ペンタックスがこの先生きのこるには 8きのこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ペンタックスがきのこる事をやや前向きに考察するスレ。

前スレ
ペンタックスがこの先生きのこるには 7きのこ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1237940085/

HOYA、デジカメ人員半減 固定費50億円圧縮
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090318AT1D1708B17032009.html
HOYAはデジタルカメラ事業のリストラを加速する。
2009年6月までに国内人員を400人以下とし、現在の約800人のほぼ半分に減らす。
人員削減の対象は、国内では営業、生産管理、開発部門などで、
内外のデジカメの組織体制は現在の半分の規模になる。

きのこの唄
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKRmDYADjjM
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 11:26:56 ID:C08gFvUD0
仲良く使ってね!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 11:49:54 ID:nIowpbvg0
平行定規+ドラフター+天体望遠鏡+眼鏡フレーム+眼鏡レンズ+K20D

ペンタックスにはこれだけ愛用品があったのに生き残ってる事業がカメラだけだなんて・・・(´;ω;`)ブワッ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 11:55:50 ID:sa+EhyY/0
|∧∧
|・ω・`)
|oCo
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' C
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    C
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 12:55:01 ID:2BuYJK28O
15分から、かったりーなー。爆睡しよう。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 14:54:36 ID:EdqXsWqL0
>>1
クソスレたてるな、ウジムシ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 16:18:02 ID:C08gFvUD0
仲良く使ってね!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 17:46:19 ID:BsYFxql90
>>3
天体望遠鏡はのこってるだろ?
なくなったか?
ニコンよりはるかにいい高級品やったがな・・・
天文ガイドの150mmEDの広告見てほんとによだれが垂れた
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 18:18:36 ID:EdqXsWqL0
天体望遠鏡はGOTO
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 18:19:27 ID:nIowpbvg0
>>8
ttp://www.pentax.jp/japan/imaging/telescope/normal/index.html

>お客様各位

>PENTAX天体望遠鏡の長年にわたるご愛用、ありがとうございます。
>弊社天体望遠鏡は、2009年1月をもちまして生産を終了し、国内での販売を終了させていただきましたのでお知らせいたします。

>なお、天体望遠鏡用の各種接眼アイピース、アクセサリーに関しましては販売しておりますので、
>引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 18:40:09 ID:C08gFvUD0
最後の砦:デジタルカメラ部門
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 19:14:34 ID:2BuYJK28O
デジタルカメラは、赤字の、しこり玉になるのか。今期はボーナス0でよろしくね。残業のやりすぎもだめよ。株主が許してくれないからね。すべてマイナス思考
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 19:34:54 ID:THgPo6uG0
>>1乙!

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 19:46:23 ID:/ik8U+K50
畳屋さ〜〜〜〜〜〜ん!
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 21:55:00 ID:HTs0/6No0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)  ___________________
    :i    i"   /
    |(,,゚Д゚) < 保守age
   m9  .|)  | きのこスレを存続させよう!
    |    |  \
    ヽ _ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     U"U



   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |( ゚Д゚) < 定番スレに記念きのこ!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚−゚!   <ぺんたっくす よろしくです。
      (__,,,丿
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 23:51:01 ID:VQn3xEMO0
>14
もともと畳”屋“って奴はいませんよ。






畳家ってのも既にいないがね
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 23:57:58 ID:j0iogGuU0
国破れて山河あり
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 23:59:49 ID:C08gFvUD0
タタミィが露出してないのは、辞めたんじゃなくて植毛してんじゃないかと思う。
みんなのハゲ印象が薄くなった頃に、フッサフサになったNewタタミィが登場すると予想する。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 01:16:58 ID:7JNeQAH1O
日本[ペンタ]が戦争に負けて進駐軍[ホヤ]によって
新しいペンタが誕生→数年後、独立?


そして高度経済成長期がやってくる
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 07:40:37 ID:mQ7+dRsk0
雪の中で花びらを撮影した奴はいないか?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 07:57:41 ID:4LxCG5BT0
↑誤爆すまんこ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 09:14:26 ID:UJgIdBe2O
あぁ、板橋本社に行く道の途中に、ころちゃんころっけ おいしい。今は満州。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 19:04:00 ID:qjJl+3Si0
もう板橋本社では無いとおもうのだが。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 19:16:53 ID:qjJl+3Si0
歴代いろんなレンズを試してみて思うに、ペンタのレンズは解像力は高いけれど
かなりのものが激しい色収差を残している。これはユーザーをこの程度なら平気だろうと舐めているのだろうか?
最近のDA★300mmF4SDMやFA★200mmF4ED だと極めてプロライクな仕上がりになるが
それ以外で、一般が使って喜ぶDa16-45mm ED AL とか FA35mmF2 AL は色収差がとても酷い。
どうしてペンタユーザーはこのことに関して何も言わないのだろうか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 19:40:56 ID:BOhsUFhl0
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|  ほしい・・・ 
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 22:56:42 ID:UJgIdBe2O
ショップ99の前のハワイの店にいってきた。会社に住み着いてる黒い猫かわいい
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 23:58:57 ID:PLsxrtvAO
>>24
解像で見るとシグマの方が良いけどね
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:05:54 ID:0kxgvLwEO
タタミィってなんですか? ペンタックスはニコンやキャノンの養成所なんですか?ボーナス0だけは勘弁。こっちも生活かかってる。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:16:58 ID:TRqREda70
タタミィ=ハゲの隠語
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:32:00 ID:0kxgvLwEO
過去に何百人がニコン、キャノン、ソニー、パナソニックに転職したんだろう。ペンタックスはぬるま湯につかりすぎ。ここいらで、鈴木CEOから強烈な張り手を社員にして、金を稼ぐという意味を再確認してもらいたい
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:33:20 ID:0kxgvLwEO
リストラしてスカスヵのセミの抜け殻状態から発売される製品が楽しみじゃい。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:36:56 ID:TRqREda70
人員半減の効果が本当に発揮されるのは次の次の機種からだろうよ
半減して645Dの開発再開だなんて自殺行為もいいとこ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:37:11 ID:v03jAJJFO
>>24
ペンタックスを使ったことあるの?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 00:39:25 ID:0kxgvLwEO
先日、平日に有給休暇をとって東武東上線に朝9時30分ころスーツ着て面接のため新宿にむかってたら、運悪く会社の人にニアミス。びっくらこいたさ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 05:53:27 ID:F4vvLZz8O
人員を半減して前向きな効果なんかでるのか?
後ろ向きな効果なら今でも色塗りでよく分かるが。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 11:35:51 ID:MKKBr8Ss0
まぁ、ニコンの塗絵は前向けだわな
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 11:58:56 ID:JzE+CoXB0
>>33
ハゲは黙っとけ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 20:14:31 ID:0kxgvLwEO
ここで、書き込みに反応してくる社員は、ハゲで、残業たくさんしてて、居眠り三昧なんだろうね。昼食と夕食のときだけ元気でるみたいな感じかもね。絶対そうだよ。ボーナス0でも会社やめちゃだめだよ。0でも指をくわえて残業たくさんするんだよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 20:24:43 ID:Vwv8puA0O
そういえば、K30DやK300Dは発売されるのだろうか?
単3が使えるデジイチが魅力的だが…

最近、某雑誌裏表紙にはK20Dの広告が掲載されるし、K30Dを作らずしばらくK20Dで頑張るって事だろうか?
ちょっと不安…

K300Dが出たなら、エネループとバッテリーグリップ、Wズームキッドを買いたい。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 20:42:44 ID:UCn1HpRW0
              / ̄\
                |ハゲ社員.|      ┌┐
              \_/        || [][]
              _|___      ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
                 /     \.    l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
            / `\:::::::ノ´  \   ヽ、`¨´ ノ
            /  <●> ::::: <●>  \  `¨¨¨´
           |      (__人__)     | ___ ___ _ _
            \    `⌒´    / =========== /{
         / 7            \         //|
       /  /   r   7     ヽ___,/   |
       //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
    //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
   {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
   | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
   |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
   | ______ S A L E _____|  /     | |
   |_______________l/      | |
    } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
   [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
    | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
    | |                    | |
    | |                    | |
  r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
  {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
   ヾ-=='                 ヾ-=='
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 20:52:28 ID:TRqREda70
K20Dの新品がジャンク箱にあってもいいと思う。買わないけど。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 23:16:25 ID:7aLMQjm60
>>39
Wズームキッドって何?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 23:23:38 ID:uE3iVl3Y0
背が伸びる子供だろ。jk
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 23:55:04 ID:TRqREda70
ズームキッドと言ったらポコ○ンのことだな。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 00:00:11 ID:e2iByDZ00
キヤノンはマシン
ニコンはダンベル
ソニーは家電
オリンパスは規格外

ペンタックスはカメラ
って感じするよな。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 00:01:09 ID:Vwv8puA0O
>>42-44
スマソ

Wズームキットの間違い
まだデジイチを持ってないので、レンズは2つ欲しい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 00:02:32 ID:TRqREda70
まだ買ってないならもう一度考え直した方がいいぞ。
右肩下がりで消滅間近なペンタを買うこともあるまい。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 00:26:57 ID:yjBuZFIo0
ぬるま湯につかっていたツケが今、しっぺ返しでかえってきたYO。

社員の皆さんには、ボーナス0で頑張ってもらいましょう!

ボーナスはもちろん0円。その分を株主の配当金にね!

残業も0円にしてほしいと思います。

こういう甘ったるいぬるま湯につかっている企業は一度、鈴木CEOの張り手を
一人づつ受けて背中に、紅葉をつくるとよい。

お金を稼ぐとはこういうことだーと、紅葉を背中に満開につくってこいYO。

49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 05:21:18 ID:JnGqoiAi0
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2001/200155.html

豚インフルエンザの感染拡大の影響でこっちの事業の方が注目浴びてペンタがきのこれそうな気がする

もっともそれより先に人間がきのこれるかどうかの方が怪しいがw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 06:29:32 ID:ERYQcK9mO
余計に赤字垂れ流しな部門が槍玉に上げられるだけだよ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 11:05:49 ID:xBAUjmqZ0

       ☆+*+*+.。
        |.     `*。
       ,。∩*"""*。  *,    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) "*+
      *。 ヽ、  つ+ ゚.*
       `・+*+・' ゚⊃ 。"
       ☆   ∪ .。*゚
        `・++*・ ゚

52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 13:19:39 ID:9J0MFsuvO
毎年毎年、売れないカメラを出す
[バクテリアから宇宙まで]
メーカーよりは大丈夫だよ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 13:36:16 ID:WD453tt3O
ペンタックスはもう100才くらいのじい様。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 18:30:57 ID:XQXlTjts0
HOYA 決算短信補足資料P.20(2009/4/30)
増減比率(%)
 前年第4四半期 前年通期 直近四半期
ペンタックス △46.2 △30.1 △28.1

(注)ペンタックスの業績は前連結会計年度の第3四半期から連結されており、
実際には前年の上期の実績はありませんが、前期比較の増減率は、
ご参考までに旧ペンタックスの対応する前年同期の実績を加えて算出した
増減率を記載しています。



これはきのこれないかもしれんね。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 18:47:35 ID:ERYQcK9mO
身軽になってるから大丈夫。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:03:34 ID:WD453tt3O
もうダメだよね。ペンタックスは赤字で出血が止まらない。早く鈴木CEOが社員の背中におもくそ張り手くらわせないと、寝てるグータラ社員は目を覚まさないだろう。今の時点でまだ残ってる方々は。。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:21:07 ID:e/oHOOoWO
人員半分にしたのにそんな社員残ってる訳無いだろ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:24:38 ID:XQXlTjts0
2-3人いれば十分じゃね?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:27:42 ID:BRGjqflZ0
ボディ内手ぶれ補正積んだFマウント機やEFマウント機を出してニコンとキヤノンに嫌がらせしちゃえ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:32:37 ID:ERYQcK9mO
そんなの何の嫌がらせにもならない、ただスルー。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 19:40:51 ID:DvLDAZ1l0
オリーブKmはこの技術

http://www.pentakun.co.jp/gaiso/paint/index.html
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 21:00:17 ID:BRGjqflZ0
ソニーはおろかオリンパスにも抜かれてデジ一眼シェア5位になってたのか('A`)
まさか6位のシグマに抜かれるなんて事はないよな・・・



あとレンズラインナップをもうちょっと何とかしてくれ・・・

63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 21:16:15 ID:XQXlTjts0
今は2強+3(ソニ・オリ・パナ)+その他。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 21:41:51 ID:WD453tt3O
もう、土俵にペンタックスはないんですね。シェア1%以下だったとしても許そうよ。さて、カラーの変更だけでどこまで飯くっていけるかなぁ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 22:49:49 ID:WD453tt3O
きのこれない?たぬきで一杯やってる場合じゃない
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 23:08:00 ID:Nzr+hgfe0
タタミィは自ら辞めたのか、首になったのか、引き抜かれたのか?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 23:25:04 ID:9J0MFsuvO
家電量販店に行ったらペンタとオリの売り場だけは
ひっそりとしていたよ

考え方一つと思うんだが
新機種をバンバン投入しているオリの方が一番危ないような気がする

まるで返せるアテが無いのに闇金から借金している…オリンパ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 23:26:27 ID:Nzr+hgfe0
いつか、君と行った・・・
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 01:01:06 ID:Pn/ZLtyT0
栄華がまた来る…
のか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 01:14:07 ID:pI9cVElB0
事業部 抜け出して 時々 出かけた…  のか?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 03:10:30 ID:0zmjGZZ+0
パナとソニーで3・4位争いだからオリに負けてりゃ6位じゃねーの?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 07:11:20 ID:jzHH+WKgO
もしかしてコンデジ入れたら10位以下?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 07:20:14 ID:Hkggdrf9O
豚インフルエンザもペンタのきのこも

政 権 交 代

すれば解決
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 07:29:10 ID:Vz1Wu6mp0
ハゲは黙っとけ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 09:22:56 ID:zbl8cEQt0
K-mとかオリ並には売れてると思ってたんだがなぁ
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/30/042/index.html
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 10:04:55 ID:jzHH+WKgO
構造的に儲からないんだろうな、付加価値なんて何もない安物ばかりで、しかも投げ売り以外に買う気しないもん。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 10:17:21 ID:zswjobX20
だから、K10Dみたいに「全部入り」しかないだろ。
当時のK10Dみたいに、他社が実現してる機能は全部ぶち込む。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 10:31:17 ID:NbFSRrDt0
K10Dで1度体験してる人はもう騙されないだろ
ほとんど使い物にならない機能ばかりを詰め込まれても困るからね
しかもそれじゃいつまで経っても他社のケツを追いかけてるだけ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 10:35:30 ID:jzHH+WKgO
K10Dの時の情報弱者の釣られっぷりはひどかったもんなあ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 14:00:29 ID:wYxS4Vm7P
>>79
あれは世界的な釣りだったからなあ
3冠取ってああもお墨付きが付いちゃあ情報弱者でなくとも誰でも釣られるわ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 15:06:57 ID:v3odo02NO
なんか変な流れだけど
当時のレベルでK10Dの何がガッカリ?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 16:17:44 ID:jzHH+WKgO
ん?
何がって>78が書いてる通りじゃん。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 16:53:50 ID:7+lOc2FJ0
>>68-70
サビは

撤退が決まってぇ〜
クビを切ってきたときぃ〜
もう(カメラの)時代じゃないさとぉ〜
皆に言い訳したねぇ〜

君も、見ただろうか
緑の、k-m
1000人、だけのメぇモリぃ〜
どぉこかぁで、もう一度ぉ〜(イヤ、いらないから)

と続くんですね、わかります
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 18:28:09 ID:jzHH+WKgO
撤退が決まったのか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 18:41:11 ID:NWD/0Vwu0
異議が出たので
【大審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| 
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 18:44:21 ID:LYnC79/XO
画質革命は言い過ぎだったのは間違いないかと・・・
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 20:32:39 ID:jzHH+WKgO
画質革命や三冠に釣られたのは情報弱者だけだよ。
少なくともAF化以降、周回遅れが縮まったことはないってのは常識だから。

あと価格の満足度ランキングも何だねえ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 20:54:42 ID:wYxS4Vm7P
3冠取ったのは間違いないからなあ画質革命も間違いではないだろう
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 20:58:06 ID:NbFSRrDt0
3冠と画質は関係ないだろw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:01:45 ID:wYxS4Vm7P
画質も評価されて賞を受けてたんだがw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:04:32 ID:jzHH+WKgO
まだ情報弱者がいるみたいだね(笑)
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:07:29 ID:wYxS4Vm7P
画質も評価されなきゃ賞なんて取れないってのw
ID:NbFSRrDt0は情報弱者だな
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:18:51 ID:VY36CZKV0
情報弱者が真っ先に買うのがX3だろ。
情報弱者はペンタのことを知らない。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:27:15 ID:CqxGCMUS0
93に座布団
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:27:46 ID:NbFSRrDt0
>>92
もういいじゃないか。

























キミの負けで(笑)
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 22:07:50 ID:wYxS4Vm7P
>>93
確かにその通りだ
3冠取ろうがペンタの知名度はその場限りだったしなあw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 22:12:04 ID:pMRNFNsg0
>>96
青いわ。
一眼レフを世間のスタンダードに押し上げた功績も知らず、
恥さらしもいいとこだw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 22:29:01 ID:wYxS4Vm7P
その青い層に知名度がないんだよ
テレビCMすら今ではまったくしてないからな
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 22:56:45 ID:N6Nt9NtHO
なんだかんだ言っても次期K7は多少は売れるでしょうね

問題は、その後だよ

CMはしないし、量販店にメーカーの人間が居ない、連休後にK7が発売?
ふざけるなよ、馬鹿げているよ、やる気あるのか
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 23:02:40 ID:4e4YadIw0
>>100
死ね
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 23:06:23 ID:VY36CZKV0
年間3万人超えてるからなぁ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 00:30:15 ID:oAzCAifJ0
>>99
国内コンパクト8位、国内一眼6位
でもソニーに元気無く一眼は3位以下ダンゴ状態
HOYAにやる気があれば3位返り咲きも可能なんだが・・
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 00:35:27 ID:wdzAe7yJ0
人員半減なのに、3位とかマジで言ってるんですか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 00:43:23 ID:7wyLG29M0
もう昼寝するしかない。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 00:46:19 ID:J9kjo86p0
>>97
いまや完全に乗り遅れなんだがw
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 00:54:44 ID:wdzAe7yJ0
人員半減で残ってる人達って、どちらかと言えば残りカスみたいな存在ですかね。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 01:17:16 ID:RSx1CaVn0
残りカスって、オレのことか?

プレミアム退職(早期退職)して、●コン、キ●ノン、●ニー、パ●ソニックに
転職希望で面接受けてる人が多すぎなんじゃないか。(ずぼし??)

もう、またおたくさんからですかといわんばかりに・・・。

もう、とってくれなくなるじゃないか。

オレみたいに骨を板橋にうずめる覚悟を決めたやつ(一生涯ペンタで食べていこうと決めた人)は、たぬきで一杯やろうじゃないかね。

来季こそはボーナス3か月目指せ!
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 04:56:13 ID:PK4sAzsxO
塗装工、おつ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 06:25:40 ID:9h483/aD0
民主党 小沢さん 「外国籍の在日韓国人50万人の選挙権をプレゼントします」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421356829
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 11:25:08 ID:Qz+cuxYT0
塗装工とかいうてるが、一眼レフカメラに動画をつけたりするよりマシだと思うぞ。

まぁ、上位機種にライブビューをつけるという愚行をしてるが次からやめて一眼レフにこだわった機種を細々と販売して、
マイクロフォーサーズに参加して、動画やライブビューなどコンデジで流行した機能をレンズ交換型カメラで販売しましょう。

一眼レフの機構では、一般人にこれ以上売るのは無理。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 11:34:06 ID:8JohEL/T0
マイクロフォーサーズは今あまり売れてないと思うかもしらんが、レンズ資産がないだめ。
ペンタックスが、アダプタ標準添付してだしたらそこそこいけるはず。

それか、APSCでミラーなしどうだ?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 11:39:45 ID:wdzAe7yJ0
ミラーレスはサムスンが発表してるだろ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 14:45:10 ID:SKaAMiY+0
みんなどこへ転職してますか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 15:53:25 ID:iN0+qqDb0
ニコン
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 16:57:47 ID:0f6we6P90
>>113
コニカミノルタ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 17:01:16 ID:bKmle16L0
京セラ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 18:01:51 ID:KzBJbPqU0
>>113
マブチ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 19:56:06 ID:+cx+d4qE0
レオタックス
ニッカ
アイレス
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 21:48:57 ID:bKmle16L0
今放送中のBS2のアニソン番組で熊倉一雄が出演してゲゲゲの鬼太郎の主題歌をまだ唄えるくらいなんだから、
ペンタだって大丈夫だ、うむ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 22:06:40 ID:6ARTlwOWO
CMも金銭的に難しかったら
退職された社員に、ゆるキャラ[ペンタちゃん]の、ぬいぐるみを着用させ
大型量販店に配置する

もちろんカラーリングは数種類。
121たぬぽん:2009/05/02(土) 22:27:31 ID:Nvp3Fx0i0
ペンタックスは、生き残れるのでしょうか?
みなさんの、判定はいかに?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 22:29:50 ID:wdzAe7yJ0
もう死んでる
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 22:36:00 ID:fSMApvmS0
>>121
k-7が噂どおりのスペックで出るならもう少し
生きていられるのではないかな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 23:06:39 ID:jWiSqxe60
645Dの売れ行き次第だろうね
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 23:25:51 ID:vBTA9F3H0
>>119
見た見たw
もう相当な爺さんのはずなのに、間奏で小躍りまでしてたww

ペンタもがんばってきのこれ!
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 09:23:43 ID:YZu+14av0
熊倉一雄を出すなら、黒柳徹子も
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 10:28:17 ID:vZfYBOb30
最近の熊倉一雄のCMというと、これだよね
http://www.youtube.com/watch?v=UOSWQ_eAW38&feature=related

ペンタユーザーの将来もこんな感じなのか…。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 12:55:29 ID:887V2twY0
思い切って、草なぎメンバーの起用とか…
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 14:16:25 ID:A4dXckj00
「俺つよし!ペンタよし!」
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 17:02:07 ID:r4IMYWSi0
2011年7月24日までにフィルムカメラは終了し、
デジタルカメラへ移行します。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 19:07:03 ID:Z/JkfDAIO
もう駄目?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 19:57:48 ID:pPnDLeEWO
K7をKissデジタル7と
見せかけて売る!
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 20:38:10 ID:D4Vx7tGF0
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |( ゚Д゚) < 定番スレに記念きのこ!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
134たぬぽん:2009/05/04(月) 08:30:43 ID:lmbWS4NY0
はげまして、おめでとうございます。

はげといえば、あの人。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 08:44:26 ID:iBJoH2vF0
呼んだか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 09:40:11 ID:UxLKNPKYO
意味のない個人崇拝もマイノリティゆえの卑屈?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 10:04:11 ID:YomlpcFG0
ハゲは黙っとけ
138捜索願:2009/05/04(月) 14:40:02 ID:KkQlUyy/0
畳家さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
http://spysee.jp/%E7%95%B3%E5%AE%B6%E4%B9%85%E5%BF%97
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:24:18 ID:CP/2dojU0
はい。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 14:26:42 ID:siFm2tM5O
いいえ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 15:43:10 ID:WAf29gAN0
金魚の糞のような人たちが何人残ろうが、きのこることは●●でしょう!

