SONY α900 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2008年10月23日発売予定
販売価格:328,000円(税込)(ソニースタイル価格)

【公式】
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/index.html
勝本事業部長インタビュー
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/08/index.html
プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html
欧州ソニープレスリリース
http://presscentre.sony.eu/Content/Detail.asp?ReleaseID=274&NewsAreaID=2

【前スレ】
SONY α900 part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222224989/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 10:32:24 ID:vqINQBpQ0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 10:32:41 ID:vqINQBpQ0
【少し古いニュース】

【PMA07】ソニー、「α」最上位機とハイアマチュア向けモデルを参考出品
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5776.html
【PMA07】ソニーが参考出品した新α2機種について勝手にいろいろ想像してみた
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/10/5789.html
【PMA07】αの歴史において最高峰となるカメラを作る 〜ソニーAMC事業部長 勝本徹氏に聞く
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/10/5788.html
【PMA07】ソニーが抱く米デジカメ市場戦略 米ソニー高橋洋副社長に聞く
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/14/5826.html
【PIE2007】ソニー、次期αのモックアップを展示
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/22/5890.html
【2008 CES】α200が人気のSonyブース
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/08/7706.html
【PMA08】ソニー、フルサイズセンサー搭載の「α」を年内に投入
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html
【PIE2008】ソニー、フルサイズフラッグシップ機を展示
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/03/19/8170.html
SONYフルサイズ用2481万画素CMOS
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200801/08-010/index.html
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 10:32:53 ID:vqINQBpQ0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:11:37 ID:N81P0w1I0
スレタイは
 「α900の長所だけを語るスレ」
とか
 「α900を褒め称えるスレ」
にかえるべきだったと思う。

なぜなら、α900の仕様は既に決まっており、
要望や希望や欠点や短所は、このスレで語るべきではないからだ。

スレタイは分かりやすくなくてはいけない。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:50:45 ID:bwi2kHzE0
要望は今さら間に合わないが、欠点や短所は語ってもいいだろう。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:53:48 ID:5n/NdWSo0

 今回も強力な粘着力でお届けします。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:58:59 ID:HCJsrBBz0
よーしパパ高感度でビットなツアイスレンズがダイナミックレンジなタムロンだぞ〜
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:00:13 ID:cVjykiA5O
どうしてもビット話したいなら、>>5自身が14ビットでなければ撮れなかったような写真と
それと同じ条件の元で12ビットで撮影して徹底的に追い込んで現像しても14ビットのそれに
及ばなかった写真をうpしてくれよ。
カタログの数字だけで机上の空論を繰り返されても、糞の役にも立たない。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:00:24 ID:e0LSKIkC0
手ブレ補正はαレンズだけでサードパーティのレンズには無効なのか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:07:29 ID:3+g8JLhA0
ンなこたねぇ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:13:38 ID:4fvGn7h00
>>6
>要望は今さら間に合わないが、欠点や短所は語ってもいいだろう。
欠点や短所も直らない。そんなものを語っても意味が無い。
ここはα900を絶賛するスレだ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:13:59 ID:OZMrXA1g0
>>9
専用スレがあるんだからそちらに誘導

【12bit】RAW議論スレ【14bit】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222694058/
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:18:05 ID:5n/NdWSo0
>>10
レンズから得られる焦点距離情報だけでも
ある程度の動作は期待できるはず。

ただし、ボディ側で持ってるレンズの主点情報は
純正レンズのみのデータなので、この情報が無い
サードパーティ製では純正より精度が落ちる
可能性はある。

実際にどれだけ影響するかは計測も困難だから
わからんけど。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:22:51 ID:4fvGn7h00
>レンズの主点情報
これって確か近似してんじゃなかったっけ?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:25:41 ID:e0LSKIkC0
>>14
αレンズにしておけば間違いないんだろうけど種類が少ないからな。
広角は16mmからだし。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:43:19 ID:nMexc/DyO
>>9
俺もそれをずっと言いたかった。CDだって、ディスクの音聴いて録音時のbit数識別できるやつなんかそうそういないだろ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:50:28 ID:4fvGn7h00
>>17
だからビット数の話は専門スレいけよ。
ここは900を賞賛するスレだ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:52:38 ID:OfoiIEAL0
↓D700スレのアホニコ自慰のまぬけな会話wwwww

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 07:33:18 ID:72dgiT6+0

秋薔薇にはまだ早いけどポツポツ咲いていたので撮ってみた
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13046.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13047.jpg
おまけ
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13048.jpg

228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/10/01(水) 08:37:32 ID:4jKDiVlH0
>>224
やっぱりD700凄い。
他のデジカメにはない、独特の「やわらかさ」があるね。
像が本当にやわらかい。

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/10/01(水) 08:43:40 ID:4jKDiVlH0
>>222
手振れしていないのに、これだけ輪郭がふわーっとした
なんか、やわらかい水彩画のような独特の画を出すんだね。
花の細部が、「見えるようで見えない」「ないようである」
といった不思議な感じ。あまり他のデジカメの画にはないな。

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/10/01(水) 08:50:31 ID:mXY6jCZb0
>>222
ただの手振れ、被写体ブレのように見えるんだがwww

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/10/01(水) 08:54:00 ID:4jKDiVlH0
>>231
俺も手振れだと思ったのだが、>>224は、話の流れから
高感度・高速シャッターを生かした手振れしていない作例なんだよね。
ニコンの新しい画作りだと思う。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 13:07:06 ID:qJHxbU3I0
>>10-11

タムロンのレンズでもシグマのレンズでもαマウントのものは、手ぶれ補正が効くというのはわかってますけど、
SONY純正や旧コニカミノルタレンズへの手ぶれ補正の効きと、サードパティレンズへの手ぶれ補正の効きは微妙に異なるのではないですか?

その辺は、APSCとフルサイズのα900でも違うでしょうから、α900が出てから、実際サードパティレンズを使ってみた人のレポート待ちですね。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 13:28:14 ID:3+g8JLhA0
手振れα200−350−700も違わないから変わらないんじゃね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 13:57:31 ID:hPKAOdxc0
やはり一番初めは純正の単でも買っとくべきかなあ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 14:15:31 ID:OZMrXA1g0
もしかしたら3rd party製はレンズIDダブらせてるのってそれも影響あるのかな

でもズームの場合、撮影時の焦点距離がExifの載っているのだからカメラへ正しく伝達してるんだよね
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 14:33:07 ID:LM2qVR6s0
レンズIDが必要になるのは距離情報を送らない非ADI対応レンズだけじゃないか?
IDで判断なんかしてたらレンズが発売される都度にファームアップが必要になるぞ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 14:38:18 ID:6Meflkjf0
>19
それはD700のネガキャンなのでは?
写真を張った人以外は呆れてるんですけど。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 15:03:55 ID:hlTzop200
α7Dの手振れ補正機構は、詳細な計算方法まで
きっちりWEBにあがってんのに、
フラッグシップ買おうって輩が今更なにいってんだ?
不勉強にもほどがあるぞ。
>>24にもあるとおり、レンズIDに基づいた処理なんかしてない。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 16:28:42 ID:OZMrXA1g0
天体写真の経験が無いから判断できないけど、これって凄いの?
ISO1600で5分だって

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1037&message=29537446&changemode=1
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 16:40:07 ID:+5Fc+wSa0
>>27
宇宙、そこは最後のフロンティア。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 16:46:33 ID:7qiR7ArM0
>>27
5分を4回って書いてあるね、複数回撮って後処理で重ねたりするんじゃなかったっけ。
俺も詳しくないけど。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:02:15 ID:f5wQLBVi0
だから言ったろ。α900は最高なの。
こういうのはどうでもいい部分に目をつぶって、最高性能だけを追い求めた結果。
スペックでは劣るよ。滅茶苦茶劣る。
でもα900は最高なの。
そう思わないやつはこのスレいちゃいけないの。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:05:14 ID:Aj6OFY6b0
α-9のときみたいに格下機と比べるんだろうな、クソ雑誌。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:10:56 ID:tU0N8EiO0
クソ雑誌というか世間一般みんなそう思ってると思うよ
ここは信者ばかりだから気づいていないだけ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:18:21 ID:lCl/zh6N0
>>32
おいおい、ここではそういうこと言っちゃいけないよ。

ただ、格上とか格下とかそういうクラスにこだわる阿呆は
さっさと駆逐されて欲しいね。
性能の大半が半導体とS/Wで決まるのに、格上も格下もねーよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:23:49 ID:4Dp0+NuQ0
CEATECいってきた

α900のファインダーすげえええええええええええええええ

一台注文しました、50F1.4と135F1.8も。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:27:52 ID:7qiR7ArM0
ライバルはD700と5D2だろ、価格的に。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:37:36 ID:3+g8JLhA0
価格的にはね
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:42:34 ID:4Dp0+NuQ0
レンズはすべてが展示されてたみたいです
言えばどれでもつけてくれます
来年発売の二本もあった
これはつけてくれるか不明wwww
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:45:23 ID:lCl/zh6N0
>>36
>価格的に
じゃ、他に何があるんだよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 17:56:38 ID:o5DWkY2O0
>>31
他社中級機並みのボディに画素数の多いセンサと大型プリズムを載せただけなんだから
仕方ないでしょ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:15:42 ID:nqIJGmp30
>>37
その2本は不可。
レンズ全部ってのは銀座や、この前の恵比寿と同じだね。

CEATECには銀座のリーゼント氏がいます。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:24:55 ID:nEwuwiSQ0
銀座で触ってきた。
インテリジェントプレビューに感動した。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:58:09 ID:nMexc/DyO
>>41
確かにすごい。
俺も今日また銀座行ってインテリジェントプレビューじっくり試してきたが、すごかった。

ライブビューで設定いじるなら同じアングルでいじらないといけないが、インテリジェントプレビューだと楽な姿勢で液晶確認しやすい場所で設定をじっくり確認・変更してからまた撮ればいいから、むしろ使い勝手がいいように思う。
リーゼントの人は幕張か。今日はロマンスグレーの温和なおじさまだった。
となりにいた700ユーザーの人が、AFが速くなったと言ってた。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:02:53 ID:nqIJGmp30
でもあのプレビュー、拡大できたらよかったんだけどね。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:21:24 ID:6Meflkjf0
>>43
まあできれば便利だね。

プレビュー中は前後ダイヤルをプレビューが使うから、
UIの文法からすると拡大率が変えられなくなりそうだけどね。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:23:55 ID:Raek2CAD0
レンズのズームリングで倍率変えられればいいんじゃネ?
4641:2008/10/01(水) 19:34:11 ID:nEwuwiSQ0
>>42
>となりにいた700ユーザーの人が、AFが速くなったと言ってた
すいません、それ完全に16時前にいた私です。「70-200持ってる」っておっしゃった方ですよね?

>>43
たしかに。
もしくは、下段の表示をもうちょっと小さくして、大きい写真が見られるようにしていただきたかった。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:49:39 ID:7qiR7ArM0
>>44
再生と同じで拡大ボタンで拡大できるといいのに。
固定撮影だとピント合わせでけっこう無駄弾撃つんだよね。
この点はLVに及ばないまでもIPでかなり短縮できるのに、残念だな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:50:33 ID:7qiR7ArM0
省略はIPVのがいいかな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:54:31 ID:nqIJGmp30
>>48
インプ(w

CEATECに出ていた2台のうちの1台は、
シリアルがオールゼロじゃない100番台だったから、
量産型かも。前倒し発売に期待。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:56:06 ID:ViVi9Jgw0
しかし、この機能も目立たない割にいい機能だな。
ファインダーもだけど、カタログスペックしかみない連中には
理解されないだろうから、新規のお客さま開拓にはつながりにくそうだ。
愚直なまでに真面目。おじさん心配になっちゃうよ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:57:56 ID:nMexc/DyO
>>46
確かにそれくらいの時間ですね。とすると、>>46さんは、検討しますと言って帰られた方?

70300Gが無音(無衝撃)でピント合わせるものだから、確かに、80200Gだとすごくうるさいのに…とむこうの人に話しましたよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:04:00 ID:NlcL2cxR0
>この機能も目立たない割にいい機能だな
ボケは既存のプレビューで問題ないだろ?

拡大もできないし、色はクソ液晶のせいで当てにならない。
唯一みれるのはISOを考慮した露出だけど、
それなら普通のLVの方が遥かによい

他社より劣るんだから、よさなんか理解されるわけがない。
まぁ無いよりはましだけど。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:06:19 ID:f2YToJ8p0
んー、荒らしも必死だな。
なに無理してまで書いてんのかな。
お疲れさま。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:12:06 ID:P6WYVC/i0
でもまあ、パッと見、地味な機能な気がする。
IPするくらいなら、とりあえず一枚撮ってみて考えても一緒じゃ?と思う人は多い。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:15:03 ID:gDS4ivPH0
インテリジェントプレビューはむしろ下位機にこそ、積極的に採用していってほしいなあ。
露出がどうとかWBがどうとか、直感的に知ってもらうにはこれは便利。

ソフトウェア的なもんだし、やろうと思えばできるはず。
ダイヤルが少ないのだけ困るかな・・・
可動式EVFと併用でもいいよ。排他的なもんじゃないし。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:17:05 ID:f2YToJ8p0
撮った画像をいろいろシミュレートできるというのでもいいんだけれどね。
でもそれにはシミュレーション用にはRAWじゃなきゃ意味ないからなんだけど。
この機能は他のメーカーも追随するんじゃないかな。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:18:35 ID:nMexc/DyO
>>54
ちょっとした露出補正くらいならAEBなんかもあるし、試しに撮るほうが早いが、DROなんかを組み合わせていろいろ試す場合には、インテリジェントプレビューのほうがむしろ楽。

インテリジェントプレビューは略すとIPかインプレかなあ。
58 ◆AngelH/kMI :2008/10/01(水) 20:25:44 ID:B3BMd3VV0
ぶっちゃけ、さわってみるまで「何これwww こんな機能使うわけないでしょww」と思ってた俺がきましたよ←
実際にさわってみて「(試し撮り>確認)×複数回」を大幅に減らせるとわかったときに一気に評価変わったけど。

>>55
乗せてほしいねぇ。
上位機種からうまく機能削減/コストカットしてエントリー機種にってのはよくある話だし
頑張ってほしいところ。
5941:2008/10/01(水) 20:39:18 ID:nEwuwiSQ0
>>51
あ、確実です。その節はどうもどうも。

撮ってみて、WBがなんか違うな、消去、また撮って・・・が無くなる。DROも同様。ISOはべつにどっちでもいいや。
設定を変えるとヒストグラムも連動するのでこれも参考になる。画面上でここまでできるのか!ってびびった。
ファインダーがすごい、ばっかり聞いてたからそれを確認したかったんだけど、IP(仮)のほうがインパクト強いなぁ。

700の後継にこの機能が付いてくれるかが気になってる。お金ないから。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:42:34 ID:nMexc/DyO
天使氏も意外に普通の方なんですね(失礼)。

縦位置グリップ+70300Gでも、D700+キットレンズより軽く感じるほどの重量(重心)バランスのよさには感心する。
グリップセンサー廃止でグリップもα700より細くできたらしい。相当細かい気配りで設計してるはず。

使い込むほどに味が出る、まさにα9のデジタル版だと思う。スペック的には魅力なかったα9だが、ほんとにいいカメラだからな。
α900はAF微調整も試してみたいな。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 20:45:21 ID:nEwuwiSQ0
ごめん天使さん書いてること被ったw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:13:32 ID:cVjykiA5O
α900のためにZEISS買った!












ZEISSのストラップw

インテリジェントプレビューの略称はIPVに1票
63 ◆AngelH/kMI :2008/10/01(水) 21:13:47 ID:B3BMd3VV0
>>60
300/350のLVみたいに
「うわー、このギミックは!!!こんな手段で実現してくるなんて!」
というのならともかく、ぱっと見た感じ地味ですし(酷い>インテリジェントプレビュー
でもよく考えたら「DROは撮影結果に対して時間使って処理かけてる」ってのを動的に見れるだけでも凄いと思うよ。
DROの結果が予測出来ない、というのを問題として指摘してる雑誌もあったし。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:20:30 ID:vIeub3gQ0
>>63
そうそう、DROの効果ってインテリジェントプレビューで
設定変えて比較してみるのが一番よくわかる。
誰かも書いてたけど、拡大も出来ると、被写界深度の
もわかりやすく確認できるようなってさらに便利だよね。
漏れ的には光学ファインダーでプレビューしても
暗くなるだけで被写界深度のイメージが掴めないから…
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:20:59 ID:nEwuwiSQ0
IPV(仮)、ほんと触ってみないとわかんないよね。
> DROの結果が予測出来ない
確かに。LV1〜5、選択肢がある分迷うのも増える。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:32:37 ID:P6WYVC/i0
発売日が待ち遠しくて仕方ないんですが、
前倒し販売って、過去に例はあったのでしょうか?
wktkさせておくれ詳しい人
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:44:22 ID:cVjykiA5O
>>66
つα700
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 21:53:10 ID:P6WYVC/i0
>>67
ありがとう。
検索してkakakuのとこで知りました。なんか変ですね、あそこ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:29:30 ID:R5cAFmz10
インテリジェントプレビューはi-PVがいいんじゃね?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:30:59 ID:4CGBhUgZ0
何でも略すなよ知的障害児
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:39:45 ID:f2YToJ8p0
略すと知障が話題についてこれないから困るんだって。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:41:54 ID:stAhWxzr0
いちいち煽り、荒らしにかまうのも同類。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:43:35 ID:f2YToJ8p0
それにかまうのも同類だと思うよ。
だからこれからはかまわないでね。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:48:39 ID:DqsZNQej0
さてさて今月発売ダァ〜!!
本体+縦グリ+Mスクリーンで予約中。
一体いくら準備すればよいのだか… チトコワイw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:56:42 ID:SAHtcD3p0
荒れそうなカキコミ

瞬時にスルーしろよ処理班登場

間髪いれず白々しい何事も無かった書き込み流し処理班登場


すごい連携が出来てるな。
さすがソニーの情報統制は完璧だ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:59:00 ID:R5cAFmz10
ソニスタの予約はいつ始まるんだろう?
9/23に買えるのかなあ?
月産5000台って少ないんじゃないかな〜?
でも、最初にパーッとはけて、その後はあまり売れないと思うから
あまり大規模に生産も出来ないんだろうね。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:02:47 ID:vIeub3gQ0
>>76
通常発売2週間まえぐらいだったように思う。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:03:21 ID:DqsZNQej0
値段が値段だから最初は売れるだろうけど
すぐに沈静化するだろうから、生産量もそこそこじゃね?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:03:29 ID:f2YToJ8p0
>>75
君、気をつけないとソニーから暗殺されるよ?
それとも命を懸けた内部告発かな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:06:00 ID:bBxIgMZh0
>>75 金があれば、他メーカーも買ってみたいと思うよ。

ただ、金が無ければ、全てを投げうってまで乗り換えたいとも思えない
レベルって、考えられないかな・・・。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:13:19 ID:g6rMWjKH0
ごめんなさいソニー様m(__)m
もう告発しないので暗殺しないでください・・・m(__)m
もうしません・・・m(__)m
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:19:00 ID:P6WYVC/i0
ソニスタで2週間前から予約開始して、それにすぐ予約した場合、
発売日に買えるのかなぁ?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:19:02 ID:1KEcvSI20
>>79

タ  イ  〜  ホ  〜

84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:20:11 ID:R5cAFmz10
>>77 >>78
ありがとう。じゃあ来週あたりですね。
ソニスタのメールを見逃さないようにします。
保証を考えると今回はソニスタで買いたいです。
8579:2008/10/01(水) 23:20:19 ID:f2YToJ8p0
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.ソニー |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:25:32 ID:4/McslU00
インテリジェントプレビューもいいけど、やはり、同じ値段でLV付きなら、
LVのほうが欲しい。

ここでインテリジェントプレビューの前評判がいいからといって、LVの開発を
やめないで、、、ソニーさん
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:30:34 ID:YoTu6Y/M0
LVは可動式じゃないとイマイチ意味が無いと思う。
350も使ってるけど、チルトさせないで使ったことはほとんどない。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:34:05 ID:1KEcvSI20
ただいま間髪いれず白々しい何事も無かった書き込み流し処理班モードっすか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:36:38 ID:DqsZNQej0
モニターを外せるようにしてワイヤレスLVなんかにしてくれたら最高なんだがw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:38:12 ID:vIeub3gQ0
>>86
つか、今後発売されるαにインテリジェントプレビューは、LVが有ろうが無かろうが必要でしょう。
LVじゃDROの利き具合とかみれないと思うよ。(多分。リアルタイム処理難しそうだし…)
あと手持ちで撮影する時は、LVで撮影条件追い込むの手がつかれていやでしょう?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:44:11 ID:R5cAFmz10
それいいんじゃね?
離れた場所で動物なんかリモコンで撮影するときに便利だね。
シャッター音で動物が逃げるかもしれないけど。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:45:59 ID:YoTu6Y/M0
>>89
ネ申。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:46:16 ID:cVjykiA5O
>>89
そういうのも盗撮に悪用される可能性があるから
技術的な話とは別に、実現できないんじゃね?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:51:42 ID:P6WYVC/i0
>>89
LVの究極系っぽい気もするが、需要あるかちょっと不明じゃない?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:58:39 ID:DqsZNQej0
>>94
外したモニターにシャッターボタンorレリーズなんてついていたら
需要ありありだと思うよw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 23:59:26 ID:DqsZNQej0
× レリーズ
○ レリーズ端子
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 00:05:52 ID:dxCcoBCo0
荒らし少なくなったね。
でもそれでいいのかと自問自答。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 00:17:45 ID:YgoDPT860
>外したモニターにシャッターボタンorレリーズ

凶セラがやってたな。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 00:18:45 ID:qstb8Sx40
デジタルフォト買って読んでるんだが。
16-35の作例見てると、描写が甘くて、いまひとつっぽい印象ですわ…
見開きで70-300の作例もあるんだが、
微妙にレンズの右側が片ボケのような気も…

逆に24-70の作例は感動ものの解像感。
645デジの作例を見て以来の衝撃だわ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 00:20:16 ID:xe6QC9x70
ボクはもう荒らしません。
だから神様ソニー様!
暗殺しないでくだしあ・・・!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 00:41:25 ID:ZzjzxEfT0
>>95
分離式にするなら、フォーカスリングの操作まで遠隔操作できないと説得力無いな。
離れたところからLVして、ピントずれたり設定変える為に
再びカメラにトコトコ駆け寄ってたら、
「カメラ持って撮れよ!」ってツッコミ入れたくなる。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 01:29:28 ID:xWsmB3zr0
隠し撮り犯御用達一眼レフ誕生ですか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 01:36:58 ID:As8iifzDO
>>99
70300Gは1段絞ったら画質がかなりよくなると思うが、作例は絞りなんぼ?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 02:31:39 ID:WpRynJxH0
フルサイズで2000万画素以下は糞だろwww

105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 03:46:01 ID:li5hsgQQ0
>>89
ライブビューとはちょっとちがうが

ttp://www.velbon.com/jp/tokushuu/zigview/zigview.html

こんなものなら既にある。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 04:19:58 ID:0dLi6SN60
で、どうなん?
900は、買って涙目、スルーで大笑いのどっちよ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 06:07:52 ID:6N+EeBd60
アンドロメダ凄いな・・・
風景撮るならa900が最強のようですね
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 06:32:46 ID:V6qZ1p4xO
最強とか、そういう頭悪そうな話はいらない
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 06:49:48 ID:zp5ha4Bb0
今頃工場では初出荷分の作りだめをしてるのだろうか。
俺の分はもう出来上がってるのかなぁ。
まちどおしい!
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 08:19:38 ID:lHefu6kk0
とりあえず俺が昔α−7Dで撮ったM31をどうぞ。
200mmF2.8G開放で露出180秒です。
http://www.astroarts.jp/hoshinavi/digicam/minolta/alpha-7_digital/2/041216nishimoto1.jpg
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 09:42:06 ID:bmEd5hUb0
>>99
あれ、三脚につけたのに手振れ補正を切るのをわすれたようなボケ方してない?
あまりに他の写真と描写が違う。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 10:56:09 ID:++RW/2Co0
ニコンマウントのコシナツァイスを何本か持ってるんだが、ニコン→αマウントアダプターってあるの?
α900を買うつもりだけどレンズを買う予算が厳しいので・・・・
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 10:58:08 ID:2tQy+do40
αでアダプタで遊べるのってM42だけじゃない?
よく知らないけど。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 11:01:03 ID:EK8GVc1I0
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 11:08:35 ID:/Rf2W6Bs0
>>114 >>112
ツァイスに補正レンズつきアダプタは若干抵抗があるが、補正レンズがないと
近距離専用になる。

F->M42マクロアダプタ+M42->αアダプタ(CPU付き)
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/adapterm42-ni.html
ttp://eadpt.cn/eadpen.htm
この組み合わせは手振れ補正が使える。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 11:08:57 ID:V6qZ1p4xO
>>114
でも、それは補正レンズ入ってるから焦点距離伸びるし、画質落ちるし。
だったら、アダプタ買う金で中古で安レンズ買ったほうがマシだべ。
117 ◆1jIKU3zUeQ :2008/10/02(木) 11:32:13 ID:L8ojmC5gO
>>115
Thanksゞ
ED400mmF3.5で試してミル
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 11:53:19 ID:6N+EeBd60
>>110
スゲ〜
こっちの方がスゲーじゃん
どういうこと?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 12:17:39 ID:V6qZ1p4xO
>>112
レンズ買えないなら無理してボディ買う必要ないんじゃ?

