FUJIFILM FinePix F200EXR Part6
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 23:04:21 ID:l6rVYHc70
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 23:12:21 ID:l6rVYHc70
F700から乗り換えたが、6Mモードはとてもいいね。
買ってからずっと6Mで、SNとDRを使いわけてる。
isoは400までで、暗いときには800、映ればいいときには1600にしてるけど、
確かに他社よりはかなりノイズすくないね。
DP1はisoあげるとめちゃくちゃノイズのるから、スナップには200のが向いてるんじゃないかな。
Rawモードってないんだね、、、
F700のときはよく使ってたから残念。。。
うん、RAWとホットシュー付いた富士のコンパクトが欲しい…
キヤノンみたいにユーザーが改造したファームでRAW記録とか付かないかな
前スレの作例見ると、結局は撮る人の腕前次第だなーって思った。
RAW付けるなら多段絞りは是非欲しいから、
F200とは別機種で。
高級コンパクト系はニッチすぎて数出ないからだめなのかね。
F810の系譜でも良いからEXR付きで欲しいよね。
コンデジのRAWは悲惨を極めるから恐らく見せないだろ
ハニカムEXRのRAW現像だとDP1同様、専用ソフト以外じゃ現像できそうにないのがなぁ。
>>13 そうかな?
LX3見てるとそう捨てた物でもないと思った、G10とP6000はちょっと好みじゃなかったけどw
後はF200にはWBのモードごとに二軸の微調整も有ったら良いと思った
>>14 画像のデータ並びではSRと同じだから発色以外は問題ないと思うよ。
画素混合もアナログ段で混合した600万画素データがRAWになるんだろうし。
DP1は青データ中に他の色データも含まれてるなどの色分離の悪さが問題だと思われ。
LX3はRAWでもノイズ少ないからお見せできるけど
F200のはノイズ処理がうまいだけだろ
RAWで見たら悲惨そう
つか相変わらず暗所だと暗く写るのか
暗いところは暗く 明るいところは明るく写る 室内暗所撮り最強伝説機
それがF200EXR
>>20 ほんとだ!三角だ。なんだろ?
ちなみに、F30で青のイルミネーションを撮ると、
白と青がごっちゃになって、全部青くなってしまう・・・orz
真ん中のでっかい三角のいろんな色が出ててすごいかも。
>>23 ピントが、お地蔵さんじゃなくて、手前のお線香いれ?に合ってるのもあるかも。
それと、レンズの性能さも考えられるかな。DR優先は、
2種類の600万画素映像の混合なので、その処理の均し作業で、
パッキリ感が減るのかなと、少し思っていたりもするが、正否は不明です。
しかし、花の色が飛んでいないのは、さすがというところですね。
>>25 そっとしておいてあげようよ・・・
ココに来て、あの主張をノ賜っているならまだしも、個人のHPだよ?
それに、個人で撮ったサンプルも無いので、ココに晒すのはあまり感心しない。
F200EXRの真骨頂は6MモードでのDRと室内暗所撮り性能。フラッシュ焚かない手持ちでも手ぶれがほとんど出ませんよ。
それに惹かれる人だけ買ってください
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 01:52:20 ID:uElqa7lY0
>>27 昔ながらの富士ファンはシャープネスの設定が欲しいのよ
前スレからしてそうだが何で関係もないLX厨がこのスレで鼻息荒く居座ってるの?
オンちゃんに恨みを持ってる誰かか、その喧嘩を見て逆恨みした誰かじゃないかな。
被写界深度を細かく計算する所などF100fdスレでも粘着していた奴と同一だから、
真性のストーカー気質ちゃんだと思う。
その喧嘩、俺様が謝る。
ごめんなさい、もうしません!
>>17 えと、無理して機種比較っぽい話しにもって行かなくてもいいと思う・・・
個人的には、ハニカムの最大の特徴だと思っている一素子の受光面積が
他のCCDと比べて広いって話を考えると、そんな結論には至らなかったりするぞ?
確証の取れない話で、「悲惨そう」と思うのは勝手だが、
レスする前に、その必要があるのかを、もう一度考えて欲しかった。
>>30 それも1人じゃなく複数人いるように感じるよな。
>>34 うえっ?!FinePix S6000fd って、F30と同じCCD?!
すごいね。レンズの差なのかな。F30で同じ写真を・・・ってのは無謀かなw
ありきたりで面白味がない(笑)
価格で楽天の冨士カメラにて30500円って・・・
まだ1週間も経ってないのに値下がり早すぎだろ
投売りってレベルじゃねーぞ!
税込だと\32,000だけどな
ちなみに週末には特価comで税込\29,800だったよ
価格の下落っぷりがすごい
お土産(笑)
〓SoftBank 922SH by SHARP part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233817515/l50 632 名前: ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 490,000件 ◆j78UCuG3a6 [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 12:53:01 ID:kAryHiQ/O
http://imepita.jp/20090223/460210 ファイル名 : 460210.jpg
メーカー名 : SHARP
機種 : 922SH
変更日時 : 2009:02:23 12:43:00
オリジナル撮影日時 : 2009:02:23 12:43:00
デジタル化日時 : 2009:02:23 12:43:00
652 名前: ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 490,000件 ◆j78UCuG3a6 [sage] 投稿日: 2009/02/24(火) 00:51:37 ID:KlqrwDhrO
独身の人は視野が狭いのかな。
携帯…1台?…w
フリンジって経年とか衝撃とかで発生するようになる?
最近俺のF30、フリンジが目立つんだ。空と建物との境界とか。
…パープルフリンジは画素ピッチの余裕だろうな。
極小画素ピッチの機種には少ないって言うか、ないな。
F200EXRはNDフィルタ?たぶんパープルフリンジは出ない。
パーフリはレンズの問題が一番だからな
極小画素ピッチのやつでもよく出るやつはでる
糞ニーとかw
>>48 …正確には絞りユニットかw
2.0μm以下の機種は出てないな。
そろそろ限界か(笑)
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 10:49:19 ID:UScSNk88O
値下がりもっとして
パーフリって絞り機構と関係あったっけ?
>>51 …F828の時に笑わせてくれたモンなw
絞ると減る、みたいな(笑)
つかレンズの掃除しる
掃除して取れるモノとは違うよw
僕たちの心の垢みたいだね
おkレンズ拭いた つっても普段拭いてるが…
物欲にかられているF30使いに良い選択肢はどれ?ちなみにフジ儲
・F200EXR
・F710中古
・S6000fd中古
・S100fs
・S100fsの次期待ち
・S3Pro中古 (ただしレンズ1つ買えるかどうか)
…S100fsの店頭価格が少し落ちてるから狙い目かもな。
>・S100fsの次期待ち
これはたぶんない。
S6000fd、A800で懲りてると思う(笑)
富士以外の機種との比較は無意味だからスルーしよう。
(このスレ住人なら富士製品しか買わないし)
とりあえず暗所撮り最強とだけいっておこう。
比較検証はお断りだがな。
…S100fsの廉価機種なんて出したら売れるだろうけどな。
あ、決断を迷ってる人にry(ヲッ
S100FSみたいなでかいもん買うなら
D40のほうがいいだろ
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 11:13:13 ID:eQl9Y5ul0
俺はF700使いなのでF200EXRでも十分すぎるだろうけど
S100FSの方が上手くなった気になれそう
F30+F710の2台いいとこどり vs F200EXR
どっちがいいだろう?
前者が取り回し悪いのはあきらめるとして
>>58 >(このスレ住人なら富士製品しか買わないし)
んなこたーないw
>>62 夏モデルまで待つ、ってのもいいんじゃないのかw
S5Proを買えばいいだろ
いらね♪
室内暗所撮り最強伝説F200EXR
前スレのDP3がISO3200に対応の模様的写真があったけど、
あれ、よく見たら、D3のISO3200で撮影していたのね。
すげーと思って、D3の値段見たら、富士の高感度で良いやと思ったw
71 :
70:2009/02/24(火) 12:22:34 ID:WbzPZ4a70
X DP3
O DP2
すまん。
あ、DP1とかあったな。
>>57 先生が来ている・・・S100の後継機にハニカムEXRは載ると思うよ
風景どんとこい!のカメラに載せないでどうすんのよ?
…手元にいろんな機種が揃ってるからな。
急いで何かを買おうと言う気は起きない。
市場ヲチを楽しむ。
室内も風景も富士フィルムのカメラが最強だな
…動画を何とかしないとな。
MSのライセンス料を引き下げてもらう交渉か何かして、MS-MPEG4フォーマットの復活が必要になるな。
他社にはない魅力。
フジはそういう部分で期待されてるしな。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 13:41:02 ID:hCBntO0qO
とりあえずEXRをS5proの後継機か廉価機に載せて欲しい
昨日買ってきたが、これから数日天気が悪くてDR効果が実感できそうもないぉ(東京)
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 13:53:32 ID:KbceMK5Q0
>>78 過去の機種で出てたノイズを期待された新機種でも改善してないなら余計ダメじゃん
>>80 F31ぐらいの大きさ、格納レンズ式でAPS-C機出してくれたら50万でも買うよ
>>78 そうそう、以前からあるのに
ファームで直ると言う人いるけど直るの?
これハニカムの問題ではないの?
ホームページから過去の機種のファーム更新の記述見てみたけど、
動作そのものによほど致命的な問題な無ければ新しいファームは
期待できそうにないですね。
ピンクバンドは一応ファームでたっしょ
あまりかわらなかったらしいけどw
不景気で開発費かなり削られてそうだし、
発売済みの機種をフォローする余裕は無いんじゃないかな。
全て”仕様です”の一言で門前払いされそう。
>>82 こういう奴に限って本当に50万円で出た時には「投げ売りになるまで待つ」とか言いだすんだよなw
フジのちょっと前の機種は結構ファーム出てたけどね
今はどーなんだろうね
どうせ無理だからふっかけただけだよw
>>87 20年スパンならともかくすぐには絶対無理だろw
20年後も多分別の進化してるだろうが
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 15:05:12 ID:79h2hCMK0
この新しいのもまたオートブラケットはないんですか?
お察しください
上位にはつけてるところを見るとコンデジにつける気はないようだね
高感度より、DR800%より、フラッシュがすごいなぁと思った。
有りがちな不自然さがほとんど無いわ。
ちょっと感動、マジで。
>>78 ΩΩΩ< な、なんだって〜!!(AA略
…まてよ、じゃあ今回はたまたまで、今まで誰も気にしてなかったって事なのか…。
>>91 コンパクトは写ルンですやクリアショット的思想の元に作られてる気がするので、
こだわり派リバーサル向け的なブラケット撮影機能はないよ。
大衆向け撮りっきりオートにこだわり派向けの画質設定とマニュアル露出が付いたような機種。
既に3万5千円きってる店あるけど、もうちょっと我慢すれば3万円きる?
>>93 フラッシュは凄いですねー。
今までで一番最高か。
>>94 そう。実は前から見られる現象だった。
いつも出るわけでもなさそうだったし、通常は目立たないうえに
印刷時にも悪い影響なかった。
なので、特に問題ないと思われていたわけです。
「ああ、出ているね。でも等倍で見ないからいいや」という感じだった。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 15:48:21 ID:5t+HqQDr0
雑誌の評価、5段階で☆☆☆です。
>>78 手持ちの写真見てみたが俺のF31では出てないようでほっとした。
>>97 ついでに、他のカメラの評価もおしえてたもれw
>>98 F30スレでも話題になったけど、どうやら、すごく絞るとごくたまに出るとのこと。
ハニカムの画像処理の不得手が原因かという噂だが、真相は不明・・・
今回の温泉といい、富士は、どういう条件下でこういう症状が出るかを検証して、
ファームで対応か、「仕様です」というなら、その条件を避ける方法を公表して欲しいね。
ま、命に関わる問題ではないから、そこまでつつかなくてもいいとは思うけど、
それを知っていれば、記念写真を後で見てがっかりすることは減ると思うんだけどね。
>>100 あ、ごくたまに出るのは、S6000fdでの話でしたが、
F30で、ISO3200設定で、明るめに撮った写真を等倍以上に拡大したとき、
黒い部分に出る模様とそっくりだとは思った。
ハニカムのノイズ処理アルゴリズム独特の模様じゃないかと予想している。
んが、等倍以上で見ることが無ければ、どうということはないw
もうベータはいいから。
時代はVHS
画質はどう考えてもβが上だろ
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 18:00:34 ID:5t+HqQDr0
いや、ハイバンドβだ。
>>99 フジ以外との比較は遠慮したまえ
F200EXRは室内フラッシュなし、人物フラッシュありで最高画質。
他社と比べる意味がない。
ついに他社に感度で負けたことを認めて引きこもりですかw
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 18:10:50 ID:5kM/GNsq0
DP1ってレンズ暗すぎでしょ。開放F4って…。
これじゃ、暗所に弱いのも仕方ないね。
つDP2
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 18:14:16 ID:5kM/GNsq0
>>108 同感度では勝ってるでしょ。LX3はレンズで低感度を維持してるけど、その分
手ぶれ激しいみたいだし。
だいたい、F100fdのCCDで1画素あたり他社のCCDの1.6倍あるんだからEXRだったら
その2倍の受光面積がある訳で。
>>107 富士フィルム製品同士を比べるだけじゃ片手落ちだよ
他社も含めて比較しないと
まあ、荒れる原因になるのも判るんだけどさ
DP2 41mm f/2.8 Lens
>>107 あ、その雑誌の程度を知ろうかと(^^;
どんな理由で☆3つなのか気になって・・・
ま、雑誌がどう評価するなんて関係ないか。
>>112 馬鹿だなあ
このスレの住民は、他社のカメラのほうが優れてる
なんて結論は求めてないんだ。
LX3やW300の画像がアップされてもシカトが共通認識だ。
他社のカメラと比較してもフジが最高という結論にしか
ならないんだから比べること自体無駄なんだよ。
もし他社のカメラと比較して、F200EXRが劣っているという
結論になりかけたとしても、そのときは
>>114のように
議論そのものを否定する輩に蹂躙されるだけだ。
>>115 それってすごい勝手な思い込みじゃないの?
って言いたいけど、案外それはありえる話だねぇ・・・
実際、社員だ工作員だと決め込んで達観視気取ってるパーチクリンも多々いるもんね
しかしあんた、馬鹿で悪かったね、馬鹿でっ!
F31 35mm F2.8
F100 35mm F3.3
F200 35mm F3.3
LX3 35mm F2.0
W300 35mm F2.8
CX1 35mm F3.3
工作員は居ないよね。
F200EXRが自分の好きな機種に勝ってるんじゃないかとビクビク怯えながら
しつこい粘着するストーカー君が居るのは間違いないけど。
ハタから見れば両方滑稽
まぁ勝ってる勝ってるなんて公言するのは、
負けてるんじゃないかって不安感の裏返しだからね。
比較には意味があるけどそこから勝ち負け論に移行するのは滑稽だ。
>>102 試作機と、市販機、両方持ってるんだ。
フジが提供してるんだよね?
そりゃそうでしょ
じゃなかったらどこからかっぱらってくるんだ?
うーん、LX3レンズ性能いいなぁ
今までフジ一筋だったけど、一度だけ浮気してみようかなw
変身しなくても フュージョンしなくてもこんなに強いのか
だな、このスレ見てると最強とか、負け犬の遠吠えに聞こえるわw
不毛な争いとは言わないが、最強とか軽々しく使わないでくれ…。
一体何と戦ってんだ?
>>127 そういう事はガジェットを神機とか言ってる痛い子に言ってやれよ…
言った尻から面白い流れになってるね^^;
別に興味があったら何でも買って使ってみたらええと思うよ。
別に一眼用高級レンズ買うわけじゃなし、その程度の金は頑張れば捻出できるでしょ。
個人的にはLX3より一段高いD-LUX4の方が興味がある。
中身がLX3と同じでどれだけ違うんだろね。
>>127 同意だす。
手持ちで気軽に室内撮りするならF200以外に選択肢は無いでしょ
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 20:26:11 ID:jveJN0+b0
>134 korakora
やべえ
俺も撮りたくなった
>>133 すまん、何を見せたいのかさっぱりわからん
すまんwボリューム上げまくったらワロタw
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 20:37:43 ID:Yzj6v8Y90
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 20:43:21 ID:NMpxFi260
フジのホームページのオフィシャルの写真、なんか変なんだよね
後ろから見るとボディーの真ん中がヘッコンでゆがんでるんだ
誰か写真が間違ってるて教えてやんなよ
あれじゃ売れないって
へたくそ
>>133 これ何の動作音なの?
気持ち悪いんだけど・・。
レンズの駆動音やね。
EXRモードのオートの時のみに発生する音。
EXRモードでも他モードの時は鳴らないよ。
外の喧しい環境下だと気にならないけど、静かな環境で使うと・・・。
まぁ、使っているとそのうち慣れるが、生理的に受け付けない人も居るだろうねぇ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
モードはこの際、ベルビアとかにしちゃった方がいいよな。ビビッドとかぴんとこないぜ
初コンデジで今日買ったよ。DRモードとSNモードに惹かれた。
コンデジにしてはノイズ少ないよね。
これから色々撮ります。
>>78 その写真アンシャープマスクかけてるでしょ。F31fd/S6000fdのはき出すjpegだと等倍にしてようやく
見えるか見えないかってところだけど、アンシャープマスク、特にフォトショップのアンシャープマスク
かけると途端に浮き出てくる。実写速報もたぶんアンシャープかけてんじゃないかな。その辺FUJIは
ちゃんと抗議したらどうか。
このスレの一番最初の方で何枚も出てるノイズ写真が
全部アンシャープマスクかけてるって理論は強引じゃね?
