2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 22:28:49 ID:E+akXIBtO
オリ信者がウザイ
消えろ
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 22:31:55 ID:RdQWs1U50
>>1 乙
マイクロフォーサーズマウントアダプター最高
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 23:09:33 ID:g+TJ6kLK0
乙
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 12:46:35 ID:YxKapt5v0
ボーグのアダプタも入れてやってくれ。
efマウント付けたいなんてやつは少数派だと思うけど、今のところあれだけ
みたいだから。
このあいだ、タムロンの90mmマクロのefマウント版をそのアダプタで付けたら
外せなくなってちょっと困った。
あれは間違いなく90mmマクロを同化しようとしていたに違いない。
ボーグはあれちゃんとしたアダプタといえるのか?
BORG部品でEF-MFTアダプタとか組んでもフランジバック長は合わないよね
少し短かったと思う
EFだと、開放でしか撮れない?
んなこたーない
えっ
おっ?
純正の話はスレ違いか?
G1黒持ちだが、オリンパスの旧フォーサーズレンズ用アダプタをポチった。
けど、色おかしいかな、やっぱ。パナのを入手したら売るとしようか。
EOSボディ持ってなくて、EFマウントアダプタ買って付けたんだけど、これどうやって絞りを手動でやるんでしょうか。
カワイソス
>>15 EOSを持っていないで、EFレンズは何に使ってたの?
>>17 マウントアダプタをゲットしたので、レンズを買ってきました。キヤノンFDの時も同じで、先にマウントアダプタ買ってきてから、レンズを買いました。
>>18 なるほど、アダプタ利用専用って事ね。
だとしたらEOSボディも買ったら良いんじゃないかな?
中古の銀塩Kissなら安く売ってるでしょ。
もっとも、それで上手く絞ったままの状態にできるかどうかは良く知らんけど。
と言うかアダプタ利用の為に、わざわざEFレンズを買うと言うのが良く分らないなぁ・・・
>>20 そこからじゃないけどそれと同じやつ買った。
作りもしっかりしててカッチリ付くしなかなかいい。
プリセット絞りはEVFだからそれ程ありがたみは無いけど
あったら一応便利かな?
しかしそこ安いな、そこで買えばよかった。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:34:10 ID:7rA161Yu0
yaのオークションにアルパ変換4/3が出てるけど買った人いる?
>>20 ちょ…。
borgのアダプタより良さげだな、それ。
ていうかborgのアダプタとケンコーのtマウントアダプタがくっついて
取れなくなってしまったので、新しくフォーサーズ用のtマウントアダプタと
パナのフォーサーズ用のマウントアダプタ注文したばかりなのに…。
このスレ見てから動くべきだった…。
>>21 >プリセット絞りはEVFだからそれ程ありがたみは無いけど
>あったら一応便利かな?
やっぱり、プリセットして使えるのね。
自分は絞りを開けてMFしてから絞って撮影・・・って良くやるので、かなり便利かも。
おまけに、たまたまかも知れんけど、NFDの絞りリングが固くて・・・orz
>>23 BORGのネジが外れなくて困るのは俺も良くやったw
ちなみに、お湯に漬けて温めてから回すと外れる事が多いよ。
・・・って既に遅かりしかな。
micro4/3用の接写ヘリコイドもしくはベローズ(蛇腹)は
まだ無いんでしょうね。
あれば引き伸ばしレンズ(M39)を装着して撮れるんだが・・・。
今のところM39-M42アダプタ(BORG)を使うしかないらしい。
おっとスレ違い。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 01:26:39 ID:CMSz5gzK0
パナ純正のライカR用アダプターヨドバシで23,000円で買いました。eBayで
マクロエルマリート60mmF2.8を日本円で約56,000円で落札して昨日届きましたが
外観は綺麗だけどレンズがカビだらけ(;_:)何がExcellent Conditionだよ!
これでヤフオク出品の商品写真を最高レンズで撮影しようと思ったのに。
仕方ないのでライカジャパンサービスセンターにゆうパックで送りました。
アダプター、レンズ、レンズクリーニング代でしめて10万円か?
ちくせう。
>>25 ヘリコイドは、やはりBORGの組み合わせだろね。
ベローズはフランジバックが関係無いので、どのマウントとアダプタの組み合わせでも良いのでは?
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 02:44:29 ID:hYbvgmHNO
なんかmixiとか、カメラの見た目ばっかだね。AFきくし、普通にZDがベストじゃね?
http://dslcamera.ptzn.com/?p=2861 Olympus E-P1のAF性能評価
07/20/2009 E-P1, オリンパス
David’s Simple Photography の記事より
http://reviews.davidleetong.com/?p=1189 オリンパスのデジタル一眼カメラ E-P1 のキットズーム装着時のAF性能についての記事が掲載。
AFポイントの選択は、オートではほとんどハズレ。
顔検知は優秀、動きにも追随。
コンパクトより遅い。F5.6では明るくてもフォーカスが迷走。
暗所では性能悪化、合焦はほとんど不可能、コンパクトより劣る。
E-P1では合焦しない暗さでも、40Dなら難なく合焦。
暗所では液晶表示がノイズまみれでMFも不可。
AF補助光が非搭載なのは難点、外付けフラッシュにもなし。
G10の方が2倍以上速い感じ。
見た目も重要ではあるが、m4/3や4/3には小さくて明るいレンズがないから
アダプタを使わざるを得ないという面もある。
アダプタ使うと前後方向的に大きなレンズになる気がするが
個人的にはニコンのPB-4が最強ベローズだと思ってる。
同クラスの中では重くて嵩張るけどね。
αを絞りんぐ☆
>>34さん
おお。
これで、ついにEF以外は主要レンズほぼ制覇じゃないですか?
友人がαシステム揃える予定だから、しばらくレンズに関しては
買ったりせずに、このアダプタだけ買おうかなw
>>34 こういうのでコンタックスのGとNがでればいいのに。
絞り値がなんだかわからんぞw
>>34 いいねー
ノボフレックスGJ!
どうせならもう一つリングを付けてプリセットもどきになってればなお良かった。
>>40 >どうせならもう一つリングを付けてプリセットもどきになってればなお良かった。
絞りリングの有るレンズでは、絞りリングでプリセットして、
アダプタのリングで開放にできるんじゃないかな?
少なくともニコン用はそれが出来そう。
英語とローマ字混合のURLってアリガチだな
ペンタKマウント用のを、さっそく注文してみた。
DAのパンケーキで遊べるぜ。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 20:15:36 ID:KateQ7eN0
>>34 マイクロフォーサーズスゴ過ぎ (*´д`*)ハァハァ
AR使える?
新しいマウントアダプタを使えば、ミラーレンズも絞れるのか。
ミラーも絞ると少しは解像度上がったりするのかな。
>>47 絞りが内蔵されている訳じゃないので、それは無理。
あ。かぶってた。
>>34 αレンズって、フォーカスリングは回したら
普通に動くんでしょうか?
電子的に繋がらないと動かないのかと思っていたのですが。
絞りは動くってありますが。
アホな事行ってたらすいません。
ノボフレックスはフジヤとかで扱うのかな?
>>41 なるほど、そう考えるとイイかも。
Kマウントでもできそうだ。
こりゃwktkしてきたぞ!
おいおい、近代の通販ページ、もうニコンF用だけ品切れしてるじゃねーかw
αマウント用のを注文しちゃったよ!
αマウントで安くていいレンズ無いかなー
つ 85/1.4G
ついにαのSTFが使えるのか!
でも換算270mmか、う〜ん。。。
俺様の500mm F8 Reflexが火を噴くぜ
PLマウントはまだ?
PLが出たら神機だな!
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 19:23:11 ID:XSp53e5a0
>>10 特定の絞り値になら出来る やり方はEOSで希望のF値までプレビューしてそのままレンズを外す じゃなかったか
もっとも故障してもしらんけどな
>>51 絞り動作だけ機械制御なんだよなαは だからレンズマウント内に絞り連動レバーはある
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 19:24:15 ID:XSp53e5a0
読み違えてた フォーカスは大丈夫でしょ
近代インターナショナルの通販サイト、
ニコンもαもペンタックスマウント用アダプタ全部売り切れ・・・
M42の自動絞りアダプターってできないんですかね
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 03:17:48 ID:kxLeAZj/0
Cマウントレンズに興味を持ってるんですが、
マウントアダプタは普通に都内のどこかのお店の店頭で買えたりしますかね?
ハヤタカメラで紹介されてますが、オンラインショップも無いようですし…。
それと、撮像素子1インチタイプのCマウント防犯カメラ用レンズであれば
国内で普通に入手可能のようなのですが、コーワのレンズを試された方
いらっしゃいますか?
http://www.kowa.co.jp/opto/products/1_megapixel.htm 八雲のYMV2595Nなんかは、25mmでF0.95ですから
eBayで高騰している高速シネマ用レンズなんて買わなくても良いかと
思ったのですが、YMV2595Nは金属を切断したり一工夫しないと使えないようですね。
>>66 Cマウントレンズはイメージサークルが足りなかったり、バックフォーカスが短かったりで
正式な商品にはなりにくいからね・・・
ちなみにBORGでも安全性の理由から商品化は止めた見たい。
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/topics0801.html >昨日書いたG1にCマウントのレンズを付ける話ですが、何と宮崎氏がすでに作っていました!
>ただ、怖いのは、Cマウントのレンズの後方が出っ張っているレンズがあり、そのまま装着すると、
>G1のシャッターを破損するそうです。すでに被害者も数人いるとのこと。
>くわばらくわばら。というわけで、弊社では製品化は止めました。
>どうしても欲しい方はMSオプチカルへお問い合わせ下さい。
>>68 それは在庫削減しすぎだろw
せっかくの新製品なのに・・・っ
このスレの住民だけで各30個ずつぐらいは必要だよな。
とりあえず、Kマウント用のは、俺が一つ買った
このやろう
>>66 E-P1にCマウントアダプタ付けて使っているが、案外付かないレンズが多いな。
フランジバックの関係で、Cマウント面が、カメラのマウント面よりもセンサー側に落としこむような形になって
いるのだが、ここの凹み径にレンズ側が嵌らないと、無限遠が出ない。
ちなみに俺はeBayで買った。Paypal使えれば、簡単に買えるぞ。
>>73 なるほどねー。
66ではないが参考になったよ。ありがと。
売り切れになる前にぽちった俺にはいつ来るのかしら。
やっぱり八月中旬かな・・・。
>>75 35までかよ!
昨日40mmノクトン買っちゃったよ。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:18:51 ID:omgBspSu0
>>67,73
リスクが高い訳ですね。Cマウントは。
諦めることにしました。
売り切れ前にペンタックスK用を買ったんで、
DA15やDA21、FA31で遊び倒すぜ!
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 13:31:15 ID:SPP/g4jO0
そうよそうよ
確かにDAの単焦点は、G1に似合いそうだなー
これがミラーレス一眼の力だということか!
マイクロフォーサーズ機一台持っておくとレンズ遊びが楽しくなるな
E-P1もdpreviewで高評価みたいね
「AFは遅いのでファームアップマダー?」とか「操作系整理しる!」とかのコメントつきだけれど
画質関連オリ機で9点て始めてかも
ファームアップはオリも準備中らしいので、パナほどは無理にしてもがんばって欲しいね
あとISO感度表示も
俺もα用ぽちりました
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 07:49:36 ID:DWVXp5t50
Cマウントレンズをゲットすると、どんなことが出来たり遊べるの?
Cマウントって、F1.0とかざらにあるからな。
近代インターナショナルからメール来た。
発表当日に購入手続きしたのに、
ペンタKマウント用、8月中旬に出荷だと (´・ω・`) ショボーン
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 23:56:17 ID:m8UTwPrP0
同じく発売日当日に直販サイトで予約してたけど
今日新宿ヨドで現品があったので、予約キャンセルして
ニコンとペンタ用確保〜
ニコン用はまだフリーの品が1つくらいは残っていたと思う
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 00:22:58 ID:6iRinsIw0
このスレで初めて名前を聞いたマウントが多すぎて泣きそうになってくる
PLマウント高すぎ。
まあレンズも高いけど。
作例が是非観てみたい。
>>91 名前を初めて聞くマウントなんか、将来的にもまず使うことないから安心しろ。
というかG1でレンズ交換式カメラデビューした人とか有名なメーカー名くらいしか知らんだろ
GといえばGマウントは?
ないのん?
ナイノンって、何処のレンズだ?
知らナイノン
>>85-7 Cマウントには固定焦点の超広角が充実してるのが俺的にはポイント高い。
室内で24〜28mm(35mm換算)くらいのを使うのが好きなんで、この辺りはありがたい。
純正で広角ズームはあるけど長いしデカいし、なんか広角って感じじゃない。
そもそも広角でズームが必要とは思わないし。
だから本当はマイクロ3/4でパンケーキの12〜14mmの固定焦点が出てくれたら嬉しいんだけど。
フォトクレンダの12mmが無闇にカコヨスなんだが、もうちょっと頑張ればボディに手が届く値段が・・・。
そもそもこれ買うんだったらMマウントのボディが別に欲しくなるしw
ベッサをデジタル化とか無いのかな?www
はぁビバ
APS-CのベッサDIGITALなんて出れば、俺も狂喜して買うんだが、無理だろうな
PLマウントについて調べてみた
こんなのつけてどうするんすかww
まだハッセル用のをつけるとかのほうが…
>>99 ノンノンw
ハズされると虚しいのぅ・・・・・w
E-P1で使えるMマウント、広角、明るいマニュアルレンズって有りますか?
フォクトレンダーの15mm買うつもりでいたんですが、f4.5ってのが気になります。
せめてf2.8ぐらい欲しいんですが。
せめてとかw
ElmaritかBiogonの21mm。
最近出た超広角Summiluxは使えないと、パナDMW-MA2Mの説明にあったしなー
つーか、Mマウントの超広角高速レンズってそんなに無いよ。
>>107 f2.8って結構厳しい数値なんですか?
あまり詳しくないものですいません。
教えて頂いたレンズだと42mmになってしまうんですよね?
出来れば30mm以下が欲しいんですが厳しそうですね。
とりあえずもうちょっと色々勉強してきます。
有難うございました。
>>109 すごく参考になります!
有難うございます!
>>110 そうですね、色々勉強しながらもうちょっとお金貯めます。
いや、店員に勉強してもらうって手もある。
だれう
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 21:27:59 ID:u6WS767N0
>>104 これで映画を撮る人が向こうでは出てきたみたい。 昔の16mmカメラのみたいに
金がない人には高い機材のかわりにちょうどいいらしいです。 マウントアダプターで
いろいろなレンズが使えるのでアート系の人にも評判いいらしいです。 GH1 映画とかシネマでググるとおもしろいです。
>>106 Lマウントにまで選択肢を広げれば、アベノンスーパーワイドとか
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 13:57:44 ID:jGNicUwf0
Cマウントって事は、顕微鏡に繋いでも
動画観察も出来るんでしょうか?
>>117 それ、すごく良いアイデアだと思う。
光学顕微鏡なら対象の生きた姿を動画で残せるね。
学校とかの教材として使えそうだ。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:57:13 ID:jGNicUwf0
素朴なぎもんだけど
Cマウントアダプター&顕微鏡って
結局CCDのサイズが違うので
画面の大きさと
接眼レンズからのぞいた時の
大きさがあまりに違いすぎて
使い物にならなかったりして・・
そんなことは無いが、画像の周辺はケられるだろうね。
顕微鏡の倍率とかアイピースのスペックによるとは思うけど、大半の場合は、画面の
真ん中あたりに丸く顕微鏡像が撮影されるような形になるのではないかと思う。
でもそれでも、かなり面白い映像が撮れるとは思うけどね。
>>57 頑張ってピント合わせてくれ。健闘を祈る。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 23:30:22 ID:E8JGUQLC0
Gマウントは無理なんかね〜
つーか、Gデジ出せや!
要は
>>34とは逆にフォーカスリングを追加すればいいんだからできるにはできるだろ>G
ただ、Gレンズのラインアップって単焦点6つとズーム1つしかないんだけど。
対象レンズがこんなに少ない規格のアダプターって今まで出てるっけ?
