【RAW現像】 DxO Optics Pro を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
歪曲収差・色収差・トーン補正・バッチ処理 何でもござれの高機能RAW現像ソフト

DxO Optics Pro
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro

の話題です。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 16:02:12 ID:hAGpIeoR0
対応カメラRAWは?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 16:33:10 ID:oIT2Xl540
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 16:50:52 ID:m85TGjGf0
未だにα900に対応してないとは、話にならん。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 00:23:43 ID:LggdYN1+0
オレはv5.3を使っている いいソフトだけどユーザー少ないなあ
DxOのショップでは今年中33%引きで販売しているようだ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 21:32:17 ID:ktaHOwPv0
おれは最近、DxO Opyics Pro Ver5.3.1に乗り換えた。このソフト、すごいわ。
いままで汁気つかってたけど、あのソフト、市川さんの専用チャートを元に
開発されてるんで、実写真ではRawの誤解釈多い。網目が中華丼の器の
模様になってしまう。

ちなみに、網目をちゃんと解釈できたのは、DxOとNikon Capture NX2の
2種類だけで、LightroomもApatureも汁気も、み〜んなだめだったよ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:06:29 ID:KxToAtLI0
社員必死だなw
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 17:30:01 ID:yo3n6DTA0
汁気のようなゴミと比較するとは失礼な。

DxOはまずは対応カメラとレンズ増やすことだな。
最低限現像だけはどの機種でもできるように
ならないと現像ソフトとしては話にならん。
一番売れそうな素材は良いのに現像が弱点の
α900に対応していないのは確かに論外。
おフランス人はもうちっと商売を勉強した方がいい。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:30:13 ID:4jlbrWhk0
実際につかってりゃそうそう対応機種増やせないのは分かると思うが
ボディとレンズの組毎にプラグイン作ってるんだし
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:59:20 ID:yo3n6DTA0
レンズは仕方ないにせよボディは対応して無いと現像すらできない訳で
キットレンズか推奨標準レンズの組み合わせだけでも入れとけば全然違う。
それに同一メーカーで撮像素子が同じ機種の場合は個別に測定しなくても
ほぼ結果は同じな訳でPentaxとかニコンとかは簡単に対応機種を増やせる。
実際RAWの機種情報にパッチ当てれば同一メーカー他機種のデータが使えるし
不都合といってもNRや輪郭補正の初期値が不適切になるくらいの問題しか発生しない。
補正の有効な広角レンズはこの方法で簡易対応するだけでもメリットが大きい。
11今年のDxO→!omikuj:2009/01/01(木) 07:51:49 ID:gCFO1VOv0
HDR対応とかやってほしい。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 01:52:36 ID:XKOcyOKk0
あげ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 09:55:10 ID:p0Iu2CNn0
モジュール対応していなくても現像だけは出来ると思ってた…
安く買ったとはいえ、マジでやられた。

でも、パープルフリンジ補正、ダスト除去は驚き!!
JPEGいじってます…
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 11:27:51 ID:HB8y5bD30
>>13
JFIFエディタかバイナリエディタでRAWデータの機種情報書き換えろ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 18:48:10 ID:p0Iu2CNn0
>>14

それしかないよね・・・
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 00:23:45 ID:f0JiEQWT0
>>14

ホントごめん、バイナリエディタ以外でおすすめ教えてください。
バイナリの方はちょっとしんどすぎる…

JFIFエディタはググっても出てこないよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 01:46:27 ID:mod79NDn0
DxOはRAW現像ソフトと言うより前処理ソフトだから
最終現像は他のソフト使うだろ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 06:48:06 ID:WRUvyRlI0
>>16
使ってるカメラとレンズ、サンプルのRAWデータをUPしてくれれば
スクリプトかプログラム探してあげるよ。無ければ作ってあげるから。

UPLOADERの例
http://www.rupan.net/uploader/
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 06:56:57 ID:WRUvyRlI0
>>17
最終現像って何だ?
TIFFで出してPSでレタッチならフツーの使い方というか
それがメーカー推奨の使い方だが。
まさかレタッチを現像と勘違いしてるのかな。
2016:2009/01/12(月) 13:45:02 ID:f0JiEQWT0
>>18
おお〜ありがとうございます。
お言葉に甘えました。

宜しくお願い致します。

図々しいのですがカメラ二機種分送らせてもらいました。
面倒であれば5Dのほうだけでいいです。

アップ先
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1231735363.zip
パスワード1234
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 22:04:47 ID:WRUvyRlI0
>>20
それ削除されてる。多分サイズがデカ過ぎかと。
EOS-5DならELITE版で対応されてるはずだが。
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/product_editions/cameras_lenses

一応50Dあたりに偽装すれば現像できるようになると思うけど
フルサイズ機をAPS-Cに偽装するとレンズのパラメータが誤動作するから
素直にELITE版にバージョンアップした方がいいかも。
2220:2009/01/12(月) 22:26:44 ID:f0JiEQWT0
>>21
エリートで対応してるのは知ってるんだけど、レンズが対応してなくて。
(まあ、ケチったっていうのはあります・・・モジュールが対応されないだけで現像はできると思ってたから)

まあ、とにかく
>フルサイズ機をAPS-Cに偽装するとレンズのパラメータが誤動作する
のは問題だし、まあいいや。

一旦、ライトルームかpicasaで現像してから回すわ。
正直、パープルフリンジと銀塩フィルムフィルターとダスト除去以外は興味なかったし。
ホワイトバランスはちょっとひどいね、DXO。

いずれにしても、レス感謝です。
2ちゃんでこんなに親切されたの初めてっすよ〜
ありがと〜
23745:2009/01/13(火) 02:18:24 ID:BAEMPW+e0
D700使っているんですけど,DxOはホワイトバランスそんなに苦手ですか?
DxO導入しようか迷っているんですけど、使っている方で実際の使用感はどうですか?
あまり期待しない方がいいのかな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 03:17:18 ID:WcrKg7mx0
RAW現像ソフトじゃないよこれ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 08:07:52 ID:XKK/GKSC0
>>23
DxOは現像より補正に主眼を置いたソフトなので
特殊な調整機能が多く、高度な調整が可能だが
それらを全部調整しようと考えると迷う。
その辺は通常はデフォルトかプリセットの選択でいい。
デフォルトのパラメータ設定が良くできていてWBと露出を
合わせるだけでほぼ満足の行く結果が得られる。
対応モジュールがある組み合わせで使えば
単純に読み込ませるだけでレンズの収差がビシッと
補正されるのは見ていて気持ちがいい。
基本的にこれが一番のウリのソフトだと思う。

WBはフツーで使いやすいとも使いにくいとも思わない。
ただプリセットから微調整用のスラーダーが無いので
ちょっと変えたいというときには数字を打ち込まないと
動きすぎて合わせにくいというのはある。
現像がメインではないとはいうものの
デモザイクのエラーによるモアレ状のカラーノイズが
きわめて少ないので現像性能は最高クラスだと思う。
レタッチソフトのオマケでは得られないレベルにある。
他にこのクラスの現像ソフトというとCaptureNXしかない。
ただノイズリダクションとシャープネスの機能は弱いので
修正をするつもりが無いとしても完成度を求めるなら
別途Photoshopでレタッチした方がいい。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 10:57:41 ID:eDPTn2Lv0
大して使っていないという前提で・・・
ホワイトバランス。

僕はイマイチだと感じます。
特に白熱灯下の補正。
基本操作が色温度のスライダーしかないし。
ライトルームだと色かぶりとかも併せて使用できます。
というより、自動WBがないというのがきつい。
ぜひ、デモ版をDLして試すことをおすすめします。

あとは現像が遅い…
ライトルームが速い分、ちょっと気になりますね。

とはいえ、面白いソフトです。
僕は幸いライトルームから入ったので両者を補えあって、まあ悪くないです。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 04:49:10 ID:6ZhO0XJY0
>>26
それはjpegを放り込んでるからでは?
スライダーはB-R軸とG-Mg軸の2つあるし
無彩色のポイントをワンクリックで調整する機能とか
色を選んで個別に補正したりとか
普通の現像機能は全部あるぞ。
2826:2009/01/14(水) 11:11:02 ID:vQhq/HCr0
おっしゃるとおりでした。

確認したら、いい感じでした。
でもオートWBはないよね?

これらの処理や現像がが遅いのはストレスだけど、悪くないです。
うん、悪くない。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 21:43:47 ID:sqTmqgTP0
こんなスレがあったんだな...感動した.
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 21:44:01 ID:h1mU7xQE0
すごく面白いソフトだとは思うんだけど,
モジュール対応してないレンズでも
ビネットくらい補正できるようにならんもんか.
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 01:14:02 ID:rIjM5JjX0
そんな適当な補正ならその辺の素人向けのソフトでいいじゃん
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 06:47:53 ID:QGWEd/c50
素人向けって具体的になんの事を言っている?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 02:11:20 ID:l2geFEtj0
>>30
それよりモジュール対応してないボディでも
現像くらいできるようにするのが先だと思うぞ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 18:50:49 ID:4KMi8ki50
5.3.2出たね.

毎度のことだけど,インストールファイルが
三百MB超とかいうのは,なんとかならんもんか.
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 01:16:28 ID:jVxJazn0O

★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm

★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫

こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。

★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print
 ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
 しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。



36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 00:11:37 ID:aSriQlho0
タムロン55-200mm F4-5.6を手に入れた。本体はα200。
本体もレンズもモジュール対応外なのに自作ソフトで
RAWにパッチ当ててα350+純正55-200mmとして使ってる。
11-18mmや18-70mmと違いレンズの素性が良いと
補正のありがた味に欠けるが、微妙でも周辺画質には効いている。
何より自動的かつ控えめに補正されるのが使いやすい。
ただ5.3.2でFilmPack v2が使えないのはいいとして
5.3.2対応のFilmPack v2.1を出さないのは意欲に欠けすぎないか。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 07:35:33 ID:KKItFivk0
>本体もレンズもモジュール対応外なのに自作ソフトで
> RAWにパッチ当てて

あぁ...そういう手があるんだ.なるほどね.

カメラ名ぐらいだったら Exiftool でなんとかなるけど,
レンズ名はさすがにな...

俺のはペンタなんで,該当部分をバイナリエディタでという手はあるが.
めんどくさい.
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 09:17:13 ID:4g36N5hn0
ところで「DxO」ってどう発音するの?

ディ・エックス・オー?
ディクソ?
出糞?
毒素?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 09:32:06 ID:KKItFivk0
つまらん!
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 00:38:17 ID:Oa4i8TcM0
始めてレスします、よろしくお願いします。
私はDxOの4.0からのユーザーです。
今最新版を使用。
主なカメラはCanon5Dと5DMarkIIのRawファイルの現像に使っています。
レンズモジュールのお陰でいい仕事出来ています。
5DMarkIIにsRawという保存形式がありますが、意外にもDxOは対応していない。
ショックでした。今後アップデートされるのかなぁ?
それから、過去製造されたレンズのモジュールを増やして欲しいですね。
最新機種はもちろんですが、どちらかと言いますと過去のレンズを救って欲しいです。
後もう一つ:サポートセンターの方いつも返事が遅いです。
3日以上掛かります、これは致命的です。

余談ですが、画像閲覧、処理中に画面のマスク部分が化けたりしませんか?
うちだけでしょうか?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 02:08:01 ID:/ortcU270
レンズ補正機能が素晴らしい。
つか対応レンズをもっと増やせよ。
対応機種ももっと増やせよ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 08:33:17 ID:hJ8tjzyo0
この前の3割引セールの最終日になぜか
StatdardからEliteへのバージョンアップ料が87円
FilmPackの1.2から2.0へが29円と表示されてたので
バージョンアップしたらクレジットから11600円引かれてた。
確認メールにも116円と書かれてたから文句言おうかな。
まあ116円はありえない金額で11600円でも安いんだけど
別にEliteいらないんだよな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 09:09:56 ID:LgxILUdc0
それでも8700円でEliteにアップデートできたんだから良いんじゃない?
将来5DやD700買っても使えるようになったわけで.

でも他のソフトで,エディションの違いでサポートカメラが違うのって
そうないよね.このへんがDxOのヤなとこかな.
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 11:17:45 ID:nSzfyZEn0
DxOは無償バージョンアップの切れ目が
元バージョンじゃなくて購入日で来るから
これが次のメジャーバージョンアップへの
無償バージョンアップに効いてくるなら
儲け物なんだけどそうじゃなかったら
バージョンアップ料も値上がりして涙目に。
倍率色収差、周辺減光、歪曲収差の光学補正は
最近では珍しくないし、対応レンズが少ないという
デメリットもあるから、次バージョンでは何か目玉が欲しい。
GPGPUを使った高速化とかがいいんじゃないだろうか。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 16:39:38 ID:k8T/wZUZ0
GPGPUはもう使ってる。
起動時のスプラッシュにそう出てる。
それでもあの重さ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 10:20:00 ID:sUuvt7qO0
DxOの倍率色収差、周辺減光、歪曲収差の光学補正はよく出来ています。
他社はまだ手動調整が多く、純正レンズしか対応していないことも多い。

今後のDxOに本当の高速処理が欲しい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/06(金) 21:39:35 ID:eLB/EWNr0
>>41
非球面レンズ使用が当たり前のようになった最近のズームは
独特の形状をした歪みが出るので、完全な歪曲補正は相当の技術と
時間を要するけど、このソフトは一発で補正できるので
その点だけでも買いだね。

難点は、ご指摘のとおり、対応レンズとカメラの組み合わせの数が
十分とはいえない点かな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 04:28:19 ID:UvNrZkO40
もっとシグやタムのレンズに対応してほしいわ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 09:27:35 ID:OQJft4Y20
というか、それが DxO の最大の欠点ではないのかと.

時がたつにつれて,カメラ X レンズの組み合わせと
対応モジュールの数との差が開いていくみたいな.
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/07(土) 22:38:25 ID:AmHXaewL0
ボディとレンズの組み合わせが必要なのは
周辺減光の補正くらいのものだから
補正モジュールを収差に関連するレンズ依存部+
現像に関連するボディ依存部に分割して
周辺減光はその連携で動くようにすれば
問題解決すると思われる。
うまく作ればレンズモジュールはフルサイズと
APS-C共通で使えるだろうし。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 22:59:48 ID:IaWxov+n0
5.3.3のインストーラでまたバグ発生
インストーラが実行できないだけなので実害は出てないが
ここの会社の体制はいつになったら直るんだろう。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 11:19:32 ID:9BvJ00j90
これお試しで今使っている
CR2→dng でファイルが3倍くらいの大きさになったんだけど正常?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 17:45:39 ID:U2jIW/e20
DNGは非圧縮だからそんなものでは?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/25(水) 00:56:20 ID:noeKawYM0
>>53
そうなんだ
このソフトけっこう気に入った
5D で使いたいんだけど高いほうのバージョンじゃないとダメだよね
デモソフトでは使えているけれども
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/25(水) 11:46:09 ID:tsaLuW5E0
5Dでサポートされてるレンズ見ると純正ばっかだから
DPPに不満が無いなら4万も出して買う価値無い感じだよな。
せっかくいい現像エンジン積んでるんだから
レンズパラメータが無いときに手操作で周辺減光と歪曲の
補正ができるだけでいいんだけどな。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 01:22:29 ID:DUVFLkzI0
>>55
オークションで安く出ているのを見かけたのでちょっと狙ってみようと思ってる
レンズは純正3本しか使っていないので自分としてはOK
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 23:49:57 ID:1sY5TktL0
PIEでデモやっていた人に色々と質問したが、決して親切とはいえない。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/31(火) 11:05:19 ID:jsPcVb990
>レンズパラメータが無いときに手操作で周辺減光と歪曲の
>補正ができるだけでいいんだけどな。

サポートされていないレンズの組み合わせ対してマニュアルで
設定できないのは致命的かも。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 01:00:37 ID:YnQ3ck+c0
便利だけど高いんだよな
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/26(日) 15:48:59 ID:7Puwne210
画質ならこれが最高だけどな
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/26(日) 17:13:42 ID:zIyBL54M0
そぉ?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 01:24:56 ID:7FjF+2t70
ソフトに金かけたくないから体験版を使い続けている
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 21:32:50 ID:5edMaHbF0
そんなことできるの?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 22:03:26 ID:idKwjEHF0
試用期限が来たらパソコンのHDDをフォーマットして
OSをクリーンインストール...で,どう?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 23:13:17 ID:F/xk1jSp0
DxOごときでそれだけの手間は掛けたくないが
CSSuiteをその手で使うならそれもありだな。
Windowsもその手で使えるし。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:33:30 ID:3oboODFk0
Dxoって使った事ないなぁ
特徴は何?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 08:02:32 ID:a6OsnGGd0
レンズモジュールによる個別対応,だろうね.
そのおかげでいろんなレンズ関連補正が自動でできる.

でも裏を返せば,レンズモジュールの出ていないカメラ・レンズの
組み合わせでは,そこそこの補正しかできない.
ビネット補正もできなくなるので,注意が必要.

この点は正直微妙で,ここ見てから良く考えた方が良い.

http://www.dxo.com/us/photo/dxo_optics_pro/product_editions/cameras_lenses

新しいレンズに対応したモジュールが出るのも,結構遅い.
フルサイズカメラはD700や5Dのような廉価カメラでもElite版でないと対応不可ていうのもなぁ.

インタフェースは独特(.NET風?)で,好き嫌いあるかも.
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 08:31:55 ID:6qO5Ddj50
・しょぼいパソコン
・非対応レンズ
・非対応カメラ
・病的な収差嫌い
このどれかに該当する人は使わないほうが良い。
何も考えずにRAWを放り込めばデフォルトパラメータで
そこそこのレベルまで収差を補正し、ダイナミックレンジを
調整したいい感じの画が出てくるのが売りのソフトで
そこから先病的な調整をするには向かないというか
病的な調整はできない。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 10:13:38 ID:a6OsnGGd0
やたら『病的』という言葉があるが,
正直きもい.
7062:2009/05/08(金) 04:50:41 ID:ICPgQR6g0
ほぼ写真処理専用のパソコンだったから、期限が切れると Norton Ghost で戻して使う方法で大して手間はかからなかった
もうカメラのほうが未対応のものになってしまったので対応するまでは使わないけど
5D だったから高い方だったし買う気にはならなかったな
旧製品になったんだからスタンダードに降ろしてくれていれば買っていたかも
>>68
そうそう、何も考えずに放り込むとそこそこ良い感じになって出てくるから楽なんよ
そこから先はとくにきちんと仕上げたい写真だけだけフォトショップとかで修正という使い方だった
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 04:18:17 ID:TZ6e2KnZ0
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/product_editions/roadmap_dop_modules
ディスコンになったカメラに新規対応予定って・・・
X3とかD5000とかの新型についてキットレンズとのセットだけは
早目に対応しとくと対応が遅いという印象が変わるんだが。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 14:17:36 ID:kKtLdvLa0
このソフト使い勝手良い感じなので対応カメラ・レンズ表を見てレンズ揃えた。

とりあえず適当にアンダー目に撮ったらプリセットでさくっと増感して出してくれるし
収差もヴィネットも俺レベルの素人には完璧なレンズであるかのように見える

シグマ10-20はデジカメwatchでは周辺画質がどうこう書かれてるレンズみたいだけど
これならニコン10-24とか要らないかも。まぁDxOが10-24に対応したら買っちゃいそうだが

あと複数枚の写真にいっぺんに補正パラメータ突っ込めたり
ばーっと流し見しながら水平線だけ引いてったりとか
とにかく作業性がいいね。
対応カメラ・レンズの範囲内で80点の画を出すのにとことん便利

んでもってフィルムシミュレーションで遊びまくれる
しょうもないって?いやいやアスティアの赤はハマる
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 00:25:32 ID:0XeavlSk0
これ、DNG出力させるとハングするんだけどみんなのは平気なん?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 02:56:05 ID:xXnJi7TT0
DNGは画質悪いから使わないからな。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 05:37:05 ID:qi0Jmdgn0
>>73

>このソフト使い勝手良い感じなので対応カメラ・レンズ表を見てレンズ揃えた。

なんか,すっげぇ逆立ちしてるな,って感じるのは俺だけか?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 06:39:26 ID:xXnJi7TT0
>>75
普通は現像ソフトよりボディとレンズが先にある物だが
レンズを買い増すとき、似たようなレンズが複数あって
どれを選ぶか迷っているときに、現像ソフトの対応が
最後の決め手なるということは当然あるだろう。
特に>>72の言っている広角レンズは
このソフトの恩恵が大きいところだから。
7772:2009/05/25(月) 07:48:24 ID:+LhzQMem0
>>76
その通りだけど俺はボディからこのソフトの表見て揃えたw
広角使いたかったからこういう自動で補正してくれるソフトあれば心強い
間違いなく各社純正ソフトよりは使い勝手いいと思ったからね
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 18:06:28 ID:8ZiJn8Ce0
最近買いました。DxO Optics Pro v5.3.3をMacOS10.5.7で使用しています。
補正画面でホワイトバランスやマルチポイントカラーバランスツールを
使用する際、左右に表示されるプレビューの右側しか表示されません。
このままでは、補正が出来ない状態なのですが、
どこか操作・設定上、直す個所があるのでしょうか?
サポートにメールしても梨の礫なんです。
初心者質問でスミマセンが解る方、宜しくお願い致します。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 19:25:51 ID:bWn4HiEn0
不思議な現象だね.設定とかじゃなくてバグなんじゃないか.
Macは良く分からないんだけど,画面の解像度とか変えても同じ?

メールって,オンラインサポートフォームから英語で送っても梨の礫ということ?
だとしたらとんでもない話だな.
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:31:59 ID:dOHLchlM0
左側がフロートしたツールバーの下に隠れてるとか。
それかWindowsだとフツーに使えてるからバグなんじゃね。
バグで有名なソフトだし。
後おフランス人が英語のメールなんか読む訳が無いから。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 09:03:40 ID:SqSdICHO0
78です。昨日サポートにあらためてメールで問い合わせた所、
回答がありました。プリファレンスのcpu高速処理のチェックを
外してみてくれというので、やってみた所正常に表示され
無事に使えるようになりましたので、ご報告いたします。
8279:2009/05/30(土) 09:46:46 ID:R14yzK9U0
設定だったか.外してすまん.

cpu じゃなくて,GPU acceleration だね.なるほど.
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 17:38:22 ID:tFiOfSXJ0
やっぱバグじゃん
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 21:37:37 ID:XkmPuohX0
25%OFFだったんで買っちゃった
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 22:35:40 ID:59/bqTZv0
延長してるw

俺は5月中に買ったのに…
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 18:16:21 ID:u8kxLGev0
今までキャノンの現像ソフト使用していました。
キャノンはいずれかのピクチャースタイルに落とし込まないといけないので、
なかなか思うような色に変換するのがむずかしかった。
このソフトは補正も使いやすいし、いいね。
ただし、バッチ処理に時間がかかるなー。重い。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 17:16:53 ID:y+N9vzwv0
25%OFFでいくら?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 21:15:31 ID:VxIBTa2+0
>>87

Elite版
39800*0.75=29850円
そのまんまですな。すっかり忘れた頃にカードの請求来て焦った。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 21:32:09 ID:y+N9vzwv0
>88
d
スタンダードのつもりで聞いてたorz
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 23:24:15 ID:VxIBTa2+0
>>89

Standard は定価19800円なので、25%OFFで14850円だったような。

今はamazonあたりが一番安いのかな?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 07:12:52 ID:j5Nemp7w0
今のバージョンはDxOには珍しく安定して使えるんで強気なのか
FilmPackのサービスも無いし一番割高な時期かも。
もうちょっと待てばまた安売り始めるんじゃないかな。
FilmPackはちょっと遊んだら飽きるけどね。

それはそうと5.3.4が出てるぞ。
DxO モジュール 150 個、新規追加されました。
新バージョンの DxO Optics Pro v5.3.4 は、
新たに 7 機種のカメラの RAW 画像サポートを開始しました。

Canon EOS Kiss X3 (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Nikon D5000 (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Pentax K-m (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Pentax K200D (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Sony Alpha DSLR-A200 (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Sony Alpha DSLR-A300 (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
Fuji S100FS (DxO Optics Pro スタンダード/エリート版)
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 08:08:25 ID:TlfuX4xU0
モジュール出るの遅すぎだな.
これが最大の欠点なわけだが.
いまごろAlpha200と300て.
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 11:39:07 ID:pnOvPgPN0
>90
あまで17820円
k−m使いなので買う気だったけど;;
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 13:29:16 ID:s1oLhP5f0
買って喜んで使ってたけどFilmPackの期限きれたら急に喪失感が(´・ω・`)
FilmPackだけ買うと高いなぁ…
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 23:36:11 ID:j5Nemp7w0
昨年FilmPackサービス品を11%ポイント還元で買って
今年の割引でElite版とFilmPack2にVerUPしたから
総額3万円以下で手に入った計算になる。
けどフルサイズ機持ってないんだよ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 20:25:48 ID:Szn57mO/0
>>95
はやくフル買え
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 20:35:37 ID:Q7GHBaWm0
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/product_editions/roadmap_dop_modules
ここ見ると次の新モジュールはエリート版のみでサポート?

