●スレッド立てるまでもない質問などはこちら69●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
新スレッドを立てる前に、まずここで質問してください。

デジカメ購入相談については専用スレへ。
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.127◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219893910/
あるいは、
デジタル一眼質問・雑談・購入相談48
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219778484/

または、スレッド一覧(http://hobby11.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「T9」 ○「SONY CyberShot DSC-T9」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれませんよ〜ん!

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら68●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215846916/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 05:59:27 ID:YQGDWmf10
茨城県議会、ブログでの居眠り写真うpに逆ギレ 傍聴の規制強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220501602/

市民が公務員の公務実態を把握するために情報公開などの動きが強くなる中で
茨城県では居眠り写真を掲載された腹いせに議会を密室化する動きがあるそうですw
ニュース記事では「ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」とあるが
これでは、ま じ め に 議 会 を 見 に 来 た 市 民 が 憤 る の も 無 理 は な い 。

話題のブログ
ttp://metro-ibaraki.blogspot.com/2008/06/blog-post_15.html

ブログをみたところ居眠り議員が多すぎるだろwwwwwww
知事まで寝てるしwwwwww
それなのに撮影を禁止するって甚だしい逆ギレだな。
自分の県の実態とかはどうなんでしょう?
これがまかり通ってしまう茨城県議会はそうとう腐ってるな。

「ただ税金を納める」だけでなく、「税金が有効に使われているかチェックする」ということも
市民のつとめだと俺は思った。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 13:46:01 ID:L6T2PoXy0
前スレが埋まってしまったのでもう一度。。

CCDに画素を詰め込みすぎるとピッチが
狭まり画質が落ちると言われてますが

低画素で撮影した場合は元から低画素の
機種と違いはあるのでせうか??
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 16:16:32 ID:+o0xfA3T0
前スレの物知り博士はまだ部活の最中かな
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 18:15:14 ID:Wc8fXli20
>>3
前提条件として、同レベルの技術で作られているならば、
同じサイズの素子であれば、画素数の少ない方が、多い方より
一画素あたりの受け取れる光の量が多くなるので、高画質になる。

で、多画素の機種で記録サイズを小さくする場合、
元々多画素でデータを取得したものをカメラ内でリサイズしてるだけなので
PCなどを使い自前で最大サイズの画像を小さくした場合と変わらない。

ただし、機種によっては小サイズ記録時に複数の画素を一つの画素扱いにして
データを生成する機種もあり、それらの機種の場合は低画素で撮影した方が
画質は向上する(主に高感度域での話しだが)。
6934:2008/09/05(金) 18:37:23 ID:TVeXTndS0
942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 18:13:26 ID:6niaHw6d0
>>934
ヒント>フォトショ
>>930
KDXならマニュアルホワイトバランスで撮れる。
初めに適当に天井バウンスして、一面白の紙やカードを撮影、
マニュアルホワイトバランス・モード選択で、
さっき撮影したコマを指定する・・・って流れ。
これでRAWで撮影後、現像で微調整・・・
で行けるよ。
943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 18:21:12 ID:6niaHw6d0
追加>930へ
内蔵フラッシュの前に置く「影取り」ってのがケンコーから出てる。
いざとなったらこれ試してご覧よ。2-3千円だけど持ってて損しないよ。
998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 06:43:03 ID:SA9c/oOl0
>>979
>お前が思うように簡単ではない。
スルーしようかとも思ったが、
俺は942と943しか書いてないので
おまえに「お前」呼ばわれされる筋合いはない。
「まず出来ない」から「簡単ではない」に1ランク
可能性高めたか?
俺はおまえには付き合う暇ないので。悪しからず。
まあ頑張って個別の色単位で、明るさコントラスト、彩度を調整してくれ。

↑これが、素人クオリティw 初心者デジプリラボマンみたいなこと言うなやw
デジプリの場合、色ごとに個別に調整できる分、腕が悪いと始末が悪いのなw
室内写真をゾンビみたいな仕上がりで焼いてこられ、ビビった事ある。
人間の顔がまっさおとか、普通ありえんだろ?
デジはこんな事が頻繁に起こるから、この人みたいな考え方だと、まともにプリントできないんだよなぁ…
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 18:50:11 ID:TVeXTndS0
何で、フラッシュ使うのか分かってるのかな?
まさか、暗いからって言うんじゃないだろうなw
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 19:17:04 ID:TVeXTndS0
たとえばフィルムに、赤と黄色が写ってたとしようか、
フィルムだと、赤に黄色がかぶり、黄色に赤がかぶってプリントされる。
焼き付けに使われてる光がレーザーではないんだから当たり前だ
微妙にいろんなとこを迂回した光が混ざってるのな。

でも、デジタルの場合、焼き付けはレーザーだ、
レーザーの光は、分散したりしないから、写した写真のままプリントされる。
だから、赤は赤、黄色は黄色。くっきりわかれるのな。

これが、色調整を困難にしてる原因なんだよ。
フラッシュは青い光だから、まあ、背景が青っぽいとか、せいぜい蛍光灯くらいまでの色なら許せるが
ムーディーな黄色照明の中でフラッシュ使うと、黄色には青成分がまったくないので、
激しく被写体と背景の色が違う事になるんだよ。

前述のとおり、デジプリは足して2で割るようなプリント色にはならないから、
そのままプリントすると、ひどい事になって、
これは、RAW現像だろうが、フォトショップだろうが、絶対元には戻らない。
まあ、将来、カメラが距離情報をもっと精細に判別して、
フラッシュ光の到達位置ごとに色調整してくれるソフトができたら話は別だが…

現実的には、カメラのホワイトバランスにあった色のフラッシュが発光するように
フラッシュ前面に切り替え式のフィルタが設置されるか、
もしくはLEDのように3色の色具合を調整できる発光方式が望まれる
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 19:36:56 ID:Wc8fXli20
>>6-8
とりあえず、ブログにでも書いといてくれ、
ここはお前の日記帳じゃないんだ。
書くならせめて誰かにとって役に立つ内容を書け。
103:2008/09/05(金) 19:49:10 ID:aBiPGGV70
>>5

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

>複数の画素を一つの画素扱いにして
データを生成する機種

こんなのは発表されてないから、なかなか見て確かめるしかないですね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 19:58:57 ID:TVeXTndS0
>>9
クズはコメントしなくていいよ。

自分に役に立つ内容をかいてみました。

デジの場合、基本的にフラッシュは、逆光以外、弱めが基本。
確かに、きっかり撮影すれば、フィルムと同じような、色かぶりなしの撮影は可能だが、
そのきれいな画像すら、後での調整はまったく効かない。
つまり、同じようにきれいに撮影できても、
同じ場所で撮影した他の写真の横に並べる場合に、まったく調整ができないので
結局悲惨な組み写真が仕上がってしまう。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 20:05:38 ID:mNJkyqQy0
>>8

三行目の ちんこがかゆい 
まで読んだ
135:2008/09/05(金) 20:18:37 ID:Wc8fXli20
>>10
高感度撮影時の記録サイズが普段の記録画素数より低下する機種があるでしょ?
あの類です。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 20:48:14 ID:TVeXTndS0
>>12
じゃますんな
今、飯食ってる最中だ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 20:54:01 ID:l7Ya7IQX0
いんきんたむしはかきむしってしまうな
かいてるときは気持ち良いんだが
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 21:49:10 ID:TVeXTndS0
>>15
よかったな
で?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 21:55:50 ID:l7Ya7IQX0
ちんこがかゆい、に反応しただけ。他意はないよごめんね。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 21:59:23 ID:TVeXTndS0
>>17
そうか
で?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:06:16 ID:l7Ya7IQX0
たむしチンキが良く効く。ひりひりするけど。ウチワ必須。
女には解らん男の悩み。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:17:24 ID:TVeXTndS0
で?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:28:16 ID:+o0xfA3T0
ここまでしつこい粘着も久しぶりだな

前スレ934よ、俺はシロウトだから正直よくわからん
おまいさんの発言は正しいのかもしれん

だがな、おまいさんのやってることは「親切丁寧なレス」の域を逸脱している
知識自慢と煽りばかりが目立ってしまっている
役立つ知識を持ってても適切な表現方法を持ち合わせていない

今できることは静かに去ることだ
くれぐれも捨てぜりふを吐かないように
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:30:45 ID:l7Ya7IQX0
うーむ、いよいよ追い詰められたな。
だがあんたは後使える文字は 「?」 だけだろ。
ぎりぎりで勝ったな。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:31:58 ID:TVeXTndS0
興奮してくると長文になるな
で?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:33:44 ID:l7Ya7IQX0
あれ?>>20へのレスだよ。
あいだに誰かのレスが入ったから解りにくくなっちゃたね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:34:47 ID:TVeXTndS0
で?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:36:21 ID:l7Ya7IQX0
なぁ、もうやめないか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:38:25 ID:TVeXTndS0
で?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:42:09 ID:l7Ya7IQX0
まいりました。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:45:44 ID:TVeXTndS0
で?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 23:08:36 ID:l7Ya7IQX0
あで?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 23:17:14 ID:TVeXTndS0
で?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 23:50:33 ID:U3zoU9c10
もう秋物の季節だな。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 23:57:36 ID:TVeXTndS0
で?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:01:35 ID:Nu4A60Nb0
>>33
グズグズねちねちダラダラ型の例
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:03:05 ID:96lZ4i730
で?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:23:54 ID:voYe1Od60
初心者の質問なんですが、
プロのカメラマンの人とかは、室内で人物を撮るときは十分な明るさがあっても必ずフラッシュ焚きますよね。
フラッシュ=最終手段 と今まで考えてきたんですが、あのフラッシュは何かメリットがあるのでしょうか?
高いフラッシュ(スピードライト?)は不自然な光の照り返しや色乗りなどは起きないのでしょうか?
ご教授願います
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:34:09 ID:L3OWDwgz0
>>36
現状に満足してるなら気にしないことです
こうしたいと思ったとき、どうしたらいいか考えてください
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:46:47 ID:0iKLP2eF0
プロ、室内と言っても報道とポートレイトでは違う。
報道がクリップオンやグリップタイプのストロボ使うのは写っている事が重要だから。
被写界深度を稼いで、かつ動きを止める(ブラさない)意味もある。
スタジオで大型ストロボ使うのは純粋に光をコントロールするためだよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:50:51 ID:IdqZ89cx0
>>36
必ずフラッシュを焚くって報道の話? それなら、たまたま陰って顔が暗くしか撮れなかったアハハハハでは通らないし、ブレ止めの意味でも、閃光時間が短いストロボが必要だから。

> 高いフラッシュ(スピードライト?)は不自然な光の照り返しや色乗りなどは起きないのでしょうか?
直射が強力なら、相対的に他の光は関係なくなるから。って、何か別の話?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:55:12 ID:voYe1Od60
多少の描写を犠牲にしてでも確実に写っていることを最優先してる方たちですか、ストロボを焚いているのは。
確かにフラッシュ焚けばボケ・手ブレは確実に防げますもんね。ありがとうございました。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 00:59:44 ID:IdqZ89cx0
>>40
報道の話で当たってたの?
だったら、手錠かけられて背広かなんか被ってる隙間から、顔だけストロボで照らされてハッキリ写ってるの見たことあるっしょ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 01:00:14 ID:96lZ4i730
プロで一番重要なことは
何があっても、とりあえず写ってる
ことなんだよん
フラッシュ使えば、とりあえず何か写ってる。

銀塩のフラッシュは色かぶり防止と日中シンクロ
デジのフラッシュはほとんどの場合日中シンクロが主なんだよん
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 01:57:25 ID:g7VI7+CwO
初歩的な質問で恐縮ですが

現在価格comでコンデジを選んでいるのですが
画質を最優先で選ぶ場合はスペックのどの項目を重視すれば良いのでしょうか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 02:04:45 ID:IdqZ89cx0
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 02:24:07 ID:g7VI7+CwO
>>44
すいません見落としてました

頭冷やして来ます
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 03:04:01 ID:l0qflZVP0
>>43
撮像素子でググってみたら勉強になるよ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 08:33:53 ID:VUW9v//t0
画質を最優先で選ぶ場合はスペックのどの項目も重視すべき
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 10:26:11 ID:9vU6EApu0
>>43
センサーなんてコンデジならどこも似たようなもん

レンズだ、レンズ。
スペック表見てもわからだろうが…
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 10:44:43 ID:93vUWID+0
わかるだろうか、わからないだろうか、どっちなんだよ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 10:51:37 ID:9vU6EApu0
w
気がつかなかった。
わからないだろうが○

レンズを自慢してるカメラならば、「画質に自信あり」と思っていい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 11:01:35 ID:c6//90zf0
疑いの目をもってスペック見れば、
おのずと見えてくるものもあるけどね。

レンズが暗いのに、高感度設定があるとか、
やたらと、撮影可能ミリ数が広い上に高感度設定があるとか、
ノイズ低減のことに、まったく触れてないとか、
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 15:01:51 ID:UZotfyrY0
オートブラケットで撮影した画像をもとにして、HDR画像を作成したいと思います。
PaintShopProが、2枚を合成するHDR作成機能を持っていますが、
できれば複数枚(少なくとも3枚)合成できるソフトが欲しいところです。

現像に定評のあるSilkyPixやPS LightroomはHDRの機能はなさそうですし・・・。
5352:2008/09/06(土) 15:05:23 ID:UZotfyrY0
>>52を途中送信してしまいました。
要は3枚以上からHDRを作成できるソフトを探しているのですが、何かないでしょうか?
他のレタッチ機能は一切不要です。

2枚合成だと、線形補間になるでしょうから、暗部(黒つぶれ部分)のノイズを拾ってしまうと
望む合成が得られないのでは、と懸念するのです。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 15:14:22 ID:wXIqzlXf0
>>52
ゾーグ、HDRイメージ作成ソフト「Photomatix Pro 3.0」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/05/8978.html
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 15:29:28 ID:4+Vxjtiz0
ちなみに、PhotomatixのおおもとのHPはここね。
http://www.hdrsoft.com/index.html
ダウンロード販売もやってます。
5652:2008/09/06(土) 15:38:05 ID:UZotfyrY0
>>54-55
ありがとうございます。
早速、体験版をダウンロードして試してみました。

ttp://www2.uploda.org/uporg1655342.jpg.html

とりあえず細かな調整はせず、ざっくり補正しただけですが
お手軽にここまでできれば充分です。
購入検討しようと思います。
5752:2008/09/06(土) 15:44:34 ID:UZotfyrY0
>>56の中央部の日なた部分は合成画像でも白飛びしてるけど、
マイナス補正の写真でも飛んでたので、さすがにどうしようもなかったです。
脳内イメージに近い画像が得られたので充分満足。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 16:36:28 ID:5dAnjmYL0
質問です。
レンズの作例見て『キレイなボケ』などという表現をしていることがよくありますけど、
キレイなボケと言われるものとそうでないボケってどう違うんでしょうか?
殆んど個人の好みな気がしたんですけど、レンズの設計ってボケ方も考えてるようなので、
光学的な理由があるのなら知りたいです。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 16:58:47 ID:FMibsroN0
きれいなボケっつーのはふんわりとなだらかにボケていって、
次第に物の形がわからなくなって消えて行くもの。
汚いボケはボケの輪郭の中にエッジがあって、硬く感じるもの。
二線ボケはその名の通り物の形が二重になって電線とか1本が2本に見える。
リングボケはハイライト部、光源がリング状になって画面全体を覆うもの。
なんてテケトーに答えてみる。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 17:07:27 ID:FTlg16MJ0
>>58
絞り羽根の作る光軸形状が、円に近いほど自然なボケ描写となる。
スペック表に、円形絞りとあるものがそう。
円形絞り以外では、羽の枚数に従って多角形形状となるので、
ボケ形状に違和感を感じる場合がある。

また、レンズ開放側が明るい物は、ピントの合う範囲が狭い代わり
に大きなボケを得られる。また、超望遠レンズでは、いくら絞っても
ピントの合う範囲が狭いので、ボケ易くなる。

機構的な理由と、光学的な理由を挙げてみたぞ。

また、特殊レンズ(反射望遠タイプ)では、ボケが◎状となる。これは、
上記で説明した光軸形状によるもの。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 17:13:39 ID:6tnkfX540
>>56
下の雪部分を少し削るのじゃ!
そして、今度撮影する時は、カメラをもう少し地面方向に傾けて
真ん中に流れている川の中が、もう少し見えるようにするのじゃ!
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 17:15:29 ID:6tnkfX540
>>60
美しいボケ味のアシ!
フィルム交換頼んだら、写したフィルムを再装填…(orz

63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:19:55 ID:gqDX3/aR0
質問させて頂きます

ネット通販でレンズ(新品)を買おうと思っています。
価格.comで安い店を探しているのですが
ここはやめておけ、という店ってありますか?
また、優良店かそうでないのはどこで見分けたらいいのですか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:30:30 ID:kWiMhLjr0
価格コムの口コミって、買いましたー おめでとー とか
あとはなんか変な憶測とか、あるいは喧嘩とか、わけわからん内容ばっかりだよな。
掲載している店の情報こそ、口コミでもっと語って欲しいもんだ。
逆に言えば、それが語られない以上、あそこの店はあんまり使いたくない、ってことかもしれん。
ま、あの方々では、店の正しい評価が得られるかどうか怪しいけど。

>>63
よほど近所にお店がないのかな?あるいは、あるけど高い?
レンズはある程度経験者じゃないと、初期不良とか気づかない場合もあるから、
できるなら最初は対面販売の所で買う方がいいと思う。


65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:53:53 ID:y6jkPCWz0
nikonのmicro60mmG使ってるんだけど絞り値がF2.8になったりならなかったり
なんかおかしいのでしょうか?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:19:26 ID:+nt2Nxjl0
>>65
何をどうしていてそうなのか,くらいの事は書けないのか?

