余裕のD4ゲット!
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:12:17 ID:8fSZdOG30
D5はいつ出る?
余裕のF6ゲット!
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 18:40:14 ID:FiPL4HJb0
D7xs
伝説の名器といえばFM-8
ニコンはどんなシーンで撮っても色が汚いな。
それは否定できない。
白トビが怖いので、常時アンダー目で撮ってるけど、露出によって色相が変わるのは良くないな。
D3、D300、D700と、全てこの傾向だ。
レンズ資産が多いのでニコンを使い続けてるけど、D2Hといい、D3といい、
正直ニコンじゃ失敗作だと思ってるんだろ?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 22:04:37 ID:JbbnXioh0
お前が何歳かは知らないが、
多少のレンズ資産で残りの一生を
グタグタ言いながら過ごすぐらいなら、
全部売り払って、乗り換えろ。
え・・・?
キヤノンより綺麗だと思ってた俺の目はおかしいの?
人肌なんてニコンの方が綺麗に出るよ〜透明感が出る。
キヤノンは一見綺麗に見えるけど質感が無くてどうしようもない・・・
キヤノンの肌色は、青を強く出して、飛びかけたら即白で塗りつぶす、
コンデジの美肌モードと似た傾向だな。
素人にはその方がウケがいいという判断なんだろう。
まあ、売れてナンボだし、マーケティングの理屈ではキヤノンが正しいのかもな。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 07:16:08 ID:V0tejRJD0
日本人の肌が白人と同じ(白人化)
ぱっと見優先の方が素人受けするみたいだしね
>キヤノンの肌色は、青を強く出して
いや、キャノソが青いんじゃなくて、ニコンが黄色過ぎ。
しかも白とびしそうなときは、粘りながらも黄色で塗ってる感じ。
キヤノンもニコンもだめだよ。やっぱフジだね!
>>18 同意。
ニコキヤで言いあってるのを微笑ましく見ていますw
>>18 俺も同意〜。
いつも人物はS5で撮ってるんだけど、先日初めてD3で撮ってみた。
結果、いろいろいじってもなんかしっくりこなかった…。
S5でもD3みたいに軽快に撮れると理想なんだがなぁ〜
>>20 D3かD700ベースでS6が出ると良いのだが…
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 08:36:12 ID:OHIISA3S0
ボディ(外面)・レンズはニコンで
ボディ(中身)はフジでおk
かつて銀塩の頃は
F5のベルビア使いだったし
S5がいいのは否定しないけどフジに夢を見すぎというか、いまのあの会社はもう色々だめじゃないかな
S6はでないよ..
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:21:37 ID:aBQ5SbO80
D4から
ボルトオンで
ニコンのセンサ・画像エンジンか
フジのセンサ・画像エンジンかで
オプションで選択出来るようにしたらどーよ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:42:19 ID:x2P/dIz9O
いいけど2台買える値段になりそう
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:46:14 ID:x2P/dIz9O
カスタムピクチャーコントロールでなんとかならないのかなあ
ならないなら全然カスタムじゃ無いよな
本来はあらゆる色が作れるシステムであるべきなのに。
キヤノンの方は作れそうだけど
俺は全てRAW撮り→PC現像にしてるけど。
HDDも安くなったし、現像ソフトで好みに追い込んでおけば無問題。
色はいくらでも出せるけど撮れるか撮れないかっていうのはどうしようもない。
そもそもノイズ除去技術にしろ発色にしろまだまだ向上するわけで。
素敵な場面を切り取った良質なRAWデータが残せる安心感は代え難い。
無性に撮りたくなったからちょっと撮ってくるわ。
>>18-20 fujiのS5も使ってたけど、ファイルサイズが異常にデカい(25MB前後)ワリに解像力は
600万画素機程度しかないし、ジャギってるし、AF精度も悪いし、レンズとの相性を選ぶし、
肌色以外は良いところなんてなかったぞ。
D3のNEF現像はバッチ処理も楽なのに、FUJIのRAFを100枚やったら2時間たっても終わらないwww
ところで、D3使いのみなさんなら、プリンターはエプの顔料機?
>>28 「肌色以外は良いところなんてなかったぞ」の「肌色」が特に問題なんだけどね…
>>29 うん
>「肌色」が特に問題
で、D3を使ってるとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わしエプ染。
オレは色の特徴よりキャノンのカラーノイズと解像感の無さが受け付けない
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 12:02:53 ID:LlMFge6u0
【景品表示法】 (4条1項3号)
●誤認されるおそれのある表示
商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。
●現在指定されている例
@無果汁の清涼飲料水等についての表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html A商品の原産国に関する不当な表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法
D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
長い年月をかけ日本社会に 「一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に'売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
↓
● 恥知らずなインチキCMのパナ経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い。
俺もエプソンの顔射機です。
>>33 あー悪い ID変わってたけど、
>>20=
>>32なんだわ
ってことで、スポーツとか動きの予測しにくい子ども撮る時はボディ性能で勝るD3、
モデル撮影の時はS5と使い分けてる。
ってか草生やしすぎw
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:48:50 ID:upbsipdo0
「やっぱフジだね」に同意してるおバカさんは、『「肌色」が特に問題』って・・・
キチガイ?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 20:02:01 ID:VmvxRBi70
80-200 f/2.8ズームにTC-20Eつけて鳥撮るとピントがずれます。
他のレンズではOKなんですが、AF微調整した方がよいのですか?
結局いつもMFで撮ってますが、動きが早い鳥だと逃すことが多いのです。
>あー悪い ID変わってたけど、
>>20=
>>32なんだわ
ID変えて大変ですね
>>40 ズームに2倍テレコンってのが性能的にきついんじゃないかな。
VR70-200にTC-20EIIでもピントの合いは悪く合ってもボヤボヤ。
2倍テレコンは300/2.8以上のレンズじゃないと生きないと思う。
1.4倍位(甘くなるの覚悟で1.7倍)で使うか、サンヨンでも買った方が良いよ。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:22:37 ID:VmvxRBi70
>>42 やっぱりそうかなぁ
でもMFだとちゃんとピンとあうみたいなんです。
サンニッパほしいなぁ
>MFだとちゃんとピンとあうみたいなんです
これ、笑うとこですか?
45 :
20=32:2009/05/18(月) 22:46:11 ID:Tqlayf2L0
>>33の書き込みの内容からID変わってると思い込んでいたが、20も32もID一緒だったw
つまり
>>33は
>>20をロクに読まずに
>>33を書いたって事だな。
ID:zGRemATh0は、
>>20と
>>32でIDが変わってもいないのに、俺が間違えて書いた
>>38を読んだ反射で「ID変えて大変ですね」とか言ってるw
これ、笑うとこですか?wwwww
46 :
↑:2009/05/18(月) 23:13:15 ID:WkMiMkO60
これ、笑うとこですか?
>>45 キチガイの相手しようとして、自分も同レベルに貶めてりゃ世話ないっすよ。
48 :
20=32:2009/05/19(火) 14:39:13 ID:fo6/+1Di0
>>47 それもそうですね
皆さん、お目汚しすみませんでした
D3のピントが甘くなってきたので、レンズと一緒に調整を頼んだ。
見積書を見たら、7マソ円超え・・・ orz
頼んできたけどね・・・
>>49 つらいっね
ボディ側は何をやるんでしょう
基盤交換ですか?
>>50 分らん。
D3の方は、部品代\26,800(工料\17,200)+消費税2,200と書かれてるだけ。
52 :
50:2009/05/19(火) 21:41:57 ID:f9U1y1Hi0
>>51 ありゃま
部品交換の恐れありで見積もりに載せたんでしょうか?
ピン甘の理由に思い当たる点でもあれば別ですが
1年そこそこで7万の見積もり出されたら・・
その場で暴れだします
最悪の場合の値段だろうから、
そこまではかからないと思うけどなあ。どうなんだろね。
おれのも今月で保障切れるから点検出さないと。
(不具合は特になし)
調整だけなら部品代はかからないだろうから、
部品交換含めた故障なんだろうね、
7万てことはレンズも故障なのか
エエー バカ高いですね。詳細が知りたいので、修理内容が分かったらうpキボンヌ
鯖落ちしたみたいなんでカキコ復活させまっす
ピン甘になったら、AFアジャストすりゃーいいんだよ。
ここの住人は、そんなことも知らねーのか?
SCの見積もりは、最大かかる可能性がある価格だよ
ちゃんと説明されるだろ
俺がD700壊したときも、最初の見積もりより実際の請求額は下がったしね。
見積もりだされた時に、少なくともこれ以上の額は請求しないって言ってたよ。
修理進めてみたら思ったよりひどかったからその分追加で払えってことはないはず。
多くとも?
>>57 ピントが甘くなってきた、って書いてあるだろうが
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 10:38:39 ID:NcrCpYc00
今のニコンは最初の見積もり以上の金額を請求することは無い。
仮に見積もり以上の金額がかかったとしても、値引きして見積もり額の請求があるだけ。
オレがサンニッパを修理した時は見積もりが4万弱、実費は9万近かったけど、見積もり額
しか請求されてない。
実費が見積もり額を超えた場合に、担当したSCの人にその差額の請求がいってるなんて事
はないよね? だとしたらオレ、あの担当の人にもう顔合わせられない。
俺はサービスセンターに依頼して、
そこから鶴見の修理工場で分解見積もりやってもらって、
このくらいかかりそうって明細が来て、
そこから改めて修理の依頼を出したら実際の額はちょっと下がったから、
受付担当が身銭を切るなんてことはなかったと思うけど。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 16:04:31 ID:/Kvd2Dmx0
一般ユーザーが
D3をニコンのサービスセンターに持ち込み
5万円払ってでもメモリー増設する積極的な価値って何?
>>64 自分がそういうサービスが必要な人間だとSSの人や居合わせた他の客に
思わせ、自らのみじめで卑屈な自尊心を、消費という形での欲望の吐露で
見せつけることができると自己満足。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 16:27:33 ID:CjKlEMj20
鳥撮ってると必要だな、と思う事はあるね>バッファー増設
でも金が無いからやってないけど
何となく△8一飛▲1四歩△1二歩となりそうな稀ガス
大誤爆スマソorz
鳥撮りでバッファ増設してるけど、16ビットでパカパカ撮る向きには安心感あるよ。
あと2〜3連射を繰り返す程度なら遅いCFやMDでも案外使えるようになる。
>>61 ピントが甘いって、ピント位置以外にどんなケースがあるんだ?
1年そこそこでピントがgdgdになるフラッグシップって、凄いね
ピント関係はほぼ腕の問題なのになw
72 :
61:2009/05/21(木) 21:03:01 ID:/TlK5a9G0
昔は合ってたって話じゃないのか?違うのか?
7万位だとセンサー故障を疑っているのじゃないだろうか。
修理に出して「腕が落ちているかもしれません」ってニコンに言われたら
主は(´・ω・`)だな
航空祭に今はまってるんで
バッファ増設を考えてます
ジミー鈴木っていうカメリカ在住の自称プロカメラマンにブログで
>リングサイドで撮る場合はニコンD3か
>がべスト。ISO6400でも高画質が得られるのがいいが
>望遠で使う際、焦点距離が1対1なのはつらい。
と書かれてるぞ。アメリカでは売れてないのかな・・・
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 04:53:37 ID:Y1s4zanZ0
アメリカ人も金融危機で貧困化したからな
カメリカってどこだ?
アッメッリッカではっ 6時といえばきっちり6時
アッメッリーカではっ 時間を無駄につかわないー
アッメッリーカではっ ピースートールーだーって売ーってます
アッメッリーカへゆっけっばっ 顔洗うにもコカコーラッ!
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:22:13 ID:wdmwmwAhO
画角が1.5倍相当になるAPS-Cと比較すると、レンズが高額になる、っていいたいだけじゃん。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:37:47 ID:yePITzT30
おまいら、トリミングも知らんのけ?
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 10:47:39 ID:iT745ffd0
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 08:19:01 ID:J76qF1OxO
ニコンのホームページやカタログで
使用可能コンパクトフラッシュが8GBまでになってるが
なぜ16GBや32GBは推奨しないのか理由が知りたい
テストで使ってないだけじゃないの
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 08:24:55 ID:J76qF1OxO
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 12:33:21 ID:hKnyPHnd0
>>83 開発時点では8GBまでしか市販が無かったんじゃないかな
発売後に16GB以上が出るが、一応規格品なんで使えるが、
もし、不都合があっても対処できるとは限らない
過去の他機種でも同じ対応だったと思うよ
87が正解。
酸か暦使ってれば大抵問題なし。
俺は虎使ってるが、問題なし。
でも16GBや32GBは遅いかもよ。
酸と暦以外のCF使ってて不具合が出ても、
動作保障の対象外ってことですかね?
そう。
だって確認してないんだもの。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:28:28 ID:Vh4ipFNlO
欲しい
4月にD700買っちまった・・・
遠回りだけどD3買う
何処で買うべか
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 00:09:37 ID:ntUO75Go0
EOS-1DマークIIIからD3に買い換えるのは、ありでしょうか・・・
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 00:15:43 ID:x3eL1rX70
えっ、良いんじゃない・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 女子高生の太ももを盗撮した足立区役所職員を逮捕・・・埼玉 [ニュース速報+]
【社会】 全裸で遊んでいた小4女児(9)を盗撮、さいたま市職員(57)を書類送検…埼玉・日高の河川敷★3 [ニュース速報+]
お前等、D3で何を撮ってるんだ?
いいっすか?
1D幕と小三元捨てて、D3に24-70ナノクリ+70-300VRにしようかと・・・
>>95 そんなもん人に聞かないと分からない人は何使っても一緒だと思います。
良くも悪くも。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 00:32:19 ID:yblud2BF0
>>95 小三元使ってるからD3に乗り換えようと思う事になる
この裏切り者!
でも
乗り換えれるアナタが羨ましい
今さらニコンで、大きいレンズ買えないから
このまま
いや・・・ 5DマークIIに幻滅して、それでもフルサイズが欲しくて・・・
1D系のトラブル続きで、4月から2回もメンテに出してるんですよ・・・
いい加減、キヤノンとつきあうのに、疲れたんですよ。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 00:37:16 ID:0/X7HIoy0
>>99 いいよね、もうゴールしても・・・ w
15年、EOSにつきあってきたけど、EOS-5や3を作っていた頃のアイデンティティ
を感じません・・・・D700でも良いんだけど、流石にランクダウンは嫌なので。
たいしたレンズは買えないけど、24-70f2.8+70-300VRか、28-70f2.8+80-200f2.8Dに
しようとおもう。あとSB-800買っておけば良いかなあ・・・
マジレスすると、キヤノンから乗り換えるより、併用した方がいい。
D3にも一長一短があるし、使い分けが必要。
俺、アマだけど、1D幕2幕3とD3を併用してる。
まぁ、趣味だから、ある意味プロより金を掛けてるかもしれない。
財力があればしています (><;
そこまでは、よゆーねえっすよ。
やっぱりAPS-HにはHの良さがあるって言うことですか?
予算余裕見て、D300かD90は後から買い足すつもりではいますが・・・>101
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 00:45:32 ID:0/X7HIoy0
>>100 オレは、T90〜EOS-3〜D3。
正直ニコンに移ってきて、機材に関する悩みはなくなった。
悩みとしては、標準ズームは、AF-S24-70f2.8か28-70f2.8で良いと思って
いるんですが、望遠ズームがこれって言う物が無いですよね。軽くて、
f4L ISの代りになってくれる物が。
広角は当座、24-70を買ったらそれで良し、28-70に抑えるなら18-353.5-4.5
あたりが無難だと思っていますが。
A案)18-35f3.5-4.5+28-70f2.8+70-300VR
B案)24-70f2.8+70-300VR
C案)28-70f2.8+80-200f2.8DNew
あたりですかねえ・・・
>>104 何が撮りたいんだ?
機材選びは、それからだよ。
つーか、カマッテちゃんか?
>>104 C案は過去の俺だけど、全くお勧めできない。
どちらもいまさら買うほどのものではないでしょ。個人的に28-70の形は好きなんだけど。
そんなならシグマでも買ったほうがマシじゃないの?
70-300はいい選択だ。
自分も70-210持っていくのが面倒なときはそれを持っていく。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 09:10:14 ID:smn6rM/20
>>104 なんで今さら28-70/2.8や80-200/2.8なんて選択が出てくるのか不明。
懐具合の問題か?
ニコンには小三元は無いから、素直に24-70/2.8 + 70-200/2.8いっとけ。
70-300ねぇ。
俺はイマイチだと感じたので処分しちゃったよ。
金の問題なら、
AF20-35/2.8Dとsigma24-70macroとsigma70-200にして
余った資金でDC135とMicro60とカラスコ20だな。
上が合計13万
下が合計15万
D3なら14-24、24-70、AF-S80-200でいいんじゃ
D3なら20/2.8, 24/2.8, 28/2.8, 35/1.4, 50/1.2, 55/2.8,(ry
肝心のカマッテちゃんが音信不通だが、レンズを買い揃えてから
「何を撮ろうか」って考えてるヤツが多いんだな。
70-200/2.8Gは、APS-Cなら問題なかったけど、D3だと周辺が流れて駄目だね。
EF70-200/4Lのようなスペックがニコンにもあればいいんだけど。
>>114 俺の周りだけかもしれないが、婦女子はキットレンズの次はマクロを欲しがる。
小物とかを撮りたいんだそうな。
被写体や撮り方が定まってくればおのずと必要なレンズって決まってくるよな。
必ずしも高級レンズである必要もないし。
小物じゃなくても固いモノ撮るなら60マイクロは傑作だと思う
>>115 「小物を撮りたい」って目的がハッキリしていれば、「こんなレンズ」って
絞れるから問題ない。何を撮りたいのか分らないのに、
「こんなレンズはどう?」っていろいろ並べてもねぇ・・・
例えばポトレだったら、俺なら85/1.4Dじゃなく、85/1.8Dをすすめる。
1.4の利点は円形絞りくらいで、他は1.8に完敗してる。
あと、D3との相性もあるかな。28/70/2.8Dは、D1xとの相性はいいけど、
D3はイマイチ。24-70/2.8Gは、D1xでもD3でもいい。
スマン。
x 28/70/2.8D
o 28-70/2.8D
>>118 まあでも、D3買うくらい金があるなら広角から望遠までとりあえずズームで揃えるのもありなんじゃない?
使っていくうちに好みの画角とかが出てくるから、そしたら明るい単に走ればいい。
自分は広角好きだから常用は24/2とか35/1.4だなあ。
カラスコも写りがいいから買ったが、20mmとなると被写体に困る。
みなさん、お金もちですね
裏山C〜
>>120 僕もそう思う。
ズームは防湿庫で、持ち出すのはほぼ 50/1.4D と 28/1.4D だけに
なってしまった。それで撮れるものだけ撮って満足してます。
撮りたい物だけ撮ってれば良いのと、撮らなきゃならない物がある場合で違うと思う。
「撮りたい」アマチュアと「撮らされる」プロの違いか?