レンズ買う余裕ができるまで待てばその分ボディの実売価格も
下がるだろうし、待ってる間にNikonから24MPのカメラが出るかもしれない
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 13:52:19 ID:6N+EeBd60
>>119
3年先か?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 14:57:30 ID:aUrbc1dmO
すいません、ヤバいんです。α900が欲しくなってきたんです。誰か見送る理由を考えてください。

現在α700とα350を使っています。α350のISO1600でも平気に使うのでノイズは理由になりません…

このままだと30万円使ってしまいそうで困ってます。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:02:33 ID:bmEd5hUb0
>>121
そのうち新型が出る。待てばもっといいものが出るよ。
14bitじゃないし。LVもついてないし。動画もついてないし。
こんな機種使うなんて愚かだよ。


まぁ俺は予約済みだがな。ちょうたのしみ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:07:28 ID:2tQy+do40
>>121
まあまあ、落ち着いてもう少し待て。
発売されてこのスレに画像がうpされるようになれば考え直すかもしれん。
俺もたくさんうpしてやるから。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:08:41 ID:ZzjzxEfT0
>>121
買うしか無いだろ。
700と350を両方持ってるくらいaが好きなら、仕方ない。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:12:49 ID:83uxxLck0
>>121
つまり背中を押して欲しいという事ですね、わかります。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:16:05 ID:As8iifzDO
>>121
ペンタ部のSONYロゴダサいよ!何これって感じ!
レンズに手ぶれ補正ついてないよ!ありえない!
AF9点しかないよ!Nikonなんか51点もあるのに!
インテリジェントプレビュー?ライブビューのほうがカッコいいだろ!
交換レンズ少ないよ!
撮影に出かけたらニコ爺から白い目で見られるよ!
24Mのデータいじる環境作るにはまたまた何十万もかかるよ!
フラッグシップって高いはずなのに!30万って安物じゃん!
フラッグシップって重くてデカいのが当たり前なのに、850gしかないって!貫禄ないよ!
スポーツに使うならEOS5DUキヤノンだよ!
室内で撮るならD700だよ!

ちなみにおいらは予約済
こんないいカメラ当分出ないと断言できる。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:18:14 ID:HY/9dVAW0
>>126
bitはスルーかい?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:19:52 ID:CaLiEAEY0
>>115
>補正レンズがないと近距離専用になる。
自宅から出ないので大丈夫です!
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:41:28 ID:vzkQfLYV0
迷ってる人はここの人の感想聞いてからいいんじゃない。
どんないい機種でも実際に使えば、不満、次への期待は出てくるし。
感想聞いたせいで買ってしまう場合には、仕方がないってことで。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:07:19 ID:+j0L/zHCO
>>110
先生の素晴らしい作品を勝手にトリミングして
事後承諾で携帯待ち受けに使わさせて頂きました。
僕の携帯が美しい宇宙携帯になりました。
ありがとうございますw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:39:00 ID:LBu6Nc8n0
>>128
マクロアダプターだと、50mmレンズで25cm、100mmレンズで1mぐらいまでしか
撮れないけど、部屋狭いの?

でも、>>117みたいに400mmレンズなら十分使えると思うけど。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:41:32 ID:iYBaTyaD0
ceatecで触ってきた。重さに耐えきれない…
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:47:33 ID:E9aLJzT50
>>121

待て! α900は孔明の罠かもしれない!!
まず俺が囮になって購入してみるから、君たちは身を潜めて事態を見届けてくれ!!
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:55:19 ID:YgoDPT860
↑ IDが9a  惜しい。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 17:04:32 ID:Gtp2HQgA0
>>132
軽すぎるってこと?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 17:42:21 ID:GH5//fXE0
α900って、おまいら認知症か?ww
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 17:47:15 ID:I0cLXyH30
>>110
usowo kokuna!
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 18:04:37 ID:kHyftOKc0
α900でライブビューできないのはセンサーの放熱の問題とか指摘されてたけど
根拠はあるのかな。

α900で5分間露光して夜景を撮ったとか、5分x18回露光で星野写真撮ったとか
立派な写真の投稿がちらほら出てるよね。

ISO1600で5分露光できるなら、ライブビューもOKじゃないの?なぜダメ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 18:35:57 ID:M9OG1JdjO
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/3mJnfwVnUJEolgYR7T03ks3kskXL0003kskXLQ2pK9L1c.jpg

最新鋭カメラの実力は伊達ではありませんね。

140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 18:47:37 ID:iuf1cDrd0
>>138
列並列カラムA/Dのいいところは、
どこぞの2流会社のセンサーとちがって
怒涛の6200ch同時読み出しにより、
ADの動作を遅くすることができる点にもあります。
また、長時間露光時に影響を受けやすい熱ノイズ以外のノイズも
原理的にはキャンセルされています。
なんで、長時間露光時なんかのノイズで有利だったりします。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:01:11 ID:EK8GVc1I0
>>121
発売日以降、カメラ屋で触ってみ。ファインダー覗いてみ?
買う気が失せるぞ、もしかして。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:03:12 ID:ULIjVXGw0
>>141
どう考えても背中を蹴飛ばしています。ありがとうございました。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:04:30 ID:WkC4zEmZ0
>>141
なんというトラップ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:17:35 ID:aUrbc1dmO
121です。みんなひどすぎ。

真面目にけなしてくれる、良識あるアンチの人来てください。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:26:12 ID:mp/InWOd0
>>144
30マソ全額を年末ジャンボの軍資金にとっておけ
万一数億円当たったら俺に譲れw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:33:41 ID:2tQy+do40
>>138
CMOSだから露光時はそんなに発熱しないだろ。
でもLVはガンガン読み出さないといけないから、露光の発熱とはまた話が別。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:36:00 ID:E9aLJzT50
>>144

まじめな話、本気でけなしてもらいたいんなら、こんなところで聞いてないでEOS5DMkIIやD700のスレ行って頼めカスw
心行くまでケチョンケチョンに叩いて貰えるぞ

ただまぁ、そのついでに各機種の洗脳うけて、別のカメラで散在するはめになるかもしれんがwww
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 19:50:50 ID:NHwG3Mu/0
>>121

レンズ、何持ってる?

350と700とAPSレンズ売っぱらって、900買えば30万かかんないと思うよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 20:12:08 ID:OLwjbB7f0
中古で700やら350やら買う変態っているの?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 20:23:19 ID:yyI5cM120
何で変態なの?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 20:36:49 ID:V6qZ1p4xO
変態の目には、常識人が変態として映るのだよ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:05:01 ID:O5ukBra00
>>121
私も現在700を使ってますが、900は買いません。
DTレンズが使えなくなる(完全に使用不能というわけではないけれど)し、
新たに買い足すとなれば30万どころじゃない。
売るとしても、使い方が荒かったから、たぶん安くでしか売れない・・・。
あと、自分の腕が700に追いついていない気がしています。900は分不相応。
・・・と、結構強引に言い聞かせています。あくまでも私の場合は、ですけど。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:09:24 ID:q9wrcah+0
>>152
それはそれで立派な見識だね。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:15:19 ID:gWSsZwum0
>>152
DTレンズを900に付けると自動的にAPS画角に変わるらしいの知ってる?


と、揺さぶりをかけるテストw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:15:53 ID:W7/zRYiq0
腕がないからこそ、いいモノを使うという考えもあるけどな。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:16:59 ID:NHwG3Mu/0
でも、700じゃ難しくても900なら上手に撮れるはず、とは思わないかい?

157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:39:00 ID:p2us/N4J0
>135
重すぎ。ついてたレンズも重かったってのもあるが。
通勤バッグにつっこんでたり、背中にしょって街を自転車でぶらぶらしておれにとってはずっしりしすぎだった。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:40:54 ID:yyI5cM120
通勤バッグにつっこむ時点で一眼は無理じゃないのか?
900に限らず。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:44:35 ID:EK8GVc1I0
それならマイクロフォーサーズに期待だ。
漏れはフルサイズも欲しい
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:51:44 ID:9GhoW9TW0
いやいや毎日α300突っ込んだカメラバッグ片手に通勤してますよ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:53:07 ID:FZrEDLPy0
バックに入れたバイオが発火した
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:53:29 ID:As8iifzDO
>>159
あのスペックで850gは軽いと思うが。縦位置グリップつけないと物足りないくらい。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:59:28 ID:p2us/N4J0
>158
αSDだけど、突っ込んで持ち歩いてますよ。
ボディ590gだから900とは260g差か。うーん、数字だけ見ると大したことないように思えるんだが…
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:14:24 ID:lI015hB20
PSP現行機種:約189g
DS Lite:約218g

これより重いんだぞ<260g
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:17:59 ID:tWoFni9+0
シーテックで触ったけどCF挿せないようにしっかりテープで貼ってあったな
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:22:27 ID:Zjg4SpqN0
>>163
260gは、うまい棒43本分にもなるんだぞ!
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:28:13 ID:p2us/N4J0
>164
うむ。ハンバーグ定食260gっていうと結構な重さだなw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:28:14 ID:O5ukBra00
152ですけど
>>154
完全に使用不能というわけではない って書いたのはそれを踏まえて、です。言葉足らずですいません。
>>155>>156
その意見を自分の中で潰すために、ムリヤリ言い聞かせているのですよ・・・。
きっと持ち手を選ぶカメラなんだよ。だってフラッグシップなんだもん。そうに違いない。

・・・要は皆さん900買えって>>121に言いたいのですね。

169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:32:32 ID:ZZ3rw0dX0
誘導

オリンパスE-3 vs ソニーα900

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222687567/l50
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:33:17 ID:JWTsgE/w0
>>168
まあ、それは自分で決めることですぜ、旦那。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:35:11 ID:n9JVp5Yp0
>>138
>α900でライブビューできないのはセンサーの放熱の問題とか指摘されてたけど
>根拠はあるのかな。

センサは全然関係ないでしょ。
ファインダー性能を出すため、LV用のギミックを仕込む余裕はないし。
あと、α350はペンタがミラーを採用してるが、これは関係ないかな?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:38:40 ID:Qvnh9XG00
ゲームボーイカラーが171gあるからそれより重いな
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:50:33 ID:A/21X8Uw0
>>140
で、春から凄いセンサーでるでる詐欺の結果がα700のそれ以下だったわけだねw
これを使うはずのD3xがなかなか出ないわけだよ。

α100・700・900と毎回凄いセンサー出る出る詐欺には恐れ入ります。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:01:02 ID:lI015hB20
というか、このクラスのカメラだと放り込むカバンを選ぶところから始める羽目になりそうだが
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:02:29 ID:JWTsgE/w0
>>157
α700+縦位置グリップと、135ZA、24-70ZAをカメラバッグにいれて、自転車でぶらぶらしてますがなにか?
確かに1日回るとコシにくるけどさorz
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:20:10 ID:6N+EeBd60
皆さん教えて下さい
a900買ったとして・・・
最初に買うべきレンズは何ですか?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:25:55 ID:VtWf5GGM0
おいおい、そんな人が買うようなカメラじゃないと思うぞ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:34:36 ID:QJB/gCRq0
50/1.4→35/1.4→85/1.4
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:35:50 ID:p2us/N4J0
>177
α200を買って半年位してから再度購入検討してもよさげな値段差だなw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:43:51 ID:8R8C7KXF0
>>176
16/2.8 これしかないぞ!
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:46:42 ID:wM26Gz0TO
上級機のが重いだけで簡単に写真を撮れる気がするよー
甘D→7D→α100→α700と来て、そう感じる。
今となっては甘Dとα100は買う必要なかったとも思いますし。
で、900でフルサイズ童貞捨てちゃうぜww
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:49:26 ID:YgoDPT860
>>180

ある意味正解だな。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:49:29 ID:nbleBK3G0
>>176
テストしてないんでアレだけど、
偉バリと70-400Gでいいんじゃない?
単焦点はその後って事で。
俺は偉バリ持ってるから、広バリと70-400Gを冬ボーで買って、
その後夏ボーで85ZAと135ZAのツアイスコンビ、それと135STF買う予定。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:50:07 ID:ZGbA7S+L0
いくらファインダーが100%だったとしても、
ボディ内手ブレ補正だと実際写ってる範囲わかんないから意味なくね?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:50:26 ID:QJB/gCRq0
童貞
           / ̄ ̄^ヽ
           l    l
      _   ,--、l    ノ
  ,--、_ノ:: `ー'::、ミー-‐,,l
,/   :::         i ̄ ̄ |
/           l:::   l::: l
l   ..    l    !::   |::: l
|   l   l    |::   l:  l
|   l .   }   .l:::::,r-----l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__.../  (^Д^) プギャーーーーーー
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:51:59 ID:z257QAbT0
>>176
松: 24-70/2.8ZA SSM , 70-200/2.8G SSM , 16-35/2.8ZA SSM
竹: 28/2.8 , 50/1.4 , 85/1.4G or 85/1.4ZA
梅: SPAF28-75/2.8 or AF24-70/2.8 EX DG MACRO
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:52:35 ID:2tQy+do40
>>184
お前の言うことの方が全く意味不明なんだが。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 23:58:35 ID:fXXxCeQ90
>>184
さんざん出た話題だなぁ。

レリーズした瞬間にファインダーに写っていた像に一致する様センサーを動かすんだから、
ファインダー像と実際に撮影された像にずれは無いよ。

逆に、手ぶれ補正が無いとレリーズタイムラグの間にずれた分だけ像はずれる事になる。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:00:54 ID:VtWf5GGM0
しかし、神経症的こだわりだな。
問題になるのか。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:01:48 ID:VtWf5GGM0
ありゃ??
ID変わる時間がヘンだ。
12時まわるまでにID変わったからありゃと思ったら12時まわっても変わらん。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:02:25 ID:X7dhEbdc0
LVモードをファームで実装すれば万事解決
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:02:57 ID:V6qZ1p4xO
>>186
竹がおかしい
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:04:49 ID:YgoDPT860
85/1.4Gを竹とな!?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:06:13 ID:aLnEDe5I0
ファインダー像ブレてるんだから
100%ファインダー使ってギリギリのフレーミングとか意味なくね?
結局余計な物が写り込んだり、入れたかった物が入んなかったり
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:14:39 ID:z0knslc20
お前は常時手が震えているのかと小一時間


三脚使って精密にフレーミングすることだってあるだろ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:19:49 ID:HLDJ79yP0
三脚使用時は手ブレ補正はOFFにするもんでは・・・
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:24:05 ID:CDzKGdTL0
>>194
>結局余計な物が写り込んだり、入れたかった物が入んなかったり

そんなこと言ったら、一眼レフタイプのカメラがみんなダメじゃん。
ミラーアップ時のファインダー像消失時間帯に物が写り込んだり込まなかったり・・・と、同じこと言ってるぞ。
198157:2008/10/03(金) 00:26:32 ID:3jdNQrXU0
>181
重いと持ち出すのがおっくうになるんだよね。もちろん人に拠るだろうし、兼ね合いなんだけどさ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:27:42 ID:CDzKGdTL0
>>196
>三脚使用時は手ブレ補正はOFFにするもんでは・・・

手ブレ補正をONにすると95%で、OFFにすると100%ファインダーになるカメラを作れといいたいのか?

この話は>>184から始まってるの理解してる?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:35:59 ID:KRzYpqal0
フレーミング的には無視できる移動量でも、
ブレとしては十分大きい場合はあると思う。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:36:06 ID:NmLbuCVzO
α900が7Dとほとんど変わらないハンドリングだったから、900良いと思ってる。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:37:30 ID:PFWr2c2Y0
カッカしてる奴はまず落ち着け
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:48:30 ID:B/vBiQ1l0
ニコ爺ってホント馬鹿なんだなぁw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 01:10:51 ID:d9K5LtxC0
視野率100%のファインダーで、フレーミング追い込んで、
結果どのように写ったか分からない手ブレ補正された写真を
誰にどうやって見せんの?ナニがしたいの?
結局トリミングされたプリント?縦横比の異なるPCとかTVとかの画面で?
現像ソフトでRAW画像見ながら一人でハァハァ?
#このフレーミングは絶妙ダー!ギリギリこれが入ってて、あれが入ってないっ!!
満足〜!!!
ってか?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 01:12:39 ID:z0knslc20
だからそういうときは三脚使うだろ普通
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 02:49:55 ID:5hK4bhlK0
>>204
ボディ内手振れ補正の動作とレンズ内補正のそれを混同してない?

ボディ内補正だと、フレーミングしているときにはセンサは中央位置にあり、
手振れしても中央から動かない。レリーズと同時に補正動作が開始されるが、
シャッターが閉じるとセンサは再び中央に戻るんだよ。

つまりセンサが中央位置にあるときファインダで見えていた画像がそのまま
写るんだ。

レンズ内補正だとずっと作動し続けているから、それしか知らないと勘違い
しやすいんだろうね。

手振れ補正がないと、レリーズ中の手振れで画像が移動しても補正されないから
ファインダで見えていたものが露光中はズレていて写らない事がありうるんだ。
つまり手振れ補正がない場合こそ、視野率100%が生かせないことがあると覚悟してくれ。
207206:2008/10/03(金) 03:03:06 ID:5hK4bhlK0
誤解ないように追加しとくけど、レンズ内補正が有効に作動していれば
フレーミング中も像が安定しているから、視野率100%が生かせる確率は
ボディ内補正より高いんじゃないかな。

ボディ内補正だとフレーミング中には手振れした分フレームも揺れてるから
レリーズの瞬間に集中する必要がより高まる。
だけど、瞬時を切り取る集中力は元々スチルの命だ。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 03:21:39 ID:EWnfqTQF0
35用のαレンズが使えるから、さしあたっての投資は70-400F4-5.6くらいかなぁ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 06:30:07 ID:145INMWG0
ボディ内手振れ補正で視野率100%はE-3で実績がある。

発売以来誰も文句いってない。

文句言ってるのはおまえだけだ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 06:35:36 ID:145INMWG0
そんなに気になるのなら手振れ補正をOFFにすればよい。
それでボディ内手振れ補正無し機のプロ機と同等。

もっとも買う気は無いのだろうが。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 06:45:24 ID:M9s7DJQi0
そういや今月の月カメに視野率100%のチェックしたら
α900、D3、1DsMk3の中でα900が一番正確だったって書いてたなぁ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 06:49:05 ID:DvPuTxQS0
なんでそう荒れるように荒れるようにと他社と比較するのかね?
こっちだって高感度を比較されたらイヤだろうに。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 07:07:27 ID:M9s7DJQi0
べつに嫌じゃないけどな。
客観的事実は受け入れるべきじゃないかい?
それが出来ないから荒れるんだろ?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 07:14:56 ID:NmLbuCVzO
カメラ論議なんて自分のチンコ自慢したり、他人のチンコ批判するようなものでない?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 08:04:06 ID:CRxMpj+N0
CEATECにいったらマンガに出てくるみたいなすごい髪形のおっさんがいた
あのひとが一番熱かった
ほかの人は「だり〜」って顔しててイヤイヤ動いてたな・・・

α900のファインダーは神がかってる
まるで肉眼でみているかのような鮮明さ

グリップは持ちにくいね
指の形にあわせたデッパリがあってあれのせいで余計に疲れる

高感度ノイズはかなり目立つけど、カラーノイズはソフトで消せるから別にどうでもいいや
135mmは神レンズだな、何で開放からあんなに写るんだ 感想おわり(まる
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 08:28:12 ID:3nC3nukd0
なんでって、
こういう神MTFだからだろ。

http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24690

ニコキャノでは、どうにもならない世界だな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 08:59:20 ID:kKA1zgVAO
135ゾナーはありゃ奇跡のレンズだよ。
使えばわかる。
この一本だけでαを買う意味がある
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 09:04:04 ID:MCWlPOXm0
奇跡過ぎて俺の手元には来てくれない
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 09:06:54 ID:jwaKkCaG0
おおーっ、買う気になって来たぞ、α900!!
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 10:00:53 ID:M7fnNRCD0
135ゾナという夢のレンズがあるらしいという話は聞くが、所詮夢の話なのさ。
そうそう都合のいいレンズが20万で買えるわけないだろ?
2chのハナシなんて信用できねーよwプゲラ







と自分に言い聞かs(ry
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 10:03:32 ID:v+O5L1PO0
> 135ゾナーはありゃ奇跡のレンズだよ。

あの値段でSSMじゃないのも奇跡だなw
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 10:12:08 ID:HjiuS5070
>>221
>あの値段でSSMじゃない
新規参入というか継承の焦りかな
檻が投入間もないZDをSWDにリニューアルしてるのを見ると
αにもそういう展開がありそうで怖い>ゾナー&プラナー
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 11:10:28 ID:h9+4PWU6O
プラナーのを知らなければアレも喜んで使えるんだろうな。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 11:29:31 ID:NYEpLV390
>>215
リーゼントの人は、ディアスポリスという漫画に出ている気がする(w
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 11:33:09 ID:hS8/TtHK0
ゾナーは描写がキモだから、SSMになるだけのモデルチェンジなら
現行持ってても大して痛くないけどな。
ただプラナーの方はピントリングがイマイチって話だけど、ゾナーの方はどうなん?
16-35が来年になったしそれまでにボーナスが1回あるしで
900と一緒にゾナー逝っちまうかって気もしてんだけど。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 11:37:23 ID:NmLbuCVzO
プラナーはともかく、ゾナーはSSM化の必要ない気がするなー
十分にAF早いよ
使うと分かると思うけど
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 11:47:16 ID:tb7phvB20
αはパワーのあるボディ内蔵モータでぶんまわす方向に行っていて欲しい。
下手にボディ内蔵モータを廃する方向に行くと、タムロンのニコン用レンズのように
安いレンズではうるさいだけでクソ遅いとかになりかねないし。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:05:03 ID:jeRojpvp0
135ZAは評判いいねぇ
個人的にはプラナーのが気になるんだけど
あんまり評判よくないの?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:10:15 ID:NoA4A0tsO
>227
同意

手段と目的を間違うべきでないな

レンズモーターは手段
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:10:37 ID:hS8/TtHK0
>>228
プラナーは粘着がいて騒ぐから話題にしたくないだけじゃないかな。
ゾナーのように素人にもわかりやすい良さとは違って、ボケ味を楽しむ85Gの延長にあるからね。
逆にゾナーはαレンズとしてはボケがあまり良くない。
プラナーは価格を考えると85Gの中古を検討してもいいんじゃないかな、方向性は似てるから。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:16:30 ID:VxuxPe2kO
SSMじゃないから、末永く使えるレンズになる。
135ZAのよい点のひとつ。
望遠ズームとか必要なところにSSMを投入すればいいわけで、盲目的なSSM導入はまったく不要。
232228:2008/10/03(金) 12:19:43 ID:jeRojpvp0
>>230
そっかー子供も撮りたいからゾナーだとちょっとシャープすぎる感があるからプラナーどうかな?っと思ってるんだよね
85Gちょっと探してみるありがと〜
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:21:11 ID:Kt1UHnEr0
>>231
なんかすごく納得させられました。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:25:25 ID:hS8/TtHK0
>>231
SSMは未知数だけど、レンズにモーターなくてもレンズのAF駆動系はヤレていくよ。
俺、そういうレンズたくさん持ってるし。
ガタが大きくなって精度が維持できない感じで、MFなら使えるけどAFだと微妙にピント外す。
ズレに傾向はあるんで900のピント調整でどこまで改善するかも今回興味深いところ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:41:02 ID:Iniy5Nkg0
135ゾナーは二線ボケでちょとなー・・・
STFや85G、85プラナーの方が使いやすい
というは俺の個人的感想
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:49:37 ID:Iniy5Nkg0
というか、レンズの話題はこっちだな。

【G】A(α)マウントレンズ Part28【ZA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222573008/
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 13:31:23 ID:hS8/TtHK0
>>232
性格似てるとは言ったけど、MTF見比べると別物なんだね。
P85に価格なりの価値がないって意味じゃないんで、念のため。

>>236
話終わっちゃったとこで移動するのもアレだからこっちレスしちゃったスマソ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 14:17:56 ID:hS8/TtHK0
ふと思ったんだけど。
http://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html
デザインのためにミラーの跳ね上げ機構を変えて厚みを抑えたようなこと言ってるよね。
そーなんだー、デザインのためかー、よくやるなー・・・程度に流してたけど、
よく考えてみるとミラー機構と厚みは関係なくね?
ミラーボックスの奥行きは最初から決まってんだから。

スイング機構前提でフィルムαで使えないレンズが出る可能性もあるのかな?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 14:21:12 ID:wqc6oCMN0
>>238
そういうレンズが出ないようにするための機構でしょうに。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 14:29:07 ID:hS8/TtHK0
>>239
逆じゃね?
そういう言い方なら従来のレンズを900で使うための機構でしょ。
公式ページにはミラーが従来より大きいからと書いてあるけど、
ローパスのためにシャッターが前に出てるのかもしれないな。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 15:26:12 ID:DR0Qz3E70
>>238
ミラーより後ろにある機構部分に乗り上げるような形でうpするうんじゃないかな
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 15:35:00 ID:hS8/TtHK0
>>241
「パラレルリンク方式」とやらの説明は公式にあるよ
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/feat02.html
243E.YAZAWA:2008/10/03(金) 17:26:44 ID:vsohUefa0
今までのソニーのカメラって、ツァイスの画面の真ん中しか写してなかったの?
それじゃ周りは全部、捨ててたってこと?

