1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/02/13(金) 09:15:51 ID:SQeegOGj0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 09:16:24 ID:SQeegOGj0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 09:17:03 ID:SQeegOGj0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 09:17:46 ID:SQeegOGj0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 09:18:26 ID:SQeegOGj0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 10:16:12 ID:hYAurSVZO
1乙。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 13:48:43 ID:mjFQYXph0
>>1 乙。
昨日D300の中古を購入。んで、ソフトで総レリーズ回数調べてみたら、
たった800回程度だった。データの改ざんってできるんだっけ?
修理とかに出すと消えることがあるらしいね。
D300がD90に負けているところをまとめて欲しい 買っているところは大体分かってるんで
そんなのいやだぉ
>>11 本当はD300が欲しいんだが嫁にばれるんでD90で我慢したいんだ!
だから頼む
>>9 ありがとん。軽くぬか喜びしてしまったが、
まあ、その実そんなところだろね。
値段、小ささ、軽さ、ムービー機能
>>13 でも、修理に出してる=点検済みな訳だから、どっちにしろラッキーな固体だと思うけど。
>>14 そんな程度か・・・・やっぱりD300がホスィ・・・・
でも流石にD50がD300になったら即効でバレるよなぁ・・・
>>17 D300の勝っている部分を繰り返し唱えて、腹くくれよw
orz
買っているところ以外が負けてるんじゃね? わかんねーけどw
今度初めて撮影会に行くんですけど お勧めのレンズってあります? 今は16-85VRと70-300VRの2本だけ持ってます。 撮影会とかだと18-200VR1本の方が良いですかね?
>>21 規模にもよるけど
少人数なら標準系のF2.8通し
大人数なら70-200F2.8が一番使い易いんじゃない。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 20:15:03 ID:VFQHleXy0
de?
>>12 D300とD90のノイズ量の差は、単にソフト的な編集じゃなく、
センサーそのものが違う(D90の方が優秀)ために生じるものだとか何とか、って話をどっかで聞いた。
これがホントならD300の画像をどんなに頑張って弄っても、
同等の処理を施したD90の画質には敵わないという事になる。
あとは小さくて軽くて、Lvも使いやすいんじゃなかったか?
もちろん動画もあるが。
その分、ローパスの材質がD90の方が安価で、ピクセル単位で見た場合に、若干の差異があるとかないとか。
>>22 ありがとうございます
たぶん結構大人数だと思うので、70-300をメインで使えば良さそうですね
ちなみに 今の私のレンズは純正の16-85VR、70-300VRなんですけど これを例えばタムロンの28-75F2.8(A09)と70-200F2.8のシステムと比較したら やはり大口径って良いですか? 純正でAF静かでF値暗いけどVR付き 純正じゃないけど標準から望遠までF2.8の明るさ どっちが良いんでしょうか?
>>28 ポトレとかでボカしたいとか思ったら
どっちが有利か解かるでしょ。
>>29 やっぱF2.8ってきれいにボケるんでしょうね
せっかく撮影会行くならレンズ買おうかなぁ。。
撮影会って何の撮影会? それによるけどなぁ・・・
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 22:00:02 ID:eLkvKDOi0
北見と焼肉 初めて聞いた
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 22:00:21 ID:eLkvKDOi0
あ、誤爆しますた すんません
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 22:19:28 ID:TDpQ6RjA0
とりあえず前スレ埋めようぜ
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 22:24:51 ID:i/e8G/GM0
撮影会と言えば複数で一人の女性モデルを撮影する会 なんじゃないの?
それなら50-150あたりの方が良くねぇ?
>>35 そそ
まさにそれっす
屋外とスタジオです。
(スタジオの撮り方がよく分からない・・・まぁ何事もチャレンジですね)
>>37 スタジオは主催者に条件をよく確認した方がいい
>>30 ボケなんて画像修正ソフトで簡単にできるよ。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 00:12:27 ID:hM6f+1U6O
短パ
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 00:17:11 ID:1/KYWEtq0
キタムラで70-300が限定10本51000円だったので思わずポチッと、な。 カネ無ぇっつのに・・・orz
前スレを埋めようともしないおまいらは、ほとんど皆がエアー住人だな
>43 オマエモナ〜
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 10:09:34 ID:4rv6CRG70
ワシ好みの子じゃないな
よほどご自慢のようだな。貼りまくって
>>45 これなら値段から言って十分じゃない?
ただピントが服の方に合ってる気がしないでもないけど^^
顔にはあってないなw レザーの感じがよくでてるよ
VR 70-200mmを手に入れたから、D300に装着して喜び勇んで 競馬場に撮影に行ってきたら、家で猫を撮影していたときの設定 ISO1600のままにしていたのに帰宅してから気がついた_| ̄|○ それにしても、200mmでは馬のアップは厳しかった…… 70-200じゃなくて、フジヤで横に並んでいたVRのついていない中古の 328にすればよかったかな……
>>50 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + VR70-200買ったんだろ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 勢いに乗ってVR300F2.8買えばいいじゃないか
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
D300買うならNX2は必須でしょうか。ソフトに金使いたくないんですが。
とりあえずCNXで始めればいいんじゃね?
あ〜〜、今日マルチアングルファインダー落とした・・・orz
>>50 70-200の次があるじゃないか。VR200-400/F4とか200-500/F2.8とか。
>>52 Capture NX でじゅうぶん。
ヤフオクでも数が出てるしそこそこ安い。
>>56 テレコンは欲しいんですが、今後サンヨンが欲しいと思っているので、
それで流用できるように1.4倍にするか、70-200だけで使うのを限定して
ちょっと倍率が高い1.7倍にするかで悩んでしまって……
kakakuなんかではTC-14よりTC-17の方が評判いいけどほんとなの?
>>58 サンヨンと1.7倍の組合せは、絶賛されているわけだが。
>>56 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + サンヨンなんて買ってもいずれサンニッパが欲しくなるさ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 今VR300F2.8買えば寧ろ安く上がるぞ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
>>50 ニーヨンヨンという選択肢も・・ 思い切ってゴーヨンは?
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
+。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
* ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *何でもいいからIYHしようゼ
゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .iー-、 .i ゚ +
_l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄ ̄E_ )___ノ
サンニッパにテレコンが王道 いやいや思い切ってここはロクヨンを・・
俺は800買った!
88か856かで全然違うんだけどw
>>58 今サンヨンは止めトキナー、リニューのうわさが絶えない
それに今のサンヨン買っても1.7は34に使える
初歩的な恥ずかしい質問だと思うんだけど…教えて欲しいッス。 RAW撮影で連写すると、jpeg連写の時より遅くなるよね? RAWでもjpeg並みに連写速度を上げるにはバッテリーパック購入で解決??
>>69 バッテリーグリップ無しで秒6コマ、有りでエネループかEN-EL4a使用時に8コマになる。
14bitRAWだと激遅になるけど12bitならJpegと連写の速度は変らない。連写のコマ数は変る
こればっかりは1枚あたりのファイル容量の差が関係するので
バッテリーグリップの有無は関係無い。
飛行機か鳥撮りさん? 頑張ってね。
>66 餅856に決まってんだろ!しかし重くて・・・orn
>>72 レンズを背負うと、レンズがヨロヨロ歩いてる状態だったりしてww
70さん、教えてくれてありがと。 とりあえず12bitにして様子見てみます
電池ケースのふた、ちょう番部分が欠損してSCに行ったら、 210円で交換してくれた。 アッセンブリだと3万円くらいすんだよな。
ちょっと便乗質問 14bitRAWと12bitRAW どれくらい画質で違うモンなの?? 明らかに12bitが劣ったりする??
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 21:44:36 ID:AfQikd7J0
>>58 1.7にしておきなよ
70-200と300F4で使っているけど、なかなか幸せになれるよ
ツンデレなんだから・・・・ ちょっと撮って比べてみた。 違い・・・・発見出来ず。
JPEG撮ってだしで十分満足だす。
>76 天体写真で、かすかな光の階調を画像処理掛けまくって 強調するような時は違うような気がするが、そういや 同条件で12bitと14bitを比べたことは無いな……
天体写真撮るような人は、D300使わないしなぁ。 星景写真ならD300でも十分綺麗に撮れるが・・・。
おお、定番の質問に定番以外のURLが張られたw
キャノン常務の現金授受が発覚しましたのでキャノン終了ですね。
これで常務が逮捕されなければ何かがおかしいぞ!!!
◆逮捕の社長からキヤノン常務に金 工事脱税
http://www.ctv.co.jp/news/japan/news_jpn.html?id=34930 「大分キヤノン」の工場建設の受注をめぐる脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長が、 キヤノンの幹部に餞別(せんべつ)などの名目で現金数十万円を渡していたことがわかった。
この事件では、大分キヤノンの工場建設をめぐり、受注した「鹿島」から受け取った仲介手数料など 約3億円を脱税したとして、コンサルタント会社社長・大賀規久容疑者(65)が東京地検特捜部に 法人税法違反の疑いで逮捕されている。
「キヤノン」御手洗会長との親密さを武器にしていた大賀容疑者だが、御手洗会長は「(大賀容疑者と)たまに飯を食ったり、ゴルフをやったりしたこともあります。事件に関してキヤノンや私の関与は全くない」と話し、 事件との関係は否定し続けている。
しかし、当時、工場の建設を担当していたキヤノンの常務に大賀容疑者から金が流れていたことがわかった。
関係者によると、大賀容疑者は、この常務が海外に行く際、餞別などの名目で数十万円を渡していたという。
キヤノンはこれについて、「全く承知していない」とコメントしている。
さらに、工事をめぐり、大分県側がとった異例の措置も明らかになった。造成工事の際、 県側が入札を行わずに随意契約を結んだほか、多額の補助金を出すなどしていたのだ。
市民オンブズマンは「(50億円で売却したが)実際は68億円の工事費がかかった。
差額の18億円を県が(税金で)土地開発公社に穴埋め(した)」と話す。工事で不足した費用を税金で穴埋めしたわけだが、県は「知事の政治判断」と説明している。
県も巻き込み浮かび上がった不透明な金の流れ。しかし、複数の捜査関係者は「単なる脱税事件で終わり」と話す。
大賀容疑者から県側への不正な働きかけはなかったのか。
特捜部には徹底的な捜査が求められる。
◆大賀容疑者、キヤノン工事会合に同席…鹿島は代理人と認識
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T01162.htm
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 08:38:15 ID:XH5CaSe50
カメラ販売店で聞いた話として、D300 の在庫処分?の値下げが数週間以内に実施されるとの噂が投稿。 また、Nikonのレップが来店した際にD400が話題になり、店員の感触としては発表が近いと判断しているとのこと。
何が進化するか楽しみだ。 まぁ俺はD700XまではD300使うけどな。
D400出るみたいだけど、 出始めはやっぱり20万くらいかな? 20万出すなら、D700買ってしまうなあ。 18万くらいスタートかと予想。 FXがある今はそれでも高く感じてしまう。
画素数が増えるんでしょう。 画質が飛躍的に良くなっていれば買うかもしれないが そうでなければ見送りだな。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 10:31:24 ID:XH5CaSe50
画素数UPと動画だろうな普通に考えて。でもそんなのイラネ
マイナーチェンジのD300xだったり
現在のD300が完成度高いし、マイナーチェンジでもいいんじゃないかな。 変に画素数増やさないで、D90と同等以上の画像素子に切り替えるだけとか。 動画機能を付けて重くなったり高くなるのはいただけないので、それは不要と思うが。
まさかのD300アップグレードサービス(有償)という可能性については
>>89 ボディは単純に価格を比較できるけど
レンズはそう言う訳には行かないぞ?
FXで廉価のズームレンズとかの作例見たら周辺とか結構酷いよ。
レンズを含めた全体の価格で見ると、ある一定の予算まではDXの方が良い絵を撮れるという事も言える。
ボディだけの単純な価格比較でFX買うと後悔するかもよ。
やっぱFXはレンズにお金掛けないと本領発揮しないからね。
まぁD400の噂ではISOが100-6400になるとも言われてるので
これが本当なら俺はもうFXは要らないけどね。
高画素→ノイズ増える→基本感度落とす って流れなんだから、別にISO100で撮っても高画質にはならんぞ? 画質落ちても良いからISO100でってんなら、D300でもできるし
スレ違いだから、隔離スレでお願いします。
>>97 それで良いと思うユーザーなら
D300+A09でも良いって事ですわ
よりレンズの中央付近使えるし
>>100 D400でも同じ事
D700にA09挿してそれで良いという程度のユーザーなら
DXのフラッグシップを使ってる方が幸せかも知れないって事だよ。
まぁ『俺はフルサイズ機を持ってるんだ!』という優越感を買ってるユーザーは多いので
それはそれで否定はしないけどね。
程度のユーザーって。。。。
フルにするときっといいことがある・・・・・かもしれない。
105 :
89 :2009/02/16(月) 16:16:10 ID:XK4Yw64F0
>95 いや、買い増しという方向でね。 D300とD700二台体制。 でもいらんかw 画素数もほぼ同じで、用途が結構ダブる…。 D700の高感度は魅力的だが、 四つ切ノビ程度のプリントならD300の高感度でも我慢できるしなあ。 単にカメラ沼にはまっただけらしいw
>>96 D300の場合は、ISO200が基本で、内部に16倍までのアンプが入っている。
(実際にはA/D変換のスパンを1/16に縮めているのだが。)
ISO100はハイライト側を飛ばして対応。
本当にISO100-6400になるなら、今までの2倍の光量に耐えられる画素
(単に鈍感なのかもしれん)と内部に64倍のアンプを入れている事になる。
現時点の情報では真偽は判りません。
裏面照射待ちってのは気が長すぎなんでD90で手を打つかな
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 19:21:53 ID:1LP0B3z30
新ファームキター(゚∀゚)ーー!!
この時間にそんなこといっても誰も信じないと思うぞ
D300とD90とでファインダーの見やすさってどのくらい違いますか?
>>110 変らんよ
スクリーンの違いでD300の方が見やすいかも
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 20:44:04 ID:TEuVLwDK0
70-300届いた。 早速D300に付けたらキンキンに冷えていたせいでいきなり内部のレンズが曇ってもうたorz
>>114 シリアルは何番くらなのかな?
俺のは一年くらい前で2173***
中古を検討している人の参考にもなるからね
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 21:26:16 ID:TEuVLwDK0
117 :
115 :2009/02/16(月) 21:40:42 ID:n/k7k1010
>>115 サンクス、BCNのレンズランキングでも上位だったしそれなりに売れているのね。
俺のは出番が少ないけど、使い倒してやってね。
118 :
115 :2009/02/16(月) 21:45:55 ID:n/k7k1010
水準器の話はスゲー参考になった。 「肥後ずいき」とかんけいないよね? 468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 22:13:30 神 ID:45QcgqbbO 2BP(0) 肥後ずいき
?? かんけいないでつ。 写ってるカメラのスレに貼ったものでつ。 あちらには横のも貼ってありまつ。
肥後茂樹
>>119 「だいぶ前に水準器の3ウェイ化についてカキコした者」とは別人に思えるのは俺だけかな
すまん。今夜はちょっと砕け過ぎているw
何話してるのかさっぱりわからん
俺もわからんw ちなみにハクバの2wayのを縦構図・横構図でしょっちゅう抜き差ししていたら シュー取り付け部分が砕け・・・もとい、折れてしまったのが事の発端。
すみません、馬から落ちて落馬しました。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 23:48:44 ID:JVUXQMZ30
すっかり、頭が頭痛になってしまったよ。
>>119 一瞬カメラが測量機械になったのかとおもたw
安物の水平器じゃ厳密な水平は出ねーよ
2wayならわかるけれど、3wayって意味あるの?
で、あなたなら具体的にどうするの?
俺はがさつなんで、目安でしかないから気にしない おやすみ ノシ
残念ながらホームセンターで500円未満で買える水準器の方が カメラ屋で何倍もの値段で売ってる写真用品のそれよりも 感度が良かったりするという現実を知った方がいいな。 上下に水平すなわち仰角ゼロで被写体に正対し かつ左右の傾き無しで縦横どっちの構図でも付け換えなしで撮るには XYZ三軸それぞれに対応したものが必要になる。 簡易的には丸形のやつ2つを90度でくっつけたものでも用件は満たすが 丸形は真上から覗き込まないといけないという使いにくさが大きな欠点。
レスキュー関係もカンドいいような気がする
あぁ、3wayにする必要性は。縦横どちらでもやるためね。 わかりました。
>>136 誤解のないように、俺は学生時代水泳部。
ちなみに写真に写ってるマンフロットの雲台に丸形の水準器が埋め込まれてるけど 結構ズレてて使い物にならなかったりする。 そして当然のことながら縦構図の時は機能しなくなる。 まあカメラのアクセサリーシューにしたって どれほどの精度で組み付けられているのか判らないわけだけど 雲台や市販ので見かけるクイックシューに組み込まれた水準器よりかは カメラに直接取り付けてる分だけ信頼性は高いような気がしている。
脳内水準で補足 縦位置はこの上にボール雲台をかませる
疑問なんだが なぜpcソフト上でしないの。 格子線も入って歪みも補正可能だ。 撮影ポジションと時間に限りあるなら考えそうだが。
そりゃ、後付で修正できるのは皆知ってるだろう。 それに安易に頼りたくないのは、下手糞のまま妥協するのが嫌だから。 そして、歪みもレンズの特性の一つだから。 少なくとも、俺はそう思う。 いろんな限定がある中でも、極力自分の技術でなんとかしたい。 それも正しい欲求でしょ。だからいろんな対策も考える。 もちろん、本当に必要なら後付け修正もするけどね。 できれば、それをしないで済むようになりたい。
D300も電子水準器つけてくれりゃ良かったのにな。
>>142 撮影という行為を美化しすぎ
レンズに物言わせて=金でねじ伏せることも可能だ。
上記の場合は撮影の技術と無関係に近い。
情報収集と人間性にも左右されそうな
位置取り、ドキュメンタリな瞬間とか、居合わせる、などは安易ではないと思う。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 09:23:50 ID:4hgtv8pt0
>>144 漢字もちゃんと使えて日本語、お上手ですね。
ただ、ずいぶん内容がわかりにくくなっているようです。
無理しなくても大丈夫。母国語でかまいませんよ。
俺も水準器なんて使ったことはないし、ソフトで済ませてる。 でも、そういうのが許せん人もいるだろう。当然だ。 俺自身も傾き補正くらいなら許せるが、トリミングは許せない。 許せないって事はないけど、トリミングした時点で成功とは言いにくい。 いろんな価値観があって良いと思うね。自己満足の趣味なんだから。
スキル向上ならカメラ撮りだろうとPC現像や加工と見境なくガンガレ。だな
水準器の精度とか言ってる人が居るけど どんだけ神経質なんだよ・・・
フィルム時代は傾きなんか基本的に存在しないものだからねぇ。 PCという水平基準が設定されたデジタル写真では気になる要素なのかもしれない。
・・・・えっ?
