ソニー α700 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 14:45:06 ID:wLAuANbn0
そうだそうだ。APSCの後継機なんてみたくもない
中級機にも盛大なボケを!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 14:56:56 ID:fFBEebzQ0
>>950
943のように、出所がしっかりしている情報は、噂とは言わないだろう。
この情報が正確だという保証はないから、出ないと100%決まった訳でもないが。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 15:00:53 ID:/INBf//h0
フルにはフルの、APSにはAPSの得手不得手がある。
APS後継機は切実に望みたい。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 15:02:34 ID:9W4NdlH30
バッテリーといえば、インフォリチウム電池がたまに充電不能になることがよくある。
もっと安定した製品を提供してもらいたいものだよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 15:07:43 ID:MfcHJE0K0
>たまに・・・なることがよくある

日本語おk?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 15:13:35 ID:MfcHJE0K0
350、700、900と使い分け。
一番使ってるのが700だな。
350の14Mは一杯に使えるとなかなかのものだが、プレビューが狭いから、
実質12Mになるw
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 16:05:17 ID:T1XuFnbWO
>>957
>プレビューがせまいから
これって視野率が低いからってこと?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 16:06:32 ID:LHz31T7v0
春に裏面照射が出るというのは思いっきり嘘臭かったけど
夏に発表して秋に販売開始ならばあり得そうだな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 20:03:43 ID:XcsmThXJO
3月くらいに出るなら仮称α800買うけど、夏から秋なら値段の下がった900を狙うな。
だから800は総合的な機動性と高感度に優れてないと魅力的には映らないだろうなぁ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 21:51:14 ID:uX7YY10NO
>>959
ねーよw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 00:38:12 ID:MVBixCw80
>>951
新電池になっても形状が変わらないなら使えても何の不思議も無い。
でもってインフォリチウムは形状が規格化されてて、
容量が変わっても形状は変わらないパターンが多かったりする。

とは言え、俺はα800(仮)なんて信じちゃいないんだよな。
いや、700後継は出るとは思うが、あのスペックはちょっとw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 22:24:31 ID:e0wKVDmM0
age
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 22:38:17 ID:B3DVwxLF0
なぜ700がキャッシュバックの対象商品になっていないのだ???
キャッシュバックになってたら即購入だったのに・・・・・・
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 23:47:33 ID:x7JPRWwf0
>>964
これだけ安くなったのに、まだ高いと文句言ってるような人には、
700を買ってほしくなかったんだろうと思うよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 17:44:51 ID:0P12T0nQ0
おれは仮称α800の動向を見て、もっと叩き売りしてから買う。
α7Dを83800円で買って高いと思ったもん。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 18:49:09 ID:GIAtV16o0

好きにすれば。独り言はブログでやっとけ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 19:02:53 ID:ctR1OXnb0
まぁ7Dに83800円は高すぎるな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 19:03:43 ID:mwtxT+KA0
予約して買った人間は20万円超えてるんだが。後悔していない。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 19:16:12 ID:ctR1OXnb0
>>969
俺も発売日に買ったよ、バッテリーグリップとかも一緒だったから軽く超えた。
当時はそれなりに満足だったけどさ、しかしト色々とラブルの多い機種ではあった。

コニミノに殺意を覚えたのはそれから1年半後の事でした・・・

α700なんて欠点少な過ぎで、かつ故障し無さ過ぎ、天国だ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 19:30:55 ID:JJcmI6iH0
700作ったのも蓑の技術者なんだが
部品供給では天国の環境だよな。
CMOSでもLSIでも欲しいといえば作ってくれる。
いい部品使って蓑の過剰品質のままだから故障もしないと。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 20:44:42 ID:7Jnh0vS10
今日久々に7D使ったら液晶モニターが全く参考にならない事に愕然とした。
700の液晶出来良すぎ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 21:07:45 ID:fVSKBjzb0
>>971
品管はソニーだろw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 21:27:20 ID:swJwNSu10
うんうん、巣に帰ってね
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:00:41 ID:XQTKW3p20
それにしても、おぎさくの77,000円新品売れねぇなぁ
中古に6万ちょい出すよりいいと思うんだけどな。
だったらおまえが買えという突っ込みは無しでw
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:15:47 ID:zp88jOFIP
年末に買ったがまだ残ってんのかw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:35:09 ID:ngAc7ErY0
俺も、日曜日に買った。
ちゃんとファームウェアがVer4の奴でした。
当たり前かな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:02:27 ID:Mk/UXp9F0
α200にキットレンズを使用してるのだが、
今3ヶ月ほどタバコ我慢してお小遣い溜めて16-80のカールツァイスを手に入れたいと思ってるんだ。
でもたまに、「このレンズはクソ」なんてレスを見かけたり・・・。

いいレンズなんだよな?世界変わるよね?
タムロンA16やシグマ17-50なんかで迷ったりしたけど、価格差分の価値あるよね?
DT16-105のほうが御立派でしたってことないよね?
新婚であまりこっちに予算回せないんだ。でもせっかく趣味らしい趣味みつかったんだ。
たのむ、勇気をくれ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:25:39 ID:nYIcsTiy0
>>978
そういう質問は↓のスレがオススメだ。さぁ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1232985552/
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:33:45 ID:9ZRR2J9QO
>>978
悪くはないが、世界が変わるほどのものでもない
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:36:20 ID:ideNWOBA0
135ZAなら世界が変わる!

