FUJIFILM FinePix F200EXR Part7
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
*他社製カメラとの比較は厳禁です。
*比較しても「F200EXRは素晴らしい!!」というレス以外受け入れられることはないからです。
*具体的に競合する機種は、LX3、W300、S710、IXY3000isなどです。
Q:EXRモードのAUTO時にカリカリと異音がします。
仕様ですか?
A:仕様です
オートフォーカスが常に焦点を合わせ続けるのでこのような音がします
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 10:34:50 ID:2df0WQ5s0
勢いがないですな
カカク見るたびに下がってますね
1円づつですが
そんなに頻繁にチェックするなんてヒマなんですか貧乏なんですかそれとも両方なんですか?
この機種の弱点は何?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 11:30:38 ID:2df0WQ5s0
ウウ...
富士信者は他社との比較されるとすぐファビョるから困る
前スレで一段一段言ってる阿呆がいたけど、価格のてっちゃんが1段差なら
高感度に強いから互角と言ってるじゃん。
なら画角を揃えればレンズF値はほぼ一段差なんだから、感度の差で追いつける。
ここには両方持ってる人も居るんだから、馬鹿な発言ばかりしないでくれよ。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 12:23:38 ID:Z6ORif7a0
レンズ1.4段
CCD良いとこ0.5段
総合0.9段ほどの差はあるねw
週末、また天気が悪い('A`)
早くピーカン出撃したいのぉ〜。
老眼のオイラには、ファインダーが付いていない機種は却下
ハイ、サイナラ。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 13:30:38 ID:n7Vx3agNO
暗くて狭い室内でフラッシュ焚かずに
手持ち撮影する事だけが目的なら迷わずLX3だな。
俺は明るい屋外でも撮影するし
フラッシュもバンバン使うからF200
>>21 暗くて狭い室内を手持ちでノーフラッシュだとF1.4のレンズ使ってもぶれるぞ
>>21 俺みたいにほとんどの撮影が逆光もしくは暗がりって人は何選んだら良いですか?
受賞おめ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 14:36:09 ID:pXgf2D57O
これかうかちある?
これはあるが、うかちは持ってないなぁ。
F200EXR、良いカメラだよ。
こだわらないならEXRオートで十分だしな。
暗所の被写体ぶれを恐れるなら、大光量のスレーブフラッシュを押さえで
持っておくのがいいかもね。
>>17 レンズキャップ付きはありえないからいい。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 15:35:03 ID:Z6ORif7a0
誰も買ってくれなんていってないし
俺も欲しくないからw
ただ暗所性能差を客観的に示しただけw
レンズのF値は良いとして、
CCDの差が0.5段の根拠は?w
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 15:45:05 ID:n7Vx3agNO
「主観」
てやつじゃないの?
てっちゃんの常套句w
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 15:50:36 ID:Z6ORif7a0
>>32 マジかよ。
俺の主観じゃ、どう見てもF200EXRの方が画質がよく見えるが。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:02:00 ID:Z6ORif7a0
ISO800対ISO1600だぞ?
だからなアホなパナ工作員は
テレ端140mm、重さ175g、レンズキャップなし
この条件満たしてから出直して来いって言ってんだろ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:04:47 ID:Z6ORif7a0
べつに俺はパナ信者でもないからそう思うなら思えばいいってことだ
でも中立的な目で見ても1.4段のレンズ差をまくるだけのCCD性能は
F200には確実にないことは断言できるねw
お前の様な奴が怒りにまかせて草を生やすような書き込みをするから某機種もまともに評価されんのだ。
>>36 ハイハイ、君のが最強でいいから、もうお帰り。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:10:11 ID:Z6ORif7a0
いやいや客観的に暗所撮影性能がLX3の方が上回ると書き込むと
必ずといっていいほど不機嫌な怒り任せのレスがつくんだよな。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:11:30 ID:Z6ORif7a0
2.5倍と5倍ズームレンズの違いも理解できないマジキチ哀れ
>>39 そりゃ不機嫌な怒り任せのレスも付くだろうさ
ここはF200EXRのスレなんだから
そもそも両方持ってる奴なら両機種の良い所も悪い所も判るだろう?
逆を言えば持ってなければ良いも悪いも判らんのよ
判らんもんをいくら口で説明したって理解される訳がないだろう
それを必要としてる奴なら放っておいても買うっての
>>32 なんだよ、R10米粒CCDでけっこう頑張ってんじゃん
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:34:52 ID:Z6ORif7a0
>>41 暗所性能とズーム性能の違いも理解できないマジキチ哀れ
>>42 F200EXRのスレだけどF200をほめまくるスレではないよ?w
うんまぁ、煽り合いがないとスレが盛り上がらないのは2chらしいと思うが、
以前はLX3のダイナミックレンジは1600%と根拠レスに書き込んでたのが
無くなっただけで随分進歩してるよね。
ダイナミックレンジも高感度もズーム倍率も絵作りも手軽さも高水準なんだから、
そこを捨ててでも暗所撮影能力にのみこだわるならLX3でもF31fdでも選ぶと
いいんじゃないかな。
>>43 感度に関してはRAWで撮らんと本当のところはわからん
JPEGだとノイズリダクションでなめまくってるしのう
>>32 なにこれ、フジは感度変わっても色みがぶれてないね。
見事だなフジカラー。
HRのISO100が意外に解像してるし。
おれがF200欲しがってるからそう見えるんだろうなぁ、きっと。
板穴の二段階絞りは羽根絞りと比べて萌え度は下だが実用的かもしれんね、真ん丸だし。
TC-1も映りよかったもんな。
願わくばもう一段階f5.6くらいがあると好みなんだが。
デジカメ廚って何で等倍観察しかしないの? 写真として見ればいいのに。
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /●二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: 派遣には社員食堂を使わせませんよ
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
目の付けどころが、大麻でしょ
>>44 何処で何を言えばどんな反応が返ってくるかを考えなって事
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 17:24:32 ID:4yBrToB5O
>>48 縮小画なら元気なケータイSHARPで写したモノや
古いコンデジでも無問題だと俺なりに思うんだよ。
縮小画質ならノイズ等も縮小され、画質の悪さも気にならなくなるし
最新コンデジを購入する意味なんて無いんじゃないの?
リコーは相変わらず青いな
青さだけなら、富士もそれなりに…
にしても相変わらず比較対象はLX3だけなのか?
光栄な事で
比較対象がLX3と感度一段以上上げたF200なのが、LX3の貶められっぷりを物語ってる。
単純に暗いところでどれだけ撮れるかって話なら、そりゃレンズの性能が高いLX3
だろうね。200EXRの長所は、単に暗いところで撮れるとかじゃないと思う。
DR拡張が売りなんだから、明暗差の激しいところのコントラストを抑えて撮れる
ところで、LX3とは方向性が違うよね。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 18:20:02 ID:n7Vx3agNO
いや……どうなんだろう?
G10やGRDユーザーは
「そもそも性格が違うカメラ云々しても意味なし」
てスタンスなんじゃないかな。
やたらとLXと比較したがりやつがいる方が不思議。
ここでLX云々言ってるくらいならG10やGRDスレ行ってくださいだよ。
言葉を選ばないと、ここよりよっぽど五月蝿い連中に蜂の巣にされるぞW
感度でこれを選ぶ人が多いから暗所で強いカメラが比較に上がるってことでは?
>>56 あ、俺はLX3ユーザだけど、いつもここで煽ってるのは別にLX3厨でもパナ厨でもなくて
ただの基地外なんでw
なんか参考スレとかあるんでそれ見てくだされ。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 18:29:13 ID:cJbRX+3X0
>>51 いやだって、新品は最新コンデジしか売ってないじゃん。
最新の1/2.5CCDクラスは縮小しても良くならない、つか汚いまま。
どうせモニターで見るか、A4かハガキまでのプリントアウトしかしないんだから、
最新機種で縮小画がきれいで(そこそこ手軽な)デジカメが欲しいんだよ。
携帯性が全然違うもの同士を比べてもあまり意味はないような。
LX3スレでローエンドの一眼の話されても煙たがられるのと一緒。
レンズが完全に収納されるからポケットでもどこでも
適当に入れておけるというのは200EXRの大きな強み。
凄い仕事はできないかも知れないけど、どんな状況でも
最低限の仕事はしてくれる、ノーアウトランナー2塁で
ヒットは打てなくてもセカンドゴロでランナーを3塁に
送ってくれるような安心感がこのカメラにはある。
6M縮小で綺麗なのが好きならこれが最適だろ
>>55 倍率の違うレンズ比べてLX3のレンズの方が性能が高いというのは違和感があるな
onちゃんみたいな奴まで出てきちゃったぞ・・・
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 18:55:49 ID:n7Vx3agNO
それ言ったら分裂宇治無視さんもいるんじゃない?
>>62 どうでもいいけどパナのようなソフト処理しまくりのメーカーでレンズ性能っておもしろい冗談だな
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 19:55:05 ID:VadbFfUq0
>>32 高感度ではやはりF200EXRが一番いいね。色ノイズもないし。
だいたい、ハニカムは他のCCDより1.6倍受光量が多いし、6mだとCCDを2つ使って
受光量3.2倍で撮るから、レンズの明るさをカバーしてあまりあるんだけどね。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 20:28:28 ID:uqQMO87BO
でも一段分の差も無いみたいだね
正直俺はこのスレに粘着しているLX3キチガイには同情するよ
きっと最初にパナのコンデジ買って、ケータイとは段違の絵と、操作性の良さに惹かれて有頂天になってると
on Theなんとか見たいな奴に「そんな糞画質で満足してんの? プ」
みたいに何百枚も比較写真で叩かれて、屁理屈までも千日戦争になって・・・
そんななかでパナ奇蹟の一撃とも言えるLX3が登場
今での鬱憤を晴らしに価格に乗り込んだらしつこすぎてアク禁
・・・・でこう言うところに流れ着いたんだろう
コンセプトも価格帯も違うカメラを目の敵にするしかないなんて、On Theなんとかも罪作りなもんだ
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 20:57:31 ID:uqQMO87BO
なーんだ、F200は暗い所でも出来るだけ高速シャッター高画質は目指してない
コンセプトなのかー、どうりでレンズが暗いと思ったーw
>>69 69が指摘するような「幼稚なパナユーザーが暴れている」というイメージを流布するのが
どこぞのうだつのあがらないホモオジサンのライフワークなんですよ。
ID:Z6ORif7a0 では
>>28で「俺も欲しくないからw」って書いているように
中の人はLX3ユーザーではないし、まして買う気なんてゼロ。
フジのカメラしか使ったことないのに
高感度に強いと言えるのがいつも不思議です
他社のカメラのこと、知らないでしょ?
>>72 俺の初デジカメはパナのFX30
散々だった
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 21:42:42 ID:n7Vx3agNO
キヤノンパワショA520の後、テブレ補正に惹かれて
パナLZ5を買った。
半月で手放してパワショA610に買い直した。
>>31 前スレ最後の方でポチったんだが、もう届いたぜ
kakakuより安いのに、まだ16個も残っててワロタ、意外と専用スレなんて見て買わないのかな?
とりあえず子供の入園式に間に合って良かったよ
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 21:49:32 ID:ti45bHOsO
LXってレンズキャップあるじゃん
用途、購買対象が明らかに違うよな
レンズキャップ外すのって結構気合い入っちゃうっていうか自分の中で撮影スイッチオンて感じになっちゃうんだよね
そういう時にだけ使う、とかそういう撮影しかしない、という人にはLXのがいいかと思うけどね
鞄の中に入れっぱなしで合コンやらカラオケやらでさらっと撮るようなことにも使うこともあるってんならLXは有り得ないだろ
画質はいいかもしれんけどね
これとパナのG1の新しいのとどっち買うか迷う…
F200:コンパクト
G1:でかいけど写りはいい
迷う…
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 21:56:15 ID:cuc+WqYb0
>>77 G1持ってないけど、作例見る限り、中古でいいからオリンパスの14-54を
買ってアダプタ介して使ったほうがいいかと。純正レンズはマジでボケやら
光芒の散りやら色乗りやら、いろいろ汚い。
F200のフラッシュ使ってみたけどありえん位良くなってるなw
もっとアピールすればいいのに、もったいない
>>77 写真を撮るために出かけるならG1、出かけてついでに写真を撮るならF200
F200だと写真沢山撮れるよ!G1なら綺麗に写真撮れるよ!
お好きな方をどうぞ
でも、大きいとあまり持ち運ばなくなるよね。
順番に買い足していくってのも有りか。
ポケットサイズってのはやっぱり大きいよ
それと高級感のないデザインも、逆に日常の持ち出しやすさがあるし
個人的には小さい方から買ったほうが良いと思うよ
綺麗に撮ることよりまずは出来ることを増やしたほうが良い
街に出かけたときに持って行けるかいけないかの差は大きい
こないだ東京で雪降った時もビジネスバッグにコンデジ突っ込んでたから撮れたし
ダイヤルをEXRにセットにしておいて、さっと取り出して、さっと撮るにはいいよね
これはF200EXRに限った話ではないが
起動から撮影可能までの時間も及第点だし
「写るんです」的使い方もありだよな(使い捨て無いけどね!)
F200はさっと撮りに向いてないだろ
だいだいコンデジの中でもデカイ部類だし、白飛び絶対阻止がコンセプトだから
オートメインの使用だと何かと不都合だよ。
>>84 EXRオートは意外と便利ですね。さっととって出しに非常に良い。
ただ、電池の消耗が激しそうなので
電池の持ち時間がもう少し伸びてくれると嬉しい。
興味あって触ってきたが、もうちとダイヤルに厚みがあった方が、操作し易い印象あるな。
ダイヤルに被せるアダプタなんぞ、出ないだろうか。。。
今から本気でF200とLX3両方買おうと思ってここ見に来たが、
なんか妙な諍いがあって残念。だって持ち味違うじゃん。
LX3を自分用、F200をヨメ用という建前で買うが、
白飛び回避と望遠についてはF200を大いに頼りにしとるよ。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 23:52:33 ID:FfiZxusD0
にしても、レンズに関して、富士の技術者はどう思っているのか、聞いてみたい気もする。
単純にコスト的な理由なのか。
数値には表れない、何かしらのこだわりなのか。
新型CCDに熱中しすぎて、忘れてただけなのか。
はたまた誰も知らない別の理由なのか。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 00:22:47 ID:zLlRPEgc0
どうみてもコストだろ。28mm始まりの5倍ズームだと、ちょっと明るくするだけで
コストは跳ね上がってしまう。
サイズ的な問題でしょ
コンセプトじゃろ。
ヨドやビック行くことがあれば同じズーム域の一眼レフ用キットレンズと
F2.8通しレンズの大きさ比べてみるといいよ。
でかくてもいいならLX3が早々にBCNランク圏外になることも、F30がでかいでかいと
投げ売りになるまで見向きされないなんてことも無かったと思うよ。
>>90 冗談抜きで相当優秀なレンズだと思うが。
なんでお前みたいな広角端のF値だけみて
明るいの暗いの言う奴が多いのか不思議だよ。
だまってLXなんとかっての買っとけば?
もしコンパクトに纏めるために明るさを抑えたのなら、
あのもっさりしたデザインをリファインしてほしかった・・・。
いや、中身はいいと思うぞ。
>>94 パープルフリンジが出なくなった分、F100fdよりはよくなったことは確かだけど、
相当優秀ってほど優秀とは思わない。正直、F10からF100fdまでのレンズが悪すぎただけだし。
>>96 > パープルフリンジ
これレンズと関係なくね?
>>96 すごいにわかだな
レンズはF100fdと同じだよ
>>96 知ったかぶりもほどほどにな。
1/1.6型CCDに対して、
換算焦点距離 28mm(実質26mm)〜140mm
F値 F3.3〜F5.1
なんてレンズがコンパクト機で他に存在するってか?
どのスレでも、「とにかくF値が低いほどいい」ってのが居るからなあ
これもスペック主義の弊害か。
言ってることは「画素数が多い方がキレイ」と同じレベルなのに。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 02:35:38 ID:zLlRPEgc0
>>96 MTF見たことある?コンデジのレンズの精度は、
CONTAX TVS-D>>FUJIFILM F100fd>>>>>>>その他のコンデジ(安物は論外)
コンタックスはCCDのほうがレンズの精度をとても生かし切れるようなスペックでは
なかったから、とくに焦点距離の中間領域においては、F200fdは収差の少なさでは
実質ナンバーワンだろ。
家電にとって批評や要望なんてメーカーにとっては
「一応耳に入れておきます。コストバランスと新技術を見極めつつ後日なんとかします。」程度の物。
とくにコンデジの画質なんて優先順位低いだろ。
>>76 同感。
レンズキャップがあるってだけで、撮影枚数が大幅に減る気がする。
そもそも、デカイだけで持ち歩く回数も減るのに。
厚さ20ミリ越えはコンパクトじゃないよな
コンデジのレンズキャップ機は、直接レンズにフィルター付けられないから、余計面倒
あとGENOの8個しかないよー
買おうか迷うよーー
迷うぐらいならもう少し待てばいいじゃん。
卒業・入学シーズン過ぎたらカメラの需要減るから確実にこれより安くなるぞ。
GENOとはあまり関わりたくないざんす…
でも3万切りって3ヵ月後のKAKAKUの最安値くらいだよね?
だってあのSTEPの亡霊ですよ
実はLX3のレンズキャップ、GX200の自動開閉式のが簡単に流用できるんですよ。
あれ、いいなーと思う。
今の価格下落速度なら3万切るのに3ヶ月もかからないと思うけどな。
そもそもなんで今欲しいのさ?
迷うって事は今すぐカメラが必要って訳じゃ無いんだろ?
なら急ぐ必要無いじゃん。
親がデジカメを欲しがってるんです
コンパクト機好きだからTVS-DもGRDも買ったけど、簡単きれいってわけじゃないなぁ。
それにどっちもフィルムコンパクトだった頃のような写りをするわけじゃないし。
風景あまり撮らないから、人撮り用でフジばっかり使ってる。
>>113 加工して使ってるけど便利だよ。
不器用なヤツはヤフオクで加工済みのが手に入るw
>>115 親の年齢やカメラの知識がどの程度あるかにもよるだろうけど、
ある程度歳いった方がF200EXRの各モードを使い分けるのは厳しいんじゃないかな?