底辺プロも大変だね。
趣味でやってる人のが機材にこだわるよね
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 00:18:14 ID:h2fck1uW0
>>125 そりゃそうだろ。
撮る事以上に、良いカメラを持つ事が一番楽しいんだから。
カメラに限らず趣味なんてそんなもんダス。
まあ、プロじゃないけどね。
イベントの撮影係りとか、友達に頼まれて舞台撮影とかそう言う感じね。
撮らなきゃいけない場合ってのは。
そんなこともあるから、一応F2.8ズームは揃えておきたい。
撮りたいのは方は鳥なんで、VR428。スナップは単焦点を適当に持ち出してだね。
話はそれたけど、撮るものが決まってないけど、ズームは揃えておきたいという
ことは有るんじゃないかなってことを言いたい。
>撮りたいのは方は鳥なんで、VR428
おいおいって感じだなwwwww
104です。
確かに必要なレンズから、買えと言うご意見、至極もっともです。
頻度としては、EF24-70f2.8が8割、70-200f4Lが1割、17-40がちょいちょい
ぐらいでした。ただ換算しますので、よく使う画角は30mm〜90mmぐらいで
しょうか。
もうちょっと悩もうと思いますが、やっぱり1本でもナノクリ24-70f2.8を主眼に
考えたいと思います。
その辺が中心ならナノクリ24-70/F2.8と単焦点いったら?
最新設計じゃねえだろゴルァ!とか聞こえてきそうだが、古いMFレンズも楽しめるのはニコンの魅力だしね。
70-300はダメという意見もあるようだが、俺の周りでは結構評判いいけどな。
どこが気にいらなかったんだろう。
>>128 鳥ならなんでも600/4だと思っている方なんですね。
>>128 鳥でもD3に428で撮る場面もあるんですよ。
D300に変えれば600mmだし、
2倍テレコンで800/5.6、更にD300で1200mm
2倍テレコンなんて使えないって?
使ってない方のご意見に多いけど、普通はそう思うよね。
たしかにマスターレンズよりは低下するけど、
トリミングとか64とか64に1.4倍とかと比べてどうか?
微妙なところだと思いますよ。
2倍テレコン数年使っていたけど、あのAFスピードと描写力低下は使い物にならないと思ったなぁ
トリミングの方がよっぽどマシかと。
って訳で売った
それって多分ブレだよ。
2倍の焦点距離としてのブレ対策はしてたのかなあ?
AF速度低下はほとんどないってニコンは言ってる。
F値が倍になる分の迷いはあるけどね。
>ほとんどない
>迷いはある
どっちだよw
まったくない=(ほとんどない)+(迷い)
稀によくある
>>130 >70-300はダメという意見もあるようだが、俺の周りでは結構評判いいけどな。
>どこが気にいらなかったんだろう。
駄目じゃないけど、VR70-200持ってたら出番なくなった。
VR70-200+VR70-300よか、VR70-200とテレコンの方が写りも収納も小さく済む。
そもそもD3+VR70-300を使う用途がない。
D700+VR70-300なら小さく済むので用途はありそうですけど。
>>134 70-200+x2テレコンで400mmだったけど、晴天日中のグラウンドでサッカー撮影だったかな
シャッタースピードは1/800とか1/1000だったけど、一脚も使った。
これってブレ対策になってないのか?
AFは明らかにテレコンなしで5.6まで絞った状態よりより遅かったけど。
そもそも描写が甘いのであって、等倍で見てもブレではないんだけどなw
本当に使ったことありますか?
ネットや雑誌の情報を鵜呑みにしてませんか?
>>139 超望遠じゃないのか!
だから話がわかんないんだよ。
70-200はマスターレンズがダメ過ぎで、
テレコンは使っちゃいけないレンズです。
70-200でテレコン使いたいならシグマの方がいいよ。
絞っても開放測距でしょ。
2倍テレコンはサンニッパやヨンニッパで使うもの
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 16:39:51 ID:/s2ex5AA0
オレ的にはマスターレンズがサンニッパやヨンニッパだったとしても倍テレは使いたくないわ。
ましてやマスターレンズが70-200/2.8だったらなおさら。
>>133が70-200/2.8しか望遠レンズを持っていないのだったら、倍テレは売って正解。
つかそもそも買ったのが間違い。
描写力60のレンズを30に落とすような使い方はダメで、
描写力100のレンズを50に落とすような使い方はオケーで
という考え方が納得できない訳ですな。
まあ、俺も同じ考えだが、人それぞれでいいじゃん。
人それぞれなんだから、
描写力40が耐えらえる限界だって人も程度の問題と言えるので、
描写力20まで耐えられる人だって認めてやれよ。
つまり70-200でもアリとw
856がない現状だと64に1.4か428に2の選択だからね。
428に1.7でトリミングで足りるならそれが一番かもしれないけど。
FXになって70-200にテレコンつかいたいのはわかるけど、無理があるな。
俺は120-300/2.8使ってるけど快適だよ。
純正でVR100-300/4でも出れば、乗り換えるかも。
どっちかというと、
ダメな40が強調されるんで60のレンズは20になっちゃう。
で理論的には100のレンズは100のまま。
90のレンズは80ってな感じだよ。
ワロタ
ID:hOULPk9Oi
???
わからんかw
描写60のレンズは描写-40のレンズと読み替える。
-40×2=-80つまり描写20のレンズになるということ。
60が30になるのと同じくらい理論的だろw
そんなにテレコンでガタガタ言うんならD300使えばいいじゃん。
というより、-40とか60とか何の単位だよ。
あ、ドラゴンボールの戦闘力みたいなものかっ!
なんかお馬鹿な人がいますね。
描写100点満点中、60点のレンズにテレコンを付けるとどうなるかで、
なんでマイナスされた40点xテレコンで二倍なのw
普通に考えると、60点のレンズxテレコンでの画質低減0.8=48点とか、
100点のレンズxテレコンでの画質低減0.7=70点とかそういう発想が
自然だと思うんだけど。
いやあw
描写力に満点なんてないだろww
100という数字が紛らわしかったのかねえ?
劣化は負が増幅されるんですよ。
0.8とか0.7とかの方が根拠が必要なような。
まあ、そんな細かい話ではないんだけどね。
2倍テレコンでも70-200で使うのと428で使うのとでは、
評価が違うってことを言いたいのよ。
世間の2倍使えねの大半は70-200での評価だということも
付け加えておこう。
>>132 >D300に変えれば600mmだし
おいおいって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カメラを変えても焦点距離は変わらないんだよ、ボクちゃんwwwwwwwwwwwwwww
>2倍テレコンで800/5.6、更にD300で1200mm
>2倍テレコンなんて使えないって?
>使ってない方のご意見に多いけど、普通はそう思うよね。
>たしかにマスターレンズよりは低下するけど、
>トリミングとか64とか64に1.4倍とかと比べてどうか?
>微妙なところだと思いますよ。
もうね、休み休み書けって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹イテー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうさ、世間一般の眼で評価して貰わないと分からない人は従えばいい。
俺は、高い金出して突出した画質を得られる428を、
テレコンによって並画質に落とされてしまうのは、耐えられる画質としてもダメと評価する。
また、通常使えば並画質の70−200ならば、そのまま使いたいというだけで、
テレコンによって糞画質に落ちるからダメという評価とはしない。
いいじゃない人それぞれだ。
世間一般では糞画質でも、そこまで求めてないという人が居てもいいじゃない。
携帯電話の超糞画質で楽しんでる人の方が、その世間一般よりも多いと思うぞ。
カメラの値段が下がるとレベルの低いウザーも増えるのが痛いね。
そんな人達は素直にD700使ってれば良いのに。
>>156 おいおいw
レンズの焦点距離は変わらんけど画角が600mm相当という意味。
一般的に使われてる用法だと思うが。
ただ俺の良心が628になるとは書かせなかったことは
評価してほしいw
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 05:42:45 ID:GuXO8FSC0
>>157 読み返したら語弊があった。
70-200が悪いわけではない。
テレコンを使うのには適さないということ。
問題はその適さないレンズを使用しての2倍テレコンの評価が
一人歩きをしていることです。
428で積極的にテレコンを使いたいわけではないけど、
D3、D300、1.4、1.7、2.0の各テレコン、カメラ内クロップ、現像時トリミング
これらの組み合わせの中から条件に合わせて最適を選択する選択肢には入れておいてもいいかと。
>>161 画質はそうかもしれんが、AF速度低下に関しては70-200でも正当な評価に
なるのではないだろうかとか考えてみる
ニコン的にはAF速度(駆動速度)低下は無いとのこと。
合焦速度低下は開放F値による差はある程度あるとのこと。
428での体感的には上記の感じに近い。
そしてD300よりD3の方が体感スピードは早いかな。
70-200でそうでないのなら、それはレンズ固有の問題だということでは。
>AF駆動速度低下は無い
そりゃそうだろw
ボディーモーターの駆動力を中継してた時代とは違う。
アホな質問すなw
テレコンも電気信号がスルーしているのではないから、
必ずしもそうとも言えない。
AF精度維持のために駆動速度を調整してるかもしれん。
なるほど…しかし「ニコン的」ってのはひっかかるな。
仕様の範囲内の低下なら「なし」と表現するだろうし。
実際70-200&328or428で使い比べてる人の意見が聞きたいとこだ。
あ、駆動速度じゃなくて、もちろん合焦速度。
実際撮る時にどう影響があるのかわからないと意味ないしね。
1 70-200 2.8(開放)
2 70-200 5.6(テレコン無)
3 70-200 5.6(x2テレコン付)
4 300or400 2.8(開放)
5 300or400 5.6(テレコン無)
6 300or400 5.6(x2テレコン付)
これだと合焦速度順に並べるとどうなるのかな
>>166 70-200にテレコン付ける発想はなかった。
>>167 70-200には付けたことないけど
他のAF-Sレンズでは遅くなりますね
>>168 撮って出しの場合なんかだと、ズームが必要な場面もあるですよ
個人的にトリミングが嫌いだというのもあるけどw
今はクロップとかVR70-300で代用しちゃう場面も多いけど、
純正の120-300/2.8とか出たら欲しいですねー
レスありがとうございます。
やっぱり遅くなりますか…程度の問題でしょうけど、動きの複雑なスポーツとか
ダンスの撮影には厳しそうですね
2、4番は無意味だね。
人間なら問題ないんじゃないかな?
テレコン使うとAFポイントに対して被写体が大きくなるから、
AFは合いやすくなるって効果もあるしね。
このスレでは、70-200/2.8Gの評判がいいみたいだが、D3だと周辺画質が辛くねーか?
APS-C機用と割り切って使う分には問題なかったけど、F11まで絞っても周辺部は
決して褒められた画質にはならないぞ。
チラ裏乙
絞って使うのなら70-300VRの方がマシ
F2.8のレンズなら、F4あたりで使うだろ?(JK
70-300VRなんて論外だよ。
300ミリ域が使いたいなら、300/4だろ(JK
えらそうなことはご立派な写真うpしてから言うだろ(JK
D3だと周辺画質が辛くねーか? って書いてるのに、ご立派な写真はねーだろ?
日本語が難しいなら英語で書けよ。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:40:45 ID:dOYILFrN0
001
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:43:29 ID:fwjr6yZw0
nikon D3 wktk
>>171 どこを読んだら評判が良いになる?
シグ120-300でいいじゃん!
>>182 過去ログ全部読んでこい。
中には、70-200にテレコン付けて撮ってるオメデタいのもいるぞwww
70-200が解像的には良いわけではないからテレコン使うのは
無理があるって話だろ。
報道では70-200にテレコンは常識なのだが
なんか変なの呼び寄せちゃったな
サーセンwww
> 撮って出しの場合なんかだと、ズームが必要な場面もあるですよ
この前提で300/4勧めるのってバカかキチガイだよねw
お前こそ過去ログ全部読めw
報道は写っていることが第一だろ。
188 :
168:2009/05/29(金) 23:54:16 ID:NazJfOJ70
そう。
画質なんて二の次、三の次・・・
そんな糞画像でマンセーできるニコ爺が恨めしいwwwww
どっかのカメラみたいに修理の合間に写真撮ってるなんてことにならないしな
3月に買ったばかりのD3を、過って道路(アスファルト)に落としちゃった(´Д⊂)ウワーン
レンズは85/1.8Dでアルミ(?)のフードが変形し、D3は立て位置のシャッター周辺にキズが・・・
AFは動くし、撮った写真もピンズレを起こしてないみたいだけど、ニコンに診てもらうと
いくらくらい掛かるんだろう?
当然、保証は利かないだろうし、他の不具合が出たときもこれが原因で
保証対象外になるのかなぁ?・・・ orz
>>191 点検して問題なければほとんど金はかからないような。レンズのフードが変形しているのなら、
そこでかなりの衝撃が吸収されているはずだし、そもそもレンズ自身が軽い。その程度なら、
深刻な状況にはなってないような稀ガス
マグボディーにヒビがってんで修理不能ってのがあったよね。
今回の情況だとカメラに伝わった衝撃は
10cmから落とした程度かと。
運が悪くなければ外傷だけだな。
>>192-193 こういう場合、正直に話した方がいいのでしょうか?
難癖つけられて、高額な修理代を請求されたらと思うと・・・
憂鬱な週末です。
>>194 見積もり段階では相当高額になるかも
事情と予算をはっきり伝えたほうが良いと思う
>>194 落としてしまったんだからしようがない。
SCで点検してもらって機能的に問題が無ければそのまま使えばいいんじゃない?
ボディーのキズやフードの変形なんて写りには関係ないんだし。
昔、F5とAF180/2.8を乗ってた脚立から落として
縦位置シャッターあたりに派手なキズが入って、フードがめり込むように変形した事があったけど
点検してもらって問題なかったんでフードを叩いて修正してもらってそのまま使ってた。
ぐしゃぐしゃになったフードがなんともいえん風格が出てる感じでなかなか良かった。
>>194 195も言ってるけど、見積もりは最大額が出るからそんなに気負わなくても大丈夫だよ。
正直に状況を説明した方がSCの人もわかりやすいと思うし、頑張ってこーい!
ちなみに俺も昔D2X+28-70が階段を転げ落ちたが、SCで見てもらったらなんとも無かった。
重量級のレンズつけてたわけじゃないし大丈夫だと思うよー。
俺はD700のボディがひび割れて、
直せないかもって言われたけど45,000円で修理できた。
70-200 2.8 230k スポーツ観戦用
12-24 2.8 230k 風景用
D3 ボディー 580k
これだけで100万かよ
1月の正月3日までにヨドバシで499000円の13%還元で買っとけば良かったorz
会社の女子ソフトと、職場の人が自転車レースの上位の常連なんで
その写真を取るのに適したカメラを探したらこの機種に行き着いたが
ボーナス一気に消えちゃうorz
パソコンとは違ってカメラのレンズとかは嫁入りに出してもそんなに値段落ちないから
いいかもしれない
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい::2009/05/31(日) 09:46:10 ID:M3UCiwp20
高感度がほしくてD3もってますが、
D3本体のピクチャーコントロールを使い
D40のような派手な仕上がりにしたいのですが
どのような設定にしたらいいですか?
ビビット
輪郭強調
コントラクト
明るさ
彩度
色相
持ってるなら何故自分で試してみない
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:30:13 ID:LwYpWkiT0
フォトショで、色相彩度をガンガン上げれば、どんな写真も派手派手ですぜ。
元画像?イェ〜! ほらそんなのカンケーネー! ほらそんなのカンケーネー!
落とす人って、ストラップしないとか、肩掛けしてるとか?
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 12:10:34 ID:LwYpWkiT0
>>204 事故はなんかしらおこるものだろ。
オレは15年前に自分が石にツマずいて転んだ。だからカメラまで事故った時があったぜよ。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 21:51:17 ID:bWOncb2N0
>>205 オレも同じく。
自分が転んでカメラも道連れ。
幸いレンズフード大破+その他傷ついただけで助かったけど。
ソフトバンクのシャープ製携帯のチェストフォーカスって
D3の51点3Dトラッキングよりも迷い無く追っているよなあ。
実際あんなこと無いと思うけど。
追っかけてもシャッターが降りん
パンホーカスに近いんでねーか?
だから、ピンが合ってるように見える
ぱんほー
パンパースに近いんでねーか?
だから、ウンが漏ってるように見える
ヌコンに行って点検に出したんだけど、5時過ぎだったので
預かってもらったら携帯に掛かってきて・・・
ぬゎんと、工場送りになるとのこと・・・・・・・・ Orz~
オワタ…
ちょうどいいからもう一台飼っとけばいいよ
D3を飼ってる人にお聞きしますが、餌は塩水だけでおkですか?
夜中にご飯を食べさせてはいけません
ちょっと思った。
D3って、冷戦時代なら確実にCOCOM対象の戦略物資だよな。
もし江戸時代なら確実にオーパーツだったぞ。
まだ冷戦やってたとしたら、COCOM非対象電気製品を探す方が大変な状態でしょう
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 23:59:53 ID:MoltyUVb0
冷戦ならクレムリン。
デスクリムゾン
ポイしないでください
せっかくだから俺は二台目を買うぜ!
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 00:11:38 ID:QWWjXD6Y0
>>200 価格COMの一番安い所で買えばどう
三日ほど前に友人が買ったよ
D3=398,000
24-70 f2.8 =174,900
代引きで二日後に到着 物は普通にOKでしたよ
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 00:34:11 ID:SwaWc1Mq0
カメラの三和だと
\388,500
D3Xは\693,000
>>218 クソワロタw
たとえば今 2兆画素のDSLRカメラがあったとしたら
それもオーパーツ扱いされるのかもね
普通に喜ばれるだけだと思うw
外見はD3なんだがISO5120000が常用可能な低ノイズの12億画素機。
キミは信じるかい?それとも笑うかい?
光子の数は物理的に決まってるので、2兆もあるとまともにるセンサーにするには、
大判ぐらいのセンサーになるんとちがうかな?
でも未来の技術じゃなくて、別宇宙から持って来たカメラってのなら、35mm版でありえるかもしれんけど。
でも結局はこっちの宇宙の物理法則下ではちゃんと写らない気もするけど。
俺のPCじゃRAW現像もできないなw
つーか、1000万画素もあれば十分だろ?
プロも携帯のカメラでしか写真とってないかもなw
>>232 それでプロとして続けていけるのならすごいことだが。
実際報道現場では非常用に使われてるらしいぞ。携帯カメラ。
最新機種は1000万画素オーバーもあるから、トリミング耐性もそれなりにある。
携帯カメラは画質うんぬんよりシャッターラグがどうもなあ
いずれ現在の一眼レフを超える
光学的に無理だろう。
いずれ携帯電話に、現在の一眼レフ並みの大きさのレンズが付くなら別だけど。
超屈折レンズと画像補正技術が組み合わさったら
一眼レフを凌駕するのも夢ではないかもしれないな。
写真と言うよりはCGと呼ぶべきものかもしれないが。
屈折率は関係なく、レンズの大きさだけで解像限界が決まるよ。
実際コンデジあたりの小さなレンズでは、もう既に限界を超えてしまっているらしい。
現状、高性能カメラの小型化は、レンズ以外の方法で像を得る
大発明を待つしかないといったところだ。
レンズの限界なんてまだまだ越えてないよ。
回折で絞れなくなってるだけで解放は全然余裕。
ローパスというボカシが入ってるうちは解像限界なんて永遠に来ない。
解像限界は波長と口径で決まる。
これ、波長光学の豆知識な。
それはまだ大きめのレンズを使ってるコンデジだからだよ。
俺の言う「コンデジあたりの小さなレンズ」ってのは、極端に小さいレンズ使ってるコンデジのことね。
君の言う「絞れなくなってる」の絞った同じ状態と同じに思ってくれればいい。
つまり、小径のレンズでは、もう限界になっているというのは意見は同じだよね。
ちなみに、携帯電話のレンズは極めて小径なのばかりなので、とうに限界は超えているはず。
たぶん高画素数化が止まるか、最初の冗談の通り、レンズが徐々に巨大化してくるんじゃないかなw
ニコンD3もコンデジの仲間入りですかw
>241
幾何光学的には解像度は波長と「開口数」で決まるが、
波長光学とやらでは口径で決まるのか?