>>156 さすがにその推測はどうかと思う。
この現象が出ているレビューサイトの画像全部そうだといったら首傾げたくなるし。
ただ、一部のJPEGセーバーで、圧縮率を上げた時にこういうノイズが出るんで
なんかセーブ時の処理がおかしいかなんかのような気もするんだがねー。
なおして欲しいのは同意だけどちょっと大騒ぎしすぎな気もする。
夜景ではピントが合い難くて四苦八苦していたのに
夜空の星には簡単にピントが合う・・・。
まぁ手持ちでオリオン座が撮れるのは、それはそれで楽しいけど。
あ、なんかセーブ時の処理がおかしいような気がするってのはF200EXRの内部でのセーブ処理が、って事ね。
レビューサイトで再圧縮してるとか言う意味じゃなく。
エッジが立ってなければアンシャープマスクで浮かび上がる道理もないんだがなぁw
JPEGエンジンは枯れきっているものなので、まず無関係。
JPEGの典型的なノイズは、離散コサイン変換と量子化の過程で発生する
マクロブロック(8x8ドット)単位で現れるブロックノイズ(DC成分の誤差)や
モスキートノイズ(AC成分の誤差)が特徴。
どう考えても温泉やラーメンは、JPEGエンジンにデータを引き渡す前の
どこかの段階で起きていると考えられます。
165 :
164:2009/02/25(水) 00:05:30 ID:Rdd/Q2gu0
と思ったけど、
>>78は8x8ドット単位で温泉が現れているように見えなくもない
あながち無関係とは言えないかも・・・・。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 00:11:00 ID:iIc53WPW0
晴天下の青かぶりはどうにもならンのかっ!!
g10にいってしまうよ...
>>166 勝手に逝けよ
G10みたいな糞デカいのと比べる阿呆て居るんだなw
>>166 思うんだけど、モニターを印刷用の推奨設定の5000kに設定したら丁度良いって事はない?
>>168 それはない。
スポイトで色をすくって、白の部分がデータ的にも明らかに転んでるんだから。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 01:05:57 ID:9BIpDBeS0
ISO800ですから、こんなもんじゃないですかね?F100fdに比べると高感度時での油絵感が改善されていると感じます
だね、A4でプリントして大丈夫だと思う
なにげにDR400%か
確かにレンゲ飛んでないし脂のてかりの中にもディテールが残ってるが
F値は1/径だから値が半分になれば面積依存となる明るさは4倍
F2のレンズはF2.8の倍明るいわけでF3.3は1/3倍暗い
F3.3っていう暗いレンズは辛いのう
日経の記事は信じないようにしている。(日経がF200fdの記事を書いていたら無視)
以前キャノンとニコンだっけ?完全に画像処理したキャノンを素晴らしいと褒めたたき、
無処理のニコンをボロクソに・・・・
あの件から信用せん。これ独り言。すまん
>>170 撮ってしまった画像に対しては対症療法しかないけど、Silkypixのjpg版なんかで
色温度補正が出来るから、耐え難いならそれを使えばいいかもね。
あとはホワイトバランスをなんとかして暖色系に取る方法を作っておく。
色温度の変換式は難しくないんだけど、Photoshop系で実装されないのは
特許の絡みなんかのう。
>>171 ISO800でこの画質で、撮影も+2/3EVして1/56秒切れるのは安心感あるね。
>>179 これは凄いな
なるほどティッシュか。勉強になります
>>176 LX3が特殊なだけでズームレンズでF3.3スタートはそれほど暗くない
昔と違ってSS数段分相当の手ぶれ補正付いてるんだしトータルでは暗所で綺麗に撮れるようになってるじゃん
本当にSSが欲しいシーンかでは正直1/3段稼いだ程度では根本的に変わらないってのが体感だけど
F1.4になる代わりに単焦点ですとかG10並にでかくなりましたとか高いとかなったらまた文句言うんだろ?
結局何がどうなっても気に入らないだけじゃないのかな…
>>179 何もしないで下みたいに撮れれば何も文句ないんだけどなぁ
>>185 全くですね、せめてRAWで撮れればあとから補正も楽なんですが・・・・
前のサンプルで貼った物は補正するとハイライトががたがたになってしまいました。
DRが広い分シビアに感じます。
176は名無しカルタ。
対立を煽りたいだけなのでどこでも他社工作員/信者の振りをする。
まともにレスしても絶対に聞かないからw
>>147 WBをかえると、もうちょっとおいしそうに写せるかも。
木の机の色を比べつつ、WBを色々選ぶ感じ?
私は、AWBを使わなくなってしまったよ・・・orz
>>190 ティッシュの事は勉強になりました、また銀一のグレイカードで計ったときとほとんど
違いがなかったことを報告します。
画像は色々と試していただいて結構です、自分も勉強になります。
WBの微調整が2軸で出来たら良かったのにねぇ。
そしたらAWBの癖も乗り越えられる(かもという希望
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 09:02:05 ID:iIc53WPW0
青かぶりはファームで改善される可能性はあるのかね
無理
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 09:21:59 ID:iIc53WPW0
そうですか
ありがとうございます
富士カラーで写そう!
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 10:16:27 ID:iIc53WPW0
青かぶりが気に入らなければ
>179さんのティッシュ太陽手法で
晴天下はカスタムにしてれば問題解決ですかね?
解決するかもしれんが、そうであっても撮影毎にいちいちそんな事する?
本気で毎回カスタムやるつもりなら、せめてExpoDiskくらいは買っておくといい。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 10:39:27 ID:iIc53WPW0
じぶんは室内撮りもけっこう多いのだが
室内はauto
ティッシュ太陽を一度やっとけば晴れの外出時はそれの切り替えでよくね?
晴れてさえいれば毎日同じ色、とは限らないけど、もし本人がそれでよければ。
>>191 ひょっとすると知覚できないレベルで偏りはあるかも知れないけど、
太陽光下で白に見えるならトレペなんかでも代用できるし
トレペにすると嵩張らずカメラケースのポケットにも差し込んでおけるから
経済的で良いよ。ともかくお役に立ててよかった。
>>194 フジが自社フィルム的な画作りを反映させてるから、たぶん無いんじゃないかな。
>>200 そうしないと使い物にならないデジ一も有るわけで…
撮りっぱなし向けのこのクラスならかぶりは気にせず記録用途で使えという
思想なのかも知れないね。
>>202 ホワイトバランスをカスタムすると色温度や色の偏差が固定されるのね。
太陽光設定などは実際には数百K程度の調整幅を持つんだけど、
それもなくなるので避けた方が良いよ。
ちなみに室内光でも複数の異なる光源でカクテル光になってなければ
ティッシュでカスタムは有効。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 11:00:13 ID:IuGiZ62nO
トレペw
トレペの何かおかしいのか、俺には判らん・・・
よかった、、トレペの笑いどころがわからなかったのは俺だけじゃなかったのか。
どこが笑いどころなのかわからず、一瞬、フリーズしてしまったよ。
>>206 トイレットペーパーと勘違いして笑ったんじゃないか?
それはさておき、デジカメもこれだけ進歩してるんだから
カメラ内部ににWB調整用の小さなグレーカードと専用採光窓・専用小型CCDを搭載して
ワンタッチでWB調整とかできないんだろうか。
209 :
78:2009/02/25(水) 11:48:17 ID:Ma0S+9Y/0
アンシャープは厳禁・・・と。φ(.. )メモメモ
太陽ティッシュ法すげー!なるほど!
>>209 結局、元画像に温泉ノイズが無ければアンシャープかけても出ないって事ね。
F200EXRの温泉ラーメンは元から絶たなきゃ何やっても駄目だな。
>>212 あの、S6000fdの場合犯人はフォトショップかと。
実際に室内光で試したらトレペよりティッシュの方が正確に出るわorz
ホワイトバランスセッターよりは誤差程度に青みがかるけど、実用範囲内。
というわけでティッシュ今のところ最強。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 12:18:23 ID:iIc53WPW0
テッシュは何枚がさねがよいですかね?
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 12:26:38 ID:KieuScFtO
トレペと言えば
トレーニングペーパー
………
すまん。昭和40年代生まれの一部じゃないとわからないネタだ。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 12:28:43 ID:vc2SSh1N0
>>78 これフェイクだったのかよ
この詐欺師野郎が、死ねよ
>>215 1枚で十分
ティッシュが無ければコンビニの白い袋でもいい
>>216 なつかしいな。
おれ、あれで凄い成績上がって地元の進学校に入れたよ
F200イイ!→F31には敵わないけどねwww
F200ダメ!→他社との比較は意味無い。高感度は勝ってる。工作員乙!
最近こんな流れだな
>>216 教育社が出してた奴だな。俺もやってた。
昭和39年生まれだけど。
教育社はその後、キーズとかノートPCでやるやつとか合格保証とか新聞に
デカデカ広告だしたりしておかしくなったのかな?
悔しいがレンズの明るさが段違のLX3だけには負けを認めるわ・・。
>>224 だな。漏れもF200買ったが正直LX3に勝ちを譲ろうと思っている。
LX3みたいなコンセプトのカメラをフジが作ればいいんだがな
パナは発想はいいけど発色がな・・・
実は発色も既にパナソニックの方が上なんだよね。
バイブラントとかあれは完全にベルビアモードを超えちゃってる。
他社にお株を奪われてどうすんだよ!
>>209 なぜに元画像はファインじゃなくノーマル画質で保存してんのかな?
それにシャッター速度考えてもISO100で撮れるのにあえて200にしてるし
それともRAW撮り&レタッチして圧縮率高く・・・
>>226 あれはパナというよりライカのおかげじゃないかな。
パナ単独だと流石に企画できない機種だと思う。
>>227 発色はLX3よりD-LUX4の方がまだ良さそうだよ。
発色のくだりはどうかと思うが…
確かにレンズはいまいちだなコレ
げ、もう3万円割れかぁ
どんだけ売れてないんだよ
中古でF710買ったわ
これでダイナミックレンジ試してくる
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 14:01:22 ID:xisr+P1U0
F100fdでレンズのことを凶弾しないからFUJIが反省しなかったのでは?
でもCCDで受光面積稼げるからLX3とはたいして差はないかと。
LX3はISO400でノイズが増えるし。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 14:03:46 ID:KieuScFtO
モニターの視野が100パーセントじゃないとか
28ミリとか言ってて実は26ミリ程度だとユーザーが戸惑うとか
難癖つける人出てくると思ったが出てこないね。
ダイナミックレンジの比較でLX3が負けるの分かってるから買わなかったんだね
てっちゃん
撃っちゃイヤン
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 14:13:19 ID:xisr+P1U0
レンズが暗い!といっている人のパターンは以下の3種類に分類される
というような統計結果があるとかないとか。
・最近カメラの知識がちょっと増えてきたかなーという人
・焦点距離を無視した書きこみ
・自分の意見がユーザーの総意だ!
・F値さえ明るければいいのだ
レンズが暗い→SSが遅い
なんで用途によって6か12かを選ばないといけないんだよ
それなら最初から間をとって8か9くらいで作っとけばいいのに
被写体ブレ→高感度
手ぶれ→CCDシフト補正
ってことなんじゃん?
おいw
EXRを真っ向から否定してきたなw
↑ツッコんだ方がいいのか、ボケていいのか・・・
>>246がボケなんだから、ツッコミしか選択肢はないだろ。
いや、むしろどんなボケ方があるのかを見たい
2線ボケとかリングボケ?
>>218 何となくティッシュだと埃が気になるからコンビニ袋の方が良いかもね
>>238 糾弾(きゅうだん)と言いたかったんだよね
これで憶えたな
色々言いたいこともあるけど、これトータル的には中々良いと思う。
つーか高感度とか広ダイナミックレンジとか楽しすぎ。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 18:32:29 ID:SnYZEPS/O
リコーのCX1と迷ってるんだけど。。
どうしようかなぁ?
フジの言う広ダイナミックレンジって、低コントラストのことなの?
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 18:49:46 ID:W3q0aLWS0
f100fdから買い替える価値ある?
ダイナミックレンジが広ければ広いほど見た目のコントラストは低くなっていく
フジは関係無い、厳然たる一般常識である
>>257 昼間の撮影がメインならF200が安くなるまで待ちがおすすめ。
昼間以外の撮影がメインなら買い換えてもおk。
昼間こそDRじゃねえの?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 19:03:32 ID:LAEe2hUw0
フジのDRって青かぶりするだけで暗部の持ち上げはない糞仕様でFA?
うん
ダイナミックレンジ拡張は暗部持ち上げのための技術じゃないので、
暗部持ち上げたいならダイナムックレンジを上げた上で
露出補正プラスかマニュアル露出で。
ダイナムックレンジorz
○ダイナミックレンジ
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 19:10:05 ID:KieuScFtO
暗部を持ち上げるごまかしは必要ない
もうちょっとSRやEXRの仕組みと
他メーカーの暗部補正とかの違いを勉強しようね
うん
ダイナミックレンジ広いのは分かるやつが見れば凄いと思うかもしれんけど
何も知らずに見せられても写真をカラーコピーしてそれをまた写真に撮ったような絵という印象だ。
>>257 F100fdより劣っている部分
高解像度のラーメンと全体的な解像感
特にiso100での解像感はF200EXRを圧倒しているといえる
F200EXRが圧倒しているところ
iso100でDレンジ400%可能
iso200まで上げれば圧巻の800%
高感度ノイズが素直に出るので、F100fdみたいにのっぺりしない
iso400以上でも赤が飽和しない
露出補正がしやすくなった
日中、陽光下での撮影が多いならかなりお薦めできる
その条件が少ないなら、ノイズの出方の差を見比べて検討するべし
ただし解像感命!とかラーメンノイズだけはどうもなあ・・・・って人は要様子見
青っぽくなるのはなんとかならんのか!
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 19:31:42 ID:iIc53WPW0
うう テシューはもう必需品なんだね...
>>271 俺、ケータイが真っ白だからそれで代用できるな
ティッシュは別の用途に使いたいからなぁ。。
花粉の時期だからか
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 19:48:43 ID:xisr+P1U0
WBを日陰にすれば?
解像感というのもやっかいなもので
本当に好みが分かれる。
実際、F100fdとF200EXRのISO100の高解像度(12Mピクセル)含む
その他のピクセルモードでの明確な違いはそんなにないのよね。
両者ともしっかり解像しているし。
ちょっと分かりにくいので整理します。
F100fdとF200EXRの解像度には違いは殆どない。
これは12メガピクセル含むその他のモードでも同じです。
暗所性能 Kiss X2 を超えてますか?
>>276 とてもじゃないが違いがないようには思えないんだが・・・・
なんかソースで示せる?
それが無いと説得力がないと思うけど
>>274 俺は花粉症じゃないけど男だからテシューは必需品w
チシュの件はいいよ・・・。
ダイナミックレンジが拡大する事による利点の一つに、色飽和を起こしにくくなると言うことがあると思います。
色のきつい花などを明るめに撮ったときなど、効果を発揮するのではないでしょうか。
女もオナって潮吹いたらティッシュペーパー(薄い紙)で拭くの?
オナっても潮なんぞ吹かんっ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 21:23:24 ID:Bf7HwRYS0
>>251 俺もw
使いやすさはCX1の方が上っぽいが
後は画像が上がってから判断だなー
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 21:23:55 ID:Bf7HwRYS0
>>279 あまり違いはないですよ。
確認したので分かる。
>>289 俺の目を信じろ!って事ですね、分かりません><
F100を持っていたおれが言うが、F200の方がトータルバランス(完成度と言ってもいいが)的にF100の1ランク上を行っている。
解像感に不満があるならデジ一に行ったほうがいい
もう死んでしまったうpろだにF100とF200の解像感の違いをうpしてくれた人がいる
ぱっと見て違いが判る位にF100はバキっと解像してた
それは前スレで複数人が確認してる
けど、感じ方は人それぞれ
あまり違いは無いと言い出す人が居ても不思議じゃない
>>291 まったく新しいCCDにして、かつ6M撮りを実質的に必須にしたにもかかわらず
たった1ランクしか上を行けなかったということですね
F100fdの操作性がまともなものだったらF200の立場なかったですね。
だからこそF100開発時は操作性を煮詰めなかったともいえるわけですが。
両機種持っているが、大した違いが無いと言えば無い。あると言えばある。
細かいかそうでないかの違いかな。両方とも間違いなく1200万画素機。
一度のサンプルより繰り返し確認できる所有者だよ。
そんな細かいことより写真を楽しむのが一番。
>>292 画質は確かに違ったね
だが気にするかどうかはそいつが求めるF200のポジション次第じゃなかろうか?