と思ったが実は日本語の表示が間違ってるだけみたいだ。
http://www.dxo.com/us/photo/dxo_optics_pro/product_editions/roadmap_dop_modules
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 17:05:40 ID:xwEk778n0
写真愛好家の方へ
今回、バージョン 5.3.4 のリリースに際し、
(中略)
Sony のAlphaシリーズは、 A200 と A300の新規追加により、
全機種カバーされました。
(後略)

今日Sonyの新型の発売日にこんなメールを寄こすとは
さすがだ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 23:22:52 ID:ff5sJbEL0
GPU高速処理って何の機能で一番体感できる?
オン・オフで大して変わらないような、、、オンボじゃだめなのか。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 10:38:23 ID:A2IyzJOi0
体験版、使ってみたけどなかなか良い感じ。
でも、5D2だとエリート版じゃないとレンズプラーって効かないんだね。残念。
あと、レンズももっと対応してくれたら購入検討しよう。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:51:59 ID:7ep3bfUa0
GPU利用のRAW現像に対応してないの?表示だけ?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 19:09:03 ID:3B+grC/F0
DxOはOpenGLで処理しているソフトなので、OpenGLを動かすためにGPUが使われているものと思われ。
俺のPCはDirectXには滅茶苦茶弱いけれどOpenGLは安定動作するので本当に嬉しい限り。

ただNikon D90の対応レンズは増やしてくれ!お願いだ!
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 20:52:04 ID:ShpGjNUP0
Quadroにしたらサクサクなのか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:26:09 ID:90Hs5IgX0
オヌヌメビデオカードって無いんですかね?
本家で晒してくれたら良いのに・・・。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 15:17:07 ID:pQtMh7u90
DxO Film Pack v2 を、注文しました。
体験デモ版を使ってみて決めました。
RAW現像のソフトを購入する予定で探していたんですが、
先月号のCAPAの記事(Film Pack v2の紹介記事)が気になっていたので
ダウンロードして使ってみました次第です。
RAW現像のソフトも、どれが良いか分からなかったので
取り敢えずFilm Pack v2を、先に購入する事にしました。
使ってみて、正直、痺れました。 感動しました。
雰囲気が凄く変わるものなんですね。
フィルムで撮影した事が無いので驚きました。
スレ違いではないと思うんですが...
宜しくお願いしますm(_ _)m
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 20:07:48 ID:4JIuOvvt0
で,なんのカメラ使ってんの?
韓国製??
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:57:55 ID:pQtMh7u90
お前だろ、チョンコかめら持ちは...。
韓国製のカメラwww
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:23:48 ID:PEOeo03j0
>>105のpQtMh7u90様は、ここでは超初心者のようにふるまっていますが、実はたいへんなベテランで、
K-7のスレで、ペンタファンのヘタレどもを相手に、とてもためになるお話をして下さいます。
どうか皆さんも、いろいろ勉強させてもらってください。でも、正直に「もしかしたらアフォ?」
とか言うと、突然キレて大暴れするおそれがありますので、くれぐれも気をつけてください。
詳しくはこちらを
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20090722&id=pQtMh7u90

109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:22:03 ID:o9NE7Olg0
>>101
使用するPC環境に依存するみたい。ソフトが勝手に判断するらしい。
起動時の画面に使用出来るGPU機能が表示されるよ。
GPUボード変えたら表示される内容が変わったよ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 14:50:32 ID:BnN/G/3E0
25%OFF以降に買った人は
やっぱ次期Ver無料アップ対象かな。
その差を埋めるための25%OFFだよね。
どうなの?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 19:50:45 ID:9CORyUza0
買う価値ある?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 20:53:31 ID:7FHjj2+10
対応カメラに対応レンズ持ってて,
手間かけず調整・補正したければ.
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 21:05:38 ID:9uGOew2k0
DxO使ってて思うけどレンズの対応は些少な違いだと思う。
最大はやっぱり色だなぁ。
「このカメラは発色が云々…」なんて議論するのが馬鹿らしくなるくらい発色が自然。
そしてどのカメラでもイーブン。
Optics ProじゃなくてFilmPackの功績なんだけどw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:12:28 ID:t6h13vqx0
とりあえず適当に放り込めば自動的に
そこそこ見られる出力が得られる点だろう。
色も明るさもいじりまくりだが
不思議と気持ちいい画が出てくる。
NRのさじ加減もいい感じ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 12:15:06 ID:akKT4C9e0
D90で使っているんだが、113とは逆で発色だけが不満だな。他は満足している。
ノイズリダクションも良いし、収差補正は純正レンズでもCaptureNX2より正確だし。

カラーレンダリングでニュートラルカラーとか色々なデジカメを試しているけど、
デフォルトとかD90自身とかだと青空が白っぽくなり、
白っぽさをカバーしようとライトの露出補正を下げたり、彩度を上げると空以外が暗すぎ、鮮やか過ぎになる。
一方ニュートラルカラーだと空や海に緑が入って、普通の海が珊瑚礁のようになり、
山の緑が作り物のように鮮やかになる。
この夏、空を撮る→部屋に戻って確認、を何度も繰り返して、カラーレンダリングの他の選択肢も試してみたけれど、どれも今ひとつ。

カラーレンダリングでD90自身を選んだときとD90内部生成JPEGの色が違うのは、ピクチャーコントロールのせいかな?
せめて内部生成JPEGの色が出てくれれば言うこと無しなんだが。

ディスプレイはL887のsRGB。
でも他のノートパソコンで見ても同じような傾向だからディスプレイの問題ではないし、
ホワイトバランスは普通に昼光(5200K)
カラーを一枚ずつ調整すれば何とかなるけれど、それならCaptureNX2の方が手っ取り早い。
114のように自動的に…を期待しているんだけどなあ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 12:23:01 ID:zQiRdwCH0
俺はFilmPack入れてポジフィルムの色を多少フェードさせるくらいだわ
ニュートラル系はリアルな発色を必要に応じて使うくらい
このソフトはむしろ発色出すためだけに使ってる…
なので非対応カメラのJPEG食わせることのほうが多いくらい。

>>115はFilmPack使ってないってことか
だとするとちょっとだけ便利なバッチソフト?
収差補正はPTLensがあるし、何かと他のソフトで代替効く機能が
ちょっとまとまってるだけのシロモノ…としても悪くはないんだけど
折角このソフト使ってるんだから自然な発色を楽しみたいところ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 13:43:55 ID:akKT4C9e0
うん、DxOを買おうかなと思ったのがFilmPackのキャンペーンが終わった直後。
でもAstia, Provia, Velviaだけは使えるし、確かにそれっぽくなるけど、
ニュートラル系がリアルな発色にならずに115で書いたような癖があって
その癖の上にAstia, Provia, Velviaっぽさを重ねた感じ。
D90の特性がうまく解析出来てないのかな?

PTLensは知らなかったけど良さそうだね。
でもこれ以上ソフト沼にはまりたくないので
Astiaでもう少し調整してみるよ。
116はどのパラメータを弄ってる?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 14:08:48 ID:zQiRdwCH0
Ganaric Astia 云々って結構不自然な発色になっちゃうんだよな…(´・ω・`)
回し者じゃないけど、実際、FilmPackすげーと思う。体験版とか使ってみた?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 15:11:23 ID:akKT4C9e0
やっぱりGanaric AstiaはFilmPackのとは違うのか…
Optics Proをインストールするときに、気づかなかったけどFilmPackの体験版もインストールされたらしく、
最初は「あれ?FilmPackを買わなくても各種フィルムが使えるなあ」と思っていたら、
しばらくして使えなくなった。
体験版の期限が切れたのだろう。
そうと知っていたら、期限内に色々試してみたんだけど…
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 15:24:56 ID:Ubrk6Zl+0
スノレパで動くかな?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 16:17:35 ID:gt6S0i9S0
早くK-7に対応してくれ、、、、
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 17:30:01 ID:REBwHigm0
それ無理.
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 13:37:56 ID:eshQoOEs0
>122
どこへの回答ですか?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/26(水) 14:08:08 ID:aR8NXDsp0
答ですか?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/28(金) 23:24:01 ID:UYXHm+zT0
ver 5.3.5でたねー。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 00:11:37 ID:ViIyV+MM0
>>125

α850への対応がメインみたいですね。って、国内販売は未定だったような・・・。

> DxO Optics Pro v5.3.5 は、Alpha900を使って高感度ISOで撮影された画像の
> ノイズ低減にも威力を発揮します

キター( °∀ °)-----
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 00:12:49 ID:gAwcDSak0
よし、ニコン売ってα850にするか。
最近買ったカメラやレンズ、このソフトの対応カメラ・レンズ表を見ながら決めた奴ばっかりだ…
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 06:52:11 ID:WuxZd8op0
最近安定してるからバージョンアップは対応機種追加のため?
昔の経験で不安だから念のためにバージョンアップしてるが
ダウンロード遅い
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/29(土) 09:01:23 ID:96vkhmhk0
どなたかカラーレンダリングの項目で「ICC Profile」を使用している方はいらっしゃいますか?
プロファイルの作り方が悪いのか、設定方法が悪いのかわかりませんが、プロファイルを設定する画面で
「これはリニアRawレファレンスをベースにしたファイルです。」を選択するとエラーになって
強制終了してしまい、下の「これはDxoリアル<激tァレンスをベースにしたファイルです。」
を選択すると画像の色彩が全く変わってしまいます。(彩度がなくなってしまいます)
精度を上げるどころか、使えない状態になってしまいます。
詳しい方はいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:02 ID:IdiJhxfJ0
人柱になってみた
スノレパでは動かん
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:27 ID:0JEPJtLQ0
・グリッドを移動したい(ズーミングしろってか?)
・クロップ枠に中心線や三分割線を入れて欲しい
・水平出しとクロップを一括でやりたい
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:35 ID:OTqR5tlW0
>>130
まじ?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 20:16:08 ID:IdiJhxfJ0
>>132
一応経緯を報告

・上書きでスノレパインスコ→アイコンクリック→応答無し
・再起動→アイコンクリック→パッチ入ってないよダイアログ
→促されるまま出てきたページからダウンロード→起動した…が、RAW・Jpeg表示されず
(HDDのアイコンクリックしても何も変わらなかった)
おまけにフォント周りがおかしなことになって、利用可能フォントが激減

仕事にならんので、今クリーンインスコ中

32bit・64bitの動作確認したらまた報告する
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/30(日) 23:01:19 ID:IdiJhxfJ0
というわけで
32bit・64bitともに起動はするが画像選べず(出てこないw)
Filmpackはスタンドアローン版での32bit・64bit動作確認済み

後はDxOがどう出るか
135133:2009/08/31(月) 21:43:18 ID:9RsYjaXh0
何度もすまん
どうやら選択画面がうまく動かないだけのようだ
補正タブを選択して、下のところにデータをドラッグすればいけるっぽい

ちなみにDxOのページでQuickTimeがどうのこうの書いてあったから
QT7を入れた後に試した
QTが無くても現像できるかどうかは不明

画像のセレクトが面倒だけどこのソフトだけで完結してる人は少ないだろうから
ま、いいんじゃね?
136名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/01(火) 07:04:24 ID:sdfSeyp/0
>>134
>というわけで
>32bit・64bitともに起動はするが画像選べず(出てこないw)
>Filmpackはスタンドアローン版での32bit・64bit動作確認済み
>
>後はDxOがどう出るか

プロジェクトウインドウに画像を取り込む際、選択タブのブラウザ機能を使わずに
Mac OS X Finderから、直接ドラッグ&ドロップで取りこめます。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 04:12:27 ID:mAIyDEJO0
>>135, >>136
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 06:07:13 ID:K+QlZ+6s0
5d2のsRawどうにか使えないか?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 06:08:38 ID:K+QlZ+6s0
追記、jpgにすると階調落ちそうでヤダし、
いちいち他のソフトでjpg出力するのダリーし・・・
いいアイデア無い?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 02:14:32 ID:qIRPWGVL0
DxOは32bitTIFF読めるから一応32bitTIFFを経由するという手はあるよ
でもDxOは収差歪曲補正よりどっちかというと発色がオンリーワンだからねえ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 07:55:27 ID:ePOpLnwR0
Core i7でPC組もうと思ってるんだけど
VGAはAMDでOK?
省エネのHD5XXX買いたいんだけど
DxOのGPGPUが対応してるかさっぱりわからんのです。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 19:51:58 ID:kiiXw3X50
DxO体験版の期間延長って
1回しか出来ないって書いてあるのに
2回目出来たんだが、何でだ?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:58:47 ID:t541vTuS0
知らん.
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:58:37 ID:oIj2fEZm0
使った分だけ後で日割りで請求されるよ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 19:19:15 ID:PHbGnULn0
便利ズームにこそ意味のあるソフトだな。
あと早くsRAWに対応してほしい。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 20:37:55 ID:4qGSxLQt0
収差補正はPTLensでもできる。
それより色補正がコイツに代わるソフトがない。
買うひとはFilmPackも一緒にかおうね。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:06:32 ID:wXPVsinq0
5D2のsRAWにも対応してくれんかのう
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 19:12:11 ID:4ocQ4rq80
Dxoの為にCore2 Quad Q9550買ってきた。
現像時間
1枚 1分
2枚 1分
3枚 1分30秒
4枚 2分
ふ〜んって思いました。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:07:09 ID:roqbd2vM0
このソフトそんなに重いのか
もしかして2000万画素越え画像?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:32:38 ID:4ocQ4rq80
2500万画素ですよ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:04:14 ID:hovJk6iT0
ええなあ。
ちなみにQ9550の前はデュアルコアでした?
C2Q 2.83GHzにして前よりどのぐらい速くなりました?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 06:21:56 ID:uqtP9q6a0
Core2Duo2.93GHzsw一回測ったけど忘れた。
ただ100%表示で効果が適用されるまでの時間が
体感できるほど、早くなったような気がしないでもない。
Quadなら4枚同時に現像してくれると思ってたけど
2枚だったのが残念。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:01:39 ID:dxh/iC+y0
>>152
なるほど、ありがとうございます。いそいでQuad coreにしないでも
いいかもしれないですね。
まとまった資金ができたらCore i7のマシンを組むことにします。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 09:00:56 ID:qpLcizoI0
DxO Lightingの強さスライダの横にあるチェックボックスって何?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:16:14 ID:C0vk/g+U0
>>154
DxO Lightingに限らないけど、デフォルトに戻す、って意味じゃないかな。
スライダーを動かすと消える、チェックするとスライダーが戻るから。


パソコン買い換えたので環境を引っ越すんだけど、保存していたプロジェクトってどうやって移すの?
入れ替えたらまたFilmPackが3週間くらい使えるのかな?
単純にD90本体撮って出しのJPEGと同じ色が欲しいんだけなのだが。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 11:58:54 ID:aUtJzHvH0
DxO6きたね。
5月末までのキャンペーンで買った人は無料うpグレードできないのか…
何が新しいんだろ。ついでにFilmPackも買っちゃうかな…
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 12:36:43 ID:Nplov7g30
マジ?
見てこよう
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 12:43:08 ID:Nplov7g30
うおー割引も来てる
俺、次の割引まで買わないって2ヶ月待ったんだよ
買うぞー
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 13:22:31 ID:aUtJzHvH0
DxO6アップグレードは5400円か。何が違うかわからんけど試しに入れてみるか。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 13:41:33 ID:bKmnbh/L0
DxO6 新機能
ttp://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/new_in_V6

・ 高感度 ISO で最高の画質を!(新RAW 現像エンジン)

・ 光学的欠陥補正の可能性が更に向上
   DxO 光学モジュールがない場合でも、ヴィネットとディストーションの補正が、手動モードで可能に
   シャープさを調整するアンシャープマスクやキーストーン補正 は、全てのレンズで利用可

・ 難しい撮影条件での露出の自動補正
・ 簡単な操作性と直観的なインターフェース
・ 補正パレットのカスタマイズ
・ 新しいカメラのサポート

特に上の2つにwktk
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 14:48:27 ID:Nplov7g30
・ 高感度 ISO で最高の画質を!(新RAW 現像エンジン)

体験版で試してるんだけど、これって5に比べてノイズ除去は1/2段くらいは上がってるかも知れないけど、
それ以上に荒さが1段くらい上がってない?
あとホワイトバランスはデフォで出力した時、5の方が良い感じがする。

あくまで、1〜2枚しか比較してません。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 21:41:33 ID:rszeu1aa0
DxO Optics Pro のライセンスを 2009 年 6 月 1 日以降に購入し、
ライセンス認証をされた方は、バージョン 6 に無償でアップグレード
していただけます。


セーフセーフ
って買って一ヶ月たつけどまだインストールしてなかった(汗
とっとと認証しよう。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 00:35:06 ID:Y5kROZz40
V6でFilmPack使えないのか…
それは不便
使えるようになるまで保留しよう…
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 08:23:54 ID:eG2C8sQn0
GPU高速処理、画像表示と画像処理に有効、ってだけ出てるんだけど
高いグラボに変えたらもしかして他の追加機能も有効になったりする?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 11:58:20 ID:n9Gtflks0
>>163
FilmPackは使えると思うぞ。
>>164
機能は増えないが速くなったりはするかも。
v5ではあまりうまく使えてないため
CPUが速いと意味が無かったみたいだけどね。

v6のUI見た限りでは使いやすくなってそう。
レンズ非依存の簡易収差補正が付いたのは良いけど
ホントに簡易的な機能でしかないからこれで
モジュールの開発が放置されるのなら問題だな。
特にタムロンへの対応が弱いから。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 12:45:57 ID:CEFzpYDO0
値下げのニュースで興味もって対応レンズ見てみたらtokinaが全部未対応っぽいんだけど…
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 15:25:54 ID:eLAOjIc30
DxO6使ってみた
自動露出制御が、これまではハイライトリカバリーのためのマイナス補正だけだったのが、中央重点評価でプラス補正もする。
彩度、コントラストが-100〜100の数値指定。従来は5段階。
同時処理画像数が設定できる。クアッドコアなら一気に4枚。HTで8スレッド処理できるときに8枚に設定した方が速いかどうかは不明。

>>163
FilmPackは使えてるよ。
カラーレンダリングでネガとかポジとか選ぶと、選択肢に(FilmPack)って表示される。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/07(土) 20:35:56 ID:cyeURmPV0
Macコネー
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/08(日) 08:17:08 ID:FL5ssHcG0
tokinaを使う人がこのソフトを使うのは
なんだか矛盾してるって友達が言ってました。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 18:02:27 ID:C8Pkgk330
>>148-153
Corei7 860でDxO6を動かすと、同時処理画像が2枚で既に75%くらいCPUを使い、3枚に設定するとHTも含めてタスクマネージャの8つのグラフが全て100%になって、大量の画像を処理するときの速さもそれくらい。
2枚だと1分に7〜8枚、3枚だと10〜12枚。
3枚で既に100%だから、4枚に設定しても速くならない。

ただ、まだ回数が少ないので断言できないけど、3枚に設定すると落ちやすい気がするから、2枚を推奨と言うのに従った方が良さそう。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 18:41:44 ID:6UBhpsaGP
俺のセレロンは、2分で1枚です!!
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 18:53:19 ID:uyK/QCr60
計ってみた。

Athlon X2 5200+で一枚一分五十秒…死にたい…。
まぁヘヴィな使い方はしてないんで、本でも読んでるうちに終わるけど。
でも最近動画もやり出したからクアッドコア欲しいス。

173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/09(月) 21:13:26 ID:dhP1hg0L0
>>172
俺のはAthlon X2のもっと遅いやつだけど、それでも1分に2枚は片付いてるよ。
何故だろう?メモリが少ないとか?
環境を見直して、それでも速くならなかったら、死にたいなんて書かずに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256390382/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257581580/
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/10(火) 19:09:14 ID:WxZrvGun0
画素数が違うのに速い遅い言っても意味ないだろ。
どうせならレギュレーション決めてベンチ大会やろうぜ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/15(日) 08:21:33 ID:4xg3hGni0
6でレンダー前と後のダイアログを消したいんだが。。。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 23:30:37 ID:ZZSD2kU/0
DxO 6 は進化したねぇ。
Core i7 860 だけど8枚同時現像出来るなんてすごい。
その分メモリーもたんまり使うけど。5GB近くまで使ってたみたい。

177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/24(火) 12:08:14 ID:hVMQrlfK0
対応OSされていませんが、Windows2000でもこのソフトは扱えるでしょうか?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 11:00:34 ID:48r8XYA80
オンラインで3割引だったのでEliteを購入しました。USドル払いだけどw
今日のレートで計算すると大体17400円くらい。円高差益ってやつですな。
夜にでもゆっくり楽しませてもらおう。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 22:48:46 ID:JthDD31f0
円高の今がチャンス!
FilmPack2を買いました。キャンペーンで$69でした。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 11:41:27 ID:4UgtChr60
そうやって買っても日本語対応してるの使えますか?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 11:53:48 ID:knqtdXam0
日本語版がドルで買える。取説のPDFは英語のが付いて来るけど、
ソフトウエアトゥーのサイトに日本語版PDFもある。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 11:58:33 ID:4UgtChr60
なるほどー早速ありがとうございました。
今、日本語の体験版を使ってるので、ドルで払ってシリアルを教えてもらえて、そのまま使えるって事ですよね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 12:31:07 ID:/Iri6/aA0
.NET フレームワークの3.5が必要なため、Win2Kではダメのようですね・・・・・・
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 14:47:56 ID:4UgtChr60
買っちゃた
おかんのVISAで
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 17:12:05 ID:PhSJvAoq0
ビデオカード何使ってるー
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 17:53:12 ID:aj0rWNlx0
9600GT
買った当時は2万もした
今なら1万5千円以下ぐらいのから選ぶと思う
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 03:41:49 ID:GO6tBDJB0
>>185
HD4890
GTX260
ともにOC仕様。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 08:19:29 ID:IlHSXs0z0
GeForce7600GT→GeForce8800GTに変えてみたけど
動作が快適になったような感じはしないな。
試しにVMWAREに入れてみたけど
GPUアクセラレーション有効になってた。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 00:23:27 ID:opi/C7zH0
v5→6のアップグレードで、
FireFoxから申し込みしようとすると、金額確認の画面で5400 USD
Safariからだと、44 USD
この差はいったい...

FireFoxの USD が YEN の間違いであったとしても、高い!

ナゼかIEだと、dxoのサイト激重になってしまう
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 06:57:32 ID:mCPn4a970
素直に日本円で買えよ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 08:20:32 ID:5zaNhAgN0
なんで?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 12:18:49 ID:EVUVn1xg0
アホ?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 15:12:06 ID:s1mfRfwx0
ドル安の恩恵を受けるいい機会じゃないか
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 15:29:21 ID:43B5dgaN0
素直にドルで買えよ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 16:12:25 ID:iS2XQhQ+0
だよね?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 21:29:17 ID:R8qEhWaK0
保守
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 20:56:19 ID:ueEtPEmE0
バージョン6、2週間ほど試したけど
俺は5.3の方が使いやすいなぁ。
もともとディストーションのためだけに購入したので
あまり使ってなかったし。

5.3の方が画面を大きく見れて使いやすいんだが、
6にしてここがよくなった!って人、いますか?
今のところ、プリセットが使いやすくなったくらいのような。


円高で今バージョンアップしたら6千円ちょっと。
さて、どうしようか。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 21:06:47 ID:CF1ZSaXM0
めしを一食抜いたら?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 22:28:42 ID:ow92f02T0
1回の食事に6000円も掛けてるのか?
豪華だね
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 23:34:11 ID:UmRN1vw40
バージョン6の試用版を入れたけど.Net 3.5 関連で良く落ちます。
何か相性が悪いのか?5.3.5 は問題無いのに。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 06:54:49 ID:5BkzBZFR0
今まで使ってたものから6になって何が進化したかというと
敷居が下がったことかな。
今までは対応モジュールがなくて使えないから買わない。
UIが独自すぎるから使わない。という人が多かったのが
解決され、売れるようになればその資金で新しいエンジン
の開発が出来る。モジュール開発も進むという好循環に
持っていくことができる。
バージョンアップが必要かというと持ってるレンズ次第だね。
魚眼とか持ってるとマニュアル補正は有り難かったりする。
倍率色収差手動補正はおい違うだろって出来で正直
使い物にならないが。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 08:34:05 ID:WXbY9Ggb0
>>197
shift+tab
F9
これで画面が大きくなるお(^ω^)
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 15:30:28 ID:l6yrzd2X0
>>197
v6でカラーレンダリングの色が良くなったと感じてる。
D90本体生成JPEGと同じ色が出なくて困っていたけど
カラーレンダリングをD3xに設定したら近い色になった。
D90に設定しても本体生成と違う色になるのは困りものだが。
v5では海の青がエメラルドグリーンの珊瑚礁になっていたのもちゃんと青になった。
204197:2009/12/10(木) 18:58:12 ID:oB7bfRHH0
おお、レスがついてる。サンクス。

普段はライトルームを使ってて、広角レンズでゆがみが気になる時のみ
このソフトの出番になるんだ。
たまに使うと、聞きなれない用語があってけっこう迷うw

LRで処理した他のカットと色味を合わせつつ、ゆがみだけとりたいんだが
それがいまいちやり方がわからん。

LRのプラグインといいつつも、RAWをそのままいじるのではなく、
一度TIFFに変換してからの処理なので、けっこう手間がかかるね。
扱いの感覚がもうちょっとアドビのソフトに近けれなぁ。

205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 16:05:56 ID:Rvviz+Ha0
DxO 6、どこで買えばいいんだ。
直販のみ?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 16:10:24 ID:lmRzhl6J0
安いのはそこだと思うよ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 14:25:24 ID:WXyB3qtL0
>>197
ディストーション補正用途でメインがLRならPTLensでもいいんじゃね?
$25だし。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 13:10:55 ID:ay7O9o/70
ここのサポートは残念ながら素人レベルですね。
いかにもパソコンオタクらしき人が電話に出て、
まともな会話をするのに苦労しました。
挙句の果てに、わからないから調べて電話する、
と言って音沙汰なしで半年。

ソフトが良くても、このような体質の会社だと
不安で仕事ではメインで使えない。
メジャーになれない理由は
そういうところにもあるんじゃないかなぁと思います。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 13:17:26 ID:EuHWsbEw0
クレーマーの典型的な例ですか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 13:39:23 ID:FU/OhcwG0
>>208
なにを聞いたの?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 13:54:35 ID:vyhE8Osr0
バグ報告したら、
「バグ確認しました。開発元と協議のうえ修正には時間がかかりそうです」
とメール返事たまま1ヶ月連絡ねえ。
もしかして次のアップデートまで何もしない気か。
内容はちょっとかけないけど、かなり致命的なバグ。2週間待たされてもまずいレベルなのに。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 14:31:14 ID:ay7O9o/70
>>209
お、常駐社員さんですか?
2ちゃん見てる暇があれば、ビジネスマナー本を見ましょう。
大学生くらいに見ておくべき本なんですが。

>>210
バグの報告。

>>211
まさに同じ対応でしたよ。
開発者が海外なので、報告がきたら連絡する、と。

というか、間に入ってる会社が単なる代理店なんですよね。
技術面では素人同然だし、営業じゃないから売り上げや
イメージを考える能力がない。
トラブル起きたら諦めるくらいでないと、このソフトを使うのは
難しいですね。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 14:36:29 ID:vyhE8Osr0
まぁ、技術面で玄人でも、開発してないんだから対応は無理だろ。

そんなバグはねえ!とかファビョり出さないだけマシ。
きちんと本国に伝わってるようなのであとは待ち。

俺のんはWindowsをクリーンインストールして
真っ先にインストールして他のソフトを使わなければ
発生しない類のバグなのでとりあえずそうして使ったけど
Windows再インストールできない奴にはもうどうしようもない類のバグだろうな
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 14:43:02 ID:ay7O9o/70
>>213
問題は待っても返答が来ない事ですw
しょうがないのでRAW現像はアドビのライトルームを買いました。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:12:10 ID:EuHWsbEw0
なんだフランス語で本国に言ったんじゃないのか
そりゃーそんなもんじゃないの
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:16:35 ID:ay7O9o/70
>>215
努力しない社員の言い訳は聞きたくありません。
本国は日本代理店の体たらくを現状は知らないでしょうね。
それが伝わってしまった時、どうなるか。
平リーマンの考えの及ばないところだと思いますが。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:20:18 ID:HuH3w58p0
キモチワリィ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:26:17 ID:EuHWsbEw0
代理店から正確な情報を貰おうってw
その代理店そんなにしっかりしてるの?
じゃーなきゃ普通は直接文句言わないか?
それをやらないでウダウダ言うのはどうかと思うけどな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:29:36 ID:ZAoQhCAlP
完璧サポ期待するなら汁気ぐらいで我慢しとき。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:30:10 ID:ay7O9o/70
サポートに問い合わせたら日本の代理店に繋がる。
ユーザーからすれば、代理店だろうが窓口にしっかり対応してもらわないと。
八百屋で買った袋入り野菜に、腐った物が入っていた。
八百屋に問い合わせたら海外の生産者に問い合わせてと。
それと同じ事を言ってるんですよ。
その程度の事が理解できないのでしょうか。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:30:57 ID:vyhE8Osr0
代理店って、単に代理して本国に伝えればOK みたいに考えてる奴大杉だよな
そういう誰でもできるような仕事しかしないから、何かなったら切られるんだ
権限がなくても色々動きはとれるんだよ

オペレータとかも知識ゼロでマニュアルにないことはたらい回しすら出来ない
せめて別の適切な連絡先があろうにそれすら出来ないから
結局日本語の出来るローウェージに全部取られる

明日インドの部署に日本語出来る奴一人でも入ったら日本の代理店なんか消し飛ぶ
そして本社は機械的だ!とかいって騒ぎ出すんだよ

未だにオペレータが日本人の某カード会社なんか、
ちょっと困ったことあったら向こうで色々手を回して解決を図ってみて
それでもどうしても本人じゃないとできないことだけ説明してくれる
所詮オペレータだからまったく権限ないだろうに、よく頑張ってるよ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:32:21 ID:ay7O9o/70
>>218
今更、他人ぶっても無駄www
社員さん、もっと頑張って下さいよ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:35:44 ID:dZwtIvXi0
汁気ってサポいい?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:35:44 ID:2Zwhkt3U0
ああ、キモい。

> しょうがないのでRAW現像はアドビのライトルームを買いました。
こんどはadobeが被害者かw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:38:08 ID:dZwtIvXi0
>>224
こら社員、御客様に向かって何ほざくか。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:41:11 ID:HuH3w58p0
ほんとキメェ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:41:52 ID:ay7O9o/70
>>224
ライトルームはほとんど不満無いですよ。
問い合わせた事はありませんが、多分あなた方よりも
マシなサポートをするでしょうね。
会社としても格が違いますし。

キモイ、ウザイで終わりですか?
社会人、何年やってますか?

