【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 18
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/06/20(土) 13:32:05 ID:1aE5kZ3f0
圧倒的にシェアの低いフォーサーズ。
にもかかわらず、メーカー擁護のフォーサーズ信者の書込みは圧倒的に多い。
なぜか?
それはもちろんSBEによって書込み工作がされているからです。
ネットを巡回し、アンチフォーサーズな書き込みを組織的にボッコする集団がいます。
葉っぱ先生の呼びかけで発足しました。
http://zuiko.exblog.jp/7218951/ http://zuiko.exblog.jp/7272529/ >C.とにかく、ネットが大好きでフォーサーズ関係の話題の出ている板等を渡り歩いて
>どこでなにがあったというのを見つける、もしくはそういうのが好きでする時間のある方
>(実際にやるかどうかは別にして)いざとなればコミュ外の板に書き込みをする程度の
>気合いは要求されるかもしれません。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2700294 くじらさん(2) 、NeoNさん(1) 、おみかんさん(1) 、あいほーぷsoさん(1) 、
ture_zureさん(3) 、nagoyanさん(15) 、Hiro_Sakaeさん(55) 、
makotoさん(23) 、ロベルトさん(40) 、カイロのシンドバッドさん(19) 、
親ばか道さん(26) 、M2さん(4) 、ひろしさん(50) 、Robertoさん(62) 、
越渓さん(57) 、RAV2さん(61) 、必撮さん(70) 、アーリーBさん(16) 、
レイさん(74) 、こたろさん(29) 、pamupamuさん(50)
【基本条件】
1.下記の一つに該当
・当ブログで発言がある。
・自身のブログ、もしくはHPを所有しておりそこでフォーサーズ関連の記事を書いた
2.E-systemの所有者である。
3.フォーサーズの将来にポジティブな考えを持ち、且つオリがシェア20%とる可能性を信じている。
4.3の理由に関して何故?と聞かれれば自分なりの考えがある。
SBE軍団長 葉っぱ先生のブログ
ズイコー・フォーサーズ あれこれ
http://zuiko.exblog.jp/ 葉っぱ先生、SBEの一員として2chで工作活動をしていたことを堂々告白
http://zuiko.exblog.jp/9907989/ > Commented by kazzt at 2008-10-12 00:24 x
>>とにかくフォーサーズと言うだけで、ネガキャンがネット上で繰り広げられた時期を思えば隔世の感がある。
>
>はい、よくバトルしました。
>どしろうとの癖に・・・無謀にも・・・・・アホでした。
>
>Commented by Hiro_Sakae at 2008-10-12 07:30
>Kazztさん、ご苦労様です(笑)。私も含め、恐らく非常時に匿名でスクランブル発進されていた方は、
>ここの読者に結構いるんではと思いますよ。
もはやブログ宣伝の域だな
ブログの宣伝なのか。こいつら。
執拗な叩きが逆効果になってんじゃねーのって意味で書いたつもりなんだが 別にどうとってもいいよ。ここはそういうスレだしw
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/20(土) 14:12:48 ID:icmAf0Fq0
オリンパ・アスペルガーへの対応法
http://asperu.vivid-info.com/020/ent163.html オリンパ・アスペルガー症候群な基地外粘着者は、
騒々しい環境が苦手なので、刺激がなく静かな環境を好みます。
ですから、感情的になって、大声でしかったりすることは逆効果になります。
また、オリンパ・フォーサーズにとても強いこだわりを持つことがありますが、
無理やり変えようとするのではなく、
それを別の何かに生かす方向で考えてあげましょう。
予測できないことや変化に対してとても苦痛を感じるので、
スケジュールなどの変更はなるべく避け、
不可避な場合は理解できるように説明してあげてください。
また、「社会性」に問題があり「暗黙のルール」を読み取ることが苦手なので、
ルールや指示は明確にしてあげることも大切です。
曖昧な指示や皮肉、言外の意味の理解は無理だと考えた方がよいでしょう。
否定的な言葉に敏感で、さらに、叱責されるような行動をしてしまうことが多く、
元々自信を失いがちです。
できるだけ肯定的に接し、褒めるようにしましょう。
214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 19:44:16 ID:JfJp2rOC0
オリンパスイメージングSLR事業本部長 小川治男の二枚舌
「“センサーサイズが小さいから画質が悪い”と、頭から決めて言われる
ことが多いのですが、よい画質はよいレンズによるよい結像からしか生ま
れません。多くのメーカーが35mmフルサイズに向かっていますが、周辺の
光量劣化、MTF劣化、色収差などが相当に問題になるはずです」
「もちろん、単純にフォーサーズ用レンズの4倍のサイズで交換レンズを
作れば、フルサイズでも同じ性能のレンズを作れます。あるいは、レンズ
の性能不足を、一部は電子的に補正できるという意見もあるでしょう。
しかし、オリンパスは、そうした小手先の対策で一眼レフをデジタル化し
たくなかったのです」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/11/9015.html ↓ 舌の根も乾かぬうちに
「E-P1にはレンズ収差補正のための仕組みがあり、その仕組み内であれば、
さまざまなレンズとの組み合わせでも適切な補正が行われます。その範囲
内であれば、電子補正は採用しても構わないと考えています。大切なこと
は、それぞれのレンズを付けた時に、きちんとした写真が撮れることです」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090617_294190.html
999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/06/20(土) 11:39:09 ID:2PSi5sA9O デジタル専用と言うよりローパスベイヤー専用で、 しかもセンサーサイズをケチり、 にも関わらず価格はやたらと割高で、 ボカし過ぎて解像が甘いせいで高解像レンズを要求して、 しかも巨大化し重く、その割に解像がやたらと悪く、 イメージサークルもミラーも小さいからファインダー像が小さく、 しかも無理矢理に拡大しているから見え難く、、、 一体全体、オリンパスは何をやりたいのやらさっぱり解らん。 マイクロフォーサーズに注力するのは大正解だよ。 決断が遅すぎる。
オリンパスって言葉もマイクロフォーサースって言葉も なんか、おもちゃっぽいんだよな 買う気になれん
E-420が欲しいと思い始めて、でも手ブレ補正は欲しいなぁと思いつつ、 登場したE-30はデカさと枯れっぷりにパスして、 E-620登場で買う気満々のところE-P1の噂。 発表されたE-P1を見て買う気も失せて今に至るE-410ユーザーです。 ヨロシクね。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/21(日) 17:32:38 ID:+m40K20d0
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/21(日) 17:34:38 ID:meMzRPed0
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/22(月) 23:50:35 ID:jDudPKED0
オリの社員さん、ここ見てますかぁ? E-P1ってフィロソフィー全然ないじゃん。 フィロソフィーっていったらまだ旧フォーサーズのほうがありました。 PENの遺伝子を受け継ぐポロ光学ファインダー、 ゴミの振るい落とし、長いフランジバック、フルタイムライブビューなどなど。 E-P1は単なる懐古調のデザインだけじゃん。 ビューファインダーを用意したけど、単なるアクセサリー商法なんだろ? どうせ次期モデルではEVFを取りつけるんだろ? フィロソフィー、コンセプトってそんな簡単に取ったり外したり出来るもんじゃないですから。 「手ぶれ防止とフラッシュで取捨選択しました」的なインタビューもあったけど 取捨選択できるってことはフィロソフィーもコンセプトも無いってことですよ。 フィロソフィー、バカにすんなよ。 浅すぎなんだよ。腐れ企業が。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 00:02:18 ID:woyzAw3W0
>>16 あんた、バカだろ?
めちゃコンセプトあるじゃんw
現代のデジカメでレンズ交換できる一眼を携帯しやすいコンパクトな
形にデザインするって目的に一直線ジャンw
光学ファインダとフラッシュを省いたのも、勇気ある決断だと思うよ。
右へ並えのありきたりなもんより、今回のコンセプトはフォーサーズの
特徴を長所に生かしたと思い、正直感心したもん。
これって銀塩カメラで大ヒットした、OMのときと同じコンセプト
だよなって、ちょっと血が騒いだモンw
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 00:22:16 ID:qxwXYVVd0
>>17 みたいな馬鹿がいる限りオリンパスも安泰か。
驚くべき技術は全くなく、GH1より後に出してこのざまとは...
ペンの栄光を利用しようというあざとさばかりが目立つ
糞カメラですね。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 01:44:41 ID:woyzAw3W0
>>18 マーケティングセンスゼロだな、こいつ・・・・・
どこのカメラ音痴だwwwww
マーケティング的には、E-P1は成功でしょう。 新しい顧客を生み出したのは間違いない。 Create Customer これが出来ればまずは成功 ま、この先これが続くかどうか・・。が問題だろうけどね。 スタートダッシュはできたんじゃね?
デジイチとコンパクトのスキマを狙った、中途半端さが売りなんだってよ。
叩きたいだけの基地外の言うことを真に受けたら、どんなカメラメーカーも 返品の山だな…
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 11:14:52 ID:iWCKh0Xv0
ん? 結局、アンチと呼ばれている人たちの提言が正しかったじゃん。 オリンパスは2chにいくらか寄付したほうがいいよ。
自分たちが最高だと信じて作っているカメラと、購買層が欲しいカメラとのギャップが激しいと言う事だな。
2ちゃんねらーの趣味と「世間」を同一視するセンスが異常。 メーカーは主たる購買層に向けて売れる物を作ってる。 決して2ちゃん根ラーに向けて物なんて作ってない。
発狂君の提言は 「他社と張り合うような物は造るな」 「安かろう悪かろうでいいからとにかく値段を下げろ」 「レンズは性能を落として小さくしろ」 こんなとこだったっけ?
>>27 巷でカメラを買っているのが、ネラーだけとでも言うつもりかね?
現に売れてないのだよ。オリンパスだけにかかわらず、デジイチなんてぇのはよ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 13:30:41 ID:iWCKh0Xv0
>>17 >これって銀塩カメラで大ヒットした、OMのときと同じコンセプトだよなって
作った当人たちはOMじゃなくてPENって言っておるようですがw
まぁ、オリンパはフィロソフィーがないから、いろいろ乱発してるんだろ。
そのおかげでコダック難民、ライブビューAモード難民を生み出しているわけだ。
フィロソフィーってw そんなもんがあるメーカーと、その具体的内容を聞きたいもんだw
>>29 > 現に売れてないのだよ。オリンパスだけにかかわらず、デジイチなんてぇのはよ。
こんだけデジ一が溢れてるのに、何言ってんだ?バカだろw
具体的な根拠は?
一体どこのヒガミ貧乏人だぁw
ゆとりの読解力なんてそんなもんだ。
ゆとりって、たった三行の文章も読めないのか・・・。 でも、そうじゃない奴もいるんだよな。 ゆとりのせいにしてるけど、結局本人が甘いだけだろ。本当のところは・・。
どうでもいいヲタ相手なのでテキトー そんなマジに相手しとらんし
そんなのにマジレスしちゃってるから必死だと笑われてるわけで
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 20:22:03 ID:woyzAw3W0
>>38 カメラのカの字も分からん大バカが、なぜこんなスレにいるんだ?
おまえのカキコはレベルが低すぎるw
そもそも対等だと思ってないので、まともに相手にしてないんで。 自惚れちゃうのは勝手だが、自分の立場位はちゃんと理解してからデビューしようね。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 21:31:33 ID:woyzAw3W0
>>40 ゴラア、カス!
早いとこ、デジ一が売れてないって根拠示せよw
どこまで上から目線なんだよ、ボクw
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 22:56:23 ID:iWCKh0Xv0
>>31 >そんなもんがあるメーカーと、その具体的内容を聞きたいもんだw
フィロソフィーと自己申告してるのはオリンパスだけ。
迷走しまくってるオリンパスが口にするから呆れる。
叩き売りしつつ、その一方でフィロソフィーうんぬん。
タッキーや篤姫のCMもフィロソフィーなのかしら???
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 23:04:37 ID:woyzAw3W0
叩き売りってw どこでも型落ちは値下げしてるじゃん、値下げするのがフィロソフィーとやらに 反するのけ? 何言ってんだこいつw、少しも具体的な事例が出てこんじゃね〜かw オリンパスが自己申告してるとやらのフィロソフィーとやらの どれがどうおかしいんだよ! おまえ根拠もなくただ叩たいだけの粘着君だろがw
叩き売りがなかなか売り切れないのはオリンパスくらいだけど。 E-510とかつい最近までオリンパスのトップセールだろ?いつまで残ってるんだ。 どうせ売れないんだから初めから売れる価格で売れば良いのに。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/23(火) 23:28:14 ID:iWCKh0Xv0
>>44 >どこでも型落ちは値下げしてるじゃん
だからフィロソフィーを自己申告してるのはオリンパスだけなんだって。
学習しないヤツだなぁ。
あ、学習してたら今更オリンパス擁護しないかw
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/24(水) 01:03:58 ID:bHqo4pv90
>>46 おまえw
どこをどう読んだらそんなことになるんだw
どこがおかしいんだか、具体的に声明できんのか?哀れなやっちゃwwwwwww
EP-1で起死回生。 オリ復活! 旧フォーサーズユーザーの屍の上に。
E-P1はTVCMを流すみたいだけど、E-620ってCMすら作らなかったみたいだね。 E-620は出したけど、売る気はない・・・。 4/3レンズカタログは旧い版のまま。互換性を謳ってるくせに、新機種のAF対応表もない。 ・・・ちょっとなあ。
つうか初期のレンズは外装くらい今のデザインに替えりゃいいのに
とりあえずE-P1はバカ売れしそうですな。 それはそれで良いことなんだが、何となくオリンパスっぽくなくて寂しいような気もする。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/01(水) 01:01:52 ID:d8U7TZzZO
Eー3まじめに使ってるユーザーは切り捨てられそう…
キヤノン、ニコン、ソニーはフルサイズの低価格化を進めるだろう。 遥かに小さいセンサーでは辛い。 シグマが少数と純正以外レンズがなくて、さらに辛い。 中古レンズが豊富なわけもなく、爆死。 中古レンズもマイクロでは、アダプターが必要。 オープンな規格なのに、参入がなかった時点でやめるべきだった。 オリンパスは主力事業に注力しろ。
なんら、他社を圧倒的に凌駕する、撮影機能に関する能力をアピール出来なかった から当然の結果だろう。 小さくて、そこそこ写る。ハイエンドコンデジの置き換えであるマイクロが好評なのも うなづける。ハイアマチュアやプロシューマでは、キヤノン・ニコンに敵うはずも無い ので、ライトユーザーに売るしかない。ライトユーザーは、構造や性能は二の次で、 デザインや大きさに目が行くから、少々難のある写りでも問題ないのだ。 レガシーフォーサーズを今後も続けるとするなら、E-3後継は画期的撮像素子の搭載 で挑むしかない。中級機は、画質を引き継ぎながら撮影機能のみ落とした物とし、 ローエンドはマイクロに光学ファインダが付いた物とする。これなら、上位機種と下位 の棲み分けも出来るし、ユーザーにもアピールしやすいだろう。 そうでなければ、今すぐレガシーフォーサーズは撤退すべきだ。これ以上被害者を 出さない内に。
ヲタ論展開して撤退しろってさ。基地外脳内妄想凄すぎ。 与太話はオリンパスに入社してから言えwww
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/04(土) 11:39:00 ID:E2JL+K3/0
ズイコ─ ,__ . _ ,__ n/::::i_,fj 't`(__,iフ;タ `iwvt'´ `i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、  ̄´´  ̄´´
E-520、E-30、E-620と3機種も出しておきながらCMを打たず、 今になってE-P1のCMを積極的に打つ、その姿勢が問題だと思うんだよね。 俺、E-520を使ってる(軽くて安かったから)んだけど、なかなかいいカメラだよ。 なんで積極的にPRしなかったんだろうって思うよ。 オープン規格であるかどうかはあんまり関係ないと思う。 独自規格でも積極的にPRしてる製品はそれなりに売れてる。 オリンパスっていうブランド名そのものは、結構認知度高いみたいだからさ。
4〜5日前からキ○ム○のネットでE620Wズーム、壊れたカメラでも下取りOKで 74800円、30台限定? [E520Wは49800円] まだ余っているんだね これがオリンパス[フォーサーズ]の人気を物語ってるよ。
>>59 価格を下げなきゃ売れないってのは、人気が無いってことだよ。
ってことを言いたいのかな。それならスマンw
EP−1でチャラになるんですね 次はE−トリップですね
可哀想なフォーサーズ厨
921 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:14:17 ID:5WpnDuygi
サンプルを調べていてオモロイのを見つけた。
一眼レフと撮り比べをやってる。
相手はS5PRO。三脚を立てて、露出を揃えてるぞ。
http://photozou.jp/photo/list/237858/858084 なんか、マイクロフォーサーズを見直した。
922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:17:22 ID:UMFElUdL0
>>921 S5proと言えば超広いダイナミックレンジだけが特長で、解像自体は超ボケボケだ。
低解像勝負をやってる風にしか見えんのが極めて哀しい。
923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:22:03 ID:AzqnkPA1i
>>922 おまえは解像度しか見ないのか?
924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:24:41 ID:v/Shd3bT0
写真=解像度だしね。
太古の昔からMTF尊重主義が闊歩し
今でもレビューでは定点観測による解像力の向上を見るのが基本になっている。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/08(水) 00:56:37 ID:cpBnXZenO
価格を下げないと売れない=人気がない ではなく、価格が下がれば買う人はもともと一眼レフに興味がない人だと思う。 αの入門機あたり買えば良いし、またはキスデジあたりからはじめればいい。
入門機・・・接吻X2やD60と比べて大きさと価格の優位性が小さいので同列で比較される。そのためファインダーを比べられて負ける 中級機・・・劣化版のくせにEー3と価格差が小さく、自社製品に負ける。産まれてきてごめん 最上位・・・防塵防滴、ゴミ取りは評価されるも松レンズの値段とレパートリーの少なさから解っている人は敬遠する。 小型機・・・一部で人気あったがパナに食われ、マイクロに食われで瀕死 マイクロ機・・・未知数。賛否両論あるが、DーP1やGRユーザーを奪える機種が出れば5位が見えてくるかも こんな感じかな。Eー30以外はいい機種だと思うんだけど、売れる要素がないな
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/08(水) 15:15:19 ID:cpBnXZenO
E-3、E-620、E-420の3ラインナップでいいと思う。 420の後継には手ブレ補正を付けるのは必修だが。
×必修 ○必須
>>66 E-420はディスコン。
E-450がもう出てる。アートフィルター付き、手ブレ補正なし。
もしオリンパスが自分で言うようにOMの大きさを横目で見ながら優れたシステムを作る気があるのなら、
E-P1で小型化した手ブレ補正乗っけて速攻で小型機E-650なりE-550を出すはず。
オリでいけないのは、能書き垂れるくせに、その能書きどおりの事をやってないとこ。
4/3ならではの
・・・小型化→他社に追いつかれ。
・・・明るいレンズ→F2.0どまり。
オリンパス最大の欠点。宣伝が下手。
渡辺謙やキムタクみたいに、どっかに写真を撮りに行け!
そして、ポケットからサッとカメラ取り出して格好よく写真撮って見せろ!
カメラ自体は、そんなに悪かねえと思うよ。
つか、普通の人が見たら、どこのメーカのも大差はない。
小型化って追い付かれたか?正面から見た場合限定の話ならともかく。 明るいレンズがF2.0止まりだと言ってもズームで実現したのはオリンパスだけだしなぁ今のところ。 現状では製品を出してないからといって、F2.0のズームが造れてF1.4の単焦点が造れないとは思えんし。
現状のボディサイズの差だと、アドバンテージになりにくい。 「キムタクが犬撮ってるカメラ、意外と小さいんだあ」で、終わり。 D5000なんか値段もダブルズームキットで9万くらいと、思い切った価格で出てる。 CM打ってないんだから、カメラ屋行ったら、凄いカメラがあった、て思わせなきゃダメ。 「現状で製品出してないからといって」って、何時出すの?ってこと。 可能であっても、現実として売られていなければ意味がない。 安くて明るいレンズはシグマ買えってことなのかな。 シグマに遠慮してる? 4/3で謳ってる事を全てやってダメなら諦めもつくけれどね。 オリンパスに何かを期待してる人って結構いるんじゃないかな。 もう6年になろうとしてる。 行き着いたところがE-P1なのか。
新規格で勝負するなら、一つでも良いから抜けた利点をユーザーに提示できないと 難しい。 ボディサイズは他社と大差なく、描写はセンサーの小ささで敵わず、レンズは小さい 投影面積で高解像を実現したため高価で、AFは静物専用。これで5年を過ごした。 マイクロだって、パナが主導した規格。オリ単体では思いつきもしなかった。 頭でっかちで、ユーザーの求める製品を出さない。経営者には、全くユーザー心理 が理解できていない。放っておいても向こうから欲しがるビジネスモデルに慣れ 気っている為だ。 要するに、ユーザーの希望に近づけない・近づいてこないメーカーの製品は、売れる 筈など無いと言う事。E-P1が少し売れているのは、写りは二の次で良いから、小型 軽量でメジャーなSD/SDHC対応だったから。それだけの事だ。 製品としての詰めが甘いE-P1ですら、ユーザーの要望を叶えれば売れる。今までの オリンパスは、ユーザーの要望を無視しすぎた。 今後は、どうなるのだろうか。恐らく、学習能力ゼロなので、モタモタしている間に キャノニコから似たようなコンセプトのカメラを重ねられ、敗退していくことであろう。
基本性能でキャノニコの置いていかれ 小型化ではAPS-Cのペンタに抜かれたあげく クチだけの家電屋と新マウントに逃げるという愚かな選択をした 上層部の判断が悪いんだよ。
キットレンズ込みでE-410より200g近く重くても「大差無い」と言い張ってた奴がいたっけなぁ
>>73 グリップ感にもよるから一概には笑えんかもよ。マジで。
EP1売れてるみたいだね これで会社はリバイバルカメラに一直線に行くような気がする。
一時期、レトロデザインの車とか流行ったよな。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/18(土) 00:31:46 ID:azYK+BRp0
>>73 E410は握り難くて重かったので手放した。
実際の重量よりも、グリップし易い方が、体感的には軽いね。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/18(土) 09:08:26 ID:irmY3lHXO
オリのf2.0は馬鹿みたいに高いがニコンキヤノンの単はf1.4でも手頃でf1.8なら激安
>>75 勢いに乗って、OM-Digitalとか出てくれると嬉しいんだけど。
フォーサーズユーザーを裏切る?事になるかもしれないが… フルのOM−Dを開発出来る技術は有るんだろ、レンズはソニーのように徐々に出していけば 植物人間に点滴をうっている今の現状よりはマシだと思うが…。
>>81 フォーサーズマウントには、ニコンFとの互換性が仕込んであるとか。
電子マウントでも無いFと、どういう互換性なのかは知らんけどw
今日たまたまニコンD90のCMを見た。 不具合の出たD5000を引っ込めて一つ前のCMに戻したのだ。 さて、オリンパスに当てはめると、 E-P1の前は、E-620でもE-30でもE-520でもなく、E-420まで戻さないとCMのネタがない。 まさかディスコンの機種のCMは打てないだろう。 リスク管理という点でもニコンの後塵を拝する ってか、オリの広報はリスクマネージメントの勉強をした方がいい。
>>83 リスク管理云々の前に、何らの狙いも思惑も無いよね。オリ。
モンゴルCMに戻したら E-P1も出ているから一石二鳥
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 17:35:25 ID:NBAwx7IkO >スレタイ 素子は小さいくせに、 さして小さくないからだよ。 一眼「レフ」なんてヤメてライブビューに絞って 尚且つ、HDTV動画に注力すればバカ売れするわな。 大きさ的にはE420の半分の容積を目指すべき。 639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 05:43:14 ID:SQR+n5QI0 一眼レフなんて像を直接見るものなのに小型センサー積んだ時点で間違い。 しかもコンデジなら液晶の視野率ほぼ100%だが一眼ファインダーは高級機以外 フレーミング外のものまで写っちゃう。 コンデジに劣るファインダーで何がデジタル専用だかw 706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 14:01:03 ID:hVfeLMKoO E-3は発売前に3層センサー搭載の噂があったよな。 そういう目新しさがあればまだ開発生産する価値もあるわけだが、 素子面積は小さいくせにやたらデカいボディで シャッターユニットの耐久性が高いって理由だけで プロフェッショナルを謳うのってどうよ・・・訳わからん。 一眼レフ形態をヤメてビューファインダー/EVFだけにして 静止画だけでなくHDTV動画に注力すれば良んだよ、 フォーサーズなんてのはね。 大きさはE420の半分容積。そしたら絶対に俺は買う。 少々小さかろうがグリップ感の悪いE420とか ただ巨大にしたE3とか、要らんよなぁ・・・ もっと思い切れば良いのに。オリは。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 11:41:39 ID:0cfYrcew0 デジイチは銀塩一眼レフのデジタル版。 デジカメとか少し意味合いが違うんだよね。 なのにフォーサーズは銀塩との互換が皆無ってのがキツイ。 銀塩カメラと併用はしなくても 銀塩カメラ当時のシステムを流用したい客の期待はあった。 一眼レフな規格にしてしまったのも間違いだね。 あくまでマウント形状と素子形状だけにしておけば 今頃面白い商品も出来ていただろうに。 162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 14:07:07 ID:0cfYrcew0 そうだろ?俺もフォーサーズには期待してんだ。 多分一番早く実現するに違いない。 ただ、フォーサーズ規格の一眼「レフ」がネックだ。 E-3が回り道だったとしか思えない。 あんなの作ってる暇があるなら売る方策を見直すべきだった。 690 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 12:33:50 ID:0msSLTK80 Eシリーズの行く道は一眼レフのレンジファインダー。 ライカなんて望遠レンズはなくともその世界を構築してるだろ。 フォーサーズは超望遠を考慮してのあのマウント径なんだろうけどさ、極一握りのユーザーのために 大多数に魅力的な小型レンズであることを捨ててるのは愚の骨頂だわなw 692 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 13:01:17 ID:0msSLTK80 Eシステム システムとしての魅力薄い。 一眼レフとしての魅力無し(井戸底ファインダー等) 何のために作ったんだろw
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 823 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 19:37:36 ID:Em7e0g/q0 フォーサーズへの期待は高いってことだね。 でも中途半端な一眼レフである限りは今のままだ。 614 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 11:57:28 ID:mGF5lxR/O フォーサーズである限り売れ行きは鈍いだろうな・・・ 小さな素子は良しとしてもレフはヤメるべきだね。次に行け。 652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 14:40:38 ID:2EL0BkWl0 ちなみにE-3であればファインダー像はデカイのか? そもそも何故わざわざ一眼レフにしてあるのかが摩訶不思議だわ・・ さっさとEVFなり背面液晶メインにして動画対応にでもすれば 確実に売れるだろうに。バカかオリは。 686 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 15:36:28 ID:mGF5lxR/O ミノルタとペンタの特許をかいくぐって ボディ内ぶれ補正を実現したのは素子の小ささが功を奏したわけだが それ以外は今やデメリットばかりだ。 レフを廃してコンデジに徹すればフォーサーズは確実に売れる。 もしくは3層センサー化だ。 キヤノンはsRAW、ペンタも似た様な手法で 多画素混合での良質画像を実現しようとしてるんだから 小さなフォーサーズは3層化しか術は無いだろ? 出来ないならさっさと辞めるべきだよ。誰も買わん。 買ってるヤツはカメラを知らんのじゃないのか? マジでそう思うんだがな。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:41:43 ID:iLAlsBOBO 俺はフルも使うしAPSCも使うしFoveonも使うしコンデジも使うけど どうしてもフォーサーズだけは買う気にならないんだよね・・ 魅力的な面が無い。 だからこのスレでは、売れないのはフォーサーズだからだ、と言うわけだが 肝心のオリ厨がいじけた煽りしか出来ないから会話にならんのだと思う。 俺の結論としては、 フォーサーズは一眼レフ形態をやめて、レンズ交換型なEVFなりライブビューにして 動画もHDTVに準拠したコンデジにすれば、バカ売れする、と思うよ。 もしくはボディ内ブレ補正対応な3層センサー化するとかね。 その結論が気に食わないオリ厨は、いじけた煽りや難癖じゃなく 具体的な技術論で反論を書いてくれ。 もしくはまず、E-3のどこがプロフェッショナル向けなのか、とかね。 ここは、何故オリンパス一眼は売れないのか、のスレなんだから それを真摯に受け止めて、アンチだ糞だと文句を垂れるのはヤメたらどう?
