【ソニーDSLR】SONY総合 α part.15【Aマウント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 18:25:14 ID:rng+IZAM0
次のαで動画を搭載してくる可能性はないではないと思うが(個人的には
いらんけど)、パナがPMAで発表したDMC-GH1のように、動画専用の操作
ボタンをつけたり、動画に凝りすぎて値段があがったり(G1よりけっこう値段が
あがるらしい)、やりすぎだけはしないようにしていただきたい。
953 ◆AngelH/kMI :2009/03/11(水) 21:40:23 ID:TkP3vmX50
一台でどんな用途にでも使えたら・・・。
そんな幻想を持っていた頃が、ボクにもありました(´・ω・`)
結局、それぞれの分野に特化したもの持ち歩いてる罠。

D90, 5Dmk2の動画機能も使ってみたけど「普通に動画撮りたい」ってだけには使わないなぁと思ったよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 22:32:43 ID:ir8c/vBe0
PMAでのSONYの感じからするとα800の噂はやはりガセだったって事かな?
出るとしても当分出ないのなら値下がってる700に行こうと思ってるんだけど
どうなんでしょう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 22:43:11 ID:MSha6pEg0
>>954
微妙だな。機種的には700が一番新しくなる確率が高いけど
デジカメウォッチの記事では700を「完成度の高い機種」といっているから
なかなか難しいな
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/10/10382.html
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 22:45:44 ID:6zOVgztE0
>>954
ちょっと前に販売店に派遣されてたソニーの人が言ってたけど、
「200・700の生産も終わっちゃって、後継機も当分ないんですよー! 暫くは300系と900だけなんです!」
とやたらと元気よく話してくれたよ。

もしかしたら、販売店に出向させられている人達には知らされていないか、単に緘口令がしかれてるのかもしれないけど
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 22:50:36 ID:6WQdMLbS0
生産が終わっても販売し続けられるほど在庫が余っているんだろうね。
その大量の在庫を捌くまでは新機種とか口が裂けても言えんわな。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:03:22 ID:IaWxov+n0
普通は新製品は発売直後にどかんと売れるから
発売までにある程度作り貯めしておくもの。
その間に売るものがなくならない程度には
旧型の在庫を残して新製品の製造に入るもの。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:05:01 ID:rng+IZAM0
>>954

ヒント:
(1)デジタル一眼の製品サイクルは一般的に1年半

(2)Sony would be "following up with digital SLRs," this summer.
No DSLR Announcements Coming from Sony at PMA
ttp://www.pdnpulse.com/2009/02/no-dslr-announcements-coming-from-sony-at-pma.html
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:06:02 ID:6zOVgztE0
>>957
ああ・・・ 本当は分かってるけども、それだけは書きたくなかったのです・・・
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:13:52 ID:ZIsyxmvS0
>959
夏休みの直後にカメラ出したら馬鹿だなと思う。
出すなら夏休み前だな。

ちなみに多く写真が撮られる時期は、現像所の繁閑の経験則から言うと、
入学・卒業シーズン、夏休み、結婚式シーズン(10、11月)、正月。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:21:37 ID:8c5nCl+G0
確かにα700の完成度は高い。
付け加えるとすれば高感度撮影だが、それはソニーα全体の課題だし..
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 23:51:40 ID:rng+IZAM0
付け加えるなら、

(3)α100→α200の時も約1年半
(4)955の記事によれば、「次はおそらくAPS-Cサイズセンサーの中級機クラス」

(4)の記事がなんらかの情報を元に書いたのか、単に順番からすれば次はα700
後継の番だからそう書いたのかどちらかは知らないが、いずれにせよ、上にあげた
4つの情報は全部符合しとるよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:02:40 ID:iD1ZRm3N0
100年に一度の不況で全世界的にデジイチがまるで売れていない要素は無視するの?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:07:31 ID:Li3mKlIK0
子供は家計の苦しさを知らずにご飯だおやつだと親に要求するもの。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:09:36 ID:PwvLDprm0
>>964
景気が回復するまで、どこも新機種出さないとでも言いたいわけ?
こないだのPMAで新機種発表したオリやパナやサムスンは愚か者の集団?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:14:03 ID:oeSVG3No0
>>966
そうやって並べると愚か者の集団に見える不思議。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:15:15 ID:wdwbFJeS0
>次はおそらくAPS-Cサイズ
絶望した
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 00:35:33 ID:WLMm5gnN0
パナは賢いと思うよ。商売が上手だ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 03:37:29 ID:U1dsDhpI0
>>961
つ 9-10月 運動会
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 03:56:22 ID:WLMm5gnN0
春から秋だな。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 08:27:20 ID:IgXiwIsZ0
>970
これはたいした数ではない。
季節的に秋が一番写真の数が多いのは事実だけど。
きっかけに買うパパはおおいのだろうか。
CMの作った幻想のような気もします。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 11:01:55 ID:mw6fky8o0
>>956
販売店に出向させらるレベルの社員は社内発表まではなんも知らんよ!
キャノン・ニコンの営業マンも同じで、次期モデルの情報を先に与えると、
営業マンの営業活動に支障が出るとの考えで一切教えないそうだ

