●モータースポーツ@デジカメ板●Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
初心者さんもベテランさんも、気兼ねなくうpしましょう。
シティ派のオンロード、泥んコのオフロード、2輪、4輪を問いません。
批判は避け、良きアドバイスを心がけてくださいね。
モータースポーツ系なら、流し撮りでなくてもおkです。

前スレ
●モータースポーツ@デジカメ板●Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224692559/
過去スレ
●モータースポーツ@デジカメ板●Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216662625/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189699646/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173008767/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158499236/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152014031/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133221340/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1118338778/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板● Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1098011492/
●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052991007/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 12:38:53 ID:q5wip+Mt0
初心者Q&A
その1

Q:モータスポーツ撮りにはどんなカメラが最適でしょうか?
A:デジ一眼+300mmクラス以上の望遠が今の所お奨め
 どの機種にするかは自身の予算と腕力次第
 高い機種ほど大きく重くなるので予算以外にも強靭な腕力が必要です

Q:レンズはどれくらいの望遠がお奨めですか
A:最低でも300mm、ミニサーキットやモトクロスではそれ以下でも充分な場合がありますが
 鈴鹿、富士などメジャーなサーキットでは400mm以上は欲しいかも

Q:やはり大口径の望遠じゃないと駄目?
A:そうでもないが、AFや暗い所で有利なのは確か
 予算があれば逝って下さい、ただしこれも高いものほど大きく重いので腕力も必要

Q:始めてF1を撮りたいのですがアドバイス下さい
A:決勝は人大杉なので撮影は金曜初日がベター
 さすがにスピードがあるので国内レースなどで練習も必要
 時間も場所も限られるので日本GPよりも自由度の高い海外の方がいいです
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 12:39:24 ID:q5wip+Mt0
初心者Q&A
その2

Q:流し撮りがうまくいきません
A:練習あるのみ、サーキット行けなくても野良猫や虫、鳥など
 練習になりそうな被写体は探せばあります
 あとうpすれば心優しい人がアドバイスくれるかも

Q:うpしたら叩かれそうで怖い・・・
A:叩く人はスルーで、反応すれば思う壺
 叩く人の為に撮った訳じゃないでしょ

Q:プロになりたい・・・
A:実績作って報道、雑誌系に売り込み
 ただしモタスポ撮りだけで喰える保障はありませんよ

Q:レースクィーンうpして下さい、もしくはうpしてもいいですか?
A:他所でやって下さい・・・

以上、間違いあったら訂正お願いしまふ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 12:39:46 ID:q5wip+Mt0
心者用Q&A追加

Q:サーキットで撮影中に急にカメラが死亡しました
明日も撮りたいのにどうしよう・・・
A:原則運命と思って締める
懐に余裕があれば市街地に飛んで代用品をゲットする手段もあるし
それ以前にバックアップ機を事前に用意する手段もあるが
そこまでの負担は楽しむより義務としての撮影と思いがちになるので
自分自身とよくよく相談



これがありまった
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 12:40:11 ID:q5wip+Mt0
では、よろしこ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 20:54:05 ID:FtVwaxIt0
>>1乙です

もう11か・・・
すっかりここも長寿スレになったもんだ・・・
7岡田奈々 ◆AHYA1EOSZk :2009/05/25(月) 23:23:24 ID:5XxiCjud0
>>4
   ∧_∧ パンパン  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・3・)       < 心者用Q&A追加 って何だ?(w
   (  つ∋oノハヽo∈\______________
    ) ,ィ⌒( ・3・)
   (_(__人__,つ 、つ  いゃ〜ん、突っ込まないでェ〜!!!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 09:34:59 ID:Dv+XMNGF0
>>7
(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえない
9坂本九 ◆AHYA1EOSZk :2009/05/26(火) 23:20:23 ID:I5rP8nED0
★ アヒャ(・∀・)!! のモースポ流し撮り講座(初級編) ★

@レコードラインを読む
  ロードコースの最短距離を走るとは限らないので、どこを走るのかを確認すべしo

Aファインダ越しにマシンを追う
  いきなりシャターを切らずに、まずファインダ越しでマシンを追いきれるか確認すべしo
  この段階で追いきれないなら、何枚撮ってもダメぽo

B1枚1枚確実に一写入魂
  8コマ/秒で連写するなんぞ、100万年早いんじゃ!ヴォケ!!

CAF or 置きピン?
  高性能カメラならAFでドゾーo 構図が決まれば、置きピンでも問題ナッシングo
  置きピンのやり方は、説明がマンドクセーのでググれo

D基本は露出をマイナス補正
  白トビしたマシンはカコワルイ!!ので、露出オートなら-0.7(-2/3)〜-1補正すべしo

Eシャター速度は1/500秒
  低速シャターは、慣れてからo まずは、1/500秒でキッチリ撮れるか確認すべしo
  1/500秒とはいえ、高速カーブでは追いきれないとブレるよんo

アヒャ(・∀・)!!
10テレサ・テン ◆AHYA1EOSZk :2009/05/26(火) 23:21:32 ID:I5rP8nED0
★ アヒャ(・∀・)!! のモースポ流し撮り講座(中級編) ★

@撮影ポイントと被写体を選ぶ
  その日の天候や太陽の位置を考慮し、光の状態を読んで場所を確保するo
  好みのマシンやライダーを選び、ライン取りを頭の中に叩き込むo

A構図を描く
  いきなりシャターを切らずに、まず頭の中で撮りたい構図を描くo
  または、タイミングを変えて試し撮りをし、カメラのモニタで気に入ったものを選ぶo

B構図によってシャター速度を選択する
  マシンを正面から捉えるときは低速にする必要ナッシングo
  ヘヤピン等の低速コーナーでは、1/125秒以下を心がけて背景を流すo

C露出はマニュアル
  マシンや構図の変化によって露出が変わるので、路面を測光しマニュアルで設定o
  SC(セーフィティーカー)が来たら試し撮りをして、ハイライトのトビを最終確認するo
  SCが来ない予選などでは、開始直後の白いマシンで確認するo

Dフォロースルーで最良ポイントを確実に写し止める
  フォーカスポイントは、ライダーやフォーミュラならヘルメットに、箱車ならノーズのエンブレムに合わせるo
  ただし、横や背面から撮るときは、この限りではないo
  基本は単写、フォロースルーを兼ねて連写するときは前後のカットは捨てる覚悟でo

Eライダーやドライバーに感謝しる
  レースが終わったら、ウィニングランを撮りながらも感謝の意を込めて感謝するo
  敗戦したライダーやドライバーが手を振ったら、撮るのをやめて手を振り返すo

アヒャ(・∀・)!!
11脇坂寿一 ◆AHYA1EOSZk :2009/05/26(火) 23:22:24 ID:I5rP8nED0
★ アヒャ(・∀・)!! のモースポ流し撮り講座(上級編) ★

@撮影ポイントや被写体を厳選する
  カメコが密集してる場所を選び、撮影ポイント探しには時間を費やさないo
  過去の実績や実際の走りを見て、表彰台候補のライダーやドライバー数名を厳選するo

A最適な機材を揃える
  カメラにプロストラップを付け、400_クラスのレンズを標準装着し、一脚は使わないo
  カメラの角やレンズの筐体は鑢で塗装を剥がし、使い込んだように見せ掛けるo

B被写体の観察
  予選または決勝日のフリー走行では、タイムアタックを開始するまでは撮影してもダメぽo
  応援フラグを調達しておき、好きなライダーやドライバーに振って自分をアピールしておくo

C超スローシャター速度で綺麗に流す
  シャター速度は1/30秒以下に設定し、背景を綺麗に流すことに専念するo
  連写は避け、ピントや構図に気を配りながら、一発必写を心掛けるo

D最小絞りを選択する
  絞り込み過ぎは回析現象により画質の低下を招くが、気にしない気にしないo
  NDフィルタの使用は極力避けて、常にクリアな視界で被写体を捉えることに集中するo

E形式はJPEG FINE
  記録媒体への書き込み鈍化によるバッファオーバーを低減するため、JPEG FINEで撮影するo
  ホワイトバランスは太陽光で固定し、色温度のカブリは帰ってからソフトで補正するo

F決勝レースの撮影
  フォーメーション時は露出チェックに専念し、スタート時から3周までの混走に撮影を集中するo
  スパーGTやFポン、耐久レースは途中で飽きるため、牛串とビールを調達し食も楽しむo

アヒャ(・∀・)!!
12アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/26(火) 23:23:26 ID:I5rP8nED0
>>10
感謝の意を込めて感謝って、どーゆーこった(w
13アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/26(火) 23:55:58 ID:I5rP8nED0
新スレおめでとー記念うp

スパーGT(ミク号) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/132737Un8/lib132737.jpg
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 00:26:59 ID:QCxlpmP/0
>>10
>ライダーやフォーミュラならヘルメットに、箱車ならノーズのエンブレム
痛車ならキャラクターに・・・
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 20:22:08 ID:LVdscn/u0
>>13
臣でいいよ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 20:26:32 ID:SBNVeQKG0
アマチュアって、馬鹿の一つ覚えみたいに正面のデカい奴撮りたがるけど、引きで雰囲気あるのを撮れる奴を尊敬するな。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:05:42 ID:IhAz+B0t0
>>16
おまえに尊敬されてもなあ・・・
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:14:36 ID:/y3xKuoP0
>>16
>>13を絶賛してるのか?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:20:33 ID:9Fpl6sR70
20のはらしんのすけ ◆AHYA1EOSZk :2009/05/27(水) 23:22:21 ID:a37dEzyc0

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    r⌒ヽ             i      | やれやれ・・・
    ヽ__ノ、         0  ノ     < 
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃   | 園児レベルのレスですなぁ〜
   \/~|            |~\/    \____________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
21アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/27(水) 23:23:33 ID:a37dEzyc0
>>14
ご要望にお応えして・・・
スパーGT(ミク号) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/1330220MT/lib133022.jpg

んで、真面目な流し撮りも・・・
スパーGT(童夢) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/133023nzq/lib133023.jpg
22アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/27(水) 23:24:25 ID:a37dEzyc0
逆だった・・・ orz
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 23:30:24 ID:fp/1dkzq0

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    r⌒ヽ             i      | >>21やれやれ・・・
    ヽ__ノ、         0  ノ     < 
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃   | 園児レベルの画像とレスですなぁ〜
   \/~|            |~\/    \____________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
24アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/27(水) 23:57:57 ID:a37dEzyc0
猿真似か・・・ 

まぁ、猿は猿なりに頑張ってくださいねo
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:30:54 ID:7P5FfBVR0
皆さんは流し撮りGPは応募してますか?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:35:25 ID:y3IAaxBA0
馬鹿にされてるのも分からないのか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 01:50:06 ID:jwD3PmhK0
バカにされてるのはどっちだよw
そんなことも分からないのか?

28アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/28(木) 23:23:24 ID:m+sqmWC/0
>>26
すんまそんo
馬鹿にされてたとは、思いもしませんですたo

>>27
すんまそんo
馬鹿にしてる認識は、ありませんですたo
29アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/28(木) 23:24:25 ID:m+sqmWC/0
そんなおまいらに、お詫びとして・・・

スパーGT(れいぶりっく) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/133361u8e/lib133361.jpg
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 23:48:53 ID:TTUqiixV0
>>29

イラスト描くのは上手なんだね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 12:17:18 ID:w2Cm+bO50
>>29
塗り絵ですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 17:29:59 ID:ndd3DTK/0
>>29
何を見せたいのか分からないよ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:53:21 ID:iadDoyeB0
普通に考えたら文字だろうなぁ・・・
34アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/29(金) 23:24:23 ID:Y/c+L4HI0
>>30
イラストじゃねーし(w

>>31
ぃぃぇ

>>32
文字

>>33
正解!
35アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/05/29(金) 23:32:24 ID:Y/c+L4HI0
漏れの自身作を惜しげもなく公開しますですo

スパーGT(avex その1) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/133636rjZ/lib133636.jpg

スパーGT(avex その2) in 富士スピードうえっうえっ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/133637BeA/lib133637.jpg

おまいらも、うpしれ!
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 23:52:15 ID:BkIoImov0
29はやり過ぎだが、某流し撮りGPはレタッチしまくりの高コントラストと
シャープネス「ガッチガッチやぞ」でキモいのが多いな
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:10:36 ID:AFRxXhoN0
>>35
2枚目
モザイクかけてるのはチンチンか
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 08:31:30 ID:lw6di/a70
>>36
ブログ巡りしてても最近それを真似たようなのばっかりだよな。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 18:37:47 ID:tsEpVtp90
>>35
んじゃ ヒマなんで。。。

>>36
確かにいじり過ぎると、これは写真なのだか絵なんだか分からなくなる。
それがいいんだか悪いんだかオレにはよく分からんが、不自然感はバリバリ感じる。
そうならないようにしてはいるけれど、これは大丈夫かなぁ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1243675697500.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243675772762.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243675739328.jpg
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 21:44:47 ID:q84CuFr40
>>39
なんかTVゲームの絵みたい
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 22:13:17 ID:VS/KkFDO0
低速の流し撮りをするのは結構だが、ピンズレはカコワルイ!
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 23:52:38 ID:prikW21V0
>>40>>41
ヘタレですんまそ。。
お上手そうなんでお手本ぷりーず。。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 23:57:56 ID:qxS7mEyN0
気にするな
ケチを付けてるのは上手く撮ってる人への嫉妬だよ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:01:36 ID:VLqxVlYO0
>>43
サンキューです。
また懲りずにうpしやす。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:35:19 ID:YZtT38hf0
うん、車の撮影はさ・・・流し撮りになるんだろうけど
一般では距離も離れちゃうし厳しい条件だよね
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 02:04:25 ID:LzyMSBuC0
>>39
上手いと思いますよ。
二枚目は鈴鹿のS字、3枚目は2コーナーからS字のストレート、
一枚目はどこ?2コーナー立ち上がり??
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 04:43:55 ID:GBZk3hpNO
S字の入り口か出口だね、きっと
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:25:19 ID:VpK/W4+/0
>>46
1枚目はS字1個目の進入ですよ。予選とかだと迫力ありますよ。
2枚目はS字2個目を抜けたすぐ。2輪はこのアングルが好きなのですけど
鈴鹿じゃここまで寄れてこの絵が撮れるのはココだけです。
3枚目は正解。2コーナー立ちあがってS字までのストレート。。

よろしければ1度試しに撮りにいってください。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1243736193578.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243736224124.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243736252571.jpg(懲りずにまたスローシャッター。)


49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:28:04 ID:VpK/W4+/0
あっ2枚目は自分の機材ではここまで寄れるのはって意味ね。
大砲持ってる人だともっと寄れるトコ他にもあるんでしょうね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 12:15:14 ID:Ekb4ovE90
>>48
3枚目のアングル、
背景消す以外にスローシャッターで撮ってもあんまり意味なくね?

1枚目に近い構図とかだと
スローで撮ってても決まればすげーうれしい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 13:17:29 ID:Rtu58zqO0
>>50
もう少し詳しくお願い
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 20:01:35 ID:e9V5513x0
好きな活字:単発ID

いやー 大変ですねw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 11:18:12 ID:8yd+weoU0
LUMIXで撮る!フォーミュラ・ニッポン撮影会の参加者を募集

http://club.panasonic.jp/mall/lumixclub/open/event/formula-nippon2009/
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 21:57:00 ID:2S9mfmU20
過疎ってるけど。。。
S耐行ってくるわ。 500キロと長いのでいつも撮影しないトコ探求してくるわ。。。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 00:06:03 ID:JqqzZ4Uz0
過疎ってるねぇw

もてぎのFポンのうpが1枚も無いのは寂しすぎる・・・

オイラの次の予定は、来週の鈴鹿300km耐久だ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 01:50:37 ID:bEcB0Ywv0
54がS耐の写真で自演して盛り上げてくれるよw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 02:26:00 ID:xaYo5X/x0
所詮自己満足で撮ってるだけだしみんなブログとかでやってんでしょ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 06:24:03 ID:647QFXQa0
俺も来週は鈴鹿だ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 11:33:08 ID:HTML/7sqO
S耐人少なすぎワロスw
てかサポートレースにイトシンとか豪華すぎるwww
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 11:59:39 ID:HvKCmOsJ0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 12:49:28 ID:xo798YXNO
どっちも正解
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 23:33:05 ID:Rmjnxomt0
S耐には行きましたがカメラのトラブルでデーターが4GBほどごっそり消えてしまいました。
ショック。   何しに行ったのだか。

来週行く人頑張ってきてくれ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 23:45:58 ID:vaeO3rmw0
うpもしないのに消えたも糞もねーだろ?
チラ裏は自分のブログにでも書いておけ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 23:48:31 ID:J8s9BSws0
>>62
>何しに行ったのだか
・シャッター寿命を削るため
・撮影の練習
・機材かついで歩くトレーニング

好きなの選んでくれ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 23:59:15 ID:4p1mliEy0
なんという殺伐
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 22:59:22 ID:HNQygWoj0
http://www.imagegateway.net/a?i=31vhgBe1qr

低速シャッター
レンズが汚れているの気が付かなかった…
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 23:56:38 ID:qM1G20Jm0
汚れてるのはレンズじゃなくて、お前の心。
何枚撮ったのかは知らんけど、公開するなら1枚くらいピンが来てる写真があっても良さそうなもんだが・・・
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 01:31:13 ID:9uwruvOQ0
39だが、1枚目はバックが汚くレベルは並み、2枚目は前方が窮屈でピン甘、3枚目は論外。

以前にも、並みの写真をベタ褒めした自演があったけど同一人物か?

しかも今回(S耐)はロクな写真が撮れなかったようで「カメラのトラブル」と言い訳www
見苦しいったらありゃしない。

住人の大半は既に気付いてると思うが、本人はまだ認識してないようなので
親切な俺が代表して書いてあげますた。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 06:31:12 ID:ANdEn0+t0
で、何が言いたいんだ?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 08:44:21 ID:sq0RDOAaO
>>67
見本plz
SS遅くて横動きが大きい場合、ピンの合い具合はこんなもんだと思うが。

合っている位置は微妙だが
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 09:49:08 ID:xZ5KWHoP0
またプロの評論家か。
素人の趣味に何を求めてんだか。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 11:07:59 ID:kn8ZrmSV0
>>68
そういや前にもいたな。ちょっと好意的なレスを見たらすぐ”ベタ褒め”"自演"と騒ぎ立てる奴が。

↓これの典型だな。
635 :(`・ω・´)シャシーン:2009/05/09(土) 23:26:07 ID:MBW+orhx
写真をあげる→もらった人喜ぶ→あげた人も嬉しい。

ただそれだけ事すら妬ましい下衆がいるんだよ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 19:43:05 ID:9uwruvOQ0

単発IDで沸いてキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:02:35 ID:9uwruvOQ0
575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 13:45:07 ID:wc23HDcr0
>>574
センサーにゴミ付いてますねw
と思ったら…100マソノカメラ…。

577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 15:51:51 ID:wc23HDcr0
>>574
しかし見事な流し撮りですね。
ゴミが写ってるくらいだから(何度も失礼;)インチキ無しですね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:53:57 ID:hgQZSoE50
プロの評論家は手厳しいですね。
並みですか?並みなら結構じゃないですか!
所詮、アマチュアのお遊びだし。

それに今回も別に撮れなかったわけじゃないけど。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1244548021454.jpg

てかさ〜グチャグチャ言うんなら自分も、うpしろよな!上手いんだろ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:07:28 ID:uHwA7MAQ0
おまえら落ち着け!!!
その、プロの評論家とか言うアホなんか相手にするな
スルーしろ

たかがホモ河童の戯言じゃないか
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:09:29 ID:9uwruvOQ0
ほらよ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1244549253648.jpg

俺を非難するのは結構だが、39の写真も褒めてやれよ。
上手いと思ってるんだろ?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:11:43 ID:9uwruvOQ0
>>75
1枚だけじゃなく、10枚くらい貼れよ。
俺も参戦してやるよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:28:35 ID:9uwruvOQ0
>>75
76でIDを変えちゃったから出て来られなくなったか?
必死になって、元のID(IP)になるよう頑張ってるんだろうなwwwww
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:58:25 ID:9uwruvOQ0
>>75さん、まだ元のID(IP)に戻らないんですか?

てかさ〜グチャグチャ言うんなら自分も、うpしろよな!上手いんだろ? って煽ってるんだから
まだこのスレを見てるんだろ?

しかし、カキコがないときは2日も過疎ってたのに、沸くときは短時間で一気に沸くんだな。
しかも単発IDでさ。>>75さん、何でだろうねwwwww
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 22:41:40 ID:kn8ZrmSV0
>>77
普通にうpしてりゃそこそこ賞賛されるだろうに。
なんでそんな下衆な行為と一緒に出すかね。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 22:53:26 ID:vK8wMgRL0
>>81
性格が悪いだけだろw
でも勉強にはなるな
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:02:12 ID:9uwruvOQ0
>>81
別に賞賛されようなんて思ってないし。
スローシャッターだって30分も撮ってたら10枚くらいはピンが来てるのが撮れるのに
何でわざわざピン甘を選んで貼ってるのかがよくわからない。

>>82
wwwww
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:32:32 ID:AH12uyHw0
1/60で威張られてもな〜
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:37:12 ID:kn8ZrmSV0
>別に賞賛されようなんて思ってないし。
あのタイミングでのうpは自分の能力自慢以外の何物でもないと思うが?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:48:18 ID:9uwruvOQ0
1枚も貼れずに能書き垂れてるバカ。
てかさ〜グチャグチャ言うんなら自分も、うpしろよな!上手いんだろ? >>75さん

そうそう、39とか75の写真も褒めてやれよ。
上手いと思ってるんだろ?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:49:34 ID:O/pPpy+x0
つーか何で今年の写真じゃないの?

ああ、今年はうまく撮れたのがないのか。。。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:53:33 ID:xZ5KWHoP0
またどっかで拾ってきた写真なんだろ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:54:10 ID:9uwruvOQ0
はいはい。

しかし、なんで単発IDなんだよwwwww
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:57:07 ID:9uwruvOQ0
まともなのを貼れば「どっかで拾ってきた写真」と書かれるし、糞写真は絶賛される。

お前らの人間性を疑うよwwwww
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 00:03:15 ID:SvwL+NWQ0
>>89
てかさ、何時間もネットやってる方が異常だと思うよw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 00:04:48 ID:kn8ZrmSV0
"自演"っつーのは、それを言い募る人間にとっても隠れ蓑になるんだな。

まぁまぁ逃げるなよ。
本当は自分の能力を誇示したくて、自慢したくてしょうがないんだろ?
それくらいの腕があれば、わざわざ他人や自分を貶めてまでやる必要はないってだけの話だ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 00:09:56 ID:zrO5yaYJ0
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 03:24:35 ID:DLCIXvUgO
質問なのですが、皆様、機材は何を使われてますか?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 00:03:24 ID:skL2DgJr0
大抵はexif見りゃ分かる話
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 01:10:39 ID:oqoWlZYg0
今週末は鈴鹿300km

練習には良いレースだね。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 01:53:19 ID:p4Uy6K8b0
で、>>75は大口叩いたまま氏んだのか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 04:04:15 ID:skL2DgJr0
こういう時にこそアヒャが出てくれば良かったのに。
ホントに空気よめねえヤツだな。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:57:50 ID:YHS9sFdY0
>>91
たかが4時間ちょっとで「何時間も」なんて書かなくてもw
ID:kn8ZrmSV0なんて昼間の11時からその晩の夜中0時までネットやってたんだしw
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 23:36:01 ID:gQ7LruqW0
にしても、>>75の自演は酷かったな。
腹抱えて笑ったよ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 23:53:29 ID:sUY7OFDu0
>>99
10時間以上もカキコしてない間があるのに、その間もずっとネットをしていたと断定するのは、さすがに無理がないか?
もしかしたら、ID:kn8ZrmSV0とID:9uwruvOQ0は同一人物で、99が自作自演してた当人だから断定できちゃったのかなwww

読み返してみると、ID:kn8ZrmSV0は何だかんだ言いつつ、ID:9uwruvOQ0のことを「そこそこ賞賛される」とか「それくらいの腕があれば」とか言ってるしw



まったく、疑い出したらキリがないな・・・
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 00:03:26 ID:skL2DgJr0
つうかしつこく叩いてんのって1人だけだろ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 04:44:00 ID:7k7l6wCG0
>疑い出したらキリがないな
悪意の悪循環。2chてか匿名掲示板のネガ部分だな。
この状況を作り出した奴は盛り上げてやってるとでも思ってんだろうなと思うと心底嫌な気分だね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 18:32:15 ID:jzX+zUUX0
しつこく(←なぜかうまく変換できない)叩いてるのはひとりだろうね
でも75はその20倍以上も他人を演じてご苦労なこったw
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 22:17:28 ID:F/iZ+eFs0
ここまで全部俺の自演
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 22:31:51 ID:ZggpPUk40
しっかし、>>39=>>42=>>44=>>46=>>48=>>54=>>62=>>75(ry って人間が腐ってるな。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 23:49:16 ID:yYv29TTj0
>>101
自作自演してた当人って、大人気の75だろ?
それとも、お前さんかい?w
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 00:35:03 ID:xoaDn3O10
3日前になぜかIDが切り替わる直前に姿を消した9uwruvOQ0
その後1日あけてからの不自然に同じベクトルなレスは、彼の言うところの単発IDなんだよな。

ま、自演の方法にはとっても詳しいみたいだしねぇ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 20:34:57 ID:SxSgtAPA0
>>39とか>>75の方も不自然なんだけど、そっちを指摘しないのでなんで?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 21:07:34 ID:pyS1JqCR0
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 21:18:06 ID:+Kt5Bnjc0
オイラもうp。鈴鹿300km耐久の予選に行ってきました。

写真は、見事と言うか、予定通りと言うか、ポールを獲得したF.C.C. TSR Hondaの二人です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1244894989214.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1244895015070.jpg


ちなみにオイラは55です。
って、誰も俺のことなんて気にしてないかw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 21:52:42 ID:M3KZF/FN0
>>111
ピン甘い。マイナス補正しすぎ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 22:05:02 ID:K85OVrvk0
ケチつけることしか出来ないやつばっかだよね
114111:2009/06/13(土) 22:17:34 ID:+Kt5Bnjc0
>>113
いやいや、オイラは貴重な意見だと思いますよ。
ケチでも何でも、レスをもらえるのはありがたい。

少なくとも、写真を見てくれたということには違いないからね。


よし、明日はもっと頑張るぞ!!!
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 22:27:04 ID:M3KZF/FN0
>>114
オマエ前向きだなw
ご褒美にこれをやろう
http://loda.jp/tosimax/?id=1555&img=1555.jpg
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 23:38:17 ID:rG6rpNbD0
鈴鹿もいいけど、関東の人はもてぎでもてローがあるよw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 23:43:14 ID:gVowRwA50
>>115
それがご褒美ってw
お前どんだけ童貞なんだよwwwww
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 23:45:27 ID:rG6rpNbD0
スルーしろよ。
ガキか?
11975:2009/06/17(水) 06:15:33 ID:thAKPWT90
てかさ〜グチャグチャ言うんなら、おまいらもうpしろよな!上手いんだろ?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 21:33:03 ID:fHEYyFqPO
明日の富士気が向いたら上げてみる
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 11:31:56 ID:BG45GfRP0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 18:14:59 ID:zLNm9ClA0
明日の鈴鹿は久々に晴れそうですね。
Fポン、3連続で雨だもんな〜
123アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/24(金) 20:10:22 ID:EqMzFbCz0
てst
124アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/24(金) 20:12:34 ID:EqMzFbCz0
あるぇ? カキコが止まってるけど、おまいら生きてますかぁ〜?
ムショから帰って来た、おまいらの元ペットでごんすo
漏れはSUGOへ行ってくるから、鈴鹿8耐組もうpしてねo
じゃ、また来週〜♪ (・∀・)ノ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 20:13:51 ID:EWHDTeAv0
明日からに備えてセンサークリーニング中ですよ!
うまくいかなくてかれこれ一時間・・・
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 15:14:20 ID:117kOFzg0
鈴鹿 菅生で頑張ってる人 乙です。
な〜んか鈴鹿はいきなり雨きたりとかで大変そう。。

しかし序盤から本命が転倒とは。。。。。。

127アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/27(月) 03:55:56 ID:PboVm0P70
SUGOから帰ってきますたo
SPコーナーの柵内はPRESS関係者以外立入禁止になってたり、
最終コーナーが改修されてスタンドが撤去されてますたo
疲れたので寝ます〜 Zzz
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 07:03:02 ID:05ctoTv30
8時間耐久の写真まだあ?ヽ(´ー`)ノ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:44:37 ID:z0OB078P0
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 20:39:07 ID:gfCOkZnz0
オイラも8耐行ってきました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1248694278337.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248694333267.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248694369010.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248694410228.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248694446530.jpg

数度に渡るスコールは何とか回避していたものの、、
最後の最後、表彰式でズブ濡れになってしまいました・・・
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 22:09:09 ID:z0OB078P0
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 22:10:38 ID:SpPs3SUz0
>>129
イイね、たまにはこんな感じも好き
8耐ならではの雰囲気だね

>>130
雨濡れて大変でしたでしょう
乙であります
1枚目は序盤?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 22:18:28 ID:mQ9dBNz70
>>130
雨の中 乙でした。
4回くらいスコールのような土砂降りだったみたいですが機材は大丈夫でしたか?

>>131
こうやって見るとグランドスタンドすんごく壮観ですな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 22:41:13 ID:z0OB078P0
135130:2009/07/27(月) 23:16:38 ID:gfCOkZnz0
>>132
1枚目はオープニングラップです。
脱落した2台の後ろに、優勝したヨシムラと2位のトリックスターがいるのが何とも・・・

>>133
機材の方は大丈夫でした。

天気予報などで雨が降ることはわかっていたので、それなりの装備はしていましたし、
雨が激しくなったときは、木陰に避難してやり過ごしたりしていました。
136アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/27(月) 23:36:36 ID:PboVm0P70
おぉ!ぃぃねぇ〜
菅生組もうpしれや!
137アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/27(月) 23:55:55 ID:PboVm0P70
誘導してみるテストo
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248432208/604
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:57:34 ID:zV93OYqs0
>>130
なんか決め手に欠ける写真ばかりだな〜

>>131
こういうの良いね
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 13:15:07 ID:KU2wkrVl0
>>129>>131>>134
夜景綺麗だなー
140133:2009/07/28(火) 20:08:24 ID:L4OTgJ+g0
>>135
雨の中の撮影は大変だよね。
オレも5月のFポン無理して雨の中、撮影してたら背面液晶に異変が。。(40D 乾いたら直ったけど、)
1D系とかなら雨でも大丈夫なんかな?

>>134
4枚目って再スタート直後の事故?
なんか大変な事故だったとか。。。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 20:16:43 ID:Q2anvM2E0
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 17:34:30 ID:ETzr1Baz0
8対
雨だったからみんな自信作が撮れなかったのかな?
http://www.ps5.net/up/download/1248856395.JPG
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 21:33:11 ID:z9bpMtNc0
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 22:12:29 ID:ETzr1Baz0
>>143
なんでぶれないのか不思議。
ところで4枚目はソフトで増感してるのですか?
かなり暗かったはずなのにISO200でこれだけ撮れるの?
145アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/29(水) 23:29:29 ID:njp7pHix0
菅生組もうpしれ!
146143:2009/07/30(木) 00:29:37 ID:JC3eqvYd0
>>144
コメントサンクス。特に増感はしてません。
そうは言っても6時頃なのでまあそれなりの明るさはあるし。

でももっと暗くなっても意外に撮れるもんだなと思いました。
http://www.ps5.net/up/download/1248881017.jpg
これは7時17分の写真。ISO400、1/50、F2.8。
誰が走ってるのかさっぱりわからない状態で撮ってたけど、
とりあえず写ってました。
147アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/30(木) 00:49:55 ID:wk13ysjR0
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 01:50:38 ID:TWBQettP0
>>144
>なんでぶれないのか不思議。
単純にウデの差
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 13:18:27 ID:mZm+3H3k0
鈴鹿8Hもっともっとヽ(´ー`)ノ
150アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/07/31(金) 23:00:00 ID:PcfE/Zbs0
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 04:16:25 ID:zFOs18Y60
8耐、SGTと大イベントがあったのに、うpが少なくて残念だな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 11:02:29 ID:1XIw9Wr10
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 12:59:12 ID:5yzcoKjN0
 そこで屋外用空調服ですよ!

 頻繁にストラップを肩や首に掛けて動き回るのなら、インナースペーサー
(防蜂用)の併用がお勧め。

 自分が注目を浴びてしまうかもしれない諸刃の剣だが。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:15:21 ID:zFOs18Y60
>>152
2枚目はどこで撮ったの?
155アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/01(土) 23:50:50 ID:gfcNbBP/0
>>152
乙〜
ミク号のうpは、あっちのスレで(w
漏れは鈴鹿をパスして、翌週のSUGOに行く予定ざんすo
156アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/01(土) 23:51:51 ID:gfcNbBP/0
そーいえば、SUGOの最終コーナーが改修で変わっちゃったねo
バイクのときは絶好の撮影ポインツのひとつだったのに、緑の金網越しで撮るか、
脚立を持ち込んで金網の上から乗り出して撮るかになってもたo
SPコーナーの柵内はプレス関係者以外立入禁止になっちゃったし、
カメコの締め出しは辛いやね〜
157アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/02(日) 23:23:23 ID:Bs0jcC7c0

|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・ ウpルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


スパーGT(MOTUL特集) in スポーシラソドSUGO

第一拐角
ttp://uproda.2ch-library.com/156540xlr/lib156540.jpg
健壮后影
ttp://uproda.2ch-library.com/156541Eox/lib156541.jpg
緊急加油
ttp://uproda.2ch-library.com/156542hk4/lib156542.jpg
首位独走
ttp://uproda.2ch-library.com/156543lxb/lib156543.jpg
超大混雑
ttp://uproda.2ch-library.com/156544tZu/lib156544.jpg
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:33:45 ID:zg6nTn/50
>>157死ね
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 22:11:29 ID:BUBG2T1p0
こんにちは。
今までコンデジで撮ってきましたが
やっぱり1眼で綺麗な写真とって見たくなりました。
以前はフィルムのNEWEOSKissで初めて流し撮りをやりました。
デジカメ時代になり、1眼は高かったので手が出なく、コンデジで高倍率ズームがある機種で
流し撮りをがんばっていました。たまにいいのが取れるのでこれなら1眼いらないなと思ってましたが、
やはり皆さんの写真を見ると雲泥の差(画質)なので、購入を検討しています。
というか背中押しての状態。。

こないだの8耐はこんな写真を撮りました。
EOS50D買ってもいいですか?

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=30142
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 22:59:51 ID:v+j9Enq60
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 23:01:08 ID://KxXhSl0
>>159
いいと思います
あとは欲しいレンズと用意できる予算を提示して下されば
心優しい住人さんが最適なお見積りを用意してくれることでしょう
162アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/03(月) 23:23:23 ID:op2XP0mS0
>>159
 サッサと50Dを買ってこい!ゴラ!!

── =≡Λ Λ = 
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  背中押してェ〜
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,  


40Dでも充分だけどね・・・ (´∀⊂)ウワーンo

スパーGT(カルソニック) in スポーシラソドSUGO
ttp://uproda.2ch-library.com/156847EGO/lib156847.jpg


どーでもぃぃけど、機材の話題になるとカキコが増ぇるんだね(w
ぉまぃら、たまには写真も撮って、うpしれ!
163152:2009/08/04(火) 01:07:59 ID:Vct3L32z0
>>153
屋外用空調服はファンの音がうるさそう…

>>154
最終コーナーです。
柵があったのですが、脚立を持ってきていたので撮っていました。

>>155-156
まあ上手くと撮れたのでこっちにも載せたかったのです(笑

でも決勝でボメックスが外したタイヤをトムスが
↓のところまでとばした時はびっくりしたwww
http://2ch-dc.mine.nu/src/1249315444307.jpg

まるでニコニコか何かで上がっていた動画みたいでしたよ!
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 16:33:42 ID:vvC0RjiF0
>>159
これのどこがいい画なのかと小一時間
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 19:44:20 ID:+axButoO0
>>163
 うるさいも何も、サーキットだろw
 安心しろ、乾電池で動く玩具の扇風機ぐらいの音しかせんよ。

 効果が疑問か?
 「風呂上がりに扇風機の微風に当たる感覚が、ずっと続く。」と言っておこう。

 汗の蒸発を促すことで冷やす原理上、体温調節機能が正常な(体温が上がると
すぐ汗がでる)人間向きなのは確かだ。

 それに、「屋外用」の生地は紫外線と赤外線をカットするから、日なたでジリジリと
肌を灼かれる苦痛も回避できる。


 つか、今年は冷夏になりそうだし、買っても出番が無いかもな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 20:33:18 ID:5grVn0f40
>>164
(´・ω・`)ショボーン
167159:2009/08/05(水) 00:46:54 ID:pogB/Q9x0
50Dポチリました
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 00:54:41 ID:EA/2Pqq50
>>167
ついでにこれも買っとけ。鉄板だ
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 16:47:37 ID:j5MBE/cg0
>>164
一眼レフじゃない、コンパクトデジカメ系でここまで撮れれば大したものだと思うよ。
ファインダーもEVFで時差があるし、AF性能とかもAFセンサーじゃなく
画像のコントラストで合わせてると思われ、一眼レフカメラより十倍は難しい。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 18:16:26 ID:CnmNKGFN0
批判しかできない厨房をかまうな糞ガキ
171159:2009/08/05(水) 19:24:10 ID:pogB/Q9x0
>>169
褒められてうれしいです^^

50Dにつけるレンズはシグマ150-500
でいいかなぁ?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:26:06 ID:bO+G+pEO0
>>171
誰かに背中を押してもらわないと安価なカメラすら買えないなんて。
そのくせ、せっかく100-400を薦められてるのに無視してるし。
お前も次回からコテハンで書き込みなよ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:30:58 ID:Y93XqTsB0
>>172
俺に50D買ってくれ
174159:2009/08/05(水) 21:38:18 ID:pogB/Q9x0
>>172
ちょっと高いです・・・;;
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:40:16 ID:sSQoAkfw0
>>171
いいと思うよ
サーキットでシグマの500mmズームシリーズ(170-500、50-500)
は結構見かけるから150-500も悪くないと思う
ただ、ここのスレではメーカーを問わずサンヨンが圧倒的に多いので
純正サンヨンもいいんでねえか?と勧めてみる
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:43:59 ID:bO+G+pEO0
>>173
句読点が打てない馬鹿www
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:45:41 ID:rHcMQHeo0
178159:2009/08/05(水) 21:51:05 ID:pogB/Q9x0
>>175
サンヨンは300mmF4のことですか、φ(`д´)メモメモ...。
ズームで調整できないと、被写体を画面にどう入れるかが
調整できないんですが、そういったレンズで採ってる方は多いんでしょうか?
ちょっと迷います。単焦点のがレンズとしては高級なんでしょうか?

なんか初心者な質問ですいません・・・
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:14:40 ID:EA/2Pqq50
>>175
>結構見かけるから
wwwwwwwww

180アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/05(水) 22:22:24 ID:sQ5pQKX+0
>>163
ミク号のうpは、あっちの方がいいと思うo
こっちじゃ誰も褒めてくれないから、毎回々々涙で枕を濡らしてまする(ウソ)o

>>167
ヲメ!!

>>178
とりみn(ry
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:28:43 ID:9LU6Syq20
>>178
お金持ちはレンズそのものを取り替えたりレンズ毎にボディを準備したりするのです。
あ、お仕事の人もかな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:34:43 ID:EA/2Pqq50
135Lf2.0の描写はガチ
183アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/05(水) 22:39:39 ID:sQ5pQKX+0
つーかさぁ、年に数回しか使わないレンズなんて中古でも十分でネカ?
中野のフジヤで、ランクABの100-400を115000円で買ったけど、漏れ的には満足してるょo
バズーカで撮ってる連中が、どんな写真を撮ってるのか知らんけど、
案外見栄だけで使ってるんジャマイカ?

というわけで、バズーカで撮ってる連中のうpきぼん!
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:49:43 ID:6arAkDv/0
見栄って言うかさ・・・
AFの速さとかさ、へたっぴいな腕をカバーしてもらうために高い機材使ってるんだよ、俺の場合。
自分の技術の向上を待つより機械の進化に頼ったほうが確実だから。腕磨いてる間に車は通り過ぎてくからな。
金で解決できるなら金に頼ってなにがわr
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:53:40 ID:Y93XqTsB0
プロでもないのに写真の腕磨いても何の意味もないよね
本当に生産性のない趣味だと思う
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:53:52 ID:pZNdEuvL0
その機材でカバーしてる写真を見せてくれよw

所詮道具は道具。
上手い奴は何を使っても上手いし
へタレは何を使ってもヘタレ。
187177:2009/08/05(水) 23:00:27 ID:rHcMQHeo0
>>178
まぁ初めはズームのほうが使いやすいかも。
シグマでも悪くないとは思うけど500って上がF6.3じゃなかったっけ?
使った事ないから分からないけどF5.6センサーのAFって作動すんの?

>>184
そんなに違うの?
どんだけ違うか見てみたいから、写真見せてほしいです。
188アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/05(水) 23:23:23 ID:sQ5pQKX+0
ズームを買っても、使うのは望遠側がほとんどなワケでo
AF速度が遅いと嘆くなら、置きピンで撮れば問題ナッシング〜♪
金網越しでも、気にせず撮れるしo

ま、どーでもいいが、機材の話題でしか盛り上がらないんだね・・・
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 11:04:24 ID:zNA8cjXI0
>>185
ならやめちまえば?
最初からそんな逃げ道作ってたら上手くなるわけがない。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 21:23:14 ID:aNM8I1Is0
>>178
そろそろ機種スレかレンズスレに避難した方がいいと思われ
あちらはあちらでまた違った意見も聞けるかもしれんしね
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 21:34:24 ID:Dm/o2xCv0
そもそも他で聞いてたら
50D買ってないと思われw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:06:30 ID:/1L6LM7s0
買うなら40Dだな
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:20:01 ID:TefYONsO0
今買うならニコンだろ?jk
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 00:35:31 ID:Khn0LkWn0
そういや、こないだの8耐で200Rシケインの
撮影用フェンスのとこ占領してた香具師

どんな写真撮ったかアップしる。
あそこは場所取りしてほしくないですよ
DQNだよ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 01:39:04 ID:D/jH5G9s0
ドラクエ9がどうしたって?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 01:52:25 ID:FCzjqSe10
>>194
ついこの前までは閑古鳥が鳴いてたスレに書いてもなぁw
そういうのは現場で言えよ
おまいがそこで撮りたかったなら人より先に行って陣取ればいいだけ
こんなところで愚痴を零しても馬鹿丸出しなだけだぞw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 02:05:16 ID:ohl02gDc0
ていうかフェンスに穴が開いてるっつーだけで
あんなとこで撮っても面白くもなんともないんだが。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 06:45:53 ID:Khn0LkWn0
>>196-197
お前らもDQNだ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 08:39:48 ID:IINnNP2K0
>>198
ここではお前のほうがDQN
気合負けしただけだろ

しかし、あんな場所に長時間へばりついて何を撮ってたんだ?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 20:25:15 ID:FCzjqSe10
もっとローアングルから撮れるなら興味もあるけどな
長時間占領されてたところで嫉妬も何もない
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 22:13:25 ID:P/vOWSUg0
流し撮り用途でNDフィルターは最初の1枚買おうとすると
ND4くらいがいいんでしょうか?
202アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/09(日) 22:39:40 ID:9togxEsL0
>>201
最初の1枚ならND4でもいいが、ND8も買っとけ!

ND4は2段分、ND8は3段分のシャター速度が落とせるけど、
ピーカンで低速シャターを切るなら、ND8は必須になるですo
203アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/09(日) 22:40:39 ID:9togxEsL0
去年、愛機のシャターが壊れちゃった地であるツインリンクルもてぎに行ってきますたo
艶女医ホンダと共催されてて、タダ券が配られてたみたいですo
なんか損した気分・・・

Fぽそ in ツインリンクルもてぎ
ロッテリア・ウィンナー
ttp://uproda.2ch-library.com/158406jUu/lib158406.jpg
とるるるるる
ttp://uproda.2ch-library.com/158407SQi/lib158407.jpg
フライング王子
ttp://uproda.2ch-library.com/158408Gtj/lib158408.jpg
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 22:44:35 ID:A9Pt3MG70
>>203
特定しますたw

いい年したおっさんがツインリンクルとか言って恥ずかしくないの?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 23:00:11 ID:P/vOWSUg0
>>202
dクス 結構高いですねフィルタ(汗
ND4一枚逝っておきます。
あと18-200mmのレンズなのですが、いずれはもっと望遠のレンズ買おうと思いますが、
とあえず伸ばすのにシグマの テレコンバーターなんてありでしょうか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 23:28:07 ID:lD52oNRX0
>>205
70-300mmクラスの安物ズームを中古ででも買う方がまし。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 23:30:32 ID:A9Pt3MG70
>>205
テレ紺は非常手段
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 23:43:48 ID:8A5UlUlk0
>>205
トリミングの方が良い
209アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/10(月) 00:00:01 ID:9togxEsL0
>>204
おまいもうpしれ!
て優香、「ロッテリア・ウィンナー」とか「とるるるるる」にツッコミは無いの?

>>205
NDフィルターは、F11より絞り込まないとダメぽな条件とか、金網越しで
絞り開放にしつつも、シャター速度を落としたいときに使った方がいいo
レンズにもよるが、F11より絞り込むと回折現象で画像が悪化するからねo
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 00:09:32 ID:VPGnhYLO0
>>209
回折現象最近知りました。コンデジで今まで撮ってたんですが、
シャッタースピード落とすためにMAX絞りで撮ってることが多かったんですが、それがくっきり取れなかった原因かなぁ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 07:44:28 ID:X4Ks44pu0
でもコンデジの中には回折を避けるために
絞りを絞る代わりにNDフィルタはさんで
見かけ上絞ったのと同じ明るさにしてる機種もありますよ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 08:51:25 ID:VPGnhYLO0
へーなるほど
213211:2009/08/10(月) 08:59:45 ID:X4Ks44pu0
>>212
もちろん普通の絞り(穴のあいた板を切り替える)もありますが
F16の時などはその絞り穴にNDを併用です

最初は安価に絞りの切替段数を多く見せかけるインチキかと
思いましたが、回折の事を考えれば妥当ですね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 12:16:59 ID:BRtLMOxN0
>>203
感じとしては嫌いじゃないんだがフォーミュラーだからノーズじゃなくて
メットんとこに芯があったほうがいいんでない?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 12:58:53 ID:VPGnhYLO0
>>214
メットかノーズかって選択できるほど撮るとき余裕あるんですか?
216143:2009/08/10(月) 13:18:07 ID:M5zmaHLe0
大嶋
http://www.ps5.net/up/download/1249877712.jpg

>>215
止めたい!と思う場所に意識を集中しながら撮ると、
不思議とそこが止まるようになってきますよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 14:06:04 ID:6x3ZEb4W0
止まる以前にピント合ってないし・・・
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 15:07:52 ID:BRtLMOxN0
>>215
カメラ振るスピードで変わってくるんじゃない?
俺もなかなか上手くいかないけど心がけて撮ってるよ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 16:09:30 ID:Ly4IpRZI0
>>217
そこんとこはナイショで
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 18:45:28 ID:3OTAKL+z0
1/500なのにw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 20:14:41 ID:VPGnhYLO0
>>216
赤いローター(・∀・)イイ!!
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 20:51:27 ID:zOOombc70
216はピント位置じゃなくてレンズの振りが合ってない
それすら分らずに煽ってる217は夏房か?
1/500なのにと煽ってる220も同様に己の無知を晒して恥ずかしくないのかね
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 21:07:56 ID:3OTAKL+z0
>>222
これはピンだろ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 21:18:20 ID:a6liEF1J0
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 21:24:34 ID:3OTAKL+z0
>>224
こいつってギャル専じゃなかったっけ?
それにしても、こんなのよく恥ずかしげも無くうpしたなw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 21:30:30 ID:mGkZLXfo0
>>225
自演で叩き乙!専務は軍用機専門なw
227アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/10(月) 22:39:39 ID:B6tRvAkT0
>>210
まぁ、コンデジじゃ限界があるワケで・・・
素直にデジイチ買った方がいいと思うぞo

>>214
昨日は雨を期待してたのに、運悪く(?)ドライコンディションだったから
面白くも何ともない写真を量産しちゃうので・・・

Fぽそ in ツインリンクルもてぎ
伊沢
ttp://uproda.2ch-library.com/158640QLV/lib158640.jpg
石浦
ttp://uproda.2ch-library.com/158641UB9/lib158641.jpg
塚越
ttp://uproda.2ch-library.com/158642Gde/lib158642.jpg
228アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/10(月) 22:40:39 ID:B6tRvAkT0
>>215
心に余裕を持ちながら撮ってクレヨンo
漏れたちはプロカメラマソじゃないんだし、撮りたいときに撮りたいものを
自由な発想で撮るのがアマチュアの特権だo

>>221
アヒャ(・∀・)!!
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:16:06 ID:9+/Y4VCc0
>>227
こんなのよく恥ずかしげも無くうpしたなw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:17:23 ID:9+/Y4VCc0
>>224
この屑は下手糞の癖に懲りないなw
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:23:07 ID:iKJHmv1t0
>>227
1/60くらい?
レタッチかけすぎじゃね
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:24:42 ID:vQrAkPkX0
しばらく静かだと思ったらまた偉い評論家様のお出ましか。
もうダメだなこのスレは。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:25:04 ID:9+/Y4VCc0
>>231
自演うぜえぞ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:26:41 ID:9+/Y4VCc0
>>232
下手を下手糞と言うのが悪いのかよ!下手糞を誉めて馴れ合いしろと言うのかよ!
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:28:28 ID:iKJHmv1t0
アフォはそれなりにいいと思うけど?
コメントが目も当てられないくらい痛いだけで。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:34:18 ID:vQrAkPkX0
>>234
で、お前の写真は?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 03:35:47 ID:Bva+viJP0
>>224
これは酷いな
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 03:52:35 ID:KBxc7c700
224のリンク先を見たが、思ったより酷くなかったぞw
何も判ってないID:3OTAKL+z0のほうが、よっぽど赤っ恥なレスをしてたな。
言葉じゃなくて、自分で撮った写真で反論してみろよ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 08:44:45 ID:pVB0BAmFO
>>238
これでヒドくないってw
目腐ってんじゃね?

原寸で見てみな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 09:19:03 ID:Ny8IfglS0
D90、80−200mm、テレコン、SS250なら上で作例だした奴よりましじゃないか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 09:20:09 ID:mGKYK4J50
>>239
うpどぞー
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 09:25:31 ID:Ny8IfglS0
アヒャ(・∀・)!!の絞りすぎレタッチバリバリの暗い画像よりは好きだな
               ↓
ttp://photozou.jp/photo/show/175340/24529515
ttp://photozou.jp/photo/show/175340/24529592
ttp://photozou.jp/photo/show/175340/24529630
243アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/11(火) 22:22:22 ID:Z6Qn8qHT0
>>231
上から、1/80 f10、1/60 f11、1/40 f13ですo
レタッチかけすぎって言われても、>>203でうpしたのと同程度だけどねo

>>242
絞りf13(3段+1/3)なら、絞りすぎってほどじゃないと思うけど?
それに、レタッチバリバリって・・・
そこまで言うなら、どこをレタッチしたか書いてみそo
おまいらが思ってるほど、レタッチしてないよo
244アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/11(火) 22:25:25 ID:Z6Qn8qHT0
雨ニモマケズ風邪ニモマケズ夏ニモ2ちゃんの煽りニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ…

Fぽそ in ツインリンクルもてぎ
べんちゃん
ttp://uproda.2ch-library.com/158928CBf/lib158928.jpg
Benoit Treluyer
ttp://uproda.2ch-library.com/1589295IJ/lib158929.jpg
とるる
ttp://uproda.2ch-library.com/158933KJ0/lib158933.jpg
245アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/11(火) 22:27:27 ID:Z6Qn8qHT0
x (3段+1/3)
o (2段+1/3)
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 22:34:42 ID:qftihV4t0
>>243
レタッチを越えて加工の領域じゃん。
移動ぼかしとか変形とか相当やってるだろ?



文字のレイヤーで
247アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/11(火) 23:03:32 ID:Z6Qn8qHT0
>>246
移動ぼかしも変形も、一切やっていませんが?
スローシャターで撮ったことないの?

塚越(リサイズ+文字入れのみ)
ttp://uproda.2ch-library.com/158947ch2/lib158947.jpg
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:29:52 ID:vQrAkPkX0
撮ったことないっつーかカメラすら持ってなさそーだ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 02:21:45 ID:NHezWE2x0
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 02:28:18 ID:NGqr27Nr0
アヒャはレタッチせずにうpした方がいいなw
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 13:28:55 ID:S1iGJzTiO
>>249
よく恥ずかしげもなくw
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 13:44:31 ID:LejYCXu30
>>251
>>224よりは上手いぞ

おまえ目が腐ってるだろ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 16:43:57 ID:Yd3it38K0
249はトリミングしたらしいが、下手すぎw
244の方がまだマシw
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 18:21:05 ID:8lb3qJWg0
>>252
「おまえ目が腐ってるだろ」なんて言えるなら、
お前の目は正常かもしれないが写真のセンスは全くないな。
撮影技術なら練習すれば向上するけど、
センスは幼少時代に培ってきた賜物だから今から磨いても限界がある。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 18:23:27 ID:8lb3qJWg0
尤も>>224はセンスの微塵の欠片もなく論外だけどな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 18:41:07 ID:kzpLqiY20
>>255
センス溢れる255が撮影した手本を見せて
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 19:16:11 ID:8lb3qJWg0
センスがない野郎にお手本を見せたところで、
教科書どおりじゃないって文句を言うくらいしか反論できないだろ?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 20:50:38 ID:MbLlwkbA0
チョット教えて欲しいんだけど、、
サーキットにFMラジオって持って行ってる?
壊れたから、新しいのを買おうと思うんだけど、
お薦めの機種があったら教えてくれ。
場所にもよるけど感度が悪いとサーキットの実況聞けないよね。
鈴鹿のスプーンとか、もてぎならヘアピンとか、電波弱くない?
コンパクトで感度のいいラジオあったら教えて欲しい。
普段使わないからサーキット専用、特に機能とか不要。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:06:29 ID:2feofGPp0
漏れは以前買ったアイリバーT20使ってる
小さいからいい感じ。感度はほかのラジオと比べてないからわかんないけど。
電池がUSBでしか充電できないので、サーキットで切れると終わる・・・
でも実況録音できるよ

260アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/12(水) 22:39:39 ID:uI1ZKRaw0
>>250
レタッチ(文字入れ含む)がナカタら、漏れの個性が出ないジャマイカ!!

>>257
教科書通りでもいいジャマイカ!!

>>258
レース中に聴けるの?
無線を聴いてる人もいるけど、特殊なインナーホンなのかなぁ?


Fぽそ in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/159250ee2/lib159250.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/159251ORz/lib159251.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/159252tw5/lib159252.jpg
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:51:51 ID:ZkatGLmI0
>>260
おま、サーキット通ってて場内FM知らんの?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 22:59:42 ID:2Soy9Mn50
>>261
こいつは何もわかってない知ったかだぞw
263アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/12(水) 23:24:28 ID:uI1ZKRaw0
>>261
場内FMは知ってるけど、レース中の爆音で聴けるの?って話o
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:26:18 ID:+pcsCcDL0
漏れFポンってほとんど行ったこと無いんだけど、FM流してんのかなぁ?
鈴鹿や富士はGTは流してるけど、S耐はやってないよね
あのFMって場所によってはぜんぜん入らないから、単なる耳栓になってることが多いw

そういや去年まではGTはモータースポーツチャンネルでリアルタイム中継してたのに、
今年からなくなっちゃったよね

FMの話でカンガルーTV予約して無いこと思い出して、あわてて予約したw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:34:24 ID:ZkatGLmI0
>>263
ああそういうことかスマン。
遮音性の高いカナル型イヤホンでいつも聴いてるよ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:40:57 ID:2Soy9Mn50
>>263
馬鹿だろ
267アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/12(水) 23:45:46 ID:uI1ZKRaw0
>>265
カナル型イヤホンでググってみたけど、カナーリお高いのねん(w
漏れが前に使ってた、SENNHEISERのヘッドホン並みの価格って・・・
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:54:08 ID:2Soy9Mn50
>>267
量販店で1000円からを高いって馬鹿だろww
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:57:32 ID:HJVEIX8C0
んなもんピンキリじゃん
てかコイツってゼンハイザー書きたいだけの加齢オヤジか?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:23:32 ID:a1dFfs4D0
普通のイヤホン両耳で音量大きくすれば
F1は無理だけど、大体聞こえるよ。

ってか裸耳?だとマシンがいってだいぶ立たないと聞こえないジャン。
クラッシューとかそういうのって目の前で起こってても実況聞かないときがつかないこともあるので
お勧め。 ってかないと順位とかわかんないし
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:27:36 ID:YfwCdoyi0
1000円www
貧乏人は辛いねwww
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 01:51:26 ID:cXk7u2LY0
鈴鹿SGTでナイト走行のとき、ストロボを使ってもいいのでしょうか?
273258:2009/08/13(木) 01:54:46 ID:T6m74IHs0
で、皆さんラジオの機種名は?

>>259 自分が持ってるRioは感度悪いね。

富士だと車のラジオでは聴けても同じ場所でカード型のラジオはNGだったり。
最強の小型ラジオが欲しい。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 02:48:13 ID:LE7wy20s0
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 03:25:29 ID:O0U6+GWz0
>>273
お前、質問しておいてレスもついてるのに返事は無しか?
ラジオの機種が知りたいならスレ違い。
二度と来るな
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 03:34:37 ID:O0U6+GWz0
と思ったら返事してたかw
レス番を見間違えてたわ
277258:2009/08/13(木) 10:24:26 ID:T6m74IHs0
>>274 確かに感度よさそう…だけど大きい(^_^;
昔、ラジカセ担いで持って行った頃はよく聞こえたけど、重くてくじけた。

通勤の電車で聞こえるとかのコメントは価格コムの掲示板で読めるけど、
実際のサーキットで使ってる人はこのスレが多いかと思った。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 10:40:57 ID:eyC8y3i70
カードサイズやmp3のオマケよりはロッドアンテナ付きの2バンドのが良いような
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 10:44:43 ID:tw55PPeu0
マルチバンドレシーバーならFMもチーム無線、警備も聞けるぞ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 13:37:25 ID:+R3+ZsiE0
カキコが増えたと思ったら、ラジオの話題かw
もまいら写真は撮らねーのか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 19:32:33 ID:q46ZrRcG0
>>254
具体的に何が悪いか言ってみて
で、教科書どおりのお手本を見せてみて

>>280
ほとんどが口だけだからな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 19:37:24 ID:tw55PPeu0
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 20:05:54 ID:UCkbeEmd0
あらすじ

249 自信作をうp
251 「よく恥ずかしげもなくw」とダメだしされたので
252 「224よりは上手い」と反撃するも
253 「下手すぎw」と軽くジャブを打たれて
254 「写真のセンスは全くない」と捻じ塞がれ

281 「具体的に何が悪いか言ってみて」
   「で、教科書どおりのお手本を見せてみて」と涙目で必死になってます
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:52:04 ID:xAUbKOzI0
シグマの望遠レンズ使っている人います?
やっぱり純正がいいのかな・・・
285249:2009/08/13(木) 23:32:10 ID:x3OGGcIL0
>>283
ちょっと待て、それ俺じゃねえw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:32:52 ID:q46ZrRcG0
>>284
yes
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:33:51 ID:LcxCtC1O0
>>285
往生際が悪いなw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:34:57 ID:q46ZrRcG0
>>285
wwwwww
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:35:57 ID:KfJkGa980
どこの純正だか知らないけど、SIGMA120-400のほうがEF100-400Lより良いって評価してるサイトがあるね
使ったこと無いからホントかどうかは知らないけど
漏れはEF100-400L使ってる
ズームでかつ、Lの中では安いけど白なので見栄はれる(?)から

個人的には300-800が面白そうだけど、金額が金額だけに・・・
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:39:11 ID:q46ZrRcG0
>SIGMA120-400のほうがEF100-400Lより良いって
それは無いだろ。
EF100-400Lはいいレンズだぞ。20万以下で手に入るし。
291アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/13(木) 23:39:42 ID:8NH/HqHu0
>>270
撮ってるとき、順位って重要なのん?
漏れは、撮影に集中できずにあっちこっちでフラフラしてるんで、マターク分りませんo

>>281
顔文字(ry

>>284
やっぱり夏は、純生だなo
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:42:58 ID:q46ZrRcG0
>>291
レースが好きで撮っているのか、撮るのが好きで行っているのかの違いじゃないか?
293アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/13(木) 23:55:55 ID:8NH/HqHu0
>>289-290
EF100-400Lは、使い勝手がいいですなo
サーキットでも結構見かけるので、カモフラージュになってマンモスうれピーですo

>>292
なるほど・・・
RQのおねぃさんをメイン、序にマシンも撮ってる漏れには関係ナッシング〜♪な話ですね?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:58:51 ID:LcxCtC1O0
295アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 00:01:01 ID:NRsfTEeG0
>>294
知らんがな(w
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:06:26 ID:C7kb+XeC0
>>295
いつものように批評してやれよw
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:09:59 ID:2HOSnmV80
>>296
お話にならんのだろ
298アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 00:20:23 ID:NRsfTEeG0
>>296
批評するのは好きじゃないけど、あえて書くなら・・・

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | 顔文字も入れてね |
   |_________|
   ∧∧  ‖
  (・∀・)‖
  /  づΦ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:21:14 ID:C7kb+XeC0
>>298
下手に批評したら後が怖いのかw
300アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 00:25:25 ID:NRsfTEeG0
>>299
何が言いたいのん?
ワケワカラン(AAry
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:36:09 ID:IWFCRBHL0
>>300
いちいち馬鹿の相手する奴も馬鹿っていい加減気づけ。
302258:2009/08/14(金) 00:43:17 ID:1y0PGCXI0
>>291
順位はわからないよりわかった方がいいと思う。
レース自体も楽しめるし。
それに、自分の目の前に誰が来るのか予測できるのも大きい。
例えば先週のもてぎなら、伊沢と立川のバトルは130Rからダウンヒルストレートまで
続いたから、90度コーナーで2台が併走して来るのが予測できる。
(実際に来たら立川が先行してたけど…)
2台のカメラ持ってるなら、付けてるレンズでどっちで撮るか代えられるし。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:48:15 ID:C7kb+XeC0
>>300
アヒャの面が割れてるってことだよw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 17:49:59 ID:IC5vsrrN0
顔が割れて仲から別の顔が・・・!
305アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 22:22:22 ID:NRsfTEeG0
>>301
すまそ・・・

>>302
なるほどo メモメモφ(・∀・)!!
んで、その予測をした結果、どんな写真が撮れたの?
306アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 22:55:55 ID:NRsfTEeG0
そーいえば、今日はFSWでK4-GPがあったけど撮りに行ったヤシいる?
307アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/14(金) 23:53:53 ID:NRsfTEeG0
K4-GPをニコニコ動画で見てきたo
ガラガラだから、このスレで行ったヤシはいないかもね・・・
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 04:47:15 ID:eoI3N9p50
>>302
誰が来るのか予測しながら撮るって凄いね。
俺も予備のカメラを持って行くけど、マシンでカメラを変えることはないな。
貴方がどんな写真を撮ってるのか興味あります。
ぜひ見せてください。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 14:09:25 ID:rndI+lZ90
302に期待age
310302:2009/08/16(日) 15:40:42 ID:cNBz/n1I0
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 16:12:19 ID:H3eB1dmR0
たかが場内放送くらいでなにを必死に煽ってんだか。
写真も撮るがそもそもレースが好きでサーキット行ってんだから
レースの展開もちゃんと把握しておくってだけの話なんだが。
それとも写真撮影だけが目的でレースの中身なんかどうでもいいヤツの方が多いのかね?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 21:03:08 ID:seFjjPLt0
>>311
場内放送について煽ってるんじゃなくて、それを聞いて実況さながら撮ってるカメコの写真が見たいってこと。
2台のカメラ持ってるなら、付けてるレンズでどっちで撮るか代えられるとか偉そうに粋がってるから
どんな凄い写真を撮ってるのか見てみたいんだよ。
お前はそんな自称凄腕カメラマンの写真を見たいと思わないかい?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 22:16:32 ID:xbeKpCx50
>>312
俺も実況聞けるときは聴きながら撮影するよ。
レースの展開を把握できた方が、撮影対象を決めやすいし
レース写真としては良い物が撮れると思うから。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 22:26:15 ID:seFjjPLt0
>>313
悪いが貴方には何も期待してない。
俺は302氏が撮った"伊沢と立川がバトルしてる写真"が見たいだけ。
315アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/16(日) 22:39:39 ID:Y0a1gLAR0
さぁ、盛り上がってまいりますた!
おまいら批判・批評ばかりしてないで、たまにはうpしれ!

どーでもいいけど、F1・モースポ板の鯖が落ちてるねo
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 23:07:05 ID:NdQPA1EM0
俺は、チーム無線かサーキットの管制無線を聴きながら撮影してるなぁ。
鈴鹿のスプーンとかは電波の飛びが悪くてピット側は良く聞こえんけど車側は聞こえるよ。
317302:2009/08/16(日) 23:08:44 ID:cNBz/n1I0
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 23:32:48 ID:xbeKpCx50
>>314
おまえになんか期待されたくもない。

つーか、興奮しすぎ。まずは深呼吸して落ち着きなさい。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 23:35:28 ID:6Du7qFRn0
>>314
例えば。でしょ。

明日から仕事だ 落ち着け
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 23:37:17 ID:6Du7qFRn0
俺もラジオは参考にするよ。

2台がすごい接近してもう抜きそうです!ってなったら、
2台入れて流し撮りしようかなとか。
鈴鹿のシケインなら、立ち上がりで流し撮りしてたけど、
突っ込みの写真の準備だな とか

そういう感じでしょ。
321アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/16(日) 23:39:39 ID:Y0a1gLAR0
>>317
日付が変わって、IDを変えてからうpすれば良かったのに・・・
>>310でうpした無意味なRQのおねぃさんズもバレちゃったし、構図が>>249と同じだし・・・

ま、どーでもいいけどね(w
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 23:45:47 ID:H3eB1dmR0
>>314
ここは口先の連中しかいないってよくわかってるだろ。
俺もお前も含めてな。
323アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/16(日) 23:55:55 ID:Y0a1gLAR0
まぁまぁ、ぉまぃらもちっけ!!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) >>322、もまえもかよ(w 
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 03:24:21 ID:DB9/cfXX0
>>316
チーム無線ってどうやって聞くんですか?
飛行場とかでよく見るような、無線機を持っていくの?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 22:19:17 ID:atyfyHHd0
>>324
【mosra】  レース無線  【激G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1185546948/

広帯域受信機で聞くことができます。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 22:52:19 ID:RD9pGxDt0
盗聴が趣味なんてキチガイか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:02:56 ID:Q8ybo96o0
エディーだろ〜?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:03:15 ID:atyfyHHd0
>>326
盗聴てw

傍受と言いますw
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:08:53 ID:Q8ybo96o0
ラジオライフ読者w
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:16:51 ID:RD9pGxDt0
>>328
建前はいいとして普段から盗聴を趣味としてるんだろ?
わざわざレースのために無線機を買うとは思えない
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:25:09 ID:psxfs+6d0
傍受はしてもいいが、内容をバラすと御縄。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 00:32:32 ID:qc9PiiBK0
>>330
そういうお前は盗撮が趣味なんだろw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 01:09:37 ID:jhb8GAD90
受信機で聞きながら撮ってるカメコって、キモい連中ばかりなのは事実。
コイツ、よそでは何を聞いて喜んでるんだろうって想像するだけで気持ち悪くなる
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 02:54:27 ID:p0kUij92i
>>330
328じゃないけどレースの為に何十万も出してカメラ買うよりはるかに安い
それに激Gでも無線特集は人気みたいだから、聞きたいって需要はあるんじゃないの?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 13:41:19 ID:taCvHRr/0
>>330
レース撮影という建前でRQのケツ追っかけまわしてる奴がよく言うよw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 21:54:23 ID:tR8lGOvK0
盗聴は犯罪
RQのケツ追っかけまわしても犯罪じゃないんだよ

つーか、RQのケツ追っかけまわしてる連中はここじゃなくて他スレだろ?
喩えも下手だし写真も下手なのか?
機材だけはプロ級なのにかわいそうだな(カメラとレンズが)
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:58:05 ID:ZHWUJlJ+0
サーキットで見かけるゴーヨンとかロクヨンな人は、レース撮りにしか使ってないのか?
そんな大人に、わたしはなりたくない
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 23:39:33 ID:m2VJGxEC0
失敬な、レースのないときは漬物石として大活躍だ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 06:55:08 ID:uuqtYuKN0
今度鈴鹿でデジ一デビューしてくる。
50Dと18-200キットレンズだ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 10:22:25 ID:H+GgfNBa0
>>337
むしろそんなレンズでレース以外に何撮るのかと。
鳥とか笑わせんなよ?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 21:44:16 ID:mNVwiWJw0
飛行機とか
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 22:37:37 ID:AZE0CtNu0
向かいのマン(ry
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 04:25:07 ID:1drLZTlV0
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 19:54:38 ID:VOwDaQFS0
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 23:42:26 ID:Rj3VLwBT0
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 23:54:55 ID:67EsBIzZ0
>>345
ヘタクソ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 01:56:51 ID:KeyA49Vm0
そう?まぁまぁじゃない。リサイズしてるからよくわからないけど…
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 09:12:26 ID:wzBFah7BO
>>345を下手と言い切る>>346の実力が羨ましい
作例うpよろ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 09:47:20 ID:XE+hfYYVO
D60で流し撮りしてますがブレまくりて綺麗に撮れません
400枚近く撮って、まあまあなのが20枚くらい、
人様に見せられるのは2、3枚くらいです。
シャッタースピードは125でF値は11くらいです。
一脚は使ってません。
置きピンよりも、AFコンテュニアスにすると若干成績が良くなりますが、
D60のAFは遅いんですよね?
D90やD5000にすれば測距点も3→9に増えるし、AF早いだろうし、
3Dトラッキングとかいうのもあるから成功率上がりますか?
それと純正キットレンズの手ブレ補正をOFFにした方が、多少成功率上がる気がしますが
みなさんもそうですか?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 10:13:40 ID:MtkWWhW90
うpしる

手ぶれなのかピントなのか
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 10:28:34 ID:LiOxooVu0
>>349
初めからSS落とさないで
自分のできる範囲から設定してみては
エントリー機のAFは中心の1点以外弱い
3Dトラッキングは使い物になりません(個人的感想)
がんばって
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:14:34 ID:XE+hfYYVO
>>350
いま出先なので帰宅したら見てください

>>351
クロスセンサー?だとAF精度高いんですよね?
3Dトラッキングは流し撮りには向いてないんですか
ありがとう
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/23(日) 11:50:38 ID:34J4ddm70
>>349
1/200〜位でいいと思う。
一時期1/8〜で頑張っていたが、結局そこに行き着いた。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 20:12:32 ID:BG4CE+rc0
ちょっと燃料投下します。jpegとったまんま、リスイズのみです。
今年初の二日間フル参戦&撮影、楽しかったぁ〜

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251111826093.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251111983540.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251112076954.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251112174761.jpg
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 20:50:59 ID:kHvXIFeL0
RAWで4000枚近く撮ったらコピーだけですごい時間かかる。
1時間経ったのにコピーすらまだ終わらん
全部現像すると一晩かかりそうだなw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 21:31:26 ID:enB38CLN0
どんだけショボイPC使ってんだよw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 21:45:09 ID:54oVLCGP0
USB1.0かw
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 22:49:48 ID:0mWJYavx0
>>355
漏れEOS 50Dなんだけど、4000枚ってことは60〜70GBくらいになる。
1時間じゃコピーは終わらねぇ。

漏れは土日それぞれ25〜30GBくらい撮ったけど
ウチの環境ではそれだけでもコピーに1時間以上かかる。
モバイルPCは飛鳥のPCカードリーダ使っているので読み込みは速いけど、LANで共有してるメインPCのUSB-HDDにコピーしてるので、ボトルネックだらけ
メインPCはUSBカードリーダが超鈍足

4〜5年まえのPCなんで全部現像しようとしたら、何日掛かるかわからん。
これと思ったヤツだけ現像してる。
359345:2009/08/24(月) 22:51:09 ID:+0FQA5Ib0
ヘタクソな写真で申し訳ない。
懲りずにまたうp!

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251121394323.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251121448240.jpg
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 23:09:04 ID:kHvXIFeL0
>>358
コピー終わって見てみたら40GBだったよw
お気に入りを選ぶだけでも一苦労。
日曜日だけの参加で8km歩き回って疲れたけど楽しかった("▽"*)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251122676021.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251122691199.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251122718621.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251122728656.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251122708002.jpg
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:24:16 ID:rzPXTZ9q0
4000枚も撮り、お気に入りを選んだ結果がこれって、、、、
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:40:26 ID:i5XtSbTV0
アフォの方が10倍マシだな
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:44:04 ID:9pNJ0BBx0
よく撮れてんじゃん
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 06:53:40 ID:L/qu0Y8m0
心者さんもベテランさんも、気兼ねなくうpしましょう。
シティ派のオンロード、泥んコのオフロード、2輪、4輪を問いません。
批判は避け、良きアドバイスを心がけてくださいね。
モータースポーツ系なら、流し撮りでなくてもおkです。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 07:16:41 ID:6SF2aHV50
スタートしてから1コーナーに向かっていくマシン達の写真お願いします。
壁紙したいのでぜひとも
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 08:52:23 ID:T/dr8mytO
>>364
お前がうpれ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 11:31:11 ID:E1Fkb91d0
>>364
もう完全に死文化してるな。
匿名性に隠れて画像をこき下ろす奴が常駐する場所に
だれが気軽にうpなんぞするのか。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:01:16 ID:wFth9r7+0
>>360
車写真の評価はしないが
花火写真は非常にへたくそだな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 19:22:58 ID:L/qu0Y8m0
>>368
花火スレ(・∀・)イケ!!よ
370345:2009/08/25(火) 22:08:32 ID:8nYCRbCI0
>>360
40GBって。。凄いな。
俺は2日間頑張ったけど2日で20GBくらいかなぁ。
まともに見れるのは少ないけどね。
只今、ユックリと画像確認中です。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251205155135.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251205214533.jpg

今回、ND8のフィルターを投入するつもりだったけど装着したらAFが動かない。
ヤフオクで安物買ったからかな?Kenkoとかのでも同じ?
使用レンズは300F4×1.4.です。
わかる方、ご教授のほうお願いします。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:18:01 ID:Qr1oNfef0
>>370
ちゃんとCPL買った?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 02:06:07 ID:aWKvY0rh0
えっ
373371:2009/08/26(水) 06:42:22 ID:ydCDZUJ40
ごめん酔ってた
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 23:15:22 ID:6bNRlGw6O
サーキットでAPSC機に使うレンズとして、シグマの50-150mmF2.8ってどうですか?
焦点距離的には自分的には十分なのですが、使ってる人いません?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 23:56:53 ID:K3bolhkL0
サーキットじゃないが使ってるけど良いレンズだよ
写りも良いしAFも速いと思う
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 02:54:07 ID:Qr1FiWJl0
まだ一部しかチェックできていない・・・けど、ここには初めて貼ってみる

http://iup.2ch-library.com/i/i0008520-1251308810.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0008521-1251308810.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0008522-1251308810.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0008523-1251308810.jpg

>>370
漏れも今回からND8フィルタ(kenko)投入したけどAFは問題なかった
ND8+ND4でも問題なかった
カメラとレンズはEOS50D+EF100-400L F4.5-5.6
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 09:53:25 ID:4tm+1cj0O
>>375
シャープな写真が撮れるんですかありがとう
価格コムのユーザーレビュー見てたらレンズ中央が甘いとあったので心配でした
>>376
流れと後方の派手なボケが格好良いです!
みんながNDフィルター言う意味が分かりました
被写界進度を浅いままシャッタースピードを落とすために必要なんですよね?
浅い分ピント合わせがとてもシビアで難しそう
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 17:42:46 ID:0Hk6hfsJ0
来月のインディジャパン見に行くんですが
コンデジでうまく撮ることのできるものはありますか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 18:28:59 ID:RlkQMfJDO
>>378
上手く撮るのは技術だから機材によるものではない。どれも同じ。

日本語が不自由な厨が聞いている前提でスーパー翻訳し
綺麗に撮れるものがあるか無いか?ということを聞いているのだとした場合、
コンデジで綺麗に撮れるわけがない。4の5言わずに一眼買え。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 19:17:17 ID:WxfgQRg20
>>377
どこにシャープに撮れると書いてあるんだ?メクラか?
しかも「サーキットじゃない」といっているのに。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:27:49 ID:3xS54ZEt0
>>379
色々突っ込んでくれてありがとうございます。
参考にさせていただきます。
382345:2009/08/27(木) 22:10:32 ID:+//P1lHb0
>>376
教えてくれてアリガト。。レンズのF値は変わらないからフィルターそのものみたいですね。
安物買いの銭失いでした。
kenkoのものに買いなおします。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251378140940.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251378217412.jpg

残る今年の撮影はF1とWTCCかぁ。。っかWTCCと同時開催のはずのアジアンルマンって
ホントに開催できるのかなぁ? 1番楽しみにしてんだけど。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 06:49:52 ID:H7wHIVAw0
>>377
コメありがと
被写界深度を浅くしたいのは確かだけど、漏れの場合はボケうんぬんより
センサゴミの写り込み防止と、金網越し撮影時の金網写り込み防止がメイン
背面液晶では気づかず、PCで見てゴミや金網の写り込みに気づいてorzが何度あったことか
絞り込みすぎによる回折はあまり気にしていない(影響がわかっていない)

ゴミ落としがついて以前より随分マシになったけど、2枚目にはゴミが写りこんでるorz


>>378
今コンデジしかもってなくて、それで撮りたいと言うのなら、マシンメインではなく、コースや観客席を入れて雰囲気重視で撮ったら?
今からインディジャパンに向けて、あえてコンデジを買うことはお勧めしない。


>>382
ND8+ND4はやってなかったかも
1.4テレコン+ND4(kenko)では問題なかった
貴殿のAF不調の原因はわからないけど、漏れはNDが必要になるような光線状況でNDによるAF不調は経験したこと無いなぁ

漏れも今年の残りはF1とWTCCです。あとは近場で行われる全日本ラリー新城に行くかも。
WTCCは、今年はトム・コロネルが不参加らしいのが残念
アジアンルマンってWTCCのサポートレース扱いなのかな、岡山国際サーキットのHPにも記載が無いし、情報がなさ過ぎる。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 07:00:02 ID:zrcMhSOvO
新城と聞いてびっくりした
自分新城市民なので(^^;
今年は開催がちょっと早いよね。楽しみです
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 18:34:48 ID:JdKp8Q1V0
CarWatchの写真アップされてますね。
ニュースサイトには珍しく、Exifのデータ付きだから参考になる。
サイズも大きいし
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_310873.html
386345:2009/08/28(金) 20:02:17 ID:ixC1fd5X0
>>383
アジアンルマンはホントに開催するかどうか怪しいよね。
エントリーリストは発表されたけど、それ以降正式なアナウンスは無いし。。
そのエントラントもペスカロロは来ないって(って事はペスカロロプジョーも来ないのか?)噂だし
チーム郷も出ないらしいし。。
それにF4日本一決定戦が確定したのも気にかかるし。。
ルマン3時間やってWTCCやってF4決勝やる時間あるのかな。?
個人的にはF4なんかよりもLMP1のマシンを見たいし撮りたいのですがね。

>>384
新城ラリーは自分も行くつもり。
でも山の中だから天気が晴れても日がささないから暗いのよね。
おまけに観戦席は山そままだし。。。去年行ってビックリした。
ラリーショーは結構面白かったけどね。

去年のラリーショーの写真↓
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251456548076.jpg
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 20:13:10 ID:iYsqBMQ20
俺も去年は新城ラリー行ったが
日本のラリーは観戦場所が制限されすぎて面白くもなんともない。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 23:46:58 ID:H7wHIVAw0
新城まではクルマで1時間程度のところに住んでるけど、今まで一度も行っていない
2007年は存在を知らず、2008年はリザルトで存在を知り・・・

ラリージャパンで観戦場所が制限されていることは嫌と言うほど知っている
いざとなりゃ山の中にもぐりこんで・・・無理か

Rally Japan 2007より
http://iup.2ch-library.com/i/i0008816-1251470740.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 23:56:44 ID:Hc7hD2mQ0
>>388
グラサンで誰だかわかるなw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 00:07:16 ID:g4WdARQb0
これはよい逆光ですね
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 02:18:53 ID:M5dZmF940
逆光は勝利と申しまして
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 08:29:47 ID:jwdTEe4QO
ラリーショーって迫力あって楽しいけど
飛び散る砂が酷くて風上選ばないとカメラあぼんするよ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 09:06:26 ID:6MfMJT9W0
防塵防滴なんて謳ってないカメラでも意外と平気なもんだけどな。
買取り査定的にはアレなんだろうが・・・
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 14:09:17 ID:NH0Ys3OP0
鈴鹿GTのうpはもうないの?
4000枚撮った人は出し惜しみしないで見せてください
395354:2009/08/29(土) 17:42:05 ID:9Hl0P0vr0
今シーズンは後、富士GTと岡山WTCCで終わりの予定だったけど新城ラリーも行く
事にします。情報アリガトン。
新城ラリーは70-200mm位でカバー出来ますか??

では鈴鹿700kmの続きです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251534783172.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251534916564.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251535033210.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251535115017.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251535218493.jpg
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 22:06:56 ID:ScQSvHuq0
4000枚も撮ったって、あれじゃなw
痛車スレの方がいい写真があがってたという事実w
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:12:30 ID:hYuI/TfX0
>>395
70-200じゃ長すぎるよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 01:17:34 ID:axe9ssY20
あっちにうpすれば喜ばれるからな。
ただ最近は、上手く撮れてたのにレスされないことも多くなってきた。
あいつらは動画マンセーで、流し撮りが決まった写真にはあまり興味を示さないようだ。
アヒャの顔文字探しに喜んでる餓鬼もいるし、精神年齢が低いやつらを相手にするのも大変だぜ。
399398:2009/08/30(日) 01:19:03 ID:axe9ssY20
おっと、398は396に対してのレスな。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:38 ID:2CjDH+A90
レス乞食が沸いてきたせいでヘタな写真ばかりになってきたな
構ってほしいのがミエミエなんで、俺は相手にしないがな
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:34:47 ID:Ojc9whlh0
>>400
レス乞食乙
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:24 ID:GS2Y0Xzs0
痛車スレやらみんからの方がうp多くね?
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:25:57 ID:2CjDH+A90
>>401
俺にレスしてんじゃねーよwww
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:21:10 ID:EvVF9fbzO
>>398
そうそう
あっちで808号車うpしたら完全スルーされて悲しかった
あっちはあっちで空気が違うみたい

>>395
フルサイズ機でも200mmは長すぎだよ新城は
DX機なら100でも長いと思う
しかも足場がくそ悪いから軽装で行かないと大変だよ
観戦ポイントって山の急斜面だから
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:06 ID:cqfKDa64O
素人の方がある意味正直で残酷だぞw
見てつまらないからレスが付かんだけだろ。
俺もあっちは見てるが特に上手いと思うのは1人もいないし
似たような構図ばかりだからレスのしようもない。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:51 ID:hYuI/TfX0
というかべつに評価してもらおうと思ってうpしてるわけじゃないんで。
たいして上手くもないことは自覚してるし素材として楽しんでくれればそれでいいよ。
まとめ動画にも使ってくれてるし。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:15 ID:7CMoGLY40
批判しかできないやつを構うなってw
カメラすら持ってないかもしれないんだしw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 20:25:06 ID:ihFSBAck0
自分の中で一番綺麗に撮れたやつ
http://uproda11.2ch-library.com/196408L8l/11196408.jpg
exif消えてるけどD60に125mmくらいです
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:19:38 ID:dF4ekz4g0
>>408
激感からの撮影ですか。
いい感じですね。
410アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/30(日) 23:23:23 ID:ZmQ6i3KI0
足跡ぺたぺた・・・

菅生では全日本ロドリゲス、APでは日本最高峰フォーミュラレースのFぽそo
漏れは予定を変更して行けなかったので、撮ってきたヤシはうpしてくだちいo
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:32:00 ID:59eZ8uHv0
>>410
消えろ
412アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/30(日) 23:39:41 ID:ZmQ6i3KI0
>>411
専ブラ使って、NGNameであぼーんすれば、幸せになれると思ぅょo

レスが無くて寂しいって人もいるけど、>>411のよーなレスをされるよりマシだろん?
413アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/30(日) 23:40:40 ID:ZmQ6i3KI0
2秒もズレた・・・ orz
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 03:45:45 ID:APu+7+ZF0
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 06:53:56 ID:ywW8Y92l0
こんな空気だから過疎るんだよな
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 09:07:50 ID:7R0AQRzE0
構図を「良い」・「悪い」ではなく、
「似たような」とか「平凡な」とか言う奴は絶対自分では撮ってないとオモ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 19:03:30 ID:BX0SmsMb0
>「似たような」とか「平凡な」
撮る場所なんて決まってるからな
418アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/08/31(月) 23:55:55 ID:yAlurnv90
>>415
過疎らないよに、おまいもうpしれ!
漏れは、鈴鹿のミク号だけで33枚もうpしたから疲れたo
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 00:05:36 ID:LClA8/BL0
おまえはもうずっと向こうに行ってろ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 11:52:31 ID:7h4fmWjC0
>>414
被写体がマニアックすぐるw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:19:05 ID:a4SwRqUw0
大口径超望遠を使ってる人がヘアピンで撮ってると、ツマンネー写真量産してんだろうなって思う。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:38:57 ID:7V68BkG40
あっちのスレでアヒャの写真を見てたが、おまいらが言うほど悪くないとおもうぞ。
鈴鹿にはもう何度も撮ってるけど、俺が撮らなかったアングルもあったし
スカイデッキからの眺めも見せてくれたしな。
ただ、文字入れはかなりウザいので、やめてくれたら
もっと株が上がる気がするけどね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:41:18 ID:FxSZnkSc0
>>422
アヒャはそれなりに評価されている。
コメントがウザイから邪険にされているだけ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:42:53 ID:7V68BkG40
×鈴鹿にはもう何度も撮ってるけど
○鈴鹿にはもう何度も行って撮ってるけど
○鈴鹿ではもう何度も撮ってるけど
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:45:58 ID:7V68BkG40
>>423
そうなんだけどさ。
ここ最近のレスは似たような構図とか平凡とか書いてる人がいたもんで。
そういう人がどんな写真を撮ってるのか興味あるんだけど、見せてくれないんだろうね。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:26:52 ID:LClA8/BL0
人のうp待ってるより自分で探しに行けば?
ブログとかでうpしてる人なんか腐るほどいるんだから。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:41:08 ID:7V68BkG40
>>426
日本語が不自由なのかな。
普通に公開してる人じゃなくて、似たような構図とか平凡とか書いてる人の写真が見たいってこと。
あなたが405氏なら、ブログのURLを教えてください。
見に行きますから。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:00:01 ID:myUdX0GM0
>>409
そうです2コーナー前の激感エリアですありがとう

ホームストレートでも一枚撮れました
http://uproda11.2ch-library.com/196787rKw/11196787.jpg
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:32:13 ID:UbZ9j7D50
http://bbs55.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/motorsports/12505197640031.jpg

コンデジ。
ブレーキング前だから速すぎて振りが遅れる。
しかも今年はこの時間にSC入って車両来ないし、夕日も赤くならなかったし。
まぁ曇らなかっただけよし。
同じ場所で狙ってたのは私も含めて3人でした。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:34:29 ID:GkORx8K20
>>427
>>416で正解でしょ。
まぁ、ある程度回数を重ねると絶対にぶつかる悩みなんで
その経験の元に、地味にダメージを与える言葉として
嫌がらせで言葉を選んでる可能性もあるけどな。

どっちにしろお近づきにはなりたくないね、そんな奴。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:01:12 ID:myUdX0GM0
>>429
狙いがかっこいいですね
西コースには行った事ないけど面白そうなポイントも多そうですね
432アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/01(火) 23:23:27 ID:f7klQY6w0
>>419
そんなこと書かずに、構ってくださいよぉ〜!!

>>422
文字を抜いたら、漏れの個性が発揮できないジャマイカ!!

>>423
1行目は同意o
2行目も、やや同意(w

>>428-429
ぃゃ〜、うpが増えて喜ばしいですなo
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 11:15:47 ID:+CEGoD3W0
アひゃは7D買うよな?
1D3を凌駕する機能も沢山入っているぞ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 19:32:48 ID:jIO9GzGz0
>>433
あれのどこがいいのかが理解できない。
40Dでいいじゃん。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 20:06:34 ID:tPJW4icA0
防滴とAFだけ欲しい
436345:2009/09/02(水) 21:01:15 ID:MTmIX6ya0
アジアンルマンやるみたいね。
プジョーのエントリーはやっぱ消えてたけど。。
かわりにアウディが2台エントリーしてる。
1番見たいのはローラアストンなんだけどガルフカラーで来るのかな?

7DはAFは良くなってるみたいだし防塵防滴だしファインダーも良くなってそうだから魅力的だけど。。。
引っかかるのはAPS-C1800画素。。。そんなにいりませんて。。
ちょっと様子見ですね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251892312216.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251892196584.jpg
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:16:51 ID:Z2QgN18G0
ヘタレの俺にはAF性能向上だけでもありがたい。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:43:01 ID:fre7z5WG0
向こうのスレでも書いたけどアヒャ(・∀・)!!さんのおかげでモタスポ撮り好きになったものです。
今日50D売って7D予約しましたよ。
439アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/02(水) 23:23:23 ID:YRwJslB10
>>433
あんまり興味ないし、買わないですなo 10Dも現役だし・・・(w
て優香、わざわざ「アひゃ」なんて手の込んだ変換をして書くなよ(w

>>434
そーだね、40Dで十分だよねぇ・・・

>>435-437
雨なら撮るのを控えるo
AFに難があうなら、置きピンで撮るo

>>438
あー、「アヒャ」と呼び捨てで書いてくりんo
ネタキャラなのに、真面目にうpすることもあるですo
ミク号のスレでは客層が違うので、ちょっと猫を被って書いてるよん(w

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   < ふぅー、ミクスレでヌコを被って書くのも疲れるじぇぃ!!
  (・∀・∧∧  \____________________
  ( ̄⊃ ゚Д゚)
  | | ̄| ̄
  (__)_)
440アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/02(水) 23:25:31 ID:YRwJslB10
>>438
て優香、7Dって10月上旬発売だろん?
50D売っちゃったら、富士SWはどーすんだ?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 23:38:03 ID:Z2QgN18G0
>>439
置きピン無理だからAFに頼るわけで・・・つД`)
442アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/02(水) 23:55:55 ID:YRwJslB10
>>439
x AFに難があうなら
o AFに難があるなら

>>441
連写してんの?
低速コーナーとか、カナーリ離れて撮るならボロデジイチでもAFで追えるからいいとしてo
ちょっち速いコーナーなら、連写するより ココ!! ってところで一発必写の方が
アタリがいいと思うけど?
443295:2009/09/03(木) 00:15:28 ID:UxrBHZw10
>>440
ほぼ鈴鹿専門なんですよ〜
次は岐阜基地航空祭に間に合えばいいです。
444438:2009/09/03(木) 00:16:32 ID:UxrBHZw10
295じゃなかった・・・
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 00:20:29 ID:XHTslpAu0
Pokka700kmうpします。
とりあえず雨サンのチーム好きなので・・・

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251904595245.jpg
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 00:56:53 ID:FcgSjt/BO
>>445
光も当たって綺麗
こういうのは右上から左下へと、斜めにカメラ振りながら流し撮りするの?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 03:34:38 ID:uC60rfDu0
>>446
そうか?ピンが綺麗に決まっているところが無い写真だけど。
順行だから露出合わせも難しくないし。同じ場所いって適当に流し撮っていれば
何も考えずに撮れる写真じゃない?

あと流し撮りって、右から左とかではくフォーカスさせたいところが動かないようにするものでしょ。
ホントに写真撮ったことあるの?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 03:49:57 ID:94jBuM670
是非誰にも撮れない写真をこれからも撮り続けてください

はい次
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 05:24:14 ID:YIRDARzPO
これから人の評価をするときには自分のオリジナルを一枚うっぷすること!
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 05:43:51 ID:94jBuM670
電話は本当に馬鹿だな
なんで写真の腕が高くないと批評しちゃいけないんだよ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 06:43:12 ID:yqSwgsI80
言い方はきついけど445の為になるアドバイスだとおもう
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 09:20:34 ID:Hx5vgCHf0
>>451
そうか?
先ず本人にレスしてない時点でアドバイスではないし、
>>447から臭って来るのは、他人への賞賛に対する器量の狭さと
上から目線でケチつけて、自分を持ち上げようとする卑怯さぐらいだが。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 12:55:09 ID:gxjz1L3a0
アヒャは童貞
マシンの写真撮りながら勃起している変態カメコ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:03:16 ID:4dpkCRzN0
あヒゃは他人の写真を評価してないけど、
例えば445の写真だったらどんな感じで見てるだろう
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 22:39:11 ID:XuwT+D+Q0
漏れも>>447と同じような感想
画像でかいからアラが見えやすいのかもしれないけど
だから漏れは小さくリサイズしてごまかすw

http://iup.2ch-library.com/i/i0009993-1251984936.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0009994-1251984936.jpg
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:05:06 ID:nztk06ug0
ピンポイントでシャープネスを掛けるのは不自然でキモい
457アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/03(木) 23:23:23 ID:7BVpX1IK0
>>453
お下品なカキコは、ご遠慮くだちいo

>>454
漏れも>>447と同じような感想(って、どこかで読んだような・・・
ピントはシカーリ合わせて撮ったほうがいいねo

ミク号 in 鈴鹿サーキッd!!
ttp://uproda.2ch-library.com/165894eoa/lib165894.jpg
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:10:08 ID:gygizGwe0
445だけど、なんか俺の写真が物議になっちゃってるね。
まぁ、>>447の言ってることは的を得てると思うよ。
ピントが合ってないのもあるんだけど、
順光で明るいところへ減光調整が絞りだけだから、
画全体の奥行きがなくてマシンの存在感が出せてない。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1251990074226.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251990256736.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:10:12 ID:P+zWoacn0
俺もなんかうpしたくなってきた!!
叩いてくり!!

http://iup.2ch-library.com/i/i0010021-1251990542.jpg

460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:32:09 ID:b+rViENl0
>>458
カメラが悪いのか、腕が悪いのか…
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:34:09 ID:b+rViENl0
>>459
ノイズ多いけどコンデジ?
あと、無理して斜め撮りとかしない方が…
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:34:16 ID:UiE7zxaG0
偏光フィルタ使ってる?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:49:21 ID:gygizGwe0
>>460
さぁ?俺としては腕が悪いと思いたい・・・。

>>462
使ってない。というか持ってない。必要だということは最近気づいた。
サーキット撮りは今回で2回目。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:53:26 ID:b+rViENl0
>>463
まだ2回なら仕方が無いんでない?
無理してスローシャッターにせず1/250よりも速いシャッタースピードで
被写体捕らえることから入った方がいいと思う。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 00:54:16 ID:0xsboJ9X0
まさかと思うけど、>>456って漏れの>>455に対するコメント?
そんなめんどくさい事するわけないじゃんwww
>>455ってスローシャッターで流したことがないor成功したこと無い初心者ってことで桶?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:16:34 ID:0geN8Fgn0
レスがほしくてヘタな写真をうpするのはやめてくれ!
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 01:45:13 ID:UiE7zxaG0
とレス乞食が申しております
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 09:28:08 ID:hKs2A7YT0
>>459
センサーにゴミが付いてる
絞り過ぎ
何を意図して傾けているのか不明
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 09:51:37 ID:RRG8DN/m0
もうちょっと建設的なアドバイスできないのかよ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 11:44:00 ID:QsdPcA230
センサーのゴミ取って絞り加減を調整して傾けないで撮れば468には完璧って事なんだろ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 12:27:33 ID:O1NeP05PO
>>469
お前がアドバイスしてやればいいじゃん。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 14:33:21 ID:iZJe66Ob0
>>458
ピント等はともかく、

車の位置のせいかチョット散漫な画の印象だね
ちょい引きで撮るなら、三分割法(意味はググってね)を参考に、
1枚目は画の右上に、2枚目は画の右下に
位置するようにトリミングするといい感じになるかも。

精進すればいつかはトリミングしなくてもいい日が来るはず。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 16:13:00 ID:nQo41R6li

お手本をおながいします。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 17:39:15 ID:iZJe66Ob0
×1枚目は画の右上に、2枚目は画の右下に
○1枚目は画の右上に、2枚目は画の左下に

間違えたスマソ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:19:27 ID:4TPKE0Si0
>>459
は反時計回りに90度回転させて鑑賞するものだと思う。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:46:32 ID:LvPrN2AL0
流し撮りGPの写真を参考にすれば??
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:52:52 ID:0geN8Fgn0
つーか、平凡な構図とかマンネリとか書いてた馬鹿がいたけど
無理に非凡な構図にすることないってw
教科書どうりでいいんだよ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:55:59 ID:0geN8Fgn0
>>472
458の写真はマシンこそ違うが1コーナースタンドから一連の動作で撮ってると思われる

そこで疑問なのだが、
マシンを右上、左下って、お前はAFポイントを変えながら連写してるのか?
トリミングなしで撮るには800ミリクラスのレンズが必要になるんだが持ってるのか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:09:02 ID:l+QTR6T70
単純に斜め構図が好みじゃないのもあるんだけど
45度の意図がさっぱりわからん
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:16:29 ID:QsdPcA230
>>478
マシンが真ん中で日の丸構図になってるからコースの曲率とか
流す方向を勘案してフレーミングすればって話なんじゃないの?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:35:07 ID:0geN8Fgn0
>>480
そんなの百も承知のうえだよ
日の丸でうpするならトリミングすればいいと思ってるが
>精進すればいつかはトリミングしなくてもいい日が来るはず
なんて書いてるから>>478で2つの疑問を聞いたんだよ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 20:57:30 ID:ccCWBao0O
日の丸しか撮れない奴が自己正当化の末に、人様への激励みてファビョっちゃったんだね
かわいそうにw
483459:2009/09/04(金) 20:59:45 ID:P+zWoacn0
ご意見ありがとうございます

斜めにした意味はありません
確かに意図がわかりませんね
次は気をつけたいと思います

絞りはSS優先でやったらこうなりました
今度ND4買ってきます
センサーのゴミは見なかったことにしてください・・・

ノイズっぽいのは何故だかわかりません
なんででしょうか・・・
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 21:20:26 ID:5A1Km/vU0
ノイズっぽいのは、たぶん絞りすぎか、シャープネスのかけすぎ。これ、俺の感
485459:2009/09/04(金) 21:40:07 ID:P+zWoacn0
なるほど
絞りとシャープネスですね
気をつけてみます

斜め45度以外でマシなの見つけましたので
貼ってみます

http://iup.2ch-library.com/i/i0010165-1252067793.jpg

にしても、たまにはいろんな人に見てもらうのもいいですね
一人でやってるとよくわかんなくなってしまうので
感謝です
486>>458:2009/09/04(金) 21:44:15 ID:gygizGwe0
>>478
これ撮ってるのは逆バンクですが、1コーナーからじゃないです。
逆バンク脇の遊歩道からです。俺は270mmまでしか持ってません。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:09:35 ID:b+rViENl0
>>485
申し訳ないがはっきり言って下手だ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:12:58 ID:Y8ysoiBN0
>>487
だから何だ?
489ドMレス乞食:2009/09/04(金) 22:14:54 ID:0xsboJ9X0
>>458>>459の人気に嫉妬
なんで漏れにはレスつかんのだ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 22:35:29 ID:rwuRDSaC0
>>489
レス乞食乙
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 23:13:01 ID:4TPKE0Si0
>>485
ヘルメットが見えてるのがいいね。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 23:20:28 ID:oGLiBS1A0
相変わらずココは批評は多いが、お手本写真のうPはまだ?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 23:24:16 ID:5A1Km/vU0
>>485
どんな機材で撮ってるの?
色がきれいに出てるのは良いと思った。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 23:26:26 ID:fK+z2pyq0
>>485
これでもちょっと傾け過ぎてる感じがするね。

以下は俺が勝手に思ってることで、定説とかではないけれど。
前下げはスピード強調、前上げはパワー強調として、
前上げは、加速直後やきつめの坂を登る場所でそれらを強調する意図で使ってみると自然な感じになる思う。

あと、車が下によってる分、ガードレールが目立ちすぎて速度感を殺してる様に思う。
ここまでアップにするならど真ん中に捉えたほうががいいかもよ。
495457:2009/09/04(金) 23:32:24 ID:Kdioh+YE0
なんで漏れにはレスが付かんのじゃ?
久しぶりに、ノートリ&リサイズなし&文字入れ以外の加工なしでうpしたのに・・・
496アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/04(金) 23:50:52 ID:Kdioh+YE0
まぁ、構図なんて好みだからねo

それにしても、富士SWだと何処から撮っていいのか毎回悩むo
定番ポインツは激混みだし、撮影ポインツも少ないしo
鈴鹿は行く前からイメージを膨らませられるんたけど、富士はダメだな・・・
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 00:43:49 ID:JgDD5jQs0
富士もそれなりに撮影ポイントはあると思うけどな。

コカコーラコーナー周辺、ヘアピン、ダンロップ、プリウス(旧ネッツ)といったところが定番かな?
一昨年から入れるようになった13コーナーもあるか。あとは、メインスタンドからストレート狙いってのもあるね。

でも確かに、俺はクルマを持ってないので、電車&バスで行くのだけれど、SUPER GTだと朝一で行ってもダンロップは既に埋まってる…
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:11:34 ID:3gyfnq+40
あと、2コーナー内側くらいかな。
鈴鹿に比べれば圧倒的に少ないな。
無駄に長いストレートのせいだな。
499459:2009/09/05(土) 22:54:39 ID:YnlgUJRS0
どもども、みなさまご意見ありがとうございます

>>487
下手は百も承知でありますがヒントでもいただけたらと思いうpしてみました

>>491 >>493
ありがとうございます、少しでもほめていただいてうれしいです、はい
機材はここに晒せるほどのものを使っていませんのでご勘弁を(w
一応、一眼ですが、エントリー機に70-300のズームレンズです

>>494
傾けの意味、速度感、きけばなるほどと納得です
いまいちパッとしないなと思ってましたがそういうことだったんですね
次にいくときは頭にいれておきます

ありがとうございました、それでは消えますね、スレ汚し失礼しました
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:01:01 ID:3gyfnq+40

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::@─@─@::::::::::::::::::::::::::::::@─@::::::::::::::::::::::::::::::::@─@:::::::::::::::::::::
::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::\::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::\:::::::::::::::::
::::::::::::::@:::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::@::::::::::::::::::::::::@:::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@:::::::::::::
::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::
:::::::::::::@─@::::::::::::::::::::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@::::::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::@::::::::::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@::::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::@:::::::::::::::。::::::::::::@:::::::::::::::::::::::@:::::::::::::::@::::::::::::::::::::::::@::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::/::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::@─@::::::::::::::::::::::::::::::@─@:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 23:09:45 ID:1iFvy1Sx0
>>496
RQ撮影に股間は膨らむのにねえw
502アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/05(土) 23:50:50 ID:CBSVxeG00
>>497-498
やっぱり、富士の撮影ポインツは少ないよね?
というわけで、漏れはR(ry

>>499
また来てね!!

>>501
ここ最近は、マシン撮りをしてるんですよ(棒読み
というわけで、漏れはR(ry
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 00:03:56 ID:B55NVBPb0
>>502
ギャル専のくせにw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 21:33:15 ID:jGKGhKJi0
富士はダンロップが一番撮りやすいと思うんだが、あえてプリウスコーナーで撮ってるやつは
どんな理由で選んでるんだ?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:09:32 ID:UYuSwvem0
>>504
一か所でしか撮らないの? てか、「撮りやすさ」で場所選んでるの???
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:41:43 ID:/Vy7ZWpW0
ダンロップは人多すぎるんでフリー走行と予選だけだな。
脚立連中もウザいし。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 19:39:42 ID:3c4bVLSV0
FUJIでF1をやらないなら、繰りぬいた金網をもうひと回り広くしてほしくね?
超望遠を使ってる人ならおkかもしれないけど、300+1.4倍テレコンだとAPS-Cでもケラレちゃうんだよね。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 04:44:49 ID:3Gk/cFkh0
とりみんぐとりみんぐ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 21:46:19 ID:8WGVm4LwO
テレコンが行方不明になってしまった
帰ってきてくれーー
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 22:09:50 ID:NB1Q+TYu0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 22:26:33 ID:IylFix8h0
>>510
これプロ?アマ?
どちらにせよ主催者や団体の許諾受けてるとも思えないし通報しとくか。
512258:2009/09/09(水) 01:40:31 ID:PFbKsa3T0
上手くないからアマでしょ。GTのレガシーとか全然流れてないし。
プロならもっと低い位置で撮ってるよね。
これって違法なの?
しかしヘヤピンとピットウォークだけで1000枚って見たら飽きそうだね。
ここならお金出さなくてもタダで見られるし↓
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/310/873/photogallery/025.jpg.html

513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:54:48 ID:wevdwI980


★EOS 7Dって何でこんなに画質悪いんですか?


http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2480.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
橋の手すりとか。中央橋の上の旗の模様とか溶けちゃってますな

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2489.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
中央クレーンとワイヤが溶けてます 収差多くて抜け悪く気持ち悪い

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2517.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
もう全体的に画質破綻してる

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2613.jpg
Canon EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
近景から遠景までボロボロ どこにピントあってるのかさえ分らない!

http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/originals/img_2507.jpg
Canon EF70-200mm f/4L USM
このレンズ使ってもダメ 中距離の木々の葉っぱは全く解像せずドロドロで気持ち悪い!





514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 14:13:11 ID:cfyYuSLN0
X3買ったぞ!
http://ameblo.jp/jamiame/
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 16:46:01 ID:hLqpdLMd0
宣伝にしても理解に苦しむ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:06:34 ID:6HWu1SCV0
今週末の富士GTが終わると埋もれそうなので700キロから。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252504819654.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252504893263.jpg

>>510
こんなふうに売るのっていいの?
てか、素人写真を買う人がいるってのに結構驚いた。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:09:43 ID:HW0V1Ze8O
>>512
肖像権の問題だよ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:56:56 ID:FFgzsDa50
>>511
通報するにしてもレースってどこに通報するのかがわからん

>>510
取引みると結構稼いでるね〜毎年デジ一眼買いかえれそうで少しうらやましい
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 00:36:43 ID:7VNH1V5Z0
商品情報の「違反商品の申告」ってリンクから報告できるが
今まで商売できてたってことは効果なさそうだな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 07:24:23 ID:JlteWOtXO
今週末、奈良の名阪スポーツランドで
モトクロスがあります。
まだまだ上手く撮れませんが、
腕を磨いてきます。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 19:33:16 ID:2sgsF9WT0
関東の中の人だと、週末はツインリンクもてぎだな。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:16:34 ID:XP5u5s8l0
>>520
晴れたら砂埃が凄いので(そういう土質)準備なり覚悟なりを。
ロードではあり得ないぐらいライン取りや動きにライダーの個性が出るので、
そういうのの見極めに面白さを感じたりしてます。
楽しみましょうねぇ。
オイラはここでうpはしません・・・・w
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:18:43 ID:IcQwhZ1L0
>>516
流しもばっちり決まって画像もシャープで綺麗
こういうの撮るにはDX機で300mmくらいで良いの?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 21:29:32 ID:FgCgT6Rm0
>>523
縮小しているから綺麗に見えるだけだろ。
一枚目はコントラストが変だし、2枚目は全体的にもっさりしている。
シャッタースピードが遅いからとかそんな理由ではない感じ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 22:07:27 ID:2sgsF9WT0
評論家のくせに、冴えないコメントだな。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 11:19:08 ID:u1hMgPzq0
>>524
>コントラスト
そんなに変か?単に夕方近くで太陽の位置が低かっただけじゃないか?

>もっさり
背景を大きく取っているのに、草地とガードレールだけになってしまっているせいで、
流し撮りのスピード感が削がれてるのが原因だと思う。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 12:17:15 ID:4PXGNZCk0
ま、どんな写真貼っても評論家の意見は厳しいですね。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 15:56:48 ID:bQop6nB8i
評論家というより、
批評家とか、寧ろタダの叩き屋だな。

いちゃもんつける時だけ一丁前"風"
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 22:44:59 ID:dV83Aduj0
>>523
カメラは40Dで撮りました。ニコンで言うDXフォーマット?
レンズは300ミリ(F4)ですけどエクステンダ1.4かましてます。
大砲で撮ってる人とかはもっと綺麗じゃないんですか?(見せてもらいたいけど)

>>背景を大きく取っているのに、草地とガードレールだけになってしまっているせいで、
流し撮りのスピード感が削がれてるのが原因だと思う。

そうかもしんない。
1/30で撮ったわりにはスピード感が少し乏しいかな?と。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252676196189.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252676022734.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252676141781.jpg

ホームページとか持ってないしコンクールに出すわけでもないのでそんなら少しばかり
見てもらおうかな?と思ってぅpしただけなんですけどねぇ。
半年もすれば撮ったのも忘れて見ることもなくなっちゃうしね。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 01:23:51 ID:xwGzA2Ox0
>>529
無理に1/30で撮らなくても
スローシャッターだから良いわけでも無いし
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 08:42:27 ID:JREG9SdN0
空気読まずに鈴鹿700より

激感エリアにてフリー走行
http://iup.2ch-library.com/i/i0012069-1252798542.jpg

決勝@S字(今年のF1はこの辺りの指定席をゲト)
http://iup.2ch-library.com/i/i0012070-1252798542.jpg

決勝@逆バンク
http://iup.2ch-library.com/i/i0012071-1252798542.jpg

決勝@スプーン入り口 この直後、130Rで炎上しました
http://iup.2ch-library.com/i/i0012072-1252798542.jpg

決勝@逆バンク 他の人のストロボとシンクロ
http://iup.2ch-library.com/i/i0012073-1252798542.jpg
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 10:14:06 ID:JREG9SdN0
ついでに初心者な質問で申し訳ないが
みんなPLフィルターって使ってる?
あらためて自分の撮った鈴鹿の写真を見ると、コントラストの低い眠い写真が多い。
フロントウインドも光って酷ピットが見えない。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 17:27:11 ID:1GMm+R780
とりあえず週明けということで土日の富士を。
初富士だったので予選日は動き回りたかったですが雨が・・・
けど雨のシーンはあんまり撮れるものじゃないのでまぁよかったかな?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1252915531795.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252915587653.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252915628916.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252915667721.jpg

>>532
使ってないです。というかまだ買ってないです。
マシンの存在感を出すには必要だとは感じてますが意外に高いので・・・

あと、軽い言い訳も入ってますが、自分としては多少反射してても
肉眼に近い画は現場の雰囲気が出てて結構好きですけどね。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 18:52:43 ID:VVTdeMmS0
最近よく言われてることだけど
無理にスロシャッターにしないでまずしっかりピント合わせようよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:28:33 ID:1GMm+R780
それはスローシャッターにしないほうがピントが合わせ易いって事ですか?
ピントがズレてるのは言われなくても判ってます。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:40:33 ID:hLk8YbaI0
まぁ、対象にピントを合わせるなんてのは写真の基礎中の基礎だからな
その基礎をおろそかにしたまま、小手先のテクニックを追うのはどうかってことじゃね?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:43:34 ID:C9D1682f0
スローシャッターに拘らず
ピンずれ手ぶれを減らしてからでしょう
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:50:16 ID:alrFv3FT0
>>533
これが最良の4枚か?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:58:04 ID:DmnoZTPg0
>>532
NDは使ってもPLは使った事ないなぁ。
眠めの画像って事は微細な手振れが影響してるんじゃないの?

>>533
所詮、個人の遊びだからスローシャッターで撮ろうが自由だと思う。
でもさ ぅpした画像見せてもらったけど皆様の意見も、なるほどって思うよ。
俺が思うには普通のシャッタースピード(1/125とか1/160)でもシャープな
画像の写真を撮るのは簡単な事じゃないと思うけどな。
普通にキッカリと撮った写真あるなら見せて。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 20:58:08 ID:1GMm+R780
>>538
まだ撮ったデータの1/3も見てないので判りません。
整理してるうちで自分が好きな構図の画を貼っただけです。

評価して貰おうとは思ってないので。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:07:36 ID:alrFv3FT0
>>540
トンクス。そしてうpおつ
漏れは今度の岡山2輪行くから帰ってきたら見てくれ。
50D初使用だ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:10:58 ID:52ZRnyL8O
評価つーか至極もっともなアドバイスすら聞く耳持たないなら
個人のブログに日記書いてればいいと思うよ?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:18:58 ID:F7qayYWU0
あ〜あ
みんなが真っ当な評価するもんだからスネちゃったよ・・・

あひゃ見たいにいじってあげればよかったのに
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:43:56 ID:vWKE0/AS0
>>535
手振れによるピンボケが少なくなる
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:45:13 ID:vWKE0/AS0
>>539
四の五たれる前に1/160で撮ってみな。
全然変わるから。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:10:35 ID:+TGdsI/O0
デジカメの弊害と初心者故の失敗だな
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:14:32 ID:b33FUF0c0
>>540
みなさん叩いたり批評しているわけじゃないよ

>>533の写真がもーちょっとで
見違えるほど良くなると思うからだよ
548531:2009/09/14(月) 22:24:46 ID:yuZl91mu0
>>533 の人気に嫉妬
毎度のことだけど漏れの写真にはコメ付かないorz

>>539
サンクス
いままではそれほど気にしてなかったんだけど、
ここ見てたらフロントウインド越しにヘルメットが鮮明に写ってる写真を見かけたので・・・
単に光線状態の違いかも知れんけど。
レース撮影で使えるかどうかはともかく、他の撮影では使い道あるので購入してみる。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:33:15 ID:+TGdsI/O0
>>548
あひゃは黙ってろよw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:36:22 ID:52ZRnyL8O
>>548
評価して欲しいのかい?
まあコメがつかないのはそういう評価ってこと。
よほど上手いか下手か
もしくはアヒみたいにネタで釣るか。
551アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/14(月) 23:10:23 ID:lg6x8Lec0
呼んだ?
今宵は、あっち(モタスポ板)にうpしてまするo

ミク号がコケちゃったので、決勝レース中はRQのおねぃさんを撮ってますたo
表彰式が終わってから、コースウォークに参加したんだけど、
1コーナーのランオフエリアにある砂利(というか小石)が思ったよりデカくて
「これじゃ、嵌ったら出られんわな」と思いますたo
歩き疲れたので、次回から参加は遠慮しておきますですo
552531:2009/09/14(月) 23:14:47 ID:yuZl91mu0
>>549
やめろよ
そんなこと書くと、ホンモノが出てくるぞw

・・・

ほら出た
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:17:23 ID:+TGdsI/O0
>>552
冗談のつもりがスマン
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 23:21:03 ID:vWKE0/AS0
>>551
呼んでいないのでお引取りください
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:31:30 ID:Pktwm0p50
モタスポ板のURLキボン
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 01:11:34 ID:D1C+ahSj0
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 09:44:19 ID:fTdWqCAH0
「スローシャッターの流し撮り」って「中二病」に似てるなと
>>533からの一連のレスを見て思った。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 10:02:22 ID:qS0OCxtB0
まあギターで言うところの速弾き厨みたいなもんだ。
559531:2009/09/16(水) 10:48:22 ID:mTCks2ZFO
>>550
好意的に解釈すると、533程は下手じゃない
客観的に解釈すると、コメする価値もないってことで桶?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 12:04:50 ID:fTdWqCAH0
それは前者でいいとオモ。
ツッコミどころ満載の写真をスルーするほどスレの流れは早くないしな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 15:05:43 ID:B0/fjqIRO
まあ上手いか下手かって言えば下手。
アマチュアのモタスポ写真なんてここ以外にも腐る程うpされてるんだから
とにかくたくさんの写真見て気に入った写真があったら自分のと何が違うのかよく考えてごらんよ。
爺さんの井戸端会議よろしく「ほーよく撮れてますなー」なんて馴れ合いたいだけなら価格コムにでも行くといい。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 18:12:30 ID:w3DtZxAf0
>>561
評価も指南もしないで文句を言うお前の居場所は2ちゃんにも無いよ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 20:10:54 ID:8kV14QRD0
>>559
531だが、テクは初心者に毛が生えた程度
写真のセンスは533に及ばない
下手な写真をうpしてレスを欲しがってるから相手にしないんだよ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 00:27:18 ID:Ma1ThQ3E0
レスがつかなきゃ拗ねるし
ズバリと本当のこと言われたらキレるし
困ったもんだな。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 01:06:33 ID:RAKArsOa0
おまいら、痛車スレを見にいってみろ。
キャンギャルを撮りに行ってるアヒャのほうが遥かにマシな写真を撮ってるぞ。
566( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 06:56:45 ID:PLr+eKpR0
567( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 06:59:25 ID:PLr+eKpR0
>>565
キチガイあひゃよりれすれすの方が上手なのれす
ttp://photozou.jp/photo/show/175340/26134396
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 07:06:04 ID:w9c8TaC10
>>561>>563は評価と言うより"レスくれ厨"への反感が出たものだと思うが。

なぁ、>>531よ。ホントにそんなレスが欲しいのか?
569531:2009/09/17(木) 08:45:37 ID:Gyss1qXxO
>>568
レスっていうか、率直な感想・批評が欲しい
普通の掲示板だと馴れ合いになっちゃう
そういう意味では、下手くそっていうのもある意味ありがたい
もっと建設的なアドバイスも欲しいけど

画像貼るからには反応欲しいと思うのが、そんなに変なこと?
愚民どもは我輩の素晴らしい作品をただ見ておればいいのじゃ、なんて境地には到底達しないw


逆切れしてるように見えたらスマン、気をつける
570( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 09:00:14 ID:PLr+eKpR0
>>569
下手糞
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 09:14:06 ID:lR0m3gf40
>>569
「写真に対するレスが無かった」ことも反応と思えよ。

ごねて変な反感持たれたら、まずそれが評価の前提になってしまうぞ。
冷静な分析なんてされようも無く、
「下手」「センス無い」「平凡な構図」なんて簡単な貶し言葉を呼ぶ。

それがお前にとってもスレにとっても有益なわけ無いだろ?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 09:38:36 ID:XlW9VEIFO
馴れ合いでない事と嫌われる事は違うって事だね。
573( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 09:41:06 ID:PLr+eKpR0
>>571
れすれすの写真を評価するんれす
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:02:47 ID:xw8etaSZ0
>>569
率直な感想を言わせてもらうとツマラン写真だったよ
>>533の方がへたくそなのによっぽど面白い(1枚目を除いて)
575( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 10:13:14 ID:PLr+eKpR0
>>574
なんれ、れすれすのら評価しないんれす?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:17:26 ID:xw8etaSZ0
>>575
みてない
577( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/17(木) 10:23:16 ID:PLr+eKpR0
>>576
見るのれす!見て酷評するのれす!!
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:58:28 ID:lR0m3gf40
正直俺も偉そうに人様を評価できる腕ではないんだが。
何でもいいなら真面目に感想を書いてみる。

DSC_9894 止まってる位置がかなり残念
DSC_9753 金網の支柱が邪魔。水煙が小さく背景も道だけなので典型的な日の丸になってしまってる。
DSC_9782 止まってる位置がちょっと残念。ライトの反射がいい感じ。もうちょっと水煙入れると良くなりそうな。
DSC_9841 止まってる位置が微妙に残念。あとトリミングをお勧め。
DSC_9835 前タイヤの水煙と流れる支柱がいい感じ。
DSC_9774 車以外の要素が中途半端にしか入ってなくて効果が薄い。
DSC_9931 トリミングをお勧め
DSC_9840 もう少し車が下で水煙が大きく入っているともっと効果的とオモ。
DSC_9809 止まってる位置がちょっと残念。支柱が車の"顔"に掛かっているのも残念。
DSC_9766 もうちょっと水煙(以下略)

全体的にせっかくの雨なんだから、水煙をもっと意識してみてはと思った。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:34:32 ID:SBE0Ar7C0
>>578
能書きはいいから、貴方が撮った写真を見せてください。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:37:15 ID:ioFjpMbQ0
写真うpするだけならフリッカーでも使えよ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:41:43 ID:xEPhoJih0
>>578
撮影データー、Exif見たかいw
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:08:15 ID:LKhKJm4r0
583アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/17(木) 23:45:45 ID:t9aVWVpQ0
ちょっとお邪魔しますよ・・・

ミク号(未公開品) in 富士スピードうぇうぇっ
ttp://uproda.2ch-library.com/1702534sC/lib170253.jpg

おまいらの鑑賞レベルに合わせて厳選しますた!!
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:51:29 ID:ssfT5Qxv0
>>583
アヒャさんらしい良い写真ですね
585黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/18(金) 06:59:45 ID:D8lsCSfc0
諸君、清々しい朝である

こんな清々しい朝にはきちんと朝食をとろう


さあ玄関から外へ出てマクドへ行こう

朝Macで力をつけて今日も一日がんばろー
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 08:22:40 ID:CaYJE1Dl0
朝からそんな体に悪いもん食ったら早死にするぞ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 08:23:00 ID:kGxMBm3c0
>>583
おれもRQとレース両方撮るけどさ
決勝レースの時はギャルオンなんか行かないで
ひたすらレース撮る。RQなんていつでも撮れるけど
レースはその瞬間しか撮れない。特にオーバーテイクの瞬間
それにRQはレース後のダラダラ感の時のほうが撮影チャンス多いぞ。
富士はコカコーラコーナー1本勝負でした。今回ははずれだったなあ。
後半セクションのほうで大局決まるオーバーテイクあったし。
3戦の時はルマンと近藤の攻防やらARTAと近藤の攻防
坂東と雨宮のバトルと沢山撮れたのにorz
588黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/18(金) 12:39:50 ID:ZyA9Aqnx0
>>586
ふむ、チーズバーガー3、マックポーク3、ポテトLだから少ないし体に悪くないべ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 18:53:37 ID:MjBKoOay0
>>587
君の意見には同意できないな。
マシンは年々進化するけど
お姉様は年々劣化するんだぞ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:00:11 ID:MepyrFAg0
キャンギャルなんてマシンよりよほど早いサイクルで新型が投入されるんじゃないの?
撮らないから分からんけど。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:09:27 ID:ZR6EoIxN0
臍のまわりに穴あいてるのを見たら萎え萎え
592アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/18(金) 22:02:24 ID:C81DLs2f0
>>584
ども!

>>587
マシンなんて、フリーと予選だけでも十分撮れるじゃん?
決勝日は、スパーGTだと激Gの収録もあるし、いろいろと忙しいんだよねo
今までは金曜日にマシンを撮って、予選・決勝とパドックでプチ撮影会が
できたのに、規制されてからはギャルオンにも参加してるなぁ・・・(w

あと、マシン撮りで言えば、漏れはコカコーラコーナーって10分で飽きるんだよねo
飽きるといえば、最終コーナーもだねo スタート直後の混戦を撮ってみたいと
思ったこともあるけど、グリッドウォークに参加してるので、時間的に無理ぽo

でも、富士はまだマシなサーキットで、もてぎなんか面白みがマタークないo
593黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/18(金) 22:16:18 ID:LgFEyxJ00
>>592
今でもチームによっちゃプチ撮影会サイン会やってるやん
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:01:48 ID:FzJdfJ0OO
鈴鹿で浴衣コスしてたRQの子可愛かった
3人組でいたけど久しぶりに胸がときめいたよ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:20:39 ID:CRlqwOl40
ときめいたのは胸だかよw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 23:41:54 ID:fi0Kwrip0
>>591
臍 ←読めないw

>>592
あっちのスレで見てきた
痛車ってフリー走行と予選で10周くらいしか走ってなかったはずだが
いろんなアングルで撮ってて凄いと思った
ただマンネリ化してるのは残念だ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 09:56:15 ID:eAblQk7cO
>>595
車ばっか撮ってるとRQも撮りたくなるじゃん
そしてRQばかり撮ってると露出の高いコスに飽きてくる
そんな時に浴衣のRQがいるとサーキットの喧騒の中に涼しげな風が吹くんです
あまり詳しくないけどZENTも浴衣やるよね?でも普通の浴衣のほうが好き
RQの写真をたくさん掲載している個人のブログ教えてください
598黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/19(土) 10:13:32 ID:ji12TIEa0
>>597
あひゃ氏?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 10:18:25 ID:AxXfc2Ni0
>>598
うpもしないくせにコテで涌いてくんなボケ
600黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/19(土) 10:20:08 ID:ji12TIEa0
>>599
勝手に張られて困ってますがね
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:56:04 ID:rmsWdYDT0
>>598
戦務長はユニクロ行こうよ。
きっとだよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 13:15:56 ID:BySBiRLN0
>>597
キャンギャルの話ならよそいけや!
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 14:15:57 ID:BulGM2w30
そうキャンキャン吠えるなよ!
604黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/19(土) 14:24:04 ID:ji12TIEa0
>>602
RQとキャンギャルは違う気がする
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 16:52:59 ID:rmsWdYDT0
>>604
戦務長はユニクロ行こうよ。
きっとだよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 21:15:32 ID:FbZrEO9W0
今年の鈴鹿F1は自由に撮影出来る場所は絶望的なのでしょうか?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 22:21:59 ID:lKzEsb/p0
車中泊で土日サーキットにいくとき
一眼で電池3個で足りるかな?
みんなはドンだけ持ってく?

あと手ぶれ補正はON?
608アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/19(土) 23:23:25 ID:2uZNfMaK0
今日は、2年ぶりにインデーJAPANを見にツインリンクルもてぎに行ってきますたo
8時ちょっと前に着いたんだけど、駐車場には結構な空きがありますたo
P40に行ったら、ぬゎんと専用Pになってますたo 2年前はイパーンPだったのに・・・o

ホンダDラーとが関係者の観戦引き換えテントもあって、誘致活動もしてたようだけど、
それも虚しく入場者数が少なかったo スパーGTより少なかったんじゃね?
イベント広場は楽しめるものがナカタし、おねぃさんも少なかった・・・o
609アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/19(土) 23:24:25 ID:2uZNfMaK0
>>593
富士は、何処でやってたの?

>>596
どもo
教科書ど〜りの写真しか撮れないヘタレですo

>>598
違いますが何か?

>>607
電池は、カメラとか設定によるだろん?
漏れはあまり撮らないので、1個でじゅーぶんですo
手ぶれ補正は、OFFってますo


今年のモースポ撮影は、11月のスパーGTまでお預け予定でごんすo
菅生のFポソ、鈴鹿F1、もてぎJSBに行くヤシは、ガンガってうpしてくだちいo
じゃ!
610黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/20(日) 04:54:25 ID:9zEJDoRs0
>>609
予選日、ギャルオンが終わったあと裏手と表で少し

決勝日、パドックで数チームがこっそり

SUGOほどじゃなかったけどね



http://photozou.jp/photo/show/175340/26403317
http://photozou.jp/photo/show/175340/26403352


手撮りの限界・・・
http://photozou.jp/photo/show/175340/26403306
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 09:08:21 ID:HM7m38wi0
>>607
D200使ってるおいらは結構撮る方なので
3個持ってって1日大体2個消費
車中泊中にAC12V>DC100Vインバーターで充電する。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 09:36:56 ID:mNCIz0mR0
AC12V>DC100V
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 11:39:27 ID:awyxZGfz0
漏れもインバーター買おうかな。。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 15:55:41 ID:HM7m38wi0
>>612
あまりの恥ずかしさに全俺が泣いた。
×AC12V>DC100V
○DC12V>AC100V
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 19:31:36 ID:mNCIz0mR0
>>613
インバーター選ぶ時は定格100W以上あって
コンセント2つ以上のやつにすると
バッテリー充電しながらPCで現像も出来て良いよん

車中泊でも退屈しない
616黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/20(日) 19:37:42 ID:2h3vo3/h0
1泊、4〜5千のホテルに泊まって風呂と充電にベッドで

寝たほうが後々安上がりだとおもうけどねえ
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 20:33:15 ID:9RTGuZW+0
車中泊でAC100Vって何?
ハイブリッドカーだとAV100装備ってこと?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 20:47:39 ID:HM7m38wi0
>>616
まぁ車中泊料金を取られるサーキットならその方がいいかもね。

鈴鹿の車中泊は車内で暇をつぶせれば結構快適で安上がりよ。
619黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/20(日) 20:51:54 ID:2h3vo3/h0
>>618
鈴鹿はお祭りだから安上がりかも

まあ、ワシ的には風呂かシャワーさえあれば車中泊でもかまわんけど
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 21:34:49 ID:wE/7sh6i0
>>606
今んトコ 以前まであった金 土曜のエリア券の発表もないし。
でも3日間、同じ席ってのは飽きちゃいますよな。
金曜にエクストラビューエリア狙いしかないんじゃない?
私は決勝はおとなしく観戦に徹します
621アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/20(日) 23:53:53 ID:DRpAYhQY0
インデーJAPAN(トニーカナーン) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/1711520WT/lib171152.jpg

睡魔が襲ってきたので1枚だけo
そーいえば、SUGOへ行く途中の東北自動車道で電光掲示板に
ネムイ〜(AAry) って表示されてたのを思い出したo
622アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/21(月) 22:22:21 ID:qV1Tvh8B0
インデーJAPAN(ダニカパトリック) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/171472FJr/lib171472.jpg

おまいらも、うpしれ!
623黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/21(月) 23:06:01 ID:ztXk7Yc10
>>622
インディは逝かなかった

変わりにFSWSGT公開車検ので濁す
http://photozou.jp/photo/show/175340/26506129
624アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/21(月) 23:24:25 ID:qV1Tvh8B0
インデーJAPAN(ダニカパトリック) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/1714743zu/lib171474.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/171475Kma/lib171475.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/171476IkX/lib171476.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1714771n9/lib171477.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/171479d2A/lib171479.jpg

うpしておいて書くのもなんだが、インデーは写真を撮るのも見るのも面白くないねo
亜久里が「180周までは高速ローリングで、最後の20周が見所」って言ってたけど、
今年は特に見所が無かったよo フォーミュラーカーのトップカテゴリーなのに・・・
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 23:52:06 ID:A5lPNjao0
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 04:01:33 ID:+QgxnE9C0
愚痴を零してても、アヒャは楽しんでるのが伝わってくる。
SGTも痛車スレだけじゃなく、こっちにもうpしてくれ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 08:51:43 ID:ETN+NnVXO
>>626
ウザイから来なくていい。
そういうこと言うから調子に乗って涌いてくるんだ。蛆虫が余計なことするな
628黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/22(火) 09:05:31 ID:7JqBgylT0
Exif残して欲しいし

へんな小細工もやめりゃええのに
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 12:34:38 ID:z3UG+hNd0
>>627
お前が来るな
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 12:39:06 ID:yZqV9VO/0
>>627
電話はちゃんともしもしつけろよ
631黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/22(火) 16:00:53 ID:8wFY4hch0
う〜ん、だめやのう

機材も腕もないからこのへんがワシの限界じゃのう

http://photozou.jp/photo/show/175340/26549023
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 16:33:53 ID:+QgxnE9C0
>>627
蛆虫で悪かったな。
じゃぁ、キミがいろいろなイベントに行って写真をうpしてくださいよ。
文句を書くのはそれからでもいいだろう?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 17:13:00 ID:JyRYOZPe0
やれやれ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 17:23:26 ID:Xz+kxFM00
糞コテが目障りなら、専ブラ使ってあぼーんすりゃいいんだよ
いちいち構うな
635アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/22(火) 23:23:23 ID:INBLKoLF0
>>626
どもo
スパーGTは、オフシーズンになって気が向いたらうpしますですo

>>627
学習能力を見に付けてくださいねo

>>634
尿意!!


【今日の作品】
インデーJAPAN(ダニカパトリック) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/171860oqy/lib171860.jpg
636アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/22(火) 23:24:28 ID:INBLKoLF0
x 見に付けて
o 身に付けて
637アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/22(火) 23:32:23 ID:INBLKoLF0
まぁ、おまいらは大きなイベントに行ったところで、うまく撮れようが撮れまいが
うpしないから気が楽だよね?
漏れは、小さなイベントでも行ったら必ずうpするのを信条にしてるんで、
プレッシャーを与えながら撮ってるぞo 文句を書くのも結構だが、ここは
写真をうpするのが主目的なスレだと思ってるんで、おまいらもうpしれ!
638黒猫中隊 ◆bIShiCColg :2009/09/23(水) 06:26:18 ID:qlB69QtN0
>>637
荒らしてるだけにしか見えんぞ

どんなにええもん撮っても

その一言でだいなしだわな


残念だわさ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:19:09 ID:WpReF9L90
目糞vs鼻糞の熱い戦い
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 11:05:36 ID:nCfDW/L00
写真うpが主目的のスレにしては、なんか住人のほうがそれを求めてないみたいだけどな。
需要が無い場所にうpしてもモチベーションが下がるだけだよ。
うpできる場所はここだけじゃないしな。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 11:26:32 ID:7JYy+JIX0
評論家様と初心者限定コーチ殿が手ぐすね引いてお待ちですw
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 14:07:37 ID:UaPx1AP00
>>640 うpできる場所はここだけじゃないしな

あとどこにある?
ブログなんて書くなよw
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 16:43:52 ID:J9XYv/3n0
高級カメラとレンズを使う
あひゃが荒らすから誰もうpしなくなった
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:19:38 ID:OJk0dC2q0
うpしなくなったのは、評論家がダメだししてるからだろ?
で、レス乞食がわざとへたな写真をうpしてレスをもらおうとしてるのが現状。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:25:07 ID:OJk0dC2q0
2ちゃんにあるモースポ関連スレで、写真をうpするのが目的と思われるのは
ここと写真撮影板だが、あっちは雑談ばかりであまりうpされてない。
統合する必要性もないけど、>>1

>初心者さんもベテランさんも、気兼ねなくうpしましょう。
>シティ派のオンロード、泥んコのオフロード、2輪、4輪を問いません。
>批判は避け、良きアドバイスを心がけてくださいね。
>モータースポーツ系なら、流し撮りでなくてもおkです。

って書いてるんだから、うpスレとしてもいいんでは?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:30:22 ID:LUCot3wk0
>>644
レス乞食ってこいつか
>>619
>>623
>>628
>>631
>>638
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 17:31:40 ID:4BdKw68P0
>>646
お前中学生か?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:00:39 ID:LUCot3wk0
>>647
新参の下手糞がコテをつけてレスを欲しがってるだけだろ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:20:37 ID:OJk0dC2q0
>>646
そいつは、レス乞食っていうより荒らしだな。
なんでこのスレに居座ってるのかワケワカラン(AAry
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:29:06 ID:LUCot3wk0
>>649
新参のレス乞食で荒らしか酷いな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:36:05 ID:OJk0dC2q0
>>650
お前、黒猫中隊だな。
誰からもレスされないからって、自演するなよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 18:41:12 ID:LUCot3wk0
>>651
おまえの脳味噌腐ってるだろ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:02:26 ID:OJk0dC2q0
黒豚変態が来てから急に荒れてきたなw
643も黒豚だろう
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:22:25 ID:QLpJt04o0
>>653
荒らしてるのは、お前だろw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:37:03 ID:iIUErQuF0
荒らしてるのは黒猫中隊だろ。
つーか、おまえら専ブラで糞コテあぼーんじゃなかったのかよwww
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:45:54 ID:OJk0dC2q0
>>654
ID変えて何役やってんだ?

>>655
俺はNGNameであぼーんしてないよ。
NGWordは設定してるけど。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:47:19 ID:QLpJt04o0
うpしない奴が吼えてもな
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:50:13 ID:QLpJt04o0
>>656
俺は別人だが656には見えないものが見えるのかい?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 20:14:34 ID:OJk0dC2q0
>>657
じゃ俺からうpするよ。
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u49120.jpg
お前も荒らし目的でなければうpしてくれ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:03:26 ID:QLpJt04o0
>>659
うp乙!ローパスのゴミが勿体ないな
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:09:25 ID:OJk0dC2q0
>>660
お前も荒らし目的でなければうpしてくれ。
煽っておきながらうpしない(できない)なら、荒らし認定。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:11:45 ID:cnBLZ6xV0
>>659
なんでこんなよくわからないところで切れてるんだ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:38:53 ID:TW3t4nsH0
>>662
レス乞食の荒らしだからじゃねえの?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:04:37 ID:O2eWYrDA0
去年に比べるとうpしにくくなったような気がする。
批判が凄いからねぇ。
ま、一応貼っとくわ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253710715147.jpg
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:15:06 ID:v6Z+F/5B0
ID:qlB69QtN0
ID:J9XYv/3n0
ID:LUCot3wk0
ID:QLpJt04o0
ID:cnBLZ6xV0
ID:TW3t4nsH0
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:21:41 ID:tCWRIxWX0
批判厨なんて昔からいるが最近はレス乞食の方が酷い。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:27:14 ID:krqqTjTc0
>>659
早速壁紙に使わせてもらいました。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:42:04 ID:OJk0dC2q0
>>667
どうぞ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:02:15 ID:CIfC00py0
>>659の写真はカコイイな。良いセンスだと思う。センスのない俺にはこういう撮り方は思いつかん。
>>664はイマイチかな。トリミングして構図を整えれば、ちっとは良くなりそうだけど。それでもブレは気になるな。

などと偉そうに書くと、「手本見せろ」と言われそうなので、俺も1枚うpしておく。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253714153780.jpg

ま、手本にはならないけどなー
670アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/23(水) 23:23:23 ID:EMUaYPh60
ぼくゎ、ぁらしてぃませんo
スレの主旨に沿って写真をぅpしたり、モースポ関係のカキコをしてぃますo

【今日の作品】
インデーJAPAN(ダニカパトリック) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/172221335/lib172221.jpg
671アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/23(水) 23:27:31 ID:EMUaYPh60
すまそo
コピペしたので間違っちゃった・・・

x インデーJAPAN(ダニカパトリック) in ツインリンクルもてぎ
o インデーJAPAN(ダンウェルドン 4号車) in ツインリンクルもてぎ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:30:10 ID:qNyuHvjf0
>ツインリンクル
いい歳こいてこれは恥ずかしいだろ、って上の方で見たような
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:31:27 ID:wEq3w6Cy0
アヒャはコメントさえ普通ならなあ
674アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/23(水) 23:39:39 ID:EMUaYPh60
>>672
ミクスレだと「ツインテールもてぎ」って書かれてるぞo
あれは許せるの?

>>673
コメントがフツーで写真から(顔)文字を取ったら、漏れの個性が無くなるジャマイカ!!
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:40:28 ID:MASle90o0
まぁ。しょうがねぇよ池沼だから
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 23:55:00 ID:wEq3w6Cy0
>>674
写真で個性を出せばいいのに。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 00:08:31 ID:+sF+huXM0
どうして、どいつもこいつもExif消してるんだ?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 00:20:01 ID:W9v4ZrxQ0
写真の評価に機材は関係なかろう、ともっともらしいことを言ってみる。

が、ホントのところは機材へのやっかみ防止じゃね?
このスレは特に酷いからね。
1桁機+大砲だと、よっぽど上手い人で無い限り「宝の持ち腐れ」と叩かれる。
普及機+便利ズームだと、「所詮その程度の画質」と全然関係ないところで叩かれる。

679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 00:36:36 ID:+sF+huXM0
Exifなし撮影条件無しで手本と言われてもねえ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 01:13:27 ID:Irh7+k070
Exif消えないソフト持ってないだけなんじゃ?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 01:29:49 ID:Irh7+k070
>>669
下側にスペースが空きすぎているせいでバランスが悪いね。
あと、傾けるんだったら、もう少ししっかり傾けた方が良いよ。
個人的には10度は傾けた方が良いと思う。
露出はアンダーが好みなのかもしれないけど、もう少し明るくても良いかなと思った。

お手本は有りません。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 01:39:04 ID:slZNSBI30
奥川浩彦の「F1流し撮り講座 2009」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090924_317305.html
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 02:24:56 ID:OT3I5mzK0
すごいよな300km/hで走るF1にあわせてカメラを動かすってことは
カメラも300km/hで動かさなきゃいけないってことだからな
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 03:18:00 ID:Xf9pZwuS0
普通離れた場所で撮るんだから、被写体が300km/hで動いてても
カメラを動かす速さは300km/hにはならないだろ。
685( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/24(木) 06:37:10 ID:2QmY/DCX0
黒猫中隊は盗撮常習犯なのれす。
高級カメラを自慢する悪い奴なのれす。
写真も下手糞で嫌われ者なのれす。
686( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/09/24(木) 06:46:03 ID:2QmY/DCX0
>>665
黒猫中隊は自作自演もするんれす。
悪人なのれす。
追放するんれすれす。
687ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/24(木) 14:33:35 ID:G0uPcrLj0
みんなの専務長が着ましたよ。
さあ、ちやほやするだべ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 16:52:59 ID:eOK3vfP50
あのさぁ

黒猫中隊 ◆bIShiCColg
( `▽´) ◆SAITAMAHo.
ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM

君ら、何者?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 19:01:53 ID:pd4x+dZf0
構うな!
専ブラで糞コテをあぼーんしとけ!
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 19:06:19 ID:WVYlhxVAi
以前、exifに対して改竄してるとか言ってる事もあったな〜
691アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/24(木) 22:22:22 ID:0IcFCUji0
>>676
むー、写真で個性を出すのは難しいよね・・・

>>682
マターク参考になりませんですたo


【今日の作品】
インデーJAPAN(ムトーヒデキ 27号車) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/172533XUB/lib172533.jpg
692アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/24(木) 22:33:35 ID:0IcFCUji0
exifが無いと嘆いてるのがいるけど、あれ見てどーすんの?
撮影データは、自分で撮って失敗して徐々に身につけていくもんジャマイカ?
撮影場所も自分で歩いて探すのがいいんだよo
初めて菅生に行ったときは雨だったけど、2時間かけて撮影ポインツを探したぞo
まぁ、シャター押せば撮れる時代だし、苦労するのは無駄だと思ってるのもいるのかな?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:53:52 ID:vgM+p1Xe0
画を見りゃおおよそは分かると思うが。
そこまでたどり着いていないならまだまだ経験不足。
面倒かもしれないけれど試行錯誤していくと様々な状況で応用が利くようになると思うよ。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 23:21:35 ID:Xf9pZwuS0
そんなまっとうな理由じゃなくてさ

ただ他人の機材が見たいとかの興味本位や、
とりあえず貶すのにツッコミどころがほしいだけじゃね?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 06:47:23 ID:rattdBsG0
>>689
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253213017/
15 :ヾ(。・∀・。)ノ ◆1NItiRenhw :2009/09/18(金) 23:22:37 ID:HcFRrDVO0
NGつかうアホは、2ちゃんやめなはれ
696ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/25(金) 09:14:36 ID:1u+N+5gR0
>君ら、何者?
私は戦務長です。みんなの人気者なのです。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 13:48:57 ID:EuVvUfJs0
奥川浩彦の「F1流し撮り講座 2009」 第2回
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317507.html
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 18:53:31 ID:yLz7516C0
>>691
チームペンスキーのマルボロカラーを撮ってないなんて・・・
699664:2009/09/25(金) 22:31:11 ID:8EvkdDDj0
ヘタですんまそ。
来週のF1で頑張ってみまつ。
でも自由席ないので自由度が無さ過ぎる。 エリア券発売せんかねぇ。。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253885270136.jpg
700アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/25(金) 23:23:23 ID:+SUi7qCh0
>>697
ミク号(;´Д`)ハァハァ

>>698



【今日の作品】
インデーJAPAN(ヘリオカストロネベス 3号車) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/000021IJx/lib000021.jpg
インデーJAPAN(ジャスティンウィルソン 18号車) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/000022Jvr/lib000022.jpg
インデーJAPAN(おまけ) in ツインリンクルもてぎ
ttp://uproda.2ch-library.com/000052THU/lib000052.jpg

取り敢えず、インデーは打ち切りo
明日から新城ラリー組と、菅生のFぽそ組がガンガってくれることに期待してるよんo
漏れは、スパーGTの最終戦までお預けなので、しばらく秋眠してまするo
では〜♪
701アヒャ(・∀・)!! ◆AHYA1EOSZk :2009/09/25(金) 23:25:25 ID:+SUi7qCh0
x (;´Д`)ハァハァ
o (;´∀`)ハァハァ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 03:22:39 ID:9p5aS7oJ0
今から岡山全日本行って来る
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 03:41:36 ID:XZbuZmXQ0
>>702
気ぃつけてな。

いい写真撮れたらうpしてくれよ〜
704702@現地:2009/09/26(土) 10:33:49 ID:h8XnZPVKO
コンデジから一眼に買い換えたけど
うまく撮れないわぁ(>_<)
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 10:44:22 ID:qJlsfLPg0
>>704
がんばれ
250ccクラスにまぎれてる
No.83、モリワキのMoto2マシンをぜひ
706702@現地:2009/09/26(土) 11:25:32 ID:h8XnZPVKO
>>705
ありがと。250に力強い4ストサウンド混ざってたからビビったw
しかしあつい
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 06:47:05 ID:PIu+ltSP0
新城ラリーから
ターマックは初めてで、コースまでの距離も近く、どう撮ればいいのか迷っているうちに終わってしまったorz

http://iup.2ch-library.com/i/i0015661-1254001375.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0015662-1254001375.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0015663-1254001375.jpg
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 07:24:31 ID:pmxnF1CC0
ミク号を見慣れたせいかメロン号があまり痛く感じない件
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 13:50:27 ID:LtQc1LVO0
エリーゼってラリー出来るのかw
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 17:58:34 ID:pmxnF1CC0
かつてはフェラーリやポルシェだってラリーで走ってたんだが。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 18:11:53 ID:rMr8SIU00
>>708
たしかに意外と溶け込んでる…かも
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:04:09 ID:pmxnF1CC0
というか今年はもっと痛いのがいた件

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0015791-1254045701.jpg
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 21:18:21 ID:iRZhiQLT0
全体図ってかもう少し引いた感じじゃないとわからないわ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 21:36:23 ID:8cyCMsdi0
確かにw
見せ方は痛車好きな糞コテの方がうまいかもw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:29:59 ID:L7TkLj+D0
新城ラリーってどこでやってんの?
公式HPを見たけど、都道府県名がどこにも書かれてない。
おまけに、観戦ガイドブックのダウンロードをやってみたけど
手間も掛かりすぎだし、ここにも書かれてない。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:47:26 ID:LtQc1LVO0
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 23:17:26 ID:L7TkLj+D0
Googleの検索結果を張るバカってまだいるんだね。
しかも、句読点すら打てない。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 23:24:37 ID:x/DH9GsR0
>>717
句読点はいらんだろ、粉場合。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 00:00:05 ID:1Ip2NFLU0
>>717
顔真っ赤にしてどうしたの?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 00:04:42 ID:0dSl3K800
>>715
釣りだよな、って言おうと思ったけど、確かにどこにも都道府県名が書かれていないw
一応マジレスしとくと、愛知県新城市

で、漏れは公式プログラム買ったんだけど、これには観戦エリアの情報が書かれていないことに、観戦エリアに向かって歩いてる途中に気がついたw
無料配布していたはずの観戦ガイドブックは受け取らなかったので、現在地がわからないまま歩いてたorz

そういう意味では、情報の展開に若干甘さがあるような気がする。
アンケートにそう書いておけば良かった

ピントも合ってないし流しも失敗してるけど、痛車の雰囲気がわかるのを一枚
http://iup.2ch-library.com/i/i0015924-1254063799.jpg
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 00:42:05 ID:MvKcCf2+0
今日の全日本ロードのしゃしんうぷ希望
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 01:19:18 ID:fOZqJeZY0
9/19 Formula3 決勝
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200909/28/15/d0132915_110727.jpg

こんな写真はどうでしょう?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 01:26:37 ID:jZgP25u70
路面がキレイだった というだけで、他は何も感じなかった。
よかったね、レスが付いてw
724722:2009/09/28(月) 01:26:40 ID:fOZqJeZY0
間違えた。9/26でした。
725722:2009/09/28(月) 01:30:30 ID:fOZqJeZY0
>>723
ども。他にも何かあればダメだしお願いします。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 01:47:33 ID:jZgP25u70
ネタ投下でないなら、せめて1000*1500ピクセル以上でうpしたほうがいい。
ピン甘をごまかすために縮小してるように思うし、シャッタースピードもそれなりに遅くしてるのかもしれないが、
動感がまるでない。構図も中途半端で、“見せたいもの”が“ボケた路面”なの?って感じ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 01:49:03 ID:jZgP25u70
突っ込まれる前に書くべきか・・・
いや、やめておこうwww
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 12:39:17 ID:lmClzKUH0
>>722
路面や縁石が美しく輝いてる、渋いシチュエーションなんだけど

いかんせん半端な低速シャッターが画を損ねてるんじゃないかな。
アングル的に動感が出ているわけでもなし、画的に落ち着かない要素になってる。

この場合、路面まで含めて絵にするならきっちり止めたほうがいいと思う。
729ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/28(月) 13:09:33 ID:u1z7xVja0
戦務長は私です。
さあ、ちやほやするのです。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 13:31:06 ID:izVAfhrn0
もう少し低いアングルからならまた印象は違ったかもね。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 13:46:53 ID:MvKcCf2+0
(´・ω・`)ショボーン
ttp://2ch-dc.mine.nu/2ch-up.php?res=17059
全日本岡山
コンデジから1眼に買い換えて初めて撮ってきました。
1眼カメラのレスポンスはすばらしいですね!
でも、あとは腕・・・

EOS50D+18-200IS
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 18:22:48 ID:lyvphe1K0
質問です。
今までモータースポーツ撮影の経験がないのですが
今週末の鈴鹿のF1のツアーが間に合えば急遽行こうかなと思ってます。
ヘアピンやシケイン等、若干席が残ってるようなんですが
撮影初心者ならどの辺りの場所からが撮り易いのでしょうか?
レンズは標準ズームレンズとサンニッパにテレコン1.4&1.7を持って行こうかと
思ってます。
よろしくお願いします。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 20:05:33 ID:jZgP25u70

          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ  
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|    さぁて、釣れるかな?
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \ 
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 20:25:31 ID:YYseX5bu0
奥川浩彦の「F1流し撮り講座 2009」
第3回 鈴鹿の撮影ポイントを紹介【東コース編】
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_317956.html

今回は情報が多く役に立ちそう
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 21:10:35 ID:MNdSPK7g0
このシリーズ、デジカメの掲示板では絶賛されてる
http://www.digicamezine.com/mt-static/2009/09/watch_349.html#1
でもアヒャさんくらいのベテランだと
>>682
マターク参考になりませんですたo

是非アヒャさんに中上級編を書いて欲しい。SUGOとかもてぎとかの
撮影ポイントなんかも詳しく紹介してくれると助かるよね。
736732:2009/09/28(月) 21:16:04 ID:lyvphe1K0
>>734
取りあえずC2席が確保できたので
エキストラビューエリアとい場所で撮ってみようと思います。
サンニッパにテレコンを用意すればある程度カバー出来そうですね。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 21:24:01 ID:izVAfhrn0
たった5人のコメントで絶賛てwww
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:15:14 ID:jZgP25u70
>>735
アヒャは実写で撮影ポイントを紹介してるぞ。ヤツのコメントは悪餓鬼の戯言と同じでイラっとするが
写真そのものは、毎回そこそこのを撮ってると思う。顔文字は兎も角、四コマ漫画的な文字が
入ったのを見せられると、そこでまたイラっとさせられるけどな。
痛車スレで見たやつは、何気なく見てた場所なのに撮り方でこうなるのかって思ったのもあったし、
SUGOのSPコーナーとか、ヤツの定番になった富士のダンロップ外側とかも俺には参考になった。
>>692で、撮影場所も自分で歩いて探すのがいいって書いてるくらいだから、撮影ポイントを
詳しく紹介することはないと思う。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:41:03 ID:6c6l0k3v0
日曜に新城ラリー行ってきた。
晴れにもかかわらず山の中だから日が差し込んだり影ったりで全然露出が決まらなかった。
それにDAY2だからか心なしか車が少なかったような。(特にJN4クラス)
なかなか難しかったけど1日楽しませていただきました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254144552003.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254144658253.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254144757262.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254144815696.jpg
740722:2009/09/29(火) 00:03:29 ID:E7FRlzp/0
>>726
>>728
>>730

ネタではないです。
気に入ってブログにアップしたものの、何か物足りなさを感じたので、
率直な意見を聞いてみたかったんです。
撮影時に狙いが定まっていなかったのがバレバレですね。
動感がない、シャッター速度が中途半端、構図が、ローアングルなら・・・、
痛いところつかれました。

今回は、光るレコードラインが主だったので、路面をしっかり止めて
手前のマシンはない方が良かったかなって思いました。
動感出すならもっとローアングルにしたり、アップにしたりですかね。
いろいろイメージが湧いてきました。

やっぱり自己満足で終わるより、人の率直な意見は参考になります。
ありがとうございました。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:35:22 ID:SfcKqIzQ0
>気に入ってブログにアップしたものの、何か物足りなさを感じたので、

これはとても大事なこと。
自分の撮った写真を自分自身で厳しく見れるようになれば
いい写真が撮れるようになると思うよ。
机上で講座だのいくら読んでも身にならないし
結局実践で場数踏むのが一番なんで今後もがんばってね。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:45:32 ID:kZRHVTgb0
>>740
答えが見つかってよかったね。俺なら、光る縁石にピンを置いて、そこを通過するマシンを高速シャッターで止め、
-1程度まで露出を切り詰めてマシンはシルエットにしたいところだな。ローアングルというコメもあるけど、
光る角度があるから撮影ポジションの選択の余地は少ないと思う。それより、フレーミングを工夫して見せ方を
変えた方がいいと思うぞ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:49:05 ID:eLEyVmvI0
>>740
ブログを紹介しろよ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:53:05 ID:SfcKqIzQ0
>>740
あーあとね
おかしなのに粘着されるとウザいからブログから画像引っ張ってくるのはやめとけ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:33:40 ID:dIXkDxl90
今宵の評論家さんたちは、随分とマトモな回答をしてるな
うpったのにレスが付かない野郎は、ヘタな写真を見せればいいってのが
いいってことを学んだようだな。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:46:21 ID:SfcKqIzQ0
>>722はヘタではない。
もう一皮向けるには足りないものがある
そこに気付いたかどうかがただのレス乞食との違い。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 04:34:28 ID:d8dpDNqt0
>>735
ツインリンクルだとか書きまくられると読む気無くなる。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 05:04:18 ID:xi3F53eL0
ブログで反応がないから2ちゃんで宣伝かよwwww
749ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/29(火) 08:32:31 ID:qIGA8ci20
戦務長の言葉は仏の言葉
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 10:36:00 ID:2Pi+mG670
>>748
別にブログURL晒してないんだから宣伝ではないだろ。
まともに相手してもらってる人間が嫉ましいのか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 10:53:21 ID:2Pi+mG670
>>739
いかにもラリーって絵がいいね。
新城ラリーって普通のSSでも撮れるの?それともリエゾン?(1枚目と2枚目)

毎年京都ラリーに行くんだけど、観客は短いギャラリーSSしか入れないんだよね。
普通のSSで撮れるなら来年行きたい。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 16:46:05 ID:b+kqM/biO
新城ラリーも限られたSSのほんの短い区間しか入れない。
まあ日本じゃ海外ラリーみたいなのは無理だよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 17:31:54 ID:2Pi+mG670
>>752
どうもありがとう。まぁどこでもってのは無理があるよね。

とりあえず公開されている区間が一車線の細い道にあるってだけでも羨ましいな。
京都のギャラリーSSは広い公園の中にあって、道もその周りも広いからちょっとサーキット的なのね。
その分安全なんだろうけど。

来年に向けて検討してみます。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 20:36:53 ID:SVWdSNem0
菅生のFポン組はどうした?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:10:05 ID:wdshzuMj0
756739:2009/09/29(火) 21:14:14 ID:k0JiJBry0
>>751
2枚ともSSですよ。
でもギャラリーSSはスピードにのりずらいからイマイチ迫力不足です。
迫力だけなら2年前に行ったハイランドマスターのほうが凄かった。
でもあっちもグラベルからターマックになってしまったからどうでしょうかね?

でも新城ラリーは凄くマシンの近くまで行けますよ。2枚目なんて35ミリの広角レンズで撮ったものですし。
ラリーショーとか出店とかも出てるから1日楽しめるんじゃないかな?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:22:35 ID:SVWdSNem0
ラリーのオモロシさがいまだにワカラナイ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 22:36:52 ID:iA16pWjL0
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 23:08:33 ID:mQzhFQRp0
なんかつまんねーな
760751:2009/09/30(水) 00:32:47 ID:ZPUrTCAl0
>>756
近くで撮れると言う点では京都も悪くはないんですよ。
でもシチュエーションがサーキットで撮ってる時と似ちゃってるんですね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254236947474.jpg

細い道、がけ下(?)からのローアングル、車と同じ目線の観客とかが
サーキットレースとは違う'ラリー'を演出していて羨ましく、

あー、俺も撮りてぇ!

ちなみに、こんなとこでした。京都のギャラリーSS。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254236877222.jpg
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 03:03:37 ID:ZXFY9LhS0
同じ匂いがプンプンする
762ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/30(水) 08:06:56 ID:C4zoHlGZ0
もひっ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 08:15:03 ID:BKsebBjN0
雨対策どうすんの?F1逝く人たち
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 11:07:18 ID:JrS+l+4Q0
>>763
しますよ、当然。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 12:45:43 ID:pj5MUgsc0
>>764
あんた、サドだね。私の目はごまかせないよ。
766ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/09/30(水) 15:42:02 ID:PnbCnaZg0
みれにゃんに踏まれたいだべ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 22:16:26 ID:H+H02Lcz0

>>763
雨用のカメラカバーがいいのかもしれないけど。。。。。
モンベルの防水バック(15L)にカメラまるごと突っ込んで防水完了!
シトシト雨ならこれでOKでしょ。
どしゃぶりなったら撮影すんの止める。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:33:38 ID:Xk2SPedE0
鈴鹿サーキットへのアクセスガイド
写真と動画で見る、徒歩&車での行き方
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318328.html

この動画は面白い
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:40:11 ID:7GiU1dIK0
>>763
自分の体はポンチョ。カメラはレインカバー。

モタスポ撮影を趣味にしていれば、雨なんていくらでも経験してるでしょ。

日焼け止めは要らないし、スローシャッター切りやすくなるし、水しぶきで画的にインパクトでるしで、
俺は、雨なら雨で結構利点があると思ってるよ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:32:29 ID:jQ+eQeT20
レインウェアはほんとはゴアテックスが欲しかったけど高かったので1万円くらいのミズノ。
靴はゴアテックスのトレッキングシューズ・・・があるけど、重いので最近は普通のスニーカーで濡れ放題。
カメラカバーはエツミの布製・・・カメラは一応防塵防水らしい、レンズは非防水。

2004年の台風での土曜予選中止も、2007年の富士のバス待ち軟禁も体験したから、大抵のことでは動じないと思う
今年の鈴鹿700kmでは、日曜日は雨対策いらんだろとレインウェアもカメラカバーも置いていったけど、大きなビニール袋(ゴミ袋)だけは常備していたので助かった
ぶっちゃけ、カメラカバーよりもゴミ袋のほうが使い勝手がいい気がするw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:23:31 ID:l88Dz6cT0
語るの大好きうんち君♪
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:28:08 ID:wK2mi4Ct0
雨対策の話で盛り上がるのも結構だが、カキコした人は結果(写真)を出してほしいね。
口だけ番長なのが多すぎで、行く前は気合十分なのに、帰ってきたら
うpなしっていうのが昔からの通例だから、今までの流れを打ち破ってくれ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 02:42:00 ID:X3z5aJrA0
クレクレが偉そうに
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 04:32:08 ID:mBhxFprq0
どっちが偉そうなんだかw
一丁前なことを書いておきながら、1枚もうpしないのがいるだろ?
評論家が煩いとか言い訳ばかり書いてないで、
文句を言わせないくらいのを撮ってみろ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 04:42:53 ID:mBhxFprq0
もう見れなくなったけど、>>659さんのGT-Rは良かった。
F1を撮りに行くなら、またうpしてほしい。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 06:28:50 ID:3QpGN6ml0
えふわん 結局エリア券の発売は無いみたいだけど3日間逝く人は毎日同じ場所で撮る?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 07:21:36 ID:ldnk3bQX0
8耐ピットウォークのにわか雨。(にかわ雨じゃないよ)

慌ててポンチョ着たけどすぐに晴天れ。
あまりの人ごみで脱ぐに脱げず、人の蒸れ蒸れとあいまって
サウナより過酷だったよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:00:57 ID:IUhi5YOS0
>>775
ゴミが付いてるようなしゃしんを褒めるバカは帰れ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:16:58 ID:GGBcxRcN0
と、バカが煽っております。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:42:25 ID:ldnk3bQX0
ばかばっか
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 09:17:50 ID:LF90CzTz0
誰でもいいから見てもらいたい、客観的な意見がほしいって訳じゃない限り
ここにうpするメリットなんてない。

どこの誰かも判らん奴に「結果を出してほしい」とか上から目線(お客様目線)
でいわれても「お前には嫌」としか。
782ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/01(木) 11:50:32 ID:ykAE8ryg0
もひっもひっ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 12:26:21 ID:TIV9bK4O0
文句いわれないようなのを撮ってくるのは無理。
っか、どんなに良くても批判するヤツは批判するやろうし。
ま、そんでもマシなのあったらうpしますわ。

784ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/01(木) 13:30:13 ID:ykAE8ryg0
みれにゃんのぱんつ撮りたい
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 14:12:49 ID:aczxid9p0
ま、それでも鉄撮りや飛行機撮りに比べれば
ここの批判厨はおとなしい部類だけどな
786ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/02(金) 14:33:46 ID:+Z3ytvyr0
もひっもひっもひっ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 14:43:05 ID:2bs/onS3O
>>785
鉄写真は素人には理解できないお作法がやたら多いからな
撮ってる方の不作法っぷりは有名だけど
788ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/02(金) 16:24:16 ID:+Z3ytvyr0
専務長です。私は撮影には脚立を持ち込みます。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 17:11:58 ID:0CpZF4fe0
F1逝ってきたぞ
全指定になった逆バンクは、見事閑古鳥w
逆バンク後ろのオアシスのフェンスは客が鈴なり
明日になってみないとわからんが、客の入りは近年に無く少ない
席にいる客よりエクストラビューエリアにいる客のほうが多い

午前中のP1は雨パラパラでよかったが、午後のP2は雨強かったんで早々に退却
最後までいた人は、風邪ひかんようにね
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 18:02:51 ID:qMp0BGrA0
>>789
逆バンクの指定席券がないと、今までのように撮れないってこと?
8月のSGTでは、仮設席も未完成のところが多くて何も確認できなかったから
引き続きレポおお願いします。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:03:25 ID:0CpZF4fe0
>>790
当然、指定券が無いと、入り口でチェックしますので、入れません。
緑色の網フェンスは覆いがしてあってエリアの外からは取ることができんように
してあります。
そのため、いつもなら逆バンク上段にいるカメラ構えた人は皆無といって良いほど
一番下段の網の薄いとこにカメラを構えたひとで指定席には人がまばら
F1だというのにFポン並に着席率

予想通りというか、みんな指定席で自分の席あるはずなのにエクストラビューで見てた
見たいです。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:10:21 ID:dpj04dzo0
エクストラビューなんていつもの自由席だよな。
シートとかで場所取りしてるし。
係員も注意しろよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:29:11 ID:gTlDkFpF0
今更だが、長玉用の一脚+雲台ってどれがおすすめ?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:30:09 ID:1uf2ZNnT0
C席横のエキストラエリアはC席の横じゃなく、逆バン方面へ行く通路の脇に
6畳間くらいのスペースができてた。そこに100人弱が密集。悲惨だった。
西コースの指定持ってる人が大勢きていたな。

D席は全部合わせて100にんくらい。ガラガラ。西コースに行ってるのかな?
でも全体の客数はGTの決勝より多い。

>792
シートで場所取りってどこのエキストラエリア?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:30:25 ID:qMp0BGrA0
>>791
レポさんくす。
今年はホンダ撤退+全席指定と知って行く予定を立てなかったので、
来年以降の参考にします。明日もまた頑張ってください。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:32:10 ID:1uf2ZNnT0
追加。
D席内では一脚禁止って係員が言ってた。
でもガラガラだからみんな無視してた。
明日は規制されるかも。
797732:2009/10/02(金) 22:00:11 ID:7aiAwhPt0
>>796
自分はC2席で決勝のみ参加予定なんですが
決勝で指定席内でカメラを構える余裕はありそうですか?
前の席との間隔がある程度確保されてれば良いんですが
エキストラビューエリアはとてもカメラを構える余裕は
なさそうですねorz
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:30:12 ID:z+m/mSTC0
カマッテちゃんが増殖してるなw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:56:03 ID:ACRxFH2L0
本当に今年からの制度は不便だね。
スプーンのエキストラビューエリアあるって書いてあるから行ってみたけど、
それらしきものがなかった。
金網越しのアレがソレなのか?
S字のとこは狭杉で空いてる今日でさえ頭で撮れない感じだった。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:04:28 ID:Bg2Aq4/HO
>>799
あれがソレです。
来る価値無し!
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:39:16 ID:MV5qrDS30
Dエリアの指定(一番右端のS字付近)を持っているので、
今日は一日逆バンクにいた。

>>796
俺も禁止と言われて一旦は使うの止めたが、
他の人が使っているのを見て別の係員に注意するように言ったら、
「なるべく使用を控えてください、禁止ではないです」
とのことだったので、他人の邪魔にならないよう気をつけて使ってたw

俺の腕ではピントすら合わせられないorz
http://fx.104ban.com/up/src/up6486.jpg
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:43:53 ID:z+m/mSTC0
機材はプロ級だけどなw
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 23:46:30 ID:dpj04dzo0
>>794
シケイン。
大ちゃんのところ。
大ちゃんの花はきれいに撤去されてたが…。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:30:19 ID:XtWQwxlu0
デグナーの外側のEXで見てたけど、あそこは今日の雨でグジュグジュ

最上段だとデグナー1個目が金網なしで撮れます
ただし、蚊が多い
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:48:07 ID:pSRVPAMl0
>>803

あそこは撮影には不向きだね。

デグナーはCarWatchの西コース編に載ってたね。
1時間撮るとこじゃないよな。

>>799も乙
スプーンも行く用なしだね。緑の立て看板のある高台だよね。
そこもCarWatchの事前取材に載ってたね。

残るは200Rだけか。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:57:33 ID:qT7l3Dxu0
誰か広角で撮ってきてくれないかな。
言葉だけじゃいまいち分らん。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 09:11:36 ID:KZF5fGGqO
>>804
初めてF1を見たのが雨のデグナーだった。
94年、セナのいない鈴鹿。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 11:01:11 ID:+YBx7wKW0
漏れは97年に初めて見に行った。
右京が引退した・・・
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 11:20:02 ID:Hn4+iJdHO
俺は90年

一周目からセナもプロストもいなかったw
現場で観るには最悪のレースだった
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 11:44:34 ID:GRVPlsea0

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 11:51:16 ID:+YBx7wKW0
>>809
いきなり接触〜
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 11:57:11 ID:jRbeqaaC0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
昔話は

■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 12:36:53 ID:4gbVGwW30
俺は2006年
シューマッハ引退と聞いて、8時間かけて行きました。
ホテルは伊勢だったけど、海鮮料理も食べられずに悲しかった。
小雨がパラつく中でのスクエア・ライブも楽しめた。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 14:01:37 ID:ZXMfvnm00
3週間くらい閑古鳥が鳴いてたスレなのに、F1だと増えてくるねw
予選見てくる。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:15:52 ID:XtWQwxlu0
逆バンクの後ろのオアシスから見た感じです

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254557537811.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254557467279.jpg

2枚目右下の焼き鳥屋近辺が一番よさげです。
ちなみに、予選直前の様子で、いかに逆バンクに客が入ってないかわかってもらえる
かとおもいます
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:47:27 ID:OPYgTT/f0
予選直前にしては、影の位置が不自然だなw
なんでリサイズするのかワケワカラン(AAry
817ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/03(土) 17:50:26 ID:XPbx9V+y0
もひっ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:03:38 ID:mrHA3iso0
スローシャッターでオナヌーしてる奴らはクラッシュシーンとか撮れなかったろうねー♪
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:13:49 ID:XkizJHWU0
>>816
1枚目は朝だな。
しかし>>815が予選直前と書いてる2枚目は確かに昼の位置だぞ?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:20:09 ID:MsBjvhtv0
>>818
アマチュアの写真なんか全部オナニーだろ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:05:02 ID:Fyv9N8zj0
>>815
最近はF-1でもこんな感じなのか
ガララーガ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:48:15 ID:OCyRl4N70
西コース安席はほぼ満席だったよ。
立ち上がって撮影なんて絶対無理。 満席で1脚が上手く振れないので久々の手持ち撮影
したけど腕がプルプルしちゃいます。