Gは採算が難しいとしても、EFとかFとかのAFマウントも、基本的には電子変換だし、昔のタムロンのアダプトールみたいに変換器だけ別にして、レンズ側は共用にすれば、もっとコストダウンできるし、いいと思うんだ。
そんな単純じゃないからタムロンとか一部マウント発売延期とかしてるんだろ
Gか・・・
フランジバックの差が9mm(マイクロフォーサーズの方が短い)あるけど、
マウント内径も4mm小さかったり、フランジ後5mmくらいしか物が入る余地がなかったりで
難しいかもしれない。
実際取り付けるとなると、フランジバックよりもバックフォーカスの方が問題になりそうだけど、
レンズの実物を持ってる人、その辺はどうでしょう?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 22:01:00 ID:k+9kwH1h0
EFやαなどちゃんとしたデジタルボディがあるのは、わざわざm4/3に付ける理由もない。
FDとか付けられたところで、大きくてあまり実用性が無いかな。
昔のMFレンズも超望遠とか明るい単焦点は意味ある。まぁ、こちらは純正単焦点か大口径ズームがあればいらないが。
あと、終わったコンタックスのAFは、もっと意味ある。
ごめん訂正。
×このガードは根元(接合面から4mm)の対角が3.7cmで、そこから1.8cmほど突出した先端部分で対角3.5cmぐらいかな。
×このガードは根元(接合面から5mm)の対角が3.7cmで、そこから1.3cmほど突出した先端部分で対角3.5cmぐらいかな。
どのみち邪魔で終了だけど。
G1はFDレンズ救済機やで。
オレ、Fマウントアダプタ届いたらZF18mm付けてみるんだ・・・
俺、EOS用アダプター買ったよ。
EOS用にコンタ、Rライカ、ニコン、M42,の全部のレンズにはEOS変換アダプターを
個々に付けてあるから、EOS→μ4/3's用アダプター
はとても便利。着脱もスムースだしガタもない。大方のレンズではちゃんと
無限が出るから良いのだが、何故かコンタのプララー85mm F1.4 T* だけ無限を
通り越してしまうw
プナラー
プララーっと通り越すんですね、わかります
Gマウントあるといいレンズを安く手に入れられるからありがたい
ま、使えるようになると相場上がっちゃうんだけどもw
GH1にGのプラナーを改造して取り付けてる人がいたけど、きれいに撮れてたなあ
やっぱいいわ、Gマウント欲しい
と思ったけど
>>138のリンク先の下を見て無かった。
そっか、Gマウントレンズにはフォーカスリングが無いのか・・・orz
レンズを改造しないとすれば、アダプタにAFジョイントを回す仕掛けが有れば良いのかな?
>>129 詳細な情報ありがとう。
手元のパナG1を見ると、マウントのフランジ面の後約6mm以降は
一眼レフでいうところのミラーボックスのような形状になっていて、
内法が25×20mm(階段状に小さくなっているのでそのほぼ中ほどの寸法)
やっぱり後玉突出タイプはどれも駄目そう。
すり割りつきねじ状の部品を回すってのは、OM101/707でもやってましたね。
>>139 マウントアダプタに合焦機構駆動用の軸と、それを回すためのダイヤル
(旧コンタックス測距窓の上にあるような)を組み込めば可能かと。
>>142 一番薄いE-P1が一番深いっておもしろいね。
EVFがないってのが関係してるのかな?
>>119 カメラ付きの顕微鏡っていっぱいあるけど、全部そんなもんだよ。
そもそも接眼レンズの種類によっても視野なんて変わってくる。
>>142 それより、E-P1の形状ならばGH1よりも大きなセンサーが載せられそうだ。
>>145 E-P1はセンサーシフトだからなあ
補正時に枠でケラレないようにするための切り欠きなんじゃ?
近代インターナショナルから、やーっとKマウントアダプタの発送連絡きた。
今度の週末は、FA20やDA15を使って楽しめそうだ。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 09:16:57 ID:WcDSjRNS0
実際それぞれのMFレンズで撮影して、E-P1やG1のピント合わせどうだった?
拡大ピントフォーカスは作動した?
俺は拡大ピント合わせが作動しないと、ピン合わせられないので、全て目測になっちまって、折角のMFレンズの長所であるピント精度が台無しになってしまうんだ。
実際どうなの?
>>148 今さら、なに訳のわかんないこと言い出すんだ?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 11:54:44 ID:WcDSjRNS0
>>150 E-P1?or G1?
いやね、量販店で触っててさ、双方同社のレンズがついた物しかMFモードで拡大出来なかったからさ。特別な信号のやり取りでもあるのかと思ってさ。
単に本体の設定の問題なのかなぁ。
>>151 FT,MFT以外のレンズはフォーカスリングの検知が出来ないから手動切替
G1,GH1,EP-1全て
>>153 どのみちボタン押す手間は変わらないんじゃないか?
>>151は、非4/3系レンズで、という事を言いたいんじゃなかろうか。
イマイチ、趣旨がハッキリしなくて判らんけどw
まぁボタン何度か押す必要はあるなw
でも、あのやりかたはライカMマウントアダプタつけた(MF)レンズでもできたからな。
>>155 それならG1も、ボタン2回押しで、普通にMFアシスト起動可能。
(ちゃんと専用のボタンが付いてる)
しかし次スレでは、この辺もテンプレ入れた方がいいかもな。
定期的に、似たような質問が来るし……。
で、話は変わるんだが、近代のKマウントアダプター来たんで、さっそく試した。
うむ。予想していた事ではあるが、デカい。
パンケーキのDA40が、ぜんっぜんパンケーキに見えねぇw
あと絞り操作の青いリングが、かなり大雑把。微調整しにくい。
FA系列のレンズだと絞りリングあるんで、この辺は問題ないけど。
まあ、G1でFA31リミを堪能できて、楽しくはある。
近代のFマウントアダプタまだコネーorz
魚眼がつくかはやく試したいのにw
>>158 それ聞いて、いまペンタの10-17魚眼ズーム付けてみた。
面白れぇぇぇwwww
>>159 いーなー、ペンタの魚眼ズーム。
なんかうpして呉w
ウホッ
>>160-161 すまん、出かけて色々とレンズ試そうと思ったら、降りそうなんで中止
さすがに、うちのキタネー部屋を見せるわけにはいかないw
何日かして撮りためたら、うPする。
関係ないけど、うちのG1、不人気のブルーなんだが、
このアダプターの青い部分がマッチして、なかなかオシャレ
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 16:28:47 ID:lhniET290
>>152-156 つまり本体のボタンを何度か押せば、どんなMFレンズに対しても拡大表示出来るわけですね。
解りました。今度量販店でやってみます。
>>165 てか、メーカーのH.P.から取説pdf落として予備知識持っとき。
>>167 なんかウチのThinkpadにないキーがいろいろ付いてる。
>>167 別のボディの写真はいいよ
そのレンズで撮った写真をみせてよ
むしろ
>>167見せられると写りなんてどうでも良くなってくる
ultron40/2なら、もっとかっこいいフードがあるだろうに。
あるけども売っとらん。
歩けども歩けども売っとらん、売っとらん、ウルトロン。
>>142 GH1は電気接点のすぐ内側の掘り込みが一番深いので、E-P1より
付けられるレンズが多いです。
電気接点の位置が後端の突出の限界を決める形になっているので、
ここの外側がいくら深くなってても、マウントアダプター遊び上は
意味がないです。
そうなんだ。
GH1の掘り込みの内径って何ミリぐらいなんだろ?
>>173 いや、コンタGに関して言えばそれは当てはまらない。
>>129の画像にあるように問題の保護パーツは後玉両脇にあるので一度取り付ければマウントの上下の障害物とは干渉しない。
んでGマウントはスピゴット式なので取り付け時にはレンズの天地を正方向にしたまま押し当てて締め付けリングを回すことになるから理論的には横方向だけ広い空間が確保されていれば干渉はない。
勿論この仕様だと(ボディ+アダプタ)+レンズという取り付け手順になる制約がある。
レンズとアダプタを一体のままボディから付け外しするのはできないのでかなり不便かもしれん。
安くて(マウントアダプター代も含めて)明るいレンズ教えてください><
>>176 念写でもしとけ。マジレスすると質問要件が曖昧すぎる。
>>178 やかましいっ!
いま何時だと思ってんだ。
へへへ
実年行進曲みたいだな。
RAYQUALのFDマウントアダプタって何種類かあるの?
最初に見たのってただの筒だったけど、
最近見たらなんか四角い仕切りが付いてたよ。
細かいモデルチェンジはよくあること
念願の27Aをゲト
宮本OM-M4/3,PK-M4/3,LR-M4/3でた
FD,OM,PK用ってレンズより高くなる
標準域単焦点しか持ってないんで
うーん、宮本のは、Kマウントだと絞り操作不可、DAレンズ使用不可か。
近代の奴の方がいいな……。
被写体は一体何ぞ
真ん中の怪獣にピントあってるじゃん
タチコマをボカかすとはなんという・・・
静物だとアシスト最強だけど街中スナップでは皆さんどうしてんの?
あ、あとEP1の本体内手ぶれ補正の効きはいかがですの?
>>193 あー効くんだ。「とかち」にバッチリきてますねー。
ありがと。
>>194 いいねースナップ向きだねー。ウルトロンさんなら見た目もかわいいしなー。
GH1に買い増ししよーかなー。禁断のバイトやるかなー。
さんざん悩んだ挙句、Nokton440/1.4MC 買ってしまった。やばい嵌ったようだ。
・・・もう戻れないorz
博多タワーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
福岡で働いていても知らない人が多いんだよね。博多タワー。
明日はヨドバシにEP1を見にいって金を貯める気合を入れよう。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 00:54:51 ID:UZqqUjBN0
博多タワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
あれ実は博多“ポート”タワーらしいぜ?
SUKIDESU ポートワイン
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 01:21:08 ID:OB6gneFm0
クルッ…
___
/ || ̄ ̄|| (( ;´⌒>
| ||__|| 丶 >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
>>203 赤ん坊を抱っこした女の人が・・・ぎゃあああああああああああああああああああああ!><
>>206 自転車に乗った女の人が・・・ぎゃあああああ
てか二枚目光にピン来まくってて下手なフォトショ合成みたいだw
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:14:48 ID:OB6gneFm0
>>208 相変わらず作例にしてもヘタだね。 いつもこんな調子なのか?
光に包まれたブリーフ
>>207 美人でびっくりしたろ?
光にピントなんて来るわけねえ、と思って見直したら不気味なくらい光条がシャープだな
どういう加減かねえ・・・
>>212 一瞬二枚目の右下にいる自転車のおっちゃんの目からビームが出てるかと思った
ゴールデンアイかよw
まちがえたダイヤモンドアイだorz
007じゃねーよ
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 12:38:06 ID:Q+yXeryi0
>209 何処がヘタなん?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 19:37:10 ID:XcbsSRQY0
>209
これでそこそこの女が写っていれば
こうはいわれなかったものの・・
俺なら標本の蝶々を飛ばすね。
ボサボサなのは被写体ブレ?
コシナのノクトンクラシック35のSCを買ったんですが、せっかくのシングルコートにMCプロテクターってつけちゃまずいですよね?
UVフィルターとかももちろんだめですよね?
レンズの味を殺さないならつけたいんですが、実際どうなんでしょうか?
レンズの味の正体しだい
>>221 そんなに味を気にするんなら、付けないで使いなされ。
ま、デジタルではry
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 21:34:55 ID:h94Rw5PH0
>>221 持ってるのに自分で試さないで 他人に聞くのはなんで?
プロテクターをつけてないときにかぎって
致命的なキズはつくものだ
レンズにキズが付くと、それ以上に持ち主の心に傷が付いてるんだよな…。
ありえねぇ。
大切には扱うが、傷がついてしまったらしかたないだろう。モノだから当てれば傷つく。
そんなに傷つけるのを恐がってるんだったら、コンデジを買って傷ついたら新しいの買え。
昔はプロテクトフィルターつけてたけど、いつの間にかつけなくなった。
レンズにはフィルターの取り付け枠があるから、カメラを落としたりしても
実際には前玉に直接当たることってあまりないんだよね。
>>228 うん、使ってナンボの道具になにを求めてるのかさっぱりわからんよ。
もしかして、使わないで愛でてるコレクターなのか?それだったら、話はわかる。
プロテクトフィルターをつけるのは安心感が欲しいから
何かあってもフィルターが代わりになってくれる安心感に4000円ぐらいの金出すのは
俺からしたら当然の事だけど
付けない奴の事をガキみたいに否定したりはしないよ
>>232 付けてる人の事を否定してるわけじゃないよ。
高いレンズで、買い直さないといけないような傷がつく可能性があれば、もちろん付けた方がいいし。
なんか、実質じゃなくて精神的に異様すぎる人がいるからさ。
そういう人は、余計な光学系が入ると画質に影響するとか、前玉はある程度強化して作ってあって、後ろ玉よりも傷が写りに影響しないとか知った上で言ってんだのかなぁと、不思議に思ったもんで。
写りがどうとかじゃなくキズつくのが嫌なんだよ
保護フィルムが売れまくってるのだって同じ理由だろ
上のどの書き込みみて精神的に異様だと思ったのかわからんけど
電話はちょっとズボラすぎるとおもうぞ
>>235 そうか、なんかで日本人は傷を異様に気にするというコラムを見たことあるな。車とかもそうだって。
という意味では、オレは日本人的にはずぼらなのかもしれんなー。姿形よりも実質を重視だ。時計や車も高額だけど傷だらけだよww
時計はともかく、車が傷だらけってのは、単に運転がヘタなだけ
俺の人生傷だらけ
はっきり言って余計なお世話だよな。
埃や雨滴、水滴が着いたときに遠慮なく拭けるから装着可能なレンズでは
必ず付けてるな。
コーティングが痛めば交換すればいい。写りに影響するならその時にはずせばいい。
レンズはコーティングが痛んでも買い替えが難しいからね。物によるけど。
えーと、この問題の最初の質問をしたものですが、論点が変わってています。
もう一度質問しますと、シングルコートのレンズにマルチコートのプロテクターやUVフィルターをつけると、シングルコートの味がなくなってしまうのか?
(フレアの雰囲気など)
つまりノクトンクラシックのSCにMCプロテクターをつけると、ノクトンクラシックのMCに限りなく近い写りになってしまうのでしょうか?
ということです。
現代のマルチコートのレンズであればすぐにプロテクターはつけるのですが、シングルコートのレンズはせっかくの味わいを殺すことになるのか?
という質問でした。
>>242 多分そういうことはない。
MCプロテクター=光学的には何も影響のない素通しガラス
と考えれば、理屈の上ではSCレンズの味はそのままということになる。
>>243 ご丁寧にありがとうございます。
あるサイトでもだいぶ荒れた質問だったんで少々怖かったです。
>>242 フィルタなんて安いんだから買って試してみればよい
味だのなんだのは個人の好みに依存するからなおさらだよ
>>245 そうです。
もしこれじゃなくて他のほうがいいと言うのであれば是非教えてほしいです。
>>246 もちろん試してみてはいるんですが、
まだPC上でしっかり見ることができないのです、、、。さすがにカメラの液晶で判断はちょっと。
荒れるのは質問で条件を小出しにするからじゃないかな。
趣味系の掲示板でこれやられると荒しに近くなる。
肝心のノクトンクラシックの「味」自体は認識できてますか?
>>251 SCの味で写真を撮りたいけど、レンズむき出しが怖いの。
>>252 >まだPC上でしっかり見ることができないのです
PC上で比較したいならおまえ自身で判断する
他人の評価聞いても意味無いだろ
それができなきゃ消えろ
>>253 自分自身での真実と、光学的から見た全員一致の真実は違うと思います。
私は、私の目ではなく「皆さんの目」を聞いてるのですが。
>>254 自分の評価を出していない状態で?
あほらし
お前が居たら荒れるのが分かるよ
>>255 君みたいのが「荒らし」っていうのを自覚してください。
私はただ同じように悩んでる人がいないか、知っている人がいないのか、を聞きたくて書き込んでるだけです。
>>254 自分が発言するたびにどれだけ反感買ってるか分からないならそろそろ帰ったほうがいいと思う。
わかりました。
やはりここでも
「シングルコートにマルチコートのプロテクターをつけると、シングルの味わいを殺してしまうの?」
がわからないままだったか。
それでは失礼します。
次はもうちょっと要点を整理してから来いよ ノシ
荒らしの質問に乗っかって申し訳ないのだけど、SCって白黒で効果発揮するって認識合ってる?
カラーならMCの方が良いって聞いたんだけど。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 11:20:22 ID:G5AjtA8l0
ID:hJXsMRC6i
自覚してない嵐は性質が悪い
>>260 いやね、何をどこまで聞きたいのかあらかじめはっきり決めた上で、
それを最初の質問(
>>221、せめて
>>242)の時点で全部“相手に伝わるように”書いておかなきゃってことね。
書かれている質問に対するまともな答えなら
>>243で出てるんだけど、
それに対してあなた「ありがとう」と言ってる割にまだ何かを聞きたそうにしてるでしょ?
