【4/3】Four Thirds 総合スレ 10【フォーサーズ】
>>950 実際コダックのフルフレーム時代は悪くなかったじゃん。
実装無視してもしょうがないよ。
>>952 しかしそれが世間に認められなかった現実は素直に受け止めなくちゃ
やっぱり素子はとにかく大きい方がいいという認識なんだよ
>>953 いやだから、F1.4のレンズなんて中版にはないでしょ?
ボケすぎるからそんなものにはイミがないのよ。
使えば分かるけどF2.8くらいで十分なの。
だから素子サイズに比例した135と同じ明るさのレンズなんて作られない。
それに加えて同等のレベルのセンサができて初めて、キミの言うような
「素子は大きいほうがいい」論が成立する。
でも実際はそうではないから、単純画質についてでも、
やっぱりある種のバランスが存在するわけ。
つかホントに「素子はとにかく大きい方がいい」って世間が思ってるなら、
スキャナタイプのカメラバックがもっと流行ってるってば。
そういう話なら
>>942で結論出てるだろ。
しかもたぶん
>>942は別にイヤミでもなんでもなくて、
おまいを含む135フルサイズ派に対する素直な気持ちだと思うよ。
好きなの買えばいいじゃん。
で、まだなんか言いたいの?
>>954 素子の話してたのになんでいきなりレンズの話になるのかわからない
レンズとか関係なしに素子だけの話をしてるつもりだったのに。
もう勝手に結論するよ。
レンズとか全部含めたらフォーサーズが一番いい
間違いない。
>>956 レンズの話をしてるんじゃなくて、光量の話をしてるわけ。
レンズに制限があるなら、必要な感度が変わるだろ?
イメージセンサーだけじゃなくて、レンズやソフトなど、色々と関係してくるからなぁ。
間違いなく言えるのことは、90%の人は、フォーサーズでもなんら支障は無い
AFのソフトにもう少し力を入れてもらいたいな。
おそらくハードは良いものだと思う
同じ画素数なら撮像素子のサイズが大きい方が阻止の面積が大きくなるために
受講感度が良くなる。という程度の話を
撮像素子がでかい方が、画質がよいと、誇大解釈しているだけではなく
フルサイズとフォーサーズを比べて 画素がでかいからフルサイズの方が画質がよい
などと憶測だけで評価しちゃってるゆとりが痛すぎるwww
つーか、同等比較するか普通?www 何でもかんでも根拠無く横並びにしちゃうゆとりがすごすぎwww
…などとはしゃぐのもちょっとどうかとは思うけどな
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 21:03:17 ID:Ckj26LRL0
センサーが大きいと感度は上がるがレンズそのままだと画質は下がる
>>940 10000円札が使えない自動販売機などでは、10000円なんぞ何の価値もないけどな。
G1のデキが良いのは良くわかった。
35mm映像素子に余裕があるのは判るんだけど
でかい重いで持ち歩く気になれない
ポスターに使う写真撮る訳でなし。G1くらいが丁度いいわ。
いくら素子がでかかろうが、
今のレンズじゃ話にならんって事を知らない
実機無しのゆとり
ここまで読み飛ばした〜
しかしマイクロスレの住人たちは何をあんなにいきり立っているんだろう?
出なきゃ出ないで、手持ちのカメラで撮っていればいいのだし
オリ以外の選択肢もあるわけだから、パナなりサムスンなり黙って買えば良いんじゃないのかね
こんな感じのメーカーだってのは、昔からわかってることだろうに
むしろ、1年かからずに出てくることに驚いて喜んでいる俺はおかしいのか…
むしろさっさと100mmマクロを(略
>>973 前半は同意
100macroもそうなんだけど、ロードマップをきちんと出してほしい
E-4x0系に手ブレ補正が乗るのであれば、5x0系との住み分けはどうなの?
手振れ補正あり、グリップ中、バリアングルあり→E-6x0
手振れ補正あり、グリップ大、バリアングルなし→E-5x0
手振れ補正あり、グリップ小、バリアングルなし→E-4x0
重さはE-6x0 = E-5x0 > E-4x0
>>975 いまのE-3/30/620の立ち位置の微妙さ加減はさておき、
開発体力が心配になるくらい充実したラインナップになりそうだな。
そこへ噂のマイクロ上位機も揃えば最高。
>>977 グリップの大小関係がちょっと美しくないな。
手振れ補正とAF7点以上は全機種にだろうから
後はバリアングルと大きさで差別なんだろう
>>977 E-4x0系を残すなら、E-6x0+グリップ大にしてE-5x0系はいらないのでは。
4/3 3機種(一桁、二桁、三桁)
マイクロ 2機種(OMライク、PENライク)
これでいいのに
車のプラットフォームみたいに1機種、この場合E-620を作れば、
>>977みたく、
間違った。
車のプラットフォームみたいに1機種、この場合E-620を作れば、
>>977みたく
苦労しないで姉妹機つくれるよね。でも流通と在庫整理が大変そう。
拝啓 オリンパスイメージング株式会社 御中
お願いします。グリップをE-520と同形状にして
電池もBLM-1にした姉妹機を発表してください。
敬具
拝啓
>>985 様
E-720ですね。分かります。
敬具
拝復
>>985様
平時より弊社をお引き立て頂き誠に有難う御座います。
お問い合わせの件ですが、すでにE-30として発売いたしてます。
こちらのモデルをお買い求め下さるよう、お願い申し上げます。
敬具
>>975 >「普段通りに開発し、予定通り発売を目指すのみです。」
「普段通りに(他社の開発速度に目もくれずのんびり)開発し、
予定通り(ちょっと時期を外したあたりで)発売を目指すのみです。」
なのかな・・・w
頑張れオリ。
m4/3機期待している。
いいよなぁ、このオリのマイペースぶりw
全部出るとして、これくらいの価格にしたいのではないかと
E-X:30万円
E-X0:15万円
E-6X0:10万円
E-5X0:7万円
E-4X0:5万円
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 14:04:29 ID:/L42wZHZ0
それ定価だよね。オリの価格急降下ぶりは、消費者にとってはありがたい。
>>991 売り出しの価格で考えてみた
E-X0は18万円くらいかも
発売される前からもう予約販売の価格が下落してますからwww
>>988 「100mmマクロは予定通りに行っていますか?」って聞いて欲し
かったな。本当いつになるんだろ。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 15:57:38 ID:GopPEf2OO
急降下って言っても定価設定がアホみたいに高いんだから下がって世間並み
E-410のレンズキットが3万だったんだが・・・。
これって買った方がいいか?
俺はやめとく。
e-620でいいじゃん
まぁ、いまから買うなら最低420にしとき。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。