とりあえず撮影モードはなんだよ?
プログラムオートか?絞り優先オートか?シャッター優先オートか?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:24:27 ID:HW+J56bM0
>>65
とりあえず説明書を読みましょう。
読んでも分からないなら、マクロレンズを使うにはちょっと早すぎます。
6852=56:2008/09/06(土) 19:36:12 ID:UZotfyrY0
>>61
アドバイスありがとうございます。
構図はまだまだ勉強の段階。もう少し考えて撮れるようにしてみます。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:41:14 ID:gqDX3/aR0
>>64
レスありがとうございます
近所にカメラ屋はあるのですが現物がないため
結局取り寄せになってしまいます。
だったらネットで買った方が安いしいいかなと
安易に考えていました。
やはり対面のほうが安心ですね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:43:13 ID:mWeuDG2bO
姉の子供(2才)を撮ったり、個人的にフィギュアとか撮ってネットにうpしたいんだけど、
こんな初心者にオススメあります?
ちなみにPS3の壁紙にしたいんだけど、ネットで拾った画像とかは解像度?が低いのかフルHDのTVに表示するとボケボケになります。
子供の写真をTVに表示しても綺麗な高画質にするためには結構高いデジカメじゃないとダメなのかな?
あと、画像って正方形が多いけど、ワイドでも撮れるのかな?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:42:47 ID:4aiCsmis0
>>65
ピントをあわせると表示されているF値が変化するのは、
マイクロニッコールでは正常です。
詳しくはニコンのサイトで調べてね。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:46:47 ID:wXIqzlXf0
>>58
レンズ枚数と構成、材質がボケに影響を与える。
おおざっぱに分けると

3枚玉トリプレットタイプ、3群4枚のテッサータイプ
 →2線ボケが出やすい傾向にある。
対称型のレンズ
 →素直できれいなボケを出しやすい。
レトロフォーカス設計の広角レンズ、ズーム、非球面を使ったレンズ
 → その構成枚数の複雑さ、特殊加工の影響でボケにクセが出やすい。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:53:06 ID:tk3MvkFn0
http://www.canon.com/moon/en/index.html

すみません、このディザー広告のデジイチはどんなカメラでしょうか?
D90買おうと思っているんですが、D90より優れた動画機能やバリアングル液晶が付いた
中上級の機種だったら後悔しそうなんで、そんなのかどうかだけでもご存知の方や予測できる方教えてください。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 21:01:32 ID:FTlg16MJ0
>>73
5D後継じゃなかろーかと言われてるね。ただ、ペンタ部が海坊主シルエット
とは少し異なる。各製品のデザインと登場時期を考慮すると、5Dが最有力
という訳だ。

D90の予算とは合致しないので、安心してD90にしなさい。

ただ、自分ならD300にするけどww
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 21:10:36 ID:tk3MvkFn0
>>74
ありがとうございました。
Canonの動画機能付が出るとしたら来年ですよね。
F1.4開放で撮影した動画映像撮ってみたいと思っています。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 23:23:02 ID:viv6vLW20
パソコン付属の「ペイント」なんかのソフトを使って
デジカメで撮った写真のトリミングというか、
外周部分を削って保存→アップローダーにアップした場合なのですが

そのアップした画像は削った部分や元の画像が他人に見える事はあるんでしょうか?
パソコンはXPでデジカメは不明なのですが(申しわけないです)
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 23:24:23 ID:viv6vLW20
↑以前使ってたデジカメが行方不明で
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 23:31:58 ID:auqpVFz50
削ずって新規保存した物ならない
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 23:36:10 ID:viv6vLW20
>>78
早いご回答ありがとうございます
はい、枠ごと削って枠の大きさ小さくして新規保存しました


フォトショップとかのサムネイル画像とかでも見えなくなりますよね?(一応)
モザイクとかそういう加工は別にしても元から削ってしまっているので
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:03:23 ID:0sRfN8aj0
jpegとか普通の画像ならサムネイルはファイルに埋め込むんじゃなくて
別ファイルだから関係ない。
削除したファイルを復元できることがあるけど、
ネット上のストレージににアップするならこれも関係ない。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:04:24 ID:z2q09h/u0
>>63 亀レスですが…。
北村のネットショップで購入して店舗渡しにすれば、良いのでは?
価格の最安値よりも若干高いが、問題が起きた時はメーカーへの取次をやってもらえる分の手数料と思ってます。
(ネット購入だとアフターサービスの面が対面販売よりも面倒なので)

地方在住なので、淀や魚籠は遠いし、中古品も扱ってるので、便利なんですよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:34:06 ID:TeZ+dWqw0
>>70
自分の子を(ry

フルHDの解像度は1920x1080。
ボケボケになるのはそもそも画像が小さいか、縦横比16:9と違うから。
画素数自体は200万画素ぐらいだから安物でもOK。
まぁ写りは違うけど。

で、一眼が欲しいのかコンデジが欲しいのか
予算はいくらか書け

まぁとりあえずD60レンズキット+SIGMAの50mmマクロでもおすすめしとくわ
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:51:23 ID:jk1JBVif0
手ブレしないSSを得られるであろう環境下&スローシャッターで撮ってるとも思えない人たちが
わざわざ三脚を使って撮影している場面をよく見かける(紅葉とか桜並木とか)のですが、
なにか三脚で撮る特別な理由はあるのでしょうか?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 01:09:17 ID:h84+E7n+0
>>81
近所のカメラ屋のネットショップ見てみたら
会員登録で価格.comと同じくらい安くなったよ!
店舗渡ししてもらいます。
ありがとう!!本当にありがとう!!!!!
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 01:26:10 ID:5+OiBfRy0
>>83
・水平をきちんと出した上で、構図の隅々までよく考えて撮影するのであれば三脚あった方が良い。
・どんな明るい環境であっても、絞りを絞って撮ることもあるので、手ぶれ予防は必要。
・望遠レンズともなれば、三脚なしできちんと撮るのは作画するのはかなり難しいことがある。
・風が吹いている状況であれば、凪ぐのを待つことも多い。(反対に風が吹くのを待つことも)

86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 01:28:00 ID:jk1JBVif0
あー、確かに水平器まで付けてる人とかもたまにいますもんね。
勉強になりました。ありがとうございます。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 01:36:05 ID:g9RwhnEB0
>>83
手ぶれ防止を優先したシャッタースピードとISO感度で撮るやり方がすべてではないから。
晴天日中でも、低感度で絞り込んだら、望遠はもちろん、広角でも、手持ちでは手ぶれの
可能性が出ることは珍しくもないから、最初から三脚に据えたほうが、一々手ぶれの可能性を
考え合わせないで撮れるので合理的。
あと、アングルを決めておいて、光線の具合とか風の具合とか人通りとかのチャンスを待つのに、
延々と突っ立ったままで手持ちで待機するのは難行苦行にしかならない。

なお、一目でブレたりピンボケしたりしていると分からない程度のブレやピンボケで、
本来のシャープさが損なわれることは珍しくもなくよくあって、それに全く気が
ついていない人が非常に多いのも事実。
2ちゃんのみならず、Webで、手ぶれやピンボケの写真を見て、このレンズはシャープでない
とかいっている、低レベル極まりないお粗末な人が非常に多い。
そのあたり、「35ミリ判換算の焦点距離分の1秒」という「手持ちの構え方、シャッターの
押し方の良否判定の目安」を、「手ぶれしない速度」と勘違いしている人は特に要注意。

88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 02:37:46 ID:u6jZc5nQ0
>>87
いいアドバイスだ。そもそも手持撮影は、やむを得ない特殊なスタイルだと自覚したほうがいい。
ましてや、コンデジでよくある片手撮影なんかもってのほかだ。

でもせっかく三脚をつかうなら、正しい用法でないと格好わるいよね。
据える向きが逆だったり、開脚不全だったり、細いパイプから先に伸ばして使ったり、無意味に
エレベータを上げきってるようだと、せっかくのブランド三脚も台なしだ。

カメラマンで混み合うなど、三脚を据えるスペースがない場合や移動が多いときは一脚が便利だけど、
自立しないのが難点。ライブステージの撮影などで、大口径望遠を抱えてあちこち移動しながら
撮るときは手持ちがしんどくなるから、軽めのライトスタンドを併用すると便利だよ。
三脚より軽くてコンパクトだし、設置スペースも小さい。ぐらつくけどなんとか自立するから、
メディア交換時などに両手が使えるメリットもある。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 03:53:09 ID:3DFHg3kV0
そもそもライカから始まり現在に至る35mm判以下のカメラは、手持ち撮影の為の
小型軽量機材のはずなんだが。
その特性を生かしてブレッソンやキャパ、木村伊兵衛(その他諸々の写真家たち)の、
スナップの傑作が撮られる事になったわけだが。

風景写真=絞り込んでPLフィルター多用の三脚厨とも言える人たち=が作ったこの変な流れ、
勘弁願いたい。
90写真学校の授業か?!:2008/09/07(日) 04:16:50 ID:g9RwhnEB0
>>89
うむ、そういう面もある。
キャパの有名なやらせ写真とかは、真迫感を出すために故意に手ぶれさせてると解釈できるから別としても、
アダムスのハーフドームなんかも、オリジナルを良く見るとちょっとブレてたりするくらいで、
画質よりもチャンスなり何なりを優先するというのも「当然あり」。

変な流れったって、「どういう理由なのか」の説明と、画質を云々するなら、それなりの準備なり、
見る目なりが必要、という話だから。

> 絞り込んでPLフィルター多用
回折を無視して無闇に絞り込むのは、何も考えずに中判の撮影データをそのまま敷き写しにしてる
と思われる向きもあるし、のべつPLフィルターを使うのは、ちょっと特殊なスタイルというべきだけど、
35ミリ判以下のフォーマットでも、きっちり撮れば相当な大伸ばしにも耐えるようになっているのは
間違いないからね。「小型カメラなんだから当然のように機動性を重視」というのも、また偏った考え方
というべきでしょう。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 07:16:53 ID:3DFHg3kV0
>>90
>>キャパの有名なやらせ写真

ノルマンディー上陸の写真のことを言っているなら,あれは現像をした人が失敗してしまったのを
「キャパの手は震えていた」って言うキャプションをつけてごまかしたらしいけど。

>>「小型カメラなんだから当然のように機動性を重視」というのも、また偏った考え方 というべきでしょう。

機動力の為のカメラなのは論を待たない。
だから「三脚がどうしても必要な場合以外は使うべきではない」って方が正当。

「三脚が使えない場所以外では使え」って言う論法を言うセンセイが居るから
フツーなら三脚を使うのを躊躇する場面や三脚が使用禁止の場所でも
三脚を広げるバカが出てくる。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 07:38:37 ID:ixEa1B1K0
いいじゃん別に、三脚使いたきゃ使えば。
使うのは正しい使用法じゃない、みたいな言い方も変だべ。
91の最後の一節は別問題だし。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 08:59:14 ID:T4ZNABox0
三脚なんて必要だと思ったら使えばいいんだよ。
ただ、その必要かどうかを見極める目を持っているかどうかは重要だけどな。

いつでもどこでも必要なんてのはナンセンス。
35mm版だから不要ってのも意味不明。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:34:25 ID:fz5AE4eB0
デジカメで撮った写真が暗いので、明るくしたいんですが
何かのソフトを使えば明るく出来るんでしょうか
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:51:54 ID:6d1tZK580
>>94

デジカメ画像 レタッチ でググレやカス
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:52:35 ID:VRruoJ7S0
つか紅葉や桜で三脚使うのはマクロを多用するのが一番の要因だよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:52:50 ID:fz5AE4eB0
あんがと
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 13:01:39 ID:rqtIpZjY0
>>94
明るくするだけなら比較的簡単に出来ます。
一部だけ明るくしたり、色合いを変えたりも出来る。
使うソフトはカメラ付属の物から、フリーウェア、売ってるソフトも安いモノから高価な物まで様々。
有名かつ定番はアドビ社のPhotoshop。
一般向けはPhotoshopエレメンツ、プロ向けはPhotoshopCS3。
今アドビのサイトでウェブ上で使える実験的な試みをやってるから、興味があるなら覗いてみると良いですよ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 13:04:47 ID:WyQrudMV0
79です

>>80さん
色々詳しくありがとうございました
とても参考になりました、また何かありましたら宜しくお願い致します
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:40:23 ID:M0CS5+dg0
>>91
道具の類いをどう使うかは、使う条件次第で柔軟に決めるのが当たり前。
特定の使い方だけに限定するというのは、限定している者の視野が狭すぎるだけのこと。

> 「三脚が使えない場所以外では使え」って言う論法
物事を何でもかんでも無理やり○か×かで把握する間違った思考方法を丸出しにして、話の前提となる
条件を吹っ飛ばし、文字列の一部分だけ切り抜いて論旨を嘘読みする致命的な癖を改めること。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:11:01 ID:GAylD4bl0
スリックの中の人?による三脚使用心得。妙に熱くてクドいけど面白い。
http://www.slik.com/dendou.html

>>89
> 風景写真=絞り込んでPLフィルター多用の三脚厨

1stフィルタはまずはPL、ウザい反射が消えて空の青さが際立つ魔法のフィルター、っていう風潮は
15年くらい前から顕著になってきたような気がするなあ。
月例などで流行りの手法がもてはやされると、一気に右へ倣え的トレンドになっちゃうんだろね。

モノクロ銀塩をやってた人なら、ネオパンSSSとかトライXに黄色のY52フィルタとか、ポートレートには
薄緑色のX0フィルタとか、そういうのが定番だった。でもそういうダイナミックでわかりやすいフィルタ
効果に一喜一憂するのは、いわば一過性のはしかみたいなもの。こけおどしの高コントラスト画像で
階調がブッ飛んだだけの素人ウケするコンポラ写真に飽きたら、豊富な階調で柔らか〜いトーンを得る
というモノクロームの基本に戻るのが王道でもあった。こんなのはもう、はやらないんだろうなあ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:24:17 ID:FJeftSr60
なんでもかんでもHDRでドギツクしてる人
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:25:00 ID:a1yYthp20
>>89
小型35ミリカメラの元祖ライカのオプションでもある卓上三脚や小型雲台は、実によくできた製品だよね。
いまも人気は高いんじゃないかな、あれは。

ライツの中型三脚もすこぶるつきの逸品だった。当時のハスキーやジッツオの倍以上の値段だったので、
銀一のショーウインドウで眺めるだけで買えなかった。それ以上に欲しかったライツの四切イーゼルマスク
(8万くらいした)を買ったところで力尽きた。。。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:30:37 ID:M0CS5+dg0
>>103
ライツの雲台も卓上三脚も、工芸品としては抜群だけど、実用的な機能ははっきりいって良くない。
間違って買わなかったのは正解。
伸ばし機関係のは優秀だよね。結局自分では買わなかったけど。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 22:16:55 ID:HkFRT6cf0
今はどうだか知らないけど、かつての日芸とか写専の学生は皆、入学時にハスキーを
買わされてたんじゃないかな。日芸に通ってた友達はいつもハスキーの赤いストラップを
肩にかけて携行してたよ。メリットとしては、正々堂々と写真を撮ってますけど何か?的な
空気を醸し出せるので、歩道のみならず車道の真ん中にハスキーを立てて撮るような
無茶なことを平気でやってた。

俺はそこの学生じゃないのに初年度の4x5実習などに潜り込んで、24時間いつでも暗室が
使える環境サイコーとかいって重宝してた。やがてそんな悪行が先生にバレてしまい、
お前そんなに修行がしたいのか?といわれて、報道系のアシスタント先を紹介してもらった。

当時の堀内HCLバッグ、ハスキーなら3本くらい入る青いキャンバス地で、そういうのを
2つ3つかついで走り回るわけですが、それが腰に当って痛いのなんの。だもんで俺は今でも
ハスキーだけはちょっと苦手。単体で担いでもGITZOよりゴツゴツしてるような気がするな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 23:02:15 ID:IxsHZaj00
アマ的にはトリムかけるのが難しいアンドトリム代とられるので
三脚使ったほうがいいって事で。

円形のネジを締めて止めるタイプのごつい系三脚買っとけば、一生壊れる事はない。
猛烈に高いけどね。
パッチンパッチンやって足止めるタイプは、大抵足がぶよぶよ曲がる上に、
パッチンが壊れたり、ゆるゆるになって足がずりひっこむようになったりで、
結構ウザい。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 02:16:45 ID:uFEgUp4cO
Xacti以外でマイク端子がついているコンデジがあれば教えてください
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 09:43:39 ID:V2Ri6MBL0
ジッツオは使用時に指を挟むからキライ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 14:03:41 ID:ndl56Yiy0
三脚といえば、
おいしんぼでラグビー選手と一緒に走りながら写真撮影するカメラマンにwwww
オレなんかグラウンドで雨降って来たら、車の中に座って窓開けて撮影してるときあるw
結局、三脚+ゴール前だけでほぼオK
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 15:02:56 ID:5Qu8eGwf0
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 15:46:23 ID:uFEgUp4cO
>>110
いや、だからコンデジで…orz
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 15:54:05 ID:V2Ri6MBL0
十分にコンデジでない?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 20:32:11 ID:uFEgUp4cO
見た目と値段に騙されました
でもやっぱ高いなぁ…
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 20:57:27 ID:dpmHZu8p0
スレの流れから画像を上げてみたいんですけど
デジカメ板専用の汎用ろだってありますか?
他板のろだ使用は気が引けるし、専用でないと流れるのが早いので
11558:2008/09/08(月) 21:02:22 ID:gnLN3iqD0
>>59>>60>>72レスありがとうございます。
更にもう一回質問なのですが、
撮像素子は大きいほうが被写界深度が狭くなって望遠の方が被写界深度は狭くなりますけど、
APS-Cと35mmフルサイズで同じレンズを付けた場合、どっちの方が深度が浅くなるんでしょうか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:07:31 ID:EzezW52m0
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:19:58 ID:gSgZPlel0
F828ですがおすすめのメディアを教えてください
まったくチンプンカンプンなんです 予算はおもいきって3000円です
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:22:33 ID:dpmHZu8p0
>>116
ありがとう
使わせてもらいます
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:34:29 ID:BD2rzd770
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:48:10 ID:yA1Lc+0f0
>>115
同じ焦点距離のレンズならフルでもAPS-Cでも深度は変わらない。
画角と撮影距離の関係で深度が変わるだけ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:05:52 ID:h0Dsng3l0
>>120
許容錯乱円の違いで被写界深度の差はでると思うけど?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:14:21 ID:yA1Lc+0f0
画素数や鑑賞サイズも考慮するのか?面倒だな。
L判かもっと小さいサイズで比較した場合ということにしといて。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 01:07:42 ID:PuXxLL1z0
>>115
同じレンズを使った場合、光学像は同じなわけです。
光学像に関してはAPS-Cはフルサイズをトリミングしたものに等しい。
写真全体を同じ大きさにプリントした場合、APS-Cはフルサイズの一部分を
拡大したものになります。
したがってボケも拡大されますので、この点に関しては深度が浅くなるという
いいかたもできます。
厳密な意味での被写界深度はデジタルの場合はセンサーの一ピクセルの大きさ
が関わってきますので、機種ごとに異なるとしか言いようがありません。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 06:03:54 ID:msRZIRvO0
理実践では、
例えばポートレートを焦点距離50mmで、
フル・APS両方のカメラで同じ構図を撮影すると
フルサイズの方が被写体が浮いて(バックがよりぼけて)見えます。
これは被写体との距離の関係でそうなります。
APSは外側を切る分だけ被写体から遠ざからねばなりません。
差は絞り値で言うと、ちょうどAPSの方にx1.5-6くらい。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:05:31 ID:t3kxlgA4O
失礼つまかつる。

ニコンSSのイメージセンサークリーニングは無料ですか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:26:27 ID:Mq7cUydo0
ニコンにきけば?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:36:04 ID:TO4D+7AT0
>>125
保証期間内は無料でござる
128117:2008/09/09(火) 08:48:06 ID:8GQn7ORe0
誰も教えてくれないから、
EXtreme III っていうコンパクトフラッシュを買った
届いてがっかりしたらこのスレに火をつけるから。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:51:27 ID:Mq7cUydo0
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:58:34 ID:TO4D+7AT0
(油)ちんぷんかんぷんなら、がっかりもしないだろうよ。(油)
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 10:43:11 ID:Xq2M7vUeO
DMC−TZ5持ってるんですが、どの記録メディアがいいですか?多すぎて分かりません

動画などかなり保存できるのがいいんですけど
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 10:59:08 ID:E7e1e0CY0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:40:05 ID:BFkxWLQD0
>>128
俺にもスレに火をつける方法教えてくれwww
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:47:09 ID:Z1ADThT70
VIPで動員かけるとかw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 20:19:44 ID:aYgGC0Du0
そりゃなんたって実名で○○予告だろうな。
小女子を国会義堂前で焼いて食べるとか。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 23:46:50 ID:BT347TRG0
こんなとこで、チャレンジするなよ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 00:57:46 ID:23u+O23G0
次の日曜日に川原でバーベキューやるんですが(職場の集まりで子供も沢山来ます)
ズームレンズ1本で済ますには何がお勧めですか?
10万以下が良いです。カメラはD700です。
宜しく御願いします。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 01:02:20 ID:Olb4kBU+0
そのためにレンズ一本買うんかい!
しかも10マンって…


いかん。釣られるところだった。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 01:09:56 ID:3/rwl6aB0
良いカメラ持ってる人だからと写真係(記録係?)に任命されて張り切ってるんだろう。
俺ならコンデジ買うな。一眼は気を使うから。相手に威圧感も与えるし。
撮影は手軽に済ませて、ゲームや火おこし、一発芸とか仕込んでおいた方が喜ばれると思う。
どうしても写真で勝負したいのなら、携帯用のプリンター持参して、その場でプリント配るなんてのはどうだ?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 02:41:07 ID:Olb4kBU+0
>>132
流してたけどすごいねコレ。油断してると時代が変ってるな。
ってか、幾らすんだコレ?
141137:2008/09/10(水) 02:47:59 ID:23u+O23G0
>138
マス釣り場の川原でやります。
>139
thx
G9も持って行こうと思います。一眼は確かにボディもシャッター音も大きくて
敬遠されるかもしれませんね。最近の子供は生意気で写真はメールで送ってくれ
とのたまいます。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 04:57:21 ID:gDfgRh/T0
デジカメの初購入を検討しています。
どこか参考になるスレのやサイトなどをご存じでしたら教えて下さい。

