最初のズーム候補一覧 左からメーカー 型番 重量(g) 直径×長さ(mm) フィルター径(m) 最大撮影倍率 フジヤカメラ'09年2月10日の価格/価格コムの最安値'09年2月10日/同'06年10月8日 PENTAX DA 16-45mmF4 ED AL 365 63×92 67 0.28m 0.26倍 29,800/43,200/45,497 PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM 565 84×99 77 0.30m 0.21倍 97,800/98,000/- PENTAX DA 17-70mm F4 AL[IF]SDM 485 75×93.5 67 0.28m 0.31倍 46,800/52,800/- 2008年発売 PENTAX DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL 200 68×67.5 52 0.25m 0.34倍 単体発売無し K-mのキットレンズ専用 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL 225 68×68 52 0.25m 0.34倍 6,980/6,800/13,796 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 ALU 220 68×68 52 0.25m 0.34倍 9,980/10,000/- 2008年発売 PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF] 450 75×85.5 62 0.45m 0.28倍 -/44,800/- 2007年発売 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 455 70×83 72 0.20m 0.43倍 37,800/34,798/38,233 SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC 250 68×62 58 0.25m 0.29倍 15,900/11,495/12,979 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO 450 79×86 72 0.20m 0.33倍 44,800/42,798/- SIGMA 18-125mm F3.5-6.3 DC HSM 490 74×88.5 67 0.45m 0.26倍 37,800/44,646/- 2008年11月30日発売 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 405 70×78 62 0.45m 0.23倍 34,800/25,725/38,430 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiULD Aspherical[IF] 440 73.8x83.2 67 0.27m 0.22倍 34,800/33,482/- 2008年発売 TAMRON AF 18-200mm F3.5-6.3 XR DiU 398 74×84 62 0.45m 0.27倍 24,800/24,298/39,730 TAMRON AF 18-250mm F3.5-6.3 DiU 430 74×84 62 0.45m 0.29倍 48,800/42,173/-
2008年PENTAX レンズ総合スレ住人使用率ベスト3集計Top1〜20 (アンケート有効回答380人が選考、総参加者は416人) 1位 3ポイント 2位 2ポイント 3位 1ポイント 次点(4位以下) 0.5ポイント 順 前 ポイント レンズ 01 01 171.5 PENTAX FA35mm F2 AL 02 02 151.5 PENTAX DA16-45mm F4 ED 03 03 143.5 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 04 05 107.0 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 05 06 101.0 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited 05 08 101.0 PENTAX FA43mm F1.9 Limited 07 新 098.0 PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6 AL II 08 新 092.0 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 09 04 088.5 PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6 AL 10 12 081.0 PENTAX FA50mm F1.4 11 09 074.5 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 12 10 074.0 PENTAX DA★16-50mmF2.8 ED [IF] SDM 13 新 073.5 PENTAX DA35mmF2.8 Macro Limited 14 07 073.0 PENTAX DA40mm F2.8 Limited 15 13 056.0 PENTAX DA12-24mm F4 ED AL 16 11 055.5 PENTAX DA50-200mm F4-5.6 ED 17 15 052.0 PENTAX DA10-17mm F3.5-4.5 ED Fish-eye 17 22 052.0 TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD AL (A09) 19 24 048.0 PENTAX DA★50-135mmF2.8 ED [IF] SDM 20 新 039.5 PENTAX DA17-70mmF4 AL [IF] SDM
順 前 ポイント レンズ 21 新 038.5 PENTAX DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL 22 新 038.0 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiII LD AL (A16) 23 14 036.0 PENTAX DA70mmF2.4 Limited 24 22 031.0 PENTAX D FA Macro 100mm F2.8 25 17 029.0 TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1(272E) 26 16 027.0 PENTAX FA★85mm F1.4 27 28 024.0 SIGMA 30mm F1.4 EX DC 28 19 023.0 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG 29 25 022.5 PENTAX DA14mm F2.8 ED 30 21 020.5 PENTAX FA28mm F2.8 AL 31 35 018.0 TAMRON AF 18-250mm F3.5-6.3 XR DiII LD AL MACRO (A18) 32 28 017.5 PENTAX D FA Macro 50mm F2.8 33 25 016.0 PENTAX FA★24mm F2 AL 33 18 016.0 PENTAX FA24-90mm F3.5-4.5 AL 35 新 015.0 PENTAX DA★300mmF4 ED [IF] SDM 35 28 015.0 SIGMA 10-20mm f4-5.6 EX DC 35 20 015.0 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC Macro 38 013.5 PENTAX DA18-250mm F3.5-6.3 ED AL[IF] 38 013.5 APO-LANTHAR 90mm F3.5 40 013.0 PENTAX FA50mm F1.7 40 013.0 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
2008年PENTAX レンズ総合スレ 住人使用率 順位別Top3 第1位 順 人 レンズ 01 34 PENTAX DA16-45mm F4 ED 02 30 PENTAX FA35mm F2 AL 03 29 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 第2位 順 人 レンズ 01 25 PENTAX FA35mm F2 AL 02 20 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 02 20 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 第3位 順 人 レンズ 01 25 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 02 18 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 03 15 PENTAX DA50-200mm F4-5.6 ED 03 15 PENTAX FA50mm F1.4 第4位〜 順 人 レンズ 01 42 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 02 41 PENTAX FA35mm F2 AL 03 36 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 12:39:25 ID:qrjXUsQS0
乙!
2008年PENTAX レンズ総合スレ 住人が次回最も購入したいレンズTop1〜20 (アンケート有効回答380人が選考、総参加者は416人) 順 人 レンズ 01 56 PENTAX DA★55mmF1.4 SDM 02 38 PENTAX DA15mm F4 AL Limited 03 27 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 04 22 PENTAX DA★60-250mmF4 ED [IF] SDM 05 19 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 06 16 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 07 15 無し 08 14 PENTAX DA35mmF2.8 Macro Limited 09 12 PENTAX DA★16-50mmF2.8 ED [IF] SDM 10 11 PENTAX DA★50-135mmF2.8 ED [IF] SDM 10 11 PENTAX DA12-24mm F4 ED AL 12 10 PENTAX DA★30mm SDM 13 09 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiII LD AL (A16) 14 08 PENTAX DA10-17mm F3.5-4.5 ED Fish-eye 14 08 PENTAX FA35mm F2 AL 16 07 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited 17 06 PENTAX D FA Macro 100mm F2.8 17 06 PENTAX FA★85mm F1.4 17 06 PENTAX FA50mm F1.4 20 05 PENTAX DA14mm F2.8 ED 20 05 PENTAX DA18-250mm F3.5-6.3 ED AL[IF] 20 05 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM 20 05 TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD AL (A09)
以上テンプレです。
>>1 乙でした
早く★55の等倍開放〜一絞り作例出ないかな(´・ω・`)
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 16:08:37 ID:4Nf1uxZt0
B&HだとFA50が$199なんだよな
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 17:52:38 ID:qrjXUsQS0
>>15 で、送料・税金はいくらかかるんだ?
教えてくれエロい人・・
関税じゃなく消費税だよ
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 18:16:30 ID:qrjXUsQS0
>>17 では、199+50+10=259$=23,500円位か・・
安心料込で、国内3万で勝った方がいいかな
消費税は価格の60%に対して課税されるんで3%だよ。ただし、ペンタのレンズは 国際保障を得るには自分で手続きする必要がある。
新しいレンズカタログにDA★55が載ってんだけど >円形絞り(F2.8まで) って、頑張ってないのか、馬鹿正直なのか。
馬鹿正直なんだろう.
2.8まで円形なら頑張ってる方じゃないの? ミノルタの円形だって1段分だし・・・
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 22:34:39 ID:81uapqjH0
SMC TAKMAR 50mm F1.4美品五千円位で買ってくれる人いませんか? 当方都内在住です。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 22:36:59 ID:E/LEjxZ00
そんな放射能だすレンズイラネ。
>>25 出るのは放射線だろ?
なんで放射能が出てくるんだ?バカなの??
前スレ814 あぷろだにDA16-45の開放作例上げておいたぞい。 いい被写体じゃなくて申し訳ないけども。
>>28 dです ノ
16mm開放なんていう「一番きつい所」付いちゃったので今更ながら申し訳ない
でも俺のデフォプリントの5×7トリミングなら使えるのかな・・・
追々検討してみます ありがと
(アフォな買い物をしてしまったので今は16-45どころではなくなってしまった
最近改めて手放したK10D買い戻したい俺(´・ω・`)
換算28mmの単が欲しい。 DA18mm f2.8なんて出してくれんかのう。
シグマでいいじゃん
DA*55mm、USA直販ではもう1-2days出荷になってるね
>>30 同意。あと、換算35mmのDA24とかも欲しい。
スターやリミがつかない、手頃な価格で。。。
ニコンは本当うまいことやるなぁと思う。 フルサイズ三つ巴のこのタイミングに、安い軽い明るいのDX単投入。 そりゃインパクトあるわ 。 そしてペンタにはそんな関係ない事かもしれんけど、 APS-Cの役目ほぼオワタみたいな雰囲気にニコンが待ったをかけてくれたような気がして、良いことだと感じたよ。
前スレ857だが、マップカメラの16-45mm、27800円送料無料をポチってしまった。 届いたら18-55Uと比較してみます。
ニコンDXの35/1.8ってなんかすっげーく 「ペンタからニコンに引き抜かれたFA35開発責任者だという噂の人設計」 の気がするんだが・・・読みすぎかなあw なんかガワもFA35チックだし^^;
王者ペンタックスに対するニコンからの挑戦状ということですね
距離目盛り無いじゃん
2万ぐらいの品だよな。
この値段で売るレンズを作れ」じゃね? 「納得するレンズを作ったら、結果的にこの値段になりました」 ってのがペンタ流。
素人質問ですみませんが誰か教えて下さい。 この前K10D+FA50mmをフォーラムに持ち込んで後ピン調整してもらったのですが、家に帰ってFA35mmに換えて撮影したら今度は今まで平気だったこちらが後ピンに。。。 こんな事って有り得るのでしょうか?
>APS-Cの役目ほぼオワタみたいな雰囲気 そんなの2ちゃんの一部のキチガイが騒いでるだけ。
E-30全く売れてないフォーサーズは終わっ(略
D40から明るい単焦点を求めてPENTAXに変えるつもりが 351.8でゆらいじまったぜ
>>41 - 照明の色温度でAFがずれる
- 実はボディ側が調整されてた
- なにかの呪い
好きなのを選んでくれ。
>45 ボディ側なら前ピンになるんじゃね?
K20D を おススメします。
ペンタックス DA35mm/F2.8Macro Limitedって 良くないの? マクロなら どれがおススメですか? カメラは K200D です。
K20D を おススメします。
DA35mm/F2.8Macro Limited 最高です。
>>48 良いと思うけど、近接だとワーキングディスタンスが短すぎることも多いので
最初はDFA50mmかタム90mmから始めるのをお勧めするよ。
>>21 ペンタらしくていいなぁw
だから好きなんだ
DA35は標準レンズを寄れる様に、という設計思想のはず。 なのでマクロを真面目に考え、優しい感じならDFA50、DFA100、タムロン90、 カミソリマクロが欲しいならΣ70でいんじゃない? ちなみに当方はあまりマヂメにマクロ撮らない+水彩画の様な絵がだせるのが気に入っているコシナAF100mmハーフマクロを使っている。
tanakaに釣られてDA★55をポチした俺は負け組
裏山鹿・・・
負け組なら負け組らしく、入手後は速やかに作例うpするんだな 個人的にはポートレート(猫でも可)を期待する
マクロ情報ありがとうございます。 DFAで検討してみます。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/12(木) 17:43:59 ID:pWUWL05d0
ハイブリッドAFや円形絞りの話、そして今のDA☆&リミの単レンズの流れ見てると、 やっぱペンタいいなあ、ユーザーで良かったなって思う。
FA28/2.8にQSFだけ付けて出してくれないかなあ。欲しいなあ。
DA*55がどれだけのイメージサークルに対応してるかが気になる。 フルはないと思うがAPS-CとかHとか定格じゃなくて1.3倍換算とか1.4倍換算とかの変なカメラ出してくれないかな。
APS-Hて1.3倍換算ぐらいじゃなかったけ?
デジカメウォッチのPENTAXの記事はいつも日本語が変だよなあ。 >ペンタックスは、マクロストロボ「AF160FC」を20日に決定した。
かかくのDAlimが軒並み値上がり傾向にある。どうしたものか
ムラウチドットコムだと いまだにFA35が31,459 円でFA50が24,800 円で旧価格ベースの販売だな
近所の北村 最近、FA☆の中古が次々と入って来る。 ただ結構美品なのでどれも値段が高い。 我慢できず24/2をゲットしてしまったが、 誰か、あの85/14を、早く俺の目の前から消してくれ。
>67 安いのかもしれないけど とりあえず買っておくか、と、言えない自分が悲しい。 でも、 FA35が使いやすいんだろうなぁ… とか 1.4の世界って一体… とか やばいねただ
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/13(金) 00:27:16 ID:ftIE8cJs0
>>66 へぇえー、そうなの。やっぱ、それなりにK-mが売れてる影響かしらん。
17-70は一万くらい上がってるね 評価が高まって、売れるようになったのかな?
とにかく価格下げて売るっていうのは一番悪いパターンだから、 適正価格で売れるのはいいことだねぇ。
売れればいいんだけどね 多くの人がサイフの紐を引き締めてるご時世で値上がりしたレンズはどうなんだろうな ペンタへの止めの一撃にならなければいいが
前にちょっと言われてたようにFAレンズは定価があったから値上げのお知らせをちゃんとしたんだけど DAレンズも同じように仕切値が上がったけどこちらはオープン価格だからお知らせはナシってことなんじゃないの。
そういや年末年始はフジヤで\44800で売ってたなあ>17-70mm 確かにあの頃からうpされる作例もネットで急激に増えていった気がする
質問なんですがシグマとタムロンだったらどっちがいいんですか?
ペンタックス FA 77mm F1.8 Limited
>>76 俺はメインにシグマ17-70使ってる。
シャープだしマクロレンズ的にも使えるしで良いレンズだと思う。
でもペンタに比べるとシャリシャリした感じで飽きてきた。
やっぱペンタが良いと思うよ。
>>79 色ノリが薄いよねぇ。
等倍鑑賞しても細かい文字が読めたりするのは楽しいんだがw
>>80 んだんだ。寄れてカリッカリであっさり。
K10D始めてから暫くシグ17-70使ってて満足してた。
後に★16-50購入。色乗りにビックリした俺参上。
シャープなレンズは良さが分かりやすいけどDA17-70は方向性違うじゃん? 最初は良さがわからなかったけどサンプル刷ると不思議と綺麗。なんでか惹かれて評価低い時にえいやと買った。 こいつ、色乗り良くてズームのわりにボケが綺麗なんよ。操作感も良好。結構お気に入り。
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、 FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、DA35mmF2.8MACRO Limited、ULTRON40mmF2、 FA50mmF1.4、M50mmF1.7、Makro-Planar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、 A100mmF2.8、DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、DA17-70mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、 FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8、SIGMA70-200mmF2.8
シグマ17-70は人工物専用
登山やハイキングなんかでベストな標準ズーム、望遠ズームはどれ? こないだΣ10-20、DA18-55、タム70-300で出掛けたけど、18-55出番無しだった。 タム70-300は背景のボケが色にじみ酷くてもう使いたく無いと思った。 やっぱり★16-50+50-135なのかな?でもそれだと望遠側が足りないよね? 60-250待つ方向性でしょうか?
>>85 MZ-3+リミ3本+ベルビア ←これ最高に良い。
軽い お洒落 よく写る マイったか?
LX+K35/2+RAP F ←これ最高に良い。 自然な発色 なだらかなグラデーション 精緻なメカニズム わかるかな〜? わかんねえだろうな〜?
松鶴家千歳
DA 17-70mm持ってる人に質問させてください. 今日17-70を買ってきたんですが,先の方の鏡筒がやたらグラグラします. こんなもんなんでしょうか? ズームに慣れていないのでビックリしてしまいました.
こんなもんなんでしょう。
>>90 テレ側にズームすると見えてくる部分?
そこも含めてグラグラするところは無いなあ
ピントリングはスカスカだけどね
DA15は初売り59800ぐらいかな 今一番楽しみなレンズ
>>93 そりゃ高杉だろう。
DA35リミと同じくらいじゃないのか
カメラ本体よりレンズの値段が高いとは…
>>95 は?ふつうじゃん?
カメラはまずレンズだろ
★16-50持っていて、 次に買うのは★50-135か★60-250か迷うなぁ。
DA☆50-135最高あるよ。F2.8の威力。
>>90 です.
>>91 さん,
>>92 さん,ご返答ありがとうございます.
ご意見が違うのは個体差があるのでしょうか.
気になるので,フォーラムに行ってきます.
ピントリングはスカスカですね.
SDMなんでこんなもんだと思っているのですが…
何かわかりましたら報告いたします.
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 12:55:14 ID:RX0Y9OwD0
もうすぐひな祭り。 今は五段や七段飾りは少なくなったそうな。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 13:19:56 ID:KnQGt1gBO
>>95 俺も納得がいかないんだよね
筒にガラスを何枚が突っ込んだだけのくせにね
カメラの普及を邪魔していると思う
レンズの研磨は大変。子供にはわからんだろうけど。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 14:11:22 ID:GOob7GzU0
レンズは1モデルづつ、いちから個別に設計が必要だし、 生産もボディに比べれば少量生産だからねえ。 心臓部には類似モデルの素子・エンジン・シャッター・AFシステム等を 組み込んで、あとは機種にあわせてインターフェースとガワを変えていけば 何機種も平行して製造できるボディとは違うわな(ペンタなんて中盤でも 35ミリと同じAFや調光システムの流用だし)。
FA43limゲット〜 大きさ、色のり、質感、描写いい感じですね。 なんだか撮ってて楽しくなるレンズです。 でも一つきになることが・・・ 開放付近だと豪快に二線ボケでませんか?