でも何を聞きたいのか、全然伝わってこないの。
>>243みたいな意見をたくさんの人から集めて、それを見比べて判断したかったのかな?
もしそうなら(繰り返しになるけど)最初にそれを書いておかなきゃ。
>>248-250なんかも大事だなあ。
何を「味」とし何を「欠点」とするかってものすごく主観的なものだからもう少し絞り込んでくれないと答えにくいんだけど、
>>250見ると「ですよね?」と質問形で、本人が求めている「味」の定義自体がいまいち整理ついてないみたい。
>>248も後出しで出てきた要素で、しかも読み直してもいまいちよくわかんない。
例えば今旅先か何かで撮り直しの利かない状況で、自分の目で十分に確認するすべが無くて、
「プロテクタ付けて大事な写真を撮っていいかどうか意見が欲しい」という趣旨なのかな?
あるいはそうでないのかもしれないけど、
どっちみち自分の置かれている状況と、何をどれぐらい訊きたいのかは最初のレスでまとめとかなきゃ。
残念だけど、
>>256みたいな発言で散々毒吐いた後となってはもうこの質問について答えは返ってこないと思うよ。
今回は自分で判断することにして、次回以降の教訓にしてもらうしかないね。長文悪いね。
>>264 わかりました。
では262の方の質問に答えてあげてください。
要点が書いてありますかはわかりかねますがね。
最後の最後まで毒を吐く。
>>264のアドバイスは教訓にならなかったようで残念ですね。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 11:48:21 ID:LUfpTS0e0
>>258 超優秀なマルチコートのプロテクターは、極端でもなんでもなく「空気と同じ」、
つまりフィルタの枠だけあって素通しと同じ。
フィルタが素通しなら、単コートのレンズの味などもそのまんま残る。
ただし、実際のプロテクターは理想的ではないから、フィルタ自体による反射などが生じる。
性能の低いプロテクターと単コートレンズを組み合わせると、おそらくフレアやゴーストが
増えるのではないかと推測する。(ソースは脳内だけど多分あってんじゃないかな。)
てわけで、最高性能のプロテクターつければ、単コートレンズの味は問題なく残ると思うよ。
>>268 本当にありがとうございます。
そういった意見がとても嬉しいです。
「自分でためしてみろ」とかの煽りについ反応してしまい申し訳なかったです。
ケンコーのプロテクターよりもオススメのものってあるのでしょうか。
>>269 >>243で出てるじゃねぇか
それでもしつこくお前が残ってるから後は自分で試せって言ったんだよ
煽ってるのはお前だってことを自覚しろ
>>270 うぁホントだ。私の回答は蛇足だったねスマソ。
しかし、こんなネタで荒れるわけないだろと思うんだがなぁ…。
>>224 多分、質問の仕方とその後の対応に問題がある気がするんで、
もーちょい落ち着いて対応した方がいいんじゃないかと思う。
ココなら「煽り煽られは2ちゃんの華」なんで別にいーんだけど、余所では注意した方がいいよ。
久々に見たらなんでこんなに荒れてるんだw
みんな俺が嫌いみたいなんだよ。
せっかく収束したと思ったら
>>268のKYぶりにワロタ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 13:14:31 ID:G5AjtA8l0
クズて
>>274 やめろ268は悪くないんだ。
悪いのは、全部、全部、、、俺なんだ!
慎であわびしろ!
まじめに答えて損した
女じゃないんで、、、。
>>279 損はない。
私の中でひとつの意見となっている。
おまえに知識を与えたってことが大損だよ
損ではないだろ。
別に減るもんでないし。
ま、暗いバックに光源(街灯とか、月とか)が入る構図でもなけりゃ、
MCプロテクタフィルタ付けてても特に問題ありませんわな。
392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 12:36:37 ID:hJXsMRC6i
>>388 どこにソースがあるか教えてくれ。
393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 12:54:16 ID:ApJdi7EN0
オオカミ少年
394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 14:46:57 ID:2Rbs0rzg0
とんかつ屋
395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 14:52:12 ID:hJXsMRC6i
さびーな
396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 14:58:24 ID:N7TjUcDo0
串カツ屋
397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 15:11:41 ID:hJXsMRC6i
まだ、さびーな
398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 15:37:00 ID:uOYn4TCF0
冷蔵庫
399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 15:39:34 ID:hJXsMRC6i
うーん、もひとつ
400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 15:42:06 ID:qBu+bpMI0
ルーク、ソースを使え!
401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 16:09:27 ID:hJXsMRC6i
wwwwwww最高w
久しぶりにやっと笑うことができました。
皆さんありがとうございました。
ようやく成仏できます。
−−−−
ただの暇人オッサンだったか。
>>286 おいおい、マジな質問と遊びのカキコぐらいしたっていいだろうにw
わざわざコピーして転載なんて恥ずかしい人だなあ。
俺
>>249なんだけど、完全に想像通りだったな。
プロテクタ、レンズの味なんて荒れるに決まってる話題持ち出した時点で
愉快犯だと思ったんだよ。こいつ絶対にノクトンもMFTも持ってない。
屑って何が楽しくて生きてるのかな。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 18:25:13 ID:RDO3kbm3O
まぁ、いいじゃないの。
おまえ ID:hJXsMRC6i だろ
おまえじゃない?
おまえじゃない?
アニメじゃない?
アニメじゃない♪
私
>>268だけど、ホントすまんかった…。
こんな人だとは思わなかった..o...rz
さ、切り替えてマウントアダプタ使った話しよう。
絞り環がついてて電子マウントレンズ使えるアダプタ出てなかったっけ?
アレってどうなの?
>>297 まあ気にすんな。俺もレスしちゃったから同罪だ。
絞り環ってNovoflex?
使い心地はいいとはいえないし、どこにも絞り値が出ないわけだからちょっと不便だよ。
でもそこは自分の目を信じて使うのさ。愛があれば大丈夫。
俺も超愛用中だもん。Made in Germanyの文字が眩しいぜ。
レンズが思い出せない。SIGMAかなあ。たぶんF3.5くらいのつもりで撮ったような気がする。
http://www.ps5.net/up/download/1250951413.JPG 作例としてまったく役立たず。EXIFになにも残らないから手書きのメモがいるねえ。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 22:36:52 ID:8gGdoBEJ0
アダプター使って撮ると(当然ナノだが)Exif に記録が残らないから
一本目のレンズを撮ったら空に向け撮影したブランクコマ作って判断しているよ。
自宅に戻ったらメモ帳開いて使用カメラ・使用レンズ・被写体の名前で構成された
撮影データ.txt と言う書類を必ず作っています。コレで当時の状況が完全に
思い出されます。
面倒だけど、これをするクセを付けると、レンズやカメラの個々のクセと言うか味みたいな物を
どう出したかったのが解ります。全部RAW撮りなので各メーカーのカラーバランスも
大方覚えているので、他社製のデータカー複数混在しても大丈夫です。
たとえば標準で出されてくるキットレンズは、光学系にはとても注意を払って良く写るようにしているけど
小型軽量と良く言えば聞こえるが、内部の摩耗する部材までABS樹脂で一体成形。安上がりにしています。
描写が良くて軽いからユーザーは大助かり、その代わり長年つきあえず早死にするレンズでもあります。
長年つきあえる金属筐体のAiニッコールやCanon New FD の高級レンズは素晴らしいさわり心地です。
その点、画質と小型軽量そして写りは大変良いけど、パナの45-90mmは欲張らずに良く
纏められた逸品です。
当然ナノか
>>300 あー、おやじ世代の人たちがフィルムで一枚撮るたびに手帳に書きつけてた。
撮影場所、天候、時間、絞り、露光時間だっけ。
思い出日記みたいなもんかと思ってたけどちゃんと意味があったのねー。
>>302 どうせなら、今までアダプタ遊びにほとんど縁のなかったα用のレポもして欲しかったなぁ。
まぁ、基本は一緒なんだろうけど
>>303 こういうのを読むと、自分もトシ取ったんだなあと痛感する。
俺も銀塩時代は、新しいカメラ&レンズ買うとメモってたもんなあ、撮影条件。
思い出日記は傑作だな。
あれはアサヒカメラだかがアマチュアの参考になるだろうってプロ写真家の撮影データを載せ始めたのが最初
思い出日記としか想像できない
>>303にも、問題あるような気もするw
ノボFまだコネーorz
通り過ぎていってしまったんだろ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 08:18:17 ID:r9AJ27+l0
Exif編集ソフト使えば
>>311 メモの内容を転記できるね。
ところで、Exif編集ソフトって良いの有る?
F6Exif
>>313 早速使って見たけど、なかなか良いね。
RAWファイル対応のソフトが有ればベストなんだけど・・・
覚えている範囲で記入しようと思ったけど、なかなか覚えていないもんだわなぁ・・・
と言う訳で、今後は撮影メモを小まめに残す様にしようかな。
PhotoMEがRAW対応してるよ
ボイスレコーダでメモしようと思って、いつも忘れる…。
シャッター切ったあとカメラが10秒ぐらい録音してくれると便利なんだけどなw
昔そんな感じのカメラあった気がするよ。
>>316 使ってみたけど、これは良いね。
>>317 >シャッター切ったあとカメラが10秒ぐらい録音してくれると便利なんだけどなw
うん、確か有ったと思う。
シャッター切るたびに謎の呪文を呟く怪しい人(一般視点)
いいねぇ
自分で後で聞きなおすのも欝になりそう
流れを切って悪いんですが、
都内のお店で、NOVOFLEXのM42-マイクロフォーサーズのアダプタを売ってるお店があれば教えてください
今週の土曜日までには手に入れたくて・・・
それと、ヤフオクにでてる中華製のは、どうなんでしょう・・・?
>>318 キヤノンのeos1系には今でもついてるよ、音声記録。
撮影した画像に音声を追加できるから、撮影状況を音で残せる。
mftだったら動画も撮っておいて、そこに撮影状況を入れてしまえばよいの
では?
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 15:49:34 ID:pDqcSJjx0
オリの4/3アダプターに各マウントアダプターつけてると(要はアダプター2連結)、
無限が行きすぎてしまうのはしょうがないのかな?
フォーサーズ機でのアダプター1個使用だと問題ないんですが
>>324 設計通りなら、マウント2連にしても∞は撮れます。
どっちかのマウントの整備不良だと思います。
>>321 >中華製のは、どうなんでしょう・・・?
物によるわね。
自分が買ったのは結構良かったけど、ダメダメのも有るみない。
>>324 俺もMMF-1を使うと無限が行き過ぎるのが気になっていた。
まあ、それほど問題は無いけど、距離指標がズレルのが多少気になる程度かな。
>>326 多分MMF-1が少し短いのだと思うな。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 03:41:02 ID:qDkDoYxe0
DMWーMA1でも無限遠が手前にずれるよ
アダプタがおそらく短い
どんなレンズと組み合すかわからないから、
若干オーバーインフに作っとくんじゃなかったっけ(<マウントアダプタ)
レンズ交換式カメラ・レンズって、
本当に限られたシステム内なら、フランジバックも保証されてるけど。
>>329 サードパーティー製ならそうだと思うけど、純正レンズ用のマウントアダプタだからなぁ・・・
オリンパスのはAF動作も保証しなきゃならんからオーバーインフを許容したんじゃないの
ZDレンズは無限ピッタリがあるんじゃなかったっけ
>>326 無限遠は出る、出て行き過ぎるってことでしょ。
届かず止まっちゃうよりは、そっちの方がいい。
>>330 純正 + 非純正アダプタ + 非純正レンズなんじゃ?
>>331 無限を保障しなきゃならんのはAFでもMFでも同じでしょ?
おそらく、アダプタの製造誤差が出ても問題無い様に、短めの設計をしているのではと思うな。
公差 +0mm -0.2mmとかって言うやつね。
>>332 >純正 + 非純正アダプタ + 非純正レンズなんじゃ?
まあそうだけど、純正フォーサーズレンズで距離指標の有るレンズを持っていないので、
純正だけの組み合わせでは試せないのよ。
で、その、非純正アダプタ + 非純正レンズをフォーサーズボディで使うと、ほぼ合っているしね。
7/末に近代インターナショナルでMFT/NIKとMFT/PENTを注文したがまだこないよ!
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 17:38:32 ID:9kpYXRc50
近代でペンタのアダプタを同じく7末ぐらいに頼んだけど
2週間ぐらいで来たよ
ニコンのアダプタがなくて待ちになってるとかじゃ
>>336 同じく。
8月一杯は安いとゆう事で(/ _ ; )
フォーサーズ用純正のOMマウントアダプタだけど、オーバーインフだったよ。
PIEのオリンパスのレンズブースで試した。
レンズ誤差かもしれないけど、そういう風につくってあるんじゃないかと思う。
特に、AF時代以降のレンズは無限遠越えるのが当たり前にあるし、
フォーサーズの場合コントラストAFする都合上、オーバーインフした方がいいし。
わざとなのかもしれない。
昔からそうだけど特に望遠系は赤外フィルムや、かげろうなどの気象条件を考慮して
無限をオーバーして作られてる。
既出ならごめん。
かげろうって無限より先にあわせるの?
無限より向こうに持っていけないとコントラストAFで無限遠にあわんやろ
フォーサーズのレンズで、オーバーインフじゃないレンズって有るのかな?
全てオーバーインフであれば、アダプタをオーバーインフにする必要は無いと思うけどね。
>>344 フォーサーズ用レンズをマイクロフォーサーズボディに付けるための純正アダプタ
(DMW-MA1とMMF-1)はピッタリの設計でしょ。
オーバーインフ云々は、MFレンズを付けるアダプタの話だよ。
346 :
345:2009/08/29(土) 10:00:06 ID:E9PRcl3p0
ごめん、アンカは
>>340-344にすべきだった。
MFレンズの場合は、レンズ側に無限遠のストッパが付いてるから、
ピッタリの設計で製品サイズが+方向に振れてた(長い)場合
無限遠が出なくなっちゃうんだよね。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 11:38:40 ID:o0pVxEwG0
アルパのアダプタを見かけるようになったけど
どっかに作例あがってないかな?
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 15:49:03 ID:+5d3FZpL0
アルパのアダプタ欲しい。
どこで売ってますか?
>>350 ヤフオクでしか見たことない。しかもそっちは今見たら3つしかなかった。急いだ方がいいぞ。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 19:20:56 ID:+5d3FZpL0
353 :
336:2009/09/02(水) 21:01:56 ID:9NiCSJ7x0
今日,出荷案内キター
オレはまだコネーorz
メーカー修理戻りの中古で安かったものだから…
絞れる明るさならそんなに悪くなかったよ。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:17:50 ID:vG5cnAtk0
>358
月の衛星
ゴミ
スペースデブ
近代インターナショナル倒産?
>>362 マジで?ソースは?
>>361 ありがとう!
確かにこの位置だった。ガリレオの見た衛星だったのね。
そこで紹介されてるDSの星空ナビでも買ってみるよ。
G1にパナのM43-43アダプタと、43−NFアダプタをかませてNikkor使っていたけど、
∞がずれて後ピンだったのが、宮本のM43-NFアダプタにしたら、ドンピシャリと∞が
合うようになった。さすが宮本のは精密だわw
重ね付けはもともと難しいとはいえ、
その43−NFアダプタがどこのなのかが気になる
ノボF出荷案内来た、来た!
ノボ、今日、やっと届いたよ。ウレピ〜。
ドイツ製なのでカッコイイ
お、ようやく入荷したのですか
m42用の注文しなきゃ
efマウントレンズ用のマウントアダプタが来た。
レンズのはまりはきついけど、アダプタ内部のパーツをいじるとはまり方を
変えることができるそうだ。
そこをいじるのが嫌なら、カメラにはめた状態でアダプタからレンズを
外せば楽に外れる。
borgのやつはねじ込み式だから、そういうことができないのが辛かったけど、
これならレンズが外れなくて困ることもない。
これで今までeosで使っていたefマウントレンズも使える。
あるスレから誘導されてきました。
質問なんですが、
広角のレンズが欲しいのですが、フォクトレンダーの12mmF5.6を買おうかどうか迷ってます。
24mmになるので使いやすい広角なのでいいかな、と思いますが、9万円もするのでライカのD-lux4(これも24mm)を買い増ししようかどうかも考えてしまいます。
E-P1につけての描写性能はどうなんでしょうか?画質がD-lux4よりも良いとかメリットはあるのでしょうか?
パナの7-14mm買った方がいいと思うよ
G 7-14の方が圧倒的に上の写り
そうなんですよね、、、。
やっぱりパナのズームを買った方が間違いなく画質はいいのがわかってるんですが、、、。
E-P1と合わせて日常使いするにはちょっと大きいかな?と思っていますし、
あと、正直、、UWH12mmのレンズがE-P1に似合いそうだ、という思いがありまして、、、。
結局背中押してほしいだけなんじゃ?