>>244 どっちの表現でも言っていることは一緒。
キルヒホッフが、ホイヘンスの原理をグリーンの定理に基いて厳密に数学的に扱って、光の回折の問題を解いた。
屈折率が1、口径Dが波長λよりも十分大きいという近似で、中央部分の回折の拡がり角を2θとすると、
θ = 1.22 × λ/D
簡単な式変形で開口数を使った表現に書換えることができる。
ちなみに、回折の効果を取り入れて光を波動として扱う光学の理論体系を波動光学という。
回折の影響を無視して単純化した理論体系が幾何光学。
解像限界は波動光学で扱われる問題。
ソースはwiki
キルヒホッフって、懐かしい響きだな。
低周波回路設計で毎日四苦八苦してた日もあったが、
今じゃタダのプー太郎になってまったw
>>247 働かなくても暮らしていけるとは、高等遊民ですな。
うらやましい限りです。
>>248 いや、某大手Sで3月に肩を叩かれ、退職金と失業保険で生活してるとこだよ。
って、嫌味か?
>>245,246
Wikipedia探したけどこんなことどこにも書いてないじゃん。
>>245が適当なこと書いてる?
開口数でググれ
キルヒとかホッフとか書いてねーよ
>>249 のんびり骨休めできると思えば良いじゃないか。
俺なんざ、解雇されるはずだったのが仕事が入って
他が儲からないのを補填してるような状態。
残業・休出続きで体調も良くないし。
2〜3年は仕事しなくても困らない程度に蓄えてあるから、
年内のんびり旅行でもしようと思ってたのに・・・
この展開はどっかのネタスレで見たことあるぞ。
元々は回折理論が分かってない奴の珍説紹介ネタスレだったのが、
途中から肉眼視の理論でレンズ回折限界の新説を説いて回る集団にジャックされていた。
みな良く分かってないまま、マジレスで反論してたのがおもろかったw
まさかD3スレで残党を見ることになるとはw
波動光学って何だよそれwww
量子と頭に付けるだけでもっともらしい学問になるよ。
量子波動光学、あるとおもいます
量子論的退職金
量子論的解雇
・・・なんか嫌杉
写真センスのないやつって知識はあるな。
259 :
244:2009/06/04(木) 10:47:41 ID:Z1emnRrA0
もともとは>241の波長光学って何よと
突っ込みを入れたつもりだったが
己の無知をさらしてしまった。
すまん、出直してくる。
レンズの味とか色のりとか言っている情緒光学理論派はただの馬鹿でOK?
>>260 それは理論じゃなくて、単なる使用感のような・・・
>>260 レンズによって色乗りが異なるのは経験的に感じてるんだけど、
なに、これってオカルトってことなの?
写真機やレンズは理論で造られてるけど、
チャートや純粋に記録用途で使ってるもの以外なら
写真を撮る動機に情緒が占める割合はかなり高いわな。
人間の眼(つか脳による認識)は、案外当てにならんからな。
だから、光学的に良い絵作りよりも、画像処理技術という
人の目に訴える技術の方が進歩するんだろう。
このスレ、コンデジ(オンリー)ユーザーの占める割合高いな。
ナノクリレンズを使うと風邪をひかなくなります。
ナノテクを使ったマスクも付属してくれ
雨でも使える防塵防滴構造にしてくれい!
ニコノスDとか
ゴミ袋最強
昨日雨の中撮影したけど無問題
クリップオンの接点だけタオルでカバーしたけどね
SB800用の接点カバーも出してくれないかなぁ
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 08:56:09 ID:kd5aqbqq0
感度自動設定は感激する。今まで勝手にシフトされてもな〜と馬鹿にしてしていたが、
運動系を撮ったり旅行先で森の中に入ったりする時自然光で綺麗に撮れることがわかったことが
うれしいぞ〜。今まで簡単にストロボを点けていたがやはり背景とのバランスが
気に入らないものが多くあったがこの機能を使えば9割方ノーストロボでOKだ。
自己提案・自己解決なので馬鹿にしないでください。
独り言でしたらチラシの裏にでもどうぞ。
この板、あんまり伸びないし、たまに伸びてると思うとカメラ本体と全然関係ない話題ばっかりだ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:26:25 ID:YOCnct0j0
それだけD3がすばらしいカメラだと言う事ですよ。
素晴らしいか?
逆光時のポトレだと、白トビはアクティブD-ライティングを使っても
まだまだ黄色トビになるし、ドアンダーにしなけりゃ駄目駄目。
で、ドアンダーにすると明度だけじゃなく色相も変わる糞画像処理。
ニコンの開発陣の目は正常なのか?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 21:56:42 ID:RylfGV5W0
安くは無いから、実際D3の絵作りが気に入って、買える奴が使えばいい。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 22:55:12 ID:JykdVMem0
>>277 俺もそう思う
確かに良い所もあると思うが、画質はあまり好きでない
これも好みや考え方の問題だから、本当に好きで買える奴が買えば良いよね
俺は1D3を使ってるけど、AFや高ISOは羨ましいと思うけどね
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 23:42:30 ID:k8cpfKSF0
俺は逆にキヤノンの絵作りや本体の質感が好きじゃないからD3。
でも、FDやFLレンズは好きなので使ってるよ。
でもSonnerの90が一番色乗りが良くて好きだな。
絵作りはキヤノンの方が数枚上手だよ。
D3は高感度と高速連写だけが取柄で、他は全て負けてるだろ?
ニコンの単焦点レンズは、ようやくキヤノンに追いついたって感じだし。
ただ、ズームはニコンの方が良くなった。
俺はあまり使わないけど。
D700とD3って写りで違いあるの?
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 04:58:54 ID:JDdPPk/0O
>>276 RAW処理が最優先かつデフォなこのクラスのカメラで
単なるサムネイルでしかないjpg撮って出ししか扱えない
低スキルなデジ初心者のニコ爺がプロを装って
D3を全然使いこなせていない恥をさらしながら何をほざいても説得力ゼロw
ニコンは肌のハイライトのギリギリが黄色くなるんだよねw
RAW処理が最優先と書いてる282みたいな野郎が大勢いるかぎり、ニコンは安泰だねw
撮って出しJPEG至上主義w
いいね、それだけでカメラの全部語っちゃう
>>280とか
>>283がいる限りは!
油が飛んだり、ミラーが外れる始末が悪い機械もあるっていうのにね。
ハイライトが黄色くなるのなんて、ほんの一操作で解決できることなのに。
そんなところしか突っ込めない馬鹿なんてほっておけよw
ハイライトが黄色くなるんじゃなくて、肌のハイライトのギリギリが黄色くなるんだよw
ハイライトが黄色くなるカメラなんて、
>>285くらいしか持ってないだろ?www
IDコロコロがこのスレにも出てきたか...
実売価格が下がるとロクな事が無いな
ルータのファームアップがあったのでIDが変わってたんだけど、
IDをコロコロ変えてるワケだじゃいよ。
ハイライトが黄色くなるのを、ほんの一操作で解決できるようなので
教えてください。
なに回転だwww
X だじゃいよ
O じゃないよ
肌のハイライトって白なんだ?
あ、ごめん。白とはいってないか。
マゼンタっぽくなってないってことかな。
ハイライトはR255 G255 B255だろ?
肌に限らず、何でも。
285のハイライトは黄色のようだが。
飛びきってないって事か。
でももし肌以外のハイライトが白ならば、凄いセンサーだって事じゃね?
285さん、明日の晩までに応答ねがいます。
>>294 たとえば、キヤノンのカメラだとどういう風に写るの?
比較画像を見せてほしい…。
>>296 お望みなら、2ちゃんでうpしていいか許可を得たうえで撮影してくるけど、
その前に↓の回答をください。
>ハイライトが黄色くなるのなんて、ほんの一操作で解決できることなのに
ハイライトって白飛びとは違うよね。
画面上で一番明るいところじゃないの?
http://www.ps5.net/up/download/1244470852.jpg 色ノイズをグレー化してるだけで、輝度ノイズはそのままだから
一見、ノイズの無いクリアな画と思うけど、良く見ると肌もそうだけど
髪とか油絵。これがニコンの新しい塗り絵テクw
色ノイズは基本的に輝度差のある所、無彩色部に現れるから
出力前に処理する事は可能なんだが、ニコン様新塗り絵テクノロジーを
持ってしてもEOSと違って輝度ノイズが処理できないから油絵に
頼らざる得ないわけだw
285出て来い!ゴルァ!!
ネット番町乙
キティは怖い
脳内所有が多いカメラだことwww
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 03:35:37 ID:qAxieKof0
キチガイがいるage
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 10:27:30 ID:dqFi6RI30
D3、とりあえず不満は無いがあえて言うなら赤の表現がいまいちなことだな
赤い花とか服を着た人を撮ると、べったりした表現になってしまう。
露出不足で撮ればなんとなかるけどね
赤がべったりだったりブロックノイズが目立つのはJPEGの圧縮のクセじゃなかったっけ?
それともRAWでの話?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 10:58:05 ID:dqFi6RI30
RAWだよ
だから赤い花は今でもペンタ67で撮ってる。
やっぱりフィルムには適わん
何を今さら・・・緑の階調もデジでは再現できてないと思う。
さすがですね、その拘り。
実際D3程度でも持ってない奴のカキコが多いな。デジなんだから、
ちゃんとWBあわせて、ヒストグラム活用して撮れよ。
フィルム派だったが、D3とD3Xで考えが変わった。
ポジより階調は広いぞ。ヒストグラムぎりぎりでオーバー気味に14Bit
RAWで撮って、8Bitに圧縮するとポジで再現できないぐらい階調は良いよ。
デジで不満なところは、ライトBOXでルーペで見る事が出来ないぐらいじゃないか。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 11:22:45 ID:A7bRmEakO
>>313 あほか。
>>311みたいなことをしたり顔で語る奴がどんな写真を撮ってるか見たいだけだ。
俺の感覚も
>>306と同じ。赤はまるでダメ。しかし、それはD3だけでなく、他のデジも同じだ。
雑誌なんかで、赤や緑が変な色だなあ、と思っていると、たいていデジ。
本気で赤と緑の階調がポジに勝っていると思っているんなら、どんな目をしてるのか。
とにかく、もう一度、出てこいよ。
>>311
小さなサムネでEXIFもなんも情報がない画像で釣ろうとしたが、失敗でおk?
赤がどうとか言ってるが、大体普段何フィルム使ってんの?
オレもフィルムも併用してるけど、フィルムだってそう満足のいく色は
出ないと思うが。カラーメータだって、持って無いだろ。オレは当然持ってるけど。
使ってるPCのモニター調整をし直した方が良いと思う。
まず、ニコンのD3Xかなんかのサンプルでも見てみたら?
オレはあれ見て乗り換え時だと思って買ったんだから。
>ニコンのD3Xかなんかのサンプルでも見てみたら?
ニコンのオフィシャルサイトのサンプルの事ね。カタログの写真。
>>316 今度はフィルムやモニターのせいかw カラーメーター持ってることを威張られてもなあ・・・
とにかく一枚張ってみ
>>317 それ、何度も見ているけど、どの写真で赤や緑の階調を判定したの? 具体的に
指摘してもらえないかな・・・。俺が見ると、あのサンプルはデジのいいところが
出やすい被写体ばっかりで、何の参考にもならない。
また変なの(ID:V4sslWxj0)が出てきたなーw
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 11:55:15 ID:dqFi6RI30
シグマのFoveonだったっけ?
あれは色の再現性どうなんだろ
いずれにせよ、D3だとフィルム、特に中判以上のフィルムにはまだまだかなわんよ。
でもデジタルの便利さは捨てがたい。フィルム代も現像代もいらん。
結局便利さを取るか、画質をとるかの使い分けだと思う。
>>321 半分は同意だけど、半分は違う印象を持っているかな。なんというか、薄暗かったり、明暗差が
少ないような状況だと、D3ですごい絵が撮れることがある。D3xのサンプルみたいな被写体なら、
なるほど中判を凌駕したと言えなくもないと思う。
半面、どぴーかんとか、明暗差が激しい被写体だと、圧倒的にフィルムの方がいいという印象。
ハイライト部分の階調の粘りはどんなデジでも物足りない……という感じかな。
ただ、被写体によって使い分けるのは現実的ではないので、困るんだ、これが。
>>322 フィルムの方がいいという印象を持つ人は、どんなフィルムを使って
どんな写真を撮るの?
あpキボン。
とにかく一枚張ってみ
>>323 ここはデジカメスレだろ。お前がカメ板にこいやw
>>324 デジ使ってる人は、デジより階調の出るフィルムに興味はあるだろう?
普段は、何をお使いで?
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 14:50:51 ID:iaVDvMO60
Foveon あげ
ペンタ6×7か、ブローニーの描写は認めるがフィルム1本で8コマとか
もう今は使う気が起きないな
JPEG化した時点で256段階しかないわけだから、肌色は飛び際で必ず黄色になるわな。
D3の場合はRAWに14bitもしっかり詰まってるので、
黄色が大面積を占めるようなら現像パラメーターに問題があるだけ。
255付近の黄色を見つけたら、あっさり白で塗りつぶしてしまうC社現像処理よりは不自然でなくてよい。
フィルムと違ってデジタルは多少アンダーで撮るのが普通かと思ったんだが、住人はどうしてる?
もちろん夜間にアンダーで撮るやつはいないと思うので、常識の範囲で。
色飽和写真とか見ると、どんな露出で撮ってるのか気になるんだよね。
>>331 そう。状況によるね。
輝度差が激しい場面ほど、アンダーで撮った方が後で処理しやすいね。
>>331 そりゃ毎回適正露出で撮るのがいいんだろうけど、ビビりのおれはいつもアンダー目で撮影。
撮影したコマをモニターで見ると(特に屋外)よけいに白が飛んで見えない?
ハイライトでチェックして点滅して表示される白トビ極力減らし許容範囲内にして、黒もできるだけ潰れないようにしておいて、
編集段階で黒を起こす、でいいんでないかい?
アクティブDライティングは、どうも起こされたところがザラザラしてしまうから、あんまり多用しないように心がけてますな。
>>294 >ハイライトがR254 G255 B255で、肌が黄色トビ
ちょっとよく分からん文章だな、ハイライトのR254 G255 B255の部分が黄色く見えるってことなの?
まあそれはありえんだろうけど・・
ただアンダーで撮ってカーブいじるとノイズが強調されるのが問題だ
やはり適性露出で撮ることを心がけてる
黄色飛びだとうが赤飛びだろうが普通にあると思うが。
R:G:Bが255:255:???になった部分は黄色飛びの可能性があるんじゃね?
>>334 俺は基準露出を3/6EVアンダーに設定してる。
>>337 Bの数字に相応の差が出なけりゃ黄色飛びなんてしないけどな
ましてやR254 G255 B255で黄色飛びってなあ、普通は白にしか見えんだろ
モニタが黄ばんでんじゃないのか?ついでにパンツも。
もう色盲をいじめないでやってくれ。
>>335 この前、トンチンカンなことを書いてたのはお前か?www
ハイライト(見た目は白)がR254 G255 B255で、肌が黄色に飛んでるんだよ。
サンプル画像もうpしたんだから見ただろ?
それより、「ハイライトが黄色くなるのなんて、ほんの一操作で解決できる」を応えろよ。
そういえば、「モニタが黄色に色被りしています」なんて書いてたバカもいたな。
よく知らんので 黄色飛び でググッたらチョロッと出てきたから
2ちゃんで吠えてないで調べれ
質問に答えられないと、すぐに「ググれ」とか書くバカって多いな。
>>342 でもやっぱり、R254 G255 B255で肌が黄色に飛んで見えるなら、
モニタか目か頭がおかしいんだと思うが…。
>>345 俺はバカだからとりあえずググッたの
そしたら君の言う黄色飛びについて出てきた
黄色飛びが気になるんだったらこんなとこで時間潰してるより解決方法を探る法がマシだろ
>>346 R254 G255 B255は服で、肌はR254 G255 B255じゃなくて黄色。
つーか、食って掛かってくるやつは殆どが単発IDなんだけど、
一人で何役もやってて何が楽しいんだ?
>>347 黄色トビについて調べたいわけじゃなく、↓について回答を求めてるだけ。
「ハイライトが黄色くなるのなんて、ほんの一操作で解決できる」
>>348 単発IDとか言い出すな。馬鹿に見えるから。
>R254 G255 B255は服で、肌はR254 G255 B255じゃなくて黄色。
じゃあ、肌はRGBそれぞれいくらで、黄色に見えてるの?
出てきたことを抜粋
(補色がどうたらで)これが人肌を写した時の、白飛び寸前の黄色への色転びの原因です。
黄色への色転びを抑制する目的であれば、赤だけではなく、緑も減じる必要があります。
ですから、、、単純にマイナス補正の方がお手軽だと思いますよ。
これが正しいかどうかは知らないし、俺に答えろってわけでもないんだろうが
この方法なら一操作で済むようだ
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 21:26:30 ID:iP/ymZsX0
肌が黄色鳶の話は、この間の子供の舞台撮影の写真についてだったよな。
舞台照明の色温度自体が低いから、黄色く飛んで医院じゃねえか?
>>349 ハイライトは白い頂点なので簡単に拾えるが、肌は場所によってマチマチなので
当然ながらバラバラな数値になってる。
たとえば、R249 G234 B173とか、R251 G228 B167とか・・・
>>350 もういいよ。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 21:33:54 ID:iP/ymZsX0
スタジオできちんと証明しての撮影で、肌が黄色く飛んでんだったら問題だが、
普通の舞台で、しかも回りに何人も人物がいるなら、そういう事もあるかも。
隣の子供の黄色いお飾りの色が肌に反射してる事もあるしなあ。
>>351 お前もアレだなw
子供の舞台は299、俺が話題にしてるのは294
そもそも黄色飛びってR=255 G=255 B<255 の条件を満たしたものを言うんじゃないか?
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 21:45:55 ID:iP/ymZsX0
肌のハイライトの際は黄色くなる場合があっても、正しいかも。
肌は、半透明体で、内部からの散乱光があるからな。
ソリッドな物体で、内部散乱の無い物体で常にハイライトの際が黄色になる
なら問題だが。
大体、大して詳しくもねえクセに、くだらねえ事で騒ぎすぎなんだよ。
しょぼい写真しかハレねえクセに、大体D3の写真かどうかだってわかんねえんだから。
> たとえば、R249 G234 B173とか、R251 G228 B167とか・・・
これらは飛んでないから黄色飛びとは言わないだろ。
黄色被りなら言うかもしれないけど。
黄色被りを修正するなら、Bを上げるか、RとGを均等に下げるかだ。
>>355 夕日の赤は、R=255 G=0 B=0 なのか?
フェラーリの赤は、R=255 G=0 B=0 なのか?
>>358 夕陽の赤は赤飛びって言うか?
フェラーリの赤は赤飛びって言うか?
>>ID:xJg/+BMo0
お前もトン吉・チン平・カン太だなw
「黄色トビ」という語句に拘ってるなら、「ニコンは肌のハイライトのギリギリが黄色くなる」にするよ.