リミはそんなもんだよ
da55mm予約なしでも買えるかなー
詐欺と言うのは犯罪ですよ〜。 これははたして詐欺でしょうか〜。
被害総額いくらの詐欺ですかw
112 :
98 :2009/02/14(土) 16:54:06 ID:LnfvaCWO0
>>99 だよね。
F2.8だとシャッター速度上げられるからいいなぁと思ってる。
殆ど静止物しかとらないから、三脚を使うのは苦にならないし。
>>108 仰る通りです。
車のローンさえなければ、ぱっぱと両方買えるんだけどなぁ。
109も総合して考えると、とりあえず、50-135を買ったほうが60-250にも手を出しやすいような。
嫁に、もしかして、レンズのほうが本体より高いの?と突っ込まれてしまった。
だが、この中には15枚レンズが入っていて、1枚あたりで考えるとメガネより安いぞと。
今、ベトナムの女工さんがカイゼン、カイゼン言いながら トヨタ・カンバン方式を学んでいるんだからもうちょっと待ってろ。
とはいえF4通しじゃあねえ これがF2.8通しなら高くてもかなり売れると思うのだけれども 延期している間にシグタムから70-200F2.8が揃ってしまった状態では 純正・防塵防滴が欲しいという層以外にはだいぶ厳しくなってしまったと思う 余程写りが良ければ別だけどもっと早く出してさえいればと残念に思う
>>106 やっぱり出ますかぁ
開放ダイスキーとしては残念ですOrz
>>116 あんまり鵜呑みにしないほうが良いよ。ボケ質ってのはいつでもどこでも一定って訳ではない。
二線ボケは被写体までの距離や背景の距離の関係で出たり出なかったりするもの。
例えばsmcタクマー50oのボケが「とろける」「柔らかい」等と言う人と
「ボケが汚い」「二線ボケが出る」等という人が居るのはそのためだ。
どっちも正論。もちろん出やすいレンズとそうでないレンズはある。
まあ一般的に明るいレンズほど設計に無理をしている。
オレはF4通しバランスいいと思う シャッタースピードは高感度で稼げるようになってきてるし ボケも望遠だから、十分得られる 問題は暗いときのAF というワケで、K30DはAFセンサを新型にして欲しい
>>121 俺もそう思う。だいいち250oまであってF2.8通し、しかもズームじゃ大きさ重さがえらい事になる。
価格も跳ね上がるだろう。明るければいいってもんじゃない、の典型だと思う。
F2.8ズームの殆どは開放での画質(特に周辺)がメロメロなので実用面では1段絞ることが多い。
いっぽう、F4通しクラスになると、開放から使えるものがかなり多くなる。
F4開放よりF2.8をF4に絞った時のF4の方が画質に優れるが、F4クラスの小型軽量という機能は軽視できない。
そのうえ、F5.6以降は画質においてほとんど区別がつかなくなる事を考えると
小型軽量さは純粋にアドバンテージとなってくる。ただ、F4クラスより下のキットクラスのレンズだと
F8ぐらいまで絞ってもピリッとしないようなレンズもある。
ペンタはF4通しのズームが昔から好きだが「F値が変わらない」という点が実用面でかなり大きいメリットだね。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 21:06:51 ID:TkHZP8oq0
それより、リアコンが気になる。一緒に出るわけないけどさ。 でたら、DA☆50-135に付けて、200近くまでカバー。 ついでにDA☆300買えば、望遠域は完璧だああ、、
>>122 あえて言うならF4通しでAPS-C専用レンズにしては重過ぎ大き過ぎ高価ともうすでにえらいことになってる
そしてF2.8だから開放から使えないということもなくF4通しだからと言って開放から使えるとも限らず結局実写を見ないことには、ということ
個人的に60-250は他社にはないから良いけどFA★80-200F2.8に変わる定番のDA★の中望遠のF2.8ズームレンズが
ラインナップにあってもいいんじゃないかと思うだけだからこれ以上ケチを付けるつもりはない
意外と望遠でもF4通しのズームレンズを好む人が多く重くて高価でも少しでもSSとボケ量を稼ぎたいような人はそんなにおらんようだしな
>>119 のような玉ボケが一番キレイだなと思ったレンズは、ごく個人的には超琢磨orSMC琢磨55o/F1.8だな。
形や色がキレイで安定している。年末のクリスマスネオンで大活躍したな〜。
タクマーのボケはフチが緑に濁るからイヤだという人が居るが、これも位置によっては殆ど出ない場所がある。
緑のフチも好き嫌いで、俺は玉ボケに交わるとかなり好きだったりする。
わざと前ピンで撮ることになるから、最短が短いレンズだと玉ボケの大きさや色合いを幅広く調整できる。
シグマの古い広角MFレンズ(24o/F2.8)は最短が0.18mのため、かなり自在に遊べて良い。
ズームレンズのようにレンズ枚数が多くて構造が複雑だと
玉ボケの中にタマネギを輪切りにしたような濁り模様が出てしまう(ことが多い)。
前スレ857=
>>35 だが、今日16-45mmが届いたのだ。
夜だから、室内とベランダから夜景を撮影してみたのだが、
18-55Uとの画質の差をあまり見出せない自分の眼力に絶望 orz
期待しすぎたんでしょうか・・・ とりあえず、明日、外で撮影してきます。
APS-C専用とはいえ、元々DFAとして設計されてるんだから、フルでもいけるんじゃないかと思ってるんだが。 それだと完全に御の字でしょ。
>>125 防防機能やSDMの付加価値があるため、単にAPS-C基準での実寸評価は意味無い。
それは他の★ズームにも言える。それからハイグレードな望遠レンズの場合
結局ペンタにはそれを最大限に生かせるボディが無い。
>>121 に同意したのはボディの不満も考慮していたから。
>>115 で「出していれば売れた」ようなことを言っているけど、売れなかったと思うよw
他社と競っても勝ち目の無さそうな路線だからメーカーも最初からロードマップにも載せてなかったんだろう。
寧ろ55-300のような優れたライトモデルを発表する事の方が現在のペンタにはピッタリだと思う。
無印単の要望が多いことからもそれがわかる。
ヌコンのD3クラスである「K3」的なボディが出れば話は変わるけどもw
粘着だなぁ
2.8が欲しけりゃ200とか300の単焦点を使えってことでしょ。 60-250/2.8で30万オーバーとかになれば、ニコンやキャノン以外には採算とれないと思うな。
>>127 安いレンズは絞っても収差や逆光特性が一定以上改善しないことが多いね。
DA16-45F4は風景重視なら鉄板ないいレンズだよ。ぜひ使いこなしてね。
>>129 うーん一応FA★80-200の中古価格からみて需要が結構あるんじゃないかと判断したんだけどそうでもないということか
ペンタ製作のレンズとしては重くなるF2.8のズームレンズは必要ないと判断してるってことかな
あるいはシグタムと共同のトキナーにお任せと
中古価格ってのは欲しい人の数で決まるんじゃなくて、 どれだけ希少価値があるかで決まるもの。 たとえば中古ゲームでもマニアックなシューティングとかにプレミアがつく。 欲しい人の数は関係ない。
APS-Cになったから、35mmの70-200f2.8クラスは DAの50-135で代替ってことじゃないかい
>>136 俺もそう思うんだけど70-200級のF2.8を強く押すもんだから聞いてみたのよ。
>>134 >FA★80-200F2.8に変わる定番のDA★の中望遠のF2.8ズームレンズが
>ラインナップにあってもいいんじゃないかと思う
そもそもコレが変なんだよ。換算75-200のになる★50-135/F2.8が完全な後継機として実在している。
80-200ってペンタのデジじゃ120-300のF2.8なんだけどな。
こうなると焦点距離はもちろん、実用性とか価格とか大きさ重さが全然変わってくる。
つうか参考データは価格帯だけかよw
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/14(土) 22:54:38 ID:9H1enEiL0
そういうこと言い出すと でじでFAリミ使う奴は、焦点距離の意味をわかってない馬鹿ばかりになる。
オレ、SDMリアコン出たら★300と一緒に買うんだ。。。 てのは死亡フラグですか? ところで60-250が出た次は、400mm/F5.6出して欲しいな。 ニーニッパやサンヨンといった有効口径70〜80mmのレンズは 価格的にも体力的にも扱いやすいのでw
>>135 お前は馬鹿か
価値つーのは欲しい人の間で決められるんだよ
欲しい人の数が多ければ多い程吊り上る
それを否定する奴初めて見た
>>137 そう思うなら初めから焦点距離ではなく画角重視と言って欲しかったな
まあ実際に売れている価格帯の参考なのでその通り価格帯だな
あとは他社でもAPS-C機使用であっても人気のあるズームレンズということもあった
初デジ一でタムA16とDA55-300の次に何を買うか迷い続けてはや数ヶ月 どっちもお気に入りだけどただA16を使ってるときにもうちょっと伸びればと思うことが多いので今はA09に傾いてる でも単焦点も使ってみたいしなぁ
>>138 いや、確認を取る意味で大事なことだと思うんだがw
あと別に馬鹿とかじゃないと思う。FA★85=DA★55、のような事情に単に気が付いてるか居ないか
あるいは本当に120-300/F2.8として使いたいかのどちらかだろう。
流れを見る限りでは50-135が後継だってことに気づいていなかっただけだと思われるが。
>>140 ペンタの場合、タクマーからKマウントMFレンズに至るまでデジでも普通に使えるから高価だよね。
KマウントのMFレンズ、デジが出る前は今から見たらありえないほどのクズ値だったんだがw
旧キャノ・ミノ、あるいはコニカのレンズは、それに較べたら需要が少ないから激安(というか適正価格)。
>>140 欲しい人が多くても供給が潤沢なら価格は上がらない。
一人で消費できる本数はたかが知れてるから。
まあ皆さん落ち着いて。 来月には祭りが始まるんですからw
お金がなくなったお(´・ω・`) EF85LUと★55の撮り比べしたかったのにどうにも両方とも買えねえや・・・ 「雨天専用」にしか使ってない★16-50なんて贅沢すぎるからドナるべきなのかな(´・ω・`)
>>140 ,144
「需要と供給」で済む話じゃないか。
>>147 >「雨天専用」にしか使ってない★16-50なんて贅沢すぎるからドナるべきなのかな(´・ω・`)
今すぐオクに出すあるよ
即決価格は30えんでおながいしまつ
>>150 その表だと当初の計画ではDFAで作ろうとしたけど
まったく別のDA専用でやり直した可能性の方が高くない?
計画が3年もズレたら別物だろ
>>151 ★60-250は当初の設計とは別物ということか
>>151 そのロードマップから、当初は所謂、フルサイズが念頭にあったように思う。
が、しかし、諸事情からDA専用へ変更になったような。
そのロードマップの作成者の思惑のようにDFAでの製作は、フルサイズへの対応だったのでは。
俺はそんな読みで、DFA50と100は押さえていたのだが。
ユーザーのデジタルへの移行が想定より早くて、 DFA で出す必要がなくなったというところかと。
>>139 400mm/F5.6賛成
風景メインだけど、たまには鳥や飛行機撮りたいっス
>>143 嘘こけよ。SMC50/1.4が1万以上してたぜ。
smcだと1.2万以上、
Aタイプだと1.5万以上って感じだった。
>>155 と思っていたのに、他所がフルを手の出せる価格で出し始めて
しまったので困ってるのかもね。DFAに戻していたら面白い。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 08:15:11 ID:acj3c3JS0
てか、手ぶれ補正するにはイメージサークルが足りない、、 固定しちゃったら、レンズを手ぶれ補正にせにゃならんし、手詰まり。 ってのが、現実でなかった。
SDMリアコンが発売されたら、MFレンズがまた高騰するのかな?
>>160 MFがSDM AFになるシロモノではないからだいじょうぶ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 09:20:47 ID:0GgRGgyMO
レンズの値上げって、店に入って(Κマウントを選択)トイレに行って戻ってきたら、 いきなりメニューが値上げしてるようなもんだよなあ。周辺の店より割安なのが売りだったのに。
>>157 >>143 じゃないが、それ3〜5割やすいじゃんw
その辺のレンズ、数年前から最近だと1万後半、あるいは2万台なわけだが。
ちなみにPタイプは1万前後、Mは4桁、Aでも1万前半で売っていたが・・・。
FA★24が3万台、FA★85が5〜6万とかで売ってた時期だった。なんも知らんのはあんたでは?
>>161 いや、現行のAFアダプタ×1.7と同じような機能になるらしいよ。
これを付加するとMFレンズがすべてSDMでAF化。
>>166 仮にテレコン内にAF光学系が入っているのだとすれば、主レンズへの中継AFカプラーは何のためについているのかという疑問が。
サイズ的にも可能性はまったくないと思う。
>>166 アダプターではなくリアコンと書いてることからそういう機能はないと思うぜ
製品の参考写真を見るにレンズ装着側にSDM接点とカプラーが付いてるように見える
AFアダプターであればそんな接点やカプラーが付いていると誤作動を起こすからね
MFレンズでAF使いたいなら従来通りAFアダプターx1.7を取り寄せるしかない。幸いにもまだ現行品だしね
>>169 焦点距離50mm??
20mmならフルでも使える点は魅力だね。問題は値段。。
173 :
169 :2009/02/15(日) 12:53:09 ID:hn3LYHVe0
>>172 フジヤでは\39,800になってますネ
ヨドあたりだと\51,800+ポイント10%かな?
ちょwまたイートレンドか・・・
前にもあったんかい? 誰でも良いからとっとと買ってくれ、目の毒だ
>>173 20mmで4万は安い、、かなあ。
専用フードはまるでステップアップリングみたいだw
タムロン SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]ペンタックス用 <A16P>と ペンタックスのDA16-45?で 広角側とマクロ域を使いたいんですが 風景撮りと 花を10cmくらいの距離で撮りたいです。 色乗り ボケ味とか迷っています… よろしくお願いします。
何がよろしくなん? 俺に買ってくれるの?
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 18:20:39 ID:acj3c3JS0
>>176 あは、DA☆300買っちゃった。がは、鳥でもとっかな。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 18:22:08 ID:VZN15QQ70
>179 普通、「(買ってください。)よろしくお願いします。」の意味じゃろ。 買ってあげるの?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 18:42:27 ID:sju2NlAD0
おまえのかーちゃんでーべそ
DA★50-135ではなく、シグマの50-150を買ってしまった奴はいるかい?
そりゃいるでしょ。 それくらい想像できない?
DA16-45中古で買ったのだけど、これって前の伸びる部分が 前後や左右上下にがたつくのは仕様? ペンタで左右上下はよくあるんだけど前後のがたつきが気になってます
映ってるのがおかしくなければ それでいいんじゃない?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/15(日) 21:38:08 ID:J/J0soTK0
ガタガタだなw
中古なんでしょ? 買う時になんでちゃんとチェックしないんだろう? 支障があるなら、買った店でまずは交渉だな。
あ、今は価格訂正されてるな。 買ったタイミングだとDA200が8万円以下だった。
194 :
188 :2009/02/15(日) 23:09:55 ID:AVrlII3g0
>>191 レンズ等には問題なかったのでそこまで気が付かなかった、持って帰って色々
いじってると一寸気になった物で、訳ありの14.8Kだったので買ってしまった
明日ビックにでも展示品さわりに言ってみる
>>193 まだその価格だろ?メルマガ特価と通常価格と2種類あるみたい
>>195 あ、たしかに価格が2種類あるのね。
メルマガ特価はそのままだ。
イートレンドは日によってコロコロ値段が変わる品もあるからね。 DA☆300は今マップでも5本限定販売品になってるけど、それと比べても安いなあ。
>>188 同じくそのレンズを中古で買ったことある。
展示品が2つあったから両方触ってみたらガタつき具合が違ったから、イイ感じのほうをチョイス。
使いこまれた奴ほど回した時にスコスコと軽くなってるよね。
>>174 60-250諦めてそっち逝った方が吉なのか?
どうか明日には亡くなってますように(-人-)
キャノン常務の現金授受が発覚しましたのでキャノン終了ですね。
これで常務が逮捕されなければ何かがおかしいぞ!!!
◆逮捕の社長からキヤノン常務に金 工事脱税
http://www.ctv.co.jp/news/japan/news_jpn.html?id=34930 「大分キヤノン」の工場建設の受注をめぐる脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長が、 キヤノンの幹部に餞別(せんべつ)などの名目で現金数十万円を渡していたことがわかった。
この事件では、大分キヤノンの工場建設をめぐり、受注した「鹿島」から受け取った仲介手数料など 約3億円を脱税したとして、コンサルタント会社社長・大賀規久容疑者(65)が東京地検特捜部に 法人税法違反の疑いで逮捕されている。
「キヤノン」御手洗会長との親密さを武器にしていた大賀容疑者だが、御手洗会長は「(大賀容疑者と)たまに飯を食ったり、ゴルフをやったりしたこともあります。事件に関してキヤノンや私の関与は全くない」と話し、 事件との関係は否定し続けている。
しかし、当時、工場の建設を担当していたキヤノンの常務に大賀容疑者から金が流れていたことがわかった。
関係者によると、大賀容疑者は、この常務が海外に行く際、餞別などの名目で数十万円を渡していたという。
キヤノンはこれについて、「全く承知していない」とコメントしている。
さらに、工事をめぐり、大分県側がとった異例の措置も明らかになった。造成工事の際、 県側が入札を行わずに随意契約を結んだほか、多額の補助金を出すなどしていたのだ。
市民オンブズマンは「(50億円で売却したが)実際は68億円の工事費がかかった。
差額の18億円を県が(税金で)土地開発公社に穴埋め(した)」と話す。工事で不足した費用を税金で穴埋めしたわけだが、県は「知事の政治判断」と説明している。
県も巻き込み浮かび上がった不透明な金の流れ。しかし、複数の捜査関係者は「単なる脱税事件で終わり」と話す。
大賀容疑者から県側への不正な働きかけはなかったのか。
特捜部には徹底的な捜査が求められる。
◆大賀容疑者、キヤノン工事会合に同席…鹿島は代理人と認識
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T01162.htm
>>188 前にその件でペンタに問い合わせたことがある。
ペンタの人によると
10万を超えるような高級レンズじゃないんだからそれくらいは仕方ない
だそうです。
言えてる.
>>188 多少ガタあるけど前後は特に無かったような…
フォーラムでレンズ見てもらった時にある一定方向だけ
ガタが大きいの発見されて片ボケが出る原因わかったけど
修理したらきれいに写るようになった。
同じ物をガタ上ガタ下とかガタ前ガタ後で撮り比べてみた方がいいと思うよ。
修理は見積もりでたしか1万ちょいだったかな?
おれは保証で出費0だったけど。
55★の実写速報キター!!
J☆の掲示板へリンク貼られているな。 熊が暴れたらどうすんじゃ
いまさらだけど、DA★55にAF/MFスイッチは要るんだろか
実際に使ってみて強く感じたのは、ピント合わせが非常に難しいレンズであるということ。 絞り開放だと想像以上に被写界深度が浅く、一旦ピントを合わせた後、カメラや被写 体がほんの少し前後に動いただけで、ピンボケになってしまう。特にポートレートなど、 中〜近距離撮影では、この影響を受けやすく、かなり慎重にピントを確認したつもり でも、ピンボケになることが多い。 ↑実写での印象はこれだけ んなスペック見りゃわかるようなことをクドクド書いてお金もらえる仕事がうらやましい・・・
まああくまで速報だしな ちゃんと検証したレポートでそれならどうしようもないがな 使い勝手がかなり難しいようから発売後に「なんかピントが合わない」とか「カリッといかねぇww」とグダグダな流れになりそうだ
グダグダな流れとは最近のだとDA★16-50とDA17-70の発売直後の流れですね。
価格も雰囲気も落ち着いた頃に正当な評価が出て来始めると。
FAリミの駆け込み購入者が多かったし、SDM専用で値段も高いから尚更怖い。
でも購入者多いからマンセーとアンチの攻防でグダグダと言うより混沌となりそうw
>>207 あれってキャッチインフォーカスで置きピンしたい人向けだよね?
>>207 モーターがレンズ側だからなのかね。カメラ側のAF/MFレバーじゃ足りないんだろうか。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 14:17:17 ID:z9dbF5FP0
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 15:02:49 ID:tL0krxwA0
K20Dの画質が悪いのか、レンズが悪いのか… どっち?
でも、購買意欲そそられる作例だなあ
プラナーは超えてるな。 ちょっと歴史的銘レンズなヨカン。これは買わないと。
思ったより溶けてないな・・・EF85LUとどっち逝くかまだ悩み中(´・ω・`)
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 15:34:21 ID:/PKPEVjA0
>>212 この人、なんで人物撮りは逆光ばっかなの?
あとモデルの前歯の間が汚くて萎える…
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 15:37:25 ID:tL0krxwA0
目のクオリティ低いねw
一番上のデカイのがベストショットなんだろうな。
この人が好きか嫌いかの問題であって、水着でムチムチのカメラマンだと違う雰囲気になるんだろうな。
開放がホントFA50と全く違う・・・。ちょっとこれは使ってみたい >その描写の1つの特徴は、ボケ味。とくに、高輝度ボケの輪郭がくっきりとしているのが目立つ。 被写体によっては、このボケ描写を見て“二線ボケだ”とカンチガイしてしまうかもしれない。 そういった意味では、やや堅いボケ味の印象を受けるだろうが、ボケのカタチが崩れにくく、芯があってふにゃふにゃにならないのが、ぼくは気に入っている。 ↑ボケに関してはキミオちゃんの言ってることがちょっとわかる気がする 芯のあるボケだけど醜くないな
平川氏がFA☆85とも77リミとも違う描写になったというのがなんとなくわかる作例だね。 F1.4から遊びのないハイコントラストでDAな描写だな〜と。(それはそれで素晴らしい) もう少し柔らかいのが好きな人はFA50買えってことですかね。
FA50mm F1.4値上げした後だけど買ってみようかな
>>217 >あとモデルの前歯の間が汚くて萎える…
ふっふっふ
まだお子ちゃまだなw
美人の恋人がほしい・・
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 20:11:48 ID:7H88vW6N0
>>217 明らかに何か挟まってるな・・・豆腐か?