視力の問題もあるだろうし。
F200EXRより液晶が大きくて操作性が良いデジカメ買った方がいいと思うけど。
>>118 いろんな話を統合すると画像サイズMで凸モード、ISO AUTO(400)にしておけば
大丈夫なカメラのようだから、事前に設定して渡してあげれば大丈夫だと思う。
EXRの各モードはEXRモードのような自己主張こそしないものの、
自動判断してくれるみたいよ。
露出補正までできる方ならPモードで同設定にしてあげれば解決。
俺、60歳過ぎてデジカメ使ってる親がいるからよく分かるんだけど、
歳とるとボタンとかが多い複雑な機器は操作をなかなか覚えられなくなるよ。
(もちろん認知症とかでは無い)
カメラのボタン操作間違えて勝手に設定変更してしまった事が何度もあるし、
設定の戻し方が分からないからその度に俺が呼ばれて戻してやってる。
ちゃんと設定して渡しても、何かの拍子にその設定が変わると
自分じゃどうしようもなくなっちゃうんだよね。
極端に言えばメカ音痴や高齢の方には「写ルンです」とか
昔のパンフォーカスExilim Sシリーズみたいなのが一番いい。
何も考えずにファインダー覗いてシャッター一気押しすればいいんだから。
高齢の方にはシャッター半押しさえよく失敗する人もいるよ。
だから親にあげるんなら、年齢とか視力とか運動能力とかよく考えて買った方がいい。
うちの親も60過ぎだが、設定したF10渡したら壊れるまで喜んで使ってたよ。
それに比べればボタンは多いけど、>115の親御さんが使えれば問題ないから、
そこは>115の判断に任せよう。
液晶サイズはこいつも3型だから問題ないし。
巨大なお世話って感じがします。
より簡単な操作を望むなら、単焦点の小型機一択だろ
乾電池で動くものならなお良い
白飛び防止機能なんか必要ない
>>120 >カメラのボタン操作間違えて勝手に設定変更してしまった事が何度もあるし、
そこまで言いだしたら、どんなデジカメだって心配の種だろ。
なんなら、モードダイヤルやボタンをを瞬間接着剤で固定してやれよ。
うちのおじいちゃんなんか80歳過ぎてフィルム一眼をがんがん使ってる。
デジカメも買ったけど使ってない。理由は簡単、パソコン使えないから。
ちょいと質問させてください、F200EXRは何枚ぐらいでバッテリー切れますか?
カタログみても記載されてないんで知ってる方おられたら教えてください
>>124 各社の簡単モードは、ボタン操作で設定をほとんど変えられないんじゃないか?
どのモードで設定を色々いじっても、ダイヤルをそこに合わせれば
強制的にメーカーが設定した内容になる。
>>127 あ、なになに、
>>120の想定するジジイはモードダイヤルの意味だけは理解し、
元の位置に戻せる分けね。
ついでに、間違えてフラッシュのON/OFF切り替えたり、
セルフタイマーにしたり、マクロモードにすることも絶対にないないけど、
AFロックの意味は分からない、もしくは指が震えたりするから
シャッターボタン半押しは出来ないと。
で、何処の社のどのカメラがそのジジイには最適なんだか言ってみろ。
>>128 ありがとうございます、公式に行けば良かったんすね(汗
>>124 だからパンフォーカスの簡単な奴がいいって書いてるでしょ。
>>127 確かにダイヤルを合わせればすぐに設定が元通りになる事もあるけど、その
”ダイヤルを合わせればいい”って事自体に気づかない事も多々あるんだよ、実際。
俺から見たら、何でこれぐらい分からないのかって思う事も時々ある。
スレチだからこれ以上は止めとくけど、
>>115は写りだけでカメラ選ばない方がいい。
購入後の親のサポートで苦労しないようにね。
年寄りじゃなくても、このカメラはややこしいぞ
機能を使い分けようと思った途端物凄くややこしくはなるよねw
だから慣れないうちはMサイズで凸、少し慣れたらPでいいと思うよ。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 15:01:41 ID:YNa/5dGB0
F100fdって、発売日が3/15で、ファームが更新されたのが5/7なんだな。
だとすると、F200EXRのファーム更新は4月上旬ぐらいになると思う?
まあこれで温泉が直るかどうかはわかんないけど。
>>131 度々ありがとうございます
なんかレス見てると60代にはキツそうな意見出てますね
自分は親と共用で使おうと思ってたんですけど若干不安になってきたなあw
マニュアルもあって弄りながら撮りたい自分にも
EXRAUTOでお任せで撮る親にもいいかなと思ったんですけど
まあ何とかなるかな?
>>129 最近の他社の簡単モードはフラッシュのモードもAUTO固定じゃなかったか?
されはさておき、ボタンで設定をいじってわけわからん状態になった人でも、
「撮影するときはダイヤルはここね」で通じるだろ。
それすらも通じない人は、そもそもカメラの操作も出来ないほどボケてると思うね。
>>136 EXRオートはコンティニュアスAFだから電池もちだけ不安があるけど、
こちらでも問題はないと思うよ。
とりあえず親御さんには使うダイヤル位置だけ間違わないよう
教えてあげればいいんじゃないかな。
あと写りがおかしくなった場合用にFボタン、メニューボタン開いた状態の
写真でも撮ってプリントし、そこに合うよう心掛けてもらえば完璧かも。
>>132 >だからパンフォーカスの簡単な奴がいいって書いてるでしょ。
だからそんなもんがあるならそれ一択だろうが。
あるならそれを買えよ。あれこれ悩むことか?
>>136 >なんかレス見てると60代にはキツそうな意見出てますね
そんなことはない。
あんたの言う通りEXR AUTOモードにしとけば良いだけ。
例え設定が変わった所で、とりあえずは写るだろ?
それが問題になることがどれだけあるよ?
何を恐れている?
最低限フラッシュのON/OFFくらいは覚えてもらわないと、
他人に迷惑かけることもあるが、いちいち気にしていたら何が出来る?
>>137 >最近の他社の簡単モードはフラッシュのモードもAUTO固定じゃなかったか?
固定は固定で困るだろ。
今の極小センサーのコンパクトでパンフォーカス以外にならないやつなんてほとんどないだろ
マクロしかボケんわな
>>140 あのな、コンデジは決してパンフォーカスじゃないんだが?
とりあえずボタン長押しで切り替えるマナーモードにしておけば
フラッシュはなんとかなるでしょ。
この機種って絞り意味ねーじゃん
「たいしてボケない」と「ボケない」には
天地程の開きがあると思うが。
>>145 宣伝目的だから予算もアプローチもまったく違う
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 17:36:53 ID:+FiKxweL0
いい感じに値段が下がってきてるな
iso100でも細かいザラザラブツブツが見えるのが気になる。
>>149 お前の嫁がザラザラブツブツなのはF200のせいじゃない
3万切るまでは買わない
この値下がりペースならあと二週間くらいか
そのレビュー見て買うことを決めた
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 21:19:55 ID:+FiKxweL0
送料込み26000切ったら本気出す
>>158-159 一月前に通りすぎたところだよ。
1200万画素フルサイズの画像がどうしても必要ならこのカメラはファームアップ
されるか待ってからのが良い。
まぁ温泉浸かってラーメン食っていきな。
今年の春先から初夏に掛けての撮影に使うことに拘らなければ
いずれそのレベルに下がるのでは
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 22:00:47 ID:F2cBfx4w0
>>145 これのA社のも結構きれいだね。どのコンデジだろ?
>>164 たぶんソニーのW300じゃないかと思うんだけど
綺麗かい?
違ったらごめにょん
>>165のカキコミからはF200より綺麗に撮れるカメラなんて
存在しないという強い信念が感じられるな
「ざこっ」 っていったいなにものだろう。
自己中杉
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 00:15:48 ID:4ME/v19tO
オンも痛いだろう……
わざわざLXにいちゃもんつけに行くわ……
(F100では頑として参加しなかったくせに
LXで同じスレが立つと我先にと
しつこいくらいに貼りまくる鉄が気に触ったんだろうがwww)
最近じゃフジスレでもフォロー少ないね…
以前にもおぬしらといわれていたのに
ミイラ取りがミイラになってる感じ
いや、はじめからミイラか
プロカメラマンにくせに温泉ノイズはスルーか
それでいいのかプロカメラマン
174 :
171:2009/03/07(土) 01:03:25 ID:4ME/v19tO
>172
そのとおりだ!
いちいち自分からネタ振る必要ないよね
>>173 問題ないだろ?
コンデジ・Qualityでの話なんだし。
>>175 っていうか、これスポンサーページじゃん
まあ、ふつうのレビューなら「また、GUIの使い勝手もよく」なんて評価はでないよな。
>>173 プロはオタクと違って実用上問題無いものに時間を無駄遣いしないのよ。
コンデジの画像レベルなら元々大伸ばしに耐えられないから、
あのくらいなら問題ない。
「新型ハニカムCCD搭載「FinePix F200EXR」速攻レビュー![PR企画]」
おまえらこのPR企画という単語の意味をよく考えろ。単純にフジの広告ページだ。
狂喜乱舞するのは恥ずかしいぞ。
日経ビジネスか何かでF200EXRが記事になってたけど、
富士っていつの間にかCCDの製造から撤退してたんだって?
開発部隊も縮小したとか。
製造は東芝デショ
教えて欲しい事があるのですが、サンプル写真見て「階調が豊かでいいね」って
いう話がでますけど、階調豊かって実際にはどういう事なんでしょうか?
今F40fd使ってるんですが、はたしてこれって階調っていうのはどういうレベル
なんでしょうか?。解像度っていうのかわからないけど、くっきり写っては
いるようなんですが。F200EXRだとかなり違うのかな。
コントラスト高いのに白飛び黒潰れしていない
あ、階調っていうのは色の話じゃないんだ?。「階調豊か」って言われるサンプル
見ても・・・ん〜んって感じで、もしかしてうちのモニターが悪いせいで実感できない
んだって思ってたけど、見てるポイントが違ってたわけだ。もう一度サンプルを見て
こよう。
>>178 別に嘘が書いてあるわけでもあるまい。
何が問題なのかね?
諧調って言ったら普通、トーンカーブの中間域の滑らかさなんかを指してるんじゃね
デジタル一眼レフの場合は写ってる物の立体感がしっかり出てるかどうかや
グラデーションがきちんと出るかを階調の豊かさの基準にするね。
特に重用なのは白飛び間際の階調の粘り。
デジタル一眼レフでもここが不自然だとイマイチ使いにくかったりするよ。
単なるコントラストを指してることもあるか
諧調が固いとか言い出すとそれはコントラストを指してることが多い
実際のところはコントラストが高すぎてつぶしていたり
軟調すぎて絵が眠い以外を諧調豊かということが多そうだから
カメラの問題というより撮り手の腕(とくに現像)が大きい気がする
サンプル見てきたけど、やっぱりん〜んでした。
初心者にゃわからない違いなのかも。って事で気にしないで
F40fdを使ってたほうが幸せみたいですね(自己解決ですみません)
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 02:57:20 ID:9c1Miqg80
>>188 違い言わないんなら最初っからか書くなハゲ。
チラシの裏にでも書いてろオナニー野郎。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 03:23:14 ID:cE0jw26A0
アンチだ社員だと言うより、ただひとの多いスレでかまって貰いたいだけみたいな
今はCaplioが酷いな
>>189って何様?
もうちょっと社会に適応したらいいと思うよ。
>>191 適応出来ないから此処で憂さを晴らしてる訳で
暖かく見守ってやれ
可哀想な奴なんだよ、色んな意味で
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 04:14:00 ID:9c1Miqg80
褒め殺しと擁護の予定調和、馴れ合いがお好きなら価格へどうぞ
>>145 女の子の目と髪の毛を拡大した、31fdなどとの比較画像だけど、
ISOによらず目の下のシワが残ってるね。女の子としては迷惑だろうけどw
逆に31fdは最初っからシワが消えてる。これが美肌モードかw
>>106 俺の持ってるIXY900が25mmらしいんで、そのくらいまでならなんとか。
片手でポッケから取り出して、片手で撮影出来ちゃう気軽さ。手ぶれ補正さまさまだよ。
>>195 F31厨が騒いだらこのリンク貼れば良いんだなw
F31fdのノイズ塗りつぶしっぷりにはあきれたからなぁ。F200EXRに移行して、
EXRモードのDレンジ拡大も28mm始まりも手振れ補正も顔認識の強化も
うれしかったけど、絵作りが素直になったのがすごくうれしい。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 09:26:33 ID:cuU0tOzR0
常時600万画素撮影って設定あり?
あるとおもいます
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 09:47:21 ID:4ME/v19tO
吟じます
202 :
201:2009/03/07(土) 09:49:17 ID:4ME/v19tO
つられた
誰か座骨とオンちゃん引き取ってくれ
痛すぎるよお
そりは向こうで言ってくれい。
信者のあぶり出しじゃね?
>>145 C社が気に入りました。C社ってどこでしょう? キヤノン?
>>195 F200EXRは、はっきり言って迷惑です><
C社はパナっぽい気が・・
よくよく見たら、リコーっぽい気がする。
王様のブランチでこれ使ってたな
記録画素数にSSとSSSサイズが欲しい。
またMサイズはいらない。
もっといえばLサイズもいらない。
カメラ付き携帯電話をお勧めします!
画像サイズは、上で出てた「設定間違っても意味わかってない人」用に
最低限ハガキサイズまでは確保できるようにしたかったんじゃないかな。
いちお再生画面からリサイズでより小さいサイズにもできるお。
手間だけどね。
誰かGRD2一式とFinePix F200EXRを交換するひといませんか
GRD2なら北村に持ち込めば1万円以上の値は付くよ。
やっと晴れたんで改めて撮影に行ってきたが
やっぱり晴れた空が映り込む撮影にはダイナミックレンジ800%は必用だな
400%でも十分かと思っていたが
ああー・・・800%でASTIAが使いたいなー
今日見てきたけど、
あれだけ分厚かったら画質が1番良くて当然。
ってくらい厚ぼったかったww
>>216 このクラスのCCDのサイズ考えたらこれ位無いと厳しいと思う
下手に薄くしてレンズ性能落ちても嫌だし
価格のヌシon Theを圧倒した〜、と思った矢先のこの大バッシング
例のスレだけじゃなく、座骨のレスが一気に無くなってて吹いた
>>209 TDLで使ってたシルバーと黒のやつって、やっぱりこの機種だったんだ
価格では順調に値下げしてきてるな…
3万円を切ってくるのも時間の問題か…
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 20:13:37 ID:/7H4pqMI0
すみません
F200EXR買ったんですが、
液晶保護フィルムって付けるものなんでしょうか?
あと、お勧めのケースがあれば教えてください
よろしくお願いします
好みでどうぞ
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 20:30:39 ID:+Yg1DDge0
>>224 前8個しかなくて買おうか迷ってたのに増えてるwwwww
やっぱやめよwwww
俺も止めといてよかったw
だからと言って、たかが数千円落ちるのを半年も待つのは貧乏過ぎる
まあ、月末には年度末決算セールで2万円台半ばで
買えるだろうと今度の給料日を楽しみにしている。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 20:58:38 ID:Nt73nBea0
数増えたのはなんでだ?
シルバーじゃ、いらない。
しかしEXRモード(Dレンジ優先)のDレンジ(AUTO)だとDR800%って全く出ないなー
直接800%指定しないで800%になった人いる?
AUTOは100%〜400%だから
取説に書いてあるよ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 22:11:27 ID:vyK+cW7SO
エビちゃんのCMないのかよ
>>232 マジで?
800%選べる状況でのDレンジオートでも?
じゃあ800%って直接指定しないで、使うことはないの?
なんかもったいないなー
マジで。
800%はダイナミックレンジ優先を選択している場合のみ「設定」できます。
って書いてある。
取説のP77参照
>>234 800%は感度が上がってしまうから、そこは富士の良心と考えよう。
>>230 このシルバーって、ゴールドに近いから、なかなか良いよ。
逆にブラックの質感はいまいち安っぽいです。
展示品見てきたが黒は既に指紋がベタベタついて見苦しかったな
DSLiteやPSPの黒みたいな感じだった
実機みてきたがかなりでかいな
ボディやボタン類も安っぽさは否めない。
デカイうえにカクカクの四角だから見た目がおじさんくさい
母親に買ってあげてもイヤだって言われそう
>>240 その前に独り立ちしろって言われるんじゃね?
中身そのままでデザインをリコーっぽくしてくんないかな
>>241 は?
デジカメ欲しいっていうから買ってあげるんだよ
38歳ニートのお前に言われたくないしww
ええ話や・・・
ゆとり臭ぇw
なんで具体的に38歳なんだ
38歳じゃあニートとは呼べないよ
すげぇ!当たってるwww
きっとツレにスーパーハカーが居て俺の個人情報調べたんだわw
俺もこうならない様に精進しよう・・・
なんでおまえはそんなに長門が好きなんだと
>>251 試し撮り用に買って
これしか立体もってないんだよ
文字モードでの撮影、意外とまともビックリした。
F31fdのテキストモードだともっとギラギラしちゃうけど。
これなら、場合によっては面白い表現として使えるかもね。
F10をずっと使ってたんだけどいい加減買い換えたくなったのでこれの実機さわってみた
なんか再生モードがすごく遅い。。。
画がパっと出ないでボヤっとしたのが最初に出てそのあとクッキリする感じでF10よりずっと遅い
最近のFinepixってこんななんですか?
内蔵メモリからだと読み込み遅いんじゃね?
外部メディアは何か挿してありましたか
データ容量がちがうからね…
一度に出すより取り敢えずサムネイル先に出してどんな絵か確認出来るようになってるのよ
富士以外でもこんな感じだよ
>>254 内蔵メモリだと思われる。
再生は速いほうだと思うよ。
>>254 内蔵メモリーだからやね。
Class6のSDカードを使ってるけど、もやっとした表示にもならないよ。
高速かつ快適。
>>255ー258
なるほど!店頭の実機だから内蔵メモリだったのか
納得しました。給付金で買うか
なんかざこつがスレごと消え去ったが
アク禁でもされたのか?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 03:42:09 ID:hNLKH8b20
ほんとだ。ざこつ消えてる。
板違いのスレ立てしたあと、どうなったの?
今日店頭で弄ってきた
かなりいい感触だった
フィーリングもよかったし、撮った画像を背面液晶で見た感じもよかった
>>262 それをPCのモニターで見るとガッカリなんだよな
>>260-261 言いたい放題がカッコいいと勘違いしてるon様ですらアク禁にならない位だから、
わがまま坐骨女史位でアク禁は無いでしょ
>>264 でもonはまだ露骨なスレ違いはしてないとは思うけどな
F100fdとF200EXRのスレしか知らないが
ざこつはなんか、onに一矢報いたのを良いことに調子に乗りすぎた印象がある
onをウゼーと思っている俺でさえ「なんか自分のHPと勘違いしてない?」とか思うくらいにはウザくなりはじめていたな
二人ともどうでもいいっていえはどうでもいいが
onはウザくてもまだ技術的な話するからな、って最近ちょっとひどいが。
ほんで座骨の方は痛すぎる。自分のHPと勘違いすんな。
時々座骨みたいな半可通が湧いては、onにいじめられ消えて行くが、
同一人物だと思うのは俺だけか?
>>265 on様の他板への悪意有る出張とか、自分に同調する者以外は全て敵って感じの正論調罵りなど、価格随一の問題児でもアカウントは生かされてるくらいだからね。
確かに坐骨女史はちょっとやんちゃが過ぎたかなって感は有るね。
落ち着きの無さから見て、きっと蟯虫でもお腹に飼ってるんじゃないかな。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 06:20:14 ID:Xz8YCNvIO
座骨ちゃん
サトさんのWBに関するスレに書き込みしてますね
懲りてないみたい
まあ、少しは頭冷やしたんじゃない?
聞いてるようで聞いてない書き込みには閉口したが。
オンさんにしてもやりすぎ。
中途半端な知ったか苛めたら
ああなるちゅう事を過去の事から何も学んでない
価格のことよく知らんがonなんとかが言ってる事って合ってるの?