う、、、うん、、。
いやいや、単純にE-P1でUWH12mmがD-lux4より画質がわるいのかどうかを聞きたかったんだ。
もちろんどっちも持ってるなんて人はなかなかいないとは思ったんだけどさ。
D-LUXとの比較は分からないけどマイクロフォーサーズとUWH12mmの組み合わせに過剰な期待をしないほいがいい。
Mマウントのフィルムカメラ持ってるとか、Mマウントデジタルカメラを持ってるもしくは買う予定があるとかじゃないとやめた方がいい。
UWH12mmはSWH15mmと比べて癖があるから、どうしてもと言うならSWH15mmを薦めるよ。
目測フォーカスかパンフォーカスでスナップするなら、AFよりも快適に撮れるけどAFデジカメに慣れてるとピントが甘く感じると思う。
>>379 ありがとうございます。
もうすぐ来るM9をいずれは欲しいな〜、と思っていて、レンズだけはいいものを買おうかなと思っていました。
ちなみになんですが、OM フィッシュアイ 8mm F2.8 ってどうなんでしょうかね?
E-P1で16mmのフィッシュアイってどんな感じなのでしょうか?
キットレンズの14mmで撮った方が綺麗だと思う
ほとんど魚眼にもならんし
土曜日に近代インターナショナルの通販で注文したんだが、連絡遅いな・・・
休日に仕事しろとは言わないが、今日は何か連絡くれると思ったのに
まぁ1週間以内ってことだから気長に待つか・・・
>>382 8/18に注文したけど自動返信以降なんの連絡もなし
気長に待とう
ココではパナレンズを賞賛するが為に歪みを全否定する傾向が強いが
画像表現として歪みや周辺光量の低下だって使える
画質が悪い、ピントが甘いと表現されるがピンぼけとは違うわけで
ソフトな表現も使いようで解像度が高きゃ良いってもんでもない
だいたいウルトラワイドヘリアーかっこいいよ!
>>383 そんなに連絡来ないのか・・・
1週間以内って、見てみたら「決済から1週間以内」なんだな
もし待ったあげくに「在庫切れで出荷できません」ってなったら、その頃には他の店も切らしてそうだよね・・・
そうなんだよな、、、。
正直レンズ自体のカッコよさだけならUWH12mmはすごくカッコイイんだよな〜
389 :
379:2009/09/08(火) 00:58:29 ID:AtL52Nia0
>>384 パナレンズを賞賛なんかしてないよ、そもそも持ってないし
373の質問内容を見るとUWH12mmというよりはパナ7-14mmの方が無難。
Zeiss Ikon用に買ったUWH12mmとSWH15mmをE-P1でも使ってるけど
レンズの味はマイクロフォーサーズでは生かし切れない。
たんに写りの良い広角といういみではとても薦められない、でもUWH12mm
がカッコイイのは同意、Hologonにはかなわないけど。
>>373 新宿ヨドバシでパナレンズつけたE-P1触ったことあるけどAFが速く感じた。
今月出る20mmと来年出るという噂の14mmも選択肢に含めるといいかも。
>>389 ありがとう。
その2本は必ず買う予定です。
ちなみにUWH12はE-P1で使うとどんな感じで活かし切れてないのでしょうか?
例えばピンが甘く見えたりするということですか?
銀塩向けとフォーサーズ向けレンズは根本的に違う
調べてもどう違うかが出てこないんです。
教えてください。
フルサイズ向け超広角レンズが中央解像度で110本超えてるかどうかだね
機種----画素数-------画素ピッチ----センサーサイズ-----レンズ要求解像度
D3------1210万画素---8.45μm---36.0×23.9-------------59
D700----1210万画素---8.45μm---36.0×23.9-------------59
5D------1280万画素---8.19μm---35.8×23.9-------------61
D40-----610万画素----7.87μm---23.7×15.6-------------64
1D3-----1010万画素---7.22μm---28.1×18.7-------------69
1Ds3----2110万画素---6.41μm---36.0×24.0-------------78
5Dmk2---2110万画素---6.41μm---36.0×24.0-------------78
900-----2460万画素---5.94μm---35.9×24.0-------------84
D3X-----2450万画素---5.94μm---35.9×24.0-------------84
40D-----1010万画素---5.70μm---22.2×14.8-------------88
D300----1230万画素---5.49μm---23.6×15.8-------------92
α700---1224万画素---5.49μm---23.5×15.6-------------92
E-3-----1000万画素---4.74μm---17.3×13.0-------------105
50D-----1510万画素---4.70μm---22.3×14.9-------------106
G1------1210万画素---4.33μm---17.3×13.0-------------115
7D------1800万画素---4.30μm---22.3×14.9-------------116
E-30----1230万画素---4.29μm---17.3×13.0-------------117
超えてないとどうなるの?
写りが甘いってことだろ
前に別スレでこの表をやたらと貼ってたやつは
どうダメなのか説明もできないのにダメダメ言ってたなぁ
写りが甘いってのもよくわからない。
解像感がないようにピンが甘く見えるってこと?
>>397 そうなる。良く言えばやわらかい描写、悪くいえば甘い。
わかりましたー。
勉強になります。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 12:00:49 ID:BQxK4SmCI
>>385 近代のF用を8月3日に注文して、丁度1ヶ月後の9月2日に発送メールがきた。
忘れた頃に届くから気長に待とう。
それにしても、Gレンズとかの絞りカンの無いレンズが、使えるのは画期的だ。
α用を7月28日に注文して音沙汰なし!ウヘヘヘ
酷いな
近代って日本の会社?
対応が隣の国みたいだね。
ヒュンダイインターナショナル
ノボフレックスってドイツだろ 海外製かつ需要の読みにくい製品だからな
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 13:31:50 ID:jv18xoEl0
すまん ドイツ製でどのくらい売れるかわからんものの仕入れを近代が絞った で供給できず
アダプターって騒がれるほど売れないし行き渡ればパタっと売れなくなるからな 俺はセール中の2万でも高いと思ったから買わなかった
>>409 理解してるからこそ
>>405があまりにも的外れな指摘だと思い、
もしかして
>>403の「日本の会社?」に対する「ドイツだろ」という
おバカなレスなんじゃないかと思ったんだよ。
411 :
389:2009/09/08(火) 18:49:55 ID:SH6UyAH8i
>390
一番いかせないのは当然ながら画角で、超広角のはずが普通の広角になるところ。
これだけ広角なのに歪みが無いというメリットが活かされない。
語弊があるかもしれないけど、写りについてもフィルム撮影時の真ん中部分を切り取った感じで、周辺減光の雰囲気も全然違う。
パナの7-14mmだと換算14mmとSWH15mm以上の広角が撮影でき、補正と言えども歪みが無いので買ってから後悔する可能性がひくいと思う。
個人的には今後どうなるか分からないマイクロフォーサーズのレンズを買うよりは、L/Mマウントのレンズを買うけど、万人は進められない。
沼に落ちる覚悟があれば楽しいので買うことを薦める。
UWH12mmと一緒に中古のBessa LもしくはT買うと最高。
此処はマイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむだぜ!
UWH12mmを進めないでどうなの?
パナの7-14mmで楽しめますか?満足できます?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:09:49 ID:X71BU6lT0
>401
7/24発売当日注文してもまだこない・・・
問い合わせしたら9月上旬と言われ、昨日問い合わせしたら10月上旬と言われた。
10月に問い合わせると11月と言われるんだろうね。おほほほほ・・・
LやMの広角はベッサのレンジファインダーと合わせて買うのなら悪くない
ファインダーも広角でいいしなんといっても安い
もちろんフルサイズだし
近代、待った挙句に在庫切れだったらイヤだから、他で買っちゃった
で、今日キャンセルのメールを入れたら、1分も経たないうちに発送完了メールが来た
まぁ偶然だとは思うんだけど、お前らも試しにキャンセルのメールを入れてみてはww
ちなみに申し込んだのは先週の土曜日、ブツはM42用のやつ
UWH12mmはいずれ明日くるであろうフルサイズのM9に使おうと思っていたんです。
ならば買いですかね?
そんなに欲しいんだったらグチグチ言わずに買え
>>416 それは買いだな。
ただ、オレらは7-14薦めたからな。それだけは忘れるな。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 23:40:28 ID:Rqlyvgr/0
ID:m3PKtHpbi
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 23:45:54 ID:w6jKZf/s0
ID:Rqlyvgr/0
なんだ、ガキか。
なんだ、コロスケか。
M9買う言ってる奴がUWH買うの迷うのかね
けちくせえw
がんばれ。
つか金があるのなら全部買えばよろし
金無いだろ、どう見てもなぁw
自分は望遠撮影が多くて、標準域は2割くらいしか撮らない、ましてや24mm広角レンズなんて
ちょっと旅行に一時くらいしか使わないから、みんなみたいに広角レンズやズームには
無頓着だからG1買ったときは、14-45mm だけ買った。
コレ思っている以上に綺麗に撮れるね、オマケのクセに
随分と画質が良くて驚いた。このレンズで換算90mm まで賄えるから、後は
100mm Macro, 200mm Macro, 300mm F4L, でもう無敵になってしまった。
最近は、オリンパスの38mmF2.8 と言う拡大撮影用レンズも揃えたからG1で
アリさんのポートレートも撮れる。
あんまり面白いから最近は重たいフルサイズセットのリュックは持ち出さなくなった。
これは危険な兆候だ。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 16:51:04 ID:FKS1MJP80
ha
ge
MFT用のMマウントアダプターって近代、宮本、パナ、コシナから出てるけど、どれが一番良い出来です?
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:36:11 ID:hNDhfedf0
>>433 Panasonic ldeas for life
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 00:12:13 ID:OB9tLxs+0
photogenic
panama
オリ純正のOMマウントアダプタを買ってきて、GH1に付けたら
レンズの装着をご確認くださいっていうメッセージが出て
シャッターが切れないんですが、ひょっとしてアホな買い物したの?
×アホな買い物
○アホが買い物
>>442 カスタムでレンズ無しレリーズを許可してあるかい?
俺、八仙堂からペンFアダプターが届いたら、E-P1に40mm F1.4付けるんだ…
>>447 中望遠域の単焦点を使った経験がないから分からんけど、
80mmのF1.4でポートレート向きだから、彼女でも撮ろうと思ってる。
DSの中から出て来ないんだけどさ。
旧FD50/1.4を換算100mmで使えてる
ただし、f2まで絞らないと・・・ってレンズの問題だったw
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:58:01 ID:KDrUDqxJO
>>445 ありがとう、言われなければ解らなかった。ついでにアホと諭してくれた方々にも…
80mmなんてポートレート撮影の定番なのに
G1買ってアダプタが届いてないけど、届いたらズミタールの戦前と戦後版の違いとか
RMプラナー、コンタG45mmのMマウント改、ライカR50mm1カムのMマウント改とかで
遊びたい。
しかしG1の標準ズームで夕焼け撮ったら想像以上に写りが良くて特に色の諧調が良くて驚いた。
だろ?
オマケレンズのクセに高精細な絵に(゚ο゚)ビクーリシマシタ
>451-452 光学的にレンズが良いの?
それともカメラが良いの?
>>453 G1のキットレンズは、発売当初からかなり評価高いよ
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:48:53 ID:GGm8R4lJ0
ダブルズームのレンズ借りて使ったけど軽くて良いよなあ。
GH1持ちだけど、あのレンズにバックアップボディと
追加のバッテリーとチャージャーとケーブルが手に入ると考えると
G1ほしくなる。
GF1に14-45だけ持って出かけるといいかもな
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:53:02 ID:q6rOgsZm0
レンズが良いの?ボディーが良いの?
他のボディーに付けても良く写るの?
458 :
451:2009/09/11(金) 22:08:48 ID:T4JngJGz0
アダプタ届いたので、室内でコンタG45mmMマウント改で撮ったけど、G1ってMFし易いね。
EosKissDNでもアダプタ遊びしてるけど、スクリーン換えてマグニファイアー付けたKDNより遥かにピント合わせが楽。
G45mmを開放と標準ズームの45mmをF5.6で近接撮影比べてみたけど、標準ズームの方がシャープで色が派手目で
優秀なG45mmと比べても劣らないというか良いレンズだなと思ったよ。
>>460 色んな光源があると場所によって違うから、その場でカスタムでセットだな。
まぁ、それが難しかったら、rawで撮って後でいじるしかない。
筥崎なんでもありだな
>>461 raw現像ですか…
これまで面倒でやってなかったですが夜景では必須かもしれませんね。
何しろカメラを少し動かすだけで見た目とかなり違う印象になっちゃうのでカスタムが追いつきません。
でもPCがしょぼいなー。現像ソフトが重いなー。
>>462 あ、ばれましたか。福岡の方ですか?
いやー舐めてました。物凄い人で普通に歩くのも大変。
露店が700個ってのは正気の沙汰じゃないですね。
>>465さん
普通の夜景撮りならビシッと合わせることも可能かもしれませんが、
祭なんかだと雑踏の中で光源拾って合わせるのは厳しいです…
祭は一週間続くので、リベンジして頑張ってraw現像してみます。
ペンFアダプター届いたけど、ギリギリ無限遠出なくて残念な感じ。
あと、これはレンズの話だが 、F1.4だと恐ろしくピンの範囲狭いな!
頭で分かってはいたが、実際にやってみて納得。
ペンFレンズで使えるのってあるの?
469 :
467:2009/09/14(月) 21:20:05 ID:SkaBnRkO0
>>467 そもそも開放じゃまともに写らんだろw
と思ったら、
>>469か・・・
意外や意外って感じ
解放
Aで
レンズがよければ
縮小しても甘いのは仕方ないとして
意外なくらい収差やパープルフリンジがないな…
使えるものだねえ
FD1.4/50SSC買ったけど
開放じゃ全く使えませんw
FD50/1.4SSCの間違いですね
>473
そうか?
開放だとファンタジックフォーカスっぽくていいぞ
>>475 ポジティブシンキングすぎるwww
見習いたい
あれ?
なんでID変わってないの?
時差があるから・・・嘘です
そろそろID変わったかな
>>476 そういうのが楽しめないならマウントアダプタで昔のレンズで遊ぶ
なんて止めた方が良い。
>>479 >>476じゃないが・・・
おまいさんの言ってることもよくわかるんだけど、マウントアダプタは
オールドレンズ遊びのためだけにあるってわけじゃないからねえ。
うぃ
ライカMマウントとかFDとかのアダプタはオールドレンズ遊びの為だろw
スレタイも読めないのかよ
ライカMは現役マウントだぞ( ・`ω・´)
NikonとPENTAXの絞り無しレンズ使ってますが、何か?!
>484>NikonとPENTAXの絞り無しレンズ使ってますが、何か?!
Nikonはニコン、PENTAXはペンタのボディーで撮れば良いんじゃないの?
なんでわざわざm4/3で撮るの?
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:14:55 ID:B9OSG+Pq0
>487
バカだな
カメラの本体もってないんねん
じゃサ!なんで?
わざわざNikonとPENTAXの絞り無しレンズを買うの????
理由がわからんが・・・・
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 01:36:38 ID:mGOds6t70
マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ2
>>489 あほか
なんで新規で買うんじゃ
お前らあほか
あほになり切れば楽しいぞ。
逆に、趣味の分野で手持ちのを有効利用なんてのは貧乏臭いだろ。
これまではニコン、キヤノン、ペンタのMF中古レンズなんて見向きもしなかったけど
もしかしたら面白い写りをするんじゃなかろうか、なんて思うようになっちゃって
カメラ屋のショーケースをジトーっと見るようにはなったです。
最新のAF前提エントリーカメラではMFで使う気にもならなかったのに。
マイクロフォーサーズのEVFによるMFアシストの恩恵って大きいと思うですよ。
一部の銘レンズ以外はとっても安いしね。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 09:48:21 ID:JDAiBoa40
GF1にマウントアダプタ付けて、旧ソ連のルサール20mmって取り付け可能なのでしょうか?
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 10:23:39 ID:JDAiBoa40
GF1ボデーのみ購入のつもりだったが、それならばパンケーキ付きに変更するか
>>504 Color Skopar 21mm F4PとかUWH12mmとかはつくけどね
基本的にマウント面から後玉が出っ張ってるやつは危険
微妙ならつくかもしれないけどフィルタにぶつかって傷が付いたら…
>>505 そうです。
マウントアダプターを楽しむためには、カメラ本体と交換レンズも必要です。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 21:04:05 ID:fQxyoec00
G1でアダプタ介してMFレンズなんすけど
速度と露出を固定してISO感度がオートするってモードあるんスカね?