フィルムは100%をそのまま焼くわけじゃないから、デジタルで言うトリミングや傾き補正を写真毎に してたものな。
ラボのおっちゃんが紙焼きの時に傾き補正してくれてたからな。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 13:14:36 ID:rt7lD0J50
>>147 傾き補正した時点でトリミングしたのと
同じ事になるんだけどなw
>>154 それは良く分かってるよw
俺の場合、構図を整える、ってのが駄目なだけ
勝手にそう思ってるだけだ。
D700ならデジタル水準器内蔵だから 前後方向の軸の水準器一個付ければ済むんだね。 羨ましい。 PCであとで傾き直すと微妙に解像が落ちるよな。 まあ傾きは簡単に修正できるとして 広角のとき望まない上下の煽りが付いちゃったのは修正しにくいから そっちのほうこそ水準器で一定の範囲内に抑え込みたいと思うことはある。
>>156 windowsのFAXビューアーのjpg加工じゃね?
美の巨人たちでウジェーヌ・アジェ知って以来、意識するようになった仰角ゼロ撮影。 某ムックで、広角レンズで室内撮るときに 不自然なパースが付かないようにする方法として紹介されていた仰角ゼロ撮影。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 20:30:50 ID:bk98xX0rO
仰角ゼロ撮影って、空間フォトの基本だよ。 アイレベルで、地面が多く入るからってカメラを上に振ってはいけない。 基本的に、普通に空間を意識すると43mm(35換算)くらいの画角になる。 そのことじゃないかな? 金村修みたいな写真。
広角でクロップすればシフトレンズなんていらん
誰もいない長い廊下とかいいよねw
>>149 これほど叩き所が少ないカメラは稀だからな・・・
でもマルチパターン測光はやたら明るいんだよね?
AWBはひどいしな。 とは言え、俺にとってはほぼ完璧な一台だ。 メーカー側に何か良いものを提示してもらわない限り要望がないくらい。
>>164 あ、そうなんだ?伊達氏のレポートだと
ヌコン全般の弱点ってな感じの言い方
だったので、、、すんません。
>>165 どういった場面でAWBが弱いと感じるの?
WBは色温度指定かpre これ以外で測ったものは全て酷いということにしている。 でしょうね。
ちょっと日陰に入ったり、日向から木立なんか撮ったりするとすぐ青白くなる。 もちろん、自分で設定するから全く問題ないが、AWB自体はよろしくないね。
結局使い方しだいだろ
カメラ任せでのそこそこ撮れるけど 基本的には撮影者の意図が必要なんだよD300は…
ホワイトバランスについて。 結婚披露宴会場なんかの電灯光下で撮ると、ずいぶんと赤みがかった 色かぶりをして、人の肌とか赤系統の色の立体感がなっくなり、ペッタリした印象の写真になる。
人物が写っているからできない w
3Dマルチパターン測光とAWBを併用するから露出不安定になるんだろ。 さんざん既出じゃないか、こんなの。 どちらかを固定(測光方式を中央重点かスポット、またはWBを「晴天」など)してしまえば、 決めた方を軸にカメラが適正露出値を計算してくれる。 どちらも不安定な設定では、露出が不安定になるのは当たり前。 俺のおすすめは中央重点+AWB。 初心者がD300を買っても文句はないが(いいカメラだし)、初期設定のまま使うカメラではないよ、D300は。
D300がミックス光に弱いのは有名だから仕方ないことだよな。
ビデオ板見てきたら、裏面照射っていまいち評価されてないのな
原理と製品は違うよ。 D300のCMOSだって、発表当時は他社の3-5年先を行くデバイスと 言われ讃えられたけど、D300から5年未来の画が出てくるワケじゃあない。 この手のデバイスは長く使って改良を重ねることが重要。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 18:20:46 ID:TWOtvU6E0
水平に関して。
>>150 「フィルム時代は傾きなんか基本的に存在しないものだからねぇ。 」
>>152 「フィルムは100%をそのまま焼くわけじゃないから、デジタルで言うトリミングや傾き補正を写真毎にしてたものな」
意味不明だな。
俺のD300も左が下がる気がするんだけど・・
被写体の水平線に合わせて確認してシャッター切ったら、背面モニター上で左が下がってた。
自分のシャッター切った時の、ブレのせいかと思って何度も慎重に試したけど同じだった。
ちなみにレンズはVR70-300で、VRは切って撮影。
PC上(ソフトはNC4)での水平出し&トリミング作業が大変だよ.....orz
皆はどう?
あと、曇りの日にVR70-300使うと、やたらピンが合わない
>>179 三脚で固定してファインダーとライブビューで比較してみたらどうだろう
自分の撮影時の癖でなければCMOSが傾いて付いてるの加茂菜
>181 そうだね、何本かのレンズでやってみるよ。 あと、被写体の距離によっても差がありそうだ。 >183 点検はかなり慎重にやってもらってるんだ。 最低でも半年に一回以上。 あんまり詳しく書けないけど、一応事業用ってことで・・ >181の方法で一回ちゃんと調べてみるよ。
誤解されやすい内容なので説明しにくいが 水平出しを気にするなら 三脚とまともな水準器、レリーズ用意して、カメラと撮影対象の水平確認きっちりやらないとあてにならないような もちろん出荷時点検くぐり抜けた可能性もあるけど 昔某カメラのラインで検査機器が一台だけ狂ってて、許容範囲外にはみ出たのを若干含むロットが暫く出荷されたこともあるらしい(シリアル追跡できるので無償修理)
>>184 >>181 もファインダーで見て水平なのに傾いて写るなら撮像素子が傾いている可能性があり
それを簡易に確認する手段としてとりあえず
ファインダー像とライブビュー像を見比べてみてみーなとゆーとるんだがな
シャッターボタンは右側にある。そのため、 ボディの右側に手をかけてシャッターを切るとになる。 片方だけに力がかかるので、 かなりの確率で、シャッターボタン側がやや下がる。 その結果、右が上がり、左下がりの絵が撮れる。 手持ちの撮影で水平を維持するには、 意識して右側が下がらないようにしないといけない。
あーわかった。コントローラーとかリモコンとか無駄に力入れて操作しちゃうオヤジなんですねw
>>174 測光と AWB は関係ないと思うのだが。
単に、3Dマルチパターン測光が、フォーカスエリアにの輝度に
敏感すぎるだけだよ。
上半身黒、下半身白の人を撮って見。
どちらにフォーカスするかで、AE が±4EV くらい変化する
>>178 事実、下位の D90 に大きく水を開けられてしまったわけで。。。
>>191 > 下位の D90 に大きく水を開けられてしまったわけで。。。
は???
販売数のことじゃね? 価格差からしてターゲット広いし、後発が売れて当たり前つうの。
は? 画像素子の性能を単体で評価しているのはこのサイトぐらいだが
>>194 君の言う「格段」って何段だよ。
画像で1段分なら、性能は2倍必要だぞ。
8倍ですか?16倍ですか?
>>198 おいおい「格段」の「段」が露出のことだなんて誰がいったw
いや冗談か?
>>179 三脚で水平をきちんと撮って鏡を写してみると良いよ。
まぁまぁ
>>199 高感度ノイズが画像処理によって低減されているのを知らないわけではあるまい。
もし、感度別グラフを見て判断しているなら、それは処理アルゴリズムの違いでしかない。
そろばん2段の俺様が通りますよ
最新ファームでもISO200のざらつきとか 露出やWBのばらつきは直ってないのかな? webの情報って古いのと新しいのが混在してる から、なかなか判断がつきづらいっすね。 頭の悪い俺だけが感じてる事なのかもしれないけど。。。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 00:13:18 ID:/NIv9ZPz0
では何故にImage quality D300>D90なんだよ?(dpreview) D300 9.0 D90 8.5
ニコンの立場からすると、ファームアップで 画期的に現行モデルの性能をアップさせるよりも、 その分、新製品を売りたいだろうなあ。 新しい画像素子を上位モデルから導入して、 性能向上したマイナーバージョンアップを下位モデルで 行うというサイクルが常だから、どうしても上位モデルの ユーザは嫌な思いをするのであった。 下位から導入させればいいのに、それはコスト的に無理なのか。
価格のレビューで、70-200が色違うだけで評価に差がある様なレベルでしょ
>>206 さあ。。。それは JPEG の画質も込みだからじゃないの?
>>206 あ、そういえば、ローパスフィルタは D300 の方が高級品で、
解像度に関しては、D300 の方が少し上、という評価だったな
5D Mark2 は9,5だよ
だから?
連写が3.9枚/秒とかの時点で、俺的には眼中になかった>5D 買える範囲で一番連射が早いカメラを選んだらD300になったもんで。
D90ユーザー必死だなwww
>>214 という定番のレスがくると予想していたけど、
俺は D300, D700 ユーザさ。
ニコンユーザなら、画質の下克上なぞ当然だろ。
D200, D80, ....
画質の下克上なんて当然だし、それがなくなってしまったら、
キヤノンに置いてかれるだけだから、むしろもっと下克上すべき。
D200とD80の時ほど進歩が見られないのは、APS-C機の技術が成熟してしまったからか、
それとももはやフルサイズにしか本気を出さないのか。
>>211 見てないからよくわかんないけど、フルサイズ機とAPS-C機を同じ基準で採点してるのか?
確かに、RAW同士の比較だし、D90 > D300 というデータも見かける。 だからといって、本当に D90 > D300かというと難しい。 ここで問題になるのが、RAWから画像を作る時に使われる Adobe Photoshop Camera Raw のバージョンが違ったりするんだな。 バージョンが違うと色の濃さが変わるし、ノイズの処理も進化している。 D90は、Ver.4.6以降でしか復調出来ないわけで、対象となる D300のデータがACR4.6で計測されているかどうかは不明。
dxo mark の方は、測定方法を詳細に報告してるよ
>>218 ああ、DxO はそもそも現像ツールの会社だから、
自社のエンジンを、当然同じパラメータで使っているわけだね
RAWの進化に合わせて自社ソフトを書き直されていたら意味無いっすよ。 自社エンジンの優秀さをPRするなら、各カメラの限界性能を引き出すように 各機種毎に最高のチューンを実施していても不思議じゃありません。 英語が読めないのでサイトの内容は???だらけ。
>>220 いや、商品ではなく、測定用のツールを使っているらしいよ。
測定ツールを進化させるなんてことは、どう考えてもしないと思うが。
ま、兎に角、他のボディの性能が良くても D300がいいカメラということに変わりはないな。
何をいまさら……。
真偽のほどを知る由もないが、ローパスフィルターが良くて 14bitなのに12bitのD90にダイナミックレンジで負けるとは...
>>204 > つまり、D90 では RAW 段階での NR が少なくとも D300
>よりも減っている。
おいおい、記事をちゃんと読めよなw
なんでRAW段階でのNR評価って思っちゃうわけ?
226 :
184 :2009/02/19(木) 16:38:27 ID:La4SZHYS0
>>185 レスサンクス。
俺は以前、D70のCCDの傾きを直したよ。
SSでは、「規定範囲内ですけど曲がってるのは確認できたので、工場まで送って微調整します」と言われて直してもらった。
撮影(一応、撮影の仕事)に支障が出る範囲だったので。
どこまでが、アマチュアユースで支障がない範囲なのか判らないよね。
アマチュアユースであろうと、傾きが気になる人だって、支障が出る人だって沢山いると思うjんだけど・・
>>187 それは解ってるけど、それだったら全てのカメラでそうなる可能性が高い。
俺の場合、銀塩では無かった事なんだよ。
今回のもそれが原因ではないと思う。
>>152 が変な事を言ってるが、傾き補正までネガプリ(同プリ)でする訳がない。
ちなみに俺の場合、モノクロも自分で焼いていたけど、上記の症状は皆無だった。
>>200 鏡を撮る?
227 :
184 :2009/02/19(木) 16:53:09 ID:La4SZHYS0
>>189 そこ見てみた。参考になった。
>>200 の言ってる「鏡を写す」ってのはこの事か。なるほど。
あとは、先にも書いたとおり、撮影距離やレンズにもよりそうな気がするんだけど。
俺の場合、VR70-300(VRオフ)でかなり傾く。
勿論、点検は半年以内にボディと一緒に行った。
一番気になる被写体は陸上のトラック競技の撮影。
特に300ミリ近くで撮ると、背景の水平線が傾く。
連写もするが、その時も水平は意識して撮っている。
そんな感じだけど、皆は気にならないのかな?
正対したとき以外は傾いて見えちゃってるってことですね>トラック しごく当たり前のことと存じますwwwwwwwwww
またそれかよw と言いつつついつい最後までニヤニヤしながら見てしまふw
231 :
184 :2009/02/19(木) 19:49:33 ID:La4SZHYS0
>228 陸上競技の写真って見た事ある?ちゃんと見た事ないだろ? 撮った経験も無さそうだね。 そんなに簡単な事を言ってるんじゃないんだけどさ。 ま、いいや。
だから早く客観的なチェックしろよと。 なにこんな所で油売っとるんじゃ。 レンズによって傾きが変わるってか、笑わせるな。
レンズの癖とかないのかなぁ
ファインダーで見た時とライブビューにした時で見比べてみたらってカキコが 上であったようなんだがそれすらやってみてないんだろう? ただ自分の撮影技術の未熟さまたは衰えを 機材のせいにしているとしか思えないな、現状では。 SCでシャッターボタンの感度を上げて貰ったらいいんじゃないか。 そしたら今度は逆に傾くかもなw
じゃ、じきに結論出るよね
>>226 自分の場合も「銀塩のころはなかったのに」と思っていた。
ただ、写真の閲覧環境が変わって、PCのモニターで見るようになったので、
微妙な傾きが気になるようになったんじゃないかと思っている。モニタのベゼル
はいやでも目に入るからね。
つまり、「銀塩の頃から傾いていたが気がつかなかった」ということではないかと。
リバーサルフィルムをルーペで見ているときはマウントは見ていないので、傾きに
気がつきにくい。プリントの場合も、フチなしプリントだと、微妙に傾いていても
気づきにくい、てことじゃないかなぁ。
今では、シャッター側に傾かないようかなり気をつけながら撮ってるが、時々
傾く。そんなときに、NX2で補正。ただ、傾きを調整すると、意図しないトリミング
が発生してしまって、意図しない絵になったりしてしまうから、できるだけ使いたく
ない。そんな感じ。
とはいえ、
センサーが傾いている可能性も否定できないから、きちんとチェックするのが
いいだろうな。
目の立て付けが右と左で違うんじゃない? それか顔が歪んでるのに気が付いてないとか・・・
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 23:43:56 ID:WcE6SDhaO
アホレスは置いといてマジレス。 レンズによって…というのは有り得る。 VR使用時にフレーミングがズレる。つまり、VRは縦と横方向だけでなく、斜め方向にも補正がかかる。 望遠(この場合300ミリ)を使って傾きやすいってのは、そのVR補正によって、意図しないフレーミングになってしまい、想定外の背景が写ることによるのかも知れない。 カメラメーカーは、VRのフレーミングずれに関して、取説に何も書いていない。 傾きに関しても、聞かれない限り何も言わない。(CCDの傾き問題もあるので) それだけ難しい事だからだ。 プロが撮るスポーツ写真も、水平出しとトリミングは当たり前の作業。 新聞社のスポーツ写真を見てみれば解るが、全て水平出しでトリミングされている。 VRマンセーの昨今だが、水平問題などもきちんと考える必要がある。
高精度な傾き検知センサー内臓で水平でしかシャッター下りない新機能はどうだい?
日頃気になっていた疑問なんだけど、、、 jpeg fineのLとMとSって記録画素数が違うけど、理屈としては画素数が低いほど、 画質は良くなると考えていいのかな? イメージセンサー上の1×1ピクセルはLよりSの方が大きいって事になるのだから、 Sが一番綺麗って事はないのかな。 コンデジの記録画素数がどんなに多くなっても、デジイチの画質に遠く及ばない事 を考えると、センサー上の1×1ピクセルは大きい方が良いと思うんだけど。。。
>>240 ,241
以前試したことがあるけれど、本体でMやSで撮るよりも、
Lで撮って後でPCでLanczos3で縮小した方がシャープだよ。
驚くくらい違う。
質問者はこまめにSCのお世話になってるみたいだから 次に行ったときには是非訊いてみてくれVRは傾くのかと。
>>241 ,242
なるほど、要するにセンサーの画素ピッチを上げてるわけでは無いんだね。
勘違いしてた。ありがとう。
D300にもそんな機能があったら夜はみんなそうやって撮ってるよw
>>238 VRは2軸だから水平は関係ないと思うが?
>>246 アホレスは置いとけって。
補正レンズが斜めに動いたら傾くと思ってんだからw
どうしようもないモーロクアナログジジーだなw
>>247 のほうがアホ。
補正レンズが斜めに動いたら画像が傾くなんて誰も言ってない。
「そのVR補正によって、意図しないフレーミングになってしまい、想定外の背景が写ることによるのかも」と言っている。
>>247 は読解力を身につけろ、小僧。
うわぁ アホがムキになって屁理屈こねてきた。
じゃ、FXとDXのパースの付き方の違い、CCDの大きさの違いによる傾きの大小について説明してくれないか? > カメヲタID:76Vg2YJF0 ID:ABQXMO9u0
アホ質問者が火病ってやがるwww
>>239 =あほ?
そんなお節介機能でシャッターチャンスを逃すくらいなら、傾き情報を一緒に記録して
RAW現像で補正出来るようにすればいい
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 21:34:52 ID:Ydg4AXVM0
いやセンサーが勝手に傾いて水平な画像を記録する そしてフレーミングまで勝手にやってしまう 人間は三脚と同じさ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 21:51:44 ID:C07dwXsf0
MB−10についてお聞きします。 MB−10側にD3用のバッテリーを入れてボディ側にD300のバッテリーを入れた場合です。 ボティ側から電源使用した場合はコマ速はそのままですか?
そのまま。 MB-D10。よろ!