やたらPCのモニタがうんたら言い始める以外はなんかそれっぽい事言ってるけど
F100fdから買い替えたら幸せになれますか?
今のはアンダーでブルーっぽっくて、どうしようもないどす。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 09:08:52 ID:Xz8YCNvIO
電源ボタンとシャッターボタン以外押さないなら
買い替えの意味ないよ
ていうかWB設定とAEロックくらい覚えようよ
富士は電源ボタンとシャッターボタン以外押さなくてもキレイな写真が撮れる
フルオート志向で製品を開発しているけどね
273 :
271:2009/03/08(日) 09:52:55 ID:Xz8YCNvIO
>272
確かに(笑)
そのギャップが叩かれる原因なんだ
真面目にいうと270さんにはキヤノンあたりが無難と思います
>>272 フルオート志向のカメラなのにPCで修正が必須だよね
修正のための白飛び防止でもある
なんかカカクを読んでいると明るいところ(画素数)では2年前に
暗所静物撮り(手ぶれ耐性)では1年前に、 そして唯一の頼みの
綱であった暗所動物撮り(高感度特性)で 負けてしまい、もう
とりえというとりえがなくなってしまったF31使いであるザコツの
「お願いだからあたしを見捨てないで〜!」
といわんばかりの心の叫びというか悲鳴が聞こえてくるw
さすがに高感度特性で勝ってる作例は見たことないが…
まぁ良い線いってることは間違いないけど、それは誉め殺しだろ
31もノイズ塗りつぶしっぽいけど、それは程度の問題で200も同じ傾向だし
なるほどね、じゃぁペンタのK-mでもしようかな、さよならコンデジ。
>>277 K-mは色々と不便。中央一点でスーパーインポーズないし。
>>276 でもF31って高感度時質感落ちね?
F200EXRも落ちてはいるんだろうが、割と素直に残している感じがあって
その辺は「超えた」というより「好み」と言う人は結構いる印象だけど
raw付なら定価で即買いしてた
器械の特性から言ってrawがないのは不思議。
そのうちファームアップで対応されるだろ
>>278 キタムラでK-mのWズームを50800円で買って来た、んで色々と試し撮りしてみた
お前、使った事ないだろ、コストパフォーマンス最高じゃん、この価格でこの性能は凄いと思った。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 18:01:18 ID:Xz8YCNvIO
コンデジで一眼の話すんなよ……
一眼じゃポケットにつっこめねーんだよ
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 18:41:30 ID:hhJ2bdPr0
>284
オマケのレンズじゃ周辺部はコンデジといいとこ勝負なんだよな。
黒とか白いのじゃないとね。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 19:39:13 ID:Xz8YCNvIO
座骨節再開……
夫婦揃って長くて難解な書き込みだ……
(-.-;)y-~~~
おじゃす
実写化してるとは知らんかった!
33,700円+ポイント10%とか。
はやくも激安投売りワロタ。
ポチったー。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 22:35:09 ID:wbSe06T+0
F30使用してるんだがF30は人物以外、F200EXRは人物用にしようと
思ってる
オラのものは3cmくらいまで近づいてもバッチリAFが合う。
マクロモードに切り替えなくてもマクロ域くらいまでは
ピント合わせられるのは便利だね。
2週間ぐらい使ったけど EXR オートが凄く使える。
何が出るかわからないけど、そうなるかーみたいな。
ISO1600でも白飛びしないし、逆光でも背景飛ばないし、画処理が
凄く頑張っていて、高感度で S/N が悪いけど色ノイズも無いし、
SONYやリコーも使ってたけど撮れる範囲が違いすぎる。まかせられるというか。
よくできたお散歩メモカメラ。
実感として画面の1/9程度のものは結構ピント合うん:だけど
それ以下になると急に厳しくなる印象は拭えない
梅の手前の枝とか
ねんどろも、2〜3頭親はいけるんだけど
6頭身ものはいきなりダメになる感じがある
その、「ねんどろ」ってのが何か知らんので、頭身とか言われてもピンと来ない
「2〜3頭親はいける」らしいから大きな動物なんじゃね?
オタクのおもちゃだよ
風景撮りが主だけど、昼間は適当にズームも使用。
夕暮れ以降は800〜1600SNで繁華街の風景を手持ちでパチリ。
さすがに人気少ない住宅地で夜間の手持ちは無理だけど、一日中重宝してる。
LX3とかなり迷ったけど、風景メインでもやっぱりある程度のズーム機能は便利。
いちいち被写体のそばまで近づいて撮ってられんわ。
等倍の温泉ラーメンノイズ以外は高感度ベタ塗りのF100fdから買い替えて満足、満足。
赤外線ポートつけてくれれば即F100fdから買い換えるのに
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 00:08:36 ID:RP+nkW370
>>304 ありがとう
お人形さんの事だったのね
何で三頭身だとピントが合うんだろ?
長門って戦艦かと思ってた。
夜景撮ってると変なところでフォーカスロックされて半押しを繰り返すのが大変なので
ファームアップでフォーカスを無限遠に設定する機能をつけてくれないだろうか。
もしくはAFが合わなかったら勝手に無限遠で撮影する設定でもいい。
>>308 その設定欲しい。すごくいい考えだと思う。
>>310 お!そうなのか?
今度試してみる。サンクス。
風景ではなく夜景モードで試してみたけどAFが無限遠寄りになることはなかった
orz
楽をしようと思うなこの糞野郎って感じなのかな?
富士は昔から被写体は常に人間であるという固定観念があるみたいね。
風景を撮るとかそういう思想はないみたい。
>>298 6頭身のフィギュアだと駄目な理由が良く判らないけど、その手のレビューサイトの写真みたいに顔だけアップで撮れる位寄りたいとか?
こういうのは一眼とマクロレンズで撮るのが良いのだろうけど、どうしてもF200で撮りたかったら
レンズの先端にクローズアップレンズを付けれるように工夫するしか無いんじゃないかな…
マクロでピント合いにくい場合はピント欲しい位置に
手を添えるのが王道だよ。
コントラストAFは黒い被写体や柔らかい色変化には弱いから、
そのせいかもしれないね。
F100fdにファームアップでフォーカスを無限遠に設定する機能をつけろと
フジに要望したけど新機種でも無視されたみたいだな
>>309 この時間は俺は寝ていたのに、何故にIDが一緒なんだ?
まあ、公称5cmで3cmまで寄れるのはいいことだね。
無限遠固定は欲しいよなー。
>>320 他社の例ではシーンモードに風景を選択すると
無限遠になるものがあるけどな
コンデジって安くなってない?
IXY1000が出た時はネットでも3万5千くらいしたような・・
一眼でも入門機なら5万で買える時代だからな
パワーショットSX110とこれってどっちが画質がいいですか?
この機種の弱点は何?
あっちこっち意見がたくさんで客観的な意見が知りたい
個人的に青味が強い気がする
弱点はボディデザイン。
これに尽きるだろ。
かなり損してる部分だ。
パワーショットSX110とこれってどっちが画質がいいですか?
画質は好みでしょ
サンプルを見比べて良いと思った方
1/2.3型センサーの機種と比べられるってところが欠点だよな・・・。
無礼にもほどがある。
>>331 すげー仕様のモンスターコンデジだなw
■メーカー: 富士フイルム
■シリーズ: FinePix
■CCD有効画素数: 1,200万画素
■光学ズーム: 5倍
■最大デジタルズーム: 4.4倍
■液晶モニターサイズ: 3インチ
■記録メディア: SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、xD-Picture Card、内蔵メモリ
液晶サイズ*1 15.4 インチ 解像度 WXGA (1280x800)
CPU Core 2 Duo T7250
2.0GHz(2MB) ワイド画面 ○
HDD容量 80 GB 回転数 5400 rpm
メモリ容量 512MB メモリ規格 DDR2 PC2-5300
メモリスロット(空き) 2(1) PCカードスロット 1
詳細スペック
ビデオチップ Mobile Intel GM965 Express ビデオメモリ 128MB
ドライブタイプ 内蔵 ドライブ規格 DVD-ROM/CD-RW
モデム LAN 100BASE
無線LAN その他 IEEE1394
OS Windows XP Professional 統合ソフト
駆動時間 1.4 時間
サイズ
幅x高さx奥行 362x39.3x267.8 mm 重量 2.8 kg
ポッ…ポッケに入らない(涙
>>314 そのあたりの用途は圧倒的にリコー向けだよなぁ。
>335
リコーは人撮ること考えてないよね
リコーの文字モードは凄いと思う。
あれは事務機だ。
日付が画像に焼き付けるのは
フジもやってほしい。
>>337 リコーは、撮る人のこと考えてなかったりw
イエス、リコー
すまん。ノリでリコー批判的レスをしてしまった。
GX100を愛用している友人を見ていると、
カメラの仕組みを知っている人は、すごく楽しめるが、
シャッター押すだけの人にはおすすめできないカメラって感じだった。
マニュアルの操作は、見ていて惚れ惚れするくらい洗練されていると思った。
そういやF200が現在の焦点距離(35mm換算)を表示してくれるとうれしい。
んで28mm,35mm,50mm,80mmといった定番位置で止まってくれるともっと嬉しい。
ついでに
EXR AUTO でコンティニアスOFF、DR AUTO(800)追加、HR OFFができたら
構図と画角以外は完全にカメラ任せにできるのに。
>>343 F200EXRを買って惚れこんでおります。
しかし、ステップズームはリコーの真骨頂だからな
見てきた…なんで他のメーカーはやらないんだろう?
特許絡みかな。喜ばれると思うんだけど。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 17:47:18 ID:MgUbQmrc0
>>318 家族の誰かの書き込み or LANただ乗り
>>346 特許は無理だと思うが取っちゃってるのかねぇ・・・
多分無効に出来ると思うけど
マニュアルフォーカス無いのかよ。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 18:20:26 ID:xzfzKoT90
おまえら風景とか花とかより彼女とかうpしてくれ
人間の肌の質感がどう再現されるのかが一番重要
F100と同じ。
店頭でちょい弄りした。
なぜだかカメラを持った手がプルプル震えちゃったんだけど、それでも撮った写真はぶれてなかった。店の中だからそんなに明るくもなかったのに。
もしかして手ぶれ補正優秀?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 18:38:47 ID:xzfzKoT90
色々な情報が欠けすぎw
まず大型電気店の店内蛍光灯は家庭と比べて明るくてそんなにブレないし
ISO200もあればどんなカメラでもブレないな
F100とレンズはかわらないんだろ?
昨日安かったから今日買おうと思ってたら
42800になってて吹いた
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 19:03:53 ID:ve6XmFdZ0
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 19:07:02 ID:ve6XmFdZ0
普通最高値と最安値の開きってもっと大きいものだが見事なまでに投売り一致しとる・・・
>>308に似たことだが、AFがセンター固定なのが辛い。ピントを合わせたい所が、画面の真ん中でない時、半押した状態で露出が決まってしまうから。
望む構図で明る過ぎず、暗過ぎずに持っていく為に、計算や操作するのが面倒。任意にAFエリアの移動(右上とか左下など)ができる様にして欲しい。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 19:21:05 ID:ewIXrn840
amazon一気にきたな
こりゃ一気に3万円割れになだれ込むな…
デジカメ事業が儲からないわけだ…
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 19:34:54 ID:HXeaEVwH0
まぁ25000円くらいまで一気に下げて勝負するんじゃね
F100fdが22000円であるのに同じグレードのカメラを新しいと言うだけで+10000円で買う訳ない
時間の無駄だから最初から25000円からスタートすりゃいいのに
25K以下になったら考えます。
キタムラだと五年保証付きで、2.88万だぉ
実機のちゃちさを考えると、2万後半じゃ売れないだろうな
いちいち〜円以下になったら買うとか言ってる奴って何なんだよw
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 20:55:41 ID:HXeaEVwH0
スリムコンデジに掛けられる金額の限界だわな
デジカメ業界のながれだるすぎる
定額給付金×2+α
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 21:47:19 ID:gPXRfsEw0
Amazonさんかっけーっす
Amazon安いね
F200EXRとTZ7で悩んでいます。
どちらがお勧めでしょう?
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 23:54:51 ID:VJUPWqIC0
200って赤外線ついてないけど、リサイズして他のfujiの赤外線ついてるカメラに
カード挿したら、対応のケータイに画像送信できる?
アマゾンさんかっけー
おかげで価格のほかの店も一気に下がった
>>373 そもそもmicroSD入れて撮影したほうが早くないか?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 00:33:15 ID:WDkgsA7C0
>>374
ありがとう
>>376
カメラのカードをケータイで画像確認できる?
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 00:39:25 ID:Tq2UI4sq0
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 02:28:58 ID:KnVcdAze0
しかし送料無料のamazonをあんなちびちび更新しても無意味w
500円単位で下回らんとw
>>377 パナの安物ケータイだとF200EXRの画像は表示してくれなかったな
アマゾンでも価格を通さなければ高いんだな
それマーケットプレイスの方
あとシルバーと黒で値段が違う
よくみたらamazon出品になってる
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 10:14:13 ID:p0FqmqgX0
アマゾンの社員は相変わらずうっとうしいな・・・
アマゾンが最安値だったのは一瞬の話で他の会社はとっくにそれを下回ってるのに
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 10:17:12 ID:6EhEpnbh0
いやあマゾんがkaka区を牽引しているぢょ
ワケがわからんのはアマゾンより高値でオークション出品してる業者
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 10:49:14 ID:uwePDfrmO
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:35:17 ID:634Q1Hwk0
>>373 f200exrはf100fdと同じ場所に赤外線のやつ付いてるよ
店に展示してあるやつ見てきなよ
>>359 某機種から乗り換えて気になった点の1つに
AEロックとAFロックが別々にできない事が有った。
まぁAF優先で後は露出補正でいけるかなと思ってるんだけど駄目?
まだ複雑な構図は試してないから確証は無いんだけど。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:52:00 ID:dPkSS1Hz0
これ真ん中がヘッこんでるんだけど
こわれちゃったのかな?
お店から帰る途中で箱を入れてた鞄ごと1mほど落下させちゃったんだけど
なんかひどくヘッこんでて糸巻きみたいですっげーへこんでます
お店に言えば換えてくれる?
公式サイト見てたんだが
マナーモード
フラッシュ光やシャッター音などを避けたい状況で使います。
設定すると、フラッシュが発光禁止になり(撮影モード:高感度2枚撮りを除く)、
操作音やシャッター音、動画やボイスメモの再生音がOFFになります。
セルフタイマーランプやAF補助光も発光しません。
これなんて盗撮機能ww
オレのお腹もへっこんできたゾ!
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 12:18:14 ID:RZhxhead0
>>392 前からそうだけど、今更何を驚くことが?
そりゃそうだw
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 14:33:17 ID:zgOlLVrfO
F100fd持ってて、F200EXRに買い替えた人に聞きたいんだけど、替えてて良かったことなに?
買い替え検討中です。
>>398 買うかどうか悩んでたのが無くなって、すっきりした事。
>>398 1.オートの露出がアンダー気味から、普通に近くなった(全体的にはそれでもやや暗い)
2.露出補正ボタンがついて、楽になった
3.DR800%は多少使い所が制限されるが凄い
4.iso100でもDレンジ400%が使えるので実用性が高い
5.ノイズ処理で立体感を失わなくなったので.iso400〜800も実用性が出てきた
6.撮影モードの変更がダイアルになったので、瞬時に変えられる
7.オートがわずかに暖色系になった(F100fdに比べればって程度だけど)
8.スーパーiフラッシュでマクロ域も安心
全体的には操作性のアップが好印象、画質はiso100でのDレンジと、高感度ノイズの自然さと、スーパーiフラッシュが大きな点だと思う
デメリットもある
1.解像感はF100fdの方が丸一段は上
2.クロームの濃密さはない
3.ブログモードと赤外線の廃止
4.クルクルダイアルの廃止
全体的にはこんな所かな?
俺は日中の撮影が多いからDレンジ400%〜800%の恩恵が計り知れないので超お買い得だった
G1ってレンズいれて5万しかしないんじゃん
ぷらす2万でこんなに違うんだ
G1買ってみようかな?
>>401 今ならkissX2が五万だぞ?絵にこだわって使い分かるならお薦めだが
>>401 間違ってもF100FSは買わないようにね
この機種の売りであるダイナミックレンジも実際は余裕でエントリー一眼のほうが良いからな
たとえばG1やEOS Kissでアンダーに撮って、現像時に増感したら
元々のノイズの低さが幸いして暗い部分も見られる。少なくともコンデジには全然負けない。
明るい部分は勿論階調が残る。
F200EXRはやっぱり所詮コンデジ
コンデジで何処までがんばれるかといった機種だわな。
小さいけどがんばるのがいいんだって人むけ?
>>405 そりゃ当然だろう。軽、ミニに乗ってる人に「実際には大排気量スポーツの方がスピードは
出るんだよね。なんで乗ってるの?」とか聞いてるようなもんだろう。
>>405 性能論について反論は無いが
ポケットに入るコンデジと一眼を比べるのは明らかに使用目的が違うと思うが・・・
あくまでポケットサイズコンデジとして画質・白飛びを抑えたい人向け
だと思う
俺は絶対に一眼のサイズは無理
一眼を首からさげてブラブラできる人は凄いと思う
ある意味羨ましい
>>407 俺も使用回数は圧倒的にコンデジが多い、ビジネスビッグに入るのは大きい
何にせよ、センサーの大きさがまったく違うから画質の違いはどうしようもないな
その点、高感度強くてDR高いこの機種は写真撮れる場面がかなり多いので一眼は持たないって人にお薦めしている
なんかPCにも通ずるね。
大きさ無視すりゃノートよりデスクトップの方が安くて高性能とか。
でもデカイPCを部屋に設置して「さあPCを使うぞ!」って
気合を入れて使う気はしないわけ。
その通り
コンパクトのサイズじゃないと無理って人はコンパクトの中から選べば
この機種がぬきんでているだろうし
一眼のサイズが許容できて、一眼買ってみようかなって人は
コンパクトを検討すべきじゃないと思うよ
>>401はm4/3じゃなくてちゃんとした一眼の安い奴にしとけ
いまどき値段がこなれてきたエントリー一眼と出たてのコンデジの値段なんてあんまり変わらないしな
デジ一眼あればコンデジいらないってのは持ってない人のドリームだと思うよ。
オリンパス出たら根底からひっくり返るなこりゃ
>>412 でもそういう人の中には
本気用デジ一眼
気が向いた時用ケータイ
って人もいそうだからな
Σ(・∀・|||)ゲッ!!キタムラやすっ!