まずは、ときわ台 たぬきで一杯やりましょう!完敗
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 15:47:20 ID:rS9B7UvfO
塗装工が次に何出すか楽しみ。
笑えるやつがよい。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 15:56:24 ID:ruNw9ZhG0
>>142
ステンドグラス
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 16:02:35 ID:TJkDzOjWO
レンズからネズミが
チューと出るカメラでいいよ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 17:26:59 ID:NevjJGtp0
ペンタ機って 赤い花や黄色の花
色飽和しやすいですね。
露出補正の適正値がムズカシい。
疲れました。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 17:48:48 ID:mT1AVjbG0
>>145
RAWで撮れよ。アホ。
赤・黄・紫 は何処のメーカーのカメラでもそのままではダメだよ。
RAW現像した後、Photoshop で イメージ→色調補正→色の置き換え
を使わないと全然ダメ、これはキヤノンやニコンでも一緒。
ペンタばかりのせいじゃないの、分かった?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 18:19:28 ID:gLDME9Ve0
>>145
鮮やかにしてるだろ w
俺も3日悩んだW
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 18:51:02 ID:5PoFFOhm0
>>145
スットポ測光して、赤はそのまま、黄色は+11/3で撮ってみな。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 19:28:06 ID:rS9B7UvfO
カメラの駄目なところはユーザーが卑屈な努力しなければ!
文句を言ってるうちはペンタ使い(笑)とは言えないよ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 20:15:37 ID:xYkpTKlRO
卑屈って言葉の使い方、意味を知らない人がなんか暴れてる
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 20:58:17 ID:rS9B7UvfO
メーカーがユーザーつかまえて卑屈なんて罵ってる以上、正しい使い方って何?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:01:50 ID:Xhrif5fZ0
>>151
日本語でおk
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:04:55 ID:JfMfs36u0
世界初のメーカー公認卑屈ユーザーなんだから仕方ない。
自分とこのユーザーを卑屈だ!と言ってしまうところが凄い。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:07:14 ID:T0N5iXXmO
日本語でおk
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:31:42 ID:xYkpTKlRO
卑屈っていっつも言ってる人、ホントに
日本語不自由な方だったんだな

156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:35:11 ID:0esRuIp+0
まぁこのスレ自体、貧民窟だし
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:51:12 ID:JfMfs36u0
こんな卑屈なユーザーばかりじゃ、きのこれなくても仕方ないかぁ・・・。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:55:08 ID:PKwpc+V9O
誇りを持っていたのに、メーカーから卑屈と言われました
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 22:36:40 ID:+adcNjou0
だまらっしゃい。

社員は勤務中に2ちゃんねるを見ずに、汗かいて仕事しなさい!

赤字をなくして、黒字になるまではボーナスは0だからね!!

株主にはやく還元しなさい!!もっと配当金増やしてちょん
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 22:38:40 ID:2Ai9zprS0
そういう株主至上主義がメーカーをダメにしている
一部の人だけが儲けるだけの世の中はやがて衰退する
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:17:14 ID:dMz1cprU0
>>160
>一部の人だけが儲けるだけの世の中はやがて衰退する

じゃ、赤い世界が成功すらしないのは何故?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:59:57 ID:JfMfs36u0
卑屈になってんだろ。
察してやれ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:05:00 ID:O7KKo+jq0
社員の生活が大事だから、しばらく赤字で許してください!
なーに、のん気なこといってんだ、ばかもの!
株式会社である以上、株主に配当するために、黒字になりなさい。
従業員の方は、今以上にがんばること!
たぬきで一杯なんてやってる場合じゃないからね。
眠眠打破を飲んで、仕事仕事!
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 03:56:28 ID:pP+Hr1YXO
きのこるためには…どうしたらよいか
占い師にでも占ってもらえば〜
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 05:16:49 ID:g+vhKpzvO
メーカーさえ卑屈と罵るようなもんで喜んでるのが情報弱者。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 07:01:20 ID:Rc33YF4Y0
>>165
日本語でok
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 07:14:32 ID:g+vhKpzvO
信じてた
人に卑屈と
罵られ
理解できない
ふりの卑屈さ
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 08:04:44 ID:LSzHxjypO
いやマジ日本語で頼む
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 08:06:41 ID:6sN6+5Cm0
朝早くからご苦労なこった。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 09:42:17 ID:g+vhKpzvO
愚にもならぬ
オウムのように
戯言を
繰り返すのも
卑屈さゆえか
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 11:00:45 ID:LSzHxjypO
あぁなるほど!
「卑屈」ばっかり繰り返すご自分の自己紹介ですか!

自己紹介なら「コイズ」って名前をちゃんと書かなきゃ!
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 12:54:05 ID:wkUULkzj0
何回も言ってくどいようだが、

  仕事中は眠るな!!

    眠るやつは給料を返還!!

      はよ、黒字になーーれw
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 12:56:55 ID:t8kCUFj60
152 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/05/05(火) 21:01:50 ID: Xhrif5fZ0
>>151
日本語でおk

154 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/05/05(火) 21:07:14 ID: T0N5iXXmO
日本語でおk

166 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/05/06(水) 07:01:20 ID: Rc33YF4Y0
>>165
日本語でok

168 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 2009/05/06(水) 08:04:44 ID: LSzHxjypO
いやマジ日本語で頼む
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:48:28 ID:D1hcmwSn0
堕ちるとこまで堕ちましたね
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:52:23 ID:m/JWxdbe0
一日中こんなスレに張り付いていたのか。
アンチ君の方が情報弱者なのはカコレス見れば
一目瞭然なのに。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:46:30 ID:g+vhKpzvO
ただいまー
1日張り付いてないよー
俺別にアンチでないけど、何かキノコれる策あるー?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:48:11 ID:g+vhKpzvO

上げ忘れた
スマンス
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 21:12:22 ID:CO12cuvxO
ペンタックスって何?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 21:22:16 ID:/qOl2rMQ0
史上最強にして最高のデジタル一眼メーカー。あまりも安くて素晴らしすぎるので
ハンディとしてキムチインサイドを自らに課しキャノニコが泣き出さないよう配慮もしてる。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:46:19 ID:+d+FPjYX0
ペンタッックスが生き残るには、
他のマウントを使うしかないと思う。
で、マイクロフォーサーズ選んだりするんだな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 00:55:47 ID:RqXSxrbk0
100%ペンタではないだろうね。

・警察鑑識、フィルムからデジカメに 改ざんできない新型
警察庁は、事件捜査の証拠として裁判所に提出するために撮影してきた
全国の警察のフィルムカメラについて、今年度中に新型のデジタルカメラに
切り替える。

ttp://www.asahi.com/national/update/0505/TKY200905050160.html
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 00:57:50 ID:plEyoqAvO
なんくるないさー
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 01:04:20 ID:mW410smd0
真偽性のサインできるカメラは限られる
184:名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 02:12:18 ID:TPL2s8L00
既に改ざん出来ないSDカードがサンディスクが出されており、
それに対応するボディを売り込んでおります。
185:名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 02:27:00 ID:TPL2s8L00
警察の鑑識、海上自衛隊はペンタックスで航空自衛隊はオリンパス、報道はニコン、
スポーツはキヤノンと銀塩のときにはシェアがあったが・・・
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 06:16:29 ID:8gKAmhGM0
>>185
以前何かで見たが、警察が足跡の撮影で後から判別しやすい
という理由でステレオアダプターを使っていた。
ボディはどこのメーカーでも良いはずだが、ペンタが使われていたね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 08:18:44 ID:S8nAJRlN0
モウ、オワリマスタ。

キョウハ、シュッキンビダッタカナ。

ワスレチャッタタヨ。

ヒダカヤノ、ラーメンヲタベテ、マクドナルドデ100エンマックシテキヤス。

188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 12:35:13 ID:0tKlc6gZ0
少なくとも、存続に不安があるメーカーのデジカメは採用されまい。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 12:42:26 ID:B4meJ7YT0
国営企業として買い上げてくれていいよ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 12:47:14 ID:UEzwhSUZO
日韓光学ですね〜
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 12:48:59 ID:H9f1cGNH0
Nikkarレンズがいい?
Niddarレンズがいい?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 16:00:15 ID:K2pvP4+LO
キムチに関わっといて国営なんぞネタでも腹がたつ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 19:41:15 ID:EfkiabiO0
あなたのきむち、よくわかります
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:44:13 ID:OJW2cbaO0
キムチは日本発祥の食べ物ですよ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:53:43 ID:UEzwhSUZO
竹島マウントですね〜
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:37:06 ID:sjSk+cm50
>>181
次期機種がGPS内蔵と噂されてるので、位置情報が加わることにより証拠写真として
堅実なものとなるのでもしかすると…というのもありえるかもしれない。

関係ないが刑事物ドラマで鑑識が使ってるカメラはペンタ率が多いな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 23:10:16 ID:S8nAJRlN0
必殺仕事人2009は、少しエロイ。

大人の味じゃー!

最高じゃー!!

従業員はドラマ見ている暇などない、株主のために働くことしかない!

ボーナス0、手当も全部なしにして、その分を株主に還元です!

赤字垂れ流しである以上、会社でうんこもしないこと、水もったいない!!
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:06:39 ID:UEzwhSUZO
>>197
スレチだが
必殺シリーズの初期の作品は女湯がよく出ていたよ
一度こんな場面があったが
仕事人が『俺は男を女にする事もできるんだぜー』

股間に手を入れてバキバキ…
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:07:47 ID:aZXEYMDEO
薄汚い朝鮮人と縁を切れば再浮上できるよ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:10:37 ID:N2l65W8m0
(XoX)キャァ〜〜!!
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 04:34:34 ID:qov+aMCg0
朝○新聞の韓国マンセー工作員(300人体制
)て24:30位の終電時間を境にいなくなるのな(笑)
特に寒損をサムスンて書く奴等(笑)
新聞屋だけに語句の統一がきちんとされててお行儀が良いのには笑える。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 04:50:10 ID:d9kw9KMB0
韓国の風俗は本番が当たり前だ、といかにも韓国が気持ち悪い国みたいに書いてたネタがあったが、
本番のない風俗があるニッポンのほうが異常なんだからね。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 08:08:37 ID:X556tJW20
慰安婦問題でいまだに騒ぐ国で風俗はおろか本番行為なんてあるわけがないだろ・・・
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 08:36:05 ID:k2gtB4n20
一昔の日本のおっさんの韓国旅行なんて、風俗しか目的無いぞ?
今位だよ、焼肉とか観光、買い物なんて目的は。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:49:24 ID:4vJDsPIv0
韓国には現代の高層建築しかない街並みが物語る様に観光資源はない。
しかし、中国が長年属国化し革加工をやらせ続けたおかげで革製品は高水準。

あと、文化が無い分ネットやIT、半導体作成などに猛進しなくてはならないバックボーンがあり、今の状態に至る。

先日発表されたサムソンの「一眼」は、文化が不要なため始めたことと思うが、独自マウントとオリジナルのレンズ展開ができるのかどうかが見もの。

ペンタがやるなら高い金ふんだくって逃げるのが良いと思う。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:11:10 ID:2+4GbUeN0
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:58:03 ID:Bt/IKf1DO
半島の話題はスレ違いだから、K20Dスレでやれ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:12:21 ID:QgPdNUXTO
ペンタ、またティーザー広告かよw
ハードル上がって失敗することを学習してないな
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:21:34 ID:3iukCrVL0
マゾなんだろ
自らハードルを上げて叩かれることを快感に感じてるw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:25:15 ID:FCDVaTIq0
オリの布展示よりはマシかと思います
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 17:20:17 ID:ieSJdqS70
>>210
あれはみっともなかったね。マジ軽蔑した。
昭和の見せ物小屋みたいで哀れだった。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 17:51:47 ID:RVNA88qEO
アサヒペンタックスにしてみる。

スーパードライブカメラ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 18:03:48 ID:6soHRCAE0
オリは仕事が遅い。
しかし仕事はする。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 22:41:26 ID:dzVE2QEZ0
そして、その仕事はいつも中途半端である。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:53:03 ID:7KqMPug/O
K7も発表みたいだが
ソニー、ニコンさんも発表みたいですね!
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 04:23:07 ID:ujuc2rLk0
ペンタックスが生き残れないようなカメラ業界なら、滅びてしまえ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 07:48:53 ID:vB3tHbZiO
5Dやキスみたいな機能制限の無い動画撮影ができるなら
その筋の人がちょっと買うかも
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 12:40:35 ID:E94l6+Q2O
は?
一眼レフの動画機能なんて制限の権化じゃねーか
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 15:08:28 ID:uznnnt8/0
アカデミー賞他、映画賞を総なめにするくらいの制限だからキミは気にしなくてもいいと思うよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 15:45:36 ID:7KqMPug/O
結局南極
既存[K20]のペンタユーザーが買うだけでも、かなりの売上になりそうですね

でも心配が……
秋頃にはK30が…アナウンスしてるのが[本当に出るの?]K7の売上に影響しそう?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 15:52:32 ID:muiv8i1v0
まず、カネかけてる目先の新機種と
645Dの売れ行きが心配が先です。
背後からHOYAのピストルをつきつけられた
ペンタックス事業部の運命は…?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 16:06:04 ID:CXHU653L0
>>220
秋投入はK200Dの後継機だろ
K30D?なんてのは確か外人のソース不明記事が1つあっただけだったかと
この先2,3年はAPS-C松竹梅+645Dってのが既定路線じゃないの
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 20:02:48 ID:E94l6+Q2O
>>219
馬鹿?
プロが何人もかかって使ってようやく作品になってるだけだろ
君のように賞なんかの上辺に騙されて買った一般人が同じように使えるわけねーだろ
そういう制限なんだよ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 21:58:29 ID:of6mL33H0
>>223
では、プロが何人もかかれば家庭用ビデオカメラで同じコトができるのかな?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 01:25:10 ID:Z9vlMbr5O
質問ですが
K7って…
買ったら数年後プレミアがつきますかねぇ?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 01:26:58 ID:FCPmECIs0
数年前に出たデジカメで現在プレミアが付いてるものってありましたっけ?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 02:04:31 ID:T01L33af0
イチローにサインでもしてもらえばプレミアつくんじゃね?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 09:32:48 ID:HtLePulw0
ペンタ製品に触るのは縁起が悪いから嫌がるだろ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 10:32:17 ID:z2FRpeioO
錆びたような動きになっちゃいそうだもんな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 11:16:37 ID:UQ3h3ByU0
5000台作って撤退と言う発表があったら2台買う。

バケペンもあと数百台と発表したし欲しくなっちゃたな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 22:32:54 ID:dmV8s/auO
久しぶりにペンタのHPみたけど、中判フィルム生産中止決定の話とNEW Kについて書いてあった。

デジイチ持ってないけど、金が貯まったら買いたいと思ってる。
NEW Kのスペックが気になる。
夏から秋頃に買えるだろうか…?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 23:54:17 ID:gE5wte3NO
>>228
つうかWBCみてる限りイチローは選手生命晩年だ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 01:25:55 ID:kjuQd1xM0
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 19:44:36 ID:hAE6UkzXO
結局、新しいのはK20D未満って終了フラグ?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 20:23:06 ID:jWDJ9pa00
民主党政権になったら、外国人参政権を認めることになるが、それでも良いのか。?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424378819

「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」民主 鳩山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6778669

民主党 小沢 「外国籍の在日韓国人50万人の選挙権をプレゼントします」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421356829

民主党小沢一郎の母の墓が韓国にあるそうですが、それは本当なのでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119330136

【民主党】在日に選挙権を与えるべき【小沢一郎】
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=6Dq6O-szVsE&feature=related

人権擁護法案と民主党
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321425548
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:07:24 ID:Mske3e12O
>>234
最初からわかりきっていたことだろ?
237SUZUチャン張り手炸裂:2009/05/13(水) 00:56:22 ID:tt9d1QIC0

社員としては、ボーナスが何カ月分でるのかが気になります。

まさか、0円なんてことはないでしょうね!!
238:名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 01:12:20 ID:9Nt7d5K40
すでに1カ月分が出る事が決まっているそうです。
その先は業績しだいだとか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 06:22:32 ID:6U+73VN60
HOYA本体と同じじゃないの?
差別されているんだ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 06:33:03 ID:camswBuM0
HOYAは事業部それぞれで支給額は変わります。
当然赤字事業部は1ヶ月出るだけありがたいと思って下さい。
今後も本社からの貸入金を返済するまでは同じです。
黒転してもすぐにはUpしませんのでお間違えなく。

当然、各事業部の上納金で運営している本社社員は景気に関わらず一定です。
また今回も3ヶ月分か。 増えねえな。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 07:03:45 ID:32GrgXT8O
赤字垂れ流し部門を切り捨てれば、頑張ってる部門が足を引っ張られることもないのにね。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 20:18:01 ID:cb759M3s0
一カ月分でるのですね。情報ありがとうございました。

しばらくは一カ月で我慢します。

243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 23:21:32 ID:wYjQ6vNXO
ペンタックスの益子工場は段階的に縮小、その後更地にする予定らしい。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 23:48:30 ID:6U+73VN60
カメラ博物館だけは残して欲しい。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 23:52:41 ID:HvIPMWS50
近所の家電屋ではペンタのカメラが一切無かった
コンパクトが無い店はあったが一眼も置いてないとはあまりに酷い扱いでは?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 23:58:24 ID:Y0owpI/30
むしろ、置いてもらえる店もあることが奇跡だと、ポジティブに考えるべき。
247☆魚群☆はずれた:2009/05/14(木) 00:10:25 ID:gNJERDDs0
週末の折り込みチラシですが、ヤマタ、コズマ、ジョーダン、
ペスト、ホドバシ、サラダバ、ピックカメラ、スイドウバシ、
1000万ボルト、電撃万個、なども、ペンタンの商品はめったにでていませんね。

この不景気ボーナス1カ月あるのですから、頑張ってほしいものです。

希望退職で退職せず残られた方は、ペンタックス(HOYA傘下)に骨をうずめる
覚悟で残られた人しかおりませぬので、今一度鈴木CEOの笑顔が見られるよう
な素晴らしい製品を出荷してください。

今は、クャノン>>ウコン>>>>>ソニ>>>>>オリンパ>>>プンタの勢力図ですが、
今一度気合いを入れて頑張ろう!

何度もくどうよいで、すみませんが、板橋の本社ですが、コインパーキング
にされる予定がないか、株主として質問をしてみます。
15分100円でかなり利用者が見込まれると思います。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 00:17:31 ID:hsaEbRX+0
>ペンタックス(HOYA傘下)に骨をうずめる

http://www.pentax.jp/japan/lifecare/newceramics/apaceram/index.html
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 00:56:16 ID:jHOZjPzJ0
本社は僻地だが高島平の物流はあぼ〜んした罠。
トキナ名で他社マウント製品を乱発するとか、110作るとか無茶してみるのもアリじゃね?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 14:26:02 ID:leRLDS/c0
SRとかDRとかデジタルフィルターとか余計なものは全部除いて
軽量コンパクト低価格を極めた機種で
カラーバリエーション揃えたら
2〜3台買う
軽くて安くてお手軽で楽しいエントリーモデルやってくれ
デジ一が黒くて重くて本格志向じゃなくても売れるんじゃないかな
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 14:31:57 ID:leRLDS/c0
それからレンズの装飾がキラキラしてダサすぎる
FAltdレンズとの差別化でやってるのか知らないが
あれならプラスチックのチープのがいい
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 16:39:33 ID:hbiBDCw90
消費者がこんな記事を読んだら、キヤノン→ニコンへの流れが加速するな。
残念ながらペンタックスは『その他の一眼レフメーカー』扱いw


2005年以降、キヤノンは一眼レフカメラの新製品を12機種発売しているが、
そのうち5機種で製品不良が発生している。
品質不良のオンパレードと言っていいだろう(下表参照)。
その間、ライバルのニコンでは、製品不良は1機種も公表されていない。
製造台数が少ないものの、オリンパス、ソニー(06年に旧ミノルタの事業を買収)
などその他の一眼レフメーカーも、製品不良を公表していない。

ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 19:18:53 ID:U1Sde3vb0
>>248 
オレも今から2Fから飛び降りて骨折してペンタに貢献しようかな
そんな気持ち
254これを見て悲しくなった・・・:2009/05/14(木) 19:28:09 ID:wNwIfDeu0
>私の家にはオリンパスのμ830があるのですが、ゴミ箱もありますし、薄くて小さくて持ち運びに便利です。画質も綺麗ですよ。
>違う種類ではありますが、オリンパスのカメラはいいと思います(^-^)
255スマソ 誤爆した:2009/05/14(木) 19:29:18 ID:wNwIfDeu0
>私の家にはオリンパスのμ830があるのですが、ゴミ箱もありますし、薄くて小さくて持ち運びに便利です。
>画質も綺麗ですよ。違う種類ではありますが、オリンパスのカメラはいいと思います(^-^)
>ペンタックスは聞いたことあるような。。ないような。。

ペンタの知名度って
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 20:16:13 ID:o+qVwMuBO
知らないほうがよいよね、知って得することは今更ないし。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:35:29 ID:c5rpM3gL0
一か月でるだけありがたい。

評価次第で×0.7なんていうことないだろうなー・・・。

こりゃまいります。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 00:15:46 ID:XWzt7O03O
ホヤもK7の為に協力して下さい
眼鏡店や医療関係で販売するとか
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 02:54:32 ID:qCXJcF/H0
>無茶してみるのもアリ

ボルタ判、ベスト判、620判の復活
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 19:39:50 ID:26mAOA0BO
塗り塗りは結構むちゃ。
イチゴタソもむちゃ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:28:39 ID:8LjPK4fw0
最低一ヶ月出るのは今度の茄子までじゃなかったっけ
赤なら茄子ゼロになるはず
262茄子0当たり前!:2009/05/16(土) 10:50:37 ID:wd3Fq1c+0
昼寝しながら、ぬるま湯につかっている骨をうずめる方たちは、茄子0が妥当でしょう。

茄子0、残業大幅カット、株主としてとにかく厳しい労働環境を期待します。

従業員の給料をさらに減らし、株主のために配当金を増やしましょう!

骨をうずめる方は一生給料があまり上がらなくても、株主精神になるべきだ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 14:14:48 ID:aLQz1U2CO
ペンタ事業部の人はナナちゃんでたら勿論買う?
イチゴちゃんもセットでさ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 20:13:31 ID:vpZqwCUW0
ハーフミラー
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:48:51 ID:jKPgoBOf0
>263
自由な金が減ってるので買えましぇん。
ボーナスも少ないだろうし...