かも。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:36:51 ID:1DLdWfc60
>価格差分の価値あるよね?
両方使ったけど、そんな差ねーんでないかな。
顕著な差は逆光性能くらいじゃね?
それにしたってタムの2875とか優秀だしなぁ
983978:2009/02/15(日) 23:45:38 ID:Mk/UXp9F0
すんません、α200スレと間違いました。これが誤爆というやつですかね。

でも返信くれた皆様ありがとうございます。
貴重なレス、参考にさせてもらいました。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:45:46 ID:LpcWCpN/0
985978:2009/02/16(月) 00:04:33 ID:Mk/UXp9F0
>>979
検討してみますが、なるべく現金一括払いしたいですね。
>>980、982
七万円以内に買える一番いい標準ズームだと思ったのですが、やはりそう変わらないものですか。
>>981
まだまだ135mmの焦点域を使いこなせるほどの腕もないんですよね。精進していきます。
>>984
すんません。自分のwin98とoperaブラウザじゃあ表示できないみたいです。

ほんと沢山のコメントありがとうございます。
α200レスに一応移動しました
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 00:08:31 ID:BLAsHAXa0
>α200レスに一応移動しました

最後の最後までうかつな奴だw
987978:2009/02/16(月) 00:10:33 ID:kyPdgFMr0
>>979
検討してみますが、なるべく現金一括払いしたいですね。
>>980、982
七万円以内に買える一番いい標準ズームだと思ったのですが、やはりそう変わらないものですか。
>>981
まだまだ135mmの焦点域を使いこなせるほどの腕もないんですよね。精進していきます。
>>984
すんません。自分のwin98とoperaブラウザじゃあ表示できないみたいです。

ほんと沢山のコメントありがとうございます。
α200レスに一応移動しました
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 01:08:43 ID:FonqxXIh0
>>987
同じことを二度まで書かんでヨロシ

そんなことより次スレはどーする?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 02:06:14 ID:3JDGsY5q0

キャノン常務の現金授受が発覚しましたのでキャノン終了ですね。
これで常務が逮捕されなければ何かがおかしいぞ!!!

◆逮捕の社長からキヤノン常務に金 工事脱税
http://www.ctv.co.jp/news/japan/news_jpn.html?id=34930
 「大分キヤノン」の工場建設の受注をめぐる脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長が、 キヤノンの幹部に餞別(せんべつ)などの名目で現金数十万円を渡していたことがわかった。
 この事件では、大分キヤノンの工場建設をめぐり、受注した「鹿島」から受け取った仲介手数料など 約3億円を脱税したとして、コンサルタント会社社長・大賀規久容疑者(65)が東京地検特捜部に 法人税法違反の疑いで逮捕されている。

 「キヤノン」御手洗会長との親密さを武器にしていた大賀容疑者だが、御手洗会長は「(大賀容疑者と)たまに飯を食ったり、ゴルフをやったりしたこともあります。事件に関してキヤノンや私の関与は全くない」と話し、 事件との関係は否定し続けている。

 しかし、当時、工場の建設を担当していたキヤノンの常務に大賀容疑者から金が流れていたことがわかった。
関係者によると、大賀容疑者は、この常務が海外に行く際、餞別などの名目で数十万円を渡していたという。
キヤノンはこれについて、「全く承知していない」とコメントしている。

 さらに、工事をめぐり、大分県側がとった異例の措置も明らかになった。造成工事の際、 県側が入札を行わずに随意契約を結んだほか、多額の補助金を出すなどしていたのだ。
市民オンブズマンは「(50億円で売却したが)実際は68億円の工事費がかかった。
差額の18億円を県が(税金で)土地開発公社に穴埋め(した)」と話す。工事で不足した費用を税金で穴埋めしたわけだが、県は「知事の政治判断」と説明している。

 県も巻き込み浮かび上がった不透明な金の流れ。しかし、複数の捜査関係者は「単なる脱税事件で終わり」と話す。
大賀容疑者から県側への不正な働きかけはなかったのか。
特捜部には徹底的な捜査が求められる。

◆大賀容疑者、キヤノン工事会合に同席…鹿島は代理人と認識
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T01162.htm

990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 08:17:04 ID:BAfNe5TF0
個人的に埋め禁止w
999踏んだ人が立てる。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 12:13:51 ID:jKmumA8Z0
基本的なことを聞いてもいい?
RAW+JPGをPMBで見ているとRAWの描画の方が速い。
見ているRAWの絵って何だろうか?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 13:15:43 ID:1RMnYtte0
>>991
RAWファイルに埋め込まれたJPEG
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:17:03 ID:wlRa727C0
今350使いで、バリアングルとライブビューはとっても便利なんだけど
ファインダーの狭さ、初級機ならではのまどろっこしい操作が不満で
α700の後継機を首をなが〜くして待ってるんだけど、いつ頃かしら?
そろそろ概要が出てきてもおかしくないよね?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:29:52 ID:s6LViRED0
RAWに埋め込まれてるサムネイルとかじゃないかな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:30:14 ID:s6LViRED0
かぶったw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:44:06 ID:/OEvjpG80
>>993
ちったあログ読めとしか、お答えのしようがない。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:48:08 ID:oMsBTX8JO
>993
不満があるならさっさとα700買った方が幸せになれると思うよ。

特に不満はないけどもう少しいいのが気になる、という程度なら待つのも楽しいだろうけどね。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 20:15:34 ID:aj1kqKUT0
998なら5万円台で買う。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 20:20:37 ID:XH5CaSe50
999なら銀河鉄道
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 20:23:52 ID:UDdro88QO
1000なら1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。