ただソニーは営業マン以外では結構もらしてくれるがな、
900の時はボデーとレンズ共に発売次期は早くに聞いていたし、
社内では行こういう商品に要望が多く、製品化に向かっているとかの話しは聞かせてくれる
ただ、要望があるからといっても商品化されるかは別、
プラナーの50mmの要望は多く上がっているが、現時点では商品化の予定はないとか

900の前はいろいろ教えてもらって、そのまま出てきたしな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 13:06:11 ID:P/aY560F0
ソニスタでもα700ボディのみは終了したのな
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 13:47:57 ID:zMpzeWs+0
撮像素子を持ってる強みを生かして
ハイアマチュア以上は全部フルサイズでやってほしい。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 13:50:22 ID:FxhvxvGE0
全員が全員24-70ZAを買うと思ったら大間違いだぞ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 13:52:29 ID:wK/wUH/y0
タム28-75/2.8なら買えるだろ
アレがA900の事実上のキットレンズだとおもう。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 14:00:38 ID:3PtPR6rH0
28-70でるやん
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 14:56:19 ID:PwvLDprm0
>>975
つーかさ、α350〜α200の一つ上のクラスの製品って、店頭予想価格15万前後
なんだぜ(実売は当然それより安い)。フルサイズ機がその価格で出せるようになればな。
α900が大ヒットでもしてりゃ、無理してフルサイズ機のラインナップを揃える手もあった
だろうが、売れ行きという点では存在感ないからな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 17:26:00 ID:xX/mkeew0
>>970
運動会を春にやる学校も多いのだが
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 17:31:17 ID:ispP2qvG0
俺の母校は、一時期春と秋の2回やってたな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 19:51:23 ID:sxwmzAmO0
進学校は初夏に運動会を行う。
落ちこぼれ校は秋に運動会を行う。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:00:55 ID:rKW6wBCR0
本当の進学校は3年生は行事に参加しないんだよ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:24:35 ID:uL/Dr9CNO
>>983
ホントの進学校は3年でもがっつり行事に参加して、なおかつ実績を残す。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:29:12 ID:3p+HQHvp0
その前に中高の運動会に親は出席しません。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 21:10:34 ID:X1KaeOjm0
>>926
遅レスで申し訳ない。α900とα700で58AMとEZ-RINGの組み合わせを試した。
58AMならば光量は充分になるが3600だと多少不安。
サイズが違うとリング内径とレンズで干渉するから要注意。58AMとα700の
組み合わせは175でピッタリだった。
将来的にフラッシュ買い換えの予定があるなら、そのフラッシュの寸法も
当たっておいた方が良いと思う。

構造上、どうやっても上側(10時、2時の辺り)の方が光量が大きくなる為
マクロツインフラッシュをレンズに直付けしてるような感じもある。
下側にもそれなりに光が回るので被写体の影は結構消えるんだけど。

以前にmixiの日記で内部構造とか出したんだけど…見れないかな
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 00:37:44 ID:jKnoOWh80
教えて欲しいのだが、ミノルタAF28-105mmF3.5-4.5ってどうだろうか?
あまり調べてもでてこないのだが、キットレンズ18-70よりかはいいかなぁ?
いいレンズだったら明日仕事前にキタムラに買いに行こうと思ってます。
988987:2009/03/13(金) 00:41:25 ID:jKnoOWh80
↑のレンズだけど24-105mm F3.5-4.5とは違うんですよね?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 00:43:07 ID:Gz0OHT8P0
>>987
24-85の影に隠れて不遇かつ不人気だったレンズ。
良い噂も悪い噂も聞かないな、ごく普通なんじゃね?
でもワイド端28mmはAPS-Cじゃ使いにくいと思う、24mmでも使いにくいくらいなのに。
990987:2009/03/13(金) 00:50:11 ID:jKnoOWh80
そうですか。
最初24-105mm F3.5-4.5と勘違いしてました。
あまり情報がないので、不人気レンズかな?と思ってましたが・・・。
キットレンズ以外に興味もって、このレンズ3000円で美品だったので買いかなって思ってました。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 00:55:23 ID:Gz0OHT8P0
探せばそのくらいで24-85出て来るから、まだそっちのがいんじゃないかな。
でもキットレンズもそこまで悪くないと思う。昔のズームはあまり寄れないよ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 01:44:30 ID:B02jVpFL0
α400かα500に期待しようぜ!
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 02:02:55 ID:R/BFg162O
1000なら裏面でる
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 02:08:37 ID:4/DXzshj0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 03:26:37 ID:XtONku430
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 03:35:59 ID:8Y/rF2j1O
俺、これが1000だったらα900買うんだ…
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 08:40:43 ID:YhhHFT/P0
残念でした。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 09:15:30 ID:RPCgJ1ZE0
998ならソニータイマーでぶっ壊れる!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 09:16:52 ID:oRumV50ci
1000ならソニー撤退!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 09:17:42 ID:oRumV50ci
1000なら、結婚できる!、いつか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。