>>256 ボディ側のEN-EL3eを使うんなら、
MB-D10を付けていようが、秒間6コマ。
>>252 >レンズによって…というのは有り得る。
>VR使用時にフレーミングがズレる。つまり、VRは縦と横方向だけでなく、斜め方向にも補正がかかる。
恥は消えないぞ
>>254 俺は皮肉で書かれたレスだと読んだけど。
レンズでVibration Reduction、CMOSでSlant Reductionかw
>>259 一言レスは2ちゃんヲタの風上にも置けない
何か意見書けよw
でも恥は消えないぞw
で、結局、傾くんはその後どうしてはりますのん? 恥を残して消えたん? すぐに自分でチェックできることもしてみないで インフルにでも罹ったん? 鬱なん? 死ぬん?
>>261 D700なら電子水準器と連動してできそうだなw
D300使っていてレーシック手術受けた人っていますか? 先日手術を受けてみようと説明を聞いたら近くが見づらくなると聞いて、 手術を受けたらファインダ覗いたときに見える情報は見えるのかどうか と思いまして。 メガネ使っていると、ファインダ覗いたときの四隅のケラレがあるから 普段から裸眼だと便利なんでしょうが、手元が見えなくて情報見られない というのも不便だろうしなあ……
268 :
693 :2009/02/22(日) 01:45:58 ID:GUhcEi0i0
>>267 それまんま俺w
レーシック受けてから裸眼の快適さを取り戻したが、近くがてんで見えなくなった。
年齢的にもまだ老眼には早いのに、近くを見るのに+1.0ぐらいの老眼鏡を使わないと見えない。
件のファインダー内の情報は無問題。ただし暗い場所で操作部の液晶画面が見にくい時がある。
夜景撮影の時などは完全にアウト、老眼鏡+懐中電灯を使って照らさないと見えない。
術前と術後でこんなに違うとは思わなかった・・・
近くが見えないので仕事にも影響が出たし、裸眼の快適さと引き換えに不便さは術前以上だった。
俺は手術をして後悔している、よく考えてからどうぞ。
これ以上はスレチなんで質問はメガネコンタクト板へ
あら?名前が・・・w
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/22(日) 02:03:10 ID:pyLtoWZK0
>>267 コンタクトレンズでいいんじゃない?
俺も普段は眼鏡だけど撮影時は使い捨てレンズを使っている
眼鏡使用でも、接眼部のゴムを外したらケラレは無くなりました。 レンズの度・厚さにも関係するでしょうけど。
>>267 レーシックじゃなくてPRKだけど受けたよ。
人によっては遠視っぽくなるらしいけど、最近は改善してるらしい
それまではコンタクトだったけど今は快適。
俺はこの1年で近くを見るときは眼鏡を外さないと辛くなってきた。 確かに上面の液晶は見づらいよな。 背面液晶で大きくinfo表示させて使うことが多くなった。
そういえば、ウチの父親もカメラの文字が読めないって言ってたな。 ライブビュー必須、かつ情報が全て液晶に大きく表示されないと無理だった。 それでも、マクロの花マークが出てるのが見えなくてピンボケ連発カワイソス。
俺は眼鏡でファインダーにグリグリ肉薄しているがなw LVはめったに使わない。
267です。 情報ありがとうございます。 とりあえず、眼鏡でのD300生活を続けていくことにします。 手術するお金で、眼鏡のレンズとカメラのレンズを新しくできたら良いなあ。
海に撮影しに行ったんだけど、通常と違ったアフターケアってすることあるかな。 レンズプロテクターがなかったらと思うとぞっとするぐらい、水滴と潮風にあたって大変だった・・・。
普通に水拭きでおk ボデーとレンズのマウント部や内蔵フラッシュの足も拭きもらさんように。
マウント部までは拭いてなかったわ。ありがとう
傾君来ないね傾君 傾爺結果報告くらいしろや傾爺
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 00:14:54 ID:J8OAQK200
なんでスレッド止まってんだ?
いや、どのレンズ買おうか迷っててさ。
自分でヤって報告しろよ280爺
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 08:50:42 ID:g7BcLeA9O
そろそろリークあっていい頃だけど何もないのか? 使えないなーおまえら
今まで18-200だけだったけど、16-85と70-300ってどうかな? 買い換え(買い増し)してもあまり意味ない?
重くなります
手振れ補正にものすごく魅力があるなら、意味ないとは言わんが 手振れ補正より大口径レンズのほうが被写体ブレも防げて良いと思う。 絞りを開けて取れるし。単焦点なら安いし。
>>284 時々リーク流したりけど、後継機の話は聞いてません
メーカー側も取り立てて欠点のないカメラだと思ってるし
この景気だから出しても売れないし
計画はあるだろうけどまだ先なんじゃない
>>285 とにかく18-200以外を買ってみよう
>>285 何度も書かれている事ですが、18-200のドコに不満を持っているか、何を撮りたいかによると思いますが。
>>290 わかってないな。
18-200以外のレンズで新しい何かを楽しみたいって事だろ。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 16:42:51 ID:XmPGhnQv0
今の奥さんに不満は無いが、若いjfauerankvzsoeitakfdja
16-85やめておけ。とにかく暗くて重い。気分的に軽快に撮れないレンズだ。描写に拘る俺も買ったが、一ヶ月以内に売り払った。で18-70と18-200に戻った。 70-300お薦め。色々言われているが、望遠側でもハマるとすごくシャープに撮れる。昨年撮った画像を、昨日たまたま見たらこのレンズで撮ったものだった。シャープで自分でも驚いた。240mm付近でF6.3で撮った人物全身ショット。背景もキレイにボケてた。 乱文すまんこ。
描写に拘るのに18-70と18-200に戻ったのかよwと突っ込みが来るので先レス。 つまり、それほど16-85は使えないレンズということだ。 いくら描写が上回っていても
また来たよ、16-85重い厨が・・・ 重いわけね〜だろ。それも18-70と比較して。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 19:46:48 ID:EG+c50TM0
そんなに重いか?VR16-85って。まあ、たしかに18-70は軽いけど。 んなこと言ってたら、 14-24とか17-55とか70-200とか328とか全部駄目じゃね?
16-85はVRいらなかったな
そそ、重いというのは エビフライくらいのを重いというの。
すまんこ
かたむくんはにゅういんしました。 だからかたむいてたんだね。 おだいじに。
16-85がF4通しならなぁ・・・
F4通しなんて無駄な贅沢をニコンはしない。 その時はF2.8-F4にして売る。
風景メインの俺には神レンズ
>>285 今、その組み合わせで使ってる。
少なくとも18-200一本勝負よりは満足してる。
特に16-85は手放せない。
トキナー116、16-85、VR70-300で、ズーム三本セットの俺。 他に単が50/1.4Dと60/2.8G、タムロン272E。 今は35/2ZFとサンヨンが欲しい・・・ これは沼に一歩を踏み入れてしまったのだろうか?
サードレンズを型番で書かれてもどんなレンズなのか想像もつかんな・・・。 書いてる本人は射精寸前みたいだが。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 21:49:31 ID:ouBwP9RY0
>>306 トキナー116 : AT-X11-16/2.8
タムロン272E : AF-SP90/2.8 MACRO
35/2ZF : Carl Zeiss Distagon T*2/35 ZF
どれもかなり有名なレンズだから解説不要かと思ったが。
>>307 よくわからないんで、具体的にどこが悪いかおしえてください
>>307 ハズレっぽい。
俺のこんなにひどくない。
うp、うp
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 22:10:42 ID:XmPGhnQv0
タムの90mmマクロは数本もってるけど、 272Eとか言われても分らんな。 Diタイプのデジタル対応じゃないんだね。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 22:11:21 ID:ouBwP9RY0
うん 何と比較して?
>>307 これ、明らかに調整不良かさもなくばハズレ
または落っことしたとかしたんじゃないかな
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 22:16:35 ID:ouBwP9RY0
おまえらが持っている70-300と比較して、だよ。 いちいち説明しなきゃならんのか?
(w
>いちいち説明しなきゃならんのか? 幼稚な子供だと、自分と他人が同じことを考えていると錯覚する。 また、未文明の土人も同じような反応を示す。
まったく、バカにしてるとしか思えないような安い値段で「フラッグシップ機(笑)」を売るから こういうどうしようもない人々が集まるんだ。今は良くても長期的にはニコンの戦略も大失敗だったな。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 22:36:57 ID:ouBwP9RY0
はいはい、あなた達は頭が良くて要領が良くて、私よりもすばらしい人間ですね。 せめてネットの中では上位に立ちたいもんな。 お前らにどう言われようとどうでもいいの。 で? 2行目の問いに答えろよ、おまえら。
>>320 だからハズレ買っちゃったんだって。
一度調整に出してみな。
>305 おれもその構成に近い。 AT-X116、16-85VR、70-300VR、50mmF1.8D、レンズベビー。 16-85は、風景とか旅行には便利だね。手ブレ補正もよく効く。 夜のスナップとか楽しい。
318はD:Qq/s4+HR0のことかなぁ?それにしてはちょっと変だなって思っていたけど 307の最後 もしかしてハズレ?orz で ID:ouBwP9RY0の言いたいことは分かりそうなものだけどなぁ。
>>319 D300の目的の一つは、ラインを閉じたD2H,D2Hs,D2x,D2xsの代替機。
不幸な事故でD2Hを粉砕した人が、D300を購入すれば
何とか業務を続けられるように配慮したニコン流のアフターサポート。
同じことは、D1系→D200や、D3→D700にも言える。
そのサポート機を広く一般にも販売するのがニコンの商法。
客が代替機で満足してくれるならそれで良いんじゃね?
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 22:50:06 ID:ouBwP9RY0
>>323 確かにハズレだったかも。
彼女に初対面で手繋がれて勘違いしたオレは出来ちゃった結婚。
派遣社員で二人目授かった時に嫁の親父の借金3000万を全額背負わされ、その後オレの両親は離婚。
まぁ、オレみたいな底辺の人間が居ないと世の中まわらんだろうに。
>>321 -322
ありがと。
明日キタムラ行ってくる。
>>307 晴れてるときに順光で撮ってみれば?
これ、明らかに曇ってるでしょ?
俺の持ってるVRサンニッパでもこんな感じになる時あるよ。(コントラストが低いから。)
>>307 これはどう見ても外れレンズだろう
開放より悪いじゃん。ブレてんのか?
332 :
328 :2009/02/24(火) 23:07:22 ID:Qq/s4+HR0
へ...?
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 23:07:49 ID:ouBwP9RY0
>>328 んもーーー、exifすら見てないの?
コイツ、めんどくせぇ。
本当「に」ほしかったのかな の間違えかなとも思ったけど やっぱ見てなかったんだ・・・
Exifを知らない・・・とか 無いよな
そんな人はExit
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 23:20:23 ID:Qq/s4+HR0
Exifはなんとか、日本語は不自由になってる予感 漢字忘れるし
スレちだけどついでだから教えて 2ちゃんはJaneで307みたいなでかいのはブラウザで開くで その後、右クリックしてExif Quick Viewerで見てるんだけど Exif見るの便利なソフトある?
>>333 この
>>307 さ、当然VRはONだったんだろうけど
シャッター半押しから切るまで時間どれくらいだった?
確か半押し3秒位でVR切れる仕様だからVROFF状態だったとも考えられる。
ピンボケに見えるけど手振れだと思う
>>339 >確か半押し3秒位でVR切れる仕様
所有していないのでわかりませんが、
本当にそんな仕様?
利き始めるのは1・2秒掛かるけど。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 23:33:13 ID:ouBwP9RY0
>半押し3秒位でVR切れる仕様 はー・・・、もういいや。。 ココで聞いたのが間違いだったよ。 次の画像のうp準備していたけど、やーめた。 カカクで聞いても良いんだけど、じょばんにとGiftszungeがウザいから、やなんだよねw
>>341 嘘だと思ってるのか?
やってみろよ。部屋でも出来るだろ?
つかカカクでも70-300スレでも散々既出ネタだから
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 00:40:18 ID:tANedxuA0
マジで? ってことは3秒以上の連写してる時はVR効いてない画像が記録される訳? イコール、3秒以上は一旦レリーズ解除してからもう一度レリーズしろってか?
ファインダー補正が止まるだけでジャイロは動作しっぱなし。 つまりいわゆるBモードで手振れ補正が発動するだけのこと。
D300後継機の噂も途絶えてしまったな。 それもD300の満足度が高いからなのかな? しかしさらに高感度に強くなれば、よりFX移行が遅れる俺。 あとはC社でいうところの10-22位のDX超広角(換算15〜16mm始まり) のレンズがあればお腹一杯。10年は逝けそうだわ。
>>349 PMA待ちって事で静かなんじゃないの?
D300後継機は早くても今秋だろう。 春〜夏はエントリー機が売れる時期だから、 PMAではそちらの新製品が出るんじゃないの。
買って一年、売りの一つであった3Dトラックを実験くらいにしか使ってないことに気がついた。 ペットを追うほどの性能はないし、きちんと精度はあるんだけど、なんとなく急に外れるのが恐くて使ってない。 結構使ってる?
いや・・・、正直、一度使ったっきりだ。
>>353 D3でモータースポーツだけど、
だめだろうと思いながら試しに使ったてみたらやっぱりだめだった。
次々モデルくらいに使えるようになればいいと思ってるよ。
俺は殆ど3Dトラック マジで便利じゃね?
>>347 1/13秒、手持ちなんだが・・・
三脚に据えればもっとずっとましになるけどな。
そこまで言うほど甘いかね?
3Dトラッキングってワンタッチで切り替えられる?
>>357 掲載しているサイズに対して十分に甘い。
>>359 通常のダイナミックAFと3Dトラッキングで排他的になっちゃうのか
これだと使うことはなさそう
今日、大阪のニコンサロンにD90を購入検討中で見に行ったんだけど、D300を 触っちゃうとD300が欲しくてたまらなくなったんでD300に決定します。
買えるならその方が良い。
>>362 7月までにD400が出ると言われてるD300を今から買うなら
せめてPMAまで待ってから考えるべきでは?
PMAで発表があるか無いかは別としても、一区切りのイベントなんだから何か情報が出るかも知れないし
画素数が上がるだろうから情報がある程度あがってくるまで様子見で良いと思う。 最新が一番良いという事は言えない。キャノンの50Dが良い例
>>364 梅にうぐいす
桜吹雪
7月まで待ってくれないぞ!?
>>365 50Dの場合はキットのEF?S18? ISがあまりに酷かったから 画素数UP=悪 という評価になっちゃったんじゃない?
しかもDIGIC 4は画素が増えると相性悪いみたいだし。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 19:56:46 ID:tEppVSek0
欲しければ、直ぐ買えば良いし、 待てるんなら、待てば良い。 好きなようにしたら。 そのうちD500も出るだろうし、 D600が出るかも。
>>368 D500やD600は噂にすらなってないじゃんw
D400はほぼ確実に今年出る機種で、7月までとか言われたらそりゃ今10万以上の買い物するなら考えるのが普通でしょ?
デジタル家電のモデル末期には宿命的な話なんだから仕方ないよ。
こういう事を考えると
出て直ぐのカメラを買うのって良いかも知れないね。(値段は高いけど)
モデル末期は安く買えるけど、すぐに型遅れになるという諸刃の剣みたいだ。
>>369 >D500やD600は噂にすらなってないじゃんw
てめーで噂のリンク貼っておいてよく言うよ
???
D400がFXっていうのが確実なら、明日にでもD300買うのに…
>>361 9点、21点、51点、3D、と順番に切る替わるんだけど?
>>373 メニューを開いてってことですよね
そうではなく、ファンクションボタン等に割り当てたりして瞬時に切り替えができることを期待してたんです
オートエリアAFのスイッチに3Dトラッキングが割り当てられれば使いやすそうですが
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 21:02:50 ID:Lo/EvDR80
>>372 おれもれも。
DXかFXかだけでもリークしてほしい。
>>374 ファンクションボタンで割付けできるし実際使っている。
でもなぜかD3では出来ないんだよな
両方使っていてここが一番不満だ
>>376 >
>>372 > おれもれも。
> DXかFXかだけでもリークしてほしい。
D400はDXだよ。
ニコンにはAPS-H機がないから、プロ用途に使えるDXの
アッパーミドル機はラインナップ上必要。
>>376 FXってことはまずありえない。
FXのラインナップは、廉価D3X(D700の高画素版ともいえる)で完成する。
しかし、こいつはニコンのこれまでの命名方式から言って、D700Xになるだろう。
もしそうならなくても、D800またはD900でくるはず。
DXのD300後継はまず間違いなく出るし、それはそう遠くないことは確か。
おれもD700入手後、D300が逆に手放せなくなった口。 純正に便利ズームDX18-200mm相当が無い。 24-120mmはテレがもう一歩。 てなると、TAMMYのA20買うしかないのか。
>364 今のD300は安いけど、D400は出始めは20万近い値段なんじゃないの? そうなると、D90が二台買えるし、 さらにはD300の中古は7〜8万程度に落ちるだろうし。 7〜8万になったら、もう一台欲しいかもなあ(´_ゝ`)
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 21:48:33 ID:H/rSCbS00
>>378 >プロ用途に使えるDX
DX=1.5倍
FXクロップ=DX
この意味分かる人なら…もうDXいらないだろ。
>>382 は?ファインダー倍率が違いすぎるだろ。
望遠で強いってのは、1.5倍の画角とともに、ファインダー倍率が大きい
ことも由来している。
確かにファインダーそのものはFXの方が広いが、クロップした場合は
D300の方がはるかに大きい。
あと、D700/D3 をクロップすると解像度が。。。
あやふやな噂話を真に受けて、D400が7月確実とか言っている奴は知障? おっと失礼。思わず本音を出してしまいました。 きっと予知の神様なんでしょう。凄いもんだね。
そもそも彼らの言い分は7月に発表ってこと?