彼氏の・・・
* * * * * * * * * * 。 * . 。 。。 * * 病原性大腸菌 A球悪菌 [Eternity Access Prohibition] (1950-発見 発見者:ドゥミティモ・セシーデス(1890〜1959 キューバ) )
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 21:36:06 ID:zK23RTH30
逆光だろ?
光画部三原則 「逆光は勝利」 「頭上の余白は敵」 「世はおしなべて三分割」
最後が微妙に違うな
光画部っつーと、究極超人あ〜る位しか連想できない・・・
光画部っつーと、究極超人あ〜る位しか連想できない・・・
★55今のところ文夫の作例見る限り「イラネ」該当・・・こりゃ人柱はちと怖いお
まぁF2以下の作例だからな。FA85もあんなもんだよ。
>>212 ハアハア画像これ良いなぁ、
金があったらPlanar T * 1.4/85 ZK両方持っていたい、
「トライXで万全」 「電車と競争」 「まみやが来るぞ」
このスレはジジイばっかりかよw
>>239 人柱宜しく。
俺は しばらく77と85でいい(我慢
切り取り画角85mmじゃ頑張ってもあのぐらいになっちゃうのかな・・・
A50/1.2の方がまだいいような気がする(´・ω・`)
>>242 いやいや無理です、人柱、
今は事情があってレンズ買う余裕が無いw、願望です、あくまで、
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 23:45:05 ID:7H88vW6N0
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 23:47:21 ID:7H88vW6N0
>>244 追記
43mmや77mmで撮ると、盛大にパープルフリンジ出るが、
このレンズは新開発しただけあって、あんまり出ないね。
俺は、これだけでも8万の価値はあると思う。
個人的には、この路線で100mm前後の中望遠も出して欲しいね。
わりとどの写真でもハイライトのとこで緑がでてない?
F1.4開放であんだけなら上等だな。
そんなもん後ぼけサクサクやんけ、ボケェ
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 23:59:07 ID:7H88vW6N0
>>246 グリーンは別にいいんだよ、紫でなければ。
女の写真は、アップでなく、全身で背景のボケが見たかったな。
645や67で撮っているような、被写界深度の浅さを
35でも擬似的に表現できるレンズであれば、俺は買う。
>>246 緑あるね。FA程じゃないけど。
開放ならあのぐらい許容じゃないの。
★55を銀塩カメラに付けて撮影した写真が見てみたい
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 00:08:13 ID:FaZnNpinO
ペンタックスではアレぐらい当たり前だからね
ニコンは倍率色収差補正で消しちゃう。 ちょっと羨ましかったりしてw マジ、ペンタも付けてくれないかな。古いレンズをより生かせるんで。
歯糞のついたモデルとか頬の肌のぼこぼこしたモデルはいかんね。
肌の手入れ悪杉。 食後に歯も磨いとけ。 >某モデル
チューリップの写真は「おお、いいじゃん」と思ったんだけどな・・・ 「また」うちの嫁の嫌いなレンズっぽそうな悪寒(´・ω・`)
>>249 >645や67で撮っているような、被写界深度の浅さを
F1.4って言っても所詮50mmだからねえ
銀塩の85mm1.4みたいな大きいボケは期待できないよ
なんだか、ロダに著作権問題か?
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 03:14:28 ID:C7ABBY100
>>256 俺もチューリップいいと思った。f2.0くらいがおいしそうだね。
>>241 分かるお前は同類。
>>233 「ピーカン不許可」が抜けてる。風景写真撮ってると、
「頭上の余白は敵だ」と同義のような気もするけど。
神レンズ。 「8万は安い!」 と言ってみたい。
俺のタクマー55mmも85mm F1.8になるわけだな。ンフフ。
価格で文夫作例がネガキャン状態になってるじゃないかw
>>258 俺もそう思う。そんなボケが出るわけが無いw
しかも中判は縦横比も違うかわけだら、ボケ量とかで単純に較べるのはナンセンス。
古い50oで遊んでる身としては、開放でコレだけ写るのは凄いなと思う反面
絞っても絵の傾向が変わらないのかと思うと退屈なレンズだな思った。
性能がいいお陰で調整範囲の狭いレンズと言うか。ポトレで言えば解像分解の鬼みたいなレンズで
やや無機質な感じ。
>>256 の悪寒と俺の予測は似ているw
味付けで言えばFA50以前のようなレンズのが俺は好きだな。
開放からF4あたりまで、ふんわりからビシッとまで、好みな絵を作り出せる。
古いレンズの開放が織り成すフレアや味付けが好きな俺としては
★55は気になるレンズである一方、買う事も無いレンズかな、と。みんな買ってどんどん撮ってうpしてねw
風景などを切り取るような用途でF5.6〜ぐらいに絞り込んだ場合は
描写において安い50o級レンズと殆ど区別が付かないのではなかろうか。
唯一欲しいと思う機能は防防仕様だなぁ。これは便利だ。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 10:19:48 ID:XWPEXWiR0
俺気づいちまった… 中村のモデル…娘じゃないの?顔似てるよな。
今 突如臨時収入が3万はいった マップに塩漬けのポイントが58000円分ある さて、どうする俺様? 駅前で新装開店もやってるらしいんだがw
同じようなレンズが何本もあってもしょうがないじゃん。 DA☆55はいいと思うよ。 F1.4〜F2.0でのフレアっぽさの無さとか、少なくともツカイデはありそう。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 10:40:54 ID:q/rQq1200
☆レンズの単焦点って、フードがかっちょええよなあ。 って、それだけだけどさ。
>>269 嫁に嫌われろw
>>270 しょうがないと思うのは人それぞれだと思う。遊び方も人それぞれだから。
あとF2でフレアっぽい描写が消えるレンズは結構有る。
開放で、ってなると★55は比較するレンズが無いほど優秀だけどね。
じゃあ買うかってなると俺は無理だ。★85の後継レンズとはいえ、やっぱり50oレンズに7〜8万は出せない。
手持ちFA50を売って★55に置き換える人は結構居そうだね。
あと気になった点をいくつか。 開放から間違いなく使えるし使いたいレンズだけど ボディのSS最高が1/4000だと、日中屋外での運用は厳しいかもね。 サンプル作例も開放のカットが多いため、MAX1/4000のカットが多い。 このレンズを使うなら開放付近を使わない手はないだけに、やはりボディが気になる。 PLやNDを付ければSS問題はクリアできるがAFが怪しくなるし、ファインダが暗くなるのは正直面白くない。 K30DでSSが1/8000になるとかAF性能が上がるとかすればかなりよさげ。 屋内や夕方、夜景などでは無類の強さを発揮しそうだね。 俺は夜景のサンプルが見たい。コマ収差がどのように、どの程度出るのかが気になる。 出方次第によって、なおかつ5万台で並び始めたら買ってしまいそうだw
ご託並べる暇合ったら予約してやれよ
>予約してやれ してやれ、って俺は別にメーカーの奴隷じゃないんでw
F1.4で日中野外では1/8000でも足らないんじゃねえの? 開放で撮るならNDは必要だと思う。 1〜2段分暗くしたほうが逆にAFの精度は上がりそうな気がしたりw ところでDA★55はFA★85の後継なのか? 似せたように作った別もんじゃないの?焦点距離違うし
☆レンズって特別なんですよね 高価な素材使って、匠の職人が組み上げて、品質管理も完璧・・・ 幻想かな
>>276 それを後継と言うのだが、まぁ言葉の意味の受け止め方の差だと思う。
作例では基本が開放で、オーバーになりそうなカットでF2とかF2.2にしている感じ。
ISO100なら1/8000があれば結構収まると思う。いずれにせよ無いより有った方が良いけどw
K100系を使っている人は減光系フィルタ必須だね。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 11:58:58 ID:q/rQq1200
>>276 >ところでDA★55はFA★85の後継なのか?
てか、ペンタは35 mm換算にして、同画角のレンズっちゅう表現が好き。
まあ、APS-C移行時のコンセプトなんだろうけど、もういいよね、そんなこと。
少し前に★50-135がFA★80-200の後継とか言ってる人もいたし。 そうなると★16-50もFA★28-70の後継ということか。 でも焦点距離が違うから同じような描写にはならないんだよね? それなのに後継となるのはよくわからん・・・ってか公式にそれらを後継扱いしてたっけ? ★200に関しては光学系は同じだから後継ではなくSDMと防防機能追加の改良ということか。
>>281 CやNなどと違い、ペンタはフルサイズ機を持たないから後継で俺はいいと思う。
デジ専の16-50はそういう名前だけど、実際に16-50では撮れないのだからね。
後継と言うのは別に「同じ」って事じゃなくてさ、同等の役をこなすぐらいの意味でいいんじゃないか?
銀塩で28-70に慣れ親しんだ人が多いから、デシでそれに適ったモデルが出るのは当然と言う事だね。
いくら写りが良いと言っても、42-105のレンズになっちゃうとベツモノだからな、特に広角側はきつい。
デジタル対応の☆55mmってだけでいいじゃん? 後継とか後継じゃないとか意味あるの??
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 12:42:58 ID:VtncI90ZO
他メーカーの人と話す時に何かしら目安が無いと 訳分からない事になるでしょ? 俺はデジタルからのニワカだけど35mm換算は 必要だと思うよ
>>266 >唯一欲しいと思う機能は防防仕様だなぁ。これは便利だ。
あとSDMも魅力だよ。
このスペックでこそSDMが生きると思う。
>>283 なるほど。
A→FAなどは後継レンズと言われれば同じ系統だからその通りしっくり来たが、
デジタル専用はそれらとは違いまったく新しい系統だから後継と言われても違和感を感じたわけか。
★55の描写は個人的に気に入った。 予約しててよかったと思ったよ。 後はAF性能等このレンズにふさわしいボディを待つばかりだな。 K30Dに期待!
288 :
ペンタ販売員 :2009/02/17(火) 16:04:21 ID:J1PJKO9YO
俺は20日に買って地下1階で展示機で試し撮影する予定。 でもカラスコ20mmも予約するか検討中。 一番の悩みは換算85mmだと被写体に困る。
一番の悩みは借金返済じゃね? 信用あるうち友のあるうち。
高校の頃にMXを少しいじったくらいでしばらくカメラから離れていたんだけど、 去年の夏にあまりの安さにつられてK200Dレンズキットをゲット。 同時にタムのA17買って遊んでいたんだけど、そそのかされてM42マウントと SMCタクマー50mmF1.7(だったかな)を購入。 テクもないのに物欲だけが強く12月にタムA16とA001を同時購入。 その翌週にペンタ純正18-250mmも安さにつられてつい。。 今年に入って無性に防塵防滴が欲しくなってA16,A17,A001をドナドナして、 ★16-50を購入。 そして今日気が付いたら★50-135をポチってた。 大丈夫なんだろうか、おれ?
>>290 個人的に50-135は幸せになれるレンズだと思うので
購入おめでとうと申しあげたい。
次はレンズよりK20Dをゲットすれば、さらに幸せになれるかと。
そろそろ次機種の噂が出るころかもしれないけど、
価格もこなれて買い時という考えも。
>>289 半端に贅沢するから苦しむんだ。
いっそ分相応に買いまくって破産を☆
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 19:28:20 ID:Xobh7m6H0
PIE2009のペンタックスの目玉ってなんだろう。 発売済みの★55mm?春に出る60−250mm?他にレンズある? オリーブ色のK−mとか?まさかK30Dのモックとか出ないよね? 目玉がなくて出展中止とかだとすごく悲しい気分になるよね・・・
DA15limited DA30 SDMリアコン K30Dと夏予定だからモックで出ればラッキーかな 意外性でDA Super Telephotoの詳細とかw
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 19:52:03 ID:Yk3BIyk10
>>294 目玉は、645Dです
ちなみに、撮影してプリント持ち帰りOKらしい
レンズは、55☆mmと15mmLTD、60-250mmも展示
30mmLTDが、ひょっとするとお目見え
APS-Cは、何もなし
K-mの白を持ったペンタガールたちが、ブースでお迎え
30mmってLTDなんだっけ? 薄いのより明るいのがいいんですが
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 20:48:58 ID:2+Rpgfs20
>>294 ペンタックスの目玉はサイクロプスです。って歳がばれるなw
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 20:49:03 ID:q/rQq1200
>K-mの白を持ったペンタガールたち その言葉だけで、妄想の世界に迷い込んでしまいました。満足です。
DA☆30mm、F1.4でABCコート、円形絞り採用だったら即買い。
>>268 当たってるかもな
歯磨くように教育せにゃぁ
モデルの所属事務所と名前がクレジットされたいから、そうかもね。
○ されていないから
>>302 あれ、フリーメーソンのシンボルじゃないの?
>>302 うぉーかっけぇ。
「一眼の王様」を体現したロゴだよな。
傾きペンタックスやめて一つ目の巨人・サイクロプスの公式ロゴに戻らないかな。
>>300 55★より+1万くらいか、イイナ
だがもっと気軽に使える明るい標準DAが欲しいんだよ
24でも28でも30でも31でも35でも36でも38でも40でも43でもいい
開放2.0くらいで実売5万切ってくれ
HSMが付いてても構わないから〜
そういやゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじはニコンに先に広告に使われちゃったなー
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/17(火) 22:40:28 ID:FaZnNpinO
高木ブー乙
ナショジオのトートってこんな大きいんか 確か厚みはかなり薄いんだよな?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 00:33:17 ID:w8LRHgf00
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 01:26:05 ID:coW1Ujsr0
ボディの画質がアレじゃ レンズ頑張ってもね。
ペンタデジカメの画質で満足できないってもうデジカメ自体向いてないとしか言えないなw 確かに645との差は札幌の時計塔より高くそびえたってるというのは事実
>>281 画角が同じなら被写体までの距離と大きさの関係が
同じになるから後継でいいんでないの。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 03:46:16 ID:coW1Ujsr0
>>276 せっかくの★にNDなんかかけてどうするよ。1/8000使える
ボディー作れないならISO25を実現してほしい。
>>319 しかし焦点距離による描写で考えるとまったく別物という話にもなる
というかそもそもFAの後継はDFAであってDAじゃないしな
FAとDAは切り離して考えるべきだろう
俺はDA★200F2.8をFA★300F2.8の後継とは思いたくないしw
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 09:41:36 ID:w8LRHgf00
APS-Cの1.5倍なんて、自分が寄り引きすればいいだけ。 35mm換算なんて、もう関係ない それはそれで、ファインダー覗いて調整するもので、 フィルムで撮り直すわけじゃあ無い
お前ら、同じぐらいの値段で DA*55mmとFA77mmならどちら買う? ちなみにDA70mm持ってるんだけど、画角かぶるしなあと思いながらも どちらか買おうか迷ってる。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 09:54:47 ID:w8LRHgf00
>>324 55でしょ
77は、もう値上げしちゃったし
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 10:26:59 ID:L3IvF6Sg0
>>298 貴様の所為でwiki経由でラストハルマゲドンを検索してネタバレページをじっくり読んで2時間潰しちまったじゃねぇか!w
>>324 77→55の順で買えばオケ。77は値上げしたけど、55の評価や実勢価格が落ち着く
のはもうしばらく先だし。
DA レンズの画角やペンタのリリースコメントなどからして過去レンズの後継ですよ。 FA 以前のレンズを持っていて、フィルム機 (もしくは他社でフルサイズデジ) での撮影をする人は、 APS-C だと 35mm換算しないと撮影しづらいでしょう?
DA*55mm、俺の腕で使いこなせるかな… 随分フォーカシングがシビアなようだが楽しそう。
>>329 使いこなせなかった連中が手放した中古品が大量に出回る。それを狙うんだ。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 12:02:24 ID:w8LRHgf00
>>328 100mmマクロをK20Dに付けてみて、あっ、コレ長いわって
思うけど、そのうち目が慣れて、コレはこういうもんって思うじゃん。
35mm換算が無意味とは言わないけど、いちいちそんなもんで
何mmだよなって思っていたって、しようがないし、
考えていたら、頭が痛くなる。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 12:36:15 ID:cqoC711fO
55-300以外は糞玉しか出てない現状で、まだ出てない★55の評判が良いのにワロタ
55で盛り上がってるところすいません。 DA200って開放での描写どうですか? お使いのかたいたらぜひ感想聞かせてください。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 12:58:58 ID:L3IvF6Sg0
>>332 お前の狂った基準で物事を考えるから分からなくなるんだよw
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 13:21:06 ID:WeImNOuk0
ピントが合うと表示される六角形の合焦マークってあるじゃん。 俺はあのマークを「がっしょうマーク」だとずっと思ってたんだが フォーラムのなかの人が「ごうしょうマーク」って呼んでたんだよ。 どっちが正しいの?教えてエロイ人。
★55予約分涙目スルーし予定だった俺(´・ω・`)理由は欲しい病がとまらなくてw EF85LU買うつもりだったんだがwボディが昨日入院したので急ぐ理由なくなった。 明日の夕方に渡せるって言うんだが(フライング)★買いに行って後悔しないよな?な? 誰か背中押してくれヽ(`Д´)ノ
がっしょうだろ?
前玉 ぜんぎょく 後玉 こうぎょく なんてもあるね。
亀マークだろ?
中玉 ちゅうぎょく(笑) ゴウショウでインジャマイカ?
まえだまうしろだまなかだま だぁ
なかだし
六角形じゃなくて、GOGOランプにしてくりば多少アツいのに。
「合焦 読み方」でぐぐるとたくさんヒットしてびっくり
知り合いがボケ味を「ぼけみ」と読むんだが俺が「ぼけあじだろう。」と言うと 「おまえは馬鹿か?」って言うんだ。 どっちが正しいの?
小学生の頃に「ほのうのつるぎ」って書いてたクラスメートに 何を言っても説得できなかったのを思い出した。 自分が正しいと思い込むタイプの人間と関わるのは時間の無駄だぜよ
>>348 俺もそう読んでたぞw
「つるぎのまい」とか固有名詞は論理的な根拠を持たないからどうでもいいと思う
>>291 まだまだ、ですか。。
ぢゃあ、次は★200か★60-250逝ってみます
SDMのリアコンでないかな〜
>>292 画質はとりあえず200Dでも特に不満ないので、AF性能上がったら
K300Dか30Dでも逝ってみたいと思います。
金を貯めねば
55★って 気持ちいいですかねー? 予約してる人もしくは週末に買う予定の人いますか?
あ〜きれたあの子はボケミちゃん〜♪
フォーラムでK10Dもケイ・テン・ディーって言ってるよな。 K20Dはケイ・にじゅう・ディーなのに。
こないだ新宿ビックのカメラ売り場の外人の店員が 「ケイ・ニジュー・ディー」って言ってたよ。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 19:01:37 ID:dCnEfxYD0
PENTAとは全く関係ない話だけども、飲み屋で「梅酒」を「バイシュ」と 頼んで全く通じなかった件について。。。 バイリン、バイドク、バイニク。。。 みんな梅つながりなのにね。 最近特に寒いので、中の人が、夜更け、梅酒をちびりちびりやりながら、 レンズを掃除してるという無理矢理な繋がりで。。。
★55、なんか物凄いじゃじゃ馬っぽいんだな
そういうことをいうと価格の奴らが、じゃじゃ馬姫とか名付けそうだからやめて
ちょwwww
>>349 おまwwwwwwwwww
釣りだよな?
ぼけ足ってのは意識して言ってるんじゃないの? 合焦点からじょじょにボケて行くのを言ってるんだろうと思うんだが。
>>357 梅の産地、和歌山の人は「バイシュ」って言ってた。
最初、何のことかわからんかったわ。
ボケ足よりもボケの階調って表現が好きなのさ
そんなことより単焦点レンズのことを単玉って呼ぶ奴の方が気になる
なんか、食い物の話みたいで腹へってきた
>>364 単玉といえば、ベス単フードはずし!