職場のを借りるかな?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 00:39:23 ID:qPKGmWxz0
519  From:名無CCDさん@画素いっぱい  Date:2009/05/15(金) 23:31:10 ID:MZuTMBYj0  Mail:sage
   ジッタリンジン プレゼント
 
 
  あなたが わたしに くれたものー
   ハイアマ 向けの K10D
 
  あなたが わたしに くれたものー
   防塵防滴☆レンズ
 
  あなたが わたしに くれたものー
   サムスン センサの K20D
 
  あなたが わたしに くれたものー
   ママでも 使える ミニボディー
 
  あなたが わたしに くれたものー
   タタミィ棒 こと ぺったん棒
 
  大好きだったけどー
   退職したーなんてー
 
  大好きだったけどー
   最後のプレゼントー(← NewK )
   バイバイ マイスイート ダーリン さよならしてあげるわ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 01:46:29 ID:NmIkLRvzO
K300D早く出してくれ。
K100DやK200D買わないで、ずっと待ってる俺からのお願い。
K-mの性能はまあまあ良いとは思うが、ちょっと機能が物足りない。
どうせなら色々機能が付いた高画素数のカメラが欲しいと思って、K100D登場した頃からずっと待ってる。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 01:53:20 ID:B2l3RvxW0
>>267
いやとりあえずmでも200でもいいから買って写真撮れよ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 03:40:01 ID:beDAPMKBO
>>268うるせーキム
脳みそ洗って半島帰れ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 08:04:00 ID:c5TgOciU0
>>262
労働基準法違反で社会的制裁を受け、株価低迷を狙うわけですか?
でも、下げで儲けたいからって、社屋に放火しちゃダメですよw
http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-267.html
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:04:21 ID:DfQUsGVz0
またkakaku.comで盛り上がってるけど
キモヲタなイメージを払拭しないと
きのこれないだろ
ペンタックスも工作員用意してネットの情報操作したほうがいいかも
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:11:41 ID:DfQUsGVz0
2chでは嫌韓ネガキャン
kakakuではキモヲタネガキャン
すごい影響あると思うんだけど
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:27:02 ID:t1aJyPqAO
半島を嫌う人がいるのも仕方ないと思うが。
キモオタも同様。
マイナスだと思えば、手を切るのが先。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:34:42 ID:nYiIPhlF0
情報操作なんか昔からやってるじゃんw
どう見てもK20Dの画質が最高だとかあり得ないのにマンセーの嵐だしw
あれが工作員じゃなくてなんだと言うのかw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:41:53 ID:OJc4f1By0
ネットでの情報操作や印象操作なんて分野を問わずどこの企業だって積極的に行ってるし珍しくないだろ。
ただしキヤノニコの場合は情報弱者が釣られるうまいやり方だし、ペンタはそいつらキヤノニコ厨が優越感に浸り
アンチ化してネットでフルボッコにされてるのにうまく対策できてないからペンタが下手なのは間違いないが。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:07:59 ID:aLIR7zXW0
ペンタだって出自がしっかりしてるブロガー達に対してはK20Dも含め、それなりにネットでのキャンペーン活動は
成功してると思えるが。
むしろ他のメーカーも含め対応しきれず苦心している価格の単発コテや2chの名無しへの対策なんかするよりも、
そっち方面にもっとリソースを割いて力を入れて欲しい。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:08:58 ID:nYiIPhlF0
情弱ってのはペンタユーザーにこそ当てはまるだろ
実際、キヤノニコを選んでおけばまず間違いないのに
スレの書き込みを信じ込んで買ってしまう初級者のなんと多いことかw
カメラのことを知らないばかりに洗脳されやすい傾向にあることも事実w
例えるなら、風俗嬢に本気で恋してしまう童貞君のような心境か!?w

身の程知らずなペンタユーザーが2ちゃんでバカにされるのも仕方ない
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:11:40 ID:IRHS7/DTO
趣味には間違いなど存在しない。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:14:19 ID:o9BvinstO
変態距離の単焦点に魅力を感じればペンタ。
古いレンズを制約無しに(しかも手ぶれ補正付き)
楽しむならペンタ。

ってかスピード関係以外なら普通にペンタのカメラは優秀。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:16:34 ID:t1aJyPqAO
ん〜。
初心者が勘違いしてペンタなんか買っちゃうのは明らかに間違い。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:19:41 ID:DfQUsGVz0
>>276
しかし
「このレンズは何姫ですか?」と馬鹿にされるってのは・・・
メーカー側のイメージ作りの戦略ミスもあると思う。
馬鹿にされないにしても
PENTAXのロゴがかわいいからという理由で
買った女の子がいるんだが
その子が「白雪姫使ってるんですか?」とか声かけられたら
かわいそうで
どうにかならなんのかと真剣に思うよ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:22:49 ID:o9BvinstO
>>280が言ってる初心者って標準レンズで完結
するような人を指してるっぽいけど、そんな人は
どのメーカーのエントリー買っても大差ない。
それより進む人なら嗜好によってペンタを買う意味もある

誰もフルが必要な人やスポーツやってる人に
薦めてない。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:51:54 ID:NmIkLRvzO
そういえば、充電式エボルタとエネループって、どっちが性能良いんだろ?
昔は、K100Dなどにエネループとの組み合わせが良いとか、よく言われてたが


>>268
200にある魅力がmに無くて、mにある魅力が200に無いので出るのか解らない300に期待してる。

100の時は、他社が10MPくらいのカメラ出してた頃だと思う。
もう少し待てば画素数は増やせるだろうと足踏みしてた訳だが…
どうせ出すならフルサイズにしてもしなくても良いから、20MPくらいの機種を出して、高速連写(8〜10コマ/sくらい)があれば良いかも。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:59:40 ID:o9BvinstO
kmでさえ600万に落として使ってる俺には
20Mはもはやイジメの領域。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:28:02 ID:u1JyAmIM0
>>277
> 実際、キヤノニコを選んでおけばまず間違いないのに

こういうのを情弱って言うんだが。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:31:39 ID:HPfvLVc+0
平川さんがよそに移ったらその時はいよいよ終わりの気がする。

トキナーに吸収されてレンズメーカーになるのかな・・・
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:35:21 ID:XWNAJHED0
>>285
そうか?
知り合いにお薦めカメラを訊かれたらどのメーカーにする?
まず間違いのないメーカー製を答えたくなるだろ。

それがペンタか?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:44:43 ID:t1aJyPqAO
もういいじゃん、ダントツ最下位で見向きもされてないんだからみんなよく分かってるんだよ。
情報弱者はほっとけばいい。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:46:02 ID:OpzNZWkKO
俺の嫁さんは家電量販店のチラシでKmが安いのを見て

これにしましょう

女性て価格しか見て無いからね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:57:26 ID:t1aJyPqAO
似たようなもんだよ、カタログの文字だけ見て、全部入りなんて喜んでるんだから。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:09:59 ID:u1JyAmIM0
>>287
その頓珍漢な質問と情弱とどういう関係があるのかね?
その知り合いとやらは情弱で間違いないだろうが。

一応質問に答えておくと、ペンタではないな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:10:23 ID:nYiIPhlF0
確かにK10Dはその当時の機能を軒並み搭載していたけど
それぞれの機能がまったくと言っていいほど使い物にならなかったからなぁw
特に酷かったのはゴミが全然取れないDRw
21世紀にもなってセンサーを叩きつけるってどんだけハイテクなんだかw
K20DのLVがこれまた酷いし子供騙しな高速連射w

ペンタを持ってることは情弱ですって宣伝してるようなものだねw
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:26:20 ID:g6t4O4pW0
>>292
お前さんの情報源が価格と2ちゃんだけなのは良くわかった。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:29:20 ID:HnrB6W7r0
>むしろ他のメーカーも含め対応しきれず苦心している価格の単発コテや2chの名無しへの対策なんかするより

kakaku.comも昔は削除基準がはっきりしていたんだけどね。姫とか姉妹言いたいだけのトピなんて昔だったら即削除だよw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:04:24 ID:beDAPMKBO
キム工作員はキヤノンAPSを崇めるなり
崇められなければキヤノン砲でドッピュンするでつ
K教など便所の糞に寄ってくる蛆虫にゃん
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:27:09 ID:o9BvinstO
メイトインジャパンの信用を激下させたキヤノンは
日本人にとって最悪

日本製のメーカーが一番不具合多いってどうなの?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:28:44 ID:DfQUsGVz0
でもこれでk-7はナナちゃん確定だな
蔑称として使われることに気づかない彼らは幸せだろうが
いいかげんにしてほしい
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:29:19 ID:HZzezunn0
メカはフジじゃないか?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:31:38 ID:vrdg0GMX0
正直、静物撮り以外には使えないな。
それ以外はD700。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 16:36:04 ID:o9BvinstO
D700馬鹿久しぶり。

いつもK20Dスレだったのに今日はこっちか
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 17:17:33 ID:t1aJyPqAO
ほら始まった。
カメラの話してるのに、すぐに個人攻撃にすり替え、卑屈だねえ(笑)
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 17:34:13 ID:DMoSxElI0
D700持ってたらなんで馬鹿呼ばわりされるの?w
なんか、過去にあったの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 18:02:12 ID:nYiIPhlF0
ソニーが先に新機種発表しちゃったよw
しかも3台も
ttp://www.photographybay.com/2009/05/17/sony-officially-announces-3-new-alpha-dslrs/
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 20:39:01 ID:o9BvinstO
先に発表は予定通りじゃなかったっけ?
三機種はびっくりだけど。


しかしKmの発売タイミングは見事だったなぁ
オリのE620みたいなタイミングだったら空気だったわ。

他社の発売とかぶらなかったおかげですかしっぺ
ぐらいの存在感を出せたw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 21:02:46 ID:OpzNZWkKO
ソニーはボーナス前に発売
今、注目の?キヤノン次機種60Dは徹底的に品質テストして年末ぐらいかも。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 21:54:34 ID:vt/w5Uv7O
ナナちゃん出たら大逆転するんじゃね?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 22:46:19 ID:+TfBR92d0
>>306
おっと、続きは価格でね(はあと)
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 23:17:51 ID:HpHOErwy0
ボーナスみなさんいくら貰えますか?
ぶっちゃけ、話あいましょう!

あー、悩みすぎて頭がはげかかってきたわい。

ハゲちゃびん。


309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 09:58:07 ID:t40txvJK0
>>307
価格って目糞が鼻糞を笑ってるよなw
弱い者イジメにあった奴がより弱い者をイジメるみたいな
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 10:05:17 ID:sdl8/17V0
2ちゃんは
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 11:26:13 ID:BX6PccxgO
なんと
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 11:33:46 ID:Hl/H/qmjO
韓国センサー一押しです
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 11:53:14 ID:/O+S4xL10
サムチョンタックスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 13:44:23 ID:bAOMavMY0
>>277


>実際、キヤノニコを選んでおけばまず間違いないのに

わははは、情報弱者ってのは、君みたいな、大手を買っておけば大丈夫って思う自分で判断できない人間のことを言うのだよ。

だからといって、ペンタックスやオリンパスを選ぶ人間が、自分の目を持っているとは限らないが、少なくとも、N,Cだから大丈夫なんて恥ずかしいことを思っている君よりは何か考えている可能性はあるなw。



315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 13:50:02 ID:0iwA7lxk0
>>314
真性情弱、乙
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:10:28 ID:/O+S4xL10
情弱キタ━━━━━━━━>314m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:21:15 ID:3IumsIUFO
とりあえずビール
車はトヨタ
パソコンはバイオ
タバコはマイセン
液晶はアクオス

カメラはキヤノン



理由?一番売れてんだから良いにきまってんだろw
そんな事も分からないなんて情弱www


こうですか?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:23:21 ID:EHsPBOTB0
田舎と都会の土地、どっちがいいかって話と同じだな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:24:57 ID:omieeBrC0
分かってる人が選ぶテレビ パイオニアKURO
分かってない人が選ぶテレビ アクオス
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:31:02 ID:HcgJy+eI0
自分は分かっている人、と信じて疑わない、その純粋さが素敵だと思う。
スレてしまった大人には、なかなか真似できない。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:36:30 ID:oeWOdvfj0
シェアトップ企業は
欠点無いように作るからな
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:45:21 ID:3n6Av6vF0
>>315
>>316
なんか、かわいそう。大メーカーの思うつぼだな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 14:53:14 ID:QfFTzgOK0
>>322
そうそう、大メーカーは嘘つきばかりで、中小こそが正義なんだよね。それが常識。うんうん。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:05:39 ID:EHsPBOTB0
アメリカみたいなもんだな
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:06:55 ID:/O+S4xL10
まさに卑屈の巣窟
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:09:26 ID:WkorfbYFO
大手だから売れる、小規模だから売れない、これが間違い。
駄目なもんしか作れないから売れないのよ。
でその駄目さが分からないのなら情報弱者。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:14:49 ID:EHsPBOTB0
売れるから大手
売れないから中小
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:16:00 ID:EHsPBOTB0
需要と供給から言えば、数が売れてる大手でも供給過多はあるし、
あまり売れていなくてもハンドメイドにより需要過多もあるな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:17:03 ID:EHsPBOTB0
ただカメラみたいに中小が割り込めない分野は全部大手だなw
ピンホールカメラくらいしか作れないし採算あわなそうw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:31:31 ID:3IumsIUFO
あれ?

大手なのにやけに不具合が多い所を選んでても
情報強者?


たんに長いモノに巻かれてるだけなのに気がつかない?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:37:41 ID:zT8p/dAS0
全部に不具合がおきるならまだしも、工業製品だし売れた数に比例して事故報告ふえるっしょ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:44:02 ID:3IumsIUFO
それを信じててよく人を情弱といえるもんだ
ここ二年の新機種で6〜7割、固定の不具合出してるくせに

メイトインジャパンの面汚しメーカーでしかない
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 15:50:40 ID:hJiGHxc00
MADE IN JAPAN は ステータスではなくなった
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 16:18:20 ID:WkorfbYFO
ニコン買えばいいじゃん。
ま批判してるとこの不具合がほんとで、それ込みでもペンタ機よりましだが(笑)
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 17:17:08 ID:RqhEEqs60
>>334
いやぁ、俺はペンタでいいよ?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 17:46:36 ID:Hr8qO97A0
みんなさあ、カメラだけ凄くてまともな写真撮れないヲタ相手にすんなよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 18:21:26 ID:omieeBrC0
価格の投稿画像見る限り
ニコンとキャノンが他より優れてるっていうのは分からないよね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 18:27:13 ID:Hl/H/qmjO
弱くて卑屈だから、より賛同者少なく弱いナナちゃん派を苛めるんだろうw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 18:52:01 ID:WkorfbYFO
ナナちゃんは見ものだなあ。
まだ引っかかる人残ってるのかなあ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:19:51 ID:BX6PccxgO
>>330
不具合が出てるのは、ペンタが製品を出せていないセグメントだから
ペンタには関係無いよ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:41:48 ID:3n6Av6vF0
最近の2大メーカーの画像処理は強引に
ノイズレス、レタッチ耐性、鮮やかさ、解像度を
追求した結果、ぬり絵になりました。
立体感に乏しく、時々不自然な色合いになります。
写真として画が破たんする寸前の状態です。
これを改良するのは相当困難な方針転換が必要でしょう。
残念ながらこれが現実です。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:45:29 ID:WgyZpapv0
>>337
価格の画像サイズで違いが分かるようなら大変だ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 20:18:44 ID:Hl/H/qmjO
>>339
削除依頼出されて消滅したな
都合の悪いものは排除
ペンタ自体がいらない子で排除されそうだかなwww
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 20:31:09 ID:Hr8qO97A0
必死でカワイソスなオサーンが約一名w
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:09:12 ID:WkorfbYFO
ダントツ最下位な現状を考えてみると、確かに情報弱者とは言えないか。
情報弱者に情報が届いてさえいないもんなあ、騙される人ももういないか。
狂信者のみではつらいねえ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:21:08 ID:4qAGINRl0
ナナちゃん(笑)
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:23:58 ID:i2JEH79v0
k−7が売れたらニコキヤノ厨はどう攻撃するんだろう?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:29:28 ID:4qAGINRl0
ナナちゃんにリミテッド3姉妹そうにゅうしたら最強だ
キャノニコなんかダサいカメラは使いたくない
ペンタがんばれ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:33:28 ID:Hr8qO97A0
>>348
おまいクリス松村か?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:34:04 ID:i2JEH79v0
もう攻撃されないのか
うれしー
このスレも終了だな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:38:04 ID:4qAGINRl0
ナナちゃん三人囲ってリミちゃんそうにゅう
長女ナナコ
次女ナナミ
三女ナナカ
売り上げ三倍だ
やったねペンタ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 22:19:38 ID:4qAGINRl0
今後の動向次第でバナちゃんにいこうかとマジでかんがえてるから
たのむよペンタ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 22:22:17 ID:/Yad4bo20
最近どうもフルに目が行くんだけど、
俺が初心者だからかな。
みんなは気にならない?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 22:46:13 ID:3n6Av6vF0
>>353
暗所で手持ち撮影とか、
よほど特殊な条件下での動体撮影以外、意味ないです。
実際、素人の99%は持て余してるはずです。
それでもよければどうぞ。

>>344
>>345
気になってしょうがないのか?
気が変わったらいつでも詳しく説明してやる。コゾー(笑)
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 22:48:07 ID:+Rd8ASj80
>>353
現状の価格では手が出ないねぇ。

もう少し小型軽量低価格にならないと。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:07:43 ID:Hr8qO97A0
>>354
勘違いすんな。 
俺が言ってるのは価格から出張して来てるオカマ野郎の事さ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:17:52 ID:Hl/H/qmjO
儲はナナちゃんと一緒にベッドで寝る?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:18:44 ID:3n6Av6vF0
>>356
大変失礼しました。謹んでお詫びします。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:20:21 ID:F7qR26IX0
よし逝くぞ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:23:36 ID:Hr8qO97A0
>>358
いえいえご丁寧に。恐縮でつ。
それでは共にそして静かにK-7の登場を待ちましょう。
ズコーの準備も一応忘れずに。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:35:52 ID:6fPEyspH0
ななちゃん(藁)
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 01:13:00 ID:3D3cmWzU0
それは ウチで飼ってた犬の名前と同じだなぁ。。
ガンで死んだけど、何かの縁かも。。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 01:16:43 ID:30w8ZQc4O
随分変わった名前つけてたんだな
ズコーなんて
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 07:08:31 ID:WboqMFWy0
名器姫ですよ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 10:07:25 ID:cd/Ebffw0
1536*1024動画来た★
デジカメ動画がビデオカメラのフォーマットに縛られる必要ないよな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 10:16:43 ID:QLWhq+lY0
>>361
余命1ヶ月のペンタックスですね
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 11:22:43 ID:16EYLGwE0
ひどいな。
3ヶ月は持つよ。

たぶん
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 11:31:36 ID:8Bw+m8wa0
>>366
上手いなwww
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 12:51:54 ID:D7WzJ+1e0
単焦点人気レンズランキング!
キヤノン・ニコン・ソニー・フォーサーズ
ttp://bcnranking.jp/news/0905/090519_14064p1.html


嫌がらせなのかペンタは無しorz
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 12:55:46 ID:D7WzJ+1e0
単焦点じゃなくて人気レンズランキングだったわw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 12:59:09 ID:fNLeTA6PO
もう、その他のひとくくりだからやむを得ない。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 15:08:43 ID:LLqzXrOpO
TransferJetにペンタの名がない
サムソンになったんだなペンタは
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 15:49:02 ID:Dhk5Ehq90
これはもう あとがない。
645Dで利益確保しないと…
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 15:56:35 ID:zPggSi+k0
645Dが60万円以下になったら買うよ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:55:25 ID:M4pVdQNlP
ペンタスルーかよw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:56:42 ID:NMt1n4sv0
たまたまやってきて、いきなり質問は悪いがペンタは何でフルをださないの?

