ってもトップフォルダは捨ててはダメ。」

というような記述をどこかで読んだのですが、
自分の場合は 画像がトップフォルダにのみ蓄積されるようになっています。
この場合はどうしたらいいんでしょうか・・?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 11:40:36 ID:yN455Pw10
デジカメでフォーマットがいいと思うよ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 11:55:01 ID:sx+wwz560
>>142
そうですね。消去法はそれで良いとして、
画像がトップフォルダにのみ蓄積される という現象は異常なんでしょうか?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 12:02:23 ID:9P1tSDk30
知るかよ
どうやって読み込ませてるかによるだろ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 12:34:14 ID:ZNZZefXt0
そもそも質問の意味が分からん
どういうこと?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 12:58:58 ID:sx+wwz560
とりあえず、別サイトの別関連の回答からの引用です・・

>メモリカードは、一番上位のフォルダーを残してゴミ箱に捨て、画像を消去しています。
 消去したメモリカードをデジカメに装着してまた使います。
 このようなメモリカードの使い方をするようになってトラブルは一切無くなりました。
 メモリカードは上位ホルダーだけ残してすべてのファイルを消去してデジカメに装着しますので、
 まずウイルスがメモリカードを経由してデジカメに感染することはないと思います。

このように、データは下位のファイルに蓄積されている事が前提のような記述をよく見かけるので
いつもデータが最上位のファイルに入る自分は、既に何か問題があるのかな・・と。

147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 13:14:12 ID:9P1tSDk30
デジカメで撮影するとカード(F:ドライブとして)の中に普通は
F:\ DICM \ xxxxx(メーカー・カメラ別のフォルダ名) \ xxxxx.jpg
とかの構成になると思うが。

それと、デジカメに感染するウイルスなんぞ聞いたこと無いし殆ど考えられん。
わざわざそんなものを作る暇人クラッカーはいない。
そのサイトに書いてあること自体に信用がならないんだが。

メモリのトラブルをなくす一番の方法は1回ごとに「カメラでフォーマット」な。
それと数百回or数ヶ月使ったなと思ったら、さっさと高いメモリに買い換えること。
金パナとかの高い奴にな。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 13:35:22 ID:sx+wwz560
>>147
即座に適当な引用が見つからなかったので、上記の記述は
「データ消えた。ウィルスのせい?」という質問に対して
「デジカメにウィルスはほぼ有り得ません。(中略)万全を期すなら〜〜」という回答からのものでした。

自分もデータが自然に消えてしまい原因は分からずですが、
とりあえずこれから消去の際は「フォーマット」で行きます。
メモリも良いものを使い、買い替える事が大事なんですね。
ありがとうございました
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 16:58:10 ID:ZNZZefXt0
>自分の場合は 画像がトップフォルダにのみ蓄積されるようになっています。
これが問題?

たとえば手元にあるのでSDカードの中身見ると
パナだと
X:\DCIM\100_PANA
キヤノンだと
X:\DCIM\100CANON
というフォルダの中に画像が入る

>>141はX:\DCIMのフォルダに直接画像が入っちゃうってこと?
それかPCに移動させた後のPCの方のフォルダのこと?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:13:41 ID:psd3Kjr7i
花やチンコがなかなかうまく撮れない。
絞りを開いて被写体に近づいてピントを合わせてシャッターを押すが、パソコンで見ると微妙にぼやけた感じに見える。
D60の標準レンズの限界なのだろうか。
それとも俺が初心者なだけか。
三脚に固定してセルフタイマーで撮っても微妙にピントが合っていないように感じる。
手ブレが原因という訳でもなさそうだ。
しかたなくPhotoshopで誤魔化しているが、いまいち釈然としない。
いいマクロレンズを買えばD60でもくっきりとピントが合った写真が撮れるのだろうか。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:16:40 ID:psd3Kjr7i
IDにpsdとな
なんの呪いだ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:20:48 ID:owRRuHhZ0
絞りは絞らないとボケると思います。

ttp://shunfb.web.fc2.com/page/flower/hanazukan/hana_manual.htm
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:28:38 ID:psd3Kjr7i
被写体だけにピントを合わせたいのら
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:51:42 ID:S9sdi0gm0
>>150
被写界深度の都合もあろうが、絞りは開放じゃなくて
2〜3段は絞らないとそのレンズのMAXシャープ状態にならないぞ。
そのうえで、定規や新聞紙を斜めに写してみて、
ファインダーでピント合わせた位置にピントが来てるか確認しる
正直いいマクロレンズでも違いは微妙
一応だけど、どんなレンズでもローパスでぼやけるからピクセル単位までは解像しない
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 04:05:45 ID:qIGeTkzEi
>>154
うへぇ〜
全然知りませんでした
ためになります
ありがとう
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 04:23:21 ID:WBtha/jM0
>>149
>自分の場合は 画像がトップフォルダにのみ蓄積される
 たとえば通常なら写真データは
 DCIM の中の 100_PANA, 101_PANA, 102,,, の 101_PANA 以降に蓄積されるべきで、
 >>146 の引用のレスは「トップの 100_PANA を残し データが入っている 101 以降 を消去」を推奨している。
 ところが自分の場合は 100_PANA にデータが入っているので どうすんの? 自分のカメラおかしいの!?

・・という疑問でしたが、読み返してみると フォルダ と ファイル をごっちゃに認識していたかもです。 

トップフォルダというのは DCIM のことで、2位以下というのは ◯◯_PANA の事なんでしょうか?
だとしたら↑は「DCIM さえ残せば、データの入ってる ◯◯_PANA はどれも消去して良い」って事ですかね?


157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 07:10:30 ID:pWE4LXix0
>>156
自分で試してみれ。ダメならカメラでフォーマットすればいいだけ。
新品の時はなんのフォルダもないんだから。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 09:26:59 ID:zB0CIo0S0
100_PANAフォルダが満タンになってからやっと101_PANAフォルダが作られるぞ
満タンが何枚か忘れたが(フォルダのサイズじゃない)
メーカーによって次のフォルダを作る満タン枚数が違うんだよな・・・

それとも通し番号でなく番号リセットをしちゃってるから
カードを空けるたびにまた最初の画像番号が割り振られて
それでいつまでたっても100_PANAのままってこと?
番号リセットなんてやったことないからこれは分からん

やっぱり質問がイマイチ分からん
なんにせよみんなが推奨してる「カメラでフォーマット」は常識
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 09:46:59 ID:WBtha/jM0
>>158
>100_PANAフォルダが満タンになってからやっと101_PANAフォルダが作られるぞ
過去に莫大な量を溜め込み撮り続けた事がある為、複数出来たものだと思います。

消去はフォーマットで行うようにしますが、>>146の引用にあてはめると
結局、DCIM さえ残しておけば、◯◯_PANA のフォルダは全て丸ごと消してしまってもいいんでしょうか?
これを理解しておくと、フォーマットを行いたくない時
(ex, 気軽に人に見せる為に カメラに残しておきたい画像が数枚ある 等)
に便利だなぁと。。

160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 10:20:39 ID:ZbzckIzk0
X:\DCIM
 ├100_PANA
 ├101_PANA
 ├102_PANA
 └103_PANA


と続く。
パナだと各フォルダ1000枚が保存される。
各フォルダに保存されるファイル名は"P+(フォルダ頭の三桁数字)+(0001〜0999).jpg"
◯◯_PANAフォルダは消しても何の差し支えもない。
たとえば最近の撮影ファイルが"P1030123.jpg"だとして◯◯_PANAフォルダをすべて
消去し、改めて撮影したら103_PANAフォルダが自動生成されてそこにP1030124.jpgとして
保存される。
ファイル番号リセットをしたらP1000001.jpgからになる。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 10:45:24 ID:owRRuHhZ0
は〜い、みなさ〜ん、もうややこしいから自習してくださ〜い。

DCF規格の古い資料ですよ〜。
ttp://it.jeita.or.jp/document/publica/standard/exif/japanese/DCFj.pdf
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 10:50:08 ID:plzRm3C40
規格表みたところで初心者は製品ごとの自由度ある部分ではまる。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 12:14:56 ID:LXuOEmgO0
ボディ内蔵手ぶれ補正機構が付いている一眼レフを探しているのですが
オリンパスとペンタックスしか無いのでしょうか?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 12:19:57 ID:ttCx5/iy0
αにもあるよ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 13:09:52 ID:LXuOEmgO0
>>164
そうですか ありがとうございます
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 14:05:35 ID:f24JzzpQ0
松下を忘れてるぞ! と思い調べてみたら無いんだな
松下のカメラは初心者限定の商売なのにレンズにもボディにも補正機能が無くて大丈夫なのか
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 14:07:31 ID:HrmB2aVe0
>>166
>初心者限定
いいえ、プロのオバサン用ですw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 14:13:05 ID:quKzluhU0
>>166
キットレンズには手ブレ補正付いているが?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 14:38:43 ID:0qt8ce5T0
カメラのバッテリーの充電最大にしたときの駆動時間って
大体何時間くらいなんですか?できるだけ長い時間で1、2万円程度の
デジカメが欲しいんだけどなにかないだろうか?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 14:45:34 ID:FMrPrLJr0
>>169
デジカメは駆動時間よりも撮影可能枚数が指標になる
大体200〜300枚くらいが平均的か
昨今はバッテリの小型化で保ちが悪くなっているが
カシオは比較的力を入れている部類

というわけで
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z400/
もう少し予算が出せるなら
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_h10/
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 15:49:29 ID:dks2rb1q0
そだね、撮影時間と言うより、>>170さんの言うように撮影枚数だね。
ただし、クルマの燃費と同じで、ストロボ使用や液晶表示の使い方でバッテリーの持ちは大きく変わる。
バッテリーの充電状態も、新品とへたったバッテリーでは違うのが当然だし。
撮影枚数は、最高の環境で計測した数値であって、あくまでも参考程度にしかならないよ。
大光量のストロボや明るい大型液晶を備えたカメラは当然バッテリーの消費も大きいから、
撮影条件を変えれば機種によっては逆転する事も当然あり得る。
たくさん撮りたいのなら単三駆動機や安いデジカメに予備のバッテリーを持つのが良いかも。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 20:09:46 ID:owRRuHhZ0
173海苔P ◆YnY4/O0wok :2009/08/17(月) 20:40:57 ID:A0THN3O40
>>169
単三+エネループ、という選択
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:23:43 ID:rwTVabVk0
SONYのDSC-T70を久しぶりに使おうとしたのですが、充電器だけ見つかりません。
調べてみると純正のBC-CSDをサポートで買うと5000円ぐらいは掛るとあります。
ヤフオクだと結構安く出品されているのですが、単品販売している店は無いのでしょうか。
また、互換性のある社外品というのは出回ってないのでしょうか・・・。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:40:17 ID:7kVS39lS0
>>174
こういうマルチ充電器で適合するアダプタを付ければいけると思う
http://item.rakuten.co.jp/watch-me/ch007/
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:42:18 ID:rwTVabVk0
>>175
ちょっと怪しいですが、取り寄せてみます。
ありがとうございました。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:50:03 ID:dV2cMb3b0
>>174
純正品買うのがいいと思うよ。
http://www.cipa.jp/lib/index.html
178177:2009/08/17(月) 23:57:19 ID:dV2cMb3b0
途中で送信しちゃった・・・

>>177で紹介したサイトは
主に模倣電池の危険性について記述しているけど、
電池と充電器が正規の組み合わせで無い場合にも
事故は起こりうると思う。
事故に至らなくてもバッテリーの寿命が短くなるかもしれない。

俺のカメラじゃないからどうでもいいけど、頭に入れといてね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 00:12:52 ID:U8rFY8sC0
>>178
確かにリチウム電池の事故って割とよく聞きますね、
ひとまずもう一度探してみて、カスタマーサポートに聞いてみます。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 01:08:31 ID:tSsZaCyeO
教えて!
IXYの510か210で迷っています
使い方は料理撮影5:小さい物の接写3:風景2
こんな感じです
どなたか的確なアドバイスお願い致します
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 01:34:14 ID:/xAInPG50
いやそんなに聞かないぞ・・・
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 04:02:21 ID:HGBnRzoD0
>>180
購入相談スレ
http://c.2ch.net/test/-/dcamera/1249898321/i

IXYスレ
http://c.2ch.net/test/-/dcamera/1249377565/i
で聞いた方がいい。
IXYに興味のない俺が見た限りでは、
おまけファインダーと大きさと値段以外の全てのスペックで
510が上回っているようだが。

183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 08:38:14 ID:9dW/wU9D0
教えてください!
TTL調光の説明を探すと、大半のところで“適正な明るさになった時に消灯する仕組み”
と書いてありますが、“適正な明るさ”ってなんでしょう?
カメラ側の測光モードで適正露出(=18%グレー+露出補正)になったとき、ということでしょうか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:00:25 ID:67qasL8/0
そうです。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:02:21 ID:FP94cjn6O
外付けストロボを買ったのでバウンスで撮影してみたらほとんど白とびしてしまいました。
暗い室内で絞り優先で撮ったのですがどうしたらいいのでしょうか?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:06:30 ID:NNGXoI740
機種名も書けないボケ
設定が悪い、腕が悪い、頭が悪いのどれかだ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:09:11 ID:G5cDCzbyi
>>184
ありがとうございます。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:19:15 ID:hL3Aibja0
>>185
撮影データが分からないと答えられる人は少ないと思うー。白とびでググったほうが早いかもー
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:33:24 ID:67qasL8/0
>>186
機種名は必ずしも必要じゃないと思うが、
理由はたぶん全部だろ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:37:06 ID:HdASY7jV0
中古屋で見かけたCANON IXYについて教えたください。

普通のコンデジの形って、上から見たら長方形ですよね。
だけど、そのIXYは魚型というか花びら型だったんです。
左端と右端が滑らかに薄くなってました。

数年前のデジカメだと思うのですが、なんつー名前なのですか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:38:47 ID:NNGXoI740
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:40:10 ID:uO9cLhvf0
>>190
IXYって分かってるならキヤノンのHP見て探せよ。
旧製品の情報も載ってるんだから。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:46:11 ID:HdASY7jV0
>>191
>>192

すいません。勿論そこで調べたんですが、
そこの画像だけだと分かりませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:50:12 ID:92h5jf7g0
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:58:05 ID:3iBk/4Fr0
IXYは気持ち悪い形多いからわかんねぇな。
中古屋行って現物をもう一度確認してこいや。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:03:07 ID:HdASY7jV0
>>194

レス感謝!しかしながらちと違います。
もっと薄いやつです。
上から見て、人の目みたいなかんじでした。

>>195

そんな・・・。
東京まで遠いから。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:05:03 ID:PBpor5Jq0
>>190
画像上げろ、一発でわかる。
それを撮った画像でもそれで撮った画像でもいい。
(後者の場合は縮小とかせずに)
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:13:23 ID:IhBvhy+P0
花びら?L3とかL4か?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:20:47 ID:F8OB21jr0
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:21:58 ID:F8OB21jr0
IXYって言うのは間違いないのかな?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:23:05 ID:HdASY7jV0
>>197

カシャっとしとけばよかったです。

>>198

どうなんでしょうか!
上から見た外観画像があれば判明できると思います。

>>199

うーん違います。もっと薄かったです。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:26:18 ID:HdASY7jV0
>>200

CANONのコンデジブランド名はIXYだけですよね。
だったら間違いないです。
CANONなのは間違いないですから。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:27:46 ID:NNGXoI740
>>202
PowerShot もありますお
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:28:25 ID:IhBvhy+P0
ばかやろうパワーショットってのがあるんだが
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:31:18 ID:hL3Aibja0
>>202
IXYシリーズのほかにPowerShotシリーズもあるよ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:38:13 ID:HdASY7jV0
そうなんですか。申し訳ありません。
PowerShotってゴツゴツした機種のブランド名だと思っておりました。
けど目当ての物はIXYだった気がするんですが・・・。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 11:42:56 ID:PBpor5Jq0
ああ、中古屋で見かけた機種か・・・
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:08:07 ID:7CTB9pkZ0
防水に関しての質問です

今度バイクで北海道ツーリングするので、
これを機会に初デジカメ購入を考えています。

バイクだと雨に濡れることを考えて防水ついたモデル
(オリンパスμ6000、パナFT1など)を検討しています。
でも考えてみれば、携帯電話は防水機能なくても、雨くらいなら気にしていないので、
カメラも別に防水いらないのかなと思いました。
防水なしのカメラだと、水濡れに対してどれくらいシビアですか?
防水にこだわらなければ選択肢も増えるのでありがたいです。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:14:39 ID:eSiXNkrN0
>>208
デジカメそのものが防水でなくとも、ハウジングや防水ケースという手もあるぞ
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_dicapac.html
こういうやつ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:15:17 ID:oeWyNmii0
アスペクト比16:9で撮ったやつをお店でプリントする時はどう指定したらいいの?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:16:10 ID:pZ07ZOfE0
紙のサイズまでトリミングされるから問題ない。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:17:24 ID:oeWyNmii0
トリミングされちゃったら意味ないじゃん
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:18:19 ID:pZ07ZOfE0
フィルムの時代からトリミングです。
意味なんかしるか。
214208:2009/08/20(木) 01:23:16 ID:7CTB9pkZ0
>>209
ありがとうございます。

こういった防水ケース進められるということは、
「雨に濡れるのならやっぱり、デジカメそのものorケースで防水が必要」
と、いうことでしょうか
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:27:19 ID:eSiXNkrN0
>>214
そりゃ雨に濡れるなら対策はいるよ
携帯だって防水じゃなかったら濡らしちゃいかんよ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:29:09 ID:pn9hdTff0
>>214
雨が気になる人はPowerShot D10でOK
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:42:43 ID:pn9hdTff0
>>210
ググッたら簡単に見つかったんだが。
HVプリント
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 01:49:42 ID:CLQyxoFL0
>>214
電子部品だけじゃなく光学部品もあるから、やはり濡らすと良くない。
携帯だってよくないんだが。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 10:33:03 ID:j5zvGGep0
防水コンデジは同時に耐衝撃性も高いから、バイクツーリングにはお勧め。
俺はペンタックスのOptio W80が良いかなと思ってる。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:27:38 ID:fXSNI90k0
>>208
私もOptio W80に一票。
μTOUGH-6000はモデルチェンジ前の機種なので、
叩き売り中だからこれもいいと思います。
以前はμは標準モデルも生活防水だったんだけどな・・・

>携帯電話は防水機能なくても、雨くらいなら気にしていないので、
運がいいだけだと思ってください。
雨だけじゃなくて汗で壊れることもあるよ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:55:02 ID:haw32LAS0
「現場監督」ってもうないのか?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:58:06 ID:kDXmxLf20
それはコニカミノルタが…
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 15:44:31 ID:QEUtitcb0
他社から似たようなのが出てるけどね。
ただ、現場監督系はちょっと大きくて重い。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 16:05:08 ID:DWy2pn6A0
設定についての質問です。
圧縮率や解像度はいくらにしたらいいでしょうか?
という質問をグーグル先生に訊いたところ、
メモリやメディアが安くなってきてるので最高画質で撮るのが原則です。とか
大は小を兼ねる。
という答えを多く見受けました。
今までL判での印刷だったら、
必要サイズとdpiから150万画素程度で十分で、それ以上は無駄だと思っていました。
机上の計算では現れない輝きのようなものがあるのでしょうか?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 16:12:11 ID:OwUOhvEP0
バッテリーの餅
連射速度
トリミング
等々気にしないのでいいのでは?

なんだかんだでトリミングなんてめったにしないから3Mあれば十分だけどね、トリミングするときはそれを前提に写真とるから
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 16:13:01 ID:ab6SexZD0
>>224
以前200万画素と1000万画素で試してみたことがあって、
差は感じられなかった。
で、絶対にトリミングしない、大きくプリントしないなら、
その程度の画素数でもいいと思うけど、
でも、画面の端っこに
写すときに気付かなかった要らないものが写り込んでいて、
それをトリミングしたいってことがあるかもしれないよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 16:13:51 ID:haw32LAS0
>>224
特に無しw

ただ150万画素程度じゃ足りない感じはする >L判

たまにでかく印刷したいとき後の祭りになるくらい
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 16:14:16 ID:x6epp3lj0
>>224
必要ないと思うなら必要ない。
プリンタのdpiが将来的に同じとは限らないんだから、その程度の容量なら取っとけってだけの話。
ちなみに自分もメモ用途ではサイズ絞ってる。
229226:2009/08/20(木) 16:14:46 ID:ab6SexZD0
しかし、なんというID・・・
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 17:52:54 ID:orodNUfXP
sekkuru! sekkuru!!!

pinku ban ni ike!!!
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 18:24:33 ID:snw+JSvf0
>>224
解像度をMAXにすることが当たり前と言い切ってる人をよくみかけるが、
おまえ、よく考えてるのか?アホかと…

用途によりMAX設定も可だが、
当然のように何が何でも人に奨めるのはいかがなものかと…
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 18:37:41 ID:orodNUfXP
dai ha syou wo kaneru.

keti keti sunna yo!
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 19:32:27 ID:pn9hdTff0
>>224
えええええええええっ、ぷっ L版に500万画素でもいまいちなのに。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 09:12:01 ID:k13gL/8O0
>>231
>当然のように ⇒ ○
>何が何でも ⇒ ×
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:20:06 ID:24OVVZOH0
自分で撮った写真のフォルダを指定していくと
レンズ焦点距離の集計をしてくれるようなソフトはありませんか?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:22:01 ID:k13gL/8O0
焦点距離の集計???
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:28:42 ID:vJPNqYPi0
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:35:35 ID:X1QNDpYS0
FinePix F200EXRのダイナミックレンジは銀塩ネガフィルムのラチチュードを超えたのでしょうか?
また、FinePix F200EXRのワイドダイナミックレンジモードは一眼デジカメのダイナミックレンジより広いのでしょうか?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:39:25 ID:24OVVZOH0
>>237
ありがとうございます!
>>236
237のようなものです。上手く伝えられなくてすみません
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 13:16:59 ID:FYoHTaon0
何の意味があるんだ…?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 13:42:04 ID:GvL/fisS0
それを言い出すと、写真撮って何の意味がある?
生きてて何の意味がある?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 14:00:59 ID:X1QNDpYS0
たぶん240さんは単に利用目的が知りたかっただけで、241さんみたいなことは考えてないと思う。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 14:50:03 ID:24OVVZOH0
>>240
今、28〜500mmというこれ1台でOK的なコンデジを使っていまして
次はもっと狭めてキレイに写るのをと思いました
結果140mmあれば大丈夫そうです
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 16:26:32 ID:FYoHTaon0
焦点距離は画質で選ぶ時代になったのか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 16:34:34 ID:FYoHTaon0
おお、10回読んだら意味がわかった。
解析の結果高倍率ズームは必要がない事が解ったから、
次は140mm程度までの高画質なカメラを購入しようと
思ってる、ってことだな?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 18:59:19 ID:wAJdHFoz0
店頭で触れば140mmで済む人がなんで500mmの機種を買ったのか非常に謎www
300と500ならまだわかるが140と500ではさすがに
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 20:27:46 ID:q1nTL1QT0
良い事だと思うよ
一眼使いですら高倍率一本で画角って何? な人が増えてる中、コンデジでそれを気にかけてるんだから
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 21:55:36 ID:X1QNDpYS0
>>245
私、二回読んでわかった。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 22:07:31 ID:5Ku/S2ch0
>235の時点で察しが付くだろ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 22:10:33 ID:X1QNDpYS0
FinePix F200EXRのワイドダイナミックレンジはネガフイルムやAPSデジ一眼に追いついたのでしょうか?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 22:33:47 ID:AmaK4OIC0
よくいわれるけどネガってそんなに広かったっけ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 23:27:34 ID:VAULYFSe0
ネガフィルムはハイライトは粘るけど、アンダーはからっきしなんじゃないの?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 00:24:21 ID:SfcwH6uE0
そういえばデジは暗い方は拾ってるというな
254海苔P ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/22(土) 08:08:16 ID:qkZ0yJCG0
>>251
うん。俺の感覚だとダイナミックレンジは
ポジ<1段の差<デジ<2段の差<ネガって感じだな。
でも、フィルムスキャンだとダイナミックレンジは狭いね。やっぱアナログ仕上げでないと。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 10:33:53 ID:eFRubJC10
銀塩で例えるなら、ラティテュードはJPEGはポジ並み、RAWはネガ並み
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 11:22:38 ID:/46uzT7a0
>>255
なんか、全然違うようなw