>黄色飛びってR=255 G=255 B<255 の条件を満たしたものを言う
もうね(ry
やっぱりこいつ馬鹿だ。みんな相手にするの辞めようぜ!
あぼーんしてるから何言ってるか分からんが、どうせトンチンカンなことだろうけどな。
ギャーギャー騒ぐが、WBやら撮影パラメータが何故か一つも不明。
その黄色トビしてるとやらの生画像データが一向にうpされない件。
D3スレの住人は低レベルだな。
相手にして悪かった。
>黄色飛びってR=255 G=255 B<255 の条件を満たしたものを言う
名言だな。
次スレから、テンプレに入れてくれwwwww
>>363 切抜きじゃなく、元画像のRAWのうpマダー?
>>363 あ、あと当然ハイレベルな作例お待ちしておりますw
>>364 元の生データ(NEF)をうpしてもいいが、その前に285さんから↓の回答がほしい。
>ハイライトが黄色くなるのなんて、ほんの一操作で解決できる
「ドアンダーで撮ってハイライトを抑える」なんてヤボな回答じゃダメだぞ。
>>365 “当然ハイレベルな作例”のサンプルを出してください。
それに負けないものを提供します。
>あぼーんしてるから何言ってるか分からんが、どうせトンチンカンなことだろうけどな。
>ギャーギャー騒ぐが、WBやら撮影パラメータが何故か一つも不明。
>その黄色トビしてるとやらの生画像データが一向にうpされない件。
あぼーんしてたら、うpしたことも気付けないのに、何で「一向にうpされない」って分るんだ?
と、突っ込んでみるテスト。
今日の嫌われ者 ID:OhAzHJcj0
>>ID:xJg/+BMo0
>> たとえば、R249 G234 B173とか、R251 G228 B167とか・・・
>これらは飛んでないから黄色飛びとは言わないだろ。
フォトショあたりでどんな色か確認してみろよ。
その色を人物写真に塗ってみれば、「黄色飛びとは言わない」なんて言えないのがわかるはず。
あ、キチガイ君じゃ分らないかな?
「黄色飛びってR=255 G=255 B<255 の条件を満たしたものを言う」なんて書いてるしwwwww
みんななかよし
いやー、362は傑作だねwww
355も傑作だがwwwww
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 00:10:05 ID:IqF6Mm6E0
さて、と。昨日醜態を晒したID:OhAzHJcj0はどんなIDでやってくるのかな?
良い子のみんな相手にしちゃだめだよ!
でも、書いてることは間違ってないな
ID:OhAzHJcj0のキチガイっぷりは凄まじかったなw
書いてることが間違ってるかどうか以前に、人間として異常。
今日のIDであぼーんしたいから、早く自己紹介してくれよwwww
間違っているというか、ずれてる。
こいつが「飛んでる」っていう表現してるのは色飽和のことだもの。
一般的なハイライトの飛びとは違う。
なのでみんな理解できないんだろ。
>>374 間違ってないか?なんか「飛び」って言葉を誤解しているようだったが。
色飛びってその色の階調を使い果たして色飽和してる状態だと思うが。
R249 G234 B173とか、R251 G228 B167とかって飛んでないだろ。
確かに黄色に転んでいるけど、もっとRとGを上げるかBを抑えてさらに黄色を強調することも、
その逆を行って黄色を抑えることもできるじゃん。
まあなんにせよ、「書いてることは間違ってないな」って表現は間違ってるw
>>377 色飽和なら黄色じゃなくて白く飛ぶだろ?
俺の解釈も間違ってるのか?
>肌のハイライトのギリギリが黄色くなる
これのことを飛ぶって言ってるのかと思ったのだが
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 01:44:24 ID:p4Uy6K8b0
なんか楽しそうだな。
ID:OhAzHJcj0も変だが、ID:xJg/+BMo0も無茶苦茶だな。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 01:59:53 ID:p4Uy6K8b0
ふぅ〜、未読分をやっと読み終えたのだが、ワケワカランのがあるな。
>>378 ピクコンのことを言ってるのか?
それとも、RAWで現像処理のこと?
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 02:15:23 ID:U1HnlBwSO
全員市ね
だが断る
死んだ
ID:OhAzHJcj0 = ID:p4Uy6K8b0
そもそもね、肌のハイライト部分が黄色っぽく飛ぶ
っていう文章にR254 G255 B255の数字を出すとかアホだろ
肌が黄色くなる部分のRGB値出さなきゃ分からん
ニコンのデジカメは黄色に特化する傾向はあるがそれは今始まったことじゃないし、
フィルムでもコダックは黄色い傾向はあったから写真というのはそういう特徴がどこかにあるもんよ。
ただデジカメの場合WBで調整したり、あとからPC上でハイライト部分のB値調整したりで補正できるんだから、何をグズグズ言う必要があるのかなと思うけどね
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 10:20:13 ID:QnhnxbXf0
最近、自分がコンデジ程度しか持ってないから、こういうスレに常駐して、
同類をからかって遊ぶ奴がいるわけだヨ。
自分が持ってる本体で確認すれば済むわけだし、自分の撮り方で不満が無ければ
それでいい。
キヤノンみたいな嘘の色もどうかと思うけどねー
その場で確認したら実際の色と違いすぎてうけるわ
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 16:53:39 ID:zE7WhSGM0
ブラウン管のディスプレイ使えばかなりよく見える>色つぶれ
ま、デジタル画像を高品質な上体で見るにはそれ相応の投資が必要ということだな
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 19:59:05 ID:YHS9sFdY0
ニコGは、キチガイとお馬鹿がイパーイですなw
だから、ニコG。レンズもGレンズ。
つか世代交代してて今の若者はニコンですからW
むしろ爺どもがキヤノンだろW
ニコンスレッドの中年率は異様に高い。
ちょっと油断するとあっという間にオヤジギャグ連発。
キャノンスレではありえない光景だ。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 21:47:11 ID:YHS9sFdY0
ブラウン管のディスプレイなんて書いてる爺さんもいるしw
D3スレぐらいになれば、中年率高くて当然だろ。
D40スレじゃないぞ。キャノンスレなんか、実際にキャノン機
使ってる奴なんか、5%だ。それ意外は、脳内ユーザーだから、
変なうわさが広まる。塗り絵画質とかな!
キャノンスレは、注とか後攻の写真部とかが多そうだからな。
まあ、人気が有るのは良い事だ。
D80やD90スレが中年憩いの場になってるのがなんだかなぁと思ったりもする。
ああいう機種はもっと若者が使うべきカメラだと思うんだけどね。
オッサン連中しか使ってねぇ。
>>400 それも一理あるが、あの辺の機種は解ってる奴にも結構使える機種だからな。
まあ、経済的な理由の方が多そうだが。
>>395 そう思いたいのは勝手だが若い奴でニコンなんて(しかも上位機種なら尚更)
めちゃくちゃ少ないぞ
中高年だって、プロならともかく、アマだったらそれなりに稼ぎがあって、
普段余程家族にサービスしてなければ、大手振ってD3なんか使えないよ。
若い奴もヲタ臭いやつらは軒並みキヤノンだな。
逆に若いオサレなねえちゃんのニコン率がやたら高い。
普及率の割りにペンタ率も高かったりする。
ジジイのキヤノン率は、ここ数年で跳ね上がったのは確かだな。
まあそりゃそうだろう。古参からのニコ爺は自然に消滅して行くし、思考能力を失った新参爺は、
店員の薦めるままにキヤノンを買ってしまうだろう。
このところのレンズが軒並みGで出るので、勝手にニコンから離れて逝っているってのも多いかもな。
レンズが爺化(G化)するとユーザーは若返るとはこれいかにだなw
今どき、Gレンズが使えないカメラを使ってるやつなんていないだろ?
デジカメ板だぞ?
>>405 だよねえ。
特定のニコ爺の話ならともかく、一般的に「ニコ爺は…」みたいな話題は、
板違いなんだよね。
キャノンEFなんて最初から絞りリングが無いのに誰も騒いでないぞw
ニコ爺って、バカなのs おっと、真に受けたら大変だwwwww
絞り輪が無いと困るような古い機種使ってるのは、大昔からのニコンユーザーぐらいだろうって話だろ。
そこで何故EFが出てくるかな?
FDと区別するためだろ?(jk
これだからボケた爺さんは困るんだよ。
話は良く分からんが、なんにせよ、ニコ爺とFDの話は板違いだということには異論はなさそうだな。
板違いのつまらん話は相手せず流しちゃいましょう。
そういやD300Sの噂も出てるけど、D3S、なんてのが次来るのかな?
現行に大きい不満はないし、Sが付く程度の改良だと買い換える程でもないけど、
どのヘンを改良してくるのかね?
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 23:29:53 ID:D7PjKYXL0
メモリ増設くらいじゃないの?
あとソフトのアップ、で、D3は有料アップとか。
まぁ、まずは1D4が追いついてくるのを待ってあげようよ
相変わらず辛いものばっかり食べてM字ハゲが益々進行しています。
こないだ自分のM字ハゲを撮影していた時レンズがおでこに触れてしまい、
アブラがレンズに付着してかなり鬱になりました(笑)
「キムタク人気が下がった最大の理由は、彼が『老けた』せい、水分のない肌、アゴの肉のたるみ、完全にもう『中年』
「キムタク老いたり!」。文春と新潮が、5月23日から始まったキムタク主演の「MR.BRAIN」について特集している。
新潮は「『キムタク』が異様な大宣伝で挑んだ『MR.BRAIN』の出来栄え」の中で、
作家の麻生千晶さんに、「あれだけ自分の番組ばかり宣伝して、テレビ局は免許事業と言えるのかしら」と
いわせているが、切り口では文春のほうが何倍もおもしろい。
「キムタク『MR.BRAIN』は脳に悪いよ」で、ライターの今井舞氏は、キムタクを出して
失敗は許されない、局、いや、テレビ業界挙げての鬼の形相がひしひしと伝わってくるとして、
「そうやって必至にキムタクにしがみつけばしがみつくほど、テレビ界と見ている私たちの
距離はどんどん開く。もう我々はキムタクに対して、そこまでありがたみを感じてない」とばっさり。
「キムタク人気が下がった最大の理由は、彼が『老けた』せいだ。パサついて脂っ気のない髪。
パンパンで分厚いのに水分のない、錦野旦みたいな肌。深いシワ。ふとした瞬間のアゴの肉のたるみ。
完全に質感がもう『中年』だ。(中略)キムタクから皆の心が離れたのは、死んでも
『若者枠』のカテゴリーから離れようとしない、その往生際の悪さのせいだ」(同)。
「歳を重ねたら、それなりにふさわしい役を演じればいいものを、あくまでも『若者』で
いたがる見苦しさ。キレイでカッコいい若者役なら、もう本物がいくらでもいるというのに、
同じ土俵でイケメン勝負。しかも八百長。そんな茶番、誰が見たいか」
D3は持ってないけど。S3なら持ってま。あとID
↑大昔のキヤノン機だね。D30。
test
祝!アク禁解除!!長かった〜ここ数日・・・。
8514D買ってもうたぁ。このレンズ、ボケがやさしいね。
ほぼF2.8まで絞りが円形っていう所も他のレンズには無い。
D3と85/1.4は相性が悪いぞw
絞り開放で撮ってみな。
85/1.8なら絞り開放でも問題ナッシング
開放でピント合わせられなかっただけじゃね。
AFで合わそうとしてるならむちゃだ。
みんな85/1.4のピントの薄さを舐めすぎてる。
>>423 ピント位置じゃないんだがw
持ってないのバレバレだなwww
調整にだせばいいんかな?
あれ?IDが変わっちゃったw
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 21:10:47 ID:d6w/b0860
おいらその組み合わせで使ってるけど、
問題ナッシング。
開放大好き。
まずは作例を出してくれ
俺も特に問題は感じない
じゃ、まずは427さんと428さんから問題ない作例をドゾー
>>422 購入を検討してるので、どう悪いのか具体的に教えて。
言い出しっぺがダメなところを具体的に説明するのが先だと思うがなあ。
作例見たい奴が土下座してお願いするのが先じゃね?
んで土下座されて作例出さねえへたれはへっぽこの刑、ころす。
キャー!
殺人予告みたいだから「ころす」→「ぷちぬろす」に変更
良いか悪いかってのは、個人の主観によるところも大きいから
まずは悪いって人の作例を見たいな。
それが自分にとって問題あるかどうかは見ればわかるし。
逆に、良いって人の作例は当人の要求が低いだけで参考にならないこともある。
神経質な人が、粗を探そうと思えばどうにでもなってしまうし、気にしていない人が
気に入っている写真について他人にあれこれ難癖付けられるのもやだろうし。
427さんと428さんから問題ない作例を出したらうpするよ。
持ってもいないのに、「問題ない」とか書くやつもいるし、真面目に
うpしたところで、俺のメリットは何もないわけで・・・
ニコンのSCが東京・大阪以外でも土日開いてたらなぁ。
中でレンズ貸してくれるから大阪に住んでた頃は撮り比べたりできたし。
今はすぐ近所なのに平日しか開いてないからなかなか行けない・・・
>>435 ここに書きこむのもメリット無いからもう来なくていいよ
>>436 D3を使ってるやつが、85/1.4が買えないってことはないだろ?
正直言って、85/1.8の方がいい。
ただ、85/1.8はちょっとでも絞ると7角形の絞りがボケに現れるので注意。
>>437 毎回ID変えて大変だね。
D3すら持ってないんだろ?
例え427,428さんが出しても、別な理由が出てきそうだな・・・
>>437 カメラだけに金使うわけじゃないから。
旨いもの食べ歩いたりとか、自転車とか他にも趣味あるし。
来週納車だったモールトンは手違いで遅れそうだ・・・
>>439 今までの流れを読めば分ると思うけど、427も428も出せないだろうね。
まぁ、気にならない人もいるんだろうから、買ってみたらどうだ?
フィルムじゃ全く問題にしなかったんだけどね。
>>440 だったら「購入を検討してる」なんて書くなよ。
折角、作例を選んでたのにwww
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 22:01:09 ID:d6w/b0860
何が問題なのか分らないのに問題無い写真なんて出せないだろう。
だから、頭ウマシカの人と話してもなあ、メリット無いし。
まあ、問題をちゃんと定義してから出直せよ。
>>443 買ってがっかりようならいやじゃない。
別に作例じゃなくて、具体的にどんな問題があるか教えてくれるだけでもいいんだけど。
問題は阿呆が無駄レス重ねてくる事だろ?
>>444 確かにね。
問題って、あることは証明できても、無いことの証明ってできないから
仕事で再発防止策とか考えるのに苦労してるよ。
ID:Wga/i8f20って、>118と同一人物か?
>>424 確かに85/1.4は持ってるがD3は持ってない。
で、どういう風にダメなのか具体的に説明してくれ。
問題と言えば、28-70/2.8Dがある距離以上からAF作動しなくなるんだけど
これはレンズの問題かな。
使用頻度の高いレンズだし、あまり撮らない距離なのでほったらかしたままなんだが・・・
俺の28-70/2.8Dではそんな問題はない
レンズとボディをSCに持って行ったら?
>>445>>449 なんかマジレスするのも嫌になったので、問題ないってことでいいんじゃないの?
バカバカしい。
>>451 70-200/2.8Gでは問題ないので、たぶんレンズだとは思う。
今忙しくて、平日休み取れないんだよ・・・
具体的に教えてって書いてるだけなのに、何がバカバカしかったのかな?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 22:52:09 ID:Wga/i8f20
D3も85_も持ってませーん(;´Д`)
これで満足だろ?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 22:53:53 ID:Wga/i8f20
>>455 あんた、自覚ないの?
人の好意を逆撫でするのがお好きなようで・・・
>>457 自覚できないよ。
作例じゃなくても良いから、君が挙げてる問題がどんなものか教えて欲しいって書いてるだけだし。
どこか問題あった?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 23:01:37 ID:Wga/i8f20
D3も85_も持ってませーん(;´Д`)
これで満足だろ?
D3も85mmF1.4もあるけど、85F1.4 はもう二度とデジタルで使わないかもしれないなァ。
D100でちょっと使ったっきり他のデジタルボディに付けた事無いわ。
はよリニューアルして〜。
>>459 で、君はいったい何しに来たの?
早く寝たら?
>>459 いや、満足できないよ。
何が問題だったのか、まったく解決していない。
ごく当たり前に考えて、「問題がある」と言っている>> ID:Wga/i8f20が
「ほら、こんなふうになっちゃうんだよ」という作例を出せばいいだけだと
思うんだが・・・
>>463 本人は勿体つけてるつもりみたいなんだが、
傍から見ると頭がアレな人にしか見えないよね。
作例じゃなくても現象を一言でも書けば良いのだが
>>462 460さんも問題を抱えてるみたいだから尋ねてみたら?
じゃ、ご要望どおり寝ます。
おやすみ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 00:01:05 ID:d6w/b0860
>460
D3 に付けて見ることをオヌヌメするよ。
俺は、これをもってなければD3買わなかった位におもってる。
がんばってコケ落とそうと必死に工作してみたけど、
結局、いくら考えてもまずいところが見当たらなかったってことですね。
85/1.4はZA85/1.4以上の写りでなけりゃ半端なリニューアルなんかせんでもイイ。
50/1.4みたいに絞りリング取っ払われて小型SWMなんか付けて激遅AFになったらたまらん。
85ZAみたいな色収差大爆発のぼったくりレンズになるくらいなら、今のままでいい。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 06:39:50 ID:rywZcyoR0
D3で85/1.4使ってるよ。
パープルフリンジのことじゃないの?>85ミリ
なんだかデジカメ板にはパープルフリンジがレンズの性能の全て、みたいなパーフリ厨が存在してるんだよ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 07:17:44 ID:rywZcyoR0
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 07:58:52 ID:+VLfmaZw0
SS優先?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 08:09:42 ID:rywZcyoR0
当然、絞り優先。
絞りによって全体の明るさが違うのは分割測光だからじゃないの?
マニュアルの方がよかったかな
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 08:31:19 ID:rywZcyoR0
それと2.0はピントがずれてるw
参考程度にしてくれ
パープルフリンジは1.4で著明、4まで出る。
気にする人は気にするかも。俺は気にしないけど
>>474のF1.4をみて「素晴らしい描写だ」と言える奴っているのかな?
MFレンズをデジで使うと色が出るのは、やっぱり素子の窓とフィルターのせいかね?
オレは3X使ってるんだけど、従来のレンズは、いいのも有るが目立つレンズが結構有るな。
AF85は、軸上に近いところで色が出てるのが気になるね。オレはMF85F1.4しか持ってないけど
今度試してみよう。
ただ、これRAW撮りでしょ?RAWは色収差補正がきかないからね。本体のLCDで
拡大すると色収差があっても、表示はJPEGなんでまったく無いように表示されるけど。
見栄えがするからD3Xとかに、AF85つけた写真が公式にも多いけど、
少し購入躊躇してる。F5の時代のレンズだからね。
ただ、ピントの前後で色が出る傾向のレンズだとしたら、LVの拡大モード
で、目的のところだけは、色の目立たない位置でピント合せられれば、
後は、ソフトの色補正ツールで、目立た無くは、出来そうだね。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 13:54:26 ID:JnERxJDp0
値上がりしてるなぁ
次期85/1.4はGタイプだよ(jk
絞りリングに拘ってる野郎なんて、極僅かだろ?