・・・もったいない。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:32:16 ID:iJvFRLdc0
>>238
望遠系のミラー切れ対策じゃねぇの?
フルサイズでミラーのサイズをケチると400mm辺りから
やばくなるし。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:32:49 ID:jeRojpvp0
矢沢ワロスwww
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:58:45 ID:hS8/TtHK0
>>244
α-9はミラー切れあるのかな?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 18:12:41 ID:CRxMpj+N0
85プラナーは確かにピントリングがスカスカだった
135のほうがその辺も↑
あと85って焦点距離は個人的に感動が少ない
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 18:56:50 ID:ti56B1S4O
BRAVIAに矢沢出てたよな。
α+BRAVIAでCMやってもいいと思う。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 22:07:12 ID:KRzYpqal0
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 22:47:40 ID:UETSkqJh0
900のサイトにある動画を見るとワクワクするねえ〜
カヌーのシーンなんかたまんねぇ〜
くぅぅぅぅう!早くi-PVを使ってみたい!
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:06:58 ID:B1GclLB+0
>249
このあたりの長さって確か一番高性能にしやすい焦点距離だとか読んだことがある。
末期に叩き売られてた フォクトレンダー・マクロアポランター125mm F2.5 でもMTFは一直線でグラフのてっぺん貼りつきだったな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:16:06 ID:V0h0PG6O0
>>243
wwwwwww
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:23:06 ID:KRzYpqal0
>>251
105mm〜135mmは、予てから135判ではフォーマット全域にわたって
高いMTFが得られやすい焦点距離でした。
最近では300mmや400mmでも高いMTFが得られていますよね。

あくまでもMTFという1つの評価基準での話なので、もっと他の面での評価も
重要だとは思いますけど。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:35:27 ID:aahnplwG0
そんじゃひとつ、STFという評価基準で語ろうか
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:52:23 ID:z0knslc20
それはズルイ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 00:07:20 ID:AEd46kWF0
やっぱあるはは止めたわwwwwww               しばらくな
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 00:30:39 ID:mi/maO8V0
CF新しいの買わなきゃならんな。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 01:32:26 ID:MDD8J8rQ0
MS新しいのも買わなきゃならんな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 02:09:45 ID:ew3Lg63J0
MA新しいの買わなきゃならんな。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 02:14:13 ID:qxG5eZYl0
ZA新しいのも買わなきゃならんな。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 02:20:36 ID:xHacEqqiO
ZX新しいのも買わなきゃならんな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 05:21:38 ID:NNeGkoW80
嫁もあたらしいの貰わなきゃならんな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 08:22:33 ID:AEd46kWF0
それは言えてる
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 08:59:27 ID:8O4+EIuy0
中古の嫁は俺にくれw
α900とsetで使用するゾ!
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 09:13:13 ID:ew3Lg63J0
>>264
>>262の嫁は50代くらいの悪寒
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 09:32:08 ID:G6ixfQtY0
熊嫁かも。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 09:40:30 ID:yMdzHb+F0
まぁタムロンだし
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 10:23:44 ID:bpfcChVR0
むろん、タムロン。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 10:47:00 ID:+dQrM+md0
そういや静かになったね。
騒ぐやつらがいなくなったってことなんだろうけど。

アンチがいないのはいいんだけど、熱気でむんむんしてる感じが無くて。
やっぱ世間一般の人にはもう飽きられちゃったのかな。
ファンだけじゃない一般への訴求力って難しいよね。

ジャンルは違うけど、リコーのGX200が新聞経済欄に割とでかく載ってた
のには驚いたな。
地道にGRD、GX100、GRDとやってきたことが、やっと世間に認められた
のかな、と、その時思った。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 11:03:07 ID:qxG5eZYl0
>「新聞に載ってた」→「世間に認められたと思った」
そういうのは企業が新聞社に金払って書いてもらってるもんなんだけど。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 11:38:29 ID:pwA/jZ8R0
α900の連射機能をちゃんと使うには、CFの速度はどれぐらい?
266倍速でOK?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 11:40:36 ID:ew3Lg63J0
300
273 ◆AngelH/kMI :2008/10/04(土) 11:58:47 ID:dckQSc+F0
CFに表記されてる倍率ってリードだと思うからあまり参考にならないと思うんだ・・・
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 12:09:26 ID:ew3Lg63J0
要は、駅4黒ラベルを買えってこと
同じ容量ならドカより少しだけ安いし
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 13:38:31 ID:YKQw/eNJO
CEATECでファインダのぞいた
やっぱりいいなぁ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 15:01:55 ID:XGEeQtlP0
やっぱり135mm1.8のようにピンの薄いレンズ向けに
被写体自動追尾は欲しいぞ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 15:27:27 ID:u8EOCw4Y0
MLも必要です
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 15:30:55 ID:u8EOCw4Y0
>>276
それライブビューじゃないと出来なく無い?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 15:36:49 ID:XGEeQtlP0
LUMIX DMC-FX37の追っかけフォーカス
ピン薄レンズに持って来いだぜ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 15:42:12 ID:qxG5eZYl0
今まで来なかったタイプの人が来るのは注目度が高い証拠か。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 16:16:48 ID:CILzpw0G0
the British Journal of Photographyにレビュー掲載。
ソニーのヨーロッパでのシェアは20%を超えてるんだね。

http://www.bjp-online.com/public/showPage.html?page=817662#top
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 16:25:21 ID:NNeGkoW80
CEATECでふと画像を再生したらリーゼントが大写しになってて吹いた
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 16:45:13 ID:s+kOqJhs0
α900の実測視野率98.7%、傾き0.2度。フラッグシップと言えない値段にしてはよく頑張ったw
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA900/FULLRES/AA900VFAO.JPG

D300の実測視野率97.4%、傾き0.2度。タイの女工さん、もっとがんがれw
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D300/FULLRES/D300VFAO.JPG

D700の実測視野率96.5%、傾き0.1度。相変わらず奥ゆかしい社内基準www
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D700/FULLRES/D700VFAO.JPG

D3の実測視野率99.8%、傾きなし。ちょwwwさすがニコンのフラッグシップw
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3/FULLRES/D3hVFAO.JPG

5Dの実測視野率95.5%、傾き0.2度。ぷw
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E5D/FULLRES/E5DVFA.JPG

1Ds3の実測視野率99.3%、傾き-0.8度。ちょwwwさすがキヤノンのフラッグシップw
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E1DSMK3/FULLRES/E1DSMK3VFAO.JPG
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 16:48:46 ID:0lrwKg4T0
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=29576144

ニコンはソニー製24MPセンサーの画質に満足していないらしいw
ソニーは涙目で作り直しているとこらしいwww藻前らも半年待った方がいいんちゃうw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 16:55:38 ID:NNeGkoW80
半年待っても出るのはD800じゃね?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 17:05:56 ID:HJUtkuhu0
画質じゃなくてノイズだろう。

ノイズに強いイメージを継続したいわけだ。
今頃それじゃ、アルゴリズムで修正するニコン手法では
限界だったのでSONYに泣きついた感じだね。

コストアップさせてノウハウは自社フルサイズに還元して
SONYうまーだね。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 17:19:13 ID:0lrwKg4T0
そうなんだwwwあと半年待てばSNRの改善された最高にDRの広い14bit出力センサーの搭載されたα900iが出るんだよw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 18:05:34 ID:HJUtkuhu0
出るだろうとも。

しかしα900じゃないな。

ミラーレスだよ。
次はSONYらしい商品という順番だからね。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 18:17:31 ID:Ym0EbWjw0
半年は無理だろー 四半世紀のウチには出ると思うが
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:14:12 ID:MrD7NscJ0
>>281
翻訳してみた。俺の英語力がこんなところで役に立つとは。

アップローダー ttp://applis.servehttp.com/
ファイル名 00028102.zip '08.10.04 19:16
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:15:06 ID:MrD7NscJ0
>>290
パスワード書き忘れた 12345
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:16:40 ID:MrD7NscJ0
>>290
ごめん0028108.zipだった
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:18:23 ID:MrD7NscJ0
もういちどまとめ

アップローダー ttp://applis.servehttp.com/
ファイル名 00028108.zip '08.10.04 19:16
パスワード 12345
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:26:13 ID:0hD7Ha2s0
CEATECで触ってきた。
デザインは写真で見るより、実物のほうがずっといい。
持つ前に見た目で重い印象があるためか、意外に軽く感じた。

この大きさ重さでフルサイズ・手ぶれ補正内蔵、
シャープなペンタプリズムの凝縮感とファインダーの見易さがいい。
画質とAF精度はわからないけど、物としては十分愛せそうだ。
あとは価格か・・・
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:32:26 ID:o9yMJX7WO
>>279
あゆをオェー(嘔吐)
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 20:05:41 ID:o9yMJX7WO
>>282
リーゼント氏は天使氏なみの有名人になったなあ。確かミノルタ出身の方だったと思うが、まさかこんなに有名人になるとは思ってなかっただろうな。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 20:09:44 ID:26VrtxnY0
俺も最終日のCEATECで触ってきた
ブース内のねぇーちゃんに気を取られがちだが後ろの背景の写真は
α900で撮った物を大きく引き伸ばして印刷しているらしい
縦3メートルくらいあったかな。もう少し近くで見たかったけど、やはり24Mは伊達じゃないな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 21:32:07 ID:XGEeQtlP0
>>287
ほんまかいな?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 21:38:08 ID:XKlvGVLC0
>>284
あのー、どこぞの時代遅れのカメラ屋のセンサーと違って
生粋の半導体屋ソニーのセンサーは、
何から何までオンチップなんですがw

昔みたいに
 ボディに乗せたら性能でない→職人技でどうにかなんとか
っつー旧世代の遺物とはワケがちがう。
今頃手ぇつけてどうにかなる部分なんて残ってると思えない。
ってか、残っていないで欲しい。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:13:04 ID:0lrwKg4T0
>>298
jeff-cってば事情通だからw
>>299
どうにもならんかったから半年かけて作り直しているんでしょうwww
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:14:14 ID:0lrwKg4T0
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:15:26 ID:OFSKuJhA0
ID:0lrwKg4T0=ニコ爺
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:19:09 ID:XGEeQtlP0
んなら半年待ったほうがいいの?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:47:07 ID:3Bsjz1D50
>>303
半年間、写真撮らなくてもいいのなら
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:53:32 ID:nB8DPrSf0
700と350のコンビで、α950まで待つか。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:06:18 ID:JMgRedZcO
ソニーのフラグシップの歴史を思い出すんだ。
ソニーのフラグシップは見送らないほうが良いよ、マジで。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:08:23 ID:rtudKsMv0
SONYタイマーだけ搭載されてなければ買い (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:11:00 ID:yMdzHb+F0
レンズはタムロンだからタイマーは付いてないよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:16:20 ID:HjrxSOeI0
>>306
すごく・・・納得できます・・・
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:18:20 ID:XGEeQtlP0
>>306
詳しい解説ギボンヌ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:19:34 ID:jsH+fqDE0
所謂ソニン信者…
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:25:02 ID:JMgRedZcO
ソニーのフラグシップは無駄に気合いが入って耐久性とか作りが無駄に良い。
で、そんなに売れず普及価格帯に力を入れて、フラグシップは色々簡略化されていく。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:26:48 ID:nOc94mzN0
>>284
>ニコンはソニー製24MPセンサーの画質に満足していないらしいw

「らしい」「らしい」の伝聞で、なんでそこまで興奮できるのかが、不思議だ。

>ソニーは涙目で作り直しているとこらしいwww藻前らも半年待った方がいいんちゃうw

いや、これでなんでソニーが涙目になるのか理解できん。
ニコンのおかげで、データー収集ができるぜ。
ウマーって立場じゃん。ソニーはw

314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:32:12 ID:i35xbum+0
妄想乙!
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:33:55 ID:XGEeQtlP0
>>312
なるほど・・・
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:38:47 ID:A3kMsEgq0
半年後にα950が出るとして変更点は
○シャッター耐久性が良くなる
○バッファメモリの高速化・増容量
○BIONZのデュアルチップ構成→ワンチップ化or新型BIONZ
○連射性能の向上
○AFシステムの強化
○動画対応?
○高感度のカタログスペックは変わらないが、α900と比べてみると同高感度でちょっとだけ良くなる
くらいかな?これくらいの変更点で40万前半なら売れるかな・・・微妙か?

317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:49:05 ID:JMSHF0xK0
>>312
特に一代目は気合が入っているってもの付け足して
AV機器とかビデオカメラとかを見ているとそんな感じがする
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:49:14 ID:XKlvGVLC0
>>316
A900をさらに上に持っていく理由は、もうプロ用途しかないんでは?

連射速度はもっと上げられるはずだし、
防塵防滴もいけるでしょうし、AFも。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:50:58 ID:ew3Lg63J0
>>316の妄想っぷりが微妙
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 23:57:57 ID:XGEeQtlP0
>>316
iso感度は限界なのかな?
D700並にはならないのだろうか?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:00:06 ID:3sKZZAkFO
>>316
数年かけてα900設計してきたのに、たった半年後に焼き直しみたいな商品出すわけないだろ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:01:03 ID:10E8ktK70
デジ一フラッグシップの連写に関しては5frame/secくらいが上限でいい気も
α800とか新シリーズでっち上げて
・Aマウント
・ミラーレス
・高品質EVF
・メカシャッター電子シャッター併用
・10frame/secを超える高速連写
・バッファ大容量化
・(出来れば)超高速度撮影
・(出来れば)1080p記録対応
・(出来れば)e-SATAコネクタ装備でHDDを用いた大容量ストレージへの書き出し
ミラー付きであえて高速連写する意義って薄いような…
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:05:22 ID:lb106L9a0
>>322
いわゆる・・・フルサイズコンデジ?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:07:44 ID:A9RSE4fL0
マイクロフルサイズ?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:11:37 ID:AQZjpoFx0
フルマイクロサイズだろ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:17:38 ID:+6pgFgiP0
数年かけてα900設計してきたからこそ、次は焼き直し。
毎度数年かけてチェンジするわけには行かないことぐらいわかるだろ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:20:29 ID:lsBwV9N80
まぁ、>>322のような新製品が出た途端、「次機種どれ?」みたいなお祭り野郎
に振り回され、惑わされ、掻き回され、翻弄された挙句に金太郎飴みたいな新製品
ラッシュ、その結果「疲れ果てた」「もうウンザリ」という現在の疲弊しきった
購買層が在る訳だが。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:21:23 ID:aDuGWn7B0
>>316
防塵防滴(レンズもだけど)とLV
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:28:24 ID:AQZjpoFx0
αが新機能を載せるのは7から。
9はもっと後。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:33:49 ID:qDM+ipEO0
とりあえず900を予約してきた
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:35:57 ID:Go7wTIKB0
5の席が空いとるな。フヒヒ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:45:31 ID:y1V8D2vI0
>>295
三十路になったらあゆも一眼
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 00:49:56 ID:KVhLbQUb0
予約価294K切った!
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 01:04:52 ID:14DFK6Qy0
半端物連発せずファーム更新でよし
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 01:31:59 ID:GIc2QOpK0
ファームで12→14は無理。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 01:32:57 ID:owaXDoJg0
三十路前に一耳になってしまったあゆかわうそ。。。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 03:55:29 ID:A1MkYRxd0
>>238
http://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html
  ↑
こいつか? 愚にもつかない赤丸を引っぱるために、ミラーボックス回りを意味もなく膨らませて、
爪が当たって擦れてウザイ形にしたり、レンズ外しボタンを相対的に引っ込めて、押しづらく改悪した犯人は?
レンズを、軒並み寸胴にして、無意味に太くて持ちにくくした馬鹿者もこいつか?

何が「使い勝手を少しでも高める」だ。悪いように悪いようにしかしてないだろうが!

ろくにカメラを使ってもいないド素人に設計なんかさせるな!
こいつをすぐにクビにしてデザインを根底から改善させろ。

見ている従業員がいたら、直接罵倒しておけ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 04:37:44 ID:VQ67ezFO0
>わたしはデザインモックができると、テープで利き手にくくりつけて、3日間くらいぶら下げたまま生活してみるん>です。食事とお風呂の時以外は、ほぼ握りっぱなし(笑)。そうすると、ちょっと握っただけではわからない微妙な>違和感が見えてきます。

プロ亀もそんなに持ち続けませんから、妙な事をして変な穴に落ち込まないで欲しいです。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:10:49 ID:OuFe4JUS0
今やTVタレントと化した自称学者のクオリアのあいつと同じ匂いがするなあ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:13:35 ID:GJqoI2U/0
>>338
それはそれで1つの方法ではあるけど、レンズもストラップも着けていないボディーだけの状態で、
特定の人が特定の持ち方だけ、微に入り細を穿って延々と検討しても駄目に決まってるからね。

異常なまでに長時間持ち続けるためにテープで止めたりするから、本来なら手が動いて、
動いたときに爪が擦れるということにさえ気がつかなくなる。

当然、レンズ交換もしないし、薄い手袋も、寒冷地用の厚い手袋も試しもしない。

それじゃ、「ボディーだけを手にテープで固定したときのテスト」にしかならなくて、
レンズを着けて手で掴んで、時々交換しながら使う「レンズ交換式カメラのテスト」になってない。

はぁ やれやれ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:21:20 ID:G6rRNWnu0
ソニーはなんでこんなキチガイにグリップ作らせたんだ・・・
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:23:07 ID:GJqoI2U/0
>>338
頑ななまでに手に固定したままにするというのは、ひょっとすると、グリップを掴んだ右手をベルトで
固定して、そのままで使うのが当たり前の「家庭用ビデオカメラ」の発想を、使い方が違うということを
知らないで、そのまま持ち込んだ「勘違い」なのかな。

単なる勘違いなら、直しようはあるな。
勘違いであることを素直に認めて、方針をガラッと修正できる真っ当な人間なら ね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:30:53 ID:GJqoI2U/0
>>341
知らん。
ビデオカメラ屋が、間違ってそのまま起用されただけじゃない。

ソニーは育ちがいい一流校出の秀才が多いようで、二流以下に多い、変にひねこびた病的な
頑迷さを持った輩は少ないはずだから、間違いをズバリ指摘すれば、素直に改めるんじゃないかな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:33:28 ID:G6rRNWnu0
デジカメのじかん <新春特別版>
5機種横並び評価・前編
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/080108/080108125.html


寺尾豊がいいこといってる  3:48くらいから

「しっかり指のポジションが決まっていると、一度構えると指の形が変えられない。ニコンだと疲れてくると指の位置を変えて休ませられる。
人間同じ手をずーっとやってるとつらくなる。長時間の撮影をする人にはニコンがうれしい形。」


α900のグリップは林春生専用ギブスだな
一生テープで固定しとけ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 05:50:03 ID:GJqoI2U/0
>>344
そういう面はあるね。
人によって手の大きさや形が違うのだから、「畝」をつけたら、それがたまたま合うような人は良くても、
手の大きさが違う人に合わなくなるに決まっているともいえる。

ニコンでも、グリップ側ではないけど、「畝」を深くしすぎて失敗してるのはあるから、失敗して
叩かれないと中々気がつかないという面もあるかもしれない。

ソニーは、これからしっかり叩き直さないと駄目、ということだな。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 06:06:55 ID:gS5ePKc20
朝の5時から小一時間、一人でブツブツとグリップを叩き続ける、、、、
お前スゲェよw
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 06:18:10 ID:w7H5c4hI0
今度はグリップか、、、、。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 06:27:50 ID:qI0NwDdmO
>>338
そもそもテープで貼付けたら、
実際に手に力を入れて保持するのと違うことになって無意味だと思うの…
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 06:35:24 ID:qI0NwDdmO
>>340
自衛隊のライフルなんて、馬鹿がデザインしてるから防寒手袋つけてたら引き金引けないんだぜw
そういや、最近の拳銃はプラスチック製フレームでグリップを手のサイズに合わせて
交換できるようになってるので、カメラのグリップも交換式にできないもんかね?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 06:41:10 ID:Hi6okpiB0
グリップのいまいちさは同意せざるを得ないかも
レリーズって右手人指しだけですると思ったら大間違い
700とか決まった握り以外だと使いずらいよね
右手トップのボタンの使いずらさや握りの勘違いはニコンを見習って直してほしい
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 07:27:01 ID:cw5gJVFeO
グリップなんか万人にぴったり合うわけがない。

Nikonなんか見習われたら、俺にとっては最悪なので絶対にやめて欲しい。
個人的には。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 07:41:13 ID:6mjo/Y8E0
また釣られるのか…
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:06:25 ID:3sKZZAkFO
これまでに触ったどのカメラよりも、α900のグリップがいちばん相性のいい俺って、幸せだわ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:11:09 ID:tMs5GBI00
和露田
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:12:20 ID:Tcwuic2g0
α関連スレにおける、煽り耐性ない人たちのループ

1.「ここが残念だよね。」  ← 煽り屋・工作員
2.「そうなんだよなぁ。」   ←単発ID・釣られちゃった人
3.「いやいや、。。。」     ← いわゆる信者
4.「いちいち釣られんなよ」 ← 自治厨
5.「ほっとけ」         ← おいら
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:17:00 ID:qI0NwDdmO
昔、ルイジ・コラーニがナイフをデザインしてエルゴノミカルなグリップにしてたけど、一作限りでオワタw

そういや、どっかのカメラにもコラーニデザインのがあったような…
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:18:42 ID:Hi6okpiB0
>>353
決まったポジションだけで使うなら同意
でもね、ポジション強制する道具って、使いづらいんだよね
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:36:14 ID:+qz9ykhu0
むかしミノルタがカスタマイズサービスってやっていたらしいけど、
SONYも是非やって欲しいね。
SONYらしく、塗装からグリップ変更まで、思いつく限りのカスタマイズを。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:43:52 ID:rXdFsho30
>>355
もう自分で作れって感じだな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:45:35 ID:WC0PFh3d0
>>358
ソニーになってからお客さん向けの部署に
十分な人も予算も割り当ててくれないらしい。
だからそういうのは難しいかも。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:51:30 ID:rVm78tgS0
縦位置グリップつけた時ってプレビューボタンないのね
ちょっとがっかり
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:52:09 ID:2LX1Whuv0
で、グリップは手にぴったりしてるのがいいのか
ぴったりしてないのがいいのかw
釣りなら釣りらしく論旨は一定させろw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:00:54 ID:Hi6okpiB0
なんで何でもかんでも釣りにしたがるかなあ...
自分の周りの道具見てみろ、おのずと正解はわかるでしょ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:15:19 ID:qI0NwDdmO
>>362
芸術的な細工切りとかもできる和包丁の柄はシンプルデザイン
適当に切るだけのキッチンナイフのハンドルはエルゴノミックデザイン
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:19:17 ID:+6pgFgiP0
入門機は基本に忠実なフォームを強制するようなデザイン
上級機はさまざまなニーズに耐える懐の広いデザイン
ということかな
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:24:48 ID:rA93v7Om0
実際は手の方がグリップに慣らされていくんだがな
メーカー統一してるとそうでもないが、混在でやってると長い間違和感ありまくり
だがそれにも慣れてしまう

でもね〜ある程度手の位置を拘束されたようなデザインじゃないとな、重量物だし安心感が違う
手にフィットしてると手に均一に圧力かかるから疲れない(ってかw)
だが慣れるのも早いと思うよ

とにかく900はやりすぎか?見た目も使い心地に影響すんのに、デザインの纏まりが悪くなってる
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:29:06 ID:Hi6okpiB0
慣れる慣れないみたいな低次元の話じゃないんだけどね
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:34:14 ID:rA93v7Om0
お、なんかすげえなw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:35:58 ID:+6pgFgiP0
日曜の朝からの書き込みなんてろくなのが無いな、俺も含めて・・・
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:39:43 ID:AMGaCRZm0
オマイラ全然間違ってるぞ
あれはそもそも握りやすくない形状をしている割には
握りやすいグリップなんだよノワワ〜ン


なんだよあの煎餅箱形状は
もっと詰め込めよ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:40:49 ID:JCqmKlVC0
なに握りだ〜?

その程度のことはメーカーには評価グループがいるの。
ところが評価グループに意見を言えるデザイナーはそうはいない。
林氏は意見を言えるレベルでしかもデザインも統括できる
ということだ。

チミらは2段階読みが浅い。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:40:49 ID:75dqFTLD0
どうせ防湿庫眺めてるだけなんだから
グリップとか関係ないだろ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:45:08 ID:kMRGbcx30
>>340

>当然、レンズ交換もしないし、薄い手袋も、寒冷地用の厚い手袋も試しもしない。
>それじゃ、「ボディーだけを手にテープで固定したときのテスト」にしかならなくて、
>レンズを着けて手で掴んで、時々交換しながら使う「レンズ交換式カメラのテスト」になってない。
>はぁ やれやれ。

これ読んだか?
ttp://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html

>自分も同じ機材をかついで一緒に回るわけです。とにかくいろんな場所に行きましたよ。
>ある番組では、雪原に顔を出したウサギの映像を収めるために、猛吹雪の山野で何時間
>も粘ったりしました(笑)。雪の中でずっと同じ姿勢を保ってると、腕は痛くなるし
>身体中ガクガクしてくる。そういう極限状況で、人が何を感じ、どういう行動を取るのか──。
>凍えた手でしっかり構え、正確に操作するためには、どんなグリップやパネルやスイッチ形状が
>相応しいのか。それは現場を踏まないとわからないことです。

よく調べもせず脊髄反射的なレスつけるんじゃねぇ

はぁ やれやれ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 10:03:13 ID:7y7ONTRs0
>>371
評価フループはミラー落ちとかErr99の対策とかで手いっぱいなので、
そんな正解があるかないか分からないようなとこまで見ていられません。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 10:04:18 ID:7y7ONTRs0
>>374
×フループ
○グループ
orz
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 10:16:56 ID:ArbtNlT5O
なんかみんなわざと釣られてる気がしてきた。

ぶってぶって姫ならぬ、釣って釣って爺。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 10:17:25 ID:+6pgFgiP0
Err99だってプッ。
キヤ**なんかと一緒にするなよ。
378 ◆AngelH/kMI :2008/10/05(日) 11:03:36 ID:zHjhGPsl0
>>316
>○AFシステムの強化
もしこれが周辺までAFポイント増やす、ということなら多分ないと思うよ。
周辺はレンズの特性上AFの精度でない事わかってて中央近くにしかフォーカスポイントおいてないから
「定価目標値無し。かかった分だけ上乗せしていいです」なんてカメラにしない限りやらないと思う。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:07:23 ID:AMGaCRZm0
つか幾ら弩素人が心を込めてガンガってもダメってやつそのものじゃん?www
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:07:27 ID:585ka7qf0
これ見た?スゲー解像力に興奮したぜ
やっぱり戦いは画素数だよ、兄貴

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29580159
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:10:28 ID:K3yV7Gs60
ボディは気に入ったけど、αマウントレンズまだ持ってない。
現行ラインナップの単焦点は設計が古いんで、
購入はレンズのリニューアル次第かな。
純正以外では、シグマのでかい50mmをこのカメラで使ってみたい。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:27:01 ID:9tMjlegy0
>周辺はレンズの特性上AFの精度でない事わかってて中央近くにしかフォーカスポイントおいてないから

周辺にセンサーなければ、精度がでないことすら分からんわけだけどw
定量評価のない信者の「今の仕様が最高!α万歳」な妄想や空想はもうおなか一杯。

ユーザが望んでるんだから、センサーアチコチに配置した方が良いに決まってる。
精度が出ようが出まいが、使う使わないはユーザが決めるんだよ。
まぁ説明員のいうように、フルサイズA700って立ち位置なら
コスト面から仕方ないってのは分かるけどね。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:31:56 ID:Bghj9XHf0
ニコンなんて一番操作しやすい場所が「電源スイッチ」だからな
まさに爺専用
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:32:05 ID:0ocSlV5w0
いえてる。他のメーカーはもっと広くても精度でてるし。
コストダウン以外考えられない。
メーカー擁護いいかげんにしないと正直うざい。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:33:06 ID:75dqFTLD0
そこで周辺はコントラストAFでのハイブリッドAFですよ
386 ◆AngelH/kMI :2008/10/05(日) 11:43:22 ID:zHjhGPsl0
うーん、別に擁護してるつもりも現仕様で十分って言ってるつもりも無いんだけどな。
自分自身、100%満足してるかって言うと違うし。
酷い色眼鏡で見てませんかね。

>>385
コントラストAFで解決出来るものなの?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:44:41 ID:kMRGbcx30
AFポイントが狭いと言ってるが
元々APS-C機はフルサイズのAFポイントを基本流用してるんだよな、少なくとも
AFポイントの位置は流用だよな
α70→α7D→α700→α900
そのAPS-C機のAFポイントをフルサイズにを流用すると何故、狭いとなるんだ?