377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:37:53 ID:ZA9VMBtQ0
俺は昔からやっているから、当時ニコンとキャノFDを適当に使い分けていた。
それが時が移り、デジの時代になり、ニコンのAFレンズ、EFレンズを全力を挙げて自分が必要な物は
揃えた、ある日ペンタマウントを友人に貰ったのがペンタとのお付き合いの始まり。
EOS 5D に付けて使うのも結構マウントアダプターが高くて、プラス1〜2万出せば*ist DS が買える
事を知り、ならば本家を買うかとDSを買った。これがいけなかった。AFは使い物にならないので
MFレンズを中心に集め出してしまった。そしたらなんか不便なハズのDSがとても好きになってしまった。
その後K10Dはワクテカして発売日にはゲットするまでにはなった。その頃には新品でペンタのレンズも
必要な物は一通り買ってしまっいてた。とにかくDSもK10Dも描写が気に入った。
Nikon D700, EOS5D, EOS5DII, も揃えた。そしたら使い分けが本来必要なのだと分かった。
じっくりスタジオ撮りの時は5D系、屋外でスピードを要求される場面や暗所撮影はD700,
そしてペンタはAFにあまり頼らなくて良い風景や花をリラックスして楽しみながら撮るには
このキヤノニコに無い「不便さ」が実に楽しい。今まで寝ていたFDシステムはパナのG1で復活させられたし。
このG1と言う1200万画素もあるオモチャカメラの楽しさを知ったら、一時フルサイズ命だった自分は
4/3'sですらこんなに綺麗なんだからと、APS-Cのペンタにとっかえひっかえお気に入りのレンズを
付けては楽しんでいるよ。矢張り使うガワがメーカーの味を知るのが一番楽しさに繋がるね。

そんな意味では、K-7には久々とても期待している。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:51:45 ID:OxaNC2Nu0
期待しているまで読んだ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:54:14 ID:9mcGPJfw0
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:32:53 ID:IJfFfBU/O
ペンタックスのHPの
K7発表されてるよ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:35:58 ID:v9b15teJi
>>146
なんですとー
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 17:21:51 ID:pqccqAOQ0
K-7すごいな
防滴+機能面では満艦飾
心配しなくても生きのこるかもな
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 17:26:40 ID:1l36m+hQO
またカタログスペックに踊らされる情報弱者が…
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 17:28:50 ID:Xo6mXgNj0
かんぺきのこる
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 17:37:04 ID:1qlMAEgO0
5.2コマ/秒と電子水準器がオレ的には高ポイント
なんかきのこれそうな木がしてきた
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 17:47:34 ID:Tn+QF2HB0
きのこった。問題はどこが被害を受けるかになってきた。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:13:48 ID:K8dzFKvyO
情弱が釣れまくりニダw
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:22:25 ID:8gbu3Whri
>>385
5.2って、ミラーパタパタさせてそれだけでるの?うぅ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:31:20 ID:uErzs2ca0
安売りしすぎてきのこれないパターンと見たww
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:32:47 ID:1l36m+hQO
まあ落ち着こうな、本当によければ、評価が固まってから手を出せばいいんだから。
カタログスペックで予約なんてのは馬鹿のすること。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:35:29 ID:uErzs2ca0
問題はそこなんだよ。
スペックに現れない部分でも結構な差があったわけだからその部分を見極めてからだな。
安い偽装ブランド牛とかで騙されたことはないけどいくらなんでも安すぎる。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 18:47:47 ID:4cHdxGlx0
>>386
オリンパスだろ
フラッグシップのE−3より性能良くて小さく安いんだから
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 19:36:23 ID:pqccqAOQ0
そうだな 実質フォーサーズ直撃だろうな
ニコキャノならプラ機の値段だし。
カタログスペック満載だし新規ユーザーならいっちゃう
きのこる転機になった機種として将来語り継がれるかもな
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 19:52:49 ID:ptMHOQb00
マイクロフォーサーズは正直興味があるね。
もっと反応速度が上がったら、買いたいと思うし。
でもフォーサーズは・・・

E3もいいかなと思っていたけど
もっと小さくて持ちやすそうなK7が出てしまって、完全にどうでもよくなった。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:35:14 ID:3D00eDsj0
ソニーのαとの経営統合マダー?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:39:30 ID:1l36m+hQO
まあ釣られないようにな。
今騒いでるのは、情報弱者だけだから。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:44:13 ID:d0lwrmJxO
フォーサーズに引導渡すのがペンタになろうとは・・・
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:49:38 ID:XZzS7/270
情弱クン涙目w
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:49:09 ID:QSWgxj5/P
卑屈者は情報弱者を見下すことができ
情報弱者はかすかな喜びを得る

さてどちらが幸せなのか
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:24:59 ID:veGWEWIN0
K7の価格comの口コミを見たら、相変わらずキモイ。
こいつ等が居る限りきのこるのは無理。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:43:42 ID:YDRJ/LRs0
動画性能は怪しいが、ペンタの底力に驚いている、やればできるじゃん

@防塵防滴ってウリに繋がるのですか?
Aペンタレンズ持ってない人は買いますか?
Bこれで1年はきのこれますか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:10:34 ID:nVJPOk0d0
ペンタは何でフルをださないの?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:14:12 ID:mwdqxM8j0
とりあえず、年末のK200後継機までは生きのこりそうだな
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:24:41 ID:uErzs2ca0
K-7がこのサイズと価格なら何機種も発売する必要性はないような気がする・・・。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:57:48 ID:7f5hLTKZO
オリンパスを虐めないで
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:09:57 ID:HBOfp2Wu0
K-7に、Dが付かないのは何故?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:13:00 ID:2d1yW+BO0
どうでもいいことだけど

「美女」でググルと
ペンタックスのキャンギャルが出てくる
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:15:29 ID:sa+BSiGe0
>>406
中判もやめてデジタルだけになったからじゃね?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:21:13 ID:9vDL2nwv0
K-7って重すぎだろうあれ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:32:01 ID:+kJwbxXF0
俺も箸より重いものを持ったことないが、K-7は買うつもり。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:37:35 ID:A27xP17q0
K-7って、新型軍用ライカが出たんですか?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:49:00 ID:Vp2Kr9I/i
とりあえず、このさきフォーサーズが生き残るには。に擦れたいを変えよう。オールド
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:56:14 ID:OfgLc2Jc0
>>408
67デジタル出すって中の人が言ってる おれの中の人が
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:05:55 ID:v5Qsp0XPO
情報弱者が騒いでるってより情報弱者を釣るために一生懸命騒いでるってのが現状。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:28:11 ID:Q1x+y8HR0
もう予約いっぱいって言われた。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:55:15 ID:kurcBTxO0
>>402
人員半分に減って645D開発+フルサイズボディ開発+645D向けレンズラインナップ開発+
ほぼ1からのフルサイズ向けレンズラインナップ開発+APS-C機開発を一度に出来るわけは・・・
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 21:01:57 ID:sa+BSiGe0
プレスリリースによると6月末までに人員半減完了なんだよな。
だから今後は他社並みのペースで開発することは不可能だから、
基本性能を上げて数年間はこれをベースにした機種できのころうって考えなんだろう。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 21:17:50 ID:2YYz3s3Li
>>417
次はセンサーだけ変えるんだろうな。
20Dみたく
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 21:20:45 ID:kurcBTxO0
超好意的に考えればリストラされた技術者はコンデジ開発担当の方々がメインという可能性も・・・
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 21:55:14 ID:G7cRR7f+0
いつからか知らんがコンデジはOEMだから、まだ開発担当が残ってたらそっちのが問題。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:58:48 ID:a/PJAstw0
無能な奴ほど泥舟にしがみつくもの
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 05:48:59 ID:bSpMVJL4O
無能の中の無能って感じか
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 06:28:19 ID:4RbNaD0J0
>421
このスレに居るお前の事ですね、わかります。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 09:36:40 ID:Qd09JL1gO
他社板荒らしのペンタ工作員
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 13:01:50 ID:O3xyRkSL0
簡単なことだ。

カメラの基本性能の高さから
他社ユーザーにK-7バカ売れ。

色の再現性と自然な階調(立体感)に感動する。

大手処理エンジンがノイズレスとレタッチ耐性の
ためだけにどれだけ不自然な絵作りを
してきたか気づく。

ペンタの他の機種、レンズにも手を出す。

ペンタバカ売れ。

要するにこのまま待っていれば自然とペンタは復活する。
以上だ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 13:04:53 ID:vc4di0vCi
K-7ショックだな。
シェアは7割りを超えるのは間違いない。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 13:12:44 ID:a8voRCyCO
オリは20%取るらしいからペンタとオリで90%だな

すごい時代だ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:09:05 ID:Fh8lCJfm0
投手の勝利数予想を合計すると試合数超えるんですけど?
みたいな話だな。ありがちではある。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:37:37 ID:t3/2Ix7I0
まあ実際は7%ってところだろう
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:47:14 ID:RW0dhg/aO
フルつくらないと
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:52:06 ID:taUud8ByP
今フル作っても極一部にしか売れないから今年中に死ねるね
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:53:34 ID:iGP9VnLv0
最近のデジイチ市場は年間1,000万台近いから7%って言ったら70万台だよ。
K-7が月産2万台で1年間フル生産しても24万台にしかならない。
K-mとK20Dを足してもいいとこ3-4%ってとこじゃね?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 20:59:41 ID:bSpMVJL4O
んまあ、K10Dの時より釣られる人はすくなわけで。
じっくり見られて相変わらずなら終わりなわけで。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 21:10:11 ID:iGP9VnLv0
08年はオリともしかしたらパナにも負けたっぽいけど、
今年もこの3社で4位争いになると思う。
K-7の売れ具合とオリンパスのmicro次第ってとこか。
パナはLUMIXブランドが強いから地味に絡んできそうな気がする。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 21:33:21 ID:k5ZoRYVxO
ペンタは控えめだから印象はいいな
オリは身の程知らずな20%宣言とかあるので、いちいち鼻につく
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 22:06:50 ID:iSvx7f1H0
>>435
そんな時代がペンタにもありました
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0808/pentax.htm
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 22:10:09 ID:IWnqfo5CP
オリはxDから嫌いになった
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 22:10:43 ID:iGP9VnLv0
>>435
あ〜あw

>急成長市場に応えるべく、初心者向け、プロ向けのデジタル一眼レフ機を投入し、
>ラインナップを拡充し、2005年には世界で20%のシェアを獲得するとした。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 22:57:38 ID:Fh8lCJfm0
さすがに20%宣言しないシグマ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 23:03:43 ID:fGTICwI/P
何度K100Dと16-45や35FAや魚眼ズームなどを処分しようかどうしようか悩んだけど、
これで首の皮がつながったことは間違いない。

ここまでK100Dで引っ張ってこれたんだし、
思い切ってK-7いっとけば、
また5年くらい引っ張れるかな。

楽しみになってきた。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 00:31:14 ID:AnQSDyDZ0
企業としてはそうも行かないだろうけど、個人としてはシェア争いなんてしなくてイイよ。
実際の所、ペンタを1台使っている間にキヤノンは3台のペースで壊れるからさ、キヤノン基準で1/3程度で同等だと思って良いし。
キヤノンのシェアが30%なら10%。45%なら15%程度でいいから、長くじっくり使えるモノをコツコツ作って欲しい。

もっとも、レンズの累計販売本数を見ていると、実際の所、
ペンタ1台が壊れる間にキヤノンは10台くらい壊れているのかも知れないと
思えたりもするな。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 10:07:46 ID:u2A8mVQm0
K-7素晴らしいです。
LXデジタルと呼びたいくらいです。
でも、本物(フィルム)のLXも欲しいな〜。
443age:2009/05/24(日) 13:21:35 ID:ZpXeLecR0
これからイベントいってくるお
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 15:35:29 ID:livCE5Tv0
 
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 19:10:28 ID:OAUn+lNTO
情報操作でとにかく売りつけようとする予約商法には呆れるな。
出してから気に入れば買えばという普通な余裕が全くない。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 19:14:44 ID:nHSB0iaD0
窮鼠なんだから、猫を噛む準備ぐらいしてもよかろう。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 19:31:09 ID:OAUn+lNTO
百歩譲って、現時点で猫を噛めるか知ってるのは、中の人だけで。
必死で余裕などかんじられないとこを見ると、とても猫を噛めるとも思えないわけで。
ネット工作大変ですね。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 19:33:59 ID:LiFTvsB40
中級クラスはユーザーが限られている上にNとCの独占状態だからなぁ。
K10の時のような売れ方は無理だろう。7コケたら本当にやばいから頑張ってほしいけど。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 19:51:24 ID:/Nzr4DN30
今、一般ユーザーにとってのネガってAFスピードだけかな。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 20:02:27 ID:OAUn+lNTO
ペンタってだけで十分ネガだよ、普通はね。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 20:57:08 ID:ZlUk8QJs0
ID:OAUn+lNTOが、ペンタやペンタのやり方を嫌いなら、ほっときゃいいだけじゃんw
どうせ「とても猫を噛めるとも思えない」状態なんだしさ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:04:29 ID:OAUn+lNTO
情報弱者が釣られるのを見るのはどうもいたたまれない。
がK10Dのときより少ないのは救いだがね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:05:38 ID:tLYAgxf7i
>>452
SBEおつ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:08:43 ID:4IwzV0raO
確かに、オリンパ信者ほどの盲信者は他に見ないよなぁ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:13:41 ID:2ZCfgdvO0
なんで、「きのこる」って言うのん?
「この先、生き残る」を「この先生、きのこる」と読んだから?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:24:56 ID:OAUn+lNTO
出るのを待って、気に入れば買えばいい。
それでいいじゃん。
つかそれ以外は異常だよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:25:29 ID:DR/qH20z0
>>455
はい、きのこ〜!
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:30:49 ID:umnlYHeE0
>>456
うんうん、ブドウは酸っぱいね。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:44:18 ID:hiNltQvF0
>>449
>今、一般ユーザーにとってのネガってAFスピードだけかな。

あと、HOYAとKOREA
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 21:55:05 ID:sFujk9kC0
>>455
    / ̄\
   (,,,,,,,,,,,,,,,,,)
     |−−|
     | O |
    (___)

君は意味がないと生きていけないのか?
他人から生きる意味を与えられるまで待ってるつもりか。
実際、そんな人生なんてつまらないものだぞ。
白紙の人生の素晴らしさを知れ。
ああ、どんな色の人生にするか、それは君次第なんだ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 22:42:56 ID:2d5/VsrF0
きのこるスレの発祥は土木・建築板
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 23:21:47 ID:bRhyurh80
K7発表されたおかげでペンタユーザーは活気を取り戻しているようだね
HOYAさえいなければ。。。なんかミノルタ潰したコニカに似てるもんなぁ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 03:48:37 ID:T+XIUzr40
まあまあ

HOYAがいなかったらK-7を出すのは無理だったんじゃないかな
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 06:44:41 ID:XyhKiI890
【社会】板橋区で住宅や倉庫を焼く火事…2人死亡 - 東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243206771/
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 10:20:40 ID:gFAJQJosi
いつになるかわからんがフルの布石がでるみたいだが、きのこるためには必然かもね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 16:19:55 ID:aRlzXyUm0
フルはいいよね。撮影中はドキドキするね。
APS-Cなんてもう戻れないよ。
ホント最強 フル最強



「写ルンです」最強!!
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 17:37:37 ID:BhApjb2dO
どうやらレンズリークは嘘だったようだ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 19:45:49 ID:mIfrsV5n0
K-7でKiss X3に勝てるとは思えない。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 19:51:50 ID:RyLy5RrDi
きのこったね
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 23:16:43 ID:sOcwGBPn0
なかなかかっくいいなK7
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 00:44:05 ID:sFwT1ynm0
>>468
そりゃ、月産2万台じゃ勝負にならんて。

ところで、今年に入ってからデジ一眼全体の出荷台数が4割減だが、
工場のラインが余りまくってマズイんじゃないのか?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 01:19:55 ID:71qaj0Zy0
645デジを早く出して欲しいな・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 06:37:40 ID:V7XiRPZ8i
>>468
たとえ全てほ性能がKISS X3に負けたとしてもK-7を選ぶのは俺だけじゃないだろう。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 07:12:50 ID:9YRFkANyO
えー、販売数ならともかく機能でキスに完敗?
もう駄目じゃん。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 08:24:42 ID:2ADiH61qi
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 09:25:33 ID:XMPeayoY0
今まで思いもしなかったような新機能が
ありすぎて困る。
それでいて質感も損なっちゃいない。

すごいカメラだなK-7。これで12万なのに
利益ちゃんと出せてるならきのこる。

利益がもし出てないとしてもみんながレンズ
買えばやっぱりきのこる
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 10:36:35 ID:V3W9DHJO0
だが、欲しいと思うレンズが無い。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 10:45:03 ID:LLcCsHohi
>>477
俺はいっぱいあるけど、どんなのが欲しいの?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 10:50:53 ID:cPrPrw+i0
>>478
標準からやや広角域の単焦点
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:12:11 ID:o/WM2KQvO
28mmぐらいか?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:17:47 ID:uxa/Zuqy0
>>480
そう、28mm〜50mmくらい
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:20:30 ID:iPNpAVEaP
DA21は?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:55:50 ID:Gbu+d2Hv0
>>482
あ、これいいな。値段的にも求めやすくて、いわゆるフルタイムMF可能な薄型。
いつになるか分からないけどK-7とDA21で行きたいと思う。
みなさん、thxです。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:59:46 ID:nVrLxypP0
えっ?????
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 12:04:06 ID:iPNpAVEaP
ワロタw
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 12:52:10 ID:US+EDiLhO
>>455
それは漏れが、過去スレで『この先生、きのこるには』と読んだ事から始まり、それから『きのこる』スレに変わったと思う。

K-7は、本体が単三電池使用(バッテリーグリップを除く)じゃないので漏れからすれば、ちょっと期待ハズレ的なカメラかな…
見た感じ性能はK-mを凌駕したようで良い。
しかし、単三電池派の漏れは登場するのか解らないK300DのWズームキットにでも期待するか。

そういえばK-mで限定カラー出したり、K20Dの広告が1ヶ月位前の鉄道雑誌にあったが、あと1年くらいはそれで繋ぐつもりなのだろうか?
それともK-m発売後のK200Dみたいに、K-7発売でK20Dの生産打ち切りってオチ?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 12:56:30 ID:8EEEwe1y0
もうすでにK20Dは生産してないじゃねえの
流通在庫がたくさんあるしK20Dの上位機種(not後継機)のK-7は出るしで
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 14:19:41 ID:GtrqRDxo0
X3は動画のマニュアル対応しないらしいからな
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 14:21:19 ID:n5vT1qZH0
>>486
きのこる先生の起源は7年前ほど前までさかのぼるぞ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 15:22:05 ID:o/WM2KQvO
>>486

お前恥ずかしい奴だな

きのこる先生に土下座しとけ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 15:26:55 ID:o/WM2KQvO
あと、K20Dスレにも書いたがK7の動作するには
縦グリに6本使っているようにおそらく7.2V必要。

単3四本を望なら全ての動作がKmレベルに止まる。


あんたそれで満足できる?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 16:01:23 ID:T9tAn/tJ0
K-mレベルならK20Dより速いってことじゃん。万々歳ですが何か?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 16:06:03 ID:o/WM2KQvO
Kmね並みに速くても電子水平器に電圧回せなくなったり
連写や書き込み、その他全てKm並み。


もうKmで良いじゃんwいいカメラだよw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 18:00:11 ID:T9tAn/tJ0
水準器はそんな電気喰わんと思うけど。現状でもSRや縦位置検知できてんだし。
連射はセンサーの読み出しチャンネル数の問題だから、電圧関係ない。
いくら爆熱サムソンセンサーでもCCDよりはましなはずだし。
書き込みはSDカードの電圧って決まってるからこれも関係ない。7.2Vもかけたら壊れちゃう。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 21:22:40 ID:2KXtKQ7p0
K-7じゃK10Dや20Dの電池は使えないのかな
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:17:41 ID:JAUy6YaRO
>>489-490
まあ、もちつけ

ペンタの過去スレで最初に『きのこる』と書いたのは漏れだと思う。
その当時はきのこる先生を知らなかったが、確か
『この先生をどうやってきのこらせて(毒きのこを食べさせ)おかしくさせるのか』
みたいな事を書いたあとに、笑ってたのが数名、その後きのこる先生の起源が書かれたリンクが出て来てたよ。

>>495
無理でない?
軽量化、従来型比べ小型化などしてるだろうし、New-Kと言われてるくらいだから、一部で互換性を持たない点があると思う。
バッテリーグリップも別規格になってるらしいし、無理じゃまいか?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:27:14 ID:/VV1tS0/0
おまえごときが起源の訳けないっての
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 01:52:20 ID:lw3l5SzoO
>>496
てめえ嘘言ってんなよw
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 05:33:04 ID:WRKwiftnO
キムチ化してからろくでなしばっか。
今にペンタも半島起源って言い出しそう。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 11:02:07 ID:+6Xzurn00
とりあえずK20Dで数年戦うよ
次買うとしたらK-7後継機種
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 11:06:44 ID:zYNityyd0
>>500
俺もそのつもりだった。
高感度画質以外に自分の使い方ではK20Dに不満はないし。
でもK-7がバカ売れしてくれないとその後継機種自体が
でるかどうか怪しい、と思って、お布施のつもりで
K-7、予約してしまった・・・
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 11:40:35 ID:8KDTuUhD0
K-7の登場でペン太は一躍トップシェアになりそうだな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 11:54:50 ID:1y6/uHJL0
>>500
K-7の好景気ってあるんか?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 13:14:34 ID:I8nz2BMP0
>>502
無茶言うな、キヤノニコとは生産台数が違いすぎる。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 13:18:23 ID:SGmnSZla0
生産力に余裕のある仙台ニコンとキヤノン大分工場に外注すればいい
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 13:28:10 ID:/WVNT/w1O
他社はやるわけないから
最近、暇してるトヨタ自動車なんか良いんでわ〜
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 20:07:17 ID:Myer2K+oi
>>506
プリウス人気で残業復活ですよ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 20:46:37 ID:/WVNT/w1O
それなら、今、話題のクライスラーは【MADE IN USA】

世界中が注目して…へたな動物CMより広告効果は抜群だぜ。

会社の将来も同じだし。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 03:06:12 ID:3IE40Np40
>>503
運がよければ再来年。
来年は645DとK-m後継(K-3?)で手一杯だからね。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 11:29:44 ID:LfvOtj1O0
>>505
ミラーが落ちるK-7なんていやいやいやん(はーと
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 13:02:43 ID:Qri+/V9Q0
K-7の不具合が発覚してリコールにならなきゃいいけどな
リコールされたら間違いなくそこで終了
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 16:03:37 ID:zrohfS8k0
K-7なんてペンタユーザー以外、見向きもしないだろ。

てか、撤退の口実に使うつもりだと思われ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 18:49:46 ID:tq4KSdCLO
つか発売前に価格満足度一位とか予約煽りとか露骨な工作は止めればいいのに。
独特だよな、キムチクオリティかな?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 19:20:57 ID:d51iwLWd0
>>513
価格満足度一位って、何のこと?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 20:06:07 ID:GpODKmgQO
確か数年経っても商品価値が下がりにくいカメラを出したいって、ペンタの広報言ってたよな?
人員も半分になった事だし、今後はカラバリだけで、暫く後継機は出そうもないな
目先だけで浮かれてるだけかも…
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:00:07 ID:tq4KSdCLO
カラバリやがわバリ
中身は相変わらず

生き残れる?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 22:56:55 ID:w1WMT9JB0
きのこれる
ペンタユーザーは脳が溶けてるから
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 23:56:48 ID:iD0NCSCX0
銀塩の時はたくさんの一眼メーカーあったのに
今じゃ主にキャノ・ニコ・ソニ・パナ・オリ・ペンタの6社か
オリ・ペンタに至ってはコンパクトもあまり売れてなさそうだがもっと減るんかな?
なぜ昔は共存できていたのか教えて下さい
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:00:26 ID:kTcGgaDQi
フジを忘れんな、カス
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:03:04 ID:Qri+/V9Q0
>>518
銀塩の時だってまともなメーカーは
キヤノ・ニコ・ミノ・オリ・ペンタの5社
あれ?むしろ増えてねーか?w
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:12:13 ID:6EgXYzXj0
キヤノニコは別格として、ソニーは今年もそれなりのシェアを獲得できれば、
3位の座が安泰になりそう。
オリンパスとパナソニックはMicro次第って感じか。
その他は細々とやってくんじゃないかなぁ、と思う。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:12:57 ID:4KIvebiL0
ヤシカ(コンタックス)
コニカ
マミヤ
トプコン
ペトリ
ミランダ
リコー
チノン
シムコ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:17:31 ID:kTcGgaDQi
>>521
おいおい、もうソニーはパナに抜かれてるよ。
BCNのメーカーの並び順みてみ?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:19:05 ID:kTcGgaDQi
ちなみに、先週のシェアはニコン、キヤノン、パナ、ソニー、ペンタだった。オリみじめ


>>522
京セラを入れてよ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:20:32 ID:6EgXYzXj0
それって週間ランキングのことだよね?
直近である4月の月間ランキングは・・・

1 キヤノン
2 ニコン
3 ソニー
4 パナソニック
5 オリンパス
6 その他(ペンタ)

の順になってる。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:47:51 ID:djDy05L50
銀塩時代はむしろPentaxの方が人気あったように
感じてるけどな・・・Canon、Nikonよりもね

俺も本当はPentaxファンなんだ・・・早く645でないかなぁ
そしたらフルの中途半端なイメージサイズとはバイバイだぁ
APS-Cと中判で攻める・・・フットワークにゃAPS
画質は中判っていい感じだと思うけどな・・・・
APSとフルで画質がそれほど変わらないからPentaxはフルを
飛ばしてるんだよね・・・えらい!さすが
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:53:16 ID:K3sEXODM0
4月のデジタル一眼カメラ シリーズ別ランキングでは、K-mが何とか9位に入っている。
http://bcnranking.jp/news/0905/090526_14127.html

それにつけても、D40は本当に息が長いね。
あとは...。オリ頑張れ。2度目の一眼レフ撤退は悲しすぎるぞ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:53:39 ID:QQbJ1Lsn0
キャノニコが依然独占状態
3位以下は新機種出した月は入れ替わりって感じ
三国志にするには、オリパナペンタ連合が必要かも
ソニーはいつも通り独自路線で
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:58:16 ID:tE+JF9YD0
645はいくらなんだろう。
中の人のインタブで80万にはしたい、とか読んだ気がするが、随分前だけど。
50万切るのはありえるんだろうか。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 01:36:22 ID:7MiXp7LDO
オリやペンタのエントリー機種を買うユーザーは性能より価格だよ!
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 02:15:15 ID:ytVF87As0
パナは一眼レフじゃねえしw
そもそも一眼カメラってなんだよww
今じゃコンデジも一眼カメラだろうがwww
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 02:28:45 ID:a/5wcX3c0
たまにはΣのことも
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 08:06:18 ID:bjOBuAC+O
>518
スタート直後であまり差がなかったから。
いまや何周遅れか?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 08:59:01 ID:AyYiBnaYi
>>528
ソニーは南蛮ですか?w
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:07:01 ID:jL0nj5Phi
製品数少ない。
月間生産台数は少ない。
広告費最低限。
人員最低限。
新型の予約状況良好。

つまり人海戦術による一発逆転ではなく、
地道に堅実に存続する方向としては正しい戦略に見える。

あとはいかに余剰在庫を無くし、値崩れを抑えるかだね。

そして後ろにはブルーオーシャンになるえる645Dが控えてる。

生産台数の少ない小規模なペンタのようなブランドは、K10Dのようなヒットを出しても利益爆発は難しい。すぐにモデルサイクルの寿命がきてしまう。
C社やN社のように体力があればガンガン広告打って作りまくり売りまくることもできるだろうが。

ペンタはペンタファンが支えて行くしかないかもね。
少ないファンに向けて少ない人員、こすとで無理しない。

それでも、仮に645Dで成功すれば状況は変わる。

オリみたいに方針をコロコロ変えてユーザーのレンズ資産をゴミにするような会社にはならないで欲しい。
スクリューマウントを捨て、OMマウントを捨て、今度はフォーサーズさえ捨てるのか?