デジ一とかハイエンドコンパクト持ってて軽く使うつもりの人は大して気にしない
これ一台で全てをこなそうとしてる人程重箱の隅の隅まで突いてあーだこーだ言ってる気がする
あの程度の差で操作性が最悪なF100を選ぶなんてありえない
解像感 F100>F200
高感度 F200>F100
むしろ新機種出ても同じような印象しか受けない今のコンデジの世界で
CCD変えて背面レイアウト変えただけで1ランク上の機種に進化することは物凄いことだと思うけど。
赤外線通信常用の俺はF100fdにとどまる
F200赤外線通信出来れば良いのになぁ
オートだと1/4秒以下でしかシャッター切れないのがちと不便
>>299 同感。
配列変えただけで、夢の1200万画素CCDになるはずもなくw
この機種のメモカでお勧めってありますか
IXY慣れした俺が200見てきた。
やっぱズッシリとボリュームがあるね。
最近出た赤いIXYはかっこよかったぜ。画質はアレだろうけど。
あと29800で売ってるD40も気になった。画質だけに拘る人はアレでいいんじゃ?
トレペで笑った者です。トレーシングペーパーなる物をしらずトイレットペーパーをトレペと略してるwと思って笑ってしまいました。どうもすみませんでした。
>>299 あはは
F100もってるのにわざわざ買い換えたやつ乙
って感じだね。
>>305 ゆるさん! ごめんなさいと100回書き込みなさいね
平成生まれかな?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 23:46:16 ID:g9yFsDgz0
実物を手に取ってきたけど
F100fdより更に一段と安っぽい感じがしたのは私だけ?
いや、マジな感想なんだけど
中身はチープじゃないから安心していいよ。
塗装の質感が変わったせいだろうね
ブラックは微妙にグレーっぽいのが駄目なのかも
温泉ノイズ判明したからかF200急に安くなったな。
この分だと 2万円台もすぐだろ。
カメラ屋のオヤジ怒ってんだろうな
温泉とはなーんの関係もないねwww
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 00:10:53 ID:SopeRmFe0
中身も温泉ノイズじゃチープじゃん
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 00:13:25 ID:nr2wBX6A0
f200は自分で買う(2万台)
g10は経費で買う
俺は両方とも経費で買った
>>305 やっぱりだったか!w
でも、時間たってからとは言え、素直に調べて謝るのは偉いな
水族館でとるにはこの機種はいい感じ?
いいんじゃないの、よく知らないけど
>>322 言われて気づいたが、トレーシングペーパーって、誰も教えてなかったね(^^;
トレーニングペーパーで盛り上がって、完全に流れてしまったw
>>315 俺は逆にF100fdの黒は普通すぎてダメな印象だったけど(シルバー購入)
F200EXRはガンメタになってて、重みと共に良くなった印象がある(ガンメタ購入)
ただ背面のボタンは一回りずつ大きくして欲しかったな
ボタン回りはチープかもしれん
>>323 そういえばホワイトバランス設定に「水中」ってのが追加されてたから
水族館とかで使えるかもね
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 04:51:37 ID:KP8Jq00CO
普通のドンブリを撮ると中華ドンブリになりますか?
>>327 !!
水中モードじゃなくてホワイトバランスに水中あるの!?
やりぃ! フジに訴えた甲斐があった!
F31fdから200EXRに乗り換える価値はあると思いますか?
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 05:28:04 ID:+zFIEMzA0
無いと思うよ
実物見ればわかるけどあまりにチープだもんな
それでラーメンノイズなんでしょ?
それはだめだよ
>>333 せめてF31の何処を気に入っているのか、こだわりの部分を書かないと判断できないだろう
電池の減りが早すぎる
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 05:58:39 ID:iwTsfh7+0
>>25 温泉ノイズについても是非言及してください!
F31と両方持って撮り比べればいいじゃん。
おそらく愛機なのだろうから、人の意見はほどほどにして自分の判断で引導を渡すかどうか決めればよかろう。
>>338 いや、買ってから世代交代するべきか悩んでいるんじゃなくて
買うべきかどうかを悩んでいるんだと思うぞ・・・
>>333 F31まだお持ちでしょうし、ご自分の目で判断されるのがよろしいと思います。
このスレにもいろいろ画像はあがっていますし、実写速報とか見比べてみれば
ある程度は判断できると思います。
自分で違いがわからないなら最新機種にした方がいいのでは・・?
画質以外でしたらF31の良いところはバッテリーの持ちぐらいだと思いますので
最新機能の詰まったF200がいいのではないか?と思いますよ。
>>335 旅行などでの人物撮影が主で、そこまで撮り方にこだわっているわけではないが、F31fdの好きなポイントとしては
・バッテリーが長持ち(580枚分撮れるらしい)
・室内で人物が綺麗に撮れる
・動画も結構使える(1GBのカードで17分とか?)
・手が大きいのでこのずっしり感が結構フィットする(極薄とかは逆にぶれる)
・再生画像の移り変わりの速さ、消去の早さ(時々レスポンスが遅い機種があると聞く)
・友達に再生画像を見せると「このカメラ、メッチャ綺麗やな」と言われる
・赤外線通信が可能(撮影したその場で友達の携帯に送ったりするので)
あまりこだわった撮影はしないんですが、2年以上使っていたので
操作感やフィット感、ある程度の感覚が染み付いているので、迷ってます。
基本、オート撮影なので(っていってもオートでも綺麗に撮れる)、機能盛りだくさんじゃなくてもいいです。
また、その場で友達の携帯に送信したりするので赤外線通信も重宝してます。
F200EXRの黒ってF100fdの黒と塗装が違うみたいだけど、指紋が目立ったりする?
>>341 バッテリー F31>F200
室内撮り
>>282 F31≧F200
動画 F31>F200
フィット感 慣れている方
赤外線 F200はない
>>343 再生に関しては、F30<<<F200かな。
あの100枚表示は、すごい便利そうだと思ってる。
F30では、9枚表示でも、次のページへ行く操作だけで、
ボタンを5回押さなきゃならんw
あ、あと、再生画像がめっちゃ綺麗は、PCで等倍表示しなければ、
EXR各機能のよさが出て、超えていると思ってる。
F31fdは年末に手放したんだけど、モニタ映像はキレイとはお世辞にも言い難かったと思う。
アンチエイリアスが効きすぎていて常時微妙にピンボケ状態。AFが正常かどうか
判別できなくて、ものっそストレスだった。
バッテリは本当に長持ちだった。処分するまで片手で数えるほどしか充電しなかった。
>>341 >>343 壊れるまで使ってて良いんじゃない? その頃にはF200EXRも値段下がっているだろうし
一応F200EXRの方が良い所は
F200EXR 28〜140の広角
SDカードが使えるので8ギガ3000円とかで買える
液晶モニターサイズアップ
Dレンジアップで白潰れが劇的に改善
画素は実質600万みたいなもんだしなあ
ちゃんと1200万画素分解像しているのに
実質とかなんちゃって600万画素といわれるF200涙目。
正当派ハニカムSRのF710なんて、実質300万画素だからな…
DR800%とか1210万画素とか、色んな意味で良くできてるよ
惜しむらくはF30の6枚羽は好きだったんだが…好みを言っても仕方がないしな
そういえばF30でバッテリーの心配したことないな。
1GBのxDだと、340枚撮り切ってもバッテリー残ってるしな
これを買う後押しをお願いします。
>>351 背中けっぱくるAA(ry
買い替えなら、今使っている機種の好きな点と、不満点を上げるといいかも。
初めてのコンデジなら、お財布が許してくれるなら、早く買って、
デジカメのある生活を楽しんで(^^b
IXY400持ちだが辛抱たまらんでF200EXRを買っちまった。
まだ室内でのISO比較しかしてないけど
IXYの400≒F200の1600位(6M…3Mだと僅かにF200の勝ち)。
レンズF値でSSが1段不利でも差引1段分は良くなる。
以前のハニカム機で嫌だった油絵・モザイク調もないし、
偽色じゃなく輝度でノイズが出るしで、
「最新技術で1/1.8 3M」を望んでいた俺には最強かも。
あとは実地でDRの凄さを実感してみたいぜ。
こまかいところまで色塗りすんのが面倒なんだろうから許してやれよ
曇り空も青空にしちゃうのは困る
単なるカメラ内での階調補正じゃないって事分かる例ってある?
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 13:16:54 ID:qze/2hci0
うーん、やっぱ違和感あるな
空ばかり青くなって、光が反射して白くなっている木が浮いている
なんつーか、古い絵はがきのような感じ。
CX1のDRもこんな感じだったら萎えるな。
>>363 何で枯れ枝の周りにだけオーラの泉が見えてるの?
合成無しの階調補正で出せる方が凄いことなんだけどな^^;
他社じゃ手の届かないほどセンサーのS/N比が良いことになる。
>>361 完全に飛んだ部分の階調出せるわけないだろ。
飛び潰れの多い画面が自然と感じるなら、F200EXRにこだわること自体おかしいわ。
>>361 すでに500枚近く撮ってるけど
Dレンジ800は若干コントラスト淡い感じに写る傾向があるね
だからコントラストを少しだけ上げると、一気にメリハリがつく印象はある
コントラストを上げる、て?
それじゃ800%の意味なしじゃねぇかw
もうちょっと基本からやり直した方がいいぞ、いろいろと。
>>368 別にオリジナルを破棄しろなんて言ってないが?
情報として残しておくものと
見栄えを求めて変化させるものがあっても良いだろうに
>>367 >>368 以前一眼と比較した雪の写真、
ヒストグラムの左右が若干余ってたから。
その分を補正するといい感じになるって事じゃね?
誰も別にオリジナルを破棄しろなんて言ってないが?
800%でコントラストをいじるくらいなら最初から400%で撮れってこと。
とにかくお前は無知すぎる。
係り合いになりたくない。
撮影時に白飛びした部分はどうしようもないんだがね
>>353 IXY400を妹の友人にあげてしまって、比較できないので、スレチで申し訳ないのですが、
是非、明るいものをISO50で撮った写真との比較が見てみたいな・・・
なんか、IXY400の明るいところでの写真は、すごい!って印象が吹っ切れなくてw
>>363 これ露出補正してわざと白飛びしやすくしてるね
まぁDR効果を強調したかったのかも知れんが
だからこれと
>>356を比べてひとくくりで判断はできないな
>>374 それ、前にも言われてたみたいだから一応言っておくけど
しめ縄の付近を基準に両方同じ感じに写るように
ライブビューみながら合わせただけだよ
屋根を基準に見るとそう思われるんだろうけど
>>371 頭悪いのに上から目線とか、ハンドル隠してる意味ないよホモのおっさんw
375に一票
比較画像出すなら補正しなくてもオートで撮って出しすればいいような気もするけどな
一連の比較画像見ているとF100が白飛び量産機みたいでかわいそうだw
おれはF100のオーナーではないが、F100の名誉のために。
>>375 F100は暗く写るっていう評判のものを、ビューがF200と同じ明るさになるように
調節して撮るってことは露出をあげるようなもんで白飛びしやすいってことじゃ
ないのかな?
EXRモード(合成)のDR800と、通常モード(合成無し)DR800との比較とか可能です?
DR400でも良いんですけど…同条件で
いいかげん撮影意図を汲んでやれよ。
シャドウ側の階調を優先したって
>>375見れば一発で分かるだろ。
>>378 いやいや、俺はホントに神社スキーだから、普段から撮ってる基準通りに撮っただけ
まあこう言う場合、今まではしめ縄の当たりを真っ暗にした、屋根基準のを追加撮りしてたんだけどね
>>379 それは本格的な誤解だと思うが、F200EXRの方も2/3くらい? 補正入れてるはずだよ
最後に、この状況って神社スキーにとっては日常茶飯事なんで
あくまでその環境でF100fdもどれだけ頑張れるかも含めて撮影してます
だからF100fdはiso100にして(F200EXRはDレンジ800でのiso200になるので)精細感では勝れるかな?
との思惑も入っています
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 14:27:28 ID:nr2wBX6A0
ティッシュ太陽メソッドage
>>378 オートって、同じ場面でも、測光の条件によってかなり変わってしまうので、
>>375の判断は、比較画像としては、よく気を使っていると思う。
F100の名誉の為という気持ちも分からなくもないが、
カメラの性能を最大限に引き出してあげた写真を、このスレで出してもらうのは難しいかもね。
「条件同じにした」か、「それぞれの良い所を出した」かに触れていないときは、
写真から意図を汲むしかないかも。ただ、後者の場合、比較の意味ねーって、いわれる可能性が・・・orz
買いたい人だけ飼えばいいんじゃね?
これ画質は相当いいよ。今市場に出てるコンデジのなかでは1、2を争う出来。
温泉の伊豆のことを言う馬鹿がいるが
温泉ノイズは解像度が高い証。
同じ部分を違うカメラでとったらまったく解像できてない。
風評に惑わされることなく、自分の信念を貫け。
つうか画質に本当にこだわるなら一眼に行けよ。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 15:15:03 ID:kPy3FCRX0
こいつに負ける現行一眼があったら教えて。
フォーサーズと言ってる奴はレンズにもよるが普通に負けれる
>>385 電線をぶった切るカメラが解像度高いってか?
他のカメラならまっすぐな線に写るが?
解像度と温泉ラーメンは別物だと思うが・・。
>>385 温泉ラーメンは解像度の高さとは関係無いぞ。
F100fdなら同じ場面でもそんなノイズ無しできっちり描画できる。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 15:36:44 ID:OURDMQ360
>>354 暗所で露出取った時、逆光の空が変な色にならないというのはF100fdとの比較で大変な
アドバンテージだな。今まではアンダーで撮って、荒れるの承知で引っ張り上げるしかなかった。
俺も買うぜ。3万切ったら。
線が太くてコントラスト高くノイズ出まくりのオリンパス一眼には勝てるなw
>>363 これは、DR何%の設定?
(関係ないけど、屋根のギザギザが物凄く気持ち悪い)
フォーサーズに勝てるとか本気で思ってるのだろうか…
たしかに空はわざとらしい青さだね
画像上部の明るい部分を空と認識して塗り潰してるのかな
見た目とのギャップがひでー
>>395 フジ特有のシアン被りしてるだけだと思う。
でもなんか空だけ切抜いて青くしたような感じなんだよなぁ
白とびした写真に見慣れてるからじゃないの?
>>354 は青空をバックにした木々の緑の映え方が段違いだよ。
若干シアン被りしてるけど。
F100のフジクロームで撮ると、そんな青みがかった絵面になるだよね。
空なんかはまさに、な。
フォーサーズか、さすがに、一眼と比べるのはどうかな。
何も考えずにオートでとったらFinepixのほうがいいかもしれないけど。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 18:33:50 ID:OURDMQ360
>>395 >画像上部の明るい部分を空と認識して塗り潰してるのかな
そんなアルゴリズムを開発して、カメラに実装できるようなヤツが
登場したら、全世界の画像処理技術の会社がスカウトに来るだろうな。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 20:12:22 ID:j6SY1tPnO
俺F300EXR開発したんだけど誰か買う?2600マソガソだけど。
>>402 スマイルシャッターのほうがよほど難しいと思うが
>>405 空の範囲を自動的に検出して自動的に綺麗に塗りつぶすのなんて数値化できないって。
笑顔は、限られた条件内での形状の変化だから、パターンを抽出しやすいと思うよ。
白飛びするのは空だけじゃなくて、暗い室内にスポットで
直射日光当たってる部分なんかもデジ一でも軽く
飛んじゃうことはあるからね。
何でもかんでも青く塗るだけなら簡単だと思うが、
現実はそうじゃないよ。
フジのコンデジも撮像素子の大型化導入検討していかないと乗り遅れちゃうよ〜ん
>>408 他社はそういう流れなのか?気付かなかったが。
>>354 おお〜〜こうやってみるとかなり違うな。DRがどうとか仕組みは知らんけど
理屈抜きにF200EXRのほうがいい。
露出制御もよくなっていそう。
>>409 他社との比較は意味がない
フジのカメラしか買わないから
気持ちの悪い奴だ
w
唯一比べられるとしたらF100fdだろ。
LX3とかW300とかS7XXとか、比べる意味ない。
>>417 広角が28近くあって、コンパクトタイプで、値段差1万円程度なら十分比較になると思うけど
Pモードでオートマクロなのが気に入った
PMAでオリがm43コンデジ出すってさ
>>418 そんなものはそんざいしないので結局フジが最高ということだよ
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 23:38:16 ID:Hg6HBCtd0
EXRモードのときにカリカリという異音がするんですけど仕様ですか?
それとも初期不良?
>>422 仕様
コンティニュアスAFになってるかららしい
コンティニュアスAFの動作音じゃね?
Pモードでメニュー開いてAFをコンティニュアスにすると同じ音が出ないかな。
しかし、実質6MでのPモードは設定項目が増えて自由度の高いEXRモードみたいなもんだね。
唯一DR800%に出来ない位で。
>>424 そういえばと試してみたら
F100fdでも似たような音が出るなw
やや音がのび気味だけど
PモードのDR200-400はEXRのDR優先のような画素合成をするのですか?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 23:54:42 ID:Hg6HBCtd0
皆さんのおっしゃるとおり異音ではなくもともとそういうものみたいですね
初期不良化と思って不安だったんですけど安心しました
歪曲はF100と比べてあまりかわらない?
>>426 ウチにあるフジのデジカメは皆コンティニュアスAFにすると同じような音が鳴るよ。
もちろんF30も。
音が早いとそれだけ追従サイクルが速いって事だから、F100fdよりAF速いのかなひょっとして。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 04:40:28 ID:fKgjkwkm0
これだけ進化してるんならS6proも作ってほしいな。efマウントで。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 07:17:09 ID:GWECRH6A0
F710と比べた場合、どっちのほうがDR広いですか?