下取り出したらもお2マソ台かよ!((o(^-^)o))
>>414 コンデジしか眼中にない人がデジ一眼のスレ見ないように
デジ一眼だけに専念する人はコンデジのスレは見ないだろうから、
ここ見るような人はデジ一眼持ってもコンデジ持っちゃうと思うよ。
>>413 4/3はもっと白飛びに強ければねぇ。
その一点だけでE-420+パンケーキに踏み切れ無い自分がいる。
>>416 >ここ見るような人はデジ一眼持ってもコンデジ持っちゃうと思うよ。
そういうやそうだね
今あるセンサーや画素数、ピッチ等を考えると物理的限界近くまで来てしまった感じ。
PC、ケータイ、クルマとかもみんな技術的にも頭打ち。
これから何をウリにして売っていくんでしょうね。
結局使い分けなんだけど、使い分け方にもいろいろあって
・そこそこ万能のズームをつけた一眼でばりばり撮って、コンデジは気軽に構えたい時用
・基本コンデジだけど、使いにくいレンズを一眼につけてたまに撮影
俺はあんまり一眼構えるのは気が引けるから後者になっちゃうんだよな
アクセントとしてたまにびっくりするほど綺麗なのが撮れたら喜んじゃう
後者の使い方だとコンデジにそこそこ絵を出して貰いたいからF200EXRは良いと思う
前者の使い方だとあくまでサブだからもっとAFがビシッと決まってきびきび動く奴がいいと思う
>>401 アレはアレで面白そうだったよ。
大きささえ許せれば、買ってみるのもアリだと思う。
んが、G1スレに行くと、一眼レフ持ち(風も含む)から、
大きいコンデジだとバカにされていてかわいそうだった・・・
あの大きさが許せるんなら、あと数万足して一眼レフという選択肢w
m4/3にいいレンズが揃ってくるのはまだ先のこと
G1はライカVMマウントまでくっつくから、マウントアダプター好きには
堪らないんじゃないかな。
ややレンズ偏重な趣味向きに思うけど、そういった楽しみは否定しない。
あんなのでかすぎて持ち歩き気にもならんょ
その辺は人それぞれ。
俺もコンパクト一筋だけど、
4/3ですら面積で4倍(2段分?)の差があるから
でかいのOKな人はそっちのが幸せかも。
F300は1/1ハニカムで頼むよ
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 16:53:39 ID:NrzWUw4Z0
398です。ご意見いただきありがとうございます。
>>399 なるほど!そりゃそうですね。
>>400 詳しくレビューして頂きありがとうございます。
いろいろ良くなったことがありそうですね!欲しくなってきました。
でも、クルクルダイアルの廃止は残念ですね。
撮った写真をその場で見るとき便利だったのにな。
>>426 200でも右か左押しで高速画像送りができるよ。試してみてね。
仙台ヨドバシ実質27000円
ポインヨ制の店で実質いくらとかアフォかと
どうせメモリーカードも買うんだからいいじゃない
そろそろ3万円切るな…
売り上げランキングもトップ10内から陥落したし
>>419 そうそう
コンデジ、一眼の使い分けや組み合わせは、とても有効だと思うな。
>>401 マウントアダプターヲタを除き、G1はコンデジより、ちょっと写りを良くしたい。一眼レフより、ちょっと気軽に撮りたい時に活用汁。
プラスチック丸出しな外装が受け入れられない
今この機種を買うか迷ってるんだけど、
一番迷わせるのがEXRモード中の電池持ちなんですよ
カタログスペックだけど、元々あんまり電池持ちよく無いじゃん?
EXRモード中だとどうですかね?
こういう使い方してるけど予備電池必須、とかなんとか
背中を押すか引っ張るか誰か頼む。。。
>>435 EXRモードだと、シャッター半押ししなくてもAFが常に動き続けるから
電力バカ食いするよ。予備電池必須。
それ以外のモードだと普通だな。
おじゃまします。
この機種が、f100の後継者になるのですか?
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 19:52:35 ID:efLHNjuS0
F31fdとどっちが解像感は上でしょうか?
「コンデジにしては頑張ったよF200EXR。しかし、DRでも余裕でEOS Kiss X2に負ける。」
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 20:07:26 ID:8zqxVCli0
>>436 そんなに電池喰う?
ピントが合うとAF動かなくなるからそんなに変わらない気がするけど
日本野球と韓国野球の違いみたいなもんか。
しょせんスモールはスモールでしかない。
>>442 ピントが合った状態で完全に固定してればAFは止まるけど、
ちょっとでも画面がずれるとまた動き出すから、結局電力食う。
こういうカメラの使い方としては、
例えば観光地とかで、撮影モードにしてレンズ出したまんま、
いい風景がないかとキョロキョロしたりするわけでしょ。
その間ずっと、AFがカリカリ動き続けるわけよ。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 20:42:16 ID:6EhEpnbh0
kakakuで30000きりました
>>445 ま、そうだなー
持ち的にはだいたい半分くらいかね?
うはーこんなに早く価格で3万切るとは
f100よりだいぶ速いな
スルーしてよかった
f200でもいいけどf300まで待ったほうがよさそうだ
>>448 F200EXRの評価に連動という側面もないわけじゃないだろうが
デジカメ業界全体が売り上げ激減しているらしいから、その影響も無視できないよ
なんでも台数換算で35%減
金額ベースだとほぼ50%減という有り様なんだとか
可哀想な画質ですね
444って半島人?
月と雲の写真を撮ろうとがんばったが上手くいかない。
マニュアルでDR800指定させてくれ!あとフォーカス∞遠。
…っていうかDR800ってEXR-DR優先かつISO200固定?
まだまだ使いこなせねーな。
>317
F4xx系の頃からずっと言われ続けてるんだけどね、直す気無いとか
そういう問題なんじゃなく、ひょっとしたら技術的限界とか特許問題とか
もっと根本的に手の出しようの無い絶対的障害でもあるんじゃないかと思う
>445
F31fdより後にデザイン優先でバッテリー容量減らしたのが
完全に裏目に出ちゃったよな、薄型オサレ系はZシリーズが
あるんだから薄型化にそんなに拘らなくても良かったんじゃないか
とも思ったり
>>455 俺も色々試したけどDレンジ800%はiso200固定みたい
画面が真っ暗になっても頑固にiso200だった
だよね。
技術的な問題とも思えないし、
ファームアップで修正してほしいな。
昼間の海で最望遠で EXR オートで撮ったら F14 シャッタースピードが 1/70 ぐらい
になって、手振ればっかりになってしまった。改善されるかな?
F710くらいの頃までは細々とながら対応もしてくれてたけど
それより後の機種じゃファームで改善って絶望的でしょ
シーンによってはピントが合わない事があるとかいう不具合なんか
フジの病のごとく後継製品にも引き継がれちゃってるし
なんか買って以降ずっと6M撮影がしてたけど
3Mの方が解像感がある気がするなー
6Mはなんか細部がぼける気がする
マジで日本人が嫌いなんだったら国に帰れよ
それがいやなら死ね社会のクズ
何が起きたんだ・・・・
ニダよ
>>465 俺のことかとビックリしたぞw
やっぱ3Mの方が若干シャープネスが強い感じだな
>467
元が12Mなので1/2の6Mより1/4の3Mの方が
丁度縦横4画素で纏められるので仕上がりが自然なんだろうか
>>468 なるほど
その観点はあるかもしれないね
F200EXRだとずっと6M撮影してきたけど
今まで(F100fd)は3M撮影してたから、F200EXRも3Mで統一するかー
画素とか関係あるの?
ソフトで縮めてるだけじゃないの?帝人
DR優先の時、6Mで記録した場合と3Mで記録した場合、効果としては
どっちも同じなのかな?それとも3Mのほうがさらに有利だったりする?
>>468 内部処理的にはハニカム補間で24Mの画像データが作られて
そこからjpeg化してんだけどね
伊達淳一って、機材にこだわる割に写真のセンスはないよね。
>>473 EXR DR優先モードとその他の時のダイナミック拡張方式が違うって書いてあるね。
液晶は2.7型じゃなくて3型だ。
EXR AUTOで露出補正は確かにできないけど、他のEXRモードではできるんだから
AUTOで選択されたモードとデータを見て、補正して撮影すればいいのにね。
手間なのかな?
なんだよSNモードにしてもF31fdに及ばないのか
>>475 カメラの縛り条件を組み合わせていくと分かるけど
6MまではDR優先と同じ方式だよ
12メガを指定するとF100fdと同じ方式になる
DR優先の指定時だけiso200DR800%が選べる
PやMでF100fdと同じ方式だったらiso100でDR400%は選べないことになる
確かに12Mだと選べないけど、6Mだと選べる
>>455 EXR-DRを選んでも、フィルムシミュレーションをスタンダードしないと選べないみたいだじょ。
価格の店って超怪しいんだがww
大阪ボンバーwwww
しかしいまさらその画素数はボヤけて見えてしまうなぁ・・・。
時代を感じる絵だ。
>>481 これ自然なのか・・・?
まぁ絵として魅力無いからどうでも良いか
DR良くてもノイズ、解像、色とか総合的に判断してイラネってなる
そうか、すまん…
>>473 又しても温泉には一切触れずか
メーカーから箝口令でも出てるのかね
>>462 >>467 俺はノイズが少ない気がして3Mで使ってる。
>>468 最初はそう思ったけど6M以下の画素混合で
ハニカム→ベイヤーに配列が変わるから
6M→3Mは綺麗な倍数じゃないと思う。
>>473 DRの評価が余り高くないのが意外だ。
物撮りじゃ大した差がないのは事実だけど
この人、寺社仏閣は撮らないのかな?
殿内真っ黒か、空と瓦の大部分が真っ白かの2択を迫られないのは大きい。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 06:44:46 ID:UbfZm0TgO
>>450 31を無かったことにすれば、50→200と着実に進歩していっているように見えるんだよな
31で6Mの頂点に達してしまい、デジカメを売り続けるためには50を出して一旦落とさなくてはならなかったんだと思うんだよな
で、12Mの集大成で開発費をかけた200を出そうという肝心な時に、みぞゆうの大不況、間の悪さもフジらしい
フジは昔から間が悪いよな
SDが暴落してる時に、頑固に割高なXDにし続けて、40でSDを採用したとたんデジ一眼ブーム
みぞう、なw
キタムラでおとといから下取りカメラあり30台限定で28800円になってるんだけど
3万切って全国で30台売るのに3日もかかるってどんだけ人気ねーんだって思うわ
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 07:44:56 ID:h9rewSGKO
F100から買い換える奴いるみたいだが、もったいなくないか?F100じゃダメか?
わざわざ買い換える程、F200が優れた写真を提供してくれるものなのか疑問だ。
買い替えなら、むしろF200の次にして、今はF100を使い倒した方が賢明だな。
>>490 実際の動いてる台数は20倍ぐらいだからね。
お前みたいな社会に出てない馬鹿見てるとかわいく思える
そんなのF200に何を求めてるかによるんじゃねーの?
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 08:04:06 ID:9zCF6zzz0
iフラッシュだけでもF100から買い換える価値はあった。
俺は買い替え組。
>>478 本当ですね。今まで6Mを指定したことがなかったので気がつきませんでした。
6M指定時、HRとDRandSNの写りってわかるくらいの違いがありますか?
通信費(笑)
>>494 ha?
大阪の企業なんて知るわけネーだろチンカスwww
大阪ボンバーwwwwwwwww
釣りレベルだから相手にするなよ。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 09:17:23 ID:+kb5tcKs0
【伊達淳一のデジタルでいこう!】富士フイルムFinePix F200EXR 〜「F31fd」の高感度と「F100fd」の高解像度を兼ね備えた期待の星
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/03/11/10396.html ↑ここに載ってるDR優先のサンプル(白い陶器顔の人形?)をみてくれ。
DR100%や他機種の顔の白色は明らかに現実離れした色にしか見えない。
DR400%以上と交互に見比べるとほんとによく分かる。レビューしてる人は他機種も破綻はしてないと書いてあるが、
たしかにデータ上の完全な白トビという意味のそんなに破綻はしてないんだが、見た目は完全に破綻でしょこれ。
>このように、わずかに白飛びしてしまう部分では、F200EXRの[DR]モードの白飛び耐性の高さが活きるが、
その一方でハイライトの冴えは失われてしまう。
↑このきもちわるい白い顔色を「ハイライトの冴え」という言葉で好み次第な感じで締めくくってるし。
確かにこのくらいコントラストのキツイハイライトも味と解釈もできなくも無いが、
ハイライト以外の部分はナチュラルでハイライト部分だけ超パンチって明らかにバランスおかしいでしょ?
そうおもわないか?
たしかに6M,ISO200,DR100で
EXRの各モード及びP,Mモードの写りに差が有るのか興味あるね。
腕不足で有意な比較撮影ができんが。
>>499 大阪ボンバーwwwwwwww
普通にしらねーよチンカス
だってネットで買い物しないから
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 09:20:30 ID:9zCF6zzz0
>>503 うるせーよ
大阪ボンバーという名前に対して怪しいと言ってるだけなんだけど??
知らない人はみんなそう思うからwww
死ねチンカス
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 09:24:51 ID:9zCF6zzz0
大阪の企業だってよw
ふーん、pcボンバーっていうところと同じなのか
盗難も保証って書いてあるけど、オクで売ってから盗難にあいましたって言っても新しいの送ってくれるの?
警察沙汰にならないと盗難扱いにならないんじゃないの?
ここまで馬鹿だと逆に爽快だな
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 09:46:25 ID:9zCF6zzz0
>>509 うるせーカスwww
うはははこのスレ食いつきが良すぎwww
大体コンデジ1機種のスレでこんなに伸びてるとかあり得ねーwww
さすがオタクに支持されてるコンデジwwww
>>490 あなたは、限定何台に騙されるタイプですね。
あともう一つ質問。
なんでも下取り3000円とかってさ、オクで100円くらいで買ったジャンク品でもいいわけ?
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 09:57:22 ID:9zCF6zzz0
あともう一つ質問。
なんでも下取り3000円とかってさ、オクで100円くらいで買ったジャンク品でもいいわけ?
小学生が湧いて騒いでいるってスレはここですか?
あともう一つ質問。
なんでも下取り3000円とかってさ、オクで100円くらいで買ったジャンク品でもいいわけ?
あともう一つ質問。
なんでも下取り3000円とかってさ、オクで100円くらいで買ったジャンク品でもいいわけ?
>>500 好みの問題だし、コントラストの高い絵が好まれがちだけど、
DRの真骨頂は今までまともに撮影できなかった対象が撮影できる事なんで、
問題なく撮せる対象で比較して「ねむい」と言われてもねぇ…
50mm単焦点レンズ買うつもりが、気づいたらこれ買ってた(笑)
ていうか、安いよね。
電池ボクッスの蓋にロック機構が欲しい。
EXRオートの挙動がいまいち掴みにくい。
慣れの問題かな。
今週末、いろいろ撮ってみよう。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 10:43:43 ID:+kb5tcKs0
>519
えーと、、俺の主張は、「DR100%の絵は、よくみるとありえない色してる。」
って事で、DR拡張万歳!な訳です。
同じ意見??
DR拡張した絵は眠いとかじゃなく普通にそのまま写してるけど、
そのままの方はあの程度の明暗差ですでに白の表現が破綻してるとおもう。
>>522 違う意見。
DRの方が自然に感じるのは同意だけど "俺は" 好みのレベルだと思う。
「あのDR比較記事は根本的に間違ってない?」というのが俺の意見。
どうみてもDR100のが現実的
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:04:42 ID:H4o0iEzhO
貴乃花がこれ使ってた テレビで子供撮ってた
>>487 >DRの評価が余り高くないのが意外だ。
DRの効果ってホントに人によるよね。俺も神社仏閣を良く撮影するからホントにありがたい機能だと思う
特に日本人の写真家のレビュー見てると明暗差を意識してない比較ばかりしててイライラする
>
http://www.fotografovani.cz/art/forec_amater/Prvni-zkusenosti-Fuji-F200EXR.html こう言う有意義な比較がどうして出来ないのか不思議に思う
まあそれだけ限定された機能だってことではあるんだが
>>496 >6M指定時、HRとDRandSNの写りってわかるくらいの違いがありますか?
6MだとHRとSNに違いは感じられない(俺の目だと)4倍表示にしても誤差の範囲を抜けない印象
isoは100固定でのDRは、100%と400%で比較すると400%のほうが若干ノイズが増える印象がある
DR800%はときどき遠くの枯れ枝に雪がうっすら積もる事があるw
逆に今のところDRを上げないメリットってほとんど思いつかないが
何かあるのかな?
あと写りの違いだと文字モードで撮影すると面白いぞw
>>522 >DR拡張した絵は眠いとかじゃなく普通にそのまま写してるけど
俺はメリハリのある方が好みではあるが、撮影時に今まで飛んでた情報が残るのは大きい
それと800%の撮り比べ写真を見てて思ったけど、フィルム時代の写真を思い出した
そちらのいう「普通にそのまま写してる」って意味に近いのではないかと思う
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:12:21 ID:+kb5tcKs0
>523
なるほど。
俺はあの比較記事でも十分すぎる差がでてると思った。
あれが、「問題なく撮せる対象で比較して」の状況とは思えなくて、
既にDR100%で問題が生じてると感じたんだよね。
レビューヤーが「好み」で片付けてるのがおかしいと思った。
PCで軽くレタッチしてみたらわかりやすいと思うけど、
DR拡張の方は、画像の露出下げても全体的に均一に明るさが下がっていくけど、
DR100%の方は、画像の露出下げたら顔だけぬぼーと白く残るよ。
全体と比較して顔や手の白い部分だけ表現が違ってるって感じ。
全体的にメリハリならともかく、明部だけメリハリが付いてて不自然だとおもうんだ。
>>500 そのライターはF31信者だからなぁ。F31信者の言うことなんてまじめに聞く気もない。
それはともかく、DR広くなると眠い、みたいな言い方も(彼の、というわけじゃなく)
常套句の一つだが、TV放送を見ていてDRが広いせいで眠いと思ったことがあるかね。
放送用のビデオカメラで撮られたTVの絵は根本的に絵作りに対する考え方が違うのか、
デジカメとは別世界のごとく白飛び黒つぶれしていない。
デジカメも早くその域に達して欲しい。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:22:27 ID:+kb5tcKs0
>526
>それと800%の撮り比べ写真を見てて思ったけど、フィルム時代の写真を思い出した
そうそう!俺が言いたかったのはそれ!
なぜフィルム時代とまったく違う白表現をおかしいと誰も言わないのだろうと。
フィルムを知らなくてデジタルから入ってるから比較する元ネタを知らないとかなのかな?
俺は、DR拡張が限定された機能だとも思ってなくて、あの程度の明暗差ですでに不自然な表現になってるんだから
本来は必要な機能なんだとおもう。味とか好みじゃなくて明らかに現実と見比べて違うし。
と、ここまで書いたが、そういうのを感じる感性自体が違えば、好みの問題に逆戻りしそう...
>>527 >>529 まさに俺はデジタルから入ったから
「そういう絵」にならされちゃってたんだね。
でもDR目的で購入して十分満足してるから
DRバンザイ同盟で握手できる(笑
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:41:51 ID:+aAWGZJy0
別にDR否定していないだろ?
>ダイナミックレンジを手動で[DR800]などに固定して撮影するよりも、
>[AUTO]に設定しておいたほうがバランスの良い仕上がりが期待できる。
DR AUTOがクソだというなら仕方がないけどな
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:48:36 ID:+kb5tcKs0
>531
確かにDR自体は否定はしてないね。DR AUTOもクソじゃないとおもう。
でも、
>F31fdでも破綻せずに撮影できている。
というのはおかしいと思った。
DR否定もしてないけど、DR無しも否定してないのがおかしい。
あの作例で明らかにおかしい色になってるってのに。
あともう一つ質問。
なんでも下取り3000円とかってさ、オクで100円くらいで買ったジャンク品でもいいわけ?