むしろAPS-C機のAFポイントが広すぎるんだよ。
何?APS-Cのポイントが使いやすい。
フルサイズのAFポイントはAPS-C機より長い歴史から設定されているんだよ。

狭いと言ってる比較厨はカメラ使ったことがあるのか?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:46:12 ID:qSZipxQA0
>>387
年寄りの意見だな
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:51:59 ID:W5UKK5fB0
>>387 フレームに対してのAF測距点の分布広まりの話だろ。
A900のAF測距系HWは基本A700の流用なんだから、フルフレーム
に比べたら狭いに決まってる。だから、1/3点に届かない。それに
対する文句だよ。自分は中央測距点しか使わないから、てのは
無しで頼むぜ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:52:08 ID:/AQ+eO150
>>386
> コントラストAFで解決出来るものなの?
合焦まで時間がかかってもヨイなら。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:58:05 ID:BablOjK30
全くアンチも飽きないね
周囲のAF点が無いと撮れない写真をもってこいと
言っても出てきた事がないしなw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:59:54 ID:3sKZZAkFO
コストダウンではなくて、はじめに想定価格があって、その中でできることをやった。

というだけのことでしょ。

天使氏の書き込みにもあるが、性能ありきで価格や重量を上げていくという方針なら別だが、今回はそれをやらなかったのだから、批判するなら、機能の有無ではなく、

どうして○○をつけて価格を○○万円にしなかったのか?

とすべきだろ。

同価格帯のD700やEOS5DUと比較して、機能ごとに優劣があったとしても、1台のカメラとして考えれば、3機種とも完成度は高く、いずれかの機種だけが他に見劣りするとは思えない。

だから、自分のほしいものを買えばいい。別にソニーだけを擁護してるわけではない。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:00:19 ID:W5UKK5fB0
撮れないとは行ってないが、撮りにくいことは確かだろ。
ちなみに俺はアンチじゃないから。A700遣いだからね。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:01:36 ID:W5UKK5fB0
で、文句はあるけど、A900も買いまつよ、てこと。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:03:31 ID:YCdCVzJu0
>>391
AF-C、縦位置で人物撮影。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:03:58 ID:ROJrEooM0
そりゃ測距点は多い方がいい。だけどα900のコンセプトを考えて、
販売価格が○○万円だから、ここは金掛けた方がいい、その代わりここでコストダウンしよう、
ってのをどこかでやらなきゃいけない。
「測距点増やしました、代わりにファインダーの質は落としました」とかでいいのかって事。

>>389
> 自分は中央測距点しか使わないから、てのは無しで頼むぜ。
これも立派な理由になりうると思うんだぜ。
周辺部にも測距点が欲しいってのは、それを必要とする人だからでしょ?
って事は中央測距点が殆どです、って人は、そこは手抜きでいいから他に金掛けろって思うでしょ。

カメラってのは、使う人によって求める機能が違うし、
結局全ての機能を、今ある最高スペックテンコ盛りでかつ安く作れなんてのは不可能なんだから、
自分の用途にα900が合ってるかどうかで、買う買わないを決めるしかない。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:05:22 ID:JTsG6mlo0
>>392
最初の1行目、恵比寿でそう聞いた。あと重量も設定されていたとか。
最後に「と思う」と付けてたけど。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:06:24 ID:0ocSlV5w0
値段ありきなんだからこれ以上望むなってことですね。わかりました。
399名無しさん脚:2008/10/05(日) 12:10:09 ID:iaDcYZpW0
まあ何を撮るかにもよるが

α900のファインダーならMFを積極的に使えるレベルだろ。

MFでのピント合わせも楽しいと思うぞ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:10:17 ID:w7H5c4hI0
次次期種に期待せよ!
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:10:56 ID:W5UKK5fB0
>>396 A700 --> A900 においては、この測距点の件は退歩。

中央AF点しか使わないモードでやれ、て言われれば俺はできますよ。
実際、そういうように使うつもりだけどさ。銀塩時代ずっとそうだったから。
でも、退歩は退歩。用途的には、俺は解像度必要だから、A900
は買うさ。だけど、買うヤツは全部受け入れろみたいなことは言う
つもりないし、人にも言われたくないね。文句は言わせろ、と。で、
その次の機種に期待したい。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:16:42 ID:BablOjK30
>>395
よっぽど見下ろすか、見上げない限り人物に合焦する
御託並べるより、作例もってこい
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:17:38 ID:KMyTI7590
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29580159

諧調再現に乏しくw
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0143c.jpg

細かい葉っぱは輪郭をなぞった塗り絵でw
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0214c.jpg

暗部はモヤモヤwww一切ディテール無しw
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0209ac.jpg

アウトフォーカスは砂絵にしてトーンジャンプを隠しw「透明感」wwwを醸しw
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0226c.jpg

CGと見まごうばかりの立体感w
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0190c.jpg

テクスチャ再現は描写できそうなとこだけ精緻なイラスト流w
http://www.slack.co.uk/oddsandends/_DSC0134c.jpg
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:26:13 ID:kMRGbcx30
>>389

>A900のAF測距系HWは基本A700の流用なんだから、フルフレーム
>に比べたら狭いに決まってる。

そのα700のルーツはα70でフルサイズ。
α900はAFポイントの分布に限れば先祖返りで狭い訳じゃない。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:27:39 ID:YCdCVzJu0
>>402
君は本当に馬鹿だな。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:29:59 ID:WOhmAxbN0
しっかし、ライバルよりAFポイントが狭いって言って、そのライバルに5D2出す奴って、5D2のAFポイント見たこと無い馬鹿?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:30:25 ID:W5UKK5fB0
>>404 は?だから、フルサイズにしたら、中央測距点しか使えないて
言ってるんじゃん。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:32:54 ID:YCdCVzJu0
狭いもんは狭い。撮り辛いシチュはあるが、安いんだから仕方がない。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:32:59 ID:kMRGbcx30
で?403は何が言いたいのかな?

1.俺の持ってるモニターを何とかしてくれ〜
2.俺の眼鏡を買い換える金が欲しい
3.俺は写真を見るセンスがない
4.俺は天の邪鬼で目立ちたがり屋だ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:34:52 ID:QVBT5azu0
5Dユーザーですが、この画質は確かに素晴らしい。今までのモノとは
ちがいますねぇ。
現在、5DMKU待ちで50Dの作例を見て若干不安になっているのですが
5DMKUの出来次第ではα900ですね。

403(ID:KMyTI7590)さん、痛いカキコやめようよ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:36:40 ID:E5eIhCns0
せっかくの日曜なのに出かける金も遊んでくれる友達も家族もいない、助けてくれ・・・って沈痛な叫びじゃね?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:40:54 ID:kMRGbcx30
>>407

>だから、フルサイズにしたら、中央測距点しか使えないて
>言ってるんじゃん。

言うのはタダ。
銀塩の頃はあのAFポイントで問題なかった。
長年かけてあの分布に行き着いた、他のカメラも同じ。
あんたが使いづらいと言うのは勝手だがそれが一般的だと思っちゃ困る。

たぶんAPS-C機から使い始めたのだろう、APS-C機はたいていフルサイズ機からの
流用だから使いやすさとは関係なしにAFポイントが広くなっているだけ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:44:26 ID:PPqkerc60
APS-C機で広くというか、でかくなってる気がする
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:47:55 ID:rosCO1IC0
それは5DMK2より解像度は上ですよ。画素数多いのだからあたりまえ。
でもそれだけじゃないしね。
高感度は?とか。高感度はいらない、はいいんだけど、今やDROの時代。
そうなると下のほうのノイズと情報量が問題になる。
ノイズは5DMK2が少ない。情報量もビット数の関係から5DMK2が多い。

トータルでどう見るか?だよね。
単に画素数だけなら時期に1DsMK4が追い越すし。
って言うと「α900は1DsMK4とクラスが違う」ってやつが出てくる。
うん、確かに値段ではそう。
30万以下程度のクラスで最高解像度。これがデジタルとしてはメリット。
カメラとしてってなると、ファインダーは確かに魅力ね、α900。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:53:18 ID:lAonD3bWO
>>414
何がいいたいのかさっぱりわからない
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:59:00 ID:9tMjlegy0
>長年かけてあの分布に行き着いた

"行き着いた"
勝手に終点にすんなタコ

銀塩がXXだったから〜
ってのが一番うそ臭い。
AF機構自体は最近の発明なんだから、
かつてのAFエリアが技術的制約によるもので
あった可能性も十分あるだろ。

だいたい、都合のいいものは「APSCはフルの流用」
都合の悪いものは差分を無視する。これはおかしいだろ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:03:50 ID:+6pgFgiP0
購入を考えていたりするなら、>414みたいな双方の長所短所認める意見が一番参考になるが。

何が言いたいのかわからないのは
勝負をつける=荒らすのが主張の目的でなければいけないと思ってるから。
もっとも厨のあつまりというか、たいがいそういう意見だがな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:07:03 ID:NNs8HPTd0
>>414
>トータルでどう見るか?
キャノンにその画素数生かせるレンズあるの?
ボディだけじゃ写真撮れないよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:15:18 ID:rosCO1IC0
レンズラインアップもトータル性能のうち。
ここはレンズスレでないから、それには触れない。

>キャノンにその画素数生かせるレンズあるの?

こういうこと書くと一般ユーザー引くよ。
せっかく>>410みたいの現れたのに。
もっとグローバルにならないと。ユーザーもね。

そういや松下電工がインターナショナル化の為にパナソニックになったね。
アメリカ液晶市場はサムスン段突トップで、次ソニー。
パナはシェア少ないらしい。
「松下」で国内市場だけ見てたら認知されないんだと。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:33:46 ID:kMRGbcx30
>>416
9tMjlegy0さん

何ムキになってるの?
ムキになるほどの問題じゃないだろ
APS-C機のAF側近位置はフルサイズの流用。
そのAPS-C機の側近位置を継承したのがα900。
銀塩とAPS-C機と比べれば銀塩の歴史の方が圧倒的に長い。
以上は事実

現実に対して顔赤らめて反論して何かいやなことでもあったのか?
こんなところで引きこもって憂さをはらさずに外に出てみないいことあるから
現実の世界も悪かぁないよ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:36:10 ID:zxcdqhH30
>>403
だからjpeg撮って出しは最悪なんだって何度も既出じゃんw

A900使うんだったらRAW現像オンリー
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:39:58 ID:zxcdqhH30
まあ後1年半ぐらいで裏面照射型CMOSのA1000が出るだろうから
その頃までに貯金を済ませておこう♪
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:41:01 ID:NNs8HPTd0
>>419
なぁなぁの馴れ合いがやりたいならブログか価格でやりゃいいじゃん。
事実をバシっと言えるのが匿名のいいところ。
まだレンズが少ないけど、新しく出てるレンズの性能がずば抜けてるのはαのアドバンテージだと思うよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:46:06 ID:I9fYcjwN0
タムロンは期待を裏切らない
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:47:51 ID:+6pgFgiP0
新しいレンズが優れすぎているために、古い時代の設計のレンズ=ダメと誤解を与えられて損をしている
っていうのもあるけどな。
100マクロあたりは設計は20年前だが未だに同焦点距離では全てのマクロの中でもトップクラス。
426名無しさん@恐縮です :2008/10/05(日) 13:52:59 ID:0GXv86Si0
>>424
SONYが株主になってるから?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:01:34 ID:NNs8HPTd0
>>425
基本設計が古いレンズでも通用するのとしないのがあるよね。
それが価格に比例してないんでそのへん見えないと難しいだろうな。
持ってなきゃ買わないとわかんないわけだし。
通用しないとは言っても、世間の評価軸が変化してしまったというだけで
性能そのものが悪いわけじゃないんだけどね。
でもα900と組み合わせるという意味ではやはり解像感が重要だろうね。

最近までαシステムはまだレンズが弱点と思ってたけど、ハイエンドで見ると
トップ2と比べてもレンズでそれなりにアドバンテージがあるね。
ソニーはレンズの開発が遅いような気がしてたけど、キャノンやニコンだって
これまでの蓄積があるから目立たないだけで、新規開発のスピードは
ソニーに比べて早いわけでもない感じがする。
それでも蓄積の差は大きいんだけどね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:07:16 ID:zxcdqhH30
この中にA1000への買い替え前提でA900買う太っ腹の人居る?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:12:06 ID:+6pgFgiP0
今の時点では、zxcdqhH30の脳内機種に過ぎないしなあ。。。

いずれα900の上位機種は出して欲しいと思うけどね。
2強のフラッグシップより遥かに安価に仕上げるために、妥協している点は山ほどあるとおもわれるから。
2強のフラッグシップの価格でやれるだけのことをやった真のフラッグシップ機を出して欲しいという気持ちはある。
買う気は無いけどね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:13:29 ID:fLM73M5c0
>>428
俺はそれも考えてるよ
αシリーズが今後より良いもの出てくるなら
レンズにも投資してもいいよね
431 ◆AngelH/kMI :2008/10/05(日) 14:16:30 ID:zHjhGPsl0
んー。
現時点でα900が必要だから買う。
新しい機種発表されたらその時点で必要かどうか検討する。
こんなもんじゃ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:22:32 ID:NNs8HPTd0
>>431
>現時点でα900が必要だから買う。
>新しい機種発表されたらその時点で必要かどうか検討する。
で、常に必要だという結論に至ると。

でも同意なんだぜw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:33:32 ID:zxcdqhH30
まあいいやお前らのお陰でワシはいい夢が見れそうだ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:17:07 ID:Ob1QW99s0
>>古い時代の設計のレンズ=ダメと誤解

いや、お触り会で24-105を試したけど誤解じゃなくてダメだと思った。orz
説明員のお姉さんはただ笑顔で135F1.8を勧めてくれたけど買えねーよw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:21:11 ID:NNs8HPTd0
>>434
その理由は「古いから」じゃないでしょ、安レンズに何を期待してんだよ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:38:25 ID:Ob1QW99s0
何を期待って普通の写りに決まってんじゃんw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:40:47 ID:NNs8HPTd0
普通には写るでしょ。
α900の実力には似合わないってだけで。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:43:33 ID:REE7FZQe0
>>436の言う普通の写りってのはたぶんツァイス基準だな
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:43:42 ID:cw5gJVFeO
>>384
「他のメーカー」じゃなくて具体的な製品名を挙げてくれ。
話がよくわからん。

5Dmk2とかD700も真ん中に寄ってるイメージがあるんだが。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:52:26 ID:Z7Tv9NmR0
ツァイス基準なんて信じてるのかよ(笑)
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:52:39 ID:NNs8HPTd0
今後のフルサイズ安ズームの扱いは難しいよな。
24-105も引っ込めちゃったし、どうするつもりなんだろう。
それなりにカリカリ描写にしてにわかマニアの爺を喜ばすことも出来るだろうけど、
高級レンズの傾向を見るに従来αのイメージを崩してないから、
安いのもやっぱりボケにはある程度こだわりたいだろうし。
高級品はいいところでバランス取れるけど、CP重視のレンズは従来方針だと
悪くないけど褒めるところもなくて結局評価されない中途半端なレンズになりそうな心配。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:53:30 ID:F5gDIn+Z0
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:00:00 ID:+qz9ykhu0
デジタル向けに設計やコーティングをやり直した、
新型がゾロゾロ出てくるのかな・・・?
AF 24-105/3.5-4.5 II とか。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:05:42 ID:JTsG6mlo0
>>443
それやると、また値上げか orz
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:09:50 ID:NNs8HPTd0
1680Zみたいな、ちょっと高いけどちょっと性能もいいみたいなとこ狙うのが
現状のソニーとしてはいちばんいいだろうね。
だって現状でフルサイズボディはα900しかないんだし、安くて性能悪いの出してもしょうがないもんな。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:11:15 ID:JCqmKlVC0
α900でぎりぎりOK。
できれば5Dの中央1点AFがいいな。

D300のファインダーでは目障りだ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:11:44 ID:+6pgFgiP0
>434
いや、だからそれが誤解、新参ユーザは、過去の値段相応のレンズがダメな理由が古いからと思って、
全ての古いレンズはダメと理解する可能性があるから。

まあ、中堅以下のズームで設計が古いのはあまり期待できない可能性が高いとは思う。
ズームなんて昔は割り切って使うものだったし。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:13:47 ID:JCqmKlVC0
24−105Gでも出せば済む話だろ。

事前にカタログから落としてるんだから
そろそろ出るんじゃないか?
449名無しさん脚:2008/10/05(日) 16:17:33 ID:iaDcYZpW0
>>441

>中途半端なレンズになりそうな心配。

安いズームに期待するなよ。
ちなみに24-105<24-85な。
α900なら頑張ってZAで!
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:22:59 ID:NNs8HPTd0
>>449
標準ズームは用途がない人なんで、俺は手持ちの24-85で済ますつもり。
準広角〜中望遠域はやっぱ単のもんだよ。
16-35ZAは買うけどね。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:27:59 ID:PPqkerc60
α-7で出来てるのに900で出来ない理由は無いだろ…
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:34:38 ID:+6pgFgiP0
一つは解像度だろうな、撮影のたびに全コマ全紙にプリントする奴はいない。デジタルだと状況的にそれに近い。

もう一つは、テレセントリック性の問題。ちなみにミノルタの古いレンズでもちゃんとデジタルで使えるものが
あるのは、ほとんどフィルムでは問題にならないテレセントリック性にまで無駄にこだわっていたお陰という
説がある。事実のほどは不明。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:42:23 ID:Ob1QW99s0
>>451

あぁそういえばそうやね。俺も7Dは使ってたけど、その時は24-105でも
それ程酷いとは感じではなかったのにα200では開放側はもうダメぽになりα900じゃ完全アウト
の印象だもんね。やっぱ解像度の肥大化はレンズには本当にキツイんだね。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:45:12 ID:+qz9ykhu0
T*16-35ZA は高価すぎるから、中古の17-35/2.8-4 またはシグマのでも買うか・・・
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:25:34 ID:tMs5GBI00
高い高いって言うけどさほど値段下がらずにオクで売れるんだし資産と思って買ってしまえ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:26:10 ID:OrfgOinV0
ボディは我慢してでも、16-35ZA・24-70ZAを買うほうがいいよ。
メーカーの威信を賭けたレンズというのは、値段以上の価値がある。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:26:41 ID:OrfgOinV0
通販だと、24-70ZAは20万円切ってるぞなー。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:27:00 ID:rolLUALB0
有葉まだー?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:28:19 ID:BablOjK30
>>452
いまや、等倍で粗探しするのが標準だからなぁ…
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:14:20 ID:XIn2lPRC0
なんか画面を引き出すところがすぐ壊れそうで
買う気にならないんだが
461:2008/10/05(日) 18:16:56 ID:AQZjpoFx0
意味不明
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:25:11 ID:d24gO76D0
ZAなんて意味ないよ。
どこで生産してるか知ったら愕然とするだろう。
怒り出す人さえいるかも知れない。
当然ツァイスなんてのは名前だけ。
せいぜい半額くらいが適切価格だと思うぞ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:34:28 ID:I9fYcjwN0
タムロンは期待を裏切らない
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:36:12 ID:xUrZO+uT0
バッジを張り替えればツァイス。
こりゃいい商売じゃw

日本人てバカだな、と悲しいかな思う。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:36:33 ID:AvYvaV/q0
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:42:12 ID:w7H5c4hI0
バッジやシール貼ってだませると思ってるのが商売を知らない証。
ブランドには意味がある。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:44:29 ID:XlxJTqVk0
>>421
>>380のリンク先の写真見てから書いてる?
同じ人のほぼ同時の投稿でこう書いてるから、>>380 (403)もRAW撮りだろうね。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29584714
shot in raw - converted to .DNG and then processed and output in Aperture.
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:44:38 ID:lsBwV9N80
実際Leicaはパナの製品と自社ブランドで売る製品を区別している。
Zeissも同じだよ
469名無しさん脚:2008/10/05(日) 18:54:18 ID:iaDcYZpW0
>>462

現行ドイツ製のZeissってハッセルとMマウントに一部だけじゃないか?
新品は日本製じゃないと高くて困るぞ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:01:20 ID:XlxJTqVk0
>>465
元記事読んだ? Jeff-c自身が不確かなゴシップだと最初に断っている。
さらにこれを紹介したNikon RumorsのBlog Adminもご丁寧に念押ししてる。
http://nikonrumors.com/2008/10/04/jeffc-has-spoken.aspx
>All of the above are gossips/rumors - please read the whole post here for more detailed information

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=29576144
While there are not enough solid information about this product coming soon,
I did come across a few related gossips. One of them is that Nikon was not
happy with picture quality from the Sony 24mp FF sensor in their evaluation
and rejected for using it in Nikon's products without modifications.
The gossip went on to say Sony is making changes to this sensor to suit Nikon's
requirements.

D3のセンサがルネサス製だってことはほぼ確実だし、D3xも同じだろうね。
471名無しさん脚:2008/10/05(日) 19:16:33 ID:iaDcYZpW0
現行ドイツ製ツアイス ライカMマウント

ディスタゴン T* 2.8/15 ZM
希望小売価格(税別)\350,000

ゾナー T* 2/85 ZM
希望小売価格(税別) \250,000

一眼用だともっと高くなる。
ZVの3本は各50万。
一般庶民は日本製じゃなきゃ買えないお。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:27:49 ID:palHSsxg0
>>468
よいカモでいてやってくれ。
パナソニックもライカも裏でニヤリw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:37:25 ID:jaVezIzu0
タムロンとツァイスを実写で比較したらいいんだよな。
すぐに違いが分かると答えたら、そいつは大嘘つきか事実を知らない無知。
タムロンさまさま、とだけ言っておく。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:39:15 ID:tMs5GBI00
もうそろそろsonystyleで予約受付になるかなー
1ヶ月切って来ると気もそぞろって奴だなぁ

近所の量販店で予約入れずにソニスタ一本釣りの人って居ますかね。ライバルいっぱい居ると瞬殺だ…
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:41:59 ID:x7DjjAl10
そんなことより、コンビニで弁当を買ったら店員に
「あたためますな?」と言われたんだ

動揺しつつも
「さようでござる。」と答えた
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:08:11 ID:APoULrdn0
そんなことよりサメの話しようぜ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:09:40 ID:+6pgFgiP0
>473
なんでそんなにムキになってるのw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:09:51 ID:+qz9ykhu0
>>475
懐かしいコピペ貼るなよ。 このスレじゃ受けないな。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:16:37 ID:qI0NwDdmO
>>475
そこは、「御意に」だろ、常考
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:09:03 ID:Si9ioCv+0
>>373
こいつのような、「オツムが足りない能書き鵜呑み馬鹿」がいるから、いつまで経っても駄目なんだよな。
「ちゃんと試した」と書いてあれば、現実として問題があっても思考停止して無視する。

「厳密に検品した上で安全と確認された」という札がくっついてさえいれば無条件で安全と思い込む手合いとまるで同じ。
薄ら馬鹿は全くどうしようもないということ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:15:58 ID:zxcdqhH30
SL-HF900
通称ベータプロも1年ぐらいでmk2が出たしな
ここ2〜3年はリビジョンアップの時代かもよ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:18:23 ID:zxcdqhH30
年表見てたら2年で900→900mk2→3000→9000かよ
αも9000まであっという間かもしれんな
483名無しさん脚:2008/10/05(日) 21:20:31 ID:iaDcYZpW0
>>482

まあニコンみたいな商売はやめてほしいな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:21:18 ID:/AQ+eO150
>>480
で、きみは実機を実際に触ったの?
触ったとしてい何秒ぐらい?
レンズはなに付けて?
どんな形状だったら満足だと思う?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:21:57 ID:Si9ioCv+0
>>387
コンデジでAFエリアを全面のどこでも移動できるのがなかったっけ?
その乗りでしょ、どうせ。

>>388
ボクちゃんのコンデジにはそういう「先進機能」がついてるよな?
遅すぎて一眼では全く使い物にならないなんて、一眼を使ったこともなければ分かるはずもないし。
なあ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:24:51 ID:bmakW7XG0
α900の暗いところでのAFの性能ってどうなの?
さくっとピント合うの?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:26:02 ID:Si9ioCv+0
>>402
そういう杜撰な発想は、被写界深度が深くてロクにぼけないコンデジでは通用するが、一眼では通用しないのだよ。
だから将来的な改良は必要。しかし構造的に簡単に行くはずがないから、使いこなしが必要。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:34:18 ID:Si9ioCv+0
>>484
既に書いてあることをきちんと読め。
具体的などういう部分でどういう問題があるか、具体的に書いてある。
人に聞くなら、先にきちんと読むのが常識だ。憶えておけ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:39:54 ID:AQZjpoFx0
>>488
書いてあることは能書きばかりで>>484に対する回答になってるものはひとつもないけど?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:41:31 ID:CLbDlH9N0
484は君の人を見下ろすような口調がウザイからもう喋ってほしくないとおもってるだけだよ
残念ながら口下手で君に伝わらないだけ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:42:26 ID:W5UKK5fB0
もう相手すんのやめれ。NG ID 使ってスルーせれ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:43:39 ID:lsBwV9N80
確実に言えることは、此処見てる奴に子どもが多いって事だな w
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:43:54 ID:/HNdGsBG0
とりあえず買って見て、今後どうするか考えようと思う
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:44:46 ID:/AQ+eO150
>>488
君に聞いてるんだけど?
Si9ioCv+0でスレ検索したけど、>>480が最新だった。
トリップも付けてないし、名無しばかりのここでどうしろと?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:45:53 ID:+6pgFgiP0
7Dの頃に比べるとなんだか盛り上がりに欠けるなw
コピペやAAなどの荒らしだけで10スレぐらいあっというまに埋まったからな。

今は、たとえていうならガラガラの居酒屋で、2,3人の酔っ払いがくだ巻いて
くだらない吹っかけあいをしている感じだな。

初のフラッグシップなのに、これでいいのか。
発売されたら盛り上がるかな。

アンチがいるのは話題性がある証拠。それほどじゃないのかと心配する。
496:2008/10/05(日) 21:48:18 ID:AQZjpoFx0
まあ、気取った風にこんなこと書いてるやつもろくなもんじゃないけどな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:49:20 ID:NNs8HPTd0
>>495
7Dはいろいろと叩きどころがありすぎたw
本体にしろメーカーにしろ・・・
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:49:46 ID:DFOsRUYZ0
グリップ形状は背面も前面もK20Dに似てるから俺は持ちやすいかも
くびれのないごん太グリップのニコンが合わないので
α900はすんなり持てそうな気がする
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:50:12 ID:fLM73M5c0
荒らされるのは発売されて画像が出てきてからじゃないかな
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:53:04 ID:lsBwV9N80
>>495
>>327
実際、冷めてると思うよ?発売時期遅過ぎかもな。
この調子じゃα→βの法則が現実化しそうな悪寒…
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:53:59 ID:AQZjpoFx0
>>499はαのパターンを知らないようだ。
αスレでは「画像うpするやつが全然いねーw」「他の機種のスレでは画像が大量にうpされて大盛り上がりなのにw」というのが定番
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:56:55 ID:NNs8HPTd0
700んときは海外先行組がいたけど、今回は価格に出遅れてんな。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:02:13 ID:fLM73M5c0
>>501
αスレの定番があるんだねw
幕張のαブースで実機を触り、ブース後ろの風景写真を見てきら発売が楽しみになったよ


504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:13:10 ID:kMRGbcx30
>>480
>>488

こいつのような、「オツムが足りない能書き鵜呑み馬鹿」がいるから、いつまで経っても駄目なんだよな。
「スレに誰かが問題だ」と書いてあれば、現実として問題が無くても思考停止して一緒に問題だと騒ぐ。

「厳密に検品した上で安全と確認された」という札がくっついてさえいれば無条件で安全と思い込む手合いとまるで同じ。
薄ら馬鹿は全くどうしようもないということ。

そっくり返すよ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:17:50 ID:xSusuvRz0
僕は早くに予約はしてたんですが、実機は先週チェックしました。

全体的にしっかりまとまったカメラだよね、基本性能は皆さんおっしゃる様に現時点で
最高と呼べるポイントが多々あるし。

内容とデザインが上手くマッチしてるよね、シャッター音はそれなりって感じがしたけど、
オーセンティックなイメージのα900にはピッタリかな。

それでいてあの軽さは良いね、連射じゃなくても一回の撮影で平均1000ショット以上
撮る僕にとってはあの軽さとグリップは非常にありがたい。

長く使えそうって思う。


裏話なんですけど的にソニーの方に聞いて「へぇ〜」って思ったんだけど

α100が発売される時点でもうすでに発表出来る状態(勿論今の仕様とは違う)だったんだって実は、そう言えばレンズの方が随分早かったでしょ?

