2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 20:30:35 ID:WgggzVZM0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 20:33:01 ID:WgggzVZM0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 22:04:35 ID:5Lp/839n0
そろそろ350,300に合うレンズの話がいいな。
がっかりでも自慢でも。
確かに曇ってる感じがするw どーなってんだよαさん。
>1おつであります。
どうもこんばんは 質問スレからやってきました。
α300(絹金)を使っているのですが、
α300でタイマー撮影やインターバル撮影を可能にするアイテムをご存知ありませんでしょうか。
リモコンにそういう機能をつけるのも難しくはないだらと思ってさがしてみたのですが、なかなかなくて
>>5 僕はキットレンズの仕業だと思っていますが、実際どうなんでしょ。
どっかの比較してるページでキットレンズとA16かなんかで鉄塔を撮り比べた作例がありましたが、
それでもキットレンズはなんかはっきりしない感じでした。
Q
液晶パネルの種類は?
A
TNです。
チルトするからTNの視野角で問題ありません。
視野角が広いのが良ければα700や他社へどうぞ。
>>5 KMのDTキットの話。
350にくっつけて撮ったことないから定かではないけれど
7Dに付けて撮った絵は曇っているということは無かったな。
キットレンズはこんなもんだ。
>>8はいらない。スレ粘着の荒らしが調子に乗るor
>>8自身が怪しい。
一定時間おきに1枚ずつ撮る機能>インターバルタイマ
あ〜る君が得意。
明日あたり買いに行きたいが
いまだに300レンズキットか350ボディのみかで悩んでいる
どうしたもんか・・・・・
>>17 300のレンズキット買ったデジイチ初心者ですが
早くもキットレンズの甘さに気が付き、新しいレンズが欲しくなっています・・・
>>17 どちにしたってキットはいらないんじゃない。
ヌード撮影会作例うpマダー?
俺も350+18200のキットレンズ買って「これで当分持つだろ」
なんて考えてたら、1118、50Macro、1680Zと手を出していた ('A`)
100Macro、50F1.4欲しいな
デジカメだと望遠マンセーだったんだけど、今は広角好きになっててちょとオドロキ
単品設定でもキットレンズだけ群を抜いて安いからな。
まぁ値段分の価値しなないかと。
広角側はともかく、もうちょい望遠ほしかったよな。
しょぼすぎ。
DMFついてるなら買うんだけどな
300と350はシャッターユニットが違いますか?
音が350のほうは700に似ているけど、300はα100に近いような。
>>24 一緒です。
α200, 300, 350は共通。
カメラのスレにもGKがいるのか
αの開発メンバーって元ミノルタの社員なんじゃないっけ?
α350のキットレンズ買わずに、シグマ17-70買いました。
かなり満足。
どうせならレンズキットにはDT16-105付けてくれればいいのに・・と思う。
もちろん値段は上がってもいいから。
どうせならボディ単体販売のみとして、
スターター割引みたいな、50マクロ、50/1.4、16-105を格安で3割引で売ってほしい。
それぞれ作例とか簡単な説明をつけてな。
銀延カメラと違って充電しないと買ってすぐ撮るようなことができないんだし。
αユーザーのレベルを底上げできるし、「αを使ってる人はうまい人が多い」というイメージもつくだろう。
30 :
7:2008/09/03(水) 22:48:15 ID:YmLkzn9y0
>>15 あ〜る君って本気で調べて全然わからんかった、、、 これって ネタだったのね ? orw
さっき「Aputure タイマーリモートコード」なるものを発見しました、こういうものを使えばインターバルが可能なんですね。
だけど類似品というか、他の商品がなかなかないですね。 1万5千円ならカメラ用品としては安い方かな
とりあえず自己解決であります
インターバル撮影 なんていう2006年から続く由緒正しきスレがあった!
のでなんとなく報告。
たしかに定点観測では安い防水コンデジのほうがウマーですんえ
話は被写体を焦がしてからだ
誰か参考にα300か350のキットレンズで撮った風景うpしてー
空とか、山とかなんでもいいので
誰だ光画部にα売ったのはw
A16NII 17-50 F2.8かシグマ 18-50 F2.8かで激しく悩んでいます・・・・・・
決め手をください!