ネガは、露出が2段程度違ってもプリント時に絵が出せる。
ポジは、露出が0.3段違っても仕上がりに影響が出る。
記録できる露出全体の幅が大きい。但し、適正に撮影した場合に限る。
しかし、ISO800を越える高感度画像は非常に荒くなる。
構造的に、シャープな像は得られない。


デジは、記録出来る露出全体の幅が狭い。
しかし、フィルムでは実現不能だった超高感度撮影が可能。
画像はシャープだが、限界解像能は素子に依存。
あまりに写りすぎて、レンズ性能の優劣が際だつ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 23:55:11 ID:20Fvss8R0
>デジは、記録出来る露出全体の幅が狭い。
フィルム信者さんはよくここを勘違いしてる。
センサのラチチュードはすでにネガフィルムを超えている。
しかしプリンタやモニタなどの再生系が付いて来ないので、
これに合わせてセンサのデータからJPEGを作っている。
これはネガとプリントの関係に似ている。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 00:54:47 ID:VnmiVEgA0
>>257
ウソはいかんよ、フロンティアやノーリツ機をなめてもらっちゃあ困る。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:09:26 ID:FIL46TaI0
>>258
それネガからのプリントも条件同じですが。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:11:49 ID:hZHZhWPQ0
つかモニタとプリンタを並べてる時点で終わってる。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:17:08 ID:FIL46TaI0
ネガのラチチュード全てを印画紙に焼くと、コントラストの低いとても眠い絵になる。
RAWとJPEGも同じことで、出力に合わせた絵を作っているだけのこと。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:28:18 ID:r7VQVt3D0
ttp://www.dpreview.com/reviews/canoneos400d/page19.asp
EOS400Dで8.4EVくらいか。
最新のフラッグシップなら10EVは超えてるだろうね。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:32:56 ID:MDL4Gfjn0
なんだCRT使えばいいのか
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 19:01:01 ID:D0kOBY5t0
ホムセン箱と除湿剤を使った簡易防湿庫を作る場合
「乾燥剤は湿気を吸収するタイプを使う事、容器に水が溜まるタイプはだめ」
なんて話を時々見かけるけど、これは万一の水漏れが心配だという理由なのかな
それとも何か別の理由があるんだろうか
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 19:09:37 ID:fvFe6WYv0
>>264
中身は塩化カルシウムですぜ。
湿気を吸って溶けた水溶液は金属を腐食しますよ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 19:11:51 ID:fvFe6WYv0
補足しとくと、一番安全なのはシリカゲル。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 19:24:01 ID:BOfJURVp0
防湿ってのは永遠のテーマなのかねぇー
ふつうにエアコンの効いてる部屋に置いとけば問題ないのに(留守で二三日空けたところで)

コレクターがコレクションをずっと仕舞っておきたいのなら別だけども
プロが防湿庫を使うのは滅多に使わない置いたままの機材もあるからだよ

普段空調の効いた部屋に置いといて、週一でも月二でも持ち出して使ってやれば問題ないよ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 19:28:26 ID:FIL46TaI0
撮影そのものが週一か月一だし、そのとき全部の機材を持ち出すわけじゃないし。
クソ忙しいと3ヶ月くらいほったらかしだったりして、これで1本やっちゃったから防湿庫使ってる。
(てゆーか、これも防湿庫に戻すのを忘れてたんだけど)
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 22:38:58 ID:yavaPfOJ0
JPEGが表現できるダイナミックレンジって何EV?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 23:37:00 ID:yobFkq2x0
jpegに決まったラチチュードってあるの?
どういう色空間を使うかで変わると思うんだけど。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 00:14:40 ID:AE/BQeir0
そうなの?

と言ってもどういう意味かよく分かってないけど・・・
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 01:23:08 ID:OnGnMEVb0
防湿庫スレもあるくらいだけど、防湿庫があるとかなり便利で快適。
機材の多い人は保管場所として有効だから、極端な言い方すると防湿機能はおまけみたいなもん。
スチールのロッカー+防湿か。
まぁ湿度の多い季節は、中と外の湿度計を比べて買った事に満足したりするんだけどね。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 09:17:37 ID:Dm2Xtz1q0
>>269
普通に考えると1bit=1EV
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 14:48:40 ID:9DkHB0c+0
8EV÷8bit=1だから
1bit=1EVか…
なるほどね…




って、ヴァーカ!
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 14:55:46 ID:smEpHfWu0
0と255の明るさをどう決めるかであって、JPEGでDレンジが決まるわけじゃないな。
JPEGが支配するのは256段階の諧調数。
Dレンジは、モニタならモニタ、プリンタならプリンタのコントラスト比で決まる話かと。
(もちろんそれぞれにキッチリ最適化したときの話)
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 15:21:37 ID:Dm2Xtz1q0
>>274
ひさしぶりの「ノリツッコミ」を楽しめたよw



普通デジタルデータは数値が2倍になると桁上がり(1ビットシフト)する
EVも1増えると明るさは2倍の意味を持つ

まあ実際の8ビットで11111111は00000001の256倍(+8EV)-00000001なんだが

それと>275の話は昔懐かしカセットテープに
ドルビーを使えば曲のダイナミックレンジが増える話で
カセットテープ自身のs/n比とは分けて考えなきゃ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 18:17:58 ID:+gHYXIq1P
画素数の違うカメラ(具体的にはDP1とLX3、G10など)の画質を比較する際には写真の大きさを大小どちらのもの
に合わせるのが適当なんでしょうか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 18:49:55 ID:FkvfWu0hO
>>277
同じ大きさの紙に印刷して評価
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 19:19:21 ID:NF3/DZRs0
>>277
なにをどう比較したいかによるんじゃね?
ただ単に画質といわれてもなんともいえんだろ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 20:16:34 ID:QNlFNsfWO
>>277
最大画素数最高画質で記録したデータを、画素数に応じたサイズにプリントして適切な距離から鑑賞して評価。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 21:02:11 ID:pl+x2Ubm0
自分が普段鑑賞している状態で評価・比較する。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 22:13:14 ID:vxuEWL2iP
>>277
比較することが適当ではない
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 02:01:03 ID:q074tT/q0
写真をとりたいんだけど、
本物のデジカメと、
携帯電話に付属しているデジカメ機能と、

何が違うのですか?

携帯の写真は、なにか
ピンボケしているというか、
品質があまりよくないのが
多いような気もしますが。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 02:05:12 ID:zN28LLKW0
>>283
レンズがちがいます、専用のデジカメのほうが高性能のレンズを積んでます。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 06:59:10 ID:2sX51Oya0
携帯のカメラってピント合わせ自体がないでしょ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 07:48:38 ID:7dH5N6k80
>>285
AF付きの機種もあるよ。
顔検出とかタッチパネルで任意のところにピント合わせたりとか。

そんな機能つけるよりサクサク動くようにして欲しいとは思うが。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 08:50:44 ID:WEESb3cZ0
CCDサイズは同じぐらいなんだっけ
携帯電話は興味が無くて全然知らない
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 09:40:47 ID:ke2vMZ0R0
てす
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 10:12:36 ID:4bKXVPbR0
>>287
たとえばシャープのFOMA端末SH-04Aだと1/3.2インチのCOMS素子。
こいつは5MPで30ミリ相当画角がウリなので、広角好きの俺は結構使ってるよ。
笑顔シャッターもついてるしマクロもかなり寄れる。
2Lプリントしてみるとシャープネスがかなりキツめの絵柄だけど、一般にはほぼ満足できる
クオリティって感じだね。最新のはだいたい8MP〜10MPだから、解像度だけはコンデジ並み。

2世代くらい前のケータイなんか、使い始めて暫くしてからやっと、あれ?これAFじゃないんだ?
と気づいたくらいで殆ど使うことはなかったな。

ケータイのカメラは起動はまあまあ早いかもしれないけど、後処理+記録にやたら時間がかかる
のが多いかもね。テンポ良くばしばし連写できるようなコンデジに慣れてると、相当イライラする。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 11:39:09 ID:3mQym/rH0
こんにちは.
数日後に旅行を控えており、容量の大きめのSDHCカードの購入を考えています。
近くに家電量販店が無いのでネットでの購入を考えています.
旅行とは別用途で連射もするのであまり速度の遅いものになると困るので
安易にオークション等で買うのをすこしためらっています。

出来れば安価で,確実に書かれた速度近くが出る商品を販売しているところ等教えていただければ嬉しいです.
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 12:06:29 ID:umkjKHoF0
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 12:21:03 ID:HA3DaJEy0
>>290
その前にまず手持ちのカメラが何ギガまで対応してるかチェック
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 13:02:14 ID:3mQym/rH0
>>291-292
ありがとうございます。 291さんのURLはなぜかすべて読み込まれず何が書いてあるか分からないです。
申し訳ありませんが確認お願いします。
>>292
カメラはKissX2なので購入予定の8GBは対応していると思います。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 14:15:42 ID:umkjKHoF0
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 14:38:07 ID:3mQym/rH0
>>294
なるほど.このサイトの書き込みを見ればだいたいの速度が分かりますね.
メーカー問わずは避けて購入したいと思います^^
どうもありがとうございました!
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 15:52:40 ID:F2XkaqY90
今更ではあるがこのスレに色々と情報がある
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *33枚目*
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1243785055/
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 18:50:33 ID:r7CB7mW80
質問
光学ズームにすると画像は暗くなるの?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 18:58:07 ID:EzOzGLZj0
>>297
何と比較してるのかわからないけど、
1.単焦点レンズに比べるとズームレンズは暗い。
2.デジタルズームの望遠は中央をトリミングしてるだけだから、明るさは変わらないけど、
F値が変わる一般的なズームレンズで望遠側にズームすると暗くなる。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 18:58:40 ID:RDZ89qFV0
でも画像は別に暗くはならない。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:25:34 ID:BfGGHAsI0
レンズは暗くなるけど
画像は暗くはならんわな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:30:07 ID:ihPU91ks0
それを言い出すとレンズの開放値はSSや感度で補えるからな。
明るいレンズは同条件ではより明るい画像を得ることができるんだよ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:31:33 ID:RDZ89qFV0
おいおい、明るいレンズは明るい画像を得るためのものじゃないぞw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:33:27 ID:HepZIYYH0
違うの?夜景や室内で使うものだと思ってた
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 20:03:46 ID:s4PqvdGqP
こまけーこた、いーんだよ
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 20:06:20 ID:imIGLhlx0
>>303
おまえは絞り開放で夜景撮ってるんだな。ふふふ、こやつめ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 21:00:56 ID:2qbuTrtj0
ほほほ捕まえてごらんなさい
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 21:04:13 ID:uFXTjOoh0
つーか>>297の質問の意図は
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 21:57:31 ID:zN28LLKW0
>>297
一般的なお値段のカメラはみーんな暗くなるそうな。

なんでだろ、ズームレンズではなんで広角端より望遠端の方が暗くなるんだろ。
高いズームレンズだと明るさが変わらなかったりするの?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:02:41 ID:imIGLhlx0
レンズが暗いのと写真が暗いってのはちょっと話が違うんだけどな
焦点距離が伸びれば、その分レンズの口径を大きくしなきゃ入る光の量が減るのは当たり前
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:09:45 ID:RDZ89qFV0
>>298-300で答え出てるのにゴチャゴチャ嘘ばかり並べてるヤツらは何なんだ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:17:47 ID:imIGLhlx0
>>310
ちなみにどの発言が嘘?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:18:36 ID:UIUjZmlk0
学生時代の科学の授業で、顕微鏡のレンズを高倍率の物に交換すると暗くなるのを思い出した。
確か倍率を上げると、見える範囲は対照的に狭まって、入ってくる光の量も比例して少なくなるとかだったはず。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:19:16 ID:s4PqvdGqP
手ぶれしなくてすむ露出で撮ると暗いレンズをつかうと
暗くなる、だろ?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:19:51 ID:RDZ89qFV0
>>301>>308が大ウソ。
質問者は「画像は」暗くなるのか、と聞いてるんだから。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:23:40 ID:zN28LLKW0
>>314
すいやせんねー、銀塩派なもんで。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:25:15 ID:s4PqvdGqP
SS固定、絞り開放で撮れば
明るいレンズほど明るく撮れる。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:25:51 ID:r7CB7mW80
>>298
なるほど、光学ズームだと暗くなるのか
解説ありがとう
>>312
例え話をしてくれた君にも感謝、よくわかったさ

カメラって深いなぁ、画素数が全てだと思っていた自分が恥ずかしいよ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:29:16 ID:zN28LLKW0
フォーカススクリーンに映った絵も画像というでよ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:34:14 ID:imIGLhlx0
>>318
いやファインダー像の質問をしている雰囲気じゃないぞ。
一眼レフですらないかもしれない。
銀塩派w
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:37:31 ID:s4PqvdGqP
明るいレンズのほうがピントグラスの像も明るい。

えーと、今はシノゴの話だよね?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:39:48 ID:RDZ89qFV0
>>315
銀塩派て。
AEも知らんの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:40:58 ID:s4PqvdGqP
シノゴにAEはありません!
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:49:29 ID:RDZ89qFV0
例えば、ある明るさで写そうとしたとき。
F1.4 1/250秒
F2  1/125秒
F2.8 1/60秒
F4  1/30秒
F5.6 1/15秒
F8  1/8秒
F11  1/4秒
F16  1/2秒
以上全部写る画像の明るさは同じ。
普通のデジカメなら自動的に同じ明るさになるように調整される。
暗いレンズでは上の方の組み合わせが選択できなくなる。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 22:52:30 ID:zN28LLKW0
>>321
絞り込みレバーってしっとるけ?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:01:53 ID:RDZ89qFV0
>>324
 必 死 だ な 。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:04:26 ID:s4PqvdGqP
シノゴに絞り込みレバーはありません!
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:04:53 ID:uFXTjOoh0
結論:>>297は釣り師でした
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 01:03:47 ID:EuisjBFY0
>>298だけど>>297さんが納得してくれたようで良かった。
他のはどーでもいいや。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 01:14:22 ID:kOiOBXn60
>>328
お前が最初に不正確なレス返したのが全ての元凶だろうがw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 08:48:59 ID:RYasNOyc0
>>329
釣られたみんなも同罪w
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 09:44:24 ID:pijLOsyo0
>>326
あるよ。
どっちかというと、「解放レバー」だけどな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 01:37:18 ID:EseDH/df0
暗部の反対、つまり明るいところって何て言うんですか? 明部?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 01:43:21 ID:GpyjiDz50
そうだ、もっと明るくてインパクトのある部分はハイライトと言う
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 08:15:06 ID:EvNrdzPx0
さらにもっともっと明るくて真っ白になっている部分は白飛び、すなわち精子と言う
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 15:20:41 ID:YmXdOi340
時期が過ぎた上位機のセンサーを下位機で使い回すのって
キャノンとニコンどっちでしたっけ?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 15:34:50 ID:hNY4z0ds0
ニコンはあまり自社でセンサー作ってなかったから。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 16:49:22 ID:Tp1DQvy30
>>335
なにそれkwsk
ということは、そのメーカーの入門機でも良く使えるってことですか?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 20:34:08 ID:QUhe3XSR0
一眼レフのレンズでの質問なのですが
200mmってコンデジでいうと何倍ズームくらいですか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 20:51:33 ID:gK//UPGx0
200mmだけではズームではないw
例えば50-200mmだと4倍ズーム。
20-200mmだと10倍ズーム。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 20:51:44 ID:iPv7YrkHO
>>338
ズーム倍率と焦点距離は関係ないよ

例えるなら野球とバレーボールはどっちが強い? って聞く位無意味


まあ、画角(写る範囲)で言えば7倍ズームの望遠端ぐらいだが
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 20:52:47 ID:1IiqhaQT0
画素数も関わるから答えは出ないよ
200万画素機の400mm望遠は
縦横2倍800万画素機の・・・何mmだ、単純に200mmでいいような気がしない
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 20:57:07 ID:fxAtMsDwP
>>338
7倍ぐらいだよ。
30ミリが標準だからね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:03:15 ID:1IiqhaQT0
もしかして単純に焦点距離の話?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:08:39 ID:QUhe3XSR0
変な質問してすみませんでした。
今までEX-H10というコンパクトデジタルカメラを使っていてメインとして今度
18mm-55mmと50mm-200mmの二つのレンズが付いているペンタックスのK-mを買う予定なのですが
H10の方は24mm〜240mmの光学ズーム10倍なので200mmだとどのくらいのズームなのかと思ったのですが
一眼レフの事はまったくのド素人でこんな恥ずかしい質問をしてしまったことをお詫びいたします。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:13:43 ID:cYNKGllt0
>>344
それなら、11倍だろ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:54:40 ID:x7wwYii+0
>>344

一眼レフというか、焦点距離の意味を理解すべし

EX-H10の焦点距離は、4.3-43mmで、35ミリ換算だと【24mm-240mm】だ
ペンタのズームレンズの18-55mmと50-200mmの二つのレンズをひとまとめにして
35ミリ換算でおよそ【27.5ー307mm】だ

焦点距離の値は小さいほど広角に撮影でき、値が大きいほど遠くのものを大きく写し取れる
つまり、ズーム倍率は両者共に10倍から11倍程度でさほど差はないが
EX-H10のほうが広角に撮影でき、ペンタのズームレンズのほうがより望遠能力に優れる

35ミリ換算ってなに?
ググレ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 22:43:20 ID:uSBJCGpc0
たしかに、「そのレンズ何倍?」と聞くおっさんが増えたな。
スチールの人は大変困る質問なわけだ。
ムービーは昔から○○倍って使うんだけど、意味が分からない。
聞いた方も、20倍です。って答えられたとして、どう思うんだろうね?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:17:54 ID:QUhe3XSR0
>>346
なるほど11倍なわけですね、わかりました!67mmも多いんですからあたりまえでしたね
すみませんでしたorz
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:24:10 ID:4m68FnLn0
>67mmも多いんですから

丁寧に解説した人カワイソス
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:26:32 ID:Tp1DQvy30
35mm換算表記っていつまで持つのかなあ?私は換算表記じゃないとイメージできないから続いてほしいけど。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:34:42 ID:f252njHt0
>>350
当面続くと思うよ。
でないと比較検討がし辛いからね。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:52:51 ID:bBqzmuNP0
>>350
センターサイズがバラバラな現状では何らかの基準が無いと困る
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:56:36 ID:TWmp5uea0
KissX2を所有しています。
望遠レンズがほしくなって色々調べているのですが、APS-C専用レンズと
フルサイズ対応レンズの距離について教えてください。

フルサイズ対応レンズをAPS-C機に装着すると、画角は表記スペックの約1.6倍
になるということはわかったのですが、APS-C専用レンズのスペック表記は
APS-C機装着時の画角を表記していますよね?

具体的には
EF-S55-250 F4-5.6 IS
というAPS-C専用レンズと、名玉と名高い
EF-70-200 F4.0 IS
を比較した場合、数字だけをみるとEF-Sのほうが250mmまで望遠できそうですが、
EFレンズをKissX2に装着した場合は最大望遠距離は200*1.6=320mmの望遠となり
、EFレンズのほうがずっと望遠できる、という認識でよろしいでしょうか?

つまり、APS-C機に装着するという前提で話をした場合
55-250のレンズと112(70*1.6)-320(200*1.6)のレンズ、という認識であってますか?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:56:43 ID:uSBJCGpc0
>>351
>当面続く
んだな。
一眼デジはいずれフルサイズに落ち着くだろうから
それまではね。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:58:51 ID:uSBJCGpc0
>>353
>APS-C専用レンズのスペック表記は
>APS-C機装着時の画角を表記しています
ちがうだろ?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:05:47 ID:5jxEi+8H0
>>353
200mmは200mm。250mmは250mmですよ。
撮像素子のサイズが違うことで変化するのは画角ですよ。
焦点距離そのものが変わってしまうわけじゃない。
だから、より望遠効果が高い(画角が狭い)のは250mmレンズ。
EFだろうがEF-Sだろうが焦点距離の数字が大きい方がより望遠。
便宜上、35mmフルサイズ換算○○mm『相当』って表現してるだけ。

そもそも○○mmっていうのは長さの単位でしょ。
それの解釈がグリグリ変わったら単位として成り立たないと思いませんか?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:27:03 ID:AWTVf4FY0
典型的なよくある勘違いが続きますな
358353:2009/08/28(金) 00:32:55 ID:vQ9vl0sc0
>>355
>>356

間違った認識を正していただいてありがとうございます。
35mm換算「相当」って言葉に惑わされていたようです。

焦点距離はAPS-Cだろうがフルサイズだろうが、数字が大きいほうが望遠効果
が高いということなんですね。
より遠い撮影対象を撮影したい目的であれば、353の例では55-250のレンズを
購入したほうが目的にあっているということなんですね。

EF-70-200 F4.0 ISをAPS-C機に装着して最大望遠で撮影した場合、
望遠効果は200mm分の望遠効果を得られ、その際の撮影できる範囲(画角?)が
フルサイズ機の320mm望遠時のそれに相当する、ということで合ってますか?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:37:11 ID:/CpPdGn5i
>>358
そのとーりです!
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:42:22 ID:I78+Ub9f0
確かにややこしいよな。
>>353のように考えるのも無理ないと思う。
361356:2009/08/28(金) 00:48:39 ID:5jxEi+8H0
>>358
ちょっと書き方が不味かったかな。
望遠効果が高い=画角が狭い
と単純に解釈してね。
画角の計算はそれで合ってます。

>>360
だよね。
フィルムから移行した人・併用してる人はそうでもないけど、
デジタルで始めた人達にはややこしいかも。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:51:56 ID:ehYtBWAsO
質問です
7DはAPSC機ですかフルサイズですか?
発表日はいつですか?
気になって夜も眠れず寝不足の日が続いています
助けてください
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:53:49 ID:/CpPdGn5i
>>362
フルサイズ12メガ。
9月下旬発売だよ。

ねなさい
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:57:10 ID:s4okolUs0
>>361
フィルム時代だって、いろんなフォーマットがあって、
それぞれ経験で対応してたぞ。

混乱してる人。
1.焦点距離は絶対値。
2.画角の変化≒トリミング

と覚えとけ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:59:18 ID:yaS2Teg60
>>364
経験かよw
理論だろ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:06:15 ID:ehYtBWAsO
>>363
ありがとうございます
しかし発表日が気になるのです
毎日1時間ごとにネットをチェックする日々がしばらく続きそうです
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:07:03 ID:s4okolUs0
>>356
画角なんて経験だよ。

いちいち計算なんかしない。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:12:19 ID:g6BwnjUn0
>>367
お前さんが数字に弱いのはよくわかった。
369353:2009/08/28(金) 01:12:56 ID:vQ9vl0sc0
みなさんありがとうございました!
やっと理解できました。フルサイズに比べると同じ焦点距離の場合、
視野が狭まるということなんですね。すっかり勘違いしてました。
どうもありがとうございました。またレンズ選びで悩もうと思いますw
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:13:47 ID:iPDSzq8S0
焦点距離はレンズ固有のもの
画角は対するフォーマット(35フルやAPSなど画像素子の大きさ)の違いで決まる

プリンターでA4いっぱいに写真をプリントしたとする
次に設定を変えずに間違ってB5のペーパーでプリントしてしまったとする

写真の大きさは同じなので当然B5ではA4の写真の一部しかプリントされない(トリミングされた感じ)

つまりA4(35フル)、B5(APS)とでは画角が違ってくる

A4やB5というのは画像素子の大きさを例えただけ

乱暴な例えだが大きくは間違ってないと思う(突っ込みどころは多いが)
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:19:43 ID:s4okolUs0
>>368
お前さんが35mm以外のフォーマットを使った事が無いのは
よくわかった。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:23:19 ID:AWTVf4FY0
うむ、レンズ付けたらあとはファインダー覗くもんだからねぇ
数字見て絵作り考えるのはカメラ屋でほしいレンズを眺めるときぐらいかなw
373371:2009/08/28(金) 01:27:53 ID:s4okolUs0
>>>367
>お前さんが数字に弱いのはよくわかった。

アンカーのことか…俺がわるかった。orz
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:28:11 ID:g6BwnjUn0
>>371
アンカーさえ打ち間違えてるのをひねって突っ込んだだけだよ。
気が付いてないだろw
375374:2009/08/28(金) 01:29:49 ID:g6BwnjUn0
あ、遅レスの俺が恥ずかしいじゃんか。
すまん、すまん、重ねてすまん。
許してちょ。
376371:2009/08/28(金) 01:31:00 ID:s4okolUs0
あれ?なんか変だぞ?
専ブラの所為だなこりゃ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:32:02 ID:YKsbgfAx0
平和だなー。。。。。。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 01:40:03 ID:5jxEi+8H0
もう寝ようよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 07:23:14 ID:sJJtEEBz0
コンデジのレンズを変えたいんですけどどうしたらいいですか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 08:03:15 ID:7vxjX6Tn0
>>379
頑張って分解します。
それが嫌なら、コンバージョンレンズをかぶせるお手軽手段もあります。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 08:04:23 ID:7vxjX6Tn0
あ、E-P1を買うという手がありました。
コンデジですが一眼レフのようにレンズ交換ができます。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 09:13:06 ID:oViHyS9w0
携帯のカメラも結構進化してると思うんだけど
実際2〜3万くらいのコンデジと比べるとどれくらい違いますか?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 09:42:20 ID:nDAIfKc+0
デジカメが地デジならコンデジはyoutubeぐらいです
384×:2009/08/28(金) 11:51:50 ID:6xGBS2Z70
>>383
youtubeは地デジではありませんが
コンデジはデジカメです
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 11:59:53 ID:YKsbgfAx0
>>383
あーなるほど非常に分かりやすかったです。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 12:01:44 ID:nDAIfKc+0
もう何がなんだか、携帯板にあるカメラスレ覘けばいいよ(´ω`)
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 12:19:00 ID:U0FVw0g30
>>383
なんでそれでわかっちゃうんだよ、おまえはさ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 12:53:42 ID:oViHyS9w0
>>386
ありがとう、そうすることにします
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 13:44:30 ID:SO2X2UWw0
SDカード対応、テレビとHDMI接続で大画面で画像鑑賞。
なんでこんな単純なフォトプレーヤーが出回ってないんだ?
アクオスとルミックス専用機みたいの以外でこういうのないかな?