このスレ、えらく減速したなあ
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 08:00:13 ID:xuVjIFdW0
なにげにF100fdの値段が盛り返してきているのは、
F200EXRはコケたと市場は判断している!?
早くも関係者に見放されたのかな・・。
期待が大きすぎたのかもしれん
>>435 単純に安い所から在庫がはけてきてるからじゃないの?
お祭りが終わっただけの事
後は粛々と情報を統括して次スレのテンプレを作る作業でもやるか?
もうFinePix Fシリーズ総合スレでまとめちゃった方がいいんでない?
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 08:25:43 ID:3pDMphrk0
3万前後にまで下がるのは分かるが待ちきれないのう
25000円くらいまでは順調に下がるけど
それ以降は微減でたまに盛り返したりするから
3万切ったら買い時だわな
>>432 出るなら是非出てほしいけど、HR、SNモードはともかく
DRモードはフォーカルプレーンシャッター使えないだろうから、
電子シャッターって事になるよね。でかい素子で電子シャッターって
どうなんだろか?
あとEFマウントはあり得ん
せっかく買ったのに連日の雨。
発売日に買ってピーカン堪能した人柱は勝ち組だね(涙
天気が良くなれば、また賑わうんじゃね?
ここ数日天気悪いだけだね
もう何枚もF200で撮った画像がアップされてるし、今更賑わうような状況じゃないな。
F100fdと比べても一長一短。発売前の、新CCDに対する期待が高すぎたんだよ。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 09:03:57 ID:xNH0Kcy+0
フジは旧機種ユーザーが多いからなぁ
価格見ても散々でワロス
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 09:13:38 ID:3pDMphrk0
f31ダントツにこえて欲しかった
まあむり
>>449 それはCCDそのものを大きくするしかないんじゃw
ところで今日みたいな曇り空の日でもDRで撮ると青空になってしまうの?
持っている人検証頼む
>>444 ニコンのD70、D70S、D50、D40は電子シャッター併用。
CMOSは電子シャッターにすると動き物の像が歪むからCCDならではだね。
とはいえ、動き物やフラッシュ撮影に対してはよりシビアな要求をさせられると思うし
やっぱりコンデジ用で終わるんじゃないだろうか。
本気で言ってるから検証頼むよ
各DRで撮り比べて欲しい
>>454 800%…快晴の青空
400%…概ね晴れた青空
200%…曇天
100%…雨天
こんな感じの空に出来る
>>454 あんなー
はっきり言っておくが白い空を青く撮ってるんじゃないの
今までのコンデジのDレンジだと、青い空が白く写っただけなの
だから検証で上がっている写真の日もピーカンで、もともと空が青いの
それが白くならないでちゃんと青く写るってのがDレンジ800%の効果なの
嘘だと思うなら、晴天で空が白飛びする状況で、ひたすら暗めに何枚も撮っていけばいずれ青みが出る
レンジが足りないだけなんだから
雪も青っぽく写っていた気が・・・
同条件でf100のDR拡張との違いとか判る画像ってある?
結局、IXY510とどっちがいいんだ?ズームとか差はあるけどオートでキレイに撮れる
が売りならライバルだろ。
1/2.3型12M機と比べるなよ
3万円切ったら買おうと思ってるけど
CAMEDIAのC3040ZOOMからの買換で
幸せになれるかな?
青い空が好きならば、F100fdのフジクロームで十分だよ。
蒼井そらが好きならば、F200EXRのほうがいいだろ。
>>453 あ〜確かにD70は電子シャッターでしたね。
それでシャッタースピードあげると、画像の片側暗くなるとか
色々あったような気がする。
う〜ん、無理っぽいですなぁ
でも何とか形にしてほしいですなぁ〜
もともと白い曇り空の白飛びを
だれもアップしないという不思議
>>466 明確な基準をありがとう
F200に決めた
>>434 別スレで、書き込み速度と給料日前の関係を、グラフで検証してたw
このスレに当てはまるかは不明ですが、14と24に極端な山があったのは興味深い(^^;
>>448 ありゃあ某機種ユーザーが酷すぎる。
わざわざF200の口コミに来て展開する話題じゃないのにね。
持っていない人の想像による書き込みが多いからあまり参考にならなかったな。
>>461 今のところ見たことない
F100fdのダイナミックレンジはisoと連動しているから、400%を使うと必然的にisoも400まで跳ね上がる
F100fdのiso400はディテールや立体感を失ってしまうので、画質を気にする人はみんな封印しているんじゃないかと思う(あくまで個人的予想だが)
せっかくのピーカンにわざわざディテール落とす400なんか使いたくないから、まったく比較考慮に入れなかった
今なら試してみても良いけど、関東は雪・・・・
>>460 あ、F30だが、ティッシュ(食い物屋の紙ナプキン)試した。
ものすごくあったかい光のお好み焼き屋さんでしたが、
見事に、その光が真っ白な光だったことにされてわろたw
カスタムWBって、すごいね。
>>461 F100fdでも効果アリ。
感度上がる点を除くと、そんなに変わらないような気がする。気がする。
>>474 その場の雰囲気を残したいのなら、太陽光にするがよろし。
>>476 そっか。それをカスタムとして保存し、呼び出して使うってことか。
てっきり、その都度行う操作かと思ってました(^^;
ティッシュはその都度使う技だよ。
太陽光(晴天?)はプリセットの中にあるでしょ。
その場の雰囲気を生かしたければ、プリセットを使う。
色被りを取り去りたいのなら、ティッシュを(その都度)使う。
>>473 F200って、F100fdと同じような仕組みの400%とかもできなかったっけ?
それとも200%とか400%に設定するとPモードでも強制的にEXRの合成モードになる?
>>479 弄ってみての感想でしかないけど
F200EXRだと、6Mを超える画素モードだと、F100fdと同じiso連動式上限400%みたい
6M以下だとiso200までの200%連動をブーストとしてしか使ってない印象
100%〜400%はiso100でも使用可
400%を倍の800%にするブーストとして連動させている感じ(800%はEXRモード(Dレンジ優先)専用)
縛りは上記の通りなんで、Pモードでは6M以上だと連動型
6M以下だとiso100で400%が上限
選べるっちゃあ選べるか
>>480 6Mってのは以上と以下のどっちのつもり?
>>480 つまり、Pモードで、
12M画素だとF100fd方式
6M以下画素だとEXR方式
ということでつか?
曇り空のDR400,800はまだですか?
曇りどころか、雨ですよ。
ところで、F100fd方式にしろ、EXR方式(800%のみ?)にしろ、DR上げるとにISO感度も揚げなきゃいけない理由ってなんだっけ?
真っ青な雪景色はまだですか?
>>485 F100fd方式は擬似だから。
アクティブDライティングや明部補正なんかと同じ只の階調補正ね。
最大二段シャッターを速くして白飛びを抑え、トーン調整でシャッター速くして
暗くなった中間階調以下を引き上げてる。
中間階調以下は感度を上げてるのと同じだから、フジは律義に表記感度を上げてる。
ってことはDR800% ISO200ってのは、DR400% ISO100で露出補正-1EV?くらいで撮って
後からレタッチでガンマ補正するのと変わらないわけか
後者だと階調が飛んで)前者だとノイズが増えて、前者を誤差拡散したら完全に等価?
後者を誤差拡散、に訂正orz
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 18:32:16 ID:8KgZESQj0
これに決めた
貧乏なカメラマンはおちょくっているとしか思えない。
現状一枚絵の画質(の総合力)でこれに勝てるコンデジはないだろうね。
ただ、使い勝手などの画質以外の部分で、これに負けるフジ以外のコンデジもないんじゃないかな(笑)
わざわざ最後煽らなくていいでしょ
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 20:37:14 ID:0/fxqLwc0
コンデジの今一番の注目はやっぱりコレですよね。
裏面照射が夏くらいまでにでるんならそっちも気になるけど
裏面照射のハニカムは出ないかねw
カメラはフジが最高峰だね
しかも安い
富士のカメラ最高なんて、人それぞれの判断でしょうけど
画質に対するこだわりは、すごい物がありますよね。
ここまでくるともはや執念ですね
前情報無しに、DR比較サンプルで貼った、D300の雪景写真と
F200の、太陽ティッシュ法使った雪景写真比べたら
D300の方が、どう見てもコンデジに見えますもんね。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 21:39:10 ID:i9mBnCJT0
HR方式のダイナミックレンジ拡張は大きく露出補正できてノイズが少なければどの機種でもできる
ただしRAWで撮れないと補正が辛い
あとF200のDR800%はおそらくDR400%でISO200の1EVアンダーで撮って1EV持ち上げているだけ
だから必ずISO200になる
>>500 理屈を知らなくても自動でやってくれるってありがたいと思わないか?
俺は超ありがたい
それと他の機種はiso100でDR400%ができてないし
そういえば、DRモードのDR400%と800%時SSが1/500以上には上がらないみたいです。
おそらく高輝度撮影用画素のSS限界なんでしょうけど。
DR800%時はISO200が下限で、かつF9までしか絞れないので、
明るい場所写すと限界に達することが間々あります。
>>501 フジのDR100%が他社のDRと同等だと思ってるのか
>>503 何をトンチンカンな事を言っていますか?
表示速度の倍のSSでも撮影する必要があるのかね
>>499 >D300の方が、どう見てもコンデジに見えますもんね。
ヒストグラムだけ見ると、確かにそうかも知れないが、
実際の絵を見ると、やはり何かが決定的に違うんだよな。
やっぱり受像面の大きさなんかな。
比べちゃうと、F200の方はやっぱり絵作りが窮屈なんだよ。
そういえば、ピントが合ってないのに ピピッ! っていうのやめて
そういうときには アラフォー! って出てくれないと困るの
当方RAW眼
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 22:41:22 ID:d6UGQuw40
結局一番よく使うのは、Pモード、サイズ400*300、DレンジAUTO、感度AUTO(400)です、今のところ。
いくら800%とか低ノイズっていっても、600万画素って何か粗く見えてしまう。
そのうち、また変わってくるのかもしれませんが。
ISOが1/3刻みだったら良かった。すぐに400まで上がっちゃうから。
PANAとのコラボで、LX3のレンズにこのCCD載せてくれないかな。
>>505 このDRモード、総画素数12Mうち6Mを通常で撮影し
残り6MをSSをあげて暗く撮影して、白飛びするような
明るいところを写してあとで合成するみたいなんです
で、SS1/500の400%つまり2段分の暗さを写すとなると
1/2000のSSが必要なわけで
これがSS1/500が限界な原因だと思います。
>>506 ですね
>>507 そう感じますか・・・・
自分S3proでこういう絵作りで写すことが多いので
こういう絵に慣れちゃったのかもしれませんね。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 22:51:41 ID:3pDMphrk0
>511 ひどすぎる
>>513 いやぁF200のISO1600もあげてもらわないと
515 :
509:2009/02/27(金) 23:44:48 ID:d6UGQuw40
>>512 発売初日に4万円以上出して買ったんで、
あんまり認めたくないけど、全くそのとおりです。
…でも、万が一のシチュエーションの時に役立つかも…
まとめ
解像度
F100fd>F200EXR>>F31fd>>F710
高感度
F31fd>F200EXR>>F100fd>>F710
DR・発色
F710>F200EXR>>F100fd>>F31fd
全部2位につけているF200EXRということで宜しい?
>>516 オートのみで撮影前提だとどんな感じですかね?
518 :
初心者:2009/02/28(土) 00:31:46 ID:UQ+sVrBLO
デジカメを買った時にPQIって言う台湾製のSDが付いてきたんですが普通に使って大丈夫ですか?何か支障ありますかね?
こまめにPCへ写真のデータを移動しとけばたぶん大丈夫。
万が一データが消えても泣かない事。
誰もお前の普通なんてわからんだろ
ひたひたの卵白に一昼夜浸けたあと2週間陰干しして
ラガーシャツ着たときにだけ使うのが普通とか世間的にざらだから
価格の貧乏なカメラマンってコンデジの板にも顔出してるの?
522 :
初心者:2009/02/28(土) 00:43:06 ID:UQ+sVrBLO
わかりました!
>>519さん、ありがとうございます(^^)/
>>521 F100fdかF200EXRか迷っているとスレを立て、GRD2勧められて
GX200に決めたと言い、結局貧乏だからキャンセルした、
俺には一眼があると言って締めてた。
以前5D2の板にもいたよな・・・。
冗談でやってるとしか思えん。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 01:49:52 ID:zQXE2kQJ0
>>514 ならisoはオート400じゃなく
明るいときは100か200を選択して使った方がいいぞ
F100fdはiso400で一気にNRがきつくなって描写が甘くなるから
+12EVってことは、DR +4096% ってことだよな。。
CX1面白そうだな、F200買うの様子見しよう
リコー製品は使いやすさがピカイチだからな
春モデルって
F200EXRとCX1どっちかしかないよな
F200のDR作例見てるとさ、何でもかんでも塗ったような青空にしちゃってるんでちょっとな
CX1がそうならないなら即買するんだが
CX1たまに話題に上るけど、
このスレ住人には細部表現優先のノイズが残ったままのリコーの絵作りは耐えられない様な気もする。
rawのレベルだとあんまり変わらないらしいから絵作りの方向性だと思うんだけど、
LX-3よりGX200のjpeg撮って出しが好きな人はあんまりいないんじゃないかな。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 08:28:47 ID:oPJijEP00
先日発売の雑誌「デジモノステーション」では、
「圧倒的な画質を誇る」とコメントが。
操作性がぬ
F100が解像感高いように見えるのは、塗り絵だからなんだよな。F31にしても同じ理由。
F200は塗り絵じゃなくて点描だから、エッジが少しぼやけたように見える。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 14:47:58 ID:S1tC/2Cw0
勢いなくなったな
結局、みんなの期待が大きかった。
F200たいして売れてないしな。
まぁ新機種自体がか・・・
キタムラも店舗内のカメラ販売エリアをぐっと縮小してスタジオマリオ?かなんかの
関連のスペースを増やすって話を聞いたし。
>>511 ISOの話になると、画質ばかりが優先されてしまうけど、
ISOを上げる目的って、ブレ補正(シャッタースピードを短くする)のためなんだよね。
フィルム感度=CCD感度って感じで数値化しているみたいだけど、
レンズの明るさでSSが変わってしまうなら、本来の目的(?)の
同じSSでの画像比較の方が、意味があるかもと思ってしまうことがある。
ただ、手ブレに関しては、手ブレ補正機能があるため、比較が困難ではあるね・・・
なんか、F200はがっかりな機種って感じになって来てるけど、そんなに悪い機種かなぁ?
写真下手くそな私から言わせてもらえば、てゅんげー楽しい機種なんだよね。
高感度も普通に綺麗だし、明るい所と暗い所も同時に写せるし、手ブレ補正もしっかり効いてくれるし。
青くてあうあうな時もあるけど、F31→F100→F200と買ってきた私には劇的進化って感じなんだけど。
やっぱ、写真撮るのが上手な人にとっては可哀想な子って事になるの?
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 16:31:13 ID:BtJB7GBP0
旅行で記録用の風景写真とったり遺跡の写真をとったりする分には最高の機種だと思うよ。欲を言うならもう少しワイドなら尚良いんだけど。
作品を作るんなら銀塩やデジイチにコンデジが敵いっこないんだし、今のところ俺はこれで満足。
書き込み全体を通して見てみると、高感度画質の綺麗さばかりに
目が向いちゃっている感はあるね。
中にはサンプル画像やユーザーの書き込みだけで耳学問にr
まぁ使用感等は購入者しか分からないので仕方のないことだけど。
スレがもう少し静かに、落ち着いてきたら
作例を出していこうかと。
この機種の売りはDRだろ
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 17:33:03 ID:S1tC/2Cw0
明かりが蛍光灯の比較的明るい古びた居酒屋度撮るには
G10とこれとどちらがおすすめかね?
>547
照明が写り込まないならG10、写り込むならF200EXR
だってLX3のISO400とF1600の200相当が同じ画質で初めて同等と考えるとばかばかしくてなぁ
>550
ほわっと?