古すぎて誰もついてこれない?
誰も背中押してくれてねえwww 悩んだけど退屈だし、レンタル気分で★55買ってみるわ。 しばらく使ってgdgdだったらマップに放流するわw
>>366 名前は知ってるけど実物は見たこと無かったり。
>>367 ☆55には期待してるけどすぐに要るものじゃないので様子見。
作例見た限りでは、溶けるわけでもなく二線ボケでもないきちっとしたボケが好印象。
買ったらレポよろしう
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/18(水) 23:45:07 ID:hRaQJ/pBO
ZEISSのZKデジで使ってる奴いる? どーも気になってしょーがない
★55は明日購入してきます。 25、85、マクロ50、100ZK使ってる
前日受け取りか・・いいな どこの店?
・・・職場
374 :
植田正治 :2009/02/19(木) 06:22:36 ID:L/RkG1Uc0
>>366 まだこっち(極楽)で撮っていますがなにか?
予約は完了している 今日受け取れる確約もしている 金もなんとか用意した 問題は取りにいくかどうか、本当に買っちゃうかどうかだ・・・ 文夫の作例のせいで躊躇してしまったじゃないか
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 10:11:54 ID:AvNxEY1v0
★16-50買ったんでためしに手持ちのタムロンのX1.4の リアコンつけてみたら、なんとSDMでAFできた。 なんかすごく得した気分。 格安放出情報を提供してくれた人にあらためて 感謝の念がわいてきた。 あ り が と う
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 10:44:30 ID:FwgaNbuD0
>>376 それって、パワーズームでもやれるのかな。
つーか、全くパワーズームは使わないが。
広角マクロレンズで虫撮影したり路地を撮影するのは変か?
俺もテレプラスで試してみる
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 11:19:37 ID:Tz6Q5xql0
55mmの一般試写、早くみたいどすえー
>>339 半玉つうーのもあるでよw
五木寛之のエッセイに
ソバ屋で生蕎麦 を「なまそば」と読んで笑われ、
居酒屋で生ビールを「きビール」と読んで笑われた
地方から出てきた人の話があったなぁ。
銀塩を「ぎんしお」って言っちゃう人もいるね。 指摘してあげたいけど、自信満々に語ってるんで指摘しにくい。。。
>>376 俺もその組み合わせでSDMでのAFが出来るのを知っていたが、暗所では迷いまくって合焦しにくいぞ。
Kenkoの2xのやつはSDMつけても行ったり来たりするばっかりで合焦しなかったな
>>382 造語なんだから誰が何て読もうと勝手だと思うけど。
きっと今晩にでも☆55入手された方々が レポしてくださることでしょう。
★入荷連絡キタ とりあえず悩んでもしょうがないないので買ってくるわ ノシ
さっき、DA☆16-50が公園のベンチで、転げ落ちた、、、 置き石の角に激突し、キャップが吹き飛び、フィルターが砕け散った。 さわっちゃダメだ、だめだ。と唱えつつ、フィルターをはずし、 砕けたガラスを、レンズを逆さにして振り落とした。 そして、キャプをしてとりあえず、帰ってきたのだった。 まだ、レンズは見ていない。もう、ダメかもしんない>
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 15:06:38 ID:rDoV8ui30
>>388 オリジナルデジタルフィルターの完成、おめでとうございます
フィルターとキャップが本体への衝撃を吸収してくれたと思うんだ! まあ大丈夫だと思うが心配なら点検に出したほうが良いかもね 他社の2.8ズームで同じようなことやらかしたことあるがそのまま使ってるなあ 55☆の出荷連絡メールキター 今年に入ってからの予約だったのでまだ無理かと思ってたんだがヨドにして正解だったかな
俺家の中だけど、こないだFA77をゴロンゴロンやっちゃったよ。幸い傷一つつかなかった。 平な所に立てて置いたのに、床まで落ちて転がるメカニズムが知りたい。
>>388 カードで買ってれば保険が付いているかもしれんよ。
レンズの筒が砕けるほどの衝撃で落として 壊した事あるけどレンズ面は傷無かったよ 保護フイルターって割れるとしたらレンズ側に めり込む方向だからそんな物使わない方がいいんじゃない? おれは筒が壊れたからレンズ無事でも意味無いけどw
1/1.5倍のテレコンならぬワイコン作ってくれないかな
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 17:00:28 ID:FwgaNbuD0
なんかF2.8とかすごいね。5マソぐらいにならんかねー。
>>395 開放はやはり難しそうだね。
でもF2.8とF8のを見るとかなりよさそう・・・
>>395 乙。
F1.4はキミオちゃんが言ってた一見2線ボケのように見えるクッキリしたボケってのがなるほどって感じ。
よーく見ると確かに二線ボケとは違う、ような気もしないでもない。
>>395 やばい!ばぁちゃん車に轢かれちゃう!!!
つか、最高ですな・・・。
FA31リミっぽい描写ですね。
>>400 そのばぁちゃんなら大丈夫。
ブレ具合みると他の若い人たちより数倍早く高速移動してる。
俺も入荷連絡が午前中にあったから、今から引き取ってくる。 楽しみだわぁ
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 18:48:53 ID:Tz6Q5xql0
>>395 F8すげー
車に乗ってる人の表情まで分かる。
開放描写ばかり取り上げられるだけど、細かい描写が好きな人は欲しいのでは?
たしかに31リミっぽい これはいいな欲しい
んーんん いーんじゃないかな、コレ
質問です。 D-FA100mmF2.8MacroとFA100mmF2.8Macroって、QSFS以外に違いがあるのでしょうか。 同じようにDFA50とFA50のMACROもです。 写りが大幅に違うとか、。 作例を見ても、あまり違いがわからないので、安いFAでいいかな〜と思ってるんですが。 ボディはK10Dで、キットレンズ、FA50、FA35を持ってます。 MACROは料理や庭先の花を撮りたいと思ってます。
イメージサークル
ごめん間違えた
秋に予約したのに何故、入荷連絡来ない? はりきって明日、有給とったのにバカみたいじゃん。 発売日の明日には連絡くるかな。 ちなみにキタムラ。
キタムラは基本発売日に連絡が来る。
お正月に予約したネットのキタムラは今日発送メールが来た 関東圏だと14時以降じゃないと届かないんだよね しかも雪が降るようだしどうなることやら
>>406 FA100あるならDFAに替えなくてもいいと思われ
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 21:13:53 ID:DE0q8Q8DO
>412 コメントありがとうございます。 すみません、iMONAが調子悪いので、直接書き込みます。 MACROはまだ買っていません。 新品は厳しいので、中古を考えているのですが、価格差が1万〜1万5千あるので、写りに差があるとか、壊れやすいとかがあるなら、頑張ってDFAにしようかと思ってます。
>>413 FA100とDFA100では大きさ重さがかなり違うんだが
>>406 いちお、撮像面により垂直に近い形で光が当たるようにちょびっと光学系も違うんじゃなかったっけ?
ちなみにQSFSは便利ではあるけど、DFA50のピントリングの感触はイマイチ。
395ですだ ノ ちょっと夜に撮ってきて会社に戻ってきたのでサブロダに貼っておきました (連投ウザイので2枚だけ、URL割愛) 帰ってからRAWは弄ってみる うーん・・・撮ってきたの確認したんだけどやっぱり紫はでるね・・・ 開放をむやみやたらに使うより一絞り位したほうが落ち着いた絵がでるかも。 でも散歩してて中望遠感覚スナップしてると絞りで激変系みたいなので楽しい。 しばらく付けっぱなしで遊んでみます ノ つかネカフェのgdgdノートでUPしたので神ロダの自分の写真まだ見てねえええ 503で見れねえしorz
>>413 少し話がずれるけど
DFA50とDFA100は持ってるんだけど、別マウントで使ってたタムSP90のが印象良かった。
完全に好みの問題だと思うんだけど、DFAマクロは絞っても硬くなりにくいのと
ボケに色がつくのが場合によってはすごく困る。絞りの形状もいびつだ。
DFAにはQSFSがあるのはいいんだけどさ、正直MFで困らないから不要といえば不要だ。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 22:00:54 ID:aD6F4ls20
>>413 デジタルだとある特定の条件で写りに影響が出るらしい。
ごく希な現象らしいから、あとは個人の判断だね。
FA50マクロ使っているけど、特に変なこと無いし、良いレンズだよ
見た目は普通のFAレンズと似ているけど、FAマクロはお金がかかっている。
>>418 俺もM42アダプタとタクマー50mmF4(等倍)か、タム90mmF2.5(52BB)で撮ってる。
別マウントの50mm&100mmマクロも持ってるけど、マクロ域のAFって遅いからいつもMF。
マクロのAFは普通の中望遠として兼用する時にリミッタON+AFって時くらい。
ただ、タクマーの100mmF4マクロは曇ってる個体が多いし、MF世代の100mmF2.8マクロは妙に高い。
タム90mmのMFマクロは52系でも72系でもレンズはよく見かけるけどKマウントのアダプトールが入手難。
結局、フルMFと割り切ってFA100mmF2.8で落ち着くのかなと思う。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 22:20:50 ID:Tz6Q5xql0
ところで、55mmの円形絞りって、絞っても丸ボケになるってこと? 俺的には、それだけでも買いだ。
丸ボケになるのは公称でF2.8まで。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 22:27:05 ID:Tz6Q5xql0
>>422 中村氏が書いてたね。ありがとう。
うーん、新宿の作例見て、欲しくなったなー。
明日、買いに行こうかな?
>>421 円形をたもつF2.8までは、そのとおり。
あと夜景などで光芒が出ない。
円形絞りといってもソニー・ミノルタのSTFを除いて円形保てる限界は他社含めて平均的なところ。
絞ったらボケねーだろと思うおれにだれか説明してくらはい。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 22:39:53 ID:BSm2Mu7U0
>>425 被写体が近くて背景が遠ければボケるじゃろ
>>423 いつものごとくw西淀はフツーにさっき行ったら売ってますた…
予約いらないじゃん(´・ω・`)
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 22:45:34 ID:Tz6Q5xql0
見れん。そっちじゃない方のロダに頼む。
43mm買ってみたが、ボケがうるさい感じだなあ。 ピンがあってるところはいい描写なんだが。
>>385 銀塩て造語か?
銀の塩(えん)だろ。化学的な意味で。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 23:22:22 ID:DE0q8Q8DO
皆さん、ありがとうございます。 だいたい雰囲気がわかってきました。FA100か、タムロンのSP90を探してみますね。 ありがとうございます。 友人が20年以上前のタムロンの90mmマクロとPKマウントのアダピタルを5000円でどうだと言ってきたんですが、かなり古そうな話をしているので、一応見せてもらってからにしてみます。 ありがとうございます。
アダピタルってなんか淫靡な響き
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 23:55:16 ID:BSm2Mu7U0
アダプトールだろw
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/19(木) 23:57:00 ID:TkUMHYoOO
>>433 タムの90ミリマクロはF2.8なら等倍、F2.5だと1/2倍で、F2.5の方が設計が古い。
ただ、どちらも銘レンズ。
アダプトールはKマウントとKAマウントがある。KAマウントなら当然デジで開放測光が出来る。
>>432 ダメだぉ。そんな難しい事いったら、
この板のごく一部のニート君がわからないじゃないw
>433 Kマウントのアダプトールだけで下手すると5000円近くしたりするので その条件は悪くないと思うよー
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 00:38:35 ID:Odghw8J/0
>>439 F2.8夜景って、手持ち?
だとしたら、スゴーイ
あ、そういえば書き忘れ 昨日フォーラムでステレオアダプター、半額5000円で売ってたよ 欲しい人は行ってみてくださいな では本当におやしみなさい・・・
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 00:50:14 ID:Odghw8J/0
>>443 俺も。無線6112。
うーん、こんなのupられると欲しくなっちゃうじゃんか。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 00:50:54 ID:D4FUwnQA0
マクロといえばシグマ50も評判良くて安いな
>>439 シャープネス0いいね。フリンジ低減も効いてる・
解像も悪くない。車の塗装の表面仕上げまで分かりそう。
★55で盛り上がってるトコあれだけど
>>445 のDA15LTDも良さげだねぇ。
DA14やDA21LTDは触手が伸びなかったけど、
DA15LTDはなんか、欲しいぞ。
23mm相当か、使いこなしが難しそうだな。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 01:47:34 ID:D4FUwnQA0
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 01:50:51 ID:8aufO3eaO
食指!
DA15LTDで盛り上がってるトコあれだけど 触手キター
>>452 個人的にはDA15LTD, FA43LTD, FA77LTDの組み合わせで収納したい。
男の子なら触手くらいあるだろ。
厚い靴下で十分
>>457 親指の所、穴開いてますけどいいですか?
DA55、DA15で盛り上がってるところ申し訳ないが
>>428 の描写にびっくりした
好きな色、雰囲気だ
まだ売ってるかな
サブとは言わずにこれをメインでやりたいぐらい
あ、k100dね100dsも同じなのかね
600万画素を舐めたらいかんぜよ 発色はいいぜ
3万円くらいで虫とるのにおすすめのレンズおしえてくれ
★55ペンタオンラインからも到着。 案外重いね。
>>465 等倍で撮るには近すぎるから虫が逃げるんじゃない?
>>464 オメオメ
★55まだ弄くりきってないのにJUPITER-9 85が欲しくなってしまった・・・
とりあえず雨だし防防55持って今日も出かけてきます( ゚ω゚)ノ
>>467 JUPITER-9 85は絞り羽が15枚あって絞っても綺麗な円形で、ボケが半端なくとろけるから俺も結構欲しいレンズだったりする
ロシアのレンズは個体差が有りすぎとか適当にレンズが逆に組み込んでたりしてロシアンルーレットと揶揄されてるから躊躇してるけどw
とりあえずヤフオクのsovietcameraの人から買うのはやめとけとのこと(カメラ板のロシヤ製のはどーよスレより)
★55の雪風景写真アップ希望
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 13:22:34 ID:P3+DeIQSO
何故に雪風景?
>>452 何で21と35は塗りつぶされてるんだろ・・・?
JUPITER-9 85は昔持っていたなぁ〜
当たり玉だったのか描写は気に入っていたけど、
FA☆85高騰前に、中古で3万ちょっとで買ったら
結局FA☆85しか使わなくなって、手放したなぁ〜
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 13:37:10 ID:rnHIkaOZ0
>>354 コンデジのリリースでは、「テン」「にじゅう」だが?
英語だとけーてゅえんちぃでぃー? 語呂が悪いな やっぱり一桁機は必要だよけーすりぃでぃ
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 14:12:36 ID:1ltWWyPaO
け〜とぅえにで〜
ちょい質問。 A★135mm F1.8が16万くらいなら買いかな? それともDA★55mm F1.4がいいか・・・ 焦点距離も値段も違うんで比較にならないと言えばならないけど・・・
>>473 一桁シリーズにするといつかは
けーないんでえ
になるからいや。
はげはあっちいけ
はげ排除いくない
スターゴーゴー
>>369 Distagon T*2/28 ZKに興味ありますよ。FA43mmF1.9 Limitedのデジタルver.
マニュアルフォーカスレンズとして。
フジヤカメラで値上げ前のPENTAXフェアやってた時に7万円台のセール中で
ZEISSは1本欲しいなと思ってたんだけど、FA31mmF1.8AL Limitedは前から
やっぱり欲しかったんでそっちに行ってしまった。
>>268 今日のアサカメだかポンカメだかの☆55&文夫ちゃんの記事に名前でてたよ。
原さんでした。
コシナツァイスのディスタゴンは重すぎ。 ピンの山もAPS-Cだとつらい。(35/F2はなんとかなるけど) で、結局防湿庫に鎮座したままになっちゃう。 もっと気合入れなきゃアカンですな。
★55を予約していたキタムラに行ったら「まだ入荷してません、東京の倉庫から本日出荷されます」だと! 発売日に入荷してないってどういうことよ? 流通システムが変わった云々言い訳しやがって・・・ ちなみに場所は九州北部。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 17:33:34 ID:9HY/6EKX0
>>485 解像感はそれほど高いという感じはしないけど、わけのわからん質感の高さや
ボケ味はちょっと想像以上だな。SDM対応ボディに買い換えるか…。
むしろ解像度高くね?
遅レススマソ
>>406 写り以前にFAマクロ100mm F2.8はやたらとデカいよ。
DFAマクロ100mm F2.8は鏡筒が細いから等倍時でも内蔵フラッシュが届くけど
FAマクロの方は0.5倍ぐらいからケラレ始める。
(ただ、耐久性はFAマクロの方が高そうな予感。金属鏡筒だし)
あとDFAとFAではMFでの操作性がかなり違って
FAマクロの方はクランプオンにしてもMFはやりづらい。
写りに関しては、DFAになって逆光耐性が上がってるみたい。
LEDライトを撮ってみると、FAでは盛大にフレア・ゴーストが出る一方、
DFAは少しゴーストが出るぐらいだった。
とはいえこんな極端な条件はまずないんで普通に撮る分には大差ないと思ったりも。
50mm F2.8の方は、FAとDFAの違いはコーティング変更がメインらしい。
FAマクロ50mmで白バックで物撮りしたとき画面中央に出てたフレアが
DFAマクロ50mmでは出ないようになったとか何とか。
↓こんなの(FAマクロ50mm 10秒 F22)
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20090220174633.jpg 長文になっちゃったけど、こういった部分が気にならないならFAマクロで良いかと。
>>485 これだけボケてるのにピントの合ってるところはシャープなのね。
てかF2.8のときのボケ味がものすごく好み。余計な色が全く乗らない綺麗な丸ボケ。
これはすごい。
>>491 えー、そうなんだ…
使わないからと売っちゃわずにおいておけば良かったかな。
そこでの評にもあるけどフォーカスリミッターの省略は痛かったね。
せっかく小型軽量になって普通の中望遠として使いやすくなったのに。
しかしDFAマクロ100mmの方が絞り解放時の周辺減光が少ないってのは不思議。
あんなに細くなったのに。
>>492 いやはや、揃えるの上手いなぁ〜。
つか、焦点距離によるボケの感じを抜きにすれば、どれがどれだか分からん感じやね。
どれも、良く撮れてると思います!
これ、昔のタクマーレンズとかでもお願いしたいところ!
>492 乙 区別が付かん・・・ 43,77を持っている俺には55はイラネで良いのか?
>>492 悔しいけど区別付かない…
でもやっぱりDA☆55mm欲しい。ふしぎ。
発色は43と77の中間くらいかな・・・
ボケの傾向はFA☆に近い印象だね。 穏やかに綺麗にボケてくので上品な感じ。 43limがじゃじゃ馬的なボケだから使い分けできそうだ。 そうなるとFA50の出番が。。。
作例すごいな 一気に欲しくなった・・・
>>485 予想通りの猫たんポートレートレンズだ
絶対買う
☆55mmとTAKUMAR55mmの撮り比べが激しく見たいのは俺だけじゃないはず!!! と、書いておくとどこかのとても優しいおじさんが 画像UPしてくれるハズ! ↓はい、次の人
ID変わってると思うが、492です。
反応サンクス。自分も見分けがつかなくて困ったw
43mmが意外とがんばってると思った。ボケの質は55mmと77mmが拮抗
してるようにもおもう。もっと違う被写体やシチュエーションの方が区別つくのかな。
ほんとは今日は野外でテストしようと思ったんだが、雨で屋内のイベントにせざるを
えなかったのがちょっと悔しいね。
実際今日使ってみて、AF後ピンだって事がわかって後半はずっとMFでやってた。
UPしたやつはクイックシフトフォーカスで微調整した覚えが。
で、フォーラムにもっていって調整してもらったので、また多少変わるかも。
今日は試す気力がもうないや。
>>501 ごめん。
タクマーじゃないが、M50mmF1.4も持参してたんだけど、すっかり撮り忘れてたw
PPLじゃ画質わからん。orz
ISO400ってなによ。orz
昨晩マクロの相談をした者です。 FAとDFAの違いはだいぶわかりました。何せ初めてなので、今のところFAで良さそうです。 ところで、友人からタムロンの52Bマクロというのと、リケノン50mmF2を借り受けました。 ヌッタリした感触が(*´∇`*) これから帰宅して試します。
>>504 ISO400ってのは感度のことで、国際標準化機構によって規定された光に関する感度です。
本来は[ISO]自体は国際標準化機構を示しますが、カメラでは慣例的にこのように表記されています。
判ったら黙ってろボケナス
>>501 明日撮ってこよう。SMCT55mm/1.8
>>507 キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!! キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
ぜひ、違いがわかる奴を!!!!