>>385 でも D3X では高感度ノイズが D3/D700 に完敗だからね。
値段は冗談としか思えんし。
高感度重視の俺には、D3X は無用の長物w
順当に行けば8〜9月発表11月発売だけどね<D300後継 でも、昨今のこの恐慌寸前の景気だから、それもどうなるか分からんね。 (ニコンは赤字じゃないけどな)
でも生産半減て・・・
>>390 ハイパーインフレや超絶なデフレ、通貨暴落に直面してないだけ
現代日本は恵まれてると思え。
生産半減でも生き残れる会社はすごいと思え。
そういう事態だ、今は。
>>385 なるほど、クロップするためのD3Xなんですね。
>>377 同意
サービスに申し入れたけど、よく考えたら、外部の液晶に表示するとこがないんだよね。だからファンクション&クルクルに割当られたとしても確認ができないんだよね。
D400がFXになるわけないだろうアホか
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 23:01:50 ID:aO+dqkBj0
最新が一番良いという事は言えない。キャノンの50D
>>392 ・・・と、身も蓋も無いことを今月のアサヒカメラで言ってる人がいた。
該当のカメラは5D2や1Ds3だったが。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 23:37:35 ID:Lo/EvDR80
>>380 D700って便利ズームつけて使うようなカメラなの?
そうだよ。
SONYの高性能CMOS技術で、D300に使っていないのはCu配線。 ソニーは昔から研究しているけど、コストやCPの関係から、 デジタル一眼レフ向けには使っていない様子。 なにしろ、こいつはべらぼうにコストは掛かるけど、使えばチョンコにも 1400万画素CMOSが製造出来ちゃう。(それを使ったのがK20D) Cu配線はコストダウンが進めば、次あたりで投入してくるんじゃないかな? D300Xとか。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 23:58:42 ID:LtuvUmhl0
>>388 > でも D3X では高感度ノイズが D3/D700 に完敗だからね。
D3/D3Xを併用してるが、完敗というほどの差は無いと思うけどなー
そりゃ、D3Xじゃ6400より上は使えないが..
D3XをD3サイズへリサイズすると色々おもしろいよな。 等倍だけが全てと思ってると見落としがちな現実が見えてくる。
前にD3XとD3で同じ条件で撮影してD3XをD3サイズにリサイズした比較画像を D3Xスレで上げたけど、3200くらいまでなら、じっくり比較すれば多少はD3の方がいいかな と思える程度の違いでしかなかった。
>>403 おいらは、ISO6400 以上を結構使うので、
D3X では使い物にならない
そんな奴がD300のスレに来るな
俺だってD3Xエアユーザーだ
俺なんてISO400までくらいしか使わない
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 11:02:42 ID:xw9MdT9y0
逆光を考えるなら、ツグマのほうがええ気がする。ISの利点と バーターか。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 11:27:38 ID:xw9MdT9y0
何月出るの?D400
>>381 おーい
最新カメラはスペックが上がる事を忘れてるぞ〜
実際にD400のスペックが分かったら、安くてもD300をもう一台買おうなんて思わないんじゃないか?
(D400がどんなスペックになるか知らんけど)
1500万画素は止めて欲しいのだが つーかα800?が先に出るんじゃないか
つーか、スレ違いの後継機種を話題にしたがる工作員の巣なんじゃないか
そもそも、このCMOS板の出力レートは10fps。D300のボディはCMOSの出力に追いついていない。 10fpsは無理でも、一部の強化と手直しでD3と同じ9fpsとして撮影フィーリングを合わせる。 それと感度を0.5〜1段増。これでD300H もう一つはcu配線プロセスの導入で1800万画素・感度はそのまま。エクスモアCMOSなら、 APS-C1800万画素を作っても8.2fps程度は出せるので、これを現行のボディに入れてD300X こちらの方が素人受けする。 1200万画素は2004.9発表のD2Xからスタートしたが、そろそろエントリーレベルまで浸透する時期。 この層の新製品は発売したら2年程度は現役を続行させる必要があるので、 今秋に発売するDX最上機種での1200万画素は難しい。 このスレには根拠薄弱のまま6月にD400が出るとかと、繰り返し念仏唱えている奴もいるけどね。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 14:40:39 ID:zbg4Chfa0
デジタル一眼レフカメラ 売れ筋ランキング ※2009/02/16 〜 2009/02/22のランキング集計結果です 1位 CANON EOS 5D Mark II ボディ 2位 CANON EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット 3位 ニコン D90 4位 CANON EOS Kiss X2 ダブルズームキット 5位 CANON EOS 50D ボディ 6位 ニコン D300 ボディ 7位 ニコン D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット 8位 ペンタックス PENTAX K-m ダブルズームキット 9位 CANON EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット 10位 ニコン D40 レンズキット
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 15:06:52 ID:J921Wv/n0
ランキング見て、本当に景気悪いのかって思う
>>417 価格コムのランキングなんてまったく意味が無い
標準の知能なら高い5Dがずっとトップなんておかしいと思う
価格のランキングってどんなシステムなの?
予想だけど、掲示板の書き込みや閲覧が多いと順位が上がる。 「売れ筋」というより「話題性」ランキングだな。 ちなみに当然ながらカメラ本体の良し悪しとか売り上げとランキングには関連はない。
>>420 口コミ数・アクセス数とかによるものみたい
不具合が多くて、スレがたくさん立っても、
ランキングは上位になる
別にどうだって良いよ。 ランキングなんて便所のラクガキほどの興味もない。 D300がベスト1だろうがワースト1だろうが、既に買っちゃってる俺にとっては意味を成さないもん。
いや、毒にならないだけ俺の落書きのほうがマシ
いや、ある種の薬になってるよ
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 16:27:31 ID:J921Wv/n0
kakakuは、値段ソートして安い店探すところだろう。 モノの善し悪しはおまいらに聞いた方がよっぽどあてになるよ!
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 16:49:44 ID:xw9MdT9y0
三客で良いのないか?
>>420 メーカーの出荷量「のみ」をカウントして計算してます。
この出荷量「のみ」がポイントです。販売量ではありません。
販売量の集計は返品数を考慮していないと言う建前です。
つまり○○カメラ販売(仮称)が中間問屋に出荷した数です。
中間問屋が差し戻した数はカウントに入りません。
つまり月曜日の朝に1000台出荷し、火曜日に900台返品があっても
集計上は販売数1000台になります。
・・・・と言う話をどこかで読んだ。
>>430 どこにそんなこと書いてあるの?
>>431 それだとBCNと似たようなもんだね
その辺が妥当なとこ
>>431 GJ!
これが近いだろうね
普通はエントリー機が一番売れるだろうし
>>430 1000台出荷 900台返品 1000台出荷
900台出荷 800台返品 1000 +900 = 1900台出荷
800台出荷 700台返品 1900 +800 = 2700台出荷
すごいな。
25万のカメラが最も売れている。。なんてことになるのは、 それは、デジタル一眼レフというものが、既に時代遅れの象徴になったとき。 F6とFM-10とケンコーの一眼と並べてる店で、今月はF6が2台。FM-10が1台売れました。 F6が売れ筋NO1です。ってな状況と同じ。
今α900なんですけど、高感度でやはりニコンのよさを感じてます。αを単専用にしてメインをニコンにするなら300と700どちらをオススメされますか? あるいは近々でるかもしれないα700の新型を待つべきでしょうか?
?? 高感度を求めてニコンなのに、しかもどっちも買えるのに、なんでD300って選択肢があるの? ソニーユーザーだからα700後継を視野に入れるはまだ理解可能だけど、 ノイズ面じゃ同じく今年中に発売されると思われるD400のほうが上じゃないの? ソニーとニコンじゃノイズ処理にはずいぶん差があるし。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 17:58:38 ID:xw9MdT9y0
画素数UPはイアラネ
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 18:01:21 ID:xw9MdT9y0
D300のノイズには満足してる
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 18:37:49 ID:xw9MdT9y0
きみらどーよ?
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 18:47:08 ID:pwFsJ7qq0
高感度ノイズが少なくなるのはちょっと歓迎。 高画素数化は不要。 欲を言うならもうちょっとダイナミックレンジが広くなってほしい。 一番改善を希望している点は、低感度でもざらざらするのを何とかして欲しい。 でもまあ基本的には気に入って使ってる。
>>432 #430じゃないけど、記憶が確かなら何年か前のkakaku自信のページで
各販売店の入荷数を集計していますって記載があったはず
ちと、教えてくれ。 70-300VRみたいなFX対応のレンズを、300みたいなDX機 で使うと、CMOSからはみ出た光量を捨ててるということに なるよね? 実質的は光量は減る→実質的はfは上ってこと? f=4で撮ったつもりがf=5.6相当みたいな。
>>443 FX機では、DX相当部分の中心部は一段暗くなるのかね?
正確な表現では無いかもしれないけど、 F値は光の密度みたいなもん。 だからF4はF4のまま。
逆に気持ち明るくなるんじゃない。(誤差程度) だって中心の方が明るいでしょ。
FじゃなくってTの場合ね。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 21:46:25 ID:dpSbG7rHO
ということは、もし買うのであればD700にするべきということですか?D3ほしいとこですが…
>>444-447 Thanks.
光の密度みたいなものなら、理解できる。
レンズを通過した総光量を表す指標みたいなもんだと思ってた。
>>448 悪いことは言わないからD700にしとけ
D700にしようかと迷ったがD300を選択した。 FX対応レンズは純正マクロ60mmと70-300VRを持っているが、 風景撮りで重宝している16-85mmVRの代わりになるFX用が 高くつくから。 D300はヨドでポイント引いて12万5千円くらいの時に買った。 FX機買うなら24-70mmと一緒だろうけど40万以上するわけで。
>>451 風景なら、単焦点で FX という選択もあるのに
>>451 うん、レンズがね。マクロもどきにも使えるサンヨンの代替なんて存在し得ないのはどうしようもないとして、常用域の単焦点のデジ対応がろくに進んでなくて、
開放あたりがフレアだらけで絞りもカクカクのばっかりだからどうもならん。
A09の当りを引くまで店頭で頑張る。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 08:50:23 ID:PK4PNwCu0
ozz
uzz
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 14:32:02 ID:PK4PNwCu0
pzz
レベルの低い話だけど、怒らず聞いてください。 D300のライブビューって300mm+テレコン1.7倍でも画像がぴたっと止まっているんだね。 テクノロジー的に液晶の中の画像はプルプルと動くのがデフォだと思ってた。 最近、三脚にようやくお金をまわせる様になって初めて動かないものだと知ったよ。 三脚には金をケチるなと始めの頃に教わった意味を今ようやく知ったよ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 14:44:56 ID:PK4PNwCu0
↑ アタリマエ
ニコンは同社製レンズはAF調整の必要がほとんどないと言っていると何かで読んだが そんなことないね。 AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 EDは前ピンだったのでD300のAF微調節で直したよ。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 15:01:46 ID:PK4PNwCu0
無理だね
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 15:09:25 ID:PK4PNwCu0
たぶんぶりだね
鰤なのか。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 16:57:47 ID:PK4PNwCu0
ん”
概出かも知れないけど、D300本体のシャッターボタンのフィーリングが最近また気になってきた。 縦位置クリップのシャッター並にレズポンスを上げる事は可能?
化膿
どうするのよ?
レリーズスイッチのストローク調整は、SC持込。
調整費用は12000円。
まじ?そんなにするの? 初めから縦位置グリップとストローク一緒にすりゃいいんだよなぁ。(一般的にはシビアすぎるかも知れないけど。) D300買った初めの頃に、本体のシャッターボタンに厚さ2mmくらいの丸型の滑り止め貼ってたんだけど、ストロークが短く感じて良かった。 いつの間にか取れちゃったけど、また貼るか。
>>470 札幌SCでは出来ないって言われた・・
調整の出来ない仕様になってるって。
ホムセンで売ってる 扉ぶつけの傷防止で丸っこいシリコンか何かのポッチ(シールつき) あれならいつの間にか飛ばしてても惜しくないかな。 昔はスクリュー切った状態で(ワイヤーレリーズ穴)がデフォだったのにね。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/27(金) 20:49:38 ID:S1mwRg170
>>472 新宿のSCでは出来るよ
但し一度調整したら元のストロークには
戻せませんと言っていた様な気が・・・
>>475 .,..-──- 、
r '´. : : : : : : : : : :ヽ 何だと? この野郎!
/.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ
,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',
{:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、
{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ
{ : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ
ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ
ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ < ぼ ぼく 何も言ってないんですけど ←妙に弱腰のクマー
/ ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
/ /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
/ / / \//\ ヽ/ :、
| |/ / `´ヽ \/i \
| \/ /lヽ ヽ /.| i' i
D300の低感度イマイチ画質を補うのにD60買うと幸せになれるかな?
CMOSの低感度はCCDには逆立ちしても敵わないでおk? D5000(?)出たら安くなるかなD60。
ストローク調整はその日のうちにやってもらえるもんなの?
D60の低感度が優秀って初耳なんだが
D300の低感度みたいに不満出てないだろ?
少なくとも、D80のISO100は美しい。特にRAWで撮ったときには。 D60は知らない。 でも感度をISO200で比較するならD300の方が良いぞ。
>>484 そか?
D300 の ISO200 だと、影の部分がザラザラだけど。
RAWで露出もWBもマニュアルでじっくり撮るんで この際D60の露出がどうのWBがどうのというあっちのスレでの議論はどうでもいい。 同ISOでの比較も俺の訊きたいことからはずれている。 D40をサブで使ってるっていうのはしばしば聞くが D60をサブにしてる人自体少なくて比較もされてないのかな。 ISO100始まりでより低速シャッターが切れるとかいうメリットのほかに 画質の面でもD300の低感度画質の粉っぽいのよりも素性の良い絵が得られるのかなと。
使ったことなくて憶測だが、多分そんなことはないと思うよ。 大体、一眼に露出だのWBで文句付ける方がおかしいと思うね。 D60はエントリー機だから、仕方ないのかも知れんが。
憶測でそんなことないとか言われてもなあ。 なんの参考にもならんがな。 ニコン最後のISO100始まりCCD機だけど 買っとく価値はたいして無いってことですか。
D300の不満をD60で補うなんて聞いたことないな 軽さくらいか
ID:kAKiSC560って電車の中でブツブツ独り言を言ってる人ですね。
カメラ屋でもよくいるよね。店員呼んでベラベラしゃべりだしたりとか
D60とD300使ってるが たしかにISO200ではD300の方がざらついている。
ってことは、ISO200ならD40が一番いいの?
D3
D700は10万円以上高いんだからD300より良くて当たり前
ID:kAKiSC560はなんでこんなに偉そうなんだ? もう自分でD60買って試せよ。 で、結果をこのスレで報告してくれ。
>>498 今日はID:+tYVbgnH0となってお出ましのようです。
NGID推奨。
お前らよっぽどザラザラISO200が悔しいんだね 悔しいの〜、悔しいの〜、ニコ爺に最も蔑まれているD60に負けて悔しいの〜 www
低感度の汚さがD300最大の欠点だからな。 快晴の日にADL切ってもISO200から暗部ノイズすさまじいしな。 高感度がいいとか言ったって、「APS-Cにしてはマシかも知れない」ってだけで どのみち常用できるようなもんではないし。 ニコンのアンケートで散々低感度が汚いって答えときました。 他は優秀で、満足してんだけどね。安いカメラだし。
D700はいいぞー ISO200でのスッキリ感
この低感度の画質は現時点での技術の限界? それともコスト的なもの?
高感度に弱ければ低感度も弱い
現時点じゃなくて少なくとも2007年以前の技術の限界。 コスト的なものはD2系からローパスの質を落としたらしい。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 11:33:51 ID:1hpCk38q0
縦グリイラネ
なんだこの流れ。
天気良くなったんで写真撮りに行ってきます。
相変わらずくらーい曇りです
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 12:49:46 ID:1hpCk38q0
シンガタイイツナノ?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 12:51:16 ID:1hpCk38q0
低感度がな〜
なんか明らかに意図的な悪サンプルが出てる気がする。 ISO200でこんなにザラザラっておかしくないか?
D3、D700とかで比較するってどんなけアホなんだ 同じクラスのなかでは最高なので 上のクラスと比較しましたってかw
>>513 まぁ、今更新しい情報が出る機種じゃないし、悪意しか感じられんよね。
新型の噂が出てるから手を出しづらくて、躍起になって「酸っぱいブドウ」を叩いてるんじゃない?
>>513 アンシャープ+コントラスト強調って書いてるじゃないか。
実際にこんな風に仕上げる奴はいないよ。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 13:24:56 ID:1hpCk38q0
ふーん
この流れを見て 春だなとおもう、今日この頃
なんでも春のせいに出来るいい季節になりましたね
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 14:51:49 ID:1hpCk38q0
花粉が!!
>>514 このクラスは全部クソだから上のクラスに行くっていう発想がないのか?
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 15:01:08 ID:1hpCk38q0
D400はやく〜
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 15:07:55 ID:1hpCk38q0
つか10マン切りはいつかな?
>>524 元ユーザーだから。
低感度ではD200のほうが断然よかったな。高感度はクソだったが。
D300は高感度を強くしたら今度は低感度がクソ。
どちらにしてもAPS-Cの限界を感じて悲しい。
現D300ユーザーだと、次はフルサイズって 考えている人は多いだろね。D700の次機種とか。 で、DXはそのままD300を使い続けると。
>>513 ISO200 でも陰の部分を拡大するとこんなもんだ。これがD300 の低感度ザラザラの由縁
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 15:42:09 ID:1hpCk38q0
花粉花粉
どんな被写体撮ってると暗部ザラザラになるんだろう? 普段自分の撮ってるもん見てるとそんな印象薄いんだけどな つか、アンシャープかけ過ぎ・コントラスト強すぎってどんなモニターで見てんだよと・・・・
違うだろ。 機種によってはほとんどノイズが見えないから、 どの機種も同程度のアンシャープマスクとコントラストをかけることによってに差が分かるようにしてるんだろ。 D300くらいなら十分暗部ノイズ見えるが、D700あたりだと、こういう処理をしないとノイズが出てこない。
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm ●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。
こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
普通に使ってればノイズを気にしなくてもいい機械で わざわざノイズが出る設定にして 「ほら、D300はこんなにノイズが出るよ!D700よりも汚いよ!」 ですか。アホですな。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 16:17:48 ID:1hpCk38q0
???
そんなに気になるなら、14bitモードで撮れば宜しかろう。 このCMOSは特殊で、14bitモードだと 固定パターンノイズ除去が4倍精度になる優れもの。 それでノイズが減らないようなら、それはCMOS由来のノイズじゃないんだよ。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 17:03:40 ID:1hpCk38q0
fuxu~
捨てた人のその後が気になるってことは...
14bitモードで撮ってる人なんて、そんなにいるの? コマ速気にしないなら、14bitモードのほうがいいの?
14bitなんてトロくて使ってられるれろってんだ
>>537 池沼乙、自分で必要だと思ったら使えば?