用途は主に旅行先の風景撮りです。
予算は出来れば3万円以下で。もし本当に素晴らしい物だったら上は青天井で。

宜しくお願い致します
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 08:29:18 ID:QwD68T6J0
購入相談スレ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 10:06:02 ID:gDfgRh/T0
>>143
どうもです!
14558 115:2008/09/10(水) 18:55:39 ID:gifPjbri0
>>120>>121>>123>>124
どうもありがとうございます、なんとか理解できそうです。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 09:48:47 ID:S4gVhFTdO
撮影テクニックに関する質問スレは何処ですか?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 10:47:51 ID:TysG9QxE0
板違い。写真撮影板へ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 16:24:14 ID:1ro+c1dX0
ネット上でプリントを受け付けているお店って
携帯でとった画像もプリントしてもらえるんですか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 16:30:29 ID:NIUkf+Gp0
携帯の画像をネットに上げれば良いんでね?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 16:54:36 ID:/qnj4wvy0
月夜の月明かりだけで、三脚など使わずに手持ちで十分撮影できる超高感度カメラなんてあるわけね〜よな?
151あげあし〜:2008/09/11(木) 17:08:22 ID:d44TK0zz0
>>150
× 十分
○ 充分

十分も開ければ低感度でも写るわいw
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 17:28:43 ID:EioKZlPR0
手持ちで十分開けるのは辛いなw
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 17:32:03 ID:/qnj4wvy0
>>151-152

 広辞苑

 じゅう‐ぶん【充分】 十分(じゆうぶん)に同じ。


恥をかいた場所が匿名掲示板で命拾いしたなww
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 17:36:56 ID:HOpEmmGp0
ダブルミーニングを分かっていてつっこんでるのに、
無粋でKYなヤシがいるなぁ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 18:03:58 ID:/qnj4wvy0
恥の上塗りm9(^Д^)プギャー
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 18:04:34 ID:U6e+bLYW0
なんか痛いのが居るな・・・
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 18:21:37 ID:K5v0h6+A0
>>154
俺には>>151がダブルミーニングを分かっていて突っ込んでいるようには見えんがなw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 18:27:27 ID:EioKZlPR0
とりあえず「十分」に乗っかちゃったんだけど
真相はどうなの?>>151
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 19:12:23 ID:gX9c9UEuO
IEEE対応機種がありますが、やはり楽ですか?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 20:29:54 ID:7Hcn0aSM0
IEEEっつーのはいわばJISやDIN、ANSIみたいなもんだぞw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 21:44:33 ID:/qdOq/gd0
変な質問なんですが・・・カメラのON/OFF時の電力ってどれぐらいなんでしょうか
よく考えるのは、こまめにOFFをするのがいいのか、それとも付けっぱなしの方がいいのかと
ON/OFFのレンズ駆動に結構電力を使ってそうにも見えるし、
しかし付けっぱなしにしても液晶がついてたり内部でもスタンバイしてるし、と
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 22:49:31 ID:zNpQp3W30
>>160
フィルム感度ならASAだよな (ジジイ)
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 22:54:53 ID:bUijzQqk0
>>162
ドイツかぶれのじじいだと,DINも捨てがたいw
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 01:38:07 ID:/lu+svSO0
これはF828に使えますか? ちんぷんかんぷんなんです。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k60692241
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 04:12:15 ID:jIS+uYlV0
>>164
使えない。旧ミノルタ系(αとか)専用。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 04:58:19 ID:XhzqR5j80
>>165
ありがとう ぉまい優しい    好きです。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 10:24:30 ID:tKwSOdf30
料理を上手に写真に収めたいのですが、参考になる技法などが載っているサイトをご存知
でしたら、教えてください。
ちなみに、カメラはKDX、40D、レンズは50mmf1.4か1.8を多用します。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 10:25:34 ID:mEK0Y1GQ0
DMX-CG6がぶれまくて大変なんです
FX37はぶれませんか?

動画はDMX-CG6のほうが綺麗ですか?
ソニーンのT700とFX37で迷っています
FX37の追っかけフォーカスに惹かれています・・・
子供を撮影したいのですが、この機能はおまけ程度でしょうか

どなたか教えてください すいません
あと、IXYのモーションタッチテクノロジーと
追っかけフォーカスではどちらがぶれませんか
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 10:37:46 ID:WHaEQpWa0
FX37の方がぶれない
CG6の方の動画の方が、長く撮れる、ズームが使える
動画中ズームがほしけりゃT700
おまけ程度 あなたに使えるかどうか疑問
タッチじゃなくて、キャッチ
2つは比べる物じゃない、追っかけはブレには関係ない

なんで全角と半角が共存してんだ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:01:42 ID:YjrOp7R9O
デジカメ初心者です。

T77を使っているのですが、フォルダの名前をパソコンで変更しても
本体では変更されてない、ってか画像すら表示されなくなります。
どうすればいいですか?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:03:20 ID:An3ortIr0
>>170
フォルダ名は固定なのでどうしようもありません
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:18:02 ID:YjrOp7R9O
>>171
そうなんですか…
回答ありがとうございました
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:30:05 ID:mEK0Y1GQ0
回答ありがとうございます!!
今日楽天内で買ってしまいたいので、アドバイスが
非常に参考になります。ありがとうございました

でも未だにわかりません
ブレなんですが、すごく綺麗にくっきりシャープネス?に
撮影されているとき(昼間や静止状態)と
ぼやっとしていて、画像がくっきりしていない画像があります
いつもぶれている画像が多く
動いている人を撮影することが多いので(2歳の子供)
ぶれてしまいます。

つまり動いている人を撮影するのに
特化したといいますか、動いているモノを撮影するときに
くっくりした写真が、極力撮りやすい、初心者でもぶれにくく出来ている
カメラはFX37ということですよね?

すいません、あつかましく何重も何重も・・・
今PCの前で待機しています・・・どうか回答お願い致します
今すぐに購入したいので・・・。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:34:44 ID:WHaEQpWa0
とりあえず動き認識がある機種なら被写体ぶれは少なくなるだろうね
レス読んだ感じじゃFX37でいいんじゃないの
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:37:31 ID:WHaEQpWa0
ちなみに動いてる物を取るならムービーにした方がいいと思うけど
子供1人ばかりじゃなくて、自分やパパ、ばぁ、じぃも
一緒に入ったのも撮っとく事をおすすめする
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:40:41 ID:I1GX7NmA0
ぼやっとしてるのは実はピンボケ(ブレではない)では
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:13:37 ID:DDMOd9n/0
コンデジを買ったんですが、
ズームとズームマクロの違いがよくわかりません。

マクロ=細部をよく撮れる様にする=周囲がボケる?
ズームマクロ=遠くから撮って周囲をボカす時などに使う

これでだいたい合ってますか?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:39:07 ID:I1GX7NmA0
>>177
ぜんぜん違いますw

マクロはうんと近い距離でもAFが働く
普段は近距離無視してAF動作を速くしてる
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:57:34 ID:3+C4JWMD0
マクロでぼかしたいならズームマクロ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:54:55 ID:DDMOd9n/0
>>178
なるほど。ちょっと判ったような気がします。
ボケとかは関係ないんですね?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:11:40 ID:yGMrL7Nm0
>>179さんに失礼な奴だなw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:23:23 ID:DDMOd9n/0
ごめんなさいやっぱりよくわかってないのか^^;
ズーム=遠くを撮るもの
マクロ=近くを撮るものなのに
ズームマクロ?って?うーん・・・
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:28:23 ID:v+S2QaWA0
>>182
>ズーム=遠くを撮るもの
これが違う。
ズームとは「画角を変化させられるもの」。
遠くを撮るのは「望遠」。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:35:05 ID:DDMOd9n/0
えっと・・・つまりマクロは、被写体との距離が近いときにONにするもの。
ズームマクロは、さらに中心部を大きくしたい&周りがボケる効果
被写体との距離が遠い時にマクロをONにするとかありえない。

とこんな感じ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:43:06 ID:v+S2QaWA0
正直、コンデジ用語はわけわからんから機種名晒してくれないか?
そうすりゃ説明できるかもしれん。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:46:13 ID:DDMOd9n/0
>>185
RICOH R8です
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:46:41 ID:3+C4JWMD0
マクロでズームを使うと広角撮影での変形が なんたらかんたら
ズームには画角の変化と背景の圧縮 なんちゃらかんちゃら
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:55:37 ID:yGMrL7Nm0
>>183さんの言う通り、ズームは画角を連続的に変化させることが出来るレンズ。
例えば標準ズーム28ー85なら28mmから85mmまで使える。
他にも広角系ズームや望遠系ズーム、広角から望遠までの高倍率ズームなど。
マクロは通常の最短撮影距離よりさらに近付くことが出来るレンズ。
通常レンズは焦点距離の10倍くらいが最短撮影距離で、例えば50mmレンズなら50cmまでしか近付けないが、
マクロはもっと寄って撮れる。
R8のはマクロ域のままズーミング出来るレンズ、ズームレンズにオマケのマクロ機構が付いたものだろう。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:01:50 ID:DDMOd9n/0
なるほど、ズームと望遠は違うというのが目からウロコです
画角を変える訳ですね
それと近くを撮れるマクロが共存していると。
ありがとうございます
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:05:18 ID:v+S2QaWA0
>>186
メーカーサイトざっと見たけど「ズームマクロ」という単語が見つからない。
しかしまあ、ズーム全域でマクロ撮影可能なことがウリのようなんで、そのことかな。
要するにマクロモードにしたらズームをどこににしてもマクロ撮影が出来るってこと。
広角28mmでマクロにすれば最近1cmまで近寄ってうんとパースを効かせられるし、
望遠200mmでマクロにすれば25cmくらい離れたところからのマクロ撮影が可能になる。
虫とか逃げないから便利、みたいな。
まあ普通は100mmくらいで使っとけばいいんじゃね?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:07:55 ID:PzSJbdwU0
松下、世界最小“一眼カメラ” 初の「マイクロフォーサーズ」機
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/12/news072.html

↑ハーフミラーを使わず、小型化に成功したデジ一眼カメラ

俺は常々疑問に思っていた。なんでデジタルカメラが「一眼」にこだわるのかと。
せっかく電子式にしたんだから一眼にこだわらず、普通のコンデジみたいに
電子式ビューを採用すればいいと思ってた。

デジタルにしてもハーフミラーを搭載した「一眼」にこだわり続けなければ
ならない理由があるのなら是非教えてくれ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:19:18 ID:3+C4JWMD0
電子ファイダーの性能
まだプリズムに追いついてないといわれている
将来的には網膜に直接でミラーいらなくなるかな
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:37:52 ID:PzSJbdwU0
>>192
ファインダーごときの性能をそこまで追求する意義ってあるか?
写真うつりの方の性能を追求するなら理解もできるけどさ。
ファインダーなんて被写体が画角に収まっているか、ピントがあっているか
確認する程度だろ?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:40:23 ID:tlUx2/T30
>>191
一眼であって一眼レフじゃないんだね
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:42:46 ID:3+C4JWMD0
ピントの確認で納得できればミラーはなくなるとは思うよ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:59:18 ID:PzSJbdwU0
>>195
そういうあなたはファインダーで何を確認されるんですか( ^ω^)?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 23:03:45 ID:3+C4JWMD0
個人的にはじっくりなら三脚で、ライヴヴューで拡大でいいけど
あとはAFまかせだし
そんな人ばっかりじゃないみたいだけど
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 23:27:51 ID:CciTLcX00
一眼レフはおろか、スチルにこだわらなければミラーボックスなんて不要。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 23:56:31 ID:kR5tSkTX0
>>196
お前10万画素液晶ファインダーで大雑把な写真ばかり撮ってるんだろう
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 23:59:38 ID:3+C4JWMD0
144万のEVFってどんななのかは興味があるなぁ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:10:17 ID:TxxJNV0m0
こんな感じと予想
フルサイズのペンタファインダー>APS-Cのペンタファインダー≧144万のEVF>フォーサーズのペンタファインダー
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:25:00 ID:I7mXQqUw0
昔の愛機 ペンタックス110を思い出した
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:39:11 ID:0salsvzW0
ここでいいのかわかりませんが…
デジカメのACアダプタプラグにDCin3Vと書かれていたので
同経口のゲームボーイアドバンスのDC3Vアダプタを使えないかと挿してみたのですが起動しません
ブツブツと音はなるので起動しようとがんばってはいるようですが…
GBA用ACアダプタに書かれてるDC3Vとデジカメに書いてあるDCin3Vとは違うものなのでしょうか

ちなみにデジカメはFinePix40iです。古いです。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:46:14 ID:/+IOBybS0
動こうとしてるなら+-はあってるっぽいから、アンペアは?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:47:32 ID:/+IOBybS0
>>201 プリズムとミラーを別にしたらどうなるの?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:54:18 ID:TxxJNV0m0
>>205
予想なので大雑把な分類で勘弁。
だけどフルサイズのミラーでもAPS-Cのプリズムには勝つでしょう
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:13:37 ID:A8ZMFJSj0
ペンタってアサヒかと思ったw
フルサイズペンタは67のことかな、と。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:21:03 ID:0salsvzW0
>>204
デジカメは本体しかないので不明ですがACアダプタの方は300mAです
Vが同じでもAも気にしないといけないのですね、3Vとしか書かれてないのでそれで良いと思ってしまいました
純正のものを探してAも把握してきたいと思います
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:22:21 ID:ZIiDvyHQ0
>>208
300mAでは全然足らない。
ここの測定値では最大で1.2A(=1200mA)の電流を取り出せないといけない。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/F40/F40A11.HTM

但し、変なACアダプタ(安定化回路無しか、安定化がショボいもの)だと、低電流時に
出力電圧が上昇するものがあるので、無負荷時の電圧くらい測定しないと怖いかも。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 06:16:59 ID:pnBCYIEX0
ペンタックスのコンデジで調べたことがある。起動時2A位まで上がった。
充電池の性能がいいところまで行っていると感心したことがある。

コンデジで使えない単三が髭剃りに使えた。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 07:14:50 ID:52ani1Lp0
コンデジでVGA・92万画素の液晶を搭載していて、
尚かつライブビュー、撮影後プレビューでもフルにVGA表示できる機種はありますか?

SONYのDSC-T700では、再生モードではVGA表示ですが、
ライブビューや撮影後プレビューは間引かれてしまうと聞きました。

デジ一のD300を触って、ライブビューのVGA表示に感動したので、
是非VGA表示出来るコンデジを購入したいのですが。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 09:18:02 ID:pj1Im2auO
つ Google
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 10:34:27 ID:WBYfdh0Z0
ニコ動とかで旅行動画作ろうと思ってて
DVDカム高くて買えないから、まだ先のことだろうなぁーと思ってたら
デジカメ動画上げてる人多いんだね
ってか、デジカメ動画の方が圧倒的に多い
恥ずかしながら、1年前に購入した、ほとんど使用してなかったcoolpixにも1分、画質悪くして10分撮れる機能あったことに気づいた
10分モードはさすがに画質が落ちてるねえ
んで、動画に向いてるデジカメってあります?予算は3,4万ぐらいで
景色を10分ぐらいを綺麗に撮れる感じのやつで
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 10:39:17 ID:WBYfdh0Z0
すいません、購入スレで質問しなおします。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:23:04 ID:gB5Xpz1KO
デジカメの露出補正って絞りとシャッタースピードとどっちで調節されてるんですか?
それとも機械的な変化じゃないんですか?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:23:11 ID:j31QIlKG0
すいません質問です。

レンズが汚れたのでクリーニングしたいのですが、
何かお勧めのレンズクリーナーってありますか?

何かの本で読んだのですが、
クリーナーを使用するのは頑固な汚れのみにし、
通常は息を吹きかけてウエスで拭きとるだけで充分みたいなのを見た事があるのですが、
それをやっても取れないからクリーナーを使ってみたいです。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:52:54 ID:JbeCCEzM0
コンデジについて質問です。
パナソのLUMIX FX30を使用しています。
撮影した写真に、黒い影のようなものが写りこむようになりました。
埃かな?と思うのですが、デジ一のように分解して取り除くことができません。
メーカーに問い合わせるしかないのでしょうか・・?
よろしくお願いします。。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 21:30:29 ID:iyaHqoXR0
>>217
フジのコンデジで同様のホコリが写る症状が出ました。
メーカーに聞いたら修理費用が15,000円だったので
あきらめて買い換えました。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 22:16:57 ID:CreS3gok0
>>216 ケンコーとかが出してるのが無難だよ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 22:18:25 ID:CreS3gok0
中に入った埃はレンズ繰り出し式のなら
繰り出しながら隙間にエアブローをしまくったら
奇跡的に取れるか目立たない所に移動するかもね
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 01:31:30 ID:RlORswGK0
初デジカメ買おうと思い機種はF100fdに決めました。ただどこで買うか迷ってます
保証価格ともにビックカメラがよいと思ったのですが地方で店舗もなく通販購入となります。
近くにキタムラの店舗はありますが値段、保証ともにビックカメラの通販に劣るかと
ドット欠けとかの場合、実店舗の場合なら対応してくれる場合もあるなんて話もりますが通販では無理そうです。
ドット欠けってのはよくあることなんでしょうか?通販と近くの店舗で買うのどちらがよいでしょうか?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 02:51:36 ID:X8aQCxak0
>>221
ビックやヨドバシなら通販でも大丈夫と思うけど、
気になるなら店頭購入がいいと思う。

CCDのドット欠け(抜け・落ち)らしき症状は、
僕の場合6台くらいカメラを買って、一度そんなことがあったけど、
そのカメラは「ピクセルマッピング」という機能で、
見えなくすることが出来た。
もし、そんな機能が無い製品で症状が出たら、
修理するか交換するかになると思うけど、
そんなときは店頭の方が融通が効くのは事実。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 06:46:45 ID:IZ9sdxnU0
オリンパスのμ-miniという結構前のモデルのデジカメ使ってるんですけど、
しばらく前にデータをフォーマットしてしまいました
最近データの復元ができるということを耳にしたのですが、
xDピクチャーカードをカメラでフォーマットした場合も可能でしょうか?
その後撮影意欲がなくなりデータ上書きなどはしていません
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 07:50:39 ID:M8rz4wW20
デジカメ買いかえようとおもうんですが、
オリンパスとカシオとキャノンの特色を教えてください。。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 08:34:08 ID:6uq4u6Hg0
>>223 ファイル復旧ソフトの体験版でためしてみる
>>224 オリンパxDあきらめろ、カシオ画像エンジンどうにかしろ
キヤノンIXY無難すぎだろ、パワショ広角だせゴラァ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 10:12:24 ID:n4ZQwcvQ0
>>213
サンヨー・ザクティDMX−HD800一択
>>215
機種による。現在、一般的なコンデジの殆どは電磁式の絞り穴選択式
による絞り選択と、レンズシャッター&電子シャッター併用の露光時間
で露出が決定されている。
これは、撮像面積が小さく、実焦点距離も短いのでボケにくいという
特性を活かした物で、多段階の絞り値を設定しなくても良好な像が得ら
れる事から用いられている。
カメラそのものの露出決定に関してはググれ。
>>216
クリーナーは、レンズ用なら大差はない。原料が一緒だから。
むしろ、液を付けすぎないことと、レンズクリーニングペーパーは贅沢
に使うことをお勧めする。また、拭く前にブロワーやハケで汚れを取って
おく事は常識である。
あと、汚れや拭きムラが多少有っても、過剰に気にするな。大きく写りに
影響することは殆どない。
>>217
メーカーに問い合わせてから修理依頼して下さい。
>>221
ネット通販使うなら、自分でメーカーに問い合わせして対応くらいする
つもりで。それが面倒で出来ないなら、高くても店で買えや。
>>223
原理上、復元できる可能性はある。「データ復旧」で検索すると、いくら
でも業者が見つかるよ。
>>224
読み方と、画数が違うと思います。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 11:09:11 ID:+jCaV0t20
家の中でヤフオクとか用の小物撮影撮影には1眼レフより
コンパクトの方が素人ならきれいに撮れるものかな?
何度か1眼レフを借りて撮影したことがあるけど、接写や被写界深度とかで
いまいちきれいに撮れなかった…
撮影するのはほとんどそればっかりなんだけど、
値段差も少なくなってきたし、高級コンデジか、低価格1眼どっちを買うか悩んでるんで…
228215:2008/09/14(日) 12:13:19 ID:BJXP4K+50
>>226
回答ありがとさんです
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 17:50:31 ID:zSc+H18nO
>>227
多少カメラの知識は必要だが、将来的に考えると一眼+外付けストロボの方が綺麗に撮れる。
もしくは外付けストロボが装着できる高級コンデジ。
バウンス撮影が出来るのは大きいので、内蔵ストロボとは話にならないくらい違う。