小型SWMなんか付けて激遅AFになったらたまらん、なんて書いてるアフォもいるし。
D3スレの住人は、脳みそも腐ってるのが多いな。
よし、G出てから買おう。
やっぱり、デジには専用設計じゃないと駄目なのかもな。
Gになって、従来機に付かなくなったのは、ある意味正解かもな。
現行のボディで85/1.4のパープルフリンジの出ないレンズなんて作れるのか?
>>481 AFーS50/1.4Gの激遅AFが納得できるのか?
50/1.4Gは構造上、小型SUMしか搭載できない。
85/1.4なら、誰がどう考えたって小型なんか積まないことくらい分る。
あ、分らないのが一匹(ID:tyNK1UkNO)いるか。
>>485 50/1.4Gは構造上出来ないんじゃなくて大型化させないための小型SWM搭載。
85/1.4に通常のSWM入れたらG化してもかなりの大きさになる。
小型で速いSWM出来なきゃやらないよ。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 01:22:49 ID:fiXokqoJ0
>>478 開放ならこんなものでしょ。
1.4開放でキリッとした描写をするレンズなんてあったら教えて欲しい
パナライカのズミ
>>486 だからそれは“技術的な問題”ではなく“構造的な問題”じゃないの?
スレチだから、このネタで引っ張るのもなんだがw
スレチだがw
50/1.4Gって、確かに遅いけどそんなに気になるか?
おまいら何を撮ってんだ?
Ai50/1.4SをMFで合わせるより、50/1.4Gで激遅AFの方が速いだろ?
(まぁ、ピン甘で良ければMFの方が断然速いが、精度を含めての話な)
>>489 >“技術的な問題”ではなく“構造的な問題”
同じ事だろJK
>>491 489は優先順位の問題といいたいんじゃねえの
どうでもいい、只の揚げ足取り
買った負けた、俺の方が偉いとかそんな話だろ
糞だね、犬のえさにもなりゃしねえガキの喧嘩だよ
F1.4GのAFじゃ、猫の動きに追いつけん
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 07:59:16 ID:ic9Kykgm0
新型出ても現行で満足なら買わなきゃいいだけ
発表もされてないものでケンカするなんて愚の骨頂
そそ。とかいいながら85mm/1.4Sが欲しい…といいながらMF/1.8を使ってるオレ。
D3/D700の安レンズスレ落ちた?
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 08:31:06 ID:9jE4tLrH0
そりゃでかいズームと比べたらモーター小さいから遅いに決まってる
だが飛び立つ鳥や着地体制に入る鳥ぐらいは撮れる速度だぞ。
ぬこなんて簡単過ぎる。
低い次元での腕の問題だわな。
D3とAF-S50/1.4G
F801sとAF50/1.4D
AFを比べるとF801sの方がメチャクチャ速いこの事実・・・
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 14:21:12 ID:9jE4tLrH0
Dはピントリングに触っちゃってて「ギギギ」ってなってビックリする
ほんとD3の話題は出尽くしましたね><
そろそろD3sの話題でも。
だが断るw
走るヌコを50_で追って撮るなら、50/1.4DでもAFが合わない。
つーか、そんな場面だったら望遠で追うんじゃね?
歩いてるヌコなら50/1.4Gでも余裕で追従するぞ。
こんなので撮ってたら逃げるだろ
D3Xを導入済みでも5DMK2は活躍してるけどなぁ。
動画も撮れるけど高精細画像も撮れる。
HDDを無駄に食うだの1万円もしないプリンターも買えないだの
どうしてこうD3に固執する低画素厨が貧乏なんだろうと思ってしまうだよね。
まったく必要ないんじゃなくて、まったく金が無いと素直にいえばいいのに。
面倒なので続きは自演でお願いします
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 17:57:27 ID:xY+dfdWk0
私もD3xと5Dmk2併用してる。
5Dmk2で、TS-E17mm・MP-E65mm・ 200mmF2.0
D3xで、24-70mmF2.8 ・PC-E45mm・ PC-E85mm ・500mmF4.0
と使いわれてる。
ただ、この度資繰りの悪化からD3xで、24-70mmF2.8 ・PC-E45mm・ PC-E85mm ・500mmF4.0全て売っちゃう(笑)
SIGMA24-70mmF2.8キヤノン用だけ買い足して当面我慢する。
来年の、PMAではニコンからAF-Sの単焦点レンズが3本でるといううわさだが。
28mm F1.4と85mm F1.4、24mm F1.4らしいが、どうだろう。
85mmF1.4 はもう少し、待とうかな。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:25:24 ID:9ivCzTnL0
マジで?
どこからのソース?
>>510 本当かどうか知らんが、来年かよ。
相変わらずニコンのレンズ開発部隊はノロマだな。全部今年中に出せよな。
DXのウンコズームばっかり作りやがって。
24mm1.4は魅力的だな。
20万で買えるかな?30か?
>>510 考えられなくも無いが。ソースは、どうせ海外だろ?
28mm F1.4は、買おうと思ってるうちにディスコンになったんで、
デジと相性悪いのかなと思ってたけど。
3本とも買いたいが、いっぺんに出されても困るな。
今のニコンは開発完了と発表は平気でタイミングずらすからな
景気の回復とかカメラの新型待ちとか要因は色々ありそうだが
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:52:45 ID:trZPEFKz0
17-35の新型の噂は無いね
AF-S85/1.4Gより、AF-S85/1.8Gがいいな。
Fマウントだと、85/1.2って作れないんだっけ?
D3を使っていますが、最近、なぜか、DSCXXXX.JPG の数字の部分が、メモリカードをフォーマットする度(?)にクリアされて1番から記録されるようになりました。
以前は、1年以上、連番が続いていたのですが。。。。
どこかで連番設定ってありましたっけ?設定メニューを探しても見つかりません。
最近行ったことは、ファームウェアを最新2.01にバージョンアップした。ことくらいです。
CUSTOM SETTING MENU
d Shooting/display
d4 File number sequence
On
ファームウェアを更新すると設定がリセットされることがあるよ
521 :
某M字ハゲ:2009/06/20(土) 12:06:23 ID:M+JgaQeB0
マレーシア最高〜♪
単焦点リニューアルも是非とも急いで欲しいのだが、
70-200のリニューアルを早くしてくれ…
523 :
いしずか:2009/06/21(日) 00:28:30 ID:ab07THSp0
夜景もサイコ〜♪
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 17:46:14 ID:yhfZM3XlO
何か言ってやれよ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
|| キヤノンじゃなくて、キャノソ || いいですね?
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*)
||____________________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
(・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ハーイ デチュ
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い、先生。 \
>>526 ニコン → × ニコソ → ○
コンタックス → × コンタックソ → ○
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 14:34:12 ID:Hh0DLj130
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 01:16:37 ID:G0cxpTXW0
>>529 2000万画素超を考慮したレンズなんだから当然でしょ。
逆に古いレンズでも粗が出ないのがD3の良さでもあるし。
話題が枯れてますな…
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 21:03:40 ID:DLIDvOxiO
最近、安くならんね?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 20:37:31 ID:X2xgGERd0
近所で写真を撮ってるとき、普通の一眼じゃ全く注目されない。
注目されるのは、D3の高速連射音がしたとき。
多くの人が「すごい」とこっちを見る。
そういえばDXで12連射?使わないな。今度やってみようか
なるべく注目を浴びたくないのですが…
>>533 DXクロップは秒11コマな
しかしフォーカスは最初のコマに固定だ。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 21:07:30 ID:nNSRDp2D0
F3Hなら13コマ/秒だ
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 21:18:14 ID:7yeBvtra0
うちの環境ではD3でも重い。だからD3Xなんて考えられない
2000万画素オーバーにもケチをつけてもっと高画素になったら考えるって奴
いったい何に使うんだ?そしてパソ動くのか?
キャプチャーでノイズリダクションかけたら気が遠くなりそうだったw
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 16:57:38 ID:8R1GuLJ50
参考情報として、Core2Duo メモリ4GB を満たしていれば、定期的に再起動して
メモリ上のゴミをフラッシュしさえすれば、ストレスなく使えるはず。
メモリ上のゴミでどんどん遅くなる問題は、ソフト側の問題なので、
マシンに幾ら金掛けても無駄。
定期的に再起動(必要な要素以外にメモリを奪われない)という条件付きなら2GBでも十分だわな。
最近のCPU使うと、今度はSSDも欲しくなるわけだがw
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 18:12:17 ID:eY4QMVce0
パソコンの問題で申し訳ないが。
>>540 定期的とは数日毎? 毎日パソコンの電源切らないの。
それか1日何時間も使っているから、定期的とは1日の内で?
20万も出せばかなりいいやつ手に入るからな。
考えたらD3どころかD700より安いじゃんw
xp 2GB → 1時間毎再起動推奨
xp 4GB → 4時間毎再起動推奨
vista 2GB → 30分毎再起動推奨
vista 4GB → 2時間毎再起動推奨
こんな感じだろうかな。
他アプリ立ち上げ状況にもよるけど。
そんなパソコン捨てちまえよw
なんか他に無いのかww
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 19:03:26 ID:n4WU6moJI
今時パソコンの電源なんて必要がなきゃ切らないだろwww
スリープ管理がデフォ。
ウチは使ってない時はパソコンの電源は切るなあ。
スリープって起動するより復帰が速い以外に何かメリットがあるの?
スリープってなんだ?
休止状態以外使った事が無い。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 21:59:58 ID:8R1GuLJ50
>>546 スリープ/休止が間違い
再起動しないと疲れがたまる
むか〜しから常識
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 22:01:48 ID:8R1GuLJ50
>>544 の意見に賛成
まぁ俺はそこまでハードに使ってないから、
数時間程度で再起動かな 休憩がてらね
機械の体は疲れ知らずだろw
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 22:12:37 ID:eY4QMVce0
パソコン使わない時はその都度電源切るのと(1日3〜4回)
メモリーのゴミに問題なければ、「スタンバイ」にしておくのと、
パソコンにとってどちらが良いのか知りたくて。
「休止状態」は休止中(設定off)
Capture NX を使う時は、起動時か再起動後にしてる。
ではD3のこと。
動き物メインなので音は周りを気にしなくて良いので、D3の連“射”音に快感。
先日レンズ試写した時、キャノンマウントしか無かったので5Dmk2を使用。
シャッター押した瞬間、俺はD3から逃れられないのかと。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 22:19:06 ID:MzVuzP9N0
Windowsなんて使ってるから遅くなるんだ。
定期的に再起動しなくちゃならないOSって、どんなおもちゃだよw
Windowsなんか使ってるバカは素人だけだろ?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 22:46:39 ID:tN+5bP0o0
定期的に再起動なんてしなくていいよw
どんなパソコン音痴だよ
60歳以上の人か?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 23:04:09 ID:MzVuzP9N0
俺は
>>539が
>定期的に再起動してメモリ上のゴミをフラッシュしさえすれば、ストレスなく使えるはず。
なんて言ってるからつっこんだだけだよ。
お前こそ的外れなつっこみ入れて阿呆晒して阿呆じゃね?
ちなみに俺は普段仕事&私用でLinux使ってるのな。
顧客サポートの為にWindowsXPも入れてるが、使っててイライラするから普段はHDDの肥やしだ。
XPでも長いこと使ってると重くなるよな。イライラする。NTから(いや、95からか)そこは全然変わってない。
これ以上何か言うとOS板みたいなアホらしい無意味な論争になるからやめとく。
2日ぶりにここに来たが、何のスレなのかわからなくなった…
2日前は過疎ってたなwww
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 23:52:51 ID:1DGYyFg90
Macだと再起動は必要ないけど?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 00:25:00 ID:nTLhHiyI0
>511 そそ、ハードは疲れない ソフトが疲れるの
疲れるっていう表現がわかりにくいんだけどね
動きが悪くならないのは、軽い作業しかしていなだけ
朝から、Web見たり、メール読み書き、エクセルチョコチョコ、
ワードで書き書き、パワーポでぐりぐり
お昼ごろには重くなってくるよ
で、昼休みに再起動、午後もバリバリ仕事すると重くなる
で、NX2みたいにメモリー大食いをバリバリ使うと重くなりやすいよ
経験的には同じアプリばかりだと重くなりにくい
MacはUNIX系なんでその辺は強いかな
そういえば昔NT4.0サーバが頼りにならんので、
毎日深夜にリブートするようにしたなぁ
こんなことよりD3と遊ばなきゃ
>>560 なんかぜんぜん仕事してる感じが伝わらないのは…その擬音のせいか?
もっとダイナミックに使わないとな
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 00:45:30 ID:nTLhHiyI0
>>561 擬音で感じが変に伝わったかな わりぃ〜なぁ〜
まぁ、現実的にはWindowsかMac使うしかないんだしねぇ
30年近くPC使ってると色々あるよ
ちなみに5年前から人のPCの面倒見てメシ食ってるよ
>>563 全角半角が入り交じってたり、今時WindowsかMacしかないという思いこんだり、
とてもPC歴30年とは思えない感じ。
というか、30年前に"PC"なんてものはまだこの世に存在してないと思うんですけどね。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 00:53:49 ID:LQZ80+sq0
>>559 MacOSの皮を被ったunixだと言いたい訳ですね。わかります。
>511 そそ、ハードはへなない ソフトがヘナルの
へなるっていう表現がわかりズキュンだけどね
動きがガチいのは、フワい作業しかしていなだけ
朝から、Web見たり、メール読み書き、エクセルチョコチョッコ、
ワードでぺきぺき、パワーポでどっかん!
お昼ごろにはへびくなってくるよ
で、昼休みにぴろりろ、午後もズバババ仕事するとへびくなる
で、NX2みたいにメモリー大食いをもきゅもきゅ使うとへびくなりやすいよ
経験的には同じアプリばかりだとへびくなりにくい
MacはUNIX系なんでその辺は強いかな
そういえば昔NT4.0サーバが頼りにならんので、
毎日深夜にぴろりろするようにしたなぁ
こんなことよりD3とごろごろどっかん
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 01:22:47 ID:nTLhHiyI0
>>564 >全角半角が入り交じってたり、
半角全角が混ざって何が悪い
>今時WindowsかMacしかないという思いこんだり、
そりゃ〜 あんたはいろんなOS使ってるだろうけど、一般人レベルじゃ
WinかMacだろう
一般人のレベルの話ね
ちなみに我が家には、家族5人で15台くらいのPCあるけど、
リナは2台くらいかな Macは3台くらいかな
>とてもPC歴30年とは思えない感じ。
自分のPC(MZ-80B)を買ったのは、丁度29年前だ
>というか、30年前に"PC"なんてものはまだこの世に存在してないと思うんですけどね。
お〜〜 そうだね PCって言葉は随分と後だね
当時は「マイコン」って言ってたよ マイクロコンピューターね
懐かし〜〜
ちなみに、PCというとパソコンの頭文字だと思ってる人が居るかもしれないが(実際多い)、
正確には、IBM-PCのことを指す。
だからMacはパソコンかもしれないが、PCではないわけだ。
初代IBM-PCが出たのは1981年だから、まだ28年前だな。
厳密に言うと、現在のPC規格の原型であるIBM-PC/ATが出たのが1984年だから、
PCの歴史という話だと、25年と言う方がいいだろう。
へんなのきたな。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 02:23:16 ID:nTLhHiyI0
>>568 >ちなみに、PCというとパソコンの頭文字だと思ってる人が居るかもしれないが(実際多い)、
>正確には、IBM-PCのことを指す。
おいおい何言ってんの
IBM-PCの正式名称は「IBM Personal Computer 5150」
だからPC=パソコンでいいんだよ
>だからMacはパソコンかもしれないが、PCではないわけだ。
>初代IBM-PCが出たのは1981年だから、まだ28年前だな。
>厳密に言うと、現在のPC規格の原型であるIBM-PC/ATが出たのが1984年だから、
>PCの歴史という話だと、25年と言う方がいいだろう。
PC、パーソナルコンピュータって表現がいつから一般に使われだしたかってことかなぁ
俺の周りじゃ併用期間がどれくらあったろうか??
マイコンは8ビット時代から使ってる人
パソコンは16ビット時代から・・・・・
乱暴な分け方かな
一人が占有して使うコンピューターはワンボードの前からあるけどね、
実質的なマイコン/パソコンの歴史はワンボードの頃からず〜〜っとつながってるの
DSLRの歴史でD1以降とそれ以前みたいかな 紀元前・・・・・
>>568 >頭文字
パソコンの頭文字は一文字「パ」だろJK
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 09:10:05 ID:xb7EQKC20
アメリカではウィンドウズが入ってるパソコンのことをPCっていうのが一般化してるね。
日本では98とか88もPCだったからちょっと意味が違ってくるかも。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 11:17:20 ID:nTLhHiyI0
おじいちゃんたちは何でそんなつまんない事に必死なの
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 11:30:17 ID:nTLhHiyI0
>>575 暇だから
D3だけじゃ飽きるだろう いろんな話が聞けてよかったねぇ
Macは、信者含めて基地外ばっかだからなw
自ら進んで別カテゴリーになりたがってんだから、隔離しときゃいいんだよ。
纏めると、パソコン(のようなもの)は、以下の3種類と言える。
Mac
PC(一番メジャーなパソコン)
PC以外のパソコン(昔流行ったPC98はこっちだぞ)
区別出来てるかな?
出来てなさそうなの多いけど、まあデジカメ板だからな。
PCって書いてあったから買ったら、PC98だったなんてのは、詐欺だからな。
騙されてんじゃないぞ。
ちなみにPCってのはハードウェアの話だから、
Windowsが乗ってようがLinuxが乗ってようが、PCはPCだぞ。
話すネタがないのは分かるが
スレ違いにもほどがある
パソコンの頭文字は一文字「パ」
結論はこれでいいだろ?
PC=Professional Camera
D3のことだろうw
>リナは2台くらいかな Macは3台くらいかな
日本語が難しくても、数はフツーに数えられるだろ?
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 01:05:57 ID:Z9GIqaQf0
>>581 家中のマシンの数が両手の指を超えてから正確には把握していない。
特にリナックスマシンは、Windowsに変身したり、
MacもリナックスやらWindowsに変身するしね
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 01:18:04 ID:Z9GIqaQf0
>>577 PC、PCってくどいんだよ
PC=パソコンなんだよ
確かにIBMが最初にPCと言う名を付けて商品化したが、翌年以降多くのメーカーもパソコン(パーソナルコンピュータ)って表示をしてたね。
あんたの3種類分類 なかなかいい線いってるよ
みんな先生の話をよ〜く聞くんだよ
思い込み激しい奴だな。
先生に、学習能力が低いって言われただろ。
1.IBM-PCがPersonalComputerの頭文字をとってPCと命名した。
以後、これとその互換機を含めて、PCと呼ばれるようになった。
2.PersonalComputerやパソコンと呼ばれる部類の商品が存在する。
1もこの部類に含まれる。
で、この事実から導き出される結果が、なんで、PC=パソコンになるんだ?
PCはパソコンではあるが、パソコンはPCではないぞ。
記号で書くとするなら PC⊂パソコン だな。
発祥はともかく、今はPC/AT互換機をPC、MacはMacと呼び分けるのが一般的だがね。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 10:50:21 ID:4iYqi0ME0
ウィトのないギスギスした意見がありますね。なんなんでしょ???
私も586さんの意見ですね。まあ強いて言えばそれ以外にリナかな。
Macもタイムマインがあるから、確かにつけっぱなしにはなってきていますね。とは言ってもいろいろなソフトが起動しっぱなしになっているから、
時々は再起動したほうが便利かな。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 12:01:23 ID:89dGJp+ZO
>582
つ両足
PC NikkorとMac朗 Nikkorですね ><
デジタル写真を始めるならmac miniでも良いから買えば良いんだよ。
D3とD300使ってるけど、チョットのスペックアップじゃ次を買う気にならない。
みなさんはどんな方向へのスペックアップを望んでいますか?
