5D Mark IIの動画のすごさが分からない君たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空がきれい
5D Mark IIの動画はいらないとか無駄とか言ってる人たちはバカだよね〜。
家庭用のビデオカメラを持ち出して、やっぱり動画の画質はビデオカメラとか言ってる人たちは最上級のバカだよね〜。

君たち、家庭用ビデオカメラの撮像素子の大きさがどのくらいか考えたことあるの?
5D Mark IIの撮像素子の大きさと、どのくらいの差があると思ってるの?
それが何を意味するのか考えたことある?
業務用の放送用カメラの撮像素子の大きさってどのくらいだと思う?

35mmフルサイズの静止画なんて、EOS-1Dsの時に達成しているから、いまさら大したことなんかないよ。35mmフルサイズの素子サイズで動画が撮れることが、どれだけすごいことなのか君たちには分からないから、バカなことを言ってるんだよね〜。

5D Mark IIの素子サイズで動画が撮れるものが、この価格で製品化できる時代になったことはすごいことだわ。

君たち、もっと頭を使って考えたら(笑)?
2空がきれい:2008/09/24(水) 07:30:41 ID:tz1Hjlz+0
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待をさせないと可哀相だしな。
2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は413日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!  
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:33:12 ID:RgQaf2bM0
 糞           ス           レ           ♪

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''

4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:51:47 ID:i2y4BLET0
>>1
どっからのコピペ?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 09:21:32 ID:B4HZ8AvU0
>>1
>君たち、もっと頭を使って考えたら(笑)?

頭使って考えました。
どう考えても、動画は不要w
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 10:49:38 ID:a69BnUGV0


動画をどうするが!!??


7空がきれい:2008/09/24(水) 12:37:34 ID:tz1Hjlz+0
良スレあげ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:42:19 ID:kUIwl39a0
ぜひフルサイズの画像素子を使ったEFレンズの使えるビデオカメラを作ってください。
一眼レフの形状は動画には向きません。
あれば使うけど
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 13:46:47 ID:vWcuxrIbO
センサーサイズなんてのは、単にコストの問題。動画の処理上問題なのは画素数の方。
動画可・静止画不可はほとんど無く、動画不可・静止画可は有るので、カメラ全面禁止の可能性を産む一眼レフへの動画機能搭載はデメリットが大きい。
だいたいコンデジでも、動画をウリにしてない。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 15:24:16 ID:4WEztLY70
盛大に板違いです。
ビデオカメラ板に移動して下さい。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 20:47:38 ID:ofcDPW5O0
>>10
あっち行っても帰れって言われそうw
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 03:22:30 ID:UWuuYvIV0
>>8
形状なんてリグ使えばどうにでもなる。
ビデオカメラ屋が作ったら、とても30万じゃ買えない。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 20:52:23 ID:fixtqGIw0
動かすだけなら何とかなっても、
実際に写真のように凝った編集をしだすと
ハイスペックパソコン、高額ソフトが無いとダメですよね?

14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 20:31:13 ID:ayPeIh6Y0
ダメとは言わんが知識はいるかな。
高額ソフトとハイスペックPC導入すればストレスフリーってわけでもないかと。
中間codec使ってみるとか軽く処理するためにどうするかとか考えら人ならどうにでも。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 23:40:06 ID:3iLFUho3O
>>1
凄い、凄くない、の話では無く
要る、要らない、という根本的な事を言っているのだよ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 18:46:38 ID:eDLPmX5m0
凄いから要る
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:22:57 ID:/wejlHQP0
>>1の顔が真っ赤な事だけは分かった。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 18:14:57 ID:aJM34iwu0
17と15の頭の固さは尋常でないな 禿げてるんだろうな

操作制限を差し引いてもこの動画表現ができるコンパクトな激安カメラの出現はおもしろいね

試してもいいけど買いは次世代
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:56:10 ID:WLQCRoik0
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 20:26:01 ID:g0DtR7Qi0
被写界深度浅すぎで素人には手に負えません。
プロのオモチャにはなるでしょうが、結局使い物にはならないでしょう。さて
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 11:01:34 ID:ADO2n9+20

22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 11:02:25 ID:k4ctZXA+0


23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 12:36:12 ID:XPqfjy8n0
放送用カメラはCCDは、2インチ(2/3×3枚)=5cm
5DのCMOSは、4.3cm

おお確かに5Dのサイズは放送用に迫ってる CMOSだけどな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 15:07:29 ID:JmHODL5X0
2/3を3つ並べたら2インチか。すごい発想だ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:31:16 ID:4v1I5JD10
RGBを一色ごと取り込むから3CCDなんだけどな。
CMOS は一枚でRGBを取り込んでる。これを一緒くたにしてしまうとは

確かにすごい発想だな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:36:16 ID:OhBHF4hX0

コダックのデジカメは殆ど全機種720pHD(Mpeg4)30fpsの動画を搭載している。
価格は大体23000円前後。

やはり合理主義の国だけのことはあって、良い物を消費者に提供しているようだ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:40:27 ID:XPqfjy8n0
対角線の比=総合面積の比だよ
まあ5Dが放送用CCDより大きいからすごいって言う人はHV30のCMOSがXLH1のCCDより大きいからすごいっていうんだろうな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:42:05 ID:XPqfjy8n0
訂正
対角線の比<<総合面積の比
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 22:32:37 ID:F+S79T6Q0
>>27
目くそ鼻くそだろ

5Dは35mm縦走りの一般的な映画よりデカイ
35mm横走りのVistaVisionと同等
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 04:16:19 ID:lrnvDxsL0
てか、2/3が2/3インチだと思ってるのが間違い。
実際は画角が4倍。つまり1.1cmくらいだよ。
画角が4倍つうことは面積は1/16倍。3CCDで×3にしても
面積比でフルサイズの3/16倍だ。