座して待ってます!ヽ(・∀・` )ノ
>>486 俺もキタムラ組。
昨日行ったら入荷してないだと。
昨年はDA35LimもK20Dも発売日前日ゲットできたからそのつもりだったのに。
今日休み取って損した。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 21:50:05 ID:Odghw8J/0
池袋BICに、55mm置いてあったので、K20Dにつけて試してみたよ。 凄い!!とは思ったけど、俺がイメージしていたよりも、若干普通。 FA☆85mmで遊んでいた次期があって、55mmだと、やっぱり短いから、 思ったよりも標準焦点距離で、ボケの大きさも小さいかな、と。 50-130mm持っているから、人物撮影はコレで過ごす事にしたよ。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 22:10:37 ID:Odghw8J/0
>>511 すまん、DA★50-135mmF2.8EDな。
個人的には、135mm F2 SDMの円形絞りだして欲しいね。
あー、アップローダにSMCT55/1.8上げてもらってありがとうございます! タクマーの方は若干黄変してるんですかね? つうか、、、、あんまし違いが分からない><んですけどー。 PgUpの文字の解像感で☆55の方が一枚上ですかね。 ピントの性? 時代の進歩ってやつは・・・・。
>>513 体前後しながら撮ったので、ピントはどっちもPageUpに合っているはず。
色温度5000K固定で現像すれば両方とも色は変わらないので、AWBのせいで若干ズレてるだけだと思う。
蛍光灯下だからしょうがない。一応インバータ式だけど。
まぁ、まともなのは明日撮ってくるよ。
まあマンセーばかりしてもしょうがないのでちょっとネガキャンしてみようと思うw まあ個体差も当然あるんだろうが、俺の★55も後ピンだった。しかも突然前にも後ろにもぶっ飛ぶ。 最初は「なんじゃこのじゃじゃ馬わ!」で速攻でF持込、判定はちょい後ろ、微調整。 調整後も後ろ(K20Dで現在+6)且つローコントラスト状況だと無限方面からはジャスト〜後ピン気味、 近接方面からは前ピン気味〜ジャストで合焦する。不良、と言い切るよりは「クセ」って感じで当然「HIT率」は落ちる。 (まあこの辺の再合焦はQSF外し→再AFを繰り返すことで回避するのはおまえらは慣れてるとは思うが) とにかく「撮ってて楽しいレンズ」ではあるが相変わらず「チャンスを逃しまくる」「一発で決まらない」レンズだという事は変わってない 「浅いレンズ」なんてのはこんなもんかもしれないけどね。EF85LUも「遅いわ、外すわ、重いわ」の三重苦だしなw 尚K20Dのファインダーでは俺レベルでは「全く」合ってるかどうか見えねえorz
チャンスを逃しまくるってのはレンズじゃなくて、ペンタのAFそのものがそうだと 思ってるがw アレ腹立つ時あるよ。 今日はずっとQFS使って自分で微調整してたわ。 ピントの山?慣れでしょ? といいたいが、確かに難しいね。 最近MF使ってること多いから、だいぶわかっては来たけどやっぱり基本は 数撮りだねぇ。
このために昨年末メガネ新調しといた俺を褒めてくれw HOYAのレンズだぞ
★55はMTF優先だと絞りはいくつになりますか? ちょっと気になっただけなんだけど・・・
>>516 やっぱ?あれムカつくよなw<ペンタのAFそのものがそう
数撮りはもう諦めて腹くくってるよ・・・
かといってキヤノボディを使ったところで(ISなしばっか)手ブレしまくるから確立似たようなもんになってる俺(´;ω;`)
ここで、F1.4の被写界深度でも楽々AF/MFできるように EVF切り替えファインダでコントラストAFなカメラを出してきたら漏れ的にペンタは神なんだけど。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 22:52:20 ID:Odghw8J/0
>>485 俺もいいと思う。今のところ、55mmの作例の中で、プロを含め一番。
ちょっと欲しいなと思ったわ。
>>505 良い友人だなあ・・
その2つ、いずれも名玉だよ。
52Bはレンズもアダプトールも入手困難だけど、あれば計2万くらい。
探す価値はあると思う。
リケノンはMモード+ハイパーマニュアルで楽しめる。
今でもリケノンのボディとセットで5〜6千円で売ってる所もあるし、お勧め。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 23:03:48 ID:Odghw8J/0
しかし、まぁ、55mmが発売日にフォーラムで後ピン祭りされては、 ペンタ職員も大変だね。
>>525 一方で発売日に買うことすら出来ないキタムラ難民も多くいるけどねwww
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/20(金) 23:06:46 ID:Odghw8J/0
>>526 BIC行ってみれば?
普通に売ってるよ。
今日ペンタックススクエアの前通ったら、すごい人だかりだったんだが、 そうか★55を見にきたのかな。まあ、すごいつっても10人くらいだけど。
>>527 ウン、俺も淀やビックに行こうと思ったんだけど、行きつけのキタムラは*istDSからずっと世話になっててさぁ・・・
今まで対応も文句なしだったんで出来ればそこで買ってあげたいな、と。
>>485 の作例マジでパネェっす
カメラはK10Dか・・・ここまで質感出せるんなら、画素数はK10D以上は要らんなあ。。。
だがレンズに金かける前にソフトに金かけたほうが良いとおもう。
これだけ撮れりゃソフトもPPLで十分だろw カメラはレンズ(と腕)なんだなとつくづく思わされる
>>532 PPLもファインシャープに対応してくれたら文句ないんだけどなぁ
535 :
ペンタ販売員 :2009/02/21(土) 00:09:37 ID:p5Ar/hHgO
俺もDA★デビューしたよ。 FA★しか持ってなかったから嬉しい。
>>535 いつも乙であります。
お客さんに「私も使ってますよ。すごく良いレンズです」って薦めるとか?
☆55 部屋で試し撮りしてたら、ゴミ入ってるの 発見してしまったorz 明日、買った店行ってくるか・・・
538 :
ペンタ販売員 :2009/02/21(土) 00:27:54 ID:p5Ar/hHgO
ウワァーン!ピントチェックしたら3cm後ピンだったorz
>>533 「PPLがファインシャープネスに対応してくれた!!!
これでK10Dから、K20D(or K30D)に買い替える必要がなくなったぞ!!!」
ファインシャープネスを搭載したボディのrawのみに対応すればいい。
いいなぁ★55は後ピン調整してくれて 俺のFA31なんて2台のカメラで後ピンなのに「正常です」って調整してくれななかった…
542 :
ペンタ販売員 :2009/02/21(土) 00:43:20 ID:p5Ar/hHgO
俺の場合はカレンダーで赤◯を書いて解放で斜めから撮影した 写真を2Lで出して何cmピントがずれてると書いて ボディと主用レンズをまとめて出してる。
>>541 「中の人の頭の良さが違う」
嘘のようでマジレス
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/21(土) 00:59:39 ID:E1Q993gf0
>>539 お前のカキコを見てペンタのダウンロードサイトに飛んで行ったら
何もなし。紛らわしいカキコすんな orz
>>542 切ないね
K-mスレより引用
258 名前:ペンタ販売員 投稿日:2009/02/21(土) 00:39:28 ID:p5Ar/hHgO
αナビゲーターの連れに買ったから自慢しようと
今さっきピントチェックしたらK-mとK10Dが後ピンだったorz
火曜日にピント調整の為に入院だ。
久々にK1000とMZ-Sの出番だよ。
PS 実は初のDA★なんですよ。
>>546 MZ-SはAF精度いいものね。測距点切り替えは恐ろしくタコだが。
あのレベルの正確さをデジタル一眼レフにもお願いしたいところ。
スターゴーゴー
>>539 は、
そんな事(PPLがFSに対応)をしたら買い替えが進まないだろ?
あるわけないだろ?バカなの?
ということを言ってるんだろ。
>>545 はもう半年ROMってから書き込めよ。
143 :名無しの心子知らず :2006/03/18(土) 19:40:33 ID:Larw2xaS
旦那がカメラにこだわって困ってる奥いる?
146 :名無しの心子知らず :2006/03/21(火) 09:14:02 ID:CqajL55O
>>143 ノシ
30万超えカメラを買った翌月に100万超えカメラを買われた時は、体中の水分がフツフツと沸騰しました。
そんでなおレンズ1本20〜50万のをぽこぽこ買ってる。
できた写真には満足だけど、正直そこまでお金かけなくても・・・と思う。
うちはそんなに裕福じゃありませんよ。
147 :名無しの心子知らず :2006/03/21(火) 19:11:33 ID:CqajL55O
>>146 ID一緒だったらうちの嫁
>>549 >あるわけないだろ?バカなの?
ちょwww そこまで言ってないwww 波風www
>>540 が言うことももっともだと思うし。
DA★55mm良さげですね。防々仕様っていうのに惹かれてしまったけど 自分持ってるカメラK100Dだから意味無いんですよね。 これからの報告も参考にしながら次の防々機種までの繋ぎとして FA50mm F1.4を買っておこうかなと思います。
K100Dsだけど★55買ってしまいました。 ほ、ほら、カメラはいつか買い換えると思って……。
☆レンズでも組みっぱなしなのか どこぞのメーカーは高級レンズはマイスターが一本一本仕上げてるって 雑誌に書いてあったが Fでできるレベルの品質チェックすら通ってないってどうゆうことですか
そのマイスターが仕上げる高級レンズはうん十万以上するレンズだけだから 最高でも十万ちょっとの価格帯しかないDA★でそんなことやれません それですら高い高いと文句言う人が多いわけですからペンタには
まあ、貧乏人にも良いレンズを使う権利はあるわけで
権利は平等。 使うかどうかは本人次第じゃね。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/21(土) 10:28:20 ID:/rlgoA330
まだ発売して日も浅いが、55mm☆の評価はいかが? 価格とかも見ていると、買った人は必ず、フォーラムで後ピン補正や SDM音チェックしてるよね。 写りはいいと思うけど、F1.4が甘いっていう書き込みも多い。
俺はまあこの値段なら(19日で79800+15%)今のところは満足してる、★55 逆に開放がカリカリじゃなくて良かったと思ってる(ある意味「崩して」遊べるから) 後ピンも(Fにて調整済)問題なさそうなのであとは好みで本体側で微調整すりゃいいし、ぐらいにしか思ってない
F1.4は甘いというよりフレア具合がうまいこと処理されているのかフワッとした柔らかいが芯も残ってるという感じになるんだよね でもF1.4だとピントが薄すぎて前後のブレの許容範囲が半端なく狭くてきつい
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/21(土) 11:32:40 ID:/rlgoA330
>>560 みんなF1.4を明るいところで撮ってるよね。
昔、FA☆85mmのモーターショーの作例が、ろだにupされていたけど、
ああいうちょい暗いところで撮った方が、活かせると思う。
外で夜に撮るのも、アリだと思うし。
>>553 買い換えなくてもKAF3だから、そのまま使い続けられるよ。
>>562 AFや
ファインダーの弱さを言ってるんじゃね?
レンズは資産だ
565 :
505 :2009/02/21(土) 12:17:23 ID:d8V5EEysO
>524 少し撮ってみました。 タムロンは色が濃くていい感じですMACROのピントは合わせやすくてビックリです。 リコーのものは、クッキリ度?が凄いですね、しかし、拡大アイカップを使っても、開放〜2.8だとピントがバシッと合いません。 ここだ!と思ったピントや、合焦マークが赤く光った所でも微妙です。前後にピントを振って撮影して、後から消してます。 それとも、少し絞れる昼間専用でしょうか? 予備用で確保しておいたレンズだそうで、両方で6000円にしてくれるそうです。 そんな名品なら、次回は奢らないといけないかな(^^; しばらくこれを使ってみようと思います。 等倍が欲しくなったら、FAを買いたいと思います。 皆さんありがとうございました。
566 :
524 :2009/02/21(土) 12:48:35 ID:KfSpCgr00
不二家の698が最安かな?
人文字少ないところが69090送料込み。
ジヤ
フヤ
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、 FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、DA35mmF2.8MACRO Limited、ULTRON40mmF2、 FA50mmF1.4、M50mmF1.7、Makro-Planar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、 A100mmF2.8、DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、DA17-70mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、 FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8、SIGMA70-200mmF2.8
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/21(土) 16:48:38 ID:vFon+5nG0
東京ドームで思いました。 蘭の花を撮るのに55★はチョベリグではなかろうかと。
>>554 ライカやツァイスっすね。
ツァイスはMTF測定までやる念の入れよう。
>>565 6000円は安いね。
夕食おごってあげましょう。
pentaxって、市場調査とかしてないだろ。 55mmや30mmとか需要が少なそうな微妙な画角のレンズばかり出して。
発売日に後ピン祭りとか、即確認できるデジタルならではだね。 何倍にも拡大できるし。 銀塩時代じゃ、現像・プリント代かけてテスト撮影する人はマレだろうし、サービス版程度ではピント誤差なんてほとんどわからないし。
価格.comのレビューにオール1がついたけど、消されたんだね
>>574 55mmや30mmは需要あるっしょ?
現に55mmは購入報告が割とあるし。
漏れが欲しがってるDA☆マクロ120mm F2.8 ED [IF] SDMなんてのは売れそうにないが。
581 :
485 :2009/02/21(土) 19:30:37 ID:DsfVASwj0
DA18-55mm から買い替えるなら、 DA*16-50, DA17-70, DA18-55 II どれ?
>582 俺の16-50なら安くしとくぜ ほぼ未使用で防湿庫に入れたままになってる
DA18-55mmU。
もっと他の焦点域のレンズ買った方がいいと思うけど、 その3つが候補になる理由は?
嫁バレ防止ならDA18-55mmU。絶対に区別がつかないw
うはwロダがノラヌコオンパレードになってるwww おまえら撮ってやる嫁も娘もいないもんな・・・
何が哀しくて不特定多数の人間が見るところに 自分の嫁や娘をうpするんだw あ、俺にはどっちも居ないけど('A`) さて、★55の流れだけど FA35買いましたよ。届くまでwktk FA31もかなり気になるが文字通り桁違いで無理ぽ
>542 ありがとう!こんどそんな感じでプリントしたのと持って行こうと思う >544 仕事する気が無いのかなぁ…
スターゴーゴー げっと。有楽町びっくはあと一つだそうです。
>>589 来月まで待ってくれ。嫁の許可は取った。★55買ったのバレタ。
「綺麗なおまいの最高の表情を撮ってやりたかった」と心にもない事を言った。
「本当の笑顔はいい環境でしかでないのよ」とか何とかニッコリ微笑みながら言われて
来月のアッタテラス予約ポチられたorz嫁気づスレ逝ってくる・・・
>>591 純粋にデジ用のDAと、もともと銀塩用のFAだとピント調整すると調整した種類の
ボディ以外ではピント追い込めないって話が過去ログになかったっけ?
FALimをデジ用に調整しちゃうと、銀塩ボディではピンずれが発生するから、
この逆で、銀塩用ではピンOKだから、デジ用には調整しませんって判断だったりして。
ロードマップ。 15mmはもうすぐ出そうだし、60-250もいい加減出るっしょ。55は出たからあとはリアコンと30mm。次はなにが加わるのだろう?
super telephoto じゃね?
無印 DA200mm F/4 DA135mm F/2.8 DA200−400mm F/4.0-6.3 DA60mm F/2.8 マクロ . . . いっぱいある
DA60マクロ欲しいな。
>>595 そこでEBCフジノン55mmF1.8だな。シャープだし色乗り良いしアホほど逆光強いしで大好きなレンズ。
尤も、味わいやクセで楽しむ向きのあるM42道楽の中じゃ
あまりにも破綻なく写りすぎるから平凡なレンズとも言えるのだが。
★55とF2.8以降の対決なら大健闘(好みによっては負かす)かもなw
>>596 ロードマップ更新したところで年内に出せるレンズが(ry
>>581 マジ良い写真撮るね。
欲しくなってたまらん。
>>595 タクマすごいよな。全然クラシック的な写りをしない。
マジで常用できるレベル。逆光だと盛大に六角形のゴーストでるけど
流れ無視気味に。 初単焦点として、M50/1.4とM35/2.8を買ってキタ。 安かったんで勉強代と思ってる。 K10Dにて使用。 …オモスレー!(゚Д゚) チラウラスマソ(´・ω・`)
安かったんじゃ、勉強代にはならないよな。
荷物は増やしたくない、旅行だしな 撮りたいイメージからすると12-24、31、新入りの55は外せない ちっちゃいからついでに35マクロと77も持っていこう 望遠潰しに55-300、いや、暗かったら…50-135とテレコンにするか 雨用に16-50と、あっ、やっぱツケッパズーム用と、 もう1台単専用にするからボディ2台担い(ry ↑バカ
実体験ですね わかります
ニポンコベンキョウシテクル ノシ
>>583 いくら??
>>584 は
>>587 と同じ理由かな?
嫁はいないから、バレとかは問題ないです。
>>585 >もっと他の焦点域のレンズ買った方がいいと思うけど、
その3つが候補になる理由は?
買い替えの理由は、妹が*istDLかなんか、とにかく中古ボディーをレンズが付いてると勘違いして買ったらしく、
要らないレンズあったらくれ、というもんだから、18-55mmだったら出動回数少ないしいいかも、と思ったものの、
標準域ズームが無いというのもちょっと寂しいな、と思ったから。
で、純正で同じ焦点域付近だとDA*16-50, DA17-70, DA18-55 IIになるから候補にしてみた。
他の焦点域てどの辺?
ちなみにカメラはK10Dで、FA35,DFA100,Σ70-300持ってます。
>>609 18-55の出動回数が少なかったのならいらないのでは?w
どれかということなら、そこに買い足として俺なら迷わず17-70かな?
17-70、70-300でほぼ全域カバー、明るい単に35、マクロに100。完璧じゃんw
>>609 とりあえず妹の写真をUP
それ次第で俺の16-50を永久レンタ(ry
>>595 おはようございます!
ありがとーございやす!
タクマーの方がちょっぴりピンが後ろですが、
やはり、ほとんど変わらないですね。
MTFテストでは差がでるのかな〜?
昔のレンズの精度は低いとかいいますが。
>画素数が非常に多いデジカメに、古いレンズを付けて撮影したとしましょう。
>得られた写真は、相当に甘い写りとなり、デジカメの画素数を無駄に使っている結果となります。
>つまり、高画素数のデジカメを用いた意味がありません。
>高画素数のデジカメを使うときは、高性能のレンズなど、
>それに見合った条件を整える必要があります。
みたいなのが普通に常識だけど、
実のところはにレンズ解像性能の方がCCD+ローパスの解像度よりはるか上をいっていて、
下手すると3000万画素機だとしてもそれ程差が出ないんじゃないかな〜と最近思ってる。
長文すまん。
>>603 琢磨もSMCなら7層膜コーティング。
タムがカタログで謳ってる貼り合わせ面含めた全玉コートも昔から当たり前で、
しかもレンズによってバランスが考えられた別個のコーティングが施されてる。
だからデジでも全然イケちゃうし、それが数千円で気軽に楽しめるのがペンタのいい所。
>>612 >タクマーの方がちょっぴりピンが後ろですが
MFレンズで後ピンとかありえるの?