撮影ライトを駆使してライティングを拘ればどんなカメラでも良いけど。
でも大きい物を撮影するときはライトも限界があるからね、バウンス撮影は便利よ。
230221:2008/09/14(日) 18:17:12 ID:jb2eq4Ch0
>>222
>>226
回答ありがとうございます
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 18:21:32 ID:DEtFn1GR0
>>227
三脚使ってる?
「撮影ブース」みたいなものを揃えるほうが効果的じゃないだろうか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_30_3004372/47674706.html

照明器具(蛍光灯スタンドとかでもいいが、「そればかり」撮るくらいなら専用のものを
揃えたほうがよい)は別途用意する必要がある。
232216:2008/09/14(日) 19:23:01 ID:su/pNsb50
>>219>>226
回答サンクスです。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 21:46:22 ID:1ryp1+PX0
コンデジってテレ側にすればするほど白く霞み掛かったように全体的に色が薄く(?)なりますよね。
そのせいでズームするのが躊躇われるのですが、デジイチではこういう現象はないですか?
それと、この白く霞み掛かる理由は何なのでしょうか?光の関係?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 22:48:50 ID:Nu2ln1q20
同じF値でもレンズによって被写界深度も全て違うので
それがわからないならコンデジで撮った方がいいです
意識せずともちゃんと撮れるのがコンデジなのですから
しかも芸術性が無関係なら携帯のカメラでもほぼ十分です
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 22:51:02 ID:LcM1+YFg0
>>233
空気中のチリ、水蒸気などが主な原因
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 08:42:06 ID:BCVnNvwh0
>>233
高倍率ズームになれば当然出てくるよ。
高倍率ズームには70-300mmも含まれる。
テレ端では極端にコントラストが落ちる。
だからそういう意味ではデジイチでも同じっちゃあ同じ。
だけどデジイチはレンズ交換が出来る。
上のレンズの300mmが気に入らねば
300mm固定の所謂単焦点レンズに交換できるのだ。
もちろん望遠単焦点はべらぼうな値段だぞ。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 09:30:17 ID:7qw+6NnGO
COOLPIX S600に付属しているバッテリー充電器の消費電力は何ワットでしょうか?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 09:55:57 ID:W/XqGexs0
>>237
MH63は
定格出力4.2V 0.55A だから
2.31W
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 09:56:29 ID:Sku/XZnj0
SDカードに保存した画像はコピーを繰り返すと劣化(?)するんですか?
例えばもと画像をAとした場合、A→B→Cとコピーを繰り返すと劣化が
どんどん進むってことでしょうか?
AをD、Eとコピーした場合、コピーは一回なのでDとEは同じ画像ですか?
1回ぐらいのコピーなら素人に違いは分かりませんよね?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 10:04:47 ID:7qw+6NnGO
>>238
ありがとうございます!
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 11:10:33 ID:7hrzTHi10
>>208
知識がないならACアダプタは専用品しか使うな。
同じ電圧、同じ極性でも基本的に互換性はないと思ったほうがいい。
壊れなくて良かったな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 11:11:17 ID:6CgB2DuB0
>>239
OSのコピー機能を使ってコピーした場合には劣化はありません。
画像編集・閲覧ソフトで開いたものを「名前をつけて保存」などの機能で
保存することでコピーを繰り返し行うと劣化します。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:24:13 ID:Dkav1TTOO
MicroSDに専用アダプターを付けてデジカメで撮った画像を、
ケータイから見たいんですが見れないのはなぜですか?デジカメでは見れるんですが
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:27:47 ID:8T3mynxG0
室内で小物の撮影をしたいのですが
照明をどのようにしたらいいのか分かりません。

ネットで調べたところ、電球より蛍光灯がいいらしいですが、
電球タイプの蛍光灯だとまずいでしょうか?

スポットライト式のやつだと電球ばっかりで
蛍光灯だとデスクスタンドなので下向きで
稼動範囲の狭いものばっかりなもんで・・・
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:35:45 ID:qURmHKg+O
243>
たぶん携帯の表示サイズの問題では?

画像ソフトで、半分とか小さくするといけますよ。

私の携帯911SHも、1Mちょいまでしか表示出来ませんね。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:43:46 ID:7hrzTHi10
>>244
>照明をどのようにしたらいいのか
それがそういう撮影のノウハウの全てと言っても過言ではないくらいなので、
どこまでの結果を求めるのかによって答えが全然変わります。
とりあえず部屋の照明かあり合わせのデスクライトなどを使って撮ってみて
何が不満でどの程度どうしたいのかをもう一度質問してください。
なお、電球タイプの蛍光灯でも問題はありませんし、電球でも大きな問題はありません。
照明に合わせてホワイトバランスを設定してください。
それよりも、まず必要なのはカメラを固定する三脚でしょう。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:45:29 ID:TiOPhGXP0
>>243
1、ファイル名は携帯電話で撮影した画像と同じルールでつけているか?
2、保存先のフォルダは携帯電話で撮影した画像と同じにしているか?
3、写真の大きさ(画素数、容量)は大きすぎないか?
以上の三点を確認してね。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 16:22:48 ID:wR9QUWxn0
FX35を使用しています。
ドーム球場内でAFモードで撮影してますが、ぶれがひどいですが
どの用に調整したらきれいにとれますか?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 16:33:21 ID:TiDEbGaNO
3000×4000ピクセルの元画像をフォトショ7で取り込み
1500×2000ピクセルでトリミングを行い(縮小はしてません)解像度を300dpiにドキュメントサイズを四つ切りにして

プリントしたのですが何故か端が切れてしまいます。
これはトリミング後のピクセル数が原因なのでしょうか?
2Lでプリントした場合は端が切れるようなことはありませんでした。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 16:42:16 ID:DcCZ0mfU0
F30使ってますが、夜景モードにすると自動でISO200に変更されてしまいます。
ネットの作例見ててもISO200で撮った夜景がけっこうあったりしますが、
ISO100でなくISO200で撮るとどういうメリットがあるのでしょうか?
シャッター速度が上がることぐらいしか思いつきません。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 17:13:47 ID:W/XqGexs0
>>248
撮影モードを高感度モードにする。
または手動設定でISO1600にする。これでいくらかましになる。

>>249
プリンターの設定で「用紙サイズ」に合わせて縮小するを選んで印刷。

>>250
被写体ブレの防止
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 21:17:47 ID:mzxrrl2K0
パナソニックのLumix LX2を使っています。
SDカードはTranscendの2GBの物を使っています。

今日、旅行から帰ってデジカメのデータをPCカード経由で取り込んで、
ファイルの仕分けをしていると、ある画像から以降の画像がパソコンで
表示出来ないことに気付きました。

具体的に言えば、
・全部で276枚の写真を撮りました。
・先頭から229枚はきちんと撮影されて、PCでも見ることができる。
・230枚目の写真が、上半分は映っているが、下半分は七色の横線が出ている。
 (いわゆる画像が壊れている状態)
・231枚目から画像が見えない状態です。ファイルサイズなどは他のものと
 殆ど変わらないサイズです。
・デジカメの本体の方では画像は表示される。
・この故障?が起きた後、他のSDカードで撮影した画像はきちんと表示される。
 (カメラ本体の故障ではなさそう?)

この230枚目の写真は諦めますが、231枚目以降の写真が救出したいのですが、
お知恵をお借りできますでしょうか。よろしくお願いします。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 23:41:48 ID:oQKFycJ40
>>252
PCカード経由で取り込むのをやめて、USB接続でLX2とPCを直結してから転送してみれば?

PC側でJPGを表示するブラウザは何ですか?
ほかのブラウザで試してみた?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 11:38:31 ID:bLjZmfbV0
>>252
デジカメ側で正常に表示可能ということは表示用のサムネールデータが表示されてる
可能性もある。デジカメ側で拡大表示は問題ない?カード側が破損してる可能性が高いし
ファイル自体が壊れてるなら最終的にはシェアウェアだけど修復ツール使うしかないね、
↓とて確実に修復出来るかどうか判らないけど
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012657/remember/
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 13:20:22 ID:5LUpFVuU0
カメラメーカー純正のレンズを持っていないのですが、
カメラ本体の不具合の診断・調整をして貰いたい場合に
そのままカメラメーカーの窓口に持ち込んでも問題無いでしょうか?
カメラはペンタのK10D、レンズはタムロンORシグマです。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 15:37:23 ID:OnK47IsH0
ボディだけ持って行くに決まってんだろ。メーカーが調整するときは自社のレンズ
を使って様子を見るの。他社のレンズを持って来られても邪魔になって困る。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 15:45:01 ID:RRuT9GLs0
不具合の原因がボディーだと特定するのはサービスセンター側だからな。
レンズの不具合が消しきれない以上、レンズなしでは直らないかも。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 17:03:03 ID:5LUpFVuU0
ありがとうございます。
レンズはボディから外して、一応持って行って
必要に迫られれば出す感じで良さそうですね。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 17:34:32 ID:0Sxmfhjq0
>>252
メモリカード不良の可能性が高いね。
PCとカメラではアクセス方法が違うのか、
ファイルが欠損しててもカメラでは読めるのはよくある。
壊れてるファイルをカメラで削除すると読めるようになる可能性はある。
それでダメなら修復ツールで救出するしかない。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 18:33:12 ID:smKF2KEL0
古いのですいませんです。

ニコンのE4500なのですが、
レンズにケンコーの保護フィルター(ケンコーでなくてもいいが)を付けたいのですが、
E4500の場合、フィルター径は何mmですか?

マニュアル見てもそのような事は書かれていないです。
もしかして28mmですか?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 19:08:46 ID:9+inncmgO
KONICA MINOLTAのDiMAGE Z3 4.0 MEGA PIXELS
の質問なんですが
電源を入れるまでは正常なんですが、ずっとボヤけてピントがあいません。
でも最大までズームすればあうんです…
知り合いから譲ってもらったばっかりで専門の言葉など詳しくわからないのですがヨロシクお願いします(´・ω・`)
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 19:48:13 ID:ckZSlQ0p0
壊れてるので知り合いに突っ返しなさい。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 20:18:57 ID:9x7QpmFY0
>>260
28mmでok。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 22:14:06 ID:PbRHo4wP0
もしかしたらスレ違いな質問なのかも知れないのですが…

ウィンドウズ98SEに「対応していない」デジカメで撮った写真や動画でも
ウィンドウズ98SEに「対応している」カードリーダーを使えば
パソコンに画像などを取り込めるのでしょうか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 22:14:49 ID:roT8Rkxm0
>>264
OK
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 22:26:01 ID:PbRHo4wP0
>>265
回答ありがとうございます。
早速対応しているカードリーダーを探してみます。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 00:21:55 ID:aYnifcMZ0
>>263
サンクスです。
早速買ってきます。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 09:56:22 ID:FIMek9iH0
>>264
おまい、今でも98SEなんか使い続けてんのか??
もはや漏れだけかと思ってたがホッとしますた。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 17:13:48 ID:MRLds8+T0
予算は大体3〜3.5万しかないんで
kiss Nのレンズ付き中古とoptio W60の
どちらかを買おうと思ってるのだがどっちが良いかな?
出来たら一眼の良し悪しとコンパクトの良し悪しを
教えて下さい
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 22:15:09 ID:GRozMzyc0
まず一番はその大きさ。
あとコンデジはバカちょん。誰でも平均して撮れる。
ってか撮影対象がなにか教えろ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 22:28:20 ID:/C5a0JfV0
>>269
あと5千円追加して
α100かD40の新品買え
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 22:48:14 ID:s5xVSeAw0
10年前の液晶ディスプレイで2000万画素の画像見るのと
最新のディスプレイで1000万画素の画像見るのでは
やはり2000万画素の方がいい画像ですか?

って聞かれたんだけどどう答えればいいの?
L版プリントじゃ大差ないし・・・
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 23:08:38 ID:eqqIv8fH0
パチンコの景品で8Mとか12M画素数のデジカメを見かけるんですが
パチの景品だと10000円相当のものという事になります。
もちろんメーカーなんか聞いた事名無いようなところです。

2〜3万で5Mの有名メーカー品と何がどのくらい違うものなんでしょうか?
やっぱり安物買いの銭失いとなりますか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 23:12:28 ID:MRLds8+T0
>>271
一眼の方がいいってことですね?
バイトして予算追加してみます
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 23:32:45 ID:MRLds8+T0
>>270
あ、私にですよね 申し訳ないです><
絵を描く際に資料やトレースの対称として写真が必要で
撮影対象は主に建物や家具になると思います。
全体図や距離のある部分(高い部分?)の細部を撮影出来ると嬉しいです。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 23:39:26 ID:/C5a0JfV0
>>274
用途による。
写真にハマる気なら一眼はめちゃくちゃ楽しいし
一眼じゃないと出来ない撮影もある。
でも友達の輪の中に持って行くのにはデカいし
気軽には持ち出せない。
それ考えるとコンデジの方がいい。

とりあえずは用途だね
コンデジならFinepixのF100fdとかRICOH R8とかがオススメ
どっちも2万円台後半で買える
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 23:49:13 ID:MRLds8+T0
>>276
ヘンな質問だとは思うのですが
「一眼でないと撮影出来ない」というのは
味のある写真というか
写真として完成度が上がるという意味で良いんでしょうか
絵の為というのもあるのですが
贅沢を言えば良い写真から絵に起こしたいと
高望みもしないでもないのですが…
コンパクトカメラの優位性が気軽さだけだとなれば
一眼を手に入れた方がいいのでしょうか
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 00:17:14 ID:55yqZdD+0
絞り、シャッター速度、感度調整
スピードライトの多種多様なシンクロ
明るい、高解像度、低収差、シフトやミラーなど特殊などのレンズ
豊富なフィルター、高画素、
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 00:19:07 ID:KFdQn2q90
>>277
絵の素材なら別にコンデジでもいいと思うけどね
ただ細部は一眼の方が綺麗
あと夜の撮影とか
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 00:47:21 ID:o6mV/zMt0
>>277
むかし、絵描きが外に出なくて済むように、パリの街角を商売で絵描きのために撮影してたカメラマンが居た
しかしその写真を参考に描いた絵は残らず、写真だけが素晴らしい風俗と街の記録写真として残っている。

絵を描くための、創造の元にする写真であればコンパクトカメラで良いと思う。
逆に一眼レフのように高機能で人の視角(画角)を超えるような写真を撮っても
返って混乱し想像力を抑制してしまうことになるのではないか?
絵のために写真を撮るのであれば、素のままの見た目どうりに写った普通の写真が良いのでは?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 00:54:13 ID:R2GRKen/0
>>277
一眼のいいところは簡単に言うと
背景をぼかしたり、暗いところでもざらつかず撮れたり、レンズ交換できること
絵のトレースに使いたいならレンズ交換することでパースの強弱を変えられるからいいかも
広角レンズをつかって超絶パースついた写真を撮ることもできるしね
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 01:00:23 ID:6BETmvRi0
>>277
一眼のいいところは簡単に言うと、
重くて大きいので持ち歩くだけで足腰が鍛えられ、
さらに撮影に使うとなると腕力まで鍛えられるということ。
超望遠レンズやジッツォの三脚と合わせて使うとさらに効果的。
三ヶ月であなたも筋肉モリモリのアクションスターのような体が手に入ります。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 01:05:50 ID:ELPVp71u0
俺も絵を描くために使う写真ならコンデジのが良いと思うな。
マクロや高倍率ズームの付いてるもの。
カメラはそこそこにして他の物、例えばPhotoshopやスキャナ、ペンタブレットなどにお金を掛けた方が良いんじゃないかな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 01:17:58 ID:xotQ3nkC0
ついこのまえデジカメ使い始めて3GくらいのSDメモリーカードを買おうと
思うんですが、出してる会社によって値段にバラつきがありますけど
ここのやつは買っちゃまずいとかありますか?
個人的には画素数と動画の録画時間を増やしたいだけなんですが
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 01:24:08 ID:ELPVp71u0
SDカードにはスピードがあるよ。
class2、4、6と行くに従い高速で高価。
カメラやリーダーなど機器が対応してないと意味無いけど。
わけのわからん激安メーカー以外ならおkだと思う。
286277:2008/09/18(木) 01:25:14 ID:gk8VFqmF0
レスを下さった皆様、とても参考になるご意見に感謝致します。
頂いたご意見と自分の考えをまとめ
落ち着いてから購入に踏み切りたいと思います。
有難う御座いました。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 02:04:38 ID:xotQ3nkC0
>>285
ありがとうございます( ´∀`)
class2、4、6とかって箱に書いてるものなんですかね?
いまある1GのSDカードにそれらし記載は見当たらなかったんですが
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 03:35:16 ID:4LOQx8RM0
長年使ってたDSC-MZ3からRICOHのR8に買い替えた。
何年もたってるからさぞかし進化してるんだろうと思ったのに
撮ってみて出てきた写真のひどさにおどろきました。

露出がすごくシビアですぐに白とび、
適当に撮ると失敗することがものすごく多い。
色は不自然で、解像度は高いものの拡大して細かく見ると
つぶれて質感が全くなくて、結局解像度も活かしきれてない感じ。

よく分からないのですが、「質感」につながる性能って何でしょうか。
あと露出がこんなにシビアなのは普通なんでしょうか?
オートの出来がわるいんでしょうか? DSC-MZ3だとオートで適当に撮っても
それなりに撮れたんですが・・。

今後のカメラ選びの参考にしたいので教えてください。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 03:59:44 ID:APPpP7ob0
レンズの保護だけを目的としたフィルターってなんていうんです?
欲しいのですが検索できなくて困ってしまって4分経過って感じなんです。
290289:2008/09/18(木) 04:03:14 ID:APPpP7ob0
すぐみつかりました すみません
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 06:32:09 ID:vkMkvJUK0
>>272
10年前の液晶ディスプレイは良い画質とは思えないから、最新のディスプレイ。