そのころ出てたら1600万画素くらいだっただろうね。

だから開発当初はライブビューなんて予定にも無かったらしいよ(僕は今後も要らないけど)時間かけて開発した感じするよね随所に微調整した感じが見られるし。
絵作りにもコダワリあるよね、αってNRが控えめでクリアーでしょう、
これも聞いた話、コニミノ時代にデジタルに着手する際、絵はどうするかって随分話し合ってキヤノンやニコンの様にデジタル的な綺麗な画質にするか、フィルムをベースにチューニングするかで後者になったらしい、コニカの膨大なフィルムを参考に作った味なんだってさ。
そこにソニーのセンスが加わってクリエイティブスタイルが進化している感じ。
カメラメーカー&フィルムメーカーだもんね以前は、説得力あるよね。
α700でも高感度でノイズが結構あるんだけどISO1600とかでノイズレスなのも不自然な事だもんね本来。αのノイズは僕的には使えるノイズだしね、無理に消さないで!って思うくらい。滅多に高感度使わないしノイズは欲しい時に無いのもちょっとね〜
ハッセルのH3なんかISO50は最高だけどISO100からがっつりノイジーだし。
以上、発売までの暇つぶしの話題でした。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:18:30 ID:CRyH4wjB0
俺の持ち株がトータルでプラテンしたら、α900を10台買ってやるぜ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:19:05 ID:XfLbdaMm0
いつまで喧嘩してんだ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:20:27 ID:mD+exXF30
レンズについて教えてください。
MDとか、ロッコールとかの古いレンズも使えますか?
AF、MFなど使えるレンズを教えてください。
Åマウントだと使えるそうですが、いつからÅマウントになっているのか???なので、、、
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:21:19 ID:xSusuvRz0
岩隈21勝おめでとう!
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:21:32 ID:lsBwV9N80
>>505
マルチ乙!
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:26:39 ID:JCqmKlVC0
>>471

わかっとらんねー。

現行ドイツ製ツアイス ライカMマウント
ディスタゴン T* 2.8/15 ZM
希望小売価格(税別)\350,000⇒20万円
ゾナー T* 2/85 ZM
希望小売価格(税別)\250,000⇒16万円
一眼用だともっと高くなる。
ZVの3本は各50万⇒35万円

なんのことない、
1ユーロ100円の頃で見れば
日本製もドイツ製も一緒。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:27:04 ID:W5UKK5fB0
>>508 Åじゃなくて、αな。んでMDをαにつけるアダプタは
現行品無いんじゃない。MD --> オリンパE1マウントのアダプタはあるけど。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:29:15 ID:Y2MD5Wg30
AFが遅杉。
αにしてはマシという程度。
514名無しさん脚:2008/10/05(日) 22:38:50 ID:iaDcYZpW0
>>511

1ユーロ100円の頃の話なんて意味ねーぞ。
その頃は発売もされてないレンズだぞ。
ドイツ製にこだわるなら買ってから日本製と比較して文句を言えよ。
俺はドイツも日本も使ってるよ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:18:09 ID:JCqmKlVC0
よしよし、

その日本製ZAはタムロン製か? 旧ミノルタ堺工場製か?
どっちだな?

別にドイツ製も東ドイツ製もカナダ製も使ったが
日本製の135f1.8以上のレンズは無いがどうかしたか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:36:44 ID:k242V6dh0
>>489
具体的に書かれているのに分からないのは、自分の頭では何一つ考えることできないから。
君の頭では、いくら考えたつもりになっても、空回りするだけで無駄ということ。
517名無しさん脚:2008/10/05(日) 23:40:57 ID:iaDcYZpW0
>>515
>タムロン製か? 旧ミノルタ堺工場製か?
さあ、なんか生産国にこだわる変なのがいるんだよ。

>カナダ製も使ったが
カナダ製のツアイスなんてあるの?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:43:00 ID:k242V6dh0
>>504
君の知能程度では、機械の設計に関する問題点を云々するなど、何をどう間違っても無理。
どこかに書いてあることのコピペか、劣化コピペくらいがせいぜい。
無理をしないで黙っていなさい。それが相応。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:57:34 ID:AQZjpoFx0
>>518
具体的に問題点がどうしたとか関係ねーんだよ。
質問に対する回答してねーだろって言ってるだけ。
頭わりーやつだなw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:03:39 ID:JCqmKlVC0
おっと、カナダ製はDRズミクロンだった。
521名無しさん脚:2008/10/06(月) 00:11:45 ID:E9augpdz0
>DRズミクロン

DRズミクロンはドイツ製しかないだろ釣りか?

522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:13:49 ID:SCSKwWxX0
>>518
ひょっとして、135ZAに指挟んじゃった器用な人?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:45:10 ID:i7ECrmpB0
御託を並べるためにキーボード叩く代わりに、シャッターボタン押してたらもっと写真が上手くなると思うんだ(´・ω・`)
写真は運と腕で決まるんだよ、レンズのことを熟知してても、その時その場所で写真に収める腕がなければ
ただのガラス玉コレクターさ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:11:43 ID:vmlfSNk40
>>519
目障りだから人間以外には関係ない話に薄汚い嘴を突っ込んでこないように。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:13:55 ID:fpS2AlBA0
>>524
プッ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:21:00 ID:vmlfSNk40
>>349
日本の兵器は昔からそういう調子のものが目立ったみたいだね。
独善的で視野が狭いというか、何か肝心要のものがすっぽ抜けているというか。

グリップ交換は、最初からそう設計すれば、当然可能で、現に交換可能にしているところもあるけど、
色々握り替えながら使うのが当たり前の物をテープで手にくっつける接着デザイナー(笑い)に、
果たしてそれほどの柔軟性があるかどうか。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:24:09 ID:VMQmECLmO
二夜に渡ってグリップ粘着キモスww
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:25:50 ID:vmlfSNk40
>>525
何をどうするべきだという話なのかさえも分からないなら、最初から引っ込んでいれば良かろう。
529名無しさん脚:2008/10/06(月) 01:27:38 ID:E9augpdz0
>グリップ交換は、最初からそう設計すれば、当然可能で、現に交換可能にしているところもあるけど

最近そんなSLRないと思うぞ。

適当な事書くなよハゲ!
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:29:53 ID:vmlfSNk40
>>527
色々握り替えながら使うのが当たり前の物を、ビデオカメラかなんかと間違えて、テープで手にくっつけて
得々としている異常なデザイナーがソニーの一眼を蝕むガンだと判明したのだから、この機会に
徹底して叩いて剥がしておかないと、いつまで経っても駄目だからね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:34:12 ID:k89Fdnd2O
α900の人気に嫉妬
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:34:53 ID:vmlfSNk40
>>529
何故に、ろくに知りもせず、調べもしないような杜撰極まりない輩が口を挟んでくるのか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:36:38 ID:NBwbpuNQ0
>>530
そういう古い発想しかできない人はフィルムカメラを使ってればいいんじゃないかな。
俺はα900をテープで固定して使ってみたいね。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:38:25 ID:vmlfSNk40
>>531
2ちゃん式で人気があるのは
http://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html
こいつだろ。
家庭用ビデオカメラのつもりで、レンズ交換式スチルカメラを手に固定して、ろくにレンズ交換もせずに、
握りやすさのテストしたつもりになって得々としている阿呆。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:39:15 ID:0ONUkVss0
>>530
病んでますねw あんた
536名無しさん脚:2008/10/06(月) 01:43:05 ID:E9augpdz0
>>532

具体的に教えてくれよ。
今どきLXとか言うなよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:47:03 ID:8WiIXBb70
>>530
レンズにちんこの皮挟むような香具師が騙る人間工学なんてちゃんちゃらおかしい罠。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:47:30 ID:vmlfSNk40
>>533
家庭用ビデオカメラやコンデジのようなレンズ固定式のカメラなら、右手に固定しても使い物になるだろうな。
あいにくと、レンズ交換式のスチルカメラは、それとは全く違うんでね。

そんなことは、ちょっと使ってみれば分かるはずなのだが、レンズ交換式のスチルカメラを使ったことがないせいで、
そういった最低限の常識さえもない人が、驚くべきことに、開発関係者にも混入していることが判明したわけですよ。

ウソのようなホントの話。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:48:52 ID:vmlfSNk40
>>536
何故にそういう詰まらない冗談を引っぱってスレを無駄遣いしようと企むのかね?
もしかすると本気で言っているのか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:52:44 ID:SCSKwWxX0
>>538
君のメガネにかなうグリップを持つカメラを具体的におしえて。
541名無しさん脚:2008/10/06(月) 01:53:11 ID:E9augpdz0
>>539

お前みたいなバカな奴は叩いた方が面白いだろ。

542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:56:38 ID:wonxBvXM0
>>534
喪前があげたHPには「家庭用」なんて文字は一つもないのだがw
単なるバカ?w 頭冷やして社会貢献に励んだら?w
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:03:36 ID:vmlfSNk40
>>541
愚鈍。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:06:39 ID:vmlfSNk40
>>542
業務用のビデオカメラの形状さえ知らないわけか。
テープ止めデザイナー以下のレベルだな。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:12:22 ID:vmlfSNk40
>>540
いくつもある。
ただし、グリップ形状は、それ自体が重要とはいえ、レンズも含めた全体の形状バランスのほうが重要。
その辺に関する配慮が欠けているのが、テープ止めデザイナーの致命的な欠陥。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:13:35 ID:wonxBvXM0
>>544
よう、妄想屋さんw いいこと教えてやる

物事は確かな情報と事実に基づかないと説得力ないよw
自分の書いた事実無根の妄想を頭を冷やして見直しなw

はい、やり直しw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:17:12 ID:SCSKwWxX0
>>545
じゃあ、ボディーとレンズの組み合わせでいいから、君の言う理想的なグリップの形状を教えて。
具体的な機種名付きでね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:20:44 ID:vmlfSNk40
>>546
必死になってググッても何のことかサッパリ分からなかったなら、素直に引っ込めば恥を晒さずに済むものを。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:24:19 ID:4Tgwsgid0
>>548
涙目なんですね。 わかります(藁)。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:25:44 ID:vmlfSNk40
>>547
多少なりとも自分の頭で考えようとする癖をつけないと、いつまで経っても、
テープ貼り付けデザイナーと似たり寄ったりのレベルのままで終わるよ?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:27:32 ID:xGEhHHj+0
今日はこんな時間までネガキャン工作お疲れなこった
深夜は寝ている爺工作員だけでは足らないと
とうとう若手工作員も投入か

それだけA900が注目されているという証だなw
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:29:17 ID:vmlfSNk40
>>549
そうだね。真っ赤になりながら涙目で必死でぐぐる。2ちゃんのデジ板名物のお粗末。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:29:53 ID:SCSKwWxX0
>>550
漏れ、デザイナーになるつもり無いし、もともと頭悪いし。
でも、そこまで君が言う素晴らしいグリップのカメラは知りたいから、教えて。
ぜひ触って、その素晴らしさを知りたい。
いくつも有るということなので、お店で触れるくらいの新しいヤツお願いします。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:31:50 ID:vmlfSNk40
>>551
何か根本的に勘違いしているようだが、ソニーの一眼を蝕んでいる元凶を排除しろと言う話だぞ?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:34:16 ID:4Tgwsgid0
>>554
やっぱり涙目なんですね。 わかります(藁)。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:36:28 ID:vmlfSNk40
>>553
自分の手で捜しなさい。それが一番肝心。

なお、比較するときにテープで手に固定したりしないように。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:40:58 ID:SCSKwWxX0
>>556
え〜 いくつも有るんでしょ?
ケチケチせずに教えてください。
お願いします。m(__)m

漏れ的にはα900はα700に比べて、爪がボディーにこすれることもなく、
いい感じだったんで、それよりさらに良いときいてとっても楽しみにしてるんです。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:41:27 ID:4NcrBodV0
ID:vmlfSNk40の言ってることには筋が通っている。
レンズ交換式の一眼レフはずーーーーっと持ち続けるなんてしない。
それをマンセーマンセーいうほうが狂ってる。

その程度のことも理解できない馬鹿が
勝手にネガキャンとかレッテル貼って、なんとか必死に自分を守ってるだけ。
お粗末にも程がある。
このスレって、頭の悪い奴に限って信者モード全開で
排除とレッテル貼りにいそしむよね。
あ、頭悪いからレッテル貼ることしかできないのか。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:45:40 ID:SN5T3q/40
>>558
ID:vmlfSNk40はもう出てこないのかな?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:48:56 ID:4Tgwsgid0
>>559
ちょwww、それ禁句w。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:52:43 ID:vmlfSNk40
>>557
その点は、確かに良くなっている。
といっても、700より大きいから間が空いただけのことで、ミラーボックス回りの無意味な出っ張りを
無くさせないと、その次のでまたやらかす危険大だからね。
レンズは、依然として、人間が手で掴んで使うことなど考えてない駄目なままだし。

諸悪の根源がテープ止めデザイナーにあると判明したのだから、テープで止めた手に釘を刺して、
二度とテープで止める気が起きないようにしておかないと、迷惑するのはユーザー。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:56:47 ID:jsy90tKX0
>>561
チンコの皮キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(w
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:01:17 ID:SCSKwWxX0
>>561
なるほど。
で、良い設計の具体例をよろしくお願いします。
素晴らしい設計例を突きつけてやれば、アフォなクソニーのデザイナーも目が覚めると思います。
元々アフォな漏れもぜひ知りたいので宜しくです。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:21:37 ID:RUOTlapu0
なんで、吟味をアピールしての発言であろう
「テープ止め」がここまで叩かれるのか分からない。

俺は900のグリップは悪くないと思ったし
「こだわり」の表明にそんな反応するのは正直どうかと……。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:26:44 ID:VcMYM1Pe0
万人が持ちやすいグリップが存在すると思ってる人間がいるようだ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:35:22 ID:KBYAnlMA0
>>563
君がその有名な「テープ止めデザイナー」自身だったとしても、全く意味がない。
自分の手で持って比べろ。

ただし、撮影時と同じように、レンズもストラップも着けて、適時レンズ交換しながら、レンズ自体の
扱いやすさも含めて検討しろ。
絶対に、テープで手に固定するような馬鹿なことをしないこと。
それだけだ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:42:11 ID:KBYAnlMA0
>>564
「こだわり」を持つなら、目的合理性があることに拘れ、というだけの当たり前の話。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 04:00:17 ID:KBYAnlMA0
>>565
その辺が問題の真の根源かもしれんね。
思い込みと決めつけが激しくて、柔軟な発想が全く出来ず、自分の感覚だけを全ての基準にする。

しかも、グリップなんてのは、あくまでカメラとレンズ全体の一部分に過ぎないのに、グリップにだけ
近視眼的に注目して、延々とこねくり回す。

「単純馬鹿」の標本。

2ちゃん辺りは、その手の輩が素通しで出てくるという情けない特徴があるといえる。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 04:08:16 ID:RUOTlapu0
つーかね、そもそも「テープで固定」なんて話は
それだけをやっていたわけでもなんでもないと思うのだけれど。

万人に合うグリップなどないのは当然だが、
ひとつの発言に難癖付けてその人の開発姿勢を問うのは
視力小数点以下二桁以下の俺並みにド近視眼的な見方だと思うぞ。

あのデザイナーが好きなわけじゃないがホントに気になるのであえて言ってみる。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 04:48:21 ID:5FU4Mkmp0
>>569
機械にはそれぞれ異なった使い方がある。
目的合理性がないどころか、明らかに正常な使い方とは違う間違った使い方でテストを
したつもりになったなら、それだけで「根本的に分かってない」のは明白だから糾弾される。
当たり前のことでしょ。

「全てのレンズをズラッと並べてておいて、朝から晩まで交換しては撮るのを繰り返したら
箸も茶碗も持てなくなった」とかいうなら、それは、実際の使い方とは違うにしても、
目的合理性はあるといえる。

現行で一番重いのは300/2.8か? それを着けて朝から晩まで飛行機でも撮れ。
ただし、テープで手に固定したりするな。「それじゃ見えないことがありすぎ」だ。

大体、この「自称デザイナー」は、実使用状態に準じて、肩に掛けたカメラとバッグに入れた
レンズの交換を何千回何万回やったんだ? ろくにやってないんじゃないか?
それも、レンズとボディーだけが机の上にゴロンと置いてあるのを、素人丸出しでグズグズ
モタモタと交換するだけじゃないのか? フードもキャップもしてないんじゃないのか?

ボディーをテープで手に固定したりして得々としているようでは、そういう疑いさえある。
「カメラとレンズをちゃんと使え」、としか言いようがない。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 04:59:06 ID:5FU4Mkmp0
>>569
どうだ? >>570のような論調が「ド近視眼的」か?
「ド近視眼的」なのは、ボディーをテープで固定する奴だろ?

ま、片手で振り回すのが当たり前の家庭用ビデオカメラと同じつもりで、
うっかり間違ってやっただけだろうが、それじゃ金を取るプロとはいえないよ。

今からでも遅くはない、持ちにくいレンズの形状からして全部見直せ。
リアキャップも着けるときに無駄手間が多いから直せ。レンズ外しボタンも押しにくいから直せ。
それらは「実際に使っていれば見えてくること」だ。
「見えてくる」まで使え。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:02:53 ID:rkqDctvQ0
はい次
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:07:21 ID:5FU4Mkmp0
どうでもいいが、何でこんなことをわざわざ教えてやらなければいけないんだ?

ソニーは新米だから、まあ仕方ないとして、旧ミノルタの設計陣は何をやってるんだ?
カメラレンズなど、会社で嫌々ながらいじるだけで、自分ではろくに使ってないのか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:09:37 ID:5FU4Mkmp0
>>572
お前、ソニーの従業員の誰かに言っておけ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:27:01 ID:857RqNfS0
また深夜に1人二役やってたのかww
毎晩毎晩、屁理屈こくのとあいずち打つ役の2人ww
どんな馬鹿がどんな顔して一晩徹夜するの?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:38:34 ID:5FU4Mkmp0
>>575
深夜とはどこの話だ?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 05:43:36 ID:5FU4Mkmp0
>>575
二役というのも意味が分からんが、ともかくお前の考えの及ぶ範囲など多寡が知れている。
多少なりとも頭を使ってから書け。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 06:11:21 ID:NBwbpuNQ0
>>570
プロは現場でレンズ交換とかしませんから。
レンズを何本も持ち歩いてるのにボディは1台だけとか、そういうハイアマチュアさん(笑)を
基準にされましてもねえ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 06:35:27 ID:9Ym4EFEF0
ID:5FU4Mkmp0が一番「ド近視眼的」だなw
そんな>>570みたいな妄想や俺基準を延々語られてもね(笑)


そこまで言うなら自分が今使ってるカメラのグリップについて大いに語ってくれや。
それが出来ないなら引っ込んでろ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 06:52:08 ID:fpS2AlBA0
すごいな。
基地外が1人だけでものすごい勢いでスレ無駄遣いしちょるw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 06:54:42 ID:lTK1dw8p0
αユーザーだけど張り付きデザイナーには引かざるを得ない
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 06:54:59 ID:tv0ciK9x0
一晩中喧嘩してたんだな・・・w
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 08:01:08 ID:Xy1QwVSJ0
わたしはデザインモックができると、テープで利き手にくくりつけて、3日間くらいぶら下げたまま生活してみるんです。

食事とお風呂の時以外は、ほぼ握りっぱなし(笑)。

そうすると、ちょっと握っただけではわからない微妙な違和感が見えてきます。

“α700”のボディの時も相当いいボディに仕上がったと思いましたが、今回はそれ以上じゃないかな。

1〜2日くらい持ったままでも、全然大丈夫だと思いますよ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 08:15:55 ID:6PzL//fB0
現物のグリップは全然問題ないのに
デザイナーに絡むキモイやつらの感覚がわからんw
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 08:54:46 ID:SCSKwWxX0
>>561
結局 >>561は具体例を上げられず、逆ギレ、ID変更、2役で逃げたか。
粘着キチガイには困ったもんだ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 09:05:25 ID:4NcrBodV0
>>584
デザイナーのセリフも方針も、一眼レフ使ったことがあれば、
間違っていることくらい猿にもわかる。
マンセーする方がどうかしてる。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 09:16:49 ID:jnFnawdw0
>>586
で、現物はダメダメなの?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 09:56:39 ID:nbav4loI0
日本人というのは何でもかんでも詰め込めようとするので
欧州人のような要らないものは切捨てるっていう判断が苦手だ
ソニーも往々にしてそういうところがある

PSPやプレステのコントローラーは秀逸ですよ確かに
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:12:36 ID:I2ujmwIB0
>>586
現物の出来が悪いなら確かに信者どものマンセーって事になるだろうな。

現物が悪くもないのに、或いは触れてもいないのに絡んできてるならただのアンチ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:32:13 ID:rarnKILV0
1000ならα900のデザイナーは配置転換
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:33:28 ID:WDOLsn7j0
フィルタのパッケージとかプラナーにチンコの皮挟んだなんてのは
実際に触ってただけまだマシなのかよ。
まだ触ってもない900のグリップでこんだけファビョれるってマジモンのキチガイだ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:51:05 ID:E7/5dg5s0
>>591
最初はゾナーに挟むと逝ってたな。
ゾナーはどこにも挟まるところなんて無いのに器用なやつだった。(w

当時から現物は触らず、ネットでググってネガティブなネタを毎日探してるんだろう。
病んでるとしか言いようが無い。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:56:41 ID:Xy1QwVSJ0
現物のグリップを握ってきた俺様がきましたよ

確かにα900のグリップは持ちにくかった、手が疲れる感じ
しかし致命的というほどではない。

ファインダーを+10点とすると
グリップは−2点くらい。

ニコンマンセーしてるやつがいるけどD700のグリップは持ちにくいよ。
あれだと手がすぐに疲れる。カメラが1キロあるせいもあるw
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:58:29 ID:Xy1QwVSJ0
たぶんテープで固定するとα900のグリップは持ちやすいんだろう
デザイナーがそういう風に設計したんだし

D700みたいにとっかかりがないとテープで固定しても滑り落ちる

グリップ固定用のテープ(10回分)850円とかで売り出せwww
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:59:47 ID:M+lY0rqsO
>>593
俺は結構持ちやすいと思った
人それぞれだよなー

インタビューは一番極端な話しただけだろうに
それしかやってないみたいにたたいてる奴等は馬鹿なの?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 11:11:35 ID:WDOLsn7j0
馬鹿はほっとくとして、グリップは実際使わんと何とも言えんな。
自分のフィールドで持ち歩かないと実際わからんし、いちばん個人差が出る部分でもあるし。
使ってもないのにこんだけギャーギャー言える方が頭おかしいわ。
597「グリップ」を他の単語に入れ替えてもOK:2008/10/06(月) 11:19:24 ID:5RZ9CHDF0
いくつかの場所では実際に触れるんだし、
実際に触ってきた人のレポでもグリップに対してそんな大層な報告もない。
もちろんグリップへの不満or満足が書かれることもあるが、どっちも個人の好みの差と言えるレベル。

でもここだと昨日今日に突然致命的欠陥のように言い出す人が現れる不思議。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 11:35:40 ID:Xy1QwVSJ0
しかも朝方だけだよなw
10月になってキャノネットの勤務時間が変わったのか?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:01:38 ID:CuNxe6a90
正直申しますと・・・
来年夏には裏面照射型cmosが出るんじゃないでしょうか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:13:21 ID:5UOe6jkk0
グリップは好みもあるし、使ってみりゃけりゃ分からないし、
大体は使ってりゃ慣れるとおもう。
だから、今の時点で語れるのは作成者の意図やコンセプトについてだけ。

>インタビューは一番極端な話しただけだろうに
>それしかやってないみたいにたたいてる奴等は馬鹿なの?