フォトフレーム買うならテレビにデジタル出力で鑑賞が楽なんだが。。

ちなみにカメラからRCA出力はなしね。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:19:45 ID:XkiJTPFP0
素人の俺が通っちゃうぜ。

よくカメラをオーバーホールに出した…とか見かけるけれど
修理屋? 買った店? メーカー? どこ出してるんですか?

多分メーカーだろうと思って、メーカーのウェブサイトを見ても
修理の項目はあっても点検やオーバーホールの項目は無くて。

壊れてはいないんだけど、保証が切れる前に一度点検してもらいたいんです。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:24:23 ID:p018yHNL0
メーカー
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:28:36 ID:XkiJTPFP0
修理として出すんですか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:32:34 ID:AWTVf4FY0
点検をおながいしますって
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:35:06 ID:V7/DfhKo0
>>390
販売店経由だと時間が余計にかかったり、
伝えたいことが伝わらないかもしれないので、
メーカーの修理窓口に出すのがベストだと思う。
点検だけなら(保障が切れてても)無料。
ただし、宅配便で送ったり引取りサービス使うと送料が発生すると思います。

俺はメーカー窓口に持参してます。
点検してもらってる間にギャラリーで写真展を観てる。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 16:37:20 ID:p018yHNL0
>>392
どこのカメラだい?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 19:52:47 ID:XkiJTPFP0
色々有り難う。
窓口持っていって、点検おながいしてみます。

>>395
ペンタなので、新宿行きます。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 20:13:10 ID:CA/Arwjj0
24時間テレビに募金しますか?
>>ALL
398あぼ〜ん:2009/08/28(金) 20:17:50 ID:YKsbgfAx0
あぼ〜ん
399あぼ〜ん:2009/08/28(金) 20:18:31 ID:YKsbgfAx0
あぼ〜ん
400あぼ〜ん:2009/08/28(金) 20:19:14 ID:YKsbgfAx0
あぼ〜ん
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 20:22:08 ID:V7/DfhKo0
>>396
保証書忘れずにね。
万が一、点検で良くない所が見つかったら即修理に出せる。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 21:29:08 ID:jdJ1eiG10
>>347
望遠鏡を覗いてるときもよく倍率を聞かれる。
高倍率ほどエラいとか高価な機材だと思い込んでる人にすれば、今は80倍ですけど?と
いう返答に、図体でかいのに「そんなもん?」みたいな顔をする。

高倍率ズームのついたコンデジで、12倍で撮ったという人がいる。
そもそも35ミリ換算画角に馴染んでいない人にしてみれば、そのコンデジのテレ端49.2mmと
いう焦点距離や、35ミリ換算で300ミリ望遠相当というファクターの意味がわからないから、
液晶に表示されるx12という表示そのものを受け入れるしかないが、12倍という比率は
その画像上のどこにも無い。16倍ズーム機が登場すれば即座に買い替えるタイプだろうな。

>>350-352
だからといって35mm換算表記に馴染むため、未経験の者は一律に35ミリのシステムを
体験してみろというのも無茶な話だよね。たとえばニコンのデジタル一眼でもFXとDXが
混在してて、ズームレンズの中間焦点距離表示は当然の実焦点距離だから、余計な
換算を強いられているのはむしろコッチのほうかも。

今ついてるレンズは300ミリ相当画角だからモデルのバストショットを撮るためにこれくらい
離れないといけない、といった類の感覚はアドバンテージになるけど、APS-Cから始めた人の
なかには、そのまんま200ミリレンズの感覚として身についてるんもかな?
そういう人にとって300ミリ相当画角なんて情報は、35ミリ育ちの人と喋るときだけの
換算レートなんだろうか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 10:04:34 ID:W6od7bsV0
仕方ないだろうね。メーカー自身が、ムービーも含めて望遠倍率のみの表記で顧客の
購買意識を煽って来たのだから。ムービーの技術が出発点のデジカメでは、一層その
傾向が強くて当然だね。
だから、双眼鏡や望遠鏡の倍率を鵜呑みにして、画角が想像できない人が圧倒的に
多い。その道具を使っていない人には、分からない物なんですよ。

今のコンデジだって、広角端24mmとか有るし、それを基準とした20倍ズームと聞いて、
ピンと来る人は案外少ないと思いますよ。普通の人は、スゲー!でお終い。
それでも、480mm有れば鳥やヒコーキも撮れなくも無いから、それはそれで良いと思い
ますよ。

135サイズを基準として考えるのは、当然だと思います。フィルムの標準サイズとして
50年近く君臨しているのですから。開発時まで遡れば、80年の歴史があります。
世界標準ともいえるメートル法などは220年の歴史。半世紀も有れば十分ですよ。
12cm光学記録ディスクに至っては30年で標準です。新規格に移行しても、12cmは
代わっていません。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 12:03:53 ID:YDzkfIX40
長いよ!
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 12:05:50 ID:HUlFaBV7i
135はフィルムの規格。センサーサイズとは無関係。
ハーフもパノラマもある。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 12:10:33 ID:4B7+hGfj0
センサーサイズと無関係だから基準になる
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 12:18:23 ID:HUlFaBV7i
>>406
はあ?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 14:51:38 ID:sKjNM81U0
すみません、ここで聞いていいのか分からないのですが、
シャッターを押す前に液晶で覗いているときの色合いと、撮った後にプレビューで見たときとで写真の色が異なるのですが、
この差異をなくすにはどうすればよいのでしょうか。
機種はリコーのCX1です。よろしくお願いいたします。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 15:01:01 ID:xHfglcUV0
>>408
気持ちはわからないでもないが、無理だと思うし無意味だとも思う。
シャッター押す前の映像はあくまで「ファインダー」の役割。
撮影された画像とは違う軽い処理で表示さているわけだから。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 15:35:59 ID:sKjNM81U0
>>409
そうだったのですか。ということは撮れたものがイメージと違った場合は
撮れたものを基にして設定を変えていかなきゃいけないのですね。
カメラは初めてだったので戸惑ってしまいました。
丁寧にありがとうございます。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 15:49:20 ID:ygq37hW/0
>>410
撮影後のプレビューですら、あくまでプレビューでしかない。
家に帰ってPCのモニターで見ると、プレビューでは気づかなかった手ぶれなどが見えたりする。
プリントして見ればまた変わる。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 15:54:17 ID:lC39wMwJ0
銀塩だってポジで見るのとプリントで見るのとスライドとして見るのではそれぞれ違うし
ネガプリントだってやるたびに違うこともあるし
撮ったその場である程度分かるデジの方がいい
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 16:04:14 ID:jGIkea4H0
>>408
コンデジの場合はホワイトバランスなんかも補正して表示してるからぱっと見わかるほど差があるのはおかしいと思うけど…
俺もリコー使いだけど、シャッタースピード下限に引っかかってない?
暗いところで撮ると結構違いが出ることがある
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 16:23:27 ID:s/X1JgkP0
室内で小物を撮影するための照明を探しています

カメラ素人で、使っているのはコンデジなのでそれほど本格的なものは望みません
安く、小さく収納でき、展開の楽なものでおすすめってありますか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 16:31:19 ID:sKjNM81U0
>>413
ああ、そうです、特に暗い場所で撮影すると紫がオレンジという具合に変わってしまいます。
補助光が原因かと思って切ってみましたがあまり変化はありませんでした。
シャッタースピード下限はまだ理解できていないのでそのままなのですが
なにか操作した方がいいのでしょうか。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 17:05:02 ID:5dQEuJDIi
>>415
それ、フリッカー。
SSを1/30以下にしてみて
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 19:55:25 ID:jGIkea4H0
>>415
蛍光灯下で黄色や紫にランダムで色が変わるならフリッカー
50Hzとか60Hzとかで蛍光灯は点滅を繰り返してるからそれより早いシャッタースピードだとその点滅を拾っちゃうんだ
416の言うようにシャッタースピードをある程度遅くすれば解決するけどCX1はマニュアル露出できないんだよな…
設定でISO感度をオートとかじゃなくて80とか100とかに下げてみて
それでだめなら最小絞り固定を試すとか
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 21:08:30 ID:GDWpdoRP0
>>414
ヘッドがある程度動かせるようなタイプのインバータ式卓上蛍光灯スタンド。
27W型のものが小ぶりで使いやすい。これが2灯あればお手軽な小物撮影には手頃。
デフューズ無しでも使えるし、よくある多灯蛍光灯フラッドBOXの簡易版みたいな感じ。
専用の照明器具ではないから光量は小さいので、三脚は必須。

ホムセンで見たなかには27W蛍光灯が2発ついてて、わざわざ昼光色と白色だかの
別タイプ蛍光灯のコンビネーション?ってのがあった。こういうのだとカラーバランスを
とるのに面倒そうだから、同じタイプの蛍光灯(高演色とか電球色とか)で揃えた方が
いいだろうなと思った。

ただ、デジカメによってはたまたま選択した種類の蛍光灯にうまくアジャストできないもの、
AWBや蛍光灯が苦手だったりするもの(パナとか)もあるみたい。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:14:13 ID:0BUv/0DB0
カメラの故障を保証期間中の無料保証で直しましたが、
その故障が原因で発生したメモリーのデータリカバリ代が高く付いてしまいました。
その料金に関してはメーカー側からはノーコメント。
自分としてはカメラの故障が原因との事でこちらも請求したい気分ですが、
非常識でしょうか?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:21:29 ID:M9NbRm8O0
メモリってソニーのカメラでも使ってた?普通は外部メモリだけど
まぁ本体メモリでも外部メモリでも対象外じゃね?初期不良ならまだしも使っていて故障したのなら原因はあなたにあるわけだし
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:35:09 ID:M9NbRm8O0
大切な思い出、pricelessですよ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:43:31 ID:aYhx2mK1i
>>419
まあ、一般的にはデータリカバリーや旅行代は賠償の範囲外。
世の中にはクレーマーもいて、賠償させる人もいるんだけど、あなたにはそうなって欲しくないな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:48:18 ID:0BUv/0DB0
>>419
レスありがとうございます。
外部のメモリーカードの事でした。
購入後2カ月・初使用・撮影枚数100枚程なので初期不良にあたるかというと微妙ですが
いずれにしても「使用後」ですからね。。
今回は自己責任ということで納得します。


424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:50:45 ID:0BUv/0DB0
>>422
ありがとうございます。
やはりそうなんですね、了解です。
(・・旅行代??)
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:13:56 ID:wZNLM66k0
>>403
そういや銀塩時代はズーム倍率よりズーム比のほうを使ってたなあ。
友達が持ってたニコンの43-86、2倍ズームだけど酷いレンズだった。先輩の持ってた80-200は2.5倍。これはソコソコいいズーム。
とはいえ、80-200のテレ端で撮って2.5倍!っていう発想すら無かったよ。上がりにしてみればそんな数字に意味などないからね。
売り手として煽るなら[1:3]とかいうアカデミックな表記よりも、[x3]のようにとデカデカと倍率を謳う方が分かりやすい。

それはそうと、素人の撮るムービーってやたらズームを乱用するよね。
撮ってて面白い、みて楽しいと思うんだろうけど、TVでも映画でもズームは意外なほど使われていない。
ムービーを学ぶ人って、スチルを学ぶ人の1/10もいないだろな。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:57 ID:jA+EmOPW0
SDHCはSDカードとどのような違いがあるんですか

メモリーの違いは分かりますが
それ以外の違いについて教えて下さい
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:11 ID:Yn879fOai
>>426
容量が2G以上。
対応機器で使える。
428415:2009/08/30(日) 15:45:41 ID:vI0MVqof0
>>416-417
なるほど、勉強になりました。
なんだか液晶モニター以前の問題だったみたいですね・・・
お騒がせしました。
今度撮るときはISO下げてみます。
>>411-412の方もありがとうございました。PCで見てみると確かにぶれてたりしましたorz
皆様丁寧にありがとうございました。失礼します。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:09 ID:T+TQN4XJ0
超初心者です

パンフォーカスには広角系のレンズが良いとのことですが、
こらは広角専用のレンズが良いのでしょか?
同じ焦点距離ならズームレンズの広角側でも同じようにパンフォーカスできるのでしょうか?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:06:43 ID:vj1c0Y04i
>>429
上は違う。
下が正解。

あと、パンフォーカス撮影するときは目測MFが多いから
距離環のあるレンズを使うことが多いよ。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:49 ID:ManyITa10
カシオのZ400は550枚くらい撮れるというのが長所ですが
他のデジカメでは250枚くらいが標準です。

この長所を出すためにどう言う機能を犠牲にしているのでしょうか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:27:40 ID:rG9K3Nst0
画質。
画質を犠牲にすれば3000枚くらい撮れるようにするのは
わけない。

以上、エスパー回答。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:57:01 ID:h1iF8GxD0
>>431
特に削られてる機能はないと思う。
地道に省電力に力を入れているんじゃないかな。
それに加えて、バッテリーも容量大きめのを使ってる。
カシオでも下位機種(EX-Z1とか)は他社並み。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:07:23 ID:cCHxRFdG0
>>431
時計の技術を応用した省電力回路を使っているとか、
液晶を省電力タイプ(画素数の落ちるタイプ)を使っているとか言われます。
撮った画像の画質が悪いとかは聞いたことが無いです。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:04:02 ID:cH368rNt0
三脚の雲台を固くしめすぎて脚からはずせなくなりました
何か楽に外す方法はないでしょうか?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:17:16 ID:6QY1MCuF0
滑らず且つ手の痛みを保護するために厚手のゴム手袋を嵌めてねじる
脚部を足ではさむなどして固定して両手で捻るとより力が入る
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:25:26 ID:CdQycja60
楽にというなら、自動車整備用の工具にいくらでも応用できる
モノがある。
財布にも楽を求めるなら、頭か体を使え。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:34:48 ID:ZXt4GzN+0
カメラが外せない?
カメラ回してみたら?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:35:42 ID:cH368rNt0
特別な外し方はあんまりないんですね。
ありがとうございます。
力が入るように工夫して頑張ってみます。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 03:39:27 ID:NsAqxvHA0
>>439
まぁ、ええけどマルチせんとマナー守れよ

初心者なんでも相談室(写真、カメラ) Q2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1246362188/425

425 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:06:40 ID:XQ9FZQf7
三脚の雲台を固くしめすぎて脚からはずせなくなりました
何か楽に外す方法はないでしょうか?

441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 03:43:39 ID:tAG9T+7i0
>>440
俺も向こうでレスして、小さなショックを受けたw
ナニゲなマルチは嫌なもんだなw
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 08:29:51 ID:V9ESBD7z0
私はマルチとカニかまぼこが大嫌いだ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 11:36:57 ID:5bQaieHR0
ストラップデジカメが欲しい。
ストラップは常に手に巻き付けてるわけじゃないから
カメラを下に向けて撮るときにぶら下がったストラップが写りそうになることがある。
メジャーみたいに引っ張ると伸びて、離すと勝手に戻るようなストラップがあれば便利。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 12:50:22 ID:ILd23QUci
つ 輪ゴム
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 15:30:58 ID:gZ1JN9NN0
ところで皆さん、カメラに名前付けてますか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 17:35:37 ID:rf6mL1BY0
下取り価格が下がるので名前は付けてない
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 17:40:43 ID:G+YxXFDf0
昔の名前で出ています
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 17:48:19 ID:z2iXx9Ye0
>>447
京都ではしのぶですね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 18:24:03 ID:103nyUCZ0
ヨーコじゃなかったのね。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 18:24:59 ID:8Z67ZJgY0


6 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 13:36:52 ID:4si/sE870
結局、うやむやになった感のあるこの件

ttp://web.canon.jp/pressrelease/2009/p2009feb10j.html

はどうなるんだろうね














451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 23:09:51 ID:IvTRRkka0
335ですが、>>336の書き込みの意味は
ニコンは時期が過ぎた上位機のセンサーを下位機で使い回している、ということでしょうか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 02:26:19 ID:6eqK7Lz90
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 02:28:36 ID:O6LYLdxui
>>451
違うよ。

使い回すのはニコキャノ同じ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 09:48:48 ID:ielvAxyE0
デジイチを買おうと思い立って、デジカメ板に来てみれば
なぜ、ニコンユーザーとキヤノンユーザーはこんなにも争ってるの?

価格comでもいい歳したおっさんぽいのが同じような事してるし
ゲハ板の任天堂信者対SONY信者に通じるものがあるなと
中でも特にニコンユーザーのキヤノンに対するヒステリックさが気持ち悪い

いったい、どんな原因でこんなことになっているの?

まあそんな自分は結局、ニコンのカメラ選んだんですけど
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 11:36:13 ID:QBUIUWAHi
昔からの伝統。
ライカとコンタックスの関係と同じ。

降りかかる火の粉は振り払わねばならぬ!
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 11:45:25 ID:zkJr1wkT0
眼がねが違えば見える絵も違うという妄想に取り憑かれたカメラオタクの話しか?
カメラやレンズのスペックばかりを気にして、自分の絵づくりの能力を忘れている連中の話か?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 11:49:36 ID:XJbJWYTu0
>>454
他の板でもこの手の言い争いはあるよ。車メ板とかね。
連中のことは気にしなさんな。
自分が気に入ってたらそれで良いんじゃないかな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 12:01:08 ID:jbUTVpM90
ライカとコンタックスは互いに相手の真似は絶対しない主義だったから
まだ議論として成立した。ニコン対キヤノンで言い争ってるのは、ただのアホ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 12:44:00 ID:E5jf8FNM0
>>445
ギターに「ぎーた」みたいな?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 12:51:10 ID:zqf97XtT0
>>453
キャノン使い回してるか?
ニコンはわかるが。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 12:54:31 ID:ielvAxyE0
>>455-458
なるほどです
不毛な事やめればいいのに
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 13:50:11 ID:XJbJWYTu0
>>461
でも、なくなると2ちゃんは寂れちゃうよ。
そんな書き込みはスルーすればOK
アホなコテはNG登録でサヨウナラ。

でも、堅い話ばかりじゃつまらんから、
誹謗中傷ではないネタは楽しみましょう。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 14:40:59 ID:baPehQkRi
>>460
50Dとキスあたり

7Dと60DとキスX4あたり
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 18:51:35 ID:R2AzUmbb0
俺が見てるスレでは変な叩き合いは無いなあ

と書きたいが最近になってある1つのスレが喧嘩になってたwww
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 18:57:21 ID:WFZmPkLx0
2ちゃんでも妙に良いヤツいるよな。
楽しげなヤツとか、面白いヤツとかも。
書き込みだけで人柄が伝わってくる感じ。
実際会うとどうだかわからないけど。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:11:46 ID:+7AXiLZA0
APS-C機で撮ったフルサイズでの50mm相当の写真と
フォーサーズで撮ったフルサイズ50mm相当の写真では遠近感は違いますよね?遠近感というか奥行き感?

3:2と4:3のことは置いとくとして、APS-Cはフルサイズと被写界深度は変わらず中央をトリミングした画になり、
フォーサーズはフルサイズと画角や奥行き感は変わらず被写界深度は広なるという理解で合ってますでしょうか?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:20:26 ID:+g/l5iQ70
>>466
遠近感が何のことかによる。
パースのことなら、フルサイズ50mm相当ならフォーマットによらず同じ。
ボケが作る遠近感なら、フォーマットが大きい方がボケが大きいから遠近感は大きくなる。

> 3:2と4:3のことは置いとくとして、APS-Cはフルサイズと被写界深度は変わらず中央をトリミングした画になり、
> フォーサーズはフルサイズと画角や奥行き感は変わらず被写界深度は広なるという理解で合ってますでしょうか?
間違いじゃないけど、なんか誤解してそうな表現だな。
センササイズが違うだけで、根本的には同じことだよ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:28:19 ID:m0l5rp0sO
>>466
焦点距離とF値が同じなら、APSもフォーサーズもフルサイズの中央部分をトリミングしたのと同じだよ。

切り抜く範囲が違うだけ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:30:19 ID:pUiOMieO0
>>466
焦点距離はセンサーが変わってもレンズの表記のまま。
画角のみがセンサーサイズによって左右され換算表記される。
よって被写界深度はレンズのミリ数でそのまま計算すればいい。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:32:10 ID:+g/l5iQ70
>>469
許容錯乱円がセンササイズで変わるから、そのままにはならないよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:37:07 ID:pUiOMieO0
>>470
おー、そうやな。賢いな。
小絞りぼけくらいでしか気にしたことなかったけど、確かに被写界深度に影響するな。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:47:20 ID:+g/l5iQ70
>>471
「ただのトリミング」って考え方は、簡単そうに見えて実はいろいろややこしいんだよね。
それは像面の物理的な事象を現わしてるに過ぎず、最終的な画像としてどうなるかについては直観的じゃない。
被写界深度についてもそうだし、トリミングしたら写る範囲が変わるんだから、画像としては画角が変わったのと同じで、
トリミング前と比べるなら、主要被写体が最終的な画像上で同じ大きさになるように焦点距離か撮影位置を
変えなければならない。つまり、比べるための画像は撮影条件の違うものを持って来なければならないわけで、
すでに「単にトリミングしたもの」ではなくなっちゃうわけ。
だから「ただのトリミング」は考えず、最初から「センササイズ○○の135換算○○mm」と考えた方がわかりやすいよ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:23:45 ID:pUiOMieO0
>>472
こういう感覚はデジタルから始めた人の方がつかみやすいのかもしれんね。
銀塩からやってるとぼけに関しては最初から割り切ってるもんで、
とにかく画角だけを換算しちゃうんだよね。
でもデジタルからだと135が基準ってのがよくわからんのかな?
474466:2009/09/01(火) 20:38:41 ID:+7AXiLZA0
えーっと、僕には追うのがちょっと大変なのですがw

>467さん 遠近感・奥行き感はそのパースのことを言おうと思っていました。遠近感→パースと置きかえてもらって結構です。
2点透視で言ったら広角=2つの消失点の幅が狭い、望遠=広いという理解ですよね。

>468 焦点距離についてはフルサイズ「相当」で考えているので多分そこらへんは大丈夫です。
ただ、フランジバックのことを考えるとフォーサーズの場合はトリミングしたのと同じという考え方は若干気持ちわるいですw スミマセン

>472 トリミングしたら写る範囲が変わって、画像としては画角が変わったのと同じ  だからこそそれをトリミングと表現しているのだと思っていたのですが。


例えば銀塩フルサイズ用の50mmのレンズをデジタルAPS-Cにつけたら、APS-C機の撮像素子の外側にもフルサイズ分はみだして結像されているんですよね?その画角はフルサイズの75mm相当で、ただしパースは50mm相当。
一方 フォーサーズでそのフルサイズ75mm相当の画角を得ようとしたら38mmくらい?そしてこの実焦点38mm(フルサイズ75mm相当)つきフォーサーズで撮った画のパースはフルサイズ75mm相当  ということにはならないのでしょうか。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:12:59 ID:+g/l5iQ70
>>474
>その画角はフルサイズの75mm相当で、ただしパースは50mm相当。
よく見る勘違いその1だね。
画角が変わればパースも変わる、なぜなら撮影距離を変えないと同じ大きさに写らないから。
パースというのは焦点距離や画角などには関係なく、被写体までの距離と背景までの距離の比で変わるんだよ。
被写体を同じ大きさに写すためにカメラが動いてこの比が変わるからパースが変わるわけ。

あと、フランジバックとか何の関係もないから。
話をややこしくしてるだけ。
476466:2009/09/01(火) 22:57:50 ID:+7AXiLZA0
>>475>>473>>468さん
ありがとう、ピンときた!理解できた。

すっぅっうっうっううっうううううっきりしました。
たしかにありがちそうな勘違いでした。うたぐってごめんなさい。

こんな低脳にお付き合いしていただいて感謝です。
真理に一歩近づいた気分w、ありがとう
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:58:38 ID:6lBqcyda0
ペンタックスのデジ一を使ってます。
他社のレンズを使いたいので、マウントアダプターを探しました。
m42のアダプターはすぐに見つかったのですが
それ以外の機種はグーグルのキャッシュにはあるけれど、現行ページには無かったり
ブログ等で存在の確認出来ても、売っているものなのか判断付きにくい状況でした。

実際に所有(購入)されている方、居ます?
また、どのメーカーのマウントが在るのでしょうか?