というか、10年前に2000万画素のコンシューマ用LCDも似たなんてあったっけ?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 08:03:22 ID:Bxtv5ryT0
車で走りながら夜景を撮りたいのですが
どうやると上手く撮れるのでしょうか?
sanyoのxactiという5年前の奴なんですが
いつも心霊写真みたいになってしまいます
フラッシュは消した方がいいのでしょうか?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 08:28:09 ID:sk1hqvfV0
無理
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 09:06:22 ID:jwZ9wYgS0
あぶないからやめろ。違反だし。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 09:28:35 ID:R2GRKen/0
>>287
class規定があるのはSDの上位のSDHCだけ
1G以下→SD 2G以上→SDHC
>>288
R8の塗り絵、ハイコントラスト、ノイズ処理は拙いことで結構有名
画質より便利なマクロや高倍率ズームなど、機能で勝負の機体だから画質を求めるのはちょっと酷
でも、他の機種も最近のは高画素化の弊害でダイナミックレンジは以前より低いね
しかも画素増やしてもノイズリダクションでべったりした絵にしかならないと言う…
画質を求めるならCCDサイズの1/7とか大きいもの
ダイナミックレンジ求めるならフジF100fd
>>292
夜景を撮るためにはフラッシュ禁止で、しかもぶれないように固定して撮らなきゃならない
=走る車からの撮影は無理
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 14:21:56 ID:7DrZwPN10
デジカメで撮った画像をプロパティの概要でみると撮影日時が表示されるんですがこれを変更または消すことはできないのでしょうか
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 14:27:45 ID:PZ2PGx3/0
>>296
Exif削除
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 21:29:05 ID:DSTUSHos0
デジタル一眼の入門機にはカメラ本体に標準でフラッシュが付いているのに、
高級機はどうしてフラッシュ付きじゃないんですか?
別売りの大きなのを付ける人もいると思いますが、本体に標準で
ついているほうが手軽に撮れると思うんですが。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 21:34:06 ID:1mevQEyu0
>>298
手軽に撮るカメラじゃないからだよ。
本腰入れて使うからには、フラッシュもそれなりのものが必要ということさ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 21:44:49 ID:8BsMBU+t0
確かに。
意外と入門機の方が機能盛りだくさんだったりするしね。
パソなら、入門機には初めからソフトがたくさん入ってる。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:03:11 ID:DSTUSHos0
>299
そういうことですか。
でも私みたいな初心者でも見栄張って高級機買ってみたいんですが、
内蔵フラッシュがあると、とっても嬉しいと思います。
そういうユーザーは少ないのかな?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:05:37 ID:OMEC65gV0
>>301
高いカメラにあうレンズは高いから、外付けフラッシュなんか安い物だと思えてしまう。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:14:45 ID:d80sG6W50
>>301
高級機買うような人は、それ一台じゃなくほかにもカメラ持ってるから
お気軽な撮影にはそういうカメラ使うんじゃない?
あと、今度出るα900とかだと大きなプリズムが入ってるから
物理的に内蔵フラッシュとか置く場所がなかったり。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:29:37 ID:8BsMBU+t0
内蔵フラッシュが便利なので欲しい、と言ってる時点で潜在的に普及機ユーザーなんじゃない?w
人はカメラを選ぶけど、カメラも人を選ぶってことかな。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:33:22 ID:VWVIi1Oe0
てか内蔵フラッシュは高級レンズつけるとケラれて使えない
ことも多いのだが。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:47:57 ID:Rc+CvCOg0
使わん物、使えん物だから
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:55:59 ID:DSTUSHos0
そんなこと言わずに、内蔵フラッシュ付きの2500万画素くらいの
高級機を販売してい欲しい。大きさ、重さはKissくらいで。
無理かな。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 22:58:42 ID:Rc+CvCOg0
大きさ、重さはKissくらいで高級機
マイクロフォーサースで
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:01:43 ID:UfqXbSto0
内臓フラッシュは付いてればそれなりに便利だしファインダーも
犠牲にはならないってのはミノルタがα-9でやったんだけど。
ソニーはα900では思い切り良く削ってきたね。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:08:39 ID:dueTJagz0
誰もカメラオブスキュラを薦めないのはなぜだ。

絵を描くためならデジタルカメラ以前、フィルムカメラよりも以前、ダゲレオタイプよりも以前の
カメラオブスキュラに決まってんだろ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:10:26 ID:Rc+CvCOg0
不便だから
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:23:27 ID:1mevQEyu0
>>307
高級機ってのは壊れにくいことも条件の一つ。
機械的に劣化し易い内蔵フラッシュは、真っ先に削られて当然。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:24:38 ID:MnbHL1hZ0
ID:DSTUSHos0って水族館で、暗いからと
フラッシュ撮影するタイプっぽい
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:41:43 ID:1mevQEyu0
つうか、2500万画素でKISS並みのサイズって、
どう頑張って設計してもコンデジ画質にしかならんだろ・・・

ナニをどう高級にする気なんだ? 鰐皮でも張る?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:45:24 ID:egbh9PBR0
なんでキャノンやニコンはボディ内蔵手ぶれ補正を採用しないの?
明るいレンズと組み合わせればものすごく暗所に強くなると思うんだけど。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:55:25 ID:DSTUSHos0
>314
すみません、オイラ、超初心者なんで教えてほしいのですが、
高級機はCCDのサイズが大きいから、Kissなどに比べてある程度は
ボディが大きくなるのは仕方無いと思うんですが、Kissの中に
フルサイズのCCDを取り付けるなんていうのは、光学的に不可能なんで
しょうか?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:02:41 ID:oadCrWyd0
フルサイズはファインダーがどうしても馬鹿でかくなるし、ミラーやシャッターも大きいので
それを動作させるモーターその他のユニットも肥大化するしAFセンサーも大きくしないとダメ

おまけに高画素なことが多いから処理するエンジン部も高いものが必要でバッテリー周りまで影響が出る

それに高いんだから連射性能上げろ言われるしな
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:03:33 ID:x3M7s4bL0
>>310
フェルメール乙

って、早くフェルメール展いかないと終わっちゃうな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:04:44 ID:Fgb1ZKsJ0
>>308
マイクロフォーサーズって一眼レフじゃないんだよね。
だから何か高級感が無い。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:05:02 ID:/gS3gojy0
>>316
まぁ、5〜6年待て。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:12:29 ID:e8HJy/0M0
>317
なるほど。サンキュウ。オマイさんはカメラ開発しているのか?頑張ってくれ。
>320
そのころには10億画素くらいになっているんじゃないのか?
ああ、でもCCDのサイズは今と同じなんだね。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 07:02:28 ID:Pb2X2AfP0
>317
え?
銀塩時代あったKissVなんて知ってる?
当然フィルム用だからミラー室も含めてフルサイズだが
こりゃまた小さいぞ?
>316
フルセンサーは未だ本当の量産が効かないから
って事でしょう。
例えばCanonが旧5DのC-MOSを使ってフルKissを作るなら
それ専用の生産ラインも新たに必要になるしね。
そこまでして果たして需要があるのかと言えば
多分「無い」と判断するでしょうね。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 08:59:19 ID:SYjGWk120
>>314
ペンタLXか!
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 09:15:48 ID:HdSMnafg0
フィルム面の大きさと、撮像素子の有効部分以外を含めた大きさの差でしょ?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:51:21 ID:KbKqHozZ0
パソコンソフトで35mmで取った写真を50mmレンズで
撮ったように補正できるパソコンソフトってありますか?
絵を描くときにトレースしたいのですが、安いデジカメ
は35mm?くらいの広角が一般的なみたいで。
デジタル望遠で50mmを指定できそうもないのでソフト
で解決できたら最高なんですが・・・
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:01:37 ID:fpZ09Yfn0
トリミングでいいだろ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:19:08 ID:v4ypp04J0
>>325
そのデジカメはズームもないのか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:21:04 ID:8beN6K+h0
>>325
35mm→50mmなら周辺を30%分カットしてやればいい
たとえば2000x1500の画像なら中心部を1400x1050の大きさで切り抜けば
50mmで撮ったのと同等の画角になる
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:24:36 ID:nOLtf/Gk0
今度、デジカメを初めて買うんだが
5年保障って付けた方がいいかな?
ポイントが減るのが惜しいしつけなくてもいいかなとか考えてる

デジカメって実際、故障とかよく起こるもんなんですか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:31:09 ID:KbKqHozZ0
>>327
あるけど50mmを指定はできないんです。
50mmレンズで見た時がいちばん人間の目でみたものに近いという話を聞いたんで・・・

>>326,328
おお、ありがとう。
トリミングして使ってみます。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:37:10 ID:x7X30IMY0
>>329
コンパクトデジカメなら付けなくても良いんじゃね?オイラのボロコンデジは6年間無故障。
10万20万のデジタル一眼なら、万一のことも考えて付けたほうが良いかもしれんけど。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:36:22 ID:hI508QF00
>>330
遠近感が変わるから、トリミングとは違う。
35mmのファインダー内で50mmのフレームを意識して撮影するなら別だけど。
50mmが人間の目で見たものに近いと言われているのは、漫然と見てる場合。
何か一つの物を凝視してる場合は85mmから100mmあたりと言われる。
商品撮影などではこの中望遠を多用する。
まぁ厳密に何mmというのではなく、50mm以上100mmくらいまでで撮影する方がトリミングなんてするより良いと思う。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:41:15 ID:fpZ09Yfn0
遠近感は被写体との距離に依存する。
トリミング前提で撮ればズームして撮ったのと同じ事。
>>325
の用途なら充分だろ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:58:50 ID:Xmo1oQel0
馬鹿丸出しだなぁw
35mmで撮った写真を50mmで撮ったように加工したいんだろ?
トリミングなんてしたら意味無いじゃん。
絵 が 切 れ る 。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:01:24 ID:jYVaJ/Wy0
>>332
被写体から何m何cm離れた所で撮っていることに変わりはないから遠近感は同じ。
寄った広角と離れた望遠は違うけど、この場合そうじゃないから。
336334:2008/09/20(土) 19:02:21 ID:Xmo1oQel0
>>333
>>332の3行目読んでるか?同じ事言ってる。
あと、ズームが付いてるのに何でわざわざトリミング前提で撮らなくちゃならないのか。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:58:46 ID:6ZfjfKjb0
>>330
http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r8/spec.html
この系統のステップズームなら50mm指定できる。けど、
いま持ってるカメラで適当にズームして自分の遠近感に近い位置探してもいいんじゃない?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:32:31 ID:Fc2+lNWa0
>>325
ひょっとして歪曲補正のことを言ってるのか?
ならペイントショッププロみたいなのには大概付いてると思われる。
アドビ・フォトショップ・エレメンツはどうか知らん。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:44:41 ID:Fc2+lNWa0
>>325
歪曲ってのは広角側で
画像が何となくタルっぽくなる、
つまり電柱なんかが画面端で丸く内側に曲がってしまう、アレ。
で、単にそれをまっすぐに補正したいって言うならば、コレ。
http://www.sourcenext.com/titles/hob/71440/
コンパクト・デジカメのJPEGやTIFF画像だけ弄るのなら
これ以上安くて高機能のソフトは無い。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:06:32 ID:UO6CY5Cj0
男性のポートレートのポーズの参考になるようなサイトや本を
教えていただけないでしょうか?
男性ファッション雑誌はなんかカッコつけてクサイ感じなので
もっと自然な感じのポーズを探しています。
よろしくお願いします。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:50:11 ID:iFR1xo2W0
>>340
図書館に行って、片っ端から人物の写った写真集を見る。
日本人・外国人問わず。
ポートレートじゃなくただのスナップであっても、人が写っていたらじっくり見ること。

サイトで自分の写真晒して「○○を狙ってみた」とかコメント付けてるのは見るだけ無駄。
ハウツー本で知識つけるのもありと言えばありだが、頭でっかちになるだけの危険大。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:58:20 ID:7gJOJEER0
クッキー設定しろといって書きこめない人は、ソフトウエア板を見れ。
JaneViewは9/19版にすると書ける。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 02:22:16 ID:Ydm400DC0
なぜ、通販より店頭買いの方が良いと言われているのですか?
344340:2008/09/21(日) 05:34:44 ID:UO6CY5Cj0
>>341
レスありがとうございます。
写真集見てみたいと思います。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 08:31:45 ID:vsULiI5W0
>>343
安心だからじゃね?別に一方的にいいと言われてないと思うけど。
心配性な人は高くても店頭、心配性じゃない人は安い通販、ってとこだろ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:10:26 ID:MKry4Z500
コンデジに水準器付けたいんだけど、両面テープで固定できるやつないかな?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:12:59 ID:H8E/GYHX0
両面テープで固定できない物ってあるの?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:16:11 ID:UzlVqbN00
良くあるキューブタイプの水準器じゃなくて、ごく薄いコインタイプ、押しピンの頭くらいのがあるから探して見。
当然上からしか見れないけど邪魔にならないしお勧め。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:29:18 ID:iUC6HbS00
しかし、水準器を両面テープで付けちゃったら意味ない気もするが。
薄手のテープならマシだけど、ちゃんと付くかね?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:45:06 ID:UzlVqbN00
遊びなんじゃない?w
そもそもコンデジで厳密に水平垂直取る意味があるかどうか疑問だし、
何時も傾く癖があるなら、意識すれば良いだけの事。
ま、ボディーの形状に左右されるから、曲面デザインのコンデジだと無理だろうね。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:12:04 ID:/+IRhbY+0
昔DiMAGE7/A1でホットシューに汎用の水準器付けようとして愕然として、
仕方ないからボタン状の水準器付けようかと思ったりもしたからまぁ、気持ちはわかるw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:13:46 ID:iUC6HbS00
そもそも、コンデジじゃ中のセンサがけっこう傾いてそうだ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:50:52 ID:JaM0PvZ60
> ま、ボディーの形状に左右されるから、曲面デザインのコンデジだと無理だろうね。

コンデジでもボディの形状に左右されない部分がある。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:57:32 ID:AKU2Oikk0
レンズを見ると18-200mmとか28-70mmという表示がありますが
これはどういう意味なんですか?
レンズの長さですか?それとも倍率に関係してるのですか?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:26:18 ID:vsULiI5W0
>>354
焦点距離を表している。
あなたの言うところの「倍率に関係している」と言ってもいいけど
10-50mmの5倍と100-500mmの5倍は映るもの(の大きさ)が全然違う。
数字が大きいほどデカく映ると覚えておけばいい。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:21:39 ID:9JsElqLL0
>>355の言う通りだけど、
ファインダーを覗きながらズーミングしてみなよ。見える範囲が変わるから。
例えば28-70mmレンズなら
レンズの目盛りを端の28mmにしてファインダーを覗いた時に見える範囲が28mmの画角、
同様に70mmにしてファインダーを覗いた時に見える範囲が70mmの画角、
途中の50mmくらいの位置にしてファインダーを覗いた時に見える範囲が50mmの画角だよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:13:33 ID:iXYUUpt/0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1221754271401.jpg

この画像、レンズが右側にくるカメラってあまり見かけないし
カメラ持ってる手の人差し指はシャッターにかけてるように見えるので
画像を反転してあるのかと思ったんですが

「左利き用カメラならレンズが右に来るし、そんな製品はいくらでもある。
国内では見かけないかも知れないが、海外なら普通に売ってるよ。」

とレスが有り、探してみたんですがEXAKTAとSAMURAI Z-Lとフジフィルムの左右にシャッターが付いた物ぐらいしか見当たりません。
本当に海外なら普通に売ってていくらでもあるんでしょうか?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:30:07 ID:YNcIPO4X0
>>357
サイバーショットのPシリーズを反転した物にしか見えない。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:44:18 ID:TlK2NT2t0
左ハンの国の画像を右ハンの日本に見せるため?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 05:18:24 ID:gtsYC7XB0
車検証も貼られてないしね。
361e=mc~2:2008/09/22(月) 17:45:03 ID:9RpYEnzR0
【1230万画素】D60xマダー【動画】というスレッドはまだですか?
362チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/22(月) 17:50:31 ID:Clc1zLXBP BE:1070786467-DIA(124666)
人間の視界(視角)ってフルサイズセンサーのレンズに例えると何ミリ?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 17:58:19 ID:MiLtjLnF0
50
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 18:06:49 ID:TlK2NT2t0
>>362
円周魚眼くらい。
365チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/22(月) 20:08:19 ID:Clc1zLXBP BE:382423853-DIA(124666)
>>363-364
ありがとありがと
で、肝心の正解はどっち?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 20:47:56 ID:TlK2NT2t0
>>365
見える範囲は円周魚眼くらい、遠近感は50mmくらい。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:24:18 ID:Xh3ElpXzO
よく35mm換算で〜、といいますが
デジ一用レンズで18-55mmと書いているのは35mm換算した数値なのでしょうか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:29:01 ID:0KWCTPkG0
換算はしてないと思う
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:33:21 ID:Xh3ElpXzO
>>367
なるほど、ありがとうございます

と言うことは、型番等で表示されているよりも
実際撮影したときの焦点距離は、1.5倍くらい高いと言う事ですよね?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:34:28 ID:Xh3ElpXzO
サーセン、↑368氏でした
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:48:05 ID:L8LN1S1s0
>>369
使っているCCDのサイズによる
372288:2008/09/22(月) 23:09:50 ID:NpCGYb3Z0
>>295
遅くなったけどありがとう。
R8はいろんな機能はついてるけど何枚も撮り直してやっと
それなりのが撮れるって感じで、一発ではなかなか決まらないので
ぱちぱち撮っていく僕の使い方には合わないようです。
フジF100fd見てみます。
373チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/23(火) 03:20:17 ID:lHWY+CoOP BE:382424235-DIA(124666)
>>366
ありがとありがと
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:34:11 ID:sYkoIklR0
PCIカードスロットでCFを読み込む場合、何GBでも認識して読み書き出来るの?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:58:27 ID:IriL12pN0
バッテリーの充電をする場合、メモリー効果を防ぐために残りを全部使い切ってから充電した方がいいんでしょうか?
それともそんなに気にしなくても大丈夫なんでしょうか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:04:52 ID:LZ+TaIbD0
>>375
使っているバッテリーの種類によって異なってくる
リチウムイオンのバッテリーなら気にしなくて良い
他は物による
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:05:42 ID:4toq0aUq0
>>375
最近は使い切ると余計まずいものもある。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:24:55 ID:EoYp1NCp0
誰か>>161は分からないですかね・・・
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:37:13 ID:copu3LZ40
>>378
カメラは何よ?
こまめにON/OFFするほうが電気食わないけど
いまどきのコンデジはしなくてもけっこう持つ。
たいていの機種で好みの時間にスリープ設定できるし。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:56:24 ID:3PVF2boP0
デジ一眼での撮影で
前ピンでレンズ直してもらうとかよく言いますが
そもそも前ピンとは何ですか?

カメラのピントがオートで中央に合うようにセットして
その時ファインダーでは確かにピントが中央に合焦点が合ってるのに
合わない状態(少し前にピントが合う)のことですか?

ファインダーの中央とは限らずピントをオートで合わせて
合焦点マークが出てもピントが合わない(少し前にピントが合う)
ことですか?

MFでファインダーでピントが合った場合(くっきりはっきり)
は前ピンは解消されるのですか?

いろいろ聞いてすみません。


381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:04:37 ID:KZS4843z0
>>380
まずはピントとはなんぞや?から理解して欲しい
http://www.hi-ho.ne.jp/yas-inoue/photo/ippan/ip010610.htm
このピントが合った位置から前にくるのが前ピン、後ろなら後ピンということになる
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:13:02 ID:IriL12pN0
>>376-377
ありがとうございます
気をつけた方がいいんすね・・・
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:18:14 ID:dMChdg2/0
>>381
答えになってないじゃんw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:23:35 ID:KZS4843z0
>>380
追記
実際の合焦点よりフィルム面(画像素子面)が前(被写体寄り)になるのが前ピン
逆が後ピンになります。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:31:26 ID:KZS4843z0
>>383
そやな、よけい混乱したかも
うまく説明したってくれ
親切心があだになったかも…
たのんます
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:32:08 ID:4CumJmte0
>>380
カメラがピント合わせたつもりの位置よりも実際には前にピント面があるのが前ピンっていう認識は
それで正しいよ。で、実際ファインダ頼りに人の目でピント合わせしてそれで意図するピント面に持って来れるか、
となると前ピン化する原因がどこにあるのか確実に特定しておかないと一概には言えないんではないかな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:35:17 ID:KZS4843z0
384は逆ですゴメンね。ああはずかし…
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:39:52 ID:3PVF2boP0
マット面はピントが合ってないのに
合焦点がジャスピンを知らせる。
すなわち合焦点のサインのみが狂ってる・・・ことですか?