まじっすか!?
若い女がたくさん・・・
串焼きがたくさん…
>>512 軽くて可愛くて気に入ってます。
夜の11時前くらいでしたけど女の子だらけでした。何でだろう。妙に露出度が高い人が多いし。
500mくらいある参道とその脇の野球場いっぱいに露店が並んでいて圧巻です。
串焼きはよく売れてました。
トルコアイスとクレープは食べました。
女の子は食べてません。
でも博多の女の子はかわいいなあ。おばさんは怖いけど。
この祭を知ってから4年くらいですけど、とっても楽しいですよ。
放生会(ほうじょうや)といいます。博多の秋祭りだそうです。
串焼きでなくクレープとは・・・
>>517 一般には「ほうじょうえ」だけど、博多のは「や」なんだよね(本当に)
不思議
そういえばMS-IMEは「山笠」を「やまかさ」で変換できないんだよな。
「やまがさ」で出てくるんだけど、これも一般的な読みなんだろうか。
>>521 今時国産のマニュアルフォーカスのレンズなんて売れないからね。
マウントアダプタでそこら辺を買ってくれる人は大歓迎だと思う。
GH1を買ったんで、オールドレンズデビューをしたいんだけど
レンズ選びで注意することってある?
っていうかAFはもちろん絞りもかえられないんだよね?
>523
レンズで絞りを変更できるレンズなら絞りがかえられる
つまり、EFとかコンタックスGとかニコンGとかが普通に無理
マイクロフォーサーズはFD、ライカM、LだけじゃなくコニカARが使える所が素晴らしかったりする
>>524 EFは特定の絞りなら設定可能(EOSボディでプレビューしたままま電源切る、だっけ)
コンタックスGは普通絞りだからアダプターさえあれば関係ない
ニコンGはノボフレックスでG絞り可変のアダプターが出てる
>>525 とは言え、中央だけしか撮れないんだから「素晴らしい」は言い過ぎだろ。
コンタックスGは絞りじゃなくてフォーカスのほうが省略されてるんだよな・・・
>>523 パナだとレンズデザインに苦労する
やすっぽくなる
>>527 むしろ中央だけだから素晴らしいと言いたいのかも…
そりゃそうだ、古いレンズなんか周辺までまともに写らんし
ARは輪ゴム技でフォーサーズにも付いたけどね。
あ、間違えた
すまん
オールドレンズの絞りリングをコチコチと動かしてフォーカスリングをルリルリ回すのが楽しい。
この場合はっきり言って写りなどは二の次になっていることを後でPCで確認して気付くのである。
写りがちょっとくらいホゲっててもいいんだよ。30年前のレンズが生きてることが楽しいの。
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < あっそ
丶 .ノ \____
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
30年前ではオールドレンズじゃないよ
>>537 それ以上前野をクラシックレンズなりビンテージレンズと呼び分ければみんな仲良くできる気がする
値頃なFDで単焦点埋めると
とりあえず撮れるバリエーションが増えるので
初心者的には助かってます。
長年カメラ趣味やってる人は
コレクションを稼働できて楽しそうだしね。
なんかレンズ買い漁ってると金銭感覚狂ってくるよね
お、このレンズ3万じゃんwww安いw
みたいな感じで
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 16:30:35 ID:jj9ngrBa0
>541 激しく同意
沼だ
FDだとたくさんあるから入手が楽だよね
沼というより大河
しかもFDは現行には付かないから全体的に安いしね。
それがさらに沼にはまらせるんだけど。
FDなら手持ちにあるけどそんなにもってないんだよなぁ。
28、50×3、135、35-70、70-210、300
35-70のF4が意外に使える!
nikonのGレンズも使えますか?
m(._.)m
>>546 近代で売ってるノボフレックスのなら。
オレ使ってる。DX魚眼だけ。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:45:24 ID:hS/Yo1qI0
コンタックスGはダメっすかね?
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:24:01 ID:a3/2/hNM0
↑
おまえバカだろ?
>>550 鋭意制作中らしい
しかし全機能が使えないとはいえ
ある意味夢のマルチマウントボディみたいな規格だな
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:45:06 ID:iaST9UTm0
m42も使えるみたいだけど、アダプタ高くない?
価格見て、あたふたしちゃったよ。
アダプタ使うならEOSが最強なのか?
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:48:08 ID:qAPHEXZV0
EOSにはキヤノンが捨てたFDが付かないからね
MもLも付かないからね
質問させてください。
オリンパスE-P1に、ライカのマクロ エルマーM F4/90mm(単品)
をつけたいのですが、その場合はE-P1にパナソニックのライカMマウントを
つけてから、上記のレンズをつければ良いのでしょうか?
>>109の互換性一覧表を見ると、LEICA MACRO-ELMAR-M 90 mm f/4が
入っているので、いけるのかな?と思いまして…。
レンズ交換式デジカメを購入するのは初めてで、E-P1でマクロを
使いたいという目的で質問させて頂きました。
初心者すぎてお恥ずかしいのですが、ご教授くだされば幸いです。
どうぞ宜しくお願いします
おっとと、換算深度は2絞り分の計算だからF2.8とF4じゃ違いますね。
>>557 失礼しました。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 13:00:18 ID:R4kozFjW0
まあマクロをで撮りたいのではなく、マクロエルマーMを使いたい人なんだと思う。
取り付けられることは間違いないけど 単体で最短撮影距離0.77m メガネ付きアダプターをかますと0.5mだからマクロとしては微妙
まあ換算180mmと考えれば撮れる画は違ってくるか
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 16:12:52 ID:pibFDZEP0
>>557-560 ご回答ありがとうございます。
M8を使ってる友人がマクロ エルマーMを現在あまり使ってなくて、
無期限で貸すよ、と言ってくれ、マウントアダプターで使えそうかも
という事でE-P1につけてみたいな…と、モヤモヤ考えていました。
でもマクロとしては凄く微妙になってしまうんですね。orz
>>557さんの貼ってくれたレンズか、普通にZUIKO 35mm F3.5 Macroを
購入しようかと思います…。
でもマウントアダプターでレンズ選びの幅が広がるってイイですね。
どうもありがとうございました。
>>562 焦点距離換算2倍は結構変わるからね。
マウントアダプターに関しては、後玉が飛び出している物に注意するぐらいで
それ以外付かないって事はまず無いよ。
特殊な物で付かない場合は付かないって明記されていることがほとんどだし。
まあ、付く付かないと、きちんと使えるかは別なんだけど。
マクロじゃなくて望遠として使ってみても面白いかもね。
E-P1みたいな形で望遠レンズは三脚が無いとかなりつらいと思うけど
Cマウントは結構使えないレンズが多かったりする。
後玉のでっぱりはもちろんのことレンズのマウント部の胴まわりが
太いとマウントアダプタに最後まではまらなくて接写レンズとしてしか使えない。
あとCマウントレンズは小さいと思って写真だけで買ったら、やたらと大きかったり・・・。
Cマウントはかなり冒険ですね。
マクロ≠接写
ペンF、RJ Camera銘のアダプタだけど、うちの 38mm f1.8 で無限遠出てるよ。
回し切ると無限遠をちょっと越えたところまで動く。
エレフォトの奴も写真とか見る限り同じブツでシルク印刷だけ変えたものに見えるけど。
マクロフォーサーズ
M-ROKKOR 40/2ゲット
次はGR28/28だ
・・・ねえ、普通8万もすんの?>GR28
あ、GR28はファインダー付いてました。
(M43じゃ使えないけど・・・)
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:08:26 ID:0Kavd5NY0
どんな規格でも一号機はスルーする主義だがはまってしまった…
カラスコ35、ゾナー50、エルマー50、スイター25と立て続けに衝動買いorz
でもタノシーw
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:22:49 ID:sv9dWxN80
スイター25ってどうスっか?>547
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:53:45 ID:0Kavd5NY0
今のところ一番楽しんでまス
高級トイカメラレンズと言っている方もいましたけど
中心部はハッとする程シャープで美しいんですけど
周辺部は開放でで凄い流れ+強烈な減光で
見たこともない超不思議な絵が出てきますわ
やたら小さい割に高級感もあって見栄えもサイコウ
周りのウケもものすごく良いデス
スイターがアルパのレンズだと知ったのが、ついこの間
それまで大阪の中小メーカー製かと思ってた。
(あるじゃん、シムラーとか)
コーヒー吹いたー
>>573 シムラーてトプコンじゃねーかw
大阪じゃなくて東京だし
中小じゃなくて大企業だろ
え、そういうことじゃない?
いや、所在地が志村だからシムラー
スイターも吹田あたりでつくってるのかと
・・・って、いちいち説明してたら白けるっしょ。
>え、そういうことじゃない?
これを分かって欲しかったorz
未熟者ですまん。
吹田てw
ロッコールもあることだし
ススキノール
ゴタンダー
五反田ww
>572
どのレンズをおつかいで?
オフナーとかなぁ
ここで大船光学を出してくるあたり、通だな。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 14:16:07 ID:Isq6P5zK0
オゴトン
ホリノウチール
昔、カメ板で「真黒吹田」とか書かれてて初め何の事かわからなかった
でもさマイクロフォーサーズじゃレンズを生かし切れてないのは事実なんだよな。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 16:21:17 ID:SWt5PEf10
純粋に機材としての理想を言ったら、
・フルサイズのイメージセンサ
・マイクロフォーサーズのフランジバック
・キヤノンEFのマウント径
ということになるのかな。現実性とか採算とか考えなければ。
焦点距離が倍相当になることからして「楽しむ」の範疇は出ないよねぇ。
ノボフレックスのα用ってSSMに給電できるのかご存知ですか?
ありがとうございます
残念ですね、70300GをGF1で600mmで使うつもりだったのですけど
駄目ってことですよね?
あ、電池抜いてレンズ本体をMFにしたらピントリング回すとちゃんと合わせ
られますね
確認せずにお馬鹿な質問しちゃいました
三越ソラリアイムズ大丸愛眼
>>597 書き忘れ失礼しました。
レンズはPENTAX/FA35(f2.0)と75-300(f4.5-5.8たぶん)です。
>>598 ものすごい観察眼ですね。1枚目はどこかわかりますか?
>600
すごい好みの画質だとおもったらやっぱりペンタか・・・・
カメラはマイクロフォーサーズがいいのだけど、レンズはペンタが魅力的・・・
悩むorz
GF1のサブにK-X
いかん
マジでペンタが一台欲しくなってきた
断って撮らせてもらったのかな。皆さん良い意味でカメラ意識してるな。
>603
やばい、この写真みせられるとますますペンタのカメラが欲しくなる・・・・
>>607 まあマイクロフォーサーズ+アダプターだと手ぶれ補正もオートフォーカスもきかないですからねー。
レンズ目的なら激安で評価もそれなりに高いK-mを買うのが順当かもしれんですな。
自分は動画目的でGH1買って、ついでにアダプターを買ったら面白かっただけですから。
たぶんK-xは発売日に買うんですけどね。
あ、オリンパスならボディ内補正が効きますね。
上で出てるペンタのレンズはすべてMFなんだよ
>608,609
お前ら・・・・なんでGH1を買おうと決心しかけたオレの心を揺り動かすんだ・・・・
ますますk-xとペンタの単焦点が欲しくなるじゃないかorz
とここでネタばらし
>>609はG1標準+ワイコンでした><
EXIFを消さなかったのは優しさなんですね。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:46:23 ID:I6w2yTjj0
Kマウントペンタで良いレンズって有るの?
時代によりけりだがペンタのレンズは良いよ
ついでにプアマンズズミクロンことリケノン50mm・F2なんて名レンズもある。
マイクロフォーサーズ工作員w
http://www.digicamezine.com/mt-static/2009/09/nokton_50mm_f11watch.html 5 投稿者: (220.157.136.20) : 2009年09月28日 08:56
こんなレンズがこれほど売れているとは意外でした。原因としてはマイクロフォーサーズを買ってる客層が財布に余裕がある人が多いらしく、
店の人の話によるとマイクロフォーサーズを持っててM9を買い足す人が予想外に多いのだとか。
一昔前だと高級ブランド品や高級外車に向けられていた出費が高級カメラや健康志向の商品に流れ始めてるらしく
乗ってる車のランクを一つ落としても良いカメラを買う人が増えてきたそうです。
ちなみにライカのM9も相当数予約が入っているようでバックオーダー状態が年末まで続くようです。
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。
文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
違うよ、全然違うよ
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
ペンタックスレンズがこれほど売れているとは意外でした。原因としてはマイクロフォーサーズを買ってる客層が財布に余裕がある人が多いらしく、
店の人の話によるとマイクロフォーサーズを持っててK-xを買い足す人が予想外に多いのだとか。
一昔前だと高級ブランド品や高級外車に向けられていた出費が高級カメラや健康志向の商品に流れ始めてるらしく
乗ってる車のランクを一つ落としても良いカメラを買う人が増えてきたそうです。
ちなみにペンタックスのK-xも相当数予約が入っているようでバックオーダー状態が年末まで続くようです。
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
ガ板にスレ立てるかw
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
普通に考えてマイクロフォーサーズの工作員はありえないよ。
マイクロフォーサーズって単なる規格なんだよね。
本当に工作員なら具体的に商品名を出してくるはず。
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
すごいNG登録しやすいなw
スレ伸びてると思ったら、なんだこれw
ちょい相談。
マイクロフォーサーズが初レンズ交換式で過去資産とか全然無いけど、
他に安く済ませる選択肢が全く無いので安マクロレンズと安アダプタだけ
買おうと思ってるけどこういうのもアリ?1/2倍で等倍とか、お得じゃね?
・・・て、聞きに来たんだけどヤバイ、なんか俺、テンプレっぽくね?www
shagai-hansoku_template3
このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
>>627 マクロ目的なら延長チューブおすすめ。
ヘリコイドついてて倍率変えられる延長チューブ付きアダプタとか出てもいい気がするな…。
>>627 それはこのスレ的には当然ありでしょ。
撮影倍率に関してはm4/3は確かにお得。
本来はそれほど寄れないレンズでもけっこう大きく撮れたりするからねえ。
630 :
627:2009/09/30(水) 00:19:40 ID:7mgD+gbF0
>>628 マイクロフォーサーズ用の延長チューブってあるの?
それともアダプタ+普通のレンズ+延長チューブを買えと言うお告げか・・・
延長チューブをはさんだ場合、マクロレンズと比べて使いにくいとかありません?
>>629 目の付け所は間違ってませんでしたか。
逆に広角はどういうトンチで切り抜ければよいものやら。ワイコン?
>>630 エクステンションチューブは無限遠が出ないよw
金かけずに広角ならパノラマ合成がいちばん安くあがるんでは?
広角は素直にμ4/3の松下の7mm-14mmを。高いか。
7-14すごく気に入ってるけど
高いって言われるかもな。
換算14mmレンズとしては破格だけどな
安く上げたいならZD9-18mmもあるよーと推してみる
アダプタを安く入手できないと結局割高に感じちゃうかもしれんけど
E-P1のキャンペーンでアダプタを入手してる人ならぜひ、って選択かな。
広角は素直に7-14mmだろうな。
オリが開発中の広角ズームが出るのを待つのもひとつの手か。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 11:59:41 ID:/M5Sawsv0
マウントアダプターを全然楽しめねーw
広角は、マウントアダプタースレの話題じゃないよね。
普通の広角はほぼ標準レンズになっちゃうし。
広角レンズの中央だけ使うマニアというのもいいかもしれん
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 16:53:13 ID:h8e9pEeF0
>627 安マクロレンズなんて所詮・・・・
安マクロってシグマ50mmとかでしょ?
漏れ自身は買ったことないけど、評判聞く限り画質的には普通に使える気がする。
MF時代の中古レンズでもマクロに関してはそうそうハズレは無さそうだし。
カエルサンカワユス
645 :
627:2009/09/30(水) 21:59:59 ID:7mgD+gbF0
広角の話題を振ってスミマセン。
>>643 これがペンタからの刺客か!安いなーと思ってネットでMDレンズやらFDレンズを
見ていましたが、このスレにいるとペンタしかない気がしてきますw
>>642 そんな感じでMF時代の中古レンズを考えていました。やっぱり現物見ないと話に
ならないと思いますので、週末にでもウロウロしてきて決めてこようと思ってます。
ミナサマありがとうございましたー。
646 :
643:2009/09/30(水) 22:22:39 ID:y3Xj4p3Q0
>>645 それからズイコーの50mmF3.5マクロもお勧めしとく。あれも安いもんだと1万円台からあるよ。
F2もいいけど高い。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 22:45:39 ID:h8e9pEeF0
この流れは
安レンズを愉しもう! にタイトルを買えなきゃっスね
健全でいいじゃんww遊びなんだし。
「いやー今週もズミクロン買いましてねー」
「お、またですか。写りはどうですか」
「ホゲホゲだから捨てました」
「さすがですな。私はズマレックスを」
「おや珍しい。どうですか」
「ピントが合わないから捨てました」
「あっはっは」
とかいう金持ち爺さん会話もしたいけど。
>>648 ウルトラワイドヘリアー12mmを買ったけど、ボケボケでコントラストも低くて捨てました
ロッコールQF40/2とGR28/28、GR21/3.5は十分に使えますね
捨てるならあらかじめ時間と場所を言ってから捨ててくれよ・・・・
近代インターナショナルの ソニーα→M43アダプターで
実売1.8万のDT30mmF2.8MACRO使う奴が出そうだな。
MF専用になるが重さ150g。ほぼパンケーキ。
>648 この人ライカが嫌いなんスカね?