228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 16:43:15 ID:2Zwhkt3U0
いつから俺は社員になったんだw
ay7O9o/70=dZwtIvXi0か?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 17:29:14 ID:HuH3w58p0
>>227
いや、実際キモイよアンタ。

一眼呼称とか7D視野率とか、どのスレ行っても
敬語でアゲで書く奴ってこんなんばっか。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 18:20:44 ID:sjUi4Qpz0
一通り読んだけど、どんなバグか書いて無いな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 18:52:07 ID:t4r1tjp80
確かに、ageて書いてる奴にろくなのはいない。

俺の場合は6,0体験版なんだけど、Exifが消えた。だが、DxOの仕業とも断定出来ない。
もう一度現像しようと思っても、Exif不明で現像出来ないので、製品版を買うのを躊躇している。
性能には大満足している。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 19:09:30 ID:25BCJSta0
DxOのフォームから連絡してみなよ
フランス時間で返事来るけど、俺夜に問い合わせたら
5分くらいで返信届いてワラタ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 19:37:39 ID:/nA/mOpM0
>>208
で、どんな問題だったのですか?純粋に知りたいです。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 21:29:14 ID:qgyRzpkP0
おまいら、ラテン系に何期待してんだ?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:07:00 ID:/uWMpc28P
スレが伸びてると思ったらキチガイクレーマーかよwww
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 00:34:27 ID:PLWhF+GV0
能力無い香具師は相手をけなすことでしかレスできないのなwww
哀れすぎるだろ、キモイだのクレーマーだの、
負け惜しみにも程があるw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 09:23:27 ID:48NHy7k80
だって本当にキモイんだもん。
生理的に受け付けない。

同じクラスになったら三日で無視する。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 00:44:30 ID:3sXmFZUN0
>>237
いい歳して同じクラスもねぇだろw
てか相変わらずキモイだけっすか、人生の先輩www
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 04:41:52 ID:OHwT2DaB0
DxO ってユーザーが糞ですね
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 12:00:21 ID:3sXmFZUN0
いや、インターフェースと操作感と、
なによりサポートがウンコ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 12:56:33 ID:4IgqcpX10
新機種への対応が遅杉?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 13:13:46 ID:zUHbjTjhP
ノクトン58/1.4の対応、まだ〜?

チンチン!
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 16:16:09 ID:hW1v9qaY0
純正ですら未対応のものもあるのにコシナとか無謀じゃね
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 16:34:42 ID:fBKBFT3MP
だから、レンズは対応表に載ってるのを買っていく事。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 22:47:08 ID:Ulxb2alL0
>>244
チンポ晃乙w
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 12:54:08 ID:lIZJNCtk0
チンポ晃 の検索結果 約 12,800 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
晃は私をこんなところにおきざりにするような人じゃないけど、ねだってもねだっても、
ちんぽを挿入してくれなくなりそう。 ここに来るまでの強制オナニーで、私のおまんこ
はもうバイブなんかじゃものたりなくなっているのに。 車のボンネットに両手をつか ...
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 09:32:33 ID:+oVhPtQU0
ver6ってライセンスの一時保留が無くなってる
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 22:01:45 ID:T8GIEI9W0
なんだこれ、バージョンあぷしてもLightroomの設定反映されないじゃん。
なんのためのプラグインモードだよ。
こんなもん、ゴミじゃねぇか。

バージョンアップして損したわ。金かえせ、ボケが!
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 19:12:01 ID:hiy99HAo0
D3s対応マダー?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 18:41:05 ID:p5mLGGWz0
D3S対応しないなら
CaptureOneに移るわ
対応遅すぎ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 19:57:38 ID:ybaooS2I0
お前が焦り過ぎなんだよタコ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:08:25 ID:XsE+7QeP0
We expect the following cameras to be supported by DxO Optics Pro 6 later in Q1 2010:

- Panasonic GH1 (Standard or Elite Edition)
- Canon EOS 1D Mark IV (Elite Edition)
- Nikon D3s (Elite Edition)

253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 21:25:26 ID:qZDtoFn+0
v6.0だと.NETまわりでエラー吐きまくりだったのにv6.1にしたら問題なく
動くようになった。これでアップグレードの決心がついた。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 22:52:40 ID:t7Hcc6MM0
K-7に対応すると信じて、安い今のうちに買った。
DxOMarkにのったからもうすぐだと思うんだけどねぇ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 08:06:59 ID:x5HJiPcv0
>>254
よかったじゃん

2010 年 1 月末前までに、以下のリストのカメラを、DxO Optics Pro 6 Windows 版でサポートする予定です。(2010 年第一四半期にリリース予定の DxO Optics Pro 6 Macintosh 版でもサポートの予定です。)

- Pentax K-7 (スタンダード版とエリート版)
- Panasonic LX3 (スタンダード版とエリート版)
- Sony A500 と A550 (スタンダード版とエリート版)
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 18:38:00 ID:fLYghty4P
日本語のユーザーズガイドまだー
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 01:29:50 ID:RTALdR+c0
ColorChecker Passportって使えるの?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 09:07:57 ID:yQyNqtci0
Mac版 Ver6 マダー?
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 10:46:06 ID:Rs0pofS50
K-x買っちゃったけどこれがK-x対応してくんないからK-x売った
やっぱニコンだよね
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 16:06:30 ID:cvTGmrSn0
最初からk-7買えよ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 20:41:16 ID:ze78fiUq0
K-7にも対応してねーだろ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 21:10:55 ID:9g2iq8E00
もうすぐ対応すると思うが.
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 22:18:03 ID:1mrn1/NAP
サムのNXにも対応するのか
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 09:04:30 ID:8uiNA32F0
何気にWebサイトチェックしたらPro6の日本語のユーザーズガイド来てたよ
インストレーションガイドはまだ英語のまま
ここのサイトはこっそり日本語化が進んでるから、
たまにチェックしないといかんです
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 11:15:56 ID:eKu5A+mt0
DxO Optics Pro 6.1の各パラメータの初期(数)値ってどっかに載ってませんか?
上級モードでいろいろ触っているうちに、分からなくなった。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 11:21:19 ID:UD4F+P+C0
起動する度にデフォルトに戻るだろ
じゃなくてもプリセットからデフォルトを選べば?
267265:2010/01/25(月) 12:38:09 ID:eKu5A+mt0
>起動する度にデフォルトに戻るだろ
まじっすか。
DxO起動直後やデフォルトで、ディストーションのチェックが外れてたので、てっきりDefaultに戻ってないとばかり。
スレ汚しごめん。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 12:49:37 ID:UD4F+P+C0
>ディストーションのチェックが外れてた

光学モジュールさえあれば外れないと思うけどなー
これ以上は俺も分からん
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 15:48:08 ID:dvKXyOSh0
オートのボタンを押しておけば、写真毎にソフトが自動的に適正値をセットしてくれるのがDxOの強みでは?
自分で弄るのはそれぞれの修正を使うか使わないかの二択で。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 09:27:13 ID:MHrmNaTM0
撮影日を画像に写し込むことできますか?
NX2とこのソフトで迷ってます。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 18:15:36 ID:0JQGTQWh0
>>270
日付の写し込みは出来なかったと思う。使おうとしたことがないから断言出来ないけど、それっぽいメニューとかなかった。

NX2と迷っていると言うことで、両方使い比べた感じを書くと
・NX2の長所
 純正だからNIKONレンズならどれも補正可能、ピクコン、アクティブDライティングも色も撮って出しと同じに出来るし当然そこから弄れる
・NX2の短所
 現像パラメータをNEFファイル自身に記録する、この時Fine相当の大きなJPEGもNEFに埋めこむので、ファイルサイズはデカくなるし、記録するときに現像処理と同じ時間がかかる。
 従って沢山のNEFを、共通のパラメータで現像するならバッチ処理出来るけど、一枚一枚パラメータを設定していたらやたら時間がかかる。

・DxOの長所
 対応レンズならNX2より収差補正が正確
 現像処理は時間がかかるけど、先に画像を見ながらパラメータだけ設定しておいて、後でまとめて出来るから、その間に別のことをやるなら、現像処理に付き合わされることがない。
・DxOの短所
 まだバグが多い。NX2も多いと言われるけどDxOの方が多いと感じる。
 オンラインアクティベーションが必要なので、俺みたいにWindowsがちょっと遅くなるとすぐクリーンインストールしようとするには使い辛い。結局DxOを入れたパソコンは写真編集専用にして他のソフトは入れないことにした。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 22:25:07 ID:8ZwIQI//0
>>270
俺はプリンタの印刷ソフトで日付の写し込み印刷ならする。
もとのデータに写し込みたくはない。
Exifに記録されているからそれで十分
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 13:11:44 ID:7PdMM6HH0
皆さんありがとうございます
要点 よく分かりました。
とりあえず お試し版 使ってみます。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 15:11:28 ID:9fpgIH8U0
Windows版は6.1.2が出たね。
PanasonicのGH1とLX3は対応したけど、G1はないのか…
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 22:04:26 ID:5KYNeP7s0
k-x対応まだか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 12:31:16 ID:0Aa9KJqs0
FilmPackなんだけど、USサイトからドルで買っても
日本語版ダウンロードできますか?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 12:42:12 ID:BPooCE0TP
DxO Optics Proは出来る
278ぼったくられた男:2010/02/04(木) 16:00:46 ID:b+Hnf0gf0
DXOで難儀してます。昨年定価で買ったら直ぐデスカウント・・・早速6にUP、でもログイン名が日本語でダウン
何度か挑戦してもだめ・・サポートしてもらって、やっとこさ入ったがPCが不都合になゅてしまった。
PCを組み立てなおしマルチブートでW7とVista Wモニターで 再インストロールに泣かされ、Ver6は未だにインスト出来ません。
画像とモニタの色調整が??情報がない、致命傷です。CaptureNXも壊れてきました。
生きているのはCS4だけです。いじりすぎかな7〜8万寄付してしまったようだ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 16:08:37 ID:64pLFJ0H0
致命傷は己の丈に合わせてないだけだと思う
値引きは恒例だし、知らなかった方が情弱なだけだし
日本経済の為に直一層尽力して下さい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 01:51:27 ID:4EG1GELj0
>>276
そもそもDxOは全言語版1種類しかないみたいよ。
インストール時、最初に選ぶのは言語。
これがインストーラだけでなく、アプリ側にも影響する。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 20:06:50 ID:giCpCS3D0
インストールでそんなにトラぶっている人もいるんだね。
うちはwin764bitですがバグらしいバグには遭遇してません。
i7860で組んで3つ並列処理すると現像も相当早いです。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 22:07:31 ID:qJBgF98N0
うちはCORE 2 DUO。
ぶっちゃけ、編集中がそこそこの速度なんで、現像時間はどうでもいい。
ビール飲んでPSPイジッテ待ってる。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 09:35:52 ID:XNRKENJJ0
GPU高速処理ってビデオカード変えたら早くなるのかな?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 11:45:13 ID:0J43jnmV0
なるわけない
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 11:50:57 ID:nzbfC4cq0
なるに決まってんじゃん
全然ちがう
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 12:16:24 ID:Q+OSy+CA0
変えてないからわからないけど、現像は関係ないでしょ。
設定のプレビューは速くなるんじゃないの?実際なんのAPI使っているのかは
知らないけど。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 12:19:08 ID:z4qNAc3m0
Geforce7600GT→Geforce8800GTでは
体感できなかった。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 23:56:03 ID:MOyY/Q9X0
これどうかなと思って調べてみてるけど動作環境が2GBって困るなあ
俺のPC最大メモリ768MBで無理やりのっけて1,25GBにしてるのに
それ以上はPCバラさないと増やせない
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 22:00:16 ID:j1p2PY+A0
アパに乗り換え
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 23:08:04 ID:7X3d9ofT0
PC買い換えた方が幸せになれると思う。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 10:21:44 ID:Cx0hW9MS0
Appleのaperture2使ってるけど3が出たのでうpグレードしようか迷ってた所にDxOを見つけた。
試用してみたんだけどノイズ激減で等倍でも普通に見れるし、収差補正が抜群によろしいね。
apertureはうpグレードしないでDxOで現像→apertureで管理が良さそうな気がするけどいかがかしら?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 18:33:29 ID:6TG/tapX0
DxO使ってるけど、非常に満足してます。
処理した後の綺麗になった感がやめられませんw
293291:2010/02/15(月) 19:17:21 ID:Cx0hW9MS0
今日一日過去写真をDxOで現像して試用してみたけど、DxOが吐き出したjpgが素晴らし過ぎる・・・
素のRAWファイル、apertureでjpg書き出しより明らかに綺麗でカメラやレンズがグレードうpしたみたいだw
aperture2のままで3にうpグレードしないで、apertureでRAW取り込み&選別→DxOで現像→apertureにjpg取り込みで行こう。
今までRAWファイルのままapertureで管理して、必要な時にjpg書き出ししてたんだよなぁ。
新しいカメラ欲しいなぁって思ってたけど当分買わなくて済みそうだw
※社員じゃありませんよw
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 23:24:47 ID:6TG/tapX0
>>293
DxOいいですよね〜って他の現像ソフト知らないのでなんとも言えませんがw

295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 10:45:13 ID:vcQQeDbM0
PENTAX、NIKON持ち。
広角買ったんでDxOにしたが、そうでなければSILKPIXにしてた。 使いやすいソフトだった。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:07:51 ID:PEyWMHaQ0
DxO MacOSX版買ったよ。
v6早くでねぇかな。出たら出たで割引販売するんだろうけど今使いたいもん。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 21:29:28 ID:pVKchQ6eP
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 23:04:36 ID:pVKchQ6eP
上ごめんまちがった
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 07:53:27 ID:+ruyOzFt0
光学モジュールでD5000とAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED をインストールしてるんだけど、D90+同レンズの組み合わせで撮った .nef ファイルを読ませると「インスト-ルされていないDxO光学モジュールの自動検出」が働いちゃう。
そこでインストールしてやって、「再起動せずに利用可能」になったというから現像してみると、「内部エラー」となって現像できない。
DxO再起動してみると、また「インストールされていない〜」が出てくる。

他のレンズ(AF-S DX 35mm とか)ではD90とD5000どちらで撮った .nef も現像できるのに…
同じ現象起きる人いる?

ちなみに Dx) ver は 6.1.2ビルド7540+ FilmPackV2 です。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 08:03:26 ID:sH+QfhMc0
んなもんサポートに家よ

ファイルアクセスがおかしくてライセンス認証ができない(笑)とか
まだまだバグ満載だぞこのソフト
きちんと報告していけば使い勝手良くなるんだからこんなところに書いてないでメール撃て
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 06:41:10 ID:dP4TGL2V0
>>300
撃った。

とりあえず当面は、D90 で撮ったNEFはバイナリ編集してD300で撮ったことにしてやり過ごすことにした。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 21:43:51 ID:6qTvfren0
なんだかんだいって良いソフトだと思うよ。
以前は某現像ソフトでチマチマやってたけど
コレにしてから読み込ませて「うんおk」だもの。
弄る楽しさは無いけど画質には大満足だ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 00:10:43 ID:OTi+OvKb0
確かにフルオートでかなりいけるからね
あとFilmPackがすばらしすぎるから、俺はこれいじって遊ぶw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 23:47:37 ID:n7U6VxgP0
フィルムパックは2秒で飽きるオモチャだし
現像は何でも塗り絵にする糞フトってのが俺の結論
ノイズ消しにneatimageに金払ったほうが良いわ
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 09:42:10 ID:xIFIXOx10
>>304
レンズブラー切ればいいのに。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 19:05:14 ID:Vm5dDIen0
フィルムパックのモノクロは結構お気に入り。
カラーはあまり使う気になれない感じだよね。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 18:16:58 ID:Ns6S86l20
DxO+filmpacでデイドリーム調ってどうやるの
なかなかうまくいかないんだけど
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 07:19:35 ID:VfsWm+jp0
このソフトのプロテクトって,けっこう凶悪なものだったんだな.

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1000&message=25797701

俺はいまのところ問題は出てないけど,このソフトを
インストールしておくのが少し嫌になった.
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 09:14:19 ID:kKIUG9HW0
英嫌、情弱の漏れらにもわかようにkwsk
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 09:22:35 ID:yUY2k2FH0
新光学モジュールリリース。

おー。やっと、S5pro + AF-S DX35mm が対応された。。。
何度も要望出しているタムの28-75は対応されず。orz
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 09:23:00 ID:kKIUG9HW0
マクロレンズがほっとんど非対応なのはどういうことなのかと叫びたいw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 09:29:20 ID:fZw04+sW0
今回もK-x追加なしかw
彼女用にK-xという線がなくなってしまったw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 19:28:12 ID:VfsWm+jp0
>>309

俺も全部読んだわけではないが,要するに
PACE Anti-piracyという外部モジュールが悪さをしていると.
ハングアップやフリーズということのようだ.
しかも,DxO アンインストールしても,このプロテクトモジュールは
完全に除去できないとかいう話も.

自分の話で言うと,DxO 終了しても temp フォルダに大量の
ゴミファイルが残るんだよね.DxO に問い合わせたことがあるが,
PACE モジュールがやっているらしく,DxO ではコントロールできないんだとか.

自分の環境では何か問題起こしてるわけではないので,
まいいかと言えば言えるんだけど,こういうのは無いのが望ましい.
というか,もう少しスマートにやれんものか.
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 02:29:57 ID:7p/Td/0D0
>>309
英語もろくに読めないヤツは、外国製のソフトなど使うな。

>>313に追加すると、DxOは不正コピー防止ソフトウェアPace Interlokを使っている。
このため、例えばレジストリクリーナーを使うと、海賊行為とみなして不具合が発生する
仕掛けになっている。
ググってPace Interlokについて知っておかないと痛い目に遭う。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 23:07:51 ID:kgcqjuUU0
やっぱりこのソフトが市場に受入れられないのって、全部塗り絵になるからだと思う。
画質は悪い。

一番の諸悪の根源パラメータがDxOレンズブラーとDxOライト。
DxOライトは黒ノイズが浮き上がるからオフ、
レンズブラーも、自動でやってくれる目玉機能だけど、デフォルトだと強すぎてベタベタになるから
グローバル-1〜-0.7くらいが適量。正直それでも塗り絵だ。


ViewNXで何もせずjpg最高品質でRAW変換したほうが、ずっと画質が良い。
viewNXはパラメータ非公開なだけで、カメラ感度に合わせてNRとかシャープとか、自動収差も
やってくれてるからな・・・さすが純正だけある。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 23:20:52 ID:tDr3tvNJ0
まー旨みを旨みに感じないならソレまで
あんたには不必要な作り込み、追い込み機能がメインだから
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 21:57:30 ID:l5lEsdrx0
ノイズリダクションもオフにしたほうが良いな。塗り絵感が減る。
あと、ジオメトリ修正もオフのほうが良い。
遠景のビルとか、ピクセルの詰まったところが、形が崩れたり、潰れ、変形している場合がある。
となると、露光補正、カラーレンダリングくらいしか使い道が無くなるな・・・。
DxOデフォルトがかなり補正きつめなので、プリセット>補正無し から必要な機能のみ使うのが良いだろう。
もっとも、それだとあまり買う意味が無いが・・・(汗
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 22:22:56 ID:yxSNsz/qP
使いこなせないウンコちゃんの連夜の嘆き
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 00:42:20 ID:8TBK1CYp0
>>316=318
お前なんでそんなにムキになってんの?なんか都合悪いのか?

俺は暗室作業は楽しいがデジのRAW現像は作業自体つまらなく感じてるから
簡単に良い結果が出せるのがいい
一応色々試してみて今はCaptureOne使うことが多いな
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 09:07:58 ID:kC7uByKkP
ムキになってんのはどうみてもお前だろw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 11:15:51 ID:kqcMKn5z0
まあ買ってしまった人がムキになるのは分る
しかし実際は比較してみると結果はしょっぱい。
RAWになって比較が楽だからね
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 11:17:13 ID:A8bHSSxE0
でも比較画像が貼られるようなことはない
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 18:52:11 ID:2uPvFSFN0
sRAWやらmRAWに対応するつもりあるんだろうか
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:29:44 ID:JqLSNSUv0
NikonのDX機で建築内観水平射ちなんだが

Sigma12-24でRAW撮影

CaptureNX2でtiff

DxOで微々たる収差と傾きを完璧に補正してjpeg

これ最強?

補正機能だけ切り分けて売ってくれんのかのう。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 12:33:57 ID:X7yrEwqP0
DxOで現像するだけじゃ駄目?
その二つを組み合わせるなら、DxOでは倍率色収差が若干残ることがあり、
CaptureNX2はレンズ情報ではなく画像解析でも倍率色収差を補正出来るから
DxOで現像してからCaptureNX2で倍率色収差の残りと傾きを補正しては?

DxOで台形の補正までやるなら、その後でCaptureNX2による倍率色収差補正は出来ないから、
DxOだけでいいんじゃない?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 12:45:20 ID:3xn6Dp4+0
ダメだね
DxOの現像は純正に比べて見劣りする
現像じゃなく補正ツールとして割り切ったほうが良い
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 15:27:39 ID:X7yrEwqP0
tiffにもExif情報は記録されているけど、以前試した時はRAWかJPEGでなければレンズ情報に基づいての収差補正はされなかった。
ttp://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/versions_pricing
にも
> 使える機能は、画像形式(RAW/JPEG)およびカメラ機種とレンズの組み合わせがサポートされているかに左右されます。
と書かれているし。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 18:11:23 ID:bu0ERLun0
試用した限りではtiffでもカメラとレンズを認識して
歪曲収差や周辺減光の補正はされるなあ。
でも補正の加減の正確性が落ちるのかな?
tiffでやったのは極力画質を維持したまま補正したいからなんだけど、
まあjpegでも構わないけど。
補正を掛けないカットと混在することになるので
色その他の絵作りが純正ソフトと違ってしまっては困るから
現像そのものは全て純正ソフトで行い、
後段でサードパーティーレンズで撮ってかつ補正したいカットだけDxOで処理かなあと。
あと、トリミングや傾き修正などもDxOで補正予定のカットは
現像時にはしないでDxOでということころかな?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 20:08:05 ID:X7yrEwqP0
あれれ、以前Lightroomで現像したtiffとかJPEGをCaptureNX2やDxOに読み込ませた時は、
どちらのソフトもJPEGだけしかレンズを認識しての補正が効かなかったんだけどな?
帰ってからもう一度試してみる。
補正の正確性に関してはtiffもJPEGも変わらないと思う。勿論RAWが一番良い。

補正をかけるカットとかけないカットの比率、総枚数にも依るけど、
枚数が多いとCaptureNX2の嫌なところはパラメータを1枚毎に調整する場合、
パラメータの値を保存するには1枚ごとに保存(現像)しなきゃいけないこと。
バッチ処理だとフォルダ内全て同じ設定で現像するから。
特に328の使い方だと、DxOに渡す画像だけ、CaptureNX2側では倍率色収差補正などを切って現像しなきゃいけないし。
その点DxOとかLightroomはパラメータだけ1枚ごとに先にセットして、まとめて現像できるからその間に飯でも風呂でも行ける。
もし補正をかけるカットとかけないカットの絵作りの違いだけが問題なら、全部DxOで現像する手もある。
DxO現像の絵作りそのものが嫌なら仕方ないけどね。
カラーレンダリングをD3とかD3ニュートラルにしたらCaptureNX2とあまり違わない絵を出せる。

収差補正は必ずトリミングとか傾き補正の前に。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 21:02:54 ID:nX2avP4J0
建築内観の撮影は最近になってやるようになって
歪曲収差の補正ニーズがにわかに高まったもんで。
歪曲少ない広角ズームを新調するか思案中。
補正は少ない方が隅の解像低下が少なくて済むしね。
普段はマクロレンズ等で客観的なブツ撮りがメイン。
ピクチャーコントロールとそれ以前の機種が混じっているので
RAW現像時にD2XMODE一択。
ピクコンを選ばずに済む古い機種だけならカラーモードIの方が好きなんだが。
D2XMODEはどこか作為的な派手さのようなものが残る気がする。

> 収差補正は必ずトリミングとか傾き補正の前に。

多分そうしないといけないだろうと思ってそうしてた。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 21:06:04 ID:nX2avP4J0
あと、一口にtiffと言ってもCaptureNX2とLightroomではレンズなど残る情報に差があるのかもな。
332329:2010/04/22(木) 10:11:53 ID:8nXdPCjm0
すまない、完全に記憶違いしていた。
Lightroomが吐き出したファイルはtiffもjpegもレンズ情報に基づく収差補正はダメ、
CaptureNX2ならtiffもjpegもOK。
Lightroomでは距離情報のようなカメラメーカー独自情報が欠けているのかも。

CaptureNX2のピクコンに不満ならそれこそ他社現像ソフトを試してみたら?
LightroomはDxOにレンズ情報を渡せないことが分かったけど、
DxO自身の現像でカラーレンダリングを色々試すとか、
ttp://takedashin.blog10.fc2.com/
の人のSilkypix評はまさにピクコンの硬さの回避策。
SilkypixがExifに、DxOが用いるレンズ情報を残してくれるかは分からないけど。

俺自身はDxOで「Nikon D3, D300, D700ニュートラル」を使って、レンズブラーとかは外してる。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 10:48:41 ID:JskLGbfW0
それこそトーンカーブがミョーで使えないよ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 10:52:06 ID:JskLGbfW0
まあキヤノンの忠実設定をニコンでも実現出来るなら興味は増すが
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 11:24:43 ID:4w8fg0q20
DxO自身の現像は一番悪いな
NX>ACR>DXOくらい
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 19:08:40 ID:8nXdPCjm0
現像の評価は写すものとかにも依るからね。
俺は
ttp://komin.blog.so-net.ne.jp/2008-04-27
に結構同意してるけど、335にとって
NX>ACR>DXO
で、かつ335=324なら
現像側はCaptureNX2しかないでしょ。