一方5D幕2は20Mのうち2Mを動画用に使う。
つまりフルサイズの1/10倍。

どっちが面積大きいか。
めんどいんで誰か考えてくれ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 04:18:37 ID:lrnvDxsL0
自分で考えたw
2/3の3CCDのが2倍くらい大きいんだな。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 12:17:51 ID:EGW1hx6e0
>>30
5D2の動画撮像面積はフルサイズ。面積をクロップしてる訳じゃない。
>>31
3CCDはRGBにプリズム分光しているだけ。撮像面積は2/3型と同じ

ttp://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 15:35:19 ID:BriwLhfr0
ただしビデオカメラのズームレンズは明るいからな。
F1.8スタートは普通で、F1.2のズームなんてのもある。
明るさを強調したいならケチケチせず、F1.4単焦点付けろよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 00:44:55 ID:drTLS4yK0
>5D2の動画撮像面積はフルサイズ。面積をクロップしてる訳じゃない。

をお、そうなんすか。
sRAWとおんなじ感じなのかな。あれも画素混合みたいだけど。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 12:06:57 ID:Nmguzv2T0
>>33
ビデオカメラの暗所性能ではレンズで稼ぐしかないだろ
5D2は絞りが暗くてもボケるし桁違いに高感度に強い
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 16:53:57 ID:Ur2eeXFW0
夜景が撮れる放送用は少ないよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 03:12:34 ID:GMss8lYr0
今日買ってきて室内だけだが動画試してみた。
いや〜当初は動画機能なんかいらんわと思ってたがなかなかおもしろい。
ISレンズの手ぶれ補正機能をこんなに実感するとは思わなかった。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 11:16:38 ID:IgUouL6f0
雑誌ビデオサロンではSONYを買ったほうが幸せになれるということだったね
やっぱ写真カメラにビデオは無謀。
もう、おそらく今回の5D2の黒点問題とかスペック(ちょうどnikonのD90と
ほぼ同スペックのフルサイズ版という、ちゃっちい仕様)など総合的に見てみると
次は3Dか7Dが発売されて5DシリーズはUで終わりだろう。
そう考えるとフルサイズでビデオ付はこのモデルだけとなるから、ビデオがほしい人は
買いだと思うよ。俺はタダでも付けてほしくなかったけど・・・orz
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 11:43:43 ID:8YXK4oPf0
その素晴らしい、5D2で何分の動画が撮れるの?
編集とかって、普通に出来るの?

40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:11:50 ID:IgUouL6f0
>>39
フルの撮影で4Gまでじゃなかった?取説にそんなこと書いてあった気がするが
こんな機能使ってないからあやふやな記憶
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:15:23 ID:IgUouL6f0

>編集とかって、普通に出来るの?
AVIでもなんでもいいからまともに編集したこと無いだろ?

EOS 5D markII にがっかりしたひとの数→part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222654488/

↑こっちに逝けカス
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:21:04 ID:2q4G3wY/0
>>38
いや、ビデオサロンも書いてる通り、「異種格闘技」
勝敗は最初から付けられない。

既存のビデオカメラで満足していた人間が、もっと良いのではないかと
手を出すシロモノではない。
既存のビデオカメラに買いたい機種が皆無だった人間の一部が
熱狂的に支持するシロモノ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:43:37 ID:GMss8lYr0
>>39
昨日買ってiMovieでやってるが意外と簡単。
今まで触ったことなかったが直感で普通に編集できてるよ。

4Gor30分まで連続録画できるぽ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 16:07:52 ID:rvn98VMc0
>>43
> 4Gor30分まで連続録画できるぽ

そそ。
総録画時間はコンパクトフラッシュの容量次第。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 18:43:22 ID:aguqrsm10
動画でもやっぱり鼻くそ●は写るの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 18:48:30 ID:2q4G3wY/0
見たこと無いし●の作例にも出ていない
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 18:03:45 ID:zcJ5QLgQ0
>>46
やっぱり動画も鼻糞が写るらしい。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 07:48:12 ID:KWLHxQAS0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 01:18:56 ID:pJL5n08d0
別に気合い入れてボケさせる必要なんてないんだよ。
普通にビデオカメラとして使えばいい。
ほれ、気楽に撮ったどこにでもありそうな初詣のムービーだよ。
http://eyevio.jp/movie/214038

ところがこれ、普通のビデオカメラじゃなぜか撮れない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 10:17:45 ID:QAZ72YZXQ
これはなに?
5D II、動画での白点サンプル
http://dslcamera.ptzn.com/entry/2009/01/0901-039.php
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 13:29:52 ID:9CxnB2+YO
動画に鼻糞白胡麻がつく5D2のスゴサw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 13:37:05 ID:NxLfsaQL0
>>50
それこそ単体不具合じゃね? それ以外みたことねえぞ。
みんなヒステリックだよね最近
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 21:18:42 ID:M/kHLx9/0
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 23:46:16 ID:ireJcxJ60
日本は工業製品輸出国のくせに、何故かw
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 09:51:58 ID:DrnfCBLG0
動画か、素人が撮る動画を見せられるのは拷問に近いな、他人の親ばか映像なんて最悪。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 11:11:31 ID:FbSJZ1720
>>55
そう言うバカ親が使うようなカメラじゃないだろ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:14:17 ID:SkqN6sD20
キズデジに動画が載れば馬鹿親だって使いそうだ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 14:53:17 ID:QyypAIfC0
>>57
で、ボケボケ、ブレブレの動画を量産して涙目と…
59名無CCDさん@画素いっぱい
>>49
よいな ピン甘い気がするけど