(他社レンズは知人がメーカー毎にそこそこ別れているので、貸し借りする手筈です)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:34:08 ID:gIVngH6f0
>>477
ペンタックスよりもフランジバックの長い一眼レフはニコンだけ。あと645とか67。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:39:30 ID:wyim1RpJO
一眼ではないデジタルカメラを買おうと考えてます
店員にデジカメはズームが大事と言われ光学の5〜10倍くらいを選ぼうと思ってます
しかし光学の他にズームがあり、それの重要性が分かりません
HDズームやデジタルズーム?の2階種類くらい見かけました
どちらが良いのでしょうか?また、光学並に重要視したほうが良いのでしょうか?

最後に、レンズとズーム以外に重要視すべき項目はありますか?
素人なので重要視すべきポイントが分かりません
ちなみに、デジカメの裏の撮った写真を見る画面はそれほど大きくなくても困らないかな、笑顔発見機能や顔を追いかける機能もいらないと素人目に考えています
また、ブレ防止が三重についてて、シーン別の機能が豊富なものを選ぼうとも思っています
たくさん質問がありますがよろしくお願いします
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:46:07 ID:4Imt+T3r0
>>479
購入スレのほうが的確な答えが得られるとオモ
とりあえず、光学じゃないズームは撮影後画像処理で拡大してるだけだからズームするほど汚くなる
>レンズとズーム以外
ってことは焦点距離のことはもう大丈夫なのかな
他には…何が撮りたいかを明確にして、特定機種の信者に惑わされないように購入スレへGo!
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:49:04 ID:XJbJWYTu0
>>479
とりあえず光学ズームだけ気にすればいいよ。
ただし、倍率が高ければいいわけではない。

HDズームとかEX光学ズームは画像の切り出しをしていると考えて。
これはパソコンでもできるから無くてもいい。
デジタルズームは画像処理で拡大している。
画質が劣化するから緊急用と考えてね。

>レンズとズーム以外に重要視すべき項目はありますか?
使ってみてフィーリングが合うか否か。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:50:35 ID:gIVngH6f0
>>479
ズームなんて全然重要じゃないぞ。望遠使わない奴には無用の長物。思いっきり店員にだまされてます。
それと、光学以外のズームはただのトリミングなので忘れたほうがいいくらいの機能。

購入相談スレで聞いたほうがいいし、悪いこといわないから、機種が決まった!と思ってもしばらく買わずに
デジカメの機種とか機能とかをネットで調べた方がいい。
今の知識じゃその店員に在庫処分を売りつけられるだけ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:21:55 ID:Sk9YOUFAO
>>480
>>481
>>482
詳しく教えてくださりありがとうございます
ほとんど解決できました
詳しくは購入スレへとの指摘がありましたので、>>479の質問は解決済みでお願いします
ズームへのこだわりはよく風景や花火を写したりするので、それで必要かなと教えてもらいました
他のズームはパソコンなどでできそうですね
ここでできる質問が一つあるので、お願いします
HDズームやEXズームはパソコンでできるみたいですが、デジタルズームがいまひとつ理解できません
画質を犠牲にひきのばすズームらしいのですが、そのズームを使うのは現像するさいに拡大したいときなどでしょうか?デジカメの中で撮った画像を拡大して見るときに使うのでしょうか?
484店員B:2009/09/02(水) 00:26:08 ID:dpaXzB1D0
>>479
ブレ防止が三重のカメラをお探しですか。
電子式手ブレ補正、高感度、モーション検知、BSSの4つの機能でブレを効果的に軽減するカメラなら
四重に付いていてお得ですよ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:26:53 ID:V89Zzso1i
>>482
そう、あとで拡大するのと同じ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:28:04 ID:c8b7z8C70
>>483
悪いこといわん、お前もうデジカメ買うなw↓の文字を百回読んでこいw

>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
>光学以外のズームはただのトリミング
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:34:50 ID:dpaXzB1D0
ああ、出遅れてた。
>>483
「デジタルズームがいまひとつ理解できません」っていうのは正常な考えです。
これもアホな人をだますためのインチキ機能です。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:37:19 ID:SB0hjtRB0
手ぶれ「軽減」機能もインチキだな
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:44:38 ID:jUmsxGXE0
>>483
HDズームやEXズームはトリミングと違いますのでPCでは出来ません。
デジタルズームはPCで再現できます。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:57:20 ID:Zoac5epe0
デジカメに昔からデジタルズームが付いてるのはビデオカメラの名残なのかな。
ビデオだとトリミングやリサイズは無理だからね。
あと自分でパソコン使えない人にはデジタルズーム必要かも。
お店プリントでトリミング頼むと高くなるからね。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 01:08:20 ID:Zoac5epe0
>>489
HDズームやEX光学ズームって、トリミングそのものなんじゃないの?
デジタルズームはトリミング+リサイズ(拡大)
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 01:20:44 ID:1xQ9OaJN0
1000万画素を300画素分だけ切り取るみたいな作業だから
これぞ純粋なトリミングでしょ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 02:18:08 ID:Sk9YOUFAO
>>484-492
いろいろありがとうございます
店員に変な風に買わされないように知っておきたいと思い光学以外のズームを聞きました
トリミングなど知らない単語ありますのであとで調べてみたいと思います
でも、>>492さんの考えなどをまとめて、HDズームやEXズームは写真の一部を切り取るトリミング機能であり、デジタルズームはトリミング+画質を犠牲にしてリサイズ(拡大)する機能
と理解しました
なのでどちらかというとデジタルズームのほうが素人向けなんでしょうか?

あと、四重ブレ防止なんてあったんですね!
参考にします
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 03:06:35 ID:n1F/5d+R0
>>478
有り難う御座いました。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 06:29:28 ID:Zoac5epe0
>>493
四重ブレ防止は悪い意味で参考にしてください。
本当のブレ防止と言えるのは光学式手ブレ補正(=レンズシフト式又はCCDシフト式)だけです。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 10:37:45 ID:mQbu1DYT0
>>477
ペンタックスはマウント径の関係もあって制約が多く
M42(と中判用)を除いてアダプターは少ない。
補正レンズ付などが少しあるだけ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 10:43:30 ID:k1U3U8in0
マウントアダプター関係ならここが詳しいね。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/ForadapterA.htm
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 12:30:41 ID:Sk9YOUFAO
>>495
ありがとうございます
手ブレにも効果の差があるんですね
参考にします
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:52:37 ID:BhvBgb48O
デジカメ時代になってレンズの焦点距離が伸びるようになったのは周知の事実。
しかし、そのメカニズムはまだ解明されるに至っていない。
画素数競争もいいけど、そろそろそのあたりのメカニズムを明らかにしていくべきじゃないの?
7Dの発表を見て強く思った。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:55:36 ID:FuoYDeJB0
へ?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 14:16:48 ID:2GOHT/zt0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 14:19:42 ID:aKZzQ6HX0
デジカメ時代になって銀塩時代からは想像も付かない高感度撮影が可能となったのは周知の事実。
しかし、そのメカニズムはまだ解明されるに至っていない。
画素数競争もいいけど、そろそろそのあたりのメカニズムを明らかにしていくべきじゃないの?
7Dの発表を見て強く思った。

この文章は使える!
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 14:24:25 ID:FuoYDeJB0
そっとしといてやれ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 14:38:22 ID:+Oyk0Rdii
>>499
コピペだな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 20:36:13 ID:5TWylyUq0
悪質でないか?

写真撮影板の質問・雑談スレ-5-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1232109622/913

913 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2009/09/02(水) 13:47:42 ID:LeefXjkC
デジカメ時代になってレンズの焦点距離が伸びるようになったのは周知の事実。
しかし、そのメカニズムはまだ解明されるに至っていない。
画素数競争もいいけど、そろそろそのあたりのメカニズムを明らかにしていくべきじゃないの?
7Dを見て強く思った。

506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:40:29 ID:w+pdB4mK0
数年前からあるコピペの改変だな。

なんか久々に見た。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 22:42:34 ID:PF0SO0bSO
撮影サイズについてですが、イロイロ選べますが、
L判サイズ程度の場合でも最大サイズで撮ればいいものですか?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 22:49:54 ID:5TWylyUq0
>>507
余裕があれば、その方が良い
奇跡的に素晴らしいカットが撮れたときに、A4やそれ以上に大きくプリントしたくなったとき困る
そしてそれは予想できないし

要らんカットは後から小さくも消去も出来るんだから
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 22:52:19 ID:JkDo9RwZ0
>>507
L判限定でトリミング(画像の一部を切り出し)しないなら
200万画素程度でもOK。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 01:48:59 ID:LcrH35Sf0
一眼レフカメラの動画機能に関してですが、
EOS 7Dのようなmov形式とnikonD300Sのようなmotion-JpegのAVI形式でしたら
どちらのほうがパソコン上で編集しやすいですか?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 01:55:23 ID:L6tXfYVni
>>510
ニコンですよ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 07:43:14 ID:F+pyhO8E0
>>510
EOSの.H264のが楽だわ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 09:03:27 ID:rzGDPXIy0
外部ステレオマイクのつけられるデジ眼があったとは、画質は家庭用DV並みには撮れるんかな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 09:07:41 ID:BE38Txayi
>>513
無理。

ビデオカメラのように簡単には撮れない。
ただし、GH-1を除く
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 11:58:30 ID:4HP2fMOh0
札幌で今の時期写真を撮るのにいい場所とかないでしょうか。
土曜日にカメラ持って出かけたいんですが・・・。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 12:06:28 ID:IclpOC4i0
>>515
札幌競馬場
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 12:08:28 ID:JXMq3aJK0
ネットが無かった頃は、カメラ屋に足を運び店主や店員と話をしたもんだね
必ず誰か常連客が集まり云々言い合ったりも有ったが
今の時代は思い付きで考えもせず掲示板に書き込む事で、誰かが答をくれる良い時代だから
説明書を読む事もせず誰かに頼ったりと、便利になればなっただけ、非常識な奴が沸く時代なんだね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 12:30:16 ID:FLRcG+XT0
>515
モエレ沼なら一年を通して良さそうだけど
俺が行ったのもこの時期だったな
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 13:03:10 ID:4HP2fMOh0
>>516
競馬…それは考えもしなかったですねw

>>518
モエレもいいかもですね!
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:19:00 ID:h4v7LxTX0
>>515
ネタに詰まってるようなので、敢えて近場を勧めてみる
例えば毎日車で通勤している道をぶらぶら歩いてみたり

俺自身、30年以上住んでる地元の町でもたまにゆっくり徘徊してみると
今まで気付かなかった小さな祠とか戦国時代の城跡とか
実は小規模な古墳群があったりとなかなか新鮮さを味わってる
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:52:41 ID:IUONvGQQ0
路地の町お勧め
小さくない町なら1ヶ所ぐらいはあるはず
ましてや(よく知らんが)でかそうな札幌なら
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 21:06:16 ID:6PxW+85X0
>>515
ネイチャー系なら西岡水源地などいかが?
水面に映る森林風景・花・キノコ・トンボ・マガモ・カイツブリ・アオサギ
運がよければカワセミもいますよ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 22:21:15 ID:RHxS53+Di
ススキノをスナップすればいい
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 22:47:30 ID:6p0gqMUm0
夜の蝶か

ネイチャーだな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 22:50:42 ID:xvtptZeo0
うんネイチャンだ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:06:52 ID:V3DRwj7u0
>>525のまで誘導するための質問だったんだろ?

>>515

勇気出してねーちゃん撮ってこいよ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:29:19 ID:iZ4GBOoT0
関西住人だけど
試し撮りといえば
奈良だな。京都ほど人多くないし
山あり寺社あり古くて狭い路地有り
なんといっても鹿が可愛い
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:50:10 ID:T9AWvUHZ0
でも時期選ばないと鹿恐いです。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:01:57 ID:5ikr1WWy0
FinePix F30ですが、付属ソフトを使わずに、直接デジカメから保存先のフォルダに保存しようとドラッグしたらファイルサイズが0になります。これはなぜでしょうか?どのようにしたら直接画像を取り込めるのでしょうか?ちなみにOSはXPSP2です。

当方、来月に旅行に行く予定でして、旅先のネカフェで容量がいっぱいになるたびにUSBメモリに保存したいです。以前フジフィルムのお客様相談センターに聞いたところ付属ソフトを使わずに直接画像を取り込めると聞いたので機能的には問題ないはずです。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:10:32 ID:IxYirXUE0
>>529
カードリーダー買え(1000円もしないだろ)
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:15:02 ID:8rdEFNuQ0
俺もカメラ⇔PCの直は勧められないねえ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:22:38 ID:MqHvcyFO0
よく分からんがマスストレージモードで接続してみた?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:49:33 ID:oVEKVf0Z0
>>530
カードリーダーなら直でいけるんですかね?
>>531
ちなみに勧められない理由は何でしょうか?
>>532
マスストレージモードってどうやってするんでしょうか?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:02:57 ID:MqHvcyFO0
>>533
マスストレージは機種に寄るから説明書嫁としか言えんが、俺の持ってたricohR6は設定から簡単に変えられた
直接つなぎが勧められないのはケーブルの抜き差しで端子部分が損耗しやすいからだけど、俺はかまわず直繋ぎでずっと使ってた
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:05:18 ID:8rdEFNuQ0
>>533
データやり取りは専用機器に任せたい
カード着脱回数が増えるけど今までそれでエラーが出たことはないし
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:14:46 ID:IxYirXUE0
> カードリーダーなら直でいけるんですかね?
だから勧めてるんだよ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:28:09 ID:oVEKVf0Z0
>>534
説明書読んだけど書いてない…
>>535
本来ならそうしたいんですけど、ネカフェのパソコンに取り込み用のソフトを勝手にインスコするのに気が引けたんですよね…
>>536
サンクスです。そういう事ならとりあえずカードリーダー調べて買ってみます。

皆さん夜中に対応どうもです。後は自分で調べて何とかしてみます。ありがとうございました。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:36:09 ID:x3KROHPg0
>>529
俺はデジカメ付属ツールを取り込みのために使うことはまずなくて、常にシェルのExplorerで
開いてから、少量ならそのままコピー、大量ならFFCっていう汎用コピーツールを使う。
どの場合も、選択ファイルの右クリックメニューから行なう。

デジカメ側はマスストレージとして振る舞うモード、要するにカードリーダー&ライタとして
PCに繋がってるのと同じこと。ただしデジカメがマスストレージRWになってるときは、
それに占有されてしまうから撮影できないし、単体のカードリーダーに比べると、速度面、
安定性などの点で見劣りするデジカメが多いのも確かだろうなあ。

>>534-535
USBケーブルを抜き差しするか、メディアを抜き差しするか、各人それぞれの流儀があるよね。
コネクタ部分の損耗なら、メディアとの接点がNGになるほうが怖いな。撮影できなくなるからね。
カード挿抜に伴うメディアトラブルのリスクも高くなる。

USBコネクタ部分のトラブルなら、デジカメをマスストレージRWとして吸い出せなくなるだけで、
デジカメとしての基本機能はそこなわれない。メディアを抜いて別のRWで読めば済む。
どちらも決定的なデメリットが無さそうなので今のところ両立してるってとこか。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 03:57:08 ID:0z9+fL4E0
いちいちカードリーダーなんて余分な物使わなくても、カメラ直のがシンプルで良いじゃん。
もう一度やり方見直してみなよ。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 04:05:00 ID:IxYirXUE0
>>539
いちいちカメラ繋げて電源ONにしてソフト立ち上げて…よかカードリーダーのほうがシンプルだと思うが
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 04:18:23 ID:jMl0mGhy0
画像処理エンジンが性能向上しても、RAWで撮るならご利益は無し?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 04:21:59 ID:0z9+fL4E0
>>540
ソフトなんて使わない。
D&Dですよ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 08:47:34 ID:BP3rtq8Bi
うん、そう。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 12:12:19 ID:Ovg5DIRR0
>>541
RAWファイルとはいっても、撮影時設定情報を付加しているからね。画像処理エンジンは、
画像を吐き出すだけではなく、高速演算プロセッサでもあるから、無駄ではないよ。
初期のRAWは、生データと付加情報が別々に生成されていた機種(メーカー)もあったし。

>>540
カードリーダーも万能じゃない場面があるよ。抜き差しする時にエラーを生じ、データが
吹っ飛ぶ事だって有る。カメラ直付けは、電源さえ落ちなければリスクは低い。
但し、現在のカメラ側USB端子は、緊急用としか思えない配置と、カバーは軟質プラス
チックで出来ている事が殆どなので、繰り返し使用には、大いに不安がある。
やはり、無線が理想的なのかもしれない。

>>529
昔々、ベンダークラスというのが有ってだなww 要するに、専用ソフト経由でなければ、
大容量外部デバイスとして認識できない機器が有ったのですよ。
特に、キヤノンのデジカメは近年までベンダークラスを頑なに続けていた。
今では、マスストレージクラスといって、繋げばOSが自動的に大容量外部ドライブとして
認識してくれる様になっている。

要するに、カードリーダーを使えば、接続のトラブルは殆ど無い。

>>515
写真を撮るために出かけるのか、出かけたついでに写真を撮るのかで、随分代わるよ。
前者なら、地元のカメラマンがHPやブログで紹介しているはずなので、見て気に入った
被写体を追いかければよい。どうせ、興味をそそるジャンルで無ければ、気合いも入ら
ないし、長続きもしない。

後者なら、別に気張って場所選定しなくても、ただ持って出掛けるだけでよい。後は、
撮影時の姿を恥ずかしいと自認する羞恥心を捨てられるかに掛かってくる。
他にも、撮影禁止や避けるべき場所・被写体くらいは憶えておこう。ヘタすると警察
沙汰にもなりかねない。特に、軍関係やミュージアム・興業は要注意だ。
545541:2009/09/04(金) 12:36:59 ID:07h7CzSU0
>>544
レスthx  
では処理速度は無視した「画質」面ではやっぱりご利益無しでFA?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 14:35:03 ID:Ovg5DIRR0
>>545
全く同一ではない。PC現像では、CPUの能力をフルに発揮させて詳細な解析を行い、
そこから画像を生成する事が出来る。しかし、本来の画像は、あくまでもカメラ内で吐
かれた物と考えられる。つまり、レタッチ画像に近い。

それもこれも、JPEGより上質な画像を得たい場合に、TIFFしかサポートされてない点
が悪い。JPEG2000は、Windowsが対応しなかった時点で死に規格と化した。
JPEG XRは、まだこれから策定される規格であり、搭載機器も決まっていない。

よって、将来的に上位フォーマットが来るのが分かっている時点で、RAWファイルを
保存しておくのが賢明といえる。RAWを持っておけば、将来の上位フォーマットに対応
出来る可能性が極めて高くなるからだ。

メモリーカードの価格も、容量に対して安価となってきたので、RAW+JPEGをお勧めする。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:10:14 ID:Y205mzOF0
>>542
Windows上でD&Dするときってコピーのつもりが移動になってたり、落とし所を間違えて
別のフォルダにぶちまけたりするので慎重派の俺はいつも右クリックD&Dしてる。

メディアを抜き差しするのってどうも不安がつきまとうんだよね。
友達がコンビニの端末に手持ちデジカメから抜いたメディアを突っ込んで丸ごと
吹っ飛んだのを目の当たりにしたことがある。得体の知れない端末にバックアップも
とっていない生メディアを突っ込むなんてどうかしてると思ったけど、そいつは下手すると
電源も切らすにSDを抜いたり、汚れた指先で端子を拭ったりするような超ガサツな馬鹿
だから、いつかやらかすと思ってた。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:42:18 ID:s2fCKcKd0
>>547
Shift押しながらドロップでカット&ペースト
Ctrl押しながらドロップでコピー&ペースト
これ以外の方法ではD&Dしないのが安全です。

ちなみに同一ドライブ内のD&Dは自動でカット&ペーストになり、
他ドライブへのD&Dはコピー&ペーストになります。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:23:44 ID:8rdEFNuQ0
>>547
つーかFFCのコピーモードを使えばいいのに
上書きするときは確認されるし
モード間違えて同期になってたりしたらそれも確認してくれるし
それにエクスプローラよりずっとCPU使用率が少ないのはいい、古いPCにとっては・・・

実は以前、知らないうちに同期モードになっててデータが吹っ飛んだことがあって
それを作者に提言したらなんと改良された!
それから同期によるファイル消失は無し
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:26:29 ID:8rdEFNuQ0
カードリーダーによるデータエラー云々については、
それはカメラによるデータやりとりにも同じことは言えるわけで
カメラを生涯1機種というならカメラとPCを1対1でケーブル繋げっぱなしでもいいけど
カード(=カメラ)の種類を変えたり、複数使ってたりすると、
ケーブル1本でいいリーダーの方が重宝
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:47:31 ID:hYbuavk70
説明からして面倒臭そうだな。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 01:35:04 ID:duiOEQ/D0
新しく我が家に猫を向かいいれたので
早速E420+レンズキットで撮ってみてるんですが、なかなかピントが合いません。
眠ってるときは努力次第でなんとかなるんですが、動いてる時は絶望的です。
このままの装備で腕次第でなんとかまともな写真を撮れるようになるでしょうか?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 01:40:17 ID:duiOEQ/D0
コンティニュアスAFも試してみたのですが、
最初の合わせる段階で迷い続けることが多く、合掌出来ません。
全く使い物にならない感じです。

やはり室内の猫をメインで撮りたいのなら、カメラを買い換えた方が良いのでしょうか
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 01:45:12 ID:yGbSn1ltO
SDHCカードのClass10,32Gを購入しようと考えているのですが価格相場としてはどのくらいなのでしょうか?

サンディスクのが一万円で売っていたのでこの値段でしたら購入しても問題ないでしょうか?