スプーンエクストラエリア なんなら写真撮ってうpしよか?望遠でだけど。。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:49:38 ID:CH+OqmLk0
D席は撮影自由でお得だね

逆バンク
http://koideai.com/up/src/up28572.jpg

CとDの間のエクストラビュー
http://koideai.com/up/src/up28573.jpg
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:50:03 ID:+YBx7wKW0
うpきヴぼん
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 22:36:56 ID:w8bEhwsx0
F1を撮りに行ってるやつって凄いな
俺はあっちこっちに移動して撮る派なんで1エリアで撮り続けるなんて無理w
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 22:41:36 ID:3mhJ3Q1k0
>>825
その思い込みもある意味財産だ。大事にしろよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 15:34:47 ID:Y6XniXKX0
レース中の車載カメラから映った逆バンクはガラガラだったな
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 15:44:49 ID:NV/30+xc0
SC導入のクラッシュ 看板破壊ww
http://www.youtube.com/watch?v=Y54TwsEX7IY
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 15:55:48 ID:NV/30+xc0
今日夜からF1画像続々うp ((o(´∀`)o))ワクワク
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 16:08:19 ID:x7YTzsy40
しかし逆バンクとかスッカスカだったな。
あれならアマチュアカメラマンに開放すれば良かったのに。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:53:04 ID:UcfoOe2c0
完敗です。
GTとかFポンに比べて速すぎです。
みんなピントがノーズか後ろに抜けてる。。。
雨降ってちょうどいいくらいかも。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254656880463.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254656919550.jpg
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 22:22:59 ID:UG9i0Xjw0
二枚目はいい感じ。スプーンのすぐ手前かな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 22:27:03 ID:Khu/QO8H0
ヘアピンの手前じゃね?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 22:34:20 ID:ZcSeEl8d0
1枚目:ヘアピン
2枚目:2コーナーならS字へのストレート
835831:2009/10/04(日) 23:09:56 ID:UcfoOe2c0
2枚ともスプーンだよ。だって今回は移動できないじゃん。
1枚目は1個目 2枚目は進入です。
雨は辛かったけど(1時間何も走らないし。)1番FP2の写真がいい感じに感じます。
あんまいいのないけど整理できたらもう少しうpします。

録画した決勝見てるけど東コースがらがらじゃん!
スプーンなんて昨日、今日もほぼ満席だったぞ。
撮影するにはかなり辛い環境。。

836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 23:16:16 ID:IUPMFfgb0
TV観戦してたけれど目隠しひどいね。西コースは、逆バンクは自由席にすればいいのに。
金網越しも厳しそうだったね。お疲れ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 00:21:58 ID:s0SFMg7V0
満席で撮影するにはかなり辛い環境だったからうまく撮れませんでした ですか?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 01:35:32 ID:O1S6b5Gt0
満席だったけど、一般客を押しのけてボクちゃんガンバったので褒めてください。じゃね?
ブヒヒ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 02:11:55 ID:/8ftRGk8O
馬鹿じゃねーの
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 07:23:11 ID:lFBXajRl0
Dエリアの右端、S字が指定席だったんだけど、席がらがらだった
空いてる席なら自由に座ってもOKみたいな感じ
さすがに前のフェンスに張り付こうとしていたヤツは排除されてたけどw
今までの指定席エリアって、座席と通路以外のフリースペースから観戦できる場所ってほとんど無いところが多かったと思うけど、
Dエリアはフリースペースが広く、以前からある旧Gスタンド付近では今までと同様、
アスファルト通路にシート広げて寝ながら観戦って人も多かったみたい

逆バンク側はレース中は見てないけど、同じ感じかなぁ
来年も同じ制度なら、撮影したい人はDがいいかも

終盤のSCラン
http://fx.104ban.com/up/src/up6619.jpg
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:04:29 ID:zvfjapuM0
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:44:33 ID:+yadqj6y0
いい加減しつこくね?
宣伝でもしたいのか?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 11:32:39 ID:NaSUrmdt0
宣伝そのものなんですけどね
844ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/05(月) 14:05:01 ID:hTbnfhvD0
もひっ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 15:34:42 ID:zIasY/rq0
うちも初めてF1行って撮影してきました

ソニーのコンデジ、HX1でもそこそこ撮れたー、と思ったけど
さすがこのスレの住人の写真は凄いですね、うらやましい。
>>831の写真なんて、アロンソの顔が見えるし!

うちはせいぜいこんなもん。光学20倍くらいでの撮影。
ちょっと手ぶれするだけであらぬ方向写すので息止めて撮りました
ttp://fx.104ban.com/up/src/up6625.jpg

こっちはデジタルズーム最大の40倍
息止めたままシャッターチャンス(人がどく)まで待った
ttp://fx.104ban.com/up/src/up6626.jpg
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:00:36 ID:qrlPA1MS0
何でこんなロダにあげんの?ばかなの?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:01:22 ID:Mc+3200H0
>>846
なら、どこにあげればいいのか教えろ、ばか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:09:56 ID:53arg3Nf0
ttp://upload.jpn.ph/?mode=upload

あと、この鯖も激重なのでやめてくれw
ttp://2ch-dc.mine.nu/
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:10:50 ID:6lPFEvUp0
まあせめてリダイレクトされないとこにしてよ、とは思う
850845:2009/10/06(火) 08:37:12 ID:gE1BZofY0
まぁ、変なうpろだだなーと思ったから、うpしたけど即消しました

どこのうpろだがいいかよくわからんし、>>848のは飛べないし
別にコンデジの写真なんか見たくもないだろうから再うpする必要もないよね
851ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/06(火) 13:32:42 ID:pFtYWMkw0
私は戦務長。みんなの人気者
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 20:17:04 ID:1z5GxaH70
何コイツ、背中を押されないとうp出来ないチキンか?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 20:51:23 ID:FXAxZFEh0
再うpする必要ないですノシ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 20:58:28 ID:lgNKUdkQ0
>>850
なんか後付釣り宣言と同じ匂いを感じる。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:14:39 ID:FXAxZFEh0
F1のうpは予想どうりだったなw
次回のメジャーなレースはもてぎのJSB、鈴鹿のJSB、もてぎのSGTくらいか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:30:06 ID:vYtNMcgG0
岡山のWTCCを忘れんな!
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:35:52 ID:FXAxZFEh0
>>856
すまん。関東の中の人なので眼中になかったw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:37:55 ID:zPb0uZjD0
あぁ〜、かったりぃ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 02:56:07 ID:5M7MPL450
F1うpまだー??
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 06:56:11 ID:G4SW8lX30
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 10:08:37 ID:3jOken250
ここで貼る為にそれ撮ったんか
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:29:57 ID:RtkbI9p00
F1マシンは早すぎてフレーミングもピントも追いつかなくてなみだ目でそれでうpできないんだろ?
決算で忙しいときじゃなかったら俺も行きたかったんだがな
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:15:32 ID:MKtVmqrr0
>>860
その努力は認めてやりたいが何かが違う気がする
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:53:18 ID:5fv1iUXi0
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 19:58:53 ID:HJrSHuwW0
ヘタな写真をうpして、自分でレスするのはやめてくれ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:15:25 ID:DUcFkqAt0
何が悪いんだよ
867831:2009/10/07(水) 22:10:38 ID:10nk6Thw0
868845:2009/10/07(水) 22:13:39 ID:/4c6w/1O0
カスばっかだな
見せる気が失せたよ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:46:43 ID:4BqoaDMw0
>>867
失敗じゃないのをplz
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:06:44 ID:8GXsDL/D0
>>868
コンデジの写真なんか見たくないからさっさと失せろ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:23:35 ID:nvnb5Mee0
見事な単発IDだw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:37:08 ID:5fv1iUXi0
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 01:21:59 ID:bvtHX8vV0
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 01:26:41 ID:M2rW/SkT0
あんまりF1の写真があがってこないから、にぎやかしにへっぽこ写真はっとくよ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932603231.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932645220.jpg
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 05:25:12 ID:0WWNB9sA0
>>868
ちなみに本物の845ならHX1スレに画像上げてるよ
876874:2009/10/08(木) 08:27:24 ID:M2rW/SkT0
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 14:37:06 ID:AdClGJsw0
金網越しまで寄れたんですね。例年の3倍以上の労力
だったでしょう。お疲れ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:31:37 ID:RwOEi6JT0
うpした香具師はもっと自分の写真を褒めろやw
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:47:54 ID:gGiRgqbw0
>874 の一枚目と
>876 の三枚目は同じ場所?
どこで撮ったの?デグナーかな??
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:07:00 ID:q4RSXSFR0
スプーンだよ
そんなことよい、もっと自分の写真を褒めろやw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:07:50 ID:q4RSXSFR0
×そんなことよい
○そんなことより
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:40:37 ID:KLJEzA7S0
>>874
カス

>>876
若干マシ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:39:40 ID:bh1RVmcO0
>>874
1枚目SSなんぼですか?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:46:00 ID:KLJEzA7S0
>>883
1/30くらいだと思う
885874:2009/10/08(木) 22:59:56 ID:M2rW/SkT0
>>877
全席指定になったので、勝負は金曜日と決めてました。
土日は用事があってサーキットに行かずじまいでした。


>>879,880
同じ場所です。この場所で引いて撮るとこんな感じです♪
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255010251053.jpg

>>882
わお〜カスだ〜(汗)
どうしたらへっぽこを脱却できるか教えてくれ!

>>883,884
SSは884さんの書いてある通りです。
886831:2009/10/08(木) 23:19:42 ID:JNKT7xXG0
>>885
デグナーですか。
デグナーだと距離がありそうですけど何ミリくらいのレンズいりますか?
他の2枚のアップショットはヘヤピンですか?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 23:22:00 ID:gGiRgqbw0
やっぱりデグナーね。
国内のレースじゃ逆バンや西ストレートのゲート開かないから行けないもんね。
888874:2009/10/09(金) 00:00:43 ID:tmii/Oce0
>>885
アップショットはヘヤピンです。
885のやつで500mmかな?

>>887
デグナーいままで敬遠してましたが、それなりにいいショットは撮れますね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:17:04 ID:0QrYw9S60
それなりにいいショットが撮れたなら、失敗作じゃなくてそれをうpしてよ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:21:21 ID:h1pu8S8o0
CarWatchに「2009年F1日本グランプリフォトギャラリー」が掲載されたね。
いつも通りHDサイズ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091009_320341.html

撮影記も掲載されてる
奥川浩彦の「撮ってみましたF1日本グランプリ 2009」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_320055.html
891874:2009/10/09(金) 00:55:56 ID:tmii/Oce0
>>889
へっぽこな奴がとった「それなりにいいショット」やから、うまい人から見たら「失敗作」いわれてもしゃ〜ないな(汗)
これが俺の限界やて・・・Orz
誰かセンスのいいやつ頼む・・・
892ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/09(金) 08:28:11 ID:fy1SmB6z0
私は戦務長。 もひっ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 12:14:37 ID:GHnwpWqQ0
>>891
気にすんな! 
ココはいいの上げても批判するヤツは批判するから。

撮影しに行ったら定期的にうpよろ。
894883:2009/10/09(金) 17:22:55 ID:V2WmQ1mt0
>>885
すげー
1/160で清水から飛び降りてた俺って一体・・・
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 17:58:37 ID:jq61k1Ew0
つーか腕追いついてないのになんで無理にスローシャッターにすんの?
1/100や1/160でもビシッとピントきてる方がかっこいいよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 19:53:57 ID:WhDdoD1H0
批判してるやつはF1を、撮ったことがないんだろうにゃ=
F1のウェットはFポンの、ドライより速いんだじょ=
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:05:24 ID:Pw09mFke0
スタンド席の下の方だと目で追うのも難しいもんなぁ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:05:08 ID:87YFjXTT0
音が聞こえたと思ったときには通り過ぎてるしな
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:20:45 ID:QCfBEnnR0
ジェット機かよw
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:07:55 ID:WhDdoD1H0
音はじぇっと機だにょ=
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:46:45 ID:TAqjv6Bo0
ドラックレースにはジェットエンジン積んだ車もあるよお
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:56:28 ID:Pw09mFke0
>>901
あれは案外遅い。ドラッグレースの頂点に比較して。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 02:21:23 ID:v1iz59Zi0
>>896
確かにそうだが、別に合わせられないというほど速い訳ではない。
一度撮ってみてごらん。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 10:18:24 ID:i/CXaItD0
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 10:35:24 ID:uu+xKGbi0
カマッテちゃんの温床か?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 10:44:30 ID:0khTpCkN0
>>905
>カマッテちゃん
最右翼w
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 11:26:57 ID:9+2m/qkv0
うpが少なくなったのは事実だが、写真撮影板の方に比べたらまだマシだな。
あっちは去年のF1以降、まともなのが1枚もうpされてない。

次スレを立てるのは未だ早いが、スレを立てるときは
「批判は避け、良きアドバイスを心がけてくださいね。」 の趣旨を残してほしい。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 18:51:18 ID:bxHvIMmb0
マシンがグリッド上に並んでる写真希望。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 03:09:46 ID:XuzIRYfZ0
>>812
どうでもいいけど

=========== 終 了 ===========

っていうの、あれ2000年ぐらいに俺があちこちに書きまくったら
いろんなスレではやり始めた。

ごめん、昔話で。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 07:26:31 ID:vEFSo+qBO
モータースポーツジャパンに行ってる人はいないの?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 12:13:41 ID:B1y8oUx30
>>909
で?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:28:47 ID:QCKCUodU0
モータースポーツジャパンは2回行って飽きた。
やはりサーキットで走ってる方がカッコイイし
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 17:43:21 ID:du/y/wYe0
>>904
パドッククラブの自慢か( ゚д゚)、ペッ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:47:08 ID:lcZu3K/E0
>>913
筋違い
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:01:36 ID:eOK77Lcc0
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:05:15 ID:oNvBAOxN0
今度の土日はAPでSGT、もてぎで全日本RRだね
どっちにも行けないのでうpおながいしまつ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:14:55 ID:Ts8l+nOZ0
>>915
初撮りにしちゃ悪くないです。
次はサーキットでがんばってみて。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 14:11:29 ID:tmzdpYe00
スローシャッターは、1/30秒以下と思えばいいですか?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 21:52:06 ID:Yjw1V6Uc0
>>917
ありがとうございます!ぜひGTとかに行ってみたいと思います。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:53:40 ID:bD2Rk1hy0
>>918
出来もしないのに無理すんな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 19:26:06 ID:HObQ7ePK0
>>920
1/30くらい余裕だろ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 19:43:44 ID:rLoeogGsO
相変わらず口だけ番長は健在だな、このスレ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:03:02 ID:FXHu4Wnq0
1/125でもぶれる・・・
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 07:31:51 ID:HEsmH02V0
F1を1/30で撮れるなら確かにいい腕だが、クソ遅いコーナーでもスピード感だけは出るから
迫力以前、逆にヘタクソに見えるんだよな
シャッタースピード遅くするなら、むしろ止めピンでマシンをブレさせた方がかっこいい構図もある

真横なら1/80〜1/200くらいじゃねーの? 30とか、きれいに撮れても嘘臭くて微妙だわ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 09:15:55 ID:q6mFFs9e0
1/15でも歩留まり良く写す技術と
1/500でも画にするセンスが欲しーの
926ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/14(水) 17:13:44 ID:H5H7odG70
みんな専務長をよろしく。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:03:27 ID:naJ6qN8w0
> 1/15でも歩留まり良く写す技術
500枚撮って、人に見せられるのが2〜3枚程度でいいなら教えるよ

> 1/500でも画にするセンス
マシンを正面からローアングルで撮れば1/1000秒でもサマになるよ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:02:09 ID:tRvFnb/i0
>>921
余裕のお手本をおながいします。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:12:00 ID:QDtBfIZV0
1/8以下じゃないと面白くないよ、歩留まり悪いけど
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:57:02 ID:Hjg0x1hr0
俺には1/30以下はちょっと無理ぽい。。
あのシャッター幕が上がってる間に縦ぶれさせず被写体を追従していく自信なし。
今まで何回か試してみたけど成功例なし。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255528362680.jpg
とりあえず1/30の画像。でも背景は流れてマシンはカッキリ写る1/60くらいが1番好きかな。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:09:52 ID:xtGG3km30
>>929
つまりゲーム感覚でスローシャッターにしてるのね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:11:49 ID:S/C02wJA0
下手なだけなのを棚にあげて、写真じゃなくアートだと言い張れるから
できるだけ遅いのでブレるのがいい。原形もとどめてないから、10年ぐらいあとに
これは誰だ?クイズもできるしな

933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:17:48 ID:YcAiOd0d0
F1で閉鎖されたエキストラエリアから撮ったS字の一つ目かな。
いい感じだね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 07:37:23 ID:xJyA/HHa0
デジタルにしてから、フィルム、現像コストがかからなくなったので思いっきりスローで失敗できるようになったよ!
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 07:56:56 ID:PbdSpZws0
やっぱりこんだけ背景流れるとCGのフィルタ臭くなるんだよな
オレも1/80辺りが一番好きだわ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 08:58:54 ID:XdutwCOu0
>>930
ていうかこの絵で1/30にする理由がわからない。
937ヾ(。・∀・。)ノ ◆NitirendjM :2009/10/15(木) 13:47:14 ID:Tj0NYUmg0
私は専務長、有名コテハンです。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 20:20:07 ID:lYKlgEcy0
俺の実力を示しただけだよ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:11:09 ID:ukT96u0Q0
F1観に行ってブラウンの写真を撮ったのですが、マシンの反射が激しく
良くマシンの姿が見えません。なにかフィルターとかあった方が良かったのでしょうか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:15:54 ID:jmQOOBnV0
>>939
露出補正しろよ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:26:58 ID:OEsVaumd0
露出補正?いや、露出はマニュアルでしょ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:30:27 ID:BTdfaFxF0
>>941
>露出はマニュアル
ここがよくワカラナイ
943930:2009/10/15(木) 21:36:37 ID:6k6nHS6o0
>>933
当たりです。ココでF1撮りたかった。
しかし前日にここがEXビューじゃないことを知り回避しました。

>>935
確かに。。おっしゃる事わかります。

>>936
んじゃお手本プリーズ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:46:26 ID:/apcoMcK0
>>930
バックが単純だから1/30に落としても、効果が薄い。
低速切るなら、車の向きが大きく変わるか、バックが複雑でないと
1/125位でも大して変わらない。むしろ、車体がシャープになると思う。
945930:2009/10/15(木) 21:53:07 ID:6k6nHS6o0
ふ〜ん。そうなの。
んじゃ今度は考えて撮ってみまつ。

っか文章より貴方のお手本作品を見せてもらいたい。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:30:48 ID:y5BLsKAb0
参考になるかは定かじゃないですが、、、
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255616530322.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255616651038.jpg
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:53:15 ID:LmhO36ab0
うpが増えてきたねw
ここの住民は、うpを求めてない とか書いてた人がいたのをふと思い出した。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 07:34:38 ID:RfQdT5YoO
>>946
却下! ボケボケじゃん。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 07:35:28 ID:kg9JR+ml0
明日からのオートポリスのGT
ダミーグリッドに並ぶマシンとピット、グラスタが入った画像お願いします。
壁紙にしたい・・
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 08:13:48 ID:FQpYhMgf0
>>948
どこを見て書きこんでんだか
1枚目はフロントの部分がぶれているいるのは事実だが
見なければいけないのは、背景。
ガードレールから下の部分は単純だから、いわゆる”ぬり絵”になっているのに対して
(930の状態、ピントも左フロントにしか合っていない)
ガードレールから上の部分は線になって流れている。

2枚目は、
ライダーの上半身にピントの芯は来ている。


951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 09:33:50 ID:81ddtWwE0
>>945
まともなアドバイスすら素直に聞けないようじゃ
他人の作例見たって意味無いわ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 09:44:32 ID:QecoqtJ70
>>908>>949
しょせんはコンデジ。
というより、オート設定どころかズームも変えれないから
手前暗くてグリッド上が明るいので白飛びした

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1255653691540.jpg
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 14:32:25 ID:WiVkpK3F0
>>952
露出補正ぐらいしろよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 19:47:29 ID:m81yKPEx0
パノラマ撮影は何もいじれないんだよ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 20:18:07 ID:PHR1nUVS0
どう甘く見ても失敗作としか思えない。
無理せず、キチっとピンを合わせた方がいい。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 20:19:21 ID:PHR1nUVS0
955は950へのレス
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 20:39:06 ID:fHDaRQMH0
>>950
残念だけど>>956の言うとおり
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:22:59 ID:wDioGldD0
956じゃなくて955だとオモ。
両方ともレンズの振りが早すぎて失敗してる。
もーちょっと餅漬けw
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:16:34 ID:12Esggcf0
いくらSS遅くても背景が単調だと塗り絵でつまらない
そんな一枚
流しの芯がBMWのバッジでなく下のインテークだし、車体の位置も変だし、いろいろ残念な写真ですが、
こんなSSで止まるのは年に1枚無いのでw
こんなのより車体をシャープに撮った方がマシなんだけど、所詮、漏れの撮影はオナニーだからw

http://iup.2ch-library.com/i/i0021975-1255701344.jpg
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:19:53 ID:wDioGldD0
正直に書くが、954もシパーイとしか思えないんだけどw
なんでこんなの撮って喜んでるのか理解できましぇーん!!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:21:00 ID:wDioGldD0
スマン

954じゃなくて959だったお。。。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:26:47 ID:P9V5M+g00
お前ら、叩く前にまず落ち着けw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:29:53 ID:5Ce2KWx20
俺も失敗だ。フロントノーズにピンがいっちまった。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255703135124.jpg
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:44:16 ID:P9Vgwu2S0
目的が写真ではなくなっててスローシャッター対決だなこりゃ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 23:45:02 ID:P9Vgwu2S0
あひゃはどう思う?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:11:12 ID:9Zxy2Aty0
>>963
俺の許容度では十分だから保存させてもらったよ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:11:11 ID:UL8FBO0T0
お前らが満点出す写真ってつまんなさそうだよね
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:41:34 ID:QMYOTIYB0
スローシャッターで喜んでるのは初心者だけだよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:44:51 ID:9Zxy2Aty0
何も知らず一脚だけ持っていったらあんまり使い物にならんかった。自由雲台ってのをつけるんですかね
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:45:45 ID:UL8FBO0T0
何を表現するかによってそんなの変わってくるだろ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 06:37:21 ID:CSVHh6N90
スローシャッターは、CP付近で定常旋回ない限り、
車との距離が変化するから
車全体にピントが合うことは無いと思うけどね。
>>963 >>959 共に斜めに車が走っている(手前に向かって走っている)からピントが合わない。
と思う。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 06:48:37 ID:AeDaQ9Kp0
>>969
自由雲台って必要? 俺は三脚座に直付けで問題ない
機材の重量によるけど、安物だと直ぐにダメになる


多分車速が落ちてたんだけど、俺にとっちゃ奇跡的に止まった一枚
でも背景何も無い&クルマ大きく撮りすぎて窮屈で動き感じられない、
止まってるのはグローブでメットぶれてるorz
スローシャッターで遊ぶ前に構図とかいろいろ考えなきゃダメだね

http://koideai.com/up/src/up29686.jpg
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 07:35:36 ID:JpAySHQ50
>>971
かなり絞りが効いているから、車全体に合っているように見えることもある
974946:2009/10/17(土) 07:58:58 ID:8aoA4UDM0
>>958 >>946
リコメントありがとうございます。
1枚目に関しては、ご指摘通りだと思います。
2枚目については、振りの問題ではなく
”周囲をブラして、ライダーを強調する”目的は達成しているものの
不必要にシャッタースピードを落としすぎて(1/15)
ブレが多くなりすぎた ”悪例” だと思っております。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 19:28:56 ID:1SOfS9Ri0
973が痛い件について
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:16:51 ID:IY+jX/Mv0
そうなの?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:26:54 ID:gE3trYz80
>>975
確かに
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:50:18 ID:1SOfS9Ri0
>>976
そうだよ

>>977
だよな
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:57:57 ID:I/eZUru90
んだんだ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 12:01:37 ID:EVmXSm8d0
でもF32とかでパンフォーカスになるじゃん
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 12:37:24 ID:pyhL5MQH0
>>980
車の姿勢変化によるブレは?
982名無CCDさん@画素いっぱい
>>980
あと、ファインダー内での被写体サイズは、常に一定ではないでしょ?