吸収当初思ってたより、ホヤは上手くやってると思う。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:13:47 ID:K8RM23Kg0
もうレンズ専業でいいんじゃないかと思う
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:45:22 ID:bjOBuAC+O
ちっとも堅実な製品など作ってないと思うが。
なにしろいつまで経ってもまともなAFさえ作れないんだから。
カタログスペックだけ派手なやり方ももう通じないよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:49:23 ID:Kdcuv+1Ti
まともなAF作れないのはユーザーがペンタを甘やかしたからで、でも甘やかすことがなければとっくの昔に消滅してた訳で、NikonやCanonのユーザーに比べてペンタユーザーはマッタリ屋さんが多いというわけで、そのまったり屋さんの数がシェアに反映してるということだな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:51:18 ID:Kdcuv+1Ti
かといってまったりユーザーの誰もが現状に満足してるわけでもなくて、見捨てられないうちにペンタもちゃきちゃきに動くカメラを開発せんとね、
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:54:21 ID:Kdcuv+1Ti
しかし645Dでは用途からいってAPS-Cほどちゃきちゃきは求められないわけで、
ピンの分かりやすいファインダーや構図微調整や傾き補正は正に中判向きだとも言えるよね。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:54:54 ID:bjOBuAC+O
人員半減じゃ無理でしょ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:05:43 ID:8vdAS1XQi
もともといらん人間が居なくなったと考えれば。

ちょっと冷たいかな。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:11:17 ID:TkelEnqP0
>>541
重要なのは誰を切ったかであって人数じゃないよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:12:43 ID:JoamlKdj0
必要な人間ばかりがやめ、どうでもいい人が残ってはいないかのぉ。

こんなHIT作品だしたら、もう後は、、楽しみじゃ。

新聞を毎日にらめっこ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:12:57 ID:vUFMtVPpi
たたみぃを切った以上、もう期待はできん
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:16:19 ID:wz4Tk4pz0
高速連射入りま〜す
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 10:26:42 ID:y9Wcf8RHO
ペンタも弱いが、現在最弱なのはオリンパスだろう
カメラ界のベイスターズ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 11:00:21 ID:bjOBuAC+O
踏ん張ってるとこと、会社消えたとこを比較することすら失礼。
しかもあろうことかキムチの手まで借りて。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 11:38:57 ID:WVuxyM0u0
部品調達を「手を借りる」とは物も言いようだな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 11:42:29 ID:s7YhiHLm0
携帯から煽りとか必死すぎるw
厨房か工房というのがバレバレw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:11:22 ID:a6FEl+h6O
オリとペンタじゃ基礎体力が違うだろ。オリは本業が儲かってるからな。ありゃ趣味でカメラ作ってんだよ。それにひきかえペンタときたら‥また身売りか?もうサムチョンでも買ってくれりゃせんよ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:13:59 ID:bjOBuAC+O
>549
もちろん部品調達と共同開発は違うよ。
>550
反論できないとすぐ個人攻撃、卑屈だねえ(笑)
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:37:11 ID:02F0WtX+O
人員削減後にK7出せるんだから
何も問題ない

贅肉を落とした小回りの効く事業部になった
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:41:48 ID:QNSah0o8O
文字通り最終兵器になるか
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:45:51 ID:SJJIhZeN0
オリも7月に新規格機を出すらしいけどなんだろ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:47:57 ID:fq+Wpsle0
オリンパス、趣味でカメラ笑った。
恐らく、リコーも趣味で作ってるんだろうな。

オリンパスの場合、バックにパナソニックが要るのを忘れては
ならん。センサーの数を出す必要もあるし、G-1・GH-1だけじゃ、
商売として成り立たないからな。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:48:59 ID:el/d7zpsi
>>555
m4/3って、アナウンスされてるだろ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:50:25 ID:QNSah0o8O
てか、あんなに安くて小さなズームが作れるなら
もっと口径を広げてF値を上げて欲しい
各メーカー共、廉価レンズのF値を共通化してどうするんだ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:59:17 ID:K3sEXODM0
>>554
ならない。
645Dまでは生き残るよ。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 13:26:02 ID:sq7Pn6/t0
K-8が出れば、防弾仕様
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:05:06 ID:bjOBuAC+O
645て言ったって、645のAPSみたいなもんで。
マミヤがフルに駆逐された現状で売れる訳ないし。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:17:43 ID:T73khZIJi
>>561
既存の645ユーザーは買うんじゃないかな?
値段次第ではあると思うか。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:25:11 ID:bjOBuAC+O
ほんとに必要な人はとっくに1Dsあたりを導入してるよ。
ペンタにしても銀塩645を廃止の現状で、とても商売にはならんだろ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:28:18 ID:T73khZIJi
>>563
知らないんだろうけどまだ645ユーザーはそれなりにいるよ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:36:22 ID:bjOBuAC+O
ならなんで銀塩645を廃止したんだ?
商売になるなら続けるだろ。
誰もユーザーが絶滅したとは言ってないよ、商売になるほどの需要はないだろって話。
まあ自爆覚悟で出すんならそれも一興か。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:44:51 ID:y9Wcf8RHO
645は売れまくるよ
理由?
僕らのペンタの誇るプロ機だから
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 14:55:25 ID:K3sEXODM0
>>565
645Dが確実に発売できるようになったから、銀塩機を再設計する必要がなくなった。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 15:03:20 ID:uXNTf4IS0
銀塩645は行き渡ったのと、645デジがでると言ったことで販売数が停滞したのでは?
メンテの面倒をしっかりする体制をとれば問題ないラインかと。
中判以上のカメラなんてライカ判みたいにバカバカ売れるもんじゃないし。
あとスタジオカメラ以外の中判はまだデジタルがないんじゃないか?
ペンタが出すのをじっと待ってる気がする。
あとは需要をみて銀塩645の後継を出すかどうかだね。(フジが細々続ける感じに似てるかな)
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 15:29:48 ID:rCIBPOsli
>>565
銀塩645のボディは行き渡ってる。
これ以上作る必要がない。
新機種出す意義もないし。
でも、645Dが商売に成らないっていうのは別問題。
645使いはデジタルと併用でしょ。今のところ。
645のかわりにEOS1系ってのはちょっと違うんじゃない?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 15:42:18 ID:6EgXYzXj0
>>553

>HOYAはデジタルカメラ事業のリストラを加速する。
>2009年6月までに国内人員を400人以下とし、現在の約800人のほぼ半分に減らす。

K-7までは通常通りの人員だったんだよ。
その影響が出てくるのはこれからなんだよ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 15:57:09 ID:jaTPQxAsi
400人いれば十分だろ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 16:11:19 ID:pN6qwxRw0
つか、カメラ1台作るのに800人も居るのか?
しかも、センサー外注だろ?
1人1部品?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 16:32:33 ID:e1b+QyiD0
ばかもん、800人でカメラつくろうがほっといてくれ!!

こっちも生活がかかってんの!

ボーナスはどうにか0じゃなかっただけ★感謝★感激★
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 17:39:48 ID:y9Wcf8RHO
俺がオリンパスはベイスターズって書き込んだら、ムキになってる奴がいるなw
実際その通りなんだが
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 18:35:53 ID:KKmXpIKm0
ペンタの工場も 一時的かもしれんが
タイヘンだなぁ。。
買うほうはかなり待たされるかもね。
俺は3年後しか買えないけど…
不本意ながら去っていった人たちの
ぶんまでがんばって下さい。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 19:04:14 ID:fq+Wpsle0
              / ̄\
                |K-7 |      ┌┐
              \_/        || [][]
              _|___      ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
                 /     \.    l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
            / `\:::::::ノ´  \   ヽ、`¨´ ノ
            /  <●> ::::: <●>  \  `¨¨¨´
           |      (__人__)     | ___ ___ _ _
            \    `⌒´    / =========== /{
         / 7            \         //|
       /  /   r   7     ヽ___,/   |
       //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
    //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
   {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
   | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
   |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
   | ______ S A L E _____|  /     | |
   |_______________l/      | |
    } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
   [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
    | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
    | |                    | |
    | |                    | |
  r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
  {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
   ヾ-=='                 ヾ-=='
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 19:04:39 ID:ZVTm9c8Ki
さっきフォーラムいってきたんだけど、ニコンの1/15の人員がなんたら、、って、他の客と話してたよ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 19:05:40 ID:itwFq5IN0
工場動いてはいたらいてる人もハッピーだろう
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 19:08:23 ID:7MiXp7LDO
645Dがそれなりに売れれば
マミヤがきのこれるかなぁ?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 20:45:49 ID:bjOBuAC+O
その前にK-7がこければ終了な気が。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 21:03:10 ID:if1ZUcLo0
国内は益子工場を閉めたからなあ。
一眼3種勝負+コンデジOEMなら間接部門400人で
十分だろ。


その分人件費の安い海外は人員増強してる希ガス。
まあ株主の絡みでその辺はあまり宣伝してないようだが。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 22:55:35 ID:Hsu6aC5s0
じゃ今中判カメラ何処で作ってるの?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 23:15:01 ID:if1ZUcLo0
中判カメラは先日生産止めたばかりでしょ。
レンズもボディも海外シフト完了したと思ったがね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 23:57:54 ID:BZoia5Fsi
おいおい、中判はコシナにでも作らせればいーだろ?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:25:03 ID:YZtT38hf0
ペンタ中判に期待してる人は相当いると思うね
ペンタはレンズ、ボディ共にずっといいもの作ってきたよ
今でもLXなんかものすごい人気だしね
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:34:29 ID:DnMvm7EW0
その手の宗教じみた盲目的なマンセーはいらないよ。
みんなが同じだと思われると迷惑だからやめてね。
587父さん期待:2009/05/31(日) 01:05:39 ID:rCzUCqGY0
ニコンの1/15の人員がなんたら・・・が気になりました。

”なんたら”の部分を、吟じます。
笑いをこめて、推測ですので、気にしないで読むんだよん!
@ニコンと対等に勝負しているんで、すごいんですよ!
Aこれだけ短期間に製品を出したんです。これはすごいことです。
Bリストラを拒み骨をうずめる覚悟を決めた最後まで残っている方です。
C常盤台駅前の公園で、居酒屋た●きにいくため大行列で歩いていた。

以上の4つの選択肢、吟じました。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 01:24:33 ID:edJYPHfq0
よし、妙案が出たぞ!!
HOYAからカメラ部門をスピンアウトさせるんだ!!

そんで、スピンアウトした新会社は旭光学って社名でひとつ。
え?無理。あっそう。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 03:37:11 ID:X3U6gxAu0
俺、このK-7がバカ売れしたらHOYAから独立するんだ……
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 04:56:35 ID:8D/3CeoE0
>>589
変なフラグ立てないでください><
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 06:43:35 ID:0kkJuQkdO
K-7、かなりトーンダウンみたいだねえ。
相変わらずな機械に相変わらずな画質。
ズコーする勢いもない。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 06:54:27 ID:dhncaK9KO
内視鏡バキュームされた後、カメラ部どうなるんだ?
今は何処も必要ないだろ、今は何処も必要ないだろ、今は何処も必要ないだろ。
引き取ってくれる所あんの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 08:46:13 ID:pGDcumA60
引き取り手がないから縮小して自立する事にしたんじゃん。
じゃなきゃ人員半減して工場も捨ててまでしないだろうに。
ただ問題は不況が長引いているので新製品の価格を上げられなかった事だろうね。
いくら売っても儲け少ないだろうし落ち着くと価格が下がるからその頃に新商品出さなきゃいけないし。
ほとんど自転車操業だね。

結論はK-7はお買い得って事で
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 10:00:23 ID:cuwn4VFl0
デル時代の経験とシステマチックなノウハウを生かす――浜田宏・HOYA COO(1)
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/02a736214b4640ad4b54fbd6cb15d911/

このインタビュー読む限りではカメラ部門の浮沈は浜田宏氏の手腕にかかっている。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 10:10:51 ID:nYqLVEaj0
そのデルは中国資本への売却が決まったわけだが。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 10:41:15 ID:0kkJuQkdO
人員半減をプラスに思い込めるのは信者だけだよ。
まこれで撤退なら株主的にもプラスだが。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:54:14 ID:edJYPHfq0
>>595
うん?ソースは?

ttp://www.google.com/finance?morenews=10&rating=1&q=NASDAQ:DELL

どこにもそんなニュースねーぞ。

>>594
いま、電子材料系で働いていて感じるけどさ、最終製品(ブランド=Pentax)と材料ってビジネスが別物過ぎる。
材料系なんて、ボリュームビジネスだから数と価格。そんだけのビジネス。もうちょっと言えば安定的な稼働率。
この材料系が収入源だろHOYAは、、、

それとさ浜田さんって人は、悪く言えば直販小売系の人でしょ?
カメラのブランディングや販売が良くなっても、会社への利益供与度から言えば小さい気がしてならね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:57:24 ID:8BPpFzen0
梅田にきてしまったわけだが。。。

東通りで遊んで帰るか。。。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 12:57:09 ID:tV+zjzsC0
DELLみたく、WebサイトからBTOで機種オーダーできるようになったらいいなあ。
撮像素子は+2万円でこれにして、連射速度は3コマだったら+0円、とか。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 13:21:05 ID:a3p628ybi
ペンタブランドなら-30000だった
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 14:03:23 ID:YPAbGrMuO
パソコンみたいに多少取り付け位置が違っても
動くものとは同じに出来んわなぁ

ほんのちょっとの狂いでキモヲタから怒鳴られる世界だから
BTOじゃ調整費が掛かりすぎる
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 14:03:23 ID:fAHh2MiE0
>599
それやると、大手量販店を敵に廻す事になるな。
パソコンと違って趣味性に訴えて市場拡大する必要がある
デジ市じゃ、今直販始めてもマイナス面しか思い浮かばん。
触ってもらってナンボの現状だから、まだ時期尚早だろ。

市場が成熟して画質機能横並び&コスト競争激化すれば
ペンタ規模だと直販祭りになるんだろうが、そうなったら
趣味としてはつまらんなw



603車板住人:2009/05/31(日) 14:18:13 ID:fAHh2MiE0
まあペン太は画質機能横並びコスト競争には参加しないで
独自性を保つのが得策かと。
そう言う意味では浜田氏のマーケティングやブランディング能力に
期待するところは大きいな。
その第一弾がK-7なんだろうが、予約状況ではヒット確実=戦略は
正しかったというところか..


しかしペン太の現状は、マツダが外資社長の財務改善→マーケティングと
ブランド再構築で復活したのを彷彿とさせるな。
今は逆風吹いてるけど、今後はペン太も同じように復活できるといいね。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 14:21:16 ID:tV+zjzsC0
>>601
デジタル技術の恩恵って、そういう調整の省力化も大きいはず。
今回、SR応用でファインダー視野の調整を簡単にしたことなどにも、成果が現れている。
姑息なやり方だけど、機構的にはフルスペック搭載しておいてファームで機能制限
かけてBTO売りするなんてことも、やればできるよね。

>>602
ソニーVAIOなどは、量販店で安く売り、直販は付加価値付けて高く売り、両刀作戦を
うまくこなしてるよ。ペンタも営業人員を減らすとか縮小方向の話が伝わってきている
背景には、直販活用を目指しているような気がするんだけどね。
実際、今回のK-7スペシャルサイトでは、オンラインショップへのリンクが目立つ場所に
置かれてて、今までより直販に積極的だと思う。
http://www.camera-pentax.jp/
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 14:28:58 ID:tV+zjzsC0
趣味性が高い商品だからこそ、高付加価値を付けて高い利益率で稼ぐ商売が
成り立つと思うんだけど。
外装色やボディー素材、グリップ形状など、外観の違いだけで発生する市場規模
なんかも、ここ1、2年で調査済みなんだろうし。
606車板住人:2009/05/31(日) 14:54:02 ID:fAHh2MiE0
>604
>ソニーVAIOなどは、量販店で安く売り、直販は付加価値付けて高く売り

確かに直販には安売り以外にそういう方向性もあるし、その方が望ましいな。
そう言えばマツダも、ディーラーでは扱わない装備&色設定をWEB仕様として
直販で売ってるなあ。得意の値引きが効かないので商品企画勝負になる&
売り上げ微少だけど。

ペン太が直販に乗せるなら、お得意の色違い限定バージョンになりそうだが、
機能アップ(CMOSやAFマイナーチェンジ)も盛り込んで来ると面白いな。
そして評判の良いモノを次期モデルに採用w

そういったリサーチができるのも直販の強みだね。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 15:27:04 ID:YPAbGrMuO
限定色+オリジナルデジタルフィルター
ぐらいでいんじゃね?

この位なら一般購入者も悔しくないしね
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 15:32:21 ID:tV+zjzsC0
>>606
ペンタックスファミリーのような古くからの会員制度もあるし、限定ビジネスで稼ぐタネは
豊富に転がってる思うんだけどね。天体仕様、鉄道仕様、山岳仕様など、ユーザーニーズ
別のスペシャルモデルを限定販売とかね。用途に特化していくと、要らない機能というのが
出てきて、そこを削って代わりにこんなことができたらいいな、という要望が自然と出てくる。
ほんのちょっとの違いでも肝心なことが満たされたら、唯一無二の存在となって、例え倍の
値段でも大喜びで買っていく、というのが趣味商品の賢い戦略だよ。
609車板住人:2009/05/31(日) 15:44:19 ID:fAHh2MiE0
ペン太のデジタルフィルターは、他社と違って玄人の扇子が入ってるというか、
簡単な扱いでプロはだしの効果が期待出来るのが良いね。
色抽出なんか、市販ソフトでやってもなかなかあんな仕上がりにならん。

今度のミニチュアなんかもそそられるが、k20使いとしてはその辺は
ファームアップで配布してくれればなあ..と思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 15:45:57 ID:WGJ6PpGk0
「ボディやレンズにあなたの名前を刻印するサービス始めました」

こうですか、わかりません(><)
611車板住人:2009/05/31(日) 16:02:34 ID:fAHh2MiE0
>608
部品チョイスでオンリーワンの一台を..と言うのがBTOの真骨頂なんだろうね。
その為には魅力的な部品を用意しておく必要がある訳だが。

ペンタプリズム交換(100%0.92倍→100%1.00倍)サービスとか
CMOS交換(某社製→S社製裏面商社)サービス
動画&顔認識イラネサービス(一万円安)なんてやったら面白そうだ。

>610
ipotがそんなことやってたっけか。
ペンタの場合は伝統のワニ皮貼替&24金メッキサービスで決まりw
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 20:23:58 ID:JKZANlZa0
>>608
67でEF58お召しモデルというのもあったね。
スレ違いだが、K-mオリーブはラインの色を黄色に変えてEF58青大将モデルとして売り出すべきだったと思うw

>>610
LXでも裏蓋のフィルム窓に刻印できるサービスやってたような。

613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 20:54:57 ID:0kkJuQkdO
予約数というのはすなわち信者数に過ぎない、なにしろ実物を見もしないで予約してんだから。

じっくり見られたら終わりなのは辛いね、もう釣られる情報弱者も少ないし。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 21:06:59 ID:nRfJn9ynO
通販番組は?…
一度、ジャパネットの高田社長に商品説明して欲しい
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 21:13:13 ID:JKZANlZa0
だが信者というのもバカには出来ない。
これだけ出版不況と言われながら発売前に一切内容を公表しないにもかかわらずベストセラーになる本もあるんだし。

<村上春樹さん>新刊「1Q84」、発売日に68万部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000081-mai-soci

まあ一回読んだらブクオフ直行も当然多いだろうけどw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 21:44:16 ID:5YIlcfX10
>>610
「堺の職人さんが一台一台手彫りで」が抜けている。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 21:47:18 ID:xddeTql20
いいのかえねぇ。K-7みたいなもん出してて。

正統路線で真っ向勝負だろ?玉砕覚悟の既存ユーザー目線ってやつかな。
しかしペンタなら必ずAFでやってくれるはずだしw
本気で梃入れすんならセンサー名称からエリア数から変えてくるよなぁ普通。
信者は何十年もダメだったもんが急に良くなると信じてるみたいだけど。

コシナ路線かマミヤ路線。
どっちがが、きのこる道だと思うけどなあ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 22:00:50 ID:yoz2WT0wO
オリンパスを技術的には完全に引き離せるだけで満足
フォーサーズ坊が悔しがる姿が楽しい
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 22:14:37 ID:v8UBsVcT0
中判カメラも海外製なの?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 22:55:16 ID:5YIlcfX10
>>617
K-7の一番の売りは「小さい」だ。
小さいこと以外は一部の特殊機能を除いて
ありがちなスペックでしかない。
小さい事にどのくらいのユーザーが価値を見出すか
判らないが、645Dともどもニッチ狙いなのだと思う。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 22:57:56 ID:FCaforhgi
>>620
児童水兵もHDRも好事美長逝もありがちですね。
わかります。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:05:12 ID:DnMvm7EW0
K-7ってかなり小さいと思ってたけどウォッチかなにかの写真で見たら、
意外なほどK20Dとの差が小さいことに気付いた。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:16:13 ID:xddeTql20
>>621
それが画期的だと思っちゃうところが痛いな。

K10D、20Dと手振れ補正だのゴミとりだのLVだの。
「脇役」だけを全部入りにして、基本性能は相変わらずって事をして売れたかい?