それしかやってないかどうかじゃねーんだよ。バカチン
「何日もグリップを握り続けるような状況を強制的に作って試した」
なんてことを偉そうに話すという一事だけで、もう十分に色々間違ってんだよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:15:55 ID:E7/5dg5s0
>>600
だいぶトーンダウンしたね。 チン皮くん。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:24:23 ID:/CLZgoXq0
昨日、日帰りで中国に行ってボディだけ買ってきましたよ
帰ってきたら雨なので晴れたら浜離宮に撮りにいくお
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:31:05 ID:gIn0w7FL0
http://www.typo.org/~web/guns/sw-mp9-grip-change.jpg
S&W M&Pってピストルの交換式グリップ。
手の大きさに合わせて大中小と三種類の交換式

まぁ、カメラメーカーはこんなことにコストは掛けないと思うが、
ワンタッチ交換式になったら面白いとは思う。
女の人や、手のデッカイ男の人だと、グリップが不満という人はいるしね。

個人的にはテープで止めるテストは無意味だと思うけど、
カメラのグリップを気にしたことはなかったりw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 13:27:37 ID:mAKTDRKuO

キャノンの最新機種は流石に素晴らしいね。

http://www.imagegateway.net/ph/AIG/wmukaZHDr47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLHFoLnolN.jpg


605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 14:55:14 ID:Z9iid4jH0
んまー、現物触ってない者が何を言っても・・・だお。
恵比寿で2日連続お障りしてきたが、形状は持ちやすいよ。
9や7D持ちの俺の感想
ただし、前にも書いたが、グリップのゴムが少しツルツル感があって、
9や7Dのような吸い付いてくる感じが少ないので、
無意識のうちに指に力が入ってタコできそうな悪寒はしたお。
あ、9はカスタマイズで湿式にしてもらったやつだお。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 14:59:11 ID:UNtOOv200
だお〜ん
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 15:11:22 ID:XNpsp66l0
まだグリップで揉めてんの?w

ちょっと持ったら持ちやすかったとか
俺の手の形状にフィットしたとか
素人のその場感想は要らないから

合理的に考えて
あるポジションに合わせて作られてるなら、違うポジションでは合わない
つまり縦位置で使いにくいし、放した状態からとっさの時にグリップしにくい

それで問題ある撮影している人は文句いうし
握りっぱなしの散歩カメラマンは褒める

それだけの話
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 15:34:25 ID:S3AxUUc30
と、自称プロが合理的な考えでまとめてみました。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 15:48:03 ID:ubOlkLe/0
>>607
え?プロって縦位置と横位置で握り替えるの?
縦位置グリップ無しでも?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 15:53:49 ID:VaE9e71s0
>>607
>縦位置で使いにくいし、
縦位置で右手を上にしても下にしてもグリップを握り直すようなことはまずないけどなぁ。
まぁ、握り直すと前後ダイヤル回しにくくなるからズレないように意識するってのもあるけど。
>放した状態からとっさの時にグリップしにくい
ポジション決まるように設計されている方が、持った時に指が自然に必要な位置に行くよ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 15:57:00 ID:Z9iid4jH0
俺としては、形状よりもゴムの方を気にしているんだお〜ん
ゴムがつるつるだとひっかかりがなくて女は気持ちよくないんだお〜ん
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:15:51 ID:PUvHcW5s0
グリップで揉めてるんじゃなくて、
デザイナーの考え方が的外れだっつー話だよ。
一部の「アンチαを設定して叩いていればそれで幸せ」っつーバカを除いて。

長時間握り続けている状況を無理やり再現、なんていう
思いっきりあさっての方向に勘違いというか
デザイナーが、一眼レフの使われ方を明らかに分かってない状況を
憂いているわけでしょ。

実際、こんなアホに任せて大丈夫なのか?とは思う。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:19:16 ID:GE1E0dd90
>>476
サメマニアこんなとこにいたのかw
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:25:32 ID:L27zxBuiO
>>602
オメー^^
しかし見事にスルーされてますねw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:26:23 ID:WDOLsn7j0
「日帰りで買ってきた」じゃあ画像上がるまで信じられん。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:38:04 ID:/FPZpjLt0
>>612
どーでもいい
文句あるならソニーに直接メールしろ
このスレの住人の願いでそのデザイナーに依頼した訳じゃない

途中にどんなやつが挟まってようが、最終的に販売されるものが使い易ければそれでいい
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:45:45 ID:lTK1dw8p0
ど〜でも良いことを日がな一日のたりのたりとカキコし続けるのが2chだけどな
癇に障るレスを排除しようとするのカッコ悪い
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:48:18 ID:Z9iid4jH0
>>612
言ってることは解る
憂う気持ちは分からんでもないが、
結果オーライ じゃあるまいか?
ダメなら叩く、クレームつける

今回は第一印象は概ね良好な意見が多数なのでおk
次回、同じコンセプトでゴミを作ってきたら叩く

それよりもゴムを・・・・
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 16:49:11 ID:Rc1ZpT2V0
>>612
憂いている、騒いでいるのはお前だけ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:03:48 ID:I2ujmwIB0
>>612
「だから僕は、“α”の新製品を開発しているときも、製品が完成した後も、徹底的に自分の手で実物をいじりたおします。
年に何回かは、部署のメンバーをみんな連れて泊まりがけの撮影旅行に出かけ、それぞれ課題テーマを決めて、夜明けから晩までフル装備でいろんな写真を撮りまくって、プレゼンさせて評価する。自社、他社製品含めて。
そこまで使い込んでみて、初めて見えてくるものというのがあると思うんです。」

って言ってるのは無視?

>>長時間握り続けている状況を無理やり再現
ってことしかやってないならあんたの言う憂慮ももっともだと思うが。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:18:02 ID:XNpsp66l0
どんな写真撮ってるかわからない部署の人間の感想なんて要らんどころか寧ろ害悪
自分の仕事で想像してみろ
数年ごときのキャリアの人間が発案した道具や企画なんて
仕事の邪魔以外の何物でもないだろうに
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:24:21 ID:L27zxBuiO
>>615
そかー
漏れって騙されやすいタイプ?orz
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:26:26 ID:dIrzyDGd0
>>621
だからさぁ、数年ごときのキャリアの人間"だけ"が発案した道具や
企画じゃないだろ。言葉遊びしたいだけなら消えろよ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:41:58 ID:CTum818b0
>>621
御託はいいから、α900のグリップのどこがどうまずいのか具体的に逝ってみろ。
ソニーの宣伝サイトの記事にこう書いてあるからデザイナーはけしからんとかいってるのは、
カタログスペックだけ見て、高画素マンセーといってるやつと一緒だ。

どうせ、また自分で考えろとか触れば分かるとかいって逃げるんだろうけどさ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:43:28 ID:LvpZfD6Z0
タムロンが作ったグリップだから
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 17:51:52 ID:v8GaoAoV0

また疫病神に取り憑かれてんのかw
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 18:03:34 ID:mYJI6iA30
そうなのよ
しかも外人w
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 18:17:35 ID:VaE9e71s0
>>621
>どんな写真撮ってるかわからない部署の人間
撮ってる内容は関係ないだろう…
>数年ごときのキャリアの人間が
α部隊は元ミノルタの人が多いんだから一眼レフに関わって数年なんて人は少ないかと。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 18:22:50 ID:i7ECrmpB0
グリップとか言ってるヤツ、せいぜい金稼いでソニーにカスタムの専用グリップ作ってもらえるように
頑張んなさいよw
だれもお前さん専用の製品なんて作ってないんだからな
そんなことよりグリップ握りづらくて腱鞘炎になるくらい撮影してこいよな、話はそれからだ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 18:36:26 ID:Xy1QwVSJ0
グリップは俺の手にはちょっとフィットしなかった
あのでっぱりが悪いんだろう
でもどのメーカーもどっこいどっこいだし一ヶ月くらい使えば慣れるレベル
つめの当たるところがくぼんでるのはよかった
俺は指が長くてグリップが小さいと爪が当たる

それより上面の設定ボタンが押しにくかったな
前の列は人差し指で押して、手前の列は親指で押してくださいって
係員に説明受けたけどこんな操作性は生まれて初めてだ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:02:30 ID:k89Fdnd2O
俺にはα900のグリップはオーダーメイドと思えるほどピッタリで感動した。カメラと一体化してると思えるほどで、これまでに触ったすべてのカメラと比べても、相性が抜群によかった。露出補正ボタンも絶妙の位置にあったし。

だから、時間をかけて設計したことも伝わってくるし、設計者の記事を読んでものすごく納得した。

グリップの相性は人それぞれだと思うが、合わないからと言ってまるで欠陥商品のごとく言いがかりをつけるのはいかがなものか。それに、記事をきちんと読めばわかるとおり、一人の人間の決めた寸法だけで商品が決まることもあるまい。

高感度厨、bit厨、グリップ厨、次はどんな厨に出会えるかな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:09:43 ID:WDOLsn7j0
発売されたらノイズ厨が出るだろうな、間違いなく。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:13:25 ID:MfWET1k40
塗り絵厨もセットでw
634名無しさん脚:2008/10/06(月) 19:15:32 ID:E9augpdz0
>グリップで揉めてるんじゃなくて、
>デザイナーの考え方が的外れだっつー話だよ。

結局
詳しくもないハゲがグリップの良いカメラを1つも出せずに逃げたのか。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:21:58 ID:NBwbpuNQ0
便利なアクセサリーをどうぞ。

キヤノン ハンドストラップE1
・カメラのホールディング性を向上させる便利なハンドストラップ。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2344a001.html

ニコン ハンドストラップAH-4(牛革製)
・手にカメラを固定して、より安定感あるホールディングが得られます。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/case_strap/strap.htm#ah-4

ソニー グリップベルトSTP-GB1AM
・撮影時のホールディング性を高める
・グリップベルトを装着した状態で、ショルダーストラップを横吊りにも縦吊りにも取り付けられる
・グリップベルトを取り付けたまま、バッテリー交換が可能
・グリップベルトを装着したまま、三脚への取り付けが可能
ttp://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=30784
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:24:26 ID:OehkzX+/0
>>631
うわぁきもちわるぅ・・・

欠点は見なかったことにして、
分かりもしないのにマンセーマンセー

いかにもαスレらしいけど、これはちょっと酷いなぁ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:28:49 ID:v8GaoAoV0
この基地害は以前α700スレにいた奴と同一人物だろw
SONY関連スレでかまってもらうのがライフワークなのか?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:53:02 ID:l4QQLOEt0
>>636
追い込まれてネタが切れると、結局こういうワンパターンなリアクションしか出てこなくなるのな
毎度毎度w
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:57:06 ID:lTK1dw8p0
http://www.flickr.com/photos/rb56/
ピントの合ってない写真も多いけどツボにはまってるのは凄い描写だな、フルサイズのボケも綺麗
70300Gとの相性も良いね
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:02:45 ID:HyCy9uzX0
個人的にグリップ厨が他社の縦グリ一体型をどう評価しているのか気になるわ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:07:00 ID:Gjr0APFZ0
>>631

>高感度厨、bit厨、グリップ厨、次はどんな厨に出会えるかな。

AFポイント厨が抜けてるよ、もっとも途中で看破されてのでしぼんだが。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:15:16 ID:UuugHk390
作例 A900+Minolta 24mm f/2.8 Minolta APO 200mm f/2.8
風景写真はやっぱり凄いや。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1037&message=29593356&changemode=1
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:16:21 ID:mJyqGPnk0
「厨」って言い方は、すでにゆとり教育を脱したこれからの中学生に失礼だと思うんだな。
どっちかって言うと、「虫」の方が似合う。
高感度虫、bit虫、グリップ虫、AFポイント虫。
まとめてフマキラーでシュー。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:19:58 ID:lTK1dw8p0
>>642
ちょーっと待った、AF24mm F2.8ってあの糞レンズじゃん
縮小時に加工しまくってることに24ガバス
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:22:32 ID:XsFD96VR0
俺にはα-9xiが一番持ちやすいが、α700も900もとてもフィットする。
全然問題ない。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:22:55 ID:fdpD0D1w0
>>643
私は、元ミノ虫
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:28:37 ID:6vPh/3ITO
>612
デザイナーに文句あるならこんなところに書かずに直接SONYに苦情送ったら?

此処に書く意味が分からないし迷惑だから二度と書かなくていいよ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:32:29 ID:xGEhHHj+0
>>641
色収差厨もいるぜ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:36:06 ID:IX7VXxCk0
まぁ、握り心地は女に聞け。本番はちゃんとゴム付けろよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:37:02 ID:ve+zbI1V0
なんだかんだとたくさん厨がいるみたいだが、
じつは全部チン皮くんなんだろうな。
暇な奴だ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:37:18 ID:k89Fdnd2O
>>648
自分が気に入らないと文句言うやつってことで、

自己厨

ってのも付け加えるか。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:39:23 ID:lTK1dw8p0
>>644
本文読んだら24mmで撮った2枚はpolフィルター付けて撮って現像しただけで未加工、3枚目だけヒストグラム
をちょい弄ったって書いてあった・・・orz

24mm F2.8でもα900で撮って縮小するとあんな風になるのか
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:43:12 ID:UuugHk390
>>644
>AF24mm F2.8ってあの糞レンズ
それにPLフィルター付けて撮って、RAW出しjpeg変換。
photoshopでいじってないって。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29593691
The first two pictures are out of the cam (ISO 200), RAW converted to jpg's.
Both pictures are taken with a pol filter. No photoshop actions have been done.
The third picture has a light modification of the histogram.

BTW when you see the original resolution the 3D effect is even more visible.
--
http://www.pfenninger.ch
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:46:17 ID:biRxf63c0
>>642
すげー
窓から景色を見てるみたいだ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:53:34 ID:lTK1dw8p0
小型軽量だけど解像度は今一つのお散歩用レンズに違いないのだから被写体とカメラマンの腕が良いとしか
言いようがない
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:55:18 ID:Gjr0APFZ0
>>642

縮小しているとはいえ解像感がすごい。
周辺減光も無いし昔のレンズとはいえ充分使える。

ニコンのビネットコントロールってなんなんだ?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:13:52 ID:yuH2Ro/d0
周辺減光のない24F2.8なんて・・・
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:37:21 ID:lTK1dw8p0
もし本当に24/2.8とα900の組み合わせの結果が良いのなら値上がりしそうだから
しばらく防湿庫に寝かせておくのも悪くないかな
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 22:22:49 ID:fMZdK+P70
>>656
F8まで絞って周辺減光するレンズを探す方が大変じゃないかなw
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 22:26:16 ID:318QZzMP0
>>659
ほろごん
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 22:41:37 ID:fMZdK+P70
それ開放www>>660

それから、見た目優先で側面下を削って中手骨でカメラを下支えするよう強制するグリップは最悪だよ
http://a.img-dpreview.com/previews/SonyDSLRA900/images/inhand1.jpg
AEロックボタンなんて押しやすくしてもらったって何にも嬉しくないがなw

グリップ付け根のボディ側を削ってあるところも意図不明だね・・・
http://a.img-dpreview.com/previews/SonyDSLRA900/images/batt3.jpg
段差があるんで漏れの繊細な指先が違和感を訴えて集中できないんだよw
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 22:47:37 ID:fpS2AlBA0
また実際に触ってもいないのに、記事だけ引っ張ってきて妄想一人語り
663名無しさん脚:2008/10/06(月) 23:30:59 ID:E9augpdz0
>F8まで絞って周辺減光するレンズを探す方が大変じゃないかなw

Lマウントの広角レンズは普通に周辺減光するよな。

>>661

D700よりはいいと思うぞ。お勧めのグリップがいいカメラまだ?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:35:34 ID:rCaw4oMi0
D700
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:49:54 ID:SCSKwWxX0
>>661
カメラの重量の大部分は、レンズを支える左手で支えるもんじゃないの?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:50:16 ID:LKsKU+4k0
>>661
手でか
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:57:08 ID:rkqDctvQ0
おいおい
また持ち方の人か?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:58:10 ID:M+lY0rqsO
まだやってるのか…
早く病院いけよ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:14:36 ID:bfie4L9GO
気に食わないカメラに二晩も費やすなんて…
何の得もせず、同意する者も少なく、他人に文句をつけられ、時間を浪費するのみ。
可哀想。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:23:01 ID:Ryyw6qao0
また朝まで粘着か? 
グリップの人
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:31:21 ID:qvmOb/Hi0
>>665
要はカメラの正しい構え方を知らず、
重さをすべて右手のグリップでうけてるから、
なかなか合うグリップがないってことか。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:32:32 ID:mPcX/kgM0
電池爆発で確実に仕留める為だからしょうがないでしょ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:34:57 ID:D0JcsgWv0
グリップはもういいよ。
それよりA700が発表されたとき、ファインダーは明るすぎないほうがいいとか
αユーザはわざわざ暗くして使うって言っていた輩はどこいったんだ?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:38:40 ID:kSsQxQpr0
ピントの山をつかみ易いようにしたいだけであって、暗くしたり明るくするのが目的ではない
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:38:46 ID:NML0VHRA0
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:48:46 ID:Ocjbv/hA0
>>673
Gスクリーンでこれだけの明るさを確保してくれているからこそ、安心して常時Mスクリーンにできるんじゃねーか。
いや、ほんとうはMじゃなくてML希望なんだが・・・
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 00:53:53 ID:rafLbioH0
キヤノンみたいに低コストで無理して明るくして山が掴みにくいくらいなら
暗いけど山が掴みやすい方がいいだろ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:04:26 ID:Tvv05zMR0
>>676
ML型は方眼マットだろ?
ひょっとしてMIIマットの事?
α900にもMIIマットがあるのかな。

暗いけど、のけ反るほどにピントのヤマのわかるスクリーンでした。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:09:55 ID:Ocjbv/hA0
>>678
名前見てわかってくれ。
MLはM+Lだ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:18:29 ID:0soUIcnW0
ニコンが今度の24MPのセンサーに駄目出ししてるだろ

だからA900は糞機って決定してるようなもんだ

買って泣くのはお前らだから構わんが
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:24:52 ID:mQAEqRLxO
>>680を昭和風に表現すると


「壊れたレコードプレーヤー」
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:25:34 ID:bfie4L9GO
2chと同程度の信憑性しかない海外サイトのタダの噂をソースに何度も言うなんて馬鹿みたいー
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:29:45 ID:shfP0NxC0
そんなソースもあやふやな伝聞で糞と言われてもね。

グリップ厨が消えて駄目出し厨がわいてきたところで寝るとするか。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 01:58:42 ID:1g5CJskC0
>>680
夢のD3X早く出るといいね。出ると思ってるのニコ爺だけだけどね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 02:06:57 ID:0btksKK40
>>642
24/2.8の方は縮小時にシャープネス強めにかけてるな。
山の稜線とか酷いことになってる、まああのレンズだからしゃーないけど。
しかし200/2.8は凄いな。
豆粒のパラグライダーがしっかり解像してる。
電線がはっきりくっきり見える。
この解像感は圧巻だわ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 04:01:47 ID:JKBuoRH60
>そんなソースもあやふやな伝聞で糞と言われてもね。

ビットはどうなのよ?
あれは仕様だぞ。
いいかげん14ビットモードも搭載したらどうよ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 04:06:04 ID:y76FeGEB0
ヒットビット
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 05:29:41 ID:kSsQxQpr0
>>685
シャープネス強いつーより背景の木々見てる限り「解像していない」と見えるな
高山でものすごく大気がクリアなところにうまくPLフィルター使って、雪を抱いた
山肌と空が綺麗なコントラスト出してるけど木の葉のぐだぐだはさすがに24/2.8

でもAPS-Cより周辺まで使ってもあまり劣化してないっぽいから5DIIや50Dみたいに
良いレンズじゃないと画質が酷いってことも無さそう

俺の持ってる糞レンズ群wが逝かせるかな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 07:16:04 ID:Ocjbv/hA0
>>688
> でもAPS-Cより周辺まで使ってもあまり劣化してないっぽいから5DIIや50Dみたいに
> 良いレンズじゃないと画質が酷いってことも無さそう

なんかカメラのせいみたいな書き方だが、そうじゃなくてEFレンズに酷いものが多かったって
ことなんじゃねーの?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 08:11:07 ID:8nBVl6qU0
この板全体の特徴だけど、すごい画像とか絶賛されている画像に限ってろくなのがないのな。
シャープネスかけすぎで擬似輪郭でまくり、黒い線で囲ったみたいになってるし、色もギトギトっていうのがおおい。
まあ、すでに人数的にはフィルム移行組<コンデジ卒業派の時代に来ていると思うので、板全体ならわかるんだけど、
上級機種のスレッドでは、かなり違和感を感じる。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 08:32:58 ID:cBywfzMz0
なるほどね↑これがモニター等倍厨って奴かww
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 09:22:44 ID:TwIvSwxS0
>>690
では、上級機向けスレにふさわしいすごい作例を紹介して。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 10:04:59 ID:jpC9so3M0
α900の高解像度を見せ付けられて、危機感と妬みの感情で書き込むニコ爺には何を言っても無駄w
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 10:51:56 ID:dnnO6me40
シャープネスかけすぎってのは事実だろ。
ほんとボインは毎度毎度タコだわ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 11:13:42 ID:n9H+Mtff0
>>694
撮って出しそのままの画像じゃないのに、なんで
シャープネス→ボイン糞
という短絡的思考が生まれるのか理解不能
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 11:20:54 ID:98nCHuoz0
>>694
シャープネスが適正な作例ヨロ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 11:22:35 ID:44FFwlL70
>>695 思考なんてしてない、ただの生体反射。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 11:42:50 ID:IKX1REcMO
またチン皮挟んだのかw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 12:22:09 ID:+YjVuqCc0
ソニスタで予約始まるね。
e-ソニーショップCOLORTECの佐藤さんによると
16〜17日に初回出荷らしい。
今日予約したいけど、10%クーポン無いから少し待つ。
先に縦位置グリップを買って300STAR貯めて10%クーポン貰ってから
900本体を買うよ。30万円こえるから10%引きは大きい。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 12:23:29 ID:aWakvjbQ0
そういえば9000改造すると言っていた人はどうなったの?
もうすぐ900出ちゃうけど?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 12:46:35 ID:A2nzZJPD0
>>700
9000から8100分の部品を外して900化でもしてるんじゃないの?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 13:20:06 ID:y76FeGEB0
毎度思うけどソニスタの先行予約は更新が遅いな
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 13:47:02 ID:SyhKcCyt0
駄菓子樫、ソニスタに注文した
3年保証ワイドがと金利1%ローンと10%OFFクーポンがあったから
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 14:05:37 ID:4Ed2htKR0
ソニスタ注文したー(・∀・)
10%クーポン使ったけど、レンズはまだ買ってないお。

街の風景撮る用だと何買ったらいいの?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 14:19:19 ID:kEBuioGa0
2470ZA 35G
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 14:21:21 ID:S5iaESt20
>>704
魚眼
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 14:25:58 ID:a1ikBpBs0
>>704
とりあえず24-70mmF2.8と100mmF2.8マクロだけでも確保しておけ。
100mmはマクロ用だが、何気に風景にも向く画角だ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 14:56:03 ID:qzm0ikE+O
>>704
50mmF1.7
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:04:18 ID:4Ed2htKR0
24-70ZAはkakakuにクソ重いって書いてあるんだけど
気にしないでOK?

ちなみに予算的に買えるのは1本まででつ つ∀・)ニヤソ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:14:10 ID:98nCHuoz0
祖に巣たでボディーとグリップポチた。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:23:57 ID:98nCHuoz0
>>709
腕を鍛えれば無問題。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:30:35 ID:4Ed2htKR0
>711

鍛えないと駄目なんかい!

50mmF1.4安いから+もう一本っていう組み合わせも有りかなぁ。
誰か決め手を提示して背中押してくれ。

24-70はソニスタで在庫切れてる…(・∀・)…。
すぐ補充されるかね。

ちなみに今は4/3でα900が初フルサイズです。
銀座で触ったらサイコーだったお。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:35:42 ID:QepoXBGD0
>>712

今まで4/3ユーザーだったんなら、それはそれで「フルサイズ」使ってたんだろうがと突っ込んでみる。

とりあえずオメ!!


24-70は重いっちゃ重いんで、一度店頭で持ってみる事をオススメする。
慣れりゃなんてことない、、、かもw
俺は普段α700+縦グリ+24-70ですっかりマッチョな上半身になれたぞ。
さ、おまいもこっちに来いよ!!ww
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:37:49 ID:PnT3RdRd0
>>712
腕の鍛練と思えば無問題。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:47:08 ID:4Ed2htKR0
>>713

>すっかりマッチョな上半身になれたぞ。
>さ、おまいもこっちに来いよ!!ww

どう見ても兄貴です。本当にありがとうございますた。(・∀・)ププ
でもどうせそのうち買いそうなので奮発して2470にするお。
パナライカの14-150mm買ったばっかりだからもう金無いお。つ∀;)


>>714

70-400Gも素で持てるように頑張るお(x∀x)
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 15:49:24 ID:a1ikBpBs0
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 16:43:15 ID:T//jxpPb0
街撮りには、17-35 3.5G(ミノルタ製)だべさ。
中古で探してみそ。
1月にバリゾナ16-35が出るけど、SSM以外は性能的には劣らない。
というか、ZAレンズはミノルタの設計を踏襲してるらしいから。(SONYの中の人談)
ま、広角でSSMが必須かどうかは疑問だけども。

>>707の言うとおり、100マクロは、αユーザーには必須だな。
マクロ性能はピカイチだし、100mmは意外に使える画角だし、更に万能レンズだべさ。

>>704は♀っぽい気がするけど、街撮りだけなのかい?
街撮りでも、何かテーマを決めて撮ると上達の近道かも。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 16:52:31 ID:7V9rd9/O0
みそw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 16:54:44 ID:mWKAH/dE0
くそみそ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:03:06 ID:PnT3RdRd0
>>718が何気に偉そうでキモい。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:07:56 ID:kEBuioGa0
♀っぽいとか言い出すのがもうダメだ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:19:13 ID:4Ed2htKR0
なんとなく、ノーコメントにしておきまつ。
でも女でフルサイズとか買っちゃう人あんまいないと思うお。
普通フルセット50〜100万だったら服買って旅行に行くお。

とりあえず2470ZA予約しますた。

楽しみだお( ^ω^)
みなさんどうもありがと!!