補正側は、Sigmaのレンズで、レンズ情報に基づいて補正出来るのはDxOとPTlens。
PTlensだと傾き補正は別途やらないといけない。
他は今度出るPhotoshop CS5がレンズ情報に基づいて収差補正できる。
今のところ選択肢はそれくらいかな。
337324:2010/04/22(木) 19:30:00 ID:EtmPoFqc0
まだ試用して何日も経っていないのにそんな評価できるわきゃないw

まあそれにしても上の御仁はNX2の
シャドーのスライダを触ったこともないのだろうかと疑問になるし
下の御仁に至っては何をかいわんやという感想しか持たないのも事実。
各カメラメーカー純正ソフトは
基本的には撮って出しjpegと同じ絵が出るのがデフォルトなわけで
たいがいパッと見重視の絵作りになってるもんだろうが。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 20:33:57 ID:MdVupSwx0
>>336
俺にはLR=DR=CNX>>汁気に見えた。
しかし多くの素人にはディティールがなくなるまで
塗りつぶしてノイズレスになり、色も現実からかけ離れた
派手なものが好まれるという事実を知っているので
汁気マンセーを否定しない。
DxOはどちらかというと忠実再現ではなく演色表現を
指向しているが基本性能が高いのと不快感を感じさせない
方向での色を出してくれるのでやや控えめな方向に
調整することを前提にレンズ補正が重要な標準ズーム、
広角レンズ用に使えるソフトと判断している。
さすがに汁気は使えない。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 20:43:22 ID:4w8fg0q20
塗りつぶし具合で言えば、DxOは確かに素人好みの超ノイズレスなベタベタ画像が出てくるな。
CNXは等倍での解像感を一番優先してる感じかな。感度に合わせてノイズも消してるが、
デフォルトだと控えめな方向かな。もっとノイズも消せるが、NXは調整自体も重たくて面倒だ。
あまり突っ込んで作業したくないね。
色は探せばベルビアからコダクロームまで腐るほどピクコンがそろってるから、
すきなのが見つかれば楽だな
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 01:04:36 ID:MCm9WJJr0
使い方にもよるんだろうけど、CANONユーザーだがこれ買ってからDPPの出番は
ほとんどなくなった。塗りつぶしって言ってもパラメータと場合によって
トーンカーブ整えれば問題ない。
ただDxOは等倍鑑賞を目的としていないソフトだとは思う。プリント前提にした場合は
かなり高画質なソフトだと思うよ、ホント。PC環境整っていれば超快適だしね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 14:31:05 ID:nEYXdltb0
シグマの18-50/2.8HSMとかトキナーの124IIとか
微妙に光学性能改善してきてるような気がするんだが
DxOではマイナーチェンジ前のと同一視してるのか?
どっちのレンズの場合もワイ端の歪曲自動修正が過剰なような気がするんだが。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 19:30:03 ID:v12MPFe20
お邪魔します。DxOにフレアスポット補正なんてあったりする?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:34:27 ID:MsKzezDu0
それは無い

タムA09対応しろよ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:43:02 ID:zG7931l30
>タムA09対応しろよ
禿同。

でももう対応しそうにねぇなぁ。
sigmaは光学性能、タムは高倍率ズームってのが一般論なんだろうなぁ
345342:2010/04/26(月) 07:51:32 ID:PMr8scYe0
orz.....
レンズ買い換えます…
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 21:28:14 ID:z2lsdAGB0
>>343-344
ユーザーがモジュールを作成して掲示板なりFTPサイトなりで
共有できればいいのにねぇ。

あと、非対応のボディーorレンズに強制的にモジュールを適用する機能とか。
俺はαなんだけど、タムOEMの純正レンズには対応してるのに、本家のタムロン製には
対応してないのがいくつかあるんだよね。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 22:03:40 ID:p1cwerzy0
>>346
RAWにパッチ当てろ
機種名DSLR-Axxxを書き換えれば
CCD機は画素数関係なく共通で使える。
A13はそのまま1118と認識するが
A14、A15、A18はレンズIDが違うから認識しない。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 03:43:57 ID:S4gLFNhX0
>>347
もちろんそれはやってる。
でもやらなくて済むならそれに越したことは無いでしょ?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 08:14:06 ID:a/+LN+sX0
6.2出るんだね.
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 14:28:05 ID:6o+2/TzM0
5買って6に無償アップグレードしたんだが
単に6用の別のキーをタダでくれるってだけなんだな。
6入れ終わったら5はアンインストールしちゃっていいの?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 22:39:18 ID:KQTIfnc90
6.2出たね。
とりあえず、諦めムードのタム 28-75mm F2.8 を、またリクエストしといた。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 23:32:20 ID:KQTIfnc90
rawファイルに関連付けしておいて起動すると、起動中に落ちてたのが直ってる。
あと、トーンカーブ上に置くポインタがガッツリ大きくなって、飛躍的に掴みやすくなった。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 05:10:58 ID:IfvXfjTZ0
6.1.2を6.2と勘違いしてて「お前ら何言ってんだ?www」と思ってた俺様が通りますよ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:22:57 ID:YFHZJbCe0
Standardが99円で購入できたんだけど、これは既出?
といってもいまだにG5を使ってるから、ソフトの起動自体できないんだがw
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:32:34 ID:iT42vKd60
>>354
後で$99か\9900の請求が来るから心配いらない
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:47:31 ID:YFHZJbCe0
>>355
やっぱりそうなりますかね。
何度確認しても99円、クレカ情報入力画面でも
99 JPYって出るから購入したのですが・・・。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 02:07:14 ID:zvXVIslw0
DxO Labs suggests shortcomings of Adobe's Lens Profile Creator
http://www.dpreview.com/news/1005/10052001adobedxoensprofile.asp
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 09:01:16 ID:QIeU9YVM0
6.2になってようやくマニュアル補正が付いたか
でも今更感が強いな
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 15:15:09 ID:NGASR+/i0
6.2のExifの日付データが変じゃないですか?
ViewNXと比較しても違います。
6.1の時は気が付かなかったけど普通でしたよね?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 19:23:42 ID:o2KcsW/K0
俺のところでは特に問題は出てないが.
具体的にどう変なの?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 22:52:34 ID:4JSO3h9t0
Nikon D90なんだけど、違う日付が表示されてる。
現像したデータをViewNXで見るとちゃんとした日付なんだけどDxOだと違う。
写真にもよるけれど2日間位ずれてる。
Sonyのカメラだとずれてないって感じ。
すべての組み合わせは調べていないから分からないけれどD90の時は変だ。
362sage:2010/05/23(日) 10:27:59 ID:Er+qYdxs0
6月15日まで割引キャンペーンだって。
FilmPackより安くなってる。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:36:07 ID:za/2jQu90
早速6.2をダウンロードしたのに、
「このシステムが対応していないため開くことができません」
なんてことを言いやがる。。。

MacOS10.4はダメなん?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:44:36 ID:YepGNAb00
CS5/LR3のACR6に相当脅威を感じているようだね。
ACR6は収差補正に加えてノイズ処理も良くなっていて
高感度性能についてはもう差はない状態。
収差補正が自動で精度良くといってもパラメータが少ないからな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 22:59:35 ID:pwLjBVkK0
そうなのか?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 14:36:45 ID:9Y1NLeTe0
>>363
PCもアップグレードしてください。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 18:06:52 ID:21KB7qi20
Macなんだけどユーザープリセット作ったけどいらなくなったのって
どこで編集すりゃいいのかな?
アプリパッケージ内にデフォルトのプリセットはあるんだけど
自分で作ったやつが見当たらないのよね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 04:53:26 ID:3yAHH/Mt0
75個を超えるDxO光学モ ジュールを新規追加
2010.06.04
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 08:24:32 ID:LHrFJVRs0
75を超えるという表現は日本語としておかしくないか。
それと営業上反協力的なシグマのレンズはやめて
タムロンを強化すべきだろう。
タムロンの方が補正しておいしいレンズが多いし。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 11:35:53 ID:n521ZKoM0
概ね同意。得にtam 28-75対応切望。

でもsigも、今度出た、8-16は早く対応してほしい。
つか、メーカーに寄らず広角域含むレンズ評判の良いモノには片っ端から対応してほしいもんだ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 11:40:48 ID:n521ZKoM0
でも、日本の片隅の2ちゃんや価格が、ごく一部のまぐれで良く出来ちゃったレンズから妄想してるメーカーイメージと、おふらんすの国で思われてるイメージに大きな開きがあるからなぁ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 12:47:32 ID:LHrFJVRs0
>>370
評判の悪い裸特性がボロボロのレンズこそDxOの活躍場所だろ
タムの18-200とか10-24とかそういう糞ズームが。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 14:48:12 ID:7C+Zt5K1P
タムロン使えないと困るよな
このソフトはレンズが対応してないと
他の現像ソフトより劣るしね
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 14:56:01 ID:cgZn/ote0
俺の持ってるレンズ対応してないの多くて萎えるわ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 14:59:43 ID:3yAHH/Mt0
間違ってるよ。
DxOに対応してるレンズを買うんだ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 17:02:45 ID:I235KJd20
>>372
DxOで救えるのは歪曲だけで、非点収差や像面湾曲が大きかったり、そもそもの分解能が低いレンズは救えないよ。
だから本来タムはあんまり対応する気無いけど、ユーザ数が多い高倍率ズームは申し訳程度に対応、あとは放置ってスタンスじゃないのかな。28-75とか90macroみたいな優秀な光学系は例外で、例外までは面倒見る気無し、みたいな。

いずれにせよ、俺達にできるのはモジュール追加のお知らせの度に、28-75や90macroをwebフォームでリクエストし続けることだけだ。

>>373
個人的にはDxOのトーンカーブコントロールは6.2になってポイントが大きくなってから、数ある現像ソフトのなかでも一番使いやすい部類だと思う。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 17:27:35 ID:qEh8miWc0
純正レンズなんて純正ソフトで済むんだからどうでもいい。
サードパーティーのレンズこそ充実させてほしいね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 18:22:25 ID:LHrFJVRs0
>>376
タムは同じレンズIDでいろいろレンズ作るから
レンズIDで自動認識という今の操作体系では対応できないんだよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 18:30:07 ID:I235KJd20
>>378
げっ…そんなところに落とし穴があるのか…
DxOがタムのために新たなレンズ識別方式導入するとも思えないし、なんだかゼツボー的だなぁ。。。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 19:12:38 ID:W7kNa/Yx0
>>378
そりゃシグマの間違いじゃないのか?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 19:14:16 ID:3yAHH/Mt0
レンズIDで自動認識なんかしてないだろ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 19:15:40 ID:LHrFJVRs0
他のソフトのようにレンズのマニュアル選択をOKにすれば済むだけなんだけどね。
現像パラメータはカメラIDから取ってくるようにすると
センササイズが同じニコン、ソニー、ペンタックスでシグタムトキナのレンズは
他メーカーのパラメータ使ってもまあまあの補正が効くという
(ニコンは他メーカーとF値が違うから厳密には互換性無いけど)
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 23:45:54 ID:I235KJd20
>>59
確かに満足できる画質っぽいんですが、この焦点距離域だと脚無しで振り回したいんですよね。
となると、1.5kgはちと重いかな、と…

>>61
サンプル探してきました。
解放近くでのソフトフォーカス気味なボケ、すごい綺麗、というか幻想的ですらありますね。
絞ったときの具合の遠景サンプルを探し中…
重量的にも軽いし、いいかも。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 23:48:14 ID:I235KJd20
誤爆したwwスマン
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 23:52:28 ID:M45+nRnU0
自動認識がぶつかったら、持ってるレンズのほうを優先すればいいじゃん
12-24を、純正とトキナーと、両方持ってて、一日で両方持って行って、超使い分けてる
なんて奴ぁいねえよ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:09:00 ID:DNu1VXs70
上のほうでUS$で買ったとかあったけど、いまは無理?
直販サイトは英語モードでも円で表示される。
なんかIPアドレスかなんかでチェックしているみたい。
今はUS$で買ったほうが安いのに。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:48:37 ID:wkGCFIEY0
昔は知らないがVer6以降US$で買えたのは
サイトのバグだろ。昔から時々US$で買えたり
JPYでも1/100の値段が表示されたりすることがある。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 03:11:12 ID:DLvb13+40
今でもUS$で表記できるが、やり方は教えない。
買えるかどうかまでは、知らないけれど。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 03:35:37 ID:Hj0mXlMa0
D90で望む色合いにならねぇ。
"DxO新デフォルトv2"だと、風景はいいが人の顔色が濃すぎ。
"カメラ"-"D90"にすると、さらに濃すぎ。
"DxO新デフォルトv2 ニュートラルカラー"は、万能で理想に近いのだが、赤が違う色になる。
こんなもん?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 03:44:56 ID:7/fM6IcU0
>>389
ホワイトバランスは撮影時に合わせ終わってるの前提で、
・カラーレンダリング:カメラ本体 - Nikon D3, D3S, D300, D300S, D700 ニュートラル, 強さ100
・RAW ホワイトバランス:手動/カスタム 色温度 -側に1クリック、色調 +側に1クリック

でどうよ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 08:19:48 ID:EVtzy3h50
> ・カラーレンダリング:カメラ本体 - Nikon D3, D3S, D300, D300S, D700 ニュートラル, 強さ100
おお、こんな設定あったんだ!!
持ってた昼景RAWでは、v2ニュートラルと違いが分からなかった。
人物RAWが無いので、風景と合わせて週末にやってみる。

ありがとー。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 01:46:42 ID:26dLlN4u0
室内で人物撮影した場合、カラーレンダリング
"DxO新デフォルトv2 ニュートラルカラー"に比べて、
"カメラ本体 - Nikon D3, D3S, D300, D300S, D700 ニュートラル"は黄色い気がする。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 03:56:17 ID:2Ud2mPwW0
>>392
だからホワイトバランスを青側に振って、色調をマゼンダ側に振るわけだが。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 11:50:32 ID:yoS7NSLf0
最近のニコンの画(ピクコン)はデフォルトでは黄色いんよ。
カメラのWBはちゃんとしてるのに。嘆かわしい限り。
当初は黄色被りとか黄疸とか散々言われていたが
最近では皆慣れてしまったのか諦めたのか
語られることも希になっている。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 18:07:09 ID:vcGf8B850
もってないレンズプロファイルばかり追加されるんだが、、、
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 18:11:38 ID:yn6mYqxH0
こんだけ分析能力あるんだから、自分でレンズプロファイルぐらい作れて良さそうなもんだけど
過去のディスコンレンズは永久にプロファイリング出来ないヨカン
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 21:24:35 ID:V28frThGP
対応レンズ増えないと
このソフト話にならんよね、ガチで
レンズ非対応だと実力全然発揮しないし
俺にはDxOのおわりが見える
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:43:11 ID:qXrmSLqI0
シグマの広角と17-70の新型追加されたな@ニコン
今回は真剣にクリティカルヒット
やっぱCS5×シグマにはかなり対策してきてるね
シグマのレンズはこの手の補正かければ最強クラスなので重宝するわ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 10:47:10 ID:vqGnt4de0
NEX対応いつですか?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 13:37:51 ID:Bm31g18IP
早くて秋、冬前くらいじゃないの。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 11:34:38 ID:lwVerCkg0
ふう。今回もタム28-75/F2.8は箸にも棒にも…

使ってる人、みんなでリクエストヨロ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:57:38 ID:GhvZTP9L0
ボディ本体とレンズが組になったDxO のモジュールシステムは,
手法として限界に来てるように思うんだが.
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 13:25:04 ID:+FOTeoP4P
そう思う人は違うのを使えば良い。
きっちり修正するにはレンズにいくら合わせても、カメラが違うと当然また違ってくる。
万能そうな中途半端なソフトで、満足してりゃー良い。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 19:50:27 ID:KRhVliX20
>>401
Sony 28-75mm f/2.8 SAM
これが実質A09
レンズIDにパッチを当てれば使えるようになる。
手振れ補正も効いてαマウント大勝利
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:00:33 ID:KRhVliX20
>>403
歪曲収差だけだとレンズ依存だけで済むけど
周辺減光は感度やガンマ曲線で変わってくるからな。
NRやシャープネスの最適値も違う。
ただ最近のリリース状況を見ると同じセンサ使った
姉妹機種やマイナーチェンジ機種は
共通パラメータになってるっぽい。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:12:34 ID:Y/tej8ds0
フォトショップ・エレメンツと比較するとどうなんだろう?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 21:19:14 ID:AS+7Y6w50
比較不能.
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 18:31:18 ID:r1trZeMx0
あの〜DxOのドメイン消えてるみたいなんすけど…
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 20:39:10 ID:qn/Wo9ei0
どーしてこうなった
どーしてこうなった
先日99の新モジュールリリースってメール来てたのに
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 20:41:23 ID:qn/Wo9ei0
http://www.dxomark.com/index.php/jp/
こっちは生きてるな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 20:48:27 ID:C2n/RTzF0
D7000対応は来年だろうか
DxOが対応したら買うのが一番良いタイミングになりそうだ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:37:17 ID:PRxGUAkt0
A09にも対応したみたいで良かったね。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:57:00 ID:MryFIwtH0
>>412
えっ? マジっ??
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:59:13 ID:MryFIwtH0
ほん…とだ…
キヤノン…か。。。_ノ乙(、ン、)_
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 21:33:52 ID:URcOEU7c0
D7000のDxOのベンチマークはどんな結果が出るか楽しみだな。
APS-Cは依然D90が首位をキープするんじゃないかと思うのだが…。
そしたらD300sと同様D7000もゴミだな。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 01:46:09 ID:04DTy2Lv0
ピクセルマッピング機能ってある?
もしくは、欠損から長く引いてしまうノイズを消すべく、
欠損箇所をキャンセルして補間処理する機能のとか。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:20:43 ID:qQq+pEZU0
デッドピクセルの削除ってのがあるよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:52:47 ID:fWrFvKZ40
>>417
削除した状態でデモザイクするんだろうか?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233398150.jpg
こういう、欠損から引くノイズラインを消したいんだけど。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 02:26:54 ID:qQq+pEZU0
>>418
どうだろうね。体験版でやってみたら?
この画像のEXIF見たけどカメラがKodak DCS760Cってなっているけど
DxO6はKodakはP850とP880しか対応していないみたいだよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 02:49:09 ID:qQq+pEZU0
DxO Optics Pro v6.5が11月にでるみたいだよ。
DxO Optics Pro v6.5 用のDxO HDRプラグインも近日販売予定になっているね。
これ別売りなのか…。

http://www.dxo.com/jp/photo
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 07:05:24 ID:ZmjDzx+s0
>>418のノイズラインってどのあたり?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 08:53:47 ID:Z/GF97X50
例によって
・発売記念HDRプラグインサービスセール
・割引セール
・定価値下げ通常販売→次回無償バージョンアップ対象
という流れなんだろけど
6.x→6.5はフツー無償だろ
そして有償HDRプラグインで儲ける方が賢い。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 14:00:25 ID:ZMGcg+PK0
>>419
DNGに対応していないんだな、これ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 19:22:04 ID:+N/5f8bL0
>>421
単純に空色の縦線のことじゃない?
向かって右側にある
パッと見気にならなくても一回気づくと気になるねぇ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 07:37:02 ID:/Qva2MUS0
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 07:56:16 ID:uowLNMsV0
待ってました!
K-xで使える!
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 08:08:30 ID:ASlYpzbM0
K5,K-r対応はいつの日か.
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 08:36:10 ID:/Qva2MUS0
やっぱりニコン、キヤノンが優先されるよね。もうD3100に対応したのに、ペンタックスはやっとK-x。
K100Dに対応してくれることは諦めてSilkypixも買ったよ。最近は撮っていないんだけどね。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 10:06:50 ID:uowLNMsV0
そのうえペンタやソニーだと純正レンズ以外はまず補正きかしてくんないのがなあ。

シグマ8-16使うためだけにD3100で買うか迷う。
広角はもうこのソフトありきでカメラ選びする羽目になる。
そして買ってしまうとモジュールが出るまでRAWが塩漬け
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:46:23 ID:D6PTgbR80
ふええ、もう60D対応してるのか。
SONYはNEXも55もまだだと言うのに・・・悲しい。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:17:33 ID:/Qva2MUS0
スレ違いだしカタログにも書かれているから知っていると思うけど、
D3100はセンサーが若干小さくて焦点距離が1.55倍になるから、
広角を使いたいならD3100より、安くなったD90がいいんじゃない?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 21:40:00 ID:6wTg+sHg0
D90、歪み自動補正をするアップデーターがあるね。
ttp://www.nikonimglib.com/dcdata/index.html.ja#os-windows

これ入れちゃうと、DxOの補正がずれちゃうんだろな。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 21:47:02 ID:7qy+IRGC0
これはカメラ内生成JPEGにしか効かないんじゃない?
DxOでRAWを現像するときには関係ないと思う。
カメラ内生成JPEGをDxOで弄るときは、ディストーション補正を切るだけで良いだろう。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 22:59:39 ID:6wTg+sHg0
>>433
>JPEGにしか
そですね。 歪み補正して保存したらその時点で"RAW"じゃないか。
ひょっとしたら小バグ、直してるかもしれないしupdateするとするか。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 23:04:01 ID:dMBRm1xl0
小バグといえば、rawを撮影日付順で並べようとすると、ファイル日付順で並んじゃうバグ、
なかなか治んないなぁ
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:46:21 ID:ldYr7haUO
6.5になってクロップの比率の選択肢がないのだが、違うところにあるの?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:53:01 ID:ldYr7haUO
自己解決しました。マスキっていうので隠れてただけだった。ウィンドウ広げたら出てきた。。。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:01:08 ID:IKuisf5D0
Ver6.5で、1,2度程度傾いた画像を回転させて、その情報に基づいてクロップさせると、やたら大きくクロップすることがある。
縦横比を指定しなおすと直るけど。
このバグはVer5にあって、これまでのVer6では発生しなかったけど、戻っちゃったのかな?
プリセットエディタなど、ユーザーインターフェースの一部もVer5風になってるね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:10:57 ID:AW9EQqfo0
ああ、俺もそうなるな
鬱陶しいので3/2固定にしてしまってるけど。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:47:04 ID:D2Trd5Wl0
>>438
うちでは6のときも出てた
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:27:51 ID:oBvtcfPM0
>>440
Ver5でも常に出ていたわけでもないし、
Ver6ではそのバグが気になってあまり回転+クロップをしなかったから気付かなかっただけで
6.0〜6.2でも出ていたわけか。直らないものだね。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:46:07 ID:unMlPNyG0
>>441
言えば治るよ。
再現状況を詳しく送れば、日本のサポートが真剣に検証してくれる。
サポートで再現したら開発に伝えてくれる。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:41:58 ID:yikDb5XW0
6.5になって、高感度ノイズ消し凄く良くなったね。
手持ちのカメラ、DxO Mark で認定されてる感度までは、等倍でもなんとか見れる絵になる。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 04:16:12 ID:gN0SQ7SX0
LR3の方が良いと思うけどな
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 11:17:36 ID:YH1F6X2a0
DxOはソフトまかせに出来るのが良い、LR3の自動補正は汚い。
LR3は色々出来すぎて、これって写真なんだろうかと不安になる。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 10:38:46 ID:+hLKwhqm0
望遠系のレンズに殆ど対応してないのが痛いなぁ

かといってフォトショCS5は値段が高すぎるぜ……
447389:2010/11/24(水) 15:19:46 ID:YrUqlmCw0
以前レス下さった方々、改めてありがとうございます。

D90です。
DxO新デフォルトv2 をベースに、
 カラーレンダリング=カメラ本体-Nikon D3,D3S,D300,D300S,D700 ニュートラル
 レベルカーブ = 青だけ少し+側
で理想に近い色が出て、ほぼDefaultプリセットで使ってます。
が、立体感がありません。 <- 最近やっと気づいた
あまりコントラストがないせいだと思います。

NIKON DXな方、プリセットはどうしてますか?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 15:30:38 ID:a3ZWrCRo0
俺はFilmPackでリバーサルにしてばっかだな
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:11:08 ID:mrbqJL9n0
>>447
その設定の上で、トーンコントロールを下に凸の曲線にしたらどう?

余談だけど、夜景ではD3ニュートラル設定にすると光点の真ん中が黒く塗りつぶされることがあるので注意。
夜景はデフォルト設定のほうがいい。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:36:34 ID:6ImJlEye0
スタンダードとエリートって価格が倍以上違うけど
どこが違うの?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:53:09 ID:oZD0XZoy0
プロ向けの最上機に対応してるかどうか
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:56:09 ID:UGYZwIhc0
フルサイズとか645とかがエリート版.
だから D700 や 5D なんかはエリート版を買うしかない.
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:57:48 ID:UGYZwIhc0
すまん,645とか,てとこはPhaseOneと間違えた.
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 01:09:49 ID:4E+mz0fN0
>449
トーンコントロール、下部をやや下げ、真ん中より少し上をやや上げで ばっちりでした。
Tnanks
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 17:07:58 ID:quqwhg7Z0
HDRプラグインコネー

DxO Optics Pro本体を試用中
HDRもやりたいのでブラケットして撮った画像を準備してwktkして待ってる。
セットでお得な買い方があるといいな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:26:19 ID:8uL+LFDf0
6.5ダウソした。

.NET Framework4.0 がインストールされている必要が有馬明日。

翻訳者焦り杉w
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:28:55 ID:oSizI6xuP
ありま〜す
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:27:29 ID:wX/tGKit0
6.5.1 updateきた
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:43:33 ID:hggT0APr0
K-5 サポート,ないじゃないか!
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:46:27 ID:wX/tGKit0
>>459
残念だったね。
D7000は入ってた。
…レンズ6本ぽっちだったけど。orz
なぜDXなのに16-85を初回対応に入れない。。。。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:43:06 ID:e+927Dap0
アップデート早!
バグでもあったのかと思ったよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:00:42 ID:ysgwHIZ00
K-xが1年放置されたことを思えば
K-5がすでに予定に入っていること自体、異常な速さといえる
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 00:04:35 ID:/mtX2rYz0
v6.5.2 アップデートがきた
Pentax K-5とSony NEX-5、NEX-3に対応したよ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 09:04:33 ID:994BSqHO0
K-5の対応レンズ、50-135が入ってて16-50がないのか。
しかし16-50対応も来月だし、かなり速いな。
そろそろK-5買うか。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 10:58:22 ID:0M0UmX3I0
SHDRは使いものになりそうですか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 23:34:46 ID:InprQvSJ0
>>464
センサーの汚れ問題解決するまで待った方が…
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 22:01:57 ID:OMZV9zwt0
1年以上使ってて今更なんだが、

等倍で見て塗り絵っぽくなるときは、RAW ノイズ設定の「ルミナンス-コントラスト」を手動で0にすると、改善されるな。

あと、イルミとか星景とかで DxO レンズブラー効かすは禁忌。小さな光点が、ヘンに分断されたりする。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 05:09:24 ID:0p1Dggbg0
フィルムパックのインストールができねー。
msiexecのヘルプダイアログが出て終了してしまう。

他のマシンで試したらOKだったから環境問題なのは間違いないけど、
何年も使ってるマシンで、今までいろんなものをインストールしたけど、
こんな現象が起こったことは無いから、かなりこのインストーラ特有の相性問題っぽい
解決した人います?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 18:40:49 ID:NcxwHM5o0
D7000の各種レンズ対応遅いなあ
まぁ、D300s後継が今年末に出る頃には大概対応し終わってそうなので
それからD7000買うかな。
このソフトの対応状況で買うカメラとレンズ決めるようになって2年経つわ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:14:16 ID:Ninjfy9a0
αユーザなので、レンズはほとんど対応していないに等しいけど、DxOつかってるわ。
キットレンズみたいなあんまりなのをのぞけば、レンズ補正は俺には不要と感じた。
補正すると「らしさ」がなくなってしまう。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:21:23 ID:uJ4Zba5o0
試用中だけどK-5とS90のRAWが一緒に使えていいね。
S90なんかだとかなり自動補正やってくれるし。
アドビは高すぎて買えないけど、これくらいなら買ってもいいな。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 10:58:06 ID:jm9q7/uN0
これで補正しても最後はLR3でWB、色の調整とかしてる。
DxOだと、なんか思った色にならないんだよね。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 13:40:15 ID:S8L6m4nn0
E-520で体験版試用したので、使えるソフトなのは分かってる。
今後ボディーをどうするか決めてないので、
とりあえず、マイクロフォーサーズには対応して欲しい。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 19:45:38 ID:KsqnPIVe0
今日はじめてお試し使ったけど、いいよ。
Sigma17-70mm、買ったはいいけど収差が・・・orzだったのがアホみたいだ。

安物ズーム買いにはレンズごとの補正機能だけでも買う価値有るかもしれん。

が、興奮したままざっとログ見たら画質に賛否両論あるみたいね。
でも、第1印象はすっごくよかったんだよ。
試用期間中に色々試してみる。


んで、ちょいと聞きたいのだが、一枚現像するのに何秒かかってる?

