FUJIFILM FinePix F200EXR Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
831─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
84 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2009/02/20(金) 07:57:07 ID:GHwa8c0U0
ホモカルタせんせいのきそちしき 3

いいかえせなくなると ほらね としか いわなくなるのも
ちかごろの カルタせんせいの ちゃーむぽいんとです
げんじつにんしきのうりょくが はめつてきにひくいのに
いつも ものごとをきめつけてかかるので
よく こうして はでに すべって てれかくしで ほらね と いいだします
みなさん ここもてすとにでますから よく おぼえておきましょうね
832─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:27:06 ID:LkZZHkOE0
82 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2009/02/20(金) 07:49:09 ID:GHwa8c0U0
ホモカルタせんせいのきそちしき 2

ホモせんせいは まいにち せいほきゅうふきんでひいた ふくすうかいせんで
じさくじえんばかりしているので はんろんや つっこみなどのれすは
ぜんぶ とくていじんぶつの じさくじえんだと おもいこみたがります
みなさん よくわかりましたね
833─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:27:41 ID:LkZZHkOE0
80 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2009/02/20(金) 07:41:50 ID:jmQkynIr0
コイツ↑が去年春過ぎに名機だ買え買えと吹聴して回っていた
Finepix A800のレンズは、

f=8.0mm〜24.0mm
(35mmフィルム換算:36mm〜108mm相当)

36-108mm(笑)

ID変えてませんが、何か?(ギャハハ!!wwww”
834─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:28:19 ID:LkZZHkOE0
アハ♪ アハ♪ アハ♪”
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:30:10 ID:sgMCMM/T0
>>803
DR比較、正直違いがわからなかった。
日経のもそうだったし、おまけ機能かな・・。
836─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:30:51 ID:LkZZHkOE0






























アハ♪”
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:41:17 ID:qYB+OWgC0
なんか、レスが飛んでる
838─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:45:26 ID:LkZZHkOE0
勝った♪”

アハ♪”
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:45:57 ID:wi2VBUcQO
>>837
馬鹿ホモが来てる
840─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 08:46:56 ID:LkZZHkOE0
…F100fdの時も大して変わんなかったなw

しょせんムダ♪”

アハ♪”
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:47:27 ID:fnkOA42b0
>>803
DR比較、効果バツグンだな。
100%で真っ白な部分が上げるとちゃんと写ってる。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:52:22 ID:F50SRWQ30
>>841
しかし200%以上はあまり差がなく感じるな
この環境だと200で十分ってことか
陽光だと400%や800%の恩恵が出るんだろうね
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:52:32 ID:HhXES4O60
>>835
手前側のお人形さんが立ってる場所の足元の模様に注目。
淡いレンガ模様になってるんだけど、DR100%では右に行くほど白く飛んじゃって模様が見えなくなる。
DR200%以上からはその模様が見える。
逆光で明暗差の激しい所なんかでのDR800%とかはすっごい違いが出るみたいよ。

何を主な機能とするかは人それぞれだよねー。
でも、このDRを「おまけ」としちゃうのはもったいなさ過ぎる程凄いぞー。


844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:55:19 ID:wc/KizEl0
DR比較写真ではハイライト側で絶大な効果があるのがわかるけど
作例見てると暗部のディテールが上がったりはしてないよな
まぁAEがそういう設定なんだろうけど
しかしDR圧縮おもしろそうだな
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:58:15 ID:W9V9CfBz0
>>835
おまけだなんてとんでもない!
室内だからどうかと思ったけど、画像右下には明確な違いが出ていますよ。
自分でも経験あるのだけど、モニターによっては効果を実感しにくかったり
違いが分かりにくいことがあるのかもしれない。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:59:56 ID:F50SRWQ30
>>835
>ttp://www.fotografovani.cz/art/forec_amater/Prvni-zkusenosti-Fuji-F200EXR.html
Dレンジ800%の作例サンプル
解説文のオレンジ文字の「ZDE」クリックで、フルサイズの画像リンクになっている
サムネイルは二つとも同じ画像だけど,マウスを当てて待ってると色飛びや変化が見れるGifらしい

つっこみが面倒だから先に書いておくけど、一枚だけExifにレタッチの可能性が示唆されているが回転させただけとも思われている
解釈はお好きに
847─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 09:18:18 ID:LkZZHkOE0
こりゃダメだ┓( ̄Д ̄)┏
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 09:20:24 ID:J9ROhVzm0
一番DR効果が現れてる画像にレタッチの可能性があるってのもなぁ〜
それもlightroomだから余計に疑ってしまうよ
回転させるだけならレタッチソフト通さなくてもできるんだし。

まぁ他の画像でもDR効果は確認できるからいいんだけどね。
849─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/20(金) 09:20:41 ID:LkZZHkOE0
85 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2009/02/20(金) 09:02:51 ID:GHwa8c0U0
ホモカルタせんせいのきそちしき 4

アナルせんせいは たちばがわるくなると
きゅうようがてらに いちじたいひ(とんそう)して
さいとうじょうのときに しょうりせんげんをして
じょうきょうを りせっと したつもりになります
ちなみに そのときに そうか と れすすると
あいづちをうってあげただけなのに
なぜか だまります
みなさんも ためしてみましょう

きょうの しょうりせんげんの よていじこくは おひるごろです
(カルタせんせいの ひろうぐあいによって ぜんごします)

86 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 09:19:09 ID:ps+3dWLz0
色々単3機種出て盛り上がってるかと思いきや、変なやつが登場ですか…