どなたか教えて下さい
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 01:50:12 ID:cTo0ZVOO0
>>552-553
今の機材でも撮れない事はないと思うけどな。
高性能なカメラでも使いこなせないと意味ないし。
とりあえずは広角側で、なるべく絞って撮る。
感度は上げて、MFで近寄ったり、離れたり。
子猫のうちは動きも速いので難しいけど、
そのうち心が通うようになれば、向こうもポーズをとってくれたりするよ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 02:07:15 ID:duiOEQ/D0
>>555
なるほど。
広角、絞り、感度に気をつけて頑張ってみますね。
それでも不満が出てきたら再度検討することにしてみます
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 03:24:02 ID:XaAwyvAvi
>>556
キヤノンやニコンなら楽々ピントが合うだけどね。
特にニコンは暗所に強い。

ま、カメラの不足は撮影者の腕と撮影時間で補うしかない。
ISO3200まで上げて、プログラムモードにするか、
外付けストロボを天井バウンスだね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 10:23:31 ID:v8xlERs80
>>556
>>555>>557に惑わされるな。

おまいが撮りたいのは広角パンフォーカスじゃないだろ?
(そうだったらスマン)
>>557にいたっては完全にとんちんかんだ。

撮りたい絵が明確ならそれを実現できる機材を持つべき
だと思う。

まず、明るいレンズにしてみたら?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 10:40:45 ID:LhAB1Yfzi
>>558
ますますピントが合わんだろ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 10:49:35 ID:v8xlERs80
>>559
やれやれ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 10:50:52 ID:FMIYnPsB0
眠ってる時すら努力(?)がいるってことからして、相当薄暗い室内で撮ってるんだろう。
絞ってMFで撮るしかないだろう。

てかいかにオリのAFが弱いとしても、それでピントが全く合わない人が
ニコキャノに持ち替えたところでビシバシ合いますなんてことまずないわ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 10:55:48 ID:v8xlERs80
>>561
>絞ってMF
どういう効果が?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:02:36 ID:wXLdzsbH0
腕がないなら被写界深度を深くしてフラッシュかカメラの高感度だのみで取れってことでしょ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:10:41 ID:TS7/cFrri
>>561
距離リングもないんだろ?
もう少し役に立つアドバイスをしろよ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:15:52 ID:v8xlERs80
>>563
>腕がないなら
腕を上げる努力はするつもりなんでしょ?
でも、無駄な努力はしたくないって。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:22:56 ID:NNv457tHi
>>561
それがあるんだ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 12:26:15 ID:duiOEQ/D0
552で書いた状況は、夜・蛍光灯下・フラッシュ無しの撮影です。
今さっき空が晴れ渡った時に撮ってみたら、ずいぶんマシになりました。
http://www.nukos.net/img/39967.jpg

>>557
たぶん、ISO1600がギリギリ実用に耐えられるレベルなので
3200は厳しいかもしれないです。
プログラムでもやってみたんですが、シャッタースピードが遅くなり
撮り終わるまでに間がでることが度々あるので、手持ちだと厳しいかなと思いました。

>>558
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8は持ってるのですが、それでは暗いでしょうか?
E420を購入した当時は、「出来るだけ軽くて邪魔にならない一眼を持ちたい」ことが最優先事項だったのですが
現在は、コンデジも持っているので、例え軽くなくても、撮りたい時にしっかり撮れるカメラが欲しいなと感じてます。
7〜8万円以上するレンズを買うくらいなら、カメラを買い換えたいというのが今の正直な気持ちです。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 12:42:18 ID:v8xlERs80
>>567
うまいうまい。

F2.8なら暗くはない。寄れるレンズならキットレンズよりだいぶマシ
に使えるでしょ。

>撮りたい時にしっかり撮れるカメラ
というキーワードならプロが使うカメラを参考にするしかない。
プロがその言葉を使うのは「壊れない事」をさす場合が多いけどな。

>>567の写真が撮れるならオレが言う事はもうはない。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 13:59:02 ID:duiOEQ/D0
ありがとうございます。
そうですね、私の場合、主に暗所・動物に強い事でしょうか。
kiss3+EF50mm F1.8 IIを少し検討していたのですが
撮影機能自体は、E420購入時に見送ったkiss2と余り変わらないみたいなので
後継機種が出るまでE420で頑張ってみようかなと考えなおしましたw

とりあえず今夜パンケーキで再チャレンジしてみます
みなさんアドバイスありがとうございました。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:19:01 ID:YHUuc6W+0
教えてください
一眼のレンズの「カビ」って素人でも処理出来るものなのでしょうか?
中古で欲しいものがあるのですが、後ろ玉にカビ と記載があり
写りに影響はありません とも書いてあります。防湿庫などありませんので
やはり、そのうちにカビも大きくなってしまうのでしょうか?
又 メーカーに出せば修理してもらえるものなのでしょうか?
 宜しくお願いします
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:34:40 ID:wXLdzsbH0
>>570
レンズを分解するにはカニ目レンチ、ジャンクオープナー、精密ドライバーが必要。
レンズを清掃するには中性洗剤、レンズクリーナー、無水エタノールが必要。
前玉から中玉までの分解は比較的容易だが、レンズによっては組み立て時に無限遠出しなどピント調整がいる。
後玉からの分解はデジタル用レンズの場合、かなり難しいこともある。
まず、道具を揃え、1000円前後で買えるMF用ジャンクレンズを買って、分解清掃の練習をすること。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:43:08 ID:YHUuc6W+0
>>571 即答ありがとうございます!
やはり私の様な素人が簡単に清掃できるものでも無いのですね
メーカーに整備をお願いするか、新品IYHします。ありがとうございました
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:44:52 ID:1H9GtgqO0
こんな時、クレイジーダイヤモンドがあればなぁ、と思う
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:45:24 ID:9K6ifNqsi
>>567
明るい、暗いの問題じゃないんだよ。

明るいレンズはピント合わせが大変なんで結局、うまく撮れない。

575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 14:56:12 ID:v8xlERs80
よ!
解放番長!
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 15:09:23 ID:KUVoignI0
>>572
それ以前に後ろにカビがあるのはNGだよ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 15:10:54 ID:epfW1Mgki
>>570
カビは大きくなるし、ほかのレンズにも移る。
気にするならやめとき。

俺は気にしないけど。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 15:31:27 ID:dcU5mBEC0
>>577
>ほかのレンズにも移る。
これ都市伝説だと思う、単にカビるような環境ってだけ。
レンズ面で胞子飛ばすような成長はしないでしょ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 15:33:16 ID:epfW1Mgki
>>578
俺もそう思うよ。
カビカビリコーフレックスをほかのカメラと一緒に保管してる。

まあ、気にする人は止めとけということで。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 17:33:27 ID:ewx/16EA0
>>578
カビたレンズを適度な湿度、温度環境におくと本当に広がるよ。
げげっ!、と思うほど増える。
やがて胞子とばす環境になってズームしたりして中の空気が出入りするたびに
ばんばん周りに飛び出る。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 17:35:00 ID:jFRI0EK2i
と、いう都市伝説
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 17:57:07 ID:w+ITejJBO
今日突然デジカメがフリーズして電源を付け直したらSDカードのデータが全て消えてしまいました…。
みなさんもこんな経験ありますか?
何が原因だったんでしょうかね?
今トランセンドのSDカードを使っているんですが、ここのSDカードはあまりよくないのでしょうか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 18:06:04 ID:KUVoignI0
それはカメラの問題なんじゃないの
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 20:50:28 ID:nxt3BgGA0
>>582
トランセンドはデータが飛びやすいって有名なんだが……
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:10:31 ID:vQxhQU6a0
画質は良くなくて良いので
絞り、シャッタースピード、露出、ISOなど
カメラのイロハを学べるコンパクトデジカメがあれば教えてください
2万円以下が希望です
よろしくお願いします
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:23:15 ID:E6Od52fmi
>>585
中古のD50。

つーか、コンデジはぼけにくいので練習にならないよ。
どうしてもコンデジがいいならマニュアル露出の出来るやつにしとけ。
587585:2009/09/05(土) 21:24:13 ID:vQxhQU6a0
>>585つづき
ちなみに今は
CAMEDIA C-2500Lを使っています
色々設定できるのですが
さすがに10年前のデジカメなので
デカイ、重い、画像が荒すぎると
買い換えを考えています
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:28:19 ID:wXLdzsbH0
>>587
おれも何でもいいから一眼がいいと思うよ。
コンデジの絞りは開放で使うのが前提だからね。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:28:32 ID:vQxhQU6a0
>>586
出来れば欲しいです
が、さすがに6万とかですか?は、ちょっと
アドバイスもらっておいてすいません

それと、被写体はとにかく何でも撮ってみようと思ってます
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:31:58 ID:wXLdzsbH0
>>589
中古のデジイチは結構安いのもある。
俺はK100Dを1万5千円で買ったけど、リレーズ数は3000回くらいだった。
ただし、中古でも600万画素以上の機種を狙うこと。
それ以前の機種はデジイチの黎明期に当たるので、さすがにいまさら使うのはきつい。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:36:00 ID:MFVNjW0e0
>>589
現行品でプログラムAE/両優先AE/マニュアル露出できて割安なのは
キヤノンPowerShot SX120 ISかな?
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx120is/index.html
通販の安い店で\24000程度
絶版機種ならパナソニックLUMIX LX1おススメ。

出来れば中古でいいから一眼レフのほうが何かと勉強になると思うよ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:39:58 ID:E6Od52fmi
>>589
いや、2万以下である。
東京のフジヤカメラあたりをしらべてみ?
通販もやってる。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:47:51 ID:KUVoignI0
購入の話はこっち
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.134◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249898321/
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:04:51 ID:vQxhQU6a0
フジヤカメラにD50が15kでありました
このくらいで買えるとは驚きです
もうちょっと視野を広げてデジイチも探してみることにします
なんかポイントを押さえて教えてもらえて助かりました
>>590-593
ありがとうございます
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:08:20 ID:Qw/M/AXL0
おっと一応
>>594
一眼レフはボディと別にレンズも必要だよ
D50ならDX35mmとか安くて映りがいい
単焦点だから便利には撮れないけど構図とか絞りの有用性を学ぶにはいいかと
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:09:32 ID:m+NaBVfz0
>>590
リレーズ数ってなんだ???
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:33:44 ID:ewx/16EA0
好きよキャプテン
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:36:33 ID:wXLdzsbH0
>>596
シャッター切った回数だよ。
エントリー機はシャッター耐久回数が2万回前後と言われているので、
リレーズ回数を調べるとシャッターユニットの寿命の目安になる
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:41:31 ID:Qw/M/AXL0
あれ?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:43:42 ID:OG2b8rlP0
>598日本では普通レリーズと言います。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:44:45 ID:wXLdzsbH0
>>600
じゃあ両方の言い方でGoogle検索かけてみ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:46:19 ID:wXLdzsbH0
ちなみに元の単語はReleaseね
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:51:00 ID:Qw/M/AXL0
"リレーズ数" に一致する日本語のページ 9 件中 1 - 9 件目 (0.16 秒)
"レリーズ数" に一致する日本語のページ 約 1,670 件中 1 - 50 件目 (0.58 秒)



さて…
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:55:38 ID:wXLdzsbH0
あ、リレーズ数は少ないんだな。リレーズならたくさん出るのに。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:56:25 ID:wXLdzsbH0
まあここで、英語単語の発音の話に・・・スマン
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:58:31 ID:MFVNjW0e0
K100Dの取説をダウンロードして取説内を検索してみた。
リレーズは0件
レリーズは10件ヒット
少なくともK100Dでは「レリーズ」でいいと思われる。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:00:58 ID:MFVNjW0e0
>>605
貴殿のK100Dは英語で表示で表示が出るのですか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:01:40 ID:wXLdzsbH0
ごめんごめん。普通はレリーズだ。
でも俺はリリースじゃ通じないなら、せめてリレーズの方が自然だと思うんだ。
パンフォーカスだって、ディープフォーカスと言いたいんだ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:11:25 ID:m+NaBVfz0
ここは素人の集まりなんだ、ややこしい物言いはやめような
一般的に定着している用語をつかってくれ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:19:02 ID:wXLdzsbH0
すまぬ。今後気をつけます。
普段自分がリレーズと言ってるせいで、書くときもそうなってしまった。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 00:47:02 ID:8S5dtC/Ji
>>604
ふっ、ニュージーランド訛りだと
リレーズになるのさ。


にちゃんで聞いた。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 06:38:26 ID:sIqkS19f0
"lea"を"レ"って読む単語ってあるっけ?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 08:30:44 ID:fdcyo+o80
レリーズもリレーズも英語の発音ではないな
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 09:55:30 ID:Ie4KoU210
ベイヤー配列1000万画素の実解像度は250万画素というのはどういう屁理屈ですか?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 10:49:03 ID:uOK2ugky0
ベイヤー配列の画素はどういうものか知ってる?
緑青
赤緑
↑こんな風にそれぞれ緑の光だけ、青の光だけ、赤の光だけ感知するセンサーがずらっと1000万個並んでる
だからたとえば青のセンサーは1000万画素のうち250万個しかない
実際に画像データとして出力するときは各色のセンサーでデータを補完しあって1000万画素のデータとしてる
だから実際はほぼ250万画素ってこと
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 11:17:43 ID:Hb5U34yE0
4つから1ドットを生成しているのなら分かるんだけど、
例えば、緑は隣の赤と青から情報を補完されて一つの色を持つ1ドットになるわけでしょ
だったらそれは実際にも1000万画素だと思うんだけど
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 12:41:54 ID:3igivxK30
海水につけて壊れたんですが、一番金になる処分方法ってなんですかね?
カメラのキタムラなどの買い取りでしょうか?
富士フィルムのZ200fdです
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 12:45:36 ID:GNhrryns0
>>617
下取りキャンペーンを狙って新しいのを買う
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 12:47:36 ID:tIvetq1j0
>>617
壊れたカメラでも下取りしてくれる所で新しいの買え
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 20:13:35 ID:uOK2ugky0
>>616
極端な例として、青一色でできた緻密な模様を撮影したとする
赤、緑のセンサーは働かないなら、その模様は青のセンサー250万個でしか解像されないわけ
補完といったってもとある情報量が増えるわけじゃないから、解像力は250万画素相当
アイコンみたいなちっちゃい画像をフォトショップなんかで補完しつつ引き伸ばしてもぼやけた画像になるのと同じ

まあ、実際は緑のセンサーは500万画素分あるし、それぞれのセンサーで複雑な補完をし合ってるから完全な250万画素相当じゃない
そういう考えもできるって程度の屁理屈話
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 22:30:55 ID:IaP51vUpi
まあ、MSX2+の自然画、YJKモードでも使われたように
人間の目は色には鈍感だけど輝度には敏感。
ベイヤーは色情報は少ないけど、輝度の解像度は
画素数分あるからね。

仮定をいくつかおけばね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:20:28 ID:CvXndA6Y0
満月が美しいのでD40で撮りたいと思うのですが。
キットセットの200mm側で撮影したけど意外と月が小さい。
どうすれば上手く大きく取れます?
それと最適な撮影時の絞りとかシャッタースピード教えてください。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:26:36 ID:AmuIpYbhi
>>622
トリミング。

月を大きくとるなら1000ミリぐらいのレンズがいるよ。
でも、すぐ飽きる。

NASAのサイトからダウンロードすればあ?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:29:25 ID:yAZ/HSCe0
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:39:00 ID:FMu5L7790
>>623は冷たいようだけど、本質だな。
>>622の欲求はわからんでもないけど、いまさら
月「だけ」を撮る意味は全くない。今の月を奇麗だと思う
感性を大事にするべきだとは思うがな。
626623:2009/09/06(日) 23:41:22 ID:EIqmlhloi
俺も昔は>>624を買って月をとったものさ。
今は売ってサンニッパにした。
今から考えると回り道だったな。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 23:56:23 ID:jx+spG+F0
>>621
今時MSX2+のSCREEN12って言って誰がわかると言うんだ…
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 00:10:45 ID:NIxPbw3Y0
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 00:36:27 ID:9hJ0YnJj0
正直、レフレックスで良いなら、ケンコーので遊べば十分間に合うからなww

月撮るなら、もっともコスパ良いのはデジスコよ。次は天体望遠鏡。

普通のカメラシステムで撮るのは、一番金が掛かる。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:26:48 ID:12YHZ4Bf0
>>628
これデジスコじゃなくて単に望遠鏡を一眼レフに接続してるだけだろ・・。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:28:48 ID:NIxPbw3Y0
>>630
どう違うんだ?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:48:48 ID:QfDgpY4q0
[メーカー]Canon
[機種]PowerShot G10
[記録メディア]SanDisk SDHCcard4GB
[OS]Windows XP SP3

[症状]
カメラとPCをUSBコードで繋いでもZoomBrowser EXで写真を取り込めなくなりました。
ZoomBrowser EXの「取り込み/カメラ設定」から「カメラと接続する」を押しても無反応です。
Picasaでも画像が無いと出てしまいます。

ただPCと繋ぐとWindowsから取り込み方を選択する画面は出ます。
そこでWindowsの取り込みウィザードを選ぶと取り込みは可能です。
デバイスマネージャもカメラを認識しています。ですので直接データを触って移動させることは可能ですが、
フォルダ分け、ファイル名が毎回手動でやらなければならず困っています。

やってみたことは、Canon Utilities全部再インスコ、カメラドライバの再インスコ、SDカードフォーマット。
いつからこの症状が起こったかというと、PCを組み直し、今までSP2だったものをSP3に変えたら起こりました。

どなたか直し方教えてください。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:52:57 ID:C7shavnO0
>>632
OSのバージョンが合わなくなったとか?
CANONのホームページから最新のアップデートをダウンロードしてみた?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 02:00:07 ID:QfDgpY4q0
>>633
レスありがとうございます。
唯一可能性がありそうなのがそれなんですけど、
なぜかG10のドライバが置いてないんですよ。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/psdriver.html
ソフトはもちろん最新のものを使ってます。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 04:50:22 ID:52ZLgmuY0
>>630
デジカメ+スコープならデジスコじゃないの?
言葉の広がり初期が鳥やさんとかのコリメートだったってだけで
直焦でもデジスコだと思うんだけど。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 11:09:17 ID:AxG/jeiu0
んじゃ星屋さんはみなデジスコかい?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 12:54:50 ID:EV0KHP8Wi
>>636
うんにゃ、望遠レンズだよ。
沼にハマった人は天体望遠鏡だけどね。
その奥は冷却CCD。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 15:24:01 ID:jiii3WlPO
デジカメで撮った写真、動画をみんなどうやって保存してる?
SDカードに入れたままじゃいずれ消えてしまいそうで不安で…。
一番安心な保存の仕方を教えて下さい。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 15:31:12 ID:ZwU3y4ni0
>>638
普通はパソコンのハードディスクに入れる。
パソコンがなければ、友達のパソコンとかネカフェでCD-ROMに焼く。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 15:58:20 ID:zh+J5Vb4i
>>638
俺はハードディスク+ブルーレイRだよ。
ふつーのひとはDVD/CD-Rでいーんじゃね?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 15:59:06 ID:zh+J5Vb4i
あ、焼くときは2枚焼くといいよ。
あと国産メディアを使ってね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 16:24:49 ID:2qiZs81h0
RAID組むのが安心だけど、そこまでじゃないとすると二重バックアップなら何でもいい
ただDVD-R使うくらいならDVD-RAMを使った方がいい
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 16:26:47 ID:SLS4EzdA0
>いずれ消えてしまいそうで不安
オレもだ。
カードに入れたままは論外として、オレはHDはRAID。プラスDVD。
3重にバックアップ取っていても不安は払拭できない。
夜中にうなされて起きる事もある。
なんとかならんかな?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 16:30:16 ID:xHjhZsWp0
>>643
さらに全部プリントしておけw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 16:30:39 ID:zh+J5Vb4i
>>643
俺が占おう。
○年後にハードディスクが故障。
RAID再構築中にもう一台もぶっ飛ぶ。
DVDは色素が浮かび上がってて読めなかった。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 16:38:13 ID:YI817Swb0
その前に本人があぼん。
残された画像は全処分。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 19:37:55 ID:HUfPgGRL0
>>638
複数の保存先を確保するのは皆共通
俺はパソコンHDDと外付けHDDの2箇所
外付けのはバックアップ専用なので保存後は速やかに取り外して元の箱にしまう
HDDは衝撃に弱いとは言ってもトラックでガンガン運んでも壊れない位の耐久性はあるよ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 19:53:33 ID:C7shavnO0
せいぜい人の寿命くらいで消えてくれればいい、将来に向かってゴミは残したくない
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 19:56:05 ID:61mjwLgD0
アルバムにプリントとして残ればそれでよし。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 23:11:51 ID:yoVBQ4d80
質問お願いします。
最近デジイチ買ったばかりのど素人です。

ニコンの画像編集ツールviewNXですが、
トーンカーブ編集はjpegでは出来ないんでしょうか?
canonの編集ツールでは、問題なく出来るのに、そういう仕様ですかね。

nikonのD90とcanonのコンデジがあるんですが、画像の編集と管理を
今後どちらを使ってやっていけばも教えてもらえれば嬉しいです。

よろしくご教示ください。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 23:18:02 ID:Yi7fVeI10
>647
基本、パソコンのHDDには古い写真は残さないんで、
その分外付けHDD2台とDVD-R(DL)で三重にしてる。

使用するHDDはできるだけ違うメーカーにしようと持って、外付けも違うHDD(IOとBUFFALO)にしたのに、
同時に買った内蔵用HDDとBUFFALOのHDDが同じ型番でがっかりした。

この型番がリコールでないことを祈るしかない。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:00:06 ID:s135AZdH0
>>651
そのへんのこと言うなら生HDDとケースを別で買わなきゃ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:27:04 ID:UCq5awD70
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313046.html

これを検討してるんだけど、これはズーム倍率で言えば4.3倍。
例えば18-200mmは11倍だよね。

望遠域の描写って、ズーム倍率が低いから設計に無理が無くて、18-200mmよりも画質がイイと考えてもいいのかな?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:33:14 ID:y6DBW6OD0
基本的にズーム倍率低いほうが画質がいいというのは当たってる
ただ、実際はレンズによりけりで、シグの70-300はテレ側で結構性能落ちる
同じ70-300mmでも純正のほうが画質高いし
テストサイトの結果とレビューサイトの使用感で総合して決めるのが一番
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:42:49 ID:UCq5awD70
なるほど

テストサイトあったら教えてケロ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 01:46:29 ID:y6DBW6OD0
とりあえず有名なphotozone
http://photozone.de/
「lens test」とかでググれば英語のサイトで結構見つかる
数値さえ読めればいいから英語読めなくてもほぼ問題ない
あとはガンレフとか
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 08:00:21 ID:6RlQ2pC9O
初めてデジタル一眼レフカメラを買って、レンズも買ったんですけど
このレンズフードっていつ使うのですか?逆光の時とかですかね?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 08:04:29 ID:Qpy3ityE0
>>657
とりあえず毎日使っとけ、前玉保護するにも役に立つから
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 09:07:28 ID:HUaaH09C0
フードは基本的に外したことは無いな
径の大きいフィルターを使う、みたいなときぐらい
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:05:41 ID:7oc3/k+F0
レンズ保護フィルターとかレンズの傘とかって
すぐ買った方がいいですか?あとみなさんケースはどうされてます?
バッグとかに直入れですか?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:07:31 ID:y6DBW6OD0
出してすぐ撮りたい時やPLフィルターを使うとき意外はつけておくのが普通だね
半逆光の時にコントラストが低下しにくい
逆に太陽がフレーム内に入るほどの逆光状態ではほとんど効果ないか逆効果なことも
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:13:22 ID:y6DBW6OD0
>>660
レンズの傘ってフードのこと?
どっちも大抵あったほうがいいけど、なしで使ってる人も居るし、絶対じゃない
フードはずっと付けてるせいで本当に効果があるのかはあんま分かって無いんだが
フィルターは埃・傷防止でプロテクトフィルターをはじめに買っておくことをオススメする
レンズを前玉から落としてしまったとき保護してくれたっぽいし
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:17:45 ID:/UhucmLYO
>>638です。
みなさんから意見頂いてありがとうございました。
とりあえずはパソコンが無いと始まらないみたいですね…。
自分はパソコンを持ってないのですが、これを期に買ってみようと思うのですがインターネットにつながなくて、画像、動画等のデータの保存、編集のためにパソコンを買うのってどう思いますか?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:21:31 ID:xYafZAvu0
>>662
フードの効果がわからないって???
のぞくだけで一目瞭然だろ?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:22:04 ID:7oc3/k+F0
>>662
ありがとうです。さっきニコンダイレクトでカメラキットだけ買ったんですけど
フードとかフィルターも最初に買ったら良いかなと思ったのです。
追加で注文してきます!
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:23:16 ID:xYafZAvu0
>>663
ぜんぜん問題ない。むしろうらやましい。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:26:31 ID:7oc3/k+F0
>>663
iMacおすすめですよ〜
今私も付属のiPhotoっていうソフトで写真管理してるんですけど
かなり楽しいです!カメラはまだコンパクトデジタルなんですけどね…
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:35:50 ID:y6DBW6OD0
>>663
初めてPC持ち、それほどバリバリ使う予定が無いなら大型ノートがいいと思うよ
最近は性能も上がってるし、使わないときはたたんでしまっておけるから設置場所とか気にしなくていいし
各社いろいろあるけど「Core2Duo」ってのを搭載した機種なら問題ないかと
ただ、冬に新しいOSが発売されるようで、それを待つのも手かと