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:53:06 ID:+kb5tcKs0
>531
あと、
>富士フイルムFinePix F200EXR 〜「F31fd」の高感度と「F100fd」の高解像度を兼ね備えた期待の星
ってタイトルが気に食わないww
なぜDR拡張のことをタイトルに書かない?って思ってしまうんだよね。
F200EXRってDR拡張メインの機種だとおもうんだが。
頑者
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:53:47 ID:9zCF6zzz0
え?
別にギャグとかじゃないんですけどww
人気のラーメン屋なんですけどww
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 11:58:46 ID:+aAWGZJy0
業務用ビデオカメラ並にニーが効かせられないとねぇ
LEDイルミネーションの色を残しつつ、シャドーの階調が出てほしいもんだわ
富士のダイナミックレンジって主にハイライトの白飛び方向のみだからなぁ
>>536 死ねチンカス
つまんねー人生はお前wwww
死ねチンコwwwwww
春ですね
AM3時に寝て、AM9時過ぎ起床。
廃人だな。
何で数千万する器材と数千円下がっただけで祭りになる機種比べてるんだよwww
>>544 廃人はてめーだチンカス
くたばりやがれ!!!
うあっははははっはあ
>>544 廃人はてめーだチンカス
くたばりやがれ!!!
うあっははははっはあ
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 12:45:47 ID:+aAWGZJy0
やっぱ夢は大きく持たないとね
だめ?
いや、すばらしいことだ。俺の嫁になってくれ。
春厨が多いインターネッツですねココア
すいません。真剣に購入を考えています。
過去スレから順番に読んでます。(現在、part 5)
>>1 > ■画像アップローダ
> IMAGE UPLOADER
>
http://xxx.xii.jp/@/ の画像が見る事が出来ず困っています。
色々とググったんですが、海外のサイト?の様子…。
見つけたサイト自体が、合っている自信も無く、会員登録も
違っていたら困るので、躊躇しています。
どなたか、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
>>551 個人で運営していた(らしい)サイトだが
F200EXR発売直後のアクセス集中で死亡
>>551 ああ、それ個人が作ったローダーみたいなんだけど
サバ負担が強すぎてあっと言う間に消え去ったんだよ
ローダー自体が
>>554 どうしても見てみたいのがあれば
リクエストすれば誰か上げてくれるかもよ?
がんばれー
DR拡張、案外使い所が難しい。
露出が適正じゃない状態で拡張させると、晴れだか曇りだか判らんのに空だけは青いハッキリしない絵が出来る。
DRはAUTO設定で十分な効果を発揮しますよ。
意図して使うのでなければDR-AUTOで使うようにしましょう。
アンダー基準露出で使えばいいだけなんでね?
>>501,526
画素の扱いと記録サイズ、ダイナミックレンジの設定を試してみました。
+++++++12M++++6M以下++Drange設定
1→1+++HR+++++HR++++++選択不可(ISO設定により100-400)
+++++++P++++++×++++++100-400,AUTO(ISO設定による)
+++++++M++++++×++++++100-400(ISO設定による)
2→1+++×+++++DR++++++100-800,AUTO
+++++++×+++++P+++++++100-400,AUTO
+++++++×+++++M+++++++100-400
+++++++×+++++SN++++++選択不可(100%固定)
ダイナミックレンジをカメラ任せにできるモードってHR,DR,Pの3つですね。
6M記録時にHRとDRの精細さで違いが少なければ常にDR優先AUTOで使おうかな。
(SNモードは100%固定であってます?)
>>526のレビュー見た。チェコ?ちょっと言語良く分からないが、レスでLX3と比較していると
おぼしきものがあって笑った。やっぱどこもそうなのねw
>>560 ごめん、今手元に無いからわからないや。
個人的には6M/3MでDR100%の時=SN(モードによらず)なら最高。
けどDR800の謎縛りや高ISOのマニュアル縛りとかあるからどうなってるやら。
※ISO200以上とフィルム縛りはわかるけど200固定やDR優先以外で使えない理由がわからん。
Fシリーズがキヤノンで言うところのG10的な位置付けになるまで買わないぞ!
対象からオネーチャンを外してハイアマ寄りにシフトしやがれってんだこんちくしょう!
ネオ一眼じゃなくて、G10的位置づけのカメラ俺も欲しいなぁ
ネオ一眼より、レンズ交換できるDMC-G1とかのほうがいいものなぁ。
海外ではそれなりにネオ一眼って売れているのかな?
ネオ一眼は海外で売れまくりらしいよ
だからどこのメーカーも作ってる
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 18:15:50 ID:+kb5tcKs0
>565
海外旅行いくとネオ一眼もってる外人すげーおおいよ。
コンデジとそんなに値段変わらないならこっちのほうが高性能っぽくてお得っておもってるのかな?
体格いいから持ち歩く際の大きさとか気にならない人が多そうだし。
>>566-567 そなのか。大きさに対する要求が日本とは違うってことなのかなぁ。
アメリカとかじゃ自動車移動が基本だし。あと、価格に対する要求が強いので、
同じ外観なら安いネオ一眼のほうを選ぶとかかな。
日本だと、コンデジなら普段から持ち運べるサイズほうがいいし、そうでなければ
レンズ交換できる高性能なものと二極分化するので、ネオ一眼は中途半端になるけど。
オリンパスのLシリーズ(フィルムカメラ)も日本ではさっぱりだった
けど海外では売れたそうだからなあ。
>>568 アメリカの市場状態は全く知らないけど
色々なオプションが必用な一眼より
「これ一つでなんでもOKさぁ!!」
みたいなニュアンスなんかね?
日本でも、運動会とか学芸会だと周りの親はほとんどビデオなので、
デジタルなのに、カシャカシャうるさい一眼はじゃま。
おとなしく、シャッター音が調整出来る高倍率コンデシを使っていて欲しい。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 19:13:23 ID:+kb5tcKs0
F200EXRのレンジ体験したあとだと、一眼だろうがネオだろうが、普通の素子のカメラは要らない。
エスパーより貴重な存在だな
エスパー伊藤、テレビで見かけないな
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 20:26:34 ID:IgN3V2050
>570
アメリカ人のデカイ手じゃF200EXRは操作できないよ。
それに、ネオ一眼でも彼らにとっては小型機だ。
その理論で行くと日本人はギターがマトモに弾けないハズだがw
>>572 ダイナミックレンジ
一眼>>F700/F710>F200EXR>1/1.6〜1/1.8インチ1000万画素クラス
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 21:18:26 ID:xDC/lnqW0
そのアメリカ人がiPodを使ってますが何か?
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 21:26:17 ID:+kb5tcKs0
>578
iPodは本体は小さいがここで焦点となってる「操作系」はかなり大きいですが何か?
>>578 アメリカのiPodはPCケースに入ってて、MicroATX版とATX版があるよ。
こっちのとは大きさが違う。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 21:28:01 ID:+kb5tcKs0
>577
おまえF200持ってないだろ?F200のダイナミックレンジはデジ一眼よりはるかに↑
「一眼ってのはS5Proの事だ!」って言い訳は無しな
I am ...
日本の観光地にいる欧米人が持ってるコンデジって一昔前のモデルが多いぞ
コンデジに機能を求めないから、「高級コンデジ」の需要がないんじゃないかな?
中華系観光客はニコンやキヤノンの一眼が多い気がする
>>581 おまえ一眼持ってないだろ?一眼のダイナミックレンジはF200よりはるかに↑
一眼より上って…さすがに誉め殺しだろ…
釣りかもしれんが
そのうちdpreviewでレビュー出て、比較は出来るでしょ。
RAWからこねくり回した一眼上位機種には勝てないと思うけど、
撮って出しなら良い勝負だと思う。
ハイライト側の粘りはエントリー多画素一眼レフや4/3には勝ててるかもね。
>>581 おい、俺親知らずを抜いてきたばかりなんだよ今日。
これ以上笑わせるな。
流れぶった切るけど、FinePixViewerで
撮影モード(DR/SN等)やダイナミックレンジ(AUTO)の決定値が見られないのが不満だ。
カメラ内では見れるのにPCに持っていくと見られないなんて。
なんとかしてください>FUJIさん
最新にupしてから聞いてるの?
ってことは出ないのか・・・
>>583 「欧米人で一括りにするな!」ってドイツ人に怒られるぞ
>>590 俺も淡い期待を込めてインストールし直したけどダメだったよ。
JPEG撮って出しなら、何世代か前の後処理がしょぼい変なエントリー一眼よりも
F200EXRのほうがぱっと見良い感じの絵はでるかもな
ただRAWで撮った時点でどんなに逆立ちしても勝てないというか比べるなよ…
新技術のスーパーハニカムなんとかについては評価どうですか?
>>590 >>592 最新Verにしたら出ました…って
アップデータの配布開始、今日じゃねーか(笑
ちょっと前に見たときは無かったよ(笑
>>595 君がなんとかしろって言うから急いで作ったよ
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:15:38 ID:+kb5tcKs0
>585
>588
だーかーらー。お前ら実機持ってないだろ?
手元にあるD80のRAWよりEXRのJPGの方がハイライトが粘る。
お前らダイナミックレンジを高感度かなにかと勘違いして無いか?
すごい勢いで願いが叶った
>>595がいるスレはここですか?
>>598 検証うpよろしく
>>597 ならサムネイル保存して、開くのを早くしてくれ
毎度毎度読み込みはキツイ・・・
っていうかほかのビュワーにEXIFだけプラグインできないもんかねー?
>>485 ?
屋上フェンスに雷紋=ラーメンノイズが出てるって書いてあるよ。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:37:38 ID:+kb5tcKs0
>600
安い極小豆粒素子コンデジで、+−0EVと、−5EVの写真を撮って、
それをHDRソフトで露出合成したらどうなるか想像くらいできるだろ?
EXRがやってるのはそれと同じ事だ。
土曜日から、海外旅行に行くので、これを買おうと思ってます。
迷わず買っていいですかね。。。
>>602 机上の空論はいいんだけど
実際に比べるなりなんなりしてくれないかなー
と思ったんだが
んなのは持っている人が分かればいいよ。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:10:18 ID:4cXInoHv0
>605
D40やフォーサーズあたりとDレンジ比べて載せてるサイトや掲示板はすでにある。
俺は今日はもう寝るから、自分でググッテ見てくれ。
おれはそれを見て感動して自分でF200購入して検証して確かめて驚愕した。
ちなみにライターが書いてるようなレビューページはほんとに当てにならない。
金握らされて、ソニーやキャノンの不利になるような事を書かないようにしてるのか?
と思うくらいDR拡張に関しては低評価。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:12:14 ID:4cXInoHv0
そして、その記事を信じて、たいしたこと無いとおもってる素人がごろごろいる。
そいつらと言い合うのはほんとうんざりしてきてる。
F710の方がDレンジが広い。それとRAW現像がめちゃくちゃ面白い
F710は400%限界域だと色がピンクとかに化けたよ
使えたのは300%までくらいかな
>>609>>610 いや、だから
純粋な同一は難しいだろうが、基本同一条件での比較が説得力を持つと思うんだが
ただまあ、一眼と比べたとしてもDレンジに限るなら比較にならないってことないだろう
せいぜい一段劣るって印象しかまだもてないな
一眼も600万画素CCDあたりは、かなりダイナミックレンジに粘りがあったが
1000万画素越えC-MOSともなると、画素数増えて解像感はあがったが
簡単に色飽和・輝度飽和するようになった。
それにどの要素が悪くなったのかわからないがなんか画に立体感がなくなった。
コンデジの画を見た時に感じる違和感が、最近は一眼でも増えてきた。
高感度ノイズは減ってきてるんだが・・
>>601 いやいや、そっちじゃなくて水面にすごい数で沸き立つ温泉の事に触れてないのを言いたかったんだが。
>>612 ニコンのベルビア的なべったりとした色と、塗りつぶしNRが評価されている
ぐらいだからねぇ。キヤノンも絵作りは同じような方向だし。
素直な絵を出すのはαとペンタとオリだけど、フォーサーズは
イメージセンサの小ささがダイナミックレンジに響くので、
αかペンタの二択。
amazonの在庫、シルバーが品切れして今度は黒が安くなったな
F100fdユーザー限定
F200EXRアップグレード版 12000円 まだ〜?
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 04:10:28 ID:c843ZEBg0
>>616 何そのステキすぎるアップグレード版www
むしろF31fdへのダウングレード権をですね、
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 04:57:48 ID:c843ZEBg0
今時手ぶれ補正も無いコンデジなど欲しがるのはマニアだけ
コンデジマニア自体ニッチもいいとこで普通は一眼に行く
>>616 F100を下取りにだしてF200買えば、
そんぐらいの出費で逝けない?
うるせえチンカスw
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 08:49:26 ID:zjtHs3r00
何を怒ってるんだい?
野菜でも食え。
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を怒ってるんだい?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
★━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃ コピペしてみやがれ
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
★━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
★━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃ コピペしてみやがれ
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 09:56:00 ID:+jQv2kUh0
アンチや工作員だけじゃなくキ○ガイにまで粘着されるって…
みんなF200EXRに興味津々なんだな。
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
★━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃ コピペしてみやがれ
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
もうこのスレ終わりだな
はやくラーメン温泉直すファーム出せ
ついでに明るいレンズと羽絞り無料で送ってよこせや
>>614 補色フィルターを使ってた頃のニコンは凄かった。
俺的にはミノルタとニコンが双璧で、富士は変なボツボツノイズが嫌だった。
けど今やニコンはキヤノンと区別が付かず、富士がアグレッシブにがんばってる。
人、少なくなったなあ。
F200に満足してここから卒業したのか、がっかりしてスレすら見たくなくなったのか?
>635
補色は色の出が悪いという弱点あったけど
感度に関しては理論値2倍だからなぁ
カラーフィルターの配置をRGGBからRYCBにして
GはYCからRGの情報参照して合成するようにしたら
感度と色味を上手く両立できないかな
一時期ソニーが4色フィルター作ったよね、原色系だし流行らなかったけど。
裏面照射で補色系なハニカムEXRとか坊臭い事を妄想してしまう。
どれだけ感度が良くなるだろう…
639 :
599:2009/03/12(木) 12:18:28 ID:93TZ6zAs0
>>621 もしかして前にも一緒だった人?
理屈はわかんないんだけど、稀に起こるらしいよ。
>>637 東芝がWhite-RGB色フィルタ
なんてのを学会発表してるよ。
>>636 実はこの機種全然売れてないんだよ
今まで関係者ががんばってただけw
久しぶりに来たらなんか過疎ってるな
で、買いなの?
フジの病を許容できる人なら
ヤンデレはぁはぁ
そう言えば某機は12EVのレンジを撮影できるそうだが
F200はどれ位なんだろ?
800%で+3EVでも基本値が不明だ。
この辺りもカタログスペックに載せて欲しいなぁ。
みんな一眼に逝きました
今日、某ノジマに行ったらF200はモックしかなく値段もやたら高かった。
発売からそろそろ3週間になるのに今だ実機が展示されてないって
どんだけどうでもいい扱いなんだ?
AWBが曇り空でも青くしてくれるのが悲しい
DR拡張すると顕著に目立つ
自分でカスタムしろって言われそうだけど、それじゃーAWBの意味無いじゃん・・・
折角面白いCCD作ったのに、他の部分で足引っ張ってるよね
>>647 店によって押す機種あるしね
店舗によってはそのメーカーの係りなり土日のみ派遣しかそのメーカーの周りのことやらなかったり
風景撮るときに特に顕著だけど、AWBが青転びするのはフジの伝統みたいなもの。
AWBの改善は望めないので、前スレにあったように、本格的にやるならグレーカード、
簡易的にやるのならティッシュペーパーを用意してカスタムホワイトバランス使うしかない。
>>648 むしろ曇りなら適度に青みを残してくれる方がその時の雰囲気出てて有り難いよ。
白熱灯の店内で適度に赤みを残してくれる方が有り難いのと同じね。
曇りのプリセットだとかなり暖色に補正されるけど、そっちではあかんの?
>>650 でも、この機種は特に酷くない?
F100では曇り空が青くなるほど酷くなかったもん
>>651 日陰設定だと、晴れなんだか曇りなんだか判んない様な光の加減に見えてねぇ
本格的に曇りなら良いのかもしれないけど、薄曇の時なんかはもうどうしようもなく空が青い
フジはデフォでも青いのDRは青かぶりもいいとこ
曇り空も青空にしちまうとか記録用として致命的
>>654 記録用とか勘違いもはなはだしい
コンデジは概して思い出を残すものだ
その程度の用途でいいなら100万画素のケータイカメラでいいんじゃね
>>653 さっき窓から外見たら曇ってたし、試したらAWBが最もきちんと補正してくれたよ。
具体的には裏の家の白い室外機がきちんとグレーになってた。
次いで日蔭、太陽の順に青くなっていったよ。
ライブビューで補正結果が分かるから、撮る前に色被りの変化が如実に違うのが分かる。
ちなみに少し遅れてF100fdで試したら、こっちは曇りが一番結果良かったけど
F200EXRの晴れWBよりも青かったw
これで不満なら、他社機かカスタムしかないんじゃないかなと思ったよ。
>>657 マジで?
曇り具合にもよんのかね?
とりあえず、ダイナミックレンジ優先、DRオートで撮ってるんだけど
なんだろう、私の使い方がオカシイのかぁ?
>>658 色温度を判断するロジックの問題なんだろうけど、こればっかりは色んな状況で
撮り比べて見ないと分かんないね。
暇があったらこちらでももっと色々撮影サンプル撮ってみるよ。
一応デジ一眼とも撮り比べてみる。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 18:48:47 ID:4cXInoHv0
SRのコンデジがたいした数売れなかったのは今と同じ感じで無知が多かったせいなんだろな。。。
実際に買って満足したやつはそれをずっと使い続け、
買わなかったやつは「やっぱ一眼」を叫び続けたって感じだとおもう。
>>658 横から割り込み失礼。
他の人も書かれているようにおそらく曇り具合や状況(時間帯)にもよるかと。
前に私も試してみたけど、AWBが一番正確な色合いを表現したことがあった。
>>661 そーなんだ
曇りの時は結構使い所を選ぶのかもね
それと、他スレではさり気なくかばって貰ったみたいでありがとうです
まぬけな質問かもしれないけど、AWBってその機種にセットされてる
WB(晴天・曇天・日陰・蛍光灯等)の中から一番あってそうなのを選ぶ
んじゃなくて、ロジックで計算?するからどれにも当てはまらない
設定にもなるって事?
AWBが不安なら、取り敢えず、全部「晴天」で撮っちゃえばいいんじゃね?
>>641 お前がそれを書き込んだ午後1時までに、その日のレスだけで35レスあるんだが、お前にとってそれが過疎ってるのか?