ズミもズマもなかなかな玉スっよ
>>652 むしろ、ライカが嫌いなのは
>>649じゃないのかと
(Mマウント、Lマウントを使っているらしいのに、ライカのレンズが出てこない)
・・・あ、金が無いのかw
>>651 絞り値も分からんのだからαを持っている人を除けば
μ4/3の為だけに新規に買う人はいないと思われ
>>655 絞り値など要らないだろ
液晶を見れば大体分かる
大体なw
そう?
大体換算60mmってマクロとして使うには短いし、値段もあまり変わらない
ズイコー35/3.5 Macroの方が良いと思うけど
↑それは同意
3535macroは中古で買う寸前までいったけど
なぜか手元にあるのはOM Zuiko 5035macroだという。
補正しちゃうけど青よりに発色するね。
マニュアルレンズは操作がダイレクトで良いね。
>>652 いやあ「捨てました」を「防湿庫のコヤシですわ」に変えれば
ほぼ実話だという爺ボケ会話なんですねえ。
金持ってて目と腕がないというのは幸せですなあ。
金でもレンズでもいいから俺にくれ。
MTF/NIKやっと (・・;)
このたびは弊社ホームページより通信販売をご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
7月27日にご注文頂いたマウントアダプターを本日発送させて頂きました。
大変長くお待たせして申し訳ございませんでした。
>>661 結構かかったね…
オレ同じぐらいに同じものを注文して、先月上旬に届いた。
安レンズばかり漁ったら防湿庫は満タンなんですが
ここぞと言うときの決め玉が無いっす
マクロったらスイターとかAMEとか使ってみたいスね
安くて良い玉って無いですね〜
マクロレンズこそ安くてもいいレンズが多いような
高いのって一段明るいだけとかだし
ノボのαマウントキターーーー
で、ミノのGレンズつけてみたら・・・レンズ常に持ってないとポロっと逝きそうなほど
レンズおもー、構えてると左手筋肉痛wwww
バランス悪すぎておもすろい
レンズ付きフィルム、みたいな感じで ボディ付きレンズだな。
>>665 作例うp汁
実はオレもα持っているのでμ4/3は買おうか悩んでいるんだよ
70300Gなんかは間違いないと思うけど1680Zの広角でも周辺が
無くなるからそれなりに使えそうだよね
蓑なら手持ちのMC、MDレンズで遊ぼうかとSRマウントのアダプタ見たら高いなあ。
G1で好きなのはLマウントで遊ぶこと。 ズミタール、ズマリット、キャノン50/1.2の開放での
甘さは楽しい。
>>668 d
漢字Talk 7.5ってまたずいぶんとw
>>672 いいじゃん。
何となくレンズ側のロゴ色までカメラのグリップ色に合わせたように見える。
なんでαレンズを使い勝手が悪くなるMFTで使うんでしょうかね?
なんか利点があるんすかね?sonyボディーってダメなワケなんすかね?
EFレンズを何本も持ってて、eos→MFTアダプター持ってますが
MFTにEFレンズをつけたことないす!付ける予定も理由も無いッス!
みなさんは何が良くてαレンズをMFTにつけるんスかね!?
よ け い な お せ わ
なんでアダプタ持ってんだ?
>>674 お前こそ、なぜ使いもしないeos→MFTアダプターを持ってるんだ??
何が良くて使いもしないアダプターを持ってるんスかね!?
マウントアダプターで遊びたいんだけど、ただのアダプターのくせに2万もするって結構高いよね?
中古レンズよりもアダプターが高いってどういうことだよorz
>>679 ディスカバーフォトあたりのなら安くていいぜ。
自分にはここので充分だ。
前からEOSボディーでアダプタ遊びしてたんすよ
だから多くのレンズをEOSマウント経由で使わせて貰ってるす
αレンズをMFTで使うよりソニーボディーの方がいいと思うンすけど?
人には言えない訳あるんでしょうかね?
GF1にαのAFレンズは痛いっしょ
あまり人がいないところで使った方がイイと思うッスけど
これこそ‘おおきなおせわ でしたね
>>682 ちょっと質問。
なぜEOSにも付けられるレンズをMFTで使うの?
「何が良くて」とか「人には言えない訳」とか、言葉の端々が失礼な人だな。
まあ失礼なのは躾が悪いせいだろうから
責められるべきなのはこの頭が悪い上に性格まで悪い人じゃなくその親
自分が子供をもったときにこんな育て方しちゃいけないっていう反面教師としては役に立つ
別に利点はないけどためしにαレンズをMFTで使っただけだよ〜
って程度じゃないんすか?
でもMFTの方が画像が良かったりしたらスゴイッスね
ちなみにEOSはスプリットスクリーンに取り替えて倍率上げてたけど
それでもG1の方がピント合わせやすいっすよ
小さいのとM、L、robot、Alpaなんかのレンズが使えるのが最高いいすね
ディスカバーフォトのeos-m4/3マウントアダプタは愛用してる。
自分もどういうわけかefレンズはあんまり付けないけどな。
付けるのは専らタムロンのレンズ。
時々ケンコーのミラー、でもこれは4/3-m4/3のアダプタで付けてる。
画質的にはマクロレンズならそんなに気にならない。
αボディじゃ動画撮れないし
ついでに500/550が出るまでブツ撮り時にLVで拡大も出来なかったしなぁ
ここで聞くのもなんだとは思うんですけど・・・
ライカM→m4/3マウントアダプタに、LMリング付けたら
LMリングがガタガタ言うんだけど、これは仕様でいいのかな?
(m4/3のマウント部と、Lマウントはガッチリ付いてます)
それとも買ったとこに文句言った方がいい?
イベントで買ったから、すぐに店に確認するのが大変なんで教えてくださいませ
FDマウントアダプタ使ってる方って
どこのを使ってますか?
安さでDiscoverのにしてしまいそうです。
>>691 M→m4/3 はDiscover、L→Mはコシナレンダー使ってるけどガタはないよ
>>693 そうですか・・・
M,Lのセットで買ったのでお店に相談してみます
俺、Discover PhotoのアダプターでFD付けてる。
で、一つ問題があって、
絞り固定リングがちゃんとクリックストップしてくれなくて、
絞りを触ってるうちに、うっかりリングも回しちゃって
意図した絞りより開いた状態で撮影してた事が何度かある。
パーマセルか何かで固定しといた方が無難。
レンズ付けないで絞り固定リング回してみると
ちゃんとクリックストップするので、
多分工作精度が低いのだと思われる。
バラしてみたら、ストップ用のボールベアリングが入る穴が2mm位ズレてる感じ。
ピンバイスで新しい穴を開けてやれば多分直る。
あと、旋盤で削ったまんまでバリ取りがされてなかったり、
送られて来た時にあちこちのネジが緩んでたりと、
結構いい加減な作りだが、
一応ガタは無いので写りそのものには影響無い。
まぁ、値段相応と言ったところかな。
分かってて使う分には問題ない。
手元にあるDiscover Photoのアダプタ
出来る画像に影響するような前後方向のガタはないけれど、回転方向にはいくらかあるな。
AFレンズと違って、回転方向の微妙な操作(ピント合わせとか)が多いから、使っていて
ストレスが溜まる。ガタがないって人もいるから、個体差が大きいんだと思う。
RJ Cameraの奴はだいたい値段相応だね
ガタつきがあったら返品交換できるか聞いてみますわ。
それと、muk selectというところから出てるものとDiscoverの製品が
同じにしか見えないけど金額違うんですよ。あれって?
>>698 エレフォトのもシルク印刷以外たぶん同じ。
muk selectのblog記事に、シルク印刷を変えられますという話があったので
そういうことだろう。
同じものでも値段が違うって、そんなに珍しいことかなぁ。
輸入品とか、代理店によって違うとかよくあると思うけど。
渡辺通好きなの?w
脊振のレドームじゃね?
日赤通りもいいじゃんかー。
…で、上の写真は三郡山の管制レーダーじゃないかな?
>>703 >>704 ありがとうございます。さっそく調べてみました。方角から言って三群山(さんぐんやま?)の方でした。
凄いなー。すぐわかるとは。脊振(読めない)の方も面白そうですけど、どちらも車では行けないみたいですね。
それにしても、このスレって福岡の人ばかりですか?うっかり悪口言えないなー。
三郡山=さんぐんざん
背振山=せふりさん・せふりやま
あ、僕は福岡の人間じゃないから問題(?)ありません。
その文体から、何となく
>>702(
>>705)さんが22歳前後の女性のように思えたけど、
気のせいか・・・違ってたらゴメン
>>695 ちょ、それ俺ww
てかちょうどさっき返品したところだったのでびっくりした。
俺だけハズレ引いたのかと思ったら違ったんだな。
パーマセルも考えたけど、俺のはリングの問題+ガタつきが大きかったので止めた。
あとレンズによっては無限遠出なかったし。
結局、RAYQUAL注文したよ。
他のは知らないけど、同じFD用なら
>>698は止めといた方がいいかも。
710 :
695:2009/10/05(月) 14:48:28 ID:QCer/dkt0
あー、じゃあ俺のアダプタはまだマシな方なのか。
ちなみに今年8月中旬に購入。
ガタについては、俺のも回転軸方向にコンマ数ミリの遊びはあるんだけど、
これはそういうもんだよね?
ていうか14-140のキットレンズでもあるし。
俺の場合、むしろDiscover Photoのアダプタの方がガタが少ない。
>>696、
>>709の二人がレポートしてくれてるのは、
どれ位の大きさなんだろう?
無限遠の指摘が気になって今確認してみたけど、
手元のNFD50/1.4、NFD85/1.8、NFD135/2.8、
NFD35-70/2.8-3.5では問題なかった。
711 :
709:2009/10/05(月) 16:05:26 ID:qkQBWm0u0
>>710 ガタなんだけど、俺のGH1はキットレンズでは無かった気が…
(数枚試写しただけだから記憶微妙)
アダプターの方は、ピントリング回すとブレるレベルw
静止画はともかく、MFによる動画撮影には全く使えなかった。
無限遠は旧FD50/1.4で出なかった。オーバーインフ気味。
てか、ひょっとしたらそれもガタのせいかも。
>>711 >無限遠は旧FD50/1.4で出なかった。オーバーインフ気味。
オーバーインフなら無限遠出るだろw
どうも「無限遠が出る」に、「無限遠の撮影が可能」の意味と、
「距離指標を無限遠に合わせた時、ピントが無限遠に合う」の意味と、
二通りあるようだ。(このスレでの使われ方を観察する限り)
どっちのことを言いたいのか、区別するようにしたほうがいいと思われる。
週末Discover Photoに問い合わせた者だけど
回答がきた。
返品交換にも対応するけど、先に商品送るから
問題無かったら買う、気に入らなかったら
返品という注文でも受けます。
RAYQUALのFD用一つ買うのと
FD、EF用二つ買ってもほぼ同じか。さて
>>711 >アダプターの方は、ピントリング回すとブレるレベルw
ひでぇ。
俺も動画撮るためにGH1買ったから、そんな個体に当たったら泣ける。
安いだけあって検品が甘いんだな。
やっぱRAYQUALとかの定評のある製品の方が無難て事か。
>>712,713
うむ、前後の文脈からそこはかとなく察してみよう。
>>714 まぁ、手間をかけてもいいならDiscover Photoで買ってもいいんじゃ?
返品に対応してくれるなら金をかけずに
Discover PhotoとRAYQUALのを両方試せるってことだし。
送料や振込手数料なんかの処理がどうなるのか分からんけど。
ていうか、せっかくなのでDiscover Photoで両方買ってみてのレポートを期待。
ほとんどのアダプターをebay経由で買ってる者には無用の議論
つーか、レンズが付けばどうにかなるってっす
締め切りがある依頼仕事をこなすんじゃないいいすから
>>707 男です…。
>>708 ぎゃーかわいいっ。
二枚目に昔の勤務先が写ってる…。
いい写りですね。NFDとG1,GH1の相性はいいなあ。今度兄貴のレンズ箱を漁りに行くか。
718 :
709:2009/10/05(月) 22:58:20 ID:qkQBWm0u0
おーすまん。無限遠に関して紛らわしい言い方になってしまった。
DiscoverPhotoの対応は良かったよ。
それが救い。
ちなみに同時期に買ったエレフォトのライカMアダプターは全く問題なかった。
精度も高いと思う。
Mアダプターはいいんだよ、Mアダプターは・・・
うちのは平気だなー>DiscoverのFDアダプタ
がたつきも無いし、絞り固定リングもカシャンカシャンとちゃんと使えてる
日ごろの行い・・・ではなくて単に運だなw
721 :
709:2009/10/06(火) 11:15:54 ID:EEpUDV7m0
蛇足ながら報告。
RAYQUALのFDのがさっき届いた。
つけた。ガタ皆無。すげえ。無限遠もピッタリ合う。
絞りはレンズ側で固定する方式。
箱や説明書などもちゃんとしてるし、買って良かった。
以上です。
マウントアダプターは本当につくりの差がでかいね。
誰かコシナのMマウントアダプタ買った?
買った。つくりいいよ
>>721 中は丸ですか?四角ですか?
自分のはOEM物なんですが、四角なんですよ
>>725 中ってアダプター内の真ん中くらいにある仕切り?の形状のこと?
だったら、円の上下を水平に一部カットしたような楕円形。
???
そんなに無限遠とかガタとか気にするなら純正のボディを買ったほうがいいんじゃないか。
銀塩になってしまうかもしれないが。
>>726 そうですその仕切りです
楕円ですか・・・また新しいの作ったのか?w
>>728 おれ709だけど、今隣でOH帰りのFTbがこっち見てるよ。
RAYQUALのFDマウントアダプターにFLレンズをつけようとしたら
レンズ側の絞り連動ピンをひっかける為のピンが曲がったorz
まぁ、曲がったおかげでFLレンズはついたし
FDとNFD両方試しても絞りの動きに影響は無かったんだが・・・
なんでも無理矢理はよくないということを身を以て体験したorz
>>733 ん?曲げても影響ない?
なのに「無理矢理はよくないということを身を以て体験」とはヘンダw
レンズキャップじゃなくて
レンズのお尻のところのフタってなんて呼ぶの?
マウント色々もってると、あれが足らなくて何個か欲しいんだけど
738 :
733:2009/10/08(木) 18:50:56 ID:joBXsmVl0
>>734 すまん、言葉が足りなかったみたいだorz
FLは絞り連動ピンを引っかけなくても、絞り切替リングを手動(M)にしたら
絞りが動いてくれるのでもうちょっと頭を使えばピンを曲げちまうことがなかったなぁと
ミッフィーを見て、彼は悪い奴じゃないと革新した
もっといろんな写真貼ってほしい。
みんな面白レンズを使ってるはずだ。
連休中に試したいレンズがあったけどアダプタを頼み忘れてたんだ
近代って土日は発送とか一切してなさそうだよな・・・
>>745 ありがと!こういうのが見たいのです。
1枚目のボケが面白ーい。
2枚目は私もよく撮るちっさな花ですね。なんていう花なんだろう。
トプコルいい写りでつね…
カタバミのなかまかな・・・
アカカタバミのようですね。
初めて知った。
アミバ
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:08:12 ID:EhGNcKXk0
GH1でマウンコアダプタ使ってるんだけど
室内では-1〜-1.33EVぐらいアンダーになんない?
お前らどうよ
マウントをマウンコとかマンコとか書く奴って、面白いと思ってやってるんだろうか?