マット面は合ってる。MFだと合うということですか。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:45:30 ID:rJ+hjk+NO
前ピン後ピンの大まかな認識は合ってるんじゃね?
ただ原因はレンズじゃなく、MFにせよAFにせよ撮影者かカメラボディーにあるんだよ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:49:32 ID:KZS4843z0
>>388
普通はマット面でピンを検出するから、結果的にピンがずれるのは
ミラーを軸にしたマット面とフィルム面との距離が狂っている可能性がある
ゆえにレンズ単体でピンがずれることは考え辛いと思う
あまりあてにしないでね、へぼな回答ばかりしてるからなぁ…ゴメン
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:55:51 ID:dMChdg2/0
他人のブログから転載

ちゃんとピントが合ってるカメラ&レンズで中央にピントを合わせて撮影
http://shair.up.seesaa.net/image/pintnikon.jpg

それが前ピンだと
http://shair.up.seesaa.net/image/tampint.jpg

原因はカメラ、レンズ両方の場合があるだろうけど、
マニュアルでも合わないときもあるんじゃない?
くわしくは分かりませんw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:01:41 ID:3PVF2boP0
MFでも前ピンは前ピンなんですね。
有り難うございました。

393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:02:37 ID:4CumJmte0
いや、だからいまこの段階では断定できる状況にないってばw
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:11:56 ID:3PVF2boP0
マット面で合わせても当てにならない
事ですね。(マットは信用出来ると思っていた)
でも皆割と簡単に直して貰えるみたいなので・・
了解です
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:23:11 ID:9TsFjLGzO
スレ違いだったらごめんなさい。
デジカメで画質がプリントアウトした時に一番綺麗なのはどこのメーカーでしょうか?また画質が汚いメーカーも教えて頂けるとありがたいです☆
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:23:13 ID:4CumJmte0
もちろん、前ピン症状に対する次善策としてのMFをとめるものではないよ。
AFアテにならなきゃMFするしかないんだしね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:36:24 ID:8e1Lfjc90
>>395
画質をプリントアウトする方法を教えてくれ。
話はそれからだ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:40:39 ID:TKmITkmb0
>>395
エプソン or キャノン だな。
プリント界のキャノニコ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:54:08 ID:LZ+TaIbD0
>>395
長期保存や他人にあげるのなら、プリンターではなくて
町のカメラやさんにデーターを持っていって
昔ながらの液現像をして貰うのがよいと思う
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:56:13 ID:S2YGuepe0
>>395
メーカーは関係ない。
機種による

迷ったらF100fdでも買ってればおk。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:00:31 ID:Q4B+G6yq0
なんかムチャクチャだなぁ・・・
ピント合わせたいところより画像のピントが手前にずれてるのが前ピン、逆が後ピン。
「AFが前ピン」ってのは「AFで撮ると前ピンになる」って意味。
この場合はAFに問題がある。その原因がボディかレンズかは場合による。
同じことはMFでも起こり得る。
その場合はファインダー像のピントがずれているってことで普通はボディの問題。
なお、一眼レフのAFのピント検出はマット面は関係ないので、
ファインダー像のズレとAFのズレは基本的には別の問題。
調整機構の都合で調整すると一緒に動いちゃうことはあるけどね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:01:30 ID:9TsFjLGzO
>>395です

スイマセン。文章おかしかったですよね(泣)
プリントはセブンかキタムラでしてます。今パナソニックの3年前ぐらいに買ったデジカメを使っているのですがプリントすると画質が汚すぎて。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:02:15 ID:LZ+TaIbD0
>>399
あ〜あ、勘違いレス
酔っぱらいレスです、無視してくださいね(笑
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:03:29 ID:f0O9VbpV0
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:59:06 ID:owvbpSUI0
>>395
キヤノンの1Ds3
ニコンのD3
このへん買えば間違いない



不満があるならまともな回答が得られる質問の仕方を考えるべし
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 09:23:13 ID:4yGs+OjM0
>>405
その答えはないわぁ
「一番」って言ってるんだから。
どっちか一つで答えなきゃ。

マミヤZDで決まりだな。
画質が悪いのは10年前のエプソンレーザー
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:10:18 ID:e0Fa5X/f0
お散歩カメラについて語るスレというのは、ないんでしょうか?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 18:09:51 ID:/f8KqcH70
トラブルについての質問です。

デジカメはオリンパスのC-770UZ。
使用暦は4年ちょい。

半月前に突然、画像左寄りに黒い煙状の影が映るようになりました。
ファインダー越しにも映って見えます。

どこかに不具合が出てきたのでしょうか?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 19:23:46 ID:SG8leyDi0
うん。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 19:24:41 ID:d5PJCyou0
>>407
立てればいい

>>408
メーカーに聞け
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 19:37:36 ID:jwFV3SYe0
>>408
霊?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 19:47:57 ID:/f8KqcH70
メーカーに訊ねると金とられかねないので…

>>411
心霊写真じゃないっす。
壁に向けようが空へ構えようが、
同じ部位にぼんやりしたシミみたいな影ができるんです。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 20:00:28 ID:GXJb/Kw+0
撮った写真をうpしなさい。
414405:2008/09/24(水) 20:02:41 ID:U+tSbkdQ0
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>406 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 22:01:07 ID:FvEozh060
コンデジの光学ファインダー付きの機種はズームしたり引いたりすると
覗いてる光学ファインダーの画も変化するんですか?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 22:22:57 ID:JCPE8F1r0
質問です。
D40を1年ほど所有しています。
キットレンズの18-55と、VR70-300を所有していますが、新しくシグマ30mmF1,4を
購入しました。
で、さっそく30mmで機嫌よくとっているのですが、今までのキットレンズでは
露出に関して全く気にならなかったのですが、シグマ30mmレンズではどうも明るめ側になっています。
−0.3補正でも少し明るすぎるくらいです。
カメラの設計上、このようなことはあり得るのでしょうか?
そのメカニズムはどういうことなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 22:29:01 ID:x7ZBTyuJ0
>>415
普通はするよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 23:30:27 ID:e0Fa5X/f0
>>410
ありがとう、とりあえず散歩時に撮りたい対象物のスレを見て回ることにします。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 08:10:54 ID:rRfC87fB0
>>415
それでズームしないなら光学じゃないと思います
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 10:21:54 ID:RKS8r3py0
>>416
三脚つけて同じ画角、絞り、被写体で撮影比較してもそうなる?
開放では周辺光量落ちの影響などで違う結果になることはよくあるよ。
F8まで絞って比較してもシグマだけいつも明るいなら別な原因がある。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 10:28:28 ID:Th1DcRGG0
>>416
1.絞り開放で測光するので、開放時の光量落ちが大きいレンズでは誤差が大きくなることがある。
2.絞りの精度が悪い、動きが悪い等

1は普通そんな大きな影響はないので、2の可能性が高いのでは。
いっぺん修理出してみては。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 20:43:48 ID:Q3+2N3ys0
デジカメを自作の土台に付けて固定したいのですが手で回せるネジを通販で売ってるお店はあるでしょうか
ホムセンに行ったらインチネジはドライバーやスパナで回すようなネジしかなかったので質問してみました
インチの1/4ネジです
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 21:01:08 ID:Wj21hNjK0
>>419
そうとも限らんやろ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 22:31:06 ID:BX8cny0uO
一つ質問なののですが50mmの単焦点レンズの場合、AFはどうなるのでしょうか?
最短300mmの場合はそれ以降は普通にAF出来るんですよね?風景も。
ズームが出来ないこと以外は、ズームレンズと同じなんですよね?

撮影範囲が決まってるマクロレンズとごっちゃになったので、
恥じを忍んで質問させて頂きました。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 22:54:38 ID:Q/0Y1crq0
>>424
マニュアルレンズでなければ、AFできますよ。
風景もOK。
ちなみにマクロレンズでも風景は撮れますよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 06:45:39 ID:+FAc+QMP0
>>424
もちょっと詳しく頼む。
カメラ(ボディー)は何?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 08:11:50 ID:X6XXzKle0
>ズームが出来ないこと以外は、ズームレンズと同じなんですよね?
はい
>撮影範囲が決まってるマクロレンズとごっちゃになったので
範囲が決まってるのではなくて、近づいて撮れるのがマクロレンズです
定義は各社曖昧だけど、1:1の比率で写せるのがマクロレンズだと思います
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 10:47:42 ID:4sHyNs4T0
ペンタックスのデジ一眼を買いたいのですが、今後ペンタはデジ一眼
をどうするのでしょうか。
ニコン、キャノン、ソニーみたいにフルサイズをだすのでしょうか。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 11:16:20 ID:0pE9kcCk0
フォトキナで出してない物は等分でないでね?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 12:41:49 ID:Lz1JydQoO
>>424
D40、60では一部の単焦点を除く
431428:2008/09/26(金) 12:46:14 ID:4sHyNs4T0
>428
APSサイズからの撤退というこはありえるのでしょうか。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 13:23:43 ID:A0qoDqYT0
これまでPENTAXの新規発売レンズは殆どDA銘ばかりだししばらくフルサイズセンサ搭載の
機種は出すことないんじゃないかねぇ
433チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/26(金) 17:43:52 ID:mX5ib4AoP BE:229454633-DIA(124888)
トキナのAT-X 116 PRO DXの最短撮影距離なんだけど

メーカーのレンズ紹介ページにあるスペック表では0.3mになってて
そのスペック表の一つ上の見出しだと0.14mになってるんだけど
この見出しが誤植で全域で0.3m、が正しいのかな?
それとも焦点距離で最短撮影距離が違うのかな?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 17:50:08 ID:kRkHTxhd0
ワーキングディスタンスとか じゃねぇわな
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 21:16:21 ID:l+sW/64S0
>>420>>421
アドバイスありがとうございます。
なるほど、勉強になります。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:11:36 ID:qTdnhDYS0
所有しているパナソニックのカメラではセルフタイマーをセットして撮影した後に再度撮影する際
セルフタイマーの設定がリセットされています。
これはパナソニックの他の機種でも同様の仕様なのでしょうか?

以前使っていたCASIOの機種ではセルフタイマーで撮影すると解除しない限りはセルフタイマーの設定のままでした。
手ぶれ防止の為にセルフタイマーで撮影する事が多いので
次に購入するカメラはセルフタイマーの設定が残せるモデルを希望してます。

皆さんがお持ちのカメラではこの設定がパナソニックタイプなのかCASIOタイプなのか
メーカー名などと合わせて教えていただけないでしょうか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:35:46 ID:cCaGgucS0
「他の機種」ってまずおまいさんの機種名をさらしてもらわんと…
とりあえずうちのricoh R6は解除しない限りセルフタイマーのままだな
たぶんricoh機全部そうだと思う
あと、nikon D60はいちいち通常撮影に戻る
セルフタイマー使う機会ってたいていその設定で何枚も撮るから勝手に戻らないで欲しいよね
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:36:43 ID:PFv1tzXP0
電源切るとクリアするのはまぁあるけど
一枚撮っただけでクリアされちゃうのってパナぐらいじゃね?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:39:27 ID:hcJ9UBYA0
ニコンのデジタルカメラは省エネを考え、シャッターを全押しするまで電源を入れないシステムをとってます

これはどういう意味なんだろ、わかんない
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 22:44:59 ID:qTdnhDYS0
機種はFZ8です。
パナソニックはみんなこの仕様なんでしょうか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 02:09:16 ID:f8+rYxXz0
>>431
デジカメウォッチのインタビューによれば、当面35mmフルサイズはやらずAPS-Cを継続。
そのかわり645デジタルを再開したいと。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 04:18:19 ID:JCvZ6zES0
>>436>>440
手持ちのパナソニック LUMIX LX1も一枚ごとに解除された。
ペンタックス Optio A20は設定変更するまで保持してる(カシオ式かな?)
電源on/offで解除する/しないを選択できるようにもなってる。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 04:46:16 ID:Rr2cNtey0
コンデジのCCDが小さいのはボディサイズを小さくするためなの?
フィルム時代は35mmフルサイズのコンパクトカメラが
いっぱいあったと思うんだけど。
なんでできないの? できるけどやらないだけ?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 05:38:09 ID:JCvZ6zES0
>>443
35mm判サイズの撮像素子で作ったら大きくなりすぎると思われる。
レンズもそれにあわせて大きくなるからね。
ポケットサイズはおそらく無理でしょう。
シグマDP-1がAPS-Cサイズの撮像素子を搭載しているけど、
現時点ではあれが限界でしょう。
画質を犠牲にしちゃえばまだ小さく出来るかもしれないけど、
それだと大きな撮像素子を搭載する意義が薄くなってしまう。
現状のコンパクト機でも大きく引き伸ばさなければ十分な画質を実現していると思いますよ。

35mmフィルムのコンパクト機って今日のデジカメと比べれば大きかったような気がする。
僕はキヤノン オートボーイ Lunaを持ってた。
当時としては多機能の割りに小さかったような記憶があるけど、
IXYやLumixと比べたらずいぶん大きいからね。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 05:44:03 ID:qwF0fbtD0
>>443
>>コンデジのCCDが小さいのはボディサイズを小さくするためなの?

価格+サイズの問題でしょ。

>>なんでできないの? できるけどやらないだけ?

一般的なデジタル一眼レフに使われている受像センサーと同じサイズAPS-Cを使ったカメラがある。
ヨドバシ価格で8万ちょっと。
一般的なコンパクトデジタルが3-4万で買えるご時世に,その倍以上の価格のカメラは
フツーに考えて商売になりにくいと思う。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 05:53:44 ID:GF9taln40
CCDは精密半導体だから値段が高く、安いカメラには積めない
しかもフルサイズだと今主流のカードサイズには収まらない
コンパクトフイルムカメラがいくら小さいといっても、デジカメで大きいほうのパワーショットとかよりうんと大きいでしょ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 12:54:53 ID:YxD22gvF0
素子が小さかったからこそパナのTZシリーズみたいなレンズの勃起しない極めてコンパクトな
10倍ズーム機だって作れたんだし、今となっては悪いことばかりではないでしょ
あんな設計35mm判フィルム使ってる時代には物理的に不可能だった
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 14:26:28 ID:n867tI7T0
>>447
光の粒々にも光学的大きさがある。そういう意味ではブローニーでも35ミリでも、
デジカメでも同じソースを受け入れてるわけで、自ずと限界も見えてきた。
ケータイカメラやローエンドデジカメのセンサは当面極小のまま推移。
いっぽう、高級機のセンサはデカくなりつつある。

波長変換(というか何らかの変調でもって)ソースとなる光の粒々そのものを
いじることが出来るようになれば面白いんだろうけどね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 14:49:57 ID:1x7DkE+80
Sony Cyber-shot DSC-T10を使っています。

もっと色がはっきりしているビビッドな感じで撮りたいのですが、
どうしてもぼんやりとした感じになってしまいます。
どうしたらこのデジカメでビビッドな感じに撮れるでしょうか。
それともこのデジカメでは無理ですか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 14:54:41 ID:DIo7Xe6l0
>>449
色の傾向変える設定とか無い?
無かったら無理だ。
451449:2008/09/27(土) 15:08:50 ID:1x7DkE+80
>>450
レスありがとうございます。
プログラムのほうにビビッドにする設定がありました。
今はちょっと撮影できないので、今度撮影して確認してみます。

ところでいつもオートで撮っていたのですが、プログラムとオートの違いは何でしょうか。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:15:44 ID:Fbvu96Od0
百均でレンズケース(ポーチ)代わりになるものでオススメのものってありますかね?
それと、皆さんバッグに一眼を仕舞う際はカメラケースに入れてからバッグに仕舞いますか?それとも裸のまま?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:35:23 ID:3Dl9B/Mc0
>>452
スポンジの入ったソフトケースがあるよ。
ただしコレは濡れるとスポンジが水吸って悲惨なことになるので
山とかには向かない。
バッグにいれるときはタオル、シリコンクロスなどにくるむ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:42:27 ID:YxD22gvF0
さすがにバッグに裸では入れないなぁ。事情があってやむを得ず専用カメラバッグでないバッグに
入れるときはタオルでくるんで、レンズ鏡胴部で輪ゴムで止める感じ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:45:35 ID:pxwPpqdY0
カメラバッグに入れるときは裸。
456452:2008/09/27(土) 16:43:58 ID:Fbvu96Od0
あー、やっぱ皆さんタオルで包んでますよね。
レンズ部を輪ゴムで止めるのは良いですね。今日から真似したいと思います。
ソフトケースは今もバッテリーや色んな道具仕舞って使っていますが、やはり水に対しての恐怖は常に抱えてます。
ソフトケースを2重にするとかw 色々考えてみたいと思います。ありがとうございました。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 17:01:38 ID:VCIxOhYN0
タオルは細かい糸くずの発生源になるからなあ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 17:10:02 ID:pxwPpqdY0
同意、何かで包むのはわからんでもないけど、タオルはないな。
普通のバッグに入れるにしても、レンズキャップ付けてりゃじゅうぶんだと思うけど。
まあ人それぞれか。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 17:34:31 ID:nIfCvFN60
>>453
あれは耐久性が悪い。
しばらく使っていると中身のスポンジがぼろぼろになって粘着性のホコリになるから
デジ一の場合、最悪レンズやローパスフィルタに付着する。
非常用か1,2ヶ月で使い捨てにするつもりならOK.
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 18:44:30 ID:YxD22gvF0
ああ、言われると思ったw
まぁタオルで包むのも緊急避難的な方法だし俺もそんな日常的にやってるわけじゃないよ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 19:38:57 ID:3Dl9B/Mc0
>>458
山登り用リュックだと他のもの(コンロとか食器)とぶつかるからねえ。
といって単体ケースはがさばるし出し入れが不便ので使わない。
タオルは緩衝材としても最適。ぬれたらそ本来のタオルとして使い回せて
実用的。パーカーとかヤッケでくるむときもあるよ。


462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 19:51:44 ID:pxwPpqdY0
山が前提なのか、そりゃ失礼。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 22:03:46 ID:9Cy2UbI90
レンズ用の巾着袋みたいなソフトケースならそんなに高くないとおもうがなぁ…
セム革でソフトケース、自作している(嫁さんに?)カメラマンもいるが。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 22:35:18 ID:+0StZcp00
すみません。質問させてください。
写真を、コンテストの応募しようと思うのですが、
応募規定に、印画紙(銀塩タイプ)と書いてありました。
 
デジタルでも応募出来るのですが、
そもそもプリンターの印画紙(銀塩タイプ)とは、どのような物でしょうか?
基本的な質問で申し訳ないですが、教えてください。

465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 00:03:31 ID:LqmWFDQW0
>>464
簡単に言うと、自分ちのプリンタ(インクジェット)じゃなく、お店プリントってことだろ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 05:45:20 ID:h0Y5aacl0
>>464
マルチ、死ね
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 21:44:19 ID:ycQVi2L20
>>464
マルチ、萌え
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 21:56:51 ID:y2IanAg90
LEAFは痕までかな
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 23:10:19 ID:B7RhImNf0
>>464
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 10:51:37 ID:FjqsJ57z0
自分で撮った写真を壁に飾るのに紙製のマットはお値段が手ごろで薄い保護カバーも付いていて良いのですが
実質的に写真の交換が出来ないのと額縁部分が大きいという欠点があります
木枠のものやアクリルパネルは値段が高いので壁面に数を並べるような目的には合いません

そこでこんなものが無いかなと探しています、100均含め情報お願いします

1.サイズは2L
2.昔の枠の無い定期入れみたいに単純な薄いプラスティックケース(カバー)
3.とにかく安価なこと(1枚10円程度〜200円くらいまで)
4.写真を換えて再利用可能なもの

宜しくお願いします
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 11:36:20 ID:FjqsJ57z0
考えてみるとそれなりの写真帳買ってきてページを切り離せばピン止めできる糊代つきのカバーが出来ますね
安価だし・・・でもビニールだとちょっとみすぼらしいかな
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 11:48:57 ID:yGobmetU0
文具屋さんへGo
473252:2008/09/29(月) 20:38:44 ID:wLjXszij0
先日、LUMIXの画像がPCで取り込み出来ないとカキコしました。
それについてUSB接続で取り込みすればとのアドバイスを頂きました。
先ほど、物置の奥にしまい込んでいたLUMIXの箱とを引っ張り出して
USB接続でデジカメとPCを接続して取り込みしました。
その結果・・・取り込み出来ました。
およそ50枚の写真が復旧できました。

レス頂いた方、本当にありがとうございました。
返事が遅くなったこともお詫びします。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 22:58:25 ID:rTnw0iW50
最大撮影倍率1:1のマクロレンズで撮影した場合、フルサイズとAPS-Cでは後者のほうが小さいもの写せる?
マクロならAPS-Cのが有利なの?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 03:44:26 ID:dRFUJuu50
>>474
同じ条件では「見かけ上」の撮影倍率はAPS-Cサイズの方が大きくなるから、
有利といえる。(ノートリミング前提)
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 06:29:45 ID:ibb0xTIX0
黒じゃなく赤い色のデジイチってありますか?

あと手のひらサイズのデジイチも教えてください
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 08:01:04 ID:+0uhlHVj0
コンデジ購入予定でNIKON P6000かPANA LX3あたりと検討中です。

13MGもいらないのですが、小さい画像でとってもいい絵はとれるのでしょうか?
それともネイティブの画素数とかあってそれ意外だと画素数のみならず
画質も落ちるのですか?