俺のPCだとEOS40DのRAW一枚に35秒。
プレビューももたつく。
もう少し速いといいな。俺がせっかちなのかな。

スペックは、
PhenomII X4 B55 (555BEの4コア化したやつ) 3.2GHz
メモリ 4GB(DDR3SDRAM)
グラフィック オンボード(HD4200)
OS WinXP 32bit

ちなみに、CPUを2コアに戻すと同じ画像で45秒かかった。
一枚でもコア数関係あるんだな。

あと、OCして第1,2コアを4Ghz、第3,4コアを3.5GHzまで上げると31秒。
電圧いじればもっと上げられるけど、リスク対効果で微妙。

投資するのに良い優先順位あったら教えてください。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 18:32:00 ID:yaKOWIDD0
CPU > MEM > VGA
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 18:58:31 ID:uz5lyPO20
DxO の現像の遅さは致命的だな。
結局俺はそれで使ってない。買ったけど。
Bibble で 2秒/枚だからな。この差は大きすぎ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 21:00:26 ID:u6NDhiYG0
バッチ処理できるからほとんど問題にならないと思う人は少数派か?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 21:48:25 ID:uz5lyPO20
いくらバッチといってもさ、1枚35秒で100枚現像すると?
1時間かかるんだぜ。1枚2秒だったら3分だ。
どうなのかな。まあいいか。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 23:20:15 ID:SVUFQltk0
普段DxO使ってる俺も、低速度撮影で撮った10000枚を処理するときはどうかと思うw
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 04:41:57 ID:2S1K5KSt0
>479
1時間どころか、Pen4のマシンで半日とかかけてるけど睡眠中なので無問題。
それでもフィルムの現像に比べれば早い。(インスタントラボじゃないちゃんとしたところの)
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 04:43:15 ID:2S1K5KSt0
ゴメン桁読み間違えた
10000万枚はきついな、確かにw
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 04:44:00 ID:2S1K5KSt0
↑こんどは書き間違えたw 1万枚
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 09:57:34 ID:tgm+B7yG0
みんなRAWでしか撮ってないの?
おれ現像めんどいからRAW+jpegなんだけど
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 11:57:03 ID:ApDAu/ye0
>478
1枚で35秒でも、DxOはマルチコアを利用して並列処理するから、10枚350秒じゃないよ。

例えばうちのマシン(Core i7 930 4.2GHz DDR 1600 12MB)だと、2100万画素のRAW画像
現像に1枚27秒かかるけど、10枚だと88秒だよ。

Core i7 930だと、HT有効だと8枚同時処理になるせいか、1枚あたり約9秒に短縮される。
ちなみに、HT無効でも時間は余り変わらないから、CPUの実コア数が一番効いてきそう。

あとクロック数も如実に効く。上の10枚の同じ画像を処理させてもこう変わる。
 Core i7 930 4.2GHz(OC)→10枚88秒
 Core i7 930 2.8GHz(定格)→10枚125秒

>474
よって、DxO的な投資順位はこうだと思う。

CPU実コア数>CPUクロック数>メモリ>SSD
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 12:01:20 ID:bPNfKOzm0
>>484
現像は寝てる間に派としては、メモリ>CPUかな。
486474:2011/01/31(月) 17:03:14 ID:I1MOGbXS0
>>475-485
レスありがとう。遅くなってすまん。

一枚あたりの速度にこだわると、まずCPUみたいですね。
今AMDで組むと、コストパフォーマンス低いな。
かといって、SandyBridge用にマザボ用意するのも悔しいな。
(ころころCPUスロット変えるインテル嫌いなんだ)

OSやグラボに全く意見がなかったのが意外だった。
64bitにすれば早くなるとか、何でもいいからグラボ差せと指摘されるかと思ったので。

たしかに、現像だけ寝てる間というのも手ですね。
それでも、バッチ処理ならともかく、一枚ずつ50枚調整とかだと、
スライダいじるたびに一瞬もたつくのがストレスになるかな。

調整してる時はメモリも空きがあるし、CPU使用率も100%にはならないし、
足引っ張ってるのはグラボかと睨んでたけど、皆さんの環境では何を使ってますか?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/31(月) 17:16:31 ID:LZTqaIqh0
現像にクラボなんて、全く関係無いんじゃないの?
488474:2011/01/31(月) 17:56:52 ID:I1MOGbXS0
>>487
一般的にはそう言われてますよね。
でもDxOの場合、GPUによる高速処理の設定ができるので。

実際、自分のHD4200(オンボード)でさえ、チェックの有無でかなり速度が変わる
(オフにするとプレビューにすら倍くらい時間がかかる)ので、
せめてミドルレンジのVGA挿せば、現像時間の短縮にはならなくとも、
操作の快適度がかなり上がるんじゃないのかと思ったのです。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/31(月) 19:43:18 ID:2L+H+s0N0
HD6870だけどそれほど速くないよ。ONOFFの差はあるけど
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 11:24:22 ID:DqIyfa/T0
HD4670だとONOFFの差はあるけどONのほうが遅いな。
最新世代のCore iなんちゃらの2000番台だとかなり速いんだろうな。
491474:2011/02/01(火) 22:12:08 ID:emBbK0bD0
>>489
そうでっかー。

>>490
そうでっかー。
HD4670って結構古い機種みたいっすね。
このへん全然知らないので、やはりうまく比較できないな。


なんかDxOがマルチコアCPU活かしきれてない気もしてきた。

同じ金額投資するとしたら、CPUがやっぱり最初にきそうですね。

VGAは控えめに10000円弱のHD5670・5750程度で試してみるのが、少なくとも大失敗はなさそうな。
DDR3が4GB*2で6000円程度まで落ちてるから、64bitOS移行を視野に入れれば、将来的にはいいかも。

CPUはAMDは今インテルに開けられちゃってるもんなぁ。
といっても、6コアが2万弱…。

ともかく、今月SIGMA 8-16mmが予定通り来れば、もっさりでもDxO買っちゃうな。
キャンペーン価格にしてくれー


なんかスレの雰囲気無視して色々書いてすまんかった。
普通に戻りますノシ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 21:41:31 ID:q4ezeH1S0
俺もキャンペーンになったら買うつもりなんだが
それまで試用期間が持つかどうかだぜ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 19:32:22 ID:KVNHLmcu0
いつGF1に対応してくれるんだろうか。
待ち続けてるんだが。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 00:19:48 ID:m0Vjve1m0
DxOのGPU利用設定ってどこの画面でチェックできますか?
オプション設定が見つからないです・・・;;
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 04:05:43 ID:OrHYSsZK0
編集→プレファレンス→表示→GPU高速処理
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 11:41:20 ID:ZxH8mccX0
おお、2月にEPL2くるか。しかしレンズどうするんだろ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 16:29:44 ID:46TfYG9a0
ニコンのフィルムスキャナ9000EDで取り込んだNEFファイルをDxOで現像したいんだけど、exiftoolで

exiftool -Make="NIKON CORPORATION" -Model="NIKON D700" -FocalLength=70mm -Lens="Sigma 70mm F2.8 EX DG Macro"

とかに書き換えてみても上手くいかないんですけど、何かいい方法ないですか?

教えてくんですみませんが、よろしくお願いします。

photoshopではexifちゃんと書き換えられてるんだけど、DxOでは書き換えられてないだよね。う〜ん。。。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 17:34:12 ID:S7p7wNUg0
>497

同じフィルムスキャナ、同じカメラのユーザだが、フィルムスキャナで
読み込んだ画像をDxOで現像する意図が読めない。

DxOの使用目的って、ほとんどの人はレンズ収差の自動補正とRAW現像でしょ。

フィルムの画像じゃレンズ収差の自動補正が効かないから、素直にPhotoshop
の「レンズ補正」を使った方がいい。レタッチも同様。

DxOでなきゃダメって理由が知りたいな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 17:59:12 ID:46TfYG9a0

497です。
PhotoshopCS4,Lightroom2,Caputure1,DxOといろいろと現像ソフトを使っているけれど、まず、現像段階でのトーンカーブをDxOは各色出来ることが一番大きいかな。
C1でも似たようなことはできるんだけれども、DxOの方が断然いい結果(望んだ通りの結果)が得られるんですよね。
自分はトーンカーブでカラーバランスを崩して風合いのある写真に仕上げているんだけど、DxOが一番やりやすく感じる、というか、DxOしか出せない風合いがあるので。
ネガで撮って9000EDでスキャンするのもこの風合いを大切にしてるからで。。。
これが出来れば完璧なワークフローが出来るのになぁと考えています。
出来ないかなぁ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/16(水) 19:30:12 ID:XI2n1kKn0
対応レンズ増えたな。
おまいらの希望は叶ったか?

もうすぐ試用期限終了なんだが、ワークフローとして
Lightroomと連携する形がベストになりつつある。

DxO単体で使用するにはどうしても重くて実用的じゃない。

でもDxOの光学モジュールはおそらく最も優秀だと思う。

中の人はかなり厳密に実験しているんじゃないかなぁ。

収差補正のみDxOでバッチ処理、
残りのパラメータはLightroomで追い込むことになりそうだ。


DNGを挟んで結果的に2回現像するのがなんとなく気持ち悪いんだが、
仕上げにPhotoshopで展開。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/16(水) 19:56:59 ID:W67P4z5C0
このソフトとCaputureNX2では、どちらがノイズ処理に優れていますか?
Caputureの試用期限切れてから、このソフトの存在を知ったので比較することが出来ません。
ViewNX2との比較では圧倒的にDxOが優れていました。
よろしくお願いします。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/16(水) 20:43:26 ID:d6NQx2kz0
LR3なら解像もノイズ処理もこちらの方が上
503501:2011/02/16(水) 20:55:39 ID:W67P4z5C0
>>502

さっそくレスいただきありがとうございます。
LR3少し高いですが、それだけの価値があるということですね。
DxOはある程度自動で処理してくれるので便利だと思ったのですが、迷うな〜。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/16(水) 21:40:56 ID:d6NQx2kz0
DxOで処理してLRで現像最強
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 23:24:26.97 ID:1SM0v9rA0
LR3だけで充分ではないのか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 09:36:09.94 ID:fgPMRTQ80
3になってからそうだね。
もう次は買わないと思うDxO
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 10:40:43.39 ID:Crg6UWBUP
8枚同時に現像させたら、5枚失敗して3枚しか現像出来なかった。
Core i7-875K 8GB
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:29:05.99 ID:03ivvMAz0
ついに、Atom Z560+US15X も、SSD 256GBも、
無線WAN &GPS & WiMAXも、「入荷終了」だ。オワタ…。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 22:26:30.73 ID:kL7Q4bfB0
VAIO P
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 21:13:19.85 ID:ULfaSGuK0
なんか、6.5.5 に update したら色温度が滅茶苦茶になったぞ??
サイドカーファイル消してもダメ。撮影時設定の読み取りに失敗してるっぽい。
カメラはD5000。レンズは sigma 17-50 F2.8。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 08:45:18.26 ID:mp9WML/10
6.5.5、俺の K-5 PEF で試してみたが、問題はなかった。
512 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 14:06:59.62 ID:yxQk0voM0
DxOからアンケートメールが来た。
Ver7出るのかな。
CS5あるし今の状態ならバージョンアップはしないな。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 06:21:45.37 ID:+8n7Cm0B0
俺にも来た。
現像速度が遅い!レンズモジュールが少ない!
めちゃくちゃ書いてやったよ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 12:19:33.21 ID:mMf8RYUT0
シグマの超望遠レンズに対応してええええええ!!
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:23:40.60 ID:q7DwdoMD0
>513
不安定かな。落ちたりメニューをクリックしても反応しないことがあるので、
これは機能以前の問題ということで、そこは辛めに書いた。

それでもDxO使う理由って「色」だけなんだよね。これはほかの機能がどんなにタコでも代わりが効かない。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 05:47:00.77 ID:vUtp3hQx0
アンケートメール来ねぇ・・・
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 03:05:33.08 ID:NyjAadXw0
アカデミック版を発売しろよ
アンケートより公式ツイッターに凸した方が早そうだけど、読んでないみたいだね
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 03:36:33.58 ID:9VBQZPP00
使い込んでいる皆様、
Dxoが他の現像ソフトよりいいところを教えてください!

体験版の期限がもうすぐ切れそうなので色々検討しているのですが、
僕が思うのはプロファイルオート設定でも結構きれいなことと、
一括補正が楽なことかな・・・?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 06:56:42.96 ID:zvuytWe50
あなたの書いてるその通りなんじゃないかな?

欠点は、現像速度が超遅いことと、
レンズプロファイルがなかなか充実しないこと。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 06:57:28.40 ID:zvuytWe50
独特すぎるインタフェースは、
欠点でもあり長所でもある、のかな?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 07:34:36.59 ID:8YORVO/y0
インターフェースは昔に比べれば随分ましになった。
バッチ処理前提のソフトなので原理的に仕方ない部分はあるかと。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 01:15:02.37 ID:OBY1vc6C0
30%引きキター
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 02:10:25.09 ID:zpZj6wLD0
値引きもLR3に負けて、他にどこで勝とうとしてるんだろうか・・・
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 02:19:33.33 ID:KR1LOQhM0
SILKYから乗り換え使ってLR3買ってみたけど、DxOのんが調整し易くて戻ってきた。。。

室内でグレーカード使ったWB修正はLR3のほうがやりやすかったから、そういう用途では今後も使うかもしれん。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 07:03:49.48 ID:zpZj6wLD0
現像と歪みの修正はDxOでやっても、WBはLR3でやってるわ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 20:58:21.30 ID:VzondlFK0
早くアップデートしろよおおおおおおおおおお
俺の使ってるカメラ対応してねーじゃん!!!!!!
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 10:44:10.51 ID:ZhibEGrH0
D5100対応マダー?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 08:36:04.07 ID:H+QAp0+uO
割り引き期間中に対応はなさそうだな
Dくそ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 12:29:42.15 ID:QH/LD2Xc0
DxOを使っている奴を全く見ないな。
買う奴いるのかね。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 12:34:32.59 ID:omaAvP5V0
LR3で充分
DxOは余程の時じゃないと立ち上げなくなった
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 12:53:19.92 ID:R754cEvc0
レンズ補正に釣られて入れたけど最近全然起動させてない。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 17:33:56.55 ID:6lhiDce40
特に不満がないので、DxOしか使っていない。
人それぞれか。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:42:32.94 ID:KdiKZm7n0
DxO Optics Pro v6.6 とDxO FilmPack 3がきたね
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 15:51:00.32 ID:9X4Cnoxk0
>>533
乙です!
DxO FilmPack 3にバージョンアップします。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 16:18:03.08 ID:hgQ8Fc6P0
ようやくGF1追加来た\(^o^)/
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:36:24.32 ID:mHVbFn1w0
いまキャンペーン価格で買っておけば、あとでPhotoshop Plug-inとかは無料で手に入るのか。
てかLR Plug-inも出るのか。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 11:09:43.14 ID:rMyWt15l0
FilmPackも二種類の料金になったのか・・・!?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 13:44:24.17 ID:PT13qIq/0
フル版はバッチ処理とかできるようだから、DxO以外のツール向けPlug-inだけ欲しければ安いのでいいってことでないの?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 18:20:28.93 ID:Uy5Ol6cy0
FilmPack、ドルで買えないのかな
かなり安くなるんだけど
540 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 76.0 %】 :2011/06/18(土) 17:45:13.56 ID:ZDvvhGE30
FilmPackのアップデートはExpert版だけ?
まあ4200円ならそれでもいいけど
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 22:04:51.59 ID:78RO4yxf0
メインマシンでマザボを入れ替えたのと、サブマシンが初期不良で修理出したらロジックボード交換で帰ってきたのが重なって、
インスコとアンインスコくりかえしたせいで、ライセンスが上限超えてるってメッセージが出てきて使えない。
正規ユーザなのに。

日本語で追加ライセンスフォームに記入したけど、華麗にスルーされた。
たぶん文字化けで読めてないんだろうな。向うからのメールもいつも化けてるし。

とうとう今日で30日の期限が切れた。なんだかなあ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 22:11:47.40 ID:78RO4yxf0
あなたの忍耐の限界に挑戦 に読める・・・ スルーされた時点でしばらく放置すれば勝手に直ることも期待してたんだけど甘かった。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 22:15:32.56 ID:78RO4yxf0
はっきりいって日本語のサポートは無い、個人輸入したつもりで使ったほうがよいソフトだね。
つたない英語(というか単語並べただけだけどたぶん意味わかるだろう)で問い合わせた。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 22:18:48.15 ID:c75D8Tto0
誰にしゃべってんの?
545名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/19(日) 05:06:36.42 ID:8BtBROGI0
サポートはWebページの
ヘルプ&サポートでログインして
不具合を連絡すると、メールで返信が来るよ。

それで連絡とって認証回数リセットしてもらったから。
普通に日本語で。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 10:52:23.13 ID:BnA9lzxS0
>>539
いま買ってもFilmPack単独版出てないから意味ないよ

ドルってか、ユーロでしか買えなかった不思議。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:29:42.83 ID:SNx5J5QL0
フィルムパック超安いじゃん。
買っちゃお。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:39:16.48 ID:2AOY+dPG0
汎用設定を作ってみたけど、しっくり来ない。
(迫力?コントラスト不足?)
どこかにアップしたら、D90ユーザーで評価や指摘してくれる方いますか?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 20:17:36.30 ID:xAaZoQ740
upってみそ
550548:2011/07/06(水) 22:40:12.49 ID:A8K5P6Pl0
D90設定、UPしました。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1309959392.zip

ファイルがあった場所は ↓ です。
C:\Documents and Settings\****\Local Settings\Application Data\DxO_Labs\Presets

ちなみに私は、DxO6 Defaultは、影が濃く、肌が黄色っぽい気がしてます。
カメラ=D90設定は、葉っぱの色が違う気がしました。
551548:2011/07/06(水) 22:41:06.07 ID:A8K5P6Pl0
追記、
passは D90 です。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:03:32.54 ID:xAaZoQ740
>>550
カラーレンダリングでニュートラル系の色調使うと、どうしても眠くなると思う。
強さを50ぐらいに減らしてみて、もう少し強めた方がいいか、弱めたほうがいいか、見極めてはどうだろう?
あと、DxO lighting は「自動-弱く 強さ:40%」ぐらいに設定して、オプション表示させてシャドウ半径とコントラスト-ローカルを0にし、暗所の持ち上げはガンマの設定で調整したほうが、HDR臭くならず自然な感じになると思う。

それから、RGBノイズでルミナンス-ディティールを70にも上げると、ノイズ感は減るだろうけど塗り絵極まりない絵になると思うなぁ。
おいらはISO3200設定でも
 ルミナンス-ディティール:20
 ルミナンス-コントラスト:27
 クロミナンス:37
ISO200なら
 ルミナンス-ディティール:5〜19
 ルミナンス-コントラスト:0
 クロミナンス:19〜39 
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:10:37.67 ID:xAaZoQ740
>>550

おいらのD5000@青空風景用設定。
http://www.rupan.net/uploader/download/1309961367.zip
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:16:33.69 ID:xAaZoQ740
汎用ニュートラル設定はこんな感じ。
http://www.rupan.net/uploader/download/1309961741.zip

passは>>553と同じでD5000
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:16:47.78 ID:SNx5J5QL0
フィルムパックいいなぁ。色の乗りがほんとにフィルムっぽい。
ネガで撮ってたの思い出したわ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 23:18:12.74 ID:xAaZoQ740
>>555
イイヨー
デフォの100%強度のままかけちゃうとォェェってなるけどw
557548:2011/07/07(木) 10:39:36.86 ID:7FU9kg/H0
>>552
神アドバイス、ありがとうございます。
いろいろ試しましたが、まだ納得設定は出来てません。 試行します。
今回サンプル(公園木+水+子ども)で見る限り、いろいろ設定よりFastStone Image Viewerのプレビューの
色の方がいい感じに見えて凹んでます...。

うちでは、
>553-554
が"IDが不正です"になりました。 消されていてもし宜しければもう一度UPして頂けないでしょうか?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 18:26:45.44 ID:FMZHw8OA0
流れるのハエーww
>>557

http://www.rupan.net/uploader/download/1310029559.zip
DL pass:123

どノーマルです。このまま適用しただけじゃ「何もカワランやん?」って感じ。
ここから、
・ホワイトアウトが許容できる限界まで露出補正を上げる/下げる
 (見た目のパリッと感はココで決まる)
・明暗のコントラストを和らげて暗いところをあぶり出すため、DxO lighting - HDR の ガンマを上げる
 (4〜6以上に上げねばならないようなときは、DxO lighting -HDR 強さ を 40 から 70 に上げる)
・青空の水色がライトグレーっぽくてイマイチなときは、カラーレンダリングで Minolta5D,7D を選んでみる
 それでも鮮やかさに不満が残るときは、トーンカーブにチェックを付ける

オイラはこんな感じ。
DxO lighting のガンマを上げ過ぎると眠い絵になる。
暗部のあぶり出しは程々に。ポトレなら、目鼻の陰影が無くなるぐらいまでガンマを上げるのは、イマイチだと思う。

青空でどうしても不満なときは、色関係はDxOでは弄らず、dngで出力した後、LR3でピクコン:スタンダード相当を選んで現像。

色収差補正はNX2が一番うまく効くので、DxOやLR3の出力をTIFFで出した後、NX2にそのTIFFを読ませて、自動倍率色収差補正だけ適用してjpg出力する。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 20:36:42.27 ID:FMZHw8OA0
なんか速攻消されてるっぽいなー
画像専用のロダなのかな??