次は100マクロかプラナー買いたいお。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:32:17 ID:Ryyw6qao0
女でカメラに100万とか引くわ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:42:50 ID:DumizIv40
>>724
爺ぽっい考えだな。女性だって別にいいじゃん。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:46:10 ID:7yDbajbL0
>>718
>というか、ZAレンズはミノルタの設計を踏襲してるらしいから。(SONYの中の人談)

だ〜か〜ら〜、前から言ってるじゃん!ソニーのZeissは「美濃」だって。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:46:14 ID:oHO/JQA5O
>>709
価格相応の、存在の重みはあるが、物理的な重量はたいしたことない。あれが重いという人は筋力アップしたほうがいい。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 17:58:21 ID:nLQwdWThO
>>724
一般人からみたら、男でも引くわw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 18:01:43 ID:F7zdnIhR0
そんなに引くのが好きなら綱でも引いてろ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 18:41:29 ID:T//jxpPb0
α9に初期型のステンレス製縦グリップつけて
70-200 2.8Gを常用してる俺が勘違いしたんだわさ。
24-70が重いというので、♀かと思ったんだが、
その趣旨の発言をしてたのは、713だったわな。失礼

お節介発言にいちいち脊髄反射で偉そうだとか
キモイだととかいう感覚が正常だと思って発言してる人がいるのが怖いわさ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 18:46:04 ID:OLGiMQwN0
>>730
スルーできない君も怖い。
つーかウザイ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 18:47:05 ID:a1ikBpBs0
>>724
俺はむしろ萌えるが?w
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 19:00:22 ID:PnT3RdRd0
>>730
わかったわかった、君はなにも悪くない。
悪いのは2chだ。だからもう見るな。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 19:31:27 ID:6WZkt3Xb0
しほたん・・・
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 19:35:16 ID:oHSOlg4n0
ソニスタで予約しないで、早くから大手カメラ屋で予約したんだが、
ソニスタ組より優先されたりするかなぁ?
メリットが無いなら、ソニスタで買った方が気分いいんだけどなぁ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 19:57:59 ID:oHO/JQA5O
>>730
α9にススム君改造してるの?
ウラヤマシス
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 20:17:55 ID:nMmF/0b80
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 20:31:35 ID:tMSE1teb0
今日、職場近くの淀で予約してきた。
資格試験の合格祝いなんだが、店員が素っ気なく事務的だったので、なんか・・・ (´・ω・`)
でも、28-70G と 85/1.4ZA が活かせると思うと、ワクテカですよ
17-35G が欲しい。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 20:32:24 ID:cYfogFxp0
インテリジェントプレビュー大絶賛だねこの店員さん
ホワイトバランスを楽に決められるってのはjpg撮って出し派にとってはものすごくありがたいなー
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 21:07:13 ID:oHO/JQA5O
>>738
淀の店員は基本的にそっけない。店員のかわりにおめ!
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 21:52:59 ID:oiuXuFzx0
>>731
きみも同類だと気づいているんだろうかと小一時間・・・
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 22:49:33 ID:we0g7/CZ0
>>738
購入おめ!
しかし、店員によるんじゃないかなぁ。
横浜の淀でα700+縦グリ+バリゾナ16-80をまとめ買いしたら
「フルセットお買い上げありがとうございますっ!」といわれたよ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 22:58:52 ID:SOq3LhdK0
α難民からCANONの軍門に下って5年。5DMarkIIをひたすら待ってた
α900熱いね。MarkIIには作り手の情熱が感じられない
MarkII予約しちゃってからもα900の方が気になる
絶賛されてる記事を読むと嬉しくなっちまうんだ
手持ちのレンズは28/2 50/1.4 100/2.8macro 24-85/F3.5-4.5 100-300/F4.5-5.6
こいつらがフルサイズに耐えられるか、誰か教えて


744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:00:26 ID:oHSOlg4n0
>>743
今でもαが好きなら、逆の発想をしてほしいな。
大事な手持ちレンズ達が、フルサイズでノビノビできる、と。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:04:00 ID:0yFBXkKT0
>>743
答えは決まってるんだろ?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:12:00 ID:BEXJ+Xzc0
>>743
ようこそお帰りなさい
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:14:04 ID:ahNqCi9N0
お答えしよう!

28/2 味がある
50/1.4 よゆぽん
100/2.8macro もちろんおk
24-85/F3.5-4.5 大穴
100-300/F4.5-5.6 70-300Gというのが発売されたYO!
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:30:31 ID:oHSOlg4n0
さぁ、引き返せない雰囲気だ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:43:33 ID:3DH+2bBM0
28/2の背景をぼかした広角撮影っていいよね。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:52:49 ID:GbvLBuLH0
>>743
50/1.4と100/2.8macroに関してはDCMで作例があがっていたよ
俺は好きだけどな
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:53:49 ID:tMSE1teb0
漏れはCANONつーかEOSは初一眼以来の付き合いなんだけど、
20Dを最後に、何も買わなくなった。最近のキヤノンは、仏つくって魂入れずという感じがする。
たまにEOS使うけど、α700の出番が多いね。

>>743 おかえり! 5D2はキャンセルして、900予約しなよ!
>>740 >>742 ありがとう!
最強のαで、紅葉やイルミネーションを撮りまくるんだぜ! ひとりでな・・・(´・ω・`)
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:02:17 ID:J/ipmU+H0
彼女がいても、写真撮影メインで出かける場合は一人だと思う。
彼女が写真に興味があれば変わるんだろうな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:09:10 ID:kSI1oSsbP
50mmF2.8マクロはどうかな、α初めての一本として結構いいと思うんだが
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:22:28 ID:SIBrAhey0
>>752
そうだなあ、そうなんだよなあ……
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:29:07 ID:BSkNK3WA0
もうずいぶん一人が長いから、
人を撮るという感覚が無くなってきた
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:35:15 ID:G9SZAaMD0
そして、仏様を撮る様になるんだよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:35:46 ID:XZ7q3zkZ0
>>743
余裕があるなら、5D2と一緒にα900も買えばいいじゃん。

最強のαって、アホっぽい・・・
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:36:52 ID:Y3eQFnsB0
ソニスタ10%割引のクーポン持ってて
本体は在庫有だからクーポン使って注文できるんだけど
2470ZAは在庫無予約となってて注文できない
クーポンは10月15日が期限なんだけど、それまでに在庫有にならないと
10%割引なりませんか?
あと、3年ワイド保証は一緒に購入したレンズとかは対象になりますか?
教えて君ですみません

759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:42:50 ID:rDMoTsu80
>>758
すべて聞くこともなくソニスタを見れば簡単に解決する内容だと思うけどなぁ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:49:42 ID:D8P+lDv50
みんなありがと!743です。見るのをやめようと心に誓ったけど、覗いてくるぜ
α900の渾身のファインダを
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:52:28 ID:P8W4YiM30
ソニスタ、縦グリが入荷待ちになってるじゃまいかw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:52:50 ID:MTguILa60
α900のファインダーはどーってことない
肉眼で見てるそのままに見えるだけ
感動もなにもありゃしない
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 00:55:27 ID:P8W4YiM30
ソニスタ、さらによく見るとそれほど欲しくなかったおまけマグライトも終了してるじゃまいかw
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:00:26 ID:bOLLHR/S0
>>763
いやでもソニスタメルマガでは、
> 1.<予約特典>“α900”ロゴ入りオリジナル・ミニマグライトAAプレゼント
> (2008年10月22日15:00までにご購入頂いたお客様)
> 暗い場所での作業に便利な“α900”ロゴ入りオリジナル・ミニマグライ
>  トAAをプレゼント。
となってるからまだ大丈夫じゃないか?
765758:2008/10/08(水) 01:02:28 ID:hCCVHiAG0
>>759
見つけられません・・・
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:02:39 ID:2Gt+ri6x0
別に欲しくないしw
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:05:14 ID:P8W4YiM30
>>764
しかし、昼間はちゃんと特典のところにマグライトの記載があったのに、今は無くなってる。
いや、うちにはLEDフラッシュライトがたくさんあるから、別にいらないんだけどw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:10:29 ID:2Gt+ri6x0
creeあるからいらないお
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:12:02 ID:J/ipmU+H0
ソニスタの中の人に聞こうよ。
なりませんっていわれたときについでに在庫切れゴルァもできるしw
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:19:05 ID:838MXYwh0
意外とボディは売り切れにならんね
そこそこ数は用意できてんのかな
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:27:55 ID:RgcWhWER0
>>743
おれも5Dに下ったが、700かsら復帰した。
5D/700併用から700/350に移行しつつある。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:32:28 ID:RgcWhWER0
900は人柱さん達の反応を見てから対応する。
無論資金は調達済み。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:35:22 ID:RgcWhWER0
初回ロットの製品というのは、初期故障の種を抱えている危険性が高いのでスルーさせてもらいます。
α9xiでは購入そうそうシャッターボックスごと交換の憂き目に遭ったw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:38:06 ID:P8W4YiM30
ところがどっこい、ソニーのハイエンドやらフラグシップやらは
いちばん最初がいちばんよくて、その後はどんどん劣化して
いったりするから侮れない
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:38:11 ID:RIYWBOa30
>>770
漏れ、販売開始直後にポチったけど、あんまり売れてないのかなあ。
グリップ品切れというのには、ちょっとたまげたけど。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:40:17 ID:oIxMp95mO
>>773
初期ロットは中国で捌いておりますので
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:42:55 ID:P8W4YiM30
>>775
予約受付開始が他に比べてあまりにも遅かったから、
痺れを切らして他店に行った人数が少なくないと思われる
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 01:43:36 ID:838MXYwh0
>>776
それだw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 02:23:38 ID:IFftAtW/0
>>776
そうか、あいつらどうせ細かい品質なんてわからんしな
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 02:44:24 ID:MTguILa60
毒ミルク飲んでも気づかないしなwww
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 02:49:01 ID:MTguILa60
http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/page17.asp

ISO3200\(^o^)/
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 05:55:19 ID:tFb5V2fE0
>>781
Ds3が無いのはなぜ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 06:02:06 ID:kUYgJbV20
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 07:47:48 ID:AaaHTKMb0
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 08:09:45 ID:cL/ol8Up0
>>781
全く買う気持ちが失せなかったが、これを見て初めて揺らいだ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 08:16:09 ID:J/ipmU+H0
そんなに高感度つかわないから、俺は正直どうでもいい。
っていうか3200なんて高感度使う人って何を撮影しているのか気になる。
報道カメラマン?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 08:18:20 ID:P8W4YiM30
ソニスタ、HVL-F58AMが入荷待ちになった
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 08:58:56 ID:ikUoq2dl0
>>786
例えばISO800でF2.8の明るさが必要な状況でISO3200が普通に使えるのなら
F5.6のレンズでOKってことになるからね。
動きもの撮るなら使える場面は普通にあると思うよ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 09:10:54 ID:xRqMDHyj0
>>781
こりゃひでーな、おい
なんでセンサー形式で、画素サイズが小さいはずのD300に負けてんだw

ニコンを塗り絵がどうこういえるレベルじゃねーぞ。
A900は塗り絵にしてモザイクかけてんじゃねーかwww
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 09:49:57 ID:HHzrfgzW0
はい次
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 09:55:06 ID:P8W4YiM30
自演はもうちょっと工夫してくれないとな
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 09:57:07 ID:P8W4YiM30
>>784
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DSLR-A900.html

受付開始直後はここにセミナーチケットと同じ形でマグライトも表示されていた
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 10:27:23 ID:v5ibPcb70
色ノイズにクセがあるのは700から感じてることだし、
案外実写に影響ないのも使ってて知ってるし。
今さら騒ぐことでもないかな、まあ確かに気になる場面はあるけども。
700でやったようにファームで改善可能っぽいから今後に期待。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 10:30:30 ID:tFb5V2fE0
>>783
Ds3よりもDs2の方が良いって事?
どうなってんの?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 10:53:13 ID:toBnuWTi0
>>793
A700のファームアップデートでのノイズ対策
たしかにあったけど、何かかわった?
完全に同じセンサー積んでるD300と比べてどお?

ノイズ感なんてNR次第とは分かってはいても、
上にあるA900 vs D300は酷いよ。
センサーでは完全完璧100% A900の方が上なのに
こりゃねーだろ。JPG使い物にならないよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:08:19 ID:XDOboppn0
700と同じ傾向だとは思っていましたが、
これはなかなか厳しいですね。
RAW現像ソフトに期待ですかね。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:12:37 ID:hfDEgO4c0
>>793
α900はまだβ機で、絶賛調整中...
だといいな。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:23:34 ID:ikUoq2dl0
でも基底感度のダイナミックレンジはかなり頑張ってるぞ。
ttp://www.dpreview.com/reviews/nikond700/page20.asp
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:25:28 ID:DnMgCc8a0
デジタル一眼レフ1−9月シェア 2強がっぷり、ソニー急伸
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810080006a.nwc
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:26:24 ID:IgDQB3t+0
>>797
SDCで触った個体は超きれいで感動したんだが、恵比寿のはガビガビでいいとこなかった。
プレスに回ってるものの中には古いファームが多くあるんじゃないのかな。
中国発のユーザー画像がドーピングしてるんじゃないかと思うくらいきれいだったりするし。
ノイズも上のサンプルみたいなべとっとした感じじゃなくてさらっとした感じになってるみたいだけど。
馬場さんの個体もファームが古いらしくてがびがびらしい。
実際は如何に。もう支払い確定しちゃったけど。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:33:26 ID:rrcgaEGO0
だからニコンに駄目出しされたんだべ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:35:37 ID:5SAOhD7Z0
まぁα700のファーム改善結果を見る限り
NRアルゴリズムについては、相変わらず期待できないけどね。

俺のα700もRAW撮り専用機だしなぁ・・・
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:41:21 ID:Opt+pA4TO
>>799
キヤノンプゲラw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 11:42:19 ID:Nu2PxiU50
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 12:22:48 ID:oTCVg16V0
画素数でD700の2倍なんだから、ノイズも2倍に拡大されて比較されてるんじゃないの?
リサイズして1200万画素機に合わせるとノイズも半減じゃないの?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 12:28:20 ID:95DkG5Oh0
そうだとうれしいなぁ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 12:44:54 ID:zF2+8fBZ0
>>805みたいなバカでもA900かって
良いだの悪いだのいえちゃうんだよな・・・
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:09:39 ID:6YVUBHjm0
本体内蔵のNRの改良に金掛けるんなら
PC用のRAW現像ソフトと本体の他の部分に
金使って欲しいと思うのは俺だけだろうか

組み込みソフトって開発に金かかる割に
処理能力ではPCに遠く及ばないしな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:23:56 ID:nvBZ9fwH0
やべっ!
来年まで待とうと思ってたけど、早く欲しくなってきた。
予約してマグライトもらおうかなぁ〜
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:31:53 ID:9CKG080A0
まず動体メインの人は、被写体ブレ以前に、
α900は動体撮りに向いた作りにはなって無いので、キヤノンかニコンを買えば良い。

次に全てのレンズで手ブレ補正が効くα900は、手ブレ補正2.5〜4段で、仮に平均3段分とする。
つまり通常ISO3200で撮る状況でも、α900ならISO400で撮影出来る。ISO6400でもISO800で撮影可能。
逆に言うと、α900で実際にISO3200で撮るという状況は、手ブレ補正の無いカメラでISO25600撮るような状況。

今まで自分が撮った写真のExifを見て、
ISO12800やISO25600のような、超高感度撮影する機会が全体の何割あったか考えれば良い。
その上で、α900の解像感を犠牲にしてまで、超高感度撮影がホントに自分に必要か考えればいいよ。

>>809
ふふふ。俺も昨日予約して来た。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:39:33 ID:wX8xTz3l0
はっきり言おう。ソニーはコニミノ時代からノイズ処理が下手なんだよ。
特に色のイズに関しては5メーカーのうち一番下だ。

でもそれを書くと、「ディテールを消さない為に」と必ず教科書通りの反論がある。
α900も行き場の無い銀塩達を救済でこれで役目が終わったことだし、次はデジタルユーザーを救済してくれ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:39:59 ID:KnSNtlNO0
ISO400ですら怪しいのに何を吹かしているんだかw
α900が高解像なのは減感一段かましたISO100のみで
減感した分DRは狭くなっているし感度を上げれば解像感ががた落ちしていく
ISO100で照明をコントロールできる用途以外には到底薦められないねwww
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:45:43 ID:zF2+8fBZ0
>>810
また、随分と程度の低い・・・
α900購入予定者はバカだぞーっていうアンチの一種か?

被写体ブレは三脚使ってもどうにもならないけど、ISOならどうにかなる。
ISOと手振れ補正。
同じくらいの段数稼げるなら前者のほうが遥かに優れている。
同一には語れません。

まぁ、本当に比較して選びたいなら
RAWデータが出てくるまで待つのが当然。
今の時点で予約しちゃうような輩には、比較云々なんて無関係なんだから、
無理して比較するフリすることないでしょう。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 13:47:13 ID:r27Qtcdn0
発表日に予約しちゃって、あとは来るのを待つだけでヒマだから、お客さんが来るのはありがたいよw

もうね、高感度全然ダメで12ビットでレンズがタムロンで測距点が寄り目でソニータイマー内蔵なくせに
フラッシュ、ライブビュー非内蔵でグリップはテープでぐるぐる巻きでチソ皮挟んじゃって色収差満載で
シホタソはほんとはぶちゃいくで馬場タソはボケ爺で三好さんは禿げで全然OKだよ。

あのファインダーだけあればそれで良い。

あ〜、待ちきれんぞ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:18:56 ID:CxiIqztG0
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DSLR-A900.html
*こちらの特典は、予定数量に達し次第終了となります。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:46:25 ID:lbX446Y0O
2次元に生きてるか3次元でもフィギュア限定のツルツル好きアニオタと、毛穴にも発情する生身好きなエロ親父では画質の好みが違って当然。

話は絶対平行線だからヤメレ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:48:54 ID:hJ9OzLPx0
>>816
どっちも好きだぞ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:49:05 ID:BhzjIwDE0
 
意外だが
フルサイズに一番あこがれているのは実はフォーサーズ厨だ
 
フルサイズに対する屈折したあこがれと屈辱的な敗北感がゴチャ混ぜとなり
トラウマ(精神に深いキズを負ったが完治せず後遺症が残った状態) となって
フルサイズ・コンプレックスという不安定な精神状態になった
 
一時は 「フォーサーズ=110フルサイズ」 などと言って
自分で自分をなぐさめ ごまかしてみたものの
 
トラウマが癒されるわけも無く
コンプレックスが満たされるはずも無い
よけい自分自身がミジメになってしまった
 
今、フォーサーズ厨の精神分裂状態はさらに悪化して
反社会的なサイコパス精神病の末期症状に陥り
自分でも止められない病的なフルサイズ・ストーカーと化している
 
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:50:35 ID:hJ9OzLPx0
>>818
それはない。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 14:59:10 ID:kTgIz9TW0
あるだろ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 15:03:51 ID:oxy2NnPU0
あるよ。 俺の知合いのE-3ユーザが嘆いてた
フォーサーズに足突っ込むんじゃなかったって。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 15:06:54 ID:Mx7bLjb70
フォーサーズのレンズ5本持ってるけどα900予約したよ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 15:12:38 ID:pM5tZC770
瑞光とタムロンじゃ比較にならないだろ
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 16:19:56 ID:tFb5V2fE0

俺は次期a900が良いような気がする

825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 16:33:27 ID:XecD+mZz0
自分用と嫁用の2台をポチったですよ
α350とα200から凄い出世
もう2470Zと縦グリは品切れなのな

届くのが待ち遠しすぎるから、さっきヨドバシで
2470Zと85F14を買ってきた
これで2週間遊びたおすずら
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 17:01:03 ID:VJkeCcY40
気持ち悪い夫婦だな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 17:03:44 ID:XecD+mZz0
どこぞのソニーショップ店員さんよりはマシだと思っているが?w
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 17:16:40 ID:VJkeCcY40
だれだよ店員ってw
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 17:29:15 ID:7IAJx0yH0
dpreview駄目だったみたいね

まあ改良版A900が出てからでも遅くは無い、俺たちは満足いくまで待てるからね
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:00:06 ID:aaPSKxwF0
700のファームウェアのヴァージョン調べたら3だった。
ふ〜ん、3でこんなもんか、と思った。
900、28万切ったら買おう。
株で350万縮んで、何かやけっぱちだい!!
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:03:48 ID:Ty+zUgji0
>>830
発売日あたりですぐにボンバーとかが切るだろ
28万くらい
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:07:31 ID:Mx7bLjb70
つまりソニスタ10%引きクーポンで購入組が勝ち組ということですね。
3年保証<ワイド>も付くし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:09:45 ID:JvIiFN670
ソニスタ10%引きクーポンってどうやったらもらえるの?
なにかレンズとか買うともらえるのでしょうか。
834台湾在住:2008/10/08(水) 18:10:52 ID:v5ibPcb70
まあなんだ、とりあえず買ってきた。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:10:55 ID:aaPSKxwF0
ボンバーはスポットだからな、名前の通り。

それにしても、株式に割引クーポン頼んだ覚えはないんだが・・・。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:15:21 ID:ikUoq2dl0
>>833
10/16以降にとりあえずなんかソニスタで買え。
そしたらすぐくれる。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:16:41 ID:uF6DTKrSO
>>835
株の割引クーポン(ノд<。)゜。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:23:51 ID:ikUoq2dl0
>>833
ゴメン嘘ついた。300Star貯まったら翌日発行だな。
Edyで3万円分のギフトクーポン買えば損失なしだ。
これ以上は↓で聞いてくれ。

【STAR】ソニースタイル 5beat
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1221230203/
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:24:16 ID:0bQzV/GAO
>>834
おめ!
作品うぷよろしくです。

ところで、日本国内は23日より早く発売なるのかな?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:24:25 ID:g94h+YAu0
>>832
セミナー無料券もつくぞ

シホタンセミナーに申し込めば、生で見られる
まあ、そこまでする必要は(ry w
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:26:19 ID:XUC3Wim10
>>834
おめ!
今回も作例よろしくです
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:32:07 ID:JvIiFN670
>>838
ありがとう!!
843台湾在住:2008/10/08(水) 18:37:09 ID:v5ibPcb70
とりあえずテキトーなのだけど、うp。
http://upload.a-system.net/photo/3753.html
35mmがちゃんと広角になる、うれしー。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:39:26 ID:GsflA1lK0
おー見慣れた画角!!
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:43:23 ID:dDzuw9qH0
ゴミがw
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:46:50 ID:mCB6xJNY0
>>845
ほんとだ!ゴミ野郎め!!
847台湾在住:2008/10/08(水) 18:49:21 ID:v5ibPcb70
いきなりゴミか・・・orz
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:52:35 ID:/c9v7MO/0
αにはアンチダストなんて乗ってないしな
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:59:39 ID:tFb5V2fE0
>>848
まじ?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:00:28 ID:/c9v7MO/0
カタログスペック的にはあるみたいだけど効かないし
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:00:36 ID:MTguILa60
のってるよ、意味ないけど
852台湾在住:2008/10/08(水) 19:01:50 ID:v5ibPcb70
クリーニングモードで目視にて確認、でっかいの乗ってたw
さて、試し撮り行ってくるよ!
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:03:56 ID:MTguILa60
αのβテストお疲れ様です
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:29:56 ID:gjN2v/ZT0
カナダも合衆国も出荷開始したってさ。
A900 Shipped ! CANADA ! i will received it this week ! WOW OWW
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29605358
A900 USA shipped today
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29620139
First hour with my new A900 ... :-)
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29619415
USなんざ11月ってアナウンスしてたのにね。

JPでも早く出荷してください。お願いします。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:35:58 ID:Mx7bLjb70
>>840
シホタンって誰?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:37:00 ID:MTguILa60
>>855
D700のファインダーが95%だからクソとかいちゃもんつけてたアホ女流カメラマン
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:39:18 ID:Af23TGUsO
シホタン知らない奴が居るのか
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:42:30 ID:tr3H6Lo90
ジャーゴンが通じる信者だけが集うと思ってるうちはメジャーは遠いよな・・・
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 19:50:29 ID:uQdiM7DZ0
またジャーゴンの人か
それももう飽きたから
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:05:28 ID:rDMoTsu80
結構豪快な面してるよなww
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:06:41 ID:MTguILa60
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:17:42 ID:Mx7bLjb70
>>861
あー、サイト見たことありました。
解放で花をメインに撮っている人ですね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:51:44 ID:L2FsbDJSP
>>861
流石シホタンはコンデジでもうまいな
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:56:39 ID:9CKG080A0
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:04:09 ID:Icd1lbha0
ぼくの一番の気になる点はインテリジェントプレビューなんだけど
あれって基本的にマニュアルモードで使うものなのかな
なんか撮影モードによっていじれる項目が違ったような・・
わけわかんなくてそそくさと帰ってきてしまったんだけど(恥
あと、いじった設定で撮影したあとって
もとのノーマルの状態に一発で戻れるんだろうか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:14:39 ID:j/2ImaDw0
>>864
ここはスタパ氏に再登場願いたい
867台湾在住:2008/10/08(水) 21:29:07 ID:v5ibPcb70
試し撮りは日が落ちちゃって不発。
http://upload.a-system.net/photo/3754.html
ちゃんとした撮影は週末までおあずけ。

まだわかんないけど、やっぱ古いレンズは解像感的に古さが出る感じかも。
ゾナーと比べちゃいかんのだろうけど。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:29:13 ID:RIYWBOa30
>>865
全ての露出モードで使えるよ。
弄れる項目としては、シャッタースピード、絞り、露出補正、WB、DROがある。

当然のことながら、
絞り優先ではシャッタースピード、
シャッタースピード優先では、絞り、
プログラムモードでは、絞りとシャッタースピード、
Mモードでは露出補正、
が、無意味だから弄れない。

弄った設定は、とる前なら、ゴミ箱ボタンでキャンセルできるが、
撮っちゃったら手動で戻すしかない。





だったとオモ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:41:18 ID:2Gt+ri6x0
>>867
購入おめ!
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:43:43 ID:2Gt+ri6x0
お店の中のメニューとどんだけすごいんだ…
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:46:26 ID:2Gt+ri6x0
やぱい…欲しマリ度MAXふりきって(ry
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:05:46 ID:sVNraCQ30
>>867
ISO500でこんなにノイズのるの?
ちょっと考えるなぁ...
873台湾在住:2008/10/08(水) 22:13:38 ID:v5ibPcb70
そーいえば、購入のオマケは豪華にコレ付いてきたよ。
http://item.rakuten.co.jp/arai/714305/
ショルダーストラップの両側にシナバーで「α」の刺繍つき。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:17:56 ID:2Gt+ri6x0
マグライトはいらないからバック欲しい…
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:22:46 ID:TldwlUr60
>>872
24.6MPもあるSONYのA900を等倍で見ちゃだめだ。勿体ない。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:24:08 ID:VJkeCcY40
>>873
結構、いい値のもんが貰えるんだな。
なんか楽しみになってきた!
877台湾在住:2008/10/08(水) 22:27:45 ID:v5ibPcb70
だって!
台湾ではリビングバッグもらえなかったから!
もらえなかったから!
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:29:52 ID:2Gt+ri6x0
日本でもリビングバッグ応募しわすれたひとはもらえなかったんだぞ!
先生だぞ!