前ピン後ピンは、AF時の合焦精度のことで、MFレンズは関係ないと思うが。
当時死ぬほど売れたんだから 開発にお金も掛けれたはずだよね >琢磨
流れ読まずに 近所のノジマでFA50が25800のポイント10%で衝動買いしそうになった。 FA43lim、A50/1.2、DFA50と持ってるので思いとどまったが、安いよね? 展示品かもしれんけどケース内のそれにはJAPANの文字が。
数週間前なら普通の価格ですね
>>619 値上げ前でもまあまあの値段ぽいけど、今の相場ならお買得かと。
FA35が値上げ前の値段だったら逝ってたんだけど。
家電量販店の死に在庫探すとまだどっかにあるかもね。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/22(日) 14:15:08 ID:cmxA0lw00
>>610 すっごいその通りだと思た。
張り切って★16-50と50-135(Tam70-300を入れ替え)にする必要はなっすいん?
>>611 一緒に住んでないから写真はないけど、スペックは、、、
19歳(来年成人)
KO大学
身長167cmくらい?体重は多分50kgくらいのはず。
芸能人で似てるといわれるのは木村カエラらしい。
貸してくれる?
テラハイスペックw
秋葉の中古価格 FA50が21k FA35が27k ニーズはないだろうが念のため投下
あとは組み立て精度とコーティング状態だなw
年齢がハイスペック過ぎでダメとか
626 :
565 :2009/02/22(日) 14:59:11 ID:Dib38Qz/O
実家に帰ってきたのでPCで書き込みます…と思ったら、CATV規制されてました…。 ようやくググって見ました。52Bもリケノンも、評判のレンズなんですね。知りませんでした。アダプトール2のPKが貴重なのもわかりました。 皆さんの作例がすばらしすぎて、、、、。 今晩調べた作例を参考に、また撮り歩きたいと思います。 >566 作例ありがとうございます。 見事中心にピントが来てますね。 本日撮ってみましたが、確かにF5.6あたりはピンともいい感じですし、凄いキレキレですね。 明るいレンズ=開放でシャッタースピードを稼ぐもの…という認識しかない初心者でした。 グリーンモード又Pで、まかせっきりでしたので、きちんと勉強してみます。 >573 近々、一杯飲みに誘いたいと思います。 のんべぇなので、レンズより高くつきそうですが、今後もお下がりのご相伴に預かれる下心も含めて…(^_^;)
DA55試写させてもらった 店先じゃ良さもなかなか分からんけど深度薄くて思わずワロタw
DA55は品管用の個体か検査装置が狂ってる可能性が高いな
55★は前ピン後ピン問題が賑やかなうちは 様子見しておくのが無難なようですな。 5月の連休前には沈静化してれば良いけどねえ。
>>621 張り切った方がいいかどうかは、何を撮るかによるな。
16-50とか50-135とか高いレンズ持ってないからわからないけど、200とか300とかの望遠域を一度でも使ったことがあるなら55-300とか☆200や☆300が欲しくなるかもしれないし。
そんなに予算に余裕があるなら、17-70と一緒に10-17ギョガーンでも追加したら?
数値上10-300まで揃うし、自分がよく使う焦点距離が分かればその単を追加することもできるし。
おっと、167/50の19はスペックで言えばかなりのレベルだなw ただスペックだけでは選べない。実際に合うか合わないか試し(ry
167/50の19 167c 50o F1.9 ・・・だいたいヤシノンDSだな。
DA55の後ピン問題? そんなのここでごく一部の人間が言ってるだけじゃないの。 レンズか本体かの問題かもわからないし。 2chのかすかな情報で欲しいものを買わないなんてよく決められるなあ。 そんなこと言ってる俺はFA50が気に入ってるから、当分買わないけど。
16-50 マジで安く売ってやろうと思ってたのに もう止めぢゃ
木村カエラだけが至極残念也
>>633 欲しいもの、といってもそれぞれ度合いがあるだろう。
何が何でも欲しいという人は既に買っているだろうし
初期ロットが怖いから避けようと思う消費者が居てもおかしくはない。
何となく、漠然と「欲しいな〜」と思っているライトな人だって居るだろう。
お前だって買えない(買わない)のなら結局はおんなじだ。
おかしいと言うのなら、人の購買欲にいちいちクチを挟むほうがオカシイ。
ま、不粋なことは言いっこ無しだ。
他メーカーが値上げしていないのに、ペンタだけ何で値上げに踏み切ったんだ? 3万以下で買える短焦点がないって、どう考えてもおかしい。 ペンタは高いから買わないでねと自ら宣言しているようなものだろ。
バスタブの底近くになったらIYH予定です 保険付く不二家で
>>637 レンズメーカーのだとKAマウントの中古は、なかなか無いから仕方ないが
ペンタのレンズは、中古で買う物だろ
予算3万ならFA43あたりまで買えるな
>>637 今までが安かった、安すぎただけ。
CやNには入門用の格安いレンズがあるのに、とかと言いたいのだろうが、実際はそれだけしかない。
それ以外は高いしデカいし重いし、の世界が待っているんだがな(手ブレ補正がレンズ側ってのは大きい)。
全体的に見てみろ。安めなペンタは寧ろ「買ってね」宣言をしているように思うが。
しかも数千円で買える使える単焦点が日本中どころか世界中に転がっているけどねw
DA★55をフルサイズで試した人いる? フルだとイジーメサークルや周辺画質どうなんだろ? 誰かZ-1とかEOS5Dとかで試してくれんかのう
>>641 APS-Cで設計してあるレンズが、フルでまともに使えるわきゃ無いだろう。
>>641 周辺減光やケラレなどはほとんどなかったという報告はある
単焦点レンズでフルで使えないのは広角になるDA21だけじゃなかったっけ
>>643 まともに、とは言ってないだろw
使えるかどうかを知りたいのさ
イメージサークルをカバーしてればDA40、70、★200のように撮影はできる。
>>596 smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF]の改良版高倍率ズームレンズ
647 :
644 :2009/02/22(日) 17:49:10 ID:RJDGi9v80
あとDA14もあったな
ID:S7a+fEg20 ま、もっと色々勉強してから遊びに来いや。 まぁしかしDAレンズには「APS-C専用、フルだとケラれる」 と割り切れるぐらい切り詰めて設計して欲しいのは確かだな。 そういう意味ではキットズームは最も優秀なDAレンズかも知れない。 これはAPS-Cでもギリギリな設計をしているのがわかる。 余裕がある設計は宜しいが、寸法や重量面で小型センサーを持つマウントのメリットが 余り感じられない悲しさが無いわけではない。★レンズなんて特に、防防があっても もうちょい絞れそうな気がしてならん。尤も、大きい方が貫禄があってよいという人も居るだろうが。 つうか、なまじ使えるとなるとフルのデジ一眼を期待してしまうw
>>648 マウント径がおなじだから、切り詰めても余裕があるんじゃないかな。
DA40だって、あのように小さいんだから
フルでけられないDAがあるとしても画質的には到底期待できない罠 本来は写らない部分なんだから
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/22(日) 20:08:27 ID:u2qF1MDN0
俺のDA★55mmも後ピンぽいな。 K20Dなので調整はできるけど、いちおう来週にでも持ち込んでみるか。
652 :
582 :2009/02/22(日) 20:25:56 ID:Ny2Oq+qD0
>>630 70-300では望遠端使いまくり。
最近ボケがなんかむらさきっぽい淵が出るんだなと気付いた。
標準ズーム使うとしたら、機動力重視の時だから、
気軽な(若しくは写真撮らない人との)旅行か、
登山、ハイキング系の時を想定してる。
登山、ハイキングの時は野生の生き物見つけたら撮りたいから、
望遠はそういう時欲しい。
実はギョガーンは持ってんだけど、妹が狙ってるから書かなかった。
FA50/1.4も妹にやる予定で、持っている。
よく使う焦点距離はほんと、被写体次第なんだ。。。
ちなみに、妹は今彼氏いないらしく、
「写真を一緒に撮りに出掛ける人募集中」だと。
頼むからお前ら手出すなよ。
妹もこのスレ見点の加代 見て他としても和kらんだろ
>>652 だったらいちいち人に聞かないで、自分で選べ
妹に彼氏の年齢の許容範囲聴いといてくれ
>>642 これマジかよ・・・ 全然使えるじゃないか
でも漏れのLXには開放でしか使えない(´・ω・`)
すみません質問です 今日フォーラムにレンズを点検に出したのですが 受付の紙の控えって渡されないんですか? 帰ってきてから気づいたんです・・・ どうなんでしょう?
>>658 ああそのフォーラム、よく見ると
HENTAX
って書いてなかった?
レンズ ボッシュート!!
こんなとに書いてないで電話しろ。
チミの*55はモラッタァーー!
>>649 M40oってレンズを見たことor触ったことあるかい?
DA40ってそれから絞りリングを取ったぐらいで外寸は変わってない。
というか、パンケーキはあれ以上小さくしても仕様に際し不便が生じかねない。
上でも書いたけど、★レンズみたいに嵩張るレンズに努力を期待しているんだよね。
まぁ銀塩時代の晩年期、FAでもPZ搭載の頃は他社よりムダにデカいレンズ造っていたから
その点、DAはだいぶマシという見方も出来るがw
預り証はもらえる
預り証 住所氏名連絡電話番号書かされたら 控え 普通はもらってくるでしょ? 何か聞かれたらどうするよ?製造番号とか記録してるの? ご無事をお祈りします。
668 :
ペンタ販売員 :2009/02/22(日) 23:12:26 ID:fP7DRynFO
ペンタユーザーさんに質問ですが、 582の妹って良いですか?
>>668 良いと思います。
でも名古屋と言う遠距離は辛いものがあるでしょう。
あ、出ないね…
ん、PPBver3.61で DA*55mmF1.4 SDM ってちゃんと出てるぞ ちなみにウチのOSはWin2k
インストーラにバグがあって、更新インストールだと レンズ情報が更新されなかったりするってのが昔あったけど、 またそれか?
あ、ウチも出ない。
PPLのエンジン変えておくれ〜。 ★が台無しだよ。。
677 :
582 :2009/02/23(月) 10:45:05 ID:WgI+jIUa0
>>655 「彼氏」という意味なら30は越えて欲しくないってさ。
「写真仲間・友達・先生」なら年齢はむしろ高い方がいいみたい。
>>668 すまん、名古屋は肌に合わず、名古屋人も(経験上)好きになれないらしい。
で、結局俺は17-70SDMをゲットすればシアワセになれるのか?
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/23(月) 11:22:40 ID:0bhi/tQL0
俺のXPマシンでは、PPBを3.61にバージョンアップしたときから急に処理が メチャ重&クラッシュ多発に。旧バージョンもダウンロードできるようにして おいてくれよペンタ。
>>657 開放じゃなくて最小絞りね。
>>662 預かり証を忘れていったことがあるけど、身分証明書で渡してもらえたから心配するな。
>>678 最新版はPPBはまだしもPPLがひどい。
特に部分拡大表示を使った場合。
小さい窓だけなのに陰で全部を表示させてから(?)やっと画像が出る感じ。
その間パソコンが悲鳴を上げてるのが分かる。
確かにそんなにパワーのあるパソコンじゃないけど、SYKLYPIXはちゃんと動くのに
同じエンジンでなんでこんなに違うの。
わざと重くしてるとしか思えない。
>>680 俺んちではXP、Pen4 2.8G、メモリ2Gでさくさく動いてるけど
>>678 これからは、古いアップデータとっておいて、付属CDからインスコし直すことだね。
ま、あとはシステムの復元で戻せるかどうかだな。
>>681 うちのCore 2 Quad 3GHz、メモリ4GBでサクサク動いてないんだから
それはない
PPB PPL やめるとして XP セレ2.5GHz メモリ1GB で シルキと ライトルーム どっちがいいですか?
>>685 ライトルームの方がおすすめ。体感軽いしゴミ消しもあるし。
>>686 レスありがとうございます。 探してみます。
>>679 俺は
>>657 じゃないが「カメラから取り外したレンズの状態が最小」であって、実写は開放絞りオンリーで正解。
ボディはなんでも構わん。Kマウントのレンズをカメラに取り付けてみ。絞りは開放状態になるだろ?
これはカメラに嵌めたとき「機構的に」開放状態になるから。これはDAでもMでも何でも変わらない。
DAは絞りリングが無いから絞れないうえ、MF機は絞るにも電子制御ができない→よって開放オンリー
つうか最小絞りだったらファインダ暗黒だろwww
余談だが10-17は銀塩で14oぐらいから使える。APS-Cより広いね。
訂正 ×実写は開放絞りオンリーで正解。 ○実写じゃなきゃ開放絞りオンリーで正解。
>>687 俺はSilkypixの方が好きだけどね。
Pro版はゴミ取り機能ついてるよ。
Lightroomは段階フィルタが熱いんだけど、
基本的にはファイル管理まで一元的にやらない人にとっては
扱いにくい仕様なのが何とも。
スレ違いスマソ
>>684 再度試したが、依然と変わらず調子いい
個別の問題じゃないかな
みんなそうなら大騒ぎになってるよ。
ペンタに問い合わせ汁
今日、ふらっと入った店でSMC-PENTAX24/3.5良品を購入しました。 構成とかどんなレンズか調べてみても情報少なし…いまいちレンズなのか? ヘリコイドの感触は良好なのだが…
ウィキペディアによると、24mmのSMCPは、 # SMCペンタックス24mmF2.8 - 8群9枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントφ52mmねじ込み。 # SMCペンタックス24mmF3.5 - 8群9枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントφ58mmねじ込み。
>>688-689 689で訂正が入ってるんだと思うけど、事実確認のため
さっき改めてLXにDAレンズをつけてみた。
ファインダーを覗くと、当然開放の明るさで見える。
シャッター速度を1sに設定して、からシャッターを切ってみた。
レンズを前から覗いたら、絞りは最小まで絞られてた。
>>657 も当然実写のことを言ってるんだと思ったんだ。
まあ、スレ違いだし、これで終わりにします。
>>695 そうです。Prescotってヤツですよ。
>>696 うちもCore2Duoメモリ4Gでサクサク動かないので、
マルチコアの関係かなと思ったんですけど、違うみたいですね。
なので、今はLR2つかってます。
>>697 > マルチコアの関係
その可能性は少しありますよ。あくまで可能性ですけど。
HT(ハイパースレッディング)は物理的に1つのコアを仮想で2つに見せる(並行処理する)技術ですよね。
コア2や4は物理的にコアが分かれていて仮想処理はしていない。
このたび登場したコアi7は物理コアにも仮想コアにも両方に対応していますが。
あ、わたし普通の自作ユーザで、専門家でないので間違ってたらスマソ
うちもPen4withHTTだけどルーペは糞遅いぞ。
XP Pen4 3.2GHz HT、PPBは前バージョンより軽くなった印象だけど、 PPLの拡大は重すぎ、落ちやすい。
Bridge CS4は18-55mmALU表示してくれない。。。orz
702 :
566 :2009/02/23(月) 22:18:41 ID:maKMrU+T0
703 :
692 :2009/02/23(月) 23:51:07 ID:fOJxrLt30
>>693 ウィキペディアにはそこまで載っているんですね。情報に感謝します。
φ58mmって初めてや…フードやら検討してきます〜
704 :
678 :2009/02/24(火) 00:00:09 ID:0bhi/tQL0
PPB/PPLが悲惨な状態になっているのって俺だけじゃなかったんだな。 ちょっと安心した。
705 :
698 :2009/02/24(火) 00:28:10 ID:L5Rw+nR20
スマソ あまりルーペ機能は使ってなかった。 その他はストレスないので、問題ないと思ってた。 あらためてルーペ機能を試してみた。 確かに拡大率100%だと最初BUSY表示になる。 だが、□の枠は若干もたつく程度でまあまあの動き 少し待っていると、縦横バーもスムースに動くようになり、同じBUSYでも赤から緑に色が変わるね。 この機能を多用している人には確かに動作が重く感じます。 次バージョンでは改善されるでしょう。次ってたぶん60-250出たときだからもうすぐですよ。 計・画・通・りならですけど。
なんか調子イマイチかな?とむず痒くつかってるのもなんなので★55入院させてきた(´・ω・`) まー調整あがりのレンズ2本試し撮りしたいのでヨシとする 沖縄逝くまでに治ってくれりゃいいや・・・
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 02:33:23 ID:xjX51x8s0
そもそも比較するのがどうかとも思うが、 まぁ実際SONYのソレは高すぎるよね・・・。写りはいいんだろうけど。高い。 しかし望遠ってそんなに要るかね? 5年昔に買ったシグマ55-200で満足して終わったわ
黒いお方もボーエンだよとおっしゃってるでわないか
ワイドだよともおっしゃってるが?
待ってたかのように沸くなぁ・・・黒おじさんネタには
714 :
524 :2009/02/24(火) 07:25:03 ID:88+WDPNq0
>>708 αも持ってるが、あれは値段も高いが大きすぎる。
どうせ重いならとK1000mmを4万で買った。
月がばっちりファインダーいっぱいw
ボーエンといえば、昨年からずっとFA☆300F2.8かDA☆300F4を買うかで悩んでいる。 価格差はあるが、予算の面は一応なんとか工面できるってことで見ないようにしている。 FA ○F2.8・ペンタ最高峰のレンズを使ってみたい ×でかい、重い・目立つ・最短2m(充分短いが)・非防防・非SDM DA ○軽量・防防・SDM・最短1.4m! ×F4 DAの方が欠点が少なく、遥かに実用的であり、心が傾いているのは明らか。 しかもウインタースポーツを撮るのがメインなんで、まさに防防付きのDA一択なんだが なんか、ここで買い逃すと一生FAサンニッパは触れないんだろうなという女々しい未練がある・・・w
中古ならいつでも買えるがな
俺たちが毎年ガンガン新しいカメラやDAレンズを新品で買いまくれば そのうちDA300/2.8が出るかもしれないぞ。俺は望遠鏡を復活してもらいたいけど。
>>716 いつでも買える、って軽々しく言えるレンズではないのは確か。
しかも買うなら中古に決まってるw
DAを買い、DAに慣れてきた頃に「FAだとどんな描写になるんだろう」という誘惑が強くなりそうでw
標準や85oあたりだとサイズと用途によって買い揃えて使い分け出来なくは無いけど
300oとなるとちょっとね。2本となると予算もスペースもw
DA300oって、銀塩でもまったくケラれないんだよね。それも良いな〜と。
たぶんDAを買う事になるとは思う。書き忘れたが、DAサンヨンは噂だとAF随分迷うそうだ。
一段暗いけど小さくて軽いレンズを使って遊ぶのが「ペンタらしい遊び方かな」と思ってはいる。
パンケーキやF4ズームなどはその最たる例かなと。
>>717 DAサンニッパが出たらそれが一番良いけど、絶対に買えんw
買えたところでFAサンニッパにしてもそうだけど、レンズのスペックにたいしてボディ(特にAF)が
負けすぎている事が気になるだろうなぁ。DAサンニッパより旗艦カメラが欲しいなw
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 15:00:07 ID:w1wQXi++O
間をとってFA☆300/4.5でいいじゃないw 比較的コンパクトだし、ハマった時はさすが☆って思わせてくれるよ
漏れは、こないだ発作(イートレンド祭)でDA☆300を買ったアホだけど、、 今はK-mで、鳥撮って遊んでる。AFはそれなりに満足してる。 で、K30Dやリアコンが楽しみだ。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 16:22:41 ID:giNAidnHO
FA328はCP悪いので EF328&EF70ー200ISを1D2で使っています。 気持ち良いぐらいピントは合うし防塵防滴だしね
>>721 祭りは続行中みたいだなカートに入れられるし、売り切れないんだろうか。
>>719 それ、ずっと近所のカメラ屋にあってさ、9万で(たけぇ)。
ペンタのレンズらしからぬ色でカッコいいけど目立ちすぎるかなとw
>>720 既に住人だったりしてw
>>722 望遠はいろんな意味でC/Nが良いのは分かっているよ。
だけど、ペンタでやりたいんだ。
でないと破滅する・・・w
>>724 防塵防滴仕様じゃないから躊躇うの...
買った後で考えれば?