こっちへ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/252761
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 20:46:25.36 ID:FMZHw8OA0
>>559
あ、pass は 123
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 00:03:36.66 ID:yntcppXA0
これぐらい尖ったソフトじゃねーと面白くないよな。
LRとか綺麗に現像できるけど、これに比べりゃ付属のソフトでいいやって思うわ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 16:38:12.19 ID:00Ag0X+N0
フィルムっぽい仕上げにするヤツって実際どうなん?
実用レベル?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 00:10:50.19 ID:euJNhAuu0
RAWだけじゃなくてjpgにも適応できるしいいよ。
jpgの時はホワイトバランス修正しつつフィルム適応がいい
コダクロームにして粒状感オプション入れると
すごく渋くてやばい
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 11:16:18.01 ID:G/TDyuFV0
ハゲ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 15:40:37.11 ID:DcNF4TaL0
無償体験デモ版で DxO FilmPack を試用中。

http://www.dxo.com/jp/photo/filmpack/available_film_looks
http://www.dxo.com/scripts/resources/v6/optics-pro/free_trial_help_win_JP.html

モノクロの粒状感、かなりいいと思う。
フォトショでノイズ加えるのとは全くレベルが違う。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 23:47:40.04 ID:gU0VqruPO
ベルビアの発色がずいぶん弱くない?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 01:21:26.37 ID:4K3De0nY0
LRでコダクロームもベルビアもあるんだけどな。DxO使ってる奴見ないなw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 04:57:26.17 ID:KC6olqiO0
>>562
フィルムエフェクトならNik softwareのColor Efex Proってのが一番良いと思ってる
フォトショのプラグインなのて単体では使えないけどね。
16ビットtiffを読めるのが良い。
他にもフィルムエフェクトのソフトは沢山あるな・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 07:27:23.84 ID:+p5k3oAM0
>>568
値段、ちょっと高いね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 21:21:56.86 ID:4K3De0nY0
>>568
インターフェイスがまんまLRだよね。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 16:24:30.01 ID:+8SlAozG0
>>568
参考画像プリーズ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:34:40.75 ID:YBv9tlS1P
>>571
いずれ上げるから待っててくれ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 11:23:57.38 ID:7NXryqnz0
>>568
Efexのフィルムシミュレーションって全然駄目って聞いたけどどうなんだろ。
DxOの奴は化学の専門家が素材の比率や感光過程から計算してるけど
他はただ単に色をマッピングしてるだけだって
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 15:43:05.77 ID:RjSvKov9P

http://sakurachan.dip.jp/up/src/up19993.jpg
nik フジ スペリア 
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up153341.jpg

>>566
DXOは効果が控えめなのか?弱いよね。
nikのほうが、プリセットあてだだけでも、色調、コントラスト、グレインの載りがなんとなく銀塩っぽい。

DxOはクロスプロセスが2つしかないよね。
Nikはクロスで20パターンは有る。フィルムの数はどっちも同じ程度かな。有名なのは抑えてある。
銀残しも出来るな。フィルムパターンのトーンカーブも調整可能で、かなり調整もやりやすい。
nikのほうが調整幅が広い、内部的なパラメータに触れられるからこっちが便利。
Dxoは、ミソとなるフィルムのカーブは見れない。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 16:10:49.30 ID:LCaCkqy90
フィルムプリセットの「Generic〜」ってのはどういうことなんだろ?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 04:16:21.15 ID:ms9CT2Cn0
対応機種でレンズ情報まであるとjpegにもレンズブラーが効くのでびっくり!
比べるとディテールの再現が良くなっている。
単にアンシャープかけたのよりも自然な感じです。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 20:10:14.66 ID:1HEecri/O
DxO買ったのに全然写真撮ってない
っていうか何て読むのか分からないんだけど、「ドゥェクシォ」で合ってるの?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 04:08:26.71 ID:xhGraJK+0
日本の代理店のソフトウェア・トゥーでは「ディーエックスオー」と読んでいるな。
でも本拠地のパリではなんと読むんだろうね。

それより、このソフトでTIFFでsRGBのプロファイルの色域で現像した場合のみ画像データに
ICCプロファイルが付かないのでモニタ表示やプリントにカラーマネジメントシステムを採用
している人は注意した方がいいよ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 19:43:49.00 ID:GoqKhbs40
勝手にドキシオだと思ってた
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 21:20:46.07 ID:czOu7lvD0
独創
ドクソー
ディーエックスオー
そんな感じじゃないの?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 03:17:35.90 ID:TsL4+zC5i
ディーエックスオーって読んでるが、
無理に読むならディクシオはどう?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 08:19:45.87 ID:xs26CQ5W0
ディーエックスオーで
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 22:45:30.97 ID:ScEdoHHZ0
だっさ、ディーエックスオーとかありえないわwwwwww
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:04:42.35 ID:n/oqz2720
>>583
じゃー何て読んでんの?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 09:09:18.90 ID:mFCZFEhT0
>>583
ろくすっぽフランス語も出来ないクズが黙ってろ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:10:07.31 ID:+QedbEzU0
ドラゴン対オバケじゃないんだ!
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:15:39.80 ID:w/J+AXym0
ようはクソソフトなのね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 16:39:00.63 ID:BqVuQ7Ej0
DQN vs OYAJI 
うん、糞ソフトだな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 23:12:40.61 ID:0JKlH90Y0
ド糞でいいじゃん
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 20:05:47.98 ID:UhIwZohF0
( DxO) 毒素だって!!
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:55:56.16 ID:Ei4xQXBQ0
ディーバイオーかもしれん
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:11:32.45 ID:7Tjc39K6i
>>591
新しいなw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 06:41:44.76 ID:tpz22Frx0
毒素で決まりだな
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 06:45:48.12 ID:KHgEm4Tg0
デベソ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:40:14.77 ID:4nGofdVj0
毒素カコイイ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 10:05:16.50 ID:hgPsDNiJ0
とりあえず保守。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 11:19:11.45 ID:R+eH95bu0
ディー タイムズ オー
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 12:25:44.52 ID:hgPsDNiJ0
まだそれやってんの?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 17:20:41.79 ID:mepZ+pWU0
独ソ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 12:46:05.80 ID:1eohV6ju0
D90の対応レンズに、TAMRON 28-75mm 2.8が追加された!
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 13:01:25.30 ID:NiVDMDdx0
>>600
売っちゃった orz
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 02:11:38.79 ID:7+eEdbzG0
K-5のレンズが少なすぎてせっかくの補正機能が
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 08:19:02.53 ID:zUx26fz9P
ソニーも嫌になるぞ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 10:12:06.91 ID:Yb2ukmKp0
USサイトでもDKサイトでも支払いが円になるんだけどなんで?
せっかく、ドル建てのカード用意したのに・・・
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 17:17:02.84 ID:+FKKDsDX0
アクセス元の IP を見て通貨を判断してるんだろう。
他のサイトでもそうなってるの多いよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 17:19:02.98 ID:+FKKDsDX0
>>602
DxO の自動補正は、キヤノニコ以外は使えないと思ったほうが良い。
俺も K-5 だけど,昔から何も増えてないのでもうあきらめたよ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 20:35:33.14 ID:JYIW3bXy0
ソニー、ペンタは、純正レンズならかなり効くだろ
社外レンズまで効くのがニコキヤノ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 17:03:16.40 ID:M3s/3F2j0
DxO FilmPackのスタンドアロン版とlightroomプラグイン版ができたみたいなんだけど、
デモ版をインストールすれば、ライセンス認証もされたことになるのかな?
ヘルプに行っても、ライセンス認証ダイアログがないんだけど。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 06:51:32.15 ID:HdFhVIb50
>>608
アカウントで入って、再ダウンロードでインストールすれば良いのでは?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 08:24:52.19 ID:cyz2EnbOO
試用版だけど、アイコンダブルクリックして、裏画面にしたら
作業画面が起動せずにプロセスだけ起動される。
これって仕様?なわけないよなあ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 16:26:40.85 ID:zLwHCsfl0
裏画面てなに?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 22:53:39.25 ID:WPE82A8h0
マルチタスクで違う画面を出すこと
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/15(木) 23:54:59.65 ID:JFvkJ9nG0
最近FilmPackのリアラがお気に入り。
肌の色が日本人好みな感じですな。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 00:16:44.71 ID:FQ/Bb8P20
リアラエースはオレの銀塩時代のエースネガだった
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 10:07:30.36 ID:u2b6MhRk0
リアラって懐かしいねえ
FilmPackなんていらんと思っていたけど、そういうところでおっさんホイホイの製品なのかも
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 17:59:23.23 ID:vfE64o2R0
わりとリクエストに答えてくれるところがいいよね。αは対応レンズ少ないんだけど、今までリクだしたのは全部対応された。
マイナーな機種で対応レンズがえらい偏ってるのはたぶん特定の利用者がリクだしてるから。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 10:37:06.04 ID:WCeGe4C+0
の割に、シグマの望遠レンズに一向に対応してくれんでござる
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 11:37:33.73 ID:LEsX/oWA0
αで一時期75-300が予定に入ったので「そんな古いレンズなんて後回しでもっと新しいレンズをやれ」
と言ったら開発が無くなったみたいだが、新しいレンズもさっぱーり
タムロンの28-75をリクエストしたが、なしのつぶて
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 21:27:06.65 ID:o1sHmrpk0
FilmPackって3になって何か変わった?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 21:42:38.22 ID:o1sHmrpk0
DEPのせいで起動できなかっただけでした
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 22:01:21.43 ID:o1sHmrpk0
ってOpticsのプラグインだとFilmPack3の
スタンドアロンで使えるフィルムを全部使えないのか…
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:08:24.52 ID:HMWVzkle0
Mac版を使っているけど、良く落ちるね。
修正前後の2画面表示でfilmpackの編集をやり直したり、
強度をいじるとすぐ落ちる。
凝った修正をするときはプロジェクトをマメに保存しないと
無駄な時間が増えそう・・・
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 04:15:16.65 ID:4zGmv1Cf0
メモリー足りて無いんじゃないの?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 05:27:49.23 ID:x7F9N2KE0
あれ?
9/28のニュースで追加されてるAF-S 35mm f/1.4G が光学モジュールリストに出てこないな…
625622:2011/09/30(金) 00:04:25.54 ID:cQiAtxN80
>>623
10.6.7・メモリ4Gで他のソフトを立ち上げずに動かしてるけど8G要るのかなぁ・・・
626 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/30(金) 06:55:50.20 ID:9tYseGJtP
Macの事は分からんが言ってみただけw
Windows7は一寸したら4Gなんて食ってるもんで
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 03:54:27.68 ID:dmI748yx0
>>625
10.6.8のメモリ4Gで使っているけど具体的にどんな操作をすれば落ちるの?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 03:58:33.82 ID:vmJ5zrwl0
ちょっと嘘言った。正確にはQV-10A
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 02:27:20.15 ID:QUWMrNd60
Win版もMac版もDxOがかなり良く落ちるのは事実。ただ、最近は安定してる気がする。
2400万画素と600万画素では明らかに落ちるのは前者なので、メモリ足りないんだろうなあ。
スポットでカラーを置き換える機能(名前忘れた)は何度も編集繰り返すと良く落ちるな。
Winに関しては、32bitの限界まで認識させてるので、結局64bit版じゃないと無理かと。
1スレッドあたり1GB必要とかどっかに書いてあった気が。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 19:07:57.18 ID:yUBkEhTP0
うちwin7、64bit、RAM12Gの環境だけど、落ちた経験ないなあ
編集中に落ちるってこと?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 19:19:51.88 ID:y2qX83ZF0
うちの win7 64bit メモリ16G インストールしたての環境だと落ちまくる。
編集中にサクッといく。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 19:58:20.59 ID:m65ClIKs0
俺はWIN7 x64 8GB だが、一度も落ちたことないぞ?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 23:25:11.94 ID:CcdbiWQm0
Windows7 64bit、メモリ6GB(内RAMdisk0.9GB)、落ちないよ。

一回だけ、RAW→JPGの処理が終了しなかった。(.jpg出力はされてた)
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 00:11:13.10 ID:EX6QuWaA0
ダスト除去ツール使いまくるとマジで落ちる
たまに落ちるとかのレベルじゃないので
途中でセーブしまくらないと気が気でない

クリーンインストールのWindows7にDxOだけいれた状態
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 02:36:48.78 ID:uWcwQaiY0
>>629

α900のRAWをMac OS 10.6.8、メモリ4GBで

マルチポイントカラーバランスを20カ所ぐらい作ってグリグリしまくったが全く落ちないよ。
ついでにダスト除去ツールもめちゃくちゃ連打したが問題ないな。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 08:33:02.70 ID:EX6QuWaA0
メモリ量はあまり関係ないみたいね
まあこのソフトは落ちまくりソフトだということで納得して使ってるけど。
637 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/05(水) 09:39:02.88 ID:moIsVcxrP
現像の並列処理を8にしたら駄目だった事はあるね
だから4でしてる
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 10:33:08.86 ID:EX6QuWaA0
俺は4やら2やらで試したけどそもそも編集中に落ちるんだよな。変換中ではなくて。
639 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/05(水) 11:16:46.99 ID:moIsVcxrP
僕は細かい作業を伴う編集は、他のソフトでやってるからねー
現像ソフトって割り切れば?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 11:18:20.96 ID:EX6QuWaA0
まあ結局そうならざるを得ないほど落ちまくるということなんだよな
報告は入れてるんだがなかなか改善されない
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 19:04:02.94 ID:ODCLaLWg0
CPU周りはどう?一昔前はよくAMDのCPUは落ちるって有名だったけど
うちは落ちたことないよ、マジで。CPUはcorei7860です。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 20:06:11.33 ID:EX6QuWaA0
よくしらないけど Core i7-2600K で、 H67 Express って奴。
落ちたことないのはやっぱ使い方なのかなあ?
画像フォルダはディレクトリ400個くらい、各ディレクトリに100〜1000個くらい画像あり。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 08:18:00.72 ID:Jxp6lm26O
そう言えば昔特定の掛け算を間違えるペンティアム持ってたなあ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 10:21:42.31 ID:MGntwtIt0
依頼送るときは英語かローマ字で。
そもそも担当者が日本語をまともに読める環境かもわからない。
(たぶんソフトによるんだろうけど)
あっちからのメールも化けてるしね。
何度か日本語で送ってスルーされてたものがローマ字で一発という経験あり。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 10:23:40.85 ID:MGntwtIt0
ただ、発色が凄くいいんだよね。このソフト。慣れるとバッチ処理も便利だし。だからやめられない。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 14:38:12.84 ID:gusFOc3t0
試用版をいろいろ入れて使い勝手とか確かめた上で
Litroom3.5とDxOのどちらかに、とまで絞った。

で、どっちの方がいいと思う?


とDxoスレで聞いてみる。よろしくお願いします。
647 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/16(日) 15:41:17.37 ID:lH43sVxRP
Lightroomが3にバージョンアップしてからDxOの出番はほぼ無くなった。
次の製品は多分買わない。
DxOで主にノイズ処理をしてたαユーザー。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 17:20:35.45 ID:iyTEVPIX0
>>646
DxOよりもLightroomの方が使いやすいと聞いて乗り換えようと思ったが、
自分にはDxOのほうが使いやすかったので、結局乗り換えしなかったな。
だから、体験版で両方を試してみて自分に合った方を選んだほうがいい。
649646:2011/10/16(日) 18:35:55.73 ID:gusFOc3t0
使い勝手はDxOの方が明快で解りやすいし、出来型も満足だったんですけど、
なにせ動作が重いのと、大資本のAdobeのが今後の充実も含めてメリットがあるのかなと。
代理店のtooは以前ストラタで放置プレイされてあまり良いイメージないし。

で、迷いに迷ってるわけですわ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 19:27:37.09 ID:845Oe/Gw0
DxOはフィルムパックと併用してナンボかなあ。
この発色は、他のソフトでは得られない。
フィルムパック併用しないならAdobeでいいや。

DxOは安いソフトだから、何年か使って、駄目になったらAdobeに乗り換えればいいでしょ。

会社としては、DxOmarkもやってるし広報はすごい充実の情報量書いてるし
それなりに安定してそうに見える。補正のプリセットの対応もニコキヤノなら速い。
ニコキヤノ使いならそれだけでメリットあると思う。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:03:56.12 ID:gusFOc3t0
残念ながらpentaxrichoのK-5だったりするわけですよ....orz
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:47:19.16 ID:vAqZYVyw0
それはK-5を選んだ自分を呪うべき事であって、DxOに責任は無いわなw
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 21:09:30.59 ID:gusFOc3t0
それはF3に指を咥えてPentaxMEを選んだ学生時代にさかのぼるわけで
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:30:50.30 ID:YASfH3bY0
俺もLightroom と DxO 両方試用中だけど、
今のとこDxOのが自分にはあってる印象。
補正がこっちのが対応してる分にはよくあってる感じ。


ただ、DxOだと未対応のレンズがあるんだよね……。
DxO先に買っておいて、あとから乗り換え版で必要ならLightroom買い足しあたりがいいかなとか。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:42:56.33 ID:MGntwtIt0
>650
同意、オリジナルの発色も良いけど、FilmPackはなんていうか、センスが良いというか。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:59:05.03 ID:845Oe/Gw0
利点
・発色がかなり良い(フィルム粒子の化学特性から計算されるフィルムシミュレーション)
・補正がわりかし正確(フォーカス位置まで考慮してほぼ歪曲を取り切る、魚眼レンズの歪曲もなくすことができる)
・バッチ処理がわりかし簡単。機能が絞り込まれていることによるシンプル操作。
・現像エンジンが強い。偽解像がほとんど発生しないのも驚異的だし、高感度にも強い。(シルキーとかと比べてしまうと可哀想になるくらい違う)

欠点
・対応レンズが少なめ(ニコキヤノ以外は純正の一部のみ対応)
・フィルムシミュレーションのトーンカーブは弄れない(化学エンジン非公開。別でカーブは弄れるけど)
・その他、全体的に好きにいじれないパラメータが多い印象(高度な補正をしているので、パラメータ全部弄れても何してるか判らなくなるだけだと思われるが)
・プログラムが不安定、環境によってはかなり落ちやすい。ダストペンを一画面で200箇所程度打つと落ちやすくなることがある。

全体的に、よく使う機能に的を絞って簡単操作にした、軽快UIをまとったソフト。
そのわりに、高性能色補正・レンズ補正エンジンを積んで、現像も強い、画質面では一級品のソフト。
そして(Adobeとかに比べれば)安い。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 07:45:38.40 ID:8no8Cp4P0
結局手動でいじる機能といえば
・タテヨコの傾き補正(UIが使いやすい縦の補正はアオリ補正の機能も兼ねててかなり使える!)
・トリミング
・露出補正
・DxO lightingの利き具合
・マルチポイントカラーデバイス
・色温度・M/G調整
・Vibrancy
・USM
・Filmpackの各項目
ぐらいだな。
基本プリセットで大枠選ぶ。
そういえば調整パラメータのコピペ機能も便利。遅いマシンだとこの機能はかなり有難い。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 10:07:09.98 ID:l7gpQ0WK0
>657 さんに同意。

・タテヨコの傾き補正
・トリミング
・露出補正
・DxO lightingの利き具合
・マルチポイントカラーデバイス
・色温度・M/G調整
・Vibrancy
 +
・トーンカーブ(変更して固定値で使用)
・デストネーション(たまに切る)
・アンシャープマスク(カメラ側は緩め設定なので)
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 10:12:39.62 ID:l7gpQ0WK0
ところで、マルチポイントカラーデバイス を使っている方に質問ですが、この機能は
・白い(曇り)空だけを青にする → ×
・特定の色だけ残して他をグレー化する → ×
・特定の色付近をやや変色させる(鮮やかに、とか) → ○
の理解で合ってますか?

たまにさわって見るけど、よく分かりません...。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 07:16:24.25 ID:I0wxXhGD0
>659
本来特定の色域だけかえるものだけど、捕色にもかなり響くときがありますね。
明らかにバグってる感じのときもあって、そういうときはアプリ再起動してやり直す。
まあこの辺が良く落ちるのとあわさってバギーな印象は正直ありますね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 07:24:15.91 ID:I0wxXhGD0
肝心の質問の答えになってなかったっぽいので。

 ・ある色相付近の色に対して、その色相や彩度を変える機能。
 ・PhotoshopであればRGBYMCの基本色に関してはこの機能があるけど、これの自由度があがったもの。
 ・なぜか補色にも結構影響する。

ちなみに、これいじってると人間の視覚が相当いい加減って言うのはわかりますね。
夕焼け空の中の空の青い箇所なんかは、実は青く見えてオレンジ色で、
相対的にまわりのオレンジのほうがきついから青く見えているように写ったりとか。
こういうときは、マルチポイントでは救えないので、いったん本当に青になるように色温度変えてから
マルチポイント使って、それからもう一度色温度を元に戻すみたいなテクが必要になったり・・・
662646:2011/10/18(火) 23:20:47.16 ID:Kf82CNwV0
アドバイス下さった方、ありがとう。
今さっきDxoポチっとしてきました。
663659:2011/10/19(水) 01:40:23.14 ID:wcd3FmPV0
マルチポイントカラーデバイス、
詳しい説明、ありがとうございます。

>・なぜか補色にも結構影響する。
納得できた気がします。 引き続きまれにいじってみます。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 15:05:35.23 ID:vkbmCwIf0
試行錯誤したけど結局フィルムカメラとデジカメで使い分けてる。
確かにフィルムに近い感じだけど、実際見比べるとね。
フィルムが販売されなくなったら重宝しそうだけど。それまでね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:37:40.12 ID:c6IQxOgY0
age
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:53:43.58 ID:s8pfBgc+0
セールでござる。


でもやっぱドルかユーロで買うほうが安いわ!
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:05:49.97 ID:aSlsKDPx0
えっ。なんで。
俺この前 定価買いしたばっかなんだけどぉ( ゚Д゚)イッテヨシ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:49:57.69 ID:s8pfBgc+0
ふはははは。セールを待っていた俺の、勝ちだ……っ!!
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:17:00.26 ID:7WgOL3P80
ハゲシク負けた orz
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:18:23.08 ID:vQYK1bIA0
たまにこういうセールがあるから侮れないよな
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:50:05.71 ID:n6uZLrC50
$でアメリカ版買った方がかなりお得だけど、
そっちでも日本語使えますか?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:31:04.12 ID:zVtUNVmQ0
てかセールで買うのがデフォかと思ってた
んでもフィルムパックはセールならんのね・・・
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:56:32.56 ID:DDrt3rbiP
Lionのバク残ったままなんだよね?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 02:32:20.88 ID:nykxjPAF0
>>672
1ヶ月程前までセールやってたろw
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 10:31:36.10 ID:lUjB+x/Q0
>>674
マジでかw
DMちゃんと見てなかったwww
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 12:52:29.62 ID:wY6EqMdq0
>>673

Lionのバグってなに?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:37:39.17 ID:BV7AxRyy0
最新版使ってるけど、RAW開こうとすると画像表示エラーが出る。(failure on ICC at execute)
カメラは60D。ICCで躓いてるってどういうことなんだろう・・
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 05:20:33.82 ID:Me08m8lS0
>>677
RAWノイズのチェックOFFってみ。
で、サポートへ報告。
日本語でおk
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 10:28:29.65 ID:WoNhyK9k0
>>677
オレもそうなることが時々ある。
一度、落としてまた立ち上げると直るけど。
K-5です。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 01:11:01.89 ID:5Mxj4ooI0
DxO FilmPackが3.1になったな
681 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:47:53.05 ID:ii3NUy7H0
>>672
ひょっとして、今セールしてるの知らないのかな・・・
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 10:33:29.27 ID:pZyWNuVz0
それ、ついこないだから。

ちなみにDxo Opticsを定価買いした俺は
今回filmpackを割引で買って、ちょっと取り戻したつもりでいる思う壺なユーザー(`・ω・´) 
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 10:39:14.19 ID:Bu2KYypu0
クリスマスのやつは?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 21:43:31.55 ID:MDoZz5VD0
>>681
昨日DM来てたね。。。。今度はポチるぜ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 08:16:22.09 ID:77V+0Jm30
買っちゃった。このソフト、動作が遅いけど何となく好きだな。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:31:19.53 ID:Jp82rNBE0
ドル決済してぇな
687 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/19(土) 13:14:10.20 ID:jN6EHV2J0
昔は出来たんだけどね・・・
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 13:24:08.70 ID:HcVcw44bP
1ドル=113DxO円w
689 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/19(土) 15:09:07.77 ID:2qkgCr7Q0
そう言えば僕がDxO 5を買ったのは、この前の円高の時に慌てて買った覚えがある。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 15:38:33.08 ID:3niJM/jt0
$だと7000円台かあ。
ちょっとチャレンジしてみるか。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 20:06:28.05 ID:qf1Qd7tH0
俺が5.1.なんぼを買った時はダウンロードが19800円でFilmpack1.2が付いてくるというものだったからパッケ版買った方が安かったな。
692 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/20(日) 18:18:45.09 ID:EGGnN4WG0
>>690
どう?敵は手強い???
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 04:46:52.50 ID:6UI/k9Q40
>>692
プロキシ通すだけじゃダメみたいだね。
694 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/21(月) 07:11:00.43 ID:shE6nUCO0
一昨年はそれで行けたんだよね。
海外の串だと通るのかまでは、僕はまだ検証してません。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 15:38:13.59 ID:NCnh82dw0
独ソ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 11:18:27.70 ID:3aN5a5QK0
串で買うのは思いついたんだけど、海外の知らないサーバーに
クレジットカードの情報を数千円の利益のために流す勇気は無かったよ、、、
おとなしくこの前、キャンペーンで買ったよー。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 18:34:08.68 ID:tAA3UPVU0
サーバー落ちまくりかよ。
串では無理だったがVPN構築しt(ry
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 18:45:46.56 ID:SwmL0VTo0
7.0きたな
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 19:09:25.64 ID:ppnMO72W0
メジャーアップは料金いるんだっけ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 19:11:34.57 ID:j51HbXmw0
>>699
12月24日までは割引価格としてエリート版を2万2,365円、スタンダード版を1万1,445円で販売するほか、
アップデート価格の割引も実施。2011年9月1日以降にOptics Proを購入・ライセンス認証したユーザーは、
Optics Pro 7に無償アップグレードできるという。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111124_493187.html
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 23:01:59.93 ID:+22IBnzX0
まぁ直近で買った人に対する無償アップは当然として

過去に購入した人に対する割引はないんかな??
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 16:05:23.19 ID:nRPc/zWe0
>>696
ふつうワンタイムデビッドだろ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 16:21:35.64 ID:aWk+SvLN0
きのうVPNで試したら$になったよ。
決済までいってないから参考にならないかもだけど。
いったんカートにいれたらVPN切ってもブラウザ閉じない限り$のままだった。
nikは代理店がDxOと同じだが、直接買えないようにされて、
高いパッケージを買わされるようになったが、同じ運命になるのか?

誰かcolor efex 4を公式からダウソ購入した勇者いる?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 18:29:30.13 ID:gw+T3Pkx0
おれおれ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 21:14:52.71 ID:TlVJTuNh0
http://www.dpreview.com/news/2011/11/23/DxoOpticsPro7

「プロジェクトによる管理はオプションになった」
てどういうことだろ?
SILKYPIX と同じ方式になるのであれば俺的にはウェルカメ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 21:44:59.81 ID:JRlZ2pOV0
公式更新されないけど、ver.7もうダウンできるね。
OpenCLオンにしてレンダリングしてみたら、ver.6の半分くらいの時間で済んだ。
が、出力形式設定パネルが見当たらないんだがどこで設定するんだ…
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 22:20:49.53 ID:JRlZ2pOV0
出力設定パネルはサイドバーで隠れてるだけだったわ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 22:43:42.48 ID:9RdxW6460
僕もダウンロードしてみた。凄く動作が速くなったし、面倒くさいライブラリ管理もなくなったね。
これは本当に良いな
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 01:19:48.76 ID:d6l7L+RA0
公式でリリースされたね
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 02:32:28.50 ID:7Ad7UvUqP
ドルでは買えないのかな・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 02:43:07.88 ID:RvuvOgH10
画質・ノイズ処理のパワーアップ具合はどうですか?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 12:14:33.12 ID:8yx2revA0
ver7、アップグレードしてみたけれども、うちの環境(DELLノート・XP)だと
エラー出るなあ。(;´Д`)

GPU高速処理チェックを外すと、画像が表示されん。
もともと、ver6でも水平線やグリッドが表示されない不具合があったので
サポートに聞いてみようとは思っていたんだが。

おそらく、GPU周りであることは間違いなさそうなので、ドライバ探しつつ
サポートメール打ってみる。
713712:2011/12/01(木) 12:25:52.83 ID:8yx2revA0
GPUは、Mobile Intel 4 Series Express だったので、ちょっと調べたら
XP用はver.14.42.11.5355まで出ていた。(ちなみにこれが最後)
自分の使っているver.見たら、6.14.10.4990・・・・・・古すぎる。こいつが元凶かも。
DELLからのドライバアップデートじゃ更新されてなかったぽい。うかつだった。

試して、また、報告します。
714712:2011/12/01(木) 12:46:25.08 ID:8yx2revA0
連投スマソ。
結論から言うと、ver7の表示不具合、ドライバアップデートでは改善されなかった。
ドライババージョンは確かにver.14.xxだったけど、ディスプレイアダプタのverは
末尾4ケタ部分しかアップデートされなかった。4990→5355
うーん、詰んだかなぁ。。。
715712:2011/12/01(木) 15:54:00.03 ID:8yx2revA0
連投ついでに自己レス。

>>712
> もともと、ver6でも水平線やグリッドが表示されない不具合があったので
> サポートに聞いてみようとは思っていたんだが。

これは、先のディスプレイドライバのマイナーバージョンアップで解消されました!
しばらくはver6でやってみるかな。

ver7の不具合については、サポートに日本語と機械翻訳で質問してみました。
もし返事があったら、このスレで報告します。
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 17:04:29.92 ID:xGBevN3p0
サポートは日本人のお姉さんがいるみたいだから、日本語でおkだと思う。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 17:35:38.91 ID:8yx2revA0
>>716
おぉ、そうだったんだ。>日本人のお姉さん
代理店が本国に渡すだけの役割なのでは、と勘ぐってたよ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 20:09:03.65 ID:E6Wuqyf80
>>711
ノイズリダクション機能はそんなに変わってない気がする。

変わったのは、シャープネス関係だと思う。
まだ、使い込んでないので感覚的でしかないけど、
全体にシャープをかけた時、凄く綺麗になった気がする。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 21:56:43.92 ID:ojG2bLrj0
6からのバージョンアップ4900円か。なかなかリーズナブルで好感が持てるな。
720716:2011/12/01(木) 22:26:36.68 ID:8yx2revA0
ver7の、画像が表示されない不具合についてサポートに連絡したら
すぐに返事が来たよ。実際にはもっと親切な口調のメールだったけど要約。

Q) RAWを編集しようとすると「SubsampleScale1 Execution Error」と表示
Q) jpgはエラー表示はないものの、画像は表示されない

A) バグとして認識済み。近々出る予定のver.7.1で修正される予定

Q) 「OPEN CL」が動かない。動作条件は?