HDRや自動水平なんてマニア向けだ。
マニアならチップ任せのHDRなんか使わないし、水平が出たからって
構図ざっくりでいいわけないから結局ちゃんと三脚で調整する。

んなことわかってんだろ?
わざと気づかないフリしてるとしか思えんね。ペンタオタは。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:21:58 ID:wDSQ1WChP
基本性能だけでよかったらデジカメなんか普及しとらんわボケ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:36:36 ID:wZ98OS020
支離滅裂だな
とりあえずパッと思いついただけの文句をそのまま脊髄反射的に羅列
ある程度は当たってはいるがそういう点が多く見られ共感は薄く残念
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:48:12 ID:hGCqX74Gi
>>623
まだでてもいない機能を使ってみたかのように否定するとは面白いな。無免許の自動車評論家みたいだな。
HDR、ボディできるなら是非使いたい。
興味は無かったがやって見たらハマった。
なんて人もでてくるとおもうけどな。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:50:34 ID:P64XD6Gk0
いいんじゃない?独自路線で細々やれば。
トヨタ車ばかりじゃ詰まらんでしょ。

という俺はスバルヲタ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:55:23 ID:hGCqX74Gi
>>627
まあ、へんな話だけど、シェアでSONYに負けたと言っても、レンズを御買い上げくださるユーザーの数はペンタが上だろ。
今日、運動会だったが、Canon、Nikonは当然多いにしても、ペンタも結構みかけた。SONY、オリは各1人づつ。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:56:24 ID:YPAbGrMuO
ホヤになって規模を半分にしたのは細々やって行く
意思表示でしょ

転売するならとっくにやってるさ


俺はK7見てホヤが買ってくれて良かったと思うよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:57:01 ID:hGCqX74Gi
しかしLレンズのママが二人いたな。
レンタルのパパもいた。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:03:52 ID:pVh2vodAi
>>629
ああ、わかる。
なんとか黒字にしようと頑張ってるな。
近道は人員削減、経費(広告等)削減。
新規を取るより既存の囲い込み。短期的なシェアは低くてもユーザーの絶対数は侮れないだろ。別マウントに買い増しで離れたユーザーでも良いレンズやボディをだせば検討して貰えるような値段設定。
小型高機能(そんなに小型でもないが)というニッチへの挑戦(逃げ?)
など、色々考えてる感がある。
オリとはエライちがうな。
ま、黒字にしてから買い手探すのかもしれんが。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:10:08 ID:eVW4vq9M0
>>626
まだ出てなくたってデジタルに入って6世代目で相変わらずのAFなのは想定の範囲だろ。

HDRついてたって自動水平ついてたっていいよ。
でも基本性能あっての付加機能だ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:12:34 ID:jDxJAcLI0
更に寡占化していくことが予想されてるのに、ユーザーの悠長なこと。
来年すら見えないブランドのカメラをよく買えるね(笑

悪いけどきのこれないと思うよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:14:29 ID:8ALETRW0P
その相変わらずのAFというのは速度がか?精度がか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:16:25 ID:o6TUadHh0
3位以下はどのカテゴリーだって生き残れない競争時代
キヤノンとニコンは死角無し
ソニー、フォーサーズ、ペンタはどこが撤退しても不思議じゃない
ペンタはサムソンとちゃんと手を組む以外、きのこる道が無いんでわ?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:21:34 ID:eVW4vq9M0
>>634
精度だね。
C-AFは捨てるとしてもS-AFでファインダーでみてても「はぁ?」ってなる大外し。
センターエリアでなーんてことない被写体で背景にスコーっと。
あと被写体の距離変えてんのに、ピクリともモーター動かず「ピピッ」ってw

特に広角へ行くほど酷くてDA40はまぁまぁ使えたがDA21は悲惨。
目測で使えりゃ良かったんだが、それにしちゃ回転角が狭い。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:26:13 ID:Fm0mBoWR0
>>636
マウント変えれば?
そんだけ不満があったらストレスでしょ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:31:34 ID:FkdB4GD00
>>628
まぁ、国内販売シェアだけ論じるのは無理があるよ。海外での売り上げ動向こそが重要。
PENTAXは欧州で売れているイメージがあるけど、、、済まん、ソースは今度探す。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:48:02 ID:eVW4vq9M0
>>637
変えてはいないが、またいでるから大丈夫。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:49:18 ID:jDxJAcLI0
>−− 元々、ペンタックスは欧州のブランド力や流通が弱いという
>印象があったのですが、欧州でも好調なのでしょうか?

>「ペンタックスブランドは日本ではある程度確立されており、
>北米では古くからのファンが多数いらっしゃいます。
>一方で欧州は弱い面もありました。ところがK10Dの前評判が良く、
>ある国の流通は過去の実績から50台ぐらいだろうと見込んでいたら、
>1,000台もの発注が来てしまいました。


K10D発表時のインタビュー。
元々弱かった欧州でもK10Dをきっかけに人気が出たみたいだけど、
その後はどうだろうね。
Flickerに「今後も改善がなければニコンに買い換える」みたいな
コメントがあって思うことは世界共通なんだなあと笑ってしまった。

>Unless it has at least 5 FPS, a faster AF, and a more accurate metering system
>I will probably make the switch to Nikon this year.
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 00:53:53 ID:p8Zio8xR0
欧州はそんなもんだったのか。
M42マウントが広く出回っていて、さらに一つのボディを長く使うというイメージが強かったから
ペンタも欧州ではそれなりに確固たるポジションを占めてると思ってた。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 01:21:40 ID:cuqSWxi30
ベルリンフィル来日時、誰かが人数分を買っていったとか、
ビートルズもNikonのポールを除く3人がペンタを使っていたとか、
そんな話からヨーロッパでも強いと思っていたなぁ。

考えてみたら、彼らはあくまで来日時に買っていっただけで、
ヨーロッパでの営業基盤は弱かったのかも知れないな。
当時の日本はなんでも米国中心だったし。
自動車だって未だにヨーロッパではそれほど強くないしね。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 01:31:46 ID:VkPh1U8Gi
>>642
とは言え、じゃあ欧州では何処のカメラが強い?となると日本製だな。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 05:45:14 ID:lmmuIu6f0
もうかれこれ30年ほど前の話になるが、某情報機器メーカーに勤めていた先輩が
当時、旭光学のルーマニア工場にNC工作機械を納めるため長期出張していた
という記憶がある。その工場がカメラの生産ラインだったのかどうかは分からないが。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 08:39:42 ID:rO7TPOWjO
1 22bit RAW
2 高速21連写
3 DR

今回のびっくりどっきりメカは、歴代なんちゃってメカランキングの何位に入るだろう
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 09:43:48 ID:J+qUAPHs0
22bit RAWなんてペンタにないけどな
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 10:07:46 ID:zIFMaKRi0
ADCが22Bitなだけだあな
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 11:49:46 ID:SN8ffTlD0
レンズメーカーもやれよ。
ほら、意外な新市場があるぜ。
ぐずぐずしてると、シグマに目を付けられるぞ。
http://ameblo.jp/satoagg/entry-10271440609.html
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 15:56:04 ID:/8URHYs40
マジでびっくりどっきりした。>22bit RAW
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 23:11:03 ID:9gw+4ix40
>>630
>レンタルのパパもいた

恐ろしいサービスを想像してしまった ww
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 00:18:23 ID:Tg6zsY6H0
>ところがK10Dの前評判が良く、
>ある国の流通は過去の実績から50台ぐらいだろうと見込んでいたら、
>1,000台もの発注が来てしまいました。

バチカン市国とかモナコとかマルタとかリヒテンスタインとかサンマリノとかアンドラということはないよねw
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 00:21:55 ID:wKJytM6D0
吉里吉里共和国
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 04:35:31 ID:oCmiRhZ90
カリオストロ公国
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 11:33:24 ID:wyBUprEBO
そろそろK-7もK20Dと同じ香りがしてきたが…
ズコーの練習始めたほうがいい?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 13:30:18 ID:KUcke31V0
支払いはこども銀行券だな
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 14:14:12 ID:wKJytM6D0
ズコーの一例

「設計上に不具合が見つかったため、K20Dと同じ撮像素子に変更します」
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 20:42:41 ID:oK1liETni
ズコーの一例

「設計上に不具合が見つかったため、K10Dと同じ撮像素子に変更します」
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 22:00:17 ID:wKJytM6D0

「防塵防滴を徹底するため、K-7はレンズ交換を廃止しました」
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 22:35:30 ID:AgZkTLvR0
>>651
アイスランド
破綻で代金がいまだ回収できてません。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 12:37:12 ID:W/5sCdIN0
今日の日経新聞に、経済産業省からホヤが少ない研究開発費で
一番効果上げてるて記事乗ってた!
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 12:47:26 ID:ntGqy/duO

ズコーの一例

「バグが発生した為に…秋にK30Dと一緒に販売します」
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 14:33:22 ID:LHQvhD6z0
>>660
他にもオランダ子会社から1000億のキャッシュを国内に戻すとか。
税務上有利に変わってから初の事例だとかで日経新聞紙上をいい意味でにぎわしとるな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 19:59:31 ID:/If2rfSSi
>>661
2015年秋?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 20:57:10 ID:OQj5awrZ0
ttp://www.hoya.co.jp/japanese/investor/d0h4dj0000000dbq-att/2008_08.pdf

これを見てみ。如何にコンデジ、デジ一眼部門がHOYAの収益に貢献していないかがわかる。
ま、それでも他部門は収益悪化のなか、コンデジ、デジ一眼部門は若干収益上昇。
コンデジのレンズをOEMしているからかな?それとも、K20D効果か?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 21:57:40 ID:8Nn2qr0i0
ペンタ応援のために、HOYA株買ったのが、配当が確か3150円くらい
でも、ある程度上がったら売ろうと思ったが、高配当なので、しばらく持つことにした
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 22:46:40 ID:F6rOsovyi
空売りしとこw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 23:31:47 ID:8Nn2qr0i0
>>666
買い増しするかw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 23:37:35 ID:TS+VDDpB0
× 買い増し
○ 何品
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 03:13:00 ID:u8uVLGPs0
>>665
ttp://www.hoya.co.jp/japanese/investor/investor_03.html
そりゃそうだ。創業家以外の大株主はみんな信託銀行だからだよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 21:48:37 ID:Wo8rSvtw0
>>668
×何品
○難平
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 10:01:53 ID:ZfYv2bjV0
質問です。

あなたの部署のボーナスの支給はいくらくらいですか?

査定に影響するものは次のうちどれでしょうか?

@実績
A上司に気に入られること
Bとにかく喧嘩をすること
C会議をぶちこわせるくらいの熱い勢いのある人
D仕事のやる気はないが、食事は大盛りを食べる勢いがある人
E仕事をだらだらして、とにかく残業代をかせぎ頑張っていると見せかけて
 いる人

どれかなぁー。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 10:07:29 ID:lmXWmwioi
>>671
120万。
勤続年数だろ?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 10:11:19 ID:ZbJoCWUY0
>>671
ボーナスって俺未だかつてもらった事がねぇ…
契約社員やってて、
それから実家の会社に戻ったからなぁ…
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 11:20:37 ID:yUxVU0Ui0
>>671
今は自営だから無い。
サラリー時代の経験で言えば3だな。
まあそれが原因で会社辞めたわけだが。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:45:14 ID:8N/iwbmy0
ボーナスって、月給の不足分の後払いでしょ?

と、自営業の俺が嫉妬レス
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:47:01 ID:1pwM3+SL0
一時金のことだよ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:50:10 ID:8N/iwbmy0
コミュニケーションスキルを磨きましょう。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:52:09 ID:EhHdGPEQi
>>675
自営業って、税金を払わなくていいんでしょ?
と、嫉妬レス
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:57:32 ID:ZbJoCWUY0
>>678
なわけねぇwww
むしろ一般的なサラリーマンとかより多く払ってる場合がある。

まぁ、ある程度の私物とか、
ある程度の飲み代を「経費」として計上する事ができる、って程度だ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 12:59:24 ID:gr0ac91d0
>>673
でも、役員賞与を貰ってるとか?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:04:48 ID:HXqX6dFN0
>>671
3=4ではないでしょうか?
私はそれで今月最後の、しかし減額された、賞与をもらうことになりますw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:32:38 ID:vS8fqvzo0
株やれ株
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:34:05 ID:wSGV6blI0
きのこれそうになった途端
話題ずれてる〜
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:35:29 ID:ZbJoCWUY0
>>680
いや、普通に給料を貰ってるだけ。
その一部を給料天引きで積み立てしたり、
自分で月々小遣いを貯めてある程度貯まったら、
自分へのご褒美、って事でレンズなどを買ってる
(無理やり板の話題に戻したw)
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:43:28 ID:nvELOt56i
>>683
きのこれたんだし、あとは雑談スレにしようよ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 13:56:32 ID:8N/iwbmy0
俺は自営初期は税金全然払ってなかったな〜。
年金とかも免除してもらってた。

サラリーマンは課税後の残りが収入だけど。
自営は、使った後の残りに課税される。

この差が一番大きいかな。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 15:56:41 ID:zsZV5y8t0
自営業も私費流用が過ぎると刑務所の世話になるので注意をw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 16:16:08 ID:QEeoovDOi
自営業なんて、みんな捕まっちゃえ、という僻み
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 18:05:50 ID:F1CofS/gO
K7のサンプル画像、β版らしいけど
かなりひどいらしい
今月末が発売ですが大丈夫?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 18:55:20 ID:gJ/FmHD+0
え?トークライブ前の初期のβでしょ
製品版出てからでも遅くないからそのときに騒いでくれたまえ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 20:15:56 ID:KyrhlRuD0
花火は終わりかけが一番華があるっていうしね。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 20:36:05 ID:tQoOYJVI0
>691
k-7出しても祭りは終わらんだろ。


観音並みの塗り絵画質ならズコー祭りの悪寒。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 20:58:11 ID:W20iEC5w0
>>692
今ではニコンの方が塗り絵は非道いから、キャノ並なら「まだマシ」という意味だぞ。

それでも、ズコー祭りなのは変わらんがw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 21:59:28 ID:cspCLyyI0
売れたもんの勝ちですよ。ペンタも売れればいいですね・・・
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 07:29:39 ID:CJMkwd5bO
ペンタ離れが進んでるんで、K20Dよりも売れないと思うが。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 10:15:58 ID:oQDFVBnl0
>>686
なるほど
なっとく
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 10:19:58 ID:78NSFEzq0
ニコは塗り絵、キヤノはエラーだらけ・・・
どれかを捨てなければ満足できないなw
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 16:16:54 ID:vva2Okaj0
次のプレミアム・グッズのうち、どれが欲しい?

1:ペンタックスのタタミイ〜人形(ゴミ取りが得意)
2:ニコンの目玉おやじ人形(ぬり絵が得意)
3:キヤノンのミタライ人形(首切りが得意)
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 18:44:45 ID:wyVidCqZ0
1に誘導したいんだろうがまだタタミィネタで引っ張るかね。
今のマネージャーの川内さんネタでも作ってあげたら?

というところで2のキムタク人形に1票
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 19:41:51 ID:P8P+cKYt0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcs/20090531/1026645/

なぜ一眼レフカメラの中でペンタの作例だけはこんな酷いのだろうか。
しかも中判の作例がないのはペンタだけ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 20:23:16 ID:AsDAfBY40
一眼の所、ペンタだけ作例じゃないじゃんw
チタンカラーとか写ってるしw
順番もニコン→キヤノン→オリンパス→ソニー→パナソニック→→→ペンタ
この扱いはドイヒーだわ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 20:32:30 ID:F2HZPArnP
つか扱いが一番酷いのは何故かソニーだな
こいつだけコンデジだ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 20:37:20 ID:W0e2R4TY0
K-7はでも前評判良さそうだが。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 22:54:23 ID:yAcKuP8I0
E30も前評判は良かったよ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 23:10:25 ID:xsDVhp18i
つまり、前評判は当てにならないとw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 00:49:33 ID:Cm/R6ggb0
最高のWindowsは、発売されていないWindowsだ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 03:31:03 ID:yvD1BcVp0
K7で拡大するユーザーの為
コンパクトフルサイズ一眼
リミテッド拡充

これしかないでしょ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 08:10:55 ID:uWS6lUN9O
K-7前評判よい?
むしろ…
これコケても次ってあるのかな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 10:35:09 ID:yM/fN6P40
K10Dも評判は良かったな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 12:13:18 ID:6dy4RiLMO
見ろ!
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 18:23:06 ID:mSIbwERU0
今のペンタに足りないのは自信
他メーカー、特にCNに対して信者も含めて極度に卑屈になってた
ような気がする 今回の新作で気付いてくれればいいが
他と違ってて別に良いんだと
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:05:45 ID:uWS6lUN9O
信者が何を思おうがいまや極少数なんでどうでもいい。
ただそんな信者の様子を見て、新規ユーザーが獲得できるわけもなく。
K-7スレの酷さを見てつくづく思う。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:09:47 ID:zgHocRkAi
>>712
ごく少数?
ユーザー数で三番手だろう。
たぶん。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:13:57 ID:uWS6lUN9O
シェアがすべてを表す訳でないが、現状を察する材料にはなるだろう。
オリ以下その他扱いな現状を。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:18:39 ID:1Gc4xUOii
>>714
最近、オリを抜いてるよ。BCNみてみ?
さすがにマウント変更宣言をしたオリは誰も買わんだろ?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:42:31 ID:uWS6lUN9O
ま少数であることに違いないでしょ、どん尻争いなんだから。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:52:58 ID:1Gc4xUOii
>>716
その下にはまだシグマとコダックが居てくれるよ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:55:30 ID:uWS6lUN9O
そこは商売になってないカテゴリー。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:03:05 ID:1Gc4xUOii
ふ、フジがいるんだからねっ!
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 21:06:15 ID:uWS6lUN9O
そこも第二種兼業カメラメーカー。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:13:31 ID:yvD1BcVp0
K7のサンプルのひどさは

実機がでれば、黙っててもバカ売れする絶大なる自信のあらわれなのか?

それとも、画質に自信がないから、少しでも予約キャンセルを出さない為
の苦肉の策で実機のサンプル出さないのか?どっちだ??

2万台生産するんだから、完成品の製造にはいってるだろうに・・
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:20:09 ID:buQdlx3H0
別に初回出荷が2万台って意味ではないだろ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:22:20 ID:yvD1BcVp0
最初は最低2万台は出荷するんでない。デビュー直後が一番売れるんだから
発売1週間で次の月の一か月分以上は売れるでしょ。2万以上作ってるん
ではないかな?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 10:06:26 ID:WRZrR2xU0
>>717
シグマはレンズで儲け、本体は趣味でやってるようなもんw
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 15:53:33 ID:5wgPU8vw0
いいメーカーなんだけど商売下手なんだよねorz
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 16:21:37 ID:aTEo9Yeb0
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:57:35 ID:Ttfvkl43O
>725
メーカー?
ペンタなんてメーカーはもうないよ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 21:52:37 ID:nynfqAl40
>>723ペンタの生産力を甘く見るなよ!
(そんな出荷できる訳がない)

あとペンタはAPS-Cで中判もどきを作ればうれる。
でかいライブビューモニタでウエストレベル。
単3駆動の小さな暗箱!
(手振れ?フラッシュ?そんなもんいらない。シンクロコードとケーブルレリーズが付属。)
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 09:29:36 ID:H6ZGfrOAO
未だに発売日を発表していないのは…
予約分と在庫分を生産調整してるから?
年末に発売してカメラグランプリを狙っているから?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 10:04:05 ID:Le7FStHY0
グランプリは3月末までの機種が対象。
K-7は詰めが甘い部分がかなりありそうだけど、恐らくグランプリは取れると思う。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 11:39:54 ID:xyfWMD9Ei
グランプリはどうだろ?
話題性に賞が有ればとれそうだが。
あとネガキャンが多いカメラに与える賞とか。
最悪残念賞が、、、
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 12:42:00 ID:CjPKqpbiO
>>727
無知やね
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 12:55:24 ID:O3GOo7i50
残念賞=あぼーん賞   かな。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 18:51:37 ID:7MwCC0Cy0
>>700
なーんだ肉茎かよ。
*istDの時に肉茎のやらかしたことを知っていれば、あんなところ信用しないよ。

・測距点自動選択で撮影し、中心部を拡大してピントがきてないと批判
(斜めのものを撮っているので、中心以外の手前の測距点にピントきてます)

・ピーカンで太陽光をモロに反射している瓦と日陰を同時に写して白跳びしてると批判。
(今のデジカメでも収まるかい)

・モデルがブサ(Kiss Digitalのモデルは美人)
・比較しているKissDigitalのExif情報がPhotoShop(笑)
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 18:56:50 ID:7dikh3JP0
グランプリなんだかんだでG1に持っていかれそうでない・・・?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 19:02:27 ID:7tiF1DNi0
>>735
G1は前回なんとか賞を取ってただろ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 22:21:35 ID:z18tw2cC0
もう何をやってもすべて裏目。

ただし、株主に配当金だけは支払うように、おねげーしますだ。

従業員の雇用なんぞどうでもよい。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 02:20:36 ID:IEvmXF4I0
>>736

G1モデルチェンジして動画追加してなかったっけ?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 02:52:13 ID:e3illmBu0
前回動画搭載の5Dが取ってるから、その線での受賞はないだろ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 04:09:40 ID:rqBC8yBP0
もう来年の今頃は、ペンタックスというブランドが無くなってる気がする。
K7のスレ見てて思う。工作員<社員?>なんかも、火消しに必死で
全然余裕ない感じだし。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 04:26:40 ID:HpXfr7D7i
>>740
2ちゃんで動向を窺うとはたいしたやつだ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 05:24:08 ID:3vJ/OhR50
2ちゃんの動向なんて世間一般から見たら誤差の範囲だろw
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 07:45:59 ID:z2v9iRevO
>737
何をやってもというほど何かやったか?
ボケの汚い手抜きレンズにスーパーインポーズさえ省いた手抜き廉価機、色塗っただけのチタン(笑)失敗機。

泣き言はすることをしてから言え。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 09:24:16 ID:Cy6hJEO20
だってしょうがねーじゃん!!

そもそも、駅から会社までが遠すぎる!