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 01:57:25 ID:ddT3BWDjO ペンと呼ぶならもっと思い切らなきゃダメだな。 ま、確かにFTは驚愕する程は小さく軽くはなかったが ハーフでありながらレンズ交換ができて一眼レフだった価値。 フォーサーズに当てはめれば、 一眼レフなのにライブビューが出来る、だな。 それが各社とも当たり前になった今に当てはめれば、 HDTV動画対応やら高品質なEVFだ。 小さな素子を生かしてボディ内ブレ補正を実現した様に フォーサーズならではな特徴を前面に出さなきゃ全くダメだ。 とにかくコンパクトに徹するか、動画も撮れる一眼レフか・・・ 正統派な一眼レフでは対抗は実質不可能だと思うよ。 とにかく次世代化を目指さないと・・・ 913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 23:27:40 ID:S/Z0XR080 フォーサーズを売るにはそれしか無いから仕方が無いだろ。 気に食わないのか? 一眼レフなんていつかは無くなるんだから、 フォーサーズが先にレフを廃したレンズ交換式コンデジを フォーサーズ素子で作れば済むことじゃないの。 そうなればこのスレは終了だろうね。オリ一眼は売れるから。 962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:15:22 ID:kdzL/usM0 だから、もっと小さくする必要があるんだよ。 E−3とかに力を入れてちゃダメだ。レフも廃してレンズ交換式コンデジ。 それで良いと俺はマジで思うよ。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:19:27 ID:kdzL/usM0 EVFやライブビューが実用的になればレフのバタバタは無くせるし スペース的にも無くせる。その上、動画に注力して、ハイビジョン対応にして しかもレンズ交換式で静止画もそこそこ満足に撮れる。 これ、フォーサーズの生き残る唯一の近道だと思うよ。 168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 13:53:58 ID:Nh8fEZLlO いや、早くしなきゃ間違いなく淘汰されるぞ。 松下の脱退とか噂が立つだけでも極めてマズい。 ミノルタがaps規格で新マウント(Vマウント)を作り 一眼レフやらデジタル一眼までラインナップして、 性能が良かったにも関わらず撃沈したのは、ついこの10年内の事実だ。 結局残ったのはαとボディ内ブレ補正だけ・・・ あとはゴミと化した。 171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 14:19:00 ID:Nh8fEZLlO キヤノニコはせいぜい今でいうEF-Sだろ? ミノルタは、αからVに切り替えるべく 完全電子マウント化もダイレクトマニュアルフォーカスも このVマウントで初めて、なんだよ。 まさに社運を賭けた事業だったが見事にズッコケた。 で、いまだにαマウントは機械式接点だ・・・ オリンパスのフォーサーズ戦略は現時点で失敗してる。 否定しなきゃ始まらんと思うよ。 デジタルは日進月歩だから、まだまだ間に合う。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 15:15:32 ID:Nh8fEZLlO 市場を動かす力はミノルタには無かっただろ。 ただ、apsは「新規格」と呼ばれたのを覚えてるか? ディスクフィルムや110やフォーサーズの比じゃ無い。 フィルムメーカーやラボ業界やスキャナーや周辺機材までをも巻き込んだ 業界全体の動きだったからな。今でも使い捨てカメラはapsだが。 ミノルタとしては賭けたんだろうね。 だから、普通に考えればαデジタルを出すべきタイミングで イメージサークルをapsに最適化したVマウントデジ一眼を出してしまった・・・ その前にRD175ってαデジ一眼を出してトップシェアだったにも関わらず、だ。 それが運命の分かれ道だったなぁ・・・ ただ、ニコンD1が99年に発売されなければ ミノルタはまたシェアトップだったかもしれん。 ボディ395千円くらいでレンズも秀逸なのに安かったから。 ニコンD1が百万以上で出ていたならRD3000はまた売れただろうね。 けど困難とされてた大きな素子で65万ほどのD1が発売されてしまった。 フォーサーズは今まさに同じ轍を踏んでるんだよ。 フルサイズがいまだに百万でAPSCデジが20〜30万するなら問題は無かった。 けど、今は安く実売されてる。 フォーサーズはもっと安くするか小さくするかしなきゃ最悪の事態になるよ。 性能が悪いわけじゃ無いが、このままじゃジリ貧で完敗だ。 ドラスティックな方向転換をしなきゃならんと思うよ。 ZDレンズが良いとかゴミ取り得意って程度で勝てるわけが無いだろ?
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 16:26:51 ID:ak44d4BVO 結局、フルサイズもAPSCも安く小さくなった結果、 フォーサーズの存在意義は極めて薄れてしまったってこと。 ただ、旧来の一眼レフのミラーバタバタなギミックなんて そうは長くは続かない。 もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、 将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、 それはライブビューに特化した レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。 淘汰されないためには、いかに騙し騙しで存続させるかだ。 PEN FTライクなデザインにしたE420とか、 パンケーキなレンズラインナップの拡大とか、 そういう面白グッズ的な手法でしか実現は不可能だろうな。 291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 23:16:20 ID:2b5bYTq30 レンズが替えられる高級コンデジ一眼としてこの先生きのこるしかない。 ニッチだから高級コンデジの中ではシェア20%達成も可能と思われる。 レンズも小さく高倍率にしていけばいいんじゃないか。
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち
294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 23:30:02 ID:Uq10YZ9R0
俺もそう思う。
但し、フォーサーズという規格のままではレフは無くせないらしいよ。
だから松下が抜けたがるんじゃなかろうか?自由度が低い。
何故、互換性は排したくせにレフ機構は必須にしたのやら・・・
素子に応じてレフミラーも小さいわけだからファインダー性能だって
勝ち目が無いのは初めから決定的なのにな。
それならいっそ、レフを廃止できる様な規格にしておくべきだった。
298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 23:45:17 ID:JkITNzQy0
>>294 レフが必須って、どこのソース?
このスレ既出情報で、フォーサーズ規格にレフは規定されていないって出てた
300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 23:49:53 ID:Uq10YZ9R0
>>298 そうなのか?
じゃあ、フランジバックくらいか、問題は。
何故、レフを無くす案を執拗に嫌がるんだ?>フォーサーズ厨
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち
561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 00:21:33 ID:T6gU5F0y0
>>548 それだけの経験と知識があるなら、広角〜標準域で、
現状のフォーサーズの高性能レンズが、フルサイズ用のそれらと比べて、
それほど大きさが変らないと言う現実は理解できると思うのだが・・・
だが、フォーサーズ用のレンズを、原理的にフルサイズ用のそれの体積比1/8サイズにする方法は有る。
バックフォーカスの短縮だ。
バックフォーカスをセンサーのサイズ比で、フルサイズと同じにできれば、
フルサイズ用のレンズをそのまま縦横高さ1/2に縮小しただけで、最低限フルサイズと同じ描写にできる。
ボケ量の違いだけはどうにもらならいが、それは諦めて良いだろう。
ただし、実際にバックフォーカスを短縮しようとしても、一眼レフにはミラーが有るので、それは不可能だ。
それを可能にする方法は一つ。
ミラーの無いボディとその専用レンズを作る事だ。
705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 17:05:17 ID:P+m72ZxrO
フォーサーズ素子の流用なら使えるだろね。
一眼レフ形態を取る間はフォーサーズは売れようが無い。
早くLV/EVF技術を磨くことだな。
旧135レンズの美味しいとこ取りでAPSC素子があるのと同じく、
APSC専用レンズの美味しいとこ取りでフォーサーズがある、
みたいな「だけ」な様相だから、
同じ土俵に立たない様にするにはマウント変更して
コンタックスGやらDP1みたいな方向性を目指すしか無い。
より専用化して、より良いモノを目指せば良い。
今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/07/12(土) 21:32:54 ID:P+m72ZxrO またスレタイに関係の無い煽り「だけ」荒らしが始まったか。 お前ら、悔しいと毎回ウジウジそのパターンしか無いな。 オリンパス一眼はフォーサーズだから売れないんだよ。 厳密には、一眼「レフ」を気取るから売れない。 それは違う!と思うなら、ただそれを書けば良いだろうに。 気に食わないだけなら、気にせずここへは来るな。 ここは、オリンパス一眼は何故売れないか、のスレだ。 スレタイに沿え。しつこいぞまったく。>フォーサーズ加藤 13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/07/20(日) 14:32:43 ID:AcFzWaHL0 確かに一眼レフカメラという枠組みでは 4/3ほど小さな撮像素子を求めてはいないが、 それ以外の枠組みだったらどうだろう。 撮像素子以外の部品の割合が小さければ小さいほど、 撮像素子が小さい事によるメリットが大きくなる。 EVFを積んで、ミラーを排除すれば撮像素子以外の部品を少なくできる。 しかも、EVFなら撮像素子が小さい事によるファインダー像の小ささも解決できる。 フォーサーズこそがEVF専用カメラを出すべきだと思う。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 01:17:50 ID:lAsquf1o0 E420を究極に薄く小さくするか、もしくは、 E100RS形状(L型)にしてグリップ部に必要部品を集約してしまうかだな。 マウントがデカイのは今更もうどうしようも無いから、 素子の小ささを逆にメリットにしなきゃいけないってことだ。 早くレフを廃してEVF/LV専用機を先行して出せれば良いんだが・・・ いつまで銀塩風筐体にしがみ付く気なのやら。 409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 03:11:54 ID:tsKOC7Ji0 SONYは素子の供給量からすればデジカメ界でも影の巨人だろうに。 オリはレンズくらいしか自社品は無いのでは? だから逆に、フォーサーズとかヤメても痛くも痒くも無いかもな。 どうせオリのカメラ事業の大半はコンデジの数字だし。 20%の目標はコンデジの売れ行きに掛かってる。 フォーサーズの貢献は誤差にしかならん。 そもそも、デジカメ市場の中の一眼占有率は台数で7%程度だし。 その7%の中の1%〜5%(全市場から見れば0.07%〜0.35%)程度しか シェアが取れないのがフォーサーズ商品力の現実。 コンデジを売るがために一眼が必要なのであれば続けるだろうし、 不採算部門を整理するとなれば続けることすら困難な製品性だろうね。 一眼「レフ」を一刻も早くヤメて、レンズ交換式コンデジ路線にするしか無い。 元々からして、デジタル一眼ってのは、銀塩一眼レフのデジタル版であって、 フォーサーズは、コンデジ設計思想なレンズ交換/一眼レフ版なのだから。 似て、完全に非なるモノだよ。コンデジな割に巨大に作り過ぎた。失敗だ。
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち
445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 01:42:30 ID:aijsNJTl0
大きな素子やデジタル一眼が、
まさかこんなにも安く作られる様になるとは思ってもいなかった時代の規格だな。
フルサイズ/APSCは、一眼レフのデジタル版。
フォーサーズは、巨大なレンズ交換式コンデジ。
似て非なるモノだ。
579 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 02:40:46 ID:KyMgIV710
>>445 だよ。
APSCにはフル用レンズを使う手もあるしな。
いずれにしても市場の95%はAPSCだ。
つまり、135で必要充分とされたのと同様の結論がAPSCだよ。
110サイズにまで小さくクロッピングする必要は無い。
とにかく、レフを廃してより薄く小さく安く、レンズも小さく軽くすれば、
新たに売れる市場を開拓できる可能性はある。
ただし、それを早く実現しなきゃまた同じ失敗を繰り返すぞ。
フォーサーズ第一弾はE-1で、皆がその巨大さにズッコケタことを思い出せ。
2008年8月5日発表 マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち 539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 20:33:57 ID:BkXU+xi8O RD3000は縮小光学系を内蔵してて 受光部は小さいがレンズ光を受けるのはAPSサイズだよ。 ま、この辺りもフォーサーズ的ではあるよな。 いずれにしても、今のままではオリ一眼は売れないよ。 ずっとこの調子だ。 ただ、松下が新規格を出せば化けるだろうね・・ 190 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 00:37:37 ID:XSgLudjm0 別にフルサイズでなくても良いんだよ。 どんなに遅くても3〜4年で充分域じゃないかな。 デジタルって、まずは解像力不足だから 高密度化が優先されてきてるけどね。 結局それが一番難しいから。 ただ、別に銀塩の解像力に届かなくても、 もうどうでもいいよって域(画素数)になると、 次々と問題は片付いてゆく様になる。 時間の問題であって、あっという間だ。 ここ10年でどれ程に良く(≒安く)なって来たか思い返してみ? 必要充分な画質であれば、後は使い易くコンパクトな方がウケる。 もちろんレトロフィットや互換性も必要。 今一番中途半端でダメなのはフォーサーズだけど 素子性能次第で化けるね。 レンズ交換式LVコンデジ路線に方向転換したとすれば 大化けすると思う。松下の英断次第だな。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/24(金) 02:42:07 ID:+yfsQqyw0
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 対して、意気消沈した自称信者穏健派オリンパ厨(SBE)と、
陰湿な煽り粘着と基地外発狂しかできない幼稚なオリ坊(SBE構成員)
(予言例)
719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 01:57:25 ID:ddT3BWDjO
ペンと呼ぶならもっと思い切らなきゃダメだな。
ま、確かにFTは驚愕する程は小さく軽くはなかったが
ハーフでありながらレンズ交換ができて一眼レフだった価値。
フォーサーズに当てはめれば、一眼レフなのにライブビューが出来る、だな。
それが各社とも当たり前になった今に当てはめれば、
HDTV動画対応やら高品質なEVFだ。
小さな素子を生かしてボディ内ブレ補正を実現した様に、
フォーサーズならではな特徴を前面に出さなきゃ全くダメだ。
とにかくコンパクトに徹するか、動画も撮れる一眼レフか・・・
正統派な一眼レフでは対抗は実質不可能だと思うよ。
とにかく次世代化を目指さないと・・・
フォーサーズは一眼レフ形態をやめて、レンズ交換型なEVFなり
ライブビューにして動画もHDTVに準拠したコンデジにすれば、バカ売れする、
と思うよ。もしくはボディ内ブレ補正対応な3層センサー化するとかね。
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。
レンズ交換式LVコンデジ路線に方向転換したとすれば、大化けすると思う。
松下の英断次第だな。
「賢者たち」と称してはいるが実際は限りなく1人に近くて さらに自らのカキコを保存していたとしか思えん流れだな
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/24(金) 18:27:56 ID:Fn53I1hX0
>>101 専ブラ
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
フォーサーズ厨ファイッ!
♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`)
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し'
フォーサーズ厨ファイッ!
知り合いのドイツ人とオランダ人にはオリンパス一眼相当気に入って もらったよ。 やっぱヨーロッパ人が好む画が撮れるからだね。
>>104 欧米人は小さなカメラは好まんよ。コンデジですら。
その2人に薦めたのはデカフォーサーズ、E-3じゃないか??
外人さんは三脚使うから感度はあんま気にしないけど 最近の他の機種は色が変だからな
撮って出しJPEGのホワイトバランスの話?
今時はどこもカラーフィルタ薄くして感度稼いでるから 色の分解能が悪いもんな
109 :
E-P1スレより :2009/07/31(金) 23:13:18 ID:uY7sAVCd0
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 02:59:55 ID:KBXbeCSpO
>>108 カラーフィルターが薄いと色の分解能が悪くなるのか?
その色分解ってそもそも何だ・・どういう影響があるんだ?
カラーフィルタが薄いと色が薄くなりますw 最近のニコンみたいに無理やり現像時に色を強くするので 変な色になります
つまりは階調性が悪いと?
オリンパなフォーサーズだったから売れる要素が皆無だったけれど、 パナソニックのおかげでマイクロフォーサーズが売れる様になって良かったよな。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/19(水) 14:53:04 ID:dimphIxMO
フォーサーズはデジタル撮像素子の荒れる四隅を使いたくないからなの? 僕の認識間違ってる? オリンパスの内視鏡はフォーサーズと撮像素子は一緒なの? おせーて。
>>114 CMOSとか使わんよ。それに基本的に動画だ、内視鏡は。
仮に静止画であったとして、ベイヤー補間像の作り絵と色で診断されたいのか?
全員が胃炎と診断されるぞ。
カラーフィルタが厚いから分解能がいいとか 他社は薄いから色が変だかか、 好き勝手に想像力を働かせてますねw
オリンパは妄想好きだから。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/26(水) 01:57:14 ID:SE5C6w/w0
age
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/26(水) 02:11:52 ID:uxybQh7H0
まつり?
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/31(月) 02:18:17 ID:PHbs2Bq1O
ここもE-P1が売れてオリンパとしては半端に満足してるのかな・・ もともと、レフレスコンデジ化はアンチ扱いだったのに、オリンパは身勝手だなw
うん、まあ同意するんだが。 もう少し手綱を緩めてあげたら? かわいそうじゃん
俺はそんなにいじめとらんけどなぁ・・ のび太のくせに生意気だぞ!!ってレベルだから。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/03(木) 14:36:49 ID:4gHftbnZ0
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/03(木) 18:48:20 ID:89viqP+sO
ペテンCMを平気で出来る会社だからな(笑)
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/06(日) 23:19:19 ID:qRmPeylG0
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/06(日) 23:49:13 ID:CB1Hz/Tk0
スペースの無いコンデジでさえフラッシュ内蔵なのだからフラッシュは内蔵で搭載すべきだったよな。 現にパナソニックはそれをやってきた。
ISはないけどね。
動画対応すればオリのISでも良いけど。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/09(水) 19:44:59 ID:TEAh6fYWO
オリンパスはメーカー自体が怪しいからな。 かつてのOM放置は酷いものだった。
キヤノンFDやミノルタMDも同じようなもん。 コニカバヨネットマウントやフジカAXはもっと酷かった。 カメラメーカはみんな怪しい。
マイノリティに陥った時点で終焉なんだろうね。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 13:38:33 ID:cgZuCbBRO
オリンパスはAFが苦手で OM新機種を出せなかったからな。 まがい物AF機でごまかすのがやっと。 それと同じのがEP1。 一眼レフを臭わす宣伝しながら、 中身はレンズ交換可なコンデジ。 なんちゃって一眼とすら言えない物を 一眼として宣伝する良識、常識の無さには驚くが オリンパスの歴史をみれば、 「ああ、またか」 という話になる。 情けないメーカーだよ、ほんと。
コンデジとしては巨大なセンサーだから これはアリだと思うけどね。 でも、\39800 ぐらいで出して欲しいわ
G1がそんな程度だから半年も経てば下がるだろ。 ただ、マイクロフォーサーズでレンズ沼が起こり得るのか否か・・
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 15:26:41 ID:cgZuCbBRO
パナもオリも放り出しが得意なメーカーだからな。 パナ…3DO、DCC オリ…OM一眼レフ
信者が絶賛し続けるPENのハーフカメラ技術だって 今の世に特に何らも継承されて無いよね・・ ま、ポケット110フィルムサイズ(13*17mm)は4/3として使ってるけど、 それだってマルチアスペクト対応でセンサー面積の拡大が為されてるし、 ポケットフィルムな割にフォーサーズ筐体はやたらと巨大だし・・
OM707は噴飯ものだった
E-P1良いなあと思うんだけど、肝心のレンズがほとんどない。 もっとラインアップをそろえてくれないと手を出そうという気にならない。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 18:34:34 ID:cgZuCbBRO
110フイルムと同じサイズの素子なのに、 やたらボディ大きいけど、 よくマイクロ一眼なんて宣伝するよなぁ。 消費者を馬鹿にし過ぎ。
オリンパス売れてんのに まだこのスレあったんかwwwwwわろたwwwwwww
>>86-100 オリンパス一眼は何故売れなかったのか。
それは「旧フォーサーズだったから」だよ。言わば、過去の話。
今は、レフレスマイクロ(レンズ交換式コンデジ)化で改善してる。
昔は、レフレス化とかコンパクト化とか、書こうものなら
基地外オリ信者が白目をひん剥き奇声を上げて発狂しながら暴れたものだが、
今はそんな経緯も知らないあるいは都合良く忘れ「E-P1は売れてる」と
主張するだけて済む様になった。まぁ、かなり正常化したよね・・
一時はパナにしかマイクロフォーサーズ機(G1)が無くて、
オリ信者がG1スレを荒らまくったりしたけど、今はそれも終息してるから。
基地外オリンパによる狂信盲信な発狂活動や暴徒を乗り切って、
ようやく、オリンパス社にとってもひと安心な状況に落ち着いた。
これからは、真っ当な客だけを相手にする努力を続けるべきだね。
大きな素子に勝るだのデジ専だの、欲を掻いちゃいけないよ。
もう二度と同じ失敗は繰り返さない様、精一杯頑張れ。
パナソニックのおかげなんだから、敬意や感謝の気持ちを忘れずにね。
今頑張らなくちゃ、レフレスコンデジ一眼なんていつか必ず各社やるからな。
パナソニックの事業戦略に相乗りさせて頂くのが良いね。オリの場合は。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/11(金) 07:35:23 ID:ldC7lQ7uO
家電メーカーほど、早く一眼レフから抜け出したいわな。 マイクロフォーサーズならコンデジと同じだから楽だわな。
オリンパス、CMは好きなんだけど、実際に手に取ると買う気がしないんだよなw
浅田真央の「ニキビが写る7倍ズーム」はおかしかったなw もっと高倍率ズーム機があるのにわざわざ7倍ズームを売り文句にするとか そんな商才の無さやセンスの悪さがオリンパスらしいとも言えた様な・・ 高倍率ズームは解像が悪い、という主張がしたかったとも思えないし・・
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/11(金) 11:53:44 ID:t28VGWdk0
調子にのって殿様商売 PENを4.5万ぐらいで出せれば、認めてもいいんだが
発売後まだ2箇月くらいだろ? まぁ全く売れないE-30ですら未ださほど下げてはいないけど・・ ケツに火がつけば一気に横流しが始まるはず。
E-30、売れてないのにK-7より値段高いお店あるなw 箱腐るまでおいておくつもりか
K-7が出てなかったらなにげにE-30買うつもりだったんだけど おれ何か間違ってる?
間違ってないよ
好きなカメラ買えばいいじゃん? どうせ、両方とも買うだけの財力はないんだろ?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/12(土) 11:55:12 ID:bUuS8cMg0
フォーサーズって・・・・ ダメだったよね。
じゃ、買わなきゃいいじゃんw
フォーサーズはダメだった。 でもマイクロになって方向転換してるから大丈夫。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/12(土) 16:38:54 ID:A8CMiCNrO
名前変えればよかったかもね… フォーサーズの響きって、失敗臭がするので。 (言葉悪いけど)
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/12(土) 18:04:50 ID:EoXdCBtE0
たしかに、フォーサーズの名前をいつまでも引きずるのは得策ではないかもね。 「マイクロ」っていうほどマイクロじゃないし。 一眼レフじゃないのに、一眼レフの略語の「...一眼」を使ったのも道義に反しているし。 たとえば「ネオフォーサーズ」の「ジャイアントオブコンパクト」なら、 「失敗作のフォーサーズを一新したコンデジ界の巨人」って感じで◎
ジャイアントコーン、懐かしいな・・
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 07:14:36 ID:b9zc8bmMO
なるほど確かに。 マイクロフォーサーズにしても、 正直言ってマイクロという程小さくないしね。 従来とは全く違う呼称の方がよかっただろう。 おまけにマイクロ一眼て、昔のペンタックスの宣伝で使われてたんだってね。 ならば尚更、という気がする。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 07:26:56 ID:HZ3y4Dqw0
デジイチはペンタックスの登録商標なんだって。
マイクロフォーサーズに光学ファインダーをつければ売れる
仮に、先にマイクロフォーサーズが存在したとする。 それを無理矢理に一眼レフにするメリットが明確にさえなれば、 まだ旧フォーサーズにも存在意義が残るね。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 13:42:30 ID:Uy2e0q9z0
旧フォーサーズ もうダメだろ?
マイクロフォーサーズの様なカメラは別に「フォーサーズの延長規格」で なくっても良かったんだよな。 キャノニコが独自マウント立ち上げても不思議ではなかった。 それをパナ・オリがやり、キヤノニコは発想が無かったのかリスクを恐れた のかやらなかった。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 17:08:01 ID:/p0ONQCO0
>>162 一眼レフのシェア8割を占める2社が敢えてやる必要も無い。
いずれやったとすれば、既存レンズの本数(数億本)と互換性で必ず勝利する方式だからね。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 18:45:13 ID:b9zc8bmMO
もはや奇策で勝負するしかないもの、オリの場合。 ペンの中身や宣伝が酷いとしても 仕方ないんだよ。 節度や良心なんて言ってられないのさ。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 19:16:17 ID:HZ3y4Dqw0
最近、大手スーパー他で「下取りセール」が盛況らしい。 オリンパスもこの際、旧フォーサーズをすべて下取りして、E-P1と安値で交換するセールを はじめてはどうだろうか? ユーザーの信頼を回復するにはそれくらいの決断が必要だと思う。
ライカもパナも離れちゃったからなあ・・
>>165 オリンパスに市場をコントロールする力は無いよ。
高値で売ろうと頑張るけど、決算間近になれば数字に困って安く大量に在庫を流すだけだ。
それがヤマダ電機やAmazonで、ダブルズーム32800円、とかで売られ、
中古価格が下落して、結果的にユーザーの不利益に繋がってる。最悪のパターン。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 08:47:12 ID:O8evTRAbO
むかしミノルタαに一番早く追従したOM707が 全く話にならない玩具だったのが脳裏にチラつくが、 OMシステムをいとも簡単に放り出したり、 メーカーとしての信頼性がネックだな、オリンパは。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:26:06 ID:48tx6iXJ0
一眼レフが時代遅れのカメラ形式と主張する人がいるね。 それはそれで一面では正しい。 その一面というのは、「フォーサーズ一眼レフ」は時代遅れのカメラ形式であるということ。 撮像素子のサイズが小さいことは、画質性能的に不利であることは 論を俟たないが、110サイズという極小フォーマットにおいては まともな光学式ファインダーを作ることもまた困難であった。 同画角で他規格一眼レフのレンズと比較すると被写界深度が大きいため、 マニュアルでのピント合わせも難しくなる。 さらにマウント規格も無駄に大きく、カメラ自体のサイズは思うように小型化することができなかった。 失敗規格であることが次第に明らかになったのだ。 目を他社に転じてみると、ハイエンドは「一眼レフ」形式のみである。 これは、現時点でのEVF性能が光学式ファインダーに視認性や動作追従性の面で遠く及ばないためである。 EVF技術には撮影結果を直接モニターできるという大きなメリットがあるが、少なくとも現在のところ一眼レフを 凌駕できるものではないと他社は判断しているのである。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 21:38:09 ID:mjaWykL80
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 21:58:15 ID:MnZwf+mX0
>>168 FDシステムをいとも簡単に放り出したキヤノンなわけだが・・。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 22:01:26 ID:tNvUViDC0
>>172 T80で大失敗したからな。
しかし、オリはOMに代わるシステムすら無く放置。
突如撤退したかの如く放置したあの時代、
あれはファン失っても仕方無いし、
相当のアンチを生んだと思う。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 22:03:38 ID:HOO4Y8/H0
キヤノンもFDシステムまでは良かったんだがなあ。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 22:15:30 ID:ev2X+CIp0
オリンパス内視鏡の素子も、フォーサーズなの? 使い回し? さすがにそれはナイ?
>>173 フォーサーズファンは、皆マイクロアンチか?
>>172 そのおかげで四半世紀続くEFマウントも出来たし、
大開口径、電子マウント、短いフランジバック、全ておいて理想的だろ?
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 23:47:11 ID:tNvUViDC0
今の時代、3:4の画面比というのも古いし、 いったいなにがしたくてフォーサーズを立ち上げたんだか。 OMの後始末に失敗し、とにかくつながりを断ち切りたい一心だったのかも、 とは思うけれども、それはユーザーには全く理解できないこと。 パナにそそのかされてマイクロフォーサーズ路線をやるのはいいが、 マイクロ一眼とか、ありえない恥ずかしいCM打ってさぁ、 いちおう光学メーカーなんだから、しっかりして欲しいものだ。 家電屋に振り回されたり踊らされたりせず、プライドを持てよ。
>今の時代、3:4の画面比というのも古いし、 そうなの?画面比に新しいとか古いがあるんだ。
>同画角で他規格一眼レフのレンズと比較すると被写界深度が大きいため、 >マニュアルでのピント合わせも難しくなる。 さすがにこれはひどい
キヤノンはFDあぼーんで客層が入れ替わったんじゃない?
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 13:39:14 ID:lTJ/Gf840
>>180 あまり言及されないが、他社機と併用していると実際感じるなこれは。
一眼レフで標準域が25mmだと、正直ピント合わせはきつい。E-3のスクリーンの問題かもしれんが。
>>181 それ、22年も昔の話。頭おかしいのか?
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 21:29:49 ID:46L3/8Cv0
>>177 小型の筈の35mmカメラが肥満化した。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 22:15:20 ID:3bCLE+Og0
ねぇ、マイクロフォーサーズってコンパクトデジタルカメラなのに なんであんなに大きくて高価なの?
それはね、物がいいからだよ。 僕ちゃんには、まだ分からないかもしれないけど、「いいものは高い」、これ常識ね。
じゃあ、D3X、1Ds3 はすごくいいんですね
いいカメラじゃん、D3Xも1Ds3も。 どこがダメなの?
3万円で買える一眼はダメなの?
たとえば?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 23:46:27 ID:YdWC8IxZO
マジな話、5万円のコンデジ以下の写りだからな、 マイクロフォーサーズは。 そのくせ宣伝では一眼。はぁ???てなもんだ
ヒント:人が評価するのは写りだけとは限らない
旧フォーサーズはね、いっその事視野率150%くらいのファインダー のっけちゃえばいいんだよ、極小ファインダー像を逆手にとって。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 00:38:02 ID:rN1mjLbh0
フォーサーズは、OMの悪夢を断ち切るための規格。 中身なんてどうでも良かったんでしょう。
ライカのM9みたいな感じで OM-1デジタルとかつくってくんねーかな・・・ 勿論フルで。 今は5D2にマウントアダプタつけて ZUIKO楽しんでるけどサー いや、カメラ自体は最高に出来が良くて とても重宝してるんだけど、 やっぱね、でかいしカッコが・・・・ OM-1のデザインはやっぱ至高だと思うわ。
一眼レフでもないカメラを一眼として商売する現在、 もはやOMを作ってたオリとは変わってしまった。
レンズが一つなので、一眼。 何か問題でも?
レンズシャッターのカッケーデジカメって無いの?
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 05:30:41 ID:zWpxtfKA0
E-10
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 08:36:39 ID:BRc9vUos0
とっととGH-1のガワだけ変えたEOM-1を出しやがれ。 アクセサリーシューは着脱可能にしてね
E-3の内容をE-620級で実現できるなら フォーサーズの存続価値が十分あると思う。 しかし、EP1のマイクロ一眼という偽装と言われても仕方無い宣伝が 最終的には一眼レフ軽視とも見えてきて(ただでさえ論議を呼んでいる)、 自らの居場所を失っていく末路にならんかね? パナに踊らされてホイホイ付いてくんじゃなくて、 今こそ立ち位置を再確認すべきと思う。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 14:27:06 ID:l82qHR8G0
>>202 大体同意
今は調子良いからM43に力入れてるけど、この購入層は
M43スタイルのカメラをどんどん買い換えたりするかな?
penスタイルが一時的な流行では無いと言えるか??
銀塩の一眼やデジイチは少なからず買い換え需要が支えてる。
買い換え需要を満たすには確実で実直なモデルチェンジが
必要不可欠。
果たしてM43に浮気したオリンパスにフォーサーズを再び
盛り上げる能力があるかな??
43はもうだめかもしれんね
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 20:28:40 ID:l82qHR8G0
E一桁どうするつもりか、だよね?
むしろフォーサーズはE一ケタしたいらない
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 21:57:44 ID:l82qHR8G0
意外と次のE一桁はマイクロフォーサーズで出てくるかもよ???
E-P2ですね わかります
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 08:51:03 ID:xYnRXr8F0
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811103/SortID=9987427 前置きが長くなりましたが、E-3のイメージセンサは他社には無い良い部分を持っ
ていることがわかりました。結論としては、富士フイルムのハニカムSRイメージ
センサにおける低感度センサのみを配置したようなイメージセンサであることが
わかりました。
まず、最初にダイナミックレンジと色再現性におけるリニアリティについてですが、
ダイナミックレンジについては、暗所を除き明るいシーンにおいては、他社の白飛
びの次元を遙かに超えるポテンシャルを持っていると思います。恐らく数倍のポテ
ンシャルがあると思います。ですので、結果として明るいシーン煌びやかな光り輝
くシーンの撮影については、NikonのD3他いかなる上位機種を持ってしてもおそらく
は再現できないくらいの特徴を備えていると思います。
また、そのリニアリティについては、他社よりもはるかにリニアリティがあり、
ナチュラルなカーブを描いていると思います。
価格comに大型新人「バンビーノ♪」降臨の模様w
マイクロに埋もれて、このままなかった事にするのか・・・
>>204 デジタルガジェットなんだからどんなマウントだろうが2,3年で買い換え需要が発生するだしょ。
>204 μ4/3が狙ってるのは、買い替え需要よりコンデジからのアップグレード層の キャッチアップじゃね? あとはフル等を持ったマニア層のコンパクトな2nd機って感じだな。 逆にμ4/3で写真に目覚めてよりデジ一眼を極めたいと思う人をずっと留めるのは 難しいと思うけどね。
>>214 一眼持ちもコンデジは使うからね。
そのコンデジをマイクロにするパターンはアリだな。
EFレンズ、Fレンズ、αレンズの使えるコンデジがあれば売れるんじゃないの?
そりゃ売れないな レンズがでかすぎる
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 13:17:54 ID:oynHtY180
>>218 フォーサーズレンズも大概デカイ。
EF互換でマイクロよりも小さなマウント、小さな専用レンズも用意すれば
マイクロは瞬時に終わるだろうね。
動体オートフォーカスの性能が酷すぎる。 こんな糞を世界最高速AFとか言って売り出したんだから会社ぐるみの詐欺だろこれ。 高感度ノイズも他社より5年は遅れてる。 研究員の怠慢なのか、それとも能力がないのか。
>研究員の怠慢なのか、それとも能力がないのか。 その両方。
>>219 そんな影も形も無い物を引き合いに出してくるなんて
単なる負惜しみ厨みたいだぞ?w
でも事実だろうね。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 15:41:19 ID:Er91H24K0
>>220 世界最速AFなんて言葉に騙されて買った奴が悪いんだって
オリンパ厨が別スレで言ってたぜw
動体AFのアホさで檻から脱北多数って気ムラの兄ちゃんが言ってた 鳥撮りが特に多いとか
>>218 そこでKマウントですよ
ペンタックスのパンケーキ愛は異常
他には何の取り柄も無いのも異常w
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 04:03:10 ID:bhUcQvG20
>>220 同意。半ば確信犯で宣伝するイカサマメーカーだからな。
だから、マイクロ一眼なんていう偽装宣伝も平然とやってのける。
情けないよな。
世界最速AFに釣られて一式揃えた被害者には檻は何割か返金すべきだ ジジジジ言うだけで全然合わないC-AFに皆様ぶち切れですよ!
キヤノニコは8割のシェアを押さえてるから急がないけど 8割を取り続けるつもりであれば作るだろ。 その際に、パナが負けないためには今のうちに必死に売らないとダメだ。 オリには関係の無い話だよ。パナのフンドシ。
ところで一眼は始まったが、一眼レフは本当に終了なのか 噂だけなのか? きのこるスレを立てるべきなのか?
コンデジの一眼レフは終了した。 将来的にはフルサイズとか645デジにおいてしか一眼レフは残らないと思うね。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 18:34:08 ID:OKqKe1ua0
この連休でまた檻からの脱北が増えるんだろうな
>>231 メーカーにやる気が有るならキノコる先生もやり甲斐があるのだが・・・
檻は北なのか
オリ厨てマスゲームやりそうな雰囲気ある
撮影地で拉致された奴もいるしな
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 22:05:08 ID:5gG9b8D+O
確かに、コンデジを巨大な一眼レフにしたところで売れるわけが無いな・・・
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 07:16:53 ID:tlIxx7x80
>EFレンズ、Fレンズ、αレンズの使えるコンデジがあれば売れるんじゃないの? ファミパチかねw
E500使っている者ですが E620の次機種は出る予定はあるんですかね
>>240 マイクロフォーサーズの上位機種としては残しておく必要はあるけど、
さて、安物なペンタミラー機を残すかどうか。
通常、撤退間近になれば、売り易い安物ペンタミラー機しか残さないけど、
今回ケースは一応は互換機なので、ペンタプリズムなE-3後継だけが残る、
って可能性が高いと折れは予想する。
毎年、100万画素ずつ画素アップしていけば10年は持つんじゃね?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 05:21:49 ID:um3hFtlYO
いっそ、500〜600万画素程度に抑えて S/N品位、高感度もダイナミックレンジも、連写もバッファも、 1Ds3やD3Xと同等性能を持つフォーサーズ、を実現して欲しい。 動体AF性能は・・・もう、他社から仕入れて欲しい。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 09:10:48 ID:IHlyVDsr0
オリパナのシナリオを予想: フォーサーズからは事実上の撤退。 オリのE-3だけは、カタログ落ちはさせず、メーカーへの注文生産ということにして、納期を思いっきり長期とする。 これで誰も買わない(買えない)し、フォーサーズユーザーへの言い訳も立つ。
俺のシナリオ予想はフォーサーズ規格は存続。 ボディーの大きさと、ファインダーの小ささのデメリットを解消、画期的な素子の量産待ち。そしてE-7、E-70の発売。
レガシーフォーサーズをうる事はm4/3の足を引っ張る事になりかねんからな。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 13:54:51 ID:IN+5PKOp0
フォーサーズはかつてのOMの如く、放置になると思う。 いちおうカタログ上には残したとしても、事実上廃止みたいな扱い。
>>247 だな。
そしてm4/3も長くは無いと思う。
>>247 xDカードも、ヤメたことにはなってないよな。
でも、今主力のE-P1にはダブルスロットでのxD搭載すら見送られてる。
これって実質的な撤退だよね。
>>250 xDの書き込み速度ではHD動画は無理だから
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 21:29:11 ID:IN+5PKOp0
メーカーの都合ばかり押し付けて、 客や業界の空気が読めないんだよなぁオリンパは。 だから出すだけ出して、さもすごいかのような大げさ宣伝をうち、 しばらくしたら事実上の撤退と。 何度同じことを繰り返すのかね、まったく。
>>253 一眼レフがメインなのはニコンとペンタくらいだったかもね。
>>254 羊羹と花粉マスクが本業じゃなかったのか…
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 23:40:28 ID:ip5NYHUb0
なんでっけ? プロによるプロのためのプロカメラって言ってたけ プロが使わないプロカメラじゃ、売れないんだよ。
提灯プロしか使わない
オリってぽいっと規格捨ててしまうイメージしかないなw そのうちナノ4/3規格とかw
4/3の時は製品のリリースの仕方が(順番?)訳分からんというか考えてるんか?本当にっていう感じがした。
もう終わった規格 マイクロフォーサーズも近日終了予定
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 15:57:12 ID:/kAZpBY/O
OMの悪夢再び…
PEN Fだって長いとは言えないしな。二代目(PEN FT)で完成されちゃったし。
で、オリはいつフルサイズ機を出すの?
>>263 出してるだろ。110。
つうかおリンパ曰く135のフルをも凌駕する照れ専だしww
確かにオリにとってはフルサイズだなw オリの一眼市場って、PENのヒットによって長年の赤字が解消されそうなんだっけ?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 21:45:36 ID:/kAZpBY/O
原価安いカメラを、一眼と微妙な言い回しで 一眼レフのイメージを借りて客からぼったくり。 騙されてたらバカだぜマジに。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 22:11:31 ID:lE6H8PmKO
レンズ交換式コンデジと考えればそこそこ良い。 妙にゴツいけどね。
マイクロ規格はしばらくオリパナの独壇場でしょう。 他社は簡単には手を出せないはず。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 23:00:35 ID:DNLq1dV60
全然マイクロじゃないんだけど??? 110フィルムと同じサイズの撮像素子なのに、 どうしてこんなに大きいの???
D3D700が、U2ぐらいになってから質問してくれ
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 23:22:00 ID:YpPnNdOh0
独壇場というより、手を出したいとも思ってないでしょ他社は
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 00:00:23 ID:TR6C8IBXO
もう外野が五月蝿いからオリはライカ版フルサイズ機作れよ
つ OEM
マイクロフォーサーズいいよ!オリンパス最高ー! shagai-hansoku_template3 このラインはペースト前に削除してURL、時間、自己評価点数を担当課までエクセル形式で提出して下さい。文脈は張付け先に合わせて調整して下さい。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 06:51:29 ID:fR1GNCcXO
>>268 レンズ市場がイマイチ見込めそうに無いからな。
それに、コンデジにしてはそもそもデカ過ぎる。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 07:17:38 ID:04cIkzw80
>>273 OMの悪夢がよぎる・・・
黒歴史に逆戻りはないでしょ。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 07:30:26 ID:CuaAfBHRO
もう35ミリはこりごりでしょう(笑)
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 11:34:11 ID:494/2fhTO
Eー30使ってるけど ピント合わないな
レンズメーカーとしてαマウトに参入ということで・・・
こんなお荷物いりません
オリンパ以外が羨むようなようなレンズなんてあったかな? 安いのは安いなりで高いのも高いなりw
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 22:00:38 ID:yAOFuq2t0
マイクロフォーサーズは、電子的に補正できる収差はカメラで処理するから 安いレンズ+最新ボディー(+頻繁にファームアップ)の組み合わせがベスト。
>>284 その安いレンズの画像処理で補正できない収差は、
きっちり補正されているのかい?
285 :
284 :2009/09/29(火) 23:30:06 ID:yoABggSK0
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 04:22:18 ID:cYmy+FQ1O
マイクロフォーサーズ及びミラーレスの一眼ってのは、いいアイデアだったよね ただし、フォーサーズの一眼レフほど必要のなくなったものはない APS一眼に比べてさほど軽量でもなく、ましてやプロやハイアマ向けを謳ったE-3なんて ゴツさだけ他社製品と同じで、高感度やファインダーはガタ落ちなんだから
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 05:38:13 ID:0wuGHs5h0
>>286 フォーサーズの良さは、軽量小型化できるだけではない。
周辺まで均一にシャープな表現が出来ることにある。
従って、上級機と高級レンズは必要。
ただ、オリンパスのビジネス上の問題点は、
値下げが遅いことにある。最初から安く出せば、もっと売れると思う。
せっかくの旬の製品が高くて売れず、1年後に安く買い叩かれる。
それなら、最初から妥当な値段で売るべきだろう。
E-30やE-620は、あと2割安くなって丁度いいし、X3やD5000より割安感があれば、注目されるはず。
E-3って今K-7よりちょい高いくらいの値段なんだね
>フォーサーズの良さは、軽量小型化できるだけではない。 >周辺まで均一にシャープな表現が出来ることにある。 APS-Cをトリミングしたって一緒だろ。 特に7Dをトリミングしたら1200万画素でフォーサーズ最新機種になる。
>>290 理論だけでは、もうちょっとトリミングしなきゃ
実効は知らんw
>>290 たしかに、APS-Cのイメージサークルを持ちながら、
フォーサーズの範囲では同等の描画をするレンズがあればそうなるな。
しかし、そういったレンズと7Dを買うよりは、
普通にフォーサーズを買ったほうが安いのではないだろうか?
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 17:30:38 ID:ySDGx6EJ0
まずはクロップするとフォーサーズになるような超弩級レンズを EFかEF-Sにそろえてからだな トリミングしたら同じ論は もちろん光学的にはSHGより大きくて重くないと変なわけだが
クロップなんかしなくていい。 ただ二段絞ればいいだけ。 それぐらいの感度差はある。
>>292 フォーサーズ買う事自体がふつうではない。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 19:21:55 ID:qEKla5OD0
センサーが小さいって事もあるけど、俺は 4×3って縦横の比率でも楽してると思うんだよね。
>>295 APS-Cでフォーサーズのように周辺までくっきりの描画が得られるか、
という話をしてるのに、いきなり関係ない話を持ち出されても困る。
ついにフジの参入か フォーサーズの問題点はノイズとダイナミックレンジだから これに強いフジセンサーとフォーサーズレンズとの組み合わせはいいかもしれん
いい加減、フォーサーズは一眼レフの世界では数年以内に滅び行く規格だというのを認めなさい
>>297 フォーサーズの周辺がくっきりだあ?
真ん中がショボイから周辺との差異がないだけだろw
。 。 / / ポーン! ( Д )
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 22:12:12 ID:3sDA2x+00
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 12:28:00 ID:4NGJb+MZO
もともとがOMの悪夢を断ち切るためだからな。
マイクロで、4/3の悪夢を断ち切れるのか。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 14:57:58 ID:vGpdXOF8O
富士やシグマが持つ現有センサーサイズをそのまま搭載して 単なるマルチアスペクト対応だけでなく、 アダプター経由でニコンFやシグマSAとの互換マウントを実現すれば、 実質的に旧フォーサーズは破綻するだろうけど マイクロフォーサーズには生き残る道が出来るよな・・・ そうすりゃ良いのにね。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/06(火) 23:13:39 ID:M8csSrlP0
負け戦で脂肪舌四十三も痛い開放してあげてください
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 03:18:14 ID:BCcB7dCI0
227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 23:56:59 ID:kU1L5JodO フォーサーズの特長って要はコンデジの特長だからね。 そのコンデジを一眼レフ化したものがフォーサーズ。 コンデジの割にはレンズ交換も出来るし悪くは無いけど、 フルに優るとかデジタル設計のフルサイズとか ワケの分からない主張をし始めたから基地外扱いされたんだよね。 マイクロフォーサーズで本来あるべきコンデジスタイルに戻って 少しは頭を冷やしただろうか・・・ フォーサーズ厨は・・・
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 03:29:11 ID:DP+n1zBe0
将来的にフルサイズセンサーが標準になることは社長も分かってるはず 高画素化には面積が必要だし要求MTF満たすレンズを設計するのも作るのも大変なはずだ。 今のうちに遺産放棄しておいたほうがいいんじゃないの? ペンタックスもいい加減目を覚ませよボケ
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 03:51:14 ID:sxipuTbNO
ペンタには645資産があるが、オリンパスには何も無い。 強いて挙げれば半世紀前のPENと10数年前のCAMEDIAのヒットくらい。 今でも限界なんだよ。 原付はどう頑張ってもパワー全開で60km/hしか出ないんだ。
>>309 いままでAPS-Cを使っていたユーザーが
一気にフルサイズに移るとは思えない。
ユーザー自信にもレンズの資産があるのだから。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/16(金) 07:52:04 ID:tbm8n5zxO
OMのフルサイズなんて、 もはやありえないよなぁ…
>>312 AFであれば、むしろOMであるべきかとは思うけれど。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/19(月) 20:53:33 ID:MbNxWhAt0
OMはオリンパスにとっては黒歴史だから無理でしょう。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/22(木) 22:48:05 ID:d/xeb9T20
AF化に失敗したこと以外にも問題があったのか?OM
OM1桁は良かったと思うよ 3桁はマジで氏ねだが
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/23(金) 23:10:08 ID:qfe4CL6J0
>>315 逆光強し君(OM40)とか、ただの二分割測光なのに、
ESパターン測光とかいってマルチパターンと同格かのような触れ込みしたり、
あの頃から偽装メーカーの兆しはあったよ。
せいぜい評価できるのはOM3、4だけだな。大甘だが。
OM40はニコンFAと比べるのは失礼すぎるかw
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/26(月) 15:11:46 ID:4iqKT2IhO
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/27(火) 17:55:06 ID:QB5qcv470
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/30(金) 07:10:18 ID:L+g+ZAg/O
偽装パクリCM活動を平然とやる企業だったとは… 見損なったよ
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 02:00:22 ID:lRsMLMJe0
今更フォーサーズは無いね。 マイクロならレンズ交換式コンデジとして面白いけど。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 07:51:51 ID:ultTv5AqO
マイクロはいいんだが、 偽一眼のイメージがねぇ。。。
そんなのいちいちこだわるんだw 「それ、偽一眼でしょ!」ってつっ込んでくる奴なんているの?www
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 19:28:45 ID:ultTv5AqO
偽物を平気で買える人間がうらやましいわい。 そうなれたら中国でも生きていけるねw
まだ一眼がどうとか抜かしてるキモヲタがいるのか?(笑)
そりゃ時代についていけない自慰様には分からんだろうねw
>>325 そりゃ、やっとの思いでKISSかって、「俺の一眼かっこいいでしょ!」と女の子に自慢してたのに、マイクロが一眼なんてぬかしたら、腹立つよね
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 23:28:39 ID:pSC/AcR50
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 00:28:14 ID:OW2/gVw3O
フォーサーズのマウント系は将来的な撮像素子のフルサイズ化を許容している。 現在のフォーサーズ用レンズが他社のDXレンズやSレンズのようにフルサイズには使えないのは一緒(クロップで使える)。 未来からの使者より なんて
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 07:36:44 ID:6FA+YZUJO
フォーサーズ自体、OMの悪夢を断ち切るための規格だからな。 負から始まったというしかない。 テレセン性ばかり強調したが マイクロフォーサーズの追加により 支離滅裂ぶりを露呈しているしな(笑)
G1のカタログ見たこと無いんだろうか
OMの歴史は露出の概念の迷走の歴史だからな。 ダイレクト測光で露光中の光量変化に対応できます。 どんだけ長時間露光するねんwwwwwそんなのよりAEロックだろwwww マルチスポット測光、測定点を平均化して露光量を算出します。 スポット測光は光量分布を見るものだろwwww平均化してどーするwwwwww てな具合で。 ストロボ回り(ストロボTTL制御、FP発光)は立派だけど。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 12:39:11 ID:6FA+YZUJO
そしてAF化で致命傷と… その後の放置ぶりは見事だったな(笑)
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/06(金) 15:10:19 ID:GdsWTj6IO
オリンパスはAF化に失敗しているだけじゃなく AF技術パクリでハネウエル社に損害賠償金を支払ってるね。 パクった上にモノにも出来ないという・・・
ミノルタだけではなかったってことね。
マルチスポットは決めた構図のどこを測ればいいか考えないと有効活用できんよ 8点まで入力できるからといって明るいとこから暗いとこまでまんべんなく測った挙げ句 「平均測光と変わらん」なんて的外れな批判する奴は昔からいたけど
平均化という作業自体が不要なんだよ。 写る範囲の各点を測光して、白飛するところ、黒潰れするところを把握し、EV値をシフトするのがスポット測光の使い方。 出目ではこの写したいものが潰れるから+1EVするとこっちは飛んじゃうがまあいいかなどとやるの。 平均化なんてなーんの意味もない。
OM-4のファインダー表示見た事無いのだろか
ファインダー内表示がどうした? スポット測光の「平均」が無意味だといっているのに?
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/07(土) 05:28:26 ID:B2F01xgq0
いったい何年前の機種のこと言ってるんだよ。 一度脱落したメーカーがブームに乗って再参入にしたけど 怠慢で、見込みもハズレっぱなし。 それがいまのオリンパスだろ。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/07(土) 06:50:00 ID:QKeAuFk/0
フォーサーズはオリンパス主導の一眼レフだったけど、 マイクロフォーサーズはパナソニック主導。 撮像素子も画像処理エンジンもパナソニック製。 オリンパスは国内でしかウケない外観デザインしか腕を振るう余地がない。 歪曲収差などは基本的に電子的に処理する割り切りはいいけど その割には交換レンズが高価だよね。 最初から外付けEVF用の接点つきでE−P「1」を発売し、 「VF−2は近日発売」としない商法も凄いよね。
ここはブラック体質、消費者をなめきっとる
業務用が主体だからなぁ、ここは。 2, 3年前に顕微鏡用のデジカメ買おうと思ったらスマートメディアしか使えないのでやめたよ。 このノリで民生用も作ってるんだろうからそりゃ売れないだろう。
ユーザーはぶたれても黙って付いてくる 忠犬ポチぐらいにしか思ってない
>>335 ハネウェルと日本企業の特許紛争は、基本特許の有効範囲をどこまで認めるかの争いだから、
パクリとの言い方は正しくないな。
ちなみに、OM-30のAFレンズはハネウェル製だよ。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 13:23:50 ID:/ZuCMH/E0
>>346 だから、それをパクったとされて支払わされたんだろ?
>>347 AFの特許紛争について何も知らないのなら黙っておけ。
もともとライカの期限切れ特許に基づいて位相差検出AFを開発したら、
ライカの特許に一部誤りがあり正常に動かないと動かないAFカメラを陪審員の前で披露してハネウエルの勝ち。
その誤りってのは誰が見てもわかる程度のもの。
マトモな判断が下されたらハネウェルの特許が無効になってしかるべきもの。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 16:25:28 ID:K79BuAYLO
オリンパスはハネウエルに損害賠償金を払ってる。 つまりはAFの特許をパクったからだ。 パクっていないなら控訴すれば良いんだよ。 ミノルタよりも賠償額が少ないのは、 ミノルタのAF機の方がたくさん売れたからだよ。 パクっていないと主張したいなら法廷で戦え。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 16:54:33 ID:1JQ+Cpc30
マイクロ一眼しかり一眼イメージ商法しかり、 いまだにオリンパスはパクリの歴史を歩んでいるなぁ。
>>329 レレレのデジカメも、レレレのレオパレスのパクリになるから
残念ながら不採用だ。これ以上、パクリで汚れることは避けないとね。
>>349 本当に何も知らないなら黙っとけ。
日本叩きの中で深追いしたミノルタは和解金に加えて裁判費用が大きな足かせとなった。
特許侵害かどうかなんて国によって考え方が違うんだ。
バカ
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 17:09:29 ID:ayGpaJt20
オリンパはEP−2で ペンタのクロスプロセスを早速パクっとる。 パクリ大好きwwww
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 17:24:36 ID:8Vk9aYSH0
>>352 だから、それは法廷で戦えよ。
オリンパスはパクったから支払った。これが事実だ。
>>355 オリンパスはAF技術をパクっていないけど、カネだけは支払った。
そう言いたいのか?>基地外オリンパ
まぁ、独自路線を貫こうとしたCONTAXのほうが、男気があったわな。
>>356 特許係争に関して理解がないようだな。
大人になって仕事するようになってから自分が書いたことを思い返して真っ赤になったらいいよ。
>>358 何を一生懸命に否定しようとしてるんだ?
オリンパスはAF特許に抵触(パクった)したのか?していないのか?どっちだ?
その答えは簡単な話だわなw
360 :
346 :2009/11/08(日) 22:54:12 ID:GbSWHeXi0
>>358 僕のコメントが元でやっかいなのに捕まっちゃったね。
ごめん。
書いてあることしか認められない日本と、書いてなくても同等と
判断されるコンセプトを認めてしまうアメリカ。
これが元でアメリカでは係争が多いんだけど、このあたりは
特許と無関係の人には分からないよね
しかも裁判では、国際的に名前を知られている大企業は不利とくる。
特許係争には負けたけど、書いてない技術はパクれないよな。
ハエウェルの技術では高速AFは不可能。それは、ハエウェルセンサーが
証明している。オリンパスの高速AFは、あれっどこいっただっけ...
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 23:57:51 ID:XsvMlivx0
>>360 また幼稚な自演か。基地外オリンパ。
パクっていないなら払うな。パクった点もあるから払うんだ。
そうじゃ無いと主張したいなら法廷でやれよ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 16:49:00 ID:RgO1VpvK0
パクったけどモノに出来ず、カネだけ払わされて、撃沈したオリンパスの話 ミノルタは和解を決意し以後の特許使用も含め1億2750万ドル(166億円)を支払うことで裁判が終了した。 ハネウェルはミノルタ以外のカメラメーカーに対しても同様の訴訟を起こしており、ニコンに対し57億円、 旭光学から25.2億円+今後の使用料、オリンパス光学からも42.3億円を損害賠償として受け取った。 しかし日本のカメラメーカーの中で2社だけ賠償金の支払いを免れた会社がある。キヤノンとリコーである。 キヤノンはキャノンが保有する別の特許と引き替えにクロスライセンス契約を取り付けることに成功したのである。 リコーはハネウェルの発売している製品を調べ、リコーが持っている特許を侵害している事実を突き止め逆提訴した。 結局幅広い技術を持った会社が勝利したのである。
>>362 ああ、頭の悪さ丸出しだ。
2社だけ賠償金・・・クロスライセンスとか逆提訴とか意味わかってる?
AFに関してはハネウェルの特許を認めさせられてるってことなのだがwwwwww
市ねや、キチガイ
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 22:25:36 ID:i815QJ4r0
>>363 いつまで言ってんだ?基地外オリンパめがw
光学機器メーカーでしかなかったオリには
クロスライセンスのための材料も逆提訴のための材料も無かった。つまり、
>結局幅広い技術を持った会社が勝利したのである。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 22:29:16 ID:i815QJ4r0
ポイントはここだろ? >パクったけどモノに出来ず、カネだけ払わされて、撃沈したオリンパスの話 パクったけども、相応に事業として成し得たミノルタ・ニコン・ペンタ・キヤノン。 対して、パクったくせに、何も成し得なかったオリンパスとリコー。但しリコーはカネを払わなかった。 オリはカネを払っただけの踏んだり蹴ったり。つまりはそういう話。 アホか?オリンパw
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 23:23:05 ID:Xc1x46Jg0
だから、おりんぱ(笑)
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/09(月) 23:30:06 ID:wY+MPhOp0
おりんぱんぱんいうてはあかんいうとるやないけ
ハネウェルの特許なんてAFというコンセプトを特許として認めちまったようなもんだからな パクった発言するなら、他のスレ行って全てのメーカーのネガティブキャンペーンしろつーの
単三充電池仕様・防塵防滴・水準器つき・安い超広角ズームのレンズキット・丸くない武骨なデザイン
是非は兎も角、如何に司法を眩まし、自分に有利に話を進めるかも 特許戦争を生き抜く術なのでしょう。当時の日本メーカーの脇が 甘過ぎたのも悪いと言えば悪い。 ただパクったかどうかは兎も角、他の一眼4強メーカーがレンズ交換式 AF一眼レフをシステム化してる時期に、オリンパがカメラはT型 (レンズ交換式AF一眼レフ)からL型(レンズ一体型AF一眼レフ)に 進化するだのと見苦しい宣伝をしてLシリーズ売ってたのは失笑モノであった。 ちびっこセンサーで一眼レフのシステム踏襲してみたりと、オリンパは発想が 貧困で見苦しいんだよな。中卒が学歴なんて関係ないと喚いているブランディ ングイメージなんだ。
カメラ屋にふと立ち寄ってみた カメラのカタログをチョコチョコと立ち読みしているうちに、オリンパスのカタログだけが無いことに気づいた 店員に「オリンパスはないんですか?」と聞いてみたら、店員はフフンと鼻で笑うだけだった 「オリンパスは人気無いんですか?」「ハハハ、オリンパスはね、ハハハ」 店員はにやけたまま顔を背けた 不愉快になって店を出たが、すこし悲しかった
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/10(火) 15:45:08 ID:EAf5i3aB0
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/10(火) 18:39:13 ID:RzRTPuQBO
一眼レフで行き詰まり、偽一眼路線に切り替えたオリを 何が悲しくて選ばなくちゃいけないの?
オレ基本オリ派だけどデジ一眼はオリで作っていないから キャノンにするんだ。 だって天体写真も撮りたいんだもん。
老舗カメラ屋?が他所の製品に自分の会社の名前付けて 売るようになったらお終いだわ。
つまりとっくに終わってるということですね
>>375 ニコンFM10ってまだ現役なんだっけか
FM10は現役です、製造元はコシナです [あとエプソンのRD1Sもね]
三洋のOEM無いのってキヤノンだけ?
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/12(木) 23:19:51 ID:wNqYFGPp0
>【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? OMマウントを捨ててxDカードも捨てたから。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/28(土) 00:04:50 ID:8tP6d77cO
OMのように、また放置ですか? パナに乗っ取られて終了ですか? 家電屋にやりたい放題させずに戦えよ…
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/28(土) 03:14:09 ID:gRnFWtzz0
画素数が多すぎる 500万画素フルフレームCCDに戻したら買う
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/28(土) 22:16:57 ID:I1qlS6Yj0
>>377 オリンパス最後のフィルム一眼レフカメラ OM2000もコシナ製だよ。
事実上、OMは80年代で終わってるからね あの悪夢はもう二度と味わいたくない
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/28(土) 22:48:33 ID:oywyzdtpO
OMも終了宣言せず放置、4/3の未来はおのずと察する事が出来るわ ミラーレスもAPS-Cやフルサイズで出てきたら、今のμ4/3もどうなるか…ね
キヤノンはFDマウントの打ち切りを宣言して即やめたんだったっけか
そんな四半世紀も昔の話なんて、どうでも良かろう。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/30(月) 17:37:41 ID:IxPH9D+SO
なんで、ムービー撮れないのに、2軸回転ディスプレイが!? 銀塩ホイホイ!?
E-330で動画対応してれば、フォーサーズは終わらなかったかもよ。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/16(水) 13:20:44 ID:cG3OEPAV0
レンズ交換式でレフレスなコンデジにしたら少し売れたね。
俺が29800で420買ったくらいだから爆売れして 品切れになってるんだと思ってたよ。 (´・ω・`)人気無いのか…
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/18(金) 17:29:17 ID:q90n+NhD0
まだE-410の流通在庫があるとか。 投げ売りのおかげでオリのシェアは5%にまで伸びたね。 キヤノニコで80%だったけど。
と、いうか、オリオンラインの福袋4万コース。410なんだよなww どーせ、来年からは大幅なリニューアルでテコ入れするんだから、 E-620クラスを入れてくれても良かったのに。 xDからSDに鞍替えする転機の年だからな。正直言うと、5年前に xDを諦めてくれていたら、こんな事にならなかっただろうにw ダメな経営者が、ダメな規格を利益が出てるからwという理由で 無理くり引っ張った結果が、オリ離れだったというオチ。 E-P1だって、SDで無かったら売れてないのは間違いない事実。 とりあえず、頭でっかちで少々重くてもいいから、ボディはE-420 クラスで良好な光学ファインダーを装備した機種が欲しいね。 省電力化と容積対策で、SDにしてくれても良い。ダブルスロット はイランww
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ みんなでフォーサーズを使おうよ!! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/20(日) 09:21:28 ID:usB22J3N0
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/20(日) 09:28:37 ID:ch+766Yy0
福袋で410って、どこが福なんだか・・・。 ひどい、ひどすぎる・・・。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/20(日) 09:29:45 ID:G4d5a5oI0
>>397 420であっても高いな。520でも高い。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/20(日) 10:13:12 ID:jWA5wTNx0
なんだかんだ言っても、反射鏡がパタパタ動くと言うような事はまともなおおむねスマートな消費者製品の中ではまれに見る ダサイ前世紀の(文字通り)の遺物だ。 フィルム時代は受光面の結像をそのまま見ようとすればこんな面倒くさい事しか出来なかったわけだが、 結像が電気信号で取り出されるデジタルになってからは即レフは取り払われるべき運命だったんだよ。 では何故そうなっていないかというと; 1。従来のカメラメーカーが今までの生産設備を残して単にフィルムをセンサーに入れ替えただけでそれ以上の企業努力をしなかった事 2。大きくてでかいカメラは高く、高ければ高い程利ざやが大きい、つまり儲けが大きい。故に積極的に一眼レフスタイルから抜け出すだけの インセンティブが欠如していた。これは今でもそう。フルだ何だとカメラを巨大化し、それに何十万もはたいて買う層(プロよりもカメオタ)が いる間は作り続けるよ。当たり前だよな。 しかしオリパナは先陣を切ってこれを敢行した。その大きな理由はミラーによる光学ファインダーを取り払うに十分な性能の (まだ十分とは言えないが)EVFが出来たと判断したからさ。パナが先陣を切った(オリがEVFの供給を受けた)にはそれなりの必然性があったのだよ。 これからは真のデジタル時代に入る。受光素子と画質改善だけでは無く、レンズ収差(色、ひずみなど)も補正レンズによる物理的な修正では無く、 デジタル補正となり(ひずみのデジタル補正は今では普通)レンズの小型化、軽量化に拍車がかかる。又小型化に伴いセンサーも小型化に向かう。 小型と言うとすぐコンデジと言う人はそろそろ頭を切り替えた方が良いよ。オレはマイクロフォーサーズの唯一の欠点はレンズがあれでもまだ少し大きかった事だと 思ってるくらいだよ。 例えばC社の大砲Fマウントではレフを取り払っただけではとてもミラーレスのメリットは出ないが、それだけに彼等がやる時はぐ〜んと小さなマウントにする可能性は大いにある。 これからはコンデジよりちょっと大きい目位で従来の一眼レフの機能を全て備えた上に、レフの弱点を取り払ったカメラになって行く。 ここで詐欺だ品格だとグダグダ言ってるのが誠に滑稽。技術の現況を知らず先が見えないアンチフォーサーズばかりだ。
>>400 それそこらじゅうに貼ってる様だけど、誤爆じゃなかったのかよ。
幼稚な自覚の無いオリンパだなぁ。
で
>>400 はオリンパスが大したことないよと言いたいわけだ
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/21(月) 01:38:09 ID:4XwofsUf0
こういう奴しか買わないよねw
まああれじゃん、会社の忘年会の一等賞(笑)にはうってつけかもなE-410
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 01:51:31 ID:os/ruJ3N0
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 07:28:24 ID:FPjo0mwQO
所詮はOMでユーザー見捨てたメーカーだからな。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 07:55:02 ID:nEPo9sYA0
見方を考えれば、せっかくAF一眼を出したのに、ユーザーから見捨てられたのかもね。 そこそこ売れていれば、続いていたかもしれん。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 07:59:47 ID:FPjo0mwQO
>>409 リアルタイムで当時を知らないのか?
707でα追撃の一番乗りだったはずがあの始末だぜ?
707は失笑ものだった そのあとの101がこれを上回る(ラズ大賞あげたいくらい)
メーカーがやる気が無いのは事実だな。 福袋は一年前がE-510ダブルズームに70-300、双眼鏡、 2G xDにルーペと販促品で5万だった。ポイントも使える から最安4万くらいで買えた。これなら福だが今年のは 間違いなく鬱袋。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 17:48:27 ID:OWBK1U2T0
>>411 しかも、ハネウェルにAF訴訟の賠償金だけ十億単位かで払ってるね、オリ。
AFをモノにも出来ていないくせに賠償金だけ払わされて・・・
それが一眼レフカメラをヤメるキッカケだったのかもしれんな。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 21:29:23 ID:FPjo0mwQO
パワーフォーカスが敗因だろ。 AFは使い物にならないわ、 MFもやりにくくて仕方ないときたら どうしようもない。 ハリボテAF一眼だったよな〜懐かしい。
コンデジメーカーが似合ってるってことだろうね。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/23(水) 21:03:13 ID:qZpy1E4p0
いまコンデジで欲しいと思えるのはフジ、ソニー、カシオぐらい。 オリンパスは候補にすらならない。
米谷さんが一線を退いてからオリンパスはパッとしないな。 秀才100人集めても天才一人には敵わないということかな。
フォーサーズなんて駄作のオンパレードだった。 それに比べてOMは神機。他社と比べてもひけを取らなかった。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/26(土) 08:59:40 ID:0hlK68Qb0
>>417 天才ったって、PENやハーフは廃れ、PEN-FTやOMのメカトロにしたって
今の時代には引き継がれていない程度のアイデアでしか無いからね。
>>419 まさかPenやOMが今の時代に引き継がれる訳がないだろう。
他にそんな技術があるとすれば示して欲しい。
俺が言いたいのは物つくりのセンス。どんな先進の技術を以ってしても
センスがなければ受け入れられないって事。
カメラでも名車でも設計者のセンスに惹かれるのじゃないか?
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/29(火) 09:46:04 ID:HpZ7J9rq0
>>420 一眼レフの構造、フォーカルプレーンシャッター、AF、AE、手ブレ補正、等々、
昔、発明されて今に引き継がれている技術で成り立っているわけだが、オリには何も無い。
技術って言うのは積み重ねで成り立っているんだよ。 引き継がれなくなったと言っていいのは、カメラを止めた時だよ。
他社製比較して、ぱっと見5年オチの性能のカメラを 20万です言われて出されたって、一般層は買ってくれませんわな。
オリは35ミリを捨てたことになるからな、社長や信者がいってることを逆にとると これからフルを出そうものなら、尻尾振ってマンセーしだすだろうけど
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 05:14:57 ID:jK7eU/aq0
ハーフも捨ててるね。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 05:15:44 ID:jK7eU/aq0
考えてみれば、135のフルが作れなかっただけの話か。
オリンパスのデジタル一眼が失敗したのは、初期のデジカメで成功しすぎたからだろ
愚かな奴ってのは、実際いるものなんだなぁ
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 12:03:24 ID:XEN+YFKN0
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 19:33:58 ID:+52IMCrB0
まさか、フォーサーズが10年ももたないとは思わなんだ。 売っても二束三文だから手元には置いてあるがどうしたもんだろうね。
つまらん意地張って持ち続けた結果だ。おめでとう。
寂しい人達なんだw
フォーサーズ開発中止の発表があれば、一瞬レンズの相場があがるはず。 そのときに売り抜け! ボディは、諦めろw
フォーサーズ開発中止で一番困るのは、アンチだよねw 沖縄の米軍基地みたい
>>434 そうかなぁ〜むしろオリが在庫放出で暴落の予感・・・
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/30(水) 23:47:18 ID:WheevJxC0
>>436 それを毎年やってるからシェアは5%くらいあったワケだけど。
今年は在庫放出が少ないから1%を切るね。
在庫もMFT中心に移っているので、そんなにFTの在庫はないんじゃない? 安くなったら、悪天候専用として、スペアを買い足すのも悪くない。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 00:16:23 ID:NHCOrflD0
>>438 いくら作っても売れないから捨て値で投げ売り、
そんなのが3年も4年も続けば頭を冷やすだろうからね。オリも。
まぁ、来年発表があるといわれているE-3の後継機モデルで、オリのやる気が分かるよ。 俺は、そのときにどうするか決める。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 00:29:34 ID:CERWSIhG0
GF1クラスの高性能機を、実売4〜5万で出してくれれば、 良い仕事してると思うんだが。。。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 00:45:23 ID:NHCOrflD0
コンデジより遥かに重い本体とレンズなのに 載ってるセンサーはDP1の半分だからな 何の価値があるのかと
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 01:21:17 ID:NHCOrflD0
>>444 これからセンサーがよくなるから、フォーサーズも安泰だよ。
フォーサーズでもセンサーデカすぎだと思うんだ
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 01:28:51 ID:NHCOrflD0
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 02:05:35 ID:evOGuz3T0
>>448 基地外オリンパやってて良いことあるのか?
894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/31(木) 00:48:45 ID:NHCOrflD0
>>893 それは基地外オリンパの視点。悪口を言われて腹が立つって論理。
しかしその悪口は正論や事実。それがそのままネガキャンになってしまうフォーサーズの宿命だな。
895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/31(木) 01:44:53 ID:qBhncQwl0
>>894 何と言う負け惜しみ。
笑わせる。
>>449 基地外アンチの文章は意味不明なんだよ。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 02:14:53 ID:pGYTF/jc0
都合が悪くなると (∩゚д゚)アーアーキコエナイ だな。
ちなみにお前がアンチだと感じる文章を示してみろ。
その内容が事実で無いのであれば、お前の話も聞いてやるけど。
そうでないのであれば、これは正論だろうに。違うか?
894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/31(木) 00:48:45 ID:NHCOrflD0
>>893 それは基地外オリンパの視点。悪口を言われて腹が立つって論理。
しかしその悪口は正論や事実。それがそのままネガキャンになってしまうフォーサーズの宿命だな。
センサーが「Panasonic製LiveMOS」一択というのがよくない。 Fujifilmに「4/3向けハニカムCCD」を作ってもらうべき。4/3はセンサーサイズが小さいから その弱点を補うためにも、ハニカムCCDのような高感度撮影に強い構造のセンサーを採用 すれば良い。
>>452 ハニカムにした程度で高感度で追い着くかね。
>>453 現行センサーが、あまりにも高感度がグダグダだから、せめてハニカムならだいぶマシ
になるだろうと期待。
ISO800が常用できたらそれでいいよ。。。
大晦日の夜にも闘ってるねーw
来年こそは基地外おりんぱにカメラが行き渡ります様に (-人-)
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 03:28:34 ID:1dseIEus0
>>458 来年こそは基地外アンチが氏にます様に (-人-)
>>460 来年こそは基地外アンチが氏にます様に (-人-)
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 06:22:24 ID:pGYTF/jc0
基地外おりんぱ丸出しだね、しかし。
>>462 来年こそは基地外アンチが氏にます様に (-人-)
自分にとってただ都合の悪い人間には「市ね」とな。 公安による即監視対象だな。基地外おりんぱは。
>>464 来年こそは基地外アンチが氏にます様に (-人-)
年末年始も見えない敵と戦い続ける基地外乙w
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 17:05:33 ID:vUbUGpU50
他人に基地外のレッテル貼るような奴が正論を吐いているつもりなのがスゴいね。
出てる結論としては、オリンパスは一眼レフのメーカーとしては終わったということだけ 2010年以降はマイクロ一眼1本で頑張っていく
>>467 実際基地外なのに自分はまともだとか言い張るのが凄いよな。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/31(木) 20:25:16 ID:3JYXXVCs0
撮像素子が小さくなるほどに、シェアも減っていくのがオリンパス。 フルでも出してみろ!一気に20%突破するぞ。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/01(金) 09:40:19 ID:9TB1pXcz0
あけおめー。 今年のオリンパの一眼「レフ」には、他社が売りにしているキャッチコピーを まる取りした仕様で出して欲しい。うれるかもW。 ISO感度200000達成、連射秒15コマでメディアフルまで記録可能、視野率100%、 動画撮影FullHD60fpsメディアフルまで記録可能、フルサイズ(フォーサーズ規格としてw) あとレンズも採算度外視して、150mm、200mm、のF2.0を10万円台前半で出す。 それから、「へんだけど、目に留まりやすいキャッチコピー」を考える。 イメージボンバーとか、フルサイズフォーサーズ一眼とか、超連射一眼とか。 望遠に有利なんだから、望遠一眼でもいい。 他社とおなじ土俵で戦える体格して無いんだから、とにかく変則技。いままでも そうやっていたんだけど(ごみとりとか、ライブビューとか)、技の出し方、アピ ールの仕方が悪いんだよね。 今年のオリンパーには期待しています。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/01(金) 09:47:01 ID:qMHTGBma0
>>471 >ISO感度200000達成
1280*960くらいの画素数にすればできないこともないかもな
でも
>動画撮影FullHD60fps
こう書いているから
>>471 はヴォアカ丸出し
フォーサーズユーザーってこんなんばっか
>>473 今年こそは基地外アンチが氏にます様に (-人-)
買うときシェアを気にするのなんてOSぐらいだな。 必死になってる奴はなんでもみんなと同じじゃないと嫌なの?w
>>475 OSもシェアなんか気にするより、「有用なアプリ」があるかどうかが重要であり
操作性なども含む総合的な使いやすさで選ぶ。だからMacを使ってる。
一眼ならば、「有用なレンズ」があるかどうかが重要であり、操作性なども含む
総合的な使いやすさで選ぶ。その場合、オリンパスは選択しない。
>>476 ごく特殊な用途でMacの存在は大きい。それは認める。だが、世間一般では圧倒的に
Winが使いやすい世の中になっている。売り方が上手いのと、分かりやすい事や価格
は正義だ。敷居の高いアイテムは普及しないのだ。
Macを使っている一般人は、クリエイターを生業としている者を除いて偏屈で頑固だw
Macカッコイーw と思っている人間が多く、本当のマカーはWinマシンも持っている
ものだよ。現実、Winの入れられるMacが登場して久しいだろ?
今のMacは、Macのアプリが走るDOS/Vなんだよ。もっと素直にならなきゃダメだ。
使い安さでは圧倒的にMacだと思うよ ただまわりがWinだからWinのほうが便利
今のオリってのは他メーカーがどんどんデュアルコアだのクアッドコアだのになってるのに 未だにシングルコアで頑張ってるPCメーカーみたいなもん それでも、何とかネットブックは売れたので面目躍如
うーん。上手いこと言うなぁ。で、大絶賛して使ってる奴は? OS Linuxなら十分実用とか言ってる連中?
「マルチコアが有利なアプリはごく一部」 「クロックが高い方がいいに決まってる」 オリでいうクロックは画素数
オリは我が道をゆくガラパゴス。 msx, pc-engine, os/2, pc98, sega saturn これらと同じ、危険な香りがする。
残念ながら一世風靡するほど売れてはいないんだ。オリの場合。
>>482 MSXが言い得て妙w
Panasonicが頑張るものの、結局失敗しそうなところとか。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/07(木) 20:57:45 ID:Ym5vzSIX0
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/07(木) 22:56:14 ID:XulsTEOL0
フォーサーズってデジタル一眼レフで撮像素子が一番小さかったから ボロクソに貶されてたわけですよね。 で、マイクロフォーサーズは、コンデジでは最強なのに、なまじっか 一眼レフごっこをしたもんだから、サムソンNXみたいに、撮像素子が より大きいEVFのレンズ交換式デジカメがでてくると、やっぱり ボロクソに貶されることになりますよね。 学習能力なさすぎ
>>486 対コンデジでも分が悪いよね。
最近のは、高感度めちゃくちゃ強いし、
高速連写に、HDR、手持ち夜景、HD動画、
ホント、何でもあれ、デジタル飛び道具、フル活用
アートなんとかだけじゃ、勝てないよ・・・
工作員や信者の気持ちも考えてやれよ あいつらだって頭の中じゃわかってるんだよ どう考えたって、こんなセンサーじゃ他所に太刀打ちできるわけないって でも、マンセーしなきゃいけないんだよ
>>488 逆だよ。開発やメーカーのお偉いさんも読んでる。
彼らが悔しいと感じて、これを乗り越えてやろうと思わない限り
新しいものが生まれてこない。
マンセーは、ただのぬるぽ。
ああ それで、病気が見つかれば、画期的だな
ここはキヤノンのフルサイズ商法を使うんだ 「110判フルサイズCMOS搭載!」 「110判フィルムカメラと変わらない感覚で快適撮影」
>>489 いまだにxDを諦められない人達なので
そんな発想は出来ません。
>>464 1/2.33型 1,200万画か。。。
これじゃ、ノイズまみれなんじゃね?
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/17(日) 17:56:43 ID:+ZfEULEH0
フォーサーズ画質か・・
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/18(月) 02:31:21 ID:li9o/MvK0
オリンパスは分不相応に高い値段を付けたがるよなw で、案の定売れずに投売りした後、また新製品を高い値段で売り出す。 これの繰り返しばっかり。
今はもう作っていない。投売りも出来ない。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/23(土) 01:39:27 ID:ujHLiPBT0
>>497 E-P1が売れたことで、また次の新たな失敗をするだろうね。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/23(土) 07:41:01 ID:bsUnSNTW0
>>498 えっ、今年は3月の投売りはないの?E-620ボディー29,800円を期待してたのに。これならスペック相当の値段だと思う
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/23(土) 10:03:41 ID:z2Chyepp0
E-420レンズキット 39,800円、E-520 49,800位で最初から売ってればよかったのに。
E-30とか店頭でも要らない子なんだろうな
少なくとも買取展示は無いね。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 03:13:07 ID:VCumvx110
E-30出すくらいなら、E-3を89,800円位に値下げすりゃよかったのに。
どうせすぐにマイクロ出したんだから、E-620は小型化にこだわらずにBLMとE-520と同等のISを積んでくれればよかった。 そしたらボディー\29800になったら買ったのに・・・
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 04:15:31 ID:Jr4jDf140
最たる基地外オリンパは、オリンパス社自体なのかもしれんな。勘違いが甚だしい。 おそらく、E-30も「良いカメラだから18万円で売れるはずだ」とか確信していたんだろう。 そうして相乗効果でE-3が20万円で売れるかもしれないとか期待していたり。阿呆だ。
高コストだから、売値も高くて仕方ありません。設計段階では、そこそこ優秀なスペック を保有しています。しかし、製造段階で不具合が頻発し、サービスも直せない。 そういう社風になってしまっている。どこの会社もそう。昔のサービス部門は、その会社 のハイエンドに当たる製品が戻ってきたら、気合が入ったものだ。たとえ、古い商品でも。 この会社、全くそんな事は無いです。但し、レンズの修理は評価できますけど。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 09:41:00 ID:lHxPJGQ40
マイクロフォーサーズは、誰もが首を傾げるエセ一眼商法でデジタル一眼レフの最底辺にうごめくより レンズ交換式コンパクトデジタルカメラの最高峰として君臨すればよかったのに。 鶏口となるも牛後となる勿れ...
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 12:12:05 ID:KIDqj3RM0
偽装社会をけん引します! オリパナ
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 12:14:29 ID:VCumvx110
>>508 そうだよな。レンズ交換式のCCDが多少大きいコンデジとしての特徴しかない。
その割には大してコンパクトでもないから、結局ニコ、キャノ、ペンタの入門機を持ち歩く方が気持ちいい。
その割りには、売れてるねw ごちゃごちゃ言うのは、オタだけということだね。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 13:56:41 ID:lHxPJGQ40
世界の人は、日本でのオリの立場を知らないからなw
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 16:20:59 ID:Ktr8rW/1O
日本の人は世界でのオリの立場知らない人も 多いんじゃないの?
ミラーレス一眼を出せば売れるのが分かったのに、何もしないCやNってなんなの? 株主に対する背任行為? それとも、技術力不足???
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/24(日) 16:38:58 ID:U2o3Qfqb0
基本性能で太刀打ちできていないのに コンデジレベルのおもちゃカメラのミラーがどうので オリが優位とか意地張るなってw
じゃ、他のメーカーも出せば? せっかくのビジネスチャンスなのにwww
木を見て森を見ず って言葉知ってる?
知ってるけど、それがこの場合にどう当てはまるのか、解説してほしいなぁ CやNの見解としてね
足らないおつむでよく考えよーね。
回答になってませんね♪
うん。どうでもいいんで、する気もねぇし
>>519 そんな貴方に
ZD7−14を勧めてみる
あれはボリューム歪みがひどいレンズ
魚眼でも使ってろw
いまはカメラ側で自動補正が主流、自動ゆがみ補正。 パナのマイクロしかり。最新のコンデジもほとんど搭載している。 旧フォーサーズでは、まだサポートされていないのでは? カメラ側の自動補正。
どうでも、いいけど、とりあえずオリは叩いてみないと落ち着かないんですね。 小学生が、好きな子の筆箱を隠すのと同じ感覚ですか?w
どうでも、いいけど、とりあえずオリは擁護しないと落ち着かないんですね。 小学生レベルの池沼ですか?w
20点ぐらいかな? もうちょっとひねってね
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/25(月) 01:38:15 ID:ujuzJJeu0
また竹ヤリで闘っているのか。>基地外おりんぱ
一眼はおろか、マイクロまで売れなくなってきたような。オリ。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/29(金) 12:41:13 ID:MNkPeICHO
偽一眼に金出すアホらしさに、みんな気付き始めたんだろうな。
つかまともな判断能力があったらオリ買うぐらいならパナ行くダロ 高くて性能悪いもの売れない
E-P2を出すのが早すぎなんだよ。 アクセサリシューの設計ミスで外付けEVFが実装不可能なのが判明→即E-P2投入。 他社中級機並のプライスのカメラをこんな短いスパンでモデルチェンジしたらそりゃ買う側も慎重になるわ。
ずっとE-P2買うつもりだったのに一眼レフが欲しくなりE-620を買ってしまった… 普通なら無難にD5000やX3に行くんだろうけど、一度E-P2を買う気になったらオリンパス以外は見えなくなってしまった。
>>538 おめでとうございます。
どんどんとりまくって下さいね。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/30(土) 11:55:23 ID:C3pr5zyQ0
>>536 というか、ニコンもペンタも売れ筋は全てソニーのセンサーを搭載してるからね。
EP-2に128,000円はいくら何でもと思うが、 先日、北村でVF-2付きでパンケーキレンズセット118,000円を見た時には、 ぐらっと来た。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/01(月) 12:04:02 ID:9/oCY/OF0
既に麻痺してる。
色合いとか好みなんだけれどマイクロが出たおかげで旧フォーサーズの先行きが真っ暗で ペンタのK-xキットに飛びついた自分も激安の420のWキットに手を出せないでいるからね。 420と比較するとマイクロも割高に感じてしまうし消滅規格が多い会社だから…
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/01(月) 13:37:20 ID:589NPZGjO
消耗品な高級コンデジとして、マイクロなら諦めもつくのでは?
今の段階ではマイクロとフォーサーズは別ものと思う そもそもE-P1とかに一眼的な使い方は無理な訳で
最近ニコンのD700買ってしまったのだが、なんかE-620に14-35付ける方がいい絵が撮れる。
ならそれでいいんでね フルだってF2.8かF4かの争いあるから
>>546 実際フル買っても使いこなせない人が多いよね。
コンデジが一番いい絵がとれるってうちの娘もいってる。
俺の5D貸そうかってきいたら、でかくて使いにくいからいらないってさ。
549 :
546 :2010/02/01(月) 18:24:52 ID:+bkKV6Q60
>>548 使い勝手と絵の撮れ方は別問題だろ。
同じシチュエーションでも微妙に別の絵が出てくる。
自分の場合、ニコンの銀塩には一応慣れてはいたが、デジはひと昔前のコンデジ以来。
D700 にまだ十分慣れていないせいもあるが、
フィルムのメーカーの違い以上の違いが2社のカメラにはあると思う。
レンズの違いを含めて、使い分けの面白みもデジ一眼の楽しみ方だと思うが。
D700はキットレンズだったりしない? 14-35はナノクリ24-70よりお高いレンズだからなあ。
まあ一般的にはっきりくっきり、彩度の高い絵が好まれる。で エントリー機はたいていそういう味付けが前面にだされている。 一方フル機はレタッチや個人設定を考慮した絵作りに重きを置かれている。 最初は「あれ、フルってこんな程度?」と、なんか物足りないような気がするもんさ。
>>545 まあm4/3で京浜東北線とか撮ろうとは思わんなw
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/07(日) 18:58:34 ID:We/lT0mb0
E-P1にデカいレンズなんて、支えられんのでは? あれは所詮コンデジだ。
オリンパスの内視鏡は操作性がいいけど、画質がしょぼい。 画質はフジノンの方がきれい。 内視鏡はオリンパスの方が好きだけど、コンデジ、一眼ともにオリンパス のを買おうとは思わんなあ。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/14(日) 16:33:43 ID:iazCdt/20
>>554 オリンパスの知り合いも同じことを言ってる。
仕事では仕方なくオリンパスのコンデジを使ってるけれど、
Privateカメラは困ってる。
会社から自社製品を使うようかなり強いられているみたい。
キヤノンの知り合いは、会社に強いられることは無いけれど
特に困ってる様子は無いな。ビデオもカメラも。
ただ、社内価格よりキタムラの方が格段に安いと言ってたw
オリンパスをありがたがって買うのは 葉っぱ先生とゆかいな仲間だけw
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/14(日) 17:50:55 ID:mWq2RwLN0
PENみたいなパロディ商法でしか売れないんじゃないかな。
オリンパスはどんな人が使うのかというマーケティングが全くなってない ペンみたいな機種の場合、AFで撮るに決まってるんだし速度最重要だしフラシュもいるよ その上でデザイン良ければ売れるけど、デザインだけじゃ売れない
ペンこそ目測で撮りたいカメラ
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/15(月) 23:44:07 ID:F2QZffD00
オリンパスは、マニア層のニコン、キヤノンユーザーへの販売は無理だらか、初心者の女、子供にお洒落路線で売ろうと思ったんだよ。 でもさ、女、子供程買い物には慎重でよく調べるから、そんな浅はかな釣りに引っかかることはないのよね。 ちょっと初心者を見くびり過ぎてたんだよ。みんなカメラに疎くても馬鹿じゃなくて、ちゃんと調べるってのにね。 技術も伝統も名声もないのに、デザインだけで買うわけないのにw
>>560 だからこそ目測で撮りたいと言っておるのだ
皆が欲しがらないから売れない! この一言ジャマイカ
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/02/28(日) 02:36:59 ID:pidyFnNh0
E-410とかの「ミニチュア一眼レフ」風味はそれはそれでありと思うな 「こんなちっこいのにレフ付いてるよ」とか 「うわー、ちっこいのに精巧に出来てるなあ」とか そっち系統の喜びはあるし
もっと小さければそれで売れたんだろうけどね。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/05(金) 00:58:34 ID:412dZ/5K0
前もそんなこと言ってなかったかw まずは3位のパナソニックを抜いてからだな AFで永遠に追いつけなさそうだが
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/05(金) 01:04:04 ID:wLKnfYmrO
>>568 信者だけでなくメーカーまでもが言い張り人生だな・・・
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/05(金) 11:55:54 ID:iAZ1D68v0
民主党みたいだな
マイクロ一眼とかイカサマ宣伝してるからダメなんだよ。 メーカーとしての信頼感がまるでないんだから 誠実な商売しない限りは浮上できないぞ。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/05(金) 14:44:52 ID:wLKnfYmrO
仕様に比して割高過ぎるね。当たり前に売れない。 売れないから不良在庫を大量に投げ売りして中古価格も必然的に下がる。 割高な製品をわざわざ買ってくれた客をバカにし過ぎだよ。オリンパスは。
信者しか買わないようなカメラばかり出してたら今後危ないだろうな ペンタックスのK-xみたいな魅力的な商品展開で、新規ユーザー層が獲得するとかしないと 今後もシェアを維持するのは難しいかもね。 古参の方達は動画要らんと言うけど、ここも強化していかんと新規層開拓は無理と思う。
悪いんだけどさ、K-xは失敗プロジェクトだよ。それこそ、観光地や有名撮影地だけではなく、 街でもK-xのカラフルな色を見かける程度に売れなければ、全くペイ出来ない商品。 各カメラ量販にも働きかけて白・黒を中心に売り込んでいるけど、このまま推移したら最後は 価格崩壊で投売りしなきゃならない。修理部品も白・黒だから、外装やったらツギハギ確定。 ホヤは、今のペンタックス攻勢に失敗したら、事業縮小はおろか売却も考慮する状態となる。 だから、ペンタックスは気合入れて商品提案するしか無いんだよ。崖っぷちなんだ。 ペンタの場合、以前と同じく他社が手を出しづらい中判クラスと、最近デザイン性も高まった 防水コンデジで生きていく方が良い。ペンタ645や67は、風景撮影で今でも絶大な人気を誇 る。アサヒペンタックスは、そういう生き残り方の方が向いていると思います。 オリ? 光学ファインダーの問題を解決しないまま、E-400系を提案してしまった事。その上 に、パナ主導のマイクロを、騙されたと思って売ってみたらヒット商品w 自分で自分の提案 して来た商品を潰すような現状を見て、如何に商品訴求力が無いか、開発方針がデタラメ かを思い知った事でしょう。開発現場の提案は画期的でも、上層部が横から口出しする。 そういう社風では、革新的システムを構築するのは不可能です。 内視鏡やカプセル内視鏡だって、元々外国で開発されたものをライセンス生産しているに 過ぎず、自前の開発能力は無い。製造技術だけはあるから、ネタさえ貰えれば作る事は 出来る。自ら提案するのは無理なのです。それを知っている各メーカーは、フォーサーズに 賛同・参加しませんでしたし、レンズメーカーも手を出しません。分解・解析してまで、オリ 向けのレンズを作る利点は無いと悟っているからです。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/09(火) 13:35:03 ID:sZJbj9K40
ペンタは今、オリどころかソニーよりも販売実績は上じゃないのか。 売るモノさえあればペンタブランドは信頼が厚いと思うけどね。売れる土俵は整ってる。 オリなんて、3年内にシェア20%にしますとか宣言した尻からジリ貧。 そしてまた最近、シェア20%にしますとか社長がまた言ってる。術はマイクロでだ。 それって一眼レフカメラでは無く、レンズ交換式なだけのデジカメじゃないかw
ペンタックス645Dが発表、発売されれば状況は一変するよ。 ペンタックスは「ハイアマチュアも視野に入れた」とコメントしている。 つまり、マミヤやフェーズ、ライカのぼったくりプライスを破壊するって事だよ。 20万台は無いだろうけど、ハイアマチュアを購買層に入れるなら50万以下は確実。 この時点でニコキャノの古サイズは終焉を迎える。 このチャンスに連写と画素数と高感度を強化したE-5を投入すれば、ニコキャノから報道分野をかっさらえる。 レンズ交換式小型機は既にm4/3の独壇場だから、この地位の維持に努めれば問題無し。 これらか4/3システムの真の強みが明らかになるよ。
文字化けしとるなw 「?」は「TM」ね
フォーサーズが歩む道とOMシリーズが歩んで来た道は同じような末路になりそうだな。 2010年に最後のフォーサーズ機を出して、あとは10年間音無しだろ。
1994年11月 OM-3Ti発売 1997年 6月 OM2000発売 2002年 1月 OMシステムの終了を発表 2003年 3月 OMシステム販売終了 「10年間音無し」ではOMと同じにはならんね
AF化に失敗してからのOMは死に体も同然だったというのが一般的な認識じゃないかな。
フォーサーズは30年続けると言ってるんだからあと23年だな。
システムを揃えてしまった少数ユーザーと、
無駄な投資をできるだけ抑えたいオリとの長い長いチキンレースが始まる。
>>577 商標がどうであろうとパナ主導に変わりない。オリもようやく目が覚めたかな?
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/09(火) 17:28:59 ID:MVpRaWLP0
>>581 >フォーサーズは30年続ける
ヤメる宣言をしない限りは続く。xDカードですらヤメた宣言は出ていないからね。
フォーサーズ休眠になる前にカメラとかレンズ売っとけよ!>オリンパユーザー 休眠に突入して、いよいよカメラメーカー乗換えを余儀なくされても二束三文で遅いからな! OMの歴史をみれば、フォーサーズの休眠は十分ありえる。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/09(火) 20:56:53 ID:OyKIQla5P
>>583 今システムを乗り換えるとE-5が出た時に泣く羽目になるよ。
それにm4/3で今のレンズ資産は全て使える。
m4/3がレンズ交換式小型機のデファクトスタンダードになった以上、拡充はあっても縮退は有り得ない。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/09(火) 21:30:49 ID:HBNyAcyb0
>>584 は希望的観測を述べているに過ぎない。
レンズ交換式デジタルカメラのデファクトスタンダードは、撮像素子でいえば
APS-Cになるだろうから。
m4/3は日本でしかシェアが取れず、国内でも早くも伸び悩んでいるしね。
特にオリンパス製品は、性能の割りにボッタクリ価格だし。
だいたい、E-4が出るかどうかわからないのに、E-5だなんて......
E-2は出てないからな
>>576 >>584 E-3のときも「これでキヤノニコに勝つる!」と息巻く人がいたが…
未だに幸せ回路搭載してんだな。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/10(水) 05:22:25 ID:ieqUY0M20
妄想するから信者なんだけど、 今はもう後に引けない基地外オリンパな狂信者しか・・
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/10(水) 21:44:16 ID:+rSVcQwC0
ニコンスレにおける基地外オリンパの主張
237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 19:45:34 ID:9tWLoQO50
買う時は宗教グッズ価格
売る時は二束三文
238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 20:08:31 ID:IN7S7ni60
>>237 オリのことか?
239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 20:53:25 ID:9tWLoQO50
>>238 基地外退散!
240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/10(水) 21:22:52 ID:yhZZ1N/K0
買う時は宗教グッズ価格で、売る時は二束三文て、
オリが最も当てはまるじゃないか。お前、自覚の無い基地外オリンパだろ。
>>239 241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/10(水) 21:24:21 ID:yhZZ1N/K0
やはり基地外オリンパだ。
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100310&id=9tWLoQO50 242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 21:29:31 ID:9tWLoQO50
基地外はトラッカーがお好き
243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 21:31:33 ID:OrYXJj8G0
オリンパのくせに何故ニコンを叩けるのやらw
244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 21:38:41 ID:9tWLoQO50
おまえみたいな基地外じゃないからさ
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/19(金) 08:07:09 ID:9iax1zo60
基地
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/21(日) 14:28:43 ID:PUUq3Q2O0
さぎはだめ
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/21(日) 15:21:02 ID:4N1NPGvK0
液晶のフォントがカクカクで時代遅れ。 E-P1はデカイし、E-PL1はデザインがいまいちだし。 この会社もう終わり。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/21(日) 18:01:41 ID:hA8tmV3N0
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/21(日) 18:02:54 ID:PUUq3Q2O0
そうけもね
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/23(火) 00:58:50 ID:yjzEMDXi0
宗家もね?
総毛もね?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/23(火) 01:30:31 ID:drC/XA8O0
壮家もね!
負け組みのみなさん こんにちは 今年はもうすぐ4月になろうとしてますが、いかがお過ごしでしょうか
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/24(水) 12:11:26 ID:+/bvFw330
いつの季節も、基地ガキおりんぱヒキニートでオバハンだよw
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/28(日) 15:39:43 ID:cAKD94J70
価格を1/4くらいに下げたら売れるかもね。フォーサーズ。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor/Camera-rankings Dxoのランキング(全99台)で見れば、
02位 Nikon. D3X 2010年カメラグランプリ予定
05位 Nikon. D3 2008年カメラグランプリ
08位 Canon Eos 5D2. 2009年カメラグランプリ
30位 Pentax K10D. 2007年カメラグランプリ
42位 Nikon.. D200 2006年カメラグランプリ
45位 Panasonic. GH1. 2009年夏デジカメグランプリ金賞 ←ww 偽眼賞
54位 Canon Eos 20D 2004年発売
68位 Minolta. α7digital 2005年カメラグランプリ
69位 Canon Eos 10D 2003年発売
70位 Olympus. E-3
72位 Olympus. E-420
74位 Olympus. E-P2
77位 Olympus. E-520
80位 Olympus. E-30
80位 Olympus. E-P1
81位 Olympus. E-620
84位 Olympus. E-510
85位 Olympus. E-410 以下、コンデジが続く
つまり、オリンパスはキヤノンで言えば7年前の10Dに負けるね。7年遅れ・・
カメラショーで各社がレンズ交換式コンデジを一斉に発表 そのほとんどがフォーサーズの2倍の大きさのセンサーであるAPS-Cタイプ 画質と感度で圧倒的に不利なフォーサーズは撤退の危機に涙目www しかもオリンパス以外の各社が一斉に 「レンズ交換式コンデジは一眼レフではありません」 と明言した広告を始めたら フォーサーズ陣営のウソつきぶりががモロバレして企業のイメージダウン必至wwwww ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ ┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判) ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ) ┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 1/2 の面積) ┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 1/4 の極小面積) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ) ┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/13(火) 00:10:49 ID:vO9hlOmm0
297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 23:48:19 ID:TvXJ9dmH0 背景ボカシが要らない上に解像も要らないなら、コンデジで十分。 解像が欲しいならパナ、防塵防滴が欲しいならオリのE-3、デザインだけならPEN、 そんな感じじゃないかな?
実際のところオリンパス一眼は売れてるよ。 最近の遊園地なんかだと、E-3桁系とPENが60%位、残りがニコキャノって感じだよ。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/13(火) 03:05:41 ID:g7qk0hJ00
ある日のある時間、たまたま目にした5人のうち3人がオリだった。というだけだろ。
浦安ネズミ帝国に行ってみな。 家族連れはかなりの確率でオリンパス一眼を持って歩いてるから。 小型軽量で望遠に強いから店舗でも勧めるんだろうね。
>>607 お前、プーチンだろ
ウザいからコテハン付けろ
うざいのは明らかに脳内遊園地君だろw
遊園地で圧倒的な数のオリンパス一眼が稼働している現実→現実を認めたくないので脳内遊園地という事にw プーチンの思考は単純だなw
>>606 先月行ったけどオリなんか一台もみなかったぞ。
ペンタKXの多さが目を引いた。
C-1400Lって、初心者でもつかえますか?
>>612 なんら問題は無い。大きなレンズを持つコンデジだが、一眼レフ型なだけだ。
>>613 あ、一眼レフ型のコンデジだったの、あれ
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/15(木) 16:53:38 ID:GHHEkht+0
thx...
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/17(土) 04:51:02 ID:C4DblTZ+0
オリンパスは既存のユーザーを切り捨てすぎ。 10年前のカメラの修理ができないメーカーなんてオリンパスくらい。
10年前って2000年だぞ・・ 同じ調子で打ち切っていたら銀塩機が全滅しそうだな。
>>576 ペンタックス645Dは中判カメラでしょう?
何に使うんですか?
620 :
最悪の写真 :2010/04/18(日) 12:07:37 ID:CudEsFef0
ゴミだからさ
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/19(月) 22:30:49 ID:e9edY+hu0
コンデジの自社製造をやめ、外観デザインに専念してI-10でヒットをかっとばしそうなペンタックス。 ペンタを見習って、オリンパスは旧フォーサーズもマイクロフォーサーズも自社製造を やめて、パナに作っていただくのが一番。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/24(土) 09:10:06 ID:eSeIuqlj0
パナ側の戦略って、既に澱がいてもいなくても構わない状態になってるよね
いや、これが「軒を貸して母屋を取られる」というヤツですよw
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/24(土) 22:47:15 ID:gyg387Ix0
もともとオリには他社に与えるモノが何も無い。 あとは足手まといにならない様に精一杯パナのために尽くすだけだ。 それがオリのためになる。
レンズ交換マウントとゴミ取りのノウハウをいただいたからもう用無し。
あとはオリが、変なカメラや妙なレンズを出さない様に監視する必要はあるけど・・
m4/3のf2.0ズームとかかw
m4/3版の 14-35mm F2.0 とか出してきたら、それはそれで嬉しいぞ。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/28(水) 09:17:02 ID:yTbWj2g+P
そろそろE-5のスペックがリークしても良さそうな時期だな。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/28(水) 22:23:15 ID:Wv2TWsZ40
>>1 浜田さんを隔離している限り
我々はオリンパスを認めない。
馬鹿売れしてるらしいな
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/04/30(金) 22:47:58 ID:5VMwwPE60
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/02(日) 01:21:05 ID:0/MyUrnM0
>>635 マイクロのパロディ路線同様に、旧フォーサーズも変態キモヲタ路線?
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/02(日) 09:17:21 ID:WsWlF+se0
>>635 誰のブログ?
被写体からすると葉っぱ先生じゃないよな。
URL見ただけで匠と判った俺はキムコジャンキー
シャープネス効かせすぎでキモイ
アニメっぽくなるようにわざと画像編集してるのかな。 無機質な感じで違和感ありまくりだがこれはこれで新しいw
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/15(土) 22:21:10 ID:2IOx/5hI0
オリンパスのマイクロフォーサーズはエセ一眼商法が通用する日本国内でしか売れなかったのに、 ソニーNEXの参戦でジリ貧だね。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/22(土) 08:31:29 ID:J/PVMcpY0
>>642 SONYだけならまだパナの力で太刀打ちは出来る。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/05(土) 01:24:06 ID:UcazKa8J0
このまま、一眼レフのフォーサーズは安楽死なのか...... 新しいレンズはもう出ないんだろうなぁ。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/05(土) 09:38:42 ID:0zTtydXH0
>>644 現行品もとんでもない値段じゃん。
出たとしても買われへん。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/05(土) 09:45:36 ID:UcazKa8J0
交換レンズの本数が出ないから、単価が上昇しても仕方がないんだろうけど、 とてつもなく高価だよね。キヤノンのLが割安に感じられるくらいだもの。 フォーサーズのマウントは活かして、フランジバックを短くしてフルサイズの レンズ交換式カメラを作ればよかったのに。 Fマウントど同寸なんだから、フルサイズに行けたのになぁ。
>とてつもなく高価 ZD150mmF2とEF135mmF2を例に挙げてそんなこと言ってた奴がいたなぁ あと300mmF2.8同士で比較してみたり
換算焦点が違うとはいえ、それを合わせても割高なのは事実だよ。 どっかに新品のE-300売ってないかな…
比較の具体例は決して挙げないわけです
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/15(火) 10:34:01 ID:mF+RbQbh0
>>649 安くしなければ売れないって時点で割高なんじゃないのか?旧フォーサーズ。
その当たり前が理解できないのか?
センサーが110サイズなのに他社と大きさが変わらなかったらそりゃ売れないな
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/19(土) 12:39:15 ID:mADdP6Xp0
フォーサーズを無視すれば小さくなるはずだが・・・ その方が良いと思うけどね。マイクロフォーサーズにしろ旧フォーサーズにしろ。
もっと小さい方向に逝く、つーのアリかもね。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/20(日) 22:04:16 ID:xCCIl/C10
>>653 それしか生き残る道は無いと思うよ。フォーサーズに拘るならね。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/21(月) 01:15:11 ID:aGCVqTL90
>>651 大きさが変わらないって言うか
APS-Cよりも大きいみたいだよ、側だけは
レンズの玉はすごく小さいけど
軽自動車も目一杯大きく作ってあるからな。
クドいがこの会社は20年前何の釈明もなしにOMシリーズ放置した時点で「一眼レフカメラ」メーカー としては終わってると思うヨ。その間の一眼レフカメラの進歩ときたらもう、スゴいもので、その間 全く学習してないんだからノウハウ蓄積微小かつ、「デジになったから付いてきてください」とヌカした ところで「どのツラ下げて何を今更」ってのがオチじゃないかWW 天国で米谷さんが泣いてるゼ
まあ、OMはいいカメラだったんだが・・・オレも某機と比較して買うか否か検討したが、 結果、別なの買って本当に良かったと、買って10年くらいして思ったなWW とは言いつつ、4/3と違い、チイとはオリジナル画角に近いNEXでアダプタ出たら中古OMズイコー を楽しもうかなどと考えているが・・・ 画角2倍の4/3はさすが買う気しないはW
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/22(火) 06:05:03 ID:c3T3SSPJ0
買うに足る魅力も機能も無いからだろ カメラ部門の存続も怪しい一眼レフから撤退する事業者の製品なんて怖くて買えるかよ この前みたいに買った途端に互換性の無い規格に変わられたらたまらないもんな しかも回折の問題が解決出来ない1/4の面積しか無い極小受光素子では画質も期待出来ない 困ったもんだよ
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/22(火) 12:44:02 ID:JUsP/rZfO
フォーサーズを見切って、 センサーサイズのデカい規格のを出すって噂はあるね。 あと、パナはPLフィルターを内蔵したセンサーを特許公開中。 将来的に、そのセンサーを譲ってもらえれば、 たとえダメリンパでも普通の性能は出せる様になるかもよ?
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/22(火) 13:02:30 ID:JUsP/rZfO
>>657 その四半世紀も昔に終わってるかの様に誰もが考えていたOMだが
実際には、2002年辺りまではヤメたことにはしていなかったらしい・・・
そういうやり方をしながら、フォーサーズは20年はヤメない、とか
宣言したりするからオリンパスは信用を無くすんだよねぇ。
何を宣言しようが言いっぱなし。シェア25%を目指すとか。
宣言後から順調に8%あたりまで下がったんじゃないか?
一眼レフに至ってはMicro注力で撤退したも同然だし・・・
マウントそのままで他社並みにAPS-Cサイズに拡大、旧レンズはトリミングして使用化が現実的な線か? それならやめたことにもならないし。
この会社はまず基本、「OMシリーズ放置したり散々パラ好き勝手モノ言いした上、有言 不実行でしたが、もう2度とユーザー無視の勝手な事、我が方の事情本位のことは致しません」 くらいの詫び状を公式アナウンスでもしない限り何やってもダメだろな。 まあ、ソレやっても先々試練が待ってんだろが。
昔、OMの豊富なマクロレンズには惹かれたなぁ。 4/3になったらズームばっか。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/23(水) 00:17:00 ID:EceydRhq0
そしてm4/3では交換レンズすらまともに用意出来ない体堕落 OMの頃はレンズ副読本みたいな小冊子がついてきて、あれでレンズ構成とか覚えたんだよな 今は日和見主義の売り捨て状態だもんなぁ、この会社ってそんなに体力なくなったの? まともに写真やってる人が使うメーカーじゃなかったろうけどさ、それにしても酷いね
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/24(木) 23:54:50 ID:nplRXY6MO
世間評価や現実がどうあれ、 フォーサーズが製品化されたからOMが終了した、ってことになってる。 つまり、次の規格が出るのが仮に50年後であれば 半世紀もの間、フォーサーズが生き長らえることには成り得るね。 あるいは未来永劫とも言い張れる。マヌケなオリンパらしくて良いw
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 00:38:32 ID:KpJ+yU0V0
クソワロタwww
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 00:30:23 ID:bH62UUam0
テレセントリック詐欺
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 11:14:14 ID:hKYo+/Y00
●コンデジ一眼は 撮像素子の小さいマイクロフォーサーズから 撮像素子のより大きい 「APS-C」 サイズの時代がやって来ました ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ ┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判) ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ) ┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 1/2 の面積) ┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 1/4 の極小面積) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ) ┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/07(土) 13:30:30 ID:41D2+9F50
営業が最大限にヘタクソやってるからなw 経営陣も、チョコット売れただけでバカ騒ぎの 大増産体制で大量に在庫を抱える癖が治ってない。2000年頃から定期的に繰り返して いるのだ。本当にバカとしか言いようが無いね。
これは値崩れが期待できるなw
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/07(土) 21:12:17 ID:JQiYAPh00
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/08(日) 02:08:22 ID:E+290dTg0
>>673 売れたことになっている流通在庫分も合わせれば、
とてつもない値崩れを起こす可能性があるね。毎度のことだが・・・
ここは儲からないと平気でユーザーを見捨てるから信用ならん。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/15(日) 17:18:40 ID:1w3EUL5J0
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/02(木) 02:03:37 ID:DJZ+1b280
本当に消え失せたみたい。基地外おりんぱ(笑) オリンパスを基地外狂信し、アンチと闘い発狂し過ぎて昇天したらしい・・・
中の人もいたんじゃまいか。 リストラ退職して卒業したのかもしれん。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/02(木) 15:54:22 ID:qe8/otZd0
カネがあれば、基地外オリンパには為り得ないからな・・ カネが無いから卑屈になる。
一言で言えば、下品 世界初のライブビューはフジ一眼レフ 大型素子の世界初のフルタイムライブビューはソニーR1 E-330は完成度が低く後にディスコンになるような機種、 世界初ライブビューと謳う始末 CAFもままならないのに5コマ/秒と謳い もう撮れない世界はない!キリっ! もうお待たせすることはありません!キリっ! その後、数年放置プレーw ハライテwwww
重箱の隅を突くようで申し訳ないが >後にディスコンになるような機種 って、ディスコンにならない機種って存在するのか? 未来永劫製造継続ってか。
後継機が出なかったって意味じゃね?
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/07(火) 08:09:56 ID:4GERhky20
Aモード・ライブビューは廃止になったしね
685 :
E-30 :2010/09/08(水) 05:13:01 ID:3QuiI6730
先日、オリンパスに「デジタル一眼はもう発売されないのか?」と問い合わせました。 ○○ 様 オリンパスカスタマーサポートセンター担当 大浦でございます。 日ごろよりオリンパス製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 お問い合わせの件につきましてご案内させていただきます。 ○○様には E-SYSTEM シリーズの新製品発表がないことで 大変ご心配をおかけしまして申し訳ございません。 E-SYSTEM 発売の情報は現時点ではございませんが、フォーサーズ規格 カメラの開発が中止されるということはございませんので、その点 ご安心いただければと存じます。 弊社としましては、今後の E-SYSTEM は、従来のフォーサーズ機と マイクロフォーサーズ機の両輪として進め、フォーサーズ規格の カメラでのみ使用可能な機能やマイクロフォーサーズ規格の利点を 生かした製品などを市場へ提供していく所存でございます。
686 :
E-30 :2010/09/08(水) 05:14:41 ID:3QuiI6730
>>つづき E-SYSTEM への期待は、E-SYSTEM をご愛用いただいております お客様からたくさんのお声をいただいております。 今回の○○様からご意見いただいた、E-SYSTEM へのご意見の他、 ポイントにつきましては、お客様からの貴重なご要望として 承らせていただきます。 大変貴重なご要望をいただきまして、誠にありがとうございます。 現在のオリンパスがございますのも、弊社製品をご愛用いただいている お客様のおかげであると心から感謝申し上げます。 ご案内は以上となりますが、その他、ご要望やご不明な点がございましたら 再度ご連絡いただけますと幸いです。 今後とも弊社製品をご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 ということでした。。。
解答用テンプレ文章を貼られてもなww ようつべでも出てたけどさ、オリンパスのシステム全てを売りますよ動画なんて出てくる 時点で終わりなんだよ。メーカーとしてね。フォーサーズが終わりではなく、メーカーが 終り。ユーザーに失望感を抱かせるのが、最悪の手法だよ。 逃げない程度に、撒き餌はするべきだよね普通。広報に力が無いというか、金掛けない 方針の会社だから、どうにもならなくなって初めて理解する訳だ。本当にバカだよな。
この会社の胡散臭さは昔から。 早く気づくか後から気づくか。
>>685 > 弊社としましては、今後の E-SYSTEM は、従来のフォーサーズ機と
> マイクロフォーサーズ機の両輪として進め、フォーサーズ規格の
> カメラでのみ使用可能な機能やマイクロフォーサーズ規格の利点を
> 生かした製品などを市場へ提供していく所存でございます。
両輪なのに、片方メンテ無しの野ざらしじゃ車は動かんぞ。
片輪だけw 同じ所をぐーるぐる廻ってるだけw 回転、回転、回転、回転、ライブド○オートwww
>>690 某崎あおいの(他社だが)CMみたいだw
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/12(日) 01:46:16 ID:X96rarmq0
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/12(日) 02:00:57 ID:O+L+uHrH0
>>681 E-410/510/3が発売された2007年に両耳をそろえて返してもらったので、
今度はどうするんでしょうね(W
「耳をそろえて返す」は、 札束の一方の端からもう一方の端までをキレイにそろえて返すことから、 「きちんと返す」意に転じている。 したがって、両耳をそろえるでは、 両端だけそろってることになり意味をなさない。 これ、豆知識な。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/13(月) 02:28:51 ID:N6UWPsxh0
カネを返してもらったのなら、文句は言えないな。確かに。
E-5除き、2桁機3桁機終了宣言か
698 :
E-30 :2010/09/14(火) 19:38:13 ID:NrpGxo1P0
やっと後続機E-5が発売されるんだ〜と思ったら、 いまさら1230万画素って。。。 ユーザーを馬鹿にしてるのかしら。 E-510〜E-420〜E-520〜E-30と使ってきて、 E-3のハイスペックの後続機が出たらと期待していたので、 非常に残念です。 中古市場ではズイコーデジタルのレンズの買取価格が かなり下がってきているらしいので、 オリンパスはもうあきらめて、 他社へ以降したほうがいいのかもしれませんね。 好きだったのに。。。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 19:51:04 ID:5lQEhGlE0
E-5はOM101と同じ敗戦処理カメラ
オリンパスが無かった事にして忘れたい死ぬほど恥ずかしい過去
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/om101.htm おそらく、一眼レフ史上最初で最後のパワーフォーカス機。
失敗に終ったOM707の尻拭いのような機種。大量に余ったAFレンズをどうにかするために無理に作ったものらしい。
ちなみにOLYMPUS AFレンズは従来のOMのボディには装着すら不可能。
マウント部を分解して部品をいくつか外せばくっつかないこともないだろうが、絞りがいじれないし、ピントも現実的には操作不能。
OM707がコケてしまったら、使い途のないレンズなのであった。
ま、NikonやPentaxみたいにきちんと互換性を取っておけば、こんな馬鹿げたモデルを出す必要はなかったわけだが、
この失敗のおかげでこんな珍品が世に出たと思えば、それもまた面白きことかな。
ただし、逆はOKで、従来のZUIKOレンズはOM707/101でも使える。
特に、この101はスクリーンがスプリット・プリズムなので、ピント合わせもそれほど苦しくはない。
デザイン的には物凄く不釣り合いではあるが。
OM101のパワーフォーカスと言うのは、電動式のマニュアルフォーカスで、レバーを動かすと、それに応じてピントが移動するというもの。
AFカメラからAFユニットを取り去ったものと考えれば良い。デジカメのMFモードによくあるタイプ。
無論、実用にはならない。丸っきり使えないというわけでもないが、
従来のMFに比べて操作性が圧倒的に劣るのは言わずもがな。積極的な存在意義はない。
で、面白いのは露出モード。
デフォルトはプログラムのみだが、お得意のマニュアル・アダプタを使うと、絞り優先オートやマニュアルが可能になる。
シャッターは縦走り金属羽根で、最速1/2000"まで出せる。やるべきことが違うと思うがなあ…。
価格はOM707の半値。 OM707からAFユニットを取り去っただけの機種と考えると、赤字に近い価格ではないか?
なお、ボディサイズは大きく、重量もかなりあり、廉価機というイメージからは相当遠い。
しかし、こんな機種を出すくらいなら、AFの第二段でリベンジという方が、よほどまともな判断だと思うのだが…。
707が徹底的に売れなかったんだろう。
ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。
>ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。 AF化にあたり、マウントを変更して最適化を目指したミノルタ、キヤノン。 互換性を確保し、ユーザーに配慮したニコン、ペンタックス。 これに対しOM三桁は、同じマウント形状で最適化してないのに互換性が 極めて低いという、「悪いとこ取り」だったからなあ。 OM707だけの問題じゃなかったから、取り返しがつかなかったんだろ。
素直にOMマウントの電子化をしときゃ良かったのにね そうすればフォーサーズの限界が見えた時点でAPS-Cにもフルサイズにも行けたのに 本当に先読みできない会社だな
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 20:27:13 ID:YEbnLN/00
3/4がデジカメの理想郷みたいな事を豪語したもんな。 で、結果終了だし....
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 20:34:18 ID:Je4piRueO
この世の中、もうm3/4とフルサイズだけでいいよ。
>3/4 勝手に縮めないでもらえます?
実際は1/4だもんな、センサーサイズw
>>702 デジタルなんだからセンサーサイズがフィルムの規格にとらわれる必要は無いって言ってたな。
当時は600万画素あたりが主流だったから、
今ほど画素数のマイクロピッチ化の弊害とかも言われてなかったし、
被写界深度がどうのって話もあまりなかったからね。
今ではセンサーサイズが全てに影響するってのがあたりまえに言われてるけど、
当時のオリンパスはそこまで重要だと考えて無かったみたいだな。
まあフォーサーズの為に故意に無視したかも知れないけど。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 22:33:23 ID:ez/fkkFg0
オリはひどいなーまったく。 不買運動や暴動がおきるレベルだ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 23:27:18 ID:Zbk2nDzzO
3年待ってE‐5がこれでは、そういうことでしょう。 また難民作ってしまいましたね。 かつてはOM難民、そしていまフォーサーズ難民。 なにか始めるのは別に良いんだけど、計画性や継続力が致命的に無いメーカーだな。 xDカード然り。
半導体部品の量産効果による価格低下を 機械屋さん(金型の償却がある)の頭で計算して、 (APSサイズの価格低下は遠い将来と勝手に解釈して) 4/3のセンサーにしただけでは?
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/15(水) 17:47:39 ID:1O9tr4/N0
銀塩の時は良かったのにね。 期待してるからがんばれ。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/15(水) 21:38:53 ID:R95s9UGV0
E-5のスペックはファイナル機として恥ずかしい。
>>706 デジタルだからフィルムサイズにとらわれるのはおかしい。
言ってることは正しいと思う
ただ規格の立ち上げ自体が早すぎたんだな
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 00:09:20 ID:GtC5PXJK0
スペックは今では中級機以下のような気がする 実売価格は10万円前後がだ妥当だと思う。 欲しいけどオリンパスってデジ一の場合、他と比べて性能の割に価格が数段高いから買う気が しない。 キャノンが、はっきり言って凄すぎたと思うよ。
スペックだけ見て実際の写りは見えない人しかしないし そういう人がプロでも多いからね
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 00:20:04 ID:6NVAs3p+O
ふーん。で?
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 20:59:53 ID:EledY/TP0
ファイナル機には有終の美を飾って欲しかったが結局汚点だけが残ってしまったな。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 21:52:59 ID:rVHflKTl0
>>709 コダックの都合で4/3のセンサーにしたんでは?
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 22:07:12 ID:qEGKWQ2l0
E-5ではなくE-35で出せば良かったのにね。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 22:23:46 ID:4gzHivT5O
E-101 に一票だな
OMみたいにMF専用機作ればいいんだよ。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/17(金) 00:31:15 ID:n4au0l0z0
大賛成! OM-4のデジタル版みたいのが欲しかった。
イラネ
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/17(金) 05:23:13 ID:4iU6CoaNO
E-5の実機さわれる機会があったので、さわってみた 見た目よりも重いしE-3同様デカい スロットはCFとSDのダブルスロット ここもフジ同様メディアの採用で遠回りをしていたんだなと感慨にふけった
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/17(金) 06:24:45 ID:FGClBZUG0
液晶モニターはどんな感じでした? ドット数が多い分見やすいですか?
>>718 結局、オリ社内で43を推進していた担当責任者は
43立ち上げ後にコダック社へ転職してたりするね・・・
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/17(金) 10:12:12 ID:4iU6CoaNO
>>725 724です 自分のデジイチ(S5)と比較して格段に見やすいと思いましたが、十字キーは慣れていないせいか使いづらかったっす
728 :
725 :2010/09/17(金) 17:01:53 ID:FGClBZUG0
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/18(土) 01:57:53 ID:mfymKDu30
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても 実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww メーカー 焦点距離 フルサイズ換算 実際に映る最大画角 ■オリンパス(m4/3) 9-18mm 18-36mm 100゚〜 (狭いw) ■パナソニック(m4/3) 7-14mm 14-28mm 114゚〜 (狭いw) ■シグマ (APS-C) 8-16mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! ) ■シグマ (フルサイズ) 12-24mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! ) 【備考】 シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/18(土) 11:06:19 ID:mfymKDu30
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても 実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww メーカー 焦点距離 フルサイズ換算 実際に映る最大画角 ■オリンパス(m4/3) 9-18mm 18-36mm 100゚〜 (狭いw) ■パナソニック(m4/3) 7-14mm 14-28mm 114゚〜 (狭いw) ■シグマ (APS-C) 8-16mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! ) ■シグマ (フルサイズ) 12-24mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! ) 【備考】 シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/18(土) 12:19:49 ID:Zbcjb1gc0
3桁シリーズ以外に魅力を感じない。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/18(土) 13:22:28 ID:1ypWodD8O
E-5出したら、他のデジイチは当分の間淘汰される 欲しければ今のうちに買いませう
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/18(土) 18:20:05 ID:cPOfPgk30
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/22(水) 16:08:14 ID:CrlBl7nj0
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/22(水) 21:44:30 ID:1vFtUL9l0
> 「我々は現在、マイクロフォーサーズ用レンズの開発に集中している。 > しかし、フォーサーズシステムのテクノロジーは生きており、我々は必要な場合はいつでもそれを使用するだろう」 > とオリンパスは主張している。 売れるなら作る。当たり前だ。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/01(金) 23:39:29 ID:Bb0WB0HcO
また難民を作ってしまったね、オリ。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/02(土) 19:44:47 ID:4ras+VDK0
E-610とかファインダー小さすぎて見づらい。
シグマみたいに孤高の世界を築いて欲しかったな。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/24(日) 14:21:31 ID:jpORosx30
基地害オリンパの中には、「ゴミ付着が怖いから高倍率ズームが売れるんだ」 と頑なに言い張ってる馬鹿も居るよw オリンパスには単焦点ラインナップが少ないのと しょうもないズームレンズ(売れ筋)ばかりがメインだったり、 ラインナップがそもそも少ないからテレコンを使うのが一般的だったりするからな。 そんなイビツなオリンパス商品を正当化したいがために、「イラネ!」と吠える。 そんなオリンパスこそがイラネ、であることに気付くのも時間の問題な気もするけどw 光学的な観点で、ズームレンズが単焦点を越えることは難しいよ。 だからこそ、単焦点レンズは商品として存在してるんだから。 ケチればズーム、利便性だけのズーム、だ。これは極めて当たり前の話。 理解できないのは、曇った目で物事を見てるからだよ。 基地害オリ信者とかカエネな貧乏人とかね。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/06(土) 13:33:17 ID:54h3Z8Hu0
確かにアートに所謂「画質」は要らん。 写真は写真だ。アートはアート。 ただし、訴えかけてくる写真はアートになり得る。 いや、完全にアート。 その場合において、写真は写真である以上の力強さを有する。 これ、カメラにオーバースペックが求められる理由のひとつね。 それを引き出すのがスキルであり感性なんだよねぇ・・・ 昔、コダックのデジタル一眼には必ずモノクロ機がラインナップされてた。 あれがベイヤー補間されない素のサンプリング像であるのなら 今でも凄い価値があるはずだよ。 センサーっていうのはそもそもモノクロなんだけど、 カラーリングするがために変な補間処理が為され 画像処理でゴマかされて、ひとつの絵になる。 細部解像やら質感描写とか問われがちなのは、補間処理のせい。 そんなのが無ければ純然とレンズ性能だけでカメラは評価できるんだけど。 あとカメラはRAWファイルで評価しなきゃね。 それを現像JPEG化した一例でカメラは評価できない。 ましてや、作品化された写真や、特にアートフィルターとか作り絵では デジカメの評価なんて何も出来ないよ。不可能。愚の骨頂だ・・・ あ、話は逸れたが、フォーサーズはカラーリング処理をヤメて 補間処理を伴わない「モノクロ専用機」とかで出せば存在意義が残るはず。 そんなカメラは今無いからね。 ダイナミックレンジも感度も確保して、500万ピクセルで解像させれば 素晴らしい「素材としての写真」が得られるはずだから。 それを使って作品化すれば良い。
つまりフォーサーズは終わった、ってことか
また赤字転落 万事休すか?
海外生産、円高、なのにオリンパスだけダメっていうのはイカンね。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/07(日) 00:28:54 ID:y0Amf+tT0
日経の朝刊を読んだんだが、オリンパスのデジカメ事業、かなり深刻みたいだね。 「消費者をないがしろにした商売は長続きしない」ってシンプルな話。
また京セラあたりが買ってくれないかね。そしてコンタックスとして蘇らせてくれ。 その際、フォーサーズは廃止となるだろうけど。
秒読み開始か E−5買った人、哀れ
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/07(日) 12:40:37 ID:ycQ3Yg+H0
>>745 素子を小型化してコストダウンしたり
ヘンテコなメディア規格で販売独占しようとしたり
自分の嬉しさばっかり考えて、顧客の方をサッパリ見てない仕事してるからな。
そう云う企業は淘汰される運命なんだよな。
胃カメラ屋となったから大丈夫! 被写界深度が深いほど正義!
胃が欠陥品レベルで胃カメラジャンキーの俺からすると フジの方が飲みやすい
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/07(日) 21:35:45 ID:y0Amf+tT0
スマートメディアとか xDカードとか テレセントリック理論とか フォーサーズとか 死屍累々だな。
>>751 唯一成功したのが、初期のCamedia。
それがフォーサーズを生み出してしまった原因だとも言えるね。
あの当時は、他所が本気を出していなかったからなぁ
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/09(火) 00:04:28 ID:CYD3VChq0
オリもパナも赤字転落でかなり苦しい状況らしいね 破綻した夕張市みたいな状態か
円高な為替に振り回されてるのかね。 確かに国内生で輸出主体なメーカーは大打撃なわけだけど、 オリンパスの場合は、生産拠点が中国なんだが・・・
半日カメラ
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/10(水) 21:10:31 ID:RVAs/5IL0
今更こんな絶滅危惧種のマウント買う奴は居ない。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/11(木) 21:33:33 ID:Gt8c3LAl0
E-3ユーザーの買い替え特需ですね。 新規3/4購入者は皆無でしょうから生産もかなり少と思われ。
「3/4」ってわざとじゃないんだろうなぁ多分
プレミアム商法に出たか だけど、買えなきゃ他メーカーに行く罠
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/12(金) 18:53:17 ID:G8aoMndz0
馬鹿みたいな予算計画を立てて量産して結局は投売りする毎度のパターンより賢くなったのかも。
それは言えるかも E−1の時は酷かった
E-1の生産台数は少ないよ。 酷いのはE-410/510だ。傾向は420/520も同じ。多分、今でも残ってる。 パナにそそのかされたのかね?w
>>764 E-1の在庫整理で、ヤマダ電気系列のディスカウントショップで5万円くらいで売られたことがあった
その時に(いちおう)フラグシップとしての権威が地に落ちて、定価近くで E-1を買った人たちが
怒ってマウント替えをした
>>766 それ今考えればお買い得だな。
E-3のアウトレットは7万円、韓国逆輸入は88000円だったからな・・
E-410/420は19800円、E-510/520は29800円、ってのよりもかなりお得かも。
E-520ダブルズーム38800円くらいお得。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/13(土) 18:14:18 ID:4o55HTUp0
>>764 糞商材なんて沢山作ってもしょうがないからなー
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 15:29:18 ID:gd3cVRl80
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 17:31:47 ID:TZnU3sMX0
値段でマウント選ぶなんて愚行はしない。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 17:43:45 ID:gd3cVRl80
>>770 だから淘汰が始まった。負け犬順にレンズ交換式コンデジに参入だ。
E-5が出て、まだフォーサーズから目が覚めない人たちが飛びついたけど、あと5年もしたら 修理しようにも、部品もなくなるような、それでもってレンズを活かして次に使えるボディもなし、って 状況確実だから、彼らはその時、どうする気だろうか? その時になってあわてて売っぱらっても、二束三文だしなぁ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 17:57:38 ID:gd3cVRl80
>>772 E-30にしても新発売早々キャッシュバックキャンペーン、
E-5にしても新発売早々、予約キャンペーン。
要するに、いったん高くは売るけど実はその価値が無いってことも
薄々は気付いてるよ、オリも。
>>772 そういうのがいいんだよ。
写真やカメラファンというより純粋にオリンパスという会社のファンなんでしょう。
いつも比べられるのは他社中級機ってことになるけど、
Eマウントには、「もっと」と思ってもその上は無いわけだから。
それを分かってて選んでるわけで、「まあダメならダメで」って刹那的なんじゃないかな。
あーただの箱になっちゃった。なんて言ってブログに載せたりするのが、
楽しみとかさ。
なるほど マゾの人が多いのかな?
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/14(日) 23:28:52 ID:8VeaXIgP0
あとに引けないんだろうね。
会社のファンって全然理解できんが
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/15(月) 00:35:11 ID:zgvT3GJa0
>>777 オリ社と一心同体になってるから基地外と呼ばれるワケ。
>>773 予約キャンペーンなんか普通に発売前から始めてるけど
予約キャンペーン+オンラインショップ値引きが、ちょうど良い値段なんだろうね
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/15(月) 23:07:02 ID:4mUyGal30
ユーザーがズコーする製品を作る! それがオリンパすの戦略w
素敵な会社
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/16(火) 00:48:14 ID:7415JZayP
豊富なOMズイコーマクロレンズ群にオートベローズを中心にした接写システム。 OMの頃はマジで羨望の的だったんだけどなぁ。 どうしてこうなった。
羨望の的は無いだろ。 少なくとも、国産ですらカメラメーカーがたくさん存在した時代だし ブランド的にニコンあたりなら羨望もあったかもしれんし せいぜいAFが画期的だったミノルタあたりなら、その可能性はあるかな? ま、一眼レフであるだけで羨望の的であった可能性もあるけどね。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/19(金) 20:49:30 ID:3bfxtK4H0
オリンパスは性能云々よりサービスが糞だから買う気がしない。 10年前のカメラのパーツがなくて修理できないのはオリンパスだけ。
儲からない仕事は切り捨てるべき ビジネスとして当たり前 ボランティアじゃないんだから
ドイツのカメラ雑誌のテストでオリンパスE-5が第3位にランキング
ドイツの写真雑誌のサイトFotomagazine.deのカメラテストで、オリンパスE-5が第3位にランキングされています。
・Olympus E-5 third best DSLR camera ever tested at Fotomagazine.de (E-5 in Stock!)
(以下、43rumorsの記事より)
?とても信頼できるドイツのWebサイトFotomagazin.de(※カメラ雑誌foto MAGAZINのサイト)によると、
オリンパスE-5はこれまでにテストしたカメラの中で第3位だ! E-5よりも上位なのは、
ずっと高価なEOS-1D Mark IVとニコンD3Sだけだ。
?1位 EOS-1D Mark IV 総合評価 86点
2位 ニコンD3S 総合評価 85点
3位 オリンパスE-5 総合評価 84点
4位 EOS-1D Mark III 総合評価 82点
5位 ニコンD3X 総合評価 82点
6位 EOS 5D Mark II 総合評価 81点
http://digicame-info.com/2010/11/e-53-1.html
国民性も違えば、カメラに対する意識も違う。 外人なんて、たかがカメラに日本人ほどの クオリティを求めちゃいないんだって気付けよ
>>787 だったら、なんでもっとフォーサーズが売れて、出るはずのレンズが出ないとか、瀕死になるとか、そういうことが
起こらないようにならないのだ?
儲からないのは、オリンパスの売り方がダメだからなのか?
>>789 他社比で、純粋に割高だから。安くないと買わない。
アウトレットになるとなぜか安くなるんだけど、レンズがそうはならないので無理かな
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/20(土) 12:34:49 ID:FXAqvi020
>>787 肝心の画質では得点が低い。
要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか、
そういうコンデジ的な類で加点されてイビツな高順位に位置しただけだ。
>>792 つまりコンデジ並みというわけか>E−5
フォーサーズ機の入門機をだしやがれ 液晶レスでaf一点で 2万でだしてくださいね
昔そんなカメラをキヤノンが出してたな。 電池は電磁絞り用SR-44x2だけのMF手巻きEFマウント機。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/21(日) 00:08:12 ID:7wygZcOg0
>>787 画質評価では低い。所詮、画質評価でパナに追い着いた、ってだけだし。
基地外おりんぱキチガイ粘着 www基地外
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101117&id=7yCslzyL0 ID:7yCslzyL0
355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/16(火) 23:32:28 ID:dPipUMkP0
コンデジを一眼レフにしたトイカメが、オモチャ機能で上位に食い込んだんだよ。
356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:35:53 ID:t/n40VFK0 [2/2]
4位とか5位とか6位のカメラのことですね!
357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:56:07 ID:48WRf6x90
食い込んだの意味がわからん馬鹿
358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:03:12 ID:7yCslzyL0 [1/3]
どんなカメラもランキングに入った段階で「食い込んだ」と思うよ。
359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:40:30 ID:bkdQUeQMO [1/2]
その理由が>355だ、って話なのに・・・
360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:05:30 ID:7yCslzyL0 [2/3]
他のカメラもランキングに入った瞬間は「食い込んだ」状態になるから、他のカメラも
>>355 ってことですね?ってことですよ!
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 12:57:50 ID:bkdQUeQMO [2/2]
食い込む理由はカメラによって様々に決まってるじゃないか。頭のおかしな基地害粘着してて嬉しいのか?
366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:27:36 ID:7yCslzyL0 [3/3]
>>355 のおヴァカな書き込みを揶揄してるだけだよwww そんなことも分からんのおおお???
367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/18(木) 01:04:43 ID:FHHOM61r0
そもそも揶揄できていない。ただただお前のは支離滅裂だ。ただの、キチガイオリンパ基地外粘着だ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/23(火) 17:33:55 ID:RVw9r5xt0
>>792 >要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか
このクラスってどんなクラス?
アートフィルタとバリアングルとでは用向きが違うだろう。
あなたが想定しているコノクラスってものは貴方の脳内だけの仮想集団。
仮想蛸壺集団基準を世間公認のように言い立てられてもねぇ〜。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/23(火) 19:33:55 ID:gXTUdoEU0
でも、内訳のうち画質部分の評価も、ほぼ総合得点どおりの順番みたいだけど。 独和辞典頼りに単語を訳したところ、Bild-qualitat(内訳50%)が、画質のクオリティーをあらわしているらしい。 で、総合得点との差分はどの機種も2%〜3%でほぼ一緒だね。 E-5だけが画質のクオリティーの内訳が特に低いということはない。 >要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか、 >そういうコンデジ的な類で加点されてイビツな高順位に位置しただけだ。 というのは、どのデータを読めばそうなるのか、教えてほしいが。
>>799 いずれにしても旧サーズは終わるんだかどうでも良かろうに。しつこいオリンパだなw
終わるかどうかはどちらでもいいが、 ただ事実を提示しているだけなら説明するぐらいどうってことないだろ? まあ、それ以外の目的があるなら知らん。 あと、しつこさでは、さすがにあなたには敵いませんw
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/24(水) 00:24:41 ID:MJL3xOfu0
どうでも良いカメラに何でそんなに必死なのか 必死にならなきゃならないのかが理解できない。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/24(水) 14:27:12 ID:4AjVQy9W0
>>802 >フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ
フォサーズ化して高画質化できるなら、コンデジ化すればモット高画質化できるだろ。
ケータイ化すれば更に高画質が望める筈。カメラはケータイだけで充分ってことになるだろ。
絵なんか出して証明する必要もない原理的な事柄さ。
フォーサーズで良しと言う意味は、貴方のような一般人の一般人的用途なら
普通のコンデジで充分な筈だが、敢えて今一段の高画質を
望むというなら、フォーサーズで充分過ぎる画質でしょう、
という意味なのだがね。
諸事万端、こじんまりとまとまるのも、身の丈相応で宜しかろうとね。
長屋住まいだからって、ロールスロイスやリモを乗り回してはイカンと言うことは
ないから好きにして良いのだけれど、日本ではね。
望遠だけはコンパクトで強かったフォーサーズ
望遠が強い? それならコンデジの方が遥かに強いことになる。 コンデジなら、24-720mm 光学30倍だ。
フォーサーズってAPS-Cと大差ないだろ
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/24(水) 23:42:33 ID:6D9tMJyW0
むしろ大きくて重くて割高だよね
望遠に強いって・・・ 5D2とかA900みたいな高画素機で撮って中心をクロップすりゃいいだけだろ そっちの方が自由度が高いし
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 00:02:38 ID:gBFMdO0q0
メリットって、単に中央トリミングのか?
てか、フォーサーズの存在意義そのものが消える瞬間じゃないのか?
>
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-11-07 > これが上手いこと製品化されたら、
キヤノンが、周辺でも垂直に入射するイメージセンサーに関する特許を出願中です。
これにより周辺での色付きやノイズがなくなる等、画質が大幅に向上し、光学設計も
テレセントリック性を考慮する必要がなくなるかもしれません。
望遠を否定されたら もうフォーサーズの立場がありません
テロセントリックは偉大なり
フォーサーズって、当初の目論見は 「センサー小さいけど安く作れるから、販売数で圧倒して業界標準になる!」 という野心的な物だったのに、早々に「製品は安っぽいが価格は安くもない」 誰得な物になってしまった。結局「ダストリダクション」や「ライブビュー」などの 新機能の実験場としての役割を果たしたことは存在価値として認められるが 消費者から「必要とされる商品」になれなかった。 かろうじて一部機種で「防塵防滴」という売りがあるが、数多く売れるような訴求 が全く無い。 この際、良レンズを「不当廉売」級の価格改定をして、まずレンズを普及させて しまえば、この苦境からのテコ入れになるのではないか。レンズを持ってると、 レンズをより良く活用するためのボディが欲しくなる。フィルム時代と違って、 デジタルはセンサーがボディと一体なので、センサーを変えるためにボディを 変える必要がある。「レンズは儲け無し」で、それより頻繁に買い替えが生じる チャンスのあるボディを拡販するための広告費のつもりでレンズ廉売をすれば 他社を少しは出し抜ける切り口になるだろう。
>>814 コピペ?
でも、良いこと言ってるね
レンズが軒並み、半分以下になったら売れるだろうなぁ
E−5も、実売で7万くらいってとこ
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 18:06:57 ID:q2VcjFYv0
>>810 都合が悪くなると、「意味がわからない」 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ
それが、基地外おりんぱの生き様なんだ。異常者。
> 問題は、10年前のセンサー技術でフォーサーズ規定が留まっていることだよ。
> 今でもズレてるのに、これからはどんどんズレて逝くぞ・・ 拍車が掛かる。
> 旧来マウントのデジタル化(日進月歩)と、
> 10年前のセンサー技術に合わせたデジカメとを、一緒くたにするなよ。
> 旧来マウントをデジタル化する技術が日進月歩で進化しているわけだが?
> マウントが変わったら何らの意味も無い。
>
> フォーサーズの場合は、10年前のセンサー技術に合わせてテレセンだのデジ専だの謳ってる。
> だから、どんどん他社と乖離していくんだよ。そしてマイクロでコンデジ化するしか生き残りの道が無くなった。
これが理解できない基地外オリンパ
893 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:21:23 ID:HWoCVZAv0
まるで旧来マウントの規格自体が変わり続けているかのような物言いだな。
895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:27:14 ID:H7petPgX0
センサーとマウントって関係ないんじゃないですかコロ助さん?
896 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:29:03 ID:6n947MMA0
日進月歩であの程度っていうのを理解できないのが恥ずかしい。
897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:36:55 ID:TNIdIBOx0
既にあるマウントのデジタル化ってなんじゃろ?
898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:42:40 ID:q+F6QDNS0
古くからある方が優れているのか、新しい方が優れているのか、矛盾していてよくわからんな。アンチの言うことは。
本物の基地外って、自分が基地外だと、全く自覚してないのと一緒だよな?w
北朝鮮と似てる
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 21:25:15 ID:U3dAeRoi0
フォーサーズを買ったひとたちに同情を禁じえない。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 21:36:55 ID:mp8/CRvO0
だよね。
後に引けない信者が、基地外オリンパと化している。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 00:04:55 ID:F+Si/BVR0
オリンパスいいよ マジ最高
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 20:07:30 ID:LlE1ADH4P
ニコンとソニーが新しい記憶媒体を策定したぞ。 オリンパもxD-HCを開発して大容量化しろよ。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/01(水) 11:18:45 ID:gd2Vwz2T0
オリンパスは画質以前にサービスが糞だからな。 少し前のフラッグシップモデルすらパーツが置いてなくて修理不可w もしかして、修理不可ならオリンパスの新機種に買い換えるとでも思ってんのか。 他メーカーにするわボケが。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/01(水) 16:15:51 ID:w5PIs8dw0
オリの嫌なところ。 おかしな抱き合わせ販売性向。
春前にE-30ボディでいいからE-50頼むわ。 それと高感度一段上げてくれ!
それができてりゃkonozamaになるわけない
最新のAF搭載したE300きぼん
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/01(水) 21:58:21 ID:Muv+jwPB0
E−300はペンFの血を引くポロミラー光路だからな。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/01(水) 23:28:30 ID:FqDIl+2SO
ニコンやキヤノンのレンズが使えるマウントアダプターをオリンパスブランドでこっそり出してほしい。
逆だろ オリンパスのレンズが使えるミラーレス用アダプターを出してほしい。
>>832 イメージサークルが小さいから使い道が無い。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/02(木) 20:05:42 ID:M2Y4+5Q90
>>833 得られた画像の中央をトリミングすればフォーサーズになる。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/03(金) 15:32:50 ID:dnoIbxa40
また新機種を出すようだけど、PENの精神はまったく 受け継いでいない気がする。 この姿勢からして買いたくない。 マイクロフォーサーズだったらパナのほうが画質も上だし そっちを買うよ。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/03(金) 17:06:41 ID:kCVzrKz80
PENの精神!W 有るとすれば、小さく、小さく。 嫌なら黙って買わなければ良いだけ。 宣言なんかしなくて良いのよぅ。 どうせ、そっちだって買う気なんか無いでしょ。 イャ、気じゃなくて、金が無いのかな。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/05(日) 15:26:26 ID:YZ0BSeTn0
>>836 PENの精神って、ただの庶民派カメラだろ?
数十年前にたくさん売れた庶民派カメラのデザインをなぞったパロディ商品。
カメラとしてはパナの方が格段に良く出来てるね。
センサーサイズだけでなくEVFまでケチっちゃ駄目だよ、オリンパス・・
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/06(月) 13:20:36 ID:J4ZyXAPH0
>>838 >庶民派カメラだろ?
そう、今のハーフサイズ一眼レフのご先祖様。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/06(月) 13:46:02 ID:lLc8b6Cm0
PenFは当時としては高かった。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/07(火) 17:42:01 ID:Od1Sd+Mg0
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/07(火) 17:43:00 ID:Od1Sd+Mg0
あるいは、PENで調子に乗ってPEN_Fを作って沈没したオリンパス、って話?
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/08(水) 21:24:07 ID:6/g6TU+LO
歴史はくりかえす
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/08(水) 22:34:01 ID:lBjkZLf/0
オリは全ての要素以外は結構イケテルと思うよ。
なるほど、カメラだと思うから欠点が散見されるけど、カメラだと思わなければ 「カメラとしての欠点」は気にならなくなるね。
全ての鬼門はミラー制御 ミラーを無くすことが可能になった時、4/3にも別れを告げ、 135フルサイズでミラーレスを出していれば!
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/14(火) 01:35:31 ID:pPznI5860
いつかキヤノンやソニーが出すかもね。 フォーサーズは、フォーサーズという制限が邪魔するから出ない。別規格をまた立ち上げるかしか・・・
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/14(火) 12:40:52 ID:letJuGdk0
とにかく背景がボケない規格の フォーサーズ死亡確定 これが厳しい現実だぁwww | _△, ,_ | | 〔( -Д-)〕 | (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) |⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん フォーサーズ <_ ヽ。 | システム o とノ ノつ ← ボケないマイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww | 。 | 〜つ ∧∧l||l /⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です 〜(___) ''" ""''"" "''
135にこだわる人は、DSLRのあのミラー越しに視るダイレクト感無しでは無理だと思う
>>849 そんなこと無いだろう。
PC画面に出してとかでもOKなんだから大きく見れれば大丈夫だと思うぞ。
実際風景や物撮りなんかでもLVで拡大してとかやってるじゃん。
>>849 それは、135フォーマットにこだわってるんじゃなくて、レフレックスファインダーにこだわってるだけ。
なんで新しいカメラシステムでもライカ版に拘るのか、わからん 一部の変なマニアには売れるだろうけど、採算取れないだろうし、そこまでメーカーは付き合ってくれないよ
ああ、そうか、今日は平日だったな 馬鹿が涌くワケか
te
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/16(木) 00:58:54 ID:4ADhKwqV0
>>849 >>852 >>853 平日昼間はヒキニートの基地外オリンパの時間だ。それに対するオウムかね?
一眼レフを解ってない様だな、基地外おりんぱ。
フィルムサイズがどうであろうともマウントありきだ。今の全盛は。EF、F、K、α、聞いたことあるだろ?
時間遅れのレス カッコワルイ オリンパらしいレスだな
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/18(土) 12:19:23 ID:EaQryHED0
リアルタイム粘着が誇りなのか?>基地外おりんぱ(笑)
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/18(土) 14:51:03 ID:PV82MY4t0
これのせいで、基地外オリンパが暴れまくりだ。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Sensor-rankings/ (type)/usecase_landscape 全125台
1位 14.1 K-5
22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90
92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3
100位 10.5 E-5 ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/18(土) 17:02:29 ID:FslKqg950
>>855 ,856,857
喧嘩するでない
みっともない
オリンパス組はどのメーカーに移行するのだろう?
明日の見えないマウントではなぁ
せめてイメージサークルがまともな大きさであればなぁ。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/18(土) 23:15:41 ID:Xth6JheW0
売れる企画が無いのに売れる訳無いよな。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/18(土) 23:59:44 ID:9INN7No/0
別にセンサーは小さくてもいいんだけどさ、なんて言うか行き当たりばったりなんだよな>オリ
オリの信用無さが、、、
社員は頑張ってるみたいだが?
E-30にしてもE-5にしても、他社の数倍の価格で売ろうと頑張ってるだけだろ?社員。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/05(水) 21:13:18 ID:Cd74iDM30
E-5は原価に適正利潤乗っけて、9万円で出さなきゃ。
>>868 性能だけ見れば6万円ってとこかな。E-3は3万円。
ややもすればキヤノンの1/50程しか売れないボリュームでコストダウンが出来るのかどうかだ。
利潤云々では無く、生産原価が高い。
しかも、後が続かない。ステップアップ先が無い。売るレンズも無い。魚も居ない。
頑張って売っても、芋づる式に儲かる図式が何も無いんだ。オリ。
もうオリンパスは「詰め」だね
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 09:41:15 ID:uIjuvqDs0
m4/3で一眼レフって作れないかなぁ? センサー高さ13mmならフランジバック20mmに入ると思うけど。
クイックリターンミラーを仕込むのは難しそうだから 固定ペリクルミラー版か?
ビデオの3CCDみたいな、3板式にすれば出来るんじゃね?
>>874 あほか?
3板式にしたら、ものすごく長いフランジバックが必要になるわ。
オリの一眼レフ機構は、スイングバックでなくミラーをパタパタさせてるだけってのは聞いたことあるが、 そのせいでフランジバックが短くできないのかね。
スイングバックしないとセンサー高さx1.41の奥行きがないとレンズが動けない +でシャッター幕と埃落しで3~5mm スイングバックしないとフランジバックを短くできないよ。 PEN形で艦橋部を盛り上げないで ペリクルミラーで光学ファインダーをがんばって仕込んで欲しいな。 アルファ55の対抗機ってことで
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 20:40:08 ID:QwqwWpaw0
>>877 オリンパスは、センサーを作れない上に、一眼レフカメラの技術すら無いのかよ・・・
フォーサーズ連合の中で一番の役立たずだな。
別に一眼レフカメラのミラーなんてスイングバックしてないのも多いよ 支点固定が殆ど、ミラーの移動時間が長くなるだけだし。
高級機であれば秒間8コマ10コマ撮れるのも当たり前。オリは5コマだ。何年前の技術だ。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 23:40:16 ID:sptaqI150
フルサイズで秒5コマ、APSHで秒10コマ、 ならばフォーサーズは秒20コマ、できないのかね?
>>880 10年前(2001年)発売の初代EOS-1Dですら既に8コマ/秒を出してたからなぁ・・・
>>882 しかも45点測距。いまだにオリは追いつけない。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 23:13:25 ID:ZmpcfCnW0
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 23:55:23 ID:OCmczN0r0
オリンパスは非一眼レフを「一眼」と呼び、 ペンタックス一眼レフの愛称「マイクロ一眼」を剽窃したのだから ひどい話だよね。
EF-Sレンズ対応機種以外はスイングバックじゃないはずだがなぁEOSは
>>884 部品がなければニコンだって修理を断られるよ。
>>884 オリは7年も使い続けられる製品を出して無いから無問題
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 09:14:36 ID:Za4ovqmG0
C-8080WideZoomが、もう修理できないというのに衝撃を受けた。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 10:54:45 ID:WgSc/a4u0
>>885 >愛称「マイクロ一眼」を剽窃
愛称じゃないし、商標でもない。マイクロは対抗相手より0.5mmづつ3サイズを縮小したが
縮小量が500μmと小さいことを強調するための宣伝文句の中の只の形容詞。
>>890 そうなのか?
レンズがカビてるので清掃に出そうと思ってたんだが・・・
ペンタックスとオリンパスは打ち切り後はスパっと対応しないからなぁ。
CCD不良(ソニー)の件らいだ、いまだにやってくれるのは。
お家事情(税金対策か)で保守パーツを一気に廃棄してるのかな・・・
PENも7年後は修理できなくなるのかな。 なんか欲しくなくなったなぁ。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 10:18:21 ID:y+YMGbjB0
オリンパスは意志決定する人が脳梗塞なんじゃないかと思う。 メモリーカードの規格にしても一眼レフのセンサーサイズにしても少し考えればわかるだろうに。 きっとデジカメ部門の方針を決めてる人が、ユーザーをモノスゴイ馬鹿だと思ってるんじゃないか? どう考えてもユーザーよりバカの癖にさ。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 14:55:30 ID:Jf8jWN5FO
オリンパスはデファクトスタンダードをバカにして自分でスタンダードを作ろうとして失敗してるパターンが多いよね。 あと、カメラのパーツなんか場所もとらないんだから保存くらいしといて欲しい。 コンデジはせめてハイエンド機種だけでも10年間修理を受け付ければだいぶ印象がちがうだろうにねぇ。 今の修理体制じゃ怖くて買えない。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 23:30:18 ID:HIiaPkUQ0
>>895 日本は在庫品にも税金がしっかり掛かる。そのために部品の廃棄は致し方ない。
ヨーロッパみたいに古い部品は非課税(もしくは微徴収)にすれば良いんだろうけど。
トヨタを見なさい。酷い車だと最低保有期間過ぎて無くても部品が無くて修理できませんとか言うぞ。
マツダみたいに未だに初代ロードスターの純正部品が全部出るような会社は稀。
修理? 新しいの買ってよ byトヨダ
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 02:03:59 ID:UpVhxDRo0
>>896 勘違いしている人って結構多いと思うけど、在庫には税金はかからないよ。
日本の税制では決算時にいくら在庫があっても、それが直接税金になる事はない。
オリンパスの場合は単に企業姿勢かと。
おおかた、古いのを諦めて新しいのを買ってくれるだろう、くらいに思ってるんじゃないか?
まあ、この予想は半分は正解だけどもね。
実際には新しいのを買う、それは当たってるんだけど、それはオリンパスの製品ではないというオチw
OMで難民を出し、xdカードで難民を出し、4/3で難民を出し、 難民作るのが大好きのようだ。 挙句の果て、パナにm4/3で先を越されて ニセ一眼商売を共謀することに・・・なにやってんだか。。
>>898 在庫は資産だよ。固定資産税が掛かる。無論、減価償却していくけど。
それよりもキャッシュフローが悪くなるのが大問題。
不良在庫を損金処理してしまった方が税務面で得、という判断をしてるんだろうな。
ぶっちゃけ、あまり真剣にヤル気は無いってことだと思う。
為替次第で少し黒字になったり大きく赤字になったり、その繰り返し。延々と。
ここ10年、シェアが上がったことが無い。そんな事業はダメだよ。ホントに。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 04:21:19 ID:UpVhxDRo0
>>900 固定資産ってどういう物か理解してるか?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 11:55:19 ID:UpVhxDRo0
>>896 売れた商品ほど補習パーツも長期保存するのは世の常。
ロードスターは日本ではそこそこの売上げだが、世界的に見るとバカ売れした車だからな。
オリンパスのデジカメが、ことごとく短期間で修理できなくなるのは、バカ売れする機種が
ないというのも理由の一つだろう。
もちろんデジカメ部門が客をナメてるという理由もあるだろうけど。
>>902 それがBGファミリア(80年代後半)の部品も結構最近まで買えたりしてた。
それに、ロードスターのパーツは在庫というよりは現在も生産してる。
トヨタみたいに型を潰す方が企業としては正しいのかもしれないが。
消費者を大切にして存続が危うくなるか、切り捨てて安泰かの差だな。
>>901 あぁ、確かに。間違えたかな。
ただ、年度を跨げば在庫は資産だ。課税対象。見掛けは利益が出てしまう。
オリンパスが少しの黒字と大きな赤字を繰り返すのは、
為替の影響もあるけど無理矢理の売上が影響してると思うねぇ。
計画だけはシェア20%だの25%だの宣言するし
そのために生産して出荷するけど、悪く言えば自転車操業の粉飾決算だ・・・
だから不良在庫が250億円も累積してしまう。
それ以外に流通在庫も大きくダブついているはず。新製品も出て来るし。
たまにヤマダとかアマゾンで激安品が出るのはそのせいだ。横流しだ・・・
どうせ一眼レフ技術も大したこと無いしセンサーも作れないし
デジタル処理も外注なんだから、レンズだけに注力すべきだと思うよ。
カメラなんてパナから仕入れてオリンパスの名前だけ入れりゃ良い。
このままだと事業存続すら危ういと思うなぁ。大敗寸前かと。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 14:30:15 ID:UpVhxDRo0
税金の細かい話になって論点がボケそうなので軌道修正。 法人税法はどの企業にも同じ条件だし、オリンパスだけが補修用パーツ在庫を どんどん捨ててるし再生産もしないというのは、ぶっちゃけ単に企業姿勢の差だと思うわ。 自社製品を買ってくれたユーザーをバカにしているか、パーツ生産体制がマズいかのどっちか。
今はどこの会社でも、馬鹿の一つ覚えみたいに部品を捨てるなぁ…… 税金対策もあるとは思うけど、どうも俺はトヨタ発のカイゼン+TPM活動が癌だと思う あの活動は、まず、ものを捨てろ、ありきだもんなぁ 必要なものは捨てないで、いつまでも修理できるようにするというのも、国際競争力とかやらの 一つになると思うんだがね アキュフェーズはその姿勢で、海外にファンも多いと聞くし 団塊のダメな管理職が、無能だから、カイゼン+TPM商法に引っかかったんだよ 自分で知恵を絞ることができないからね
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 00:40:45 ID:xjbwN0Mz0
「パーツがないので修理できません」って堂々と断れるって、 オリ的にはきっといいことなんだろうね。
信者的には真面目な良い会社という評価なんだろうね
オリンパスマンセーの恐ろしさ。
愛着のあるカメラが修理できなくなったらメーカーに対する愛着も無くなるよね。てか嫌いになるよね。 俺はデジカメ黎明期から数年間はオリンパス一筋だったけど、E-100RSの修理を早々に断られて以来、オリンパスは買ってない。 10万円以上出して買ったカメラが発売終了後数年でもう修理できなくなる事に、かなり驚き憤慨した記憶が。
もはやカメラは消耗品 3年経ったら、廃棄して買い換えましょう オリンパスからのお知らせでした
新製品が出たらすぐに買い換えましょう オリンパスからのお願いでした
銀塩の名器、OMシリーズをデジタル一眼レフとして蘇らしてくれ PENは元々のコンセプトから所詮はトイカメラ E-Penと一眼レフの間くらいの大きさでE-OM1を頼む フォーサーズが生き残るにはそれしかない
フォーサーズをさっさと諦めてくれてAPS-Cに移行してくれるなら文句ないけど
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/02(水) 16:17:01 ID:fZ3wRx4R0
>>914 もう時期が遅すぎるだろ。
PENがある程度売れているのはコンデジより大きいセンサーサイズで
レンズが交換できてコンデジと似たような大きさを実現しているから。
この3点に過ぎない。
いわばニッチ市場にマッチしたから一過性の売上げが出ただけで、
メーカーとしての商売の王道ではない。
オリンパスが生き残る道はただ一つ。
一眼レフからは撤退、コンデジに特化して、x-Dピクチャーカードの時のような
妙な囲い込みをしようとせず、補修部品は発売終了後10年間は残し、部品在庫が
尽きたら再生産をし、価格は同クラス商品なら他社より20%安く売る。
これを10年続ければ信頼も回復し、イメージも昔に戻るだろう。
コンデジだけの時が絶好調だったからなぁ……
4/3一眼 → ミラーレスm4/3 → コンデジxz-1 先祖返り中じゃね?
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 00:53:17 ID:MQFMAicW0
スペックやレビューを見る限り、XZ-1ってC-20*0シリーズの売れ行きをもう一度期待してるんだろうなあ。 レンズだけ明るくしたって今の時代はダメだろうに。 他のコンデジと決定的な差別化を図るならセンサーサイズをAPS-Cにした上でF1.8を載せるべきだった。 XZ-1は他社のハイエンドコンデジとスペックが被りすぎの上に価格設定が強気すぎ。 あれはマーケティングの失敗作だな。 多分、実売価格が30000円ちょうどくらいにならないと、ちっとも売れないと思うw
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 01:01:10 ID:bg4ri3YG0
>>918 同意。LX5に勝る要素が皆無だからな。
オリンパスのネットショップの会員の需要が一巡したら、
来春は福袋入りだろうな。
殿堂入りならぬ福袋入り...E-P1/P2に続き、新春の恒例行事化してるね。
情けない。
本当に写りさえ良ければ高値で売れるよ そうでなければアウト ある意味簡単
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 05:41:39 ID:qd2krPM30
>>913 オリはそういう路線しか無理だろうね。
ペンタもカラバリとかコレジャナイ路線で頑張ってるけど。
パロディ路線に飽きられてしまったら完全に終わりだが
生き長らえれば復活のチャンスだけは残る。
ただオリンパスって、元々からしてOMやPEN。そしてCAMEDIAだから、
復活と言っても、所詮たかが知れてるんだけどね・・
>>921 軸足をコンデジに移そうとしてるのは、ある意味敗北宣言
一眼で戦えなかったので、過去の栄光よ再びみたいな
情けない
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 13:32:22 ID:+OHPxzS70
ミノックスサイズに小さくしたOM-1のまんまミニチュアデジカメなら欲しい。 ペンタのI-10みたいな中途半端なマネデザインなら要らん。
>>924 どういう銀塩機にステイタスがあったのかは知らんが、
ライカとか二眼レフのパロディ物が既にある様に、
ペンタックスSPとかキヤノンAE1とかニコンF2とかなら
懐かしいとかミニチュアなパロディ商品としてウケそうだな。
OMは、昔でもプアマンズがターゲットじゃなかったのか?庶民的なブランド。
あくまでもレトロ調デザインとしてのパロディにはなり得るんだけど。
そういう自覚があるからPEN止まりなのかもしれないし・・・
他社の名機デザインをパクった方がたくさん売れるだろうな。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 16:10:45 ID:ZM7tMDBA0
オリ信者の教祖様の話。 1959年、カメラが高級品だった時代に米谷さんは、庶民にも手が届く価格6000円でPENを世に送り出した。 12枚撮りのフィルムで24枚撮れるハーフサイズ、撮った写真を大きく引き伸ばすのは辛いが、庶民がサービス判程度の写真を残す程度ならば十分だ。 もちろん、お金を積めば、もっと優れたカメラは当時もたくさん存在した。一眼レフならばニコンF、レンジファインダー式ならばライカMなど、 でもそれはとても庶民に普通に買える価格ではなかったのだ。 ところが1970年代になり、所得倍増政策の成果で庶民の金廻りがやや良くなってくると、12枚撮りで24枚撮れるハーフが貧乏臭く感じるようになってしまう。 カラーフィルムも普通に使われるようになると、お父さんたちは大きさは我慢してローソクの光でも撮れる(笑)フルサイズのヤシカエレクトロ35などに浮気をする。 もっとお金のあるお父さんは、新聞社のカメラマンが持つような一眼レフカメラを自慢げに肩から提げ始め、オリンパスの路線はやや時代遅れになっていた。 以降、OM、XA、Camedia、フォーサーズ、と歩むオリンパス。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/06(日) 13:19:24 ID:8rhDgP0f0
1959年には12枚撮りなんてフィルム無かった。 BWは36枚撮りか20枚撮り。 カラーは高いのと結果を早く見たいのとから12枚撮りがあったけど もう少し後の話。 ハーフサイズカメラなんてPENより40年も前から存在する。 6000円のカメラは安いけれど、PEN以前からそんな価格の カメラは存在したな。 当時の大卒初任給の半分程度、今なら10万程度のものに相当する、大衆向品種。 カメラは当時なら比較的高価品だけれど、全てが高級品ってものではない。 1960年頃がカメラの主力がブローニーカメラから35mmカメラに 移行した時期だろう。 フィルムの性能向上と貧困化により、カメラの主力がブローニー系に 戻ることは無かった。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/06(日) 19:34:53 ID:NfdArMKl0
>>927 昔からオリンパスは庶民派。今はダメ度合いが同じでも、ペンタックスとは違うんだ。
キヤノニコの商売に憧れたのが間違いだったね。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/06(日) 21:16:20 ID:6pgUtacj0
ワザワザ変態マウントにする意味無いからEFかFマウントで良いよ。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 00:45:54 ID:y2iQ9iEh0
>>930 なんだソースはアホサイトのGANREFじゃないかw
今の現行機種の画素数なら解像度はチェックした時に付けていたレンズで決まるんだよ。
ボディはほぼ無関係。
そんな事もわからないからGANREFはアホサイトなんよ。
そして、それをソースに貼るお前もアホw
何かと思えば、
>>928 でペンタを持ち上げたから
基地オリ信者が反応してるのかよ。
最安値で、これだけ差があるとなあ。 約96,000円 約70,000円 約16,6000円 約56,000円 約34,000円(レンズキット) 約98,000円
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/13(日) 16:25:10 ID:NRbA7jdn0
出品者乙
買わないw
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/06(日) 04:33:23.85 ID:f8y3T8C20
>>935 センササイズが異なる絶対値を比較しても良く判らない。
単位長さ当りの解像度で並べ替えて見よう。
同時に実解像度から総画素数を算出して見よう。
解像度(本/mm) 実総画素数(MP)
GH2 223 11
E-5 211 10
E-PL1 203 9
D7000 192 14
α55 175 11
D90 165 10
K-5 163 10
APS-Cのパワーを発揮しているのD7000だけ?
それ以外はAPS-CもFTも精細感は大差なさそうだな。
違って見えるなら、錯覚だろう。
面積で1.6倍程度だから、大差ないのは当たり前か。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/11(金) 00:25:16.93 ID:3NefLID60
>>940 43は、画素ピッチが確保できない。傾向としてはコンデジだ。
>>858 そんな基本的なことも知らないのか?
だから、基地外オリ信者は異常者だ、と呼ばれる。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/16(土) 15:28:20.33 ID:XR7WtnWvO
答は単純明快。 フォーサーズだから、売れないんだよ。 センサーサイズをケチって安く売ろうなんて、 10年以上前のチンケな発想じゃ今に通用するワケが無い。 しかも売れないもんだから、安く作れないというお粗末さ・・・ 何がやりたいのやら。オリは。
部品在庫けちって泣きを見るJR西日本ってオリンパスみたいw
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/16(土) 23:10:54.30 ID:8iipR1cV0
>>943 JR西日本は窮地を脱しただろ。
問題はオリンパスだ。
エセ一眼商法で日本人限定で喰い物にするなんて最低だ。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/19(火) 00:41:14.38 ID:SRJX9YQsO
家電屋にそそのかされてニセイチ商売してちゃ カメラメーカーとしては致命的ミスだよな
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/22(金) 22:08:09.01 ID:K/hdG2r6O
>>945 というか、パナは、女子供でも撮れる一眼ぽいデジカメ、女流一眼。
ソニーは、一眼と同じ画質が得られる一眼ぽいデジカメ、だ。一眼画質。
オリンパスだけは「マイクロ一眼」。マイクロサイズのデジタル一眼レフカメラ。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/22(金) 22:18:11.48 ID:CwnTQdJh0
オリンパスは、お洒落一眼だろwww
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/22(金) 22:27:33.77 ID:K/hdG2r6O
パロディ商品がお洒落だとして、 オリンパスだけだ、マイクロが一眼でなければ困るのは・・・ パナもソニーも一眼であろうがなかろうがどうでも良い。 オリンパスにとっては、またもや一眼撤退、だからな・・・
>>947 宮崎おあいのCM最近流れんなぁ。契約終わっちゃったの?
それどころじゃ無いんじゃないかな。社長も代わる。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/22(日) 02:33:46.63 ID:lxfcmbEEO
これからはコストダウンに勤しむみたいよ。 実現できなきゃ、また価格を上げるんだろうね・・・ 役員も全員交代じゃなかったかな。 しかし基地害オリンパは何処へ行ったんだ。 デジカメ板全体が閑散としてしまってる。 イラネ(基地害オリンパ)はまた入院したのかもしれん・・・ 2〜3ヶ月は出て来ないかもしれんぞ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/22(日) 02:48:53.01 ID:VKYVpTpZ0
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/22(日) 03:26:03.96 ID:lxfcmbEEO
外人だよ。社長。 他の役員は未発表だ。全員変わるだろ。 黒字化の方策はコストダウンだそうだ。 その具体策は何も無い。 とりあえずは販管費の削減だそうだが、 問題はもっと根幹にあると思うけどね。
>>953 外人社長は本社の方で、イメージングの社長は日本人じゃないか?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/22(日) 22:14:15.00 ID:c5H3MVfn0
イメージングは販売会社じゃないの?
開発もやってるだろ
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/22(日) 22:44:42.68 ID:YBe1/Fm10
なんでE-PLってこんなに値段が下がっているのですか??
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/23(月) 17:51:58.87 ID:8eJmoTxV0
オリンパス カメラ部門が大赤字で内視鏡部門の黒字を食い潰す 着任した外人社長(内視鏡部門出身)が 「世間ではオリンパスが慢性的な赤字に陥っているカメラ事業から撤退する見方があるが」 との質問に答え 「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するがカメラ事業が好転しない場合は カメラ部門そのものを売却しカメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
いっぺん、撤退した方がいいかもね。 松下もフォーサーズから撤退して、APS−C素子の新しいネオ一眼シリーズを発売する、と。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/23(月) 21:30:31.99 ID:GmXzcvEQ0
>>960 それいいかも!
フォーサーズマウントを復活させて、撮像素子をAPS-Cにしてフランジバックを
詰める...これならばNEXと同じ土俵で戦える。
まぁそもそもカメラ事業始めたのも、 顕微鏡の技術がそのまま使えたからだしな。
テルモを売ってしまったのは大失敗だっただがな
>>964 体温計事業をテルモ「に」売却したことを言ってるのか?大正時代の話だが。
>>961 誤:>フォーサーズマウントを復活させて、撮像素子をAPS-Cにしてフランジバックを詰める
正:フォーサーズマウントを捨てて、APS-Cの撮像素子でフランジバックを詰める
何かNEXに似てるね。ついでにEFマウント、Fマウント互換
アダプタ作ればレンズ作らないで済むんじゃネ。
カメラ事業撤退したときの引き受け先がなさそうだな フォーサーズ仲間のパナにしたところでいらんだろうし
日立が買い取って、再び、デジタルカメラ市場へ打って出るかもね? もしくはサムソン、もしくは中国のメーカーが買収かも。 ブランド名は日本のまま、そのまま安かろう、まぁまぁ、で世界に展開できるし。 E−5が本体価格3万円の適正価格で売られるカモよ?
αやKなら既存の資産が使いまわせるというメリットがあるけど OMやめたオリ引き継ぐメリットなんてひとつもないからな 自由にやれるはずのマイクロ参入にさえ各社及び腰なんだから
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/09(木) 12:29:04.02 ID:69SMvpArO
オリンパスが関わる規格はいつも沈没するからな〜
過去にリストラで事業の売却・撤退・清算をした企業は必ずと言っていいほど 事業の売却・撤退・清算の正式発表をする直前まで180゚逆の事を言っている 理由 @不良在庫と化した売れ残り商品を処分価格でよいから完売しなくてはならない A社内でリストラに伴う内紛・軋轢・混乱が起きているとみなされると格付けや株価に響く Bリストラ部門の売却先と売買契約が成立するまで無価値のカメラ部門に価値があるように装う必要がある C内視鏡部門出身のイギリス人を次期社長にしたのはカメラ部門出身の前社長の院政を防ぎ人脈を絶ち人事を完全に入れ替えカメラ部門の発言権を奪って黙らせるため つまりイギリス人社長に決まった時点でカメラ部門の命運は完全に尽きていた これからオリンパスで始まる事・・・カルロスゴーンの日産、ストリンガーのソニーと同じ過酷なリストラが始まる
>>962 過去にリストラで事業の売却・撤退・清算をした企業は必ずと言っていいほど
事業の売却・撤退・清算の正式発表をする直前まで180゚逆の事を言っている
理由
@不良在庫と化した売れ残り商品を処分価格でよいから完売しなくてはならない
A社内でリストラに伴う内紛・軋轢・混乱が起きているとみなされると格付けや株価に響く
Bリストラ部門の売却先と売買契約が成立するまで無価値のカメラ部門に価値があるように装う必要がある
C内視鏡部門出身のイギリス人を次期社長にしたのはカメラ部門出身の前社長の院政を防ぎ人脈を絶ち人事を完全に入れ替えカメラ部門の発
言権を奪って黙らせるため
つまりイギリス人社長に決まった時点でカメラ部門の命運は完全に尽きていた
これからオリンパスで始まる事・・・カルロスゴーンの日産、ストリンガーのソニーと同じ過酷なリストラが始まる
京セラみたいになるんじゃないのかな 昔はあのメーカーもカメラやってな、、、みたいになると予想 オリンパスを引き継ぐメリットはまるでないし
1963年 ペンFシリーズスタート | 小型化・低価格化を理由にハーフサイズでのシステム展開 ↓ 1972年 OMシリーズスタート ※マウント変更 | やはりハーフサイズでは競争力ないためフルサイズにシステム変更 | @ 旧ペンFレンズユーザー切り捨て A 旧ペンFボディユーザー切り捨て ↓ 1986年 AFシステムスタート ※レンズ機構変更 | 絞り環、ピント環ともに省略したため旧ボディとの互換性なし | B 旧MFボディユーザー切り捨て ↓ 1988年 パワーフォーカス機発売 ※AFシステム終焉 | 技術力で他社製品に追随できず、AF一眼を断念 | 発売済みのAFレンズにはピント環がないため苦肉の策でダイヤル焦点調節のMF機を発売 | C 旧AF一眼ユーザーの切り捨て ↓ 1990年 レンズ一体型AF一眼Lシリーズスタート | 「TからLへ」とカメラスタイルの革新を主張、だがレンズ交換式AFの失敗による窮余の一手であった | Lシリーズ最後期のL-30は限りなく在来一眼に近い「T型」の形状と、オリンパスの言行不一致を示す好例 | D 旧AFレンズユーザーの切り捨て ↓ 2003年 フォーサーズデジタル一眼システムスタート ※マウント変更 | 他社が撮像素子サイズにAPS-Cを採用する中、小型化・低価格化を理由に4/3型でのシステム展開 | 素子小さいのにバックフォーカスが長い新マウントへの疑問の声にはテレセントリックの重要性を強調 | E 旧OMマウントレンズユーザーの切り捨て ↓ 2008年 マイクロフォーサーズデジタル一眼システムスタート ※マウント変更 小型化が売りだったはずのフォーサーズだったが他社APSと大差なく、競争力は得られなかった そこでミラーレスにより小型化するため、バックフォーカスを短くした新マウントへと再変更 あれほど強調していたテレセントリックはもはや無視と、これもオリンパスの言行不一致を示す好例 F 旧フォーサーズボディユーザーの切り捨て G 旧フォーサーズレンズユーザーの切り捨て
オリンパスは約10年ごとに既存ユーザーを切り捨てている これでは売れるわけがない
所詮は、本流じゃ無いからね。 キヤノンやニコンが商売しているから真似してみてるだけだ。たまに隙間にハマる。 ここ30年ほどダメだけど。
Lシリーズ最後期はL-5だしL-30のスタイルはL-10,L-20とほとんど変わらないし
>>974 追加
オリンパスは
スマートメディアや
xDピクチャーカードでもユーザー切捨て
オリンパスは過去の自社ユーザーを怒らせて敵にまわしている馬鹿メーカー 時間の経過とともにアンチ・オリンパスが激増するはずだ
どうして売れていないペンのTVCMがあんなに多かったのか 不思議だったけど結局は社長の道楽だったわけか
売れてないからこそ宣伝してたのでは
NEXのスレ行って見たけど、あっちでは、もう未来の見えないフォーサーズ、その厨が 大いばりで書き込んでいるので驚いた。 弱い者が弱いものをいじめる・・・・・・空しい。
その程度で落胆するようだったら でぶPスレいくと発狂するぞ
>>983 ああ、どうしようもない人がいるものだね