お前のレス直前の一時間に限っても3レス有るし。
JPEGだけなんだし、AWBはもっとキッチリ補正して欲しい。
電灯下ではカスタムした方が手っ取り早いけど、屋外での日陰設定ではアンバー強いし、毎度毎度、カスタムでWB取るのも面倒に感じる。
>>665 641じゃないが発売前よりさっきまで過疎ってたと思う
発売直後の機種のスレで
「過疎ってるな」「盛り上がってない」「今までのは関係者の工作レス」「葬式会場はここか?」というような
レスは、デジカメ板定番の自演工作だよ。すさまじくワンパターン。
キャノン以外の機種スレでは全部でやられてる
レスの多寡にかかわらずやってるから、
スクリプトかなんかでやって、スレの内容なんか見てないんじゃね?
>>668 発売前までずっといて発売数日から今日まで見てなかったんだが
発売前からいたんなら分かると思うが今のほうが過疎ってると思うんだが
ASTIAで撮るといい感じですよ
>>669 「減った」とはいえても「過疎ってる」とは言わん。他との相対だろ、そういう価値観は。以前との違いではない。
180sから120kgに減ったとしても、その人がやせてるなーとは言わんだろ。やせたな(前より)とは言うが。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:10:14 ID:YiPc5eJOO
なんかLX3と比較したがる奴をやたら見受けるんだが、何故?
>>672 ある程度減った=過疎る、だからな
あとは個人の感覚の違いというか
>>669 発売前の関係者マンセーはすごかったからなw
>>676 発売前は新しいCCDに期待してた人達で賑わってたけど、達観視気取ってた変な人程関係者云々って騒いでたね。
>>674 サンクスです。
昼間、外での使用を目的に、明日発売予定のかF200を買います。
店頭で実機さわっても写りが確認できるのはその機種の液晶での事なので
よくわからないんですよね。F200はここや他で撮影画像を見せてもらったので
あとはあっち次第。両方買えや、と言われても買えませんです。
>>678 単純にあなたの肉眼のダイナミックレンジが狭く白飛びしていただけだったり。
らじばんだり!!
白い空って本当は青いんだよ
雲の上は青空でそれが拡散してるんだから
明るすぎて目が白に錯覚するだけなんだよね
>>680 両眼0.01の超ウルトラ怒近眼ですが、肉眼のDRが狭いって考えは無かったなぁ・・・
だったら悲しいなぁ・・・
>>682 長生きするとだんだん見えてくる光が少なくなるし色味が減る/狭まるし黄ばんでくる
>>683 まだ10代です
人生の半分も生きていないと自負しています
ってか、そこまで言われると大泣きだわさ
水晶体が濁るんだよ
本人の脳内オートホワイトバランスで気がつかないんだがw
>663
その考えでいいと思う、ただフジフジの場合
AFも決まらない時は被写体は2-3mに位置にいるものだと決め付けて
そこに固定しちゃう仕様なので
AWBも迷ったら晴天と決め付けて固定しちゃう考えなのかも知れない
ニコンの色が黄色いのは最終調節してるお偉いさんがおっさんばかりだという噂もw
>>686 ん?
一般的な老眼と呼ばれる現象のほかに
視野が狭まる
カラーで見える部分が減ってくる
コントラストが弱まる(色が淡く見える)
そして水晶体の濁りと関係があるかは知らんが以前よりは黄色く見える、
だと思ったが?
にしてもエプソンのプリンタにせよ他社コンデジにしても
色がやたらギラギラしてるのは案外老人向けってのもあるかもしれんね
若年性色盲もそういうの好きだろうし
>>691 何を基準に判断するか解らないが脳内補完するんでは。
>>692 もう、すれ違いなので止めるが、俺は右目と左目で色が違って見える。
片方が黄ばむが、それはあくまで片方ずつ見比べないと解らない。
だから、基準がないとね。もう、うざくなるので消えます。
>>678 あー俺も思った。
でもそれは露出の問題で、気持ち明るく撮れば白くなるよ。
景色(暗い物体)に合わせて目の露出が合ってる事が多いから
薄曇りの空は白い印象が残るけど、空だけ見上げると薄い水色だよ。
主観だけどF200は暗めに写す傾向に思える。
>>693 ていうか片方にずっと光を当てないようにしててもだいぶ色味違うしね
というわけで私ももうやめます
脳内補間は素晴らしいということだな
SX550をキタムラの何でも下取りに出して買っちゃおうかな・・・
>>694 私も最初は露出の問題かなと思ったんですよ。
で、うpした写真は+1も露出を上げてるんですけど、やっぱり空が青いんです。
本心では、DR拡張してはいるけど、空が白く飛んでくれれば見た目に近づくかなと淡い期待もありまして。
DR拡張とAWBって相性が悪いんですかね?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 22:15:46 ID:pwwx4gPP0
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 22:19:16 ID:4cXInoHv0
>698
+1でも空が青いということはDR拡張機能がそれだけ素晴らしいという事だ。
ありがたみのわからない奴はDR機能つかわなければいいだけのはなし。
WBとか全く関係ないとおもうのだが。
曇り空が真っ白に写って良いんなら、ある意味幸せな脳だよ。
どんなカメラでも満足できるとおもうよ。
>>699 ああホントだ、ちゃんと曇りっぽく白い空だね。
要するに、撮り方次第ではちゃんと白くなんるんだ。
なんてことは無く、私が下手で無知だっただけでみたいね。
一人で騒いじゃってごめんなさい。
精進します。
あのー、質問しても宜しいですか?
DR、SN、P モードの違い(設定内容?)
使い分け?で、理解が乏しいので確認させて下さい。
6M 設定を基準にして。 DRは共に、EXR方式ですよね?
「Pモード」 ISO:オート(***)、DR(100〜400) 可能。
「DRモード」 ISO:オート(***)、DR(100〜400) 可能。
尚且つ、DR(800) OK。
「SNモード」 ISO:オート(***)、DR(100〜400) 可能ですか???
ISOは、オート(***)が選べない? オート(1600)固定ですか?
一番、SNモードが良く分かって無いです。
選べる、ISOオート感度とDR設定が。
よろしくお願いします。
人間の目なんてあんがい当てにならんもんだよ。
オンラインマニュアルの巻末読めば全てが書かれている
でた
キャリブレーション
他の画像は青くないってのにモニターのせいにするONちゃん
>>698 DR拡張は白とびや黒つぶれを防ぐためのものだから、露出いじっても曇り空は飛ばせないよ
DR拡張とAWBの相性が悪いというよりは、DR拡張と曇り空は相性が悪いというべきかな
ONちゃんって誰?
>>670 ASTIA最近俺も流行ってます。
「soft」という言葉で先入観があったけど、以外にメリハリでますよね。
肉眼よりF200が吐き出すJPGのほうが正しい
吐き出すw
>>705 すみません。
オンラインマニュアルって、取説のPDFファイルで良いんですよね?
だとしたら、どの辺でしょうか?主な仕様あたりですか?
見たのですが発見できなくて…。探し方が悪かったかな?
>>710 同意
新ハニカムノイズの乗る世界が正しい世界
暗く写るというより、ハイライトを意地でも飛ばさないような露出だなこれ
だから明るいライトが多いような夜景だとどアンダーになる
しかし全体的にフラットな光源だと逆に明るめに撮る気がする
712が聞きたいのはURLじゃね
>>715 ありがとうございます。
確認できました。感謝です。
あと
撮影モード:文字
シャープネス:HARD
もおもしろいでつ
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 22:56:27 ID:4cXInoHv0
>707
また、なにもわかってない奴が現れたな。。。
>DR拡張と曇り空は相性が悪いというべきかな
相性がわるいのは今までの通常の素子。
不正解が先に世にでちゃってるから、どっちが正しいのかわかんないんだろなぁ。。
上でも書かれてますが、私も青色が気になってますが
皆さんのを読んでいると、出てくる条件が特定できていない
状況ですよね?フジの伝統かティッシュ&白ビニール袋で
その都度、対応が現状ですよね。
>>719 若干半信半疑だが
じゃあ曇天の日には絶対に青くならないって事?
F100fdと撮り比べると
F100fdのDレンジ400%でも白と灰色で表現されていた空が
F200EXRだとDレンジ200%くらいでも青というか水色っぽく表現されるんだが
>>721 CCD変わってるから表現変わるのは当たり前ではあるんだけど
そもそもDRが何なのか分かってない感じがするぞ?
途中で送ってしまった。
とりあえず人間の目よりも高性能な静止画撮れる機材を使うと
空は青く見える
人間の目は地上をハッキリ見るために最適化されてて空が白くなるけど
カメラは地上を写しつつ空の色を正しく撮るから空が青くなる
一眼とか人間の目で見た以上にキレイに撮れる訳だ
空を白くと言うならダイナミックレンジ低いの使えばみんな白くなるよ
スーパーハニカムEXRの威力
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 23:38:24 ID:mLrD/b2T0
少なくとも
>>678の写真はDR性能が良いなどという理由ではないね
だって現に青が飛んじゃっているのだから
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 23:50:06 ID:u2V/TVhO0
空だけじゃなく雪原も青くなっちまうんだから
人間の目云々の理屈はおかしいだろw
要するにこの機種のDRってのは青かぶりさせるだけw
青以外の明るいもので試せば分かるだろw
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 00:04:37 ID:BDqXivrn0
AWBが青に転ぶ問題と、曇り空が青っぽく写るのは別問題だとおもうぞ。
俺の過去の経験だけど、曇り空つったって良く見たら青要素は十分入ってるのに、
デジカメで撮ったら真っ白で、CCDの限界を感じたことがある。
EXRはそれが無い。
不幸にもAWBが青に転ぶという事実があるから、紛らわしい問題だ。
bakkaみたいw
つーかさー、何でこんなに必死なのかね。空にしてもノイズにしても。
言われればたしかに・・ってレベルじゃん。
もっとおかしい色に写る機種やら腐るほどあるのになー。
WBが比較的いい、なんて言われてるIXY920なんてオレンジ色の照明の下で真っ白に写って
「・・・おれこんな所に行ったっけ?」なんて仕上がりにしょっちゅうなったし
逆にFX150は白っぽい照明なのに真っ黄色に写ったりで結構
メタクソだけど、こんなにグダグダ言われないがなー。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 03:11:00 ID:BDqXivrn0
F200が他社のカメラを一掃するくらいのバケモノカメラだから工作員が必死なんじゃないかと思う。
とにかく粗をさがして評価を下げたいんじゃない?
逆にハマったゲームの「あそこのシステムがこうなってれば」的な
スタンスの奴も結構いるんじゃね?
購入して気に入ってたり、購入せずとも気になってたりするから
余計にあーだこーだ言いたくなるパターン。
F200のDR800%とリコーCX1のDRダブルショット、
どちらが白飛び黒潰れが少ないのか!?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 06:13:03 ID:BDqXivrn0
>733
あっちは、ブラケット撮影みたいに間隔が結構開くらしいよ。
(チョートクさんのブログに書いてあった。)
静物で三脚がないと話しにならないから、比較対照外。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 06:22:28 ID:BDqXivrn0
あ、それとEXRに限っては、ハイライト側を拡大する技術だから黒潰れはほとんど関係ないと思う。
CX1も「DRダブルショット」と言ってるくらいだから2枚撮影だとするとEXRと同じく黒方向は関係なさそう。
ブラケット撮影は論外だわな
HDR効果のある写真を造りたいなら三脚あれば便利な機能だけど
そんなもんコンデジでやるなと…
>>734 CX1はハイスピードCMOSだから、普通に撮るのと同じような感覚で行けるのかと
思っていたけど、そうじゃないのか。
内部でRAW撮影して露出を振ったものを合成すれば1枚でいいのに。
時間がかかりすぎるのかな。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 08:11:17 ID:BDqXivrn0
>738
ダイナミックレンジが解決するくらいのRAWが撮れるなら最初から苦労しない。
>>738 RAW撮りでも段階露出撮影しなきゃダイナミックレンジは稼げない。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 08:42:59 ID:BDqXivrn0
前から気になってる事なんだが、
SRやらEXRの2レイヤで露出かえて合成ってフジの特許なんだろうか??
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 10:35:22 ID:BDqXivrn0
購入を検討してるんですが、カメラに疎くて…。
いくつか疑問があるので教えて下さい。
レンズが暗い。と、たまに書込みを見かけます。
>>17 の例えですが、仮に「0.9段」の差って実際に
大きな差ですか?
例えばで
1/250 → 1/60 の、SS速度しか出ないって事ですか?
手ブレ補正が付いてるから大丈夫?
スーパーiフラッシュを使えば問題ない?
被写体ブレは、高い ISOで回避できる?
(ノイズは、ISO800 くらいでも、印刷の段階では気にならない?)
等倍の観賞はしません。印刷結果がメインです。
印刷も、L判・KG・2L判が大半。 極々たまに、A4サイズ程度です。
>>744 全く問題ない。カメラ任せで十分綺麗に撮れる、このカメラはカメラに詳しくない人にはベスト
明るいレンズの方が、いい場合もあるが、今は気にする事はない。カメラを使い体感していくうちに
いろいろ分かってくるもの。
基礎知識としては、レンズが1段明るい場合、シャッター速度もしくはISO感度を半分に出来る。
F2.8のレンズの場合だとISO200でシャッター速度1/20だとしたら、
F2.0のレンズの場合はISO100でシャッター速度1/20か、ISO200でシャッター速度1/40。
F30か31fdから買い換えたいますか?
電池について聞きたいのですが、体感的にどの程度短くなってますでしょうか?
750 :
744:2009/03/13(金) 11:50:12 ID:ztjPIH6P0
>>745-746 ありがとうございます。なるほど。
分かりやすい説明で助かります。
悩んでいる(迷っている)理由を、先に書いた方が
解決が早いかな?と感じましたので書かせて頂きます。
実は、F31fd を当時、偶然ですが良いカメラだと知って
色々と詳しく下調べをして購入しました。
(母親の旅行写真のスナップ用に、プレゼント。)
高感度で、あまりにも綺麗な写真が撮れるので
その後に、カメラが必要になったので自分用に
F50fd を購入。 この時は、前例から安心して
全く下調べをせずに、盲目的に買いました。
ですが、あまりにも高感度のノイズ性能?が
違いすぎて、買い換えたいのですが同じ失敗を
しないか心配で躊躇してます。
特に、嫁が結婚式に参列した時の写真などは
男女のフォーマルな服や室内の壁面、テーブルクロス
などに、偽色?カラーノイズ?と言うのか?、とにかく…。
あと、和室での写真も…。
屋外が晴天の時に、屋内で障子を背にした場合や
白熱灯の室内で、床の間を背に集合写真の時も
輪郭周辺の細かいボツボツ?偽色?ノイズ???
751 :
744:2009/03/13(金) 11:51:04 ID:ztjPIH6P0
「全体的な性能」が良くなっているのは、読んで理解したつもりです。
操作系も、F50fd からなので、ほぼ同じかなと思います。
DR800 も大変、魅力に感じています。 F100fd は持って無いので
解像感?描写力?も良くなるのかなと思います。
残る問題は、高ISOのノイズです。
F31fd が、塗りつぶしてノイズを消す。
F200EXRは、砂嵐で状態を極力残す。
方法が違うので、好みの問題。と言われれば、それまでですが…。
等倍で観賞しません。 印刷結果がメインです。
L判・KG・2L判が大半です。 めったに、A4 印刷しません。
ノイズは、どんな感じで残りますか(印刷されますか)?
他にも、教えて頂きたいことがありますが、お願いできますか?
宜しくお願い致します。
>>751 サンプルをダウンロードしてプリント屋に持ち込んで
自分の好きなようにプリントしてみればいいと思う。
>>751 その用途(L版メイン)だと、ISO1600で撮影しても充分綺麗に印刷できる。
A4で焼くなら、ISO800迄で撮影したら充分綺麗。
>>751 簡単に疑問に答えると、744の各心配点については
あなたの書き込んでいる内容で全て対処できます。
手振れ補正、スーパーiフラッシュそれにISO感度を高めれば
まず失敗することはありません。印刷においてもISO800なら多分大丈夫。
多分というのは、まだ店頭プリントでの試しはしていないので。
ただ、過去の経験から、店頭プリントではノイズはそんなに気にならなくなる
のではないかと思う。
フジのカメラはフラッシュが利口なので、室内ではフラッシュ焚いたほうが
綺麗な結果になることが多いです。
雰囲気重視でノーフラッシュ撮影を推奨する人がいますが、あのF31であっても
状況によっては好ましくない結果となることがあるのはご承知かと思います。
CX1に対して嘘情報書きすぎだろう・・・・
ハイスピードCMOSとCCD同じ感覚で語るなよ
カシオの連射コンデジも触ったことない奴か?
ブランケット撮影じゃなくて一回のシャッターで二枚だぞ
リコーはシャッタータイミングも富士と違うからシャッター切ってぶれると言うことも少ない
>>743 ちなみにCMOSならその特許使わなくても二枚合成で大体同じ効果が得られる
>>751 屋外、特に晴天下では白とびを気にせずに撮れるのは大きな利点です。
DR800%でなくとも、DR-AUTOにしておけば十分な効果を発揮します。
解像感や描写力については、F100fd比で同等という人もいればF100fdの方が
優れているという意見があります。おそらくどちらも正解でしょう。
というか、F100fdがコンパクト機の中でもトップレベルの解像力を誇るので
そういうのと比べてもあまり有意義ではないかもしれない。好みの領域です。
どちらにせよ両機種とも解像感ある描写なので問題ないかと。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 12:29:30 ID:BDqXivrn0
>755
>あっちは、ブラケット撮影みたいに間隔が結構開くらしいよ。
↑よく読め。だれも一回のシャッターで二枚じゃないとは言ってない。
>>749 1日1充電って感じです。
私はF10からの買い替えですが、4〜5日保つのが普通だったので、
F200の電池の減りはとても早く感じます。
外出時に心もとないのと、充電中に使えないのは嫌なので、
サードパーティー製の予備電池を注文しました。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 12:32:11 ID:BDqXivrn0
>755
それにな、
仮にいくら連射が早くたって、設定を変えて連射することをブラケット撮影という。
おまえカメラすら持って無いだろ?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 12:37:28 ID:RYzLh0PbO
このカメラって白飛びはしないけど青飛びするんだー、買うのやーめたw
そうかそうか
で結構開くってのは0.1秒位なのか?
>>761 煽ったつもりなのに、0.1秒も開いたら動き物にはまったく使い物にならないってことすら
理解できないID:F4Vfpzn+0がいるスレはここですか?
まて、元々HDRは動きものに使うものじゃないぞw
少なくとも試作器はそんな感覚空いたとも感じなかったし
俺が突っかかった奴はCX1スレの設定間違えてHDRとブランケット両方使って
勘違いした奴のレス見たのかと思ってな
>>755 毛布でもかぶるのか?
>>761 0.1秒も間が開けば、動体は余裕でズレる。
秒速1mで歩いている人なら、10cm分もズレる。
そうね0.1秒もずれたらそれだけずれるね!