気絶してますか?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 18:00:48 ID:S1tC/2Cw0
>549 ああやっぱり なんとなくそんな気がする
やはりg10かな
ありがと
542って何でもっと問題にしないんだろね
「ISO1600の画質」なんてものには何の意味も無いんだと
>>548 こうしてみると、F100fdとF200EXRのダイナミックレンジ拡大能力は
ほぼ同じような感じに見えますね。
極端に感度が上がらない分、画質面ではF200EXRの方が有利なのはその通りか。
あ、でも、印刷や縮小するのならF100でも問題は無いですな。
>>554 色身はホワイトバランスの差なのかねえ
両方共に日光なんだけど
俺にはF200EXRの効きの方が一段ずつ上に見えるな
縮刷する分には問題ないってのは多分同意できる
L版までならいけそうかも
発売前はあらゆるメーカーが必死に押しかけてきて叩きレスをしまくってたのになぁ
引き際を分かりすぎw
ホワイトバランスの差でしょうね。
なんでF200はF100と同じにできなかったのかと小一時間以下略・・・
きちんと比較すると、両者のDR拡大の差は見えてくるのでしょう。
また、F100はISO400から色合いが変わってくることがあるので、
その点でもF200は有利になりますね。
単純な勝ち負けは別として、両者とも使い方を理解して使いこなせば
広いシーンで役立ちそうです。
>>556 発売前なのに4スレくらい消費していて引いたわー。
>>555 一段分ってのがどの位の差なのか判んないけど、私にもF200の方が効きが良い様に見えるわそ。
使ってみると便利で楽しい機種だと思うんだけど、他のスレとか此処の流れを見てるとそうでも無い感じね。
好みは十人十色ってとこなのかし。
見てると「勝ち負け」って言葉に拘る人ほどこの機種を敬遠してるのかな。
>>548 DR毎の空の白飛び軽減と右の木の暗部持ち上げ(?)具合の
よくわかる例をありがとうございます、参考になりました。
>>559 一段ってのはF200EXRの100%がF100fdの200%に(それ以上も同じ程度で推移している感じ)って意味
楽しいよー、高感度でも描画ズレが起きないから、安心して高感度撮影ができるし
基本はオートで撮れるし、外したくないところだけ、高感度かDレンジ800を指定して撮影すれば良いだけだし
ただビビッドはいただけないなー、途中階調が抜ける感じがあるから
ASTIAは色強調しながらも中間も描写してくれるから安心して使える
今日くらいの日(雲がやや多い晴れ間の日)にDレンジオートで撮影すると、だいたい400%までで800%は一枚も無かった
普段はDレンジオートにしておいて、ここぞというときだけ800%指定すると失敗は格段に減ると思う
撮ることだけに専念できるから、知識だけ中級程度の初心者には最高のカメラだと思う
ずぶの初心者にもいいと思うし
LX3とF200EXRでマジで迷う・・・
LZ7のHDムービーも魅力だしなぁ・・・
うむぅ・・・
>>562 F200EXRにしといた方が面白いよ
コンデジは、いかに気楽に面白くよ
LX3は、レンズキャップなど煩わしいだけ
>>561 そうそれ、私なんかズバウの素人だから超お助かり。
今日、近所にある吉祥寺のお寺で三蔵さんの銅像を撮ったんだけど、銅像と建物と空がちゃんと撮れてて嬉しかったぁ。
とか書くと、又社員だの工作員だと言われるんだろーなー。
世の中切ねー。
ズバウ・・・OTL
F710とF31fd持ちなんだけど、1台で済みそうなF200EXR欲しい。
ただF710のRAWいじりも楽しいんだよなあ。うーん、買うか悩む。
F710のDRってF200EXRのDRの何%くらいにあたるのか
わかる方いらしたら教えてください、感覚的にで結構ですので。
同じくF710とF30餅だけど、F200EXR持ってるからわからない…orz
ただF710はRAWいじり出来るから相当馬鹿みたいにDRあるはず
F30との撮り比べでよければうpできるが…
1行目俺馬鹿じゃん。 「F200EXR持ってないからわからない」に訂正で…orz
F710は感度と解像度が全然なのがねぇ…
晴天の神社撮り専用ならF710サイキョなんだけどそれ以外にマジ使えん
撮り比べぱっと見はF30で完全に空が飛んでる奴がF710で真っ青になってたりで
DR800%との撮り比べに近しいものを感じるけどね
ラーメンの写真を撮ってきた
見せてくれず
おー、幸楽苑安いよねー
>>572 ISO100でも結構撮れるもんなんですね。自分はISO800メインですが
F710の解像度はたしかにあれなんですけどねえ、なんせ実質3Mから6Mを作り出す
F710と実質12Mから6Mを作り出すF200EXRじゃ比べようもないかあ。
自分のは後でお見せします
やっべ、iフラッシュすげーな
iフラッシュすげーw
まさにすーぱー
焚いた方がぜんぜん自然に見えるってすげーず
>>578 iフラッシュってただでさえ他社の追随を許さないのに
ここまできたか
582 :
571:2009/02/28(土) 19:51:21 ID:u5aihyKG0
フラッシュ使った方が自然に見えるのはすごいね
F710+F30の体制から乗り換えるとして一点気になるのは
F200EXRってパーフリがどのくらい出るのか
出るとしたら補正ソフトは幾らくらいするのかなんだよね
F710だとs7rawでワンタッチで補正出来ちゃうのが強すぎて…
tanakaが褒めるのが分かるわ
俺のデジ1より賢いかもしれん
でも、防水のZの方が気になる
>>582 うわ、うまそー・・・
駄目だ、私も食べに行って来る
太ったらあんた達の責任だず
>>572 お見事!と思ったら、フラッシュ有りか・・・
スーパーiフラッシュの実力は、店頭でパンフで囲った暗い空間を
マクロで撮って衝撃を受けることが出来たが(っておいおいw)、
流石にお食事どころで使うのは、勇気がいるというか、気が引ける・・・
588 :
571:2009/02/28(土) 20:10:33 ID:u5aihyKG0
実際に使っている人の意見を聞くと、自分にはこの機種魅力的。
夜間撮影でとにかく写ってないとという場面もあるから、高感度+iフラッシュはポイント高い。
ノイズはある程度覚悟してるし、等倍では使わないので自分には問題なし。
今はF30とS8000の併用だから、高倍率ズームが使いたいとき以外はF200一台にできるし。
あとは、どれだけ値段が下がるかとマイナーチェンジモデルがいつ出るか。
マイナーチェンジモデルが早めに出るなら、ちょっと高くてもその方が良さそうだから迷うな…
563のあたりから酷いレスが続いてるなw
いつの間にか初心者がてきとーに撮るのにいいカメラだという流れになってるがそれなら必死に2chになぞレスをつけても意味は無いよ
キタムラの新装オープンがあり、安かったので買ってみた。
撮ってみたところよく使うモードはこんな感じ。
EXR AUTO(L/M・F)
感度、ダイナミックレンジ、ホワイトバランス、フィルムシュミレーション
すべてカメラにおまかせ
EXR DR優先(M・F)
感度(AUTO400〜1600)
ダイナミックレンジ(AUTO、100〜800%)
ホワイトバランス
フィルムシュミレーション 個別設定
Pモード(L・F)
感度(各ISO固定、AUTO400〜3200)
ダイナミックレンジ(AUTO、100〜400%)
ホワイトバランス
フィルムシュミレーション 個別設定
EXR AUTOモードは、相当多くの機能があるこのカメラを
あれこれ設定せずに素早く撮れる便利なモード。(常用している)
EXR DR優先モード、Pモードは、カスタムホワイトバランスが使いたい時や
ダイナミックレンジ800%が欲しい時、低ISO固定撮影がしたい時
といった風にそれぞれ使いわけるといい。
撮影、記録、再生と各動作も俊敏な上、操作・設定はFujiを使っている人
なら迷うことなく簡単そのもの。
撮影はカメラ任せでもよし、設定をいろいろと変えることもできる。
顔ナビ、iフラッシュが優秀。F200EXRは楽しく使える良いカメラだと思う。
出たばっかりのF100fdのポジションよりは地味な位置に落ち着いたって感じかな
後は25000円切り待ち
>>593 結局EXRモード使用時の画像処理時間というのは都市伝説だったんでんですか?
コンデジなんてメモ以上のものじゃない。
何も考えないで撮ってそこそこで良い。
>>595 SanDiskの2G(Class2)SDカードを使用しているけど、どのモードでもストレスは感じないよ。
EXR モードの連写時はワンショット時よりも記録時間が増すものの、従来機のF50fdよりも短い印象。
SDカード持参して店頭のデモ機で試してみたらどうかな?
本体内蔵メモリにセーブするとやたら遅いのでそれを勘違いしたんだと思われる
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 20:45:13 ID:1tF/nvt70
F200EXRのダイナミックレンジ優先って他社の階調補正とか暗部補正と何が違うんすか?
>>599 設計思想
詳しくはF200の製品情報でどぞ
人物撮影ではとてもいい発色をするんだが、
屋外の風景だけの場合、若干青みが強いのがちょっと気になる。
今日は明るい曇り、背面液晶モニターで見たところ、プリセットの日陰でもまだ青く、
蛍光灯1にして、やや赤みが強いかなと感じられる程度。
(室内撮影では気にならない)
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 21:07:34 ID:1tF/nvt70
>>600 サイト見た
なんか1回のシャッターで明るい写真と暗い写真を撮り出してそれを合成とあって、
他社のは暗い部分を明るく持ち上げてるんだよね。。。
イマイチよく分からんとです
>>599 そもそもの情報量が違う
デジカメは明るく撮ると明るい部分が飛んじゃうから、暗めに撮るのが基本
その場合、暗い部分は本当に暗くなっちゃう
他社はその「本当に暗い部分」を画像処理で持ち上げてそれっぽく見せる
が、よくよく見ると階調が荒かったりノイズが多かったりする
フジのはその点、暗い部分を明るめに撮った画像をほんとうに撮影してるから
後から無理矢理持ち上げたりはしない。結果はわかるな?
ようするに2回撮って合成するCX1のサンプル待ちですね
>>602 普通に暗いところを明るく持ち上げるとノイズが増える
EXRなら増感処理しないからノイズが少なくなるみたいな感じ
>>556 f200を買うことを検討していた奴が発売前にがっかりして
このスレに来なくなっただけじゃん
温泉みて、これhちょっとと思った奴が多かった
俺もその一人
ひさしぶりにこのスレに来た
温泉指摘が叩きに見えるのね
EXRのダイナミックレンジモードは高感度モードと同じような感度特性で一番使えるっぽい
まー高感度モードが言うほど大したことがないってのもあるんだけれど
普段はDRモードのISOオート(800)でフラッシュ使いたい時とISO1600を使いたいときだけ高感度モードにする感じかなー
>>608 同意です。同じような使い方に落ち着きそうです。
>>607 火のないところに油を注ぎにきた煽りですか?
飯画像流行ってるなw
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 22:10:27 ID:wddMgYQrO
温泉ラーメンに加えて今度はブラックアウトですか?w
ブラックアウトか…
いきなり画面が真っ暗になって右上に黄緑でヒデオと出た時は焦ったな
フラッシュ炊くと画面が一瞬暗転するってF31でもF100でもあるから仕様だろ
>>614 フラッシュのチャージ中は液晶モニター消える事かな?
上の奴が言ってるのはオートで撮るとSSが1/4迄しか設定されないから
ISO感度が足りない時に真っ暗な画像しか撮れない事を言ってるのかと思った…
まー初心者が気軽に撮れる一番のカメラだって言ったり、
設定すれば最高画質だって言ったり、いろいろだなぁ
他社のISO1600けなすけど、F200のISO1600はあげないし。
(そもそもF200だとオートでISO1600になるシーンでも、他社のカメラじゃISO400、800程度で撮れる)
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 22:42:01 ID:5HXOxnw80
>>619 それならF31でもF100でもなってたよ
オレンジのランプが点滅中(フラッシュのチャージ中)だけ画面がオフになるから
チャージ時間の短縮や急激な電圧降下防止の為の仕様だと思ってる
F30もそんな感じだったような。
フラッシュフル発光後画面が黒くなるっていうの。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 22:53:09 ID:o2h16o5eO
>618
いちいち
明るいレンズマンセー
て遠征してくる鼻クソよりましだと思いますがね
実際、ISO1600とかの高感度の画像アップして
墓穴掘るのはパナとか他メーカーだろうけど…
いやだから1600とか言わずに同じシャッター速度の画質で比較しようよ
レンズ交換できないんだからレンズを無視するのも変な話だな
素人はそんなところまで気が回らないからだろうけど
しかしこいつマクロ域だとフラッシュ殆ど光らないな
俺たちは富士の設定した1600に対しての画質の評価をしに着たんじゃないんだぜ
実際に暗いところでの手ぶれ被写体ぶれを防止する実のある性能を求めてるんだ
>>627 F200EXRはオートで撮るとISO1600ですけど。
いやだからシャッター速度の画質と言わずに、
携帯してさっと撮れるということで比較しようよw
新しくデジカメデビューって人を除いて買い換えようと思えるほどの進化は無かった
趣味で何台でも集める人を除いて頻繁に買い換える必要の無いアイテムだと気付いてきた感があるね
>>576 いや、F200は実質6Mから12M作り出してるから、解像もイマイチで変な副作用も出る。
違うね、24Mから12Mと6Mを作ってるんだお!
なんかどれか1位ではなくもれなく2位が好きな人向きなのな
>>628 またまた、ご冗談を〜。
そんなわけないじゃないですか。
>>633 実質1200万画素です。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 00:17:58 ID:A8BBHTn/0
>>637 やはりLXのレンズの明るさは強力な武器だな
特にコンデジだから高ISO時、差が出る
>>633 F200は実質6M(6M+6M)から6Mか12Mから12M(配列が解像度的には不利だけど)
RAWは24Mになるけどベイヤーとは仕組みが違うから比較できないって感じじゃないか?
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 00:49:05 ID:6y9l9hi+0
F2とF3.3のレンズの明るさの差は2.7対1なんだけど
F値だけ見るとそんな差に見えないから理解できないんだよ
>>637 わざと突っ込みどころを作ってるのかもしんないけど、ISO800をもってきて
「解像を採ると」と言って、ピクセルサイズが小さいISO400をもってきて
「低ノイズを採ると低解像」と言ってる。
で、実際低解像なのかというと、LX3の画像を全部横2112pxに合わせて比較すれば
言うほど崩れちゃいない。
12M出てないじゃんと言えばそうではあるが、3枚目4枚目は
LX3-ISO250とF200EXR-ISO400の比較(同一ISOではない)点も加味すれば
そう目くじらを立てる差ではないように感じる。
照度が各カットで明らかに変わっている点も比較としては厳密さを欠いていると
言わざるを得ないじゃん。
何でこの程度で撮影者でもない637が偉そうにしているのかよく分からんがの〜w
ちなみに俺は普段使いにF200を検討中の現LX3ユーザーねw
所感は、ああ、LX3と同じ感覚で使えばいいんだなって感じ。
解像を採るなら正しくは、ISO200まで下げて1/13で手ぶれ補正を信頼して
数を撮ればよい。
LX3と比べたら負けてるとは思うがサイズも価格帯も違うし当たり前だろう
ズームとかレンズキャップのあたりを割り切れる人はLX3を買えばよい話で
レンズの明るさを考慮するとLX3のISO300とF200のISO800を比較すべき
正直LX3買うならKissF買う
>>645 コンデジの究極画質を使うより
画質の上限に余裕があるデジ一使うわな
というのは極論なんすかね
今なら5万くらいからデジ一のエントリー機が
買えちゃうわけでしょ?
>>646 デジ一が使える環境なら正論
自分みたいにコンパクトじゃないと困るとなると論外だけど、そういう人はそんなに居ないと思う。
>>647 デジ一を手に入れてから画質とか操作とかもう全然デジ一断トツじゃん
と思うことが多くなってコンデジの画質なんかどうでもよくなってきたw
でも、サブで持つとするならf200はいいと思うんです
まあいろいろ不満はあるにしてもかなりの高画質だし高感度に強いし
今日買ってきた。
夜中にノーフラッシュでスナップしても手ブレの心配がいらない。ウレシー
APS-Cの一眼なんて無駄なもん買うなフルサイズいけ
>>642 確かにこれだけ照明が違うと比較といわれても困るね
それと背景にある店「NOMINATION」の店の飛び具合ははっきりと違う
>>649 おめでとー
F200はまだ分からないが、F30の女性の肌色の出方は自然でリアリティがあり、気に入ってる。
発売と同時に購入したD300ではRaw現像でもなかなか同じ色が出ず、結局S5Proに買い換えた。
最近α900も使っているが、女性の肌色に関する限りF30の方が俺の好み。コンデジといえど、
画質でデジ一に勝る部分もあるってことで。
>>632 それはどのメーカーについても言えるけどな
>>635 お前の頭はデジモノステーションか まず写真を楽しめよ
>>637 たいした値段じゃないんだ いいと思うほうを買えばいいよ
>>637 SSを揃えた比較は、すごく興味があったので、
なかなか面白い比較になるかなと思ったら、LX3の飛びに対する耐性の低さと、
画面の外に行くほど解像が落ちてる(歪んでる?)のが良く分かってしまった。
極端に照明が違う上、明らかにF200の方が不利だと分かる状況でね・・・
レンズは、明るさだけが性能ではないという良い例になりました。d
何はともあれ、SS揃えた画像の比較は、乙でした。
もし、本気で比較してみたかったら、被写体の条件を揃えると、より正確になります。
ただ、コメントの最後に、いちいち「w」がを付けてしまったのは残念でした。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 03:05:58 ID:yUgl+GMW0
同クラスのR10と比べりゃ間違いなくマシだろw
LX3って大きさもランクも本来一つ上じゃん
同レベルなだけで凄いわけだよ
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 03:08:43 ID:kLIcsVwmO
明らかに不利って。。。
だいたい理論値どおりのヒストグラムだけどなあw
>>657 ヒストグラム上不利かどうかはともかく
彫像の写り〜とか言ってるのに、F200EXRの方は肝心の照明がほとんど無い状態になってるから
とうぜん彫りなんか写るわけないし
なんで照明変化のある状況で撮影するか、なんだよね結局。
比較用の写真って物は普通は照明に変化のない状況で撮影するもんだよ。
やろうと思えば室内で蛍光灯スタンド二台並べても比較撮影は出来るんだし。
何より色々文句付けられるのを避けられる。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 03:24:11 ID:kLIcsVwmO
ま、そもそもF200ISO800でLX3ISO400に勝てないのは分かり切ってることだし
あまり厳密にやる必要もないと思うがねw
蛍光灯は点滅してるほうからやめた方がいいんじゃ
>>661 インバータなら大丈夫だから、そういうスタンドならOK
>>660 周辺に行くほど歪んでいるように見えるのは、手ブレだったのかな?
個人的には、あの写真で、その辺がすごく気になるが、
逆に、F200でLED(?)の光が三角に見えるのも不思議(^^;
羽絞り機の場合に、小さな光から数本の線が延びて写るのと似た現象なのかな?
単なるコマ収差だろ三角は
>>637 そういえばこれのF200EXRのiso800ってフルサイズなんだよな
DR拡張してるのかな?
iso連動ならフルサイズでも400%までは行けるはずだしな
667 :
664:2009/03/01(日) 04:42:09 ID:BAoOlnAj0
すみません、レス番は間違いです。
>>660さんすみません。
折角なので、レス(^^;
あまり厳密にやる必要は無いのには同意です。
ただ、比較画像を使ってのダメ出しのレスをする場合は、
ある程度のツッコミを想定して行った方がいいなとは思う。
被写体の条件を揃えるのは、揃えるべき条件のうちで、かなり上位に来るかも。
「SSを揃えると、レンズの明るさの違いで、ISOに差がありますな」と言う比較としては、
参考になったけど、画質比較には不十分だったって感じですね。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 04:45:29 ID:FVLGpWs00
画像サイズがLを選べるのって高解像度優先のみって言う書き込みを見たんだけど、本当?
>>668 EXRモードだと本当
他のあらゆるモードなら普通に12M選べる
PモードでダイナミックレンジをAUTOに設定する場合と、EXRモードでダイナミックレンジ優先(800%を除く)で撮るのって、取説を見る限り“同じ”に見えるんだけど、違うの?
Pモードでブレ防止モードをONにして高感度で撮影した時と、EXRモードの高感度低ノイズ優先で撮影した時ではどっちがノイズが少ないの?
取説にはどっちも低ノイズって書いてある。。。
>>670 PモードのDレンジオートと、EXRモード(Dレンジ優先オート400(縛りで800が使えない状態))では、今のところ違いを感じない
唯一の違いは、EXRモード(Dレンジ優先)だとフラッシュが使えないってくらいかな
高感度低ノイズモードと、Pモードの高感度撮影も俺にはほとんど違いが感じられなかった
そうか、ありがとう
となるとEXRモードって?という疑問が湧いてくるなぁw
EXRモードの存在が購入動機に大きく影響してたんだけどなぁ
>>673 縛りでDレンジ800が使えない状態ってのは、しょうがないとしても
Dレンジ800が使えるのはEXRモードだけだから、意味は一応あると思うけどね
個人的にはEXRモード低ノイズ優先だと、NRの効きを2段階くらい選べれば良かったんだけど
ほとんど違いが感じられないのは確かに疑問だなー
フジと他社を比較すると、結果じゃなくて比較すること自体に
文句いってくる奴が殺到するだろ?
結局比較自体意味ないって結論になるから、フジのカメラは他社と
比較しちゃいけないんだよ。
レンズ交換できないのに「ISO揃えろ」とかもう、ね。
SS確保するには高感度で撮らざるを得ないのがF200EXRの欠点なのに
それを差し引かないと比較に応じないというのはいかにも八百長だ。
だれか人柱が張ってくれた「オートで室内撮影」の写真もってたら再アップしてくれよ
ベッドと日本地図のやつ。
>>677 おいおいおいおい
価格帯についてはフジのカメラの下落が早すぎるだけだろ。
コンセプトが違うって、F200と同じコンセプトのカメラなんて数えるほどもない。
あーこれこれ。オートでISO1600。
下にカシオだかどっかのISO1600画像があるからこれと比べるとどんな印象かね?
(脊髄反射で「ひどすぎる」というコメントもいかにも信者らしい。
511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 22:45:28 ID:LO7zwthy0
某機種12メガ ISO1600
さて、F200とどっちが優秀?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/166793-10288-51-3.html 513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:51:41 ID:3pDMphrk0
>511 ひどすぎる
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 08:17:26 ID:PpYTFRj+0
>>679 少なくともレンズキャップが必用なカメラと同じコンセプトとは思えないが
>>680 じゃあレンズキャップのないカメラと比べてろ
なに一人でムキムキしてるん?
on theに粘着でもされたのか?
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 09:15:49 ID:bYI8JnJfO
荒らすつもりはないが
レンズが一段明るいから
同じ被写体、条件でもF200でISO800のところをLXならISO400で同じSSで撮影できる、
て主張はもっともだ。だからと言って、画質(のみ)を語る時に
ISO800とISO400なんかを比べても意味ないやん。
それはあくまでカメラの「使い方」の話で
画質のみで語るなら同じISO、露出で判断したいんだよね…俺は。
だいたい、LXはしっかりフルマニュアル出来るんだから
F200の撮影データ(ISOやF、SS)に揃えるだけでいいじゃないの。
それが比較だと俺は思ってる。
オートの撮って出しで比較する事は否定しないしけど、
それが全てみたいなコメントは正直?だよね
カカクの徹夜みたいなこと言うなっての。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 09:20:32 ID:ytolKNjj0
F200の12MとLX3の10Mで比べるとISO感度が同じならノイズレベルも大差ないよ
F200の6MとLX3の6Mも大差ない
よって暗いところではレンズの差でLX3の圧勝
LX3はRAWで撮ってノイズ撮ればもっと低ノイズにできるし
ISOって絶対的基準があるわけじゃなくメーカー毎にばらばらで、
「これがうちのISO100だ」って言えばそれで通っちゃうって話を
どこかで読んだ気が・・・
まあ、勝ち負けがよほど重要な人がいるみたいなので、
レンズの分負けましたってことにして収めるのもいいかもね。
まあ、製品クラスが明らかに違ってかけてるコストが違うんだから
優ってもおかしくはないし。
まあ、繰り返すがLX3ユーザー的にF200がんばってるなって印象だけどねw
とくに広い階調を1画面に納めたい場合はDR拡張撮影ができるF200のほうが
便利すぐる。
気になってる点はバッテリかな…。
>>685 公差の範囲内には各社合わせているはずだよ。
>>683 同じシーンで同じように撮ってどう写るかが重要でしょう
ましてオートで撮ること前提のカメラなのに
結局他社と比べると騒ぐから、もう比較禁止のルールにしちゃえば?
比較に耐えられるほど成熟してないよ、このスレの精神年齢は
あと、スーパーiフラッシュもF200素直にスゲェところだと思うよ。
LX3だと調光補正を大幅にマイナスにしたり、
それでもマクロ域ではまだ光量過多になるから、
何かでディフューズしたりしないとアカン。
LX以外にもまけてるけどね
なんでしきりにLX3と比較してどうこうって話になってんの?
S710とかW300とかのオート系ポケットサイズとの比較ならまだしも、LX3はセグメントが違うと思うんだけど。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 09:58:38 ID:AdTZYL460
>なんでしきりにLX3と比較してどうこうって話になってんの?
ユーザーでもないのに比較してF200を腐したがってる&Panasonicユーザーの
イメージ悪化を企図している誰かさんが粘着してるからw
>>691 ねんどろ…長門…だと?
>>691 肝心なことを聞くの忘れてた。マクロで寄れるのここまで?もっと寄れる?
695 :
683:2009/03/01(日) 10:03:23 ID:bYI8JnJfO
>687
だからそれは人それぞれだと言いたいんだけど
通じてない……かな?
カメラとしての性格が全く別なんだからLXの話なんか
いちいち言われてもどうでもいいんですよ。本音は。
俺個人としては、風景もポートレート(LXじゃ無理)も撮るから36(28)〜100の画角は必須。
SRのF700、F31、F100あたりと比較してみたいという気はありますけどね……
F200はポートレート専用機。
と割り切るとこれ以上信頼置けるコンパクトはないことに気づいた。
少し後処理は必要になるけどね。
逆に風景は特に感動も何もない、白く飛んだ空が水色になろうが別にって感じ。
なんか全体的に色のノリが悪すぎて印象薄い。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 10:10:22 ID:kLIcsVwmO
レンズの明るさ抜きにしてISOを揃えろなんて言ってるやつの方が
おまえはカメラが欲しいのか?CCDが欲しいのかと小一時間問い詰めたいね
>>698 おお、わざわざ撮ってくれたんだありがとう!
レンズ面から3cmまで寄れてフラッシュ素炊きでこの調光はやっぱええのぉ〜。
これで測距点移動ができたらなあ。
スナップで人を撮るのがメインなら(いわゆる普通の使い方)、いい機種ですか?肌とかきれいに写るの?
>>701 もっと小型のカメラのほうが使いやすいですよ
>>701 結構綺麗に写るかな。F100も従来機より撮影精度が良かったけど、
F200も同様フラッシュ撮影のポートレートもなかなか。
他社のマニュアル設定で仕上がりが経験で予測出来る人は
他も選択肢に入れれば良いけど、そうじゃないならこんな楽でまともに
写るカメラないね。
誰かヌコ飼ってる人で、マクロ+iフラッシュの作例見せてくれないかなー
ヌコには申し訳ないけどやっぱりフラッシュたいたほうが撮りやすいんだよな。。。
>>704 そういえばフラッシュ=猫虐待説ってどうなったんだ?
>>695 F200EXR持ってなくてすまんけど、F710は今からどうこう言う機種じゃないと思う
実際に使うと解像度がダメ。収差ノイズとあいまって細かい所は万華鏡。
DRの申し子みたいに言われてるけどJPGだとゴミだし
RAW→s7rawでS/Rブレンド追いかけても言うほどDR広くない
たとえば順光で影とハイライトが見えてる程度の状況じゃF30一発撮りに余裕で負けてる
後からDRを調節して現像できるのが唯一の強み
xDオンリーなのにRAW必須(RAWじゃないとさすがにゴミ)なので2GBのxDを携帯する羽目に
F30は白飛び避けたいときはMモードで-2/3EVが基本になってしまった感がある
後から補正すると割り切ってしまえばISO400相当の画質でそこそこのDR確保可
発色も解像感もかなりいい。なにげにDR400%↑要らないような場面だと
F710でraw現像した奴と同等の発色してる。
比較画像か…たとえば↑の主張を表した画像ならこんなかんじ
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1235875409053.jpg F30
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1235875436416.jpg F710
F200EXRだとこういう場面は高解像度で余裕でいけると思うしなあ
>>706 どうみてもF710のほうが良いと思うのだけど?
F30とF710で明暗差のあるところでF30のほうがと言う時点でおかしい。
>>706 F710、優しいトーンがイイスネ。
しかしRAWからで1枚1枚手間暇かかってるってわけか。
>>707 F30はF710のカット比ややアンダーに撮ってあるだけだから、
ガンマなりをちょちょいとイジれば見た目は近くなってしかも精細さはダンチ。
何をもって「どうみてもF710のほうが良いと思う」の?w
F710の方壁の明るい部分が青っぽくなって色おかしい所有るよ
やべぇ・・・正直、
画質を犠牲にしてでも薄型防水HDムービーのパナの新機種買う予定だったのに、
iフラッシュ優秀すぎるだろ・・・なにこれ・・・F200EXRにするか・・・・
>>709 両方使ってるから分かるよ。
階調の面で言えばF710とF30で露出揃えて撮ったらF30が
勝てるのは平均的な明るさの場合のみ。
f30とf710でJPEGと言えど、F30っていうのはちょっとどうかと思うね・・・
大体がレス内容が無茶苦茶だ・・・解像とレンジと発色がごっちゃごちゃ。
>>713 階調しか見ていないんじゃんw
それと、F3xは暗部にトーンがちゃんとあるし目につくノイズも少ないから
ガンマやトーンカーブで暗部を持ち上げても品質が劣化しない
(実際にビュアーでやってピクセル等倍鑑賞で確認してる)。
結論として
>>706と同じ見解になる。
ホントに両方使いなの?
>>706 F710は松の葉なんか全然解像しきれてないね
>>706 > 実際に使うと解像度がダメ。収差ノイズとあいまって細かい所は万華鏡。
解像度が違う、当たり前。
> DRの申し子みたいに言われてるけどJPGだとゴミだし
> RAW→s7rawでS/Rブレンド追いかけても言うほどDR広くない
全く話にならない処理下手。
> たとえば順光で影とハイライトが見えてる程度の状況じゃF30一発撮りに余裕で負けてる
これは
>>707がいう平均的な明るさって奴じゃない?どのカメラでもまともに写る。
> F30は白飛び避けたいときはMモードで-2/3EVが基本になってしまった感がある
この時点でF710以下決定では?
> 後から補正すると割り切ってしまえばISO400相当の画質でそこそこのDR確保可
> 発色も解像感もかなりいい。なにげにDR400%↑要らないような場面だと
> F710でraw現像した奴と同等の発色してる。
ある程度は拾えるが、後処理で拾える程度の場面っていうのは
カメラにとって優しい場面。その場で露出補正で対処できる場面がほとんど。
何でもかんでも拾えない。無い袖は振れない。
オレもF710に一票。
スーパーiフラッシュいいな。
F30でマクロ+フラッシュすると右下に影できる・・・orz
F200はそれぞれの良い面を少しずついただきましたって感じかw
だから中途半端は否めんなw
2名ほどそんなに階調だけを見てF710がスゲェって信じてるなら
機種スレに引きこもって出てこなければいいのにw
そろそろここはF200EXRのスレってこと思い出そうね。
要は
>>706は、時代とともに苦労なく撮って出しできるレベルが向上してるなあ、
と言いたかったんだと思うよ。
追い込んだり限界領域では特化タイプに分があるのは当然だわ。
>>721 お前だろ。LX3スレに帰れ。
長々と張り付いてからにw
> 全く話にならない処理下手。
R画素にすら乗ってないハイライト情報とかそれこそない袖は振れぬのですよ
暗い方のノイズフロアがF710では高いうえS/Rの比率は現像でしか変えられないから自ずと限界がある。
ID:rbnCSckX0は、ない情報を魔法のように編み出せるらしいのでウラヤマシス…
>> たとえば順光で影とハイライトが見えてる程度の状況じゃF30一発撮りに余裕で負けてる
>これは
>>707がいう平均的な明るさって奴じゃない?どのカメラでもまともに写る。
これはまあその通り。
>> F30は白飛び避けたいときはMモードで-2/3EVが基本になってしまった感がある
>この時点でF710以下決定では?
露出だけで画質が決まるなら楽でいいな
ちゃんとヒストグラムも見て、可能なら一時的に持ち上げてノイズ見ながら決めようよ
-2/3EVしてもF30では暗部の情報量が確保できる。
結局のところF710のDRがそれほど広くないというのはそういうこと。
総じて
>>718君はコンデジを評価したいんじゃなくて画質ヲタとしての意見なんだろうな
解像とレンジと発色とを総合的に考えずにこの場合はコレ、と重箱の隅をつついてるようにしか見えん
>>714の発言はその最たるもの。もうすこし考えてみようよ。
どっちみちF30よりF710のほうが頑張ればDRが広いのは間違いないから
F710のほうが上手く撮れる場面は確実にあるよ
誤差だけどね
というわけでF200EXR欲しい、に一票
俺はべつにLX3の優位性を強弁に来てるわけじゃないから問題ないだろ。
その手のことを他機種ユーザーになりすましてやってるのはどこぞのホモ中年だからねw
もううざいw
どれも一長一短。
>>725 一長一短でまとめるならこのスレは要らんわけ
参加する気がないなら別に読まなくていいんだ
俺のカキコが対して役に立ちもしない情報なのは認めるが
書かないほうが良いというような風潮に持って行くのだけは感心しないな
>>726 誰がそんな意味で言うのかと・・・
もう話にならない。
ID:YXzmZAfP0は本物のLXユーザーが居ると自演しづらくってしょうがないホモカルタだろ。
「どれも一長一短」の心は、最強はヲ・ヲォ〜レ様のS6000fdというわけだな( ̄▽ ̄)9m
>>726 いや、F710とF30の同一構図サンプルと、画像生成までのプロセスも
解説してもらったから個人的にはかなり興味深かったよ。
毎回思うが何で比較がLX3なんだよwww
いつからハイエンドコンデジの仲間入りしたんだwww
F710撮った事あるけどさすがにいまさら使う気にはならないぞ。ごちゃごちゃ言ってる奴はスペックとかノイズ探して満足して絵を撮らない、みたいな奴か?
結局、で、っていう話になるんだからそこそこにしておこうぜ
>>729 そうだね。
晴れ間が出てきたから200で遊んでくるわ。
F200の話がし辛い状況です><
>>732 俺と一緒に我慢しようぜ。
まぁ何だ、とりあえずC0930の話でもしようか。
別にF200もLX3も両方買えばいいやん……。
暗所撮影でLX3に対抗できてるのか…ほしくなってきた
よく撮れてるな
ヌコは大迷惑だけど
>>737 ぬこタソカワユス(*´д`*) ハァハァ
>>737 おお〜自然だ。
瞳への映りこみから見てももはや小光量というより微発光のレベルだね。
必然的に定常光主体で露出が決定されるけど、
そこは感度を上げてシャッタースピードを稼ぐと。
スローシンクロは自然さの代わりにロングシャッターになるってのが従来の
常識だったけど、感度上げでフォローできるようになってくると
考えを改める必要性を感じたわ。
でもなるべく生き物にはやんないほうがいいねw
このiフラッシュはすげぇ武器だな・・・・
俺が今使ってる(正確には先日壊れた)
DSC-T9なんてフラッシュ使うとめっちゃ不自然になるのに。
ん?
室内ノーフラッシュで最高画質っていう触れ込みだったのに
今度はフラッシュ焚くことが前提になったのか?
まあ他機種との比較を語るときは双方の画像アップしないと
信者扱いは避けられないぞ
iフラッシュ以降各メーカーのカメラのフラッシュも出来が良くなってきたけど
また富士が一歩抜きん出たね
強力な顔認識にスーパーiフラッシュと女性にも実用的な機能付いてるのにそれでCM打たない
富士は商売が下手としか思えない…
>>742 信者云々はともかく おまえはユーザーじゃないな
フラッシュ前提というより、737の写真を見て740が言うように、
EXR SNモードは、名前は高感度低ノイズモードとあるものの、
フラッシュ発光でISO設定は低めになる。
自分もそうだが、このフラッシュ併用の写りがいいことに驚いたということだと思う。
室内撮りのiフラッシュ発光はかなり優秀。
もちろんフラッシュ非発光も選択できるから、室内撮りでどちら使うかは、
その場のフラッシュ使用可否条件を含めて、選択できることの方が大きい。
>>706 どうみてもF710のがいいでしょ。発色もトーンも自然だし。
松の木肌、門柱の柱、壁、敷石の質感の違いをきちんと出してるのはF710。
F30は塗り絵っぽく硬質になってて質感が失われてる。
>>744 なんかちょっとでもF200EXRが誉められると面白くないらしい
にしても猫かわいいなー
誉めるにしたって何と比べてほめてんのかわかんないからね
素人が騙されないか心配だ
>>747 別に売り子じゃないんだから、そんなこと心配する必要なくね?
ただ使ってみた感想を素直に言ってるだけだろ。
騙すとは人聞きの悪い事言う奴だなw
そんな事言い出したら、高画素=高画質と謳ってる方がよっぽど質悪いじゃないかw
発売日に買ったけど、いまだにどの設定で撮っていいのかわからん
いまいらどーしてんの?
LX3のISO400と同等という話でその先があるLX3に勝ててるわけじゃないだろw
>>750 通常はPモード使っています。
普段から色々と設定を変えることが多いので。
そういうのが面倒であればEXRオートで十分OK!
EXRオートだと電池の持ちが心配!というのであれば
頑張ってEXRモードを切り替えて使えるようになればいいのす。
なに、切り替えなんて一日使っていればすぐに慣れますよ。
>>750 何を撮るかによるでしょ
風景だったら多少アドバイスできるけど
>>753 俺も良くわからないので、
風景撮影時のアドレスお願いします。
ゴメン、アドレスじゃない! アドバイスね。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 18:38:40 ID:IbOzCjK10
まずカメラじゃなくて、お前ら自身のピントがずれちゃってだから話にならんw
とにかくねー、F30/31fdなんぞはボケボケでもう論外、過去の遺物
F200EXRはとにかくノイジーだし、画質も大した事ない、完全なる失敗・後退作だね
滑稽と言うか、賞賛している書き込みよく見かけるが、何とまぁー間が抜けた鑑識眼な事かww
>>756 では君が認めるカメラを教えてくれ
有ればの話だが
>>754 そんな大したもんでも無いけど
風景ならDレンジ優先で使うけど、ピクセルは6Mで撮影
■日中通常はPモード/iso100/DRオート/フィルムASTIA
ピーカンで背景に空が多かったり、地面がまぶしいくらいの時は
■EXRモード・Dレンジ優先/Dレンジ800指定/iso200かオート400/フィルムはノーマルに戻さないと、800%は選べないので注意
日中の通常で、影の濃さを使いたい時はビビッド
ノーマルは全体的に色が薄いから(好みだろうけどね)
夕方に店の窓なんかが映り込む時は、多少の光量差を意識してDレンジを400に指定、isoは800くらいだと思うけど粒状と好みで相談して
あとF200EXRのDレンジ拡張は白飛びを抑えるもので、暗部持ち上げはあまり期待できないから
露出は暗部の写りをライブビューで見ながら選ぶ感じ
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 18:48:09 ID:IbOzCjK10
G10
F710??
ハッ、随分物持ちが良いようでw
F100fdじゃねーか
このカメラの中途半端さは実際には使い方が見当たらないよな
初心者だけが一つ一つのワードに引かれて買ってしまうが
実際は全てがバラバラの要素ではなぁ・・・
>>758 ありがとうございます。
次の休日にチャレンジしてみます(^^)
フラッシュ焚いてナンボなのか…
自分はフラッシュあんま使わないからなぁ…
そろそろxDを排除したいんだか…
F710のRAWの為に2GB xDを揃えてしまった俺
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 20:00:54 ID:SjDH0ckA0
G10もLUXもパナちゃうの?
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 20:01:01 ID:N6cu52J70
これってペンタレンズなんだろ?
だから変えられない
パナのFX01からのF200EXRに乗り換えた。
ISO1600が判別可能なレベルで解像してるのでとても満足。
いままではどろどろ画像だったからなぁ。
大体
■とにかくきれいに撮りたい → P/ISO100/DRオート
■輝度差がある場合 → 多分屋外逆光なのでISOは高くていい
→ EXR/Dレンジ優先/AUTO(400)/DRオート
■暗い場所の場合 → EXR/高感度低ノイズ優先
の3つで何とかなりそう。
ただ本当はPモードのカスタム設定を登録して
それらを呼び出せるようにしてくれてたらありがたかった。
あとLX03を比較対象に出している奴はなんなの。
ケツポケットに入らないし価格が高いんだけど。
といって、自分を安心させている。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 20:15:00 ID:aVEKnw8w0
>767
>といって、自分を安心させている。
この気持ち、よくわかる。
実は、F200にしようかLX3にしようか悩んでいるよ。
LX3のレンズの良さは否定出来ないだよねぇ。
比較厨がうるさいね。
お暇さんなんだろう。
LX3とF100持ってますが、F200が3万切ったら買い足します ('∇')
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 20:24:25 ID:NVjb3kLj0
この機種F31fdから買い換える価値はありますか?
F200さわってきた。
いいなこれ。2万円台になったときが勝負だ!
>>771 F30もってるけど、F200はあるおもた。
>>767 >ただ本当はPモードのカスタム設定を登録して
>それらを呼び出せるようにしてくれてたらありがたかった。
これオートモードと、EXRモードとPモードでフィルム設定が独立してくれれば擬似的にできたんだけどね
なぜか解像度やホワイトバランスや、Dレンジ設定、フィルムシミュなんかを共通化しちゃってるから、いちいち合わせないといけない
ファームで変更してくれないかなあ
まーLXよりも使いやすい機種たくさんあるけどね。
ちょっとくらい高くても買えや!
こんな書き込み見つけたw
やっぱFinepixは専門の方にも重宝されてるなw
Re: スクール水着から ose - 2009/02/28(Sat) 23:05 No.167347
毎回、Yさんの投稿を楽しみにして観覧しています。
突然ですが、お使いのコンデジはソニーのサイバーショット DSC系ですか?フジのFinePix系なら光に強くて画質もイイですよ。凄くおせっかいで、ごめんなさい。
>>778 わかった、LX3が凄いのは良くわかったから
お前は少しカルシウム採った方が良いよ
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 21:56:51 ID:mUf1NPvG0
まず
起動時のロゴ
無しにできないの
isoオートのとき800最高800までと設定できる?
>>779 おまえはちょっと外の空気吸ったほうがいいぞw
一日中2chじゃないかw
>>764 自分はF700持っているが、さすがにRAWは書き込み速度が我慢できない。
F31の方が出動回数は多い。
顔文字使うやつってろくなやついねーな
>>782 たしかにね〜
遠出して撮るときに連射性で困ったことはないんだけどブラケッティング使いたいことがたまに…
撮って電源切ってポケットに戻そうとしたらいつまでもレンズ出っ張ったままだしw
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 22:28:42 ID:mUf1NPvG0
説明書ダウンロードした
isoの上限は設定できそうだな
起動時のロゴは消せないな
>>761 これも参考になるね。
ノーマルはずいぶん低コントラストなんだね。
ASTIAイイ感じ。
>>789 元記事見てみろって
どの機種も恨みでも有るんじゃないかってくらい汚いぞ
まともに写ってるのが一枚もないw
>>789 これは酷い。
ID:+CsrSYK00駄目駄目決定。
短パンうざいな
>>788 …なんでマニュアル露出があるのにAEロックなんだ?
>>788 >悪天候でも美しい桜を引き立たせて撮るためのテクニック
って言って、どれもひでぇなー
美しい桜を引き立たせる・・・全然引き立っていない・・
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 00:01:40 ID:UKrbzZ9P0
お店で、F200EXR 見てきたが画質良いね。驚いた。
もうちょっと安くなったら、買おうかな。
ところで、これは Eye-Fi 使えるの?
人柱待ちだけど基本的には使えるのでは?
>>795 どうかな?
とりあえず試してみろとしか言えない…w
そうか、ありがと
>>788 F200のカットは構図の中途半端感がひときわ強いね。
まあ残念になったのはカメラのせいではない。
FinePix F800EXR!!
LX3 にスーパーiストロボと、5倍ズームと、素早いAFと、ダイナミックレンジ800% が付いたら買っても良いけどw
200g を切れとは言わんが、キャプは萎える
このスレ、鉄也が常駐してるんか?
>>801 LX買えって煽ってるのはホモオジサンだけだから、いちいち蒸し返さなくていいよ。
なんでも一位じゃなくちゃ嫌な人が買うカメラじゃないよ
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 01:40:07 ID:hc8geBlU0
他にメインのデジカメをもってて
手荷物をよほど少なくしたい時には
多少ラーメンノイズが出ても真ん中がヘッこんでてかっこわるくても
買ってもいいかなって言うカメラだよね
撮影時のカメラの向きの縦横って検出してくれないんですか?
しません
808 :
sage:2009/03/02(月) 02:25:39 ID:ybe6X/DJ0
なんでもうこんな値崩れ起きてるのー
>>795 F100fdが使えなかったはずだから要注意
公式サイト参照
ネガキャンやるにもセンスがない奴がやると露骨すぎて失笑もんだな
価格最安で比較すると、
F31fd
初登録2006/11/6 39,511
発売日2006/11/16 39,378
発売8日後2006/11/24 33,220
F100fd
初登録2008/1/25 44,800
発売日2008/3/15 35,143
発売8日後2008/3/23 34,125
F200EXR
初登録2009/2/5 42,800
発売日2009/2/21 34,164
発売8日後2009/3/1 33,174
F31は登録から発売までの期間が短いせいか発売後の下落が大きいけど、
結局発売1週間前後の価格としてはいつもどおりという感じだな。
31と100の発売一月後
F31fd
発売一か月後2006/12/16 31,810
発売二か月後2006/1/16 31,499
発売三か月後2006/2/16 26,150
F100fd
発売一か月後2008/4/15 30,780
発売二か月後2008/5/15 29,712
発売三か月後2008/6/15 26,200
ついでに40と50も
F40fd
初登録2007/1/25 43,800
発売日2007/2/24 36,699
発売8日後2007/3/4 33,411
発売一か月後2007/3/24 30,760
発売二か月後2007/4/24 27,800
発売三か月後2007/5/24 25,700
F50fd
初登録2007/7/27 43,900
発売日2007/8/31 34,987
発売8日後2007/9/8 33,500
発売一か月後2007/9/30 30,700
発売二か月後2007/10/31 29,330
発売三か月後2007/11/30 27,750
コレの上級バージョンってでない?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 06:46:33 ID:UazwLj6D0
F100fdより一段と安っぽくて買う気になれん
>>675 ISOって、数値だけが比較される現状に疑問があっただけです。
もともと、ISOを上げる目的が、SSを稼ぐためだったのに、
露出時間が倍になった画像を綺麗だとか言われても、
だったら、カメラ固定でISO100で夜景撮ったほうがきれいだって話しになっちゃう。
実際、SSを気にしなくていい撮影のときは、F30でも、ISO100を使ってます。
比較するときは、その機能の本来の目的を意識して条件を揃えるって、
有意義なことじゃないかなと、提案させて頂きました。
>>685 もともとは、フィルムのある一定の光を受け止めるのに必要な露出時間で
決められた基準を、CCDの能力で「相当」という言葉を略している感じかな。
なので、絞りや、レンズの明るさで、シャッター時間が変わってしまうのは仕方が無いです。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 07:27:18 ID:X3pvH+fv0
評価の甘いカカクのユーザレビューでも散々だな
俺バカだから追加説明聞いても意図がよく分からんわw
>>819 フジのデジカメで評価高かったことがあるのか?
>>743 同意・・・
てか、営業にもお金が回せないのかと心配になる(^^;
店でF200をいじってたら、「パナパナ・・・あ、これこれ、コレ下さい」って流れを見て、
すげーと思った。店員も、商品知識を求められず、流れ作業で売れるからね・・・
>>747 おいおいw
製品というより、画像を褒めてるんじゃ・・・
作例を見て、自分に必要かどうかを判断するだけで、
他社だとどうなるかなんて、比較スレじゃないんだから、必要なくね?
あと、自分のカメラでマクロをフラッシュで撮影すれば、すごいって分かるよ?
>>761 色あせてボロボロになってる赤鳥居の表面が、部分的にペンキ塗った
みたいにテカテカしてるのは、やっぱ画像処理のせいかな。
ノイズリダクションが原因ぽいけど、これはちとあれな気がする。
これって動画の画質はどんなかんじ?
F100fdの動画ノイズがすごくてつかえないからこっちで改善されてれば
買い換えたい。
お前は買い替えなくていい。
そのまま一生F100使ってろ。
>>373 撮影してみたけど自宅のプロバイダが長期アク禁中なんで_。
個人的感想だと、IXYのほうがコントラストの高い絵作りなので
パッと見はよかった。
解像感やノイズ感に差は感じなかった(画素数相応)。
でもF200EXRの絵が眠いわけでもなく。
IXYじゃ無理、難しい絵が写れるので大満足。
※建物の縁から太陽が覗く逆光状態で建物を明るく撮影しても空が残った。
白トビ1/3、色飽和1/3、残りは無事。
スーパーiフラッシュもっと宣伝したらいいのに
他機種との比較は意味ないから止めてくれる?
レスの無駄なんだよ。
F200が最良の選択という結論以外ありえないんだから。
景色やモノを撮る場合にはフラッシュ使えるけど
対人や場所によっては使いにくいんだよね
>>773 俺はいちいち覚えてられないから、それぞれ独立しているような仕様変更は
混乱するからやめてほしいけどな
>>767 カスタム設定が1つ2つ程度登録できるといいね
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 14:28:04 ID:X3pvH+fv0
勢いがまるでない
昨日、近所のK'sでニキュッパで売ってた。(SD付きで)
黒は売り切れだったけど。
今だったら、ネットで買うより店頭で価格交渉した方が安く買えるかもね。
もうそんな下がってるのか 地元のヨドバシじゃ42000円だったからな一昨日
>>830 きっと自分の機種が1番だと信じたい、そう言って欲しい、の裏返しかも。単に嫉妬してるんじゃない? 内心「コレ買えば良かったなぁ」と…
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 15:13:15 ID:qlx923Zm0
iフラッシュってそんなに良いか?
俺はたいして違わないような気がするんだが、俺の使い方がおかしいの?
うん
USBってminiB?
それとも独自クソ仕様?
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 19:32:36 ID:r7mbaSgo0
現像Lサイズで風景、人物同条件でもF30より劣る?
>>840 独自クソ仕様
しかもフジの昔のデジカメにありがちな14pinではなく、16pin
昔のを挿そうとして壊しかけたよw
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 19:38:54 ID:yP2Zrp0u0
>>838 パナのなんか人が真っ白で幽霊みたいになる
>>825 部分的にペンキを塗ったってのが意味をつかみかねるが
ニスを塗ったようにテカテカだったよ
パナソニックは発色がいまいちだし
ソニーは彩度がうそくさいし
キヤノンは四隅が流れ過ぎだし
ニコンは特徴なさすぎ
オリンパスやカシオなんて防水、薄型の一芸カメラ
やっぱF200が最良の選択。
結局CX1かよ
四隅流れってこのクラスだとどれもあることね?
フジは温泉ノイズだし
リコーしか残ってねー
動画はどんな感じ?F100よりよくなってる?
動画はF100と一緒
3万切ったら風俗我慢して買ってもいい。
CX1は持った感じが予想外に良かったのが魅力的だったわ
ゴムラバー廃止してダメだこりゃとか思ったら
親指が当たるところに小さくゴムラバー合ってすごい固定しやすかったw
富士もF31fdのポツポツ便利だったんだがなぁ固定するのに
>>828 ありがとー!
流石に、古いカメラってことかな(^^;
>>854 F200もゴムラバー採用して欲しいと遠回しに言ってみた
具体例あげれば分かりやすいだろう
昨日のカルタはF200至上主義者のフリか。
遅レスで叩き始めるようならマッチポンプ確定だな。
最近のデジカメはAFめちゃくちゃ遅いね
今更ながら電気屋でいじってきた
モードがいっぱいあってそれぞれに制限があり慣れるまでは使いずらそう
逆に色々いじるタイプにはいいのか
EXR時のキリキリ音は気になるな
これは改善…される訳ないんかな?
860 :
840:2009/03/03(火) 02:23:35 ID:eX92FvVF0
>>842 thx
独自クソ仕様に磨きがかかってるw
富士って頭悪いな
これってF100fdのマイナーチェンジだと思っていいですか?
>>861 表面上のソフトウエアはマイナーバージョンアップレベルだね
途中で送信してしまったorz
ハードと内部ソフトは大幅にバージョンアップしてるよ
本当に赤外線付いて無いんですか???
>>864 すみません
上面パネル余ったF100fdの部材使ってるんで
赤外線有るように見えるんですけど無いで
エビちゃんも切っちゃったしCMもやめたし
コスト切り詰めてるんですよ
フジにはエビちゃんとか似合わなかったからいいじゃん
逆に渋めの人とかが合ってるよ
赤外線通信亡くなったのか… かなしい
えびちゃんより長澤の方がよさげ
良いカメラだったらCMキャラクターが何であれ売れると思うけど
ま、エビちゃんはそろそろ賞味期限が切れたって感じだしな。しゃーない。
>>868 それだったらデカ目宇宙人が宣伝してるカメラが売れるのは今一納得いかんw
29990円で売ってるな
50限定で7個しか売れてない
発売されて2週間でこの価格でも売れ残ってしまう
2万切りはいつなんだろう
意外と早いかもな
こいつに限らずスタートダッシュ厨以外にこのクラスのカメラに3万は出さない時代だわな
5年位前の価格設定が懐かしい
どう見ても、6M画素で十分な層が、簡単に失敗無く撮るのに最適な機能、仕様なのに、
12M画素だとか、スーパーなんとか、エクスとリームなんとかとか、頭の悪いオタク向けの
プレゼンしてるバカ販売
何言ってんだか
一般人にこそ12Mのアピールは必要だし、それ以外の取りやすさのアピールは全く伝わらないんだが
2路線で開発出来なかったのかねぇ?
600万画素センサーで6万円の機種と1200万画素で3万円の2機種で展開すれば良かったのに。
マニアは高くても買うだろうし一般人は安くないと買わないんだからちょうどいいバランスだと思う。
それは度々話題に登るけどF31fdが投売りになるまでまったく売れなかった事で否定される
高感度はF200のレベルで申し分ないと思うけどな。
逆にダイナミックレンジは600万画素じゃ不満が大きいだろう。
一般向けならZシリーズにこの系統のセンサー載せて出す方がいい。
男の子向けのオーバースペックなカメラは今出せないと思うよ。
元々のパイが少ないから潰し合いになって共倒れで終わりそう。
普通に考えれば6Mの方はまったく売れんだろ
6M機を6万円で月産500台くらいにすればいいんだよ。
売れなくてもダメージが少なくて真性マニアも満足。
12Mのカメラで6Mにサイズ固定すればおんなじじゃねーの?
F200もやってることとは単なる画像縮小してのノイズ減らしだろ?
画素数が多い=ベースノイズが多いということでリサイズ固定にしても意味がない。
センサー上からノイズのもとになってる伝送路の数を減らさない限り根本的にノイズは減ることはないんだから。
そりゃ逆で、F200はちょっとだけずれた6M2枚から12Mを作ってる。
>>879 少量生産なら売れなくてもダメージ少ないと本気で思ってる?
これってある意味SR6MなCCDなわけだけど、
実は12Mの出力が6Mから生成したハニカム12Mだったら
良い意味で笑っちゃうかも。
少しずらして2枚撮って合成するとノイズが減るのなら
12Mで撮って6Mに縮小しても同じじゃね?
>>884 そう、実は、DR、低ノイズ優先モードでも12Mの画像は作れるんだけど、それはさすがに・・・w
まあEXRがなんの略かわからない時点で
初心者に対する訴求力はないよな
なんだよEXRオートって
「それっぽい単語」が必要なんだよ。
意味なんか無くてもいいくらいだ。
EXRってなんて読めばいいんだ
俺はなぜかイクサーって読んでるけどw
いーえっくすあーる?
Extreme
エグザイル
普通にイーアールエックスだ
普通に並びを変えるな
とにかくこういう子供だましのマーケティングには、子供も大人も飽き飽きしている。
>>877 Zシリーズは値段のわりに写りがいいよね。
画素控えめのEXRセンサーとスーパーiフラッシュが載ったら、
スナップ写真用のオート専用機としていいものになりそうだ。
>>875 600万画素のEXR方式。
・高解像度モード→600万画素
・その他のモード→300万画素
これは確実に文句が出そうだ。
特に「600万画素で十分」と言っていた層が絶対に文句言う。
CX1と迷ってたけどサンプル見た瞬間こっちに決めた。
富士の問題点は写り以外のところにあるからw
>>896 …俺、それが欲しかった…
F200EXR買ったけどね。
FinePix F900EXR!!
売れるか売れないかってCMの芸能人とデザインと当たり障りのない性能だからな
えびちゃんとか聞いた事もないしデザインは酷すぎるし
>>895 F200EXRと同じセンサー積んで、Z250fdと同じ筐体サイズ、同じ明るさのレンズなら迷わず買うな
赤外線通信外されたら微妙
>>901 >えびちゃんとか聞いた事もないし
ちょっwww
デザインは同意
>>902 それはいいな。背面はクルクルではなくZ5fdに戻っていたらなおいい。
明朝雪景色画像期待してます
明朝体の画像ってどんなんだろう?
と一瞬思った。
>>897 あのサンプル画見てCX1買おうと思うのは相当なものだよな
実質6Mってことは6M固定で撮影したら良い写真が撮れるってこと??
いや、12Mでの解像感は12Mでしかでないよ
ただ12MCCDという時代へのアンチテーゼだろ
解像度じゃなくて「画質」のいい写真を撮るには6M固定の方がいいってことですか?
って意味です。
12Mのがいいよ
他のは状況に応じて必要になるモードに過ぎん
低画素固定にしてもノイズとかが軽減されないなら、実質6Mじゃなくて他社のデジカメと何ら変わらないことですか?
変わらないってことですか?
6Mでおkだ
今の所、12Mにすると顕著に目立つノイズなんかも有る
最初から6Mで作られたカメラを望んでる流れを12M機で6Mがいいと勘違いするのは困るな
まぁ買って人に設定してもらったら自分では二度とシャッターボタン以外は弄らないというのであれば大人しく使っとけ
このカメラの真骨頂はダイナミックレンジ優先モードだし12Mはいるよ
6MならF710相当になっちゃうし
そうは言ってもF710は実質3M(ハニカム6M相当)。だいぶ違うよ。
○○しま専科←みたいな言い回しが異常にイライラする
あっと6M画素しかない状態でダイナミックレンジ優先モードみたいなことやったら3M相当になっちゃうって事っす
本当に取材で「過電流」って説明されたんだろうかねコレ。
S/NのNを規定するのは暗電流などと言わなかったっけ。
データ伝送路が物理的に半分ならクロストークのことかもしれない。
まあ技術者の説明丸写しって印象の下りだから、ライターも
そこらをエクスキューズにしているのかもしれない。
前々から思ってたんだけど、カラーフィルター、G多すぎじゃね?
人間向けカメラじゃなければGが少なくていいかも
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 00:12:20 ID:EreDIsa20
保証の良い所が3万切ったら買う
>>923 人間の目の特性に合わせてこうなってるんだよ
人間の目の特性にあわせて・・・これが一番重要な点ですね。
人間の眼が明るさによって解像力や感度を変化させるメカニズムをCCDで実現。
つまり、状況に合わせて3つのモードを使い分けることができる。
3つのうちのどれか1つをもって真骨頂とするのではなく、それらの切り替えを
シーンごとに適切に行えるのがハニカムEXRの真骨頂ということです。
>>926 そのGENOってところは安心して買えるところなんですか?
詐欺とかじゃないですよね?
>>930 安心。
ただ、年始の福袋スレでは話題店(w
RGBの中では、人間が一番感じるのがGだからねぇ。
PCの画面を緑#00FF00一色にした場合と、青#0000FF一色にした場合と
どっちが明るく感じる?っちゅー話。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 07:59:18 ID:IUTk2Exs0
>926 いま33
>>930 ちょっと前にEeePC二万で買ったよ。再生品で問題ある奴も居たが、ちゃんと修理も受け取ってるらしい
>>926 情報サンクス、とりあえず今ポチったから、残り30個
>>926 朝から6台しか売れてないね。
やっぱ、まだ割高だわな。
そのサイトに行き着ける情報を持った人はまだ待ちだし(悪くはないが取り急ぎ購入する程のモノはなかった)
CMや店頭で見て買うだけの一般人には無縁のサイトだしな
8GのSDカード付きで3万なら買う
>>940 ヌコ撮って評価されてもなあ、俺は人間撮って肌色で評価したい。
それに俺の彼女はあんなに毛並み良くないし、ゴロゴロいわんし、擦り寄っても
こんし、餌を欲しがるのだけは一緒かも。
>>941 肌色いいよ。すごく健康的に写ルンですって感じ。
>>941 猫と彼女を一緒にするなよw
猫に失礼だ
俺の彼女は鮫肌
>>937 朝からその時間までに一つの店舗で6台売れるって凄いんじゃねw
美肌モードで彼女撮影→キレイになった(これって失礼なんじゃ?)
美肌モードで彼女撮影→こんなのと違う!ちゃんと再現してくれ!(彼女に対しての褒め言葉)
美肌モードは、どちらかというとお笑い機能だと思う。
>>947 そうか、最近のコンデジに足りなかった物、FUJIは考えたあげく本当に笑える「お笑い機能」を付加したんだ!
これは評価に値する!!
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 16:52:20 ID:qH5q9vXjO
フジも出足でこけたよなぁ
スマメとかなんで選んだんだよ
もうこうなったら家電芸人あたりにヨイショしてもらうしかないんじゃね?
>>947 あからさまにフォトショで修正したみたいなのが撮れて笑えるってことか?
>>572 スーパー i フラッシュのラーメン、
もう一度見せてください ! m(__)m
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 19:44:30 ID:u3L3Hmf4O
カカク見たが徹夜の工作完全裏目だなwww
手持ちで夜景撮影てのに飛びついてシメシメて思ってたら
頼りのLX3ユーザーからポートレートのダメ出し食らって
スレ主から感謝されるわ……
御愁傷様〜〜〜w
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 20:09:42 ID:u32AeI6jO
レンズが暗いこのカメラは被写体ブレに弱いなあ
Menuのサンプル画として十分使えそう。
旨そうだ… 腹減ったなぁ
>>956 この幸楽苑のラーメンは宣伝効果あるな
この間、幸楽苑に食いに行ってしまったよ
>>956 ありがとうございますた。感謝・感謝!
見ようと思ったら、消えてたもので。
G10もってて、RD2000バウンス考えてたんですが、
この写り、ショックですた。!
このためだけに逝ってしまうおうかな・・・・
ちなみにコンデジは、
Coolpix 950、PowerShot A20、F31fd、FX50、R6、F100fd、G10
などがゴロゴロと。orz
DSLRはD300、D90です。
>>923 我々人間様の受光センサー
・錐体のうち98%を占めるL錐体やM錐体は緑(550nm)に反応する
・600万画素、複数画素混合伝送
834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:17:27 ID:/mRKqM82O
網膜の視細胞や神経細胞数
桿体細胞:錐体細胞:神経節細胞:視神経繊維 = 1.2億:600万:100万:120万
明暗を認識する桿体細胞は1光子に反応、暗いところで物を見るときに使う、
1.2億もあるが細かい物を見分けることはできない、視力は低く、色覚はない、暗所視
錐体細胞は明るいところで物を見るときに使う、視力は高く、色覚もある、明所視
複数の視細胞が1つの視神経繊維に結合し、シグナルが統合され、脳へ伝達される
錐体細胞内のLMS比率
L錐体:M錐体:S錐体 = 40:20:1
L錐体M錐体S錐体の感度曲線
http://www.jagat.or.jp/column/images/user/2007/11481_03.jpg CIE等色関数
赤の単色光(700nm)は、S錐体、M錐体を刺激しない、L錐体を刺激し、M、L錐体の刺激差分をM錐体<L錐体にする。
緑の単色光(550nm)は、S錐体を刺激しない、M錐体、L錐体を刺激する、M、L錐体の刺激差分はない。
青の単色光(400nm)は、S錐体を刺激する、M錐体、L錐体を刺激しない。
>>958 しっかりとホールドすれば1/4でもかなり行ける
他社のレリーズショック・エスケープ(?)みたいにレリーズタイミングをずらさない奴だけどね
意識しながら撮った夜手持ちはほとんど成功して、失敗写真はまだ4〜5枚程度ですんでるよ
>>957>>959 予想外の(ラーメンの)好評に当惑
良く分かんないんだけど、どうするとiフラッシュに成るの???
どう撮ってもフラッシュ発行させたらiフラッシュに成るの?
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 21:24:27 ID:u3L3Hmf4O
なる
逆に調光補正を一切やらせないのがiフラッシュ
S6000あたりのネオ一眼は出来たが
今は出来ないんじゃないかな…
フラッシュは常にiフラッシュでしょ
被写体までの距離で調光するっしょ
愛フラッシュ
F200EXRへの思いが強いほど
強くなる
麻原
笑いのセンスが加齢臭
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 21:37:24 ID:I1CvARw0O
赤外線ない(; ;)
マクロでもちゃんと調光するようになったんだって?
マクロモードで発光すると絞っちゃってフラッシュは必ず最強発光してたF30から進歩したんだね。
ラーメン!!こんな時間にラーメンの画像見せるな〜
>>975 すまん
お前まで火傷させてしまった
死して詫びよう
愛フラッシュの特徴
真っ黒でもちゃんと調教するようになった
真っ黒モードで発酵すると搾っちゃってフラッシュは必ず西京発酵してたF30から進歩
>>956 スローシンクロ ISO100 Pモード 6M WB蛍光灯
だとこんなにうまそうに見えるのですね。
食いにいくぞー
>>956 そこは一般用途のアップローダーで結構回転速いよ。
一週間はもたないかな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0072.jpg.html あまり意味があるか微妙ではあるがノイズ比較をやってみた
DR:ダイナミックレンジ優先モード
S:N高感度低ノイズモード
P:Pモード
A;オートモード(カメラのマーク
でそれぞれDRが選べる範囲で100と400を撮影して、比較してみました
条件はミニ三脚で固定し、セルフタイマー2秒を使用
ISOはもちろん揃えてあります
Dレンジ優先モードの800%はISO200限定みたいでオートにしても200以上にはならなかったので乗せていません
>>981 追記
条件は雨戸を締めた部屋の蛍光灯を落として、ディスプレイの前に置いて撮影
ディスプレイは当然動画などの、タイミングによって光量変化のない状態にしました
(インバータ照明が無いんで、うちではこれ以上は揃えられないのも追記しておく)
フラッシュ頼りの人にはお薦めって感じか
スレ違い
954 フジスレに粘着している凹もウザイ
スーパーiフラッシュを使って手軽にブツ撮りをと考えてる。
もうちょっと作例を見てみたいんだが誰かうpしてくれる人おらんかね?
>>955 いい加減粘着止めろよw
大抵のコンデジは大抵F2.8スタートでF200のF3.3と比べて1/3段しかSS変わらんっての
まして目に見えてぶれてるならLX3のF2.0で撮ってもぶれてるぞ
意味も判らず覚えた単語をオウムみたいに連呼してても痛いわw
>>987 1灯ライティングでブツ撮りって無理があると思いますよ。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 04:29:00 ID:uqQMO87BO
F2レンズなら倍以上のシャッタースピードが切れるからブレないよなー
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 04:33:49 ID:uqQMO87BO
いずれにしてもこのカメラが暗所性能でLX3にはボロ負けなのは争い様がないよなー
たとえば、
LX3 1/60 と
F200EXR 1/25 で
1/60なら絶対にぶれない、とは普通誰も言わないし、
1/25で使い物にならない、と判断する人もいない。
ところでここ数日ケータイでの煽りがとても目立つけど、
どこかで大暴れしてPCはアク禁かな、北九州のホモオジサンは。
( ̄m ̄)ププ
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 04:49:18 ID:uqQMO87BO
バカってすぐ絶対絶対二元論w
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 04:52:24 ID:uqQMO87BO
一段以上の差をあたかもたいした差でも無いかのように印象操作してるやつって
よほど現実と向き合うことが悔しくてしょうがないのだろうw
> F2レンズなら倍以上のシャッタースピードが切れるからブレないよなー
絶対二元論ハナから持ち出してきているのは オ マ エ ダ ロ
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 04:57:37 ID:uqQMO87BO
つまりはF200使いがISO1600の砂嵐で妥協している中、
LX3使いはそこそこ使えるISO800で撮れちゃってるという現実。
くやしいよなあ
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 05:01:40 ID:uqQMO87BO
人格障害って絶対じゃないといわないと絶対と解釈しちゃうほど
融通のきかない社会通念とはかけ離れた脳をもってるよなー
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 05:07:43 ID:uqQMO87BO
所詮コンデジなんてプラスマイナス0.5段程度の狭い範囲で争いをしてる中
平均的なレンズより0.4段もレンズが暗いのは正直どうかと思うよなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。