大山オーシャン(パチンコ)はどうして朝からすごい人が列をつくって並びまくってるんだ。
もうけすぎだよ、オーシャン。

ショップ99でおにぎりでも買いにいこうか。

745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 12:56:32 ID:2D7Ah8PD0
>>744

徒歩10分弱程度で遠いっていうなよ...
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 16:45:06 ID:4C08dCqU0
ボケの汚い手抜きレンズってどれ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 18:25:39 ID:lMen8coV0
>>742
ところがペンタ事業部は2ちゃんの意見を積極的に取り入れて製品を作っている
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 22:22:12 ID:Dq+oiy590
>>734
おれも日経は全く信用してないなw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 23:16:24 ID:RrMPfIAk0
日経は広告料しだいだよって
HOYAを脅してるんでしょ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 02:26:11 ID:89gbAkAB0
DALimitedは、取り柄はコンパクトだけ
ボケないボケ汚い解像しないの三重苦
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 04:51:51 ID:d77FhqcZi
>>750
DAリミテッドと言っても、
15、21、35、40、70、と、あるわけだが。
多分FAと比べていってるのだろうが、
だめというほどではナイト思うが。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 07:52:08 ID:v158+YUN0
そいつ、↓のスレで暴れてたキチガイだから。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1237034553/
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 10:10:28 ID:Mq9OyC8Y0
半島とのコラボやめたら少しは持ち直すんだろうけど、どっぷりキムチに浸かってる
現状むりっぽいな
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 10:21:15 ID:LdDXLxib0
省みるどころか出自を隠ぺいするあたりを評して「どっぷり浸かってる」と言ってるの?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 10:23:53 ID:cpgwzafw0
>>750
嘘はいけません
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 10:28:28 ID:LdDXLxib0
人様をうそつき呼ばわり(・A・)イクナイ
レンズに限らず道具ってのは使う人によって違う結果を残すもんなんだよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 11:20:23 ID:cpgwzafw0
>>756

ま、わからなくはないけど、程度問題です。

一般的な人に感覚に収まっていない人=限度を超えている人

は嘘つきといわれても仕方ありません。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 11:38:20 ID:LdDXLxib0
だからそれは嘘ついてるのか単なる脳なしなのか判別不可能だろ?
更に脳なしにも役に立つところがあって、脳なしが使っても満足するような
レンズってのは誰でもきれいに映るはず。
今求められてるのは750が認めるレンズはどれかってこと。

あとは750のレスを待つだけなんだが、脳なしの上ヘタレだたらゴメソw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 12:16:57 ID:cpgwzafw0
>>758
人を脳なし呼ばわりはイクナイのでは
嘘つきぐらいは普通の表現だがw

わからないヤツはどんなレンズでもわからないんだから
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 12:43:07 ID:7ElID6ZB0
DA3Lim5なんて最高に好きだけどな〜
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 13:16:27 ID:86Z6dMLF0
スゴイ超広角ですね
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 13:27:10 ID:cBLUaLP70
少しずつ、サムスン社のにんげんが増えてくるだろうが、うまくやっていけるのか
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 14:03:21 ID:tkT3mKbVi
>>762
ソースあるの?
むしろサムスンはペンタ離れしてきてると思うが。
DSRの技術が欲しくて提携してみたが、時代はミラーレスなんじゃね?
って考え出してわペンタ抜きでEVFを作ったと思うんだが。
レンズ関係とか必要なギジュは既に吸収したっていうことだと思う。(したつもりになってる)
あいつら昔からそういうやつらじゃん。
利用するだけしといて、うちが作りました。って出し抜きたいんだよな。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 14:06:09 ID:tkT3mKbVi
そもそもサムスンとの提携はペンタックス時代に始まった話しで、ほやとしては別に生意気なサムスンと提携するメリットは少ないのでは?
部品屋として使ってやることにはメリットがあるが、商売仇にまで育てる義理はない。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 14:07:14 ID:tkT3mKbVi
あ、ごめん。
提携はほやになってからだったけ?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 17:14:22 ID:xqM2K/Ql0
そう長くは続かないと思うけど、いつ頃システム処分するのがお得?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 17:36:53 ID:6HS1CUyxi
>>766
おまえが処分される方が先じゃね?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 18:27:16 ID:wW+bZxu50
サムスンペンタックスになるの?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 18:59:31 ID:62IqFJ1N0
ならない
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 19:02:14 ID:718qJFjY0
>>768
K-7でこけて終了
一年後と予想
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 19:04:40 ID:B+MCzizq0
>>768
なぜかサムスンが謝罪と賠償を請求
払えなくてペンタ終わり
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 19:12:41 ID:Cvhf6dlF0
あの作例はねーよな。
本当に心配だよ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 20:49:32 ID:pz3CEioaO
いきなり廃業でなく、ホヤから一旦ペンタ分離→消滅ってほうが、負の遺産引き継がなくていいのでは?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 22:41:04 ID:pC/Ip/JN0
みんな、なんなんですが、最後にいくつくところは廃業?

廃業どころか、これから挽回です。

キャノンやニコンを追撃して、日本を救うのはうちだろ。

775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 22:50:42 ID:pjwCLBq70
という夢を見た。あー寒。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 23:14:47 ID:cpgwzafw0
ここで言ってるのはみんな戯言
夢だからな
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:21:09 ID:CSbQV7A2O
挽回できる要素が何もないってのは厳しいが現実。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:23:56 ID:2d3N9x2a0
コイズの将来のことですね
わかります
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:27:18 ID:Y/JcB55d0
高速AFというのは、そんなに難しいものなのだろうか。
これさえ満たせば、復活も容易だと思うのだが。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:32:07 ID:CSbQV7A2O
リストラで人員半減すれば今まで以上によそに並ぶのは難しくなるのも現実。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:38:46 ID:USP7Y50Ci
>>779
E3は世界最速AFをうたったがどんだけ売れただろうか?
高速AF(AF-C含む)は欲しいが、それだけで挽回できるとは思えない。
何故Nikon、Canonがあれだけ売れてるかを考えるとおのずと答えは出てくるが、じゃあ、ペンタも同じようにやれば、、
と考えると深い絶望の闇に落ちて行く気分になる。

とりあえず、出来ないことは諦めて、既存のユーザーがどんどんレンズでも買っていけば当座は凌げるのかな?

782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 07:47:33 ID:DD542aA00
k-7あっさり予約できた。
本当にバックオーダー抱えてるの?
即納らしいけど。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 08:56:47 ID:pUGesSG10
DA3が出たら凄いぞ

ニコンさえ6mmが限界だったと思う
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 09:01:05 ID:Y/JcB55d0
異次元の視野だな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 09:52:24 ID:qFYh+1QEi
645Dで挑戦だな。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 11:55:06 ID:CSbQV7A2O
>782
K20Dが性能、売れ行きともあのざまで、がわだけ変えおまけ機能を付けたもんを予約までして買わないだろ、普通。
信者以外最も好意的な層でも様子見、悪いけど。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 17:51:35 ID:gPJknvtd0
【社説】「海外でサムスン製品を中傷しよう」という人たち
ttp://www.chosunonline.com/news/20090615000038
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 18:50:58 ID:I9Fkozfi0
宗教法人ペンタックス
 
 になれば生き残れる。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 19:57:00 ID:3Ck2ZlJ30
ここはアンチのボキャブラ練習場所

最近能力落ちてるね、みんな
790おさる:2009/06/16(火) 00:01:28 ID:Yf7Fctu40
もう何をやっても裏目。

何をしなくても裏目。

やっぱり板橋本社はコインパーキングにするべき!

K7いつでるんじゃい!

予約しようと思ってたが、やめた!

K7を買うお金で餃子満州のダブル餃子定食は何回食べれるかな?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 00:10:39 ID:OHkggwD70
ますますボキャブラ落ちてるな
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 06:28:29 ID:Anh5yc6cO
株主のためにはすべてが予定通りのよい方向か?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 15:06:31 ID:76DvfDjD0
満州のまずい餃子なんか食ってられるかよw

宇都宮まで湘南新宿ラインのグリーンで往復して来いw
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 20:41:45 ID:nWcdsRIv0
松屋で充分。気分を変えたきゃ日高屋
しかし、こうも駅から遠くて日陰もないのは営業泣かせだね。


いつも買い叩かれてさらに泣いてるけど
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 22:11:35 ID:NKgIr428O
満州まで大連からあじあ号で(ry
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 18:11:59 ID:KaiCoD9p0
嫌韓厨がこぞって他マウントへ移行してるって情報ゲットしました。
ソース=俺
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 19:53:27 ID:RlifS2VI0
嫌韓じゃないけど、
動く子供にピントがあわな過ぎなんでKiss買った。
早すぎてびびった。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 23:11:12 ID:fgzuf+Wz0
>>797
元の機種はなんだい
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 23:32:38 ID:SxSxzTPi0
松屋と日高屋で気分転換。

マクドナルドは超こみすぎだ。

コロちゃんコロッケバーガーもあったよねぇー。

養老の滝、回転すし、つぶれたのが残念。


800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 23:37:41 ID:uDVGRfT90
日高屋よりも福しんが好き
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 08:35:49 ID:UETDUB/DO
KISSとかは、合焦前からインポーズ光らせてピピッて音鳴らすから、
見抜けない人には、「はえ〜」となります。

早めに見切る見切り発車AFで妥協できるなら、
それも悪いとは思わないが、知っておきたい部分ではある。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:39:58 ID:O05d1P5N0
PENと被りまくって終了
やっぱり半島の法則は絶対狂わないな
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:41:38 ID:oGzaVfxs0
PENを商標登録上紛らわしいと訴えてみる。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:44:17 ID:/2LVpGPJ0
PENと被るとか真剣意味判らんw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 21:49:08 ID:nfNJPhfk0
キヤノンは知らないがニコンよりはAFはやいよ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:29:47 ID:d7KNoXS9O
とりあえず、K-7を予定通り出す、話はそれから。
相変わらず延期なんていい加減なことするようなら終了。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:39:05 ID:GYoMm1p60
あのスペックでペンタが出せるわけねーよ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:46:00 ID:3/XwloIJ0
あのスペックと言うことは、オリペンのことかな?

確かに、ペンタでは無理だね。
少なくても、同スペックであと2万は安く出すね。
昔からそういう会社だよ > ペンタックス
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:49:14 ID:d7KNoXS9O
はて?
ペンタックスなんて会社はとっくに消滅してるけど。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 23:17:22 ID:quZnv7Cai
>>809
察してやれよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 01:58:57 ID:HJ/GdVC+0
フォーサーズは一度も持ったことないがPEN買うくらいならパナのGH1のほうがいい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 03:56:32 ID:cdZ2aCI20
フォーサーズに引導渡されるとは予想できなかった
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 04:39:26 ID:Iq7OfIsV0
>>811
俺ならE-P1だな。フォーサーズは全く興味が湧かない。
K-7は発売日に手に入れるが、E-P1は発売後すこし様子を見てから決める。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 06:03:32 ID:7WvpogdC0
もうちょっと待って下さい。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 07:02:59 ID:CX+POg2LO
引導を渡したのは自分だと思うがなあ。
計算通りなのかもしれないが。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 07:09:44 ID:TA1uzEZMi
初代ペンFのチタン膜ロータリーシャッター。全速フラッシュ同調。
を積んできたら拍手だったんだが。
まあ、1/500では今時使い物にならんかな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 16:00:47 ID:IJTfXfXj0
K-7をよろしく。
これが売れないと後がないんです。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:06:43 ID:CX+POg2LO
よければ売れるでしょ、もちろん悪ければ…
売れないもんしか作れないなら、後がなくても仕方ない。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:17:20 ID:E7cRewMP0
カメラ雑誌いろいろ見てきたけど、それだけに限ればPENに完敗だね。
オリンパスは上手いわ。
ってゆうかペンタが下手すぎ。
向こうは発表直後にもかかわらず雑誌で大特集組まれて、
テレビでも紹介されて、7月3日にもう発売だろ。
アサカメの表紙を見たとき、『ペンタックスの魂』とか赤字で書かれてて、
「おお、K-7のことか!」と思いながらよく見たら『ペンの魂』だったw
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:22:34 ID:0foqQ1j30
E-30やE-620の大コケはスルー?w
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:31:03 ID:jCuTiSG/0
心配しなくてもイイでしょ。
MZ-Sデビューの時なんて凄かったからな。
ペンタ信者から非難囂々、スレが2本連続で荒れに荒れ、
結果、仮にもフラッグシップ機スレなのに、3本目スレで前代未聞のdat落ち終了。

発売前にスレも25本目、内容も毎日真っ昼間に工作員が一生懸命書き込みしているし、
あの状態ならそれなりに売れるでしょ。一部地域じゃ納品待ち状態になる恐れもあるんじゃないかな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:34:25 ID:03ieS3RK0
まあなんだマイクロ規格がもう今後はメインなんだろうね。
フォーサーズは当面の間ほそぼそと継続されるだろうがやがてひっそりと終了。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 17:55:42 ID:Pqf7nx4G0
サムソンがミラーレス出すじゃないか
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 19:50:13 ID:LrbHFYH+O
ペンのテレビはアオイからみで芸能ニュースじゃないですか
カメラ雑誌の表紙も同じような形[一眼]よりもペンの方がインパクトがあるからね。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:03:13 ID:CX+POg2LO
とりあえず小型プレミアムってのはかっさわられたね。
後は何も残ってないし。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:49:41 ID:eaX24ddy0
そこでAUTO110ですよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 22:08:34 ID:LrbHFYH+O
携帯のように、超レア限定モデルを出せば

サザエさん一眼とか(・ω・)
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 22:11:03 ID:yC/G1EYrO
>>823いらねえよ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 22:55:48 ID:wXzM5ysu0
京大卒の人かあ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 00:37:18 ID:GeT+r2SK0
K−7がペンタのシェアをどこまで伸ばすかねぇー。

あっぱれ、楽しみじゃ。

ニコン、キャノンは別格だが、ソニー、パナソニック、オリンパのシェアが入れ替わるかもしれないね。

まぁ、体力のない会社はこれかた淘汰されていく時代。

ここから1年見ものです。

ビールと、するめをかじりながら、売れ行きをじっくり堪能しよう。

ただし、株主に配当金だけは支払うように!!
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:07:23 ID:dqkIFY0d0
小さな事だが>>824の日本語?変だよ。

いま最善の策としては、宮崎あおいが普段K-7と31リミを使ってるって噂を流せばE-P1豪沈でプロモに金かけず一挙両得では?
(本当はNikonなんだがな)
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:10:27 ID:VSFJo2ks0
確実に風説の流布で訴えられる。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:29:07 ID:iukUtWuI0
事務所に
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:31:57 ID:+Y8EhbaX0
両社とも株価が変わるほど影響は無いだろ(笑)
しかも事実Nikonユーザーだし(笑)
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:36:25 ID:VSFJo2ks0
おまえ、ペンタの暗黒面を舐めるなよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 01:49:59 ID:u8YMdmEN0
>>830
HOYAの配当率3%超えてるよ。
短期で買ったつもりが、しばらく保有するつもり
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 02:45:31 ID:SCosOiWo0
HOYAはユーザーに厳しい分だけ株主に優しい優良企業だ。
だがイメージング・システム事業部の処理に失敗すると・・・
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 09:48:25 ID:DUJtxrfq0
HOYAの理想的株主はメガネはHOYAでK20DやK-7を何台も持って
FA3姉妹黒銀コンプだなw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 15:12:52 ID:n0+iRnZFO
いや
カメラは万年赤字で足を引っ張ってるだけだから、さっさと整理するのが良。
従ってよそを使うのが理想的。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 16:32:54 ID:pxWX+Dvyi
>>839
ほう。そんなに永年カメラ部門を持ってたのか。ほやは。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 16:34:09 ID:pxWX+Dvyi
ちなみに俺の眼鏡のレンズはPENTAX。
右目だけ傷だらけだよ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 18:14:51 ID:u8YMdmEN0
>>841
ファインダの傷
勲章まいか
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 21:35:08 ID:7Hw6RHbY0
>>803
それより、「マイクロ一眼」が紛らわしい。
ついでにパナソニックも。
JAROに聞いてみたらどうじゃろ?

まぁ、ペンタックスに出来ることは、「一眼レフ」の“レフ”を省略しない
(むしろファインダーの見やすさと合わせて強調する)ことくらいか。

あるいは、どっか「ケータイ一眼」とか言い出してくれた方がいいかも。
オリ・パナ理論なら、携帯電話についているものも含めて、今のデジカメは
ほとんど「一眼」と称して宣伝できるでしょ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 21:38:52 ID:vihCIr49i
ペンタはK-7で茸りそうな気がするが、それ以上にオリが頑張っちゃったな。
アピールの仕方が上手いね。
一見別ジャンルで競合しない様に見えるけど、実は結構邪魔な存在な気がする。
軽い気持ちでこれから一眼買おうかとおもってた層とか、CanonやNikonを持っててマウント増やす事を考えてた層にとってはソソル存在かなと。
ペンタの得意とするお散歩カメラ道にとっては強力なライバルとなるんじゃない?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 21:41:47 ID:VSFJo2ks0
>>843
そんなこと言い出したら、全然ゴミが取れないDRは過大広告に該当するな。

一般的な認識として一眼(レフ)=レンズ交換式カメラなんだから、
そこまでムキになることはないだろ。
敵意むき出しかよ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 21:47:30 ID:Ev9G4a+yO
オリは昔のペンを数ヶ月前からHPでアピールしていたから
そういう売り方しか出来ないのが、今のオリンパスを物語ってる
ペンタもフルサイズはLXDで
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 21:57:40 ID:vihCIr49i
DRの評価も実験結果も散々だけど、うちのK10Dはここ一年位コミがついてない。買った年は二度ほどフォーラムのお世話になったが、中のゴミが出尽くして安定したのかな?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 00:55:56 ID:sCRVD4zzO
>>847
動物が死ぬ前は体の中にいる寄生虫などの虫が出ていくらしい
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 05:36:39 ID:Rqz56E6O0
このスレがワイワイやってるときは全然オッケーってことか(笑)
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 14:28:41 ID:pXbqUx5/0
もっと現実的な話しようぜ
ぶっちゃけ、ホヤが手放したらどこが拾ってくれるの?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 15:00:12 ID:vGIfX0SC0
あちこち打診した結果、国内メーカーどこにも拾ってもらえなくて、
結果的にHOYAと一緒になったんだよね。
海外しか可能性ないんじゃないの。
例えば中国系企業とか。
韓国でも別にいいけど。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 16:18:47 ID:UZ3ixOzJ0
三星ですね
わかります
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 16:58:43 ID:YqPMq0eO0
ボーダフォンやカルフールだってあっという間に日本から消えたのに
中国や韓国の企業がうまくいくわけない。
まあ、やつらは技術を吸い取るだけ吸い取って、
それで日本以外のマーケットで成功すればって考えてそうだがw
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 17:33:58 ID:vV18mRnI0
ヨーロッパでは、SamsungPentaxとすでに表記されてるぞ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 17:55:15 ID:Yw7KW/3Ai
>>854
それ見たいな。何処?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 18:09:11 ID:YS36wdR70
>>855
久々に言う

ググれカス
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 19:18:29 ID:apDA3JkhO
なんという屈辱
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 19:26:17 ID:R9olA0+BO
>>854終わってるよ
もう駄目だなこりゃ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 20:24:10 ID:+KV9HOa70
サムスンからすれば、OEMしてもらってSamsungブランドで販売しているのに、
常にSamsung/Pentaxとペンタの名前を出されてしまうのは屈辱だったんじゃ
ないかね。しかも韓国でしか売れないし。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 20:48:35 ID:apDA3JkhO
サムソンからすればって、んなもんどうでもいい。
本当に汚らわしい。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:06:34 ID:pRDgJA2r0
そういやラオックスも中国に買われるみたいね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:35:44 ID:DHpAWYM30
K10D発売時に、コニカミノルタからペンタに乗り換えていまだにK10Dを使っていますが、
正直K7には全く魅力を感じてない。

また他に乗り換えようかな。

とりあえず、あと一週間待って実機を触ってから考えるか。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:44:17 ID:kCj0wGAIi
>>862
今は何に魅力を感じるの?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:47:11 ID:G8JRBLz00
雪山で吹雪かれてしまい、5人のパーティーが遭難したが、幸い近くの粗末な山小屋に避難することができた。
ところが、一人だけ体温の低下が著しく、暖房のない山小屋で息を引き取った。
暖房はなく、雪と突風に身をさらさなくても良いだけマシな、12畳程度の正方形の部屋で、天気が回復するまで
生存者の4人は閉じこめられることとなった。

極めて室温が低く、眠気が襲ってくる。
また、照明すらも使えず真っ暗な夜に眠らず凍死をせずにいられるだろうか。

そして、とうとう何も見えない夜がやってきたとき、仲間のひとりがアイデアを出した。
みんなで順番に眠らないよう起こしていけばいい。
凍死体となった仲間を部屋の中央に置き、4人がそれぞれ正方形の部屋の4隅の角に座る。
そして、時計回りに左隣の角まで移動し、背中をたたいて仲間を起こし、
たたいた人はその仲間のいた場所へ入れ替わって座り、背中をたたかれた人はまた
時計回りにすぐ左隣のひとの場所へ行き背中をたたき入れ替わっていくと言う物だった。
たしかに、これなら眠らなくてすむ、ということで、真っ暗な夜の間中4人は順番に背中をたたきつつ
入れ替わる行為を続けたので眠らなくてすみ、朝を迎えることができたのであった。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:48:33 ID:ouAxUx/L0
ねこ大好き

まで読んだ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 22:59:58 ID:DHpAWYM30
>>863

A900
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 23:15:01 ID:YDfTT8C50
>>862
田舎だと大型店でも実機展示されないかもしれんぞ
玉不足で
俺んちのほうなんか、K10D ヤマダ半年展示なし、カメラチェーン店1年展示なし(というか最後まで台だけ)
K20Dも半年くらい展示なし 台だけw
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 23:15:52 ID:YDfTT8C50
まあK20Dの展示なしはK10Dの在庫を吐くためだったんだろうが
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 06:23:53 ID:AYbHdgPJO
ペンタ機を在庫を抱えるほど仕入れてたら、その店きのこれないと思う。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 06:53:44 ID:YfUtXyoL0
家電店に並ばないのは店にバックマージンを払わないから。
営業部隊を大幅縮小したPentax製品が地方の量販店に並ぶとは
思えない。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 07:04:33 ID:YfUtXyoL0
>>844
いや、オリはヤバイ。あんなに宣伝費を使うと言うことは
アレが馬鹿売れすると考えていると言うこと。
パンケーキセットが5万なら売れるだろうが、ボディ10万では売れない。
しかも中途半端に大きく、中途半端にレトロなデザイン。

自らの市場をニッチと定め、それに見合った宣伝をしている
ペンタよりかなりヤバイと思われる。

以上、D40は絶対売れないと力説していたオレの考え。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 07:32:13 ID:tJFtLWtNi
マイクロ4/3が売れれば売れるほど無印4/3は先細りじゃないかな?
オリの読み(というか願望)は一眼(レフ)はマニアだけの存在になって、ママ市場や婦女子市場、高級コンデジ層を取り込んだミラーレス一眼の市場が大きくなる(なって欲しい)って感じなんだろうね。
ま、先の事は分からんよ。
ただオリもパナも見切りは早そうだから先走って手を出すのは恐い。
マイクロは規格の性格的に、色んなレンズをとっかえて撮影を楽しむって言うより、単とズーム、一本づつ買ってしまえばレンズはお終い。またつぎのボディ買って下さい。って感じになりそうな。
小物ガジェット好きな日本では受けそうだけど、かいがいしいではどうだろう??
どっちかって言うと、DP2みたいな大型?センサー路線の高級コンパクトの方が先が有りそうな気がするんだけど。
いまは実質、一般人には超マイナーなシグマだけだけど、NikonやCanonが参入したら状況変わるんじゃない?
そういえばCanonは昔demiでハーフに参入してたけど、Nikonは不参加だったし、
ディスクフィルムにも手を出したメーカーは多くは無かった。
ペンFは大好きだが、マウントとしては成功したとは言い難いかな?G1、G2が大ブレイクしたと言うのなら京セラはコンタックスは繁栄してたはずだし。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 08:49:28 ID:Ma+/uDQY0
つうかオリは無印4/3やる気なさげ
520を3万台、620を4万台、
30を6万台で売ってとっとと在庫処分したほうがいいw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 10:19:15 ID:5O40A/vH0
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0621&f=business_0621_009.shtml