で、CX1が0.1秒ずれるってだれが言ったのよw
0.1秒位ぶれるならそれ設定間違えてるからって言おうとしたのにw
あと動くものとかいい加減うっさいw
ハイダイナミックレンジ合成は、一般的な記録手段を用いてその問題点を解決し風景が持つ広いダイナミックレンジを記録するために開発された画像合成手法である。
ほらWIKIから引用してやったよw
そうかそうか、まあ落ち着けよ。
とりあえず俺の指摘に気づいてないみたいだが、
ブランケット(毛布)じゃなくて、ブラケット(ひとまとめ)な。
初心者にはベストって明らかに騙すつもりだろ
カメラに疎いひとなら、もっと安くて軽くて
小さくて使いやすいカメラがたくさんある。
白飛びが許せないひとならコレを薦めるが
>>765 仕方がない、なんせF200EXRだとMサイズPオートで子供を公園で撮影しているだけで、
殆どの写真がDレンジが200%と400%、動きまわる被写体でDR拡張出来るんだから。
>>767 正直、初心者はLUMIXのあゆカメラの方が簡単でオススメだけどね。
>>769 こんなでかくて意味不明な単語がちりばめられてて
設定縛りがあるカメラなんてマニアむけだろ
マニュアルが貧弱だからハイアマ向けとも違うし。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 13:16:09 ID:UJz/33NTO
つんぼを人間の名前で呼ぶなよ
その名前の女が好きな人に迷惑だろ
>>770 んだんだ、初心者には使いこなせなくて、無駄になってしまう機能が多すぎる。
あゆカメラだと初心者にも簡単だね。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 13:24:45 ID:BDqXivrn0
>770
そうだね。完全にマニアむけというか、わかってる人以外本来の性能を出せないよ。
EXRのDR優先じゃないとこのカメラの意味無いからね。
774 :
744:2009/03/13(金) 13:26:54 ID:ztjPIH6P0
皆さん、ありがとうございます。
経験が豊富で優しい方々ばかりなので
参考になりますし、共感できる内容に、ホッとしてます。
>>752 すいません。仰る通りです。
ですが、公式サンプルって
悪い訳が無いよなぁ〜と考えて…。
撮ってる人の腕前も違い過ぎて…。(自分と)
>>753-754 ありがとうございます。
高ISO については、「ほぼ」 踏ん切りが付きました。
>>754 > 多分というのは、まだ店頭プリントでの試しはしていないので。
> ただ、過去の経験から、店頭プリントではノイズはそんなに気にならなくなる
> のではないかと思う。
店頭プリントは、皆無でプリンターで印刷です。大きい違いが出ますか?
素人の目で見て、若干の差なら、気にしないのですが。参考までに伺えると幸いです。
ちなみに、私のプリンターは、キャノン 「PIXUS iP8600」です。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=035845 > 雰囲気重視でノーフラッシュ撮影を推奨する人がいますが、あのF31であっても
> 状況によっては好ましくない結果となることがあるのはご承知かと思います。
最近ですが、気づきました。ノーフラッシュだと、良い雰囲気で撮れた時は
とっても自然ですよね。確率は低くて、難しいですが。
>>756 F200 で、期待している部分です。(F50 と比べて)
DR拡張と、解像感?は、無かった機能なので
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 13:54:57 ID:BDqXivrn0
>775
>あと、青色について知りたくて。
D300の作例と並べられてたやつだよね?
俺から見たら逆にD300の方が真っ白すぎて不自然だから余計にF200が青っぽくみえてるというのもあると思う。
もちろんF200が青っぽく出す癖も多少あるんだとも思う。
DR拡張とは関係あるのかな?普通のモードでも青っぽい写真見たことあるし。
つーか自然光は思いのほか青い。
青以外の色にする方が間違っているのだ。
>>773 6M設定の、Pオートの方がバランスがいいと思う。
フラッシュが使えるし、ISOも設定出来るし、
DRモードのように、ISO100でもDRをAUTOか任意で100〜400まで設定出来るし。
>>776 > D300の作例と並べられてたやつだよね?
はい。そうです。
あと、LX3 と露出補正で、F200 と比較写真を
貼り付け合わせた奴です。
> DR拡張とは関係あるのかな?普通のモードでも青っぽい写真見たことあるし。
私自身が詳しくないので、判断できなくて気になっていまして…。
過去スレなどに貼られていた写真は、流れてしまい見れないので
脳内補間しか手段が無くて。
>777
なるほど。そう言うものなんですね。
参考になります。謳い文句が、「人間の目に近づけた」?
迫った?でしたっけ??そう言うもの(例えば、仕様)なら
良い(納得するしかない?)のですが、比べられると青いよなぁ〜
と、感じたので。
(他意はなく、率直な感想として)
アハ♪”
f100は黒のほうが良かったけど200はシルバーいいネ
ゴールドかかってて高級感がある
一方黒はなんだかちゃちくなった
黒買おうと思ってたのにどうしよう
>>777 思いのほか青いのを、人間の脳は補正している。
人間の脳が見た色と、カメラが撮影する色のギャップを少なくするのなら
青以外の色にする方が合っている。
と思うよ。
>>781 黒はガンメタだね、モックと実物だと質感がちがうかも。
>>782 脳内補正量は人によりけりだから正解は無い。
これは色彩学で学門としても学ぶことだよ。
理屈なんてどうでもいい 銀塩と同じように写るだけでええねん
>>785 それなら、色温度固定しておいて、フィルタで色温度補正すればよろし。
室内最強だと思ってます。
ここではおおむね好評だなあ。
店頭でその辺撮ったらうーん?て感じだったんだけど。
なんというか、ハイテクで創られた画っていうか。
でもコンデジの中ではきっとイイんだろうね。
単純な話、二軸補正が出来ればいいんだよね
ハニカムのせいなのか、伝統なのか、昔っからシアンに転ぶからね
補正が出来れば、AWBが馬鹿でも常時晴天モードで、という逃げ方も出来る
>>785 F200EXRは持ってないから知らんけど
F31fdなどはグレーカードでMWBをセットして、
そのグレーカードを撮っても(見た目ではなく、データ的にも)シアンが被ってたりする
そういうレベルのシアン被りだよ、フジの病は
うわーキタムラネットで昨日より一万近く値上がりしてる・・・
この器械のテクを一眼フルサイズに搭載したら最強だろうな
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 16:28:13 ID:RYzLh0PbO
青飛びテクノロジーを?w
F300買った
Dimageか?
CX1は、1/1000秒ずれで次の露光が始まるって聞いたけど。
F200EXR、もう3万切ってきたので、夏頃には2万ちょっとくらいかな。
もう少し待つか。
#それにしても、ホントRICOHのカメラにハニカムが乗ってくれると良いんだけどなぁ。
はげどう
>>648 AWBは、飾りです。
偉い人じゃないので良くわかりました(^^v
>>795 そなのか。
>>734を鵜呑みにしていたので、自分でチョートクのblogを見たら、
CX1については3/6に「リコーは新型のCX1というのを出したようだ。」とあるだけだった。
ううむ、ガセに引っかかったか…
まぁ、どんなに画像処理やセンサー高速化しても、同じ感度で使う限り
露光時間(シャッター開口時間)は変わらないんだから
複数回露光は、どうやっても暗さには弱いか、画質は犠牲になるだろう。
高感度での画質が上がれば実用的になるだろうが
露光間のラグは最小でも露光一回分の時間的ずれは避けられないから、
使い所は難しいやねCX1。
フジはハニカムを外販したいのに、扱いが難しすぎて何処も買わないと、
数年前のインタビューで言ってたよ。
>>792 キヤノンあたりならAWBの技術が優れてるから改善出来るのでは。ニコはあかんと思う。
>>800 3年くらい前に、会社で支給された三菱の携帯に
200万画素のハニカムCCDが搭載されてて驚いた。
見覚えのあるマークが付いてて、ちょっとニヤケたw
今から買ってくるノシ
一眼レフを使っていますが、晴天時の空は より青く 写るように撮ることが多いです。
それなのに、空が青いといけないかのように騒がれていて少し驚きました。
オートでそう撮れるのは便利で良い事だと思いますよ。
ジリジリ値下がりしてるなぁ…
>>804 騒いでたのは曇り空が青くなるって事だと思うが
価格3月中に27000くらいいっちゃいそうな勢いだな
そっからはあんまりさがりそうにない気も
保証が良いところで保証料送料込みで3万以下になったら買うかな
>露光間のラグは最小でも露光一回分の時間的ずれは避けられ
>ないから、
露光一回分もないだろ?
1/1000秒後に2枚目の露光が始まるんだから
つまり並列で撮れると
>>804 青が濃い、と、青が被っている、とでは大違いだから。
CX1はラグがどうあれブレは原理的に不可避だろ
コンデジの用途的にダイナミックレンジが必要な被写体はほぼ静物って判断でリコーも発売したんだと思う
気になるのはブラケットは電子的にやってるだろうから像が歪まないかね
>>808 たとえばISO50で1/50秒で撮って、1/1000秒ラグがあって、今度は
ISO100で1/50秒で撮ったら露光一回分のずれってことじゃない?
もっとも、この場合ISO75っで1/25秒一回分と見たほうがいいとは思うけど。
813 :
744:2009/03/13(金) 19:09:11 ID:ztjPIH6P0
すいません。何か悪い話題を出した様子…。(汗)
取り敢えず、青い話題は脇に置いて…。
次に伺いたいのは、「室内でのフラッシュ性能」 です。 特に人物の時に。
F50fd の 「i フラッシュ」 と、F200EXR の 「スーパー i フラッシュ」です。
F50 「i フラッシュ」
|
|
F200EXR 「スーパー i フラッシュ」
(ちょうど中間くらいですか?)
|
|
ノーフラッシュ
感覚的で結構ですので、どんな感じ?様子?なのかと思いまして。
室内で人物を撮る時に、フラッシュを炊くと明るく写りますが感じが残りません。
ですが、ノーフラッシュだと色々と難しい。
で、露出を調節すると子供などは、撮るチャンスを逃す。
オートで、上手くいってくれれば一番、助かるもので。
>>808 フォーカルプレーン式のシャッターだと露光一回でも
高速な動き物やフラッシュ使用時に影響有ったりするね
多かれ少なかれそう言った事は避けられないと思うよ
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 19:15:04 ID:ns5RAmJxO
フジが得意としない分野の話は辞めたほうがいいな。
スレが荒れるから。
赤外線通信があれば即買いなんだがなぁ。
>>813 スーパーiフラッシュってのはiフラッシュの弱発光の下にさらに最弱を設けたもので
マクロ撮影で威力を発揮します。通常の人物撮影ではiフラッシュと変わりません。
スーパー(i)
俺の知った情報だと(2ちゃん情報だけど)
CX1は一枚目の露光が始まった1/1000秒後に2枚目の露光が始まる。
つまりシャッター速度が1/1000秒よりも遅い場合は並列処理になるという理解。
買ってきた
>>821 そんなはず無いの判ってて言ってるだろwww
>>813 スーパーiフラッシュはマクロ域でも自然に写せるってのが売り
iフラッシュは暗いところでの威力よりも、ムード照明での威力の方が大きく感じる(光量は他のコンデジ同様大したもんじゃない)
背景のムード照明の感じ・雰囲気を残して、被写体の白をちゃんと白く写せるのが強みに感じるなあ
それがマクロ(5〜50p)で使えるようになった
>>806 >>810 なるほど、晴天時ではなく曇天時の事だったんですね。
そこは私の早合点だったようで、失礼しました。
>>826 右の木の緑がDR100でも違うって事はF200EXRは素のDRも向上してるんだな
>>821 それで正解、CMOSはイメージ的に言えばストリーム処理
>>823 残念ながらそんなはずがあるんです
これは、ちょっと不味いですな。ファームで直してくれないかな。
>>829 そう、それがCMOSの特性、わかってんじゃねぇかw
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 20:14:39 ID:ixN95gk60
このカメラのフラッシュは今までとはなにか違う気がする。
マクロ時だけじゃなく、全般的な何かが向上したのか……。
まあ気のせいかもしれないが。
>>831 あえて聞きますが、天気はどうでしたか?
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 20:21:45 ID:ixN95gk60
今にも雨が降り出しそうな曇り@神田明神
ちなみに、赤目軽減スローシンクロモードが選べるのは
・Pモード
・EXRモード内の 高解像度優先モード
・EXRモード内の 高感度ノイズ優先モード
の3つのようです。
>>829 CCDは、溜まった電荷を移動して
読み出すのに対して、
MOSは画素毎に配置されたコンデンサを
アドレス指定して電圧値を読み出すだけ。
コンデンサをクリアしてやらないと
溜まったまま。
>>826 問題視するほど違って見えないんだが…
・土の部分を見比べれるとF200の方がホワイトバランスが青寄り
・雲の薄い部分は両方とも水色
・F100の方が雲が飽和気味。
F200の方が諧調豊かで、
その暗い部分が(ホワイトバランスが原因で)少し青っぽい。
こんなもんじゃね?
>>829 何を勘違いしてるか知らないが(本当は知ってるけど)、
>>821のように並列で露光は出来ないだろw
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 21:05:23 ID:RYzLh0PbO
841 :
837:2009/03/13(金) 21:10:43 ID:6jJB3VB30
ちょっと訂正。
ホワイトバランスが違うのは事実だけど
雲の諧調部分は「普通に」青い色だと思う。
雨雲でもなければ薄曇りの空は青っぽいよ。
お店で触ってきた。
あの糸巻きもイマイチだけど、液晶が一段奥まってて、しかもボディとの間に隙間があるのが最悪。
パチモンデジカメみたいな安っぽさだよ。
DR拡大は面白いだけに残念。次機種でデザインとAWBが改善したら買おう。
>>841 ホワイトバランスは両機とも同じで日光だったはず
ただ、今見ると確かにDRの効きの違いが大きすぎるだけに見えなくもないですね
ちょっと神経質すぎたかもしれません
おさわがせしましだ
>>838 いやらしい奴だななぁw
ずばり言っちゃえよ!
>>838 あぁん、確かに並列露光じゃ全然違うなw
並列処理っていうイメージではまぁ合ってるか?って感じで勘違いしてた
スマンw
CMOSのストリーム読みって画素単位で電子シャッター切りながら、
新しい電荷蓄積に入るデジカムでお馴染みの方式じゃないの?
スローシャッターだと動き物に対する動体歪みも心配なアレ。
>>843 曇りの日は色温度高いのが視覚的に分かる俺的にはそんなに問題には感じないや。
(体調にもよるけど。徹夜明けは太陽光が黄色被りするし。)
もっと異常に青いかと思ったよ。
ま、AWBではなく、フジ機の晴天と、
他社の晴天(太陽光・屋外など)で撮り比べしてみれば、フジ機の癖がわかるさ。
848 :
744:2009/03/13(金) 21:44:14 ID:NR0PiRQ50
>>815 失礼しました。
>>817 なるほど。ありがとうございます。
>>818 カワイイ。なるほど。
スーパー i フラッシュ は
こんな感じなんですね!
分かりやすい。感謝です。
>>820 参考になります。
ありがとうございます。
>>824 なるほど。 φ(`д´)メモメモ...
>>826 うぅぅ。(涙)
すでに見れません…。
厚かましくて恐縮ですが、再度お願い出来ますか?
>>831 どもれも、私レベルの目では、無問題です。
神社の写真は全然、普通です。
下取りだせば、キタムラで27000くらいでこれ買えるな。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 22:29:22 ID:BDqXivrn0
>798
良く探せよ。
↑アフィリエイト注意
アフィ厨きちゃったか
おい、ブランケットの件はどうした?
毛布?
いや、ID:F4Vfpzn+0のこと。
プシャッコさんかわいそう
ただDR拡大がこんなにいいと一貫して言ってるのに
ずれてる理屈で、蜂の巣をたたいたように...
NGワード: MOS
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:39:50 ID:BDqXivrn0
泥沼にはまるのわかってるから
無理
>>856 毛布足に掛けてFPSやってますが
2chでンを付けてしまいましたごめんなさいという言葉が聞きたいのか?
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:43:46 ID:BDqXivrn0
>860
wwwwwwwwwwwwwwwww
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:45:45 ID:BDqXivrn0
>861
「ブランケット」の方が正しい英語発音だと言い張ってくれなきゃ...
>>863 マジか、ネイティブで聞いたこと無いから知らなかったわ勉強になった
とりあえず今日のNGワードな俺が言いたかったことは
他機種に対して嘘書くなと、嘘書かなくても
F200EXRの強みは変わらんし暗所とフラッシュの強さは段違いだ
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:55:42 ID:5UFUFjz70
蜂の巣をたたく
すみません
スーパーiフラッシュについての質問です
普通のコンデジでフラッシュの強さをマニュアルでものすごく弱く設定するのとどう違うのでしょうか?
普通のコンデジはフラッシュをマニュアルで強弱付けられるものはまず無い。
物凄くコストがかかるからね。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:06:20 ID:GdL+HuDe0
>866
その凄く弱くという設定というサジ加減が絶妙なら近い物ができるかもしれないな。
でも毎回撮影距離も違うし、手動でそれはきびしいんじゃないか?
あと、弱く光らせると同時に画像の暗部補正もやってる気もするなぁ。ちがうかな?
そうですか失礼しました、昔のコンデジしか知らないもので…
今使ってる500万画素から買い換えようと思ってるんですが、フラッシュを光ってんのか光ってないのかわからないくらい弱くして写したら暗いし強くしたら背景真っ黒でうまく写らない
きっとそこらへんのバランスとか改善されてるんでしょうね
>>870 まあこのスレのほとんどの住人はフジのコンデジしかしらないような連中だ。
他社製カメラの話は不正確なことが多い。
デジカメ一般の話が聞きたいなら購入相談スレに言ったほうがいい。
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:22:27 ID:GdL+HuDe0
>>871 そうかな〜?
F200に関しては他社のを使ってたけど乗換えでこっちに来た連中いっぱいるとおもうぞ。
俺もそうだし。
>>872 そう思ってる時点でもはや立派なフジ信者。
リコー信者だけどF200には非常に興味あるよ
カシオだけどF200興味深々です。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:40:45 ID:GdL+HuDe0
>>873 信者という表現はちょっとちがうんじゃないかな?
盲目的にフジならなんでもいいってニュアンスが含まれてそうだし。
冷静にサンプル等比較してF200選択してるやつ多いと思うけど?
なぜかリコー製品の話題をしたがる奴がいるな
専用スレがあるならそっちで語れよ
CX1のスレでもF200EXRの名前はよく出てるよ。
まぁ、両機ともちょうど近い時期に出る、カメオタ注目の人気製品だからだろ。
サイバーショットやクールピクスも新製品出たけど全く名前なんぞでないw
両方ワイドダイナミックレンジが売りなんだよ
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:10:18 ID:GdL+HuDe0
CXは実機もってないから想像レベルだが、連射と、擬似ダイナミックレンジが売りで、
F200はダイナミックレンジ一本勝負(+おまけでフラッシュ)って感じかな?
ダイナミックレンジという部分で比較したがるやつはいるだろね。
リコーのはHDRと同じで完全静止体にしか使えないからなぁ。
あれでダイナミックレンジと言われても「?」とか思ってしまう。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:18:07 ID:GdL+HuDe0
こんな話のくどいやつにわざわざ自分から噛みついて徒労したくないわい
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:46:03 ID:GdL+HuDe0
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:49:04 ID:TitV1Et9O
>882
痛いやつだね…生半可な知識で的外れなことばかりだ。
スレ主や他の人も呆れてるみたい。
読んできた
やんわりとしたイヤ感が大人な対応ですな
詳しくない自分にはちんぷんかんぷん
どうやって知識をつけたらいいですか?