A) OpenCL のサポートには最新のグラフィックカードのドライバが必要
 グラフィックカードのOpenCL 性能がプロセッサの性能よりも低い場合
 OpenCL による処理は行われない

NVIDIA カードのサポート: 2xx、4xx、5xx シリーズ
AMD カードのサポート: 5xxx、6xxxシリーズ
奨励グラフィックカード:NVIDIAR GeForceR GTX 460 またはそれ以上、ATI Radeon? HD 58xx またはそれ以上
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 00:41:57.92 ID:ZlSTQtKf0
.NET Framework 4.0がインストールされている必要が有馬明日。
はそのままなんだな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 00:43:55.04 ID:KmZQxGNn0
誰かが擬人化してくれるのを待ってるんだよ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 02:19:46.62 ID:zEhR2liM0
>>710
VPNってわかる?
俺はそれでドル決済した。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 09:10:00.56 ID:Nhd4UoYJ0
NEX-C3の光学モジュール(というかVer6まででサポートしていなかったモジュール?)をダウンロードしようとすると
The remote server returned an error:(404) Not Found.
が返ってくるけれど、向こうのサーバーが落ちているのかな?
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 10:42:33.29 ID:WCgDPqnn0
>>723
分からないです・・・
バージョンアップされたんですか?
バージョンアップってドルで幾らなんだろう
4900円だから円でも大して変わらないのかな
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 14:40:54.48 ID:Dm85waGJ0
>>725
49ドル
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 19:52:52.77 ID:ePcHHcxB0
OpenCL処理でGPU使うの最初の方だけで後半は全部CPUなんだが
こんなもんか?それともGPUがボロいせい?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 23:41:47.31 ID:0cFLVkgI0
んーーーー
まだ売り物のレベルに達してないな。
しばらく6.6のままでいいや。

ってことで、新規購入を検討している人は待つべし。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 01:17:10.11 ID:wRhtELhE0
現像処理速くなったね。プロファイルありの7DのRAW24枚処理するのに約180秒。
corei7 860、win764bitでのほぼデフォ条件
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 01:18:20.16 ID:e8ZlkcY/0
LightroomかApertureで良くないか?まぁLightroom勧めるけど。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 05:32:13.93 ID:qaKVHdYA0
>>730
強力な補正に価値を見出せないなら、Lightroomでいいんじゃない。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 13:12:52.33 ID:g08aGhwk0
ver.7、よくフリーズするなぁ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 18:34:55.05 ID:llsXw0SO0
プロジェクト管理がオプションになって
画像単位の管理になったのはいい。
ただ、SILKY みたいに設定ファイルをサブフォルダにまとめてくれたらベストだった。

スプラッシュスクリーンの
「あなたのカメラの限界に挑戦」 は、いらん。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 22:10:24.07 ID:dhWDb5XM0
俺は画像単位よりプロジェクト単位の方が使いやすかった。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:36:23.30 ID:BDD/oCBF0
フィルム粒状感使うとみかけの解像感が上がっていいわぁ
ディザリング的な感じかな。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:52:26.33 ID:GOARiQdA0
試用版お試し中。
画像ブラウザをアンドックしないと、
画像選択がやりにくいな。

SRAWやMRAWに対応してくれねーかな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 07:09:56.62 ID:SvHii7Ao0
DxOオンラインショップに、アップグレード版5000円が見あたらないですが、
どこで買えますか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 07:28:12.48 ID:ZVdRr9RzI
>>737
お客様アカウントからログインする。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 07:53:19.91 ID:SvHii7Ao0
>>738
ありがとう、購入出来ました。

740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 11:10:37.42 ID:VMnzMCDe0
>>737
購入ページの

製品紹介 エディション(版)の選択 〜

のタブの右端にアップデートがあるよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 11:32:19.48 ID:BDD/oCBF0
4900円なら全然いいアップデートだよね。
現像それでもは結構時間かかるけど、操作はサクサク。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 17:08:31.71 ID:GOARiQdA0
openCLとやらがオンにできないんだが、
これはPC側にその機能がないって事でしょうか?

基本的にライトルーム使ってるけど、
変形補正はこちらの方が便利。
アップグレードしようかな。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 17:09:30.18 ID:GOARiQdA0
openCLってどうやって有効化するの?
チェックボックスが反応しないんだが
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 17:10:12.66 ID:GOARiQdA0
連投スマソ
エラーが出たからカキコできてないと思った
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 18:23:03.63 ID:ky+TDAiA0
OpenCLドライバが入ってないか、
もともとOpenCLに対応してないチップなんだろう。

俺はRadeon 4680だけどチェック入れられないよ。
ControlCenter でもOpenCL表示されないから当たり前。

そういうのじゃなくて?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 19:12:01.34 ID:4DeD4El/0
>>745
ありがとう。
やっぱりそういう事なんだろうね。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 20:51:26.97 ID:RlL0/hXN0
今、Ver7をはじめてダウンロードして使ってます。
かなり良いですね。
Ver7の説明書が英語のみだったので、Ver6のをダウンロードして読んでいますが、
すごく基本的な所をご教授頂きたいのですが、写真のトリミングは「クロップ」でするんですよね?
これのアスペクト比って、いくつかありますけど、自分で設定はできないですか?
Lサイズの比率8.9x12.7でトリミングしたいのですが、近い数字が無い、、、。
トリミングの別な方法があるんでしょうか?
それとも違うソフトを使うしかない?
どなたか教えて下さい。お願いします。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 21:16:26.35 ID:hbMVAz6a0
>>747
選ぶんじゃなくて、ソコに数字/数字入力すればok
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 21:38:16.37 ID:RlL0/hXN0
>>748
うぉ!!
本当にありがとうございます!!すごく助かりました。
初歩的な事なのに答えて頂いてありがとうございました。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 12:14:32.35 ID:xw2Vm8nw0
>>742

720 名前:716[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:26:36.68 ID:8yx2revA0
(中略)

Q) 「OPEN CL」が動かない。動作条件は?

A) OpenCL のサポートには最新のグラフィックカードのドライバが必要
 グラフィックカードのOpenCL 性能がプロセッサの性能よりも低い場合
 OpenCL による処理は行われない

NVIDIA カードのサポート: 2xx、4xx、5xx シリーズ
AMD カードのサポート: 5xxx、6xxxシリーズ
奨励グラフィックカード:NVIDIAR GeForceR GTX 460 またはそれ以上、ATI Radeon? HD 58xx またはそれ以上

751724:2011/12/07(水) 08:09:32.34 ID:hoU5XWWw0
NEX-C3のモジュール、やっとダウンロードできた。
サーバー側で用意されていなかったんだろうか。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 17:16:02.86 ID:4oUSMbM00
シグマの50-500mmに対応してくれれば言うことないんだけどなぁ。

なんで120-400だけなんだよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 00:57:29.50 ID:6DHMpHgo0
>>752
要望出してみた?


話は違うけど、、新プリセットのお知らせが来てた。
けど、ver.7用だったのでしばし放置せざるを得ない・・・。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 22:10:20.12 ID:sddURfm20
Ver 6 から DxO Optics Pro ユーザになった者です。
元々は SILKYPIX を使っていました。
また、Photoshop の Camera RAW と、ソニーの IDC も使ったことがあります。

それで、この DxO Optics Pro なんですが、
なんというか、他の現像ソフトに比べると、
非常にハードボイルド・タッチというか、
コントラストが強すぎると表現すればいいのか、
そんな出力結果になるので悩んでいます。
基本、デフォルト設定で現像しています。
どのパラメータをどういじれば SILKYPIX とかの出力に
近い結果が得られるのか、まだ掴めていません。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 22:12:57.38 ID:makhq+1I0
とりあえずプリセットからニュートラル選んで
HDRをオフにしてみたら?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 22:46:27.89 ID:ZWDAcUkK0
たしかにDxOって派手系だな。
調子のってfilmpackも買ったけど、
filmpackのベルビアってもはや色破綻してるよな
プロビアあたりで丁度ベルビア調だわ
757 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 05:57:25.69 ID:JdLBdN8YP
>>754
俺もソニーだけど、DxOでしか出来無い事(歪、明暗の補正)しかしない
後はLR3に渡して現像してる
でもソニーはレンズ数も少ないし、余程の事が無い限りはLR3で全部出来ると思う

DxOではソニーの色は出ないと思う。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 13:06:26.38 ID:uWZpoYQO0
7はかなり普通の色になっていて、NEX-C3を使っているけれど、
カラーレンダリングをOFFにしたりNEX-3を選ぶと、撮って出しJPEGと同じような色だよ。
俺はニュートラルv2を使うことが多いけれど、これもおとなしくなるだけで、
Ver.5の頃の独特の色になるわけじゃない。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 19:25:32.79 ID:VAY5k+nj0
先日からDxO Optics Pro 7を試用してる。
風景撮りメインだが補正能力は圧倒的だな。
適当に手持ちなのに三脚+ミラーアップ+ケーブルレリーズしたような感じだ。
手持ちによる僅かなブレまで補正しとる。

管理や現像処理のし易さ、プリントとかは圧倒的にLrだが、下地処理としては使えそう。
12/24まで19990円だが、上記の用途だけで購入するのはやっぱり高いと感じる。

悩むわ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 21:24:15.58 ID:rQpIy8rN0
手持ちのブレまで補正?
デフォルトでオンになってるレンズブラーが要するにアンシャープマスクみたいなものだからそれが効いているのかな?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 21:38:18.38 ID:7Qfg8ICH0
レンズブラーなんて項目あったっけなぁと思ったら
俺がペンタ使いだったせいだったわ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 22:57:56.29 ID:rQpIy8rN0
ペンタックスでもレンズブラーは効くんじゃないの?
俺はペンタはK100Dしか使ってないからDxOでは使えないんだけど(JPEGの加工なら使えるけど)
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 18:32:28.27 ID:wtkHO+SZ0
おまえらがレンズブラーと言ってるのは、
Lens Softnessのことか?
だとするとペンタでも(対応レンズなら)使えるぞ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 22:22:47.83 ID:3kRp+sB80
レンズブラーも対応レンズだけしか効かないのか。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 16:40:59.66 ID:tqtJJ8G80
7.1出てるね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 20:32:00.58 ID:KaAARkjg0
ほんとだ ありがとう
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 20:34:57.39 ID:YZhTw0mk0
変更点は?

ってggrksかw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 07:23:18.36 ID:PQi+NMea0
こう書いてある。

Version 7.1 support five additional cameras: the Sony Alpha 65, the Panasonic G3,
and the Olympus E-P3, E-PL3, and E-PM1.

Version 7.1 includes many enhancements to DxO Optics Pro’s image processing engine,
making it even faster and more efficient for certain configurations.

7.0よりさらに高速化とあるけど、ほんとかいな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 07:59:00.01 ID:r3P4QE/M0
これ購入時のアカウント作成って半角英数字になってるけど
住所も当然、英数字?
エアメールと同じに後ろの番地から書いてけばいいのかな?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 08:13:02.69 ID:PQi+NMea0
日本語ページからなら日本語で入れられるんじゃないのかな?
実際にブツが届くわけじゃないからどっちでもいいんじゃ?
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 08:59:01.88 ID:adRj0/1R0
俺は?????の連続だったぞw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 12:26:18.13 ID:Fmp0OUbH0
おれは英語で
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 14:27:27.98 ID:Hi0tY5TI0
体験版を試してるけど、OPENCLとやらがPCに入ってなければ
今回のバージョンUPはあまり恩恵なさそうだね。

個人的には画像ブラウザが、
アンドックしないとサムネール表示にならなくなったのが使いにくい。

現像能力もv6と変化なさそうだし、
バージョンUPした人はどのへんが決め手だった?
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 14:57:21.32 ID:adRj0/1R0
OPENCLが入ってるとマジで4倍は早いよ?
OPENCLって何か知らないがw
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 05:01:07.08 ID:cybzGrxo0
>>770-772
ありがとう
その後、一応英語で入力して無事に購入できました
結局、英語でも日本語でもでたらめでも
メールアドレスとパスワードさえきちんとしておけば
とりあえず大丈夫って事ですよね
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 06:28:16.38 ID:+M2qsyi70
そう、?????さんってメール来るw
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 20:52:34.84 ID:CSs1+QvT0
?????さん?
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 06:50:17.14 ID:lXinwBfc0
漢字が文字化けして??さんって
メールアドレス、パスワードは半角だから、名前の文字化けに関係なくメールは問題なく送られてくるって事です。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 10:11:54.42 ID:ewwTy9uh0
Unicodeで作って、文字エンコードうまく指定で来てないのか。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 11:18:06.50 ID:xmJoJS5O0
>>778
あ、日本語で入力したら、文字化けで?????になるのか
身元晒したくないから自分で?????って入力したのかと思ったわ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 02:45:39.75 ID:I/RKAIu90
キャンペーン終了に釣られてポチった。
カメラおまけのViewNX2しか持ってなかったし、まーえっか。
ATX124の歪み補正のためだけに買ったよーなモンだけど。w
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 21:58:50.72 ID:ovfPFZBZ0
項目は日本語なのに上の方にさりげなく
「注意: 請求書作成等に必要になりますので、半角英数字でご入力お願いいたします。」
と書いてあるのはややこしいね。この通販画面
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 01:31:39.29 ID:ED/LS4fF0
>>782
そうなんだよね
請求書作成等に必要ってあるので、
まさか後から紙媒体でなにか届くの?と不安になってしまう
実際はメールのみで書類が届いたりはしないんだろうけど(多分)
不備がないようにと思うと、英数字入力はプレッシャー感じたわ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 18:37:55.16 ID:EwBRWNsu0
7を試用してみて、個人的に使いにくくなったのでバージョンアップは止める事に。
ところが今まで使ってた6勝手にがアンインストールされてしまってる。
どうなってんだ!
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 08:33:21.51 ID:TD4S0yrh0
自分で、上書きしたんでしょ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 21:08:30.44 ID:XW1EBuOt0
12月31日まで割引キャンペーン延長だって

売れてないんだろうな

いまどき支払い方法がクレジットカードだけって…

本気で商売しているのか?

787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 21:21:26.65 ID:sxUlAts50
エリート版が高い
区別なくして1万程度にしてほしいな
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:00:27.07 ID:XW1EBuOt0
手持ちのカメラによってソフトの値段が変わるのはどういう意味があるんだろうな
フルサイズカメラのレンズ収差補正が特に手間がかかる訳でないだろう
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:34:02.88 ID:XW1EBuOt0
DxO Optics Pro 7.1をMacで試用しているんだがプロジェクト名に / を入れるとプロジェクトの名称変更も削除も出来なくなるな

790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 10:27:29.63 ID:bN/1Lg0Y0
64bit版はWindowsだけ?
Macお試し板いれてるけど32bit起動してる
購入すれば64bit版が使えるのかしら?
まさかのWindows版も64bit OS対応ってだけでアプリは32bit?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 10:27:57.64 ID:UbQN61dF0
いまどき支払い方法カードだけで良いだろ。
カードも持てないガキとか破産者を相手に商売するわけじゃないんだから
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 11:39:13.94 ID:ZOtOiNhL0
で、結局アップグレードする価値はあるのかなあ
793 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/29(木) 13:12:18.90 ID:ADNAVPIpP
5,000円だから、お布施しといた。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 14:19:43.20 ID:Ww+vQADs0
カード持てないガキを相手にするのが商売なんだよ
それにこの程度のアップグレードで金をとるのが意味分からん
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 14:23:26.42 ID:UbQN61dF0
意味わからないならアップグレードしなきゃいいじゃん。ってかDxo使うなよ。
オマエみたいなお子様にはwindowsのペイントぐらいが丁度いいんだよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 14:47:22.75 ID:LwQ6lY4K0
ガキはガキらしく保護者に買って貰うが吉。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 15:02:43.07 ID:bvM+HpyN0
>>794
お前、カードも持てないガキなの?無職なの?
798 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/29(木) 15:35:53.24 ID:ADNAVPIpP
>>794
2年使って5,000でアップグレードが出来るなら、安いと思うんだけど。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 01:00:16.91 ID:IF7BO5qI0
アップグレードする価値なんて無いね
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 02:34:36.25 ID:hByryTF80
じゃーもうこのスレ見るなよw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 07:16:38.48 ID:Dir3VE2u0
使ってはみたいんだけど、
手持ちのレンズでサポートしてくれてるのが少ないのがなぁ。
結局、購入を思い切れずにLR3メインでやってるわ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 19:17:08.46 ID:Na7Qbkui0
>>790
デフォでProgram Files (x86)に入るね
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 20:13:14.27 ID:ONwP1dgk0
32bitで動作してるアプリはタスクマネージャーのプロセスタブに*32って表示されるよ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 20:16:56.84 ID:Na7Qbkui0
>>803
なるほど、思い切り*32だった
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 20:31:03.39 ID:ONwP1dgk0
>>804
俺もWin7(64bit)上でDxO使っておきながら特に気にしてなかったけど32bitアプリだったのか…
すごく騙された気分だwww

_| ̄|○
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:02:27.34 ID:Na7Qbkui0
>>805
iTunesなんかも、ダウンロード時には64ビット対応版なんて書いてあるけど、実際は*32だね
64ビット専用版と謳ってないとこんなもんかも試練ね、と素人的な判断
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:14:37.91 ID:F/b1xZPA0
>>805
64bitアプリだからといって特に速くなるわけでもなし。
メモリハンドリングの差くらいだから、そんなにメリットないよ。
ま、64bitネイティブの方がいいことはいいけどさ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:47:17.41 ID:DXlEJn620
キャンペーンが1/31に伸びてるね
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:16:54.76 ID:QzIcqnM/0
キャンペーン延びたから買った
しかし、バッチが不自然に速く終わること以外とくにメリットを感じてないきょうこの頃
ダスト除去ツールのプレビューとかが劇的に速くなってくれればよかったんだが。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 06:24:35.31 ID:zwDIMHU00
金を取るだけとって、更新1回もなしとか死ねよ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 14:59:26.64 ID:gUHXq28X0
6.6からアップデートしたらバッチが80%ほど遅いし、やたらパソが重い。
スペック不足かな…。
6.6も共存出来るみたいだから、パソ買い換えるまで6.6使っておくわ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 19:37:49.84 ID:/vWdAYeT0
PTLensと微妙に歪曲補正結果が違うんだがどっちが正確なんだ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 20:07:34.69 ID:BaSVdG1j0
>>812
PTLensにはきちんとフォーカス位置を入力しなきゃ正確な補正できないよ
DxOは全自動

補正結果が違うとしたら往々にしてDxOのほうが正確だけど、
exifで読み取れないところや、exifの情報からだけでは誤差が大きいところに関しては
その限りではない。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 19:48:54.15 ID:75aQSskd0
勤務地は主にフランスのパリ近郊です。無理だろ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 22:07:33.16 ID:QuIq/1O10
K-5にDA15mmきたっ。はかどるぞ!
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 22:53:04.35 ID:CUbWsv560
Nikon 1まだ〜?…
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:26:00.17 ID:YDBqLz6m0
>>815
いいなぁ。
FA Limitediには今後もやっぱり対応してくれないのかな。
これと55-300に対応してくれたら、即買うのに。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:32:52.94 ID:QuIq/1O10
要望出したらいいとおもう
俺も何回かDA15出してってやってる
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:37:32.10 ID:wH7lqI1g0
Sigmaみたいなサードパーティレンズも要望出したら対応してくれるのかなぁ?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:06:38.03 ID:q5kgct2E0
ニコキャノのサードパーティなら可能性もあるんじゃね?
ペンタ、ソニー以下は、まあ駄目だと思う。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 18:55:23.41 ID:/jiclU3b0
v7.1を使ってて、知らないうちにD90 & SIGMA 50mm 2.8 MACROに対応してた。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 22:45:08.21 ID:TuhQ2qHZ0
本体とレンズの組み合わせはかなり多いから
要望出すだけでも全然違うと思うよ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:44:24.87 ID:hDXYVjCu0
Filmpackの25種類のクリエイティブプリセット・パック、どうやれば使えるようになるのか分からん・・・
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 10:28:27.88 ID:hDXYVjCu0
DxO Optics Pro 7 用のやつ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 19:41:48.40 ID:oEfNOuqL0
>>816
多分Nikon1 V2,J2が出る頃にV1,J1に対応とかだろ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:28:33.38 ID:vRnw0Iqo0
>>823
zipの中にあるインポート手順pdfの通りにやってみた?
macだけどちゃんとインポートできたよ
フォルダ整理は手動だけど
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:32:11.27 ID:RDWc0/Kr0
>>826
ようやくできました。ありがとうございました。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 00:02:44.41 ID:FwidRexA0
ヤット S5pro + AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED キター。・゚・(ノД`)・゚・。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:34:27.36 ID:tlDxOYuJ0
IDにDxO出たので記念カキコ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 11:32:00.53 ID:8EHJPlvgi
>829
おめ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:14:16.56 ID:fjzN/D6X0
気づいたらK-5+DA16-45mmも来てたし文句ないわ
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:42:35.47 ID:81NwTeI80
Ver6から7.1にアップデートしたら、Max(lion)でDXO Optics Pro のデータベース保存の際にエラーが発生しました。
って出るようになったんだけど、同じ現象遭遇してる人いません?
6と7でプロジェクトの互換性がないんで、そのあたりが原因かなと思ってるけど。
ちなみにWindos版はこの問題発生せず。
使い勝手も6と7でだいぶ違うので、プロジェクト移行ツールでるまでは6残しておいたほうがいいな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:53:48.19 ID:81NwTeI80
このスレッド2008年からあるのか。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 08:11:54.64 ID:Q3PfPRsc0
>>832
7.2.0出たね。

> This new version includes a tool that allows users to import all their projects
and image processing information from DxO Optics Pro 6,
and to integrate them into DxO Optics Pro 7 by merging both databases.
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 21:22:48.40 ID:ubcwPozV0
Nikon 1きたーーー!!!
一眼レフ売ろう。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 22:15:42.43 ID:TEvbbrnG0
D90が泣いている。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 12:43:46.48 ID:Pp8kgQHI0
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
              <    俺 >
              < 予 し  >
              <    か >
 ─────────< 感 い >──────────
              <   な >
              < !!!! い >
              /∨∨∨∨\
             /         \
           /   ∧_∧     \
          /     (  ;ω;)      \
        /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
       /        \/     /       \
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 12:47:29.11 ID:4muGiEsq0
7がどうでもいいバージョンアップで、しかも有料だったからなw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 13:25:16.81 ID:+KtMhDB70
速くなったじゃないか!!
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:42:31.29 ID:e8i7Z2xQ0
7.2 も全然不安定
落ちまくる
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:24:05.38 ID:PZdPZ5AF0
俺まだ一度も。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 19:22:23.74 ID:D/7vSP400
Optics Pro 7のオンラインPDFマニュアルのWindows版をダウンロードしたら
中身がMac版だった。WinとMacでリンクが逆になっている。
130ページ近く紙に印刷した後にパラパラ見てたら気がついた。
今度サポートに連絡しとこう。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 19:35:43.32 ID:hY8J1meT0
SIGMA APO120-300は対応してないんだね
ペイントショッププロ使ってるんだけどこっちのほうがよさそうだなぁ
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 23:09:18.70 ID:e8i7Z2xQ0
落ちまくる。
具体的に言うと、
サムネイルビューで選択したときや、
回転角度の ± をクリックして値変更しているときに
「応答なし」 になったまま逝ってしまう。
正直まったく使い物にならん。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 23:20:23.61 ID:8iffL0QT0
PCのスペック足りてるのか?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 23:38:45.36 ID:e8i7Z2xQ0
落ちまくる。

Core i7 3.4GHz
16GB RAM
Win7 Pro 64bit

実は私は >>754 の者であります。
カラーレンダリングの強さを変えることで
ハードボイルドタッチをある程度コントロールできることを掴んだので
SILKY をやめて DxO 一本でいく決意を固めたのに、
これでは使い物になりません。

明日、再インストールしてもっかい試してみます。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:15:58.97 ID:5Z8D2hVd0
>>846
俺と同スペックだけど俺は6のころから落ちたことない
グラフィックボード支援関係じゃないか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:31:28.70 ID:MsGkVPAE0
俺も落ちた事ないな
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 07:40:56.36 ID:EEkR8mLa0
ウィンドウズが入ってるドライブの、空きが足りないとか。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 21:49:44.67 ID:rC8WFW4q0
再インストールしたものの、また一度落ちた。
「GPU 高速処理」 のチェックを外したら、
今のところ落ち着いている、かな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 09:31:04.07 ID:wsfH9wcM0
お前以外に問題が無い事のに、問題があるかのように延々と書き続けるなよ。
邪魔
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 00:41:54.72 ID:4fM1Ak9m0
>>851

まったく何の情報もないお前さんのカキコよりは
ましだと思うがね
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 05:55:35.96 ID:4FKQ+H+X0
おめーもな
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 09:12:47.04 ID:A3j/y7rr0
>>852
早くOSから再インストールをしろよ盆暗が
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 23:16:00.16 ID:KXfiWzq/0
DxO Optics ProとColorChecker Passport
併用してる人いないかな?
ColorCheckerがDCP形式のデータしか吐けないから
Win用のdcp2iccでICCプロファイルに変換して
DxOのカラーレンダリングで読み込んでるんだけど、
ハイライト部の色調がなんか崩れる。

DxOのクセなのか、dcp2iccの所為か、はたまた
ColorCheckerの吐くプロファイルに問題があるのか、
現状切り分けができていない。
中間調の色はきちんと補正されてるっぽいんだけど、
何が原因なのかな?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 00:02:24.49 ID:tOpX+o+J0
どっちも持ってるけど併用はしてないなぁ
そもそもColorChecker PassportはカスタムでWB取る時や色見本くらいにしか使ってないしね
ちなみにキャリブレーションはi1XTremeでやってる
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 07:11:46.57 ID:8USkMAhZ0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 09:56:19.02 ID:TcRowolk0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
859855:2012/02/18(土) 11:06:19.03 ID:2MRJqggn0
>>857
うぉ、コレめっちゃ助かる!!
メインOSがMacだから、ICCプロファイル吐く度に
VMWare起動しなきゃならなくて苦労してたんだ。

で、Argyllとdcp2iccで作成したICCプロファイルを
比較してみたら、ブルーとマゼンダの再現性が全然違う。
肌色もdcp2iccよりArgyllの方が生き生きして見える。
どうもdcp2iccに問題があったっぽい。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 18:23:17.39 ID:8USkMAhZ0
>>859

># Open the .tif file in an editor. Crop the image down to the general
># area of the target.

ってとこだけど、これカラーチェッカーから各色を1色毎に切り出さなくちゃいけないの?
だとしたらファイル名どうするのがいいの?