>>534 14bit にしても低感度ノイズは変わらんよ。
なんのためのフラッグシップだ 14bit使ってこそのD300
具体的な設定方法 @ D300の撮影メニュー→ピクチャーコントロール→輪郭強調を 0 に設定する。 A RAWを現像する場合も、輪郭強調は「しない」「0」を選択する。 B RAW場合で高感度ノイズがある場合はノイズ低減処理を施す。 現像ソフトによってはD300カメラ内のノイズ低減より効果が劣る場合もあります。 C アンシャープマスクを施す。 どの程度アンシャープマスクを掛けるかは個人の嗜好によるため一律に決め付けることはできません。 まずは次のような値を推奨しますが、自分なりの最適値を見つけてください。 ■NXの場合 ・適用量 10〜40%前後 ・半径 1〜5% ・しきい値 1〜2% ■Photoshopの場合 ・適用量 10〜150% ・半径 1〜3pixel ・しきい値 2〜6% ■Silkypixの場合 ・量 80〜100% ・半径 1〜1.5pixel ・しきい値 1〜3% (Silkypixでシャープネスをピュアディテールに設定すると輪郭強調を施してもノイズの増加は少なくなります。)
ありがとう。
>>541 なら仕方ない。
それはノイズじゃないんだよ。
D300を御祓いしてもらって、
内部まで塩で清めておけ。
>>537 自分はD300では連写が必要だから12bitで撮るけど、連写をしないのなら
14bitで撮ったらいいんじゃない?
どうしても14bitで連写したいのならD700又はD3を買うことですね。
>>547 勧めてどうする。普通は使わん。
14bit連写でD700ってのも意味不明。デジタル処理技術が向上していることの
方が明確に画質に出る。「14bitだから凄い」なんて、昔の16bitゲーム機戦争
の馬鹿馬鹿しさを思い出す。
>>548 ダイナミックレンジもノイズも CMOS のアナログ段で決まっている。
高感度ノイズ除去は画像エンジンによる化粧ですよ。 このノイズ除去を低感度でも使う/使わないで、 D300とD90の画質の違いになるんじゃないの?
>>550 Dx0 のサイトでは、RAW 画像で比較してたけど
ノイズに関しては、D90 > D300 だた
>>548 D300のCMOSは特殊な構造なんですよ。
1画素を読む前に、内蔵のA/D変換器を逆回転させて
ノイズキャンセルを行ってから数値化しています。
これを1200万画素の全てに実行しています。
そのため、固有パターンノイズの除去性能は
14bit時の時の方が高いと言われています。
>>551 ぶっちゃけ、RAWと言っても中身はどれほど『生』なのか不明。
ベイヤー配列で記録された12bitフォーマットなのは確実だが、
どのくらい調整しているのかは中の人しか知らない。
>>552 >A/D変換器を逆回転させて
>ノイズキャンセルを行ってから数値化しています
先にノイズのパターンを読み込んでおいて、それをマイナスする
という意味?
そうすると、どうして14bitだとノイズ除去性能が高くなるのかイマ
イチ理解できん
もう少し詳しく教えて
>>552 能書きで写真が撮れれば楽だよな。
発売してこれだけ時間がたったのに、明確に14bitRAWがスゲエ!って
ならない時点で「高いと言われています」ってだけで、誰もそれを納得
してない。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 23:10:15 ID:Vmz6o/SC0
すみません、プリセットマニュアルのホワイトバランスのところに登録された画像って、 どうやったら消せますか?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 23:15:02 ID:w2Ge6tAE0
今の家庭用のディスプレイやプリンターはJpegだと8bitしか扱えないから12bitだろうが14bitだろうが違いはわからねーよw ってカカクでさんざん馬鹿にされたよ?
>>548 >14bit連写でD700ってのも意味不明。
D300と違ってD700は14bitでも連写速度が落ちないというのを知らないのか?
>>553 それで正解。
CCDと違って、CMOSの各画素には固有パターンノイズがある。
そのため、CCDと同じように読んだのでは激しい砂絵になる。
これをキャンセルするために、CMOSでは2回のノイズ除去を
行ってからAD変換する必要がある。
(1) 画素から電気信号を読む前に、画素の発生するノイズを回路でキャンセル。
(2) (1)で使った回路からもノイズが発生するので、それをキャンセル。
(3) AD変換でデジタルデータにする。
一般的なCMOSでは、(1)(2)を2つのアナログ回路で作ったノイズキャンセラで実行するが、
D300の場合は、(2)の回路が存在せず、(3)のAD変換器を使ってノイズキャンセルする。
そのため、(3)のAD変換器が12bitモード・14bitモードの違いにより、
(2)に相当するノイズキャンセルの性能が変化する。
つづく
ここからは余談。 アナログノイズキャンセル回路が信号からノイズのみを分離出来るなら 良いのだが、信号とノイズを完全に分離することは不可能。信号も多少劣化する。 CCDならノイズキャンセル回路は不要なので、0回 D300等は、上記の説明通り、ノイズキャンセル回路は1回通過。 D3を含めて、一般的なCMOSはノイズキャンセル回路を2回通過する。 ここらへんが、他のCMOS機との毛色の違い。 2回ノイズキャンセル回路を通った信号が、どの程度情報が欠落するのかは興味深い。 昔のキヤノン機では、ノイズキャンセラが信号のディティールまで消去してしまい、 プラスチック河馬とか、10bitRAWなどと言われたものだ。
今日気付いたんだけど 電源ONでUSBつなぎっぱなしで急に落ちたw 40%くらい残ってたのに〜 Trancsferで転送後ほったらかしで2ch見てたww USB通信でなんか電気食ってんのかね?
>>560 USBで充電するわけではないんだから、普通に電気食うでしょ。
直結では転送速度が遅いから、それなりのカードリーダ買った方がいいよ。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/01(日) 11:42:05 ID:jIhlLBZIO
多bit化=レタッチ耐性、って常識だよね??
>>543 この話題になると毎度の如く出てくるけど支持者居るの?
>>562 レタッチソフトの中のビット長が問題なのであって、
入力ファイルのビット超は、関係ないよ。
コマ速気にしないなら、14bitモードのほうがいいの? と聞いただけなんだけど・・ 難しい話はわからんので、RAW現像の時に有利か?とか、将来的にも出来れば14bitモードで撮っておいたほうがいいとか、その辺の話を聞きたい。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/01(日) 21:14:03 ID:NuV2bedF0
>>565 連射する必要がないと割り切るなら、
少しでも情報量がおおい形式で保存することにデメリットはないと思いますよ。
ファイル容量が桁違いに増える訳じゃないし。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/01(日) 21:16:10 ID:oIJMxKTM0
・αレンズは無駄に激高、ソニーになってさらに大幅値上げ ・手ぶれ補正レンズが一般化し、ボティ内蔵のメリット低下、むしろ補正レンズ使えず不利に ・AFが他マウントより圧倒的に弱い ・レンズラインナップが貧弱、とくに望遠は絶望的
>>568 誤爆?
それともα800がD400に先行することによる流出を抑えようとする工作員?
>>565 レスポンスもトロくなるし、実際違いなんてわからないようなレベルでしか無いんだから
14bitにする事無いよ。
>>566 サンクス。
でも、英語わからんのだわ。読む気もしないし・・
一応見てみたけど、ページの下のほうのグレースケールだけ見て566は言ってるの?
それとも文章も読んでるの?
俺は読む気もしないんで、このサイトが欧米のどこかもわからん。
アメリカのは信用しないがw
で、14bitだとISO200ザラザラ無くなるの?
関係ないよ ISO100でも14bit分のS/N無いし
>572 D300持ってないの? ためせばいいじゃん
D90が出た後でD300を買う人はインターバル撮影とレンズAF微調節をしたいだけ?
>>575 知らなかったのですが、インターバル撮影とレンズAF微調節以外のすべてのスペックがD90の方が上回っているんですね。
>>575 「自分が買える範囲で最高の連写速度」が決め手だった。
そればっかりは腕やソフト的補正じゃ補えない。
>>575 D300:見栄っ張り、連写速度、ファインダー、防塵防滴
D90:カメラに金かけたくない、軽くて小さい、動画、新機種ゆえのD300に勝る耐ノイズ性能
>>571 不真面目な奴だから、これいじょう説明しないよ
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 10:58:07 ID:sji1Qhs50
いえい
D300は製造が終わったD2xとD2Hの代替機だよ。 D51やC57と交代したDD51みたいなもんだ。 見栄張りというより、馬車馬・ワークホースの類。 純粋な趣味性ならD90の方が上だろう。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 13:13:25 ID:Sb1KKw3r0
>>581 なにその汽車の例え。
わかんねぇwwww
D300使いはてっちゃんがおおいからなw
D300買ったよ〜!持った感じがD90より良かったんでこっちにしました。 で、ムック本のお勧めを教えて下さい。
>>583 D300使いは鉄屋、飛行機屋、鳥屋が多いね。
昨年都内某庭園でカワセミを撮っている人を見たら
圧倒的にD300使いの人が多かった。
画角と連写で選ばれてるのかな? 俺はどれも撮らないけどな。
>>579 そう言わないで〜w
英語なんて読む気にならないよ。
って普通じゃね?
あと、アメリカ人が信用できないという気持ちは20代には解らないだろうな。
D300でデジ一デビューしたが、D90の評判がいいので店に見に行ったが、 AFポイントが少なくてびびった。隙間だらけじゃんw 他メーカーのカメラも同じように隙間だらけ。D60なんかは3つしかねぇぞw D300が普通だと思っていたので、ちょっとびっくりしました。
( ´_ゝ`)フーン
マニュアルにすればフォーカスポイントは無限。
>>586 カワセミを撮っている人に聞いたらD300を選んだのは
画角と連写だそうです。
300mm F2.8、300mm F4のレンズなら買えるけど、400mm F2.8の
レンズは簡単には買えないと言っていた。
D300ドナドナしてD3買ったけど、またD300が欲しくなった 望遠とAFポイントの密度はいいな
>>592 自分はD3を先に買って使っているけどD300を買い増しした。
理由は望遠域に強い、AFポイントがD3より広いことですね。
FXとDXは、両方もつと幸せになれるよね・・・ FX党の人は、DXを貶したがる傾向が強いけどね・・・
そうでもなくね? DXしかもってないヤツのほうこそ、FXに変な幻想抱いてる。
>591 サンニッパが漏れ的には持って振り回せる限界。 ヨンニッパは無理。
>>575 連写も操作性も圧倒的にD300の方が上でしょ
よく違いを質問してる奴いるけどわかんない奴は安い方買えばいいのにって思う
>>595 だから、そういう人がFX持つと・・・w
>>585 D3持てるが、鳥の時はD300使う。
ロクヨン買って、D3で撮りたいが金がない。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 21:21:06 ID:R+lfnDZc0
D90ってAF調節出来ないの?あり得ない。シグマのレンズ使えないじゃんwマジデ。
>>600 それがなぁ、ピンズレ品を引くと大概調整範囲外の大外しになるから微調整機能がまったくの無意味なんだな
微調整範囲内だとしてもテレ端とワイド端ではズレ幅が違ったり、撮影距離で前ピン後ピンだったたり色々w
シグマなめんな
最近D50にD300買い足した。 ただD90にしとけばよかったと思ったのは 1. D300だとD50用ワイヤレスリモコン使えないのでレリーズ買い足さなきゃならなかった。 2. ライブビューの使い勝手はD90のほうが簡単で操作が早い。 3. 買う前から覚悟はしていたが、やっぱメディアが2種類になると、管理がめんどい。。。 SDにCFアダプターかますとやっぱ転送速度落ちるよね・・・CFの予備に使いたいけど。。。
ま、結局D3とD300買っておけば、他要らないよな。 D3は買えないから、D300だけ買うってのも普通に有りかと。 予備はD40キットで十分。3万で買えるし。
今更ながらD300買いました。新品で12万台だもんなー やすーw 大満足。 D100, D200, D300と買ってきた・・・どこまで行くかな・・・ しかし、技術の進歩を感じるなー。D400でたら、また枯れたころに安くかいますわ〜 レンズも買わんといかんし、このペースで十分ですわ。 Tokina 12-24を来週にでも買おう、wktk!
>>603 そのD40も在庫がもうないそうですね。
次はどんなのが出るんでしょうかねぇ〜
>>604 最初にソコソコのを買うと、次が出たとしても余裕で構えていられるよね。
特にD300は完成度高いから、これがあれば継も枯れるまで待てると思う。
正直そういうペースの方が賢いかもしれん。
常に新製品を追うのは懐には優しく無い。
俺も、D2H中古、D300新品(発売直ぐ)、D3新古(今年)と買ってきた。
D400は順番的には新品を直ぐにとなるけど、 DXはD300で十分かもなので、
枯れた頃にまだまだ魅力的なら買うぐらいかも。
奇しくも今書いたけど、枯れた頃にもまだまだ魅力的って凄いよね。
ニコンのカメラは旧製品でも個性的なので価格によっては非常に魅力的なのが多い。D200とかD80だってまだまだ使えるよ。
新機種が出るたびに旧機を中古でうっぱらって新機種乗り換えるのとどっちが懐に優しいかね?
Nikonの懐にやさしいのは、新機種予約買い
D400だけどさ、なんとなくだが、 α700の後継機が出てきた後に発表のような気がする。 EOS50Dが1500万画素だから、それよりも微妙に多い感じの画素で、 単体6コマ秒、微妙に低感度もよくなってる感じがする。
>>607 俺はそっちだな
今D300買ってもすぐに型遅れになるからなぁ
>>609 キヤノンのx1.6サイズは、ソニー・ニコンのAPS-Cの90%の面積しかありません。
そのため、コストは大きく下げられるけど、高画素化が難しい。
ニコンとソニーはキヤノンと同サイズの画素ピッチにするだけで画素数1割増。
画素数よりも、広角レンズでより広く写る事が有り難いんですけどね。
D300を初期に買う -20万 D400の出る前に売る +10万 D400を初期に買う -20万 メンドクサイからD700買っとけ
D700を初期に買う -30万 D800の出る前に売る +15万 D800を初期に買う -30万 こっちの方が懐に厳しい。
俺まだD70を大事に使ってるw
デスラー総統乙
>>613 モデルチェンジの周期も考えろよ。
D300→D400は2年+2年。D700買っとけば
1台で済む。
D300はいいカメラだけど、中級機をコロコロ
換えるのは、安物買いのなんとやら。
価値観の相違。 自分の考え方を押し付けあっても何も始まらないw
>>616 D700なら長く使えるという根拠が無いじゃないかw
D700xが出るとか出ないとか言われてるんだから、結局は同じ事だろ。
それにFXはレンズが無いんだよなぁ
DXは望遠だとかなりお得にF2.8を使えるし。
同じ予算なら必ずしもDXよりFXが良いとは言えないと思うわ。
確かにそうだな。D300出たときは、これは 長く使えると思ったら、D90ですぐ負けちゃ った部分も多いし。
フルサイズにしたら望遠はVR70-200持ち歩かなきゃいけないからなあ VR70-300なんかじゃ満足できないし
>>621 機動性もだいぶ違うもんね
なんかさぁ
最近本当に意味無くFX至上主義と言うか、何が何でもDXの上にFXがあると思い込んでる人多いね。
そりゃ絶対的にはFXの方が良いものが撮れるんだろうけど
バランスとか費用対効果とか、DXのメリットを打ち消す程FXにメリットがあるほどでは無いと思うんだけどね。
FXが必要な人は良いけど、単なる優越感だけで買う人は結構後悔する人が多そう。。。
DXのバランスはありがたいよ。
勿論FX所有したうえの話で言っているよね
機動性を重視したらD300よりもD90でいいじゃんという結論になってしまう。
>>624 そりゃそうだけど
FXとDXの比較だったので、DXなら望遠がかなりお得にコンパクトにできるって事で。
DX同士ならそりゃD90の機動性は魅力だね。
望遠っても結局それってクロップなわけで、FXクロップがあれば望遠も普通にコンパクト。 D700でDX18-200VRを使うってのもありだ。
縮小光学系のE2,E3 を使った経験が有ると、 FXとDXの差なんて大したことありませんぜ。
FXとDXを比べていいとか悪いとか言うとすっぱいブドウにしか思えない。 別物の使い分けでしかない。果物ナイフと包丁のどっちがいいか比較するようなもん。
確かにD700xが出たらD300の存在意義はかなり(すべてとは言わない)下がるがね。
スペックオタクの典型だな。
>>626 画素数・・・
その使い方なら最初からDX機使う方が幸せだよ・・・
今はね。 D3Xの廉価版が出ればFXクロップも違った意味を持ってくる。 まぁ今でもD40とD700を比べれば利点の差は大きいと思うけど。
>>630 D300は生産終了したD2H,D2Xを安価に代替するカメラだよ。
D1桁機ユーザーに対するニコンのアフターサービス。
その機種を一般にも販売するのがニコンの商法。その結果、
非D2系ユーザでも、D2系相当の性能の安価にカメラを入手できる。
同様に、D700はD3の代替機として設計されており、最初から目指しているものが違う。
明確な設計意図があるのがD3桁系の特徴なので、仮にD700Xが出たとしても、
D300という機種の立場や存在意義は変わらない。
もし継続してD300を売りたいと思っているなら、 BG無しで高速連写が出来るようファームウェアをリリースすべきだと思う。 最高速連写がノーマル状態で使えるならD300の存在理由は大きく変わってくる。
そんな機能を追加しても、喜ぶのはスペックオタクとカタログ集めが趣味の貧乏人だけだぞ。
つまり、ここで薀蓄述べている方々はスペックヲタであり、実際のフィールドでの撮影なんて二の次であるということですねw
そう、そのとおり。そのためのスレだしな。 そういう茶々を入れる人はD300を持ってないか、話についてこれないか、 あるいは2chに向かないアマチュアカメラマンだ。 三つのうちどの場合でもここにいるべき人間ではない。
私はFXを持っていないセカンドクラスの人間ですけれども、 FX機でDXクロップして使う時、ファインダーに見え方はどうなるのでしょうか? ファインダーの見え方がD300とかわらないのなら、FX機でDXレンズつけた撮影でも問題ないかなと思うのですけれども。 どうかFXを持っている天上の方々からお返事をよろしくお願いいたします。
>>639 広い視野の中の一部を切り取るって感じになるんだと思う。
クロップで1200万画素を超えるようになったら、DXは不要になるな
FX機が安くなればね
>>641 まだまだ高いからクロップ専用機としてDXは生き残る
>>639 D700クロップは、D300に比べれば当然倍率は低い。
でも、視野率が140%くらいになるので場合によっては
D300より使いやすい場合もある。
ただ、クロップ時は枠が出てくるんだけど精度がどうかは未検証。
それにしてもおまいらよっぽどトリミングしたくないのな。
俺にはD300でも重いのにFX機なんて腕が折れる
つーかD700とD300で同じレンズで撮ってもこんなに違うんだぞってのを見せて欲しいわ ネットでは散々サンプル見たけどな
ニコンのショールームで、試用させてもらえよ。 自分の好きなレンズとCF持ってけばいい。
>>648 そんなのだったら電器屋で十分だし
フルサイズが良い良いと言う割りに比較画像見たことない
でもISO3200とか勘弁してくれよなw
D700とD300はISO200で暗所ノイズ見れば一発で見分けつくよw
明るいところでも画素数が違うから一目で分かるわな(クロップ)。
>>649 じゃ、おまえの村の電器屋行ってこいよ。
わからなかったら、帰りに目医者寄って来い。
>>650 暗所ノイズ見るために写真撮ってるわけじゃないしな
>>652 電器屋の陳列棚を写しても違いが分かるんだ、凄いなD700(棒読み)
DXとFXの違いって条件でかなり違ってくるんじゃないかな。 同じレンズで撮影距離で被写体サイズを同じに出来る場合。 レンズの焦点距離を変えて被写体サイズを同じに出来る場合。(ズームなのか、単で変えるのか、テレコンでか) トリミングで被写体サイズを同じにする場合。 等
レンズが豊富 軽量コンパクト 安い これだけで十分じゃん。D700と画質で張り合う 必要ないって。D90といい勝負ってとこなんだか ら。
別に、自分が必要な物と被写体で 判断すれば良いんでない? DXとFXの どっちが上って訳じゃないし。 適材適所。 無理にフルサイズじゃなくても工夫すれば良いと思う。 命に関わる訳じゃないし。 みんな、楽しく写真撮ろうよ。
>>644 枠の精度についても95%ということでFX時と条件は同じだよ
でも、ノイジーな画像見るとな。工夫じゃ何ともな。 工夫せずともいいた絵が撮れるのはいいよな。
D40ユーザーです。 D300に憧れて月3万の小遣いから コツコツへそくりして10万ほど溜まりました。 D400の噂もちらほら出てきてそろそろ買い時かな、 と思っていた矢先、所属部署全体がリストラ。 小さい子供もいますし、へそくりは生活資金にあてて 次の就職先を見つけたいと思います。 さようなら、憧れのD300・・・・
ガン( ゜д゜)ガレ
>>659 D300買えなくても、生活苦しくても、子供がいれば幸せだよ。
ガンバレ
俺は月2万だがD300買ったぞ。 酒も煙草も缶コーヒーも嗜みませんが。 貧乏自慢でした
俺は先月で仕事無くなったよ。 2007年の発売時に買っといて良かった・・・。 さて、仕事探しに行くか。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/04(水) 11:18:00 ID:ND1n7eqs0
>664 > さて、仕事探しに行くか。 俺も入院決定。うまくいけば、桜の盛りにent出来るかな。 お互い、またカメラを楽しむ事を祈りつつガンバロウ。
>>665 入院中に看護婦や見舞客を単焦点で撮りまくれば楽しいんじゃね?