何とかなる筈だよ
>>725 若干のF値の差、非SDM、非防防、デジ設計か否かのほか
最短面でもDAにアドバンテージあるので300/F4.5は買わないかな。
外観は一番カッコいいと思うが、ガワで撮るわけではないしね。
防防に関してはタオル巻きで結構凌げてしまうほか、降雪ならそれほど心配はない。
これは実戦で確認しているので大丈夫なんだ。
だけど、機能が無いよりあったほうが良いのも確かなので、やはりDAを買うと思う。
防防と言えば、K10Dは訳あって分解したことがあるのだけど
シーリングは完全じゃないというか、寧ろ不安だったね。無いよりマシぐらいに考えてる。
開閉部やプラの合わせ目、ボタン・ダイヤル部はゴムやスポンジで処理がなされているけど
ビスに関してはシーリングされていないからねw
>>726 台所の蛇口でK10Dに水を浴びせ掛けてた人
過去に居たみたい...
どうだったんだろうw
例えば後悔するとして...
DAで後悔する方が良いと思う。
過酷な環境で使ってる人を探してみるとか...
K20D+DA★300で土砂降りの中撮ったことあるけど、別に平気。 撮っている人間のほうがまいる。寒い
日曜のイベントで雨の中傘もささずにとりまくってきたよ 傘さしながら四苦八苦してる人を横目に見ながら 昨日は悪寒と鼻水が止まらなかったんだぜ?
DA★じゃないが、DA55-300+K10Dで土砂降りのサッカーの試合余裕でOK。 アイピース部に水滴が溜まる程の大雨だった。オレはポンチョ着て撮影。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 19:52:36 ID:elEupq0K0
防水ケース入りの人間>>>超えられない壁>>>防水ケース無しの人間ということだな。
防防は、無いよりはマシだと思っている。 ただ、あるなしじゃ、精神的に楽だけど。
733 :
658 :2009/02/24(火) 20:09:52 ID:dkeLHvAm0
遅レスですが・・・
>>667 >>679 今日電話してみました
フォーラム<「レンズの数が多かったので預り証は郵送いたします」
とのこと
十数本まとめて依頼したので時間がかかったそうです
シリアルは全部控えてあるので
最悪それと受付番号の紙を持って行けばいいかな
と思っていましたが杞憂に終わりました
失礼しました
今日近くのそこそこ綺麗なリサイクルショップで smc A 50mm f1.4 smc A 28mm f2.8 を2つ合わせて¥3000-で連れて帰ってきた。 どっちも光学系はかなりの美品でびっくりしました 外で使ってみたいです。
オレはA 28mm F2.8を今でも第一線で使っています。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/24(火) 21:56:44 ID:v9c2FCuQ0
300mmのガワはさ、 FAじゃなくて、F300mm/F4.5 が良くない? ペンタ望遠鏡にも共通する白デザインで魅力的。
>>734 テラウラヤマシス
オクでsmc50mm 1.7落としたけど
レンズが残念な子だった。
ジャンクだから仕方ないがw
徹底的にバラして遊んでみるか
F☆300/4.5とFA☆300/4.5って光学系おなじだったっけ? F☆のが白くて立派な三脚座付き。 FA☆が銀色っぽくてコンパクトってイメージなんだが。 あれ…?そもそもFシリーズとFAシリーズってなにが違うんだっけ? 最初はパワーズームの有無とかだったような…?
>>648 35mmフィルムで使える≠フルサイズセンサーで使える
>>684 うちのP9500、メモリ4GなVistaノートPCでもサクサク動いているから
Windowsクリーンインストールをお勧めするよ。
>>741 もうその話題は
>>705 で決着がついたよ。ルーペ機能は誰でも重いってことで。
遠投は前後の流れがわからんし、また別の人が遠投しちゃう可能性があるから注意。
>>739 >そもそもFシリーズとFAシリーズってなにが違うんだっけ?
F☆とFA☆の違いはフォーカスリング(というかMF)っすね。
F☆はMF側にしただけではクラッチが切れずカメラ側もMFにする必要あり。
FA☆はMF側にするとクラッチが切れてカメラ側はAFのままでOK。
あと、F☆250-600はもうちょっと複雑で、手前に引くとフォーカスリング、
奥に押すとズームリングになる(逆だったかも?)という凝った仕掛け。
使ってみると便利なのかも?
★55が入院中でつまんないお(´・ω・`)
漏れなんか、DA55にK10Dをつけて調整に出したから何にも出来ない。orz...
DA55って調整してないものを製品として出荷してるの? それってメーカーとしてどうよ。
端っから調整する気がないロシアレンズには及ばないが 購入後にメーカーに調整を依頼する率が最も高いレンズはタムロンA09を筆頭にタムロンレンズ DA55はピントが薄すぎることからより調整が必要かも知れないがそれ以前にK10Dがなぁ 各所で言われてるが使ってるうちにDRだかSRのせいか知らんがピンズレを起こすからなこいつは。だから定期的にデバックモードでAF調整は必須 K20D以降は地味にその辺も改善されたんだけどね
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 13:32:45 ID:K0bDXoAPO
キヤノンの白ズームのワイ端とテレ端のピントズレも激しかった毛と
ペンタだろうがキヤノだろうが買ったら必ず保証期間内に点検、 必要なら調整してる 「愛着ある機械モノ」ならカメラでも時計でも車でも普通そんなもんだと思うんだけどな?
>>749 手元から少しの間、離れていってしまうのが辛いんだよ...
だから、預けて点検してもらうとか考えられないんじゃないのかな
必ず同じモノを2つ買って交互に出しますね
>>745 >>750 つ【もう1台ボディなんか買え】
>>751 つ【それは無駄遣い】
いや、★55買うからと5D入院させたんだがこの展開になると思わなかったorz
でもそういえば修理上がりの★16-50が防湿庫にあったのでそれチェックして遊んでる(゚∀゚)
753 :
745 :2009/02/25(水) 15:32:03 ID:/vXaRAlKO
追加ボディは欲しいが、K30D待ち。でも、K-mを買ってしまいそうだ。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 18:50:30 ID:HQFefbRs0
K10Dでデバッグモードが封印されていないバージョンでは、SDMが使えないのでは?
>>754 今は表向き封印されたバージョンをUSBで開封するから問題なす。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/25(水) 19:54:22 ID:FFe1dFy50
☆55が神な件
フォーカスリングの回転量まで書いてあるのは面白いな。 たぶんAF精度を稼ぐためにSDMのギア比を変えてるんだろうね。
外人さんのbokehの発音って関西弁みたく後ろにアクセント来るんだろうねw
ヴォケ!
>>750 わかる。K100Dも今のK10Dも、シャッターボタンのクリック感がなくなってしまったが
機能はしているし、預けている間撮れないと言う痛みに較べれば大したもんじゃないなと思い、放置。
世界的にAF速度が不満かw
DA★55ってなんかレンズ奥まってるよね。マクロレンズみたい。
暇だから55に愛称でもつけるか。
被写界コンドーム
55だから、エルマー・ヴァレンタイン略してエルマーなんてどうだ?(ライカと間違える?)
欽ちゃんか二郎さん
臼井くん
一神球= DA★50-135mm 二神球= DA★16-50mm 三神球= DA★200mm 四神球= DA★300mm 五神球= DA★55mm 六神球= DA★60-250mm 七神球=??????
よくよく考えたら★55買ったら現状あと欲しいレンズがなくなってしまったので しばらく御手洗のところにお布施しようかと思ったんだが これまた「写りが魅力的なレンズ」があまりないときたもんだ。 35L、85L、135Lぐらいしか欲しくなるものがない(´・ω・`) 白い短いのなんて見栄の塊なだけの糞玉ばっかだった 改めて感じたけどペンタってなんやかんや言われてもレンズには恵まれてると思ったわ AF強&速ボディがあればペンタ無敵になるのになー
俺も★55買って、とりあえず一通り揃ってしまった。 次はツァイスか…
55といえばダブルニッケル
>>754 K10DスレのPart105の20辺りで話題になってた、そこに詳細のやり方が書いてあるんよ
あーver1.1に見せかけたver1.3じゃなくて正規のver1.3でのデバックモードというかAF関連のみの解禁だがね
DA★55買って(撮り比べて)、SIGMA 30/1.4を見直した。 SIGMAの50/1.4も買ってみるか。
>>770 「姫」がちょっと嫌だけど、すっごく納得するネーミング!
あの、フードを逆さにした感じだよね。
>>766 ほか
やってることが価格の一部のハードコアな人らと変わらんがな・・・w
781 :
188 :2009/02/26(木) 00:39:11 ID:fGC+WkKs0
中古DA16-45のがたつき、フォーラムで見て貰ったら要修理と言われたので 購入したところで修理依頼してきました いくらで仕入れたか知らないが、14.8k3ヶ月保証じゃ儲けでないだろうな
愛称なんてのは、一部の人間が自分の言動を演出するだけのもの。 演出の中身は俺は判ってるぜって方面が殆ど。 傍から見れば半可通丸出しの噴飯モノ。
姫だの三姉妹だの言う連中がいるんだから、中年熟女と呼ぶやつがいてもいいんじゃないか。
>>783 ネタにマジレスマジかっこいいっスwww
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/26(木) 07:00:44 ID:TcpqlUjV0
引き金でなくシャッターボタンを押す
引き金が何を意味してるか分からないけど、絞りリング使用にしてる?
昨晩のNHKスペシャルでやってたけどアフガニスタンでボランティアしてた人が K10Dを使ってた. 子供達の良い笑顔を撮ってたよ.亡くなられたのがほんと残念. レンズはちゃんと見てなかったけど,キットだったかな?
>>791 俺チップスターの筒にDA3本収納してる。
もう1本の筒にはFA35とFA50入れてる。
>>794 さすがに食べ物の入れ物はまずくないか?
コーティング食う奴とは種類が違うだろうけどカビとか油とか
>>792 レンズはDA18-55だと思う。
子供達のあの素晴らしい笑顔は、伊藤さんの人柄だろうなあ。
>>794 プリングルスと違って、チップスターはアルミパック封入だから
筒はまったく衛生的に再利用できる。
無性にレンズが欲しくなったのでDA10-17をポチった。ギョガーンスレを探したら もう無かったんだな・・・
あぁ おれも10-17ホスイ コリアンで35k位で買えるんだが迷ってる
>>800 まだあったよ。上げてみたけど。
ギョガーンいいよ。これからだと桜とか。
ぬこパンチも忘れないでください。
またもやペンタックスは発売未定。 しょぼい。
>>797 彼の人柄を否定するつもりはさらさらないが、海外の子供たちは本当によく笑うよ。
人懐っこく、警戒心が薄い。東南アジア各国やスペイン国内を逍遥し、スナップした時に体感した。
あの頃の俺はちょっと病んでたから「こんな俺にでも笑顔を向けてくれるんだな」と心を打たれたなぁ。
撮り手が海外の子供たちをスナップする理由ってのはいろいろあるだろうけど
日本だと何かとうるさい、ってのが海外を選ぶ一番の理由だと思う。
昔の日本の写真なんかだと、それこそ海外で見られるような子供の笑顔が溢れているよな。
>>805 先進国より途上国のほうが子どもの好奇心に対する耐性が低いからじゃね?
同じように都会より田舎
カメラ向けただけでものすごく目を見開いて寄ってくる
日本のガキなんかは刺激に麻痺してるからカメラを向けても関心をもたない
小遣いあげてもニコリともしない
元来ストレートな感情表現を良しとしない文化ってのもあるし
親が他人のカメラに対して異常な警戒心をもつ社会的背景もある
>>797 もアジアやアフリカあたりにいくと良く分かるよ
素直な笑顔を向けられるとこっちの気持ちも素直になる
それはもちろん写真にも反映されるからね
さすがアフリカに行きなれてる人の言うことは説得力がありますな。
出たな、ペンタ党員w
>同じように都会より田舎 カメラ向けただけでものすごく目を見開いて寄ってくる 場所によるよ。うちは物凄く田舎だけど警戒心強いよ。
>>809 それはカメラ向ける前に既に警戒されてるんだよw
>>807 アフリカは東洋人が極端に少ないからねえ
といってもほとんど東アフリカしか知らんけれども
遠いけど、写真やる奴には魅力的なところだよ
test
TOTO
ちゃっちゃらーっちゃらっちゃっちゃー
コリアンでレンズ買うのってどこがオススメ?
>同じように都会より田舎 カメラ向けただけでものすごく目を見開いて寄ってくる いつの時代の話してる? エアだなこいつ。w
中国じゃ、自分を撮れ、わが子をなぜ撮らないかと、大勢押し寄せるそうじゃないか
ろざーなろざーな
10年前に高写連で撮影会に行ったときには観光地の子供とか撮っても文句言われなかったな 若い学生服って事で大目に見て貰ってたのかな 人物っていうか子供撮るの好きなんだが、最近は危ういな・・・オッサンだし とりあえず一眼持ち出すときはヒゲを剃ることにしてる
822 :
787 :2009/02/27(金) 01:22:44 ID:xc4bqHoF0
788,789,790さんありがとうございました。 引き金は開放でピントを合わせた後に絞るためのものなんですね。 このレンズは銃身の上に固定するのですが、手振れ補正はどうなるのでしょうか? マニュアルで手振れ補正を300mmにすればいいのでしょうか?
823 :
805 :2009/02/27(金) 02:37:58 ID:uNqHEESk0
>>806 スペインが途上国かどうかはともかくw
>日本のガキなんかは刺激に麻痺してるからカメラを向けても関心をもたない
>小遣いあげてもニコリともしない
>同じように都会より田舎
>カメラ向けただけでものすごく目を見開いて寄ってくる
どっちやねんw
撮っても良いような空気だとか環境があれば日本の子供にいる風景はバシバシ撮るけどな。
昨今では子供つーか親が警戒するし、自分も気を遣うから楽しくないってのが一番。
人と街の雰囲気(生活感)を一緒に撮るのが好きだから、子供は重要なピースなんだよね。
後は
>>809 じゃないが場所による。鎌倉や京都ならカメラ持って徘徊しても何の問題もない。
人目につくところでは、東京だと銀座や表参道や原宿での日中ストリートスナップは年に何回かすることがある。
歌舞伎町の夜景を一眼で撮りたいのだけど、空気的にコンデシでサラッと撮るのすら難しいw
824 :
805 :2009/02/27(金) 02:48:10 ID:uNqHEESk0
↑
×日本の子供にいる風景
○日本で、子供がいる風景
>>821 >とりあえず一眼持ち出すときはヒゲを剃ることにしてる
そういう心がけは大事だと思うね。一眼がある意味リスキーなアイテムになってしまった以上
自ら進んで職質ルックで出歩くこともあるまいw
海外行ってもそうだ。尤も海外では薄汚い恰好の方が都合良いケースのが多いがw
ニホンジンが金目の物を持ち歩き、キレイな出で立ちでフラついて
やれ襲われただ盗まれたなんてのは殆どの海外旅行じゃ自業自得モノだもんな。
日本国内と逆なのが面白い。
それいいな
海外だとアサハラショーコールックで行けば盗難あわずに住むな
こんな顔なら盗難されない。 が、子どものスナップ用途には不可。
829 :
↓ :2009/02/27(金) 12:37:05 ID:sdkFZL7W0
機材収集だって立派な趣味だろうに。 そんな自分が認めない他人の趣味をわざわざ取りあげて キモイとか言ってる奴のほうがキモイ
>>830 え?おまえ、カメラで写真撮ってんの?マジで?
>>831 本人乙
け〜とぅえにで〜、とろとろ、くりくり
www
>>830 FA31mm F1.8 AL Limited、今ペコちゃんで頼んでるんだけど
負傷の記事見てこれで気軽に外に持ち出しにくくなった
持ってくレンズが数えるぐらいしかなくてもひと回り大きめのカメラバッグが
要るかなこれは
つーか早く来てよ出荷メール
>>830 さんきゅ
無駄タマ買わなくて済みそうだから、こういう人がいるとありがたいなぁ
>>830 どうでもいいからそういう無駄に重いサイトを張らないでくれ
どんな作り方してんだよw
というか、モデルがよかったねK-m
いまK200Dレンズキットを持っているんですが、 3月に旅行に行こうと思っていて撮影任されているのですが 予算2万円ぐらいなら、何を揃えるのが1番実用的でしょうか
>>840 何の撮影を任されているかにもよると思うが・・・。
必要なものが広角か、望遠か、明るさか、それで全く異なる。
実用的であることを望むならレンズはキットで充分。予算2万だったらストロボ買うほうがいい。
いずれにせよ予算2万じゃ買えるレンズは限定される。買ったとしてもCP考えたら50-200ぐらいしかない。
予備バッテリーやSDカードのスペアなど、そう言う事を心配した方がいい。
>>841-843 ありがとうございます
とりあえず望遠は必要ないと思うので、
広角側からそこそこ広い焦点域のレンズをと思っていたのですが
2万円クラスだとタムロンA16Pかシグマ17-70ぐらいなのですが
ストロボも考えたのですが、簡単に使えるものなんでしょうか?
使いこなせるかが不安でした
アクセサリー類は一応揃っているので心配なかったのですが
DA★55を買ったけど嫁も彼女も娘も居ない人で ポートレートを撮影したい時はどうすれば良いですか? 使い道が無いです。
>>845 軽くググってみたらアマチュアモデルってものがあるらしいぞ
>>845 普通に撮影会とかイベントへ行けばいいんじゃね
有料・無料問わずあるしね
変わったことしたいなら空気嫁とか18以上ならヌード撮影会の選択肢も増えるし好きにすればいいじゃない
>>845 チワワでも飼えば55mmモデルとしてちょうどいいぞ。
猫でもええよ。
FA31貯金が5万ほど貯まったところなんだけど今よっぱらってて妥協してシグ30/1.4をポチってしまいそうだ おまえら俺を止めてくれ
>>855 確かにそれも考えてはいるんだけど
シグ30/1.4よりFA35が明らかに優れてる点があれば教えてつかあさい
・大きさ ・軽さ
>>857 いや、それは問題じゃない
それが気になるならK200DじゃなくD60やKX2を選んでただろうし
>>849 微妙という表現がまさに正しい・・・なんか「それ系」の顔ってあるんだよな〜。
コスプレ好む人の人相というか・・・何なんだろう。
これだったら俺はそこいらに居るナチュラルブスに愛嬌という魅力を感じるわw
何つうか「雰囲気はいいブス」って結構居るからな。
>>853 キットレンズを30oのところでセロテープ。
FA35は開放から使える FA35は遠慮なく使える FA35は取り回しが良い FA35はシグマより寄れる FA35ならスナップで警戒されない FA35なら青白っぽく写らない FA35なら少々傷ついても落胆しない
>>860 30/31oと35oじゃ結構違うけどな。
あとDA35との価格差が大幅に縮んだのは痛いな。
ひと月前ならともかく、今買うならDA35のがいいな。
万能さが(・∀・)イイ!!