>>752 レンズは何よ。
ピント少し外してるみたいだが、2Lで印刷なら別にいいんでないの。
>>753 フォクトレンダーのピントとか関係ない広角12mmです
不審者乙www
マジで逮捕されるからやめとけw
>>755 2枚目、絵的には好きだが・・・
全速力で逃げたとかww
振り向けば意外にブスだったりすれば笑えるな。
何故そこで逃げるw
まあ今の世情を鑑みて逃げるよなぁ
でも良い雰囲気の写真だね
逃げようとした瞬間つまづいてカメラもろとも・・・
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:17:45 ID:+JPq4eMD0
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:49:41 ID:r2qGlCsZ0
>>754 コシレンダーですかぁ?
オリジナルレンズのイメージサークル中央付近だけを使っているのに
3/4写真で中心を少し離れると無残に解像が流れるのでは
35mmフルサイズではロシアン並みのきっついアジでしょうねぇ・・・
ExifデータでISO:125/EV0.3補正で1/500秒露出って、絞りは4か5.6位でしょうか?
12mmにしては妙に深度が浅く感じますが、ピントリングは無限遠カッツン撮影ですか?
だとすると、このレンズのピントリング無限位置は結構オーバーインフしてそうですので、
遠景撮影でもピント合わせには手が抜けないですね。
ところで、
コントラスト=Hard&彩度=Highとシャープネス=Soft設定って微妙に矛盾を感じるのは
私だけでしょうか?
イメージサークルの中央だけ使うのは我々素人が思うより案外特殊らしいですよ
口径蝕ってあるけどアレがあったほうが解像感増すとか
昔懐かしいオリンパスペンFも専用レンズを使ったほうが結果がいいとか取り説に書いてあったらしいし
収差が少ないはずの中央部だけ使ってもまたそれを倍に拡大して使うんだから
専用に設計されたレンズにはかなわん
>>767 専用レンズにも流用レンズにも色々有る訳で・・・
まあでも、超広角は専用レンズに敵わんだろうな。
いくら超広角で開放でも被写界震度が深いと言っても、
収差は別問題で絞らないとダメなんじゃないの?
>>770 絞って改善する収差なら絞れば良いけど、絞ってもほとんど改善しない収差も有るしね・・・
収差以前に中央はほぼピントが来てるのに、
周辺部は明らかにピンぼけじゃない?
絞ってどうにかなるのかなぁ?
>>772 ピント(像面湾曲)の問題だけなら、絞れば深度でカバーされて多少は改善するかな?
まあでも、広角系だと絞っても周辺があまり改善しないレンズも多いよね。
オリの17mmパンケーキもそんな感じかな・・・まあ乱れのレベルが違うけど。
>>772 >収差以前に中央はほぼピントが来てるのに、
>周辺部は明らかにピンぼけじゃない?
だからそれも収差だっちゅ〜にw
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 20:27:11 ID:r2qGlCsZ0
>>772 フェンスの垂直/水平の棒の写りを見ると明らかに放射方向に大きく像が流れているので、
これはコマ収差か非点収差と判断できる。(倍率色収差もかなりあるが)
中景にピンがあれば近景/遠景の流れの違いから切り分けられるかもしれないが、
無限ピンなので切り分け根拠は見出せない。
・・・けど、何となくコマっぽい気がする。
コマならば軸外の球面収差と思えばいいから、絞り込めば多少の改善は望める。
普通の写真レンズは「日の丸構図」でしか使えないモノでは困るので、
画面全体に均一な写りを得るために中心部のスポットを若干犠牲にしてバランスを取ることがある。
しかし、このレンズは中心部・(ピンを置いている)遠方だけはすこぶる良好に解像しているのに対し、
画面周辺(本来の35mmフィルムでは、画面端と中心のほぼ中間点)で放射方向の解像感が
悲しいほど低下していることより、『日の丸構図専用レンズ』であるとレンズ個性を分析する。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 21:00:42 ID:qIcT7TNf0
そんな絵葉書誰が買うんだ?
アウトフォーカス部の流れがヒデぇなぁ。
レンズ何?
>>776
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:10:51 ID:7zXbQVNa0
>777
修学旅行の中学生
バンダナ+木刀とセットW
>>776 なんか左に偏心気味の様な・・・
>>780 このレンズは完全日の丸構図で使うと面白そう。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:11:31 ID:r2qGlCsZ0
>>776 絵葉書なら返品ものだよなぁ・・・
画面中心から半径およそ700px内外で解像感が大きく異なる。
Exif情報よりISO=100で1/2500秒だから多分開放もしくは開放に近い絞りと
推察できるが、オリジナル35mmFilm用レンズのフォーサーズ使用にしては
異常に周辺減光が大きい。(多分Film撮影だったら四隅にはケラレの影が出るだろう)
よって、何か特殊効果フィルタと過剰に深いフードと思われ・・・・
どう、正解?
Cマウントだと本来のイメージサークルより外まで使うことになるから
流れるに決まってるわな
エロい気持ちで暗所なのにAFも手ぶれ補正も無しでお姉ちゃんを撮って必死で逃げるのも
人が撮ったオールドレンズ写真にぐちぐちと長文の薀蓄たれながら突っ込むのも
物理的に装着可能だからといって明らかに無茶なレンズでレリーズしてしまうのも
全部写真の楽しみ方なのだなあ。
奥が深いなあ。
よく考えたら凄く浅いような気もするぞ。人として。
786 :
752:2009/10/13(火) 23:43:25 ID:VSLlEmAZ0
なんか色々と書き込まれててびっくりです
絞ったらどうかということですが、それも試したんです
確かにf11-16ぐらいまで絞れば周辺のフォーカスも若干改善するのですが、
相変わらずふにゃった感じの描写で色収差は改善しません
その上、晴天で昼の屋外以外は使えないのかというぐらい暗くなります
しかも周辺減光だか、コントラストが上がったんだか分からないのですが、四隅から色がつきます
(その写真も見せられればいいのですが、ちょっとアップできるようなのはありません)
婦女子の隠し撮りを本人の承諾無しにネットに晒すのは犯罪だと気付いた方がいいよ
誰かARAXのティルトレンズ使ってる人いない?
>>788 それは正論だと思うが一方1億総カメラマンで個人がブログ持っちゃったりしてる時代に
個人が個人に写されネットにアップされることもあるってことを個人がある程度は許容しないと
もはや完全大衆化した写真文化やブログ文化とそぐわない気もする。
もちろん個人を貶す目的でネットにアップしたり、スカートの中を逆さ撮りなんてのは論外だけど。
さんざん議論されたことではあるけど、この場合の犯罪を構成する要件って何?
倫理常識を云々以前に法で規定された要件を満たすものが犯罪だよね。
ま、著しく羞恥を抱かせるもの、とかいう曖昧極まる条文だから恣意的に運用された場合は
何でもありになるから配慮と自己防衛は必要だわな。街角写真好きにとってはね。
カカクでもたまにフレイムするけど、人の写ったスナップを否定するのはちょっと違うんじゃないか。
ある写真を婦女子の隠し撮りと見るか、街角の点景と見るかは、見る人の品性に依るんじゃないかな。
ま、全力で逃げたってことはエロい気持ちもあったんだろうねw
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 09:58:52 ID:PL7+7Ml60
つーか後姿撮って楽しいの?
>>755 このご時世、議論は尽きないと思うが、
PCの壁紙にしたいくらい、きれいな画像だと思う。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 11:23:04 ID:/h66Lg6U0
>>791 >ま、全力で逃げたってことはエロい気持ちもあったんだろうねw
その逃げたって話を書いたからこういう話の流れになったんだろうしねえw
愛知県警職員を逮捕
駅で女子高生を撮影2009年9月29日 14時11分
駅のホームで女子高生の後ろ姿を撮影したとして、名古屋・中川署の
会計課に勤務する職員の男(41)が28日、愛知県警に県迷惑防止条
例違反の現行犯で逮捕されていたことが、同県警への取材で分かった。
県警は事実を発表していない。
県警によると、職員は28日午前7時40分ごろ、名古屋市東区の名
鉄大曽根駅ホームで、電車待ちをしていた女子高生(18)の後ろ姿を
自分のビデオカメラで撮影し、女子高生に不安などを与えた県条例違反
の疑いが持たれている。職員は容疑を認めている。
職員の後ろに並んでいた別の女性が目撃。駅員2人の応援を得て駆け
つけた東署員に引き渡した。職員は当初その場から立ち去ろうとし、容疑を否認していたという。
ビデオカメラに映像は残っていなかった。県警は29日中に職員を釈放し
任意での捜査に切り替え動機などを調べる方針。「スカートの中などを
撮影できる位置でなく悪質性が極めて高いとは言えない。容疑も認めているため」という。
愛知県警監察官室は、逮捕の事実を発表しなかったことについて
「通常、任意捜査になれば(懲戒)処分時に発表するケースが多い」と説明している。
(中日新聞)
専門分野:刑事
2009/01/26 11:46 質問者:MIM・千葉県・男性・34歳 回答件数:1件 評価:0pt
私は無職の30代の者で、実際に住んでいる場所(住所)は自宅です。
私は女子中学生の後ろを付けてデジカメで写真を撮ってしまいました。
(歩いている後姿1枚で、スカートの中等は撮影してません)
それまで、私は、今まで前科、前歴はありません。
通報で駆けつけた警察官に職務質問され、軽犯罪法違反として逮捕ではなく検挙され、
その日の内に母親が身元引受人として呼ばれ、今後は厳しく監督する旨の書類に
捺印して私は解放されました。
そして、数日後、再度の呼び出しがあり、供述調書作成と現場検証を行いました。
今後は、書類を生活安全課に送ると言われ、又、出頭要請があった時には必ず
出頭するように言われて解放されました。
質問したいの事は今後の事です。
(1)今後の出頭で、再度調書作成等や拘留があるのでしょうか?
(2)今後、私はどのような罰があるのでしょうか?
具体的に、労働拘置所に送られるとか?罰金でしょうか。
もちろん、いい歳してみっともない事をしてしまい、相手の方にも迷惑をかけて
しまい申し訳ないと反省しています。これを機にもう一度人生をやり直します。
ご回答、よろしくお願いします。
心配いりません
回答者:羽柴 駿 2009/01/26 18:11
軽犯罪法違反は、たしかに犯罪ではありますが、被疑者の住居・氏名が
明らかな場合、逃亡のおそれがなければ現行犯逮捕はされません。
だからあなたは逮捕されなかったのです。
今後も出頭の呼び出しがあれば行かなければなりませんが、逮捕・拘留は
ありません。送検されても起訴されずに終わりますから、拘置所や刑務所に
入ることもなく、罰金の刑も受けません。
これからは社会人として責任有る態度をとるようにして下さい。
今度また罪を犯すと、今回のような軽い処分では済まなくなります。
これだけ長文だと単なる嫌がらせだなw
スナップ写真は滅ぶのん?
撮りたけりゃ清楚な格好をしてさわやかな笑顔で一声かけ、
名刺を渡して自己紹介したあとに撮影すれば良いんじゃない?
相手を不安にさせるのはカメラ向ける限りしょうがないんだから、行動でカバーするしかない
間違っても逃亡とかストーキングとか慌ててカメラ隠すとかしちゃいかん
>>796 これを読むと慄然とするよね。どうなるのこの国は。
カメラの購入は免許制にした上で許可された場所以外では一切の撮影を禁止した方がいいんじゃねえの?
だって、撮影されていた本人も気づいていなかった事例の検挙事由が”女子高生に不安などを与えた
県条例違反の疑い”なんだぜ?取り締まり側の都合だけでどうとでも出来ます、って宣言じゃねえか。
で、それを伝える記事を嬉々として貼り付けてる奴がいる。お前はキャンディドフォトは認めないんだな。
ブレッソンの水溜まりを越える人にも大道の路地に逃げ込むパン助にも価値を認めないんだな。
ごめん。なんかあんまり腹が立ったんで。俺は節度を持って路上での撮影を続けるよ。
>>802 たしかに異常だな、日本は。
そのうち、ポスター、看板、一般建築物撮影禁止って言い出しかねないしな。
もう、余裕がないんだろう、この国は。
>>801 「清楚」そのものは女性限定ではないけど一般的には女性の服装、姿を指す言葉だから
男が清楚な姿に女装するのかと思ったよ
>>802 新宿かどっかで通行人に20mmで近寄って無差別に接写しまくってた
若き日のアラーキーは懲役10年くらいですか?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:42:56 ID:6sOBuv2K0
盗撮等のネタは他スレで議論尽くされてんじゃないっすか
アダプターの話しをしましょーや
荒木はナンパした中学生をラブホに連れ込んでスジまで撮ってたけどな それが載ってた雑誌もすごいが
>>802 俺のことを言ってるのか?
ブレッソンを今やろうとしてももう無理
土門の「筑豊〜」みたいのも無理。
森山は誤解やトラブルを避けるためアシを(それとなく隠して)同行させているぞ。
俺はもうこの手の誤解を招くようなのは撮らないよ。
嫌な経験何度もしてきたもんでね。
おまえ馬鹿だろ?
それかすげー不細工か。あるいは挙動不審か。
普通に堂々とスナップしてりゃそうそう何度もトラブらねーよ。
でも確かブレッソンも年とってから人を撮影するってのはどうやっても何らかの形で
相手をから何かを奪うことになるとかなんとかって撮影をやめちゃったんだよな。
まー残ってる映像を見ると異常な早撮りではあるけど、堂々と近づいて撮ってるから
撮られた方はギョッとしてたわな。で、サッと逃げる。
まあ言いすぎだな。非礼を詫びるよ。
で、貴兄は何を撮ってんの?あ、三脚立てておしべとめしべ?そりゃ結構。
?まで読んだ
809は読まなかったが810を前文読んだ。
あの前文・・・罵っている部分だけだよね
おしべを立てろ!ってとこまで読んだ。
そもそも後ろ姿撮ってなにが楽しいのかわからん。
まだパンチラの方が理解できる。
>>814 煽りなど無視してうpしてくれるとうれしい。あなたの写真好きだよ。
>>789 M42の35mm持ってるけどμ4/3はニコン用だけだから作例は出せない
70mm画角じゃ価値薄いからニコンの24mmにするかARAXをAPSボディで使うのが吉
>>755 この写真、自分的には雰囲気が好きです。
こういうの撮った時に、振り返ってくれたらむしろ
お姉さんに一言入れて、許可もらえますか?って聞くのは
キモいと思われてしまうんですかねぇ・・・
>>817 フォースを使ってスカートをめくる訳ですねw
暗黒面に堕ちるなw
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:13:42 ID:WXXXse9D0
>814
マイクロフォーサーズも明るい単焦点レンズが充実すればいいのにね。
ビデオまわしてただけで検挙されるなら、グーグルのストリートビュー撮影してる奴も
検挙されるべき
フォーサーズを使え
>>823 上側のリンク先
φ60鏡筒の間違いじゃありませんか?
よくテレビのニュースやバラエティで雑踏を写してるけど、あれ写ってる人に許諾なんかとってないよね?
思いっきり個人特定可能なうえに全国のお茶の間に晒されるのは盗撮理論派的にどういう解釈なのかな。
「今年一番の暑さ」なんて報道だと薄物のおねいさんの弩アップを超望遠で抜いたりするし。
おっさんの顎に滴る汗とかも狙ってるなあ。
裸で水遊びする幼女って定番もあったが、最近は避けてるようね。
いずれにせよ迷惑という意味じゃ物凄いレベルにあると思うんだけど。
>828 ↑ 他でやりやしょーや ↑
>>828 報道や資料という名目で撮影するとあら不思議、許諾の必要はない
そういやそうだな。撮影板にでも行くか。
ま、後からでも要求されたら削除せにゃならんよね。
どこぞのストリートビューみたいに。
最近のTVニュース報道とかバラエティの街中ロケみてると
やたらボカシやモザイクが多いよね。
車のナンバーとか通行人、看板を見えなくしている。
>>814 餌があればどこでもゴキブリやハエは湧くよ
いちいち潰そうと思ってもキリが無いから
駄レスは専ブラで抹消するのが一番。
RHRマウントアダプターて使ってる人いますか?
受注生産で3万超えますが。
>>814 下の写真の電柱
│ │
├─┤
│石│
│井│
│↑│
├─┤
│ │
が気になって仕方がない・・・その先に一体どんな石井さんが待ち構えてるんだ?
その上の文字は「質」に見える。質屋だろうね。
意外に解像はしてるな。ピンずれよりは甘いと言うべきか。
質
├─┤
│石│
│井│
│↑│
├─┤
│ │
│ 質 │
├───┤
│ 石 │
│ 井 │
│ ↑ │
│.
>>814 │
│.のGH1│
├───┤
│ │
荒しのおかげで週末もアップなし…と。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:35:01 ID:2wemYTbA0
85ってつまり170か…
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 12:58:33 ID:EWz1G3180
マイクロフォーサーズにつけても、魅力半減やん。
半減するのは画角(トカイッテミルテスト:-)
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:07:32 ID:DhH5vxb00
マイクロフォーサーズ
>845
だれうま
半角かっ!