何か景気の悪いレスが続くが、でも現実にみんな買い疲れちゃってるんだよな。 先進国は人口減で需要はたかが知れてる。でも製造業・建設業は潰せないから、 バブリーに買い換えを煽ってきた・・・けど、もう限界・・・ デジ一は普及して10年足らずなので、まだ勢いがあったけど、欲しい人には 概ね行き渡って、いよいよ他業種と横並びになってきた。
日本はまだまだ平和
今年、D300を2台、A900を1台、D700を2台買った。 しかもD700はキャッシュバック終了後。 レンズも10本以上買った。で、結局機材整理して D700が1台とレンズ5本に落ち着いた。 今年はもう買わない。
う
そのうちマジで戦争がはじまりそうな勢いだ。 D300が戦場カメラとして活躍する日もそう遠くない気がする。
>>671 世界中に弾丸にやられたD300の破片がゴロゴロ・・・
マグネシウムボディなだけに火がついたら・・・
>674 実際、マグネシウム合金のボディは燃えるものなのか?
マグネシウム単体じゃないから 燃えない。
不肖宮嶋スレ
不肖宮嶋はキャノン。 しかもデジタル全否定のフィルム派。
デジカメで写真集を出してる
ドキュメントテレビでもデジタルだったような。 モニターで確認はしないと言っていたような。
イラクもデジタルオンリーだし、とっくの昔にデジタル転向。 報道カメコでフィルムなんて北朝鮮くらいだろw
話の流れブッタ切ってスマン。 皆、D300のJPG圧縮どうしてる? 普通はサイズ優先にするんだろうけど、今日初めて画質優先で撮ってみたらJPGなのに7MBとか出てきてビックリw LAW+L Fine(JPG圧縮 画質優先)で撮るって馬鹿げてる?
>>682 俺はD90ユーザーだが、L Fineで撮ってPCでlanczos3で画素落としてる。
レンズ5万円分くらい画がシャープになる。
>>682 オレは買った時からずっとその設定なんだが・・・
つーかD200使ってる時からその設定だ。
>>682 俺もずっとその設定だが。
RAW撮りする人間にとっては基本コースじゃないのか?
jpgイラネ
>>675 > マグネシウム合金で携帯電話の外枠を作る工場で爆発火災があった。
> マグネシウム合金切削研磨工程ではマグネシウム合金粉が浮遊し爆発危険性の高い環境であった。
> そのような場所において集塵ダクト内に堆積したマグネシウム合金粉と水分が反応し、水素が発生した。
> 発生水素が自然発火し、爆発火災が発生した。
粉々になったのがたまると危ない?!
>682 今時、メディアもHDDもDVD-Rも安いから、ガンガン撮ってもあんまり気にならない。 おれはRAWか、LFineのどっちかで撮る。 RAWで撮ったときは、とりあえず現像して、 自分にとって重要だと思う画像以外はRAWを消してる。 フィルムと違ってデジタルはいつでも消せるから、RAW+JFineでもいいんじゃないの?
>>682 JPEGはしょせんはJPEG。RAWのそえものと割り切って、オートのばあいにどうなるか見るサムネールのつもりでBASIC。
常にRAW撮りで撮影時設定で現像。気に入ったのだけレタッチ。
USJに行ってE.Tの有料記念写真撮影にD300が2台使用されてた。
Tiffでは撮らないの?フォトショで弄る椰子はコレもありなんじゃない。
>>687 アルミもマグネシウム並に危険だし、プラスチックも爆発する可能性がないわけじゃないから、
どのボディでも粉にすれば爆発の可能性はある。
もっとも、普通に使ってれば限りなく0に近いけどね。
簡単に爆発するようだと、車のホイールなんかに使えないし。
>>687 粒子の大きさにもよるけど粉末になると割と何でも危険
マグネの加工工場は小規模の爆発とか発火は良く聞いた
死人が出ないと報道されないけどね
同じものでも状態によって性質変わるからマグネ=危険ではない
そういや大昔のフラッシュってマグネ燃やしてたような
俺は嫁さんに頭が上がらずCD-R落として終わりだ。。。 いつかほしいぞ大容量HDD
銃弾を浴びたらMgボディはやばい罠 と言って現行のプロ用デジ一に難燃性のTiとかブラス製は無いわけで・・・
マグ合金は簡単に燃えん。あほかいな。
削って粉にしたら盛大に燃えるよ。
おまいはカメラを粉にして使うのかw
小麦粉だって爆発するよ。 ちなみに、マグネボディーはAZ91Dって素材、アルミと亜鉛が混じってる。 アルミでもなんでも、金属粉末は燃えるぞ。
小麦粉も空中に散布した場合だろうがw
>>701 粉にしたらだろ。銃弾を浴びても粉になるかいな。
どういう状況で粉塵爆発になるか考えろ。あほが。
味噌汁だって爆発するからな(違www
そんなこと言ったら卵だって爆発するだよ。
最近、何でこんなに荒れやすいんだ? 先月末くらいから急激に荒らし・煽り・過剰反応が増え始めたな…… 精神的に荒廃してる奴らが多いのか?
戦場ではD300が粉になるそうです。
常在戦場
戦争になったら、鳥撮りセットを持って戦場に赴くか!
定額給付金で買えるもの。 CFカード、予備バッテリー、フィルター類、カメラバッグ、クリーニングキットプロ、ケーブルレリーズ、 なに買う?
AK-47じゃね
HDDかな
早いCFってのを体感してみたい
俺も戦場行って、電子レンジで卵チーン!したいお。。。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/05(木) 23:19:25 ID:/dGzp2ejO
俺は定額給付金でD3x買うかな。
電子レンジでチンしたらD300が壊れたニダ 謝罪と賠償を要求するニダ
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/06(金) 00:20:51 ID:pW2ihjA/0
定額給付金は地域によって・・・ その地域でなければ使えない振興券を発行するの知っている? 量販店、チェーン店、デパートなど使えないところがあるからね・・・・ 俺の住んでいる市は、現金で支給される・・・・
さもしいなぁ。
そういや35_もう出たのか
いいように政府の思惑通りの行動するやつが多そうだなw
理由はどうあれ定額給付金配ると決まった以上、 せめてその効果を最大化する努力をするのが国民の義務だし、1万2千ぽっち貯金しても何にもなりはせんからな。 うちは旨いモンでも食って使うわ。
全然カメラネタにならんね、このスレw
>>722 勘違いしてるようだけど、給付金は現金支給だよ。
それにプラスする形で、振興券等を自治体が発行する。
本当に上乗せする自治体もあれば、地元で使うと○パーセント増し(10000円が
11000円で使えるとか)になる振興券を任意で販売する形式もある。
俺は定額給付金分の外貨預金かな 損こく可能性もあるがw
給付金くれても、後から税金で回収されるわけだからなあ……
50Dのキャッシュバックきたから、D300もそろそろ来ないかな。
>>731 (ガンか心の)病気でその前に死ぬ可能性もw
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/06(金) 22:03:01 ID:inaXFSpM0
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/06(金) 22:03:33 ID:inaXFSpM0
年寄りだから2回言ったんですね。
下手糞すぎだろうw
738 :
664 :2009/03/07(土) 09:57:16 ID:GtRESUH50
もうね、
>>669 のような高額所得者がたくさんカメラ、レンズ買って、消費を盛り上げてほしいよな。
世の中おわっとる。
グチスマソ。
書き込むだけなら何とでも
今更なんだけど、6年前の自作(友人作)PC(セレロン2.0)に メモリー1.5GB載せてもNXが激遅。
だからいまだにJPGはNC4使ってて、LAWで撮ったものは現像していない....orz
新たにPC組む事も考えているんだけど、NXがサクサク使えるスペック教えて欲しい。
なるべく安く・・・
それか、NX2にすれば多少軽くなるとも聞いたけど本当か?
NXはD300購入時に付いてきたものだけど、ニコンダイレクトでNX2にアップグレードできるのかな?
http://shop.nikon-image.com/campaign/nx2/index.html よろすく。m--m
Core2Duoであれば、メモリ2GBあれば、とりあえずは問題なく動く。 あとは、予算次第だが、より高いクロックのCPUを買えば快適になる。 だけど、6年前のPCからだと、マザーを換えないといけないし、 VGA、電源も駄目かも・・・
Core2Duoの3GHz以上が良いね メモリも安いんだから4GBにしとけば 分かってると思うがビデオカードの性能は関係ない
いいじだいだな・・・・・ ニコンがいい半導体露光機つくってるおかげかw
NX2にCore2QuadQ8300あたりだとサクサク動くかなあ・・・・。
>>743 それはマッチポンプということか・・・?
i7に果たしてどれほどの優位性があるか。 Q9650やE8600でもphotoshopCS3はさくさくだぞ。 グラフィックボードは最低のオンボ+性能でも良いよ。 nVIDIAなら8400GS 256MBとか。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/07(土) 23:33:47 ID:oc/OCyzH0
i7はまだマザボーが割高だからどうかな? Q9650またはQ9550でいいと思うけど・・・・ ビデオカードは後々のこと考えたら・・・・9600GTあたりがいいと思う(だいぶん安くなったから)
なるべく安くと言ってるんだからCore2Duoで十分だろう 大体NXってQuadに対応してるのか?
>>749 どっかのNX2ムック本でQuadに対応しいてるって書いてあった
>>750 対応の意味がよくわからんが、動くことは確かだw
NXもNX2もクロック依存でコア数はあまり関係ないよ
>対応の意味がよくわからんが、動くことは確かだw 当たり前だ >NXもNX2もクロック依存でコア数はあまり関係ないよ それなら対応してない
754 :
749 :2009/03/08(日) 00:18:34 ID:IDA3JVGq0
>>752 動くのは当たり前
コア数関係ないならQuad買っても意味無いだろう
C2Dの3.6GでもイライラするからQuadにしてみたいな
>>755 Quadにしてもアプリの作り方次第。
結局クロック数並の処理速度にしかならん場合も多々ある。
マルチタスク非対応だから QuadよりDualのハイクロックでメモリ積んだほうが有利やろ
まったくお前達のデジモノ知識には舌を巻くぜ
>>741-
>>757 皆、サンクス!
そう、マザーもダメっぽいし、電源も・・今見たら、マザーボードはGA-8GE667PROというやつだった。
あと、結局HDDも今の80GBx4個は使わないほうがいいみたいだけど、OS用に今の80GBのHDDを一つ使うとかも無理かな・・・。
外付けHDD300GBも1つ使ってるけど、コッチは問題ないと思う。
CPUはIntelQ9550がお勧めとも以前聞きいたけど、それで組むとトータルがけっこう高くなるのかな?
新たに組むマシンは画像加工&保存専用でいいんだけど。
皆は、NXやNX2をサクサク使ってるの?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/08(日) 01:42:31 ID:13eVcg4U0
>>759 NX2は使ってないけど・・・Raw Therapee2,4rcは使っているけど
さくさく動くけどね・・・・Q9550使っています
Linux/GIMP使ってる人いないの? みんなWindowsなんて金持ちだなぁw
>>759 今なら安いぞ。↓ちょっと古いけど。これにメモリ追加すれば、そこそこ使えるんじゃないか。
http://joshinweb.jp/pc/110/2097541496902.html DVIポートが無ければVGAも追加で。
ウチのはQ6700で会社のがQ9450だけど、どっちもノイズリダクションかける以外はストレス無く使えてる@NX2
無印NXよりはNX2の方が(個人的には)使いやすいし、ちょっと速くなった気がする。
あと、古いHDDはやめといた方がいいと思うぞ。HDDなんて消耗品みたいなもんだし、古いヤツは大体遅いから
いくらCPUが速くてもPC(Windows)やソフトの起動が遅くなる。
>>749 一応4コア使ってはいるけど、同クロックの2コアと比べたことが無いから、どの程度効果があるのか分からない。
>>76 マルチタスク→MultiTax
つまりガソリンのように二重に徴収する税のこと。
ほな、Quadは四重税かw。
マルチは二重じゃなくて多重だべ
ITリテラシーどころが英語も出来ない奴らばかりか・・・
>>761 GIMPじゃまともにカラーマネージメントできないじゃん。
お前等インテロ製CPU使いばっかだな、たまにはアラブマネーも怪しくなってきた AMDも思い出してやって下さい><
マルチうざw
740=759です。
結局、6年間そのまま(まともに)使えるPCなんて無いんでしょうけど、少なくとも3年は何もせず使えたらなぁとは思います。
2年に一度OS入れ直したりとかもしたくないです。
自分みたいにPCに詳しくない者にとって、自作PCの拡張性って、あまり意味が無くなって来ているように思います。
3年ごとに、
>>746 や
>>762 で紹介してもらったようなPCに買い替えればいいんじゃないか?・・・と。
>>771 最低限の拡張性さえ確保されていれば、ミドルレンジの下の方のPCを
2〜3年おきに買い換えるのが最もお買い得、とは10年ほど前から言わ
れている真理です。
このカメラ飽きたから売りに行ったらレンズキット込みで7万って言われて そのまま帰ってきた
>>773 キットレンズが18-70なら、そんなもんでは?
いったいいくらになると思っていたのか。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/08(日) 21:17:09 ID:yoAZZok10
今日もD700ナノクリスタルとD300魚眼で思いっきり楽しんだ。悔いは無し。
ヤフオクで売ったらきっと10万にはなるべ。
7万といわれるってことはもうボロボロなんだろう。 屋不億でもその値段で出るかどうか。
>>762 4コア使うって、重たい処理(ノイズリダクション等)をさせると、4コアをmaxまで使うってこと?
4つ別々の処理が出来んだべ。ソフトが対応してない場合は4つでも2つでも変わらん
SMP
中古の査定って、見た目だけらしいね。 元箱、付属品一式で綺麗だったら最高査定で取ってくれると思うけど。
MB-D10にエネループ入れた場合、 電池残量チェックすると普通のバッテリーの ように詳細な残量が表示されないんだが、 これは正常か?
まったくもって正常
ざまぁ
座間?
konozama喰らったんですね、わかります
神奈川県民発見。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/09(月) 16:53:03 ID:n1RhHwTg0
>>764 俺が突っ込んでやろう
マルチタクスだと思います
デジカメ初心者のアテクシに、思い切ってD300に踏み切れるようD90との違いを教えてくんろ
>>789 D300 の方が高い・重い・少し古い。そんで今年の秋には型遅れw
思い切ってD700と大三元レンズをどうぞ
>>789 まじめな話、お前さんが何を撮りたいかによって、D300が必要かD90で十分か変わる。
動きの速い物(鳥とか飛行機とか、各種スポーツとか)を撮ろうとするならD300がベターとはよく言われる。
そうでないなら、多分D90で十分だと思われる。
それと「デジカメ初心者」なのか「デジタル一眼レフの初心者」なのか、
或いは「フィルム一眼レフ経験者でデジカメ初心者」なのか、でも大きく変わるかもしれない。
単なる「デジカメ初心者」なら、D300は扱いきれない可能性も高い。
本当の初心者には使いきれない機能も多いから。
(D90でも十分すぎるほど多機能だが)
突き放すようだが、それでも踏み切る気があるなら、D300にするといい。
ちなみに俺は「デジタル一眼レフの初心者」だが飛行機を撮りたくてD300を買った。D90が出た後にね。
>>789 今年2月にD50からD300に買いかえたものです。
被写体のメインが戦闘機、動物なので
連射速度+バッファ+51点AFということでD90ではなくD300を買いました。
D50をつかっていた私ですが、D300に変えてこちらのほうが操作しやすいと感じました。
AFはシングルからダイナミックに切り替え、AF-C、AF-Sの切り替え、測光切り替え
がダイヤルでできるので非常にすばやくできます。
ただ
>>792 さんがおっしゃているとおリで、本当に初心者なら扱いきれないかもしれません。
一度、店舗で触ってみることをオススメします。
私は実際にD90を触ってがっかりしてD300を購入しました。
サブとメインで2台同時に使うとき、どうやって持ってる? 肩にかけてる?