10メガあれば充分なんです。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 08:37:44 ID:83tAc6NW0
>>476
女流一眼
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 08:54:27 ID:xCbv0BeY0
>>476 パナのマイクロフォーサース
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 08:55:17 ID:xCbv0BeY0
>>477 LX3にすれば
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 09:29:08 ID:FAQ8IvWM0
>>477
画質落ちません。大丈夫。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 12:20:22 ID:IComgoCf0
新しいデジカメを購入したので、今まで使っていたのを友人にあげようと思っています。
そこで質問なのですが、データ復元ソフトなどを使って今まで私が撮った写真を復元できたりしますか?
本体だけで、メモリーカードはあげるつもりは無いのですが、本体にも何か記録が残るんでしょうか?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 12:39:43 ID:FNcrqfFD0
>>482
もとから内蔵の記録メモリがない機種ならその心配はないけど、内蔵メモリがある機種で
Windowsのマイコンピュータからディスクドライブとしてアクセス出来る機種なら復元される
可能性はあるが、そうした機種でも書き込みアクセスは許してない場合もあるので一概には
なんとも。あげる予定の機種書いてみてよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 12:49:49 ID:IComgoCf0
>>483
そうなんですか。
あげる予定の機種は、ちょっと古いのですがカシオのEXILIMで、EX-S500と言うやつです。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 12:55:57 ID:FNcrqfFD0
>>484
内蔵メモリあるようだね、ただし8MBちょい。カードなしで撮ったりしたことあった?
もし心配なら画像クオリティ最高にしてレンズ手なんかで覆ってメモリフルになるまで
撮って無意味な画像ファイルで上書きしてしまえば良いw
ttp://dc.casio.jp/product/exilim/ex_s500/spec.html
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 13:04:16 ID:IComgoCf0
>>485
いえ、カード無しで撮ったことはなかったと思いますが…
上書きしてしまえば問題ないんですね。その方法でやってみます。
ありがとうございます!
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 13:23:55 ID:R27zeDChO
質問失礼します。

カメラについては初心者なのですが勉強中の身です。

当方PENTAXのK100Dを使用中なのですが、交換レンズについて質問させて下さい。

レンズの名前の頭についているDA、FA、Mなどはどのような意味合いなのでしょうか?

DAはデジタルカメラ用のAF、といった解釈で間違いないのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 13:45:32 ID:80qWUVQvO
DAはデジタルオートフォーカス
FAはフィルムオートフォーカス
Mはマニュアルレンズ

DFAはデジタルフィルムオートフォーカス

ただ、FAをデジ一で使ってもたいした問題はない


それ以上古い型番はよく知らん
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 16:08:35 ID:R27zeDChO
>>488
回答ありがとうございます。

AFで撮影したい場合はDAかFAを購入した方が良いのでしょうか。

あと単焦点レンズと夜景に強いレンズを購入したいのですが、お勧めがありましたら教えて下さい。

単焦点レンズで撮影したことがないため、標準ズームレンズでの撮影時との違いも簡潔に教えて頂ければ幸いです。

質問が多くて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 16:19:25 ID:80qWUVQvO
夜景ならレンズより三脚
どうしても手持ちなら明るいレンズ(単焦点)

DAかDFAかFA、もしくはタムロンかシグマの対応レンズ

単焦点は絞りとフォーカスが動く
(ズームがないレンズって認識でok)
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 17:13:06 ID:FNcrqfFD0
>>489
>>490氏も言ってるがレンズよりも三脚だねぇ、夜景は。レンズの方はレンズ自体の性能で街灯などの点光源
が綺麗に写らない、などの問題はあるが夜景はやっぱりブレないで写せてナンボだからw
最低でも1万円前後、欲を言えば2万円ちょいのある程度重量のある三脚を選んでほしい
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 17:57:04 ID:HZ+LdokFO
スレ違いだったらすいません。

デジカメで録った動画をパソコンで再生すると、コマ送りのようになってしまいます…

何がいけないのでしょうか?

ちなみにXPです。
QUICKTIMEとiTunesの両方ダメでした
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 18:16:24 ID:6dupL8xk0
PCの性能不足だろ
タスクマネージャで重いタスクやメモリ食ってるものを殺す
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 19:24:16 ID:HZ+LdokFO
>>493
回答ありがとうごさいましたm(__)m
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 20:37:15 ID:EgjMSDvs0
>>492
型番ぐらい書け
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 20:38:19 ID:EgjMSDvs0
>>492
書き忘れた・・・
Panasonicなんかにあるハイビジョンで動画が撮れる奴だと
ハイスペックじゃないときつい。
あとは設定で15fpsになってるとか
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:37:11 ID:zFIrXvg10
ニコンのデジカメが、保障期間ギリギリアウトで壊れた。
壊れたっつうか液晶にヒビが入って画面が出なくなった(個人的にぶつけた覚え無し)。

とりあえず5年保証に加入してたんでヨドバシにそれもって行ったら
液晶割れは保証対象外ですとか言われた・・・・・・。

液晶割れ保証対象外、水濡れ保証対象外、落下による故障保証対象外って言うのなら
商品売価から5%も余分に取って、一体何の為の長期保証だよと思った。


とりあえず明日別のヨドバシ支店に持っていく予定。
かなり鬱入るわ・・・・・。
誰か何か良い解決方法があったら教えてください。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:44:44 ID:vQTrwbcn0
デジカメやノートPCなんかの持ち歩いて事故で壊しがちなものに五年保証は無駄だよ。
家の中で長い間使う家電なら付けても良い。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:49:55 ID:HZ+LdokFO
>>496
デジカメはCASIOのEX‐Z200です。 ただ普通に録画しただけなんで、設定はよく分からないんですよ…

fpsとはなんの単位(?)なのでしょうか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:51:33 ID:j5wSN+9C0
フレーム パー セコンドw
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:59:18 ID:P3r1s58O0
>>499
まあまずPCのスペック不足だろうね。
動画のサイズを小さく(320 × 240)すれば再生できるかも。
fps(1秒間のコマ数ね)は動画向きデジカメじゃないと設定できないことが多いんじゃないかな。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 00:04:50 ID:oi24YBWO0
>>497
俺もキャノンのコンデジでいっぺん割って以来、液晶ガラス剥き出しの機種は買わないことにしてる。
液晶の上にアクリルが一枚ある機種がいい。
これけっこう大きいポイントだと思うよ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 00:10:29 ID:A0dX2xRA0
強化ガラスの機種に透明カバー
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 00:10:44 ID:s7mG8n8j0
>>499
コーデックがH.264だからかなり重たいほうだね。
パソコンが古いんじゃないか
どんなの使ってる?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 01:38:15 ID:VsMbAxQUO
>>504
パソコンのスペックは
XP HomeEdition
AMD Athlon(tm)XP 2400+
1,99GHz 1,96GB
と書いてあります。
パソコンにも詳しくないので、丸写しです…
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 10:13:30 ID:sEdCkw7G0
エプソンのノートかな?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:26:30 ID:TM+ziFW+0
>>497
液晶が「自然に割れた」なんて事が起きたのならわかるが、
ぶつけたんじゃなくても外部的な力が加わっている事が明白でしょ。
それで保証ってのは無理があると思うんだ。残念だけど。

そういう俺だって過去に2度枕を濡らしたorz

修理の人曰く、
 ・ポケットに入れたまましゃがんだりして、ねじれたり圧迫されたりで破損
 ・カバンに入れて、荷物の下敷きになったり、角の部分で圧迫破損
いつのまに?っていうのはこのパターンが多いらしい。
とくにネジレる方向は、持ち主が気が付かない場合が多いとさ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:28:23 ID:iX2ER1z9O
ペンタkmスレが見つからない
だれか教えて
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:35:06 ID:VsMbAxQUO
>>506
富士通のデスクトップです
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 12:44:18 ID:46ysI0la0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 13:51:07 ID:mdY+gYr90
すいません、このブログの画像に写ってる機種は何でしょうか?

ttp://ameblo.jp/hottayuika/entry-10140173871.html

ここ最近、デジカメに疎くなったもので。
Panasonicっぽいデザインのようなそうでないような・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 13:55:00 ID:iX2ER1z9O
>>510

ありんこ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 14:04:11 ID:3ltBd92q0
>>511
おそらく、
リコー R10のシルバー
http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/index.html
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 15:44:35 ID:zHxQEuOQ0
>>513
トン!R10にはシルバーのラインナップもあったのね。
RICOH R10、なかなかかっこいいなー。欲しいなー
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 16:27:22 ID:zHxQEuOQ0
価格の割に画質がイマイチだな、R10買うのやーめた
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:01:19 ID:ZUt65ihy0
電子水準器は素直にありがたいがな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:15:55 ID:USMprm4vO
秋淀と錦淀はどっちがカメラ(用品)充実してますか?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:30:22 ID:FOC1kh2PO
自分で壊して保証しろなんつーのはどこまで厚かましいのかね?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 18:30:47 ID:zHxQEuOQ0
>>516
水平を取れないなら小型の水平器を貼ったらどうよ?
500円くらいで売ってると思う。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:08:06 ID:USMprm4vO
>>517ですが秋淀で用足りました
スレ汚しすんませんでした
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 19:24:14 ID:GpVwlptM0
>>520
どんなことが足りたのかを書いてさえくれれば
スレ汚しどころか有用な情報源として重用されるでしょうに
522520:2008/10/01(水) 20:54:24 ID:rB4rHZ1x0
>>521
カメラとレンズ保管用ドライボックス、持ち運び用インナーボックス、
あとカビ防止剤買っただけです。
なるべくいろいろな種類から選びたかったものでどっちの淀が商品豊富かなーと思って質問しました。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 10:34:53 ID:34louQac0
ドライボックスって湿度自動の買ったのかな?
もし箱に防湿剤いれるなら、乾燥させすぎに注意^^
グリスが乾いちゃうぞ^^そこまで放置しないだろうけどw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:50:38 ID:t9QGtQFH0
ふと気になったんだが、よくカメラのカタログに「15000回のシャッターテストに合格」みたいな、シャッターをきる回数をアピールしてることってあるじゃない。
だけど、プロのスポーツカメラマンとか一試合で1000〜1500枚以上撮るじゃない。

そうなると、プロの使ってるカメラのシャッター部分っていうのは一月以上持たないでしょっちゅう壊れてるのかな?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 21:59:41 ID:2tQy+do40
>>524
カタログの桁を良く見よう。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:05:41 ID:P5TwY3OZ0
プロが使うカメラは15万回とかだし、サブ機もあるので
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:07:43 ID:0HaU2JDk0
キヤノンのリモートレリーズRS-80のケーブルのビニールが剥がれて、中の線が出てきているのですが
この文句はどこへ言ったらよいでしょうか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 22:07:49 ID:t9QGtQFH0
>>525
ごめん。一桁違ったね。手持ちのカタログには十万回て書いてあった。
でもそれにしたって…60〜70試合ぐらいで十万回に達するよなあ。まあ、それなら十分実用的だけど…大変だねえ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 00:46:00 ID:zltPr6Yh0
山岸伸さんだかは、15万回シャッターのカメラ3台を2ヶ月ごとにメンテに出していると聞いたけど。
プロ的には当たり前の話だし、素人でも半年に一回くらいメンテに出すのが普通だろ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 02:50:26 ID:4H4hEN62O
レンズ交換ができない一眼風のデジカメは通称なんて言うんです?
「一眼なの?」って聞かれると「一眼風だよ」って答えてマス大山
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 02:52:45 ID:nnez42Ni0
ネオ一眼
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 03:51:44 ID:qLSSjENt0
すみません、カメラの機種ごとに作例が見られるまとまったサイトのURLを失念しました。
どなたか教えていただけないでしょうか。サイトは背景が黒っぽくシンプルで多数の写真がありました
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 04:03:46 ID:L5rtbAOz0
機種ごとのならここでどう?
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 05:38:11 ID:qLSSjENt0
(´・ω・`)そういうのじゃないです・・・すみません。フォト蔵のようなところでEXIFも最初から見えててレンズの参考になったのですが・・
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 06:53:40 ID:xLlofQed0
これでもないか
http://www.pbase.com/cameras
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 07:27:52 ID:L5rtbAOz0
レンズの参考?
んじゃ、有名どころで
http://photozone.de/
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 07:36:23 ID:qLSSjENt0
>>535 >>536
どちらも違うようです。価格COMのレンズスレから辿って探してきます。見つかったら報告しますね。どのレンズだったかな・・

538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:02:05 ID:f26duFip0
>>530
レンズ交換が出来なくても撮影用とファインダー用のレンズが同じでリターンするミラーが付いてれば一眼レフ。
プリズムの付いてないウェストレベルファインダーでも一眼レフだよ。
レンズ交換出来ないのはあえて言うならレンズ固定式一眼レフ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:12:44 ID:hS8/TtHK0
>>538
ミラーがない機種のことを言ってるんだと思うが。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:25:03 ID:w+8eCSrV0
ミラーがなくてレンズ交換可能→ 一眼
ミラーがある→ 一眼レフ(レンズ交換できない場合もある)
ミラーがなくてレンズ交換不可能で形がそれっぽいの →ネオ一眼
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:38:58 ID:8Mc8mz1p0
光学ファインダーの無いコンデジは一眼レフってことになるのか…
どうでも良いことだが
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:40:40 ID:8Mc8mz1p0
ミラーが無いからレフじゃないな、ただの一丸だな、ゴメン
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 19:51:06 ID:BE1OdXOyO
カシオE-Z300かったのですが
どうもホワイトバランスがおかしいんです
とにかく赤い
昔の千と千尋の神隠しDVD騒動なみに赤いんです
室内だけでなく外でも

ちなみにサイバーショットは青が強すぎ

WBが正しいことで評判のメーカーはありますでしょうか
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 20:00:33 ID:9/jQYC8D0
ペンタックスは黄色味が強い
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 20:13:43 ID:8+DNKce1O
俺はペンタックスも使うけど、あまり気にならないな。
AWBについて話題にならないのはキヤノン、フジかね?
うちのNikonは赤が強く出ることがある。
昔のリコーは青が強かった。
ホワイトバランスをいちいちマニュアル変更するか、ソフトウェアで弄るしか
ないかもね。一度買ったところで見て貰うのが吉かと。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 21:41:17 ID:zltPr6Yh0
>>540
レンズが交換できてミラーがないものには、
レンジファインダーというのもあるわけだが・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 21:51:31 ID:Sg74ukwM0
もう良いじゃんw
二眼レフなんてミラーはあるし、レンズ交換も出来る機種があるけどね。
>>5381行目で済んでる。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 22:19:52 ID:hU4itKjs0
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 08:02:02 ID:uvBTBKHH0
>>548
ギャー!!コレです!!!コレ!!!ありがとうー
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 08:23:20 ID:IHQ40vAw0
sonyの一眼レフもどきが出た時、ヨドバシのデモ機を手に取ってみた。
一眼レフと思ってファインダーを覗いたら液晶画面が見えた。
さすが、ビデオカメラ屋の作るデジタルカメラは一味違うとおもた。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 17:18:45 ID:R3fKx4J70
>>550
老舗の写真機/光学機器メーカーのミノルタ(コニカミノルタにあらず)だって
液晶ファインダーの一眼もどきを作っているんだが。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 18:41:24 ID:rJn1lC210
DSC-R1が出た当時ってまだコニミノのカメラ事業は継続されてたかそう言えば
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 21:09:21 ID:Beg66LQxO
ニコンのE5200って2G対応してますか?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:16:04 ID:V0A2pIWX0
ニコンはWebページでそんな事も発表してないのか酷いメーカーだな
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 07:05:06 ID:kui+DCWcO
超初心者です。
オク用の商品写真を撮ろうとすると
画面の端がゆがむのですが
仕方がないのでしょうか?

3倍ズームがついてるのでズームにすると
ゆがまない写真になるのですが
近くのものをわざわざズームにして
離れて撮らなきゃならないのも
なんだか・・・

これなら携帯で撮ったほうが
まだましに思えてしまいます。

普通にオートで撮影しただけなのですが
何かゆがまないように撮影する
テクニックみたいなものが
あるのでしょうか?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 07:18:42 ID:dCSKvpS20
歪まないためズームで撮るのは基本の基本
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 08:25:45 ID:oTgFwns40
>>555
ブツ撮りは思ったより大変
安いズームは歪曲収差がひどい
また広角レンズ側は被写体がデフォルメされてゆがむ
ということで望遠マクロで少し距離を撮って撮影するのが簡単
ライティングについてはまた後で。

558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:11:35 ID:rgYJwH5+0
こう言っては悪いが、そもそも歪んで写って困るような出品物なのかよw
どれくらいの歪曲なのか知らんが
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:27:22 ID:IcjmHlZB0
ヤフオク出品のために機材を変えるのもなんだしソフトで修正すれば?
ImageFilterとか歪曲収差補正できるフリーソフトがある。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:48:54 ID:Qvt2dQoB0
収差っつーよりは広角でパースがついてるからでしょ。
安ズームだと収差も大きいだろうけど。
物でも人でも特別な意図がない限り100mmくらいの中望遠使うのが基本。
大きい物はそれなりに離れて撮らなきゃならないもんだよ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:14:28 ID:WFxhNDlf0
というか
>近くのものをわざわざズームにして離れて撮らなきゃならないのもなんだか・・・

この発想がもうおかしいだろw
望遠は遠くだけを撮るためのものじゃない。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:19:23 ID:NNs8HPTd0
>>555
>何かゆがまないように撮影するテクニックみたいなもの
↓正しくこれがそうです。
>3倍ズームがついてるのでズームにするとゆがまない写真になる
563555:2008/10/05(日) 15:52:04 ID:kui+DCWcO
>>556-557,559-560,562
皆さんアドバイスありがとうございます。

望遠マクロとフリーソフトでの修正、
参考にさせて頂きます。
>>561
おかしいと言われても
そー思うのが超初心者ってもん
なんじゃないでしょーか。
今まで写真に全く興味が
ありませんでしたので
何も知らないんですよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:57:53 ID:6e6VHsYd0
なぜデジカメにはbluetoothつけないのでしょうか?
ごく一部ついてるのもあるようですけども
携帯電話の写真の転送はbluetoothでやってるんですがすごく楽です
デジカメにもつければいいのにと素人ながらおもったんですが
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:59:59 ID:NNs8HPTd0
遅い。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:05:53 ID:WFxhNDlf0
無線は電力消費もバカにならんし。

撮影するたびリアルタイムで自宅PCに転送できるような機種は出るかもな。
業務用のプロ向け一眼レフからだろうけど。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:11:50 ID:bAPgBSPq0
>>566
EOSは無線LANで既に実現してるよ。
逆に家からの指示で撮影も出来る。
ま、中継機が必要だけど。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:51:20 ID:50TbSB7n0
>>563
見たままの画を写真にしたいんでしょ?
普段その被写体を自分で見る距離で撮影するといいよ。被写体の大きさは
ズームで調整する。調整し切れなかったらさらにトリミングすればいい。

例えば長さ10cmくらいの車のオブジェを普段見る時って、まぁ個人差もあるだろうが
30cm〜50cmくらい離れて見るでしょ?
10cmの車をワイド端で画面いっぱいに写そうとすると、10cmくらいの距離まで
近づくことになる。普段は10cmからの視点でその被写体を見ていないので
不自然に写ってしまう。

でも小物のオク用写真って机の上だけで撮りたいよね。離れてると位置の修正や
ライティングの修正などでいちいち自分が動かなきゃならないのが面倒靴下臭い。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:49:58 ID:HIv8xg830
>>555
> 3倍ズームがついてるのでズームにする

ここんとこテレ側にズーミング操作することを「ズームする」っていう人が多いな。
ズーム比10のテレ端なら「10倍で撮った」というのも多い。ちょっと違和感あるな。
じゃあ、テレ端からワイド端方向へのズーム操作はなんて言うんだろ?