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:08:16 ID:GdL+HuDe0
>>885 あいつ、スレをつぶす為の、他メーカーの工作員かな?
だとしたら凄い才能だw
>>882 こりゃあ完璧にはまってるねー
「従来のカメラに比べてDR400の方が安定して表現できる」を「他のカメラでも表現できないわけではない」に言い換えて理論補強
こうなると泥仕合だ
あと自分で戦闘しなくても、ブシャッコに「参考になりましたか?」ボタンを多く押しておくのも援護射撃になるぞ
寝ちゃってて気付いたら、こんな時間に…。
あと、PモードとSNモードの
高ISO時のノイズについて。
6M 固定の前提で例えば、ISO800 なら
DR100で固定の、SNモードが低ノイズですか?
取説を読むと、PモードでもDRレンジは、オートから
100〜400まで任意設定できるようですが。
どちらも大差ナシですか?
(その際は、EXR方式のDR拡張でしたよね?)
890 :
744:2009/03/14(土) 04:16:53 ID:5HJvA7D10
>>889 は、私です。(
>>744)
読み返してて、気になった点を。
>>746 の
F3.3のレンズの場合は、ISO400でシャッター速度1/40 (F200EXR。私が加筆)
> F2.8のレンズの場合は、ISO200でシャッター速度1/20だとしたら、(このレンズが、F50 として)
> F2.0のレンズの場合は、ISO100でシャッター速度1/20か、ISO200でシャッター速度1/40。
↑の加筆した部分(F3.3のレンズ)の、ISO感度とシャッター速度は、合ってますか?
思った事は、レンズが暗くて速度を稼ぐためにISOを上げる → 画像が荒れる(高ISOノイズ)
でも、他機種に比べたら暗所(高ISO)に強いから、大丈夫。って事ですよね?
だけど、F50 と比べるとレンズが暗い分だけ、ISOが上がりやすいって感じですか?(ISO:オート800時)
(同じ条件の時と仮定して)
そして、高ISO時のノイズ処理やセンサーのカラーノイズの出かたが上手くなった(F31に近い?)
結果として、印刷した時に素人目に見て大差が無ければ気にしませんが。
(処理の仕方の違いなど、細かいところは気にしない。見た感じが同レベルならOK)
取り敢えず、高ISO時でも F50 と比べれば綺麗で、F31 に近い?(似た?)写真が
印刷できるって認識で、大丈夫ですよね!
ちょっと教えて欲しいんだが、
俺別メーカーのカメラからF200に乗り換えたんだけど
ISOとF値とシャッター速度を比べたら訳が解らなくなっちまった。
見た目的には同じ露出の写真
某機 ISO400 F2.8 1/80 (焦点距離7.4)
F200 ISO400 F3.4 1/26 (焦点距離7.3)
F200 ISO800 F3.4 1/52 (焦点距離7.3)
俺の認識だと
・F2.8から1段絞るとF4.0だからF3.4では1段分の差は無い
・したがってISO400のシャッター速度は遅くなるがISO800なら逆に速くなる
…と思っていたんだけど、この結果。
どこが間違っているのか教えてもらえると助かる。
F200EXRは普通の露出プログラムと違って白飛びしそうな箇所があると勝手に
アンダーに補正するからそのせいだと思うぞ
同じF値で他のカメラとSS比較してみ
あ、あと何%のDRで撮るかでシャッター速度が倍になったり半分になったりするみたいだから
これも確認だね
とりあえずグレーカードと露出系がないと正確には分からんけど、
例えば比較してるカメラが古いキヤノンだとISOを1.5倍して考えるとか、
露出の基準が訳分かんない物もあるよ。
あと、明るさをハイライト基準に考えると、ダイナミックレンジ次第になる。
896 :
892:2009/03/14(土) 06:52:41 ID:/iWgUr7M0
>>893 >>894 >>895 レス、ありがとう。
テスト用に同じ物を同じタイミングで撮影、
両機種とも平均測光で見た目は同じ仕上がりです。
DRは100%、カメラはこの2台しか持ってないから第三者比較は無理。
某機はIXY400…古いキヤノンなんですが、
ISO1.5倍ってキヤノンのISO表記がうそ臭いって事ですか?
ISOもF値も綺麗な段数から外れると比較計算できない…
>>896 >ISOもF値も綺麗な段数から外れると比較計算できない…
絞り値を2乗してやるとわかりやすい数字が出ますよ。
IXY400だと各社で感度統一がまだ行われていなかった頃でしたっけ?
当時のキヤノン機は、ISO値が他社比1.6倍くらい高い
という話があったような気がする。
なので、感度表記の統一がなされて以降は、最低ISO値が
ISO50からISO80になったのだろうな…と思ったことがある。
フジが正しくて他がまちがってるんだよ。常に。
このスレではそういう結論以外ありえない。
>>899 次は「機種比較に意味は無い」って言うタイミング待ちか?
>>899 当たり前じゃん、富士はフィルム屋なんだから、
便所屋が正確な数字を出せる訳無い♪
>>900 そのとおり
フジが優れていて唯一の選択肢。
そう思ってないやつはこのスレの雰囲気に耐えられないはずだ。
903 :
896:2009/03/14(土) 10:03:36 ID:JOVS4rCC0
>>897 >>898 どうもです。
元々以前と同じかより良く使うための実験だったので、
細かい数値は気にせずに
ISO800+手振れ補正かISO1600でOK位の理解で納得しときます。
>>902 思い込むのは勝手だけど、特に問題ないみたいよ。
>>904 時期に他社製品に興味がわかなくなるさ。
やべえ、なんか気持ち悪い奴にからんじゃったみたいだ・・・
インプレスの100vs200の作例見ると歪曲収差補正が向上してるように思える
>>898 IXY400だとそうだよ。
高感度対応になった辺りから感度が正確になって、「なんか感覚違う」みたいに
言われてなかったっけ。
逆にフジはF10からほぼ正確で、それ以前は感度が表記より1/3段程悪いと言われてた。
S5PROは感度1/6段ほど表記より高いと言われてるよ。
そんなわけで、露出に関しては難しいんよね。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 11:43:01 ID:fwoprFLUO
つまり富士信者にとっては青い空白い雲ではなく、青い空青い雲ってこと?
>>909 おまえは、LX1ユーザの俺を涙目にした。
天気のいい日は、雲も青いぜ
>>909 晴れた日の真っ青の空が真っ白に写るよりはいいんじゃね?
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 12:48:06 ID:S/fZcLKk0
素子性能がもう一歩進歩&裏面照射型になったF300まで待つわ
>>907 マジ?f100はあの歪曲がいやだったからな
歪曲自体はCanon PowerShot G10とほぼ同じ、
見まがう程度に同じなんだが、全然評価が違うのな。
宣伝が悪いってより、戦略が悪くて購入候補から外れているんでないの。
消費者がハナから外すための理由として欠点を探してしまうような‥‥
こういう人たちは、2万くらいに値下がりするまで粗探しをくり返す。
2万くらいまで下がると、2chでも肯定的な意見が増えてくる。
で、次のモデルが出ても同じことの繰り返し。
リコーのカメラの支持層も似た傾向がある。
フジの不幸はF10以降、ノイズノイズと五月蠅いばかりでろくに写真も撮らない批評家顔の信者が増えてしまったことだな。
五月蠅くても惜しみなく金を落とす信者ならいいんだが……この手の信者はただ五月蠅いだけだからなw
もちろん全員がそうだとは言わんよ。
S5pro好きなんかは本当に写真を撮るのが好きな人が多いしね。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 14:33:54 ID:+w4OkCxv0
>918
G10の方が酷いね
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 14:36:23 ID:wYCEqTrM0
G10とフジの真っ暗カメラを比べようとするなんてw
まさにおつむテンテケテンだーw
レンズはF100と同じだろ
歪曲はソフト補正だからソフト面を改善したんでしょ
さうか、それを忘れてゐた。
>>920 あゝ、それも忘れてゐた。
>>921 すまないことをしてしまつた。氏なう。
このスレで当たり前のようになってるけど本当にレンズは100と200って同じなの?
お前・・・
鉄也が必死こいた情報だろw
>>920 たかだかF2.8でえばられても。LX3くらい明るければえばれるが
仮にもハイエンド系でありながら、倍以上の重量、5cm近い厚みを我慢してこの平凡なレンズ・・
F200EXRはいつからそんなに軽くなったんだ
こいつはコンデジの中では馬鹿でかいからそれなりのものを求められてる
G10はバッテリー込み重量で400gで、200g未満におさまってるF200EXRの倍以上だよ
バッテリのフタがすぐ開くのがちょっと困る
機能は知らんが画質が比べものにならん
リコーの話題ウザいからやめろ!
どうでもいいけど値下がり早いな
>>928 すげえ同感、一昨日買ってから持ち歩いてるけど、カメラケースから出して
電源が入らないと思ったらバッテリの蓋が開いてることがすでに何度かあった。
もうちっと開きにくくして欲しいな。
100fdではそんなことなかったけどな
200EXRは緩くなってんのか
GOLLAのナイロンケース使ってるけど電池蓋が開いたことはない。
バッグの中でどう配置するかにもよるんか?
>>923 富士は、一応新開発レンズって言っているね。
ちょこっとチューニングしたのかも?
>>932 多分個体差かと。
オイラのはきっちりしていて勝手に開く様子は微塵も無い。
>>935 他機種との比較ではことごとくF200が優れているという
レスばかりだな
結局このスレでは比較してもむだなこと
F100fdも、ポケットやバックから出す時に、すぐ蓋が開いて困った。
改良してないみたいだなー・・
下手な販売員の振り替え口上見てる気になるけど、つまり出す時に底面に
指入れて指の摩擦だけで引っかけて出そうとしてるからだよね。
複数の指でサイドをつかんで出すならそれは無いと思う。
"振り替え口上"って日本語を初めて聞いたニダ
振り替え、指入れ、摩擦 でおっきした。
>>939 メーカー販売の世界には他メーカーから振り替えるための定型文(口上)があったりするのよ。
とまあ、関係者が書き込んでいることが明らかになったね。
ほぉ〜
グーグル先生さえ知らんかったのにぃ‥‥
恐るべし2ch
-----引用の開始
ヒント: [検索] ボタンをクリックする代わりに [Enter] または [Return] キーを押しても検索を実行できます。
"振り替え口上"との一致はありません。
引用の終了-----
それ明らかに自分で言葉作ってるじゃんw
>>942 残念ながら傭兵だから、依頼が無いフジに付いたことは昔に一度しか無いんよw
主に他メーカーの依頼で動いてるが、仕事の依頼は会社通してくれよ。
グーグル頼りじゃ業界用語は引っ掛からんと思うよ。
ひょっとすると特定地域の慣用語かもしれんしね。
「口上」は適当にくっつけただけだし。
>>947 んー、「振り替え交渉」のノリで言い換えてるけど、振り替え単体で
意味は通らないもんかね。
だから業界用語なのかもしれんけど。
お〜い!誰か、リコー信者黙らせてきて〜
価格 ボンバー二店がいなくなったら一気に値下がりペースおちちゃったね
オレサマの場合、革ジャンのポケットに入れるときに蓋が開いちゃうみたいなのがナントモ。
F10だとこんな事は無いので、前面角部分が引っかかるんだろうな。
今日は家のGS50を撮って楽しんだ。
明日はどっかでかけよう。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 23:23:30 ID:GdL+HuDe0
これだけ開いちゃうって人が多いってことは問題ありなんだろな。
みなさん気をつけて使いましょうということで。OK?
> 871 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 00:13:16 ID:7c3lCTb00
> まあこのスレのほとんどの住人はフジのコンデジしかしらないような連中だ。
>
> 873 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 00:30:20 ID:7c3lCTb00
> そう思ってる時点でもはや立派なフジ信者。
>
> 899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 08:43:22 ID:7c3lCTb00
> フジが正しくて他がまちがってるんだよ。常に。
> このスレではそういう結論以外ありえない。
>
> 942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 22:36:35 ID:7c3lCTb00
> とまあ、関係者が書き込んでいることが明らかになったね。
なにしに来てるんだ。てかなんかやばいぞ、おまいさん
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 23:39:59 ID:GdL+HuDe0
>953
敢えてスルーしてやれよww
きっと全てのデジカメ板にへばりついてるんだよ。
そういう趣味なんだからほっといてやれよw
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 00:48:29 ID:F8626N19O
>949
埼玉の分列宇治無視も出てきた…
スルーしかない
>>953 余りにも富士に差を付けられた、リコー辺りの信者じゃない?
蓋はF100に比べたらF200のが外れにくい印象。多分、個体差だろう
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 01:52:49 ID:MrVCNznaO
確かに富士さんの青飛び800%機能にはかないませんなぁw
ホントにこう社員って居るもんなんだな
リコーのDRだけど確かにDR向上してるけど精細さがかなり損なわれるから三脚必要になるわ
基本手持ちで撮りたいならF200EXRのがキレイには撮れると思う
拘るなら面白いんだけどねぇ
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 03:11:22 ID:IUoUnj9J0
>958
青転びは簡単にPCで修正できるけど、白トビはどうやっても修正できない。
CX1やLX3のスレでもそうだが、
妙に唐突な話題転換とアンチっぽいレスは、おもしろいくらいage率高いな
いまだにF11使ってます。
フラッシュ無で室内撮影が多いのですが、F200に買い換えるとめちゃくちゃ幸せになれますか?
それとも、どんぐりの背比べ程度ですか?
画素数は600万画素もあれば十分と思っています。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 04:47:42 ID:IUoUnj9J0
>962
F200ならフラッシュ嫌いも直るかもしれんぞ。
無理にノーフラッシュにこだわってブレブレ写真生産してもしかたないし。
>>963 F11 ノーフラッシュでもブレブレ写真生産しないよ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 06:31:12 ID:IUoUnj9J0
>964
ブレブレ、ツブツブ、ベタベタの3択かと
キャプリオ系と比較してどっちにするか迷うような人の話だからな〜
GRやGXもってりゃF200だろ
R10CX1は興味の対象にならん
>>959 リコーって技術がないから、DRも携帯電話のおまけカメラの電子式手ブレ補正とあんまり変わらないし♪
買ったんだけど、野外オートだとノイズがやけに多いんだけど仕様?
しょうがないよ、仕様だけに
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 16:52:40 ID:o1e1JWcL0
>買ったんだけど、野外オートだとノイズがやけに多いんだけど仕様?
ISOオートにすると,状況によってはISOが上がりすぎることがあります。
ISO800以上になるとノイズ感が増し,鮮明度が落ちるようです。
鮮明な画像を撮ろうと思えば,できればISO200以下に制限することを
薦めします。
「ISO400で満足」と言う人もいますが…
鮮明度,ノイズ感,ブレを防ぐ感度のバランスについて納得するには,
オートといえども,何枚か試写してカメラの特性を知る必要があるよう
です。
>>968 人物や動物撮影用にシャッター速度を稼ぐためISOガンガン上げるし、
Lサイズだとダイナミックレンジのために感度上げるから、
それが嫌ならMサイズでISO AUTO(400)に(モード選択含めて)しておこう。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 16:57:19 ID:o1e1JWcL0
それから,PC(等倍)で見てノイズ感があっても,プリントしたとき,2Lサイズくらいまで
ならノイズが気にならないことが多いです。
973 :
968:2009/03/15(日) 17:12:45 ID:I/EYlcvH0
レスくれた方どうも。
オートに慣れているため安易に考えてました。
そのようにISO200〜400で試していろいろ探って行きますw
F50fd持ちですが、これに持ち替えて幸せになれますか?
必ずとは言えませんがLサイズプリントならISO1600で撮影したものでも使えなくはないですよ
キレイではないですがヒドいわけではないです
一度プリントに出して許容範囲を見つけておくといいですよ
CX1触ってきた
DRモ−ドは動体全然だめだねぇ
>>976 電機屋で撮影できる明暗の激しい動体ってなに?
>>977 動体撮影が無理だってことでしょ、明るくSSの早い店内でも使い物にならないって事で。
屋外で子供の撮影とかには使い物にならないDRって事。
まぁ、リコーのカメラは花とか虫とか風景だけを撮影できればいい人用だから、問題無いと思う。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 18:24:14 ID:3zGe5xDK0
>>968 だって屋内専用だしw
野外録りたければ CX1 買うべし
>>979 屋外逆光人撮りで使える拡大ダイナミックレンジは完全無視か
なんであんなに外装ちゃちいんだろね、F200。
>>981 じゃあ他社でちゃちくないヤツ教えて。それ買う
やっとピーカン撮影を満喫できた、DR800で撮りまくり。
カメラの液晶だと色飽和・黒潰れしまくりで不安だったが
PCに移動してびっくり、すげー自然に残ってた。
カスタムWBと平均測光で何も考えずに撮ったのに、
「白とび…何それおいしいの?」な結果だった。
以前との違いにガクブル(笑
そりゃ普通に考えたら中身に金かけてるからだよね。
だからダイナミックレンジ拡張しっぱなしでどんなシーンにも対応できる。
(画像サイズMならISO100でDR拡大可能なのは知ってるよね?)
中身より見た目の見栄っ張りは選ばないカメラだよ。
>>985 あのー
どんなに良いものと信じていても、使ってもらえなければ技術は死にますよ。
フジが大衆にウケルカメラを作れないなら、ハニカムの外販を求めるのが
カメオタの撮るべき道ではなかろうか。
フジオタならフジと心中でもいいんだろうけど。
R10とかCXなんかと比較して迷ってる人いるんだ?
興味ないし、比べるならリコー専用スレあるんだろ?
そっちだけでやっててほしい
>>983 単純にあんたの一押しデザインデジカメが知りたかっただけ。
>>988 はは。「あんた」か。
フジ以外の話題もちこむとあからさまに敵対的だねw
>>986 中身より見た目の高級感で物選ぶのは一部地域の人だけだよ。
女子が買うようなオサレデザインはZシリーズの守備範囲だから、そっちにEXR
入れたらとは思うけど、ちゃちく見えるからダメとかは普段考えないよ。
自分がさんざん語っておいていざ何がかっこいいと思ってるのか聞いただけでここまでごねるこたないよなぁ・・・
さんざん迷ってさらに買うのは2万円以下になってからとか言いだすんだろうな〜
キャプリオ系検討してますって…
そんな人にここで頑張られてもね…
カメラは綺麗に写ることが最重要。
デザインは二の次だ。
>>986 あとハニカムは昔から外販先探し続けてるとインタビューで漏らす程で、
画作りまで含めて作る携帯向けカメラユニットくらいしか外販実績ないんだから、
自分の好きなメーカーにハニカム入れて欲しいなら、そちらからメーカーに
お願いしなさいね。
もうずっと外販先を探し続けてるフジに今更言っても意味無いと思うよ。
別に富士がハニカムCCDを内製しているわけでもないのに外販も何もないだろ
あるだろ。
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。