迷いに迷ってとうとう30/1.4ポチってしまいました 買ってしまったらそれを楽しむのが俺のスタンスだから反省はしない
接写とスナップに悩む日々・・・
そんなDA35が持ちレンズで一番出番少なくなってる俺がきました なんつーか「つまらん」くなってしまった。 ボケも綺麗だし寄れるし絵も好き。不満はないんだけど・・・ このままだとドナドナ路線になりそうだ(´・ω・`) ちなみにFA35が「開放から・・・」は無理あると思う、個人的にはね
ではシグマ30mmの開放を存分に楽しんでください。
>>854 >FA31 Limited F3.5 1/60
>シグマ30mm F3.5 1/90
>シャッター速度はやはりF1.4のシグマが速いです、被写界深度はFA31 Limitedの方が
>深いです
…えーと。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 10:13:34 ID:abwJ5MZY0
広角から望遠までレンズもあらかた揃ってきたし、超広角レンズを買おうと思うんですが DA 12-24mm SIGMAの10-20mm F4-5.6 EX DC とどっちがいいでしょう。 ええ、確かに広角側で2mmの差は大きいと思うんです。 でも作例見てるとSIGMAでは10mm側の周辺減光が顕著だし、それなら多少画角が狭くてもいいかなと思っています。 問題は画質で、自分は風景写真をメインに撮る手前、発色や周辺減光、歪みを最重視しています。 ですから、どっちの画質がいいか分かればすぐに踏ん切りがつくんですが、作例も少ないので未だ決定できないでいます。 もしどちらかのレンズをお持ちの方がいらっしゃれば、画質について教えていただけるとありがたいです。
俺はシグ30/1.4が嫌になってFA31を買った 満足している >862には悪いが 正直桁が違うと思うよ
>>854 色の諧調が多いとか、描写力が高いっていうのは分かる。
明らかに色の出方が違うし、31mmの深みは出ているよね。
ただ、被写界深度が浅い深いとかいうのは、どうなんだろうね。
FA31 Limited F5.6 1/350とシグマ30mm F2.8 1/500で
比較されても、と思うけど。
でも、やっぱりレンズ描写は、高いだけあるなぁと思うね。
俺も、31mmは使ってるけど、買って間違いは無いです。
>>867 自然物を撮るならぶっちゃけ歪みはほとんど気にならない。
魚眼レンズでも撮り方によっては普通に見えてしまうくらいw
ただ周辺減光含めての基本性能は、やっぱり純正レンズの方が上だと思うよ。
俺も作例見たくらいなんだけども。
>>867 与太話だけど、シグマが昔売った、KAの魚眼MFレンズ、16mmF2.8ってのがある。
こいつは15cmまで寄れる。
無限遠をF8あたりで撮るのも良いんだけど、貝殻を目一杯寄せて、山並みをぼか
して撮るとかすると面白いんだ。
広角は寄れる方が使い勝手良いと思う。
>>867 両方持ってたよ
弱点は12-24は紫、10-20は歪曲と周辺解像不足
ゴーストは似たり寄ったり
今は12-24だけ。紫はスカイライトとソフトでやっつければなんとか我慢できるかな
SIGMAの17-70mm f2.8-4.5 MACROとFA50mm f1.4を持っているのですが、次に買うレンズに迷っています。 主に子供をとったり、スナップくらいなのですがどういう方向でレンズをそろえればいいでしょうか。 今考えているのは、FA35かシグマの30mmF1.4あたりです。
PENTAX DA★28-85mmF2.8 ED [IF] SDMとか出てほしい K20D、K200Dトーク&ライブでFA77mmを使わせてもらった時 被写体に寄って撮影出来なかったんだけど逆に考えればこれだったら 500名収容程度の小規模スペースのイベントだったら使えるかなと感じた 自分にとっては望遠は200mmも300mmも要らないかなって思う 35_判換算で130mmあれば充分 PENTAX DA★16-50mmF2.8 ED [IF] SDM とPENTAX DA★50-135mmF2.8 ED [IF] SDMの間にあり 35_フルサイズにも対応していてその場合標準ズームレンズとしても使用できる
>>867 >>870 スナップに旅行にスノボに魚眼持ち出すほどヘビロテだけど、タムロンの10‐24だけは興味ある。
http://www.tamron.co.jp/lineup/b001/index.html 尤も、PENTA用が出るのは当分先だけどなw
>>872 >広角は寄れる方が使い勝手良いと思う。
禿同。だからシグマの広角単は昔っから異様に寄れるのでとっても偉いレンズだと思っている。24o/F1.8は溺愛。
逆にA15oは描写は(・∀・)イイ!!が、35oレンズ程度(0.3m)しか寄れないのは痛いね。
そういう意味でDA14や今度出るDA15は良いなぁと。
あとはリコーのコンデジが良いね。何にしても環境情報を提示できるマクロ気味の広角は面白い。
>>874 望遠かマクロでいいんじゃね?
55-300mm
かDA35mm macro
>>874 そのどっちかなら迷わずFA35。SIG30/1.4はシャープだけど
色がちょっと寒色系に振れすぎてるのと、中央部と周辺部の
描写の差がありすぎるのでレタッチでの補正もしづらい。
中央は鮮やかでシャープだけど周辺は浅い色でゆるい。
で、俺が持ってるのはSIGMAの方orz 後悔してます。
ちなみにDA35も良いよ。
>>876 自分もtamronの10-24に興味ある。発売されてから評判を見て、純正12-24と比べて良いほうを買おうと思ってるよ。
>>881 あれはダメレンズだよ
買って後悔してる
が質がわるい
>>868 亀ですまんがそれを言うなら格が違うだよね
確かに値段も一桁違うけどw
>>874 今のレンズで不便がないなら無理に買うものを探す必要はないのでは。
逆に不便があるのはどういうシチュエーションなのかを考えれば、
自然と選択肢が浮かんでくるのでは。
FA★200は本当に良いよね。 ペコちゃんにメーカー在庫回収の新品 FA☆200マクロ、FA☆24、FA28-80があったとき 200マクロ買っておけば良かった。。。 あの時はデジ一始めたばかりでFA☆24買うのが精一杯だった。(テンション的に) 今だったらなんの迷いも無く全部買うけど(笑)
月カメ3月号で各社レンズ特集やってるんだが それによると DA★60-250とDA★55は2008年に発売済みらしい。 しかも最新レンズ評価表によると DA★60-250はたいしたこと無いらしい。 そしてペンタの最新レンズ標準単焦点代表はDA35とFA50/1.4だそうな…。 DA35のセレクトにはなんの異論も無いが、なぜにFA50? なんつーか…。さすがにひどいだろ。
> なぜにFA50? 値上げと同時にひっそりリニューアルしてたりしてw
>>886 50mmが標準単焦点?
ペンタもいよいよフルサイズ始動かァ!
891 :
876 :2009/03/01(日) 00:16:08 ID:2R2nN/9E0
>>889 広角に画質うんぬんは余り求めない方だけど、これは微妙かもw
周辺というより、全体的にシャキッとしてないのが気になる。
F8まで絞っても周辺の解像度がマシになるだけでな〜んかモッサリしてるね。
尤も、個体差などもあるだろうから一概には言えないけども、ちょっとブレーキがかかった。
いや、10-17ヘビロテと書いたけど、この魚眼って解像度が高いのも気に入ってんだよね。
開放からシャキッっと写るし、F5.6あたりからパープリンも消え、周辺描写も良くなる。
F8で周辺もほぼ完璧。それに見慣れた目からするとタム10-24はちょい厳しいかも。
ていうか魚眼以下の広角ってのはまずいw
>>889 まあ当時のタムロンスレでの悲壮感も酷かったしもはや買ってはいけないレンズ扱いされてるしな
結果トキナーの超広角2種類どっちかかシグマのやつを選んどけばいいとなっちまってるし
キヤノンのも発売されるが殆どスルー状態
10-24わたしも欲しかったけど、今はDA15買うつもりだからいいや
DA15手にした途端「せめえええええええ」とか言う奴続出の予感・・・ いや、なんでもない
その辺で悩みまくって結局DA14にした。 満足してる
申し訳ありません! 今回 1回だけタムロンA16P 買わせてください! あとはペンタで揃えますから…
だめだよぅ〜? おこるよ???
∧∧ ( ・ω・)<おやすみ _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ zzz <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
>>886 仕込み記事を書いたが発売延期に気づかずそのまま掲載しちまった、と。
>>895 ちなみにDA21って持ってる?
漏れも同じように悩んでる。
DA14を選んでしまった場合にDA21も欲しくなるんじゃないかと心配してる。
>>886 あの雑誌前から酷かったけど終わっとるな
まだ発行してるよ。
ゾンビ雑誌てことでおk?
そういや先日、何年か振りにペンタとレンズメーカー3社のカタログを貰ってきた。 それを思い出して、さっきからペラペラ眺めてたんだがトキナで吹いた。 最初の6本のうち、5本が見覚えのあるレンズ。しかも最初から4連発w 紹介順序(ペンタ版呼称) DA35→DA☆16-50→DA☆50-135→DA10-17魚眼→11-16(Kマウント無し・・・)→DA12-24 全部C/Nで使えると思うと、やっぱ寂しいわw
>>904 安心安心
★55や55-300 ★60-250
FAlimiシリーズがありまっせ。
HOYAがtokina株買い占めれば全て解決。
>>905 トキナーがペンタマウント作れば何の問題もないけどな。
>>908 とくにDA☆は防塵防滴と低速SDM、ペンタのバッジの代金がいかに高く設定されているかと
いうことだな。この価格差見たら、純正も買う気はせんわ。DA55が4万円台でトキナーから
売り出されたりした日にはもう…そうなりませんように…。
ギョガーンを既に他社マウントで出されてるから、もうトキナから何出されても諦めついてるんだぜ。 つか、トキナのラインナップでペンタと被ってないのは11-16と80-400くらいでしょ。 ペンタはさっさとその2つDAで出しゃいいじゃん。
>>905 それに☆200や300も独自だけどさ、カタログ冒頭からこうも連発だと結構応えるぜ。
6打数5安打だもん・・・みんなもカタログ見て吹こうw
気になったのは、トキナでは☆、無印、隠れ☆、あるいは上/下的な格が無いってこと。
SDMは☆無しの17-70にあるし、すなわちDA☆の☆の意味って防防だけかいな、って事。
「描写の☆」「さすがは☆」というパウアーはFAまでには多かれ少なかれ明らかに存在したが今は微妙だな〜。
16-50も12-24も☆であり☆じゃないと。16-50は描写的に☆じゃないとは思ったが。
>>909 と似てるが、☆50-135は良いレンズだが他で新品5万台から買えると知ると萎えるよ・・・。
>>910 いちお28-80/F2.8があるっちゃある。
トキナ100o/F2.8もDFAと同じ光学系だがトキナのが一回りでかいね。
でも絞り羽根はペンタ8枚でトキナが9枚・・・こういうの逆であってほしいよなぁ・・・w
913 :
889 :2009/03/01(日) 14:25:06 ID:NqvnTZKl0
>>891 DA10-17とDA12-24では明らかに後者のほうがキリキリシャープで高解像なんだけど、
前者は魚眼でズームな事考えるとホント大した写りだよね。さすがは平川印といったところか。
ところでDA15が寄れるって・・最短はまだわかんねんでは?
>>909 >DA55が4万円台でトキナーから売り出されたり
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
リミと☆の単はないだろう・・と思ったら35リミマクロは既にそうだったねorz
しかしあれはトキナー設計なのかな?ペンタの公式HPにもあのリミだけ「実写評価〜」の記載がない。
リミの定義ってデータだけじゃなく実写での評価を加味したというんではなかったのかね。
何が言いたいのかというとようはペンタ側設計の☆(あるいはリミ)なら正真正銘の☆。
>>911 の言うようにさすがは☆と思わせるものがあるんでわないかという事だ。
>>913 社長さんのサンプルで少なくともA15より寄れそうだとは判断したよ。
>>914 まぁ、まさにそれだね。DA☆55は頑張ったと思うが、俺は画角的に(もう)要らんw
換算なのは分かってるけど、普通に85oで出して欲しかったな。
FA☆85はでかいし重いし非防防SDMだからさ。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/01(日) 15:33:45 ID:cCig1nsb0
あのぅ〜、教えてクンですみません。DA18-250をお使いの方へ、このレンズ 使い勝手はいかがですか。K−m購入予定なんですが、レンズキッドには興味 ないので。ちなみに今日もマップに出てました。単焦点も欲しいです・・。
そんな回り道せずにタム17-50とDA55-300でも買っとけ。
「レンズキットに興味がない」と言い切るポリシーのある人なら自分で画像なり評判なり集められると 思うんだけど……。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/01(日) 16:31:57 ID:cCig1nsb0
916です。 早速の回答ありがとうございます。価格.COMにて購入者の方々の書き込み等は 拝見しました。K−m購入することにします。MZ10にも純正28-200だった ものですから。また、いろいろ教えて下さい。
LensKid・・・
永遠のカメラ小僧か…
>>900 持ってない。
あんまりDA21のボケ方が好みじゃないことと
ゆがみが結構目立つから候補ではなかった。
12−24とは迷いに迷った。
×RENNZUKIDDO ○RENNZUKITTO
誤爆じゃないだろ
>>922 サンクス。
ちなみにDA12-24にしておけばよかったと思ったことはない?
こうしてみると、HOYAは赤字を増やすため&ペンタを消滅させるためだけに ペンタを買収したんだな。
HOYAが買収した事によるプラス効果って、現状とくにないよね…。
>>929 しかも500円程度だったペンタ株を700円以上でTOBだし。
合併反対の狼煙が上がったので、洋がムキになって
買収したとしか思えん。
PENTAXがつぶれないですんだ。
>>930 合併後に出たK-mがペンタとしては一応売れていること。
さすがにカメラ部門は潰せないっしょ。 そんなことしたら、ペンタ買った意味が(´・ω:;.:...
ほやがペンタ買った意味はカメラじゃねえぞ?
医療機器が目的で、カメラ部門つぶす気満々だったじゃん。 利益が出なかったらカメラ事業売却するって発言していたことを忘れてないぞ。
国営「朝日光学公社」として再出発します
,-ー──‐-、 . . ,! || | ,-ー──‐‐-、 ,-ー──‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || | ,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤ !‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 || |::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)|| |::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .|| |::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース|| |::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」| |::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :| `'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
>>941 職人さん乙であります。だがPENTAXは、まだ終わらんよ!
皇太子ご愛用。
ギガントカワイソース しょこたん愛用
>>927 うーん・・・14oの画角で足りてるな。
17−70あるし。
12−24の微妙なゆがみならいっそのこと魚眼いくと思う。
>>874 お前は俺かww
俺もキット→タムの安いくて古い70-300→シグ17-70&FA50f1.4ときて、次に広角いくかマクロいくかで迷ってる
次はどこに買われるの? 半島?中国?シグマ?タムロン?リコー? もしや消滅?
警察関係、皇室御用達なら、海外はねーだろ。 でも、陸軍御用達でもポシャることはある…orz
>>945 なるほど。17-70を持ってるわけね。
でもその場合、17-70の17mmと14mmの違いはどれくらい実感できるの?
おそらく
12-24の12mmの微妙なゆがみ << 14mmのきれいな絵
14mmの画角+きれいな絵 >> 17-70の17mm
ってことかな?
>>948 いまでもそうなのか? 警察がニコンのプロストラップしてるのよく見るけどな
12-24にはすごくお世話になった でもパープルフリンジすごくね? たまに出ると泣きたくなる なんか背面液晶じゃ気がつかないんだよ。。
DA14買ってDA12-24買ってDA21買って 今手元にあるのは12-24 理由は使用頻度かなぁ それぞれ一長一短があってその特徴をどう受け入れるかだな
>>952 そういう人の話聞きたかったんだ。
DA14ってレンズ交換が面倒にならないかなあと。
それが面倒で使うのが使わなくなってしまうんじゃないかと。
>>951 それって、フィルターで軽減できたりしないの?
DA12-24はK10DとK20Dで比べてK20Dの方が パープルフリンジ少ないような気がした。 あとRAWの時は現像する時調整すればいいかな。
>>953 交換は面倒だよw
仕方がない。
でもあれだけ寄れて明るいレンズは重宝する。
>>953 フィルターでどうにかなるなら教えてほしい!
>>954 K20Dがいいのか。。
RAWでパープリンがよく消せるソフトとかございますか先生!
パープリンは消すのに骨折れる
>>956 フィルターだとL41やSC46で軽減できるというレポがあるね
PPLの レンズ収差補正→倍率色収差補正→適用チェック→赤と青補正率いじる
フィルターやプロテクターつけるとフリンジは増えるよね。 ACR現像にフリンジ軽減オプションがあるけど、分厚いパーフリには効かない。
MC UVとかは減るよ。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 15:44:46 ID:Fd7FEUee0
10-17は歪むし暗いし解像力が低いのでダメダメ
>>956 だから前に書いただろ、スカイライトが一番効くってば。
L41も39も試したけどK20D+スカイライト最強
おかげでK10Dの時一週間でドナドナした12-24買い戻したわ。
紫が強い16-50や24、77も俺はスカイライト、31は41でなんか濁ったので今はL39にした。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 16:57:05 ID:Ato5hl4E0
骨折のプロ
パープルフリンジの原因は紫外線だったのか…
スカイライトで紫フリンジ軽減できるのか! FA35の紫には閉口させられて使わなくなってしまっていたが ある程度効果があるのなら使ってみよう
>>968 写真はかなり鮮明になるけど瓦のパープリンはあまり減らないね。。
スカイライトとUV買いにいくかな。。。
ツァイスのレンズみたいな濃厚でコントラストの高い絵のレンズってないかなぁ あれにあこがれるんだよな
ツァイスのレンズを買えばいいじゃない
フライングで出たニュースリリース。
デジタル一眼レフカメラ専用交換レンズ
「smc PENTAX-DA 15mmF4 ED AL Limited」新発売
http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200904.html HOYA株式会社PENTAX イメージング・システム事業部は、描写における“レンズの味”や高い質感を追求した外観など、
こだわりある仕上げが好評の当社デジタル一眼レフカメラ専用交換レンズ「リミテッドレンズ」シリーズの最新モデルとして、
本格的な超広角撮影を楽しめる「smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited」を発売いたします。
高い描写性能
光学系にハイブリッド非球面(AL)レンズと特殊低分散(ED)ガラスを各1枚採用し、
超広角レンズではトップレベルの歪曲収差補正をはじめ、倍率色収差などの諸収差を良好に補正しており、高い描写性能を実現しています。
主な仕様
レンズ構成 6群8枚
画角 86°(対応する当社デジタル一眼レフカメラ装着時)
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.18m
フィルター径 49mm
最大撮影倍率 0.15倍
大きさ、重さ 63mm(最大径)×39.5mm(長さ)、約212g(レンズ本体)
最短0.18mってすげーな
あ、大事なところが抜けてた・・・ 価格 オープン価格 発売日2009年3月下旬 生産数量 当初月産2,000本
実売、いくらくらいかな?
60-250発売日マダー
>>972 F4とはいえ49mm径に押え込んだのか。212gて...すげ。
DA21はいまいち興味なかったけどDA15はやたらとwktkする。
やっぱペンタックスのレンズは面白い。楽しみだ。
暗いDAレンズ用にノイズの少ないボディが欲しい。 無理なら★35/1.4欲しい。
最初のレンズとしてDA12-24買う気だったけど DA15出るならそっちの評判聞いてどっち買うか決めよう。 AFついた単焦点ってのがまた(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
>>980 縮小してるけどPENTAX USA社長撮影(爆 のサンプル
>>445 とか見ると
期待しちゃうんだよね>DA15LTD
DA35と同じフィルター径、ほぼ同じ重量ってどんな手品? つか60-250は?
ペンタックスは 一度 「出す」 と言ったものは必ず出す。 何年かかっても 出す。
コシナアツァイスのマクロプラナとda★55で迷ってるけれど、両方持ってるブルジョワジいねか? 比較インプレ聞かせれ。
>>978 15oで49o径は本当に凄い。しかも前玉フラットって書いてある。
「スライド伸縮式」の花形フードもすごい。
漏れのA15よりもわずか約半段暗いだけで3倍小さくて軽く、倍近く寄れる。
当然、AFもあるし、前玉フラットならフィルターも使えるしでいい事づくめだ。
まぁA15って琢磨の頃に設計されて殆ど変わらないまま来てたしなぁ。ちょっと感動だ。
APS-Cサイズを最大限に生かした造りが効いている。これは買う・・・。
>>980 >AFついた単焦点ってのがまた
?
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 22:54:58 ID:rSuP0ljZ0
んでいくらぐらいなのよ? 6桁いっちゃうの?
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/02(月) 23:01:40 ID:rSuP0ljZ0
K1Dって出すっていったことあるんだっけ?
一応645Dは出る可能性アリ 可能性は可能性
そろそろ次スレ頼む
スレ立てしくじった。誰か頼みます。
そうか… 俺はMZ-1を待っててもいいんだな…。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。