>>842 そいつはいいレンズなんだぜ。
ところでMマウントようのアダプタ買うつもりなんだけど、
フォクトのとパナのでメリットデメリットありますか?
だいたい手持ちのMマウントレンズ見る限りでは互換性はどっちでも大丈夫そうなんだけど。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 08:13:23 ID:FeQ++iwC0
コシナ(フォクト)も日本の中小なんだが
>>851 そんなのもあるんか。シルバーもあるっていうのがいいね。
でも通常の流通ルートに乗ってないところだと、校費で買いにくい。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 13:53:50 ID:/LCVe0sv0
しかし同じ中小企業を応援するなら
全力で古詩なを応援したい
本家ライカがあんなすげーのM9で出してきたから、金持ちは買うだろう。
その時、M系レンズの本当の羽ばたきが得られるのだろうね。
ニコンのレンズいくつかあるんですが
AF効くんでしょうか
M9期待してたけどLeica眠い絵づくりだからイマイチだよね
M8の方がLeicaらしい、今の時点で買うならM8.2
現実にはどっちも買えないけどorz
ヤフオクでLマウントのアダプターが3500円だったんだけどどんなもんだろ..
>>861 レンズが悪いだけじゃないんだろうか。
M6に35mm F1.4 は とてつもなくひどかった。
M9買えないけど。
>>861 ローパスが無いとかいう話を聞いたし、カリカリになるはずじゃ?
まさか知らんのか?
M9は21mm以上のレンズでおかしな色が出るんだぞ
7万なら考えるけど70万も出して買うカメラじゃない
>>866 21mm以上というか以下なのかな。
買う人はそういうの関係ないかもね。
70万なら考えるけど、7万じゃ買う気ないとかね。
ライカの価格設定は明らかに暴走してるな。
身の程を知らなすぎる。
>>868 身の程を知らないというか、何がどれだけコストとして重ねられてるのか、何故その価格設定になってるか知りたいな
バックフォーカスが稼げない しかし採用しないと意味が無いライカMマウント規格が最大のネック
ライカは高いことに価値を見出しちゃったからなw
M9にホロゴン付くんだろうか。
試してるとこ想像するだけで恐ろしいんだが。
オレのCLは前オーナーがホロゴンつけるために、受光素子が引きちぎられてた。(泣)
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:10:14 ID:JQE/etpN0
>>871 つぶれかけの会社としては
エルメス的な志向の戦略的な値付けなんだろう?
遺作にならぬことを・・・アーメン
戦前はライカ一台家一軒と言われていたし
別に高かないだろ。
ツァイスは哲学、ライカは宗教
とか聞いたコトあるなー。
私はヤシコンのツァイスでいいや。
プラナーのF1.7/25mmとか出たら買っちゃうんだけど。
コシナさん、m4/3で出さない?
ホロゴンは15も16改もつくよ
>プラナーのF1.7/25mmとか出たら買っちゃうんだけど
30万くらいかな
>>875 >プラナーのF1.7/25mmとか出たら買っちゃうんだけど。
>コシナさん、m4/3で出さない?
先輩!
ツァイスツァイス言ってるけど、プラナーの設計わかってます?
1.7/25は無理でしょうw
m4/3で(あるいはマウントアダプタ前提でMマウントで)25mm出すとしたら、プラナーじゃないでしょw
まあ名義貸しでバリオテッサーなんてのもあるしね
>>878 分かってるわけないじゃん素人だもの。
プラナー50mmが好きだったから、同じ画角で25mm出ると嬉しいなーと。
バックフォーカス半分になればなんとかなる、ってもんでもないのかぁ。
>>878 ぇっ、作れるんじゃないの?
テッサーの23mm f2.8だってあるしさぁ。
最近使ってないけど。 マイクロ用に改造しようかなぁ。
プラナー35mm F2があるんだし可能だろう。
フランジバックや口径の制約もクリアできそうだが。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 01:12:58 ID:3jBGxX/20
貧乏くさい
LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4は変形ガウス構成だし
プラナーも可能。
でもズルミックスはズミルックスなわけで。
プねらーとは違うんです(キリッ
プラナーだのズミルックスだのって言っても ツァイスは現在においては大雑把なレンズタイプライカは単にレンズの明るさを指すだけ
プラナーF1.7/50mを単純に1/2に縮小しただけじゃ駄目なの?
素人考えだと、問題ないように感じちゃうんだけど…。
バックフォーカス半分だし、イメージサークルも半分だし。
まぁ、アダプタの話とはだいぶ逸れちゃうけど。
>>888 物理の苦手な俺でも何となくそれがおかしいのはわかるな・・・
>>890 プラナー20mm f4.5 があるそうだ。
暗っ。
なんでここまで廃れてるんだよw
>>893 アダプター付けっぱなしで良いから楽じゃんw
>>895 いやあ、むしろ最高なんじゃないか。
四種類のメーカーのレンズをボディ一台で使い回せるわけだから。
マウントアダプターは意外と高い。
>>897 メーカーによって精度とか使いやすさに違いはあるの?
フォクトレンダは結構高額だったな。
それなら素直にレンズが欲しいと思って躊躇してる。
899 :
893:2009/10/29(木) 00:28:04 ID:Jr44WLqiO
良く使うレンズには付けっぱなしに出来るように、FDアダプタ2つ目買おうかな・・・と思ってたところで
「どうせ買うなら種類増やすほうがいいか」とか思ってるうちにこんなんなっちゃったんだよなw
>>898 FD、ニコンのは安いの使ってるけど特に問題ないなあ。ただし、ガタつくのもあるそうなので、
安いのは品質にばらつきがある感じみたい。運に自信があるなら安いのをどうぞw
たまには望遠で遊ぼうと思ってFDの328担いで出かけたら
アダプタをNewFD50mmF1.4に付けたまま置いてきた俺が通りますよ。
しょうがないからフォーサーズの75-300mmで誤魔化そうと思ったら
アダプタをパナライカ25mmに付けたまま置いてきてたwww orz
1つしかないアダプタは
使い終わったらはずしてカメラバッグに入れておきましょう。
連動ピンを動かす仕掛けが付いてるアダプタの場合、バネがへたらないように
外しておけとかいう話ありますね。
しかも2線ボケ?
しかもOM50mmマクロはアダプタ付きでバックに入ってたんだ。
競馬場で何撮るんだよw
ここまでくるとボケ味がうるさいです。
LマウントとMマウントはどっちが使いやすいかな?
みんあボケが凄いな と自分も、二の舞の踏むまいと
撮影前に、カメラよし、マウントアダプタよし、レンズよし
と十分に確認を行った
いざ、撮影場所でカメラを取り出すと、バッテリを忘れたことに気がついた
そういえば昨日、充電したんだったけ。。。
バッテリー喰いだから2本体制基本だね。
祖父の形見のペトリのレンズで撮影がしたいのですが、
アダプターってどこかで販売されていますか?
ペトリのアダプタ−はないよ。ミランダ→ライカLは中古で見るけど。
ペトリ→M42→マイクロフォーサーズで行けるかも?
だたペトリ→M42もかなり希少だし、この組み合わせで
無限が出るかも不明ですが・・・
大博打か
>>911 グッドなアイデアですね。
ペトリ→M42アダプタを持っているので、パナGH1と試してみました。結果は大成功です。
ペトリ→M42アダプタ、ボーグの7843+5011(この2つでM42→マイクロフォーサーズ変換)で試すと、かなりのオーバーインフでした。
間に6mm厚のM42中間リングを入れても、まだオーバーインフです。
約7mm厚の中間リングで、少しだけオーバーインフとなりました。
つまり、ペトリ→M42アダプタ、約7mm厚のM42中間リング、ボーグの7843と5011の計4つの部品で無限遠から使えるようになります。
ペトリ→M42アダプタの入手が大変ですけど、、、ね。
914 :
911:2009/11/05(木) 00:05:00 ID:w/8OtAv10
>>913 お〜、M42アダプタお持ちでしたか!
そっか元が一眼用のレンズだからオーバーインフになるんですね
M42経由なら大抵の一眼用レンズが使えそうですね
ペトリだと中間リングは約7mmと・・・動作報告ありがとうございます。
私もペトリ→M42アダプタ探してみま〜す!
開放は開放で何かに使えそうな気がする
ピントばっちりだろ。おっさんに。
>>915 安値じゃなくて高値なの?(´・ω・`)
うん。1万6千円。
まあいいんでないかい
MFレンズは多分一生使えるし、50oは飽きが来ないとオモ
FD50/1.4SSCの4倍近い値段だな・・・俺はFDでいいや
FDはいいよね。キヤノンが現行機との互換をあっさり切ってくれたおかげ(?)で超お値打ち価格になってる。
中古市場で選び放題遊び放題だもんな。OMも安くなったねえ。
PENTAXの場合、最新のK-7,K-xでもふっつーに使えてしまうから値落ちに限界が…
広角が苦しいなあ。
ヘリア系しかないのか。
おっ、魚眼を補正するという手があるか。
FDの35/2を3800円でゲット。
流石デジタル、焼けてまっ黄色のレンズでもAWBだと白い物が白く写るw
マルチコートになってるからFLとは色乗りが全然違うなー。おもしろー。
>>925 いやそれは無理がある…が、挑戦する気なら止めない。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 18:05:27 ID:Zmc+3UuCO
マイクロ
>>924 だがLレンズだけは高いんだぜw
(もっと早く探すべきだった)
骨董レンズの値段吊り上げてるのは他ならぬこのスレの住人だろ?
実際マイクロフォーサーズが出てから安い中古レンズから順に買われて
相場が1000-2000円ぐらい上がったよな。
近所の店はM42のジャンクでさえ全体的に値上げしてるよ
セレナーの100mmがほしい…
>>930 それでもこれで少しでも中古カメラ屋が儲かってくれればいいよ。昔からある中古カメラ屋が次々閉店していくのはさびしいからね。
>>935 とはいうものの仕入れもすぐにあがるから全然儲からないんだよね。
それまで不良在庫同然だったレンズが捌けるだけでも中古屋的にはありがたいんじゃない?
>>937 マイクロが出る前不良在庫になるほど動かなかったレンズなんて
Cマウントくらいなもんだが?
>>939 なに言ってるだね。
補正レンズ付きアダプターでEOSにくっつくもんだからけっこう動いてた。
それに明るいのや珍しいのはずっと高値維持。
標準ズームや流通量の多い50mm系もすぐに売れたよ。
>>940 大口径あたりは別として動き良かったのはあくまで都内有名店限定じゃない?
MD含むSRマウントあたりはどこでもお勤め品扱いだったような
>>941 そう?
MD/SR-フォーサーズアダプターも出てたし
例によって補正レンズ付アダプターがあってEOSでも使えるし
ミノルタ系もけっこう動いてたよ。
おお野性の眼をしておる。
いい表情を捉えましたな。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 22:41:28 ID:wY+MPhOp0
成蹊でここまで返信できるんだ
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 02:11:03 ID:/atobl1xO
35mm F1.2とかでかっちょいいレンズないかな
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 06:17:38 ID:KRBR7w35O
補正レンズ入りのマウントアダプタは、
高いわ倍率変わるわオリジナルのレンズ構成と違っちゃうわで
極々一部にしか使われてなかったろ。
「出来る(可能)」と「使われている」を混同していると思われ
>>948 なにいってるだね。
補正レンズ入りはけっこう安いし出回っている。
マイクロで画角が1/2になろうが
補正レンズで1.5倍相当になろうが
くっつくものはなんでもとにかくくっつけてみるんだよ。
別に、、、やればいいんじゃない?ひとりで。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 18:42:47 ID:/atobl1xO
つまらねえ奴だな
ノリ悪いし、最近のガキはこんなんばっかか
なんだ、ネタにする為にウソついてた訳だ。
ん?数千年前からの黄金パターン
「今時の若いもんは・・・」
な感じ?
リコーの新機種が発表されたね。
どうにもこうにも遊びようのないシステム…
マイクロフォーサーズは無茶でもなんでも遊びがいがあって楽しいよ。
956 :
950:2009/11/10(火) 21:12:01 ID:orjtE3NW0
>>953 なにいってるだね。
そいつは俺とは別人だからね。
>>955 Mフォーサーズマウントユニットぐらい作ってくれると期待したい
ん?自画像か。
>>955 レンズ集めるより2機種買ったほうが使い勝手が良さそうだなw
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/13(金) 12:01:10 ID:xtcM4hBi0
>>960 すごくイケメンだな。
ギリシャの王子様かと思ったよ。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/15(日) 11:18:18 ID:eoWzvKDOO
銀座の某店でペンFのレンズ40mm F1.4ってが置いてあったんだが、
誰か試した人いる?
25,000円なんだが、ゴーしてもいいかな?
>>962 その値段なら言える。買わずに後悔するな。後悔するなら買ってからにしろと。
一蓮托生
40/1.4って普通ボディのオマケについてくるレンズだけどな
高いセットのほうじゃない?
ふつう見かけるセットは38/1.8
おれは廉価版の38/2.8使ってたけどなw
例によって廉価版の方がプレ値ってのもなぁ>38/2.8
しかしPEN Fアダプターはディスカバーフォトの注文と支払い手続きがめどくて
未だ買わずじまいだ
ペンの標準は 38/1.8が一番多い 次に40/1.4が多い ここまではオマケレベルの値段
42/1.2は光学系がやられてるのが多くて高い 38/3.5マクロは少ない
38/2.8厚型(FVの標準?)は見かけないけどあればそんなに高くない 38/2.8パンケーキは少ない
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 01:14:52 ID:No+L6qfdO
ペンFの40/1.4なんかよりFDの50/1.4の方が安くて写りはいいかもな
5万出せるならNOKTON Classic 40/1.4か
>>970 そんなことは無いがCPで言えば絶対にペンFの出る幕など無い
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 02:06:23 ID:No+L6qfdO
>>971 CP=コストパフォーマンス?
そんなことは無い=写り?
ペンFレンズはコストに見合った写りではないと?
>>972 写りはペンFの方が良いかもしれないが、FD極安をCPから見ると・・・
と読んだけど真偽のほどは定かではない。。。
てか必死になって突っ込むところか?
>>973のおっしゃるとおりです
まあ趣味にCPを求めてどうするのかと言われたらそれまでですがw
心配しなくてもペンF用のレンズなんてそんなすぐに売れないから、
ノクトンとじっくり迷うべき。
contaxのG用のアダプタも出たけど、どうなんだろう。
muk selectが扱ってる香港製の新製品。
ホロゴンがダメなので私としては魅力ないなぁ。
あれは流石に無理だろw
35,45,90しか付かないってアレですか?
ホロゴンはともかくビオゴンもダメなんていらないわ
ZMなら試したけど Biogonはバックフォーカスが短いから結局周辺がボヤけるよ
それでも付けたければ・・・ プラスチックのガード削ればいいんじゃないのかなGは安いんだし
つかレンズ側の問題だろにw
確かに魅力半減ではあるけれど、35,45,90が使えるだけでも価値はあるよ
>>984 すげー、かっこいい、欲しい!
と思ったが、30mmになるんだよな・・・
16mmの魚眼レンズ買うことにしたぉ
>>982 え、M→μ4/3アダプターでビオゴン付けると周辺がぼやけるの?
フォクトレンダーのアダプターでも同じ?
>>989 フォーサーズは撮像素子になるべく平行に入射するように設計して写りを良く保っているのはご存知でしょ
ビオゴンみたいなバックフォーカスの短いレンズはその間逆で斜めに入射するから ボヤけるっていうと大袈裟だけど周辺が厳くなる
>>990-991 それはフォーサーズと言うより「デジカメ」がって言う方が当て嵌まってるな。
EOS-DシリーズでY/CのZEISSを使っても同様な結果になる事が多いよ。
画角が半分だからEOSよりマシと考えた方がいい気もする…。
周辺の斜め入射は、ボヤケるというより周辺減光が目立つんだった気がする。
ローパスや赤外カットフィルタの厚みとかでボヤケるのもあったと思うけど。
えーとつまりレンズの周辺部半分くらいを使ってないってことでいいのかしら?
35mmでの写りと比較するのはどうかと。
Mマウント用のアダプタどこのメーカーがいいかな。
今までの信頼度と使うレンズからすればコシナなんだが、
ツメがでかすぎて鞄の中で引っかかったりしそう。
μ4/3と一番相性がいいf1.4で50mmのレンズを教えてください
>>997 そんなんあったら今頃ベストセラーで
ここで聞くまでも無く知る事になるw
1000なら次スレ立たずw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。