>>664
いつもつけっぱだからわざわざフードはずすとどこまでコントラスト落ちるのか、なんて試したことは無い
どのみちフレームすぐ外に太陽が来るような構図では手でハレ切りしないとフレアひどいし
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:51:06 ID:xYafZAvu0
>>668
おまえがわかってるのかわかってないのか、判断つかん。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 10:53:23 ID:7oc3/k+F0
そういえば、フィルターとフードって同時に使えますか?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 12:01:08 ID:kLMbnGqN0
>>670 使えます 自分はハレーションとか変な光が入るの嫌だから つけっぱなし
>>663 2-3万の中古ノートで充分 画像管理ソフトが入れれば何でもいいと思う
    何故かというと、そのうち新しいのが欲しくなるから。予算があるなら別だけど
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 12:14:02 ID:CEc6oJA50
>663
アリだと思うけど何かと面倒くさいよ
画像編集ソフトのアップデートもできなかったりする訳で
月2000円もしないんだからネット繋げちゃった方が良いとは思うけど
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 13:34:17 ID:7oc3/k+F0
バッグやカメラ保管ケースがあれば良いと聞いたのですがおすすめはありますか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 15:12:33 ID:/UhucmLYO
>>663です。
みなさん意見ありがとうございます。
今度、電気屋に行って詳しく調べてみようと思います。
それともう1つ質問なんですけど、SDカードのデータをCD-R、DVD-R等に入れてもやっぱりいつか消えてしまうのでしょうか?
CD-R、DVD-RにもSDカードみたいに寿命ってあるのでしょうか?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 15:15:53 ID:Zb5yY0/30
>>674
あるよ
でもまあ数年は余裕で持つ
今はHDDが安いからいちいち焼く意味はあまりないけどね
定期的にHDD買ってバックアップすりゃほぼ大丈夫
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 15:16:29 ID:y6DBW6OD0
CDもDVDも有機色素を使用してるから寿命は意外と早い
特に紫外線に弱いから日の当たるところで保存しちゃ駄目
1年ほど窓近くに置いといた30枚バルクのCD-Rがこの前使ったら全滅だった
物理障害を除くならHDDの方が安全だし、SD等シリコンディスクが多分一番安全じゃないかと
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 15:21:02 ID:Zb5yY0/30
まあとりあえずPCに取り込んで容量厳しくなったら外付けを買うといい
自作erならガンガンHDD増設するのが安いけど
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:05:21 ID:HUaaH09C0
>>673
個人個人でレンズ本数や機械それぞれの大きさが違うから
「これ」と決めるのは無理だと思う
実際に店で見てみるのが一番いい
見るだけなら無料だ
ただそのときにカメラなどのサイズもある程度記憶しておかないと
もしかして保管ケースって防湿庫のこと?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:11:52 ID:HUaaH09C0
>>674
どうせDVDだったらRAMかRWの方がいいよ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:40:04 ID:uWvGqkAt0
SDカードの寿命て何処から出た話だ?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:41:00 ID:/UhucmLYO
>>674です。
みなさんありがとうございます。
少し話しが変わりますが
CDもDVDもいずれは消えてしまうということは音楽ショップ等に市販されている音楽CD、映画のDVD等も、いずれは消えてしまうんですか?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 19:50:50 ID:s135AZdH0
>>681
市販のはプレスだから基本的には消えない。
蒸着のアルミが酸化すると読めなくなるからレコードより持たないとか言われてるけど。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:22:36 ID:Doo0Ygje0
コンデジから一眼に乗り換えようと思ってまして、
色々と調べているところです。
ズーム表記?焦点距離?についてです。
コンデジだと「○倍ズーム」って書いてあるのですが、
一眼はこの表記がないので、訳がわからなくなってしまってます。

・今使ってるコンデジの焦点距離は
「焦点距離32.5mm〜130mm※35mmフィルム換算」、「4倍」です。
130÷32.5=4で、4倍ていうことでしょうか?

・例えば、KissX3のレンズキットについているレンズですが、
「35mm判換算で29〜88mm」と書いてあります。
88÷29=約3、3倍っていうことですか?

・もっとズームが欲しいと思ったら、「29〜88mm」
                           ↑の後ろの数値が大きい方がいい?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:36:05 ID:Ioz/zdIti
>>683
全部、正しいよ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:37:19 ID:Ioz/zdIti
>>676
SDも消えるよ。
電子が抜けたらえんど
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:37:54 ID:NovDXJGd0
>>683
ズーム倍率の計算方法はその通り。
前の値が小さく、後ろの値が大きければ高倍率ズームレンズ。

ただし高倍率ズームという性能と引き換えに
写りの良さや、大きさ重さ、価格を犠牲にすることになる…ことが多い。

でも色んな焦点距離のレンズを何度も付け替えずに済むので
通称「便利ズーム」とも呼ばれ、撮影目的によっては大活躍もできる。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:38:29 ID:Ioz/zdIti
アインシュタインの量子力学効果で消えちゃうんだ。

アインシュタインがいなければ良かったのに。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:41:42 ID:s135AZdH0
>>683
「○倍ズーム」というのは、実は「望遠率のすごさ」を表す数字ではないんですよ。
一眼レフでは「広く写る側」の「広さ」が様々に違うので、
「広い側を基準にすると望遠側が何倍か」という「○倍ズーム」よりも
もっと正確に焦点距離でズームを表すことが多いのです。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:44:39 ID:Doo0Ygje0
>>684>>686
ありがとうございます。
レンズキットで購入を考えていたので、
「コンデジより寄れない!」って危うくなるところでした…
高い買い物なので、後悔しないよう、もっと勉強してきます。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 20:47:07 ID:s135AZdH0
>>689
実際に一般のキットレンズはコンデジより寄れないよ。(比べるコンデジにもよるが)
でも、寄れる寄れないはその焦点距離とはまた違う話だ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:02:01 ID:y6DBW6OD0
>>689
近寄って取れるかはレンズスペックの「最短撮影距離」を見るべし
それに付随して、小さなものをどれだけ大きく写せるかは「最大撮影倍率」を見ればいい
同じ最短撮影距離でも焦点距離が違えば大きく写せないものもあるし、最大撮影倍率が高ければ遠くのものでも大きく写せる
あと、ズームレンズの最短撮影距離はコンデジと違ってズーム全域で一定だから望遠側にズームするほど大きく撮れる
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:12:22 ID:Doo0Ygje0
すいません、「寄れない=ズームできない」の意味で使ってました。
寄れる=マクロ、っていう意味で普通は使うんですね。
失礼しました。

今使っているコンデジよりも、もっとズームが欲しいので、
最大撮影倍率をチェックします。
用語も勉強します。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:14:31 ID:s135AZdH0
>>692
>今使っているコンデジよりも、もっとズームが欲しいので、
>最大撮影倍率をチェックします。
違う違うw
望遠が欲しいなら「○○-△△mm」の長い方の数字を比べなさい。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:15:47 ID:HUaaH09C0
>>692
望遠で寄るってこともあるよ
ただしマクロとは距離の桁が違うし使いどころも違うけど
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:45:00 ID:DBhZ/vWh0
>>692
ズームは望遠って意味じゃないからね
望遠性能がほしったら焦点距離の値の大きいものを買うんだぞ
一眼使う人はズーム倍率なんかみてないからな
広角でも望遠でも焦点距離で判断するんだぞ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:57:43 ID:y6DBW6OD0
>>692
691の「近寄って取れるか」は50cmとか30cmとか、どこまでなら近くでもピントが合うかってことで、
最大撮影倍率ってのはピントが合うぎりぎりまで近づくとどのくらい画面いっぱいに写るかってことですよ
レスよく見たら一眼じゃなくてコンデジの話だった…
余計混乱させてしまったならごめんなさい
普通に遠くのものをズームインして撮りたいときは普通に○○〜○○mm(35mm換算)が大きいものを選べばいい
といってもコンデジなら大抵28mmスタートか35mmスタートだから倍率もある程度の指標にはなるね
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:31:11 ID:TYh8Knmp0
レンズの焦点距離ごとにどの撮影シーンに向いているか教えて欲しいのですが

よくある単焦点で自分が思ってるのはこんな感じです(初心者)

20mm → 超広角 (風景) 
24mm → 超広角 (風景 建物)
28mm → 広角 (風景 建物)
35mm → 準標準 (スナップ)
50mm → 標準 (スナップ ポートレート)
85mm → 中望遠 (ポートレート)
135mm → 望遠 (わかんね)
200mm → 超望遠 (わかんね)
300mm → 超望遠 (野鳥とか)

この距離のレンズはこの撮影にしか使えないとかは無いと思いますが
これらのレンズが一般的に一番良く使われる撮影シーンを知りたいのです
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:32:40 ID:dlpLh3Aj0
各メーカーとも今後は1.6〜1.8CCDを搭載したコンパクトデジタルカメラは出さないのでしょうか?
去年まではたくさん有ったようですが、今年は調べた限り新機種やフラッグシップ機でも2.3インチCCDが主流のようです。

現行2.3インチCCD>07〜08年の1.7インチ前後CCDなんですか?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:40:55 ID:2+2+VdVz0
レンズは被写体や自身のイメージで自由に選択使用するものだから、分類すること自体無意味だと思うが

> この距離のレンズはこの撮影にしか使えないとかは無いと思いますが

その通りで解っているじゃないか
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:49:28 ID:x1DVETYJ0
>>697
GR3なんか28mmでスナップカメラだし、野鳥撮りは500mmとか普通に使う
180mmでマクロとる人も居れば35mmで撮る人も居る
分類なんてするもんじゃないし、出来るものでもない
300mmで風景も取れるし、20mmのポートレートだっておもしろいじゃない

>>698
CanonのG11とかリコーのGR3とか、いくつかあると思うが
確か富士のも大き目のセンサーのがあったはず
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 00:56:53 ID:zacwGKSI0
ニコン P6000
キヤノン G11 S90
フジ F200EXR S200EXR
パナ LX-3
リコー GRD3 GX200

フラッグシップはデカイの積んでるけど
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:06:21 ID:r/8ymG32i
>>697
135/200はポトレによい。
バストアップと望遠効果を強調した撮影。
車などをとるときも200。
パースをつけない。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:35:26 ID:qmVl+3Pr0
>>697
虫や花は望遠でも広角でも撮る
風景も広がりを広角、ピンポイントを望遠
焦点距離で被写体を決めるというのはありえない考え
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 02:44:14 ID:NzvbRk1j0
>697
超望遠は飛行機とかスポーツ、天体で使われることが多い
一番かどうかは知らないけど
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 11:11:33 ID:fwa9y6ihO
Canon IXY 20ISを使用しています。
先日中国から帰国し撮った写真をパソコンに入れようと繋いだのですがデジカメに通信エラーと出てしまい、パソコンもデジカメを検出出来ませんでした。購入してから1年経ちますが、初めての事態で戸惑っています。
公式HPのよくある質問を読んでみましたがいまいち直し方がわかりません。修理に出すべきでしょうか?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 11:34:30 ID:ceiRxay/0
>>705
一度、カメラ店に持って行くと良い。
そこにカードリーダーもパソコンもあるから、内容は確かめられるよ。
必要なら、冷やかしに1、2枚プリントしてみれば良い。
いざとなったら、その場で見てもらえるしね。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 12:32:39 ID:1b9gIOS/0
ダイナミックレンジを調査してそれを載せている海外のサイトがあったのだけど、アドレス無くしてしまった
だれか教えてくんろ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 12:41:29 ID:Q1wJl+Ie0
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 12:45:32 ID:1b9gIOS/0
サンクス
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 12:49:48 ID:IERbXqK/i
>>705
USBケーブルがきれたんでしょ?
711705:2009/09/09(水) 13:13:39 ID:fwa9y6ihO
>>706
>>710
アドバイスありがとうございます。
昔のSDを試してみたら取り込むことが出来ました。
新しい写真を1500枚近く撮ったのでそれが原因なのでしょうか?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 15:27:12 ID:E2GTxrFf0
>>711
昔のSDと新しい写真とのつながりがわからんが
「新しい写真を1500枚近く撮った」のが原因”じゃない”のは確か。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 15:31:57 ID:34sqWtpk0
たぶん該当SDの不良だな。
普段使わないような容量まで使ったせいで、今まで使わなかった欠陥個所に書き込んでしまったんだろう。
714705:2009/09/09(水) 16:50:55 ID:fwa9y6ihO
写真をいくつか消したところ無事に取り込むことが出来ました。お騒がせしました。アドバイス下さった方ありがとうございます。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:07:53 ID:Da5qdXHg0
レンズのクリーニングについて質問です
CDプレイヤーのレンズ用のクリーニング液を綿棒に付けてレンズを拭いたらクリーニング液の痕が残ってしまいました。
どうすれば痕が残らずに綺麗にすることが出来ますか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:17:24 ID:34sqWtpk0
>>715
それは液付けすぎ。
液が拭いたはしから乾くくらいほんのちょっと付ける。
とりあえずハァハァして柔らかくて綺麗な布で拭けばいいと思うよ。
布が不安ならレンズクリーニングペーパーを買ってくる。
レンズペンも便利。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:42:23 ID:Da5qdXHg0
>>716
綿棒に一滴垂らした程度だったんですけど。。
樹木の消毒の写真を撮るときに急に風がこっちに吹いてきて、
消毒液の霧がレンズに付いたのが乾いたまま残ってたのを綺麗にしようと、
CDプレイヤー用のクリーナーで拭いてみたのですが逆に酷くなってしまい後悔してます・・orz
レンズクリーニングペーパーやレンズペンはホームセンターで売ってますか?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:49:47 ID:5DdEPGqTi
>>717
カメラ屋です
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:50:07 ID:34sqWtpk0
>>717
>綿棒に一滴
うん、多すぎ。
もう一本の綿棒を押し付けたりして調整するといい。
>レンズクリーニングペーパーやレンズペンはホームセンターで売ってますか?
たぶんない。カメラ屋へ。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 17:59:15 ID:Da5qdXHg0
一滴でも多かったのですか(´・ω・`)
では今度カメラ屋さんでクリーニングペーパーとレンズペンを買ってきて試してみます。
二人ともありがとう
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:04:31 ID:34sqWtpk0
適量でもう一回拭けば取れると思うけどな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:06:16 ID:w+9QfZE10
でも綿棒だけではむつかしい。
クリーニングペーパーは必要だよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:07:09 ID:xakgNdHX0
百均のメガネ拭きでよくね?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:24:29 ID:rUh1IQ290
服の袖でよくね?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:29:02 ID:34sqWtpk0
ティッシュはダメだぞ?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 18:58:19 ID:xakgNdHX0
>>724
服の袖はないっす。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 19:36:35 ID:qmVl+3Pr0
服の裾でさっき拭いた
もちろん息吹きかけて
これでも綺麗になるもんさ
728715:2009/09/09(水) 19:46:47 ID:Da5qdXHg0
試しにレンズに息を吹きかけて綿棒で拭いたらクリーニング液の痕が落ちて綺麗になりました
だいぶ気持ちが凹んでたんだけど元通り綺麗になって良かったです
皆さんありがとうございました(m_ _)m
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:16:56 ID:qmVl+3Pr0
カメラ雑誌でも息は手軽なクリーニング液って書いてあったし
昔見たものだが
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:20:25 ID:YXmUFDrA0
すごい雑誌だ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:25:06 ID:xakgNdHX0
息でやるとカビるらしい、ソースは忘れた。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:30:55 ID:34sqWtpk0
水分だからな、ちゃんと乾燥させれば問題ない。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 20:57:01 ID:nou9VQvCO
千葉県の佐倉市あたりで、レンタル屋さんはないですか??
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 21:30:35 ID:icRPcGsW0
ExifのFNumberとAperture Valueの違いってなんじゃらほい。
片方しかない機種あるから同じだと思ってたら、両方ある機種で違う値が出る…事もあるっぽい。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:53:01 ID:xakgNdHX0
>>734
基本的すぐる、翻訳したらすぐわかるとおもふ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:57:05 ID:Nzcf/hHN0
いや、絞り値とFNo.がどう違うかはわかりにくいよ。
質問の仕方が屑なんでスルーしたけど。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:09:08 ID:icRPcGsW0
>>735
>>736
すまん。F値(絞り値)とか書いてあるトコがあったもんで、誤解してた。
自分のだと絞りがないからズーム域で変わるF値がそのままAvに入ってんだな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:17:16 ID:icRPcGsW0
…更に誤解してた。そのズーム域の開放値はMaxApertureSizeだな。
ApertureValueがFなんちゃらって書いてあるのは、本当は 2 log2 F = Avで出した値が正しいのかな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:23:00 ID:xakgNdHX0
おいら、銀塩厨だからexifなんか気にしないけど
綺麗な写真のEXIFを集めて数学のエラい先生に見てもらったら、なんか綺麗な写真の条件とかでてきそうだなあ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:31:10 ID:xakgNdHX0
>>738
規格書みたいなんを読んだ方がよくね、ネットにころがっとるし。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:54:07 ID:wunAx2yr0
>>739
さすがに綺麗の基準は個人差がありすぎて無理だろ
カリカリ解像派とほんわかソフト派じゃ結果は正反対だ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 00:35:21 ID:YyGNOF/r0
マニュアルで撮ってる人なら、自分のライブラリでExifの統計取れば
ある程度の傾向とか好みは出るけどね。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 01:18:21 ID:iGO+ve320
>739
簡単な相関でいいならExcel先生がやってくれるから試してみれば?
CSVとかxlsで書き出せるEXIFリーダー使えば一発だと思う
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 04:54:05 ID:7EZF6bBU0
デジカメで映像を取る場合ってだいたい連続で
何分ぐらい録画できるものなのでしょうか
745744:2009/09/12(土) 04:56:11 ID:7EZF6bBU0
>>1
>デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。

テンプレを見逃していました。
メーカーはパナソニックで
型番Lumix DMC-TZ7を考えています。
746744:2009/09/12(土) 05:39:02 ID:7EZF6bBU0
メーカー公式ページに書かれていました。ありがとうございました
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 07:24:08 ID:tKCJ0jbT0
なんという展開
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 12:34:13 ID:AsYlfV/Di
まあ、まだマシだな
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 13:35:52 ID:/qrmxBoB0
防湿庫スレってないん?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 13:39:17 ID:mZ9tVScX0
デジじゃない方のカメラ板にあるよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 13:40:12 ID:/qrmxBoB0
>>750
サンクス!
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 20:59:18 ID:Yc6fuM500
この前首に掛けて歩いてたら液晶が何かに当たったらしく
液晶が割れて5分の1くらい見えなくなってしまいました
この場合保証書は有効ですか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 21:01:08 ID:hNRGdRN7i
>>752
無効です
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 01:15:46 ID:VUYHxmvL0
結構前の銀塩カメラを買ってたころは
クレカの分割払いだと落下とか衝撃の故障でも保証がカバーしてた記憶があるけど
最近はそういうのあるのかな
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 01:59:31 ID:k6iEfYLP0
店によっては保険と言う意味で取り扱ってるんじゃないかな。
盗難、火災、落下等の事故対象みたいな。
ただ、メーカーの出してるいわゆる不良品や故障の保証とは別のもの。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 02:40:01 ID:VUYHxmvL0
落として歪んだレンズを保険で直したのか
それとも期間過ぎてて_| ̄|○こうなったかのそんな記憶もある
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 11:02:37 ID:f/zAY2og0
今まで高感度に強いデジカメを追い求めてきました。
よく考えてみると、それらは撮って出しのjpegでの評価で云々でした。

最近RAWを覚えて、全部RAWで撮ってます。
RAWは画像エンジンによるNRを受けない形ですよね。

ここで疑問が。
RAWで撮る場合、その画像のノイズの量はハード、つまりセンサー性能にのみ左右されるのでしょうか?

(現像時のノイズ低減処理云々の話は横に置いといてもらって)
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 11:43:00 ID:i+wxpcxW0
レンズ要求解像能について質問です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1252751440/17
によると、7Dはレンズ要求解像能が116とあります。

こちらのスレを読んでカメラ側のレンズ要求解像能の計算方法は分かったのですが、
レンズ側の解像能はどうやって計算するのでしょうか。

ためしに手持ちのタム18-250F3.5Diを調べてみたのですが、
http://www.photozone.de/canon-eos/293-tamron-af-18-250mm-f35-63-di-ii-ld-aspherical-if-macro-canon-lens-test-report--review?start=1
こちらのMTFの項目にある自分が使用する焦点距離でのLW/PHの値を
センサーの高さで割ればよいのでしょうか。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 12:20:34 ID:qIdg0ehri
>>757
いーえー
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:00:42 ID:VFq4FfTY0
>>757
>>758
それを知って理解する時間と労力を、面白い写真や決定的瞬間を撮るために使った方が良いと思うが
そのための道具なんだから(車の運転が上手いのと、構造を知っているのは別問題なのと同じように)
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:10:24 ID:wmFiOZlci
>>758
MTFのコントラスト0.8以上のところが
使えるところ。

116本/ミリを見て。

まあ、考えればわかる通り、レンズの解像度ははるかに下。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:11:21 ID:wmFiOZlci
>>758
ああ、フォトゾーンのグラフか。


その通りだ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:09:18 ID:i+wxpcxW0
>>762
レスありがとうございます。
これはCenterの値で判断すればいいのでしょうか?

もしCenterで判断するのでしたら、Center値が1728以上ないとレンズの限界を超えることになっちゃうので、
135mmより長くするときついことになるので、もっといいズームレンズを買わないと
7Dの性能は引き出せないということでしょうか。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 19:12:38 ID:iULDuOUZi
>>763
使う範囲で比較して。

風景なら周辺まで、ポートレートなら中央付近1/2、ただし、絞りは1絞りまで。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 23:31:21 ID:weH3LbfH0
>>757
近頃はRAWと言いながらもこっそりNRをかけたりしてるからね
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 09:18:09 ID:IisF7/MH0
>>752
>この場合保証書は有効ですか?

メーカー保証の意味をはき違えてるな。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 09:27:34 ID:o1CKgNT7i
>>766

>>765

こまけーこた、いーんだよっ!
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:15:09 ID:Wf1qN5Ep0
429 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 17:23:56 ID:u7oh+MZO0
> 買い換えたケータイ、写真の出来不出来が激しい。
> 結構な割合でベタ塗の油絵のような写真になる。
> ケータイ本スレでも以前話題になってて、
> 出来のいいヤツと悪いヤツのEXIF情報とやらをチェックしたら、
> ダメなものはISOスピードレートが高く(200以上)
> 逆にいいヤツだと決まって50だったらしい。
> 結局、手ブレ補正入れるとISO上げるから、オフって取った方がいい、
> くらいな結論しか出なかった。

ISOスピードレートってなんですか?それと手ぶれ補正するとISO上がるんですか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:21:52 ID:twfceYLa0
>>768
ISOスピードレートなんて言葉はないけどISO感度のことだろう。
感度を上げるとシャッター速度が速くなり手ぶれは減るから
そのケータイでは感度アップに「手ぶれ補正」という名前が付いてるんだろう。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:25:52 ID:2/TRP6Hl0
>>768
> ISOスピードレートってなんですか?それと手ぶれ補正するとISO上がるんですか?

感度のことだろうな、感度を上げることでシャッター速度を速くしてブレにくくするのだろう

いずれにしろ、カメラの事も日本語も詳しくない人の書いたレスのように思われる
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:41:39 ID:VBXcqXar0
そんなことより
>>768はなんでここで質問してんだ
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:57:33 ID:+dcixPPz0
設定で「Adobe RBG」と「sRBG」ってあるんですが、
何が違うんですか?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:04:33 ID:uueDPO040
>>769-770

ありがとうございました。これを書いた人はカメラにあまり詳しくない人だったんですね。てっきりそんな言葉があるのかと思ってしまいました。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:07:54 ID:duO7n2Vy0
>>770は英語に詳しくない
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:22:10 ID:1rHzGdjMP
>>773
なんで書いた本人に聞かないんだ
その方が確実だろ
よくわかんねえな・・・わざわざ別板のを持ってきて
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:04:39 ID:yz716JWRi
>>769
えっ、無いの?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:23:05 ID:twfceYLa0
>>776
ググったらあるね。
でも初めて聞いた言い方だ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:24:36 ID:m65vIwTOO
ニコンD40にモニターカバーのBM-7なんてついてないよね?
てかつけれるんだろうか?
http://www.yamadashokai.jp/nikon/d40.html
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:38:59 ID:aEPpv2070
お、いけるじゃん
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:40:17 ID:aEPpv2070
いかん、誤爆した
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:43:58 ID:UogB8lg30
>>768
わあ、これわ、こんなことをもしカメ板、デジカメ板で直接書いたとしたら………(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:06:57 ID:p+6j5Ea20
canon ixy digital600 を使っているのですが、
近くのものと遠くのもの両方にピントを合わせたい場合どうすればいいのでしょうか?
お願いします。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:09:20 ID:eMpJWyUB0
   

◆1800万画素で撮っても実は400万画素相当のボケボケ画質◆流石画素ピッチ4.3μ!◆EOS 7D!

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2480.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
橋の手すりとか。中央橋の上の旗の模様とか溶けちゃってますな

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2489.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
中央クレーンとワイヤが溶けてます 収差多くて抜け悪く気持ち悪い

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2517.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
もう全体的に画質破綻してる

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2613.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
近景から遠景までボロボロ どこにピントあってるのかさえ分らない!

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2507.jpg
Canon EF70-200mm f/4L USM
このレンズ使ってもダメ 船上の人の顔は全く解像せずドロドロで気持ち悪い!
   

784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:12:02 ID:nC9NGEeR0
1、その近くのものから出来るだけ離れて撮る
2、なるべくズームの広角側で撮る
3、絞りを絞って撮る(一眼レフ又は高級コンデジでないとできないかも)
4、遠くのものと近くのものの中間でピントを合わせて撮り、縮小してごまかす
5、遠くのものと近くのもの、それぞれにピントを合わせた状態で撮影し、あとでその二つを合成
6、あきらめて写るんですを使う
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:21:45 ID:ZP5Jhr2vi
>>782
2枚撮って合成
786782:2009/09/14(月) 23:34:44 ID:p+6j5Ea20
>>784>>785
どうもありがとうございます!
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:37:33 ID:eMpJWyUB0
  

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090413/145796/
「2000万画素で撮っても実は500万画素相当、一眼のミラー・ショックを簡便に測定」

 デジタル一眼レフを巡る,ある問題をご存じだろうか。それは,本体内に内蔵したミラーやシャッターがカメラを揺らし,
画質を劣化させるという問題である。カメラ・メーカーや一部愛好家はこれを認識していたが,
これまでは「どの程度深刻な(軽微な)問題なのかが分からない」とされていた。
(中略)
 ツールを用いた測定結果は次の通り。
 まずミラー・ショック(ミラーの跳ね上がりによる振動)について,ある一眼レフでは,
解像度が実質的に1/4以下に低下した(図1,2)。
 次にミラー・ショックを避けるため,ミラーアップ後に間をおいて撮影した場合でも,
シャッターによる振動が残ることを確認した(図1,2)。

 さらに,西研究室らは,より軽量な三脚(約1.5kg)を用いた場合に,大幅にブレが増大することや
三脚の設置方向による違いなども定量的に調べた(図3,4)。
「三脚を含むカメラ全体の振動を抑えることにも気を配らないと,高画素化を進めても意味がない」
(電気通信大学の西一樹氏)。


  

788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 05:51:16 ID:pjPBzNeD0
>>777
お前が聞いたことなかっただけ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 06:00:48 ID:c3baP4dg0
まあ普通は、ISO Speed Rating(s)っていうからな
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 09:00:59 ID:sCWRKJmHi
>>789
日本語だとレートじゃね?

レーティングっつーのは見たことねーや。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 10:45:30 ID:mLbwyt610
一般に定着してる用語を使えってことだ
知らない奴が、ググって馴染まん用語を使うからややこしい
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 10:57:20 ID:c3baP4dg0
>>790
どうやらそのようだ。俺が間違ってた
日本語と英語で違うんだな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 16:54:23 ID:TmfC5r+wO
流し撮りをするときは手ブレ補正はオフにした方がいいのでしょうか?
レンズ側に補正がついてて、手持ちで、流し撮りモードが無い場合です。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 17:39:29 ID:HLdKXTC10
レンズによる
ニコンなら全て自動流し撮り認識だし、canonの一部レンズも流し撮りを自動判別する
シグマは18-125、18-200等は自動判別するらしいが他は不明
タムは28-300で流し撮り無問題だってさ
気になるならメーカーに電話ででもメールででも問い合わせてみたら?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 17:44:26 ID:liC2xEqr0
>>794
>ニコンなら全て自動流し撮り認識
へー。めからうろこ。知らんかったわ。さんきゅ。

796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:00:04 ID:TmfC5r+wO
>>794
では、自動認識云々以前に、流し撮りモードが存在しなかった場合には
手ブレ補正はどうしたらいいのでしょう?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:01:01 ID:Wty5IHEai
>>796
切ればいいのさ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:04:05 ID:HLdKXTC10
>>796
だから手ぶれ補正で流し撮りモードが明記されてなくても自動で流し撮りを認識してくれるレンズもあるってことなんだが…意味分かってる?
メーカーに聞いても流し撮り非対応って言われたならおとなしく手ぶれ補正切れば良い
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:13:46 ID:3RSvlGc40
つーか流し撮りと手ぶれ補正は関係なくない?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:15:38 ID:xik9Vzav0
レンズ補正じゃないけど、ソニーは流し撮りOKって言ってるな。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:15:58 ID:Wty5IHEai
>>799
関係なくなくなくね
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:20:15 ID:wICAvYM20
レンズによっては手ぶれ補正との兼ね合いで、流し撮りモードや、流し撮りのためのオフが付いてる。(モード1、モード2)
一般的な横流しだけじゃなく、縦流しや斜め流しなんてのもある。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:21:20 ID:3RSvlGc40
もしかして 手ぶれ軽減機能=無理に感度上昇→絵が止まる っていう図式のこと?
だったらもちろん「切る」だけど
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:24:44 ID:liC2xEqr0
>>803
おまえ、混乱するからちょっとのあいだ、だまってて。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:25:12 ID:mLbwyt610
>>799
最近のは、横に流し撮りしている時に縦方向のブレだけを補正する(反対もあり)便利なモードもあるらしい
えらい世の中になったもんや
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:29:02 ID:30Q8/RBG0
>>799
カメラを左に振る

手ブレ補正の中の人
「お?左にぶれてる、じゃあ右に補正すっか」

さらに振る

中の人
「おいおい、もう補正出来ねぇよ。もう補正や〜めた」

ファインダーの像がガクッと動く

まだ振る

最初に戻る
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:30:54 ID:Wty5IHEai
>>806
おまえ、混乱すっ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:34:18 ID:liC2xEqr0
>>807
いやいや、そんなかんじ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 18:40:19 ID:wICAvYM20
>>804
その言い方おもろいわw
他所で使わせてもらお。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:09:39 ID:BUzF2FFoO
今ニコン用のシグマのレンズを持ってます。
手ぶれ補正機能がついているのですが、このレンズにボディ内手ぶれ補正機能つきの機種を買ったら
超絶手ぶれ補正機能つきってことですか?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:15:47 ID:0oK8evavi
>>810
ボディ手ブレはOFFにして使うことになるよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:17:37 ID:BUzF2FFoO
>>811
そうなんですか。
ありがとうございます。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:55:31 ID:31cGkTbD0
ニコン用シグマのレンズ(つまりニコンマウント)が付くボディ内手振れ補正のカメラはまだ無い。

って答えたらよいのか。

両方あるのはパナだけだっけ?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 22:07:20 ID:eBhOozCP0
>>813
パナはレンズだけ
パナレンズ+オリボディなら有り得る
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 22:09:40 ID:++0Zskts0
>>809
誰も知らないだろうけど、STMB好きなら「おまえ、いま、めんどくさい」って言うと思う
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 22:42:23 ID:v4G9kj+Y0
>>815
>STMB
てなに?ぐぐったけどわからん。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 22:56:16 ID:++0Zskts0
サマータイムマシン・ブルース
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 22:59:18 ID:ezyK2Nd70
エアコンのきいた部屋で頭冷やして出なおして来い
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 23:11:59 ID:v4G9kj+Y0
>>818
逝ってきたけど、寒いだけでわかんなかったっす。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 10:11:27 ID:eHblZy8vO
>>814
パナレンズ+オリボディの場合、普段はレンズ側が効いてシャッター切るときだけボディ側優先になるよ。

つまり、ファインダーを覗いてる間はレンズの補正で像が安定、露光中はボディの方の補正でブレを軽減。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 11:19:27 ID:kXrHx1sx0
>>791
でも親父の影響でいまだにASAって言っちゃうおいらもいるし・・・・
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 15:07:57 ID:NLhkvxZI0
>>772
sRGBはデジタルカメラの標準色空間です。
AdobeRGBは標準色空間より広い色再現範囲を持っていますのでプリントする時に
効果があります。しかし、それに対応したソフトや機器が必要です。
一般的にsRGBで十分と思います。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 20:41:28 ID:qqAwyMt5O
星空を撮りたいのですが価格が安めでお勧めの機種てありますか?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 21:07:45 ID:wLRsE5ly0
>>823
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.134◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249898321/
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 21:29:04 ID:0zdmJDa/i
一眼スレじゃないのか?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 23:18:15 ID:T4TRnDWD0
天気のいい日に山から景色撮るときはPLフィルター必須ですか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 23:20:45 ID:m/NDEEtMi
>>826
いーえー。

ま、俺なら持って行くな
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 23:33:21 ID:wLRsE5ly0
必須か
と質問されたらそうでもないよね
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 23:42:41 ID:s0UG/3Oy0
Q 必須か  A 必須ではない
Q 推奨か  A 人それぞれ

塗り絵のようなわざとらしい絵になるので俺はPL嫌い
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 23:58:20 ID:T4TRnDWD0
>>827-829
使わないともやもやした景色になりそうなんですけど塗り絵ぽくもなるんですか・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 00:50:37 ID:yF1NNq/Y0
僕はPLで撮ったの好きだわ、なんでもかんでも拡散光カットで撮るわけではないけどね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 01:40:44 ID:YKu7prww0
>>830
PLの効かせ方しだい。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 08:23:13 ID:rozw6U+a0
教えてください
F2.8の明るいレンズで撮影した(仮に)絞り8 の写真と
F4.0のレンズで撮影した絞り8 の写真って何か違いが出るんですか?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:11:05 ID:nuTeFEpq0
基本的に違いは無い
でも、F2.8のレンズのほうが多く絞ってるわけだから、大抵の場合その方が画質がいいことが多い
それと、F8ほどまで絞るなら問題ないけど、それがF4とかで、片方のレンズの開放絞りで比べる場合、
絞り込んだほうのレンズは円形絞りで無い限り絞り羽根でボケが角ばる
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:18:45 ID:BLj9fBpe0
補足。
円形絞りの場合、1段絞った方はボケが綺麗に円形で
開放の方は口径食でボケがラグビーボール型になる。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 12:28:18 ID:rozw6U+a0
ありがとう  望遠レンズを購入したいのですが、
値段があまりに違うので、どうなんだろうって思っていました
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 12:41:03 ID:cnfKcNJD0
写り以外でも明るいレンズはファインダーも明るいから撮影しやすい。
たとえ1絞りでも厳しい状況では差が出るんだよね。
これが結果的に写り=写真に反映する。
逆に小口径の望遠レンズはコンパクトで軽いから機動性が高い。
三脚に据え付けて同条件でテスト撮影したような画質比較だけでは、
実際の撮影にはあまり意味がない事も多い。
実際に購入する時は画質以外の要素も考慮した方が良いよ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 13:19:33 ID:EsMsyXfB0
あと、カメラによっては、AFにF2.8のを使っているのもあるので(最近のキヤノンの中央AFポイントとか)、
AFの精度にもかかわってきたりします。(絞る場合は、被写界深度がかせげるので、関係ないかもですが)
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 15:54:41 ID:1J/tswH90
安ズームのF8と
単焦点のF8ではボケの具合が違うよ。
安レンズによく見られる汚いボケは絞っても改善しない。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:33:23 ID:yimkK9PW0
F値は小さい方がよいようですが、エントリー一眼の付属ズームレンズとコンパクト
デジカメ(Cyber-shot DSC-WX1など)のズームを比較するとF値はコンパクト
デジカメのほうが小さいです。

これはコンパクトデジカメのほうが夜間にも強いということなのでしょうか?
それとも、数値には現れない差があるのでしょうか?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:37:42 ID:Aqu9Q6KI0
>>840
センサが小さいから小さくてもF値の明るいレンズが作れるけど、
センサが小さいから感度が上げられないし画質も悪い。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:51:53 ID:nuTeFEpq0
コンパクト機は画像素子が小さいからレンズ自体も小さくても明るく設計できる
確かにF値だけ見ればコンパクト機のほうがキットより夜間に強いといえる
でも、画像素子サイズの大きい一眼レフはISO感度を高くしてもノイズが少ない
一般的に一眼レフはコンパクト機よりノイズ量が感度二〜三段分ほど少ない

補足
段っていうのは露出、つまり明るさをあらわす基準で、
シャッタースピードが2倍に、もしくは絞り値が1.4増える、もしくはISO感度が1/2になるごとに光の取り込む量が半分になり、「一段暗くなる」って言う
たとえば、F2.8のコンパクトデジカメで撮影するのと、F4のキットレンズ付けた一眼で撮影するのでは、
同じ設定だとコンパクト機のほうが1段、つまり二倍光を取り込めるけど、一眼の方の感度を2段上げると、四倍の光を取り込めることになり、一眼のほうが2倍多く光を取り込めることになる
…説明下手だな
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:15:04 ID:BVcBrL8t0
算数がちょっとできればわかる話だよな
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 18:12:18 ID:15mpfEOS0
国語と算数
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 18:41:31 ID:5IZkvm3i0
絞ったほうがピンボケを防げるというけど
絞ると暗くなるからAF精度が落ちませんか?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 18:43:43 ID:dAnWoh+P0
>>845
絞る前にピン合わせてるから関係ない
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 18:48:51 ID:5IZkvm3i0
>>846

マジレス乙
それは知らんかった
ありがとうございますた
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:41:16 ID:II26RJx80
質問なんだけど、デジカメは16:9にならないのか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:43:30 ID:XrpgwM8S0
トリミング
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:45:51 ID:II26RJx80
上下切るしかないのか…今どき4:3は時代遅れだと思うんだけど
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:46:58 ID:Aqu9Q6KI0
モノによっては16:9モードあるよ、要は自動トリミングだけどね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:50:39 ID:dAnWoh+P0
画面比率に時代遅れも無いだろうに…
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:27:59 ID:jUl7cCvp0
写真の用紙サイズは、映画用フィルムから転用された135サイズに左右されることなく
独自の規格で発達していったんだよ。6x6や6x7を考えれば、4:3でも横に長すぎる。

そして、圧倒的に普及した135サイズの比率3:2に適応した印画紙は、Lサイズか、
4PW程度しかないのが現実。A4や4ツ切りでは、4:3の方が切れる範囲も少ない。

液晶モニタサイズも、vistaがワイド液晶推奨の画面構成としたため普及が進んだ。
しかし、本当に上質なモニタの比率は16:10であり、16:9では無い。

この事から、16:9は、ワイドテレビで見る事を最優先とした比率であることは明白。

写真が撮りたければ、16:9なんて要らないという事。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:36:45 ID:dAnWoh+P0
画面比率なんて表現意図や画像によって自由に設定して良いんだと言いたかっただけなんだが(トリミング前提だが)
(仕事で比率を決められている場合は別)
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:08:27 ID:LlGYPy0e0
>>830
俺自身はPLが好きになれないが、PLを使ってる人を非難するつもりは毛頭ない
ただ単に好みが違うだけの話
少しでも気になるようなら一枚買って使ってみなよ
感性の問題だから人に聞いても答えは出ないよ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:21:48 ID:XrpgwM8S0
俺は単に面倒だから使うのやめただけだな
使ったら使ったでいいところは確かにあるけど
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:32:38 ID:iaMLtZeoP
>>850
トリミングじゃないマルチアスペクトあるよ
E-620とかGH1とかLX3とか
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:40:03 ID:dAnWoh+P0
使い方の問題だね、空をより蒼くする、風景で葉っぱが反射する光をカットしてより鮮やかに演出するなど
効果は絶大な場合もあるが、その分リアリティを損なうかも知れない

ガラス等に写り込んだ像を消すにはPLでしかできない(これだけで充分価値のあるフィルターだと思うが)
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:47:13 ID:DGXU4HLu0
>>857
それを人はトリミングと言う。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:50:29 ID:vtxtcJKq0
そんなこといったら写真は全てトリミングじゃん
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:54:48 ID:DGXU4HLu0
>>860
風景を切り取るって意味か?洒落てるな。

固有のアスペクト比なんて、議論に値しないってことだな。
目的によって、使いやすさはあるから、好きなように選べばよろし。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:59:12 ID:4PulnSyF0
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:07:50 ID:DGXU4HLu0
そうなんだ。
>>862
単純なトリミングじゃないじゃん。

しかし…



なぜ、センサーを一杯に使わん?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:11:19 ID:7aLYLOM60
イメージサークルが小さいから。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:13:28 ID:DGXU4HLu0
ふむ。オーバースペックのセンサを採用して意味の無い金をふんだくってる
ってことか…
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:13:40 ID:bwNDKg7k0
フチありで印刷すればいいと思います。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:17:53 ID:7aLYLOM60
>>865
馬鹿だなお前。
センサーをイメージサークルの大きさに合わせしまったら、そのサイズでしか使えないだろ。
図を見てわからないのか?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:21:50 ID:5929Meso0
>>863
>>862の図にあるセンサーの大きさは少し誇張されてる
http://www.pbase.com/viztyger/image/109862835/original.jpg
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:22:22 ID:DGXU4HLu0
>>867
ばかだなおまえ。
同じセンサでイメージサークルを大きくできればより高画質な画が撮れるだろ。
図を見てわからないのか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:25:15 ID:7aLYLOM60
イメージサークルが何の事だかわかってないだろw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:28:18 ID:DGXU4HLu0
わかってるけど?

まあいいや。
>>869で、まあ「アリ」な使い方である事はわかった。

正方形は「ナシ」だけどな。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:31:58 ID:7aLYLOM60
>>871
アンカーミスってる。

イメージサークルを大きくするにはすべてのレンズとマウントまで変える事になるからね。
センサーを申し訳程度に大きくしたのとは比較にならないよ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:32:20 ID:Aqu9Q6KI0
>>869
イメージサークルを大きくするって、M4/3出たばっかなのに
またさっそく新しいマウント作るつもり?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:36:07 ID:DGXU4HLu0
>>872
アホだなおれ。
>>873
よくよめ。「できたら」って書いた。
レンズ規格に対して大きいセンサを使うのは無意味
だと思ったんだが、意外と低価格だったから、「アリ」という結論。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:40:05 ID:Aqu9Q6KI0
>>874
>よくよめ。「できたら」って書いた。
>867へのレスとしては無意味な仮定だろ、アホらし。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:50:49 ID:DGXU4HLu0
あほらしくてすまなかったが、俺は目から鱗だった。
結構贅沢な発想だよね?
M3/4だからできたんだろうけど。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:51:49 ID:DGXU4HLu0
だめだ。消えるわorz
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 23:54:04 ID:0wz8EoR50
お疲れさん
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 09:46:42 ID:Cltx/kkb0
ここで訊いていいのかわからないのですが…
ハイビジョンサイズ用のアルバムってあるでしょうか?
できればポケットアルバム的な大きさ、1ページ2段ぐらいがベストです。
探してみたのですが、ハガキサイズ兼用しかなくて、ぴったり収まらないんですよね…
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 17:41:27 ID:VeKw2Vly0
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 18:48:26 ID:dR5oMGINO
キャノンの920isを持って東京に旅行に来ていますが、違う充電器を持ってきてしまい、電池が充電できません。
キャノンのサービスセンターなどで一時的な充電器の貸し出しなど出来ないでしょうか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 18:52:15 ID:Xi0bCa5b0
>違う充電器を持ってきてしまい

型番おしえれ。 充電出来るかもよ?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 19:23:40 ID:Xi0bCa5b0
やっぱ、釣り下手なアホかぁ

型番書き込まれたら投げ出す予定だったw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 19:50:55 ID:ArOCHrArO
ベテランのみなさん教えて下さい。

デジタル一眼レフを使い初めて一年になります。
単焦点レンズの魅力が今一わからないのですが…。ズームレンズで合わせた方がいいかと。また、レンズによって高いのが良く解りません。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 19:58:04 ID:z7eapID/0
わからないならそれでいいじゃない
余分なお金かからないし
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:11:16 ID:dR5oMGINO
>>883
型番って充電器の型番?
充電地の型番?本体なら920ISなんだけど…
次にスレ確認出来るの11時ぐらいなんだけど、何か方法あるなら教えて
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:19:20 ID:Xi0bCa5b0
>>886
本当にすまん。 ID変えて逃走する



ミクで頼めば優しい人が(略
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:20:26 ID:19y1NeYcO
質問なんですがここで良いのかな……もし違ってたら誘導お願いします。
質問は……家のデジカメで撮影した動画(モーションjPEG)を外(主に車の中)で見たいのですが
デジカメは家内が使うので、なるべく安く動画確認だけに使える機械を探しています
ipodは持っているのですがMP4に変換しなくてはいけないので面倒です
SDやSDHCカードを差し変えるだけで動画をみるには
6000円位のモーションJPEGで動画撮影をするSDカード対応のデジカメを買うという対応方はあってますか?
それともメーカーが違ったりすればそのまま差し変えるだけで再生とはいかない物なのでしょうか?

今使っているデジカメはfinepix F30です
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:35:24 ID:TWV4SpGp0
>>884
ちょっとだけの画質差のために、高い金額を出すとか、レンズをたくさん持ってくとか
俺は拒絶した
単焦点なんて荷物持ちの弟子が同行するプロだけ持ってればいいんじゃね、と
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:58:02 ID:Xi0bCa5b0
俺の悩みを聞いてくれ

激しい突き上げにも対応できる(と思う)
貫地谷しほりのファンだったが
コイツ予想外のアホっぽさで萎えた
深田恭子でも受け止められと思うが
激しいピストンも受け止められる・・

>>886
お前喋れるか? 発声出来ないなら同情を利用
話しが出来るなら、少ない脳みそ働かせてがんばれ。

たとえ、詐欺すれすれでもいいじゃないか?
お前の才能と機転でこの危機を乗り切れ


吉瀬美智子とやれるならば
漏れはどんな卑怯な手を使ってでも一発やる!
相手は人間だからナントかなるよ
ただし・・。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:30:52 ID:aX+19L7l0
>>886
カメラ屋に駆け込み単三電池駆動のデジカメを買う、そのとき手持ちの920ISは下取りに出すよろし。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:26:59 ID:0MniyH6n0
フォーサーズの説明を見るとセンサーサイズが 4/3型だからと書いてあるんだが


4/3型 って何が?
インチであると仮定してもセンサーの縦横対角どう考えても 4/3 にはならないんだけど

おしえて
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:27:24 ID:ZOPZeTX20
質問です。

カシオのEXILIM−Z1を借りる予定なのですが、
デジカメというのはSDカードを使用しなくてもある程度は画像を本体に保存できるものなのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:46:52 ID:LAab0m810
>>892
そういう質問は、ここに書きこむ暇があったら自分で調べた方が早い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:57:06 ID:WAOM+OK10
>>893
そんなの調べればすぐに分かる。アホか
インターネットは2chを見るだけのツールじゃないぞw

Z1は内蔵メモリ17.8MB
最高画質なら2枚保存できるらしい
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 12:04:12 ID:7FUBSSbO0
>>893
カードを買わない理由が見当たらない
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 12:37:55 ID:ZOPZeTX20
>>895 >>896

レスありがとうございます。
扱ったことなくて内蔵メモリーが何かすら分かってませんでした。

オークションの撮影に使おうと思っていて撮ってすぐPCに移そうと思ってるのでひとまず購入はやめときます。
ありがとうございました^^
898886:2009/09/19(土) 13:13:28 ID:31+/d0unO
とりあえずビックカメラに行って充電池買うから充電してくれないかと交渉したら、充電は出来ないけどキャノンのサービスセンターが充電してくれるっての調べてくれて、最寄りのサービスセンターまでの道も教えてくれました。
ビックカメラの店員に感謝!
今度一眼買い替えるときはビックカメラで買うよ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 13:43:33 ID:L8+iZFVR0
ほほー、サービスセンターってそんなこともしてくれるんだ。
サービスセンターがある街でしか使えない手だけど参考になる。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 16:40:24 ID:0MniyH6n0
>894
wikiペを読んだ上で質問したんだ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 16:49:42 ID:i2yb6rd50
>>900
4÷3=0.75

アスペクト比の事だよ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 16:50:09 ID:i2yb6rd50
3÷4だったw
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:32:16 ID:YnzyGMFT0
DMC-LX1&DMC-LX2は16:9がトリミングにはならないよ。
センサーのサイズが16:9になってるから。
トリミングされて出力されるのは3:2&4:3の方だ。
メインでDMC-LX1を使ってるから分かる。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:58:39 ID:0MniyH6n0
>901
確かに 17.3mm : 13mm ≒ 4 : 3 だけれども
間違いないのだろうか?

アスペクト比の表現として「/」よりも「:」方が一般的だし

アスペクト 4 : 3 のセンサーを「4/3型」というのも違和感

アスペクト比の事だというのが本当なら
「フォーサーズ」を説明するときに「アスペクト比のこと」だといってもらわないと
99%の人はわからないと思うんだ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:20:37 ID:tuZhuFZe0
>>904
センサーサイズは撮像管の外形の値で素子そのものの大きさでは無かったと思うけど。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:21:02 ID:R9muVV2VO
>>904
寧ろ今さらそんな常識的なことを2chで質問する奴がいることが驚きだ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:25:30 ID:0MniyH6n0
>906
で、結局フォーサーズが何のことを言っているのか
常識的なあんたの見解を頼む
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:32:11 ID:aVZxhHWS0
>>907
バカか>905が書いてるだろ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:36:12 ID:0MniyH6n0
>908
すっこんでろ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:42:31 ID:tuZhuFZe0
なんか、、、書きこみしなきゃ良かった
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 20:01:34 ID:/w0zu6880
質問スレで大きな顔して「すっこんでろ」だっておwwwwwwwwwwwwwwww
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 20:04:50 ID:09lBQhsZ0
知識はあっても精神年齢の低い奴が多いな
913894:2009/09/19(土) 20:07:22 ID:LAab0m810
>>910
ホントだよね。なにが
>wikiペを読んだ上で質問したんだ
だよ。w
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 21:05:34 ID:cZrcL4EN0
http://i36.tinypic.com/mlqmb4.jpg

Nikon D40での撮影なんだが
ISO200でもたまにこういうノイズが目立つというか荒い写真になることがある。
これの原因って教えてもらえると助かります。

光がサイドから入ってるからフレアの可能性もあり?
露出オーバーでもアンダーでもなくとってもなるし。
全体的に光量不足である部分だけ明るかったりすると
全体的に薄い写真になって普段まったく気にならないノイズが目立つのかな?
こういう場合は白飛びありでオーバーで撮ると
暗部のノイズがつぶれてめだたなくなるってことでしょうか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 15:21:58 ID:HW5q8LIzO
ヨドバシでデジタルデータからのスクエアプリントってできますかね?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 18:47:54 ID:Xjn6m0cX0
>>915さん
元データがスクエアだったら(もしくはPCでスクエアorスクエア+余白)にしたr、注文時に「ノートリミングで」で、大きな余白つきで出てくるんじゃないでしょうかね。
まぁ、ヨドバシのDPEコーナーに電話するのが一番ですよ。おいらも、先ほど、ヨドバシに連休中のDPEについて、質問の電話をしましたです。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:40:02 ID:ArZC3Cre0
>>914
もっとデカイ画像貼れ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:42:29 ID:olaJvIhG0
>>914
EXIFもつけて
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 07:49:01 ID:GirfZSRv0
最近、ニコンのスレで矢鱈「ノイズモンスター」って言う言葉を目にするのですが
何ですの?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 13:31:07 ID:XfF+L+Jk0
>>914 びっくりgifかと思ったw
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 05:02:43 ID:AXRqWSDp0
PC画面をデジカメを撮ったところ
文字がぼやけた感じになります。

どうしてでしょうか?
解像度が足りないのでしょうか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 05:47:23 ID:NP9gXc380
>>921
> どうしてでしょうか?

あれこれ不適切なファクタが絡んでると思うよ。
そのぼやけた画像を晒せば適確なダメ出しができると思う。

俺はよくこういう画面をメモがわりに撮っておくんだけど、マニュアル露出が設定可能なコンデジで、
1/15、f3.5、ISO400、AWB
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253565358570.jpg

Pオートでうっかりフラッシュ光らせたり、シャッターが早くなって縞模様が出たりするのを防ぐために、
CRTのVGA画面だと1/15くらいで試し撮りをしてみる。歪みが気になるなら三脚を据えて中望遠エリアを使うとかね。

プログラムオートしかないデジカメの場合は、ISO感度をあれこれ変えて適切に写るモードを探っていくしか
ないかもね。オートしかないだけにむしろ厄介。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 05:53:23 ID:NP9gXc380
ちと補足

>>922
> プログラムオートしかないデジカメの場合は、ISO感度をあれこれ変えて

この際、露出補正も併用。
露出オーバーで滲んでボヤけてるような感じなら、マイナス側に補正してみるとか。
むろんAFも、画面に近接したマクロ域ならそのように設定しないとボケちゃうし。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 09:04:11 ID:zvw5p+vi0
>>922
プリントスクリーンを使えば?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 09:05:08 ID:zvw5p+vi0
ゴメン>>921だった
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 10:43:50 ID:ixXhCqQ60
>>922-923
デジカメの写真をPCに送るUSBケーブル
どっかいったみたい。
有り次第、報告させて頂きます。

ちなみに>>922のように綺麗に撮れません。
トイデジ『a530 500万画素』だからでしょうか?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 10:45:23 ID:ixXhCqQ60
>>924
>プリントスクリーンを使えば?
それは知ってます。

PCの画面を撮りたくて、撮ったんじゃなくて
デジカメの性能を確かめる一環として撮ったんです。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 10:53:28 ID:nvDzzTw30
>>926
それ、最短撮影距離がマクロでも60センチだけど
撮影時に近づきすぎてるってことは?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 10:53:32 ID:UVgY9Bt3i
>>927
それ、手ブレ。
三脚立ててね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 11:44:51 ID:11HZtW7Y0
PC画面て明るいようでいて実は暗いぞ
だから俺も>>929同様手ぶれじゃないかと
>>922でもF3.5のISO400なのに1/15だし

a530 500万画素
ってPowerShotと名前もスペックも同じだなw
ポラロイド?

ブルースクリーンになったときはデジカメでないとエラーメッセージ撮れないよね
こんなの撮りたくないけど・・・
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 12:10:18 ID:Z13LK9i3O
こんにちは。
コンデジをアスファルトに落として角がギザギザになりました(泣)
これってもう直りませんよね。せめて触ると痛い
ギザギザをなめらかにしたいです。
無理でしょうか?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 12:11:23 ID:ZhxNH8Nfi
>>931
やすり
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 12:12:19 ID:nUnpOVc60
>>931
>932でもいいけど、金出してでも直したいなら外装交換で修理に出せばいい。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 13:34:00 ID:Ob+2W7aM0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1836.jpg

この画像はテレビドラマのワンシーンです。

太陽が構図に入っているにもかかわらず、地表が真っ暗にならず、太陽の色も自然です。
全体的に肉眼で見た感じに近いと思います。色味もナチュラルです。
デジカメでこの様にワイドダイナミックレンジに撮るにはどの様に撮ればいいのでしょうか?

例えば、同じように太陽が構図に入った状態をRAWで撮って、現像時に暗部を持ち上げるとしても、その写真はどこか不自然でCGの様になってしまいます。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 13:53:07 ID:LSU6TE0Ei
>>934
自然じゃないだろ?

ハーフNDで、ぐくってみ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 14:44:24 ID:4Kl8Bmuu0
>>934
撮像素子が作るのは、CGだもん。CGがイヤなら銀塩しかねーべ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 14:46:15 ID:xzMo3phGi
写真でやるならHDRが楽だけどな。

不自然なのは下手なだけ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:24:23 ID:yru9exIR0
報道の会見でフラッシュをたく人が多いのは何でですか?
ISOをあげるなりして対処すればいいのではないんですか?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:35:33 ID:VpdIZCYMO
>>938
写ってるのが誰かが判る写真を一番確実に撮る方法だから

ISO上げてもブレて誰が写ってるのか判らなくなる可能性は残るし画質も落ちる。
一方フラッシュの発光時間は一瞬だから、絞りと距離とGNが適切なら被写体がはっきり判る写真をブレなく撮影ができる。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 19:42:30 ID:v0XJdE0n0
>>938
報道ってのは、いわば証拠写真だから。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 20:15:44 ID:XBYZ8yXo0
こう云う質問する人間は>>938
何が分からないのかも解ってないんだろうな
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 21:43:59 ID:w6o19KB90
もう一回同様の質問させてください

雑誌やネット上のレビューなどでの高感度ノイズやダイナミックレンジなどの評価はjpegでの話しですが、RAWで撮る場合はそれらの評価は当てはまらないと考えて良いのですか?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 21:54:13 ID:/31zf7swi
>>942
いいえ、ほぼ同等です。

RAWからのほうがノイズは少なくなることもありますが
差は少ないです。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:56:21 ID:NOHtTR+T0
このVの最後に出てくるデジカメは何というものかわかりますか。
http://www.youtube.com/watch?v=qmidEICGUwY
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:00:20 ID:w6o19KB90
>>943

>RAWからのほうがノイズは少なくなることもありますが

これは、現像時の処理でノイズが少なくなると言うことですか?
それとも、RAWデータの時点ですでにjpegよりもノイズが少ないと言うことでしょうか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:11:47 ID:yws+PFzI0
>>938
きれいな写真が目的じゃないでしょ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:19:00 ID:hrapCkSH0
>>944
動画見るの面倒だから静止画切り出してくれればいいのになあって思った
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 00:22:25 ID:JDICGTYK0
>>944
DMC-LX1-K(ブラック)
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 00:27:37 ID:JDICGTYK0
報道の会見のような場面で撮影中にタイミングよく他のカメラマンのフラッシュが光ったら撮影画像はどうなりますか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 00:42:56 ID:TGiwoMOT0
他人シンクロと呼ばれる現象が起きる
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 00:45:33 ID:EKV8n9bo0
>>949
大光量のストロボを使ってる方の勝ちだ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 01:31:26 ID:JDICGTYK0
ありがとうございます、やっぱり露出過多の方向に行くんですね、具体的な写りは頭に浮かびませんが、撮り鉄にでもならないとそういう場面に合わないでしょうし。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:21:59 ID:Ct/7jcCP0
カメラ屋さんで補正無しと指定しプリントしてもらったら、彩度とコントラストが高めでプリントされてきました。
どこでもそういうモンなんですか?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:38:58 ID:ospHL5YF0
光の光芒を際立たせるには何をどういう感じに調整するとよいでしょうか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:43:12 ID:bFviSGac0
絞り羽根偶数のレンズで思いっきり絞る
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:55:38 ID:K3nqIn4O0
コンパクトや一眼レフなど、色々なデジカメを併用しています。
(メーカーやメディアもばらばらです)
それらで撮ったたくさんの写真の中から希望の写真を選り抜いて
USBメモリやハードディスク等にまとめ、
テレビ画面(HDMI端子有)にスライドショーを映し出したいと思っています。

検索したところ、その用途をかなえられそうなのが、
http://item.rakuten.co.jp/donya/74000/
これ ↑ なのですが、これよりもっと安い、あるいは
高くてもこれのほうがいいよ、など、別の選択肢があれば教えてください。
957954:2009/09/23(水) 02:55:47 ID:ospHL5YF0
すみません、説明が不足してました・・・

調整と言っているのは、すでに光芒を撮った画像があって、それの彩度とかコントラストとか、そういうパラメーターをフォトショップで調整して際立たせたいのです

よろしくお願いします
958921:2009/09/23(水) 05:54:44 ID:PWPPjVMN0
デジカメの写真をPCに送るUSBケーブル見つかりましたので、報告させて頂きます。

全ての写真をa530の10M(3648×2736)ファイン画質で撮影。
google画面を撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651607674.jpg
google画面をデジタルズ−ム2倍で撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651666004.jpg
2ch画面を撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651747790.jpg
2ch画面をアップで撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651796342.jpg
DS画面を撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651852980.jpg
とある同人誌を全画面表示で撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651914833.jpg
ゆっくり撮影 http://2ch-dc.mine.nu/src/1253651959633.jpg

PCの画面はぼけてても、プリントスクリーンショットで撮ればいいだけなので
別に構わないのですが、DSの画面がちゃんと撮れないのがショックですね。

DSの場合、http://dragonquest09.blog47.fc2.com/にある写真が理想なんですが
やはり何万もするデジカメを購入しないとダメなんでしょうか?

5000円で購入したトイデジ(a530 500万画素 最高ISO200 光学ズーム無し デジタルズ−ム4倍迄)
なので多少の画質の悪さは覚悟してましたが、まさかこれほどとは思いもよりませんでした。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 06:15:29 ID:qGvgeGvd0
>>958
トイデジなんて、画質の悪さも楽しむものだと思うが。

スペックを見ると最短撮影距離がマクロでも60cmとなっている。
1,2,5枚目は距離が近いんだろう、完全にピンボケ。
3,6,7枚目もどうみてもピンボケに見えるが、4枚目を見る限りレンズ性能の限界がここらかもな。

ついでに言うとファインで撮ってもデジタルズ−ムしたら意味無い。
カメラの機能を理解せずに高いカメラを買っても綺麗には撮れない。

画質だけいえば、"まともなメーカー"の型落ちで1万くらいのコンデジを買えばそのDSの画面くらい撮れる。
最短撮影距離が短く、最大撮影倍率(←ズーム倍率ではない)が大きいものを買えばいい。
それでも画面いっぱいに撮れる機種は少ないだろうから、その場合はPCに取り込んでトリミングすればいい。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 06:53:56 ID:PWPPjVMN0
>>959
具体的なお奨めがあれば教えてください
15000まで出す覚悟です。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 07:30:35 ID:JDICGTYK0
>>960
これおすすめ
画面を撮るのに必要な機能のAFとマクロモードもついてて、さらに光学ズームもあって実用性とトイデジ風味の両方を備えてる
ttp://www.gizmoshop.jp/item_agfa830s.php
予算からすると中古という選択肢もあるかと
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 07:48:29 ID:vexj2c7G0
15000も予算があるのに、何故あやしいモデルを薦めるの?w
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:12:41 ID:uJaHRq7hi
トイデジは実用じゃないだろ?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:13:31 ID:uJaHRq7hi
>>960
デジカメ購入スレで聞くといいよ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:14:58 ID:uJaHRq7hi
>>957
Photoshop、光芒でググればでると思う。
光芒の欲しいところを選択、選択範囲をボカす、露出を上げる、だな
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:15:58 ID:uJaHRq7hi
>>956
俺はPS3を使ってるよ。
操作が速くて良い感じ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 08:16:31 ID:xa5mELvw0
>>960
近所の家電屋なり価格.comなりで候補機見つけてきてから購入相談スレで聞いたほうがいい
予算15000円以下で候補機なしの質問はほぼスルーで好きなの買えって言われる
家電屋の特売品はネットで見つからないお宝があったりするけど
地雷もけっこうあるからメーカーと商品名のチェックしっかり

キャノン、ニコン、フジフィルム、ペンタックス
パナソニック、オリンパス、ソニー、リコー、カシオ

この辺のメーカーで探してみ
有名メーカーでもデジカメとなると地雷メーカーわんさかおるから
上にあげたメーカー以外は無視していいよ


>>961
なぜここでトイデジ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:43:07 ID:BMesRTKD0
>>966
ありがとうございます!
PS3...というと、家庭用ゲーム機のあれでしょうか?
ゲームをする習慣がなく、全く無知でして、
そのような機能があるとは思いもしませんでした。
スペック等、調べてみますね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:58:08 ID:qGvgeGvd0
予算オーバーありなら、デジタルフォトフレームにHDMI端子が付いてる奴が・・と思ったら生産完了だった。
意外と無いもんだな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:16:10 ID:BMesRTKD0
>>969
あ、デジタルフォトフレームにもそういう機能のがあったんですね。ありがとうございます。

それにしても、意外と無い...ですよね。
撮影したカメラ単独でテレビに接続して、というのは、だいたい当たり前にできますよね。
複数台のカメラで撮りためた写真データをまとめてから見たい、という用途って
そんなにニッチなのでしょうか。不思議です。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:28:22 ID:of4fdTSm0
質問してるの二人でレスが混じってるのか、ややこしい・・・

>>960の方の人にはこのスレを覗いてみればいいのではないか
いくつか機種名は拾える
激安機オーナー全員集合! その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/
そして購入についてはこっちもある
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.134◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249898321/
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:40:14 ID:EKV8n9bo0
>>958
DSとやらの画面を録画してPCでフレーム抽出するほうが合理的だ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 12:15:43 ID:H9X/tZd60
デジカメプリントの画質について教えてください。

フジF420という古いコンデジで撮って、全てL版プリントしたところ、
3Mモードで撮ったヤツは斜めの線や曲線がギザギザになってしまいました。
画素数が少なくてギザギザになるという話はよく聞きますが、
プリントサイズに対して画素数が充分足りているのにギザギザになってしまう原因は何でしょうか?
ちなみに1Mモードで撮影したヤツは特に問題は無くなめらかです。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 12:31:14 ID:iAJOgqQ20
直線的なものを撮影して端部の歪みが少ない機種ってどう見分ければいいのでしょうか?
あと、左上だけ歪むとか、歪みが偏るのは個体差で諦めるしかないのですか?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 13:32:56 ID:of4fdTSm0
>>974
見る以外に手は無いと思うが
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 13:42:17 ID:3gZ1EoPn0
>>974
一眼レフ

> 左上だけ歪むとか、歪みが偏るのは個体差で諦めるしかないのですか?
レンズの光軸が歪んでるじゃないか?SSで点検してもらえ(歪みがあっても普通は均等だ、トイカメラ以外)
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 14:12:45 ID:gd+ROPaEi
>>969
ソニーのX1000には付いてる希ガス
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 14:14:39 ID:gd+ROPaEi
>>974
歪曲収差の、少ないもの。

最近のものはデジタル補正することもある。

興味あるカメラを絞って該当スレで聞いて。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:24:22 ID:j+7cNLa00
三脚で撮影する場合はレリーズやセルフタイマー2秒を使うのがセオリーだと思うけど、
それらが使えない場合、三脚にカメラを設置した状態で指でシャッターを押すと、やっぱりブレちゃうもんなのかな?

自分で試してみろや、って話なんだけどさ…
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:26:56 ID:3ABwKIePi
>>979
まーねー。

特に軽い三脚なら。

ミラーアップが基本。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:01:53 ID:OOhmDCle0
>>958
明らかな手ブレです。5Mあって完璧に撮るとドットまで写る筈です。
対策。適当な高さの台を用意する。その台にカメラの底を軽く押し当てながらシャッターを切る。
机の上に肘をつけて固定しても良い。兎に角手ブレを防止する事。
後、画面が暗いようだし、色ノイズもあるようだ。

TVやPCモニターをカメラで撮るのは嫌いだな。走査線やドットがはっきり写るので絵にならない。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:08:25 ID:kYFXUuDb0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org175704.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org175708.jpg

上記リンクのようにいつも半輪のような陰?ができるのですが、これはレンズ内のゴミが
影響しているのでようか?
1つのレンズで毎回この現象ができるで、レンズが原因だと思っています
よろしくお願いします
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:15:38 ID:Tw97x9nD0
ゴミだねえ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:17:09 ID:EcwGaSS/0
>>982
ヒント:後ろ玉を良く見ろ
985979:2009/09/23(水) 21:23:10 ID:j+7cNLa00
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00693/v06899/

今これ見てたら、写真家がカメラを三脚に設置して、ファインダーを覗きながらレリーズを使わずシャッターを切ってる場面があった。

意外と、三脚を使ってでの撮影でも気にせず直接シャッターを切るスタイルの人いるのかな?

986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:24:59 ID:3gZ1EoPn0
普通はレンズ内や表面のゴミは結像することは無いんだが(何千分の1かは暗くなっても)
他のレンズで現れなくてそのレンズのみに現れるんだから固有のものだろうが…
レンズを覗いてみて明らかなゴミとかれんずの傷とかはあるのかな?
987979:2009/09/23(水) 21:28:10 ID:j+7cNLa00
>>980
それなりにガッチリした三脚なら意外と問題無さそうな予感がしてきた
988982:2009/09/23(水) 21:36:08 ID:kYFXUuDb0
かなりの確率で出るのですが、毎回必ずという訳でもないのです…
ゴミの可能性が高いので、週末サービスセンターにでも行ってきます
ありがとうございました

p.s.中古レンズ初購入でしたが、やはりレンズは新品に限りますね…
989982:2009/09/23(水) 21:46:17 ID:kYFXUuDb0
というか、保証期間内なので、買った店にいけばいいのですねw
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:46:37 ID:Tw97x9nD0
レンズには黴問題もあるからね
新品がいいかと
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:51:27 ID:M5d74VQY0
>988
中古は面白いぞ。
新品じゃない分、よく見て選ばなきゃいけないけど。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:04:34 ID:3gZ1EoPn0
>>988
SSに持って行くなら格当する画像をプリントアウトして
どのような状況で現れるか説明できるように準備して行くことを勧める
993982:2009/09/23(水) 22:17:16 ID:kYFXUuDb0
皆様
いろいろとありがとうございます
まずは保証期間内のため、購入した店(○ップカメラ)に行ってみます
プリントした写真は必須ですね
若い店員に適当に選んでもらうんじゃなかった…
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:32:39 ID:Tw97x9nD0
カードのまま拡大して見せてもいいんじゃね?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:06:28 ID:tNl/wIa40
>>982
ははは〜。撮像素子のゴミだね。この手のゴミは絞るとだんだんはっきりしてくる。
F22位まで絞って空を撮るともっとはっきり写るぞ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:24:50 ID:FpCvvNur0
>>995
撮像素子のゴミならレンズ替えても写るんじゃないの?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:33:54 ID:s9g3Rdkb0
レンズによってゴミの出方は変わる。とくに端っこの方は。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:35:12 ID:3gZ1EoPn0
>>995
よくよもうな
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 01:01:06 ID:W6InF2ma0
>>985
デジカメのシャッターって電気のスイッチだから注意して押せばあんまりカメラブレにはつながらないのでは。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 01:04:12 ID:EGZVKC4+0
三脚を使う理由って、ブレ防止だけじゃないからね。

1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。