綺麗な助手の子が持ってくれている。 蘭丸って呼んでるよ。
ひとつは三脚、一つは首にかけてる
両手に持つ
二台のときは、底どうしを両面かスタッドボルトで貼りあわせると使い勝手良くなくない? 赤青二色鉛筆みたいに。 事前の電池充電は大事だけどね。
>>799 横に2台並べるのとどっちが使いやすいかな?
ギターのダブルネックのようなカメラを目指したいね
2台同時になんて使わない。 普通の持ち方しかしない。
鉄ちゃんパー付けて三脚は使わない感じ?
今日、浜松町の貿易センタービル40Fから、今週廃止になるブルートレイン「富士・はやぶさ」を撮りました。 「D300で、何もしていないのにフォーカスフレームがピコピコ移動して停まらないという不具合」、また起きました......orz ・・何だろうこの症状 他にこの症状出る人いませんか?
>>803 ああーーー、それおれもあるよ!
あと、フォーカスフレームが一度に沢山出るときもある。
>フォーカスフレームが一度に沢山出るときもある それは正常な動作っス
>>804 マジで?そりゃすげー
フォーカスフレームがピコピコ動くのはデフォだと思ってたけど、違うの?
AFロック強め、でもダメなんだよね
主に飛行機なんだけどさ
あ、正常なんだ(汗
俺のなんてフォーカスフレームが1個しかなくて動かない。
809 :
803 :2009/03/10(火) 01:31:03 ID:obEgxQHx0
>804と>806の症状とは違う気がする。 俺の場合をもう少し詳しく書くと、 ●暗い場面で、フォーカスフレームを真ん中から少し移動して、ピンを合わせようとシャッター(縦グリ側)半押しするとなる 又は ●暗い場面で、シャッター半押ししてからフォーカスフレームを真ん中から移動する(縦グリのセレクターで)となる 以前、ストラップがフォーカスフレームのセレクターに当たっていて勝手に動いたと思った事もあったが、今回の症状は勿論、それではない。 ピコピコ動くというのは、例えば縦位置に構えた時に真ん中のAFフレームから一つ左のAFフレームに移動しようとセレクタを操作すると、そのまま左にどんどん移動する。 で、左端まで移動すると、一番右のフレーム→左に移動を繰り返す。 また、そのままにしておくと、全く関係ない下のほうのフレームに移動しピコピコ移動を繰りかえす。 その間、シャッターボタンやセレクタに手は触れていない。 電源オフにして同じ動作をすると続けて同じ症状が出る場合も多い。 電池の入れなおしをしても同じ。 困った・・・
あ、ごめん オレのとは違うみたい SC行きだな… 以前プレビュー画面を拡大表示すると画像が壊れるという 不具合があってSCに持ち込んだけど、症状がなかなか再 現できなくて大変だったよ 頑張ってね
>>792 ,793
銀塩はF5まで使っていて、デジタルの経験は一切ないんだ。
D300を買う方向で考えさせてもらうよ。ありがとう。
>銀塩はF5まで使っていて なんで最初に書かんか、おたんこなす!
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/10(火) 09:13:15 ID:wKuRXLLU0
>>808 俺も。常時1点にしているんだが、セレクターで操作しても
固まって動かない事が最近多くなった。
たまには代えて、ほぐしてやって下さい。 床ずれしますから。
D60を持ってるんだけど、さすがに秒3コマ連写だと戦闘機の速度にカメラ側にが追い付けなくて、 D60はサブ用にしてD300の購入検討中。 連写と携帯性で考えるならD300しかないよね?
EX F1
>>815 飛び物撮るのにD300使うなら、MB-D10とEL-En4eも使っとけ。
6枚/sと8枚/sの差はでかいよ、マジで。
俺はD300を持つまで2枚/sのぽんこつコンデジの世界にいたから、
6枚/sでも目の回る速さだったが、更に違う世界だ。
8枚でこれなら、D3の10枚以上とかどんな世界かと思うがw
まぁそれは手の届かない世界なので、今はこれで十分満足だ。
D60だと、AFが追いつかないのでは?幾らレンズ依存部分が大きいとはいっても。 基地祭とか全力機動なら、、D300+MB-D10か。 離着陸時メインなら、D90って選択肢もある。携帯性を重視するならね。
>>817 EL-En4eじゃなくて、EN-EL4aだろ。
これを買うなら、eneloopの方が経済的だと思うぞ。
(バッテリーチャージャーを買わなくていいから)
あと、D3の連写は、10コマ以上だとDX必須でかつAFが1コマ目しか合わないんで、
実質9コマかと。
>>819 便乗質問なんだけど、D300は連射中もAF追従してくれるの?
>>820 D300に限らず、AF-Cモードにすれば、連写中もAFは追従しつづけるよ
823 :
815 :2009/03/10(火) 14:11:14 ID:cD7Y2Re7O
アドバイスありです。 本当、2コマの差は大きいですよね。 バッテリーパック?も合わせて購入します。 去年芦屋に参戦したときタムロン70ー300とニコン18ー135を持って行きました。 確かにタムロンレンズは超音波モーターではないし、本体も入門機ですがなんとかAF追い付いてましたよ〜。 ちょこちょこシャッターチャンスを逃したような気がしますがw
D300買う前に、AiAF-S300/4でも購入したほうが良いと思います。
>>812 すまん…
友人に相談した所D90じゃ物足りなくなると怒られた
やっぱりD300ですね
いろいろすまんありがとう
F5を使ってるならD300でも怪しいな。 思い切ってD3にした方が良いのでは。 若しくは割り切ってD2Xとか。
F5使ってたのならFX機の方が幸せになれる気がする
重いとかでかいとか言わないだろうし。
私は、F5使っていてD300に乗り換えたのですが、性能は十分に満足しています。 しかしシャッターの切れが悪いのが・・・ 不満ならD3を買えってか、ごもっとも。
>823 廉価な望遠レンズで航空祭撮るなら、 順光でそこら適当に写すか露出計見てマニュアル露出、 MF無限遠、アクティブDライティングオフ、JPEGファイン、 後は連射が一番効率がいい気がするんだけどね。 露出はレンズ振り回すことが多いから逆光や順光がめまぐるしく、 マニュアル露出しか正確に露出できないと思う。 D60でもそこそこ行けそうだけど、どうだろうか?
>>830 MF無限遠で撮るってのは銀塩でL判鑑賞の人が大半だった時代の話で、
等倍でピントチェックが当たり前のデジじゃ通用しないよ。
タキシング撮るとき実験してみりゃわかるけど、300mmクラスのレンズで
戦闘機を一杯にフレーミングしたときに、無限遠の背景にピント合わせたら、
戦闘機は被写界深度に入らない。
俺も銀塩はF5使ってた。 その後D100…orz D2H…orz D200…orz D300…我慢しながらなんとか そしてD3追加してやっと満足。 でもD300とD3は併用している。
>>831 ↓ここよめ
>廉価な望遠レンズで航空祭撮るなら、
等倍で見なきゃいいんじゃね。廉価なんだし、ここDX機のスレだし。
銀塩とか、関係ないだろ、知ったか!
廉価レンズだろうが高級レンズだろうが 同一フォーマットで焦点距離と絞りが同じなら 被写界深度も同じだぜw
>>833 戦闘機みたいな動体撮影でこそD300&AF-Sレンズの真価が
発揮されるんであって、それを頭から否定するなら別にこのスレに
来る必要はないと思う。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 01:02:32 ID:BKdwnIOF0
D300後継機種ほしいのですが、ほんとうに9月まで出る見込みないのでしょうか? 今持ってるkissDnはボディが安っちいのと標準ズームが17×1.6=27.2mmからなのが萎え 24mmだとだいぶ世界違うだろうし 出ないなら早く300買いたい。 しかし、300はISO3200までだから、実用は800くらいまでだろうし 後継機で最高感度upは確実だろうし、引っかかるんだな。
そもそも
>>831 の回答がピンボケしてるんだよな。
830はレンズを振り回すような状態、つまり飛行中の航空機の撮影の話をしているのに、
なぜか831はタキシング中の航空機をフレーム一杯になんて事を言ってる。
今時のAFレンズで無限遠にあわせられたらすごいよな。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 11:21:09 ID:sDQ1fq0g0
>>836 何を持って実用と言っているんかわからんが
D300でISO 800までっていうんなら、EOS 50DならISO 200でも実用ではないんじゃない?
D300は感度別低減レベルの組み合わせで ISO 3200でのざらつきは他社より綺麗だと思うが?
>>836 D300は2007年11月発売だからD300の後継機種が出るとしたら
2009年秋以降じゃない?
D300はISO3200が充分使えると思うが。
自分はD300とD3を併用しているからD3と比べたら
D300は高感度に弱いとは思うけどね。
すんません、MB-D10使ってる方に質問させてください。 eneloop入れてるんですが 電池残量が満からいきなり0%になります。 これってうちの個体だけでしょうか? それと、AFを使うと満充電の状態でも行きなり残量無しになるorz
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 15:10:51 ID:qbzn8kLE0
3200十分使えるんだ それは結構魅力的ですね。 ちょっと心が傾いた。 ファインダー100%という売りもあるし。
>>842 自分はエネループを使っていないけど、それは多分
MB-D10の電池設定が間違っているよ。
MB-D10の単3型電池の設定は購入時の設定は単3アルカリ電池になっているが
ニッケル水素電池(エネループ)に設定変更が必要です。
メニュー→カスタムメニュー→MB-D10電池設定で
変更して下さい。
D300 いまどきこんな糞機イラネーよ!
>>844 レスどうもです。
設定はニッケル水素になってます。
>>847 設定がニッケル水素になっているとすると、
電池の向きが+−間違っていない?
D3X注文した
D3Xスレでどうぞ
>>850 すまん。D300も残したけど、興奮して書いてしまった。すまん
>>847 それが仕様。
知ったかぶりして答える奴はありがた迷惑だな
>>848 それだとMB-D10がウンともスンとも言わないからすぐわかるw
>>852 仕様?!
困ったな…
メーカーは知ってんのかしら
純正電池以外は残量なんて大体だろ
エネループで残量が無くなるときは一気に無くなるように感じる。
ってえか、マンガン電池みたいに徐々に電圧下がっていくような電池じゃ使えねえだろ
ちょっとでも輪郭を強調したいときはNRをオフにしたほうがいいですかね? NRくらいじゃ変わりませんか?
RAWで撮って調整したら。
>>855 エネループはじょじょに降下するんじゃなくて、
同じような電圧を保ってから急に力尽きるような放電特性を達成した電池。
少し電圧降下しただけでシャットダウンするような機種には神電池。
反面、残量の把握は非常に難しい。
ISO800、ノイズリダクション「標準」で夜景を撮って、カメラの液晶モニターで拡大して見たらモワモワしてる。 こんなもんなのかな。
ノイズリダクションって、そもそもそういう風に「モワモワさせる」ことで ノイズが「減ったように見せる」ものだからねぇ。 あんまり強く掛けるのは考え物だよ。 うまく使うと便利だから否定すべきものではないけど。
単純にぼかすだけではないけどね。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 22:28:14 ID:msV/4HZ60
>>842 私も同様のセットで使っています。
電池残量はほとんどあてになりません。
一番確実なのは、連射速度の変化です。
電池がなくなってくると秒8コマ切れなく
なってきます。私は、「遅くなったな」と
思ったときに交換するようにしています。
>>861 ISO800は緊急用だし、基本感度ノイズリダクションは弱めまたはOFFにすべき。
OFFにしても800からは働くしな。
866 :
842 :2009/03/11(水) 23:16:11 ID:HoNveyywO
レスくれたみんなありがとう。 自分の個体だけじゃなく、そういう電池の仕様なんですね。 eneloopは継ぎ足し充電もあまり気にする必要はないので常に充電するようにします。
しかし、電池って身近だけど高度な科学技術の塊だよなあ
電池のインジケータ確認したあと、100コマくらい連写して、 なんか遅くなったなー? と思ったら本体側に切り替わってる。 そんなもんだよ。
>>869 フルチャージから50枚くらいしか撮ってないエネループでも、勝手に本体側に切り替わってることがあるから、
純正バッテリーを本体に入れるのはやめた。
MB-D10に純正バッテリー使ってる人は、ちゃんと切り替えてくれてるんだろうか?
っ[ローワ]
ROWAのEN-EL4-PAなら、MB-D10には使えんぞ。 ※NIKON D300に対応しておりません ※バッテリーグリップに対応できません って書いてある。
エネループってそんなにすぐになくなるか? 空港で500枚くらい連写しててもなくならないけどなー
>>870 俺のもその状況で、エネループ抜き差し→MB-D10→50枚位で本体→エネループ抜き差し→MB-D10。。をループした。
MB-D10単体だと1000枚くらいは普通に撮れる。
別件で銀座に持ち込んだ時に調べて貰ったけど「現象確認出来ず。今までに同様の故障/修理はしていない」
って解答を貰って「端子の清掃しろ」って感じだった。
後で撮影したらシングルモードから連写になってた。ブツ撮りだったからびっくりw。。押しっぱなしで検証したたの。。か?
撮影中に電圧が一時的に低下(するのか?)して、本体側になっちゃう(?)のかと想像してみるけど、
修理/点検だして不具合なしだと諦めて本体側抜くしかない。
接点不良かなんかじゃ?俺の場合エネループだといくら使っても全然減らない
エネループで大体2000カットぐらいは撮れるよ。
>>875 本体に入れなきゃガンガン撮れるからタチが悪い。接点磨いてみたけど、本体との接点はどれを念入りに磨くんでしょう?
。。ビリッとくる?電池ボックス測ったら10.3V位あった。
>>876 うん、その位撮れた気もする。適当な書き方でごめん。「いっぱい」ってこと。
>>876 だよなー
500枚と書いたのは、残っているのがそれくらいということで、
次々に消しながら撮っているから正確な数はわからないって
こと
いや、まじめに調べればわかるんだけどさ、1000枚は撮って
いるだろうなと思うんだけど
>>879 ありがとう。リンク先参考になりました。
レンズとの相性。。?
エネループ、当たり外れあるのか。。?手持ちの100本近くあるのを相性だすのは大変そうだ。ナンバーは振ってあるけど。
ニコン曰く「電池の接点を消しゴムで磨け」って、細かい事を言ってた。
暇な時に症状が出たら、今度はそのまま(可能なら)銀座に持って行ってみる。
俺の知り合いはEN-EL3e x2本が、「カメラの電源入れっぱなし二日間放置」で完全にカラになったと言っていた。 これっておかしいよね? 俺のMB-D10の何か様子がおかしい。 MB-D10ってあまり作りが良くないのかな。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/13(金) 01:26:38 ID:kev5urLJ0
うちのMB-D10は外装の溝の部分、塗装がはがれて白くなる。 メーカーで修理(外装交換)しても2ヶ月で再発。 仕方ないからカメラ用塗料買って塗ったけど、腐食して?少し欠けてるので 不自然だよ。 手に汗はかきやすいけど、度をこえたレベルじゃないし、こんな経験も持ち主 他にいる?
マグネシウムのボディが見えるのは なかなかかっこよくて好きだな
けしゴムで磨くとか、鉛筆でを擦り付けると復活(ナノカーボン効果w)とか言うよね。 電池接点 あと、同じセットで運用したほうが持ちがいい、とも。 満充電で放置できるところは素晴らしいよ。 マネループもあぼん>エボルタで復活らしいが持ってない。 実績あるし、コレしか残らないのは必然だったかな。 パナソニックのは2600以外BGM仕様にしたMDプレーヤのお取替え専用 に、した。SB800では使おうとすると空とか、笑えないし。
>>872 ROWAのEN-EL4-PA使えるならエネループ卒業できるのに。
オク見るとD700なら条件付きで使えるらしい。
D300も本体のEN-EL3e抜けば使えたりしないかな?
887 :
885 :2009/03/13(金) 15:47:47 ID:ruQpAb9I0
>>886 やっぱダメかぁ
エネループでもいいんだけど重さと充電面倒なのがね・・
エネループライトとか言って軽いのだしてくれりゃいいのにな。 ニッケル水素だっけ?水素入ってるんだから浮いちゃうんですってぐらい軽くしてみろって言いたい。
中華製で良ければMB-D10で使えるバッテリーはあるよ。 バッテリーにダイレクトにA/Cアダプター繋いで充電できる奴。 パッケージにはそのメーカーオリジナルグリップと、 しっかりMB-D10対応が謳ってある。 まぁ怖くて買ってないのだけどね・・・。 探せばネットやオクで扱ってるとこあったような・・・。
>>889 非対応バッテリー使って本体とグリップぶち壊す可能性を考えれば、
普通にEN-EL4a使うな……
実際、使っててやっぱり便利だと思うもの。
エネループより色々高いとは言うものの、取り扱いは楽だし、
電池一本一本のの当たり外れとか気にしなくて良いし。
非対応じゃねーや。非純正だべさ orz メーカーは『対応』謳ってるんだもんな。
つべこべ言ってないでD2Hの中古でも買えばいいじゃん。
5万ぐらいでカメラと電池と充電器が手に入る。 D300の高解像な描写とは違がった描写も楽しめるぞ。 ノイズだって今の現像ソフトなら1600まで大丈夫だよ。 ヤフオク見たら電池2個もついてるじゃん!