これファームのバージョンとかどこでみれるの?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 12:41:42 ID:4gK2s4MC0
レンズキットの高倍率ズーム使ってるけど、けっこう満足してる
うちの1.00だけどまずい?
>5です
α300戻ってきました。
霞がかっている写りはデフォでしたorz
全域で約一段絞ると症状は出なくなる
18mm-20mm=F5.6〜
20mm-70mm=F8〜
これなら霞がからずOK
F8なら周辺も良好なレベルのレンズに入る
以上
俺も実は今まで色々撮った中で一番お気に入りの二枚は
キットレンズで撮ったヤツだったりする。
アレ、デフォだったのか・・・。ヒデーな。
α700にしておいて良かった。
>>43 700使ってるくらいだからそれくらいわかって書いてるんだよ。たぶん。
>>40 単にピンボケしてるだけジャマイカ?
α300だけど、撮影してて霞がかっているように感じた事は一度も無いんだが。
キットレンズ使ったこと無いけどオレの350もないなぁ。
700は金属質の平面をとるとノッペリしたけど350で感じたことはないぞ。
>>39 α300だけど、オレのもVer1.00だった・・
新しいのはでてないんだっけ?
>>47 新しいファームは出てないです。
200,300,350は1.00で大丈夫ですよ
>>48 早いレスありがとうございます。
最新なんですねw
安心しました。
>5 >40です
ピント調整から帰ってきたα300とキットレンズとお出かけました。
4番目のオレンジ色の花は問題(笑)のF5.6で撮っています。
チャートを写すのでなければ問題はわからないので良しと思う事にします。
他はすべてF8、ISO100、JPEG-FINE、スタンダートです。
α300って撮ってて楽しい良いカメラですな〜
シュトンシュトンという軽快なシャッター音にはまりました(笑)
可動式ライブビュー最高ですね。
CMキャラクターにV6の岡田准一さんで、9月6日よりオンエアらしいですね。
「覗かないで撮る。それって、僕らには当たり前でしょ」か…。
やっぱりLVが売りなのか。オレあんまり使ってないなw
デジカメは後ろに液晶あるのに、そこに顔つけてまでのぞくのはなんかいやなんでα買ったな
LV使わないならこの機種選定する理由はないだろ
>>52 よくデジイチのボケ具合の作例で虫のドアップ写す奴がいるがやめてけれ・・
マジきもいんだわwww
毛虫とかイモムシとかとらないとだめだよ
どうせならマソコのドアップうpしろや!!
万個の中に毛虫でいいだろ
栗にピント合わせて小陰唇と大陰唇をボカしたいんだけど、どのレンズがお薦め
ですか?
そしてここはげてものスレになった
おれ好みじゃん
禿げて者スレ!!?
何この不自然な連続単発IDレスは?
キットレンズは実質一万円にしては何気に良い写りだと思うよ。
いよいよ週末に買おうと思っているんだけど、いまだに300にするか350にするか、またシグマにするかタムロンにするか悩んでいる。
好きなだけ悩めよ。どっち買っても大差ないから。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 11:24:15 ID:MGUyb0MhO
レンズならタムロンにしとけ
300mmあたりならシグマの方がAF速くて良いぜ?
73 :
シャア:2008/09/05(金) 12:06:06 ID:OOgDejeQ0
呼ばれたような気がしたので・・・
チャドクガの毛虫を撮ろうとして毒粉を浴びたオレは負け組
α300のファインダをもうちょっと見やすくするのにおすすめなアイテムってありませんか?
MFで撮るときに液晶じゃドットが荒くてピントがわからいのですが、
ファインタも若干遠いような小さいようなでちょっと見づらいんです。ちなみに視力は左目で1.0(のはず)です。視度調整ダイヤルはあわせました。
マグニファイヤほど倍率を上げなくてもいいのですが、あれって一度つかったら手放せなくなりますか? 中央部分しか見えなくなることとデッパルのがネックなんですよね
>>76 遠視/近視用視度調節アタッチメント とかはどうです?
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 17:29:06 ID:S/uUOVzz0
ネズミーランドは本当に著作権云々に厳しいなぁ。
そのうちカメラも園内で貸し出したものしか使えなくなったりしてw
αシリーズは本体安いけど、レンズ高いね
>>80 ん?どこと比較してるのか良く分からんのだけど、高いか?
SAL70200Gを買う気満々だったのかも
>>76 ペンタックスの拡大アイカップを買うよろし
カールツァイスのf3.5〜と、タムロンやシグマのf2.8とでは、
どちらのほうが室内での日本舞踊の撮影に向いているでしょうか?
単純にf値が小さいほうがいいのか、それとも一段ぐらいの差はレンズの善し悪しで埋まってしまうものか。
広角(18mm)での撮影を考えていますが、f2.8ではピントが合いにくいという話も聞きました。
そうするとどうせf2.8では撮れないのだから最初からf3.5にしておくほうがいいのか。
激しくはないですけどある程度の動きがあるので、シャッタースピードもあまり低すぎるとだめなんです。
どなたか詳しい方、ぜひ教えて下さい。
屋内広角の作例とかノウハウとか、探してもなかなか出てきません・・・・・
>>85 今どきはやらないアンチ活動だなw
いかにもユーザーのふりをして、
気に入らない部分をしつこくあげつらうのが
流行とちがうのか?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 22:13:12 ID:l+aldP320
>>76 >ペンタックスの拡大アイカップを買うよろし
αに流用できるの?
>>87 つい最近ペンタのO-ME53をα300に取り付けました。
純正との入れ替えでちょいと固めですが違和感無く取り付けできます。
アイスタートセンサーが隠れない程度にはめてます。
若干ファインダーが大きくなったかな?という程度。
アイカップの厚みで液晶パネルより1mmほど出っ張るので、
液晶が鼻アブラで汚れにくくなる。
眼鏡してる人には向かないみたいですね。
まあ、3000円分の価値はあると思う。
私の見方では上部の両角が若干ケラレます。
しっかり確認する必要があれば目の位置を少しズラすことになります。
私はペーペーなので余り気になりません。
アイカップのゴムの感触がスベスベでいい感じです。
>>90 ちょっと試してみたいっすね。見つけたら買ってみます。
話は変わるけど、
350/300の後継機ってどんなスペックになるの?
名称はα550/500だと思うんだけど、
液晶を700と同様のものにすると値段が割高になるから、
液晶はそのままで、エンジン部分だけが変わる?
画素数も350以上の増加は困難だろうし、
意外と後継機はさほどの発展はないと予想してる。
もちろん、X2やD90も然り。ボディ実質五万前後のエントリー機の発展は
もう限界だろ。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 09:46:59 ID:HvC64MZJO
まづはα300を買ってから後継機を語れ
>>95 ライブビューのクオリティーアップが必要じゃね?
逆に言えばそれ以外に特に要望点も無い。
小型でより高性能なCCDが開発され、ペンタ部内の構造を見直せば、ライブビュー像と撮影画像との
差を少なくする事が出来る。
色調やコントラスト、更に大切なのは視野率だね。
これが改善されればぐっと使い易くなるし、上のクラスのユーザーも取り込めると思う。
みんな土日なんだからなんかとって来てはれ
ねず候でもいいぞ
まだ外は暑いからオレはオフシーズンだ。
みんな頑張れ。
もう秋じゃないの
たくさんイモムシとかみたいなあ
おととい踏み潰しそうになりました
モスラー直系の彼らも大変なのです
α300のUSB端子の形状ってSONY独自のやつなの?
一番小さいやつだ
USBの独自規格なんて認められん
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 12:37:13 ID:K2LEm8jj0
350/300の後継機ってどんなスペックになるか?
おそらく名称はα350Uだな。
こちらはチルト液晶を90万画素にするくらいでエントリー用で残すだろうから。
α550で20Mpじゃないかな。
α750はα700+90万画素チルト液晶+動画。
α950はα900+90万画素チルト液晶+動画。
実質α550が位置的にはα350の後継で
次世代のフルサイズ45Mpのテストベッドだろう。
「α350はα300より高画素だから数字を+50した」ってムックに書いてあったから、その命名則は変。
107 :
103:2008/09/06(土) 12:47:53 ID:d8ky22v40
>>104 一番小さい奴ってminiUSBじゃないの?
付属のケーブルがかさばるから、手元にあった巻き取り式のminiUSBケーブルを刺そうと思ったら違う端子だったんで。
キットレンズ18-70を他社並みのレベルへ希望
100-400以外使いづらい画質を100-1600可に希望
ボディの質感をX2やD60程度へ希望
ライブビュー時にズーム10倍くらいでマクロピントもできるように希望
電池持ちを50%くらうp希望
可動式ライブビューの便利さがなかったら現行のα300/350を選ぶ理由ないかも・・・
>>107 ミニの下にマイクロってのもあんだよなこれが。
miniUSBも3種類くらい合ったような
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:43:53 ID:16o33Eof0
後継機はMFを実用レベルにして欲しい。
あと、縦グリでチルトが明後日向かないように。
画素数は十分。
レンズが駄目すぎる。。。
で、目先変えようとライブビューで売るも、
一眼の価値は?と言われたらグーの音も出ない。
だって他社の普及機以下のファインダーだもんな。
ライブビューに逃げたくなるのも分かる。
しかし基本は一眼レフたるや、光学ファインダー。
ま、所詮、コンデジ上がりを対象にしたカメラなんだよね。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 20:56:06 ID:Jkg00FXe0
風景と人物撮りようのレンズでおすすめ教えてください。
α300です
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 21:15:21 ID:gb96CK1W0
シグマ50mmF1.4
質問スレと並行しちゃうね
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 21:36:10 ID:QcyzOE9n0
>>114 >風景と人物撮りようのレンズでおすすめ教えてください。
>
>α300です
写真はレンズで決まると言うが、
あんたはとりあえず風景と人物を現状のレンズで
精一杯工夫して撮ってみろ。そして何が足りないか頑張って考えてくれ。
>>113 >コンデジ上がりを対象
一番数売るには良い戦略だがな
>コンデジ上がりを対象
エントリー機を、他に誰に売るんだよw
僕らの一眼α
さっきスポットCMやっていたぞ。
>>114 自分の感性で左右されるけど・・・実用的で安い私的おすすめズーム
広角寄りは捨てられない、でも1本でなんでも済ませたいなら、ソニー用がこれから発売になるシグマ18-125mmF3.8-5.6DC HSM
広角よりも標準〜中望遠が中心で室内ポートレイトとか夕景夜景もというならタムロンSP AF28-75mmF2.8 XR Diが軽量コンパクトで安い
同じく軽量コンパクトで明るい標準ズームならシグマ18-50mmF2.8EX DC MACROとかタムロンSP AF17-50mmF2.8XR DiUも安い
せっかくだから純正がいいです、というなら高いけど結局はDT16-80mmF3.5-4.5ZAに落ち着いてしまうなぁ
でも、キットの18-70mmで頑張ってみるのもいいと思うよ
見た。
タレントで客寄せってあんまり好きじゃないけど
TVCM 打つってことでソニーの本気が伝わってきた。
女性タレントはあややでたのむ。
岡田准一かっこいいな、 でも宮崎あおいのほうがいいな
黒は岡田 絹金は松島奈々子に持たせるとか、
色んな芸人にカメラ持たせて それぞれが撮った写真をバックに とかやってほしいな。
>>125 でも、非主流派のαのCMにジャニタレを使われるのは嫌だなぁ。
ファンの腐女子とかだって買わんだろうし…
めがねっこにはライブビューすんごい便利。
αに限ったことじゃないが、メガネつけてでも見やすい
ファインダー開発してくれないかな。
視度調整アイカップあるけど、写真撮るたびにメガネつけ外しとかありえん。
そもそもメガネ取ったらなんもみえん。
さっきTBSのCMでKISS X2犬バージョンやった後、
当てつけのように岡田君の「僕らの一眼α」って放映されていたww
130 :
129:2008/09/07(日) 08:58:17 ID:XfTPa2eJ0
スマソ
TBSじゃなくてフジだった。
岡田に言われても説得力ねーな。
安っぽいカメラという印象しか感じない。。。
>>128 「ハイアイポイント」ってのがそれですよ。
コンデジで当たり前に出来ること=ライブビュー
それが売りって。。。
一眼レフなんですから、しっかりしてください。
あのCM、酷すぎで見ちゃいられない。。。
>>133 今までのデジイチのLVが酷過ぎたんだから、売りにしてもイイんじゃね?
でも確かにコンデジユーザーやケータイしか知らない連中が見たら、
『はぁ?』ってなるよなw
矢沢の宣伝はいいけど、確かにあれは・・・・
「無理して一眼レフ使わなくっても良いんだよ」
って言いたくなってしまう。
コンデジの画質に満足いかなくなったユーザーの巻き込みが一番だからなぁ・・
売るためにはライブビューは一番のセールスポイントだと思うけどね。
つーか未だにファインダーに拘っている奴がちょっと古い。
例えるならCVTやAT全盛期の車社会で、未だに車はやっぱMTだね!ってそれ以外
認めない奴とイメージがだぶるw
どっちも欲張ると重くなるだろその分
ライブビューしか使わないならマイクロフォーサーズがお勧め
ファインダー覗くのが好きならライブビューは(゚听)イラネ
画質を求めての一眼なのに
フォーサーズはありえない。
LV 以前の問題。
E-3の画質とか見るとα700より遥かにノイズの粒が細やかで高品質だよ
この画質が下に下りてくるとSONYさんもうかうかしてらんないんじゃないか?
現状でも高感度低感度どちらもα350よりE-420のほうがいいし
すまんミスった低感度はややα350が有利か
>>139 手ブレ補正が無い時点で折角の高感度特性も台無しだろ。
E-420でISO800じゃないと手ブレするところで、α350/α300ならISO200でいけるぞ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 17:50:11 ID:BuHwQLmC0
>>142 レンズは何で撮った?
各社最高解像力のレンズで撮らないとシステムとしての性能比較は無意味だ。
αの場合なら135f1.8で撮らないとカメラ側最高解像力の基準にはならないぞ。
αのCM本当に多いな〜
朝から何回見ただろうか
撮影スタイルはこの際言わないことにしておこうw
CM放映に伴いアンチ工作員のレスも必死さを増してきたねw
ソニーの一眼もいよいよ、他社を脅かす存在になってきたか。
LVを売りにするなら、ちゃんとα350/300って言ってほしい。
αみんながそれだと思われるのがちょっとイヤだし、
ジャニーズタレントもすげー嫌。
どうせならもっとアーティストwな奴にしてくれよ
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]
V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?
ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。
報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。
結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。
妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。
これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
ジャニタレ起用もだけど
新しく出したカジュアルストラップ見ても
かなり女性向けを意識しているのは伺えるね
さっき気付いたけど、あのCMのロケ地 ルイス・バラガンっていう有名な建築家のとこだ。大胆で上手な色彩使いで有名な人だよ。
いいじゃん
α用バッテリーって、ソニー互換の安いのってどこのメーカーから出てますか? 予備を持っていたいんですが。
ロアとかから出てないの?
>>151 ヤフオクで買うのが一番安いな。
最近ROWAは高くなった。
燃えるぞ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ SONYはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
>>132 ハイアイポイントにできるようなアタッチメントとかあるの?
あればみんなそれ使ってるか。
イオスにはそんなアクセサリーがあった気がする
>48
山田の店員が、今の在庫分はなんかピントを合わす機能が変わった
って言ってた。どうもあんまりよくしらない人だったから詳しく
聞けなかったけど、俺はファームがかわったと思って展示品みようと
したら展示品は発売当初のものとのこと。
はたして何がかわったんだろ。ファームについては、少なくとも公式で
ファームアップについては、何もいってないのでハードウェアがかわったのかな
誰か詳しいことしらない?
どっか他社の機種と間違えてんじゃねえの?
ヤマダの店員なんて超低レベルもいいところやん。商品知識皆無。
>>158 単に他の商品売りつけたくて適当な事言ったんじゃないの?
そもそも量販店の店員の言葉なんか信じる方がおかしいだろ。
>>158 そういう情報があればここかkakakuに誰かがすでにかいてるはず。
誰もかいてないから、たぶんそれはデマ。
TNでは食いつかないから、こんどはファーム
入れ食いですね
CM出だしてから急にアンチ工作員が湧いてきたのにワロタw
うちの350、CMみたいに早く連写しないw
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 14:30:15 ID:12dORcBw0
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 15:49:46 ID:dHlgztq/0
RAW+JPEGだと連写が異常に遅くなるな。
>>ファインダーのぞくようなヤシがα350/α300なんて使ってんじゃねーよ! α200かα700に行け!
正解だとオモタ
でも、α350/α300は1万円キャッシュバックがあるから、α200は割高に感じるぉ〜
α200 wズームレンズキットが57,800円って買いかな?
>>α200 wズームレンズキット
「ワロタ ズームレンズキット」と読めた
>>170 安くは無いが、色々と相談の出来るカメラ屋さんなら相談料込みと思えば高い事はない。
ただの量販店でその価格なら、ネットで45,000円で買って浮いた金で装備を整えるか、
同じくネットで6万円でα300のズームレンズキットを買った方が良い。
>>170 失礼、α300のはWズームレンズキットじゃなかったね。
>>170 なんだかんだ言っても、結局レンズ欲しくなるような気がする
そうするとキットレンズは邪魔になるだけだから、本体+欲しいレンズがいいんじゃない?
便利かなと思って18200のキットレンズ買ったけど、結局1680Z付けっぱなしな俺
18200と1680Zで画質はどこがどのくらい違うか教えてください
ポチる勇気を下さい
>>172 安くはないのかあ
量販店のオンライン価格で店で受け取りみたいなやつの
自分が知ってる中で最安値だったんだー
価格comの最安値のような店はなんか不安で
>>174 やっぱり本体+レンズがいいかなあ。
だけど初デジ一の初心者だから、どのレンズがいいとかもさっぱりで
200のWキットか300キットで悩むなあ
>>177 公式ページの各レンズの特設ページ見てみるとか、
ユーザーの作例見てみるとか。
あとは、自分が望遠が欲しいのか広角が欲しいのかとか。
今まで自分が撮った写真を眺めてみて決めるのもいいかもね。
16105辺りがベターだとは思うけど、予算とかもあるだろうし、
「画質はアレでも、写ってることが大事」(そこまでじゃないけど)
っていうなら、キットでもいいと思いますよ。
キット買っちゃうと画角がかぶる6105、1680Zとか買い辛くなりそうだけどw
悩んでるうちも楽しいともうので、存分に悩んでくださいな
>>177 まずは目的、用途、予算、撮りたいものを書くんだ。
そうすれば皆がそれに合ったレンズを薦めてくれる。
>>178 なるほど参考になります
あとでレンズのページとかじっくりみてみます
>>179 予算はレンズセットで6万円くらいまで
撮りたいのは風景や人物やペットなどなんでも
背景がボケるようなのも撮りたい
シャッター遅くして滝とかも
そびえ立ったビルとかがちょっと歪んでみえるのとか
ライブビューはローアングルとかで便利そうだけど、そんなに重視しない
α200とα300とKISS X2あたりで迷ってるけどX2ちと高い
>>180 ライブビューいらないならα200のズームレンズキットを買って、残った予算は次のレンズ用に貯金をしておく。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 20:52:22 ID:YR0ax/eH0
α200とKX2は同類項だが、
α300はチルト液晶だから別物だよ。
撮る体勢から撮れるアングルまで全く別になり
そもそもファインダーなど使わなくなるだろう。
使わなくなるわけがないだろう、チルトしないで使うときがないというわけではない。
>>180 いろいろやりたい&予算6万となると、やっぱりα200Wズームキットが良いんじゃない?
標準ズームは確かにちょっとアレなんだけど、Wズームキットの望遠ズームは
結構使えるんだよね。解像感はまずまずだし、ボケも割と綺麗。
それが差額1万円で手に入るのだから、とりあえずはWズームを買っておいて、
キットレンズに不満を感じるようになったら、新たに予算を立てて16-105なり
タムロンA16などに買いなおすのが良いんじゃないかと。
あと、キットの標準ズームのソフトな描写がどうにも気に入らない場合は、
ボディーの設定でシャープネスを強くしとけばソフト感はそこそこ解消できるよ。
まあ、パンフォーカス気味な、コンデジっぽい描写になっちまうのが難点なんだけどね。
>ファインダーのぞくようなヤシがα350/α300なんて使ってんじゃねーよ! α200かα700に行け!
そうは言うけどね、爺にとっては液晶見るの辛いんだよね。
コンデジでもファインダーで撮りたいんだが、さすがにズレが多すぎて無理。
と言う訳でライブビューは余程の事が無いと使わない。
それでも350は価値があると思っている。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:47:58 ID:MBNtauHkO
ていうか、一眼レフだせ?
ライブビューが良いならコンデジ使ってれば済む話。
おまけだよ。ド素人をつるための。
α300レンズキット、実質29800円(キャッシュバック適用後)で買えた俺は勝ち組み??
うらやましーねー
キャッシュバック適用後でも4万円台だったわ
>188 どうやったらそんなに安く
安っぽいカメラなんだな。。。
ド素人は低価格とライブビューがあればホイホイ寄って来る。
ソニーのマーケットリサーチはぴったんこ!
ソニーって名前に拒絶反応を示すのはわかるけどな
しかし350/300をカメラをあまり知らない一般層に売り込んでいいものかね。
一眼の命であるファインダーを犠牲にしているという事を知らないで買った人は可哀想。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 23:07:21 ID:sT28yyw50
>>193 だろうね。
その名の通り、一眼”レフ”なんだからな。
その意味すら分からない初心者にはどちらでも良いんだろうけど。
ただ、そこまでライブビューを大切にするなら、ミラーを
取ってしまって一眼風カメラとか出したら?とも思った。
中途半端なファインダーを申し訳程度に付けてるところは
やっぱり一眼”レフ”という響きが欲しかったんだろうな。
>>193 それで今度は中級機にステップアップ組が出るかもって考えか。
ライブビューなんてコンデジと同じだからね。
せっかく一眼レフなのに、あのファインダーじゃあ。。。
分類上、一眼レフだけど、これを一眼レフと言って良いのか、
というくらいファインダーは犠牲にされている。
初心者は一眼レフのファインダーの素晴らしさ、良さを
知らずにライブビュー地獄に堕ちて行く。なんてこった。。。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 23:14:11 ID:sT28yyw50
正直、フォーサーズと良い勝負じゃね?ファインダー。酷い。
しかも視野率では完敗。
いくらライブビュー重視と言っても、
一眼レフの命ともいえるファインダーの質が致命的に駄目だ。
700、900はギミックに走らず正統派なんだが、
廉価版になると、ちとお客をバカにしすぎた機種が多いかも。
350兄貴が買ったけど、ほとんどファインダーはあきらめて的なかんじ。
鼻がさして高くない俺でも鼻が液晶につかえてまともに見れない。
これは設計ミスなんじゃないかと最初に思った点。
手を伸ばしてライブビューで撮る兄貴見てるとやっぱカッコ悪いし、
一眼レフはファインダーでカッコよく構えて撮るもんだと思った。
カッコばかり気にする俺だけど、このくらいは分かった。
なんか俺と同じことを思ってる人がいたんで、
勢いで書いてしまったよ(苦笑)
でも、人が前にいて撮り難いときに、ライブビューで上から撮れるの便利だよ
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 23:27:53 ID:fXRuQFcS0
>>199 それだけのために犠牲が大きすぎるのでは?
ぬこ撮りには可動式LVは便利だよ。
きