■●■ マクロレンズ総合スレ 9本目 ■●■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
一眼デジカメに於いて、マクロレンズに関する、賛美、自慢、相談、質問、啓蒙、紹介などのスレッドです。
初心者を装った度が過ぎた質問などは、昨今気狂いが増えているので、それと解った時点で放置の事。
また古典的な荒らしも同様に放置にて。 2ちゃんの掟ですが、荒らしを放置できないでかまう者も荒らしと認定します。
以後周知徹底をご協力願います。

■前スレ
マクロレンズ総合スレ 7本目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205336846/

マクロレンズ総合スレ 8本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1213204017/

■●■ マクロレンズ総合スレ 6本目 ■●■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1190550050/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:42:07 ID:llD6aF3+0
   ,:-‐'''‐-、 パクパク
  ,:    /
  ;     <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ、   \
   `"''''"´
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:45:36 ID:Yk6A0EC60
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:47:14 ID:Yk6A0EC60
Micro lenses for photography
ttp://www.a1.nl/homepages/markerink/microlen.htm

純正とサードパーティの標準マクロを比較する
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/29/1823.html

ベローズなどの蛇腹の修理交換
株式会社 ナベル
ttp://www.bellows.co.jp/japan/company.html
ttp://www.bellows.co.jp/japan/products/select/main-pro01sele.html

AF一眼レフカメラに対応した接写リングセット
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607803172.html
ACクローズアップレンズ
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607352922.html

栗林慧氏の超広角虫の目カメラ
マイクロ広角レンズ(昆虫の視線で撮影)
ttp://www.koheisha.jp/microwidelenz/microwidelenz01.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/02/195.html
マイクロ広角レンズ画像集
ttp://www.linkclub.or.jp/~ohtuka/D30/Index.html
栗林慧氏のホームページ
ttp://www5.ocn.ne.jp/~kuriken/index.html
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:48:24 ID:Yk6A0EC60
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:49:19 ID:Yk6A0EC60
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:50:07 ID:Yk6A0EC60
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:50:48 ID:Yk6A0EC60
Carl Zeiss Jena Macro-Prakticar 2.8/55
ttp://www.praktica-users.com/lens/blenses/czjmp2.8_55.html

LZOS MC VOLNA-9 MACRO 50mm F2.8 (ロシア製の1/2倍まで撮れる本格マクロ)
ttp://cccpcamera.myhome.cx/RussianCamera/Lens/VOLNA9/Volna9.html
LZOS INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8 (ロシア製の1/3倍まで撮れる簡易マクロ)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~takojin/indystar61lz.html
ttp://www.tcn.ne.jp/~bochi/slg/gallery/id61z_1.htm
ttp://hunmut.c-get.ne.jp/camera/industar/photos1.htm
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/industar61m42-1.html
Volna 9 vs Industar 61 L/Z
ttp://www.xs4all.nl/~tomtiger/russcam/volnaindus.html

ホースマン・ビューカメラコンバーター
ttp://www.komamura.co.jp/digital/vcc_SpAc.html

ケンコー・バリマクロレンズVM-257
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/ecatalog/proaccessory/4961607862056.html

今日のマクロレンズ(ビビターとパナゴール)
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200201/1011340601.html
パナゴール90mm2.8マクロとビビター90mm2.8は同じメーカーからのOEM。

【カメラ】 マウントアダプター 情報交換いぐど 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1132374614/l50
【デジカメ】 マウントアダプタの愉悦2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138705197/l50
Camera Information Archive from fj.rec.photo
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:51:47 ID:Yk6A0EC60
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:05:38 ID:oJVURCC60
>>1
スレ立て乙!
ここら辺も仲間に入れてやってください。

Olympus OM System Close-up and Macro Equipment
http://www.alanwood.net/photography/olympus/index.html

Zuiko for Macro-photography
http://www.mir.com.my/rb/photography/hardwares/classics/olympusom1n2/shared/zuiko/htmls/macrozuikoA.htm
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:06:00 ID:oJVURCC60
あと前スレ。

マクロレンズ総合スレ 10本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1235656676/
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 05:54:36 ID:WUx2gvbg0
東京の某中古カメラやさんで、ノーブランド 90mm F2.5 1:1 MACRO Tマウント
と言うのを3000円で買った。唯一の欠点は何故か絞りがないことのみ。
仕方なく黒いボール紙に 大体f6.3, 大凡f16, 多分f32 の穴を開けた外付け絞りを
自作して撮ってみた。これがまた面白い。
古い時代のソフトフォーカスレンズの絞りみたいに穴を沢山開けた
物をこさえたり結構遊べる。

フルサイズのEOS 5D だとなんか普通の絵なのでちょっと面白くない。
APS-CのK10D だと割と味がある画像になった。
でも、結局μ4/3's のパナG1 で撮った時の個性的な描写に痺れた。
暫くは3000円のレンズでこってり遊んでみたいと思う。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:54:35 ID:Dq+5OG3F0
>>12
そのレンズ、ニコンで出してたぎょぎょっとマクロとかのシリーズを制作していた下請け企業の
製品らしいすよ。バラしてみると、キノやパナゴールとはレンズ構成違うし、フローティング機能もある。
絞りがないのは俺も謎。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:02:27 ID:ZDFWlBVS0
035mm Pentax DA 35mm F2.8 Macro Limited
Olympus ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
     Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8
045mm Nikon PC-E Micro Nikkor 45mm F2.8D ED
050mm Canon EF50mm F2.5 Compact Macro
     Sony 50mm F2.8 Macro
     Pentax smc D FA Macro 50mm F2.8
     Sigma Macro 50mmF2.8 EX DG
     Cosina Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50(ZF,ZK)
055mm Nikon Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S
060mm Canon EF-S60mm F2.8 Macro USM
     Nikon AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED
     Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
065mm Canon MP-E65mm F2.8 1-5x Macro Photo
070mm Sigma Macro 70mm F2.8 EX DG
085mm Nikon PC-E Micro Nikkor 85mm F2.8D
     Nikon PC Micro Nikkor 85mm F2.8D
090mm Tamron SP AF90mm F/2.8 Di Macro 1:1
100mm Canon EF100mm F2.8 Macro USM
     Sony 100mm F2.8 Macro
     Pentax smc D FA Macro 100mm F2.8
     Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8
     Cosina Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100(ZF,ZK)
105mm Nikon AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
     Nikon Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
     Nikon Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
     Sigma Macro 105mmF2.8 EX DG
150mm Sigma APO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM
180mm Canon EF180mm F3.5L Macro USM
     Sigma APO Macro 180mm F3.5 EX DG HSM
     Tamron SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] Macro 1:1
200mm Nikon Ai AF Micro Nikkor ED 200mm F4D(IF)
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:15:20 ID:Dq+5OG3F0
>>14
まだ現行品で買える R-Leica のマクロレンズやハッセルのマクロも仲間に入れて欲しい。
ついでに大判カメラ用のマクロレンズが、ニコン、フジ、ローデンシュトックから出ているのも
仲間に入れて欲しいです。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 22:36:33 ID:ZXa3fmJp0
馬男LDはカメラなのか、ベローズなのかはっきりと誰か断言して。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 10:09:27 ID:ZfL6FGVK0
>>16
よく知らないけどフィルムホルダーやポラパックが着くならカメラでいいと思う
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 03:36:58 ID:xgrjaoAu0
馬男LDにEOS 5D2付けて撮ってますが、ステッチング撮影は面白いですよ。
面倒なんだけど、18000画素の風景写真とかが撮れます。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 15:11:27 ID:v3fEVcDk0
マクロレンズで〜mmが長いのってどんな利点があるの?
結局被写体に近寄らなくても小さい虫とか大きく写せるってこと?
マクロとして使うなら被写体をより大きく写せるほうがいいです。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 16:49:48 ID:I8sazfWX0
>>19
 撮影倍率が等倍のレンズなら 50mmでも90mmでも同じ大きさに写る。
その時のレンズからの距離が違うだけ。

たとえば50mmだったら近すぎるから、虫なら逃げるし、レンズやカメラの影が出たりする。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 17:03:44 ID:Q19wPnbt0
あとは背景の入り込みとかパースのつき方が変わるとか。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 19:33:16 ID:jjcFIWjy0
値段も違う、重さも違う。
ニコンのズームなんか持ち出したひにあ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 22:20:23 ID:zfjKGsDg0
日焼けする。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 16:10:54 ID:YTBWZRChO
三脚に日傘セットして手持ちで撮れば大丈夫。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 21:36:22 ID:A4O4YSYq0
AMEとアポランがいいぞ!
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 13:35:24 ID:ZDacpt/hi
>>20
ボケ味が違うんじゃ!!

ボケ!!
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 16:13:40 ID:pN0/4hW40
100年も前のテッサーだって
接写すれば後ボケだけは異常に美しいことがわかる

どれだって大して変わんねえよ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 23:13:56 ID:PXRdQU6t0
今日暇だったから、無謀にもEOS5D にヤシコンツアイスのマクロ100mmとコシナツアイスの
100mmを付けて撮ってみたんだ。

結果は
コシナの方がf2と言う武器が有る店有利。ただ、ニュートラルなのでクセがない分ちょっと楽しくないかも。
絞りを変えても被写界深度が正確に淡々と変わっていく感じ。そのかわりとても使いやすい描写。
等倍撮影用にニコンのPN-11(55mm) を必要とするけど、このリングは三脚座も付いていて便利だし
ブレにくかった。

ヤシコンのはデザインからして鈍くさいのがアレなのだが、得意技の等倍撮影時にとてもぶれやすい。
三脚座ナシで5Dのお尻の穴だけで支えるのはちょっと無理っぽい。比較して思ったのだが
ヤシコンの方は解放時に幾分フレアーが出る程度に収差をわざとのこしており、f5.6以上に絞ると
みるみるシャープなレンズに成るのが興味深かった。同じRAW現像条件で現像したらやはり
コシナの方がニュートラル。ヤシコンの方はやや暖かみのある色でこってりしている。

と、言うことは撮影目的によってはレンズを選ばないとダメだね。
金属物やアクセサリーはコシナで、ふんわりしたカシミアや布地はヤシコンの方がそれらしく仕上がった。
今までRAWでなんとでも成るくらいに考えていたが、レンズ沼の住人の気持ちが分かった感じの一日ですた。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 00:52:17 ID:4cT3hjLl0
金属モノのエッジのフリンジが気になりだしたらマジ泥沼
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 15:46:11 ID:3ndqvLC10
今日みたら、地図に Nikon の AMED 210mmF5.6が有ったよ。6.8K円だった確か。
だれか欲しいって言ってた世な?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 16:04:49 ID:ffDGFA2wO
現在 タム90を所有してます
リバースアダプターをもらったのですが
Ai28mmか50mmをリバースアダプター専用に購入予定です
どちらがおすすめでしょうか?
3231:2009/06/14(日) 16:06:14 ID:ffDGFA2wO
ごめんなさい
カメラはD40です
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 16:13:38 ID:Te+rj3Vk0
>>31
先ずは何を撮りたいのかな?
★の砂をアップで撮りたいなら絶対28mmですが、フィギュアの顔を
撮るつもりなら50mmでも充分です。

ご存じだと思うけど、こういう特殊な撮り方をするとD40では露出計は動かないから
勘で撮って、ダメならシャッタースピードを上げたり下げたりして、背面液晶と
充分相談してみてください。慣れてしまえばどってことないですから。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 17:03:43 ID:4cT3hjLl0
>>30
本当に6800円なら今すぐ買ってヤフオクに流せば10倍で売れる
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 18:15:50 ID:ls/0yr/u0
68K円だった。

のオチが付いてたりしてね。
3631:2009/06/14(日) 18:28:48 ID:LuptdViZ0
>>33
ありがとうございます
早速28mmを購入しました
完全マニュアルは覚悟です
がんばって練習します
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 18:52:01 ID:RVgWdQX20
>>34
んなに居ぢめないでよ w
68000円なの。


間違えちゃった、てへ〜
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 19:15:15 ID:jQUgTVmc0
NikonのAMED、120mm, 210mm とコンプリート出来ました。
ありがとう。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 06:20:41 ID:CYZOF47mi
標準レンズを買うつもりでPENTAXのDA35マクロを購入したんだが、マクロ、
面白いですね。
今まで花とか興味なかったのに、ついつい撮ってしまう。
微風でもゆらゆらしちゃうし手間さはプルプルするし、難しけど楽しいわー。
公園で捕まえたヤモリを撮ってみると、うわ!こんな目をしてたんだぁ!とか。

35ミリながら背景のボケも煩くないし、
良い買い物ができて幸せになりました。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:56:58 ID:gmbUSTIe0
そのヤモリの人生は全く幸せではない
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 09:36:19 ID:VybnlUxC0
んなーこたーない。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 19:42:41 ID:YFf3NTpP0
NikonのAMED 210mmF5.6 をお陰様でゲットできたが、 うぅぅぅぅ〜む
なんて難しいレンズなんだろ。
∞を撮るだけで袋ベローズが既に20cm近く伸びきってパンパン。
画質は凄く優秀だけど、ユーザーが少ないのもよく分かった。
その割にEOS 5D2 をデジバックにしているからボケもあんまり効かない。

ニコンキャノンのTSレンズよりも何倍も煽りに自由度があるが210mmについては
とても使いにくい。120mmの方が他用途で使えるね。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 20:51:26 ID:v4UB4Zng0
そりゃーおまえ、ありゃ8x10で等倍撮るためのレンズだろーがw
4442:2009/06/16(火) 09:15:49 ID:ciZhuHis0
>>43

Σ( ̄□ ̄;) ガーン!!
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 10:57:39 ID:jFh3EoVz0
>40
ヤモリだからヤモ生

>42 >5D2を
アホなことを…
そういうレンズではない
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 11:10:50 ID:OSF3ez0T0
W.A.Apo-NIKKOR 150mmならまだ接写に使えるが240mmは長すぎて無理。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 12:11:37 ID:94KRWmKH0
Σの70mmってこのまま廃盤になりそうじゃね?
買っておいたほうがいい?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 13:14:11 ID:OSF3ez0T0
シグマなんか



も買えます
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 22:59:47 ID:ciZhuHis0
AMED 210mmF5.6 を Horseman LD に付けて EOS 5DII でステッチング撮影してみるよ。
4枚合成で大凡8000万画素出来たらええな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 07:42:49 ID:Wo2vr3i10
タムロンの90mm が凄く気に入ったので
180mmも買いました。軽いしデザインも良いけど
90mmにはあるリミッタースイッチがないから
たまに∞⇔最短距離の往復をしてしまうのが残念です。
それ以外はもう文句なしの綺麗な絵が撮れます。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 11:22:21 ID:8BL+pHCG0

タムロン、「60mm F2 Di II Macro」の価格と発売日を決定
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294237.html
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 16:31:23 ID:1as9BQ9x0
うぅぅ〜〜む、微妙。

何で今頃APS-C専用なんだろうね。
自分はフルサイズ機とμ4/3's機でやっていくので 

そのレンズ、要らない子
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 16:53:56 ID:czjb+lIp0
>>52
APS-Cが市場を制してるんだから、当然でしょ。
フルサイズや4/3の市場シェアは低すぎるからね。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 20:22:04 ID:EW0Kcbcu0
オレは待ってたぜ。フルで90Diも使ってるが、APS-Cもあるんで
小型軽量システムで行く時にはちょうどいい。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 22:22:58 ID:g2uokC/Q0
ちょっと高いね・・・
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 23:49:03 ID:hePMkiXI0
EF-S60マクロは安いし。評価もいいし。
ナノクリ60/2.8Gはちょい高いけど、完全に評価の定まったレンズだし。

F2ってとこが良いのか?
αやペンタで出してやれば、フルタイムMFってことで皆喜ぶと思うけど。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 00:50:11 ID:WroEDLTL0
>>51
このレンズはD700の様なフルサイズ機には装着+撮影はできないの?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 00:58:19 ID:sV30dlr70
キヤノンEF-SとニコンIXニッコールはバックフォーカス短くしてるから取り付けできないけど
DXレンズはD3にも取り付けできるし撮影できる
イメージサークルが足りなくて円像になると思うけど
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 00:58:57 ID:MHxwWdTn0
>>56
APS-C用の60mmF2は、同じ距離で撮影した(画角が同じなので当然同じ構図になる)時の
被写界深度がフル+90mmF2.8と近くなるからね。その為のF2だと思うよ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 11:32:55 ID:wGKEtuxF0
>>59
EF-S60やAF-S60と比べて相当ボケ味に自信アリってことか?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 11:44:06 ID:RMWNXc3D0
マクロとしてはどうでもいいだろうけど、中望遠レンズと見るならF2.8とF2の違いは大きいね。
フィルムの頃の90/2.8と同じポジションなんだろうけども、
当時は中望遠として見れば85/1.4という格上が相手でスペックも描写も負けてたけど、
今のAPS-C中望遠は各社50/1.4くらいしかなくて惨憺たる状態だから、マクロの方が先行できるのが面白い。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 17:04:39 ID:hS/cv3y60
しかし近接撮影だったら2でも2.8でも大差ねえンじゃねえの?
どうせボケボケだろ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 17:09:24 ID:MwmjIY6O0
フィルター径55mmってのが、な。
Σの巨大前玉は正義な力技もどうかと思うけど、
60/2で55mmって幾らタムロン且つAPS-Cとはいえ、無理がありそう。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 17:55:32 ID:6x6QK4WH0
>>63
OM 50/2や90/2だって55mmなんだぜ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 18:13:28 ID:RMWNXc3D0
ミノのAF100/2も55mm。
言うほど無理してはないと思う。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 19:14:43 ID:MHxwWdTn0
今度出るソニーのDT50/1.8なんか49mmですぜ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 19:21:24 ID:RMWNXc3D0
ミノ50/1.4も初期型は49mmだね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:35:53 ID:Hv653qgv0
PANA G1 にニコンのマイクロ200mmを付けてみたら凄い解像力に(゚ο゚)ビクーリシマシタ
画角が400mm並なのにF4 維持出来るし有る程度被写界深度が深いからあんまり絞らなくても良いし
案外お勧めですた。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:46:14 ID:6x6QK4WH0
>>65
>>66
>>67
明るいけど、それらはマクロレンズじゃないじゃん。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:04:46 ID:hS/cv3y60
これさ 55mmとは言っても実際の口径はもっと小さくて
55mmのフィルターが使えるようになしただけだろ?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:46:53 ID:Vne3M7Ny0
>>68
> PANA G1 にニコンのマイクロ200mmを付けてみたら凄い解像力に(゚ο゚)ビクーリシマシタ
> 画角が400mm並なのにF4 維持出来るし有る程度被写界深度が深いからあんまり絞らなくても良いし
> 案外お勧めですた。

深度深くないとおもー
開放で使う事なんて、ほとんどないっす。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 23:44:41 ID:cnjc9Z5m0
中心トリミングしてる状態なんだから
135サイズで使うよりはDOF深く感じるかもしれない
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 23:45:54 ID:hS/cv3y60
300mm相当なのにっていう意味なんでしょう。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 23:58:51 ID:Vne3M7Ny0
画角に対して、深度が深いと・・言いたいわけか。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 00:23:47 ID:qigOSyEn0
ネイチャーじゃなくて、ネーチャン撮りだからタム60は気になるな。
90mmのような感じのボケだろうか。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 01:36:40 ID:XnuhwKzni
>>75
いや、画角は90で、ボケはあくまでも60のボケでしかない。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 01:46:11 ID:DF8a/8Tt0
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 02:24:22 ID:qigOSyEn0
そう、気になるのはボケ自体の大きさじゃなくて、キワというか輪郭。
なだらか感があるかどうか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 02:25:32 ID:3MQIwb8x0
>>76
>>77
深度のことをきいてるのでなく、ボケの感じを訊いてるのだと思われ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 07:54:27 ID:CspR82h80
「ボケの感じ」については実際にとって見ないことには…
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 10:48:31 ID:Go4Wpq1y0
90/2.8の味と同じとこ狙って来ると思うけどな・・・
そうだといいな・・・
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 14:26:11 ID:kuCaMiL00
ワーキングディスタンスはどうなんだ
同等ってことかな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 14:33:03 ID:Go4Wpq1y0
>>82
>>51
>クラス最長のワーキングディスタンス100mmを実現した。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 16:28:05 ID:aH7bU9il0
タム90mmマクロのキヤノン用、ヨドとか価格コムでも在庫切れか少なくなってるのは
何でだろう
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:33:44 ID:kuCaMiL00
>83
あっ スマン
クラス最長ていうのがポイントか
このPDFカタログによると90マクロで90mmだそうだね
http://www.tamron.co.jp/support/catalog/pdf/272e_b01.pdf
だけど90mmだったらAPSCでは実質等倍以上まで寄ってることに
なるよな?

人のブログで失敬だけど微笑
http://oldnavy.exblog.jp/1968246/
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:38:26 ID:ByRUlCI30
実効F値が表示されていればな。…表示されてても気付いてないだろうな。
そもそも、等倍って意味すら理解できてないんだな。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:42:37 ID:CspR82h80
>>85
60mmも90mmも同じ等倍マクロだよ。

>>86
オリンパスですら「35mm判換算 2.0倍相当」とか書いてるぐらいだから…
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:58:47 ID:kuCaMiL00
そうか
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 20:10:22 ID:xycmhjUk0
自分はウォーキングディスタンスと読み
9センチまで歩いていた
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:14:35 ID:ebVPngXY0
ウォーキング・ディクショナリ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:30:40 ID:T/10cHM90
顕微鏡の世界みたいに直訳して「作動距離」でいいぢゃん
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 12:36:52 ID:1W3+Dl140
労働距離
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 09:34:37 ID:2vg2JH5B0
>>84
90mmの生産ラインの8割を新型の60mmに割いてしまったので&三脚セットセールの影響。
9484:2009/06/21(日) 12:06:17 ID:ApGJBOTV0
>>93
d! そう言う理由か。
リニューアルでもするから在庫なくなってるのか思った。迷ってたけど買おうと思います。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:42:13 ID:QGjU+24s0
60マクロのページできてるな
http://www.tamron.co.jp/lineup/g005/index.html
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 23:36:43 ID:K271U6KX0
顔色が気に入らないな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 01:08:10 ID:geXK52OU0
そりゃ、キヤノンで撮ってるからだろw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 23:20:29 ID:27jZb1il0
60タムロンのニコン用はいつだろう?
キヤノンより先にだしてほしかったぜよ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 00:16:29 ID:cF8S6FsB0
まぁ一ヶ月は遅れるんじゃねーか
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 00:19:51 ID:CLr+FCgC0
せっかくD5000で楽しもうと思ったのに。ちぇ・・・。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 02:05:51 ID:cZmSzUSL0
>>100
ニコンにはナノクリあるからいらない
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 02:11:29 ID:I3IwxonR0
7万5千円か。。
実売5万8000円くらい?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 21:41:56 ID:Z33X3ziK0
お、新型か。と思ったが、なんでAPS-C専用にするんだよ。
もっとデカくして35mmサイズにしてほしかったわ。

もうキヤノンで新型EF50mmf2.0マクロが出るのを待つしかないなw
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 00:43:03 ID:lmGV5mUf0
フルなら90mmを使っとけ
10542:2009/06/25(木) 00:50:01 ID:GctL6tPb0
>>43
8×10で撮るレンズとは知らずにNikonのAMED 210mmF5.6を買っちゃったのだけど
デジバック側にニコンの接写リング PN-11 (55mm) を付けてみたら案外使い物になるように成りました。
どのみち、NikonのAMED 120mmF5.6 の方が遙かに活躍できるのが分かっただけでもめっけものでしたが
210mmでも煽りをフル活用すると開放 f5.6 でもかなり優秀な結像をします。やっぱ手に入れないとわからん
事が多いですね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 15:28:54 ID:8s/RFNzMO
ニコン105と60のマクロで悩んでいます
用途は水中のマクロ撮影で、D80に取り付ける予定です
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 15:45:04 ID:1PPQkCTvO
水中だと画角が狭くなるし、
手ブレのことを考慮すると短い方が良いんじゃない??


・・・と水中で撮影なぞしたことの無い漏れが言ってみる。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 18:11:59 ID:8s/RFNzMO
手ブレを考慮すると105VRなんですが、DXフォーマットでしかも水中なんで実際は200mm近くになるんですよね
やはり60マクロの方がよさ気でしょうか
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 18:24:37 ID:lqb9MCpr0
水中って水の抵抗が有るので、手振れはあまり心配無いんじゃないのかな?
俺も経験無いから知らんけど。

そういえば、今日タムの60mmキヤノン用が発売なんだな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 18:27:13 ID:AmxJCDlN0
>105
8×10用のレンズは売店では売ってないしなー
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 18:42:27 ID:12ZHcEEH0
8x10までは普通のサイズだから売ってるだろ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:21:51 ID:4HcH0Edq0
>>108
水中は画質のためになるべく被写体に近づいた方がいいって聞くし
その意味でも60mmのがいいんじゃないかな?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:41:08 ID:N6lE/4eW0
>>106
DX機なら60mmだね。
どこのハウジングを使ってるか知らないけど、拡大撮影したい時は
アテナ工央からレンズポートに取り付け出来る水中専用のマクロレンズが
出てる。

因みに100mmも180mm(EOS 5Dで)水中で使ってるけど、ストロボ必須の
水中撮影では手ブレは殆ど気にしなくてイイよ。 

105mmでもイイと思うけど、陸上兼用なら60mmがイイかもね。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 23:02:49 ID:8s/RFNzMO
>>109 112 113
ありがとうございます
ハウジングはシーアンドシーです
近所の中古カメラ屋で105VRが6万で売ってたので、だったら60とかわんねーじゃんって事で迷ってるんですよね

マクロレンズの事がよくわかってないんですが、陸上だと105と60ってどういうシチュエーションで使い分けるんでしょうか?
あまり近付けない動物や昆虫を撮る時に105の方が有利程度の認識なので
確かに魚の場合だと60で充分な気もします
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 23:10:48 ID:aXET+F0c0
両方買って試してみるのが一番じゃね?
そして要らない方をオクで処分する。
それが一番納得がいくんじゃなかろか。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 23:16:26 ID:8s/RFNzMO
まあそうなんですが、水中の場合はポートも必要なので金がかかるんですよね。。。
117113:2009/06/26(金) 01:36:07 ID:bUh53brX0
>>114
レンズポートは拡張性を考えてアテナ工央の方がイイよ。

被写体がエビ・ウミウシとかなら60mmで十分だけど、ハゼとか近寄れない
被写体だったらVR105mmがイイと思う。 ガラスハゼとか極小の生物狙いなら
VR105mmでアテナ工央のレンズポートにINON 67mmクローズアップレンズで
超マクロ撮影も可能だし。
105mm×1.5 それに水中は1.25倍 それで計算すればイイんじゃないかな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 19:01:43 ID:388Hebsq0
やっとタムの90mmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 19:32:23 ID:58uqgq5g0
( ゚Д゚)ハァ?
゚Д゚)ハァ?
Д゚)ハァ?
゚)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 21:08:12 ID:9YZZC3pp0
G005、だいたい5万くらいだなぁ
272Eの値段に慣れてしまったので高く見える
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 01:10:02 ID:Rfi7kNhU0
>>120
定価で3000円しか違わないんだから、待てば4万を切るんじゃないかい?
1年以上はかかりそうだけどさ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 19:36:25 ID:D3ClZGso0
ニコン版まだ?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 20:09:19 ID:+lH4dTJM0
俺は要らない。
ニコンとヤシコン&ライカR の60mm 持っているし。
タム60にそんなに期待はないなあ。
こういうレンズでの f2 の違いって無いような物だから。
コシナ・ツアイスの100/2 で良い勉強になったよ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 21:03:21 ID:D3ClZGso0
オレもナノクリ60ミリ2.8はもっているけど、どんだけ明るいのか試してみたい。
だから発売と同時に購入するぜよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 21:09:41 ID:ZMqDpBQq0
Nikonのズーム買ったんだけど
結局モデル撮影会専用レンズになってしまった。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 22:25:19 ID:vjKw2eIV0
それで、十分だろ。
他に何を撮りたい?










オXX個のアップか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 00:32:29 ID:7zn7rZDA0
タム60mmマクロ、フルサイズ対応のF2.8にでもして欲しかったな。
そうすると何の変哲もないので売れないんだろうけど。

今はAPS-C機を使ってて、いずれはフルサイズ機をと、
と思っていたけどこれを買おうか、フルサイズ機の資金にしようか。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 02:26:07 ID:F+r48mld0
フル対応F2.8なら各社50〜60mmで良いレンズが揃ってるじゃん。
今更タムロンが出す意味なんて無いだろ。

APS-Cで使うとフル90/F2.8と同じ感覚で使える、
これが60/F2の存在意義。

後々フルに移行したなら60/F2をドナドナして90/F2.8を
買いなおせばいいだけでしょ。純正に比べれば安いんだからさ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 03:25:54 ID:uKSOeGSe0
フル用60mmってむしろタムロンにこそ出して欲しい。
ついでに300mmマクロも出して欲しい。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 12:17:43 ID:/QmCbtWc0
フルの60ミリ2.0はぜひ出してほしいけど無理かな?
ニッコールが良いのは分かっているが、タムロンクオリティーで撮ってみたい。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 12:48:44 ID:qEBWIyBk0
ツァイスが設計して検査するF2のマクロレンズがあるぢゃん、Fマウントで
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 06:00:26 ID:q7Oc7Zow0
タム60mmマクロなかなか良さそうだな。
90mmマクロで出てたパープリが出てない
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 13:48:36 ID:INQeQhz8O
>>117
ご返事遅れました
アテナ工央のは若干お値段高めですね。。。
拡張性はよさ気ですが
拡張性以外で海海よりいい点ってありますか?

また、海海のは拡張性ないんでしょうか?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 19:35:43 ID:71SDoGbl0
性能を追求するのは良いことだけれども、50mm, とか 60mm のレンズに要求するサイズ
ってものがあると思うんだよな。
オリンパスOMの50mmF2 コシナ/ツアイスの50mmF2 の性能は誰でも良いのは知りながらも
結局は買わない人の方が多いよう感じる。
明るいから大型化するのは当たり前でしょ的な使いにくいレンズなんて結局買わないよ。
60mmF2.8 でそれ以上に良い画像が得られるから。

それからするとコシナ/ツアイスMakro Planar 100mm F2 は図抜けて凄いスペックだと思うよ。
これなら借金しても買う勝ちがある。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 01:52:18 ID:9ZEY/KGZ0
タム60mmをヨドで触ってみたけど、予想通りピントリングに遊びがあるね。
ニコンの60mmもそうなのだが、MFが主体の者にはあの遊びは少し萎える。
タム90mmやニコン105mmは遊びがなく快適そのもの。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 11:30:30 ID:I57jy0Sy0
AFになってただけでは。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 18:15:27 ID:GNY4pUTv0
MFでも同じ。ニコン60mmもね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 18:34:18 ID:L6pWw1Lh0
ニコン60/2.8Gは定評があって、困るから、貶しておきましょう。と。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 20:25:23 ID:r4JD4zFY0
ヨドでタム60キヤノン用触ってきたが、さすがに90よりAF速くて静かだったな。
ニコン用も同じだったら買うわ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 10:37:11 ID:mg4NELs10
>>139
AFが速くて静かのはわかったが、フルタイムマニュアルでの
フォーカスリングの感触は90mmと比べてどうだった?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 15:44:44 ID:Bbm8ya2Q0
>>135
俺の持ってるニコンのAFマイクロは、
105mmの方が、遊びが大きい。
60mmはまだ我慢できるが、105mmは
精密なピン合わせの時には、毎度イライラする。

142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 16:05:40 ID:h5UxU4KS0
>>141
アタシも40歳過ぎた辺りから、なんかイライラする。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 21:31:48 ID:HMBx5Vym0
ワタシも二日目はイライラするわ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 06:12:47 ID:aK6ep2HW0
生理?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 12:18:31 ID:m25MH/9F0
タムの60ミリニコンバージョンは今までの感じからすると
9月くらい発売? はやくしてくれ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 12:20:05 ID:5589feP00
>143
更年期です
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 18:33:21 ID:kXtOLRPe0
Tam90マクロ取り寄せをお願いしたけど 1週間経っても連絡が無い
やはり 60マクロか sony30macroまで待てばよかったか
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 18:41:25 ID:47ptEqHI0
>>133
マクロポート単体でしか使わない、って考えならsee&seeでも問題ないよ。
see&seeも拡張性はあるけど、色んな付属品を買う事になる。

後からクローズアップレンズとかリングフラッシュとか拡張して行くなら
結果的にはアテナの方が安いし、ポートレンズの処理が全然違うから、
撮った写真の仕上がりは圧倒的に違いが出るよ。

俺も最初はsee&seeでイイか、、、って思ってたけど、結局はアテナに
買い換えて使ってる。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 19:23:55 ID:AlLR7kDIO
コレクションのミニカーを撮影する為にマクロ買うかな〜と悩んでいたら、ニッコール60mmF2.8を中古屋で一万で見つけました
末尾にDが付かない古いレンズなんだけど状態は良さげ
買った方が良い?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 19:35:45 ID:3b6PnAmW0
なんでカカクのアポゾナーさん
タム60mmマクロ絶賛してるの?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:17:26 ID:cV2CIJjq0
>>149
その値段なら即買いかな、俺は。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:34:42 ID:JURN1cUI0
>>150
タムロンのマクロ60mm F2はボケが綺麗だからじゃない?
作例を見た限りではボケは綺麗ですね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:46:19 ID:jLqXVvJ90
>>149

Ai AF Micro Nikkor 60mmF2.8s 1989年〜  ですね。
Dタイプと違って距離情報はボディーに送れないので
多少TTLフラッシュで制約があります。それと、最近の物は
ニコン・インテグレード・コーティングに変更されてますが
件のレンズは通常のマルチコーティングです。
違いはそれだけです。描写は民生市場最高クラスの解像力と
旧型から改善されたボケ味が楽しめる非常に優秀なレンズです。
大抵の中古相場はボロくて20000円〜美品で35000位だと思います。
但し、一般撮影領域のAFは特に問題はないですが、30cmよりも
寄る様なマクロ撮影ではAFは使い物になりません。
一本持ってたらとても頼れるレンズですよ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 23:22:48 ID:hkJZtCZk0
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 00:50:26 ID:dWFshVrC0
>>153
ボケはキレイじゃないよ。解像も55mmよりは劣ると言われてるし。
まあ中庸なレンズってところじゃないか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 03:30:34 ID:KTQbAsCD0
>>149
一万円なら買いでしょ。
クローズアップレンズ(フィルター型)買うことを考えたら
圧倒的にコストパフォーマンス良いでしょ?
つうか、どこ、オレ買いに行くよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 04:01:38 ID:Pju0IHef0
>>155
自分で比較してから書き込みましょう。

。。。。。。。と言われているし。 なんて説得力ゼロ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 08:53:05 ID:YAIWi9Ay0
>>155
正確には55mm/f3.5よりだろ?
クセノターの55/3.5はその代わり遠景は中庸
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 11:25:31 ID:L+pWByIO0
トキナーの100mmマクロの中古相場っていくらくらいでしょうか?
オクで2万くらいでしたがお得なんでしょうか?
オクで中古買うか新品買うか迷ってます。
はあ、ボーナス減らなければ新品いけたのにな がっかり
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 20:46:36 ID:8dNtTy7u0
>>159
過去に何度かモデルチェンジしているだろう?
1万なら買いだけど、まずはいつ頃の世代なのか調べるべき。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:11:56 ID:/Ul2GSRW0
シグマ の MACRO 50mmF2.8 EX DG って
どんなもんでしょう?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:37:37 ID:GjBjcitf0
吉野家の牛丼みたいなもん
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:45:53 ID:GjBjcitf0
かるい 安い そこそこ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 06:58:54 ID:ZMxnoWVc0
>>161
用途による。ワーキングディスタンスが短くて良いなら
なんの問題もなし。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 07:13:32 ID:x0qGGMW90
シグマのは絞りが45まであるんで重宝だな。
画質甘くなってもいいから、70mm、150mmにも搭載して欲しかった。
デジタル処理、縮小でなんとかなるし。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 08:45:05 ID:qFZ16Fx10
>>159
ヤフオク見たけど出品されてない。
160のレスの通り、いつ頃のもの?
詳しく書くか、どこのオークションサイトか
しっかり書かないと答えようがないよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 09:07:56 ID:gpUFe0+20
絞り45って回析ボケは大丈夫なの?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 09:17:02 ID:yxYDXH+p0
F45だとグダグダに回折ボケする
それよりデジだといろんなとこのホコリ拾ってゴミだらけになる
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 16:37:42 ID:UMdRGPYo0
先日買った大版要のマクロレンズは f64 とか有るけどカメラバッグが35mmフルサイズデジカメ
だとまず使わないF値だね。 EOS 5DII せいぜい f16半 が限界。ソレより絞るとめためたになる。
面白いことにD700とかEOS 5D だと f22 程度まで許容できる。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 17:01:22 ID:DEqZweUy0
去年、新宿の市場で見た Σの180mm F5.6 とか言うマクロが気になって仕方がないです。
自分は結局タム180mmを買っちゃったけれど、大抵絞りは f5.6〜6.3 程度しか使わないから
以前見たあのΣのマクロ、買っておけば良かったかなあと後悔しています。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 17:55:36 ID:/9fe4+zI0
グダグダになってもゴミだらけになってもとにかくDOFが欲しい人のためにあるんだから仕方ない
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:33:00 ID:gJuX06Nn0
>>162-164
レス ありがd   並一丁注文します。

背中押してもらったっす。 ワークは短かい方がありがたいし

EF-s 60は ちょっと高い。

まだ当分考えられないけど デジカメの進化を考えたら5年も経てば中級機は

フルサイズが当たり前になるかもしれないから 買おうと思います。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 09:53:54 ID:tLXedPxJ0
シグのマクロを買おうと思っているんだけど写りはシャープですか?
本体は5D2です。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 10:27:24 ID:3Biop1RT0
目のつけ所がシャープでしょ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 10:50:58 ID:aDv6UEoF0
159ですが、160さん、166さんレスありがとうございました。
はじめてコチラに書き込んだのでルールわからず、すいません。
オークションサイトは楽天オークションです。
今年の購入品と書いてあるので、現行品?(モデルチェンジがあったのか知らないのですいません)のようです。
あまりマクロレンズの中古が出ないので高いか安いか判断できませんでした。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 12:46:50 ID:vdd15dRx0
中古、特に奥は目が利かないととんでもない物をつかまされるよ。

例えば、「レンズに黴はありません」=鏡筒内側黴だらけ、
「レンズに黴はありません」=レンズ傷だらけ、
「内側のレンズ外側に少し曇りがあります」=レンズ後群におおきな黴、
上記はジャンク扱いのレンズで私が実際に遭った例。
奥は写真しか見れないし、説明文でしか判断出来ない。
別に説明に嘘は無いね。

だまされるのも楽しみの一つだと思ってるから良いけど、
気を付けてね。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 14:42:15 ID:zprg8t2g0
>>173
70mmしか持ってないけど、これは解放から
キレッキレにシャープ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:06:41 ID:maRHm8Ti0
>>173
150マクロいいよ。ちと長いかもしれんけど。シャープでボケもいい。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:46:54 ID:f9jrti8A0
・・・というわけでまた
50,105,180がないがしろにされたわけだw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:06:36 ID:u0NpnS1m0
>>175
いやいや謝らんでも、足りない情報があればレスしあ合えるのが掲示板なんだし。
ところで、マクロを探しているのなら、ヤフオクやマップカメラ、フジヤカメラの方が良いと思うんだが。
で、見たけど、幾つか気になった点をば。
・お買い得
・うまい具合にレンズが写らないようにしてある
・未使用未開封新品ならMapcameraの引取額は25000、
使用済みだから多少値が下がることを考慮しても、出品者はオクの方が得と判断した
・発売は4年前の2005年4月
・新品は35000で買える
・マクロなら何でも良いのなら、新品26000で買えるシグマ50mmという手も
・どの程度の物を求めているかによるけど、二束三文の古いマクロレンズという手も
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:12:23 ID:GFJ0rO8n0
シグマ 50mm ポチッた

たしか フジヤカメラにも中古があったな


最短近くで等倍撮影する際には このレンズだとAFは
使えるものなの?  それともMFで使うものなの?

三脚はがっしりしたものがいるねぇ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:52:08 ID:maRHm8Ti0
>>179
そこら辺はちょっと古いし、他社でもいいのがあるしなー。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:11:02 ID:hVptsPBr0
>>181
レンズを被写体に当てかねないので
MFの方が安全ではある。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:22:24 ID:Y8rx7hRN0
>>176
あるあるw
プロジェクタで「レンズにカビ・キズありません」ってのを落札してみたら激しく曇ってた。
まあ本体が欲しかっただけだから別にいいんだけどね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 04:02:09 ID:jt+eTan90
ジャンク品に期待するなよw
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 11:44:54 ID:Ly7phKQU0
別に期待はしてないけど、
ヨーク見ないと分らない欠点を書いておいて、
する分る欠点はばっくれてるのが、面白くて。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 11:59:24 ID:7XinlfVg0
>>181
AF使えるけど、等倍近辺の撮影だと
わざわざAF使うのアホらしくなって
MFで撮るようになると思う。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 13:48:13 ID:jWWBd3vOO
タムロン90mm
7000円で買ってきたよ〜
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:12:17 ID:Ly7phKQU0
お目、で、型番は?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:15:57 ID:R3THgVrk0
>>188
それはタムロムや!
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:22:37 ID:+dUCDE2+0
タムロソでしょ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:34:16 ID:jWWBd3vOO
52Eだったかな?
ポートレートもいけるらしい!
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:55:27 ID:R3THgVrk0
( ゙゚'ω゚')モマママ…マジで!?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 15:34:26 ID:jWWBd3vOO
ん?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 17:19:11 ID:CDkXvphU0
52Eクラスの古いのは、オクだと結構な値が付くけどショップだと
割と安く出てることがあるね。
メーカーにも部品がなくて修理不能のため「保証無し、現物渡し」
となってしまうのがその理由らしい。

かく言う俺も半年ほど前に\9800の40%OFF=\5880で52Eを手に入れたけど、
これが52B辺りにまで古くなるとプレミア付いて逆に高くなるんだよねぇ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 19:21:39 ID:EeKVZBbb0
どこで聞くのがいいのかわからなかったのでここで聞きます。
違うところを誘導していただいても結構です。


タム90をk-7につけているのですが、少々足りなくなってきました。
そこでクローズアップレンズの購入を考えています。

kenkoのNo.3にしようと思っているのですが、
値段も大差ないのでMCではなく、ACにしようと思うのですが、
PROと名がつくものになると2倍の値段になります。

3000円ほど違うので一応吟味したく思いますので、
使用されている方がいらっしゃいましたら3000円の価値があるかどうかお教えください。

お願いします。
長文失礼しました。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 20:03:30 ID:8n7hyZ/v0
マクロレンズにクローズアップレンズを付けるなんて、俺ばかりか
ここのスレの人たちは薦めないよ。だって対して拡大率無いのに、画質低下が激しいから。

ケンコーで出しているAF対応接写リングセットがお勧め。
初期投資は高いように感じるが、後になったら分かるって。
確か、ペンタ版は25mmだけの単品のヤツもケンコーでは出していて
俺はソレを使っているよ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 20:14:17 ID:Y8rx7hRN0
>>196
マクロレンズに付けるならクローズアップレンズよりもテレコンや接写リングの方が。
もしくは拡大専用レンズに行っちゃうとか。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:18:52 ID:1tYaHcKe0
拡大倍率で撮りたいならリバースリングが使えるのではないだろうか
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:44:13 ID:VMk8M8b10
>>196
タムロンは1:1までの使用に限定し、それ以上はこの組合せで。
K7 + Bellows + M42-Kアダプタ + L39-M42アダプタ + EL-NIKKOR

新品が良いなら、フジノン、シュナイダー、ローデンシュトック
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:55:53 ID:1tYaHcKe0
>シュナイダー、ローデンシュトック
こんなもんの新品なんてアホみたいに高いでかん
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:57:25 ID:1tYaHcKe0
>>200
旭ならベローズよりヘリコイド接写リング+接写リングのほうが良くないか
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 22:06:48 ID:V2SE59dW0
>>175
Tokinaも悪くないがタムロンの272Eなら玉数豊富だと思うよ
楽天オークションは知らんがヤフーオークションは俺も過去安かろう悪かろうだったよ
俺の意見も180のレスと同じだな。今の値段で落とせればお買い得かな?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 22:47:10 ID:Y8rx7hRN0
>>200
いやいや、新品で拡大写真ならLeicaのPhotarでしょう。
金持ち限定だが。

12.5mm F2.4 Photar(8.5〜17.5倍)
http://www.bhphotovideo.com/c/product/29526-REG/Leica_14440_12_5mm_f_2_4_Photar_Lens.html
50mm F4 Photar(1.4〜3.4倍)
http://www.bhphotovideo.com/c/product/29768-REG/Leica_14442_50mm_f_4_Photar_Lens.html

ただ、ペンタ純正のRMS用アダプターはディスコンということで、
RMS-M42のアダプタを買ってマウントアダプターKで付けるか。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ssPageName=STRK:MEWAX:IT&item=270357312424
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 12:14:42 ID:7ELhQ0VH0
>>175 入札したんだねwどんな人か気になったから評価見たんだけど
マルチバンド受信機警察無線/盗聴器発見とか何買ってんのよwww
206196:2009/07/10(金) 12:30:42 ID:Xzt8Adwm0
値段も調べてなかなか難しい気がしてきました。
もう少し考えて見ます。ありがとうございました。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 14:24:04 ID:nMgvWhrX0
TamQ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:12:06 ID:2YiFDstB0
タム90とシグマ105
どちらにしようかまよってます
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 01:06:31 ID:GUDAz7L30
シグマ105持ってる俺は、もちろんタムロンを勧める。
シグマなら105と180以外がオススメ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 01:33:12 ID:BfSEurnu0
・・・というわけでまた
105,180がないがしろにされたわけだw


211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 01:42:28 ID:GUDAz7L30
シグマ105はクソだろ、マジでw 180も。
50・70・150はメーカー純正と同等か上回るくらい良いんだがな・・・。
IF・HSM・更にカリカリ高解像力で出してくれたら買い直すけどさ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 01:50:34 ID:BfSEurnu0
トキナー100とくらべてもシグマ105はだめなん?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 01:51:30 ID:rkdXgSeS0
プロではタムロン90使ってる人も多いというけど
ニコン使いなら105VR使う人の方が結局多いよな?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 05:46:15 ID:Ax/cRrtw0
>>212
タムロン90とシグマ105とトキナ100
ボケを除けばトキナ100が一番だよ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 06:34:18 ID:kHR8b9PG0
時奈の100mmマクロはペン太のDFA Macro 100mm と同じ光学系だよ。
時奈とペン太は中が良いのさ。
ピントのキレは良いけど背景処理を上手くできない人間が使うと
たまにボケ味が汚く見えてしまうことがある。マクロアポランターに
傾向が似ている。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 08:27:33 ID:GUDAz7L30
シグマ105はシグマのくせにカリカリ描写じゃなくて解像力ちょっと良くないし
ボケも綺麗じゃないし、MF/AF切替が面倒だし、レンズ繰り出しで全長変わるし
ちっとも良いところ無いよね。
トキナは解像力と描写のバランス良くて良い。>>215の言うとおり、ボケの癖を理解しないと厳しいが。

シグマ105良いところ無しだよorz
なんでこんなの買ったんだか・・・
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 09:14:44 ID:KYik4NS20
Σ105出た頃は評判良かったけど、もうかなり古いからね。
発色は良いし、そんなにカリカリ描写を求めないおいらは好きだけどね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:53:57 ID:FIa4Z/Qr0
絞り45があるじゃないか。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 14:26:20 ID:xXqddqRh0
そんなに絞ったらぽやぽや
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 14:45:35 ID:qlG1H+ay0
タム90は巨人・中日ファンが使うようなモノ?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 16:04:56 ID:jIbrvbuK0
キノ精密の100mmマクロは西鉄ライオンズファンが使うようなものとかそういうくだらないたとえ話がしたいと?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:30:41 ID:uaL+k9Cz0
1.5倍テレプラスMC4 DG ペンタックス用とタム90mmはK-7に付くかどうかってわかりますか?
付くならばそれで行こうかなと、、、

野外で使うので蛇腹や逆付けは少し困難そうですね
接写リングは純正しかなさそうなので
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 22:34:49 ID:s1MXjWSm0
sig70 MACROかってきたよ
sonyだからかもしれないけど 
AFが迷うし ギアがガーガー言ってうるさいよ!
MFにしてつかったよ
写りはびっくりするぐらいシャープで満足
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 22:45:12 ID:2NfeN84w0
タム60ニコンNikon用まだか
225196:2009/07/14(火) 20:38:50 ID:8VBwlJek0
ヘリコイド接写リングKを購入しました。
さすがの倍率に驚いてます。
次はリバースも買ってみようと思います。どうもでした。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 02:55:57 ID:QaWwNmiD0
>>225
オメ。
 リバースに嵌ると、他社のレンズとくに現行ボディが無くて
安く売られているFDとかオートニッコールとかも付く。
気が付くとレンズが増えるから気をつけてね。
でも28〜50ミリで暗めのレンズならただ同然だからね。
経済的負担はあまり無いけど。
 それと三脚とか、スライダーとか、照明とかアクセサリー用品類
も気が付くと増えているから、丈夫なアルミのケースも
用意しておくと良いよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 08:41:07 ID:T1UI0obE0
リバースリングで気をつけること。
ボディから外したときに絞りが開放になるレンズには使えない。
オリンパスやキヤノンなどがそう。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 11:02:56 ID:LawOxhUs0
キャノだってオリだって一寸細工すれば・・・・・・・

リバースする位の奴なら出来るよ。
この程度の事が出来ないなら、素直に接写レンズ使ってな、JK。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 11:05:29 ID:LawOxhUs0
おっと、いけねえ。

突っ込まれる前に言っとくが、
話の流れで、旧レンズの話な。

FEやズイコーデジタルは知らん。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 11:35:04 ID:vuUP/wIB0
>>229
ズイコーデジタルの逆さ付けやってる人いるね。
エクステンションチューブ改造で汎用品を作れそうな気もする。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/20090528_170176.html

漏れは細工するのがめんどいからペンタ機で接写用レンズ使てます。
専用レンズは細いからライティングも楽ちん。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 12:27:24 ID:LawOxhUs0
>230 はJKですか? お付き合いしましょ。

俺も色々やったが結局専用が楽って分っった。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 12:45:30 ID:QaWwNmiD0
>>229
FDレンズさわったことある?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 15:00:41 ID:LawOxhUs0
RもFL、FD、NFD、もあるよ。

FDやNFDで絞れる様に改造できないの?
馬鹿なの、死ぬの。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 16:26:16 ID:Ozi3JYz30
ちょっときいただけ
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 16:57:23 ID:Z12pZ1wG0
FDはリバース簡単だろ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 17:28:28 ID:1d/YqI1S0
FDはシボリレバーを固定できるからリバースでも実絞りで使用可能@ 50mmF1.4ssc
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 23:20:30 ID:LawOxhUs0
FDでも切り替えのレバーが無いのもあるんだなあ。
レンズ数本見ただけで、知ったか君って、馬鹿なの、死ぬの。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 00:17:18 ID:d7HfO+FB0
と言うかFDは絞りレバーを動かして固定すれば良いんだよね。
自分で工夫するのが面倒なら、マウントアダプターでも付けておけば良いんじゃないかな。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 04:09:21 ID:I/9+hhp20
ID:LawOxhUs0なんで涙目なんだ?
派遣切りにあったのか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 09:35:33 ID:IGqFRglO0
いや、会社が倒産しただけさ、ただそれだけさ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 10:16:29 ID:n/mA5aqA0
リバースして撮影するなら、>>237が言うように、レンズによって面倒なので
ニコンやペンタックスのMFレンズを利用する方が得策であると思う。

記憶に間違いがなければ、確か、キヤノンではリバース撮影用に
絞りをフリーに出来るストッパー形式の部品も当時は用意していたはず。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 10:37:21 ID:Pf/bYfXb0
D90にタムロン90mmかニッコール60mmか悩んでます。値段はニコンが
8000円ほど高い(アマゾン)。マクロ初めてで、主にポートレイトを
考えています。どっちも評価高いですし、値段もほぼ変わらないので。

アドバイスよろしくお願いします。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 11:00:48 ID:6OsV+V080
主にポートレイトが被写体の場合自分なら

ニコンの50mmF1.4 と タムロンのSP 90mmF2.8Di で撮る。

ただ、ポートレートは昔なら35mm版のフィルムカメラで85mmが
一番適していると言われ続けてきた。是はモデルと話しながら
かつ、威圧感を与えない距離で撮影できる為とされていた。
そのため、85mmクラスのレンズには綺麗なボケ味の銘レンズが多い。
ただ、この場合バストショットが大半だからなのだが、昨今のように
ポートレートのスタイルがバストショットだけでなくなってきているので
標準ズームを主体にしながら、将来惚け味を楽しめるレンズを加えていくのが
良いかと思う。

D90はAPS-Cサイズの素子なのでその点からすると、キットレンズに
AF派ならニコンかシグマの50mmF1.4を利用すると良いと思う、ただ
タムロン90mmは換算135mmの画角なのでちょっとモデルから離れすぎるが
寄って良し引いても良しのボケはなかなか良い物がある。

キットレンズは持っているだろうからタムロンを先に用意するのが良いかも知れない。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 11:21:34 ID:HkwWF6bD0
>>241
>絞りをフリーに出来るストッパー形式の部品
俺はレバーの間にプラ板の小片をはさんで、弾けて飛ばない様にテープで止めてる。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 11:24:29 ID:HkwWF6bD0
>>242
本当にどっちも良いので、撮りたいシーンの画角で決めれば良いかと。
同じ焦点距離域のズームレンズなどで試して見るのが良いんじゃないかな。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 12:31:18 ID:OnCteoNZ0
マクロで遊びたくて、ペンタのヘリコロイド接写リングKを検討しているんだけど…
情報が足りなくて (俺の知識不足で) よくわからないのですが…コレって

A) 装着する事で、レンズを問わず一定の距離で接写が出来るようになる。
B) 装着する事で、装着したレンズの最短撮影距離を縮める。

どっちですかね?
普通に考えたら B だと思うんだけど、倍率しか書いて無いし、計算式が分からなくて。
最短撮影距離30cm 80cm 120cmで使うと、どうなるんでしょうか?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 12:37:54 ID:spKZAoZ/0
>>246
Bです。
最短撮影距離しか提示されないのでは倍率もわからんとです。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 13:15:45 ID:gvnOF50L0
「ヘリコロイド」なんて言ってるあたりは確かに知識に限らずあらゆるものが不足しているな
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 13:32:08 ID:/eD2+OZC0
ヘリクツ言うな
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 13:34:06 ID:spKZAoZ/0
"ヘリコロイド" の検索結果 約 158 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
へー、間違って覚えてるヤツもそれなりに居るんだな。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 13:45:02 ID:OnCteoNZ0
>>247
有りがとう。

オフィシャルサイト見る限り、キットレンズだと倍率が記載されてなくて、最短距離のみ。
接写リング見ると、倍率しか書いていないので、最短撮影距離の見積もりが取れないんですよ。

>>ヘリコ『ロ』イド
お恥ずかしい。
ブログ経由で見つけた単語だったんで、そのまま覚えたみたいです。ネット怖い。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 14:39:31 ID:cR1QrzxL0
>>242ですが、
>>243さんありがとうございます。非常に明快なアドバイスです。
レンズキットは18-105で他に所有はニッコールのAF−S35mmF1.8です。
マクロの前に、35mm売却して、50mmF1.4を購入し
さらに<<245さんのアドバイスどおり、18-105で練習してニコン60mmか
タムロン90mmにしようかと思います。
お二方ありがとうございます。


253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 14:47:46 ID:cR1QrzxL0
242ですが、35mmは売らない方がいいでかね?
¥29,800で購入したので、売却は¥10,000ぐらいにしかならないか。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 21:14:26 ID:FyEj4OZJ0
そんな値段にしかならないなら売らずに持っていた方がよいですよ。
将来絶対に活躍するレンズですから。

繰り返すと、売らずに買い足す方向で。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 21:18:52 ID:IGqFRglO0
35mmだって300mmだって撮る気になれば
ポートレートは撮れる。

ニコン60とタム90を同列で語ってる時点で
センスなし。

で、手持ちのレンズで三ヶ月頑張ってミソ。
その間にタム60のヌコン用も発売されるだろうし。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 21:21:14 ID:IGqFRglO0
>どっちも評価高いですし、

なんて書いてるけど、本当に評価を読んでるか。
全く性質の違うレンズだろ。
自分の撮りたい作品にあったレンズにすれ。

お前の撮りたい作品なんて他人に分るか。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 21:33:08 ID:r3f+6out0
マクロでもないし
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 01:34:33 ID:I3wePLXR0
ヘリコロイド祭と聞いて飛んできます田
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 04:28:27 ID:CrBD/w0e0
>>242ですが、
>>255>>256
手厳しいですが、そうですね。
18-105と35mmで3ヶ月頑張ってみます。
それで自分が撮りたい作品が明確になると思います。

なにしろD90購入して2ヶ月ほどの初心者なので、ネットで観て
”ニコン60とタムロン90がいいみたいだ”程度です。

もっと経験と研究を重ねてからレンズは購入します。
アドバイスありがとうございました。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 06:59:13 ID:5vnhVl410
ニコン60とタムロン90、どっちもいいレンズなので両方あるといいが、
人撮るより虫や花を撮った方が良い
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 10:19:20 ID:9+XrNo880
>259 素直な良い子だね。良いおじさんかも知れんが。
寄った勢いできつい事書いてスマ素。

ヌコン60mmは解像感が高いがボケが煩い傾向、
APS-Cだと花や虫、ポトレにちょうど良い画角だと思う。

タム90mmは解像感よりもボケが美しい傾向、
APS-Cだと花や虫、ポトレだと一寸画角が狭すぎ。

タム60mmヌコン用が出るまで手持ちのレンズでガンガレ。
ボケ味か解像感かで決めれば良いよ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 14:07:24 ID:5vnhVl410
トンボやチョウを撮るなら90mm以上ないときびしい
近くに寄れる花や虫なら60mmが軽くていい
ポートレートならマクロじゃなくてもいい
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 17:43:52 ID:ltLF5Lpr0
味気ないけど、>>262が正論。



ポトレ撮るって誰を撮るの?
男を撮るならマクロで撮ると深みが出るけど
女子系を撮る場合、絞り操作で解像力がコントロール出来るレンズが
とても良いよ。SONYのSTFとか、NikonのDC、Canonの135mmソフトレンズ などは
Photoshopでシュミレートがとても困難な個性的な良い絵が得られるんだよ。

マクロの2択ではなくてもっといろいろ見た方が良いのではないか?
264242:2009/07/18(土) 23:28:00 ID:sr53DUXI0
>>261さん
素直なおっさんです。(37歳)
ニコン60とタムロン90ではそういう傾向があるんですね。
肌の質感を重視したかったので、マクロがいいのかな?というのが
検討し始めた動機です。(クローズアップも出来るし)
もちろんボケも綺麗な方がいいですが。
タムロン60mmニコン用でるのが楽しみですね。
>手持ちのレンズでガンガレ。 ボケ味か解像感かで決めれば良いよ。
ほんとにそうします。ありがとうございます。
>>263
主に女性をメインにしたいなあと思ってます。
”DCレンズ”、ニコンのカタログで確認しました。すごくおもしろそうですが、
いかんせん高いですね。何か中上級者向けな感じがしますね。

今日ちなみにヨドバシ行って現物見てきました。(絶対買わないつもりで)
ニコン60mm タムロン90mm ニコンAFS 50mmと
実際D90につけさせてもらいファインダー覗いた感じでは50mmと60mmがしっくり
きました。
ただ、店員さんはシグマの50mmF1.4を推してきました。
『このレンズはものすごい評判いいですよ。ボケがほんとに丸くて綺麗なん
ですよ!』
>>263さんのアドバイスどおり、
>マクロの2択ではなくてもっといろいろ見た方が良いのではないか?
ということですね。ありがとうございます。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 23:34:22 ID:5vnhVl410
>>264
行動力あるなぁ
がんばって気に入ったレンズを見つけられるといいな
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 01:54:23 ID:n55ypLUP0
イベントとかのコスプレ撮影だと、あんまり長いと使いづらいぞw
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 02:06:42 ID:RAJFNyja0
>>264
続報キボンヌ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 03:59:36 ID:RAJFNyja0
>>266
望遠でアップが基本じゃないのか?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 06:08:16 ID:MBBzXLO60
>>268
あんまり差が出ないから最近はそれやらない
人の方が多いだろ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 12:02:37 ID:f9zHi2hH0
シグマは70mmも評判がよいけど、
どちらかと言うと解像力重視じゃなかったけ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 12:17:05 ID:wfgnZjm90
>>264
キミはD90スレで自分の勝手な想像であれこれクレクレしてる人でしょ
もっとどういう写真を撮りたいのかよく考えてから
レンズ選択した方がいいんじゃないの
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 12:19:52 ID:CDz2Rq7p0
シグマは70mmはポトレ撮りに便利な画角なので使うときもあるが
絞っても明けてもシャープに撮れるからPhotoshopでの後処理が面倒くさい。
特に女は自分の顔を鏡で見るとき殆ど自分の目と口当たりしか見ないから
シグマ70mmで現実を描写してしまうと後々五月蠅い。
大抵は「これあたしじゃない、貴方写真ヘタなのね」と悔し紛れに来るぞ。
コシナのノクトンみたいにわざと収差を残しているタイプのレンズの方が
瞬時に描き分けられるからポトレにはありがたい。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 08:23:13 ID:M68m6AGj0
別に242を虐める気は無いのだが、
使用目的より、欲しいレンズの方が先行している気がする・・・
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 08:26:40 ID:PKfxHWCp0
カメラ購入ではよくあること。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 10:10:30 ID:jMW5UfRB0
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 19:45:36 ID:UxUpjehZ0
友人に教えられてた店に、謎の90mm F2.5 1:1 Macro レンズがあった。
問題は絞りが内蔵されていない点なのだが
ボール紙に大体f6.3 とか 大凡f11 程度のあなを明けた物を
常に持ち歩き、撮影のたびにその妖しげなボール紙製絞りで
絞るわけだ。 先日、機械で穴を開ける事が出来てf16 と f22
も作ってみた。
逆光にはちょっと弱いが、Tマウントレンズで1:1マクロなんて
そうざらにはないし、そもそも3000円って何?

とっても楽しいオモチャを買えた気分。
写りは良いですよ、光学系はエリカースーパーマクロ90mmF2.5と
同じ物ですから。こういう事があるから中古や巡りは楽しいね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:14:56 ID:wsOcEk8d0
そのレンズの写真ウプして味噌。
誰かが素性わかるかも。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 03:10:22 ID:/frvDB5W0
>誰かが素性わかるかも。

>光学系はエリカースーパーマクロ90mmF2.5と
同じ物ですから。

いや、もうわかってるじゃん
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 03:16:12 ID:0uzi7a3I0
味噌買わなきゃ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 16:57:53 ID:fPewF1+a0
エリカースーパーマクロ90mmF2.5 は製造元に問い合わせれば小売りも可能だそうですよ。
ただし、88000円ね。 やっぱ描写の良いレンズは高いです。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 17:50:32 ID:jQJT38Nk0
>276
同じ物だってどうしてわかったの?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 20:00:29 ID:CoIE4dW30
タム60ニコン用来た。買うぞ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 21:05:05 ID:31Mq7nLY0
7月30日ね。
純正60とどっちがいいか悩む
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 22:41:49 ID:3nFoxhyI0
実は・・・
ソニー用を待っている
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:21:56 ID:8wHvvs1i0
すみません。教えてください・・・。
Sigma Macro 50mmF2.8 EX(DGなしのヤツ)が中古極上品で15000円で売っており
購入を考えております。DGなしの物はDGありの物と写り等に違いがあるのでしょ
うか?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:31:56 ID:8GBmbIk40
デジタル対応コーティングがあるか無いかと、キヤノンの場合ROM交換していないとデジタルで使えない。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:45:23 ID:3ujMP8yM0
>DGなしのヤツが中古極上品で15000円で売っており

高いと思う
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:49:26 ID:8wHvvs1i0
>286さん
回答ありがとうございます!
ROM交換はペンタックス用の品なんで大丈夫そうですね。
ただ、デジタル一眼に使用するのですが、デジタル対応コーティングなしは
やめた方がいいのでしょうか?あるなしで差が大きいのなら控えようかと・
・・。なしの弊害は結構あるのでしょうか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:56:16 ID:mbxIvADj0
DG有り無しは気持ちの問題ってのが個人的感想だけど、
逆光きつい時等には結構効果あるよ?って話もあるような。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 01:30:02 ID:3J8U2yGlO
>287さん
>289さん
回答ありがとうございます!
値段が高めでDGの効果もありそうなのでちょいと購入を再検討することにします。ご教示ありがとうございましたー!
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 08:54:40 ID:qJ6VZrM80
メーカー違うけど、タム90でDiじゃ無いの使ってるけど、
気にはならないなあ。
両方同時に使って比べてないから分らないけどね。

マクロやそれ以外も結構本数もってるけど、
特にデジタル対応は気にした事が無いよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 12:29:21 ID:fy8s1Ybw0
俺は72Eだと紫縁取りが気になる
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 15:20:22 ID:BG8zN1pAO
シグマの50mmEXってDGありなしで光学系違うんじゃなかったっけ?(違ってたらごめん)
ただ両方使ったことのある人間に聞いたらシャープさが全然違うと言っていた。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 19:53:28 ID:yDnFEPyi0
タム60ニコン用、いきなり延期かよw

変更後発売日 2009年8月20日(木)だってさ
http://www.tamron.co.jp/news/release_2009/0728.html
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 19:57:24 ID:piezf7RZ0
2日前に発表した発売日を変更する?
大手販売店や問屋には製品出荷してたんじゃないの?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 20:43:57 ID:GYliQQGe0
営業部と製造現場の間のコミュニケーションが無さそうな会社w
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:17:27 ID:jznUeDJ20
せっかく夏休み中使おうと思ってたのに・・・
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:48:12 ID:jMgfr4bK0
>>294
はあぁ?って感じだね。会社としての信頼が薄らいだ・・・・・。
客としてはすっげぇ楽しみにしていたからがっかりだ。
せっかくコンパクトボディーをD90に装着して街歩きする予定だったのに。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:07:33 ID:/QeuLxbi0
薄らいだっ、てほど頼ってない。元々。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:10:54 ID:TyjbQ7Ji0
と、間の悪い時に・・・

タムロン「SP AF 60mm F2 Di II Macro 1:1」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20090729_305496.html
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:18:17 ID:KxQ5i36h0
わぁEOS50Dにあわねぇ・・・・。見た目のバランスかっこわりぃ。
しかし映りは最高に美しぃーーーーー!
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:20:01 ID:xMsGBoQQ0
志穂たん!
マメコガネを撮るなら、彼らの必死なセックルを撮らないと!
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:35:06 ID:jxKM/VIr0
>>300
>F4やF5.6で角が目立つこと
うがー

ソニー用は円形絞りでSAL60M20として発売してくれ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:50:22 ID:ze/BafDX0
やっぱりニコンの純正60を買う
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 02:02:17 ID:tSC0QsbB0
タムロンって性能はともかくデザインが最悪
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 10:53:10 ID:6OsOiCTr0
90と違ってフォーカスリングの感触がいまいちみたいだね
CNと比べて未熟なフルタイムマニュアル化の弊害か
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 20:42:46 ID:LDV2CEv3O
すみません。教えて下さい。
シグマの50mmEX DGと70mmEX DGのどちらを買うか迷ってるのですが、屋外で花や虫を撮る場合、70mmの方が最短距離長めなんで使いやすいのでしょうか。逆に屋内での物撮りには使いにくい?屋内でもそれほど使いにくくなければ70mmにしようと考えております・・・。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 20:46:25 ID:Sb+vhEyH0
迷うなら60mm買えよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 21:05:52 ID:F/sNHBZ+0
>>307
家(部屋)の広さ次第。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 21:16:55 ID:GePmZCHD0
屋内だろうが屋外だろうが、等倍〜1/2倍程度に撮るのに、広さなんて関係ないよ。
それ以上の倍率で撮るなら、別にマクロレンズじゃなくたっていいじゃん。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 21:30:08 ID:wnOtzY3D0
使ってるカメラが何なのか書かないと。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 23:41:09 ID:tSC0QsbB0
>>307
70mmの方でも最短撮影距離からレンズ全長(マウント突起含むか不明)引いたら70.3mmしかない。
そこからフランジバック引いたら等倍時のワーキングディスタンスなんて3cmかそこらしかないぞ。
もし屋外で花や虫の撮影がメインなら、105mmとかもっと焦点距離長いのじゃないと辛いのでは?
APS-Cだと屋内の物撮りには逆に70mmmmより50mmの方がよくないか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 03:23:19 ID:K4HysZjB0
一番へんなパースがつきにくい100mm前後が最適
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 07:34:35 ID:tWoog1n/0
>>313
の書きこみは重要だね。

屋内小物系物撮りはAPS-Cなら60mmあたりが便利だけどね。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 11:50:32 ID:2Mv+Ds6l0
マクロなんて最低100mmないと全く意味ない。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 17:52:12 ID:tWoog1n/0
>>315
貴方は何を撮っているの?

マクロレンズは色々あるの、それは必要から生み出された必然。
貴方の狭い視野でマクロレンズを分かったつもりで見られるのは
なんだか鬱陶しい。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 18:28:46 ID:Z4Xbtr920
135フォーマットなら100mm前後が最適。
望遠臭い圧縮も広角臭いパースも付かない。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 19:12:34 ID:VRW5g+9b0
俺は90→60へ買い増し組
90は被写界深度の浅さと手ぶれしやすさがネックで使いづらかった

というか買い増した60が俺に向いてたって感じ
使い勝手最高です
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 21:07:36 ID:fZ5uAz0U0
318さんにとっては、(カメラがAPS-Cなので)50mmマクロでも良かったという話では?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 21:13:57 ID:VRW5g+9b0
50mmもAFの早い新型が出るならアリですよね
ただ、どこも50mmの新型は出さないようですね

シグマ50mmはHSM搭載でAFが早ければ選択肢に入っていたんですが…
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 01:05:27 ID:w0Nx0gh40
>>315
100mm以下のこれらは全部ゴミと言う事ですね。分かります。

AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
PC-E Micro Nikkor 45mm F2.8D ED
Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50
EF50mm F2.5 コンパクトマクロ
50mm F2.8 Macro SAL50M28
smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8
MACRO 50mmF2.8 EX DG
Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1
MACRO 70mm F2.8 EX DG
PC-E Micro Nikkor 85mm F2.8D
PC Micro Nikkor 85mm F2.8D
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 01:15:13 ID:u09b779u0
>>321
いろんな意味で乙w
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 02:37:09 ID:/ZnhnNBD0
おいおい、ライカのPhotar12.5mmも25mmもねえぞ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 07:11:46 ID:DWVXp5t50
ちょっと!

カール・ツアイスのマクロも入れてちょうだい。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 12:05:11 ID:4rPIYd/Z0
田中です
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 17:41:51 ID:q1OONV8HO
光画部
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 17:59:30 ID:Y1itbE++0
>>324
LuminarとかMikrotarは現行品じゃないし
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 22:09:40 ID:Yl7XZlVX0
>321 の中に現行品じゃないのが混じってると思うのはおれだけだろうか。「
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 00:37:28 ID:tJnuQrWj0
とりあえず60/2.8DとPC85は一応現行品だがあとはわからんな
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:22:40 ID:JliC3n/g0
タム90mm使ってて純正がうらやましくなることってある?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:30:14 ID:E4pE0OeIP
タム買った事ないけど造りの悪さには萎えそう
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:30:14 ID:a46UIRLK0
純正というかUSMの利点だけど、AF迷った時の復帰が速いよ
タム90だと一度迷うとAF往復遅すぎなのでMFに変えてたけど、
あれがEFS60だと0.5〜1秒程度で往復復帰するからAFのままでいける
結構気持ちいいよ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 20:14:57 ID:sjti5gFm0
キャノンはタムが嫌いだからね
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 21:20:38 ID:uS4J66Go0
SONY系の企業だから?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 21:51:34 ID:LUZoAohl0
>330 VRと超音波モーターのスピード
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 21:56:25 ID:jX6vNvz00
EFS60って、口径食汚いから萎える
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 10:41:11 ID:n5Cgf4+40
俺の中で順番付け→開放でシャープな事。
これが第一なので口径食はあまり気にならない

ところで、開放でシャープ、それでいて口径食が気にならないレンズってある?

というか具体的にどのレンズと比較して汚いって言ってる?
全部とか言わずに具体的にレンズ名あげてみて
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 08:35:13 ID:+St31epj0
開放から口径蝕ゼロのウルトラマイクロニッコールとかw
339星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/08/03(月) 13:09:46 ID:GTrVk3zd0
EL-Nikkor も開放からシャープで口径食もかなり少ない設計になってますね
例えばNikkor60F2.8GEDがシャープだと言ってもEl-Nikkor には負けます
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:46:54 ID:8TUlIpyJ0
>>339
ベローズで高倍率ならいいけど
結構長めのレンズじゃないと∞出ないし古いのはコーティングも良くないし、
∞〜等倍なら60/2.8Gの方が良いと思うな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 07:27:36 ID:kECSZXfQ0
キヤノンの NFD MACRO 50mm F3.5 は開放から使えるよ。

でも6.3くらいに絞ったときはツアイスのマクロプラナー60mmF2.8
にボロ負け。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 14:19:45 ID:+P9Zv2h+0
ELニッコールにフルサイズデジか
やってみるかな。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 16:33:10 ID:aNP/xezb0
普通に売ってた奴では75mmからFマウントで無限遠使えます
63mmも無限遠出るけどヘリコイドが入れられないので
344星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/08/05(水) 00:57:41 ID:1hSJSYoT0
Borg の標準品を組み合わせるだけだと無限遠は出ないそうですけど
Weinheim の方がultra-thin helicoid というのを作ってもらって63F3.5で無限遠まで合うそうです
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 01:17:00 ID:mKTf1sxV0
マクロプラナー2.8/60をフルサイズで使ってますが、口径食は結構出ます。
プラナー1.4/85だと出ないですが、寄れないので中間リングつけてます。
どちらも開放ではソフトになるのがプラナーらしいところ?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 01:44:01 ID:O5SdIZrw0
ヤシコンのマクロプラナー100って暴落してるけど何で?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 06:37:05 ID:w5ODkStO0
残念だね、俺が買った頃は中古でも10万はしたからねえ。
コシナツアイスのマクロプラナーの出来がとても良いから
乗り換えているのかも知れない。

個人的には、開放からスッキリ綺麗なコシナツアイスよりも
開放当たりはトロンとした絵のヤシコンツアイスのほうが
好きだけれど仕方ないね。

雑誌だと、ヤシコンとコシナツアイスは殆ど同じとか書いてるけど
実際に撮り比べると全然別物だな。特に50mmF1.4 とか。
348342:2009/08/05(水) 12:25:40 ID:EWNNAWGe0
>343,345
ううむ
近接以外はほかのレンズで撮るから無限遠までは必要無いな
俺の場合。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 13:08:34 ID:ih0vHIxQ0
>>344
その地名で思い当たるのはドクターKDSしかおらんのう
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 08:52:34 ID:S7IKEtbU0
>>337
口径蝕が気になるなら口径蝕0%をうたっている栃木ニコンのRayfactを使え
おれは、びんぼうなので、Printing Nikkorを使っているけど、開放からと0とはいかないみたいけど、不満はないね
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 11:51:47 ID:c3mRLYDs0
>>350
どうやってマウントしてますか
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 23:48:42 ID:mUS/omhj0
>>351
105mmもほしいところですが、95mmしか持っていません
等倍以上は普通にベローズにリバースリングでリバースマウント
縮小系については、マウント方法ほんとうは企業秘密なのですが、公開すると
オリンパスのオートベローズにレンズをリバースマウント、ベローズ前板をリバースにセット、ボディー側はケンコーカメラマウントを改造し、取り付け、間を自作袋蛇腹で連結。
これで一応無限が出ます(プリンちゃんには無限付近はかわいそうです)。
これ重くて、外へ持ち出したり、手持ち撮影は大変です。
ペンタのリバースリングを分解、マウント側リングをレンズの後鏡筒にはめ込んでいます。(多少遊びがあるので、パーマセルテープを1周半程度巻いてありますが)これを「ベローズユニットK」にマウントして使っています。無限はでないのですが、1/10倍,
1m程度から使えますので、最近はもっぱらこちらのほうを使用しています。
いいわすれましたが、もちろんEOSユーザーです
Fマウントユーザのあなた、プリンちゃんのためにD3を売り払って、5D2とGH-1とマウントアダプターを買いましょう。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 05:49:39 ID:pTliHmjI0
105mmで無限出したらズームブラー掛けたみたいになって笑えるぞw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:51:16 ID:ZcVA7QWR0
>>352
宗教上の理由により観音は買えませんので無理ですね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 18:58:21 ID:ADor1JYY0
遊びでパナのG1にNikon PB-4 を付けて Yasshika/Contax 幻のS-Planar 100mm F4 (Bellows Lens)で
撮ってみたけどなんか嬉しい不便感にまったりしました。
μ4/3'sて゜煽り撮影がこんなに活かせるなら、今度はホースマンに付けてみようかな?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 19:05:36 ID:U29KdPQW0
μ4/3'sって、、、
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 19:23:57 ID:ADor1JYY0
μ4/3's = マイクロフォーサーズ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 19:35:51 ID:4Qj4zsNx0
不覚にもワロタ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 19:44:21 ID:ExWJI2qk0
ID:ADor1JYY0さんカッコイイです
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 21:32:10 ID:tBi/TQMM0
4/3 4/3rds …4/3'sか。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 23:32:21 ID:Eb2AqAPR0
て゜
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 04:21:32 ID:MPDmU1t20
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED >> PC-EμN45/2.8ED
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 18:52:26 ID:QDt0u6OF0
オメコの中を撮影するアダプタありませんか?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 07:29:43 ID:AHhJJ+gl0
そう言うのは内視鏡が担当なので、オリンパスに問い合わせればいいよ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 19:22:57 ID:V3PFRVCq0
いろんなHPで世界最強のマクロレンズと言われているAMEを
ようやくげっとした。EOS 5D だとタムロンとかコシナプラナーとの違いが分からない、
画質だけ追うのは馬鹿げている思った。

AMEにはそれ以上の何かが有るのかもしれない。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 19:24:59 ID:OW9TZ5HD0
ポジとかで試して見たらどうかね。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 20:11:50 ID:mRkRFD+R0
色収差などがほぼ完璧に補正されているのがAME、ただ絞り羽根が角のある7枚構成だから
背景の光芒ボケには注意が居る。七角形の星がきらきら入ってくる。
世間で言われるほど凄い綺麗なボケではなく、並のボケ方。利用者のプラシーボ効果が絶大なレンズ
ただ、APOの名前に恥じない画質なのはとても良い。

タムロン90mmF2.8 Di はボケが綺麗、絞りの形も自動絞りなのに随分と気を遣っているのが
分かる。ニコンやオリンパスのマクロレンズからするとかなり甘い画像だが、是を味だと思えば
納得できる仕上がり。軟調画質が好みならまず間違いなくこのレンズが一番だと言うだろう。

コシナ/プラナー100mmは本当に万能レンズ。絞りの絞り具合でも画質が変化しないように見える。
開放から使えるが、絞っても変わらないって所はライカのAMEに似ている。但し、あの値段なのに
中くらいに惚ける箇所にはしっかり色収差がしっかり浮いて出るのはかなりガッカリ。
この色収差は、Nikon D3/D700 で撮影して、ニコンのソフトでRAW現像すれば無くなる。

コシナ/プラナーこそ、APO仕様にするべきなんだと思うがAPO化した一般向けマクロはコンタ645の
マクロレンズだけだったと思う。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 20:38:25 ID:Sl1nyLp60
ニコン様の社内基準では到底アポクロマートとは言えないが
コシレンのマクロアポラン125mmは十分一般向けアポマクロだった
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 21:09:56 ID:mRkRFD+R0
そりゃそうだ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 23:55:30 ID:OW9TZ5HD0
今さら「アポクロマート」タイプとか、意味無いんじゃないの?
371星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/08/12(水) 00:29:31 ID:MD9PCKi+0
ニコンのアポ基準ってのはとんでもないんだろうね、、、というかニコンのアポはとんでもないもんですね。
5Dmk2 にも贅沢だと思いました。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 00:34:27 ID:YCEkuTXG0
ニコンだとRayfactとかになっちゃうんだろうか。
高性能なんだろうな。高くて買えないけどちょっと欲しい。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 01:17:01 ID:N/pdOFlu0
俺はAMEのボケはすごくいいと思うな。
あのピントのあった部分から、スムーズに溶けていく感じは独自の美しさがあるよ。
ふやけるようなボケではなく、溶けるようなボケには、うっとりしてしまう。

で、それだけ美しいボケ味を持ちながら、高いコントラストと像面のキレ、
濃厚な発色があるので、何とも言えない豪華でリッチな美を醸し出すことが出来るんだな。
もちろん撮影条件によっては、差はあまり感じられない事もあるが。

それとこのレンズは開放から十分に高画質なんで、ボケのコントロール以外には絞る必要がない。
絞っても画質はほとんど変わらない。(分からない)
そして専用のエルプロ、これがまた優秀。おそらく1/2倍〜等倍の撮影で、
開放からこれだけの画質が得られるレンズは他にはないのではないかと思う。

以上、AME信者の擁護でした。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 01:19:39 ID:YCEkuTXG0
AME、実際に持ってなくて作例見ただけだけどボケの縁に色付きが無くて綺麗だと思った。
DFAマクロ100mmだと何段か絞らないと前ボケに青、後ボケに黄色の汚い縁取りが付いちゃうんよね。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 05:08:04 ID:1U0MYYIk0
ペンタックスのマクロは一通り手許にあるから画質を他社の物と比較したことがある。

言えることは、最近の物ほど開放から使える。
ニコンやオリンパスに負けない解像力がある。
ただし、絞りの形状にかなり無頓着、ボケが綺麗じゃないと
言われる原因の一つにもなっている。

最後に、あのAFの★マクロ200mm意外はかなり色収差が出る。
フィルム時代にはあまり気にならなかった物も、CCDやCMOS
で撮影するとかなり色収差の補正が緩い。
ついでに言うとEDレンズを使用したMFの200mmマクロも
色ズレが出るのでAFの方に軍配が上がる。
MFの200mmマクロの中古相場が急騰しているが
あまり躍起になって買う物ではない。
借金をしても買った方がよいのはAF版、これは実に良くできたレンズ
高額な硝材をふんだんに使ったモンスター。もう今のペンタだと
このレンズは作れないだろう。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 05:17:42 ID:1U0MYYIk0
詳細は以下を参照。

The Lens Design of smc PENTAX FA*200mmF4.0MACRO ED[IF]
http://pentaxstudy.bufsiz.jp/Lensdesign/FA200_40MACRO/FA200_40MACRO_Design.htm
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 17:04:49 ID:Lpq1VQ0Z0
ペンタの200mmマクロ凄いじゃん。
何で今買えないんだよ、イライラする。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:21:39 ID:xwHl348O0
>>375
>借金をしても買った方がよいのはAF版、これは実に良くできたレンズ

借金したって売りもんがねーよ、どこに売ってんだよ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:28:11 ID:YCEkuTXG0
欲しいけど高いよね、FA☆マクロ200/4ED[IF]。
以前出たときはヤフオクや中古屋で20万円台後半だっけか。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 21:44:26 ID:bgiQ4K7w0
>>370
「本当に色収差の出ないレンズ」は一度使ってみるべき
デジ補正の及ばない領域はまだある
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:48:30 ID:DCFuAE7G0
>>367
> APO化した一般向けマクロはコンタ645のマクロレンズだけだったと思う。

つ Nikkor-AM
つ Fujinon-A
つ Rodenstock Apo Macro Sironar、Apo Macro Sironar Digital
つ Schneider Apo Macro Digitar
つ Rollei Apo Symmar Macro

MamiyaのSekor120mmもApoの名は冠していないけど、使っていて不満はない。
というとSigmaのApo Macroでもそれなりに写るんじゃないかと思ってしまう。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:16:48 ID:lFETPN370
ニコン基準でアポクロマートな一般向けレンズはNIKKOR-AMがあったか、そういや
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:40:39 ID:G6h6Rbvi0
話ぶった切って悪いが、沢尻じゃ無いエリカってマクロはドウですかね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 02:15:33 ID:OBIgTHqP0
AMEやペンタのマクロがすごいのは分かったんだが、マクロスイターってのもすごいの?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 03:27:54 ID:ue46k1Nc0
爺がほざいているだけの骨董品。
昔は凄かったが、今では並以下のマクロ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 07:38:09 ID:GzzSTEZU0
大半は思い出補正と思い入れ補正だろ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 08:24:35 ID:8HLaDMgF0
思い入れ補正の強さではAMEには誰も敵わない
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 14:30:49 ID:rMICvG3B0
>>380
だからさ「色収差の無いレンズ=アポクロマート」
っていつごろの認識よ。
古過ぎでしょう。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 14:38:59 ID:iShjwYZ50
>>388
じゃあ、「今の認識」って何よ?「3色色消し」のみをアポクロマートって呼べばいいの?
「一般に可視光といわれる400-700μmの波長域において色収差なし」っていちいち書けばいいの?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:04:47 ID:0obBbHOb0
キャノンがすごいマクロレンズを
出してくるよ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 22:16:59 ID:oI2z+Gif0
100と200mmのISマクロだっけ?
両方Lクラスにして、現行100mmは併売してほしいなあ。
f4.0ではなく、200mmf3.5ってことは、直径が大きくなるんだろうなあ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:15:26 ID:s1/EJpLn0
>>390
どうせIFだからダメさ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 03:04:43 ID:+4SyM/zJ0
IFでもシグマ150/2.8は描写いいやん。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 10:23:28 ID:hQd6JPXf0
>>384
AMEは言わずもがなだけど、FA☆200マクロもペンタの中で比較すると凄いだけで
望遠マクロとして突出しているわけじゃないよ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 12:28:12 ID:TNtiZx7T0
>>388
今の認識のご開帳はまだですか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 12:37:02 ID:+4SyM/zJ0
200/4マクロってニコンとαは光学系が同じだったけど、ペンタもそうなの?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 12:55:38 ID:TNtiZx7T0
ニコンとミノのは光学系どころか製造者も同じ(日東光学)
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 13:19:34 ID:hQd6JPXf0
ミノも組み立てだけは自分とこって噂もある
確かに、円形絞りとかコーティングとかニコとミノで少し違う
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 14:36:39 ID:TNtiZx7T0
>円形絞りとかコーティングとか
そんなもん実際に製造するメーカーに関係ねえじゃん。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 15:37:02 ID:9BRWPH7W0
質問です
フルサイズ兼用の1:1等倍マクロレンズをAPS-Cで使った場合、
1:1の等倍ってスペックは変わらないものでしょうか?
それとも倍率上がったりするもの?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 15:43:52 ID:o9HBPOZb0
>>400
等倍は等倍。
ただ、焦点距離同様に「35mmフィルム換算で1.5倍」と考えることも出来なくはない。
普通しないけど。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 15:45:20 ID:H/2JvtlT0
小学生風に言えば等倍は変わらないけどでかくなる。

フルサイズの部分使いをしているのと同じ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 15:59:45 ID:4OKfr1j00
>>393
ボケがグチャグチャになるよ。少なくとも俺にはそう見える。

ニコンの200/4もボケがガチャガチャ。
愛用者には申し訳ないけど、正直な個人的意見なんで。
150-200mmクラスだと、ボケに関してだけ言えばタムロンがいちばん良好。
総合的な性能ではキヤノンかな。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:08:27 ID:3PC6wmdR0
タムロン180mmはボケが美しいけど、若干色収差がみられるね。

キヤノンねぇ・・・
俺は嫌い。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:11:13 ID:Dz3h910e0
タム90マクロを買って来た。
価格を見て店に電話、在庫を調べてもらうと残り1本らしいので取り置きしてもらい、
今日、無事にお買い上げ。
量販店より安く買えて本来なら7/31までだったミニ三脚も貰えてウマー。
地元で散歩がてら試写しようとしたら祭に遭遇してしまい、
持っていた他のレンズで撮影してたらすっかり日が落ちてしまったのでマクロでの試写は出来ず。
マクロでの試写は明日以降に。
ミニ三脚ちゃちいよw
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:20:10 ID:3PC6wmdR0
ミニ三脚フェアって恒例でなんどもやっているけど、ちゃちいけどあれ便利だよ。
けど最近見かけないんだよ、機材に埋もれているハズなんだが。

ミニ三脚は見つからなかったが、その代わり初代のΣ90mmMacroと
初代タム90mmを発掘した。明日が楽しみ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:54:39 ID:ZRJQLuZu0
>405
なんでタム90マクロで祭りをとらなかったの?
特に暗い訳でもないし、特にAF遅いわけでもないのに。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:58:18 ID:Dz3h910e0
>>406
機材に埋もれて…
家にはそんなに機材ないよ。

写真展のチラシとかでとっ散らかってるけどw

明日は休みだったのに急きょ出勤に。
でもまあ午後からだからいいか。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 23:37:59 ID:gXBM9yCu0
シグマの現行マクロレンズは50mm、70mm、105mm、150mm、180mmがある。純正品と比べると価格が安い点がよい。性能は70mmと150mmという比較的新しく設計されたレンズは極めて良いと思うし、だいたい純正品にはない焦点距離だ。50や105は純正品に比べやや見劣りするかなと思う。
410400:2009/08/15(土) 02:21:32 ID:0gT09+j00
>>401>>402 どうもありがとうございます。

あのミニ三脚ちゃっちいけどいいですよね。使ってないカメラをあれに付けて飾って置いとくのが好き。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 09:53:24 ID:LhOL2I0T0
>>407
何枚かは撮ったけど広角で寄ったり望遠で少し遠くから…てな感じだったので。
俺的に、祭りを撮るのには90だと距離感が中途半端に感じる。
小物や花を撮る時は丁度いいんだが。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 09:59:18 ID:tKjCO5kN0
そうか、色々と考えて撮るんだね。
俺は、90以外のレンズ全部売り払ってD3Xにしたので、
全てまかなってるよ。
以前から厨房遠好きなんで。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 10:48:00 ID:z3/NMGkg0
ボディだけで何撮るんだよ?wピンホールか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 11:32:38 ID:afB4h8/c0
>>413
どこに突っ込んでるつもり?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 11:44:22 ID:FgJZO8vR0
ヒント「以外」
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 11:56:15 ID:tKjCO5kN0
ごめソ。
そういえば、ピンホールも一個残ってたよ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 12:22:55 ID:+dJMXUK20
>>410
>使ってないカメラをあれに付けて飾って置いとく
そういう使い方があったか
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 08:55:47 ID:X0cIpX510
素朴な疑問だけれど、ピンホールカメラ(レンズも含む)でマクロ撮影って出来るのかな?
動かない物なら出来そうだけれど、チャレンジした人居る??
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 12:19:39 ID:AhhPpVND0
至近から無限遠までパンフォーカスなのがピンホールの特徴
なんだけどね。

例のティルトぼかしの逆で、ミクロな物が巨大な物みたいに見
える効果が出る。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 15:09:22 ID:EtHA/6mD0
いちおう焦点距離はあんじゃない。センサー面何ミリ手前に来るかで。
あとは穴径とでf値が決まる。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 16:17:50 ID:i6P/SCyB0
じゃあ、ミニカーとかをピンホールでマクロ撮りする事が出来るって事か。

ただ、D700みたいなアイピースシャッター付きなら良いけど、普通の一眼レフだと
露出狂うね。

あっ、μ4/3'sのカメラを使えば面白いかも。G1ならボクの下部なので
やってみよう。アルミ箔に針でぷちっ って穴明けるのへたくそなんだよなあ。


全然関係ないけど、今年の春、ピンホールカメラを何個も何個も持った人が(♀)
居たけどストップウォッチでタイム見てたなあ。
あんなに現像するの大変だろうね、デジカメにすれば(・∀・)イイ!!の荷っておもた。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 16:32:56 ID:rciHbWys0
自作ピンホールでマクロ、やってみますた。

ピンクペッパーとポップコーン
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250407689731.jpg
つまようじ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250407722620.jpg
まち針
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250407756220.jpg

もともとボケボケなのに近づきすぎるとさらにボケるね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 20:59:55 ID:IH94+bEG0
表現のひとつとしては面白いのかも。といっても、ヲレはゲージツ家じゃないので
ようわからんけど。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 10:26:01 ID:9uICfO2W0
さすがにこの倍率だと穴径が無視できなくなってボケが出るんだね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 10:29:20 ID:61As2hkG0
>>422
本当にやったんだぁ〜 凄いね。
俺もやってみようかな。

何秒ぐらい掛けたよいのかな?
まあ、デジだからエラー&渡来だな。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 11:34:43 ID:7Oem3XRD0
やっぱりフォーマットが小さいとちょっと不利だな
ピンホールは。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 12:03:37 ID:ttCx5/iy0
>>422
なかなか気持ち良いボケ具合じゃない?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 19:38:31 ID:ktzsDUWb0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 21:57:51 ID:ZnYQBULr0
我々素人がチャートの数字を追っかけてもあんまり意味無いよ。

チャートの数値は優れていても、実写では使い物にならないレンズ
過去に沢山見てきた。
逆にMTFがふるわないのに実写での評価が高いレンズもあるからね。
やっぱり自分で何度も使って調べないと本当は見えてこない。
シグマのマクロ6本くらい、安い月謝だと思うよ。

あと、他人の受け売りは話半分に聞いておくのが良いですね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 22:48:09 ID:Hn8Dr2Li0
>>429
まず、受け売りの意味から学ぼうぜ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:00:41 ID:bZuXNPbi0
この辺が参考になるのかな?
http://en.wikipedia.org/wiki/Yaoi#Seme_and_uke
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/17(月) 23:34:34 ID:uj/K9c9e0
>>428
平面撮影に優れたレンズが立体物に対しても優れているとは限らないんだよね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 01:39:42 ID:Ho3iDgMD0
確実にいえることは429はシッタカかつキチガイってことだな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 08:20:22 ID:kfqCVhcF0
>>433
いや、正論だと思うが
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:00:26 ID:Ho3iDgMD0
なんら具体的なことを言わずにシグマを貶めようと必死なキチガイだろ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:16:10 ID:LRz7cJ4r0
デジタル〜はトキナー
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:16:20 ID:4ZDpPZS80
ID:Ho3iDgMD0が理解できない子って事は分かった。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:28:53 ID:EPhTRMTU0
シグ厨は所詮この程度です
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:31:53 ID:ds9J/tU60
具体的な内容なしで罵りあい。
もうアホかと
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 22:45:00 ID:7Cakn6NX0
何のレンズ比べるにしたって、
ソースも無しに、○○は良いとか○○は良くないとか感覚で物言われてもな。

MTFやチャートで、良いレンズとか悪いレンズという評価を覆したいなら、
それ以上に実写比較か何か、信憑性の高いソースを持って来れば良い。
ソースが無いなら、信憑性無しとしか言いようが無い。お前の感覚なんて知ったこっちゃないよと。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 23:01:31 ID:uNJDiz9a0
撮影10年もして目が肥えて来なければ>>429の言う意味は分からないだろうな。
ライカRのマクロエルマリート60mmのテストデータ見たときにはびっくりしたよ。
ものすごく悪いの。ただ使ってみると開放で収差を残しボケがなだらかに、美しく、絞れば
微細な所までピシッと決まるれんずだって解る。マクロレンズのクセに蔵面湾曲もあるし。
この湾曲収差の所為で、立体物が綺麗に撮れるし。
それを好きか嫌いかは買い手が決めれば良い事。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/18(火) 23:15:56 ID:YCQgXq3C0
MTF見るときは撮影距離に注意しろよー。
特にフローティング機構のないマクロレンズは倍率による性能の変動が大きい。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 02:36:48 ID:3zxDZdam0
>>441に同感ではあるんだが、
今はそういう場合じゃなくて、
>>440が正解だと思うんだが
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 06:53:43 ID:Y85Ggpl50
昨日、とても久しぶりにZF マクロプラナー 100/2 をD700に付けて撮り歩いた。
なんだか、買った頃より好ましい絵が沢山撮れた。
自分のその日の気分で、描写っつーか、絵柄が変わる門だな。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 07:22:20 ID:IWQCQSMa0
>>444
興味深い組み合わせだな
是非なんかうpしてけろ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 08:28:59 ID:hVYN2SxT0
ヤシコンのMP100とコシナツアイスのMP100って性能差かなりありますか?
両方使ったことある人いたら、是非聞きたいのですが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 12:09:34 ID:Y85Ggpl50
コシナツアイスとヤシカツアイスの両方持っているけれど、傾向が違うよ。

コシナの方は絞りを絞れば被写界深度がたんに変わるだけで、開放からしっかり写りエッヂ画起つ感じ、
ボケは100mmなので自ずと滑らか所謂、優等生で背景の光芒ボケもごく普通に良く写る。
どっちかというとAMEっぽい描写。単体だと1/2倍までのハーフマクロだから、Nikonを使っている人なら
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8 で等倍撮影する接写リングとしてニコンから出ている PN-11 を咬ます必要がある・−。
ただ、この接写リングは三脚座もついており、レボルビングも出来るためとても重宝だしブレにくい。
PN-11 併用して等倍撮影をするとタムロン90mm よりやや解像力が高いように思えた。
等倍時の画質は良好。

ヤシカツアイスは絞りを開けて撮るとやや甘い感じになり、雰囲気がソフトでそれはそれで良い個性。
絞っていくと、絞り羽根が歯車状に成るけど、実写にはそれ程影響貸せない。ただ、強い点光が背景惚けて゛
写り混むと歯車状の鬱陶しいボケになる。ライカのAMEはニコンみたいに7角形のカクカクボケ。
このレンズは等倍も可能だが、レンズの設計が悪い。ヘリコイド繰り出していくと重心がどんどん
前の方に行って仕舞うため、華奢なカメラだとブレ安くなるので各人の工夫が求められる。
等倍時の画質は平均的。良くも悪くもない。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 12:38:59 ID:BzKag2/n0
ココナツアイスとヤシカニアイス
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 14:07:49 ID:ncALBAlq0
マクロレンズを始めて買おうと思っています。
ボディはkissX2です。

CANON EF-S60mm F2.8 マクロ USM
Tamron SP AF90mm F/2.8 Di Macro 1:1

で迷ってるんですが、どっちの方がいいでしょうか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 14:24:47 ID:he1PgkZX0
何を撮るのじゃ?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 15:16:06 ID:MG2xj14EO
画角幅は足りてるか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 15:28:08 ID:0RKS29pN0
そうそう、画角幅を忘れちゃいけねぇよな
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 15:59:01 ID:HQsZqIb/0
俺二つ使ってたよ、SP90はとにかくボケが素直できれい

SP90に比較してEFS60の利点を書くと、
■焦点距離が60mm(換算96mm)と短く背景が写ってくれる
■焦点距離が短いのでブレにくい(絞ってもブレにくい)
■AFスピード暴速(ただしAFは迷った時に効くけど、迷わないのであれば僅かな差かも)
■レンズが伸びない
■フルタイムマニュアルフォーカスで使いやすい
■軽い
■開放からシャープでコントラスト高く、被写体がくっきりはっきり。

SP90と比較して劣る点は、
■口径食が顕著
■F3.5〜角が見てくる絞り
■軽く全長も短すぎでKISSとの組み合わせでは安定しにくい、2桁Dとは相性良い
■輪郭にフチができる二線ボケがファインダーでも確認できる事が時々(被写体によって時々)ある
つまり、全部ボケ関係の問題ってとこ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 16:10:11 ID:SDywn2TU0
>>447
AMEの絞りは七角形だけど、旧ニコンレンズのようなカクカクではないよ。
ライカのレンズは30年前のものでも丸みが付けてある。
いわゆる円形絞りではないけどね。タムロンの180mmと同レベル。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 16:35:19 ID:MzMPvgnr0
カクカクボケが酷いのはペンタックス。次にニコン。
AMEもカクカクボケですよ。あんなのは円形絞りとは言いませんから。
貴方だって知っているくせに・・・
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 17:46:09 ID:kaK1UM7y0
ニコンの7枚絞りもイロイロあってな
Ai-S 105/2.5みたいにモロ七角形から55/2.8みたいにある程度丸いのまであるのさ
457449:2009/08/19(水) 18:39:49 ID:ncALBAlq0
みなさんありがとうございます。

半年ほど前に一眼を始めて買って、まだあんまり詳しくなくてすいません。
ちなみにマクロレンズでは主に花をとってみたいと思っています。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 19:01:31 ID:jJV1x3hE0
タムロンの180マクロ(B01)も非円形の7枚羽根絞り。
しかし、このB01のボケ味は褒められることこそあれ、貶されることはほとんどない。
なぜかと言えば、望遠レンズでのマクロ撮影は大ボケするので、
絞りの形状が問題になるシチュエーションがほとんどないから。
ポートレート等に使うとしても、もともと開放F値が低めなので、あまり絞ることがない。
1絞り程度まではほぼ円形だし。
もちろん円形絞りであるに越したことはないが、さほど重要ではない。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 20:14:23 ID:kaK1UM7y0
撮影倍率上げてもボケまくるぞ

というかDoFを稼ぐのに苦労する
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/19(水) 23:22:39 ID:aHucT70B0
>>455
ペンタはね…せめて正八角形になってくれよと。
461446:2009/08/19(水) 23:27:08 ID:hVYN2SxT0
>>447
とても参考になりました。どうもありがとう。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 01:27:46 ID:Jav3Qhbo0
■手持ちでマクロ撮影 09年に発売へ
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2J000018082009
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 07:20:44 ID:xRQKh3/A0
置きピン前後ブレは吸収しないんですね、やっぱり
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 23:06:56 ID:+yP4KzG20
実装は、ずいぶん先だと思うけど。
「IDFでフォーカス範囲・位置を後からコントロールできるソフトウェア技術が披露」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/03/8249.html

ソニーさん、ぶっ飛んだカメラ作ってヨ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 16:10:56 ID:nUXYBhaK0
確かに準マクロ域には最近の技術も通用するようになってきたのは事実。

ただ、拡大撮影用の OLYMPUS Zuiko Macro 20mmF3.5 とか OLYMPUS Zuiko Macro 38mmF3.5
で超接写しているときの、あの忌まわしいシャッターブレまでが解決することは出来ない物だろうか?

ネナシカズラの花にたむろしているクロオオアリが、花から蜜をすすっている野を今年何度もチャレンジ
したが、400カット中2〜3カットが使い物になるレベルだった。

ふーむ。まだまだ本格マクロは異端のジャンルですね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 20:17:33 ID:orLhc/2k0
αのフルサイズ使ってます。
ずっと手持ちでマクロ等倍だけど...そんなに大変なこと?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 20:21:54 ID:SLDztv9n0
>>465
フラッシュ使ったらいいんじゃないか、と無責任に言ってみるテスト。
キヤノンなら50Dや5D2の静音撮影モードを使うとか。

無謀にも生春巻きのタレにダイブしたショウジョウバエ(オリンパス20mm F3.5)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251199145407.jpg
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 20:28:00 ID:o+h/sb210
>>466
どのレベルにOKを出すかクライテリアは人それぞれ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:04:50 ID:YBp/Wxhu0
>>465
最近のオリンパスデジタルボディなら、ボディ内手振れ補正で結構助かる
ストロボ+ボディ内手振れ補正でいけるんジャマイカ?

しかし、オリンパス20mm,F3.5のユーザが多いな
オレは、20mm,F2ユーザだけど
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 22:36:49 ID:9ObtFpbH0
>>465
それはもう感度上げるかリングフラッシュでも使うかくらいしか手がないだろ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 22:38:26 ID:9ObtFpbH0
>しかし、オリンパス20mm,F3.5のユーザが多いな
RMSはユニバーサルマウントだからどのシステムでも使えるからね
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 02:04:10 ID:zM5IDmF50
20mm F3.5 のファインダーは闇だから、ガイドライトがないとピントが合わせられない地獄
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 06:11:03 ID:17QBzAYY0
アリさんなら、OLYMPUS Zuiko Macro 38mmF3.5 が使いやすい。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 10:55:47 ID:qtiEryS20
ハイブリッドISマクロはマダー?(・ω・)
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 17:35:10 ID:O2rizC0o0
先月号のCAPAに虫の顔をたくさん撮ってる人の記事が出てた。
MP-E+ストロボで撮ってた。
何気にMP-Eがほしくなったよ。自動絞りだけでも野外ではありがたい。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 17:58:29 ID:V6z78lSY0
オートフォーカスなんてどうでもいいけど自動絞りって偉大よね、と拡大倍率になるとヒシヒシと感じますな
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:34:26 ID:O2rizC0o0
マクロ時にフォーカス・ブランケティングを自動でやって、
深度合成もしてくれるカメラがあったらおもしろい。

K-7なんかでHDRも自動で作れるようになったから、
がんばればできるハズ。 (三脚は必須だろうけど)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 21:50:00 ID:ABPIMz8g0
ぷっ、何そのおまけ機能w
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 22:34:49 ID:YS8lrxeU0
>>477
むしろマクロ以外の撮影でフォーカスブラケッティングする機能が欲しいな。
AFで撮ると微妙にピント位置が気に入らないことが結構あってさ。

>>478
意外と受けるかもよ?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:36:09 ID:ngvlwVNp0
>477

新しく出るソニーのα550にはHDR合成機能搭載。ただし合成は2枚だけ。

http://www.sony.co.uk/product/dss-digital-slr
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 00:57:04 ID:aeGBCxZs0
中古のシグマMacro105mmF2.8EXD、15Kで購入記念age
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 21:22:50 ID:2zK8IQAR0
>>481
オメ
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:19 ID:FuVcYkLL0
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:33:40 ID:XBFXgrHn0
>>483

実売いくらになるかだな
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:38:14 ID:D2sneUFW0
>>483
7万円台に入ってれば買ってもいいかな。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:12 ID:GS513aV7P
10万はするんじゃないの。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:14:03 ID:sOMqjBNb0
>>483
困ったなあ。PENTAX K-7 を買おうと思っていたら、Nikon D700 の2400万画素機の噂が飛び交っているし

そんな中、やっとキヤノンも100mmマクロを出す気になったようでこれも欲しい。こりゃK-7後回しにして
D700高画素ばんとキヤノのマグロ100mm買ってから勢いでK-7に行くか。

オマケに今度のキヤノマクロは格好がよいのが一番のウリ。
ニコンの105mmVR は結局買わなかったのはこのレンズだけ何故かデザインが悪すぎだから。
もう最小限高画質に撮れるカメラやレンズを揃えている俺みたいなヤツが2ちゃんと言わず
全世界にごまんと居るのに、あんな不格好なレンズなんかイラン。失望してた所コシナツアイス
で100mmF2を出したからニコン用に発売日に買った。

DA★300mmF4 ED SDM と FA★ED マクロ200mmF4 (IF) も揃えたからK-7程度の良いカメラも欲しいし
どうしたらよいかなあ。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:24 ID:WtEeK/ga0
http://www.canonrumors.com/
がニュースソースですね。
EF 100 f/2.8L IS Macro
Lレンズって所にキモを感じますね。



因みに某スレで話題の Canon EOS 7D はAPS-C 1800万画素詳細は以下参照
http://www.canonrumors.com/wp-content/uploads/2009/08/8689636.jpg
489485:2009/08/30(日) 19:35:38 ID:D2sneUFW0
なんだLレンズか。
そりゃ10万ぐらいはするか。

困ったな。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:45 ID:mpWer09f0
>>483
噂のシフトブレ対応ISレンズか。
これはうらやましい。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 20:51:08 ID:l/am+fJU0
キャノンに限ったことではないけど
なんで日本のカメラメーカーは先に
海外で発表することが多いのだろう
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 20:58:26 ID:YLXoRt2F0
時差
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 21:29:22 ID:FuVcYkLL0
タムタム90でいいよタムタムで
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 21:53:04 ID:wUTgqA760
>>491
まだ発表されてないよ。上のは中華からのりーく
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:11:17 ID:6BZCY2650
そっか!タムタムで充分だよね?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 22:55:36 ID:AwdCt39z0
タムタムってどこの国のメーカですか
私が知ってるのはタムロンだけなんですが
同じ90mmマクロを出してる会社なんですよね
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 00:31:36 ID:YPhuJjfM0
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 01:25:48 ID:3qZHVq1j0
キヤノン100マクロのボケが好みじゃなかったらタムタム
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 01:44:44 ID:horQjlSz0
>>497
飲み屋じゃねえかよ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 01:59:42 ID:/jKT+QXs0
1.4倍のテレコンが使えるといいな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 19:40:41 ID:y2BOsMMa0
キヤノン純正マクロは初期のUSMを搭載していないヤツを持ってます。
非USMですが、EOS 5D だと充分に使えるからこのままにしてました。
ボケも綺麗だし、解像力も高かったです。
所がEFマクロ100mmF2.8USM が世に出ました。これが有る意味凄い曲者レンズ
後輩が買ったと言ったので非USM を貸す代わりにUSMマクロを借りました。

1ケ月の間いろんなテストしましたけど、トンボみたいな昆虫を捕るときは
かなり便利ですが、花撮りには使えないレンズでした。ファインダーで
予想も出来ない違和感有るボケ味でした。コレで調子が良かったら
買ってみようと思っていたけれど、こんなボケの汚いレンズなら買うのはやめようと
思った訳です。その後マウントアダプターの世界が充実してきたので
マウントアダプター越しですが、ライカのAMEとヤシコン/マクロ100mmF2.8 を買いました。
もうその頃にはEFマクロ100mmF2.8 非USM  のことなんて忘れていました。
最近弄ってなかったから、黴びるといけないので先日使いました、仕上がりは正にデファクトスタンダード
実に落ち着いた良いレンズです。あの曲者USM搭載マクロよりもボケがきれいなのに
ちょっと悔しいキモしました。

風の噂ですが、EF Macro 100mm F2.8 L と刷新され新規に販売されると聞き
とても楽しみにしています。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:25:14 ID:y2BOsMMa0
100 f/2.8L IS USM Macro Translation
1) Dual IS(tilt and shift)
2) UD glass for less diffraction
3) 9-piece round shape aperture
4) Internal Focus, ring USM and optimized algorithm achieving fast and quiet focus
5) full time manual focus

weight: 625 gram (excluding accesories)
filter size: 67 mm
size: 77.7 x 123 mm

Bonus: Free Lens Hood!
Price: A lot :)
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:32:12 ID:aU+FHuqC0
>2) UD glass for less diffraction

for less chromatic aberrationではないかな?
diffractionでは回折になってしまう。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:38:31 ID:y2BOsMMa0
んだね、俺はド素人だからそこんとこはわかんね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:40:49 ID:horQjlSz0
dispersionだろ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:42:51 ID:hzW8teUu0
マクロプラナーZF 2/50の中古が、68000円。欲〜しい
昔のマクロは∞では良くないってのがあったらしいが、2/50は風景とかイケル?
事実、シグマの50マクロの∞は甘々!
基本カリカリ好きなんで、
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 21:44:27 ID:fQkjF89T0
カリカリ君
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 22:10:49 ID:Boev8xs9O
カリカリ君
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 22:45:39 ID:3qZHVq1j0
タム90でいいやもう
なんだったら初代の90でもいい
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/31(月) 23:00:48 ID:zTUvrK610
幸子のほうがいいに決まってるだろ
511星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/08/31(月) 23:37:09 ID:sBVSrc6q0
>>506
MP50F2.0 の無限遠は135で使うと四隅で円周方向に流れます。
F5.6でまあまあのレベルにはなります。
四隅以外は良くて星も小さめに写りますのでF5.6で天体写真に使ってます。
絞り羽根9枚は伊達じゃない。Nikkor58F1.2のF5.6よりも綺麗に撮れます。
風景写真でもイイんじゃないかな。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 00:22:59 ID:iTI7le1F0
>>511
カリカリ君だけど、ありがとう。
ノクトよりいいのか!!
まだDX使いなので問題なし。
しかしマクロで星☆なのか! スゲっ!
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 00:37:12 ID:NAIAU34z0
Aiの58/1.2は7枚だけどAi-Sのは9枚だかんね
どうでもええけど
514星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/01(火) 00:38:31 ID:2yQamwON0
Nikkor58F1.2 のF5.6 はMP50F2 のF5.6 と同程度にシャープなんですけども、
絞り羽根が少なくてエッジが直線なので明るい星に盛大に回折スパイクが出てしまうんです。

50mmF4くらいのいいレンズがCanon にあれば楽チンだったんですけど、ないので流浪してます。
決定的にイイ50mm はまだみつけてないんです。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 01:26:29 ID:EGV1n2h80
EF100mmが来るのか。楽しみだ。
まあ、13万円くらいするんだろうな。通常版が8万だし。
両方併売になりそうだね。

516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 17:19:50 ID:uR4VosYo0
100macroIS 今なら当日お渡し可能ですよとのゴキブリホイホイに引っかかってみました。
いや、描写よりキヤノン製品の初期型を楽しめるのかと考えると、ドMな自分にはたまらんとです。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 17:53:22 ID:NAIAU34z0
最近は50/1.2Lみたいに「仕様です」って逃げるのも得意だから初期型でも問題ないよ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 19:22:06 ID:1fPHRySW0
>>515
早速予約したよ。楽しみ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:28:41 ID:KGxOZ0Tg0
EF100 F2.8L

思ったより安かったな

買っちゃおうかな
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:43:20 ID:RRdOqtXQ0
EF100 F2.8L IS
「手持ちでマクロ」とかできるのかな

だったら欲しい
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:46:19 ID:jeDjOfUr0
手持ちでマクロ出来ないとISの意味ないな。
でも「IS無しのほうが画質が良かった」という得意な落ちのような。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 20:56:45 ID:ZULuXL8pO
とりあえずEF100/2.8ISを予約してみた。
ホントに10月上旬に出せるのかはナゾ。
ツインライトのアダプターと新しい型番の三脚座も
一緒に購入予定。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:39:25 ID:vOvPBWjE0
キヤノンの100mmは9万ぐらいで買えそう?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 21:52:21 ID:MV/VlItL0
EF100マクロLは、マクロプラナー同等以上?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 22:43:24 ID:NAIAU34z0
インターナルフォーカスだから撮影距離によって焦点距離は短くなるし、
ニコンのVRマイクロ105mmみたいに口径蝕が凄そう
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/01(火) 23:59:43 ID:h7oHyxYn0
何処のスレで聞いてよいのか分らないので撮りあえずここで。

パナのG1かGH1でマウントアダプター使ってマクロ撮りしてる人いますか。
EVFだと上記の状態で絞りこんでもファインダーは明るいままだと思うのですが。
ピン合わせやすいですかね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 00:53:47 ID:c8k6rrh+0
>>524
一応新型を予約したが・・・
EFのマクロは新旧共にゾナータイプだから、ボケ方は
やっぱりマクロプラナーの方が良いんじゃないか?
MTFもそう言ってるような気がする。

新型は、周辺が改善し十分な補正もされてるようだが、
像面が旧型より割れてるようなMTFになっている所が
気にかかる部分。

新型は近接時のMTFが判らんので、実施で撮り比べて
みないと、インナーフォーカスのレンズという事も
あり、どんな按配になってるのか判断しかねる。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 05:13:22 ID:IGad4EKV0
MTFの円周方向と放射方向の線がかなり離れてしまっているね。
中口径中望遠レンズとしては有り得ないくらいに。
これではボケ味の美しさは全く期待できないでしょう。
まあ、便利マクロだね。防塵防滴でもあるし。
買う気満々だったけど少し様子見ます。

EF100mm F2.8Lマクロ IS USM(10本と30本/mm 黒線が開放、青線がF8)
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef100-f28l/img/spec/mtf.png

参考

EF100mm F2.8 マクロ USM
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef100-f28/img/spec/mtf.png

AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G(10本と30本/mm 開放)
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_vr_micro_ed_105mmf28g_if/04.gif

APO-MACRO-ELMARIT-R 100mm F2.8(上から5本、10本、20本、40本/mm 開放)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251835294347.png
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 10:21:08 ID:LVu5huTA0
タムロソ90が神玉ってことでおk?
530星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/02(水) 10:40:03 ID:m/JDbqjY0
>>528
MTF比べられて便利です。
AMEが素直でイイね。もう少しapoが本物でフリンジが少ないと良かったんですけど。
100mm だとF2.8は無理があるんでしょうかね、F3.4とかF4で設計すればずっとマシ。
Canon はどーしてr20から外でドスンと落ちるような設計にしてるんだろうかねぇ?
画面の端はどーせボケボケでしか使われない、って考えてるのでしょうか?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 11:25:43 ID:3EuarNNs0
>>526
自分は、レイクォールのFD⇔マイクロ4/3のアダプターと香港製のEOS⇔マイクロ4/3
の2つを使ってG1でバリバリのマクロ画像を撮ってます。
G1ならMFアシスト拡大表示が出来るからマクロは強いです。
110サイズのCMOSと最初はバカにしていましたが実際に使い出すと
このカメラは便利でEOS5D2 の登場回数ガクンと減りました。
ピントは慣れればEOSよりも合わせやすいです、ただ三脚に
乗せて使わないと上手く撮れないです。
私はこのカメラに、Canon New FD Macro 200mm F4 を付けて使うのが好きです。
フードはステップアップリングをかましφ62mmにして NikonのAF Micro 200用の
フードを使用してます。元々はFDの資産を復活させるために買ってみたのですが
マクロ時のピントの合わせやすさからこのカメラに填り、EOS⇔マイクロ4/3の
変換アダプターを買ったら、今まで5D2で使っていた各社のマクロレンズも
同時に使えて楽しく遊んでいます。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 11:42:56 ID:6A2SYGI+0
>531
やはり使いやすそうですね。
*ist Dにニコンのreflex500mm旧F8を接写リングを噛まして
換算750mmで接写してますけど、他のレンズでもう少し絞りたくて。
絞っても暗くならないのが良いですよね。

普通のFD200mmで寄っても結構高画質なのでマクロなら更によさそう。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 12:08:00 ID:cW566OvOO
>>520
まず、手持ちでマクロはできないという先入観をなんとかしろ。

と、虫撮り専門の俺が言ってみる。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 12:10:52 ID:UxdDziZD0
100mm等倍だと三脚使う方が難易度高そうだよなWD的に
静物ならいいのかもしれんが
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:19:52 ID:v3dbkdW20
WD的には手持ちの方が大変だよ。
100mm等倍で手持ちなんて誰もやりたくないだろ。
手ぶれ補正なんて気休めだよ。

オレも虫撮りだが、飛ぶ虫は仕方ないとして、
地べたの虫なら小型の三脚くっつけたまま追っかけるぞ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:24:20 ID:UxdDziZD0
俺自身は一脚派だけどねw
シチュエーションが限定されていれば三脚でもできるけど
手持ちでも100mmのWDだとかなり変態的な姿勢を強いられることが多いっしょ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 13:56:54 ID:cW566OvOO
>>535
飛ぶ虫がメインなんで、手持ち以外は考えられないな。
花から花へ飛び回る蝶や蜂やホウジャクだと三脚は無理。
タムロン90mmと180mmを手持ちでぶんまわしてるよ。
んで、手ぶれよりもファインダー像が安定するという点でISが便利だなあ、と。
飛虫撮りは基本的にシャッター速度速めなんで、手ぶれはあんまり関係ない。

>>536
つ アングルファインダ

2.5倍拡大が便利なんで、ウエストレベルファインダーみたいに使うこともあるよ。
538星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/02(水) 17:59:37 ID:m/JDbqjY0
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_macro_elmarit_45.html
MTFがこれだけイイってのはLeica だからなのか、フランジバックが短いからなのか
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 18:02:18 ID:91rQR+w70
あ゛ー俺普通に使ってるよ。
ニコンの角形アイピース用のアングルファインダーは素のままと、2倍の切り替えが出来る。
こいつはニコン角形アイピース、キヤノン角形アイピース、ペンタ角形アイピース、のどれにも使える
コレ使うようになってから EOS 5D みたいな素ヌケスクリーンでも外さなくなった。
そう言う面ではD200、D700 など歴代ニコンはMFで失敗が少ない。
キヤノン機はやはり快適AF用に絞っていったんだろうな。
ただ、その割にはよくピント外した絵を吐いてくれるが、現状のキヤノンはそんな物だととらえてる。

特に5D2とかはこアングルファインダーは必須だね。
特に絞りを開けて撮るときにはとても頼りがいがある。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 18:18:07 ID:lLhV90AU0
>538
小さいフォーマットでMTFに絞った設計をしたからでしょう。
もちろん設計製作も優秀なのだろうけど。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 18:47:50 ID:cW566OvOO
>>539
キヤノンのは、1.25倍と2.5倍。
倍率高くて見やすいぞ〜
2.5だとかなり蹴られてファインダー情報見えないけどね。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 20:15:27 ID:zsXGuOvR0
>>538
無限遠の MTF でマクロレンズを評価しますか
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:04:13 ID:TIypxpw60
そう言えば、Nikon F2 に完全透過ガラスのファインダースクリンが
昔合ったけど、アレ使ってた人って居るのか??
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:27:56 ID:SNSUh1Ix0
確か顕微鏡用で一般撮影は出来ないはずだけど
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 00:37:00 ID:Ckni6id60
完全透過じゃ、ファインダー像は見えないと思われ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 00:45:19 ID:hUnXvF4U0
「真ん中しか見えない」が正しいのかな?
547星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/03(木) 00:53:44 ID:nNIY05pX0
>>542
無限遠にあるものを撮るのに使うので、それでちょうどイイんです。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 01:32:00 ID:9lQ9NvBK0
十字線透過式は「頭を左右にちょっと振って視差で合わせる」とか書いてあるな
ベローズで長ーく繰り出した挙句絞り込んだら普通のスクリーンじゃ暗黒世界だからなあ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 02:22:56 ID:wRy3wVmb0
タムロン持ってないが、トキナー AT-X M100も使い良いぞ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 02:28:23 ID:sAcaX4LY0
この間、タムの90マクロ(現行品)を買ったばかりなんだよな。
Lになったのはいいが肝心の写りはどうなんだ?
100マクロUSMより落ちるのならIS付きでも正直いらない。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 03:21:35 ID:qBRHV41k0
>>550
それは発売を待つしかない罠。ただ、キヤノンのマクロにそうは期待しないほうがいいかと。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 04:16:14 ID:krcqSmY00
ライブビユーを使うようになってから、マイクロ透過、十字透過筒のスクリーンやアングルファインダーなどほどんど必要無くなった
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 08:59:58 ID:O784nxtyO
いつも思うんだが、LVってセンサが熱持ってノイズ増えたりしないんだろうか?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 09:47:47 ID:QAf7x2pg0
自分はISが付いて、今まで三脚を使わないと躊躇していた被写体も
積極的に撮れるようになるだけで十分価値があるなぁ。
ニコンのVR105マクロが羨ましかったもの。
ボケとかは二の次でまずは撮れなくちゃ話にならないから。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 10:15:30 ID:XcZwc8f/0
手ぶれ補正はあって困るものじゃないが
わざわざ手ぶれ補正レンズに買い換えたり、手ぶれ補正レンズの中から選ぶというもんじゃないよな

ファインダー像の安定は魅力的だが、とりあえずボディ側に補正が付いていれば問題なし
556星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/03(木) 14:01:57 ID:nNIY05pX0
>>553
増えるようでした。ライブビューしてすぐに別の画角で撮ると残像みたいなノイズも出ます。
ちゃんとした写真を撮る時にはLV終えてしばらく冷ましてから撮った方が良さそうです。
iso 6400 で露出15分とか繰り返してるとノイズが増えます。沖縄で夜に星を撮った時とか。
間で5分とか冷ましたりしてますけどそれと同じことなんでしょうかね。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/e1dsm3cug.pdf
5Dmk2だと取説p126に注意があります。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 14:12:19 ID:O784nxtyO
>>556
天体は、昔から冷却CCDがあるぐらいだもんね。

やっぱりLVは常用する気にはならないなあ。
558星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/03(木) 14:16:44 ID:nNIY05pX0
でも、リモートライブビューで焦点合わせするのとっても便利ですよ。
カメラ背面のちっこい画面だと分かりにくいのがPC画面だと楽チンです。

マーク押すと焦点合わせもリモートで出来るそうだし、、、EFレンズ使ってないので体験してないけど。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 15:17:19 ID:HZhwLhYu0
マクロや超望遠撮影なんかは、LV状態からシャッターを切った方がブレが少なくていいよ。
ミラーアップよりも。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 15:28:52 ID:O784nxtyO
>>558
PC繋いでリモートLVは、500円玉のマイクロ文字を撮ったときに活躍した w

90mmに1.4テレコンと中間リング三段重ねという変態マクロだったから、ファインダー真っ暗。
561星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/03(木) 15:53:15 ID:nNIY05pX0
真っ暗といえば、、、星を撮る時は月もない夜中でリモートLVの画面は真っ暗なんだけど、
明るい星で焦点合わせてて近くなると周囲の暗い星も見えてくるのが感動的だったりします。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 18:32:54 ID:uUl6W1LN0
μ4/3'sで 国産なんだけど マクロエルマリート 45mm F2.8 出るんですね。
でも、コレに10万掛けるなら、EOS用の EF Macro 100mm F2.8 L IS の方が
魅力的ですな。5D Mark II で活躍できるし。

やっぱりμ4/3'sに本気で投資は出来ないですよ。  せいぜいキットレンズ付きを買い広角をカバーし
100mm以上はCanon FD とかでまかなう方が楽しい。
先日買ったNew FD 300mm F4L の写り・描写は大変よろしゅうございました。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 20:35:25 ID:r/DTteHh0
>μ4/3's

この書き方はやってるの?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 21:14:20 ID:XS4xwXka0
μはたしかにマイクロだけどな、1000000分の1
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 23:47:30 ID:QkV/mWCK0
μ-nikkor
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 16:27:43 ID:4aXybVy40
EFマウントでタムロンの90ミリ使ってます
フルは満足だしAPS−Cも満足です。

でもAF早い つーか動体を追いかけるには
EFs60かな? って最近、思う

EFs60ってニ線ボケってイメージだけど
実際はどう? 値段も落ちているから一年ぶりに新レンズほしい
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:29:21 ID:XM+nE9jB0
>>566
EF-S 60mm F2.8 MACRO USMはAPS-C専用レンズなのでEOS-1D Mark 3、
EOS-1Ds Mark 3、5D、5D Mark 2で使えないのが難点ですね。
買うのなら10月に販売されるEF 100mm F2.8L MACRO IS USMに
した方がいいんじゃない?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 18:59:06 ID:4aXybVy40
100ミリってAF早いかな?
新しいのはIS付きだから7DのAFに賭けてもいいかも?

本当は1D3が欲しいのよ
でも高いのよ
1DクラスのAFが・・

なにとも(なにはともあれ)サンクス
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:05:53 ID:91Ty6e9V0
新100mmはわからんが、100/2.8USMは爆速だったから期待して良さそう
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 19:17:39 ID:4aXybVy40
なにぃ?旧100マクロは爆走だったのか!

じゃ、100Lマクロで決定だな
最悪 旧100を安価で入手できると読んだ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 20:00:13 ID:2bKNyudR0
キタムラで9万ジャストとか聞くので、New逝っとくべし!
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 20:17:59 ID:4aXybVy40
旧100はニ線ボケの作品を多数みたからタム90にした
100L f/2.8がニ線ボケをある程度抑えた仕様なら
オールマイティに使える。 ウマーな話しだが

7D予約したいし 15-85IS欲しいし(KissX2用)
やっぱ「銭」か。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 20:19:38 ID:9n/lhtMA0
あのMTFじゃボケは褒められるモンにならないよ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 20:45:50 ID:JHWlqyXC0
無限遠からM=1まで収差も少なくボケも綺麗なんてレンズはこの世に存在し得ません
てきとーにバランス取ってそこそこになるのは仕方ありません
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 21:55:46 ID:yB1vbg2N0
マクロプラナーは?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 23:32:08 ID:YTXWBmIW0
シグマのマクロ70mmはボケがカクカクと思われがちだけど、問題になるのは
絞ったときの点光源だけだし、開放でのボケは綺麗。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 18:55:51 ID:rSMvJtuJO
Sタワーで見て来たけど、100Lのボケは綺麗だったよ。
只の100よりだいぶ良くなってる気がした。
以前、MP100も使っていたが、同じ目線で見ても100Lは
遜色無いと思う。
AFも早かったね。マクロ域にAF作動範囲固定出来るのは便利だった。

578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 19:32:52 ID:kf0VEe8I0
フォーカスリミッターが
マクロ域・通常域・マクロ〜無遠限ってこと??
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 21:43:29 ID:y22hcmqI0
>>577
チェックご苦労さんです!
マジっすかー、読まなきゃ良かったと思う金欠な自分。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/06(日) 10:54:16 ID:rck4rJKi0
>>572
EFレンズの100mmマクロ今度出るヤツを入れて3種類有る。
第一世代の非USM のヤツはボディー側のコントロールが上手くできている高級機以外では
おっそいAFですが、描写はとても素直でボケも可も無し不可も無しの平均的なよしおクンです。

第二世代のUSM100mm はAFがクイックリーで的確な飛翔物体にも有る程度追従できる
爆速重視のマクロレンズで、平面の物を撮るととても優秀ですが・・・
立体物をマクロ域で撮ると妙な二線ボケの様な画像を連発します。例えボケがちょっと難
が有っても素早いAFでトンボとか撮りたい向きには良い選択です。

そして、第三世代は胴でしょうか?
わたしは貯金をしていたから発売日には買えそうです。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 05:06:30 ID:6zBYj8R80
新EF100にするかタム90にするか迷ってる
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 05:59:37 ID:MSyh//RG0
>>581
マクロだけしか撮らないのならタムロン90mmマクロでもいいと思うけど、
AFも速そうだし中望遠レンズとしても使えそうなEF 100mm マクロ F2.8Lの
方がいいと思うけど。
ただ、EF 100mm マクロ F2.8Lはデザインがもう一つですね。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 07:07:59 ID:lAb7yiXd0
使った事もないレンズの宣伝工作が活発になってきたw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 08:27:01 ID:PjYHOKB+0
使ったことがない?
失礼な
触ったこともない、だ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 17:07:12 ID:tMPQ1/KN0
馬鹿どもが
IDをよく見ろ

MSyh//RG0
ツンデレじゃないか
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 17:33:00 ID:0M9TvwFB0
何が言いたいのかわからないので日本語で書いてくれんか
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 17:36:08 ID:haCl0HZm0
>582 はタム90の別名を知らないらしい。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 17:43:47 ID:lbLU90yM0
>>586
おれも何がいいたいか、さっぱり。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 22:55:36 ID:6zBYj8R80
EF 100mmの実売価格って10万前後かな?
まー金ないけど
590星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 11:31:31 ID:FFdx3N4h0
adorama はもう order 受けてますね。$1049.00 って値段にしてる。
今日のレートで\96,933になる。
"Currently we do not have a scheduled delivery date from the manufacturer."
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 11:46:50 ID:nQ0cGM0Z0
ヌコンのマイクロ105/4みたいなガチガチバキバキマクロが欲しいよ。
EF 180/3.5はガチガチのバキバキで素晴らしいんだが、180mmは長過ぎて出番が少ない。
マイクロ105/4を自動絞りで使いたいが為にD700買うのも何だし・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 12:09:03 ID:zCQGMp/40
そんなのかんたんじゃないですか、欲しいレンズに合う最適なカメラも買えば難にも苦労ないですよ。
マイクロニッコールが使いたいからNikon F2 を遣い続けて、デジではD200, D700を買いました。

Canon F-1 買ったのは85mm F1.2L をどうしても使いたいから買ったし。
PENTAX のバカ高いFA★Macro 200mm を使いたいからK10Dを買いましたよ。

流石に、ヤシコンやRライカはカメラがアレだから、EOS 5D を買って使ってます。
593星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 18:47:35 ID:FFdx3N4h0
Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6 最高です。
5Dmk2 の画素を隅から隅まで生かし切る超絶の解像度。
色まできれいに見えたりしてとってもイイもんでした。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 19:10:15 ID:MqnkMdKK0
Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6 とはどんなレンズですか?
Fまうんとではないですよね?

大判カメラ用のAMEDは2種類持っているけど、その名前は初めて聞きました。
595星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 20:57:35 ID:zgfumz1n0
>>594
最初はこの↓ページで知ったんですが、、、これは EL-Nikkor 105mmF5.6 なんですけど
http://homepage2.nifty.com/akiyanroom/redbook/apo/el105.html
色々と調べてみると Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6 という更に良いレンズがあったそうで
さっそく入手して使ってみたんですが、予想を超える結果でした。無限遠の対象ですが、
Apo-Macro-Elmarit-R 100mmF2.8 が陳腐化してしまったのは少々痛いんですけどね。
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/m42/m42-t1.htm
http://www.tomytec.co.jp/borg/product/system/pdf/m42_new.pdf
http://www.tomytec.co.jp/borg/product/m42/m42_info.html
ボーグのヘリコイドは少し傾くようで四隅で焦点位置が違ってしまいます。対策しないと。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 21:06:37 ID:yP/SYiiG0
>>595
EL-Nikkorは50, 75, 105mm を持ってて、自分で蛇腹作って遊んだりしたなあ。
597星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 21:13:21 ID:zgfumz1n0
>>596
EL-Nikkor 105mm は持ってないんですが、50mmF2.8 75mmF4 よりも良いそうですね。
使っていてはっきりと差は分かりましたか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 21:27:11 ID:yP/SYiiG0
>>597
いやー、自作の蛇腹で手持ちの煽り撮影だから画質についてはなんとも w
599星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 21:36:36 ID:zgfumz1n0
そりゃ、残念だなぁ、、、 いまさらEL-Nikkor 100mmF5.6を試すのもなんだなあと思ってたんで、
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 21:42:02 ID:yP/SYiiG0
久しぶりにEL-NIKKOR引っ張り出してちょっくらマクロ撮影でもしてみるかな・・・
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 22:57:21 ID:yP/SYiiG0
やっぱりヘリコイド欲しいな・・・ 固定できない蛇腹はめんどくさい。

いい被写体がなくてつまらない写真でしかもあんまり参考にならなくてすまんが。
EL-NIKKOR 105mmF5.6
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252502736322.jpg
カクカク絞りが思いっきり目立つ・・・

刃毀れしたお気に入りの切り出しを撮ってみた。
DPP現像・ノイズリダクションなし・シャープネスなし。
ピクセル等倍トリミング。

EL-NIKKOR 105mmF5.6
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252502595828.jpg

ぷるぷるしながら撮った割りにはけっこうシャープ。

比較用 TAMRON90mmF2.8
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252502552703.jpg

どちらも絞りはF8。

そして撮影風景。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252504114866.jpg
うなだれてるのが蛇腹とEL-NIKKOR。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:03:09 ID:szq7ij6x0
この蛇腹の作り方教えて干す稲。
603星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/09(水) 23:24:41 ID:zgfumz1n0
>>601 どーもどーも。実に大胆でおおらかな蛇腹ですね。
絞りとボケはきれいじゃないんですねぇ。ボケの色付きはかなりなもんだ。
無限遠のF5.6しか使ってないから気付かなかった。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:38:45 ID:yP/SYiiG0
>>602
材料 : ケント紙、カッティングシート、ボディキャップ、M42マウントアダプタ、プラ板。

1.ケント紙に蛇腹の平面図を印刷して、折り目をボールペンかなんかでけがいておく。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1252506825583.jpg
  自分の作りたいサイズで適当に作り直して。点線が山折り、一点鎖線が谷折り。
2.内側をポスターカラーで黒く塗りつぶす。
3.丸めて筒状にする。(まだ折らない)
4.カッティングシートを表側に貼る。筒の継ぎ目とカッティングシートの継ぎ目を逆にすると吉。
5.根性で折り目をつけていく。
6.ボディキャップをくりぬく。
7.プラ板を蛇腹のサイズに切って、くりぬいてボディキャップに接着。
8.同様にプラ板にM42アダプタを接着
9.蛇腹をプラ板に接着。

難しいのは、蛇腹の折り方と光漏れの防止ぐらいかな。
あと、欲張って蛇腹をあまり長くすると厚みがありすぎて無限遠が出なくなるので注意。
実際、これは105mmではダメで、75mmでなんとかギリギリ煽れる、って感じ。
もともとはマクロじゃなくレンズベビーに対抗して煽りをやってみたかったから。

別名「チンコレンズ」。


>>603
そりゃもう、豪快にカクカクの絞り羽根ですからねぇ。
もともと引き伸ばしレンズだからボケ味なんぞ気にするはずもなく。
めっちゃシャープだけどマクロに使うにはキツいかな。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:42:08 ID:yP/SYiiG0
間違えた。
50mmではダメ、だった。

たしかこのレンズは焦点距離がそのまんまフランジバックなので、
焦点距離の短いレンズだと無限遠出すにはかなり近づけないといけない。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 23:59:53 ID:szq7ij6x0
>604
d。
遊ぼうと思って、引き伸ばしレンズとかヘリコイドの無いレンズを
買い集めたのは良いけど、適当な蛇腹がなくって。
なんとか減りコイドは手に入れたんだけど、
蛇腹で煽って見たかった。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 09:58:43 ID:wJ46e8Vd0
嗚呼楽しや、蛇腹遊び!!
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 10:51:45 ID:fbPrURyz0
>>604
全然無関係だけど、ありがとう
ためになるなあ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 12:53:45 ID:gmCw2z5G0
おお面白いじゃないか!
久々に2チャン見てて良いこともあると思えた。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 14:47:13 ID:vgnQUGuk0
>>594
>Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6 とはどんなレンズですか?
写真製版華やかなりし頃に、カラー原稿(リバーサルフィルムとか)を拡大露光して
製版するための産業用引き伸ばしレンズ。名前の通り380-700nmの波長域で色収差がほぼ完全に補正してあります。
EL-NIKKOR 105/5.6Nが27,500円の時代に、Apo-EL-NIKKOR 105/5.6Nは207,000円しました。
611604:2009/09/10(木) 23:06:01 ID:1cmfYXXU0
蛇腹面白いよ。
ぜひ作ってみてくれ。


今日はなぜかジャコウアゲハの羽根のきれっぱしがあるので撮ってみた。

TAMRON 90mmF2.8 + x1.4テレコン + 接写リング
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252591156713.jpg

ただでさえ細かい麟粉が、さらに櫛状になってるんだな。


こういうのはリモートライブビューが便利だね。
ピントをものすごい細かい単位で動かせるのがいい。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:35:53 ID:5Ew97Jt10
マクロレンズに手を出してみようと思う。最初の1本、特に目的もないとしたらどれがお勧め?
所有機材はD3X、14-24/2.8G、24-70/2.8G、300/2.8G、SB-900×2(多灯用)。





本当は目的が一応あって、屋内で人肌のアップ。ポートレートよりさらに近寄る感じ。エロはなしw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:46:57 ID:MLr87/Xj0
>>612
その程度ならマクロレンズの必要ない。普通のレンズでも0.2倍程度までは
近づけるものが多いのだし、ポートレートよりさらに近づく程度ならそれで十分。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/10(木) 23:56:34 ID:fu44QDZp0
クローズあっぷレンズ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:00:32 ID:iLRe6quM0
>>613
しょ、しょんな〜
1本くらい買わせてください。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:05:15 ID:G3+0xEge0
じゃあ
Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 00:07:42 ID:ZX1X82200
つ cosina 100mm F3.5
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 02:04:50 ID:z6+5FGhE0
ここはやっぱりAi-S Micro-NIKKOR 105/4だろ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 05:33:35 ID:kbkpg4Xk0
>>617
そのレンズの配置だと200mmクラスが欠けているね。

AF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF) は図抜けて優秀なレンズですよ。
ポートレートに向いてる訳ではないけれど、中古でも10万くらいする
超弩級のマクロレンズ。 これは使い方をマスターできれば貴方の
写真が変わってしまうくらいの魔物です ww
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 11:56:29 ID:nuiXLgBq0
>611
派手な偽色みたいに見える。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:15:31 ID:iLRe6quM0
>>613-619
助言ありがとさんでした。挙げてくれた中から105/2.8Gにしました。
200/4Dは、70-200/2.8VRIIを予約済みなのでその後に買ってみようと思います。
60/2.8Gを勧める人がいなかったのがちょっと意外。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:33:00 ID:jxIAfsvM0
>621
じゃあ勧める
遅いか。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:34:01 ID:Y/HXjcOk0
というか、それだけ持っててなんで60G持ってないかが不思議
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:53:17 ID:TC0eu1ZL0
どう考えてもタムロンマクロだと思う。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 21:58:59 ID:8K5w+FV/0
ネコの肉球撮りたいんだがどれがおすすめ?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 22:16:37 ID:fw4cA3yZ0
まず、舐めろ。





勿論、ヌコの肉球だが。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 22:56:06 ID:+rwG/sip0
タムマク
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:36:12 ID:mW7nDq9k0
>>625

リングUSMでAF爆速 ISで手持ちOKのあれしかないだろ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 23:53:17 ID:fw4cA3yZ0
>625 ボディ位言えよ。





で、キラーなんかどう?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 04:45:38 ID:Ws3lns/ei
シグマ70凄く良いです
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 11:24:25 ID:eDO29YfM0
>>629
チェキってやつです
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 12:16:01 ID:XUXfhW8f0
改造してピンホールにすれ。

近距離から無限遠まで撮れるぞ。
寝てる時しか撮影チャンスはないけどね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 18:03:39 ID:sgV3qPK20
シグマの70mm マクロって、フォーサーズは出てないんだよね。
フルサイズ換算140mm なら、パースペクティブも少なくて、
モノ撮りに最適なのだが。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 21:12:11 ID:kqirUBoZ0
ちょっと無理がありそうだな。
635625:2009/09/12(土) 22:38:35 ID:2u0BiO2+0
みんなありがとう。
何でも良いんだな。

色々試してみるわ
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 22:51:48 ID:v+MUPWdD0
肉球撮りたいんなら、50mmクラスのマクロが便利。

大体、肉球なんて慣れた子しか撮らせてくれないから
60〜50mm のマクロの方が便利、ネコのポトレなら明るい望遠
が綺麗に撮れる
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 23:36:00 ID:kqirUBoZ0
猟奇肉球連続殺猫事件。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 09:42:00 ID:qA4/6HtS0
>>637
殺害現場には奇っ怪な梅マークが点々と・・・

警部:なんだこれは・・・ダイイングメッセージか?
部下:足跡でしょ、害猫の。
警部:なるほどそうか、あはははは(Edロール被る) 終
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 21:28:33 ID:RJUUi6q50
>>633
ニコン用を買って、絞りをいじれるマウントアダプタを使えばOK
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 22:01:22 ID:injNFE9B0
50マクロに1.4テレコンで70mmF2.8になるけどそれじゃダメなのかい?
オレは50マクロは単体よりテレコン付けたほうが便利
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 01:09:55 ID:oqDPTV4Y0
>>639
マイクロフォーサーズ用にはノボフレックスが最近出したけど、
フォーサーズだと絞りをいじれるアダプタ無くない?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 21:50:04 ID:29q+yvEB0
>>641
すまん、俺の勘違いです。>>633はフォーサーズ用を買ってアダプタ付けてマイクロフォーサーズで使うものだとばかり思っていましたorz

シグマ70mmのメリットは、自然なパースペクティブもあるけど、特筆すべきはそのカリカリシャープ。
ピンを無理矢理固定してでも使う価値がある。

代わりはNikonRayfact63mm+Bellows位しかない。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:14:43 ID:fQiH0aIz0
>>642
>NikonRayfact63mm
コレ、いくらするかご存知でしたらおしえてください
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:58:20 ID:T8bKLahQ0
シグマ70mmいいのか。
そろそろKマウント版買うかな。

>>642
>代わりはNikonRayfact63mm+Bellows位しかない。
代わりというよりこちらの方が激しく欲しいw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 00:47:06 ID:nuTeFEpq0
レンズ購入相談スレが無いのでこちらで失礼します
ニコンD60につける中望遠マクロを買おうかと思うんですが、種類が多くてどれがベストバイか分かりません
今まで接写はダブルズームの18-55、55-200にクローズアップレンズ・テレコン・リバースリングは試しましたが近接でカリカリの描写が欲しくなりました
虫・花を良く撮り、ポートレートはほとんど撮らず、更に(用途は違いますが)50mmF1.4も持っているため、100mm前後のものがいいかなと考えています
MFで使うためAFが効かないことは問題なく、そのうちAF効くD90あたりにボディも買い換えるつもりです
予算的にあまり出せそうも無いので、自分で候補に上げたのはシグ70、105、タム90、トキナ100あたりかなと
選ぶ基準・お勧めレンズ・その理由等ありましたら教えてください
646星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/09/17(木) 01:34:56 ID:OQFJ1IYp0
近接で高解像度を求めるがコストはあまり出せない、ならコレがベストでしょう。
合焦した部分の解像度は圧倒的に高いレンズです。ボケは汚かったんですけどね。
http://homepage2.nifty.com/akiyanroom/redbook/apo/el105.html
中古品が5,000円位で買えたりします。とても小さなレンズです。
>>601 の絵はまだ残ってるだろうかなぁ? とても参考になったんだけど
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 02:11:21 ID:nuTeFEpq0
いや、そんなマイナーレンズ出されても…
素人だから使い方分からないし、そもそも売ってませんし
ヤフオクにも曇り品一つしかでてない
やっぱこのスレは奇特な人向けなのかな
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 02:53:06 ID:UK7fXg/d0
>>647
星を相手にするなよw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 02:56:02 ID:rW4L+Xru0
>>645
カリカリがいいならシグマ70mmでいいんじゃね?
漏れ自身は使ったこと無いけどカリカリと評判。

>>647
シグマ50mmやコシナ100mmなどの安物からAME、
高機能な手ぶれ補正付きマクロにRMSマウントまで何でもありのスレです。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 06:32:50 ID:SgJRsf1K0
素人だと使い方が分からなくなるレンズって、いったいどんなの?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 07:17:17 ID:ZxQzROrJ0
シフトレンズとかMP-Eとかじゃね
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 10:51:50 ID:H9YCo+Ku0
>645 カリカリ好きなら他無90は無いな。

ニコンの105/F4とか55/3.5辺りのMFなら安くて遊べる。
KironやAvenon辺りは探すのが大変。
引き伸ばしレンズは安くても、ヘリコイドとかシステム組むのが
知識がないと難しい。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 12:03:51 ID:oyZjaROf0
>>647
EL-NIKKORはマイナーでもなんでもないぞ
Apo-EL-NIKKORはレアだが

>>652
Kiron105は国内よりも北米に多くて
しかも北米では非常に高評価だから結構高いよ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 14:02:03 ID:H9YCo+Ku0
そうだね。
こないだキロン7Kで見たよ。OMマウンだったけど。
アベノンやビビター名なら同じレンズも安くなるし。

EL-Nikkor ならやっぱり63mmだろう。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 15:27:49 ID:6AQWsTuf0
なんで初級者(?)がマクロレンズについて助言を求めてるのに、
引伸しレンズなんて挙げるのかわけわかめ。
虫撮るのにベローズなんて使うかよw
MFニッコールや骨董品も露出計が使えないから、勧めるべきじゃないし。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 15:32:53 ID:GfRXLzih0
>>655
近くばっか見てるから考え方まで近視眼的になったんだろう。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:23:37 ID:H9YCo+Ku0
>虫撮るのにベローズなんて使うかよw

普通に使うよ。
そんな事いったら海野先生に言い付けてやるから。

658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:44:00 ID:R7wkvUGe0
>>645
諸兄が色々とアドバイスくださってますのに、私もくわらせていただきます。
D60がレンズ内モーター内蔵レンズでないとMF専用に成ってしまうのがカギです。
また、モーター内臓で無いけれどAFレンズなら、手動で合焦させなくてはならないですが
露出はちゃんと取れますからMFのみで良かったら旧タイプ(レンズ内モータ無し)で無問題です。

本来なら、ニコンの60mmF2.8G とか最近リニューアルされたモーター内蔵版の
タムロンSP90mmF2.8Di を普通は推奨するのが本道ですが、マニアに眼が曇った人の意見は
話半分で聞いておくべきでしょう。
ここのスレッドは偏見に満ちたエバンジェリストが多いので発言を吟味してください。
ネットでは外本当がカオスの状態になっています。ご注意を。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 16:50:01 ID:YGF1rjYq0
他のスレと違いこのスレはコテハンが癌。
無意味な深みに引きずり込もうとする気狂い。
オマイさんも引き込まれるなよ


あ、俺?
勿論気狂い。 マクロレンズばかり80本ほど保っているから
俺も同類なんだけどね、素人さんにすべきじゃないレスくらいは解る。俺はね
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:10:51 ID:H9YCo+Ku0
652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2009/09/17(木) 10:51:50 ID:H9YCo+Ku0
>645 カリカリ好きなら他無90は無いな。

ニコンの105/F4とか55/3.5辺りのMFなら安くて遊べる。
KironやAvenon辺りは探すのが大変。
引き伸ばしレンズは安くても、ヘリコイドとかシステム組むのが
知識がないと難しい。

一応質問には答えてあげて、後は豆知識&コアな人と遊んでるだけさ。
2chで聞くなら自分で判断出来る位の知識を身につけてからじゃないと。
いやなら、価格でも行けば良い。
ここで言われたからって鵜呑みにして買うほど、質問者もウマ歯科じゃないだろう。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:37:08 ID:YfK4PnIq0
>>660
ふふんっ〜 大人ですねぇ・・・

まあ、その判断は正しいに一票。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 19:48:00 ID:oyZjaROf0
>>655
>MFニッコールや骨董品も露出計が使えないから、勧めるべきじゃないし。
使えるじゃん。何言ってんの?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 19:51:03 ID:rTmD98w00
ニッコールオートって書きたかったんじゃないか?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:22:19 ID:ovXkBopO0
>>643
イメージサークルの小さいCマウントですらこの値段。
ttp://www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-LENSES/Nikon/SF2514MC.html
665645:2009/09/17(木) 21:03:10 ID:nuTeFEpq0
何か予想していたのと斜め上の議論が…
マクロっていってもすごいたくさん種類があるんだと実感
マクロレンズは古くから光学系は変わってないってのは聞いたことあったけど、コーティングによる逆光耐性向上のため新しいほうがいいと思ってました
今まで普通の撮影で結構光源に無頓着に撮った後フレアに後悔することが多かったんですが、マクロレンズはそういうの気を使わなくていいんでしょうか

古いレンズいくつか紹介されてますが、自分物を雑に扱うほうなんで、
やはり故障させたとき修理に出せる現行品か近年の品の中から選びたいかなと思います。
オクに出ててもちょっと心配ですし
でも、せっかく勧めてもらったんで近所の中古屋巡って探しては見たいと思います

カリカリならシグ70って言われてますが、蝶や蛙等を撮るのにワーキングディスタンス短すぎはしませんか?使ってる人いたら教えてください
そもそもネイチャーマクロにカリカリレンズ使うなって言われそうですが、やっぱり使ってみたいんです…
タム90mmはカリカリとは違うらしいですが、似た焦点距離・大きさのtokina100mmは性能的にどうなんでしょうか
デジカメwatchではボケの彩度低くてピント面がコントラスト高いらしいですが、ネイチャーマクロにも使えますか
最初に情報出し切っていないせいで迷惑をかけてすみません
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:12:18 ID:tymai6EX0
シグマ105が最強!
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:17:26 ID:H9YCo+Ku0
ニコンで言えばVR105が総合的には良いだろうけど、
カリカリ度で言えば古い105/4の方が上と言う意見が多い。

進歩したために失った物もある。

で、誰もキラーを進めないのか?

あと、マクロなんてどうせAFは殆ど役に立たないから、
MFで十分、露出もAEは必要ない、と、俺は思ってたりする。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:20:37 ID:rTmD98w00
>>665
>マクロレンズは古くから光学系は変わってない

フローティング機構の導入という大きな変化があった。
これによりマクロ域以外での結像性能が向上した。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:24:07 ID:Yp0uV8eLP
じゃあ自分は接写で
珍しくマクロレンズ使ってみた
http://crep.ne.jp/photos/private/zsmm/dpkhanyadjjnahmm_l.jpg
手前のが邪魔だが
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:26:26 ID:Yp0uV8eLP
思いっ切り誤爆スマソ…
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 21:46:59 ID:vR6LoInA0
>>669
可愛いてふてふですね。

誤爆なんて言わずさくれいとしてくださいな。
カメラは何?  レンズの名前も知りたいな。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 22:16:07 ID:Yp0uV8eLP
EOS Kiss F+シグマ70+2倍テレコンで140(APS-Cなので約200mm)として使ってます
AFは迷って使い物にならないけど、2倍まで拡大できるのが便利ですね
ただやはりコントラスト等は少し低下するので後で調整してます
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:02:59 ID:tymai6EX0
マクロレンズを
デジカメでマクロレンズを購入したく
タムロン90mm シグマ105mmを
候補に検討しています
どちらが 美しく・操作しやすいか
お持ちの方 お教えください

674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:07:43 ID:VOPxvczB0
>どちらが 美しく

ってのは、レンズの外観の事か、それとも撮れる画像の事か?

675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:07:56 ID:JhwVshwb0
えーと…IDがまだ変わってなかったってやつですか?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:20:21 ID:uIezq+mi0
そう・・・(涙目)

しかもコピペ

ていうか
マジでかわいそうじゃん
シグマ105ってさぁ
タムロン90ばっか銘玉あつかいされ
はたまた同じシグマの70,150にも
注目奪われてさぁ

買おうか迷ってるんだけど
まったくいいとこないわけ?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:25:02 ID:opb9HRhm0
AT-X M100も可愛がってくれ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:33:01 ID:uIezq+mi0
105mmF2.8 EX DG と AT-X M100
っていい勝負なんすか?
特にシャープさとか
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:43:36 ID:NlR3W7xq0
ウゼエ
自演失敗したんならさっさと失せろ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:45:11 ID:Jun6ARlY0
>>665
予算的に厳しいのかもしれませんが、ちょっと頑張ってVR105が良いと思いますよ。
こういうのが簡単に撮れる虫撮り定番のレンズだと思います。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252336733214.jpg

自分は70mmを使ったことはありませんが、
逃げるか逃げられないかが僅かな距離の差で決まることが多いので、
70mmよりは100mmクラスの方が撮影チャンスがずっと多いような気がします。
いけるときはどこまででも近づけるので何を使っても無理ということはないと思いますが。

三脚を使うのは難しい場合が多いので手振れ補正も欲しくなるのではないかと思います。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:49:13 ID:aP7iV+T/0
>>680
いや、これは簡単には撮れんだろ w
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 02:29:49 ID:58n67znK0
スズメバチにここまで寄るのはヤだなあw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 02:58:33 ID:FjM9IZ2P0
なにくってんだこれ?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 03:34:19 ID:4VcGz//30
>>680
こういうのを撮ろうとするとMFでじっくりあわせるなんて暇ないだろうから、
AFで適当にあわせた後で、体揺らしながらAFでガシガシ連写してピントが
合ったものを抽出という感じ?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 07:19:21 ID:opb9HRhm0
スズメバチとるならVR105かサンヨンですね
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 08:43:03 ID:HA3hl5i/0
>>681
死んだ虫を置いて撮る人がそこそこいると聞き、がっかりした事がある。
昆虫の目のアップとか。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 13:21:11 ID:yJNgeCjL0
接着剤で固定したりね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 13:58:39 ID:GrKrGUKy0
>>686
目のアップは標本か死体でないと難しいと思う。
ちょっとでも動かれたら合成できないんで最初から撮り直しになっちゃう。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 14:41:46 ID:VOPxvczB0
そういえば、犬HKのBSでやっていた趣味悠々の写真番組、
花びらに水滴付けてその中に風景を映しこむ写真撮る人、
絶対に花びらは花壇の奴をむしりたおしてたね。
まさか、犬HKでも花びらだけは家から持って来ましたなんて、
めちゃくちゃな言い訳は出来ないだろう。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 15:17:50 ID:VWRazCKR0
>>688
ディープに眠っていただく手が
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 17:46:33 ID:U0mAvhvR0
>>680
これ、スピードライトはどうやって?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 19:48:15 ID:7oPBT0MI0
ニコンから3本のレンズが新発売
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0917_rayfact_01.htm
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 20:02:29 ID:58n67znK0
>M55(P=0.75)
変態マウントすぐる
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 21:23:52 ID:ydNuDxUO0
>>692 天文学的な値段になりそうだな
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 22:05:22 ID:58n67znK0
70万くらいでしょ、その辺のレンズは
696680:2009/09/18(金) 22:06:32 ID:Jun6ARlY0
>>683
クマバチ・・・かな。食べているのではないですが。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253278361562.jpg (これもVR105で撮影)

>>684
>>680は等倍で撮っているので、MFにしてフォーカスリングを等倍にセットして
レンズ近づけてピントが合ったところでシャッターを切りました。
これを何度か繰り返して、成功したものを抽出しました。
等倍で撮らないときは、AFで連写するだけですね。

>>691
SC-29でSB-800を繋げ、レンズの下側に沿うように当てて撮りました。
右手はカメラ(D90)のグリップ、左手はレンズと一緒にSB-800を支えるような感じで。
本当はカメラを右手、SB-800を左手に持って色々な方向から
光を当ててみたかったのですが、D90+VR105を片手で保持するとブレまくりで
等倍撮影は辛すぎです。握力欲しい・・・。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 08:01:34 ID:s4dxYS4/0
D90はワイヤレス発光できなかったけか?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 10:00:35 ID:A053aUdZ0
あの可愛いクマンバチを食うとは蜂の風上に置けぬヤツだ。
天ぷらにして喰ってしまえ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 11:10:36 ID:QQvDjgyf0
そう言えば、こないだカマキリが蝶を捕まえて食ってたんだけど、
それをスズメバチが横取りしていったのを見た。
あいつら怖いもんなしだな。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 12:36:58 ID:zICxA1s+O
クマバチ≠クマンバチ
クマンバチ=スズメバチ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 13:53:16 ID:KbcdIRk20
てめえの田舎の方言なんざ知らんわ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 14:10:43 ID:Sht1uWxS0
田舎の方言であることを指摘できるという時点で田舎者確定ってことでいいですね

おれ?もちろん田舎者よ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 15:47:56 ID:N67JtA4p0
スズメバチの仲間は、殺すと数日かけて目の色が変わっていくから、目が生きているうちに撮るのが吉。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:42:56 ID:NtyoHPJP0
殺して撮るなんて虫撮りの風上にも置けない外道だな。
スズメバチの大群に取り囲まれて「ねぇねぇ今どんな気持ち?(AA(ry」されてしまえ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:59:10 ID:5xSsciYM0
しかし、虫屋って標本作るから、どちらにしろ殺すんだろ?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:05:07 ID:NtyoHPJP0
>>705
俺は生態撮るのが好きだから標本は大嫌い。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:15:09 ID:Sht1uWxS0
標本は複眼がすぐ色変わって綺麗じゃないから興味ない
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:47:23 ID:3VZGgCrg0
赤とんぼの羽根と腹を石ころで抑えて頭部を撮影したことがあった。
ファインダーでじたばたしてるのを見てると罪の意識を感じるんだよなー
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:49:01 ID:5xSsciYM0
凄く綺麗に作られた標本なんかは心惹かれる物があるけどね。
自分も生体派です。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 22:35:10 ID:zICxA1s+O
>>701
方言ではなく、常識。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 23:15:55 ID:hbl2P58Y0
>>665
AT-X M100 PRO D で先日撮ったものです。ボディはD80。
手持ちAFお気楽虫撮りくらいしかしないのでこのスレは普段ROM専なんだけど、
参考になるかと思いうpしました。

アゲハ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253369214766.jpg

ツマグロヒョウモン ボケはこれでわかるかな?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253369244669.jpg

クマバチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253369269767.jpg
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 00:38:24 ID:ommsACN20
クマバチの写真いいね

AT-X M100って、D3000とかだとMFしか使えないけどいいレンズだよ
ニコンのカメラだと外見上の違和感が全くないね
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 02:14:41 ID:4JDw3FxW0
虫を殺すのを躊躇していたら、撮影もできないし、同定もできないと思うのだけど

714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 02:17:06 ID:FNE8kc3C0
いや、撮影は出来るだろ?
標本写真は撮れないが。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 07:53:30 ID:T79IroKS0
>>713
生態写真を撮るのに殺してどうすんだ。
というか別に昆虫学者じゃないんだから同定する必要すらない。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 08:05:58 ID:ommsACN20
生きたままDNA採取すればいいんじゃないか
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 08:52:03 ID:n8VVJ7av0
銀行へ行ったら意外なほどお金がなかった・・・
困った
来月出るEF100Lとパナライカ45mmとどっちのマクロを買った方がより幸せになれるだろうか?
できれば両方買って撮り比べてみたかった・・・・・無念
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 09:55:31 ID:Nbyq9Sop0
>>700
間違ってるよw
それおまえの中の常識。

一般にクマンバチと呼ばれたらクマバチの事。
覚えておけ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 10:11:42 ID:ommsACN20
地方によって(また人によって)スズメバチをクマンバチと呼んだり
クマバチをクマンバチと呼んだりしてる

一般的にはスズメバチのことをクマンバチと呼んでいるようなので
>>718が間違ってると思われ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 10:51:59 ID:gRkxVJ+Z0
>717 いや、銀行にはいっぱいお金はあるぞ。





でも、殆どが俺の金だけど。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 11:43:33 ID:A7jmB16/O
>>719
なにを以て一般的と言うかだな。
少なくとも俺が住んだ東京と名古屋と千葉ではクマンバチはクマバチのことで、スズメバチではなかった。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 12:11:57 ID:ZkKuHqaT0
自分もクマンバチはスズメバチのことをさすと思っていて

クマバチと混同してる人を糾したことがあったのだが・・・

その人の持っている辞書には
クマンバチ・・・クマバチのこと
と載っていたそうだ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 12:13:59 ID:ZkKuHqaT0
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 12:22:17 ID:Caxr83bI0
童話(アニメじゃない)みつばちマーヤに出てくるクマンバチはスズメバチの事。
子供の頃、周りのアホな人達はクマバチをクマンバチと呼んでいたが、
さっきwikiを見たら、スズメバチもクマバチもどちらもクマンバチと呼ぶ(大型ハチ類の総称)らしい。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 12:59:27 ID:wU0cW9/w0
>>717
パナの出す単焦点レンズはどれもよい出来だから期待できるな。
ライカ銘もついてるし。
しかしキヤノンのマクロはどれも決してよいとは言えない。
今回のレンズはMTFにも疑問が出ている。
他人の作例を見まくってから決めた方がよいだろうな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 13:40:57 ID:A7jmB16/O
>>725
ライカの名前がついてたらいいレンズなの?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 16:13:53 ID:l+vfXjPdO
ウイキ辺りに書いてるドシロウトの見識に惑わされるな。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 19:08:59 ID:IfkDzwMJ0
>>725
何処で誰が作ったかも解らないPanaのMacro-Elmaritなんて
買う気も起きない。キヤノンの今度のヤツには期待している。

やっぱりMacro-ElmaritはRライカのヤツをEOSで使うのがお似合い。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 20:30:07 ID:/0x2bflG0
だったらEFのマクロなんか使わずに
一生絞込み測光でAME100R使ってればいいぢゃん
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 20:32:53 ID:IfkDzwMJ0
>>729
勿論AMEも持っているけど最近、グッと来ないんだな。

今度のキヤノン・マクロには期待している。
ただ、UDレンズをけちっているからアポクロマートじゃないだろうね。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:44:43 ID:n8VVJ7av0
ご推薦ありがとう
しかし意見が分かれてしまいましたね。
うーん、まだ困ってますよ。
パナの今までのレンズは良かったと思うので、ライカ銘でもG銘でも関係なく気になるのですよ。
一方キヤノンは・・・今まではマクロに冷たかったからなぁ。でも今度の奴は気合い入ってそうなんでやはり気になる。
うーん、うーん、・・・。
むぅぅ・・・オリがとっとと100mm出してくれたら、最優先でまずオリ100をGETするものを・・・・・。


あれだ。様子見なんて言わないで、どっちか予約するから、よりヒトバシラーして欲しい方を聞いてみるというのはどうでしょう? (汁
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/20(日) 23:59:25 ID:ZVYY5Dib0
つか、マウント関係なしでレンズ性能だけで悩めるなんてすげーなあ。
自分はEFだけど、たまにD60あたりを、レンズ1本より安いし
買ってみるかと思うこともあるけど、やっぱ2マウントは無理だと思ってあきらめちまうよ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:13:53 ID:DLuLlzLT0
EFマウントなら色々あそべるじゃん。
NFは工夫しないと遊べない。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 04:07:47 ID:QL2QPbUy0
>>732
マクロの場合は無限遠捨ててもいい場合があるので
意外といろいろできるよ、Fマウントでも
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 09:14:00 ID:Mo7cgneD0
∞なんてキットレンズで撮れば良いですよ、偉い人は其処の所が分かってくれない。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 17:30:46 ID:/OhpgUonO
>>730
作例見れば分かるだろ。あんなアクの強いレンズAMEにはかなわない。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 18:03:43 ID:XKD6Xm5S0
そして無限遠を捨てたマクロレンズにはAMEも到底敵わない
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 18:23:02 ID:SAc253AG0
Webで見たプリンティングニッコールの作例での感想だけど、
引き伸ばしレンズみたいに基準倍率での描写しか考えないようなレンズは
設計時期が古かろうが、やっぱりすごいねい。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 18:25:15 ID:XCFU4p2P0
基準倍率が 1/∞ は、マクロレンズではない
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 18:30:33 ID:GYIV3FWj0
単一波長以外を捨てたレンズの前で踏みとどまろう。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:04:27 ID:XKD6Xm5S0
ウルトラマイクロニッコールは捨ててることになってるけどぎりぎり踏み留まってる
ツァイスのは完全に捨ててる
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:06:03 ID:Nvu7EEKKO
現代の普通のマクロレンズも無限は多少甘いよ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:25:58 ID:fFRHWa8n0
タム90買うかニコンの新60買うかナヤム
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:46:59 ID:Nvu7EEKKO
悩むなら純正だろ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:51:18 ID:VQOoKM4h0
んだ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 22:55:16 ID:AmrtnP440
じゃあ純正同士(60Gか105Gか)なら?w
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:09:47 ID:K9oJ5ZNQ0
35mm判で一番へんなパースが付かないのは100mm前後です
用途に合わせて選択しましょう
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 23:55:28 ID:AmrtnP440
>>747
やっぱそうなるよね。。。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 01:55:53 ID:eEMCxxgV0
>>743
ニコンだったらタムじゃなくてトキナの方が良くない?
タムはピントリングの方向逆だから俺はトキナにしたよ。
純正と同じ感覚で使えるのが良いよ。

ここの住民の支持的には タム>>>トキナ って感じがする。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 01:57:01 ID:PkV18WVR0
ピントリング逆なのは、シグマじゃなかったか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 02:13:36 ID:HbPfv1qR0
∞がフォーカスリングの右側
キヤノン、ミノルタ(ソニー)、オリンパス、ライカ、シグマ、タムロン
∞がフォーカスリングの左側
ニコン、ペンタックス、ツァイス、トキナー

って感じだったような。
レンズメーカーだと左右混在のもあったけど。最近だとタムロンとか。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 06:56:10 ID:/xOPUeFO0
>>750
時菜の100mm Macro はペンタの100mm と光学系が一緒だよね。
そこそこ鋭い描写はもっと評価して良いと思う。

最近は、何処見ても゜ボケ味はどうか?的な書きこみや記事が多すぎてゲロゲロ。

デジタルカメラはボケも確かに大切だがシャープさもインプレして欲しいな。
昨日、下町の公園で今度出た Canon EF Macro 100mm F2.8 Lで夏草を撮っている
人がいたが、真剣に撮っている所を見ると、ははん、プロだなと思い、邪魔しちゃ悪いから
声は掛けなかったけど、レンズのデザインかなり格好悪いな。
ニコンのVR105mm なんかダメダメデザインだったか゛互角の良い勝負だな。
キヤノンには期待していたけど、あんなばかでかいレンズならイラネ(・A・)イラネ!

カールツアイスを買う踏ん切りが付きました。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:30:18 ID:DXslYFET0
デザインと写りにはなんの関係もないけどね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 10:37:06 ID:f5yJxL8F0
ボケは兎も角として、ニコンの63mm引き伸ばしレンズの焦点面は素晴らしい。
でも使いかっては悪いし、見てくれも格好悪い。

プロは出来上がった写真が全て、
アマはプロセスや雰囲気の方が重要、な、人もいる。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 14:49:18 ID:dvJuUBfR0
このレンズで遊びたいから、しょうがなく写真を撮ってます
写真がすべてなんて、動機が不純すぎ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 15:32:41 ID:f5yJxL8F0
写真が売れないと、三人の妻と子供と犬ネコを養えないので。
そう言う不順な動機です。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 15:52:41 ID:fQXzydZw0
>>751
ヤシコンツァイスは右側なんだけど、コシナツァイスは左側なの?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 16:26:02 ID:xOx3kz2f0
ZEは知らんが、ZFとZSとZKのは回転方向がニコンやペンタと同じ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 16:29:56 ID:bwx2mVPd0
折角コンタックスのシフトとか出来るベローズを手に入れたのに忙しすぎてさわれない。
このレンズ自体はかなりくもっていたのでU人からタダで貰ったけどメンテに出して使う意味はあるのだらうか?
全然主力に荷担していない継子レンズだけど、刳れた人の形見になっちゃったレンズなのでなんとか出来たら友ー嬉しい。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 16:36:44 ID:bwx2mVPd0
しまった
レンズのこと書かなかったよ。

独逸製の S-Planar T* 100mm F4 です。
凄く曇っているけど修理に出せば良くなるよと遺言を貰いました
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 16:55:59 ID:f5yJxL8F0
俺なら、修理してみるな。
幾らくらいか解らないけど。
職が見つかったら、欲しいレンズだ。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:56:14 ID:qA04t4f80
ベローズS-Planar100/4をeBayで検索してみましょう
いいお値段で回転寿司になっています
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 06:00:23 ID:+0iLDup50
だって生産数も、ものすごく少なかったし、現行当時で16万円は普通買わないでしょ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 12:01:28 ID:QKXuGle70
16万あったら中古のプリンティングニッコール95と105を買います
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 13:58:32 ID:CG+tZHvmO
プリンティングニッコールって焼けてたりしないのか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 16:55:29 ID:QKXuGle70
引き伸ばしレンズじゃないから焼けてるのは見たことないね
バル切れしてるのは結構ある
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 18:17:56 ID:8A36n//U0
折角の流れを変えるようで申し訳ないが。
ヤシコンのマクロプラナー100mm F4 と コシナツアイスのZFプラナーを暇に任せて
同じEOS 5D Mark II で試してみた。アップするほどの画像でもないから省略するけど
絶対に意見が分かれるような結果になった。

1/2倍までは好みの違い程度の僅差で旧100mmも健闘してたが、等倍撮影でかなり違いが出た。
ボディーにレンズを付けたままシームレスに等倍撮影が出来るメリットは一見とても便利だと思っていた。
然し、それは違っていた。新100mmF2 は1/2倍までしか撮れないから(ZFなので)105mmマクロ用の
PN-11 をガラクタ部屋から発掘して新100mm F2 を等倍撮影までやってみた、このPN−11 は単なる
接写リングのクセに、三脚座が付いている。また、なんとレボルビングも出来るのだ。
ハーフマクロで使いにくいとか言うお嬢さんが多いけれど、前述の内容はかなり大きい。
接写リングでレボルビングや三脚座まで備えているので、実はコシナツアイスの方が
綺麗な等倍撮影が出来る事が俺的に理解できた。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 18:18:58 ID:8A36n//U0
間違えた。
ヤシコンプラナーは100mmF2.8です。
済みません。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 18:47:15 ID:dzlrKNF40
うわっ、この部屋、トコジラミがいる・・・・・
拡大用のオリンパスレンズ持ってきてなかったのは後悔。
でもウプロダで見せられてもこまるだろうけど
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 21:27:33 ID:pX7bUXsg0
トコジラミとケジラミの見分けを教えてケロ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:45:09 ID:DdC3mU2k0
トコジラミはシャレにならんな
さっさと駆除しなさい

カツオブシムシの幼虫のことだったらうちにもいるぞw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:59:05 ID:ZS2SzcDA0
>>770
トコジラミってシラミじゃなくてカメムシの一種で、大きさが全然違う。
別名の南京虫のほうがわかりやすいか。普通のシラミやダニと違って
刺されたら2週間以上激しいかゆみが出るので、本当にシャレにならない。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 23:33:37 ID:M8vwzg4H0
読んでいるだけで痒くなるわこのスレ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 01:54:24 ID:scNru7hY0
写真UPキボンしたらダメ?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 02:03:34 ID:ed3FVRlN0
>>774
   , -=〜=―- 、
  ミ        ヽ
二ノ(           i
三 ⌒  へ    /`|
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^           (
} !ヽ   /  {\ ノ
l      i( 、 , ) {
∪、      j   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、 <   だめ。
  |     ̄`ー―ァ'′\_____
  \______)
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 04:25:32 ID:NaGe5D4P0
トコジラミって何??
ググってみました。 画像見ただけでダメ。直径4mmぐらいの蟲です。
じいちゃんが、戦時中、ナンキンムシに刺されるとかなりの間痒いと言って他のを
思い出しました。

コレのアップは、ガムテープで歩けないようにして、キャノンマクロフォトレンズ35mmか
高精細な画像を撮るなら、オリンパスのベローズ38mm あたりで撮ればイケルのではないかと。

そう言えば秋葉原に行ったら、接写に便利とか書いてある白色LEDがリングライトみたいになっている物を
見かけたけれど、今回の件みたいな場合は活躍しそうだね。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 11:58:54 ID:poIoJLC80
ここまで言われたら、うpするしかないな・・
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 14:43:42 ID:tfUFbZow0
蓼食う虫も好き好き 13匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1252592870/
こっちで、お願い。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 19:47:58 ID:+Z4zp50C0
そのうちに南京虫も差別的とか言われて禁止用語になりそう。
もしかして、もうなってる?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 21:15:56 ID:1grAZqwT0
玉簾は差別語
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 21:41:09 ID:HEe4Etyx0
ダマレスダレハゲ。と全部カタカナで書くとなんとなく地名っぽい。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 21:56:52 ID:ml5uzzcP0
てかなんで濁音で始まる
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 00:54:38 ID:HuShffEz0
ちゃうよ。刺された跡が双頭で南京豆みたいだから南京虫
虫を殺すのは外道って言ってた人は一緒に楽しく暮らすんだろな
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 01:05:00 ID:TvKi1Cy20
暗号名Gとムカデは室内に現れたら狩りにいく
ゲジとアシダカグモとザトウムシとヤスデはスルー。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 01:22:08 ID:E++QpxJC0
>>783
自分に危害を加えた相手を殲滅するのと、
ただ写真を撮るためだけに殺すのを一緒にされても困る。

ハチにちょっかい出して刺されてもこちらも悪いので腹は立たないが、
蚊やダニやナンキンムシや虱は敢えて向こうから攻撃して来るから反撃するまでだ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 01:48:49 ID:HuShffEz0
>>785
それはこちら側から考えた似非ヒューマニズム
向こうは生の営みを全うしているだけ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 01:54:36 ID:E++QpxJC0
>>786
ヒューマニズムは関係ないよ。
自分が攻撃されなければこちらからわざわざ攻撃しないし、
攻撃されれば反撃するという、生き物として当然の行為をしてるだけ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 03:00:43 ID:HuShffEz0
そうだなあ、じゃあ視野を広く取ってみよう。ネタにマジレスでかっこわるいんだけど
最近出たマクロレンズ、例えばマイクロ 105/2.8G の硝材データを公開特許公報で追いかけてみれば、どんなガラスを使っているかがわかる
それに使われる光学グレードの珪石、カリウム、バリウム、ホウ素、フッ素、リチウム、ランタン、セリウムの主生産国はどこで、選鉱精錬と製品化に
どのくらい環境負荷をかけているか考えたことがあるかい?
それを鑑みれば、「ただ写真を撮るためだけに殺すのを一緒にされても困る」なんてのは表面上の話でしかないよ
そんなことを言っていれば写真なんか撮らない方がよほどいいに決まっている。やってることは同じなんだぜ?
でもそれじゃつまらんのだろ?
俺は写真の被写体目的で動物を殺したことはない。
でも、(おそらく)ものすごい数の生物の犠牲の元に写真の道具を確保してる
そもそも虫ってのは恐ろしい程の数がいて、環境を整えてやるだけで、いくらでも増えていくもんなんだ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 08:45:50 ID:NlRQMsWu0
精神論はどうでもいいよ
俺が撮りたいのは自然風景としての虫だから
生きてるなら生きてる虫として撮るし、死んでればそのように撮るってだけ

わざわざ生物を殺したり、花を霧吹きで塗らしたりしたものを撮影して「ネイチャー写真」とは言いたくない
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 08:47:09 ID:NlRQMsWu0
ってこれも精神論かw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 09:51:59 ID:PrFOYDyq0
micro105/2.8Gって遠景の解像はダメダメなの?
中望遠とマクロ兼用で使うのに買おうかと迷ってるんだけど
あとVRの効目はどうでしょう?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 10:04:36 ID:c96btXr30
近接、マクロ域が良くなるように設計されてるんだから、
それ以外の性能が落ちるのは当然だろうね。
でも、其れがどの程度かは使う人間次第だと思う。
専用の望遠も持ってるけど、俺は差を感じた事は無いな。
むしろ、開放F値の差なんかが表現に影響すると思うけど。
まあ、人其々だね。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 11:16:28 ID:+gFLD9Zv0
>>788
法治国家では業務上過失致死と殺人は区別される件
まぁ天然記念物でもなければ殺虫に罪はないから宗教的なお話だね

最後の一行は撮影目的に生産された虫なら殺してもOKてことかw
海外の家畜と同じ感覚だから妙に納得
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 15:28:13 ID:6coewzUMO
キャノンのレンズカタログ貰って来た。
100/2.8Lの写真が載っているが、被写体はほぼ中心にあり、MTF曲線を見ると中心から6.5mm位まで、100/2.8との比較において優位性が高いようにみえることと関係ありそうだが、どうだろう。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 16:54:37 ID:dIaYBUZC0
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef100-f28l/image-sample.html
これとは違うサンプル?

俺はボケをよく見せるためのサンプルだと思った。
正直、目の肥えた俺にはよいボケには見えないがw

しかしサンプル写真はいくらなんでも小さ過ぎるな。
自信がない表れか?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 17:06:17 ID:6coewzUMO
全然別の写真。絞りはF4.0。
どちらも重要な要素が中心付近にある。かなり怪しいな。
キャノンの「中心だけ良い」というのは珍しくもなんともないが。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 19:55:08 ID:DJNVZPWK0
俺は中央が良ければ周辺については文句言わない。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 20:00:15 ID:6coewzUMO
日の丸写真しかとらないのか?
本当に日の丸の面積までは、多少魅力的、というだけだ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 20:23:46 ID:woqEtCHr0
まあ、構図についてはトリミングでどうにでもなるからなぁ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 21:08:14 ID:6coewzUMO
120/4ならいざ知らず。35mmでトリミング?

まあ、他方私は資料用途で撮影しているだけだからトリミングを実際に写真としてする必要はないんだが。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 21:10:59 ID:HKHS+jua0
>>795のボケ部分に限ってはどうなの?
フシアナな自分にはパッと見結構キツいものがあるんだが
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 22:42:38 ID:aI6vwUE10
>>795
このサイズ・構図じゃ何とも言えない…
どうしてこんなどうでも良さげな写真をサンプルにしたのやら。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 01:16:50 ID:ZdFrwrzfO
ぼけは綺麗出はないだろ。色キツく、輪郭つよめで不自然。Lレンズお決まりの解釈だわな、こりゃあ。
改めてAMEと比較した。
キャノンも定価45万円とかで売り出したら作れるんじゃないのか?
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 03:09:51 ID:bzZLbKSh0
AMEの値段の75%はブランド料だよ
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 04:21:34 ID:gkaYkTb00
ってことは10万くらいで同程度のレンズが出せるってことか。あれ?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 07:58:10 ID:cHaM1YBQ0
ID:ZdFrwrzfO = ID:6coewzUMOかな。変なシッタカ携帯厨が湧いちゃったなぁ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 17:19:42 ID:ZdFrwrzfO
文句あるならはっきり言いな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 17:40:33 ID:TQbCTRc70
一年以上 タム180マクロを使ってない
シグマの150マクロに脱皮して変身しないかな?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:08:03 ID:ZdFrwrzfO
するかもな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 21:27:16 ID:ZdFrwrzfO
>>806は確かな知識をヒレキしろよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:42:31 ID:s6t9Fb5V0
D700にはちゃんと純正のAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)を買ったのだが
EOS 5DII を半年後に買ったとき、予算の都合でTamron SP AF180mmF/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1 (B01)
にしてしまった。 結果はとても使いやすくて、180mm〜200mmクラスはもともと大好きなのだが、
信用があり確実なニコンと軽量級だがボケのとても美しいタム180でとてもまんぞくです。

流石に今度のキヤノンのマクロ100mmは良さそうなので貯金していますが、ほぼ貯まったので
たのしみでぇ〜す。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 23:51:56 ID:bbqZju4W0
あの、ちょっと教えて欲しいんですけど。
今シグマのマクロ50mmでF8↑くらい絞ってフィギュア撮りしてるんですけど、
70mmマクロが開放側からキレキレということで、IYHしようかと悶々としてます。

ただ、50mmも開放側にキレがないだけで、F8↑くらいだとあまり変わらないもんでしょうか?
ま、買えば分かる事なんですけど・・・
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 00:14:44 ID:wcOS9DilO
F8まで絞ったらあまり変わらないかもね〜
開放〜5.6までは劇的にシャープだよ、70mmは。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 00:20:25 ID:rDOVy0P80
http://nhk.upkita.net/up/nhk6439.jpg Σ70mm F2.8
http://nhk.upkita.net/up/nhk6440.jpg 蓑AF100mm F2.8 (New)
ミノルタ100mmってフリンジ含め癖玉だけどそこが良いって感じなのかな
シグマはデジタル向けで特性が素直な感じ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 05:31:16 ID:BpKJH++60
>>814
どう見ても、シグマの方が良いレンズだと思います。
ミノルタの円形ボケに縁取りが強く出る所に、収差の
多さを感じます。

俺はミノルタ(・A・)イラネ!
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 06:01:12 ID:dXqwYneW0
アウトフォーカス部で収差収差叫ぶキチガイが久しぶりの登場
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 06:16:20 ID:L9vtH8G/0
>>814
おれはむしろシグマのほうがなんだこの縁取りって思った
ミノルタに毒されてるってやつか?w

それにしてもわかりやすいサンプルthx
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 06:17:21 ID:L9vtH8G/0
>>816
普通の言葉で書いてるやつに気違いはないだろ……
連投すまん
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 06:17:42 ID:vBfwKS/70
>>816 フォーカスがあっていれば、そもそもボケないんじゃないの?
>>815の何が問題なのか教えて欲しい。

>>814下の縁取りはない方が良いと思うし。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 07:12:07 ID:pUb0m/6M0
>814
>ミノルタ100mmってフリンジ含め癖玉だけどそこが良いって感じなのかな

そのとーり
その作例も見ようによってはミノの方が幻想的で綺麗じゃん
腕があれば実物より綺麗に見せられるのがミノマクロ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 12:41:20 ID:+Lk3uuKm0
収差の多いレンズでいくらボケがよく見えても、そんな収差が多い物はマクロレンズとしては
失格、ポートレートも撮れるマクロとか詭弁にすぎない。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 18:08:08 ID:+irbeC1L0
信者補正の入りまくるAME100Rなんか典型ですね
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 20:01:43 ID:dXqwYneW0
>>818
815はチン皮というαスレに常駐している荒らし。

>>821
αレンズスレとのマルチ乙
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 20:28:14 ID:jNc+86ZS0
エリカ様を手に入れたんだけど、これって写りはどうなの。
ELCAR V-HQ MEDICAL MACRO MC 90mm f2.5
なんだけど。
自分で撮影しろは無しね。
曇りや黴が酷いので、修理し様か如何かの参考に。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:02:32 ID:+Lk3uuKm0
AME100Rmを実際に持っている俺が>>822に同意。

>>823は頭が壊れている人なので放置。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:34:39 ID:vo9VB75B0
シグマ105最高じゃん

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254155560952.jpg
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 08:29:40 ID:R/8uEoOu0
>>826
その下手糞な画像からはマクロレンズの善し悪しすら判別できない件。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 10:18:28 ID:VKE0TxJbO
>>826
コストパフォーマンスはいいと思う。
伸びすぎとか絞り形状とかアレだけど。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:49:34 ID:0vflwIVW0
シグマ105買うくらいなら純正100mm買うべきだ!

と所有者の私が申しております。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 00:05:07 ID:BrVpJyLn0
>>826
素敵な被写体でレンズも長いのになんでそんなに遠くから撮るのさ・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 08:43:07 ID:OHYot9yR0
ちょっと、怖かったんだ・・・・orz
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 08:49:53 ID:1Gr/rqNm0
アシダカたんは怖くないよ、益虫だよ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 08:55:18 ID:ThXnZlmj0
これはデカい軍曹だなw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 10:46:35 ID:vpROcv5Y0
我が家はアシダカと共生してるよ。
階段とか玄関とかリビングとか・・・まだ小さいけど。
嫁さんにも大事にするよう言いつけてる。隠れる場所も確保して。
ワンコが追いかけるのはアレだけど。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 13:09:53 ID:TYG59s1/O
>>825AMEでポートレートとはお笑い。高いものをムゲにするなよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 13:42:20 ID:LUI9oYgV0
軍曹ならIXYで超接写したことあるぞ。
レンズ数cmまで近付けても逃げなかった歴戦の勇士だった。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 13:58:23 ID:p3sXaDKM0
>>835
それ以前にあのレンズは「高いだけ」だろうが
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 16:48:53 ID:K6ZimvET0
>>873

使ったこともないクセに一著前のクチ聞くな、自分の物にしてから見えてくる物もあるのだ。
半ちくに頭でっかちの知ったかぶりにはハラが立つ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 17:15:13 ID:I4OkXdAR0
遠投釣り
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 17:31:01 ID:9lWwQk2t0
儲補正の入ったヒトの火病レス来ましたー
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 18:24:37 ID:5LFCsbMF0
825=837=840=色収差厨か?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 18:42:06 ID:9lWwQk2t0
近接ならプリンティングニッコール最強だと思ってるけどF11までしか絞れないのが難。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 20:00:12 ID:jZmxbLOs0
>>842
95mmF2.8Aのことだと思うけど。
マクロ・ニッコールやAPO-EL-NIKKORよりもイイの?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:01:50 ID:9lWwQk2t0
いんや、95Aと105Aあるけど常用してるのは105mmだね。
Apo-EL 105mmもあるけど、近接ならプリンティングニッコールの方がいい。Apo-ELは絞り開放でも羽根が出てるのとレンズ構成からかボケがきつい。
マクロニッコール12cmは以前持ってたけど手放したから語れない。
845名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 18:41:36 ID:JWhdMhnP0
最近、膝の調子が悪い私の相方は、プレゼントとして以前あげたタムロンの180mmF3.5 LD ばかり使っている。
そんな相方の撮りっぷりを見ていて自分は案外在り来たりなマクロ遣いだったかと思って
日々ウサギ跳びで鍛え、地表スレスレのちっこい野花たちを撮っているんだけど。
コシナ/ツアイスのマクロ100mmF2 は持っていたけど、ニコンのAF ED Macro Nikkor 200mm F4s を入手してから
自分も作風が変わりました、この続きで思うことは、ニコンに正当派の AF-S APO Micro Nikkor 200mm F4G を
出して貰いたいと思います。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 18:57:14 ID:Z6k1sz2NO
EFS 55-250に中間リング付け、換算400ミリのマクロとして使う。
これ、物凄く便利。

847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:29:31 ID:iQEtf1CQ0
>膝の調子が悪い私の相方

ええっと
膝が悪いのは「私」?「相方」?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:38:42 ID:GS5W++JS0
ついでに誰が日々うさぎ跳びで鍛えているのかも知りたいw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:59:28 ID:u+ku4g+r0
昔あったnikon反射望遠の500ミリのニュウは1。5メートルくらいまで接写できるよ。
旧タイプに接写リングかましたらそこそこ使えた。でも、
ただでさえ煩いリングボケが口径蝕で三日月型になってorz
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:34:32 ID:22ddVue20
で、EF 100mm マクロ F2.8Lのまだか
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:47:29 ID:Z6k1sz2NO
IS付きなら今さっき買って来たけど何か?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:56:08 ID:Z6k1sz2NO
リミテッドボックスなんて物くれたが、こんなかさ張るもの、
どうやって持って帰ったら良いの?
中身が自己満写真とかだったら即ゴミ箱行きにしてやる。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:05:36 ID:Z6k1sz2NO
ボックスの中身確認。雑誌だけ持ち帰る。
プリントペーパーの宣伝?は一応見た。でも俺ん家はエプソンだから、要らん。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:18:11 ID:U90MDgtU0
つ「チラ裏」
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 00:01:51 ID:ejbHlEgR0
キヤノンの100/2.8Lは、カカクの作例見てるとマクロとしてはコントラストが低いように感じるな。
でもボケは悪くなさそうなので、ポチって来た。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 16:32:46 ID:fNmTZm5C0
リミテッドボックス良いこと書いてある?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:46:02 ID:nMZTGHXI0
EF100マクロL欲しいよ。
でも、EF100マクロ持ってるんだよな。
画質に透明感が増したとかなら買うんだけど。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:09:02 ID:pm9npKoUO
昔MP100使ってて、EF100USM持ちで、この度EF100L IS USMを買い、今日は初撮りしてきた。
100LはMP100と同等以上に良い玉だと云うことが良くわかった。
使い勝手も良い。

100USMは処分決定だ。

859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:43:10 ID:pazeFQED0
>>858
EF100マクロとEF100マクロLの比較画像アップお願いします。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:05:35 ID:QU4iqV/20
キヤノンはカメラ側で収差補正ってしてないんだっけ。
前後のボケに出来る軸上色収差は特殊レンズ使った100Lの方がよくないの?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:12:31 ID:3bm+iAA90
>100LはMP100と同等以上に良い玉だと云うことが良くわかった。

とりえあずそれは無いと断言しよう
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:36:57 ID:cD7ml7EWO
初回のおまけってキャノンのサイトのどこかから「辿れる」?
ページ自体は分かるんだけど
863名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 23:19:52 ID:XHbS7kek0
EF 100L とてもきになるなあ。
初代EF 100/2.8 Non USM を使っているけど今のところ不満はないし
AMEも゜コンバートして使っているからどうしよう? 本当は欲しい。

あと、ペンタは1000万画素機しか持ってないから、そろそろ高画素機も欲しい。
ニコン・キヤノン・パナのカメラでは1200万画素機が出陣カメラなんだけど、
どうしてもK10DやD200は出掛けるときは置いてけぼりに成っている。

今、ペンタが崖っぷちで大変だから、カメラを買うかな。
864星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/03(土) 23:59:19 ID:YkIi+lTz0
この機会に5Dmk2 に替えてみてはどう? レンズスレで何ですけど
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 00:05:25 ID:ZCKUjHaeP
100Lは気になるね
年末に余裕があれば是非欲しい
866863:2009/10/04(日) 05:50:28 ID:k8wMv1T40
>>864
星さん、おはようございます。
5D2 は実は持っているんですが、ホースマンLDに付けっぱなしの為、持ち出すのが億劫なのです。
屋内で高精細画像をAMEDで煽って撮るときに使います。
屋外で使用するのは、5D, D700, Pana G1 ですがペンタだけK10D だからちょっと見劣りします。
今回はペンタ機を買い、年末当たりに 100L をかうことにしました。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 08:12:24 ID:asCgwHqo0
>>866
字の間違い多くないか?
868星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/04(日) 09:03:07 ID:jRqjlr3O0
>>866 マウントのとこで簡単に外せるでしょうに、もったいない

EOS D30 D60 5D 5Dmk2 と使ってきたけど、新しいの使うと以前のを使おうって気分にならない
世代ごとに圧倒的な差がありました

各社で違うのを楽しむって遊び方もありうるんですねぇ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 10:43:02 ID:asCgwHqo0
あります、じゃないの???
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 10:48:11 ID:7zqjbAjxO
このスレでは、釈迦に説法だろうけど、

100LはISに過剰な期待をし、手持ち!→あまりのボケっぷりに(焦っ)絞る→三脚必須に気付く→メンドクセ

オクでは、
「数回試し撮りしただけの極美品です。」
「写りは、素晴らしいです〜中略〜」
「使用機会が少ない為、出品することにいたしました。」
マクロ入門者だと、ありそうだよなぁ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 11:38:43 ID:LNrrdUXL0
なにかの間違いでマクロニッコール19mmとかルミナー16mmとか買っちゃって、使えずに手放すヒトも多いだろーなー。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 11:40:53 ID:Y8Pz7/oE0
>なにかの間違い
間違いすぎだw
でも買う方にとっては嬉しいな。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 13:34:53 ID:LNrrdUXL0
35mmや40mmならまだ使いやすいけど、30mm切るとすごく使いどころが難しい。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 18:06:15 ID:TMSUyfCO0
>>870
ニコンがマクロのVR出したときと同じだな

ジジババが、手ぶれ補正は万能だと思って買って
撮ってみてびっくりして売っぱらった例をたくさん知ってる
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 18:42:11 ID:DmGhZsQs0
私は撮影時に、よく他の人から話しかけられるんです。
自分はお婆ちゃん子だったから、ご年配とも話があって結構皆さんとお話しします。

今日、萩の綺麗な庭園に行ったとき、D300にVR105mmを付けているおじさまがいました。
結局、彼に話しかけられ(まあ、自分もおしゃべりの方だから)話が盛り上がりました。
自分のマイクロ200mmと御先方のちょっとだけ交換して撮影してみましたが
VR105mmは思っていた以上に綺麗に写るんですね。ちょっと金策が立て込んでいるから
年末当たりに買ってみようかなと思いました。それと、AFマイクロ200mmを御貸ししたおじさまは
こりゃ退職金からひねり出して買いたいと言ってました。

後で思ったけれど、自分はニコンの回し者みたいですね(笑)
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 19:02:25 ID:4C5QVMNB0
>>871
どんな間違いだw
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:15:46 ID:2KVvzLna0
EF100L届いた!ちょっとだけ撮ってみたけど、さすがにISはよく効くみたい。
もともと自分はスローシャッターには強い方だと思うけど、遠景なら1/6秒でもブレずに撮れる。
でも等倍撮影くらいになると、IFの性かWDが少ないのはちょっとまずい。
レンズフードから被写体まで5センチないよ。まあレンズフードが長いってのもあるけど。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:51:05 ID:CZMJEylh0
何を今さら。
WDは、購入前でも十分に分かる情報だが。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 21:06:25 ID:2KVvzLna0
もちろん承知した上で買ったんだよ。180Lも持ってるし。
これから買う人のためになるかと思って書いただけよ。
メーカーへの愚痴的なものもあるけど。
ま、百戦錬磨な人ばかりのマクロスレで書くのは野暮だったか。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 21:15:59 ID:1gOt6Saj0
百戦錬磨は口先だけで、脳内所有ばかりだから、気にするな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 21:32:40 ID:DmGhZsQs0
>>879
いえいえ、とても良い書きこみでしたよ。参考になったもの。ありがとうね。

ただ、貴方は随分とマッチョなんですね。
100mmをそんなスローシャッターでブラ左内なんてうらやましい。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 00:13:45 ID:1M872lkA0
お尻の方は百戦錬磨なんだからねっ!
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:30:30 ID:Hr0VMJWO0
痔ですか? お大事に>882
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:24:25 ID:v3+IXdpY0
花を寄って撮ってみたくて
IS付きが出たのをきっかけにマクロレンズに手を出してみました。
手ブレよりピントの調整が凄く難しいですね、これ。
構図も下手すると日の丸ばっかりになってしまいそうで…

でも思っても見なかった画がとれるのと
ボケ具合や透明感も気に入ったので
>>870のパターンにはまらないよう精進して使いこなせるようになりたいです。

割とうまくいったのを一枚。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1254744952458.jpg
(5Dmark2+EF100マクロIS)
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:03:49 ID:DLAQM1tv0
>>884
おお、綺麗ですね。
初代の方が2代目のUSM搭載のヤツより、描写が素直でボケも綺麗だったが。
今度のEF 100mm F2.8L IS はまた一騒ぎ有る感じですね。とっても綺麗だから。
個人的には、マクロプラナー 100mmF2 とかマクロアポランターと描写比較を
死体です。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:06:22 ID:I+SYAR/Q0
なにそれこわい
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:13:43 ID:stkWM74T0
うp歓迎。でもちょっと色が鮮やか過ぎる。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:25:54 ID:m7l07OXF0
>>876
「伝説のレンズ」と言われてるのがオークションに出ていたので買い求めた。しかし高倍率マクロレンズはとても使いこなせず手放す。
というのはわりとよくあるパターン。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:26:24 ID:Ih2mDN+90
好みで言えばちょうどいい色合い。まあモニタキャリしてないのでアレだが。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:02:02 ID:AlN/oVxc0
いやマジでボケきれいだよな。

5D2 EF100F2.8L(絞り開放)50%に縮小
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254750879555.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254750958262.jpg
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:32:25 ID:1ylVWOiw0
>>890
綺麗にボケてるね。
ボケのフチに色が付かないってのがうらやましい。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:38:54 ID:iPmh1xg3P
>>884
すっきりした柔らかい描写が良いね
これは1本欲しくなるよ

ショップに置いてあったら試し撮りさせて欲しいくらい
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 00:22:56 ID:u/iPRwqc0
ローデンシュトックにCCDレンズが登場?
http://www.komamura.co.jp/rodenstock/ccd.html

と思ったら従来の引き伸ばし用レンズと同じみたい?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 01:02:00 ID:gS0y7vmo0
みたいもなにもまったく同じ
シュナイダーのApo-Compononも同じように売ってる
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 02:01:12 ID:lYfPWAcQi
うーん、やっぱタムロンの方が好みやな
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 04:32:59 ID:mQxng86R0
>>893
アポ・ロダゴンD 120mmF5.6 4群6枚 ライカマウント 154,000円

に興味津々
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 06:36:10 ID:mQxng86R0
>>890
ダメだよ、そんな綺麗な画像貼り付けて。欲しく成っちゃうじゃん。

K-7 諦めて EF 100mm F2.8L IS も諦めて K-X の黒で我慢しようと思ったのに・・・

先代のボケが余りにも個性的だったから、今回の素直さは大進歩だな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 17:58:36 ID:HztIucku0
>>896
同じカネ突っ込むなら中古のプリンティングニッコールにしとけ。どうせ5枚絞りなんだし。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 20:19:53 ID:ZeXohkr30
ボケの周りに色がついても一向に構わないが、
100mmF2.8LISの描写は悪くないとおもう。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:04:37 ID:HYFq/Xku0
>>890
あーやっぱり買おう
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 22:47:05 ID:DRy7h+h50
210mm は月賦で買ったんだけどAM*ED の120mmは小回りがきいて使いやすいけれど、
210mm の方は広いスタジオか屋外向きだね、ただこの重いレンズのボケは綺麗なので気に入った。
120mm は屋内でf16〜f22 程度に絞ってカリッカリの絵にするのが好き。

駒村がホースマン系のブランドでまた新しくて安くしたのを出すみたい。
煽り撮影好きさんはもうチェック済みかな?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:27:33 ID:Cfj8Kj4K0
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:34:33 ID:qFzraFyu0
周辺減光が大きいことを指摘しているのはえらい。
鏡胴細くしすぎたからかもな。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:41:15 ID:+CHs1ZBp0
5Dmk2ってレンズ周辺光量自動補正があるはずだけど、
それでも分かる程度に暗いのか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:48:01 ID:qFzraFyu0
RAWしか撮らないから分からない。JPEGにしか適用されないから。
新製品だから、もしかしたらファームアップするまで駄目とかもありそう。
DPPでもまだ未対応。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 01:17:23 ID:tFED4BfgP
>>902
このボケの膨らみ具合は好みだな
カリカリって感じでもないからポトレにも使えそうだ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 01:38:35 ID:GK+cO0ln0
花撮り専門で今はNikonの60G使ってますが、もうちょっと長めがほしいなと言うことで
105VRかMakro100を考えてます。

105VRの動作って接写で等倍とかだとVR効かない で合ってます?

解像感はmakro100の方がいいでしょうか。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:20:32 ID:zj2v/m4B0
花撮り専門にやりたいとき、Nikonの場合100mm系にはオススメが何点かあります。
ミスタッチだと思いますので、Nikon D60 として考えます。またMakro100と言うのは
Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100mm ZF の事として解釈しました。

(1) AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)
このレンズはマクロレンズでは世界初の手ぶれ防止機能を搭載されました。
  描写性はやや柔らかい感じですが、マクロレンズの名に恥じない解像力は有してます。
  レンズ内モーターの機種なので勿論ROMチップも搭載していますから Nikon D60 用には
  良い選択で、AF-Sのモーターなので合焦速度もとても無音で俊足です。欠点は実際の重さから比べると
  かなりかさばるレンズで、添付されているフードはとても優秀ですが、ばかでかい
  と受け取られることも多いです。高級マクロレンズならこれくらいの価格は普通です。
  ただ、メーカーもアナウンスしてますがマクロ時は手ぶれ補正機能は殆ど使えないと
  思った方がよいです。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:23:14 ID:zj2v/m4B0
(2)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100mm ZF
  信州に拠点があるコシナが独逸ツアイスからライセンスを受けて製造しているレンズで、完全日本製です。
  添付されるフードは金属製でカシッと装着すると効果抜群と同時に、とても格好がよいです。
  描写性は開放から使用できる繊細かつクリアーでニュートラルなものです。神のレンズと
  呼ばれるだけのことはあります。私は是をフルサイズで使用したいのでD700を買いました。
  それだけの値打ちはあります。ただ、アウトフォーカスの白ボケには若干色収差が見られます。
  ただ、こんなに絞りを替えても被写界深度が変化するだけで、絞りの開放時からクリアなレンズは
  なかなか有りません。ただし、機械的なやりとりをカメラとするので、Nikon D60だと残ながら
  MFモードでしか利用できません。その際は露出計も動きません。このレンズはAi-sレンズの互換製品
  なので、銀塩Nikon , デジタル機ではD200以上の機種では絞り優先と、マニュアルモードの両方が選べます。
  Nikon D60だと残年ながらスムーズな撮影は立場上大変不利です。

(3)Tamron SP AF90mm F/2.8 Di (Model 272E) ニコン用(AFモーター内蔵レンズ)
  是は勝手に推奨するレンズですが、レンズ内モーター内蔵の90mmマクロレンズです。
  手ぶれ補正は有りませんが、中望遠マクロのデファクトスタンダードです。
  ニコンのVR105mmからするとAFの合焦ものんびりめですがリミッタースイッチが有るので
  状況に応じて使い分けられるので問題はないと思います、しっかりと解像力が有りながら
  とても繊細でシャープな切れ味ですけど背景のボケ味はとても評判がある逸品です
  モーター内蔵版を選べば、Nikon D60 でもとてもスムーズに使えます。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:26:49 ID:zj2v/m4B0
>花撮り専門で今はNikonの60G使ってますが

をてっきりNikon D60 の間違いだと早とちりしてしまいました。
ですから今回の書きこみは微妙に変わるでしょうが

其処はお察し頂参考にでも成ればと思います。

間違ってごめんなさい。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 09:23:45 ID:V4guszPT0
>Nikonの60G

AF-SMicro NIKKOR 60mm F2.8G ED の事だと思われ。

>907 も使うボディーの事書かないとアドバイスし難いな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 14:28:47 ID:7I+WkwWG0
>>908
>マクロ時は手ぶれ補正機能は使えない。
そうなの?ふだんの撮影しか使えないのはもったいないね。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 14:32:22 ID:OAdU4IUB0
多少効果が薄いけど無いよりはマシだよ。
ニコンの公式見解は大事を取るから
そのような発言になる。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 14:56:14 ID:GK+cO0ln0
907です。

みなさんご丁寧な回答ありがとうございます。

ご指摘のとおり60GはMicro60mmのナノクリの奴で機材は現在D90使用中です。
MakroPlanar100mmだとD90じゃ露出計動かないのですね。

無難に105VR選ぶのがよさげなのかな。

ただ、D700の後継がXで出るならBody入れ替えようと思ってるので
それだとmakro100も使えそうですね。

マクロ領域での手振れ補正はいつもかなりほしいのですね。
ないよりマシという話もあるので、そういう意味でも105VRもありかなと思ってます。

105VRと60MicroGとですと出てくる絵は似た感じですか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 15:19:25 ID:/SzD33JU0
100 2.8Lは135キラーになってしまったね
古いレンズでフレアでやすいしF2ってことぐらいしか優位性を見いだせないかも・・
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 16:35:35 ID:aLNGFasrO
マクロの遠景なんてどうでもいい。135Lとは別の話。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 16:44:37 ID:OAdU4IUB0
手ぶれ補正がついているからって過信してはダメですね。
ペンタK10D にベローズII を使用し、オリンパスの
拡大撮影レンズZuiko Macro 38mmF3.5 で蟻のポートレートを
撮ろうと思ったけれど50カット中使える画像は5カットだけだった。

花撮りやってる人間が人でないポートレートを撮ろうと思いついたのが
バカだった。でも継続してしょっちゅう撮ってます。矢張り先読みして
シャッターを切らないと蟻はすぐにフレームの外に出てしまいますね。

最近は大分慣れましたが、ベローズを使うより、オリンパスの可変長接写リング
を挟んで撮るか、ケンコーの接写リングで予め倍率決めてしまい
自分が前後してピン合わせする方が早いと思います。

この領域をキヤノンとミノルタはAFで望めるようなレンズを世に出したけど
どれくらい売れたのでしょうか? それと使い勝手は良いかどうかも
お聞きしたいですね。個人サイトの人が検索で引っかかったけれど
作例が余りにも下手すぎて、インプレッションと整合性がとれていないので
諦めました。海外では何人かはこの拡大レンズ達を駆使してカリスマに
成っている人も居ます。日本にはそういう人は居ないのでしょうか?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 16:58:05 ID:h4JBdc5i0
MP-Eは自動絞りのMFレンズですから間違えないように
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:09:01 ID:V4guszPT0
>917 宜しければ >917 様がお撮り成った作品を拝見したいのですが。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:35:39 ID:UFj/gSXw0
>>917
ベローズは要するに可変長の接写リングでしかないんだから
フォーカシングは結局自分が前後して決めるのは同じだべさ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:23:21 ID:vnzQqVPm0
>>917
>拡大撮影レンズZuiko Macro 38mmF3.5 で蟻のポートレートを
>撮ろうと思ったけれど50カット中使える画像は5カットだけだった。
その組み合わせで打率一割は結構すごいと思うw
やっぱりフラッシュ使用?

>この領域をキヤノンとミノルタはAFで望めるようなレンズを世に出したけど
キヤノンのはMFじゃなかったっけ?
ミノルタのAFマクロズーム1x-3xも「据え付けた後は微動装置無しでもピント合うよ」ぐらいの物じゃないかと。
使ったこと無いけどw
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:29:01 ID:/SzD33JU0
>>916
近づいて撮れることだけがマクロの利点じゃないんだYO
どの辺が別の話なんだYO
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:33:13 ID:tFED4BfgP
>>922
毎回MFを完璧に合わせられる程の腕があれば別だが
子供とか動物とか撮る時に100LのAFの遅さは致命的になりそうかな、俺にはw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:48:09 ID:UFj/gSXw0
>>922
無限遠などオマケに過ぎぬ!と言いたいんだろう

でもね、ウルトラマイクロニッコール135mmは近接全然ダメだったりするんだ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:07:25 ID:V4guszPT0
近づいて撮れることだけがマクロの利点
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:19:03 ID:vnzQqVPm0
歪みが小さいのも利点だと思うよ!
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:26:17 ID:7m7KQffv0
昔、カメラ雑誌の中で鉄撮りの神様・広田先生が直線が直線に写せるレンズなので
マクロも重宝している。とか何とか、書かれてました。歪曲収差が目立つと鉄道らしく
ないからだそうです。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 00:45:41 ID:xzkRKFE+0
水平線がまっすぐなので、地球は平らだと思った
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 01:14:27 ID:QLUxXe+a0
中望遠はマクロじゃなくても歪曲少ないから大きな利点でもないけど、
標準域だと利点大だね。たいてい歪曲でかいから。
ニコンの45/2.8Pなんかは例外的に歪曲少なくて好きだな。
でも今はソフトで補正できちゃうからね。

>>923
EF100LはAF遅くないよ。EF24-105Lよりも微妙に速いくらいに感じる。
もちろんマクロ域になれば遅くなってくるけどね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 02:59:56 ID:FvkwdNXN0
>>926
そのとおり
931さらしage:2009/10/08(木) 03:04:02 ID:FvkwdNXN0
>>925
↑マクロレンズのスレってこういう無能が多いの?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 03:31:00 ID:6oSFN0EOO
お前の愚かさに比べてから言えw
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 03:35:43 ID:FvkwdNXN0
やっぱレベル低いわwww
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 13:27:42 ID:2rU/GVPu0
利口な者と其の逆は、時間帯によって入れ替わっている様子。
>>933さんはその後者の典型だね。おめでとう。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 14:51:03 ID:yFfHGv110
と、



にぃーーーーーーーーーーと



が申しておりますが、なにか?





936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 17:54:30 ID:PJTNn9/x0
単発ID・・・なんて可哀相な子・・・
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 18:19:03 ID:ka2jiL+q0
>>914
既に言われてるけど、やはりマクロ領域だと
手ぶれ補正は期待しないほうがいいよ。

マクロで花を等倍近くで撮る場合とのことだけど
等倍に近くなるほど、手ぶれ補正効果は小さくなるし
手ぶれよりも、前後に身体が揺れることでの
ピントずれの方が気になってくる。

それに花の場合、風による被写体ブレも大きいから
手ぶれ補正では補正できないブレが発生する。

手ぶれ補正に拘るよりも、
マクロほど解像度やボケなど画質面で自分に合ったものを
選んだほうが良いよ。
ズームレンズ以上にマクロは差が出る分野だと思うね。

938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:38:53 ID:+7YpyXab0
>>914
ショールームかレンタルでキヤノンの新型と7D試してみれば
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:43:34 ID:R6XDZQPe0
>937
おかげさまでNIKON AF105mm 2.8DをVRに買い換えるのを思いとどまれました
中古で売っても大した額にならないし、使い潰しますわ
埃入ってるし・・・orz
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:31:00 ID:x3yzHSrN0
>>937
前後ブレはAI SERVOで補正させるってじっちゃが言ってた
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:22:14 ID:mkKM2ptTi
>>937
タム90をポチろうか悩み中
画質も好みだし安いし
だがしかしEF100Lも気にな…
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:49:00 ID:M5OzHyvR0
タム90AF遅すぎて天道虫にもにげられるわ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:49:13 ID:csz8qLE40
いやお前誰だよ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:53:45 ID:M5OzHyvR0
2ch初めてなんでよくわからないんですが、名乗らなければいけないのですか?
945星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/08(木) 22:57:23 ID:iYogdHgP0
別に名乗らなくってもいいんですよ。だいたいはそんなですから。
名乗ると不必要にからまれることが多くていけません。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 23:11:48 ID:l7j2JJRI0
じゃ、とりあえずタケシ君ということで
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 23:13:11 ID:6oSFN0EOO
★素早いなwww
948星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/08(木) 23:55:36 ID:iYogdHgP0
暇なんですよ。EF100F2.8K macro IS も食指動かないし。
Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6 を知ってしまってから、なんか寂しいんです。物欲を満たせる物がなくて。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:06:42 ID:GF+4iBAV0
マクロレンズでAF
マクロレンズでAF
マクロレンズでAF
マクロレンズでAF
マクロレンズでAF

しかもタムの90
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:07:55 ID:qa+3kHpm0
ZeissのStarlith 400でも使ったら?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:08:16 ID:OeESkMpd0
パナ45マクロはきっと糞
家電メーカーだし
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:12:11 ID:4JRNqaCu0
>>951
そう? 便利そうだけどな。
でも距離指標(と撮影倍率表示)を省略したのはいただけない。
m4/3は距離指標なしって方針かもしれんけど、マクロぐらいには付けるべき。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:16:09 ID:iY+NTvFF0
ちょい質問。
マクロレンズの等倍って、対象物がセンサーに対して
等倍に写せるって事だよね?

という事は、フルサイズとAPS-Cで同じ物を等倍撮影すると
APS-Cの方が対象物は大きく写るって理解で合ってる?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:18:27 ID:r/FElqoQ0
>>940
じいちゃんはCANONユーザーかYO!

っとしょうもない突っ込みは別にして…

倍率が高くないならC-AFはかなり有効だね。

ただ等倍付近になると、C-AFは本当にピントを合わせたいものに
ばっちりピントを合わせられずに
微妙に意図するピントからずれることもある。
また補正が追いつかなくて、逆に微妙なピントが
量産されてしまうこともある。

個人的にはMFでばっちり合わせてから、連射して
一番ピントが合ってるものを選ぶ方が良いと思う。

まあこの辺りはどれだけ姿勢を保てるかとか
撮影の好みにもよるとは思うけどね。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:18:27 ID:OrE/OFdS0
あってると思う。
大きく写るっていうか、APSとフルサイズを同じ大きさに拡大すると
APSの方が拡大率高いってだけだけど
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:34:54 ID:iY+NTvFF0
>>955
ありがとう、これで安眠できそう。
ふと気になり出したら止まらなくなってしまった。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:50:14 ID:suYKfvqA0
え、単に写ってる範囲が狭いだけじゃね?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 00:52:43 ID:4JRNqaCu0
そうなんだけど、APS-Cでの1xとライカ判での1.5xは画面上では区別付かない希ガス
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 01:17:04 ID:OzPgtQM60
フルかAPS-Cかとは別に、画素数(解像度)も考慮する必要がある。
比べる組み合わせによっては、APS-Cはただのトリミングになってしまう。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 01:20:06 ID:LYy8zwp40
>>948
Apo-EL-Nikkor 105mmF5.6Nは?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 01:25:57 ID:OzPgtQM60
>>948
EF100Lはよくできたレンズだが、それでもAMEと比べれば劣ってしまうからな。
引伸しレンズは平面露光だけを目的としているから、マクロ以上に天体に向くと言うわけか。
962星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 01:26:19 ID:5+6ybvM50
>>960 お気遣いいただきまして、どーもすいません。
もってるのはNの方です。素材のせいか温度変化で画質が変わるとか、どっかに書いてあった。

手に入れて以来、これまで良いと思ってたレンズが全て霞んでしまいました。
次どーするか困ってしまいます。
こんなレベルの50mmとか欲しいんですけど全然なくって。多分ないんでしょーねぇ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 01:29:32 ID:LYy8zwp40
ってか、これ星さんか?
http://www.flickr.com/photos/hiroc/
964星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 01:30:43 ID:5+6ybvM50
>>961
MTF図をみるとレンズとしての性能はそんな感じですね。
いろいろと電子屋さんがおまけを付けたけどレンズ職人はいないみたいで。
965星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 01:31:43 ID:5+6ybvM50
>>963
そーです。とうとうバレてしまいました。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 03:29:32 ID:zorYfBDX0
>>962
50mmならエルニッコール50mmF2.8Nとかウルトラマイクロニッコール50mmF1.8hあたりは?
かなり焦点距離が長くなるけど、プリンティングニッコール75mmF2.8という手もある。
あとはレイファクトとか。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 09:29:54 ID:5w4/o6aI0
UMNの短焦点レンズは無限遠なんか出ませんしイメージサークルが小さすぎます
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 09:40:04 ID:5w4/o6aI0
>50mmならエルニッコール50mmF2.8Nとかウルトラマイクロニッコール50mmF1.8hあたりは?
>かなり焦点距離が長くなるけど、
>プリンティングニッコール75mmF2.8という手もある。

EL50/2.8Nは一眼レフで無限遠出ません。63/3.5あたりがいいんじゃね。
UMNは色収差補正はどうでも良くて基準倍率以外で使うことも想定してないから星撮りなんかには使えません。長いの(105mm以上)はそこそこいけるかも。
PN75は95Aと105Aで無限遠出すと使い物にならないのでやっぱりダメでしょう。
全部星撮り用途には向いてないでしょう。

>素材のせいか温度変化で画質が変わるとか、どっかに書いてあった。
そりゃあEDガラス使ってるから当然変わるでしょ
Nは蛍石使ってるとも聞くけど。
969星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 12:44:28 ID:5+6ybvM50
>>968 ということらしいですね、ありがとうございます。

EL-Nikkor 63F3.5 もマウント加工するか極薄ヘリコイドを作らないと無限遠出ません。
いま手許にあって時々眺めて思案してますが、F3.5という口径比では多分大したことないのでしょう。
カタログに載ってないEL68を時々みますが明るくて安いので画質は多分駄目でしょう。
マイクロニッコールは製作年代によって無限遠でも良い物があるそうで3本試しましたがやや残念賞でした。
ウルトラとかプリンティングとか特定の条件に合わせ込んだレンズは設計条件の外で駄目だそうで試してない。
中判用も考えてPentax とか試しましたがCAがすごくて残念賞。
Coastal Optics 60F4 はmail で質問とかしてみましたけど spot diagram では隅で少々大きくなってました。

ってことで50mm前後には良いレンズがみつかってないんです。F5.6でもイイんですけどねぇ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 13:04:48 ID:nwC2mhXm0
なんか、大変だね。
黴の生えてるエリカとか曇りだしてるビビターとかで
満足出来る俺は、案外幸せなのかと、ふと思った。
971星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 13:21:33 ID:5+6ybvM50
>>970
大変って感じは全然してないんですよ。これまでの結果にもまあ満足してるし自分も案外幸せ。
好きなことで遊んでるだけのことで駄目でも別に何がどーってことはないんですから。
それに[email protected] は隅を除けばまあまあ使えてますし。
40mmF4 の良さそうなのはあるんですけどデカくて重くて大袈裟なのでまだ手を出してない。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 16:13:02 ID:5w4/o6aI0
>>969
EL68をときどき見るって、どこですか?
去年eBayに出現したやつ(#740051)とイタリアだかスペインだかの人のコレクション(#740250)くらいしか見たことないんですが。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 16:16:22 ID:5w4/o6aI0
>EL-Nikkor 63F3.5 もマウント加工するか極薄ヘリコイドを作らないと無限遠出ません。
Fマウント機でもBR-15(純正アダプタ)にねじ込んで少しだけ緩めれば無限遠出ますよ。EFならもっとラクでは?
でも実際使ってみると無限遠は良くない。周辺減光しまくり。
974星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 17:13:34 ID:Ss0Fs8e40
>>972-973
eBay.uk に出てたEL68って間違いかと思って調べたのは確か今年。
この春頃まではELなんて全然関心なかったんです。
これまでボーグのヘリコイドを入れることしか考えてませんでした。
でもネジ少し緩めた位置で使うとレンズがお辞儀して傾きそうです。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 17:16:38 ID:nwC2mhXm0
http://www.flickr.com/photos/hiroc/

こういう写真を見せられると、確かに拘りたくなるのはわかるなあ。
天体やる人は正直凄いと思うよ。
気に入るレンズが見つかると良いね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 17:59:23 ID:y5n09X9mO
そろそろスレ違いかつ次スレの季節な件
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:19:13 ID:nwC2mhXm0
質問してよいですか?
マクロレンズのスレだと思ったのですが、
マクロ写真のスレだったのですか?

ちなみに今まで
近づいて撮れることだけがマクロの利点
だと思っていて、多少目から鱗なんですけど。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:23:47 ID:bZKWDqF5P
まぁ、色んな話題が平行して進んでも構わないとは思うけどね
但し、古いレンズの話題ばかりだと、新規が書き込み辛かったりはしそうだが
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:39:43 ID:39dAay690
>>974
BR-15ならだいじょぶ、たぶん。その辺で売ってるL39アダプタよりしっかりしてる。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 19:58:13 ID:yicati2f0
たまに脱線するならいいけど延々とスレ違いネタをするから嫌われる。
天体撮影はもちろん、引伸しレンズもスレ違い。
天体撮影スレや、接写スレでも自分で立てなさい。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:09:02 ID:39dAay690
接写用のレンズはマクロレンズだろ?スレ違いでもなんでもない。
無限遠で星撮ってるのは明らかにスレ違いだが。
982星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 20:15:45 ID:5+6ybvM50
>>979 thanks! こんなことがあるからココって貴重です。すまないね皆様方。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:34:23 ID:bq3U0dvp0
S-Orthoplanar50mmF4はいいよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:10:36 ID:qzG+WgvV0
>>980
>たまに脱線するならいいけど延々とスレ違いネタをするから嫌われる。
>天体撮影はもちろん、引伸しレンズもスレ違い。
ちゃんと「ぼくのわかんないはなしするな」って書けよ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:52:14 ID:qniCfNCb0
最近ミノルタ(ソニー)のマクロレンズの話題ないね。
俺もミノルタ手放しちゃったなあ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 23:03:16 ID:nwC2mhXm0
MDの50mmなら持ってるけど、実戦投入した事ないなあ。
アダプター介してD3なんで一寸使いずらくて。

987星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/09(金) 23:43:38 ID:5+6ybvM50
>>983 thanks! 調べてみます。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:22:12 ID:maldXUWT0
町田ヨドバシの展示7DにEF100マクロLが付いてた。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:56:59 ID:/HFULT+x0
>>985
つ DT30/2.8マクロ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:51:53 ID:F3G4cPmV0
朱鷺100mmマクロをIYHしました
寄れるって楽しい
今までセミマクロしか持ってなかったけど、これで晴れてスレ住民となれたよ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 23:55:46 ID:9GkAGUK10
今日、向島百花園に行ってみた、夏の終わりなのでめぼしい物はなかったが
いつになくカメラ人口が多かった。毎度思うけど、何故かここは、ニコン・キヤノン・ペンタックスが
ほぼ同じぐらい居ます。以前、PanaG1 を持って行ったらなんか自分が浮いてて
ちょっと恥ずかしかったが、今日はキヤノンを持って行った。
なんか同じところでずーっと撮影している秋葉系のまじめっこ風の男の子が
なんと、もう既に 新・EF 100mm F2.8L IS で撮っていた。声を掛けてどんな具合かを
知りたかったが、かれの迷惑になるから俺はその場を離れた。ヤツは何を撮っていたのだろうかと好奇心が沸いた。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 00:04:56 ID:H4ed/yVr0
電波型:見当違いの会話や理論を押し付けてくる。突然逆ギレすることも。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 00:06:17 ID:H4ed/yVr0
誤爆orz
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 00:15:44 ID:lIzlxsvD0
>声を掛けてどんな具合かを 知りたかったが、

今度二コ爺やキャノ婆が君に話し掛けた時
どんなたいどが取れるのか楽しみだよ。

995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 00:32:56 ID:FFdTKppN0
>>994
おれは結構おばあちゃん子だったので、先方から話しかけられても楽しく過ごせるよ。
最近は顔なじみさんも出来たし(笑) 高齢者は、俺が知らない時代の事を細かく覚えているから
聞き役しながら、相手が退屈しないように話題を変えたりしているよ。
先日の台風直後、ぎんなんを拾いに行ったら、殆ど無くなっていて(´・ω・`)ショボォーン...としてたら
周りのみんなが分けてくれてとても嬉しかった。とかね。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:03:45 ID:EAYHQhlW0
なんだこのチラ裏は
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 18:33:29 ID:5Xw3f0or0
今日も妖怪霧吹爺が出た。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:12:49 ID:lIzlxsvD0
演出と言う言葉を知らんわけじゃあ有るまい。

したから良い写真が撮れる訳でもないけどね。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:19:12 ID:xl++jZvH0
>>997, >>998
が老人に成った時を見たい ww
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:28:36 ID:lIzlxsvD0
実は、今前期高齢者だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。