世界首位のキヤノンの計画は、前期比3%増の390万台。
高付加価値の一眼レフに重点を置く収益性重視の戦略。
09年1〜3月の販売台数は、は前年同期比10%増と順調で
通期計画を上回る可能性も浮上している。
年間生産能力は約400万台。

ニコンの計画は、前期比1%減の340万台。
保守的な計画だが、足元の販売状況は想定を上回っている模様。

オリンパスの計画は、前期比25%増の50万台。
新製品投入などの効果で営業黒字化を目指している。
世界最小・最軽量の一眼レフ「オリンパス・ペンE−P1」を、
7月3日に発売予定。
新市場を創出する新世代機という位置付けである。

ソニーの計画は、一眼レフ(台数非公表)を除いて
前期比9%減の2000万台。好採算の一眼レフに重点を置き、
収益性を重視する戦略。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 10:46:00 ID:Idanz3Xj0
>>873
フォーサーズは最初からマイクロ規格でやっておくべきだった。
そう気付いて自然フェードアウトを狙っているんだろう。
xDカードと同じだ。
xD向きのデジカメには採用する → そんなデジカメは存在しない。つまり
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 10:58:06 ID:AYbHdgPJO
>864
凍死者がペンタって例え?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 20:20:57 ID:td7FHPsq0
>>876
猫が好きって話だ、蒸し返すな。カス!
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 22:35:02 ID:VDSPZaY5P
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7741&NewsItemID=20090617NKM0224&type=2

HOYAが16日開いた総会では不振事業などに関する
個人株主の質問が相次ぎ、所要時間は同社の過去最長となった。

「(07年に)ペンタックスと一緒になり、どんな相乗効果があったのか」。
HOYAの総会では、前期に純利益が69%減となった要因である
ペンタックス部門の不振について質問が目立った。

質問者は10人で所要時間は1時間40分と過去最長。
鈴木洋・最高経営責任者は「カメラは苦戦しているが、小さい事業規模でも、
きらりと光る製品を出していきたい」と理解を求めた。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 22:43:51 ID:5O40A/vH0
仮にK-7がヒットして、それでもペンタ部門が赤字だったりしたら完全に終了なわけか・・・。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 22:45:40 ID:j5alKxyx0
終了はしないよね。
今度はどこが買うんだろう。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 01:16:44 ID:JMRz3W4I0
>>864
正方形の部屋で4人では順番に背中をたたいて交代することはできないよ。
真ん中にいる死体がむっくりと。



立て読みもできるし。

そうして
みんなで順番に
凍死体になった


夏の夜向けのお話だね。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 01:20:14 ID:7Vm6WAQV0
ああ確かに4人では無理だな
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 01:21:38 ID:NEFDCDZz0
なにそれこわーい(棒読み)
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 02:12:28 ID:TrFotUQk0
どこを立て読みするんだろ。
メモ帳に貼り直しても判らない俺。(・_・)
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 03:51:00 ID:iKSibwLfi
これでも赤字だったら、リストラされた400人はうかばれないな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 04:10:23 ID:jx4K59A50
リストラって有能な者にはとても良いシステムなんだよ。
退職金とかいろいろ優遇されるから、リストラで辞めて
他社に転職した研究者は今頃ほくそ笑んでいるに違いない。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 04:22:47 ID:sQT/gHZDi
たたみいのこと?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 07:58:07 ID:JMRz3W4I0
>>884
そしてとうとう
みんなで順番に
凍死体になった

じゃないかな。
一文字ずつじゃなくて何文字かまとめて立て読み。
4人じゃ交代しつつ起こすの無理だから
死体も手伝っていたというホラー話でしょ。
でも、この作戦じゃ結局現実には無理で眠っちゃうし。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 08:17:19 ID:LANtHKIgO
K20Dが凍死体で、投げ売りが新型の足を引っ張ってみんな死亡…と読んだ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 08:31:59 ID:UCvgY5/jO
>>864
似たようなパターンだが逆の発想の話を聞いたことがある。無事に4人は下山できたんだけどね。
いないはずの5人目が存在したんじゃなくて、いたはずの5人目の存在ががなくなった。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 12:26:48 ID:LANtHKIgO
つまり角が4つしかないから5人目は除け者にされて凍死したってことかあ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 15:11:03 ID:qJN1w4c30
いや、5人いないと一回転目の最後の人が隣のカドに行ったときに起こす人がいないので回らないということだろ。
もやしもんのマグネットでやってみてはじめて理屈が分かった。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 15:48:15 ID:1XzqCkRB0
ってことは全員起きてるんだろ?歩くだけ体力の無駄遣いですよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 15:50:02 ID:EHIFwBfzO
怪談話の古典になに文句つけてんだか
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 15:58:50 ID:LANtHKIgO
つまり健在と思ってるペンタが既に凍死者ってことかあ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 16:27:18 ID:C4Fxlm000

4つの角、しかし3つの角にしか人がない。 が3/4で フォーサーズ。
4つの角の中央に人が一人、これで角が五つ 五角形=ペンタゴン で ペンタックス。

つまりは、そういうコトなのさ............。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 16:47:57 ID:HYrzKNs30
>>896
(;д)ヽ。ヽ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 21:22:57 ID:NEFDCDZz0
凍死もなにも防寒テストをクリアしたんだから大丈夫だよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 21:36:37 ID:vLHppdrW0
新しくできたショッピングセンターの家電量販店に行ってみた。
一眼コーナーが一応あって、
キヤノン、ニコン、オリンパス、ソニー、パナソニック
まではあったのだが・・・このままでは一般人が知らないままに終わってしまう。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 22:47:01 ID:+METBPTk0
>896の説だと、
フォーサーずはきのこれないが
ペンタはきのこれるということか..(゜д゜)シメジ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 00:17:22 ID:J76VgdI20
検索してみたら結構いろいろ見つかった。
落語では部屋が三角だったという落ちもあるみたいだね。

あと、立て読みはホント不明だな。
立て読み説の二人とも引用を微妙に間違えているし、何か意図的なものがあるのかも知れないが、
ま、どうでもいっか。

それより、K-7の予約してないし、土曜日は仕事でカメラ屋には間に合わないし、
日曜日に飛び入りで買えるかどうかがちょっと心配。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 06:31:25 ID:/XnO8xsU0
オリンパスがペンを出すだろ?
ああいうのだったらペンタックスだって作れると思うんだけど・・・
購買意欲を刺激するこれぞっていう製品を作れよー。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 07:39:02 ID:b84Epqc7i
>>902
おりは昔ペンを大ヒットさせたからその名称を復活させることで記事のネタになるけど、ペンタは一眼ばっかり作ってたから、
イキナリ似たような物を作ってもパチモンでしかない。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 09:27:48 ID:GcX1dTSdO
サムソンが作ろうとしてるよ。
フルがニコン、キヤノン、ソニー。
M43がパナ、オリ、サムソンで飽和しちゃったら…
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 09:29:32 ID:/nUMOseC0
ペンタがフル出してもレンズがな〜。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 09:39:03 ID:RPTEQk9D0
サムはAPS-Cのミラーレスだろ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 10:57:22 ID:2HkZ+HxA0
フル、APSC、マイクロ
ちゃんと揃って
もうペン太が居なくても困らないな
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 11:39:59 ID:EaS1a7R8i
>>904
サムソン?なにそれ?
ソースあるの?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 11:58:50 ID:VaObdGKR0
中日にいたピッチャーか
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 12:09:23 ID:3QOihNxs0
ホモ雑誌か
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 19:51:52 ID:9XFM5aio0
645Dに動画搭載される可能性ってないかな
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 20:55:55 ID:4lV/Ka4s0
>>911
それよりもSR搭載汁
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 21:20:46 ID:Qx+v/V430
>>903
オート110を復活さしたらいいじゃんよー!
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 22:41:50 ID:RfrLQWwn0
カメラカテゴリ停滞の裏に、デジタル一眼レフカメラ人気の陰り
http://kakaku.com/trendnews/weekly/articles/0906/37.html

デジイチが飽和に近づいたという。
残されたパイの奪い合いとか、パイの再分割の時代か。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 22:49:08 ID:4lV/Ka4s0
交換レンズの時代です。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 23:02:36 ID:AKcdjfrh0
pentax

   飛翔
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 03:57:37 ID:pUE4AU8n0
>>914 のページから
http://img.kakaku.com/images/trendnews/weekly/articles/0906/37_07.png

もっかいピョコっと上がるかな?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 15:31:34 ID:LrizFWcc0
Optio W80が発表されたけど、Optio W60は
よくコンパクトカメラで1年間コンスタントに売れたね
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 19:51:46 ID:znkSOIGa0
PCと同じで高機能になりすぎたね
ネットブックみたいな一眼が必要だ
・割り切ったシンプル必要最低限の機能
・E-P1とも勝負できる(無理?)軽量コンパクト
・常識を破る低価格
・グッドデザイン+豊富なカラバリ
これ出せれば売れるの分かりきってる
あとはそれで商売になるようにできるかどうか
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 19:54:54 ID:tZTbxEh40
キラッ☆
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:10:21 ID:znkSOIGa0
デザインはペンタックスが一番だから
全部入ったK-7と何もついてないK-m後継機の2本立てで
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:23:38 ID:Q8U+Dvmt0
えっ!
デザイン最悪の間違いじゃ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:33:26 ID:znkSOIGa0
K-mにパンケーキレンズつけたらかっこいいお
K-mの銀色の線とかレンズの緑の線がなければもっとよかったけどまあ許す
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:36:20 ID:wHw72Q5D0
K-mも直線基調で生まれ変わる
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:39:38 ID:T1kEE0I+0
機能割り切った一眼としてはK-mはいい
他はエントリー機にあれこれ積み杉
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:41:21 ID:wHw72Q5D0
ライブビューと動画は必須として他は省略
レンズキットで49,800ならおk

D40みたいな39,800はめざさんでいい
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:46:36 ID:znkSOIGa0
手ぶれ補正捨てたらどこまで軽量小型化できるか見てみたい
価格はとにかく究極に安くしないと駄目
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:48:39 ID:7gGircfxO
ペンタックスのデザインは最悪
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:52:40 ID:wHw72Q5D0
>>928
目が不自由なんだね
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 20:59:01 ID:LIGGuUZh0
何度もいっているが、DS2をそのまま継続して39800ならば、D40よりも
ずっと売れているよ。
いまからでも遅くない。DS2継続販売!
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 21:27:55 ID:7gGircfxO
>>929
美的感覚が狂ってるんだね
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 21:51:44 ID:wHw72Q5D0
>>931
あ、おまいのことな
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 22:47:34 ID:7gGircfxO
>>932
揚げ足取りしか出来ないってつまらない奴だね
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 22:59:31 ID:qR/AxtyT0
>>930
売れないだろ。D40は腐ってもニコンだから売れたんだよ。
もっともニコンの目論見どおりには売れなかったみたいだけど。
生産中止しても未だにランキング上位ってどんだけ余ってんだか。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 00:46:05 ID:dvgd7eQz0
現在のリソースを注ぎ込んだDs2の再来を初値5万て感じでどおすか?
k-m売れてるし、ペンタプリズムをつけてペンタックス製品はエントリーもペンタプリズム。ってね。
あとM42アダプタ標準でついてくる。
D40より良心的じゃね??
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 00:49:58 ID:CvdkLDpt0
古いレンズで遊ぼうなんて考えてるのはデジイチ購入層のせいぜい1-2%くらいなもので、
いらないアダプタなんかの為に価格を上乗せされたら迷惑以外のなにものでもない。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 01:02:04 ID:4TsdDaZM0
K-mより、1.軽量・コンパクト、2.安い、この両方が実現できないなら
その間ずっとK-m売っててくれた方がいい
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 01:05:16 ID:4TsdDaZM0
K-7がすでに小さくて安いから
中途半端だとかぶる
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 01:13:03 ID:WU1Wf5E00
じゃ、K-mをプリズムに積み替えて K-m2で。価格据置。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 06:30:25 ID:Ld8kE6eN0
>>933
K-mより小さい男だねw
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 07:00:17 ID:WOCqlLuwO
安物勝負って今までの路線じゃん、スケールメリット出ないから先細り必至だよ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 08:10:03 ID:SO+WqK4r0
今まではそうだったろうが、市場的に安いものが支持されるだろうから、単3で動くポメラって感じの一眼レフでいいと思うのだがね。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 08:54:34 ID:zgIhScxl0
ターゲットって誰?

そのターゲットが考慮するであろうライバル製品ってどれ?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 09:34:03 ID:WOCqlLuwO
ターゲット 貧乏人
ライバル 中古

だがポメラってのはかわいいかも。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 10:44:52 ID:5FoAmP8GO
ペンタの規模からしたらKmは優秀な売れ行き
なんじゃね?

BCNでいつも10番台ならペンタの狙い通りだろ?

発売3ヶ月頃の値段から、実はあまり価格下がってない
んだよね
生産量や在庫のコントロールできてんじゃないか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 10:54:52 ID:YnnAStiU0
>>939
Km2
スーパーインポも付けてくれないと文字通り「萎える」
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 11:01:22 ID:zJs2RUFa0
価格が下がらないのはデジイチの下限価格付近に達してるから。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 11:04:30 ID:5FoAmP8GO
価格の下限ならオリやα200があるじゃない?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 13:52:15 ID:jzrb9+xs0
K-m Super
スーパーインポーズとライブビュー装備であとはそのままでいいな
AF小改良加えればなおよし
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 14:29:21 ID:WOCqlLuwO
>945
赤字な限り狙い通りも何も…
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 16:28:10 ID:QWP83OdBO
サムスンきのこ
ペンタックスはもう無い
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 16:45:42 ID:5FoAmP8GO
>>949に加えてブァッファ増やして連写枚数20枚ぐらい
になったら欠点のないエントリーと言える

それ以上望んだら半中級機になるな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 16:49:36 ID:Sr6wFLPu0
互換レンズメーカーを兼用しろよ。
ペンタ以上に悲惨な売り上げのシグマが、明るく振る舞えてるだろ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 17:01:22 ID:WOCqlLuwO
レンズもイチゴタソの出来をみるとなあ…
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 17:01:25 ID:jzrb9+xs0
Tokinaと合併か
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 18:33:13 ID:4TsdDaZM0
>>952

欠点の無いエントリー作っても絶対売れないよ
ネットブックのような新ジャンルになるくらいやらないと
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 18:35:44 ID:SbuKamHr0
やっぱAPS-C搭載のOptioだろう
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 19:01:15 ID:5FoAmP8GO
何も爆発的に売れるカメラの話してる訳じやないよ

ペンタは地に足のついた真面目なエントリーを
作りつづけて、Kマウントを守っていけるだけのユーザー
を確保すればいい

エントリーこそスチールカメラの基本をないがしろ
にしてはダメ。

ペンタは実直にカメラを作りつづけていればいい
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 19:28:58 ID:4g4Kuq930
いたって正論だな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 20:39:36 ID:WOCqlLuwO
でもそれじゃ赤字、ボランティアやってる訳じゃないから。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:09:55 ID:/9ZlVZ6Z0
K-mはエントリーというよりサブカメラなポジションだと思われ。
そういう売り方全くしてないがw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:21:01 ID:5XkG6Dh70
>>958
その結果、ペンタは潰れた訳だが
しかもHOYAに実直って・・・
馬鹿なの?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:23:11 ID:0iDM+9pGO
何かペンタって車メーカーでいうマツダみたいだね。ものはいい。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:30:33 ID:5FoAmP8GO
Km、K7と来ると買ってくれたのがホヤだったってのは
ユーザーにとって良かったと思うが?

なんか問題あるか?
いいじゃんホヤ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:31:42 ID:vp6qKvfH0
そうそう 親を馬鹿にする奴はしんでいいよ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:32:50 ID:zDgPUFdD0
結果が出なかったときにHOYAがどうするかは考えないんだな。
K-7でも赤字だったときはいよいよ・・・。
967トイレで居眠り:2009/06/26(金) 22:38:47 ID:1+FWK59J0
ペンタックスさんへ一言。

  Nさんや、Cさんや、SさんはテレビでCMしてるけど

    どうしてしないのかな?・・・

K−7いい製品なのにCMしないともったいないよ!!
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/26(金) 22:45:18 ID:5FoAmP8GO
K7で赤字とか有り得ないこと言われてもwww
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 00:17:20 ID:Stf9SxYs0
前回のリストラで目標人員に達していなかったので秋にもう一度リストラだと〜
みんな此方にいらっしゃい。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 00:33:34 ID:ZMqDpBQq0
リストラされた人は海を渡って半島に渡るニダ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 01:12:52 ID:AKgIX+Sc0
案外冗談じゃなくありえるかもな
三星は確かソニーからデザイナー引き抜きまくったんだよな
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 08:25:52 ID:zO6e7c0U0
東芝の技術者もサムスンに相当抜かれた。
973車板住人:2009/06/27(土) 10:21:01 ID:otkPe7vg0
>963
マツダは変態(職人)の集まりだし、規模がデカイから多少リストラされても
変態が残ってる=こだわりの車を出し続けられてる。

ペン太も海鞘体制下で変態が抜けてるらしいけど、今後もマツダと同じように
こだわりのカメラを出せるかどうか心配だな。
関係者が、この先分からんみたいな事言ってるのが気になる。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 11:47:21 ID:TPSNV5gNO
マツダは水素ロータリーとか新しいもの頑張ってるし。
マジでサムチョンペンタなんかと一緒にすんのは止めてほしい。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 11:54:37 ID:tX3eIYO60
実用化無理っぽいんだろ?水素ロリータw

つーかなんでアクセラからMTなくしたんだよ
変態らしからぬつまらんラインナップになってしまった
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 12:06:15 ID:zO6e7c0U0
>>973
フォード参加になってもマツダの意地だけは貫いた連中で、
今やデミオでフォードを助ける身に。
この時代、あれだけスポーティーカー出すのは凄いよ。
昔のホンダみたい。

ペンタはどうなるのかな。
国内工場が消えたのはかなり辛い。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 12:10:59 ID:/uVEW+g0O
マツダはエンジンがどーにもスポーティじゃない。

と、ユーノス500、ロドスタ、アテンザとMTで乗り継いだ変態
が言ってみる。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 12:26:52 ID:7bTvdeaK0
>>964
K7が最後っ屁のように見えて仕方ない。
単期黒字が出なければ事業畳みそう。

つか、マジで他社マウントレンズを供給すればいいのに。
979車板住人:2009/06/27(土) 12:37:18 ID:otkPe7vg0
>978
トキナー買っときなー

マツダの話題を振ったら反応する変態が多くてワロタよ。
まー俺もその一人だがw

>978
k7では延命するだろうが、後の商品企画が問題だな。
しかし変態車屋が好きな俺としては、645デジを本気で出そうと
するような変態カメラ屋が無くなるのは困る。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 13:04:48 ID:TPSNV5gNO
出てもいない645なんぞ何の評価の足しにもならんよ。
問題は出すまで持つかってこと。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 13:41:56 ID:wxia8jxl0
明日K-7が届くんでRX-8に積んでどっか撮影に行こう。
と、ランティス→RX-8と乗り継いだ変態が言ってみる。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 14:35:07 ID:d83Oa8jw0
ペンタックスへ一言。

板橋本社は、撤退し、コインパーキングにしたほうがよかろう。

銭の力には勝てんよ。もう時間の問題かのぉ。まぁ、がんばれ。

指をくわえてテレビみておるよ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 15:04:44 ID:Stf9SxYs0
板橋本社でなく板橋事業所だ
それに半分は借地だ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 15:08:11 ID:Tdn0+TFS0
板橋は事業所。
HOYAの本社は新宿。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 15:12:29 ID:5r1XPiAk0
板橋は事業所だな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 15:18:49 ID:Stf9SxYs0
借地にコインパーキング作ると売上の6割を地主に持っていかれる。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 15:25:33 ID:eRhJo2eQO
>>981
俺もランティスに乗っていたよ→75に乗り換えて今は国産ヴィッツ
カメラはキヤノン
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 16:29:28 ID:TPSNV5gNO
ランティス…
あのシートで腰痛になった思い出しかない…
989車板住人:2009/06/28(日) 12:18:33 ID:YhIh2oCx0

前アスティナ海苔だったが、ランティスには食指が動かんかったなあ。
あの頃のマツダはHOYAとの合併話がこじれた頃のペン太みたいに、
ドン底で先が見えない状況だったし。
それからアロハイチコロ経由でマシダに復帰。


デジカメでは車以上に家電化が進んでるから、デジ一の趣味性を
訴求しなければペン太はきのこれないな。そのための最終兵器645デジに期待。
あと板橋が無くなっても、益子は博物館ごと残るみたいだから当面は無問題だろ。




990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 12:46:28 ID:cU7aipkE0
バイク乗りはスズキが多そうな気がする
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 12:50:20 ID:UEWsfWpC0
バレてる・・・
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 12:51:27 ID:UEWsfWpC0
車だとスバリストも多そうなイメージ
993板橋二輪草:2009/06/28(日) 12:58:40 ID:fZyUucio0
板橋事業所に行かれる際は、ぜひ餃子の満州か、ラーメンの日高屋がおすすめです。

会社での営業が長引いたときは、居酒屋たぬきに、行かれるのもよいでしょう。

ドマドマや、松屋、牛角で外食するとニアミスも可能です。

たまには、中板橋駅まで歩いていくもよし。

体力あるなら、川越街道を歩いて池袋駅まで歩くもよし、途中、資産家殺人の
家や、首都高でトラックが横転炎上したポイントがあります。
大山駅に、一歩という立ち食いの、焼きとりは絶品です。

それではよい週末を!!
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:04:19 ID:bcrK1gMC0
トヨタ=キャノン
ホンダ=ニコン
日産=ソニー
スズキ=オリンパス
カワサキ=ペンタ

周回遅れでつ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:09:34 ID:YF16YszdO
>>994
周回遅れどころか同じ土俵に立ててすらいないじゃないかw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:14:05 ID:g4NVOxtd0
>>994
カブかよ!
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:30:43 ID:hL6gYgM2O
次スレまだ〜
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:36:42 ID:g4NVOxtd0
カブ・メイト・サンバーあたりのネーミングセンスは微妙だよな。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:44:26 ID:rAnOjALj0
1000なら次スレはいらない。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 13:56:42 ID:xFVbmkFk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。