人が使った後の充電池なんて当てに出来ねえよ…… しかもオクの個人売りなんて論外。 良い買い物したって奴と同程度に大損こいたって奴もいるわけだし。 俺はどんなに笑われても、消耗品は普通に純正新品買うよ。
純正品をかうなとはいてない。 電池が高いとか充電器が高いとかなら こういう方法もあるって話。
>>896 消耗品は新品がいいよね。
カメラやレンズは中古を買う立場ではなく、中古を売る立場になりたいものですな。
でも気に入ったいい物を厳選して買うからあまり売らないけど。
うちはカメラは新品10割でレンズは中古3割新品7割だ。
889だけど・・・。
紹介しておいて?言うのも何だけど、
自分はEN-EL4aしか使ってないよ。
ただそのダイレクトに充電器が差せる構造が、
あの大きな充電器を持ち歩くよりイイなぁ・・・。
と思ったから気になって覚えていただけで。
充電だけでなくA/C電源としても使えたら尚便利だろうなぁ・・・。
>>897 そうそれが言いたかった。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/13(金) 23:34:07 ID:Bo/JOsJ80
>>899 俺も提案していて何だけど、EN-EL4aは新品を買った。
充電器はD2Hのを使ってるけどね。
EN-EL4aにROWAの充電器ってのはどうなんだろう?
>>900 うちも充電器はD2Xの奴だからD3に比べたら小さい方。
ROWAのは更に小さいので気になる存在です。
バッテリーも使えれば最高なんだけど。
仕事であちこち飛び回ってるんで、
荷物は少しでも小さく軽くが良いからねぇ。
そこでネット徘徊してたら件の商品を発見した次第ですわ。
確かStdpowerとかいうメーカーだったよな・・・。
902 :
881 :2009/03/14(土) 01:07:45 ID:NZtGO10H0
>>882 俺のMB-D10も同じ!
さすがに外装交換まではないがw、俺は汗が結晶になって溝に入ってるのかと思ってた。
塗装剥がれなのか・・・
D300でミラーアップ撮影のやり方を教えてください。 出先なのでマニュアルが手元にありません。 どうかお願いします。
904 :
882 :2009/03/14(土) 13:21:19 ID:7wL7atvfO
>>902 おお!同じような経験の方がいるとは!
こちらは最初、溝に白いゴミが詰まった感じだったので
つまようじで軽くほじったら白いゴミが取れたかと思ったら
周辺のマグネシウム部分が欠けてきてこりゃヤバいと。
新品購入1ヶ月位で発生。
本体は何ともないので、本体とは塗装の品質基準が違うのかな?
>>903 左のダイアルに「Mup」ってのがある。
こないだ購入を相談したF5ユーザです 今日届きました、D300 18-200のレンズキットで17マソ 暗いとこと明るいとこの露出が極端だなぁと思う以外、初めてのデジカメなのもあって楽しいです 長くなってすまない 背中を押してくれた人ありがとうね いい写真撮ります
>>904 マグネシウム合金の地金は塩分に非常に弱かったような気がする。
その後の進行状況はどんな感じ?
908 :
882 :2009/03/14(土) 23:56:48 ID:7wL7atvfO
>>907 カメラ用の塗料を数回重ね塗りしてからは大きく進行していない感じ・・・
と思い、今見たら重ね塗りした塗料の中からまた白くなり始めてるorz
塗料を落として、よく綺麗にしてからまた塗料を重ね塗りするかぁ。
2回連続で地金が出てる可能性があるということは、本体に比べて塗装が薄いのかな?
ノートPCなんかだと、昔のマグネシウムボディのは やっぱり塗装が剥げたけれど、今時のは常時手が 触れてる部分はプラスチックで作ってあるのが多いな。 塗装だと手の脂と汗には対抗しきれないんだろうか? VAIOのN505だったが、1年半位でポツッとゴミのようなのが 出たのが始まりで、塗装にソニータイマーが仕込んで あったかと思ったものだが…… MB-D10で剥げた人はどのくらい使ってたの?
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 01:14:04 ID:+ivmJvrR0
使った年月では無くて使ってる人の体質なんじゃないか 塩分摂り過ぎとか 買って一年以上使ってるがラパー部分の擦れ意外問題ないよ。
911 :
882 :2009/03/15(日) 01:26:44 ID:/eUt7MVgO
>>909 去年の1月にD300と同時に購入。1ヶ月位で白いのが出てきて、
固く絞ったタオルで拭いても変わらないから、とりあえずマジックのマッキーの黒を塗ってた。
それから数ヶ月経ち、白くなる範囲が広がってきたので、
購入から半年位でメーカーに相談→修理(外装交換)→また再発→カメラ用塗料でしのぐ→現在に至るという感じ。
機能的に問題は無いし、修理の間使えないのは嫌だったので
2回目はメーカーに出していないよ。
目にあまる位ひどくなったら新しいのを買おうかな。でもまた歴史を繰り返しそうな予感。
マグネシウム外装は、気に入っているんだけどね。
何人かの報告者を悪く言う気はないが、俺も
>>910 の見解に同意だな。
同じ規格で作られた複数の個体。
それを使う複数の人で、違う現象が発生しているんだとすれば、
普通は「使う人に要因がある」と考えるもんだよ。
人の皮膚なんて、いろんなものを分泌するんだ。
それが触れる機材に、そう生易しい原料を使わないでしょ。
もちろん、「人間の肌が分泌しうるあらゆる物質に耐えられる」素材を使えば
そういう問題はなくなるんだろうが、コストがいくらになるやら。
913 :
882 :2009/03/15(日) 01:36:18 ID:/eUt7MVgO
>>910 体質は関係あると思うけど、不思議とD300本体は何ともないのよ。
3年以上使ってるD200も、テカリはあるけど問題無いし。連投スマソ。
不思議だね。 同じ時期に知り合いと買った車。 グレード違いで同じ車種。ハンドルは同じもの。 知り合いのは3万キロ走行で既にハンドルがテカってた。 一方自分のは8万キロ走行でも兆候見えず。 持ち方からすれば、持ち位置の一定してる自分の方が スレが多そうなんだけど。 ちなみに乾燥肌ではないけど、食事は淡白、味薄め、油物嫌い。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 08:47:05 ID:JWe1Zpao0
修理に出す前に手洗いの習慣をつけなよ ww
あーかいあかーいぃ〜♪ 赤いグリップD300〜♪ いま、茶色www 素手で使うより手袋して使ってることがおおいんで 手袋の汚れが・・・・・・(´・ω・`)ショボーン つーか黒く塗っちゃうかなwwww
>>912 F5の時は「ラバーが剥がれやすいロット」があったもんだよ。
塗装なんて調合や塗装時の温度の違いで剥がれやすくなるのかもしれない。
外注だろうし、見た目が変らなければ納品されても違いなんて分からないだろうし。
まぁフライングゲットしたオレのMB-D10も色剥げしてないけどさ。
>>916 消しゴムとかでこすってもダメ?
>>916 黒で塗っても、手袋して使っている限りまた茶色になるわけだよ。
つまり、茶色に塗ればおk
手袋を黒く塗るという手もあるぞ
920 :
902 :2009/03/15(日) 18:00:14 ID:xNTPU46T0
>>910 >>912 体質なんか関係ないだろw
使う頻度や使い方にもよるとは思うが、
>>917 のいう通り、ロットによる品質のバラつきと考えるのが普通。
人間の分泌物が人によってそんなに違いがあったらおかしいだろw
常識的に考えて。
俺は買って一年くらいでその部分の塗装禿げに気付いた。
それほど強くぶつけたり擦ったりした事は無いが、線擦れみたいな塗装剥げもある。
確かに、今まで使ってきた一眼にはこんなことは無かった。
本当に塗装が弱いのかも知れない。
俺は使う時はかなりグリップを強く握るし、一日(5〜6時間で)1000カット撮る事もある。
当然、汗を書いたままグリップを握り続けることもある。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 19:03:35 ID:M7kxWKBY0
血液型が違ったり、もちろん、単純にABO分類以外にも詳しく分けると数十種類有るらしい、 体臭や口臭が違ったり、 食べ物や生活習慣が違ったり、 で、当然分泌物は違うだろうね。 常識的に考えて。 汗が濃塩酸の人は殆ど居ないだろうけど。
921、お前馬鹿? そんなんでカメラの塗装の剥げ方が変わってくる訳ねーだろつってんのw レベルが低すぎで話にならん
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 20:11:18 ID:Pvnbie7d0
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 20:41:31 ID:M7kxWKBY0
海外や国内でこんなにはっきりした事実があるのに、 なぜ、カメラ雑誌の記者はヌコンの担当者に聞かないのかな? マスコミには情報流れてて、期日までは流せないのかな。
日本のマスゴミなんて・・・
>>924 出版の件は、「おそらくこの時期に出るだろう」という推測の元に
先にISBNコードを取っている、と考えたほうが無難です。ドイツの
amazonでも同様の情報がありましたが、現在では削除されています。
マスコミにもまだ流れてないと思いますし、担当者に聞いても教えては
くれません(教えるってことは発表することと同じですから)。
内覧会と称して、流通やメディアに向けて先にリリースすることはあります。
ただ、PCや家電では良くやりますが、カメラ業界ってあんまりやらないです
よねぇ。いきなりドカンという発表が多いような……。
もしかするとPIE近辺で何か出るかもしれません。期待を込めて。
>>822 カメラ用の塗料って、どんなところで売ってるんディスカ?
普通の(?)塗料とはどんなところが違うんでしょうか
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 21:16:40 ID:M7kxWKBY0
>926 参戸ス。
>>926 >内覧会と称して、流通やメディアに向けて先にリリースすることはあります。
>ただ、PCや家電では良くやりますが、カメラ業界ってあんまりやらないです
>よねぇ。いきなりドカンという発表が多いような……。
半年先くらいまでならPMAでも関係者には見せてるんじゃない、NDA付きで
国内でも大手流通に見せてたけど2chとかにNDA無視で「すぐ」リークする
馬鹿店員のおかげでルートが判明して中止とかあるようだし
>>923 大丈夫、ザクなら終戦まで戦い抜ける。
古参の兵は信頼性に疑問のある新型よりザクを選ぶくらいだぜ。
それにそんな事言ったら、俺のD200はどうすんだよ?
旧ザクか? orz
D400発表されてD300がさらに安くなったら買い足すか・・・
>>926 その割にはD400だけってのはおかしいと思うが?
>>923 伝説の「ザクさん」を知らないのか?
白いヤツにだって負けないんだぜ。
ヒント:インサイダー取引 公式発表前の新製品情報ってのは色々と気を使うもんなんだよ。
やっぱD400は夏か 出始めはやっぱ20万ぐらいかね
まさか連写の利くD90ってことは無いよな>>D400
>>935 D400ってどんなスペックなんだろうね?
今年から売り始めて、この先2年ぐらいの期間は売るんだから結構なスペックアップだとは思うけど。
スペック的にはD300で完成されすぎてて予想付かんな。 ファインダー倍率でも上げるか? まあ、その分光量が不足する諸刃の刃な訳だが。
動画撮れるようにしたD300らしいよ
イラネ
ISO6400まで常用っていうのならD300買うの控えよっかな。
画素数UPと高感度UPは必須じゃないの? 動画もマトモなのが付くかもね(つまりロータリーシャッターじゃない) あとは液晶の大型化とかファインダー系の改良とか。 あと、ソニーがExmorRをデジタル一眼にも順次搭載すると言ってるのが気になる。 ExmorRの動向に左右される事だけど、D400はD400xとかD400hとかの発展モデルが出るんじゃないかな?
>>938 じゃあD90で十分。
7万で買えそうだし。
冷静にそれじゃあお馬鹿だから
EXPEED[高S/N処理」「広Dレンジ」「倍率色収差補正」「調色機能」
これの最新版は当然搭載でここに期待しまくる
>930 隊長のザクさんの人ですね?
オレの勝手な思い込みだけど、ザクUはD3じゃないかな? いや、ただなんとなくなんだけど。 D3でやっとFXになったし。
ガノタは巣に帰れ
俺ホバートラックが良い。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 10:28:05 ID:OnpCvPyr0
>>D400ってどんなスペックなんだろうね? D300に動画がついてその他いらない機能が充実と予想されるが しかし、それなら売れないわなw
でも少なくとも画質は向上するだろうし、14bit連写ができるようになるだろうがね。 画質や細かい性能の向上を抜きにしたらD200とD300の差だってそんなに無い。 まぁ視野率は大きいかも知れんが。 逆に言えばD200→D300位の進化は期待できるし、そうでなければニコンの競争力が衰えたことになる。 俺は当面D300で行って、その次はFX行くけどな。
MB-D10付いてる漏れ様はハイザック!
>>947 動画はあくまでオマケでしょ?
ニコンのインタビュー記事見てもそうだし。
画素数のアップと、高感度のアップ、あとは処理速度のアップとかがメインかな?
高感度のアップは皆期待してるんじゃないかなぁ?
しかし、モデルチェンジ早いね・・・
デジ物なんで仕方ないだろうけどもう少し長いスパンでと思うのはユーザーだけなのか。 次が全くでないってのも困るが
別に買わなければ良いだけ D500が出たら買えば
Nikon Rumorsによると、例のD400本の著者に 電話で直接確認した人がいるようです。サスガ。 NDAのため詳細は明らかにできないが、執筆の話は事実とのこと。 こうした点から、やっぱり夏には出るんじゃないか? というのが結論のようです。
ISO100始まりは期待薄かな・・・
Nikon Rumorsって伝聞調だし、ハズレも多いから何ともな・・・。
D300ですでに完成されてるからなぁ あとは画質くらいだよ
そのD400とやらが真にDXフラッグシップを名乗るつもりなら是非アイピースを丸に戻してくだせーましお代官様
15M+動画が売りみたいね
>>958 それだけで買い換え一気に増えそうだな。
常用でISO6400までは無理かねぇ?
もうそれだけでD400欲しいと思うんだけど。
さらに
>>958 の丸アイピースなら最高。
>>949 中華製MB-D10モドキをつけてる俺のはザクタンクか?
裏面CMOSで600万画素のD40の後継でないかなぁ・・・。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 19:51:08 ID:nDi50/3E0
まるいのってなんか格好わるくね? 実用にはいいのか?
シャッターも欲しい
丸アイピースならD400 ( ゚д゚)ホスィ… 丸アイピースこそ最強のアイピース 当然、アイピースシャッター付けなきゃ認めないwwww
アイピースシャッターはどうしようもないけど、 FAアイピース DK-22 DK-3 で丸くなるよ。 オレのD300とD60はこれで丸くしてる。 詳細はググってね。
>>969 そういう事じゃないんだ。
最初から丸く作っておいて欲しいんだ。
>>970 非常に良く分かる。いや、ほんとに。
昔あこがれた○ファインダーのニコン
よく分かるよ。
なんちゃって○ファインダー
ってことで、自己満足の世界です。
>最初から丸く作っておいて欲しいんだ。
御意。
>>969 お、俺がいる‥うちもD300とD60にしてる。これで随分見やすくなた
あれ、D700って丸なんだっけ? いいなぁw
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 23:05:29 ID:akNa+e190
D400貯金始めます
つかD700買えばええやん D300と違って後継機当分でないだろうし
D300を四角にした意味が解らない。 機能的な制限があっただけの事かな。 確かに丸型のほうがフラッグシップらしさを感じると思う。 あと、アイピースも拭きやすいよね。
D200も四角だし・・・ 単にサイズの問題なんじゃないの?
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/17(火) 03:30:20 ID:kWMBcD9K0
撮像素子も丸型なら良かったんだけどな
背面の液晶モニターも丸くしてくれ。
ME−1でも付けなされ D200も純正のようにフィットしておる。
>>978 Fだって丸だったんだから、サイズの問題とかじゃないんじゃ・・・
単純にコストの問題っぽいけど。
次も「DXのフラッグシップ」と言うなら、D2Xの後継機のようにして欲しいぞ。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/17(火) 11:27:14 ID:SDEX23150
>>984 乙
俺もメガネ君だから丸に大賛成、初心者故に丸化出来るの知らなくて
DK-21M買ってファインダー内でケラレる俺涙目
マニュアルでピント合わせられるようになったから後悔はしてない…('A`)
俺もD40とD300は丸にしてる 丸云々じゃなくてDK3を使いたかったからだけどね。 コンタクトだから角だとすこーし浮かせナイト 引っかかって外れちゃいそうで怖い。
http://www.tenpa.us/index.htm eBayで40ドルほど、ヤフオクでも転売屋が9800円で売ってるのだが、
これがなかなかよい。
角形からDK-17と互換のサイズの丸ネジ変換アダプタとマグニファイア一式のセット。
DK-22よりでかい丸になるのが幸せ。マグニファイアの出来も悪くない。
DK-21Mなどより余程見やすい。
>>969 それではメガネな俺には何のメリットもない。
眼鏡だと、角型はアイカップの部分に眼鏡が当たってしまい、ファインダーに近付けない。 だから本来の位置より、ファインダーを離して見てるような状態になってしまって、見辛い。 丸型なら縦位置・横位置でも違和感無いし、是非丸型にして欲しい。 D300はクッション部分が薄めだから、他社の角型アイカップよりはマシだけど、 逆に言えば大して遮光効果がある訳じゃないし、裸眼の人にとっても無意味だと思う。 ただ、後継機で丸型にしたとしても、DR-5やDK-17Mなんかのアクセサリーを共有出来ないとしたら、 D300にだけ専用アクセサリーを作るのはコスト的に無理だろうから、次も角型にされそう。
D2Xと同じ構造にすれば良いだけだから。 D300ではたぶんコスト削減で削られたんだと思うよ
コスト削減で削られるフラッグシップか…
間違ってるのはコスト削減ではなくフラッグシップ
まあ、買った時からわかっていたんだけどね D200を買った時ほどの感動がなかったし D400は夏前に出るのかな D3xのD700版、D700x?が出たら買うことにする
D400、俺は出なくていいと思ってる。
キヤノ厨乙
裏面反射が採用されたらキャノ厨はさらに置き去りにされるなwww ISO6400は当たり前って奴たのんますわ
筐体を共通化して素子ユニットをモジュール化してくれたらコスト削減出来るんじゃね
D300後継機(仮称 D300x)って ソニーα350の撮像素子を使った、1,420万画素モデルの方が現実的な気がする。 で、ソニーが(EOS 50D対抗の)1,600万画素あたりのモデルを出すか うわさの裏面反射で、オーバー2,000万画素モデルを出せば その半年〜1年後あたりで、次世代機(D400?)にバトンタッチすると! でも、次の次あたりくらいからでいいので 撮像素子モジュールをアップグレードできる設計にして欲しいな。 (交換はSC持込でいいと思う)
そんな中途半端なもんはいらねー。 でもアイピースが丸だったら悩む気がする。
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/18(水) 06:33:24 ID:yIe+UD2b0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。