カラーチェッカーの部分をまるごと切り出して scanin に読ませようとしてるんだけど、
↓みたいなエラーメッセージが出ちゃうんだよなぁ。

F:\MyPhoto\2012\2012_0218\DxO\TIF>scanin 2012_0218_153132_01_linear_DxO.tif C:\e
nv\Argyll\ref\ColorChecker.cht C:\env\Argyll\ref\ColorChecker.cieie
TIFFReadDirectory: Warning, 2012_0218_153132_01_linear_DxO.tif: invalid TIFF dir
ectory; tags are not sorted in ascending order.
TIFFReadDirectory: Warning, 2012_0218_153132_01_linear_DxO.tif: unknown field wi
th tag 36867 (0x9003) encountered.
TIFFReadDirectory: Warning, 2012_0218_153132_01_linear_DxO.tif: unknown field wi
th tag 37398 (0x9216) encountered.
TIFFReadDirectory: Warning, 2012_0218_153132_01_linear_DxO.tif: unknown field wi
th tag 53248 (0xd000) encountered.
scanin: Error - Scanin failed with code 0x3, Pattern match wasn't good enough
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 18:24:41.35 ID:8USkMAhZ0
あ、使ってるのはマクベスチャートです。
862855:2012/02/18(土) 21:57:34.11 ID:LNqVmza60
>>860
実は原文のリニアTIFFがうんたらって部分が
きちんと理解できていないのだけど…。
少なくともDxO Optics 7上では、リニアTIFFの
エクスポートなんて項目が見つからない。

DxO上で水平・垂直をきっちり出してから
ColorCheckerの四隅のマークに合うように
マクベスチャート部のみをクロップ。
DxO上の色補正を全部外して16bit TIFF出力。
出てきた.tifファイルをそのままscaninできてる。
さらに、DxOから出力したTIFFをPhotoshop CS5で
いじって上書き保存しても平気だった。
お遊びでIT8ターゲットをスキャナで取り込んで
TIFFに変換したものでもプロファイル生成できて
いるから、水平垂直がきちんと出ていて、
程良くクロップされていれば解読してくれる模様。
解像度も適当でOKだった。

一応確認だけど、.cieの拡張子が.cieieに見えるのは
単なるコピペミスだよね?

ただこのプログラム、読み込ませるTIFFの
ノイズの度合いで結構プロファイルの出来が
ばらつくね。
一回ヘンな色で出ちゃったから、TIFFファイルを
開き直してダスト&スクラッチとかブラーとか
かけてみたらグレーの出方が全然違った。
ソースまだ見てないけど、何点位サンプリング
してるんだろうか。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 22:13:23.25 ID:8USkMAhZ0
>>862
>少なくともDxO Optics 7上では、リニアTIFFの
>エクスポートなんて項目が見つからない。
これは多分、
 ファイル - 画像をICCプロファイル作成のためにエクスポートする - RAWリニアでエクスポート
のことだと思う。
これやると、無補正でtifが出る。

で、こいつを IrfanViewとかでクロップして傾き補正して上書き保存したやつを喰わせてるんだけど…ハテ。

cieie はコピペミスでした。すんません。
cie で、同じエラーです。
864855:2012/02/19(日) 00:39:14.22 ID:vC3bJCr00
>>863
> これは多分、
>  ファイル - 画像をICCプロファイル作成のためにエクスポートする - RAWリニアでエクスポート
> のことだと思う。
> これやると、無補正でtifが出る。
IrfanViewの話が出るってことはWindows版だよね?
Mac版にはその項目が何故か無いんだよ。
色々悩ましいなあ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 02:49:00.64 ID:8gs/BZif0
 
▲▼オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕▲▼

http://www.sakigake.jp/p/news/main.jsp?nid=2012021601000867

▲▼オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕▲▼

http://www.sakigake.jp/p/news/main.jsp?nid=2012021601000867
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 17:20:50.15 ID:XWuaFtSV0
>>859
どうもArgyll使ったやり方だとscaninでTIF読めないことが多いもんだからdcp2icc使ってみたんだけど、コレで変換したiccファイルってDxOで使えないことない??
867855:2012/02/25(土) 08:40:20.56 ID:io66PK2G0
>>866
読めない、ってのは経験がないな。
ちなみに、リニアRAWの出力機能はWinのみらしい。
そんなくだらない所で制約付けなくてもいいのに…。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 09:39:28.14 ID:6b4f0Gue0
>>867
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681921.zip.html

これ、うちの環境で ColorChecker Passport で作った dcp プロファイルと、それを dcp2icc で変換した icc プロファイルなんだけど、
この icc プロファイル、そちらの DxO で使えるか試してもらえないかなー
869855:2012/02/26(日) 11:03:57.27 ID:Wg0+gTnY0
>>868
Mac OS 10.7.3
DxO Optics Pro Elite 7.1 build 775
…で、ちゃんと読めたよ。
EOSのデータに読ませた所為か
階調はひどいことになってるけど。
870855:2012/02/26(日) 12:31:46.66 ID:Wg0+gTnY0
ついでにWindows版もインスコしてみようと
したんだが、
SubsampleScale1 Execution Errorで
設定画面に何も出ないorz
過去ログみたらバグフィックス待ちみたいだし、
困ったなぁ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 15:06:18.65 ID:42UtTNQa0
>>869
あっれぇ〜ありがと。
「読ませる」、って、1枚の絵に対して、 カラーレンダリングのところで

1.「カメラ本体、フィルム、ICCプロファイル」のリストボックスにて「ICCプロファイル」を選ぶ
2.その下のリストボックスで「ICCプロファイルをインポートする」を選ぶ
3.ダイアログボックスで icc ファイルを選んで「開く」を選ぶ

ってことだよね?
3.で「開く」ボタンを押してもダイアログ閉じず、開けないんだよなぁ。
…またMAC/Win相違トラップかしらん。('A')
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 21:57:39.96 ID:42UtTNQa0
今更気付いたんだけど、DxOレンズブラーや色収差、ディストーション、ヴィネットの補正は、dngの出力にも反映されるんだね。
だったら DxO で像補正だけやって、LR3で dcp プロファイル使った色補正やれば、やりたいこと完全にこなせるや。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 17:24:38.41 ID:40Yl7wOR0
一緒に撮った写真の途中の何枚かだけDxOでレンダリングできなかった。
画像としては問題ないし、EXIFもついてるし、何でだろう…。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 20:13:17.25 ID:8qkb+vwX0
レンズの大量対応マダー?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 20:52:11.50 ID:owCY6a4a0
>>873
安定度がいまいちだから時々そうなる。
DxOを再起動するとか、パソコンを再起動するとか、グラボを変えるとか、で直ることもある。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 03:43:29.16 ID:8WRF/JeY0
LR4が妙に安いんだけど。
アップグレード版か優待版だとクーポン使って1万円切るわ。
これでまた手持ちのレンズに対応してないDxOが遠のいた。
…でもいつかは買えるといいなぁ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 08:09:33.32 ID:+WreGfTV0
差が広まって永遠に近づく事はないと思う
Ver.6が頂点だったと思う
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 09:31:19.06 ID:3DZr6sSA0
D90、Standardで撮ったRAWを満足する色で現像できない。
空(青)が水色ぽくなるか、ピンクよりの赤が濃い赤ぽくなるか、人肌が黄色ぽくなるか、何か合わない。
Defaultは色が濃すぎて変だし。
Ver7にしたとこだが、LR4に行ってしまいたくなる。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 19:52:31.66 ID:lqxGAqp00
DxOで真っ青な青空と、被写体の自然な色合いの同時再現は無理だ。

結局、DxOはレンズ補正だけかけて、色の設定は切って dng 出力させ、
LRで color checker passport 使って作ったdcpプロファイル使って色再現させてる。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 16:31:43.60 ID:Mi4cP7w+0
テザー撮影機能くらいつかないもんかね
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:39:06.67 ID:FGM07S3S0
まずHDR切ってみろよ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 11:13:56.57 ID:5HuAdM2g0
DxO Lighting内のコントラストとカラーモードのコントラストって
どう使いわけてる?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 11:35:14.98 ID:NlOx40890
後者のほうが、普通の意味のコントラストに近いんじゃないか?
LightingのほうはHDRのパラメータのひとつみたい。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 09:55:56.71 ID:eNX9WL/L0
ノイズの除去って皆さん何使ってるの?DxO?LR4?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 10:14:24.73 ID:5j1LW7xV0
LR4。

最近は補正無しでDxO通してdngにしたのをLR4で現像するのがマイブーム。
何故か、補正無し設定にしててもDxO通すと像が良い感じにシャープになるんだよな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 10:24:13.45 ID:eNX9WL/L0
そっかー、迷ってるんだよね。ノイズ除去を何でするか。
だれかNeatImageとか Nik DfineとかTopaz DeNoise試してみた人いませんかー?
どれがいいんだろう?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 10:53:19.01 ID:R7i18R+m0
LR3が出てからDxOの出番なんて無いよ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 10:55:01.38 ID:siK+J8Ha0
使い比べてDxO6を使い続ける俺がいるw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 19:03:27.70 ID:x79mRa+d0
>>886
その辺の「ノイズ除去」と現像ソフトのノイズ除去は目的が違う気がする。
neatなんかは見事にノイズ消えるけど、もともと無いディティールを作り出すわけじゃないから、元絵のノイズが多いほど塗り絵っぽい絵になる。(輝度ノイズの暗部を周囲の色で塗りたくる)

現像ソフトのノイズ除去は、微かなディティールを消さない範囲でノイズを目立ちにくくする感じ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 22:33:51.12 ID:aDslxeJd0
OM-D、オリ機だけど早めに対応してくれるかなあ・・・
納得がいかないのはなぜかE-一桁機がエリート版じゃないと対応していないこと
フルサイズじゃないのに、「プロ機だから」っておかしくね?
891885:2012/04/05(木) 23:15:09.48 ID:rmrMQqr00
・DxOの「補正無し」プリセットでdng出力したものを、LR4で現像したもの
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333634998249.jpg
(カメラがS5proであるため、dng は 3010x2008 のMサイズで出力される)

・LR4でrawを直接現像
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333635080460.jpg
(LR4パラメータは上と同じだが、出力時に上と同じ大きさにリサイズ)
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 23:16:09.08 ID:rmrMQqr00
ちなみに、LR4側ではシャープネスはかけてません。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 01:33:52.24 ID:+FpTJsVP0
>>891
ここどこ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 05:58:28.18 ID:Cz4hS1pk0
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 09:13:54.37 ID:nzBuFyjH0
収差補正してるか否かじゃないの?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 11:49:49.73 ID:5V4AQ6ic0
>>895
DxO側では全ての補正をOFFしてるんだけどね。
それでも、DxO画面上で補正前後を切り替え表示すると、等倍で見ればシャープになってるのがわかる。

全体を見てるかぎりあんま影響無いんだけど、トリミングして使うときは重宝する。

DxO側でノイズ処理や周辺減光補正やシャープ化をかけると、特に夜景なんかで輝点に変な輪郭が付いていただけないけど。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 13:30:24.28 ID:2ciibu0L0
>>896
収差補正は切れない。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 15:25:56.58 ID:TTV2u/Xb0
>>897
それは歪曲収差や周辺減光、色収差以外の収差の補正は切れない、って意味?

これら以外で後処理で対策可能な収差ってなんだろ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 18:17:41.76 ID:F5N9xoL50
このソフトはMやSrawに対応してないのが致命的。
仕事で大量に撮るから最大画素はキツイ。
技術的にそんなに難しいのかな?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 10:18:16.06 ID:MG4KBB2A0
てかさ、
Xeon2発ぐらい乗ってるワークステーション使ってる?
まさか安っすいセレロンノート使ってんじゃねーべなぁ。
仕事ならデータの保存も考慮してマトモな道具選んだ方がいいよ。
仕事ならね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 14:25:11.07 ID:M1zhe3KF0
仕事した事ある?
どんな仕事も最大画素数で撮影するような奴、会った事ないんだけど。
PCはそれなりのスペックのものを使ってるよ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 19:34:20.40 ID:iQZWRjaX0
それは君の仕事がショボイからじゃね?
折込チラシの写真でも撮ってるのかよw
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 13:40:37.96 ID:XR2OW4Fn0
仕事にショボイもクソもねーと思うよ。
あらかじめ必要な画素数がわかってるんだから、
無駄なサイズでは撮らないだけ。

ここには以前からなんちゃってちゃんや、自称高収入が多いから
あんまり調子のってると恥かくよw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 23:00:53.62 ID:OmZ0c7Xr0
出たよ、自称プロw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 20:26:13.77 ID:rr3iLqFb0
馬鹿ばっか
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:15:01.86 ID:KXlS5qJe0
>>902
折込チラシの写真撮影でも一応プロ。
はげ隠しの広告でもモデルなら一応プロ
あ〜、あっあ〜プロプロプロ。

で、プロって皆さんお偉いのでしょーか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 13:22:54.09 ID:Se88/abb0
新Verインスコしたら不正終了する。
どうしたらいい?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 22:25:01.64 ID:PveUsxMd0
再インスコでもだめかい
909907:2012/05/10(木) 12:26:01.90 ID:20NekC220
>>908
サンクス。解決した。
ドキュメントの中身を参照してそれを開こうとして落ちていたようだ。
中身を全部別のフォルダに移動したら問題無く動作してる。
今日、原因になっていそうなファイルを調べてみる。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 22:03:33.54 ID:y9f2qR190
7.5キター
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 01:10:18.26 ID:OQ3OWcKV0
v7.5、64bit対応でプレビューが早いって書いてるが、うちの環境ではちと遅くなった気がする。
次回Verに期待か...?
# Win7_64b、i7-2600K、ATI_HD6850、GPU on、OpenGL on
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 16:29:30.58 ID:mmUEH6eh0
起動が速くなった希ガス
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:07:53.28 ID:XpBETXLn0
あ〜〜〜800E使えねぇ〜
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:15:23.46 ID:L5bHt6j90
>>913
使えるよ?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 22:44:12.60 ID:uUUcGXrL0
あれ?俺も期待をこめてデモ版落としたけど、
800EのNEFがだめだった。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 12:09:43.22 ID:qJTSsXOT0
D800E、8月に対応予定か・・・
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 12:37:22.88 ID:4jb9ziol0
あれえ?おっかしーな
うちのエリート版はもう800Eのnef読めてるんだが…
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 12:53:29.14 ID:Jg8AB1nu0
本当は実機が"E"なしのじゃないか?w
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:54:48.88 ID:HCTTRipj0
もうACRでいいかな〜レンズプロファイルもあるし。
DxOならではのアドバンテージってあるかね?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:19:46.49 ID:3XWcG8V10
あるかね?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 02:55:39.78 ID:nZToDC1CP
そりゃーあるだろ
現像が遅くて話しにならんとかさ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 00:32:58.97 ID:YCEH57mc0
>915
遅い話で恐縮なんだけど、無印のNikon Transferを使ってない?
こいつはD800Eの巨大RAWファイル壊して転送するよ
メディア挿入で無印が勝手に立ち上がったりしているとこれが起きる
つーか、起きたんだなw しばらく悩んだよ
Capture NX 2からNikon Transferを起動したら2が立ち上がったので古くなっていることに気づいた
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 07:52:29.15 ID:52ZQPJmm0
うおお
Pentaxにシグマ超広角のレンズ補正もきたー!!
これで心置きなくニコンやめてペンタックスで全部システム組める
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 02:29:21.00 ID:7cwu3hMa0
PhotoshopCS6になって、ゆがみツールがかなり強化された。
マジでDxOの出番なくなったわ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 02:33:11.69 ID:VgoHFQp20
久々に現像処理するのでバージョンアップしたら、
今までの不具合が解決したー!

ときどきなんか画像読み込めず、処理できなかったんだよね。
別アカウントを用意してそっちで作業させればなんとかなったんだけど
非常に面倒だった

ありがたや
926 ◆vn9Fi/edWeWw :2012/09/05(水) 20:09:11.42 ID:BIebxN1m0
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 11:15:37.70 ID:+mS4qXoa0
sRAW,mRAW対応する気ないのかね
928名無しさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:43:41.25 ID:1xENeND20
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:21:45.55 ID:YTLLCvMY0
おまえらのオプティクスはピンボケや手振れの修正も可能ですか?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 02:47:10.71 ID:XCNI3YkT0
無理
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 20:45:44.07 ID:X31Cx/Gh0
8キター
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 22:24:37.13 ID:v3G+Fxdp0
DxOだとどのカメラで撮ってもDxOの色になるから飽きた。
Lightroom4が軽くなったら乗り換えるのに
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/26(金) 04:27:12.89 ID:PR9vopA+0
sRAW対応また無しか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/26(金) 22:37:04.28 ID:4cQcX9f90
カラーレンダリングでカメラを選択すると色々遊べる。
D600がなぜエリート版で対応しなかったのか?残念だ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/27(土) 04:45:35.01 ID:qsdt2oJo0
D90持ちの俺は次に、Optics 8にするか、LR4にするか。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 02:11:10.26 ID:mIdmQTM00
>>932
LrもLrの色になるけどねw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 07:19:31.67 ID:ufe9FRXb0
8,現像スピードがまた速くなったな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 09:47:52.98 ID:0xEMTcN40
今年の9月1日以降の購入じゃないと無償アップデートじゃないのか
ところでDxOってなんて読むの?ディーエックスオー?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 10:05:34.06 ID:PSinnCrl0
デラックスおめこ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 15:13:41.61 ID:oZst49H10
8はまだα99に対応してないのか。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 17:41:24.52 ID:dj81Cu1t0
Retinaに対応したね
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 18:30:15.11 ID:+yoVEiW90
忠実な色再現を必要とする仕事のために使ってきましたが、
使ってみたらライトルーム+カラーチェッカーパスポートもなかなか使い勝手がよい。さすがアドビ。
「カスタマイズ ICC プロファイルのインポート」部分をもっと使いやすく、正確にしないと、
乗り換えちゃうぞ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 23:36:47.50 ID:2GdoxCQYO
8にしたらデフォルト現像の色が非常に良くなって嬉しい。
CS6よりいい感じだ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 02:33:31.12 ID:jSbKAw500
毎年金なんて払えるかよ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 07:59:58.95 ID:6UJbfuxN0
アップグレード価格っていくらくらい?
7ならスタンダードで6,900円、エリートで9,900円っていう情報を見つけたけど。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 08:10:28.57 ID:4jSCJ3bL0
価格は公式サイトでログインすればわかるよ

8の露出補正、スマートだとちょっと頑張りすぎな感じ。
日没後の空が日没前になったりするw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 08:17:35.96 ID:BCtuPdH30
エリートのアップグレードは6900円だった。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 08:53:38.38 ID:UfoMnFZN0
スタンダードで4900円。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 23:48:50.14 ID:6UJbfuxN0
>>947
>>947
ありがとう。
そのくらいなら毎年のお布施でも悪くないかな。

>>946
買おうかどうか迷ってるところで、まだユーザーじゃないので。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 19:27:05.12 ID:PD9uqys10
空の色が薄くならなくなったのでとても嬉しいよ
NIKKORの28mmと85mmのf/1.8Gにも対応してた
あとは1 NIKKORの11-27.5mmに対応してくれれば大変ありがたいんだけど
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 19:58:22.28 ID:kFVAOpzC0
8はバグ多すぎっつうかうちの環境だと起動しねえ
オフィシャルフォーラムでも厳しく言われてる
バージョンアップ考えてる人は8の次のアップデートまで待ったほうがいいかもよ
多少の不具合ならともかく起動しなくなったりしたらどうしようもない
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 20:01:00.42 ID:kFVAOpzC0
あ、Win版ね。うちの環境はWin7x64
Mac版はフォーラム覗いてもこういうことはないような感じ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 20:29:44.18 ID:O99+Oiju0
うちもWin7x64だけど大丈夫だなぁ
ちなみに8をインストールする時に7をアンインストールせず
そのままインストールしたら、上書きじゃなく共存できてます
8も7も両方普通に起動して使えてるよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 23:58:03.96 ID:1t4Ui2JT0
>>951だけどGoogleIMEが悪さしてやがった。
まだ2バイト環境に疎いアプリがあるとは思ってなかった。
まーいいやDxO使いたいし。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 23:15:06.37 ID:2V67czDk0
レンズブラーの効果が上がってすごいシャープなんだけど
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 15:23:46.01 ID:rIgg3PtE0
>>954
俺もWin7 64ビット+GoogleIMEだけど普通に使えてる

レンズが対応したのは嬉しいがヴィネット補正効きすぎて周辺の方が明るいw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/11(日) 08:56:37.44 ID:ECju2m030
安く買えるうちに買ってみようかと試用してるんだけど
ある画像の現像設定を別の画像に部分的にコピーするのって、プリセット使わないとできないの?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 00:09:52.95 ID:UyC23lh00
んにゃ、設定をコピーみたいな項目があって、画像単位で適用できるよ。
ただ現像設定の一部だけを移植みたいなことはできないかも。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 12:49:29.74 ID:FEJtegIs0
今更ながらエリート買ったわ。LRよりもデフォルトの絵が好みだったから・・予備のディスク込みで22k円
960959:2012/11/14(水) 21:36:03.68 ID:uR1FPP990
理由は不明だけど、トラブル。
同じ親フォルダにペンタとキヤノンのカメラのRAWデータを置いて読み込ませてると、なぜかペンタのフォルダしか読まない。
キヤノンのカメラのフォルダは無視してるんだけど、バグってんのかな?
961959:2012/11/14(水) 21:54:21.40 ID:uR1FPP990
追記、フォルダを同一にしてRAWファイルを一箇所にならべてもキヤノンのRAWデータ1D3と1Ds3だけ読み込まない。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 22:29:49.92 ID:FGdVzGDp0
まずキャノンだけのフォルダにして試せよ
963959:2012/11/14(水) 22:31:30.16 ID:ljSDVAZJ0
>>962
それも試したけど駄目だった。まるでRAWファイルが存在しないかのような扱いだわ・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 22:32:03.53 ID:FGdVzGDp0
ペンタだけRAW+で撮ってないか
965959:2012/11/14(水) 22:34:17.03 ID:ljSDVAZJ0
>>964
ファイルで確認してもペンタもキヤノンも両方ともDNG。
だからRAWで間違いない。それとキヤノン側のファイル名をペンタと同じ形式にそろえても読み込まなかった。
これはもう駄目かも判らんね。仕事にならん。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 22:44:26.33 ID:FGdVzGDp0
ファイル形式はキャノンは「.CR2」でペンタは「.PEF」だよね?
で、たしかこのソフトDNGの読み込みに対応してなかったと思うけど。
俺のK-5ならDNG記録できるけど、キャノンでできる?
ちなみにペンタのRAW+ってのはRAWとJPGを同時生成する設定だけど。
あとファイル名で拡張子だけ変えても何も変わらんからね。
967959:2012/11/14(水) 22:53:53.65 ID:ljSDVAZJ0
>>966
K-5UsをDNGで撮ってるし読み込めているけど
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 22:59:49.45 ID:3em3xigz0
こんなソフトはタダでもいらねぇ。
買う奴は馬鹿。インストールCD叩き割るレベルだっつーの。
必死にフォローしてる奴ってアタマオカシイだろ。
 
DxOは潰れれば良いんじゃないか。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:01:39.44 ID:U3GevqC60
>>968
今時インストールCDってあんた…

最近の普通は、デモ版使って気に入ったらそのままレジスト、糞だと思ったらアンインストールだよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:02:14.32 ID:VtQZ8uwM0
ってことでアップグレードしましたw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:06:17.59 ID:3em3xigz0
こんなソフトに金払った俺は馬鹿だ。バカ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:08:06.82 ID:U3GevqC60
>>971
で、あんたは >>959 なのかい?
何がそんなに気に入らなかったさ。

俺は無補正にしても青空が妙に白っぽくなるのがイヤだったから、C1とLR使ってるけど。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:09:49.75 ID:VtQZ8uwM0
機能制限なしの体験版が30日も試せるのになぜ買うのかと…
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:10:48.37 ID:3em3xigz0
バカバカバカ!
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:12:08.58 ID:U3GevqC60
>>973
買って使いこんでるうちに、DxOでしかできないと思ってたことが、他でもっと上手くできることに気がついて捨てたりすることもあるけどなw
俺みたいに。orz

レンズ収差補正は DxO が絶対的、と思ってたんだがなぁ…(遠い目
976959:2012/11/14(水) 23:13:23.99 ID:ljSDVAZJ0
>>972
ご冗談。
正直嬉しくは無いが、バグじゃ仕方ない。
ついでにRAWファイルのプロパティーを見てもやっぱり”.dng”となってるしなぜそれで読めないのかわからん。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:14:25.20 ID:3em3xigz0
システムまで巻き添えにしやがって!
クソッ!
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:20:50.04 ID:3em3xigz0
ここ1年安定稼動してたマシンが、まさかのこの有様。
DxOなんて買うんじゃなかった。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:23:00.93 ID:U3GevqC60
DPPで上書き保存するとダメ、とかあるかもしれんぞ。
NIKONだとCNX2で上書き保存したrawはDxOで読めない。
980959:2012/11/14(水) 23:23:21.63 ID:ljSDVAZJ0
あ、なんか判ったかも知れん。
ファイル管理上初めにLR4で読み込ませてるときに.CRをDNG変換してるわ。
それで、LR4では認識するし現像できるけど、DxOだと認識しないんだな。
これは厄介だな・・
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:25:22.14 ID:3em3xigz0
とんだ出来損ないだな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:27:41.99 ID:3em3xigz0
俺のマシンなんか、DxO入れたらトンダよ。
あぁ、買うんじゃなかった。
983959:2012/11/14(水) 23:29:37.26 ID:ljSDVAZJ0
追試してみたら、やっぱりそうだった。
LRでDNG変換して読み込んだものは認識しないけど、直にファイルをCRのまま転送したら読めた(当たり前かw)
お騒がせしました。。こんな罠があるとは・・グヌヌ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:32:16.20 ID:3em3xigz0
もうアンチスレでも立てたいキブンだわ。
どうしてくれよう
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:37:47.06 ID:3em3xigz0
システムの復元でもだめだ。治らん。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:41:31.87 ID:3em3xigz0
コールドスタートしようにも、まともにシャットダウンしなくなった。
DxOいれたが為になんという酷い事に・・・
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:47:52.00 ID:3em3xigz0
DxOなんか潰れてしまえ!
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 02:42:06.99 ID:DvWs7f0d0
お前が潰れろよ馬鹿
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 09:53:51.55 ID:jQtYC2Ri0
8エリートとLR4を比較してみたけど、ブルーミングやパーフリの補正はDoXの方が優れているな。
ほぼ自動で補正されるのも使い勝手がいい、多数のRAWを扱うにはこっちの方がいいわ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 10:47:35.84 ID:eD3HsB0wi
>>989
DxOでしかできない補正、Tiffでも補正してくれりゃいいんだが、バージンrawじゃないとやってくんないのが残念なんだよなー

風景での色が好みじゃないもんで、色変換だけでも他のツール使いたいんだよな。

かといってdng出力したら色おかしくなっちまってるし…はてさて。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 19:54:49.60 ID:F+2m9C/N0
間違い指摘されても「DoX」って書き続けてる奴は池沼なの?
992名無CCDさん@画素いっぱい
有馬明日。