あれ、なんでオレ涙目なんだろう…
879台湾在住:2008/10/08(水) 22:33:34 ID:v5ibPcb70
cRAWも置いとくんで、ノイズとかいじってみたい人はドゾー

>843の。
ISO200
http://turine.homeip.net/upload/upload.php?dwn=38273

>867の。
ISO500
http://turine.homeip.net/upload/upload.php?dwn=38278

しかしcRAWが23MBとかふざけてんの?w
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:34:33 ID:5XkjN5Tj0
>>878
申し込んで、送ってもらったけど、まだ使ってないのがあるよ。
いる?w
881台湾在住:2008/10/08(水) 22:35:59 ID:v5ibPcb70
あゴメン、DL-PASSは「A900」ね。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:37:25 ID:2Gt+ri6x0
>>843にはCCDにゴミがついてるねw

>>880
いやいりませんw どうせつかわな(ry
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:39:59 ID:ZgYpXESW0
>>877

改めて思うが凄い解像感だな。
やっぱり85mmが85mmの画角・ボケとして使えるのがいい
884星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 22:47:35 ID:vtlnA14o0
あまり関心のないレンズのことなので書くべきか迷ったがあまりにひどいので敢えてココに書く

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/01/16/5338.html
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/389-sony-35-f14
この2つが同じSony 35mm f/1.4 G (SAL-35F14G) についてのものだとは信じがたい
レンズの画質なんてドライなものを女が日本語で書くとこんなにも印象が違うものになるのか?
「撮影画像は絞り開放から隅までシャープで、近接時の描写にも甘さはありません。」
開放から隅までシャープなレンズのMTFがこんなに悪くてCAsもこんなに悪くていいのか?

"The resolution is rather poor at large aperture settings and this is, after all,
the primary playing ground of this lens." この言葉の方がこの↓MTF図には合うように思う
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24687
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:09:43 ID:v5ibPcb70
>>884
レンズスレへどうぞ。

【G】A(α)マウントレンズ Part28【ZA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222573008/
886星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 23:20:03 ID:vtlnA14o0
敢えてココに書いたってのは、レンズがどうかってことよりも書かれている内容が問題だと考えるからなんで
なぜこのレンズについて「撮影画像は絞り開放から隅までシャープ」なんて書いて平然としていられるのだろうか?
って話だからなんですよ >>884のリンクを読んで呆れないんならどうでもイイんですけどね
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:21:36 ID:IFftAtW/0
>>885
そのコテは相手にしないほうがいいからな
さっさと移動してもらおう
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:22:48 ID:j4ySo/dk0
少しでもマイナスと思われる意見は完全に排除すべきです。
賞賛だけで埋め尽くす為に。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:26:04 ID:ZgYpXESW0
>>886
リンク先で、MTFや解像度のテストやってんなら兎も角、作例での「印象」だから齟齬もある罠
逆に主観によらない部分が作例にならないMTFのチャートなんだから客観的なデータはそちらに任せてもいいんじゃない?
既にこのレンズを愛用しているユーザーは、この特徴を知った上でカットを撮ってるよ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:28:51 ID:2Gt+ri6x0
しほたんでもなんでもいいからさっさと発売しろw
891星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 23:30:32 ID:vtlnA14o0
>>889
ということならばいいのですけど
「撮影画像は絞り開放から隅までシャープ」って文章を信じて買う人達は裏切られることになる
そしてこの文章はこれから買おうかって人に向かって書かれている
こんな風にかけるカメラマンがいるってことが信じられなくてね とてもひどい行為だと思うよ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:32:04 ID:xsSNIk4g0
900用のキャリングバックって

LCS-AMSC30

でいいんですか?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:33:37 ID:vNGN9fwS0
「撮影画像は絞り開放から隅までシャープ」って文章を信じて買うような信者は
自分で買って使っても画像の良し悪しを判断する能力が無いから裏切られる事は無い。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:37:33 ID:v5ibPcb70
>>886
現行で残ってるレンズの中で35/1.4Gの設計が古臭いのはユーザーの間では割と常識だよ。
昨今好まれる画質傾向としてはあまりお勧めしないレンズ。
それでも高価なレンズなんで記事はヘタなことは書けないのかもしれないし、
褒めとくぶんには文句は来ないだろうという目論見なのかもしれないしし、
実は適当に書いてるとか、単に本当に見る目がないのかもしれないし。
記名記事なんだから、信用するしないは自分で決めればいいのでは。

今の時代だからおすすめはしないけど、いいレンズだよ。
昔はこの描写に魅了された人もたくさんいた。
MTFや解像度だけがレンズの魅力じゃない。
895星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 23:38:45 ID:vtlnA14o0
>>893
はじめは気付かないこともあるかもしれないけど2460万画素のカメラで撮れば隅で流れてるのはいつか気付くよ
何本も買ってから気付いたらかわいそうだろ
896星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 23:42:02 ID:vtlnA14o0
>>894
そういうレンズだとは知らなかったよ あの記事を読んだ人の何割が知ってるだろうか?
写真の世界で飯を食ってる人間には「撮影画像は絞り開放から隅までシャープ」と書けるレンズじゃない
ってことは使ってみるまでもなく常識的なことなんだとしたら、それこそとってもマズいと思わないか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:43:39 ID:HFAp6pL60
解像度がレンズの魅力じゃないなんて、α900の存在を根底から覆すようなことを言うなよ・・・。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:45:54 ID:J/ipmU+H0
>897
日本語読めますか?
>894
>昔はこの描写に魅了された人もたくさんいた。
過去形なの?
デジ板の平均的感覚が異常なだけだと思うけど。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:46:34 ID:wPVdkwiD0
>>896
そう思うなら便所の落書き(2ch)に書き込んでどうするボケ。記事掲載元に抗議しろ。
傍から見てると「あまりにひどい」はお前の方だよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:49:55 ID:qPlGqVSg0
900げと
901星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/08(水) 23:51:19 ID:vtlnA14o0
>>899
カメラ買おうかって人達の一部はココ読んでるハズだから意味あるだろ〜と思っててね 
別に隠すべきことじゃないんでしょ?
明らかに間違った記事がリンクにあったら指摘しといた方がイイ
この行為が「あまりにひどい」と思えるのは「そんな真実は隠しておきたい」人達だけじゃないの?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:51:36 ID:P8W4YiM30
>>900
おめでとうございます!
どちらで購入されましたか?

と、価格のノリで
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:51:56 ID:MpCRLF/Q0
しほたんの記事ってαヲタにもあまり評価されてないよね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:52:31 ID:SIBrAhey0
隠しておきたいなんて思ってる奴がいるのか?

だいいち「隠したい」なんてセリフはGの魅力を知ってる人からは出てこないし、
Gに呆れた人からも出てこないはずなんだがなあ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:57:06 ID:3DWx5fwJ0
ボンバーの一撃はいつだ?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:57:37 ID:v5ibPcb70
>>896
その記事はどうかと思うけど、提灯記事なんて普通にどこでも溢れてるから
特別その記事だけがどうのとは思わないけど。
それに、開放ではシャープじゃないレンズがあるなんて常識だし、
カタログにMTFまで載せてるんだからいいじゃん。
>>898
過去形なんじゃないかな。
でもさ、今日俺がα900買って真っ先に付けて画像アップしたレンズが
初期型35/1.4だってのは、偶然とか適当とかじゃないのは察して欲しいんだぜ。
他に持ってる70300GやSTFの方がスレの人が喜ぶ絵を吐き出すのは知ってる。
でも、俺の防湿庫の中では、α900をいちばん待ち望んでいたレンズはこいつなんだよね。
やっと出合った。やっと出会えた。今夜は一緒に寝させてやるんだぜw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:58:04 ID:cL/ol8Up0
>>891
その記事書いた人、以前コニミノ主催の写真教室の講師をやっていた人で、
コニミノからソニーになってから仕事が無くなったけど、
また使ってもらっているので悪く言えません。
EOS学園のなんとかっつー人と同じ立場。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:59:59 ID:P8W4YiM30
さっきの糞コテNGにしたらすげー飛ぶ

暴れてんのか?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:01:57 ID:qfbqT1JP0
初代35F1.4は俺も持ってる。
いいレンズじゃないか。
910名無しさん脚:2008/10/09(木) 00:05:12 ID:KDGH5Roi0
>初期型35/1.4だってのは、偶然とか適当とかじゃないのは察して欲しいんだぜ。


35/1.4G、俺もかなり好き。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:05:34 ID:qfbqT1JP0
5D2も900も糞な噂ばかりじゃね。
何故かニコンニコンで日が暮れる。
でもそのニコンの撮像がソニさん。
RAWで撮ってアドビさんにお願いすれば、
900最強って事じゃないの?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:09:15 ID:2AC6XX5g0
>906
35/1.4ネットで探すと結構作例上がってますよね。いっぱいあるって事は過去の話ではないような。
広角レンズでここまで自然なボケのレンズって、ネットで見聞した限りの他では、distagon 35/1.4ぐらいしかないように思います。
やはりこのレンズが好きな人はこのレンズの奥行き感とか滑らかな感じに惹かれてるのではないかと。
913星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/09(木) 00:13:33 ID:LjFlbWFc0
>>907
理解しました 企業に支配されてて自分が本当に信じてることを言わない人なんだね かわいそうに
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:16:41 ID:W+7w0DEc0
もともと周辺までギチギチに写すレンズじゃないから、コンデジあがりには
糞レンズに見えるんじゃないの?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:17:23 ID:ZpRLSEo40
>>912
だとすると嬉しいね。
解像度だMTFだなんてのばかりが跋扈するようになっちゃって、
ただ単に「見とれるような絵を出してくれる」ってだけの感覚的な好き嫌いで
モノを言いにくい世の中なような気がしちゃってさ。
「性能」で言うなら「ボケがいい」ってだけなんだよね、35/1.4Gは。
でも、ボケなんて定量評価してくれるとこどこもないし。
こんなレンズはもう作れないんじゃないかな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:19:52 ID:Dyqt89JM0
よっしゃー!
900貯金としてEdyで地道に一日千円ずつソニスタクーポン化してきたのを一気に使うときが来たぞ
月に何度もEdyにチャージをしにいった苦労が報われるってもんだ
このクーポンは俺の血と汗と精子の血漿なわけだが、なんつーか5万円弱の現金を払えば
900が買えるっていうのが妙に嬉しいw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:20:23 ID:P9/6SbMcP
α900買うときにどのレンズ一緒に買うべきかな。
ツァイス除くとして、
50mmマクロって評判どうですか?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:22:46 ID:iDQ1Q7Dd0
>>915みたいな奇麗事を持ち出しても
ZAでMTFが最高だとすぐに掌を返すあたりが憎たらしいよな。
どっちが一方に態度を決めとけよ。
919星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/09(木) 00:26:15 ID:LjFlbWFc0
>>915 「絞り開放から隅までシャープ」ではないがボケはきれいなの? ボケもきたないみたいだよ

http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/389-sony-35-f14?start=1
Longitudinal Chromatic Aberrations をみるとボケたところに色が付くみたいだし
"the halos have different colors - magenta (red + blue) in front the focus point and green beyond."
Bokeh (out-of-focus blur)をみるとボケがうるさいように見えるけど
"The lens has a bit of a problem here - probably introduced by the aspherical element.
The bokeh can look somewhat nervous in "busy" scenes."
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:26:30 ID:W+7w0DEc0
>>917
zeiss除くなら300/F2.8G以外にないだろ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:27:48 ID:4voEmUar0
13/1.4Gって漏れが持ってる、唯一の単焦点広角レンズ。
早く900に付けてとってみたいなあ。
700だと、標準レンズになっちゃうんだよね…
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:28:21 ID:ZpRLSEo40
>>918
もちろん解像感も大好きだけど、それが何か?w
一眼レフが何のためにレンズが外れると思ってるんだい?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:31:13 ID:osJZFLnG0
星 ◆NS5XPRxD5Yは有名なキャノネッツ糞コテ。

Canon EOS 50D part8スレより転載
>>>>815 名前:星 ◆NS5XPRxD5Y [] 投稿日:2008/10/07(火) 19:52:29 ID:Dqac5sEU0
>>50Dも5Dmk2も素直にいいなぁ欲しいなぁと思うけどなぁ
>>で今は予約してあって5Dmk2が来るのをワクワクしながら待ってるんだけど
>>806 はど〜して気に入らないんだろう?
>>気に入らないのにど〜して50Dスレなんかに書き込んでんの?

50Dスレでこんな事言ってた奴が、何で態々α900スレに必死に書き込んでるの?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:33:56 ID:4voEmUar0
>>919
ボケに色が付くのは、大口径レンズだからしょうがない。
ボケがウルサイのは、短焦点レンズだからしょうがないって気がするけどなあ。
900だと、相対的にボケのうるささは緩和されるんじゃないの?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:34:31 ID:ZpRLSEo40
>>919
だからそういうこと言う人にはおすすめしないってば。
それ以上詳細聞きたいならレンズスレへどうぞ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:35:00 ID:UiB4bUJv0
キャノコテをαに寝返らせれば大きな得になりそうなのにな。
オセロの要領でひっくり返してみるといい。
927名無しさん脚:2008/10/09(木) 00:35:32 ID:KDGH5Roi0
>ボケはきれいなの?


きれいだよ。
サイトや雑誌の記事をそのまま信用するのも変だぞ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:36:13 ID:jOg0l7VY0
最初から悪意を持ってみればどんなものであっても悪く見えるから
まぁ、無理だろうね。

マカーをドザにするほうがまだ簡単かもしれん
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:36:23 ID:l62mmdH70
コテも荒らしに来るようになったか。ここも出世したもんだ。
そして例の彼と連携してるんだから始末に負えないw
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:36:47 ID:W+7w0DEc0
他社スレを嵐にくるようなバカはいらんだろ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:37:11 ID:rnPrN+6s0
短焦包茎
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:37:29 ID:2AC6XX5g0
>919
ちょっとネット作例調べればわかること、ボケの件は。
まあ、特定の条件でわるくなるとかは当然あると思うけど。
35mmクラスでは秀逸。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:39:41 ID:2AC6XX5g0
>924
そのとおり、85mmあたりと比較するのはアレだが35mmクラスのほかのレンズと比較すればネット作例だけでも明らか。
しつこいようだけどボケの綺麗さでこれを超えてるかもしれないのは、T*35mm1.4ぐらいしかない。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:40:34 ID:2AC6XX5g0
>933
distagon抜けてた。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:44:13 ID:ZpRLSEo40
>>917
今はものすごく評判いいけど、銀塩時代の常識からすると
50マクロって中途半端で不人気なレンズの代表格のような。
個人的好みでは50mmならF1.4の方をお勧めするかな。

でも50mmは手強いんだぜー。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:07:18 ID:iZ35RQEK0
>>917
おすすめ。評判もいいほうだと思うよ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:14:00 ID:+SEy2W6U0
35/1.4G、銀塩αを使ってた人には思い入れの深いレンズだろうね。
αを選択するのはこのレンズがあるからって人もいたくらい。

開放でボケ味を、絞ってシャープさを、2度おいしいレンズだったね。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:18:42 ID:4voEmUar0
>>937
おいおい、過去形かよorz
900で評価が復活すると信じたい…。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:20:36 ID:lNZRfD8R0
評価基準が昔のまま進化してなかったら、レンズの評価も変化ないでしょ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:24:18 ID:W+7w0DEc0
>>939
基準のところも
×進化
○変化
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:26:00 ID:yl/IJSsM0
まぁまぁ他社はこんな解像度のボディだしたらレンズを全部刷新しないとでしょでしょ?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:40:23 ID:ZpRLSEo40
50/1.4と50マクロ試してみたけど、α900ではどっちもかなり周辺減光が大きい。
1段絞ってAPS-Cでの開放くらいの感じ、1段は絞りたくなる場面が多いと思われる。
50/1.4なら1段絞ってもF2だけど50マクロはF4、単焦点らしい明るさがなくなる感じだなぁ。
やっぱ50マクロと900との組み合わせはマクロ用途以外ではあまりお勧めしないな。
マクロにしてもフルサイズなら50mmより中望遠マクロのが良くないか。
このへんはレンズメーカーにCP高いのもあるし。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:51:46 ID:W+7w0DEc0
なんで周辺減光をそんなに嫌うのかがよくわからんのだけどな。
昔見た写真とか、周辺減光含めて好きなものがいくつもあった。

写真はレンズを通して見た世界。
周辺減光のあるレンズで撮った写真は周辺減光も含めて楽しむものだと思う。
まあ、勝手に思ってるだけだから他人に押し付けはしないけど。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:52:56 ID:W+7w0DEc0
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:56:05 ID:1/NekXRe0
そんなに嫌なら、周辺減光くらいRAW現像時に補正しても許容範囲だし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:56:53 ID:2AC6XX5g0
よほど酷くない限り、普通は周辺減光ってあまり問題にならない場合が多いんだけどね。

銀塩のプリントなら周囲は切り落とされたから(縦横比とプリント精度の関係で切り落としorフチありならマスク)
カツカツの周囲までは気にしなくてよかったのだけど、デジではワクワクいっぱい使ってのもあるのかな。ないかな。・・・
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 01:59:53 ID:cV5SsdBi0
(かなりの場合で)ファイルを開くといきなり等倍で左上から表示されるのも影響してるのかね
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:04:38 ID:osJZFLnG0
>>942>>943どっちの言ってる事も分かるなー。
画面隅々まで明るくシャープなのも綺麗だし、逆に周辺光量落ちの雰囲気のある写真もいいし。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:09:54 ID:ZpRLSEo40
まあ百聞は一見にしかずってことで。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13811.jpg
好き嫌いについては人それぞれだろうけど、他人に勧めるなら無視出来ないレベルだと思うよ。

APS-Cでは50マクロ万能論が優勢だったけど、それは開放からほぼ何の問題もなく使えたのが前提でしょ。
ソフトで補正するからいいよってのはアリだろうけど、手放しに人には勧められない感じ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:14:26 ID:2AC6XX5g0
>949
普通そんな写真は撮らないんで説得力が無いんだって。
せめて青空の写真とか、草原の写真とかにしてください。
マクロだから、色調がフラットな被写体としては、落ち葉とかがいいかな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:15:48 ID:ZpRLSEo40
夜中にそんなこと言われても。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:22:36 ID:jOg0l7VY0
…え、自分ちの部屋なの?
とりあえず壁修理したほうがいいんじゃないかな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:26:47 ID:2AC6XX5g0
だよねぇ、わざわざ今撮ってUpしてくれたのね。
過去の写真だと思ったんだけど違うのね。ゴメン
後日、「普通にあり得る」写真をうpしてもらえると、みんなの参考になると思います。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:28:16 ID:JABIaVf20
デジタルになって周辺減光が目立ちやすいから問題なのよ。
コサイン四乗則とデジタルのラチの狭さは厳しい。
ソフト的に周辺を明るく処理して何とか成立させてるのが現状。
よほどのことがない限り、現段階ではフルサイズのメリットは薄く
高くつくだけと言っておこう。まだ過渡期に入ったばかりのところ。
どうしても今欲しい人なら止めないが。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:33:26 ID:2AC6XX5g0
僕自身、何でもかんでもソフトで補正には懐疑論者なんだけど、周辺減光は、ソフトで回避するのもありかな、と思うね。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:35:02 ID:W3A/2ZA20
>デジタルのラチの狭さ
既に銀塩と同程度ですが、
おじいさんの古ぼけた脳みそじゃ理解できんか。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:39:49 ID:ZpRLSEo40
>>953
ここα900のスレなんだけど・・・
Exifくらい見てくれよ。
こんなわかりやすいサンプルで文句言うような人のために後日わざわざ撮ったりしないよ。
買って自分で確かめればいいじゃん。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:50:07 ID:2AC6XX5g0
具体的に段数でどのぐらいとか言われたほうがピンとくるが>ラチの狭さ
ググッテもほとんど具体的な数字が見当たらないな。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:55:20 ID:2AC6XX5g0
>957
わかりやすいからこそ参考にならないんだけど、わざわざUpしてくれてるから、
これ以上は何もいうことないです。

一つ確かなのは、いかにもテストというような作例ではなく、実際にありえるシチュエーションで
ないとあまり意味が無いってこと。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:56:13 ID:W3A/2ZA20
>>958
大体11段のDレンジがある
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 03:55:07 ID:40cjDHDe0
D700のレビューだけど、ダイナミックレンジ比較チャートがある。

.           Shadow range    Highlight range   Usable range
Nikon D700 (ISO 200)   -4.4 EV 3.4 EV  7.8 EV
Sony DSLR-A900 (ISO 200) -5.1 EV 4.2 EV  9.4 EV
Canon EOS 5D (ISO 100)  -4.7 EV 3.5 EV  8.2 EV
Nikon D300 (ISO 200)   -4.7 EV 4.1 EV  8.8 EV
Nikon D3 (ISO 200)    -4.7 EV 3.9 EV  8.6 EV
http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/page20.asp

α900
http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/samples/dr/sonyA900-ISO200_wedge.png

D700
http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/samples/dr/d700_ISO200_9952_wedge.png

D3
http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/samples/dr/d3_wedge.png
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 04:38:40 ID:cV5SsdBi0
広っ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 06:25:27 ID:TvEB7GbY0
現時点でα900のRawを現像できるアプリケーションはなにがありますか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 06:51:07 ID:gwNZ+dQ80
やはりMTFどおりだな。

CANON 35mmf1.4L
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide/ef35_f14l/

SONY 35mmf1.4G
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24687

これよりすごいのは半額のこれくらいだ。

コシナ ディスタゴンT*35mmf2ZF
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-35/index.html

しかし、被写界深度の深い広角では
f1.4でのボケに価値があるから、
やはり35f1.4Gが最強だろうな。
965963:2008/10/09(木) 06:58:21 ID:TvEB7GbY0
すまん。自己解決しました。
↓これ使えました。
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Camera_Raw_4.6
966星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/09(木) 08:04:09 ID:LjFlbWFc0
>>964
その通り EF35F1.4Lってよくないんですよ 隅で放射方向に伸びる
つまり良い35mm辺りのレンズがない

Nikon14-24F2.8GEDってイイのをみつけたからこの辺りはいいんですけど
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 16:07:01 ID:cAHeWSEF0
α900買えばレンズに金が回らん。
主にスナップや風景を用途とすると

SONY 50mmF1.4
SONY 50mmF2.8マクロ
SONY 28mmF2.8
SONY 24-105mmF3.5-4.5
TAMRON A09

この候補の中でどれがいいと思いますか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 16:18:48 ID:vAzXxxem0
50/1.4とA09かな。
969967:2008/10/09(木) 16:23:33 ID:cAHeWSEF0
>>968
純正ズームよりもTAMRONの方がいいでしょうか。
資金があれば35mmF1.4G買うところなんですが
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 16:38:24 ID:vAzXxxem0
純正といってもα900発表前にディスコンされたレンズだから…。
今24-105持ってるけど年初にコニミノ28-75/2.8を手放して後悔してるorz
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 16:53:05 ID:lIZEWX0v0
24-105なら中古で程度の良い24-85買った方が満足できる予感
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 17:07:03 ID:Ae6Usuve0
>>971
同意
973967:2008/10/09(木) 17:18:26 ID:cAHeWSEF0
>>970-972
20-105は圏外にしたほうがいいみたいですね。
今はA09か50mmの2機種どちらかで迷ってる感じです
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:16:56 ID:bhMt5GM30
>>971-972
中古で24-105ではなく?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:57:14 ID:mEsuwHY6O
安レンズ付けさせられるα900の身にもなって見ろ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:02:43 ID:Sos8kBLiO
>>975
すべてのαレンズで手ブレ補正可能

と言ってるんだから、α900タンも心の準備はできてるだろ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:13:43 ID:HzlUmF360
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)<・・・・・
         (つDT18-70
         `u―u´
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:52:44 ID:QYQvtjFo0
>>976
すべてのαレンズで手ブレ補正は無理

「マクロズーム1倍〜3倍」で手ブレ補正不可能
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:12:56 ID:en+3QJkj0
>>978
範囲の話?レンズの話?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:13:27 ID:jhiUQRSY0
>>967
35-70F4
981958:2008/10/09(木) 20:22:26 ID:2AC6XX5g0
>961
その評価が本当なら、すでに銀塩プリントを遥かに超えている。
実用範囲+−2段といわれていたから。
RAWデータの話ですよね?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:22:29 ID:uJrxSG/C0
レンズはたけーし、低価格でも使えるレンズのラインアップが少なすぎ!
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:26:59 ID:qc5EJR2u0
低価格のレンズはあるんだけど何が使い物になるのかまだ分からない
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:30:35 ID:en+3QJkj0
発売されれば、レンズ評価の嵐だね。
取り残されるのは、すでに評価の判ったレンズ持ちだけ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:41:48 ID:bUHPq4zz0
俺はM42レンズで遊ばせてもらう。
フレクトゴンとパンカラーが楽しみだ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:44:40 ID:K/brL4cz0
>>981
写ルンですのフィルムは16EVのDレンジがあるらしいぞ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:52:25 ID:CIG1kxcI0
>>982
>レンズはたけーし、低価格でも使えるレンズのラインアップが少なすぎ!

カメラが売れれば、レンズも増える。
これは、ある意味真理ですぞ。

いや、まじでαレンズはリストラの歴史といってもw

988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:15:03 ID:nF786Lxi0
マクロズームを手ブレ起すような使い方する香具師の顔が見たいw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:21:17 ID:W+7w0DEc0
>>988
(゚д゚)
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:26:34 ID:uJrxSG/C0
>>987
レンズ1本を合わせると50万を超え、他のレンズも合わせると100万円を超えてしまうよな。
レンズが高くても>>975のような信者は買うだろうが、品質がいい手頃なキットレンズが
ないと30万もするカメラはそんなに売れないだろ。
991名無しさん脚:2008/10/09(木) 21:31:48 ID:KDGH5Roi0
>品質がいい手頃なキットレンズ

イラネーヨはげ!
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:32:09 ID:4y9lhkwJ0
35-70F4付けたら恥ずかしすぎか 
スナップ撮るにはちょうどいいんだが

993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:32:25 ID:W0Kofius0
>>961
なにこれマジなの?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:34:10 ID:bUHPq4zz0
>>992
俺は24-50F4の方が好きだな。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:35:35 ID:W0Kofius0
>>992
マクロ機能搭載
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:39:09 ID:uJrxSG/C0
>>991
信者にお前みたいなチンカスがいるとα900のイメージが悪くなるよな。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:55:52 ID:4y9lhkwJ0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:00:42 ID:qPcFhuUj0
998
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:05:10 ID:4y9lhkwJ0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:05:59 ID:6OHvcnHV0
>>997
この記事なんかムカついた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。