> 何かゆがまないように撮影するテクニックみたいなもの

たいていのズームレンズはワイド端で樽型、テレ端で糸巻型の収差が顕著になるので、
本来、精密な接写にはズームレンズは使わない。とはいえ多少ルーズでもいい
用途ならがんがん使って構わないので、テレ端とワイド端の中間あたりで、樽と糸巻が
ちょうど目立たなくなるポイントがあるので、そこを使うと多少マシかも。

もちろん樽と糸巻が混在することもザラにあって、たとえば画面の3時と9時方向が樽、
2時4時8時10時方向の四隅が糸巻になったりもする。碁盤目状のチャートを撮ると
よく判るとおもうよ。

それとは別に、平面の被写体を歪みなく撮るなら、それに正しく正対しないとダメ。
床に広げた新聞紙は、真上から撮らない限り、オリジナル通りの四角には写らない。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:01:58 ID:W3r94ZYE0
最近デジイチを使い始めた初心者です。
KissX2の風景モードで撮影したところ、
肉眼ではクリアに見えた遠方が、白く霞んで撮影されてしまいました。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081005205308.jpg
レンズ:EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
シャッター速度:1/200 絞り:F11 露出補正:0 ISO:100

どうにか肉眼と同じようにクリアに撮影する方法はないでしょうか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:03:35 ID:hLfbPzDF0
オリンパスのサポートページおかしい
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:12:18 ID:NNs8HPTd0
>>569
歪曲のこと言ってるんじゃなくて、単に広角の寄りで極端なパースが付いてるだけの話かと。
それを「歪む」と言うのは間違った表現ではない。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:33:41 ID:5sh09woT0
>>570
残念ながら遠景になればなる程、余程気象条件が良くないとコントラストは
下がる罠ww ちなみに、望遠を使えば使うほど、同じくコントラストは低下
する。大気中の浮遊物に妨げられるから仕方ない。

PLフィルターを使って、尚かつレタッチしないと色は出ないでしょうな。
それか、真冬にもう一度撮りに行くかww 風景写真ってのは、良いのを
撮ろうと思うと、思ったより苦労しなきゃならん物なんです。
場所と機材が一緒だとしても、条件まで一緒に出来ることは少ない。
だから、プロの撮る風景写真は凄い。

レタッチでもこの程度にはなるから、RAW撮影後に追い込んでみては?
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081005213259.jpg
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:09:32 ID:W3r94ZYE0
>>573
アドバイスありがとうございます。
風景写真って簡単にいかないものなんですね。
レタッチVerを拝見しましたが、全く別物のように綺麗に見えてびっくりしました。
RAW撮り+レタッチとPLフィルターも試してみようと思います。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:13:29 ID:WFxhNDlf0
それは作りすぎだろw
どこの国の青空だよw
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:49:45 ID:hLfbPzDF0
いまTBSでニーニー言ってるけどなんてレンズ?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:59:08 ID:p2fRoHOe0
>>576
ズイコーマクロ20mmF2.0
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:43:06 ID:+FBTejh80
>>575
あくまで加工によりイメージは変わりますよという例だろう
俺も>>573の絵そのものは嫌だが説明としてはいいと思う

>>570
肉眼はかなり強烈な脳内補正がかかるから実際にはその写真が正しいと思うよ
そんな水蒸気たっぷりな空で遠景までクリアには見えまい
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:34:56 ID:MlZoYCjw0
コンデジの買い換え頻度ってどんなもんですか?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:47:15 ID:jYBGmEoR0
そりゃあんた、収入とコンデジにかける情熱次第だよ

個人的には1〜2年毎に、ちょい型落ち品を買うくらいがちょうど良いかなと
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 10:02:50 ID:bq+LHC2a0
>>579
携帯と同じじゃね?
俺は先月までアンテナの伸びる、カメラが付いてない携帯を使ってた。
他人に合わせる必要はどこにもないだろ。買いたい時に買えよ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:34:09 ID:Qg1M4TMdO
新品バッテリーは満充電と放電を何度か繰り返した方が良いそうですが、
これは最初の何回かだけで、後は継ぎ足し充電しても問題ないのでしょうか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:38:30 ID:14pmECanO
種類による
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 12:49:03 ID:Qg1M4TMdO
>>583
リチウムイオンです。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 18:31:38 ID:dc72GRYg0
それでいいんじゃね。何回か、ってのはせいぜい3回でいいと思うけど。
それよりも、リチウムイオン電池は「満充電状態で保管」がイクナイので気を付けて。

http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/battery/menu1.htm#q10
> バッテリパックをパソコンから取り外して保存するときは、劣化を防ぐために50%以下の容量にしてください。

満充電状態で放置すると、金属リチウムが徐々に析出してセパレータを突き破り、
その部分が電池として機能しなくなるため、だったかな。

継ぎ足し充電はokだけど、満充電からちょっと使ってまた満充電、は電池には激しく悪い。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:47:05 ID:gIn0w7FL0
>>585
再度、充電する時も50%以下にしたほうが良いってこと?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 19:49:02 ID:WDOLsn7j0
正直、特に気にしなくてもいい。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:09:23 ID:dc72GRYg0
>>586
1ヶ月以上使わずに保管とか、の時はね。ノートPCの電池と違ってデジカメの電池は
せいぜい数千円だし、出先でバッテリ切れになるくらいなら使い潰した方がいいと思うけども。
確かに気にし過ぎもよくない。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:27:10 ID:iZinJSyZ0
>>588
その通りだな。電池のシモベになるなんてまっぴら御免だよ。
充電池マニアがハマる陥穽はそこんとこにある。
電池を甘やかし全うさせることがデジカメの役割じゃあない。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:29:12 ID:gIn0w7FL0
>>587-589
了解しました<(・_・)
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 08:04:22 ID:xTvL9n2B0
動画撮影に力を入れてるデジカメってxactiの他には何がありますか?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 09:10:57 ID:C4e44VOU0
カシオ、(こんどのIXY、TZ5、フジZ20)
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 11:11:54 ID:xTvL9n2B0
>>592
ありがとうございます。
ページを見てきたんですが、IXYって920 LSでしょうか?
これ良さそうですねぇ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 16:45:26 ID:LDtrdWtq0
動画撮影に力入れてるといえば12月に出るキヤノンのSX1もそうだろうな
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 23:01:28 ID:N2C8pOt40
パワショのS5の後継はいいな
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:35:41 ID:f1FsUuVL0
質問です
外付けフラッシュで照射角が広角側何mmまでって決まってますけど、
カメラ本体に付けずにワイヤレスフラッシュにてカメラよりも後ろから照射した場合は
照射角は広くできるとみていいものなんでしょうか?当然、撮影者の影ができたり明るさがもっと
必要になったりはあるでしょうけど。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:07:53 ID:hn2ZDblt0
ど素人な質問ですみません
オークション用にと思ったデジカメに
640×480+ピクセルの仕様が無いんですけど、
1280×960で撮った画像を640×480にリサイズすれば問題ないんですか?
圧縮とかで画質が劣化してしまうんですか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 00:28:11 ID:1FFgF1hF0
>>596
その増灯した方のフラッシュを高く上げるといいんじゃないかな。
ほかの詳しい人よろしく。

>>597
「縮小専用」とかでおk。問題ないってかそーゆー使い方をするもん。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 02:20:56 ID:dMfP9i0p0
ハイダイナミックレンジの合成に使う画像は、
一つのRAWから数枚作って合成でいいですか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 05:00:26 ID:AVgpOpuF0
質問させてください。
先日デジタルカメラに興味を持ち、いろいろ調べた結果
最初はこれで充分だろうという事で
D40とキットレンズを購入しました。
まだまだ満足のいくようには撮れないのですが、
非常に楽しませてもらっています。
そんな中ふと疑問に思ったのですが、
A,S,Pモードでの露出補正は何となく意味が分かるのですが
Mモードで使う意味はどんなところにあるのでしょうか?
アホすぎる質問だったら申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 05:23:04 ID:AGtqqIfQ0
>>600
僕はあんまり意味が無いと思うよ。Mモードの露出補正は。
露出補正はP/A/S=AE(自動露出)の場合に、
カメラが適正と判断した値から意図的に変更するときに使用する。
Mモードは撮影者の意思でシャッター速度と絞りを決定するから、
補正機能は必要ないです。
カメラの露出計を参考にマニュアルで撮影するときも、
表示を参考にしてそこからシャッター速度・絞りを変更すればいい話です。

メーカー側としてはMモードのみ露出補正を削除したところで、
コストダウンできるわけではないので付けているだけだと思う。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 05:49:34 ID:Idr4qto00
任意に露出を決められるマニュアルモードに露出補正は必要ないよな、馬鹿馬鹿しい
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 06:09:29 ID:dLJKK0je0
>>600
「撮影モードMでは、露出インジケータ表示が変るだけで、設定したシャッタースピードと絞り値は変りません。」てマニュアルのどこかに書いてないか?
604603:2008/10/09(木) 06:15:19 ID:dLJKK0je0
>>600
あったあった。取説67ページ参照。
露出補正すると露出インジケータの基準値が変るんだそうだ。
これはこれで便利かもな(いや、却って混乱するかな?)。
605600:2008/10/09(木) 06:51:03 ID:AVgpOpuF0
みなさん丁寧な回答ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。

>>604
もともとAモードで露出補正を−側にしていたのを忘れて
その後Mモードで露出オーバーな写真が量産されてしまったのが
この疑問の発端でした。
説明書の読込不足でしたが、私の場合はちょっと混乱してしまいました。

ちなみにもう一つ質問なのですが、よろしいでしょうか?
同じ場面で、撮影時に意識的にコントラストを調整して撮影する事は
可能なのでしょうか?
絞り、シャッタースピードなどをいろいろ変えてためしてみましたが、
基本的には被写界深度が変わった事に気付いただけです。

後はカメラ側の仕上がり設定や、現像時に調整する方法しかないのでしょうか?
よい方法があれば教えていただけるとうれしいです。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 07:00:15 ID:Idr4qto00
>>605
撮影時にカラーで使えるコントラストフィルターはPL、しかない
効果は条件次第
モノクロならイエロー、オレンジ、レッドフィルターの順に強くなる
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 07:10:52 ID:Idr4qto00
補足
PLは一定の反射光をカットすることでコントラストがあるように見せる
モノクロ用色フィルターは紫外線からシアン系の乱反射しやすい波長をカットする
608600:2008/10/09(木) 07:31:27 ID:AVgpOpuF0
度々ありがとうございます。
フィルターは存在はしっていましたが、
内容までは良く分かっていませんでした。

いくつかサイトを見てみました。
理屈は難しそうですが、すごい効果ですね。
空の色とかがとてもキレイになっているような気がします。
現像なんかももっと勉強してみて、
必要を感じたら購入してみようと思います。

まだまだ分からない事などいろいろあります。
個人的に勉強をしてみて、それでも分からない場合
また質問させて頂く事があると思いますが
そのときはよろしくお願いいたします。

それではどうもありがとうございました。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 08:27:29 ID:mdhToSpR0
>>600
デジだと感度自動制御ONのときに意味があるんだよな、
Mモードの露出補正
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:05:29 ID:vcJDuPBw0
質問です。
先ほど外で撮ってきた写真を確認していたところ、画像のほぼ真ん中に小さな赤い点が
ありあって、他の画像も確認すると同じ位置に赤い点がありました。
確認のためレンズキャップをしたままマニュアルで撮影しても赤い点がありました。
今まで撮影した画像を確認したところ、少なくとも今月に入ってから撮影した画像には
同様の点が存在していたようです。
これは撮像素子のホットピクセルになるのでしょうか?
また、修理に送った場合はどういった修理になるのでしょうか?

使用カメラ ニコンD60 購入 今年の6月


611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:06:30 ID:zh5F1WEo0
>>599
元画が激しく白飛び、とかじゃなければ
OK。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:56:28 ID:63NxI/nF0
>>599
でもオートブラケットで+-1段ぐらいずらして撮った奴のほうが良いっちゃいいけどな。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:17:13 ID:1l3bgS9i0
こないだ小学生の娘を
陽光たっぷり浴びた紅葉の前で撮影して
見事に顔真っ黒にしてしまったが、RAWだったので
紅葉に合わせて現像したのと
顔に合わせて現像したのを二枚だけで
フォトショで重ねてみたが、これ
全部フォトショでやるより簡単で良いねえ・・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:17:54 ID:c14jeut40
赤目になりやすいカメラというのはあるのでしょうか。

友人の披露宴で写真を撮ったら、赤や白(銀?)に
目が光っている写真が沢山撮れてしまいました。
特定の人物ならその人の目のせいだと言えるのですが、
不特定だったもので、カメラのせいなのかなー、と。

カメラはNikon Coolpix S10です。
普段はドライブ先の風景ばっかり撮っていて、
人を撮ったのは久しぶりでした。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:31:22 ID:xAMFh77+0
とりあえず赤目の原因くらい調べようぜ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:02:41 ID:c14jeut40
赤目は、薄暗くて瞳孔が開いてるところでフラッシュ撮影して
目の奥の血管の色が写ってしまう現象ですよね。

赤目防止フラッシュを光らせたりして瞳孔を小さくすれば
抑制できることは分かりますが、聞きたいのはそういう事ではなく
カメラによって赤目に写りやすいなんて事があるのか
という事です。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:25:04 ID:j53ReOcs0
機能があるか知らんけど、フラッシュのモードに赤目軽減があったら使ってみたら。
プリフラッシュ付のカメラとかでも赤目減りそう。その辺じゃない?

えー質問です。中古でレンズ買ったら少し中に埃が入ってるんですが、
メーカへ清掃頼んだ方がいいですかね?
(工賃1万ちょっとらしいです)
写りに問題は無いです。と言うか分からないレベル。
そのうち気になり出すなら清掃しようと思ってます。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:25:55 ID:j53ReOcs0
>>616
あ、ごめん。赤目防止は知ってるのね。失礼しますた。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:35:00 ID:H7E9HjEZ0
>>616
発光部とレンズが離れている機種ほど赤目になりにくい。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:54:47 ID:p6rLRvQN0
>>616
カメラによって違うのは、レンズとフラッシュの位置関係です。
一般に、これらが近いほど赤目が出やすくなると言われてるけど、コンデジの場合はそこらへんの
自由度に乏しいから、どうしてもレンズとフラッシュが近くなってしまう。さらにスイバルデザインの
S10は、レンズと隣接したフラッシュ部分ごとクルクル回るような仕掛けなので、特に赤目が出やすい
タイプのような気がするなあ。逆に、メリットとしてはマクロでのフラッシュ撮影時にヘンな影が出にくい点。
接写時に使うマクロリングライトのような位置関係だしね。

今どきコンデジの赤目は、事後のソフト修正が前提なのかもしれないけど、撮影時にできることといえば
レンズとフラッシュをできるだけ離すこと、くらいかなあ。ビルドインのフラッシュなら分離不可だから、
可能ならば外部フラッシュを使ったほうがいいです。

広角と望遠なら、レンズとフラッシュの離角が小さくなる望遠撮影時のほうが赤目が出やすいし、
同様に、近距離撮影よりも遠距離撮影のほうが赤目になりやすいです。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 00:24:15 ID:/Vp972L90
>>615,617
質問の真意が伝わりにくかったようですみません。
次からは言いたいことが伝わるように頑張ります。

>>619,620
フラッシュから出た光が目の奥に反射してレンズに返ってくる
角度の問題ってことですか。
言われてみればその日は、ちょっと離れていても
「ズームアップして撮ればいいや」と近付かずに撮影しました。
カメラの問題と距離の問題と、赤目になる条件が揃ってしまったんですね。

納得できました。ありがとうございました。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 03:18:20 ID:k8+Duoj20
昨日初めてデジカメ買いました。
で、撮影可能枚数ってのを調べたら、どうも170程度らしい・・

他メーカーとか調べてたら300枚程度ある製品もあるのに・・・

170枚以上取りたいときは、メモリーカードに保存してから削除という形をとればいいんですよね?

アナログ人間で何もわからずすいません。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 04:43:56 ID:MoDz9Zq70
>>622
その「撮影可能枚数」というのは、
バッテリー満タン→残量低下で動作しなくなるまでに撮影できる枚数のことかもしれません。
説明書をよく読んで確認してください。
だから撮影可能枚数にかかわらずメモリーカードは別途用意する必要がありますよ。

(一例)
キヤノン IXY DIGITAL 920 IS
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd920is
上記で「撮影可能枚数および再生可能時間」と書いてあるのが、
一回の充電で撮影できる枚数のことです。
「撮影可能枚数/記録時間(合計時間)」が
32MB又は2GBの一枚のメモリーカードに撮影できる枚数のことです。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 06:39:09 ID:RMm3HXYnO
先週初のデジタル一眼レフを購入しました。
JPEGで撮影した写真をパソコンに取り込みまでは出来ましたこれをDVDRに保存する事ができない(エラーがでる)のですが
そもそも手順が違うのかもしれません。
どうすれば保存ができるのでしょうか?OSはXPでDVDなど動画をコピーしたりもしていますので機能的には問題ないと思います
やはりソフトが必要?

625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 07:06:13 ID:dpTNMNXV0
帰省した時に、田舎の母の友人(50代くらいの女性)の犬を撮影した写真を母にメールで送り
母がそれを彼女に送ってあげて、「凄く写りが良い!」と、たいそう喜んでもらえたそうですが
「画面に収まりきれなくて全体が見られない」 と言われたそうです。

1000x1400くらいに縮小・圧縮して送りました。もっと小さくして送る事は可能ではありますが…、
以前他の人からもらった写真もはみ出すそうです。
WindowsXP標準の「画像とFAXビューア」でさえデフォルトで自動的に縮小して表示しますよね。

その母の友人が使ってるビューアやOSすら判らないのですが、
母経由で何か伝えられる事はありますか??

おそらく普通にWindowsXPなのではないかと想像していますので、
私的にはフリーの見やすいビューアでも薦めたいところですが、(私はACDseeを使っています)
「画像とFAXビューア」の設定を調べさせる方が無難なのかなぁ。

626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 08:28:39 ID:KLhRSiH60
>母経由で何か伝えられる事はありますか??
やり方をメモして渡してもらう
OSも何で見てるかも分からんのに、なにを伝える気なのか知らんけど
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 10:35:59 ID:20HlA+Iy0
>>624-625
PC板の質問スレの方が適切な気がするけど…
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 11:04:40 ID:WdqlGgWA0
プリントして郵送する
629624:2008/10/10(金) 12:44:11 ID:RMm3HXYnO
>>627
いや、これは皆さんのプロフェッショナルなテクニックをお聞きしたいので
是非ともアドバイスをココでお聞きしたい!
やはり写真は現像保存してこそレンズ越しの情事を残せると思いますし。
やはり皆さんの素晴らしい頭脳から奏でる愛情溢れるご教授を賜りたく存じます
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:40:55 ID:cF6BBlEJO
デオデオOPセールでフジフィルムのFX50Sが12,800円なんですが、普通に使う分には問題ない機種でしょうか?
こだわりは一切ありません。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:45:33 ID:3gegPGX10
>624

ライティングソフトがインストールされていますか?
632625:2008/10/10(金) 15:30:17 ID:dpTNMNXV0
「以前他の人からもらった写真もはみ出す」との事で、
「XPならこのフリーソフト使え 他のOSなら知らん」 と伝えろ
とメールしました。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:27:40 ID:OKW50yeE0
FX50ならパナだし、F50fdならフジ。
もう一度見てくるか店員に聞け。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:25:46 ID:RMm3HXYnO
>>631
一応、シュリンクならインストールしてあります。
これは動画用ですか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:32:38 ID:cF6BBlEJO
>>633
FXJ50Sでした。すいません
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:38:35 ID:GKaJZOxM0
>>630
いいんじゃない?
メディアはSDでね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:00:08 ID:HZ21AWP90
>>634
釣り乙
これやるから出てってくれ っ「DeepBurner」
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:29:05 ID:ylS5d5nV0
J50なら携帯でいいだろ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:38:58 ID:cF6BBlEJO
>>638
え、そんなレベルですか?
>>636
値段相応ですかね?
640名無CCDさん@画素いっぱい
40Dのフォーカシングスクリーンをef-d(方眼)なんだけど、以前どこかの書き込みでEF-a(標準)よりチョトだけ、ピントの
やまが見やすくなるって書いてあった気がするんですが、実際どうなんですか?