画素数据え置き感度階調のアップだとカタログ的には美味しくないけど。
リンホフマスターテヒニカ
>>585 >先生に、学習能力が低いって言われただろ。
きみ、まだ学校行ってる子供なの。
パーソナル コンピュータの頭文字を取ってPCですよ。
Personal Computer
一般的に、WindowsマシンをPCと呼ぶことが多いけど…
文句が有る馬鹿は辞書でしらべろ。
でD3の改良版D3SとD3Eはいつ出るんだ?
>でD3の改良版D3SとD3Eはいつ出るんだ?
D3Xと全て揃えると
D3S+D3E+
出来ればその三機種のいい床取りがしたいな
>の三機種のいい床取り
SEXしか残らんのだが?
パソコンではなく、マイコンの時代から使ってますが、何か?
D3といい、D700といい、“汚い色で安定”して撮れるなw
キヤノンは、晴天だと発色はいいが、曇天だと汚くなって使いにくい。
>>598 きれいな色で安定して撮れるの何があんの?
最近のMacは、Windowsマシンでもあるわけだがw
しかもエミュじゃなく直に動く
PCといえば、ポリカーボネイトだなw
車板に行けば、パトカーの略語でフツーに通じるぞw
久しぶりにD3+50mmを持ち出そうかな。このところGR1vの出番が多かったから。
初めて使ったのはPDP-8/Eじゃった。同僚がPC/ATを自腹で買ったときは驚いた。
PDPなんて、デジカメ板でわかるやつはおるのかいのう。
DECも今は無いのう。
PDPてもうパソコンですらねーじゃん
俺なんてパンチカード(ry
マジックで斜めに線を引いてね。ぶちまけると大変。
オレもカード使っていたが、紙テープになってとても楽になった記憶がある。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 11:08:04 ID:VMZheLWY0
紙テープの読み込みにテープがよれて、
プログラム全部打ち直した遠い記憶が。
カンサスシティーなんてのもあったなあ、もう忘れたなあ。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 11:44:13 ID:VszmRdsb0
577,585,って同じヤツだよね?
粘着質で某カカクで五月蝿い「デジ(Digi)」みたいだな
しかし、DEC、とかPDPって久しぶりに聞いたよ 懐かしいなぁ〜〜
紙テープを最後に使ったのは23年前だなぁ
うちにTOSBACの机まだあるよ 作りが丈夫でいいよ
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 12:29:43 ID:Pixj8LHN0
ハンドアセンブル & トグルスイッチパチパチ。 乙。
>>593 枝番Eなんて、25年以上でてないんじゃないか?
スレ違いの内容だが俺にも書かしてくれ。
昔ACOSの管理していた。JSはパンチカード。カード読み取り機が
不良になってからは、LANPLANで記述して読み込ませていた。
あの頃が懐かしい。
いい加減、ツマンネ…
楽しいよ。
年代わかるねー。業界の人もいるんだ、懐かしい。
ローダとか暗記してパチパチしてたなあ。
あのころのマシンよりはるかに性能がいいのがD3に入ってるんだよね(遠い目)。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 15:42:20 ID:EC3lBL5C0
>>567 マイコンって言ってたのはシャープのMZあたりだろ。
ここに居る大半は知らない世代じゃねえか?
世の中の進歩に付いていけない爺が、唯一自慢できる昔話をしたくて、さまよってるだけだろw
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 21:16:05 ID:xHBOKM6G0
PDP時代から、8080 Z80 の時代を通り、コモドールのPETで
初めてパソコンを始め、GAME SDKに悩まされ、Direct Xアプリの開発を指導。
今は、休日にフィルムとD3で、しょーも無い写真を撮るのが、爺の唯一の楽しみじゃ。
ここは何のスレだ?
んなことばかっかやってるから、ろくなしゃしんとれないんだよ
そもそもいい年してネット掲示板ごときのルールすらも守れず、延々と糞みたいなレス重ねる奴らがろくな実生活送ってないことなど想像に難くないわけで。
つまらんカキコをして、しばらく過疎るわけだな。
話題も出尽くして、過疎ってる所に、野暮なレスするバカも居る。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 16:55:38 ID:i7uxrCSI0
>>622 「俺はお前らの知らないくらいずーと昔からパソコンやってる。
だから偉い。凄いだろ」
といいたいわけでしょうね。
本人が凄いと思ってるだけで周辺からら見ればキモイだけなんですが。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 18:58:04 ID:JEscIQM10
>624
一寸後見てご覧。
鏡に君が映ってるよ。
>>624 >本人が凄いと思ってるだけで周辺からら見ればキモイだけなんですが。
>>622 流れってものも考慮するのがネット以前に大人のルールだからな。
温故知新って言葉もあるし。
大人なら興味ないことでも、そんなこともあるんだなって、流しとけよ。
もしくは、流れを変える新しいネタでも提供しな。
>>627 >大人なら興味ないことでも、そんなこともあるんだなって、流しとけよ。
ということで、今日はD3を片手にぶらぶら散歩に出かけた。
D3のシャッター音いいなあと思いながらテキトウに写真を撮ってたら、
バルナックライカ(みたい)に細長いレンズをつけたのを持ってる人がいた。
かっこいい。
またスレチか。w
散歩カメラ欲しいな。
仕事とかテクニックとか抜きにして、気ままに写真散歩してみたい
と思う今日このごろ。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 21:36:14 ID:ORGV1rSD0
そして、職質へ・・・
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 22:00:41 ID:pArdPeTD0
ディスコンと思えるくらい在庫がない、値崩れ防止の為かな?
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 22:05:15 ID:JEscIQM10
>629
それ、俺。
マウンテンニッコール付けて撮ってた。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 00:23:39 ID:r/Z1qVzj0
>>632 売れ行き不振が長いので、在庫調整が進んでるようですね。
同じ店で、昨年10月に私が購入した価格より5万くらい値上がりしてる。
友人は今年になってようやく購入決心
しかし、値段が高くなってて悔しいぃ・・・・・
で、2〜3ヶ月待って、5月末に価格.comにあった398,000円でゲット
月末〜月初にバッタモノが出るんだけど、それ以来安いのは出ないなぁ
次モデルの噂もチラホラなんで在庫調整が進んでるのかなぁ
ロジックボードとマザーボードの使い分けも注意しろよ。
ゴミ取り機能もないし、画素数も少ないし、
こんなショボいカメラがフラッグシップで恥ずかしくね〜か?
中途半端なゴミ取り機能つけるなら、綿棒で拭いたほうが確実。
中途半端なゴミ取りなんてあてにならないよ。
カメラ内で、自動で薬液付けて綿棒で拭き取ってくれる
っていうのなら文句は言わない。
似たような機能の話しで、ヘッドをクリーニングしてくれる自動クリーナー内臓のヴィデオデッキを持ってた。
自動クリーナーををクリーニングしてくれる自動クリーナーは内臓してなかったので、
暫く使ってると、使う度に勝手にヘッドを汚してくれる機能と化したw
サポセンに持ち込めばクリーナーとして復活するんだけど、
ヴィデオデッキ事業の衰退でサポート力が落ちた頃に持って逝ったら、
クリーナー機能が無くなって帰ってきたよ。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 01:03:13 ID:5R/VT2Uf0
299800円でゲット。
正直700と迷いましたが、、、
やすいね
そんなに安いならおれもかうよ
中古?
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 12:17:41 ID:ELz8eM6LO
でしょ
にしても安いような
あーあうらやましい(棒
俺だったらD700とD300とMB買うけどな。
D700に2470、D300に望遠とMB…首が耐えられない。
長い玉ぶら下げてまくって、どんがらがっしゃんやってると、マウントが耐えられないみたいですよ。Fマウントの場合。
いや、まちがいなく首が先に逝く。
首に下げるなよ。ってか、このスレに居るのはなぜ?
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:48:23 ID:/Dx25zGNO
揚げ
首からカメラ提げるのは初心者マーク。
いくら高級機材使ってても首から提げてたらバカにされるよw
足場が悪くて何かの拍子にカメラ落としそうな時とかは例外。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 18:58:14 ID:Yk6kKNwyO
ベストはどう持つの?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 19:13:20 ID:dZxjIx4B0
俺なんか、D3とD700を両肩から袈裟懸けだけどね。
誰が如何思おうと、安全第一。
かっこつける奴に限って写真は下手。
じゃあ、上手い写真を上げろって言うだろうから、
上手いと思うんなら自分が先に上げろ。
歩く時は袈裟にするけど撮影ポイントでは首の方が便利じゃない?
常に右手にストラップ巻いてって人もいるけど今度は手がもたない。
長いレンズつけてる方を肩に、短いレンズ付きは首からって感じかな。俺は。
>>652 プロで、首から掛けてるヤツがいないのは、カッコ付け以前に
理由があるはずとは思わんか?
プロは普通にチンコにぶら下げるよな
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 22:43:21 ID:Oi4szaGw0
チンコは露出計だしな
>>656 > プロで、首から掛けてるヤツがいない
まずここが間違い
いるよ
>>656 首が逝かないようにするために決まってるだろ
おまいも重い機材を首から提げて長時間撮影やってみろ
寝違いか鈍器でブン殴られたような激痛に襲われるからwww
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 01:16:39 ID:GX9HvLLM0
>>660 オレは首に吊るしてるよ
組み合わせは色々あるが、
首>D2X+DX18〜200
肩>D3+80〜400VR
短いレンズの方を首、長いのを肩かな
で、航空祭で土曜は外で、日曜は基地内をウロウロしてるよ
ひ弱な55の親父だけどね
ニーニー付けて首にぶら下げる俺。
それ、首よりマウントの方が先にやばくねえ?
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 08:56:00 ID:AbjaVRCX0
首からぶら下げる時は、必ず左手でサポートする。
これ、基本。
666 :
656:2009/07/11(土) 09:35:37 ID:swfCV+7q0
>>659 そりゃ、例外は何にだってあるよ。
おれもプロである事を隠すときは首から掛けるし。
>>660 おれに言ってる?
重い機材を首から提げて長時間撮影って・・・www
手が使えない状態で、どんな撮影してんだよwwwww
俺はこれから首耐える
>>667 セッティング変えたり忙しかったら手が使えないだろJK
そういうときは、カメラをどこかに置くだろ?
バカ自慢か?
ストラップなんて付けてないんだがっとプロの俺が言ってみるテスト
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:48:49 ID:AbjaVRCX0
ストリップなら時々行くんだけどとセミプロの俺が言ってみるテスト
>>670 屋外だったら地面に置かないだろJK?
バカ自慢か?wwwwwwwwww
屋外でカメラぶら下げてセッティングかぁ
ご苦労さまです。
屋外だったらカメラを入れるアタシュケースとか持って行くだろ?
キチガイ?
色がおかしいニコン、プロに酷評される
http://ascii.jp/elem/000/000/136/136434/ D3の「ピクチャーコントロール」(画質調整機能)には、良い面と悪い面が
あるよね。基本的に画像には装飾してほしくない。ニュートラルとビビッド、
スタンダードといった設定があるけど、スタンダードという割りには派手なんだよね。
ニュートラルで彩度を1つ上げるか、スタンダードで彩度を1つ下げて撮るんだけど、
派手な部分がより派手に出て、そうでない部分はあまり変わらない。横浜F・マリノスの
ユニフォームで言うと、まずソックスの赤があまり良くない。荒れてドットが浮いてくる。
逆に青系は上がってこないでマゼンタ方向に転ぶ。
最悪だわ。。。
実際にはトーンカーブで調整しているだけでシャドー部の
階調が足りない。(ISO 6400で撮った場合)感覚的な
ラチチュードは5段ぐらいかな。
制御の方式に癖があるね。D300もそうだと思うけど、
コントラストの低い被写体なんかでは止まっちゃって
合わせに行かないんだよ。最初は壊れたのかなと思ったけど、
そういう仕様らしい。多少時間がかかっても合わせにいって
くれる設定が選べるといいよね。
色が変とか言う人たち なんでD2Xモードを使わんのだろう。
JPEG撮って出しに、なんでココまで文句言えるのだろうね?
このオッサンの仕事の都合に、全ユーザーが合わせにゃならんのかって話だよな。
仕事では12〜16bitなRAW画像を扱うシステムエンジニアなくせに
いざ趣味の写真となれば645な銀塩カメラ使いで、
最近は5D2を買って「デジタルで充分だな」とか言いながらも
撮って出しのJPEGでしか撮らない、
そんな、妙な奴が知り合いに居るんだが・・・
RAW撮りの有用性やら必要性をこんこんと説いてやったから
あいつもようやくRAW撮りを始めるはずだ。
但しおそらくは、RAW+JPEGでのデビューだろうな。
一枚づつチマチマと撮るスタイルだから、
バッファとか連写とかAF動体追尾とか、全く興味が無いらしい。
HDTV動画も撮れることは知っては居たが、撮るつもりは皆無だそうだ。
デジタルに強くても、そんな奴も居るって話ね。
ま、単なる固定観念って感じもする。写真は必ず印刷するらしい。
不満なら使わなきゃいいのにな。
>>676 斜陽雑誌の残りかすが二流のプロ読んでなんか話させてるんだろうけど
馬鹿に道具は使いこなせないいい例だね
それを喜んでageで書き込む阿呆も素性が知れるね
で、この連載の第2回はいつ掲載されるのだろう。
RAWで撮って、好みの色を毎回調整してるのが涙ぐましい・・・
ニコGって暇人なんだねw
>>676 ニコンをけなしてる記事ってのは、結構あるけど、
他社の…をほめてる記事って無いな。
けなしてる記事を書き込むよりも、他社の…をほめてる記事でもカキコしたら?
嫌がらせとしては同じだと思うが、案外無いね。
JPEG撮って出しが、常に青に傾いた、一定の設定で出てくれるキヤノンは、
飯の種として写真を撮ってるだけの一部プロには、ありがたい存在だろう。
好きで写真やってるアマチュアが、そんな奴の意見を聞く必要はあるまいがな。
単にキヤノンの場合、青に傾いたとこ統一させておいて、
「これが正しい色だ」のように啓蒙しているだけの話なのにな。
正しい色なんてないのに。
一流とされるプロまでそう思い込まされてるのが多いのが嘆かわしい。
結局そういう二流プロが雑誌等で啓蒙活動に乗っちゃうから、
アマチュアも素人も纏めて洗脳される環境が出来上がる。
で、数が多ければ、それが標準かのような動きをし始める、そこが問題だ。
例えば、上のように、キヤノンとは違うものに対して、
あたかもそれが誤りであるかのような雑誌記事のようなものを、
二流のプロが書いてしまうことが起こってくる。
で、それを読んだ素人が、面白いネタだと思って、ココに貼ったりする訳だな。
ではお尋ねしますが毎回バラつくことのメリットってあるの?
全ての機種でWBや色傾向が揃ってるのは
複数機種使う時に同じパラメータ適用できるから凄くありがたいけど
そうでないほうがいいことってあるの?
AWBの話か?
ニコンの場合は、場面に合わせた最適値を馬鹿正直に探してるから、当然ショット毎にブレるな。
あまり重要な機能と考えてないのだろうが、ユーザーサポートの煩雑さを考えると、
キヤノンのように、解析の正しさを追い求めるより、精度を下げて場面毎の設定値の幅を狭め、
ブレないことを重視する対応の方が、正解とは言える。
何度も言うようだが、キヤノンの色が正解って意味じゃないぞ。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 09:45:33 ID:4iZfZ3+0i
>>686 プロだとメインもサブも同じ機種なのが一般的なんじゃない。
そもそも色が変わると分かっている機種をサブにしないでしょう。
そう言った複数機種を併用する場合は、適性を判断した上で使うんだろうね。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 09:55:23 ID:4iZfZ3+0i
AWBの話かよ!
固定したきゃ固定しとけば良いじゃん。
WBの傾向を変えたければ調整すれば良い。
AWB使った事ないから調整が有効かはわかんないけど。
WBをAUTOのままで撮ってるプロって、2流だと結構いるんじゃね。
カラーバランスがばらつくんじゃなくて、AUTOなんだろ。
プロだったら、ばらつかないように、WBをカスタマイズして使うべきだろ。
アマだって、その辺気をつけるよ。
馬鹿プロは同一光源でもAWBきかして色がぶれると騒ぐ訳か。
まさに無能だな
無能専用のぶれない全画素平均AWBでののせとけば喜ぶのか?
機種の違いの話も同じだよ。
どうしても機種間で固定したい使い方もあるだろうって話もあるから、
ピクチャーコントロールなるものを導入してきたんだろ。
D2Xモードを知っていれば、ここも問題になることは無いと分かるのにね。
AWBしか使えない奴でもない限り、ブレるって問題は起こりえないはずなんだけどなあ。
なんにせよ、自分でWBすら探せない程度の奴が、
キヤノンのお仕着せ仕様に頼りきってる、しかもプロまでも…って現状は、
嘆かわしいぞって話に繋がる。
論点がずれてるな。
ぶれない機種に大してブレる機種のメリットってあるの?と聞いてるんだが
回答はブラさない方法ばかり。
だったら色に関してはブレる機種より最初からぶれない機種のほうがいいんじゃね?
そりゃ設定追い込めばブラさないようにもできるが
ぶれない機種でも同様のことは可能だしブレる機種独特の機能な訳でもないよな。
やっぱぶれ補正はレンズ内だよな
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 13:29:26 ID:o47jAUsUi
ズレてないだろ。
設定でブれなくなるなら、それはブレない機種だろ。
最初からブレない機種の方が良いってのは、
買ってきてデフォルト設定で使うようなユーザーで、
そういうユーザーは複数機種を使ったりしない。
そういうユーザーが間違って複数機種を得たり、それがたまたまフラッグシップ
だったしちゃった場合に、「なんで色がバラバラなんだ?使えね〜!」
とか言っちゃう。
つまり、あんただ!
毎回JPEG撮って出しをどの色に設定するかが最後まで悩む(それで出荷版確定)って関係者にきいた事あるから笑えん
D3クラスでもJPEG撮って出しで素人向けの評価記事を書くオンラインメディアの自称プロがいかん
メーカーもこのクラスはRAW前提にして欲しいみたい
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 13:52:01 ID:8vzToa810
D3やD3Xは、AUTOにすると、構図が同一でない限り、ブレるんだよ。
構図が変ると、前の撮影データを引きずってる様な気がするときもあるが。
すこし撮影してみればわかりそうなもんだが。
オレが不満に感じないのは、ショットごとにWBを最適にしていそうなおかげで、
AWBなら安直に、違和感の無い写真が取れていると感じている、事実によるね。
シングルショットだけを見ると、どんな光源でも大抵自然で、不満が無い。
厳密に色を再現したい場合は、WBを正しく光源に合わせるか、カスタム設定で、
自分の設定を作っておくことだよ。
この辺、フィルム経験が長ければ面倒なことではない。AWBなら、被写体の色分布
でWBが変ることなどすぐ気づくべきだ。
ユーザーが使いこなせないからといって、駄目な機種というわけじゃないからな。
使いこなせない奴が使うと、駄目だとかすぐ言われるが、このクラスの機種は
使いこなしを研究してから、使うべきだと思うが。それが可能なカメラだし。
少しの構図の違いでWBがコロコロ変わるのはおかしくないか?
露出なら主要被写体に合わせて変わるかもしれんが
光源が同じなら多少構図を変えようがWBが変わっちゃマズイだろ。
ちなみに後藤氏はニコンで自動化機能が充実してるのはD3など上位機種だと言ってる。
そのD3で色がバラついてるようでは下位機種ではAWBなんてとても使えないんじゃないか?
AWBポン撮りで安定して色が出ることは初心者からプロまでメリットあることではないのか?
だってレンズの色がバラバラなんだもんw
俺のはD3Xだけど、AWBは、フォトショップみたいなPCアプリの
自動色補正みたいな気がするね。要するに上位機種はそのぐらい高機能だと
言うことだと思うよ。だから、被写体の色の具合で振られることはあるが。
逆に、AUTOにしておくだけで、晴天も早朝も夕方も室内も蛍光灯も、皆、
ほぼ同じに撮れるし、そのぐらい柔軟だから、敏感にばらつくよ。
しかも、コロコロ変らないように、前の撮影状況にウェイト掛けてるか知らんが
構図を大胆に変えてから、同じ構図で撮影すると、徐々にWBが安定していく
気がするな。
そういう仕様だと思えばいいんじゃない。
固定のWBなんか多岐に選択肢があるし、蛍光灯だけでも10種類ぐらいある
訳だから。いつも同じに撮りたければ、自分の好きなフィルムにあわせた設定を
作っておけばいいんだよ。
1つぐらいコロコロ変るモードがあっても良いと思うな。
フィルムみたいに状況でコロコロ変るようにしたければ、日中マークにしとけばいいし。
そうそう、ニコンのAWBは、室内光と外光なんかのミックス光に敏感に反応するね。
AUTOにしておくと、室内撮影での画面内の窓の割合とか、屋外でも画面内の日陰
の割合なんかで変るから、部分的に色を見ると違和感有る時があるかも。
やっぱり、画面全体を均一なカラーバランスにするようなアルゴリズムなのかな?
通常は不満は無いし、蛍光灯下の撮影なんかかえってAUTOの方が良いと思うな。
確かに、夕方でも普通になっちゃうから、らしく撮りたかったら、設定はディライトを
デフォにしておいたほうが良いのだろうと思う。
キヤノンが青く転ぶんじゃなくて、ニコソが黄色に転ぶんだよ。
おまいらの目は大丈夫か?
どっちに転んでも、デジタルデータだから多少の色味程度なら修正できるから、
騒ぐこと自体おかしいと思うが。
フィルムではそういう訳に行かんし、フィルム自体も気に入る色が、
そう簡単に再現できたわけじゃなかったような気がするがなあ。
デジ以上に色温度に敏感だし。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 21:46:23 ID:IpxG7Fwri
WBの調整でけっこう青くしてる。
RAW撮りだから関係ないんだけど、背面液晶で確認する時に、
抜けが良く見えるんで、気持ち良いんだよね。
現像のプリセットも青くしてるから俺にとってはこれがデフォの色だな。
auto-C35/1.4はレンズが黄色いからブルーのフィルター付てる。
黄色に振ってるのには何か意味があるのかな?
海外向けと違ったりするのかな?
あ!俺のは輸入で手に入れたんだったw
西洋人なんかは黄色、つうかアンバー寄りが好みっぽい傾向あるよね。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 22:40:01 ID:Im7vyTZr0
向こうの人は日本人で言うクリーム色を白と認識するらしいからね
>>703 ニコンは黄色のようで実は赤の方が大きく転んでる
ていうかキヤノンが青に転ぶのは業界の常識だろJK
はぁ?
お前、キヤノンを使ったことねーだろ?
ニコソで酷かったのはD100とD2Hだな。
逆に一番良かったのはD1xだった。
西洋人は目が青いことからも、東洋人とは色の感覚が異なるからね。
日本人は蛍光灯が好みだが、西洋人は白熱灯が好みだからな。
でも、ニコンはそんなに黄色になるかなあ?気にならんがなあ。
開発時に色彩測定機で測定ぐらいするだろ。ちゃんと。
(色が)転ぶというより、画作りの思想が違うだけだろ。
キャノンは派手で、ニコンは地味。
これは、モノクロの時代から変わらん。
好みの方を使えばいいのさ。
>>710>ニコンはそんなに黄色になるかなあ?
なるよ。
確かに黄色い。てか、富士のフィルムの発色に俺らが慣れていただけだと思うんだが。これからは富士の衰退で基準色がどーのこーのという話もなくなってくると思う。
>>693 >ぶれない機種に大してブレる機種のメリットってあるの?と聞いてるんだが
お前はどうしようもない馬鹿だから教えてやるよ
1. 外すときに同じように律儀に馬鹿みたいに外すカメラ
でも外し方に傾向が有る
2. 同じような状況でも構図やいろいろな要素に寄り考えて考えてあれやこれや微妙に答えを出すカメラ
なんでこんなにぶれるの阿呆かとおもう
1.のカメラは条件がいい時はまさに使いやすい
2.のカメラは条件の悪い時こそ信頼できる
1.のカメラは条件が悪いと全滅もあり得る
2.のカメラは条件が良くても暴れる
なんでこんな簡単な事がわからないのか??
事実から考察する能力が無いからって逆切れして「俺馬鹿です」って宣伝しても面白くないぜ?
それも
>>639に言わせると答えになってないと言うと思うけどな。
まあ、細かい事はいいじゃないか。
で
>>713 はどっちが好みよ?
価格COMのD3、いつのまにか凄い値上がりしてるな。
去年の冬は、30万円台半ばで買えたのに。
37万で買えた俺はマシなほうなのか?
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 08:31:36 ID:HItklY0O0
転がして儲けた人のブログ面白い
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 14:28:55 ID:UNz5hxcY0
色をぶらしたく無かったら、WBをディライトに合わせとけ。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 15:15:47 ID:TqMALIZ40
大量に入荷した安売り店の在庫がなくなっただけだな
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 16:25:02 ID:AWGJMJ6f0
暗い部分を見たときに目が慣れてる部分を見たときに見えるようになる。
出力が変わらないとって話もあるが、差があるものじゃない。
それ以前に撮ってた写真見返すと連発で差を感じた 拡張とか各社やってるが、
そんなのに頼らないでもさすがだなと。
にほ(r
んご(り
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 17:36:25 ID:wJFB1EvWi
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 17:42:10 ID:TqMALIZ40
左端の上下二つの色を怪鳥の端っこにして右のやつを並べ替えるんですよ たぶん
7点ですた
You have perfect color vision!
Based on your information, below is how your score compares to those of others with similar demographic information.
Your score: 0
評判の悪いMacのシネマディスプレイだけどまぁお値段くらいの価値はあるみたいだね
パーフェクトだ。。
12点だった
高いほどいいのか?
逆じゃねーかw
一体型デスクトップのモニタじゃこんなもんだわな
イライラするんだけども
81点だったけどこれって何点満点なの?
ブラビアで16点だたーよ
テンガ低いほど良くて0テンガ満点みたい。
俺は4点だった。マンドクセ。
1099点 奇才現る。
4点。
>>735 何もいじらず採点したら918だった訳だが…
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 16:10:24 ID:D3yLnUxM0
IDがD3 age
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 18:42:37 ID:mRxQ17MkO
オレは何だろ
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 15:01:11 ID:qI8PgUvmO
あげ
今日D3買ったよ。
24−70mmF2.8Gも一緒に。
充電中。
あれ?24-70って充電要るんだっけ?
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 19:26:40 ID:20fc+Y1D0
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 06:48:50 ID:W4YDa1ml0
http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3Ls 赤い赤い赤いグリップD3
ダブルスロット 命のメディア
画質と連射のフルサイズが廻る
Fよ D1よ D2よ
光のうなりに血が叫び
電池の限りぶちあたる
敵は地獄のキャノネット
戦う正義のニコンデジ一D3
黒い黒い黒いレンズのD3
ナノクリ・VR 不変のマウント
AFサーボがピントを合わす
Fよ D1よ D2よ
光のうなりに血が燃えて
絞りの限り打ち倒す
敵は地獄のキャノネット
戦う正義のニコンデジ一D3
速い速い速い起動のD3
CMOSセンサー 三種の撮像
expeedが世界を写す
FよD1よD2よ
光のうなりに血が騒ぎ
感度の限り打ち向かう
敵は地獄のキャノネット
戦う正義のニコンデジ一D3
値段あんま変わってないねえこれ
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:38:45 ID:jMW5UfRB0
凄く変わってるぞ。
少なくとも、俺が買った頃とはね。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 12:22:01 ID:cYMW9lviP
もうすぐ発表から2年か。
全く陳腐化しないD3、すげぇ。
後2〜3年して2Mピクセルで高ISO耐性いまと同じで40万きったら買うぞ!
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 12:34:07 ID:cYMW9lviP
20Mw
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 13:54:09 ID:sgsdHGfD0
2Mw
D4マダー?秒13コマでネガフィルム越えのDレンジマダーーーーーーーーーー?
ネガのラチは6+2/3ほどしかない。
D4のDレンジは7+1/3もあるんだよ。
出てもいなD4のレンジをどうやって計ったのだ?
ニコンの偶数機は糞。
D5に期待age
>>763 D200は異論無いけど、D2Xは良かったんじゃないか?
F3 F5 D1 D3 以外のカメラは全部偶数=糞
ってことかい?
D2HはLBキャストで大失敗&露出の故障で大改修
D2Xは持ってないw
てか、D200は3桁シリーズじゃんw
F2AS最高です
FM2よかったなあ
FM2の低速シャッター音は萎えたぞwww
どー考えてもFG
二桁以上で末尾ゼロの型番だとすべて名機になっちゃうな
772 :
◆XAM/mNGG5A :2009/07/21(火) 00:28:59 ID:BUdSMgzT0
F2は最高の名機だと思うよ。
まぁ、偶数機の駄作説は俺も否定はしない。除くF2
D3erの俺はD4はパスしてD5に期待です。
もしもだが、F7出たらニコン究極の名機になるかもね。
今更F7なんて出してもプロの道具たりえないし、フィルムを捨てられない人の
趣味に走っただけのカメラになっちゃうでしょ。
それなら、今の技術でF2復刻したほうが良いんじゃない?
774 :
◆XAM/mNGG5A :2009/07/21(火) 00:42:42 ID:BUdSMgzT0
いえいえ、F7でFとDが統合したらなんていう、妄想からです。
舌っ足らずですみません。
F2復刻は魅力的ですね。
age
F4sも名機だと思うけどなぁ〜
電池交換タイムトライヤルとか、一桁機初のX1/250とか、ニッコール何でも来いや!とか・・・
>>776 「偶数機駄作説」の原因になったのが4だろ?
まあ、気にするな。3と5が良すぎただけだ。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 09:59:08 ID:gzZSVxun0
F2復刻されても、40マソ近くもされたら…
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 10:17:34 ID:vu6txWnp0
>>779 富裕層がちゃんと買い支えるから大丈夫。
>「偶数機駄作説」の原因になったのが4だろ?
外装がプラスチックだったからねえ、使い込むほどにツルツルピカピカになって
安っぽくなるのが最大の難点。
機械自体はそこそこ良かったんじゃなかったっけ?
F4は2台使ってた。
外装は樹脂でも中身はアルミダイキャストでがっしりしてたな。
ファインダーカバーも二重になってたしな。
外装とロゴが安っぽいだけで、F4の中身は良かったよね。
ファインダーも良かったし。AFも付いてる一流MF機という感じ。
むしろF3が何であんなに評価高いのか分からん。
良い機種だけど、過大評価だというのはカメラ板でも言われてる。
どっちも持ってるが、F3だったら、New F-1の方が好きだ。好みの問題だけどね。
まあニコン一桁機はどれもそんなショボイのは無いし。
ただ、昔のニコンは普及機クラスでも質感高かったけど、
今のD90,D5000,D60,D40とかはどうかと思うわ。
中身は兎も角、D3X,D3,D700,D300と比べると酷く安っぽい。
FA、FE、FMクラスは今だとD700、D300クラスに相当するんじゃないのかな。
それなら今も昔もクラスによる質感は変わらないような。
昔のでもEM、FG20あたりはそれなりで安っぽかったよ。
軽すぎてミラーショックすごかったし。
とはいえ分割巻き上げ機構なんかは凝ってたけど。
FG20の黒は銅メッキの上に塗装してあるので
(メッキモデルの仕上げる前の状態のを流用してある)
禿げたらF4より貫禄があったw
F4sにF5買い足して解かったことは「F4は持ちにくい」ってことだった。
ラバーがつるつるで横方向に長いのでF5のグリップと縦長には感動した。
F4も角の塗装剥げると銀色の下地が出たよね。
>>785 確か、電磁ノイズ対策で塗装を入れてあるんだったと思う。
>>778 F3とF5の良さがワカラン・・・
何がいいの?
>>781 使い込みが足りないな。
ツルピカの一線を超えると、違う表情を見せるんだよw
>>787 見た目だろ
実際F4は合体超合金並のかっこよさだったな
ちょっと恥ずかしかった
でもウエストレベルファインダーとか付けたときの異様な感じは日本一さ!
あ、全部を読まずに書いてしまった・・・
>>785 銀色の下地は無電解メッキ。
目的は786氏が書いたとおり。
メッキの上に塗料は乗らない(というかすぐ剥げる)ので、いろんなことをしてる。
>>788 見た目ってF3の話?
長い間FE2を使ってたから、巻き上げレバーに
レリーズがあるなんて許せなかった。
F5のデザインは、F一桁機では至上最悪だな。
デザインの順は、人によって全然違いそうだな
↓俺の順
F2
F5
F1
F6
F4
F3
>>790 FE2よかったなぁでもなんかFEの方が好きだった
F5か、当たり障りのない感じだと思ってたんだけど。
今webで画像検索してみた
とりあえずF1-6は全部糞だったw
FやF2のデザインとは別世界だけど、F5のデザインも好きだよ。D3も。
どれも手に持ったときのずっしりとした満足感がある。
おまいらが言うデザインって見た目の事だろ?
まだ、エルゴノミックなんて言葉も無い頃なのにF3の
握りやすさは異常。(モードラ必須)
F5のフルオートのときの歩留まりの高さは異常。
F4はどっちも中途半端。すごさが全然ない。
まあ、気にすんな。好みの問題だ。
そう見た目だな
FEとEMがすきだったなぁ
銀塩機は親父から貰ったC社しか使ったことなくて、
かつ、銀塩時代は写真に興味のなかった学生だったから、
ここの住人の、F〜F6に対する感想は見てて興味深いな
>>794 エルゴノミクスくらいあったわ
にんげんこうがく、って言ってたかもしれんがな
>>795 FEとEMの見た目は相反するものなんじゃね?
おれも両方好きだが。(笑
>>799 言うほど操作性良くはなかったからな
でもあの手巻き上げの感触だけはピカイチ
普通は、上を上位と見るだろ
で、ここはなんのスレ?
>>803 D3使っている奴は銀塩歴20年以上でFの歴代1桁機を使ってきた。と
更に下位機の見た目にも関心がありますとカミングアウトするスレ。
自分に似たおっさんばかりでワロタよ。
あの、盛り上がってるとこ済みませんが、ここD3板なんですけど。
D60⇒D90⇒D3
カメラ暦9ヶ月の俺が来ましたよ。
>>305 D3ユーザーが次の4が期待できるかどうかで盛り上がる
のはいかんの?
大元のレス↓
>759 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/07/20(月) 16:30:17 ID: VOH0hUWa0
>D4マダー?秒13コマでネガフィルム越えのDレンジマダーーーーーーーーーー?
>760 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/07/20(月) 16:48:29 ID: v4OcPevU0
>ネガのラチは6+2/3ほどしかない。
>D4のDレンジは7+1/3もあるんだよ。
>761 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/07/20(月) 21:07:40 ID: ktKvbgkm0
>出てもいなD4のレンジをどうやって計ったのだ?
>762 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/07/20(月) 21:14:51 ID: t4adXiq9O
>
>>761 >妄想
>763 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: hage 投稿日: 2009/07/20(月) 21:36:52 ID: AsyJdsRF0
>ニコンの偶数機は糞。
>D5に期待age
D70→D300→D3ときた
ファインダーの格が違った
>>805 へー
俺にはデジカメ板に見えていたんだけど、D3板だったのか
そうなんだよねえ。
最近、板違いなスレばかりになってしまって、困ってますよ。
まぁまぁ、カメラを肴にみんなで楽しもうや。
by 先週D3を買ったオサーン。
>>808 エントリー機のFM2よりちいさいんですよ、そのファインダー
>>812 そうだったのか。D2xから見たら天国だったからスゲーって
思っちゃった。
>>813 おいらはD40→D3だったからそれこそいろいろヘヴン状態だったんだけど
たまには・・・なんて一緒に持ち出してみたらあれっ?てなったのよ
仕様見れば分かることだったんですけどね
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:18:21 ID:wsOcEk8d0
FE使いだが今度D3ととっかえひっかえしてみるか。
俺もFE使いだが、スクリーンのザラザラは萎えるw
EFじゃなくて本当にFEなのか?
>>809 細かい事言うなよ。ってか、恥ずかしい、、、。
一通りスレ見ました
さすがにD3スレにもなると、おっさんの歴史を感じさせるスレになってますね
中古ショップに MZ-80B の実物がおいてありました。なつかしい
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:19:36 ID:Y1kgdQty0
S-BASICとHuBASICのテープ持ってるぞ。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:56:01 ID:cYsCgr+5i
それってJAXAのD3Xじゃないかな?
>>824 すごいねぇ。最近ニコンは宇宙ネタアピールしないよね?なぜ?
>>820 そんなカメラあったっけ?っておもた。ペンタか?みたいな。
>>822 そのテープは磁気残ってるのか?
>>824 D3とD2系の区別が今ひとつな、にわかゆーざだけど
いろんな方向から見比べられておもしろいね
D1?のとなりは、VR100mm+ペンタのステレオアダプタかな
今度この組み合わせやってみるか
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:06:07 ID:Y1kgdQty0
>>822 俺も持ってる
パスカルとかもね FDOSのFDもある
すげーカメラ何台あるんだよwwww
チンコパッドもいっぱいあるし・・・
829 :
822:2009/07/24(金) 07:16:09 ID:6gu00Esx0
>>825 多分残ってない。
>>827 パスカルね、高くて買えなかった記憶がある。本体だけで精一杯いだった。
当時は買うときドキドキしたなー。今D3買う時よりある意味勇気が必要だった。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 08:16:29 ID:rW4GfCse0
シグマのレンズもあるんだね
ちょこっと質問です。
室内のどこでもいいです。Mモード、感度高めにしてCHモードで連写してみてください。
私のD3はなぜか露出もわずかに変動するし、画面半分くらいにイエローが出る駒が1/3位あります。
皆さんのは?
蛍光灯
釣りか…
>>831 フリッカー現象というやつだ。
普通の蛍光灯は50Hzか60Hzで点滅してる。
そこで高速シャッターを切れば、露出もカラーバランス(色温度)も崩れる。
当たり前のこと。
って、釣りか…
高感度に強くなった弊害か。人間の頭も進歩しないとな
そ〜〜〜〜〜〜なんだ。
無知な私にさらっとアドバイス。
さすがすごい人が集まっている。
ありがと〜〜〜〜〜〜〜う。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 13:45:37 ID:c23MRd+U0
>835
プロ写真家だか評論家だかが
ブログだかHPだかで、
同じ間違えやってヌコンに怒鳴り込んで
赤恥かいてたから。
ガンガレ!
>>835 答えを知っている質問の仕方だと思ったんだが、気のせいか?
>>837さん、ずばり気のせいです。
いやほんと〜に助かりました。
>>836さんの例のようにニコンSSで恥掻くところでした。
保証期間が8月半ばで切れるので文句をつけるついでに
総合点検してもらおうと思ってました。
>>838 ま、文句はつけなくて良いけど、最後の無料撮像素子清掃と点検はしてもらっとけ。
菅生は雨だね
>>838 僕もD200買ったとき、同じ現象だったんで新宿SSに行こうと思い、
玄関で靴を履いているところで気づきました。
あやうく恥かくところでした(汗)。
D3は撮影メニュー登録で撮影モードは反映されないの?
70-200ナノクリ発表
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
新しいD3
000
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 08:29:55 ID:Yl7XZlVX0
Eye-Fiカードを使えば、撮影した写真や動画を自動的にPCに保存。
なんかこれ良くない?
取り込みにどれだけタイムラグがあるのか。
カメラコントロールpro2でいいだろ。
ちょっと期待のD300Sも進化が見られない。
D3並のDX機かと思ったのに、、。
ニコンさん大丈夫かな。
今流行のマニフェストと同じで社内計画を性格に実行しただけかな、経営陣のために。
秒、10駒は欲しかったな。それと耐久25万回。これなら20万強でもしょうがないと言う感じ。
ますますD3の凄さに満足。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 09:38:05 ID:Yl7XZlVX0
>カメラコントロールpro2でいいだろ。
これってパソに紐付きなんじゃないの?
街中で撮影して、PHS300なんかと組みあわせて使って、
家のPCに直接保存とか出来たらよいかなあと思って。
coolpixでやってくれ
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 12:01:51 ID:Yl7XZlVX0
D3000で出来るのに・・・・・い
>>849 動画が搭載されたことは英断、今後の方向性を感じる。
次期D3改良型にも動画が載るね。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 16:43:59 ID:Qxwkn+jI0
600万画素の超高感度機が欲しかった
70-200 VR2 予約してきた。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 19:49:56 ID:SfDLppx90
ノーパソに紐付き
という言葉もありそうだな
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 06:39:29 ID:IXIC/hW00
D3S
8/20発表予定
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 06:53:55 ID:nsUIkWiB0
D300sから予想すると
LVがもっと使いやすくなり、AFが実用的速度になる
バッファ増設
動画
この3つだろうな。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 07:11:35 ID:NG747jMgO
D3系のセンサーって改良して動画できるんかな?
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 08:16:15 ID:GyCPhcNl0
さらに重くなるのか?
あの重さの機械で、手を伸ばしてモニター見ながらの動画撮影は辛いな。
それともEVFにでもなるのか?
ゴミ取りは期待薄?
フラッグシップは、スペヲタを喜ばすための気休め機能よりも、
機能追加により高速シャッター時の静止効果が薄れることを避けるという判断になるだろう。
特にスポーツ撮りに特化したモデルでは、永遠に付くことはないのではないかな?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 10:50:15 ID:hC10Qmrg0
ゴミがついたら掃除すればいい
30万回以上のレリーズを想定してるのに、故障因子をわざわざつけなくてもいいよ
なるほどねぇ・・・無くてもいい気がしてきたワw
ゴミ取り機能ってそんなに故障するものなのかな
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 11:10:08 ID:CJ5lsMBg0
そりゃ確率の問題だなw
壊れるパーツが多ければ、全体として故障率が上がるのは当然なので。
とはいえ、ゴミ取り機能がほとんど故障のないパーツと言えるなら、
まぁ、付いてても別にいいじゃんとは思う。
故障しても動作しないだけで撮影に影響しないのならいいかな。
>>873 露光中に動作するような故障を起こしたら悲惨だなw
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 21:44:55 ID:LUZoAohl0
それはそれで面白い写真が・・・
ゴミ撮り動かしながら撮ると、どんな影響があるん?
素子自体は固定でその前にあるLPFが振動するんだから・・
影響は無いような気もするが
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 10:11:03 ID:o8Grxpcm0
結像前の光学系が動けばブレまくりじゃないの?
VRレンズが逆動作するようなもんだろうから
新しい表現方法になるかもしれんけど。
光学系?VR?
そりゃ凄い発見だな。
こんなんでVR効果が出せるなら、ボディーVRも簡単に実装できるぞ。
特許特許!
おいらのコンデジなら手ぶれ補正暴走するよ
そんでただのブレブレ写真や動画が撮れる
フィルターの振動によってLPF効果の強弱を制御する特許なら、既にニコンが取得しているぞ。
特許とか絵に描いた餅の話はどうでもいいから。
>>877 LPFから離れて落ちていくゴミの軌跡が薄墨のようにw
上向き撮影なら、跳ねながら転がるゴミの軌跡が転々とww
ダストが移動して陰が薄くなるならイイジャン!
まあ、汚れを擦って薄く延ばすような行為だという指摘は尤もだが、
それ言ったら絞り開けてボカす行為も同じだしー
いや、まぁ、そもそもD3に無いゴミ取り機構の、しかもその機構にあり得るか分からない故障の話だし。
そろそろ花火撮りに出かけるわ ノシ
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 22:57:51 ID:VwjzBn4t0
D3ってFシリーズと同じように雨程度だったら防水なんだろ?
実際にどれくらいまで可能なんだろ。
大雨の中傘差さないでとっても大丈夫かな
大雨の程度と、どのくらいの時間そのなかで雨に
晒すかによる。
って答えにならんな。
俺の場合、しとしと降りの中で、半日撮影してたら
F3の基盤が逝った。
F3キーってそんなに使うかな?
良く使うのはF5キー。
あとは半角カナのF8。
キーボードで写真を撮ってみろw
俺の場合カメラが壊れる前に使ってる人間がダウンした
F3の頃って防滴処理あったんだっけ?
多分その頃は俺も似たような経験したけど、今同じような状況に晒しても問題なかったと思う。
いちおう防滴仕様だった。
多分今のほうがすぐれているだろうけど。
ファインダーが外れないだけでもかなり違うよね。
D3の場合、ボディー側はかなり雨に打たれても平気なレベルなんだが、
レンズ側がそのレベルに達しないので、そっちに気を使わなきゃならん。
雨とか気にしないで使ってるけどまだ問題なし
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 10:29:08 ID:lpxXeEkh0
おいらは雨用のレンズを別に用意しているよ。
多少難ありのレンズ。
本来は雨の時こそ高性能なレンズ使いたいけど、
ダメにしたくは無いので。
先日、京都の某祭で大雨に降られた。
D3+AF-S 24-70で傘も差さずに撮影。
撮影の翌日はピントリングの一部分に差し掛かると「キー」と異音を発してたけど、
使っているうちに乾いたのか、そのうち直ってしまった。
F一桁もD2Xもこんな使い方してきたけど故障知らずだぜ。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 10:37:41 ID:N0lTsW6X0
ヤフオクに流れたらぜひ買いたいです(^q^)
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 10:57:37 ID:p2OKe91U0
いわゆる「高級レンズ」はどうなんだろ
ある程度の防水は施されてるはずだけど
ニコン社長のインタビューで、F6やD一桁は大雨でも使えます
でも使った後はサービスセンターで点検してください
といっていた記憶があるが
実際はどうなんだろう、と思ったわけだ
ニコンのレンズって防塵防滴設計をカタログで表記していないから
よく分からないよね。DX17-55と24-70はそうなんだろうけど。
が900ゲット!
防塵防滴の性能はともかく、最低でもマウント外周にゴムが廻ってる奴じゃナイト
無理だろ。
Dレンズ以前は、絞り値伝達の切り込みが有るから絶対無理。
Gレンズでもゴムが有るのと無いのがあるのかな?
Gレンズは428しか持ってないけど、428にはゴムが付いています。
テレコンは絞り値伝達が付いてるからゴムは無しw
24-70はフードしてないとズーミングの時に水が浸入する恐れあり。
ズームで伸縮しなければいいんだけどな。
Gも古いのはゴム無しがあった。
防塵防滴より、あのゴムにゴミが引っかかる方がレンズ交換時に気になる。
(交換時はマウントをブロアではらうようにしてるが)
小雨程度はタオルで拭きながら使うけど、ビローンと伸びるタイプのズームは
濡れる場所ではなるべく使わない。
水被る危険がある場合は透明ビニール全体に被せて使う。
頭からバケツやホースで水掛けられる中撮影した事もあるけど、
それでカメラ壊した事はないな。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 02:24:04 ID:NlN7Gh3CO
どんな罰ゲームだよW
ゴム無しの挿入は危険
そういうことですね。
906 :
903:2009/08/04(火) 12:16:46 ID:uVdGYFuf0
お神輿に水を掛けるお祭りだったのよ。
コンデジに防水ハウジングで挑んだ事もあったが、すぐにレンズが曇ってダメだった。
あ〜抜けるような青空の写真が撮りたい今日この頃。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 21:48:01 ID:MDtB+oyi0
>>909 いままでやったえろげの中でもトップクラスの出来だったが
結局誰も青空に約束してなかった気がする。
静がよかった。
ろ、ロリちゃうぞ。
つ『果てしなく青いこの空の下で…』『青空の見える丘』
抜けるの意味が違うわ。
NX2で青空にしてます。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 07:04:22 ID:uHBH900xO
あげ
今日は、D3が活躍した日だろうな。
確かに凄い連写音の嵐だったな。
明日も聞けるだろ。
渋谷署の前のカメはVR70-200付けてたな
顔狙いだろうな
尿とか
>>886 壊れたら泣くから、
大雨の日は素直にE-3とか使ったほうがいいかも。
E-3も壊れるよ。
D3の方が強いのよ。
プロなら兎も角、一般人は雨降ったら無理に撮影する必要ないだろ。
小雨とか、片付ける前に降られちゃったとか、水が掛かった時の保険みたいなもんで、
態々土砂降りの中で積極的に使う必要も無いと思うが。
当然自分だってズブ濡れになる訳だし。
スポーツだったら、中止にならない限り撮り続けると思うが?
雨が降ったら撮るのもやめる程度の人間なら、D3を買わないだろう。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 08:05:41 ID:YU+0wLS80
人が撮らないからこそ良い写真を撮るチャンスかも
まあそこまでの思いがあるならレインカバーなり準備しておけばいいだけのこと。使い捨てのコンパクトな奴だってあるんだし。
何も自分のカメラセットで防滴処理のテストする必要もあるまい。
写真を撮らない機材ヲタがいるなw
カタログで(;´Д`)ハァハァしてろよ
D3水没で壊れたら全額
>>926に保障してもらうよ。
「保障」じゃなくて「保証」なwwwww
しかも、水没は保証対象外だヴォケ!!
これだから“機材ヲタ”はカタログで(ry
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 21:27:50 ID:a0EtQrEe0
雨の日なんかは、レンズだけ出して、ビニール袋かぶせときゃ、
十分使えるだろう。暇ありゃアイピースのところも上手に出しとけばいいし。
何でわざわざE-3なんか使うんじゃ。バカか…
928が何で切れてるか誰か教えてくれ。
つ927
だから、927のどこに切れてるか教えてくれ。
壊れるのを恐れて撮れないとか本末転倒なので
落下・水没対応の延長保障つけたお。
雨の中、無理して撮って壊れたら、作品の価値よりD3の修理費が痛い。俺だけではないはず。
プロじゃないし俺もそうだよw
鱈レバ話しは飲み屋で
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 14:28:20 ID:mHDt9PPm0
今から購入考えてるんですけど、D700とD3どっちがいいの?
銭がないならD700
買えるのなら絶対D3
あのファインダーだけでも価値がある
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 14:48:26 ID:mHDt9PPm0
>>939 ありがとうございます
今からD3買ってきます。
あとスナップ写真でおすすめの万能レンズありますか?
そう言えばD3ごみ取りついてないけど、掃除って面倒なんですか??
D700ついてるみたいだけど
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 14:59:41 ID:fmy9Et7l0
>>940 スナップメインならD700で必要十分に思えるのだけど。
D3との差なんてブラインドテストしたら判別不可能(D3Xなら話は別)。
差額をレンズ投資にまわした方が将来絶対後悔しないよ。
それとメンテをしっかりやらない性格ならゴミ取り機能はあったほうがいいに決まってる。
>>940 LPF掃除はたしかに面倒、でもやり出したらキレイになるまで止まらないw
ゴミ取り機能は万能では無いよ。
LPF掃除もマスターするといい、そうそうキズなんか付かないから。
シャッター数4〜5000あたりで粘着質なダストは出なくなるから
ペンタックスのO-ICK1で簡単に綺麗に出来るよ。
あのファインダーとシャッター切り感は使って楽しくないから
D700はおすすめできない
銭がないなら別
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 15:13:24 ID:mHDt9PPm0
>>941 LPF掃除は、面倒なんですかぁ。
まぁD3買えない事ないけど・・・
ファインダーの違いはどれほどの影響があるのか気になる所ではあるんだけど
>>942 ごみ取り機能は、万能じゃないんですね。
っということは、どっちみち定期的に掃除しないとまずいんですかね?
>>944 定期的ってか、連写すれば絶対ゴミは付くし
どこまで許容出来るかだろうね。
絞らない使い方なら多少のゴミは気にならんだろうし。
俺はいつでもキレイな状態じゃないと気が済まないんで、定期的〜より多めに掃除してるよ。
メンテも楽しいもんさね
D3の音の特徴はモータの巻き上げとショックダンプの効き。
「ぐばっ」ってな音で止めてくぐもる感じ。
D700は「かたーんっ」て鳴らしちゃうので音響の良いホールだと
大きな音に感じる。
D3でスナップ写真。。とな?
周りの目が気になってカバンからカメラ出せないと思うから
スナップ用にもう一台小さいカメラを用意するといいかも
PC28付けて平然とスナップしてますが、なにか
デフォルトででかいの持ってるのは案外痛い人に見えるよ。
それと
銭がないからばかり言ってると、D3の持ち主はそういうお金基準
人種なんだと思われるからやめようや
>>948
D3とD700は画質では差が出ないけど機械としての出来が違いすぎる。
いや、D700も十分以上に良い機械なんだが一度D3を使うと戻れない。
俺に銭がないのは事実だから仕方ねえよ。
>>949 D700はD3ユーザからすれば妥協の選択でしかないもの。
スナップで普通にD3使える。D3で重くてスナップは嫌だというのは理解できるけど、
周りが引くというのはD700もD3も変わらないね。
>デフォルトででかいの持ってるのは案外痛い人に見えるよ。
そりゃおまえの基準だろが
う〜ん。。だよね
D3+24-70を公園で友達と遊ぶチビとか
むこうの親とかに向けても
笑顔が引きつるだけで良い表情が撮れないのよね。。
むこうはコンデジや携帯だからウチのチビ達もごく自然に
小さな一眼ならそんなに抵抗ないみたいだけど
一桁機を持っているという満足感だけみてもD3を選ぶ価値あります
両方持ってるけど、D3の方が高感度でのノイズ量が少ないし、白飛びの耐性もある。
>>957 そうなの?
後から出た機種の方が何かと良くなってるから700の方が良いのかと思ってた。
最近見切りを付けたはずのDXのD5000をフラッと買ってしまったけど
D300より高感度も良いし、低感度でさえ出てたノイズも無くなっててビックリしたよ。
じゃあつぎはD300Sだな
>>959 あれはダメだ
サンプル見てガッカリしたよ
画像処理関係の部分は何も変わって無いと思う。
s付きはあくまで「元の固体のマイナーチェンジ版」なんだなって実感した
サンプルの出所うp
>>962 ニコンの公式だよ
5枚目の空の描写見て何も思わないの?
D5000がお似合いだからここに書き込まないでいいよ。
>>963
俺もわかんネw
なにがどうダメなのか説明してくれ
高くて駄目だ!
>>965 おまえさんは持ってるのかい?D3
とても持ってるとは思えないレスばかりだが?何で居るの?
50mmとか35mmの単焦点付けて散歩スナップで普通にD3使ってる。
全然重くないし、いいリズムで撮れて快適。
勿論持ってるさー。
>>946読んでもD700/D3の所有者だとなんとなく分かるだろw
ちなみにヨドバシでD3の空撃ちは1回だけしたことある。
エアユーザーだってのがよくわかったよ
シャッター音なんて装着レンズと環境で随分変わって聞こえるし。
D3+24-70mm/D700
うpしてもいいぜ。
飲んじゃったから明日になるけど。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 22:19:15 ID:19vHEno70
D3,D3Xのシャッター音、歯切れが良くていいよ。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 23:11:43 ID:bpdBr52f0
D3Xを使ってるけど、音が小さい「パシャ」って感じであんますきくない
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 23:30:30 ID:xK4bGNqCO
もし、D3を上回る高感度機がでるなら、冗談抜きで癇癪玉並の
シャッター音量で出すべき。モチ静音モードは非搭載で。
ただでさえ、馬鹿な用途に使われてんだから。
銃声だと思われて通報されるぞw
>>976 Nikon使いのお得意様である戦場カメラマンが使えないじゃないかw
D3持ってると、「プロの方ですか?」と訊いてくる人がいるよね。
D700を買い増ししたらシャッター音がすこし柔らかくD3っぽくなっていた。
もしかしたら改良したのかも知れない。
一台目はカタカタ言い過ぎて、いつ壊れるのか不安。
D300Sはどうなってるかな。
>>979 ランヱボやインプWRCで車高をべったり落としてチューンドカーに乗っている人に
WRCドライバーですかって聞いているようなもんだね。
そんな性能高くってもどこで発揮するの、つうドン引き風な眼差しも
共通ね。
>>979 昨年都内の某庭園でD3+24-70/2.8Gで撮っていたら
「報道の方ですか?」と言われたことがあるよw
>>955のような奴は何を使っても同じ反応されそうだな。
>>981 インプWRCなんて普通は高くて買えないし、台数も少ない
WRXだったら、ラリー会場で禁止して欲しいくらい多い
反対車線走って来ると、本物と区別が付かないんだよな
去年は土砂降りの中、D3でRally Japan撮ったな
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/15(土) 17:49:49 ID:GoqfcG/d0
GRで写真とってたら森山さんですかって訊かれたことがあるよ。
1Ds mark 3 でも同じ以上の反応もらえるぞいw
久々に価格com見たら、
なんかD3の値段がいつの間にか凄い右肩上がりになってるな。
D3X発表前後の去年の暮れに、35万くらいで買えたのが嘘のようだ・・。
困ったもんだ。ニコとキヤノ、ニコ爺とキヤノネットはいつも歩調合わせやがる。
D3を65万って店もあるね。定価より上じゃない?
フルサイズなんかいらない No55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1247839805/996 996 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:15:42 ID:Oe5nUayY0
1000ならα900終了
997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:17:09 ID:Oe5nUayY0
1000なら次いでD700終了
998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:18:03 ID:Oe5nUayY0
1000なら更に続いてD3も終了
999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:19:10 ID:Oe5nUayY0
1000なら知らない間に1DsMarkVも終了
1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:20:53 ID:Oe5nUayY0
そして受注生産のD3Xと
動画撮りに魔改造された5DMarkUだけが
残ったとさ・・・
D3もってるっていって実はって
G1スレでみた光景だな
画像も w
朝鮮
M字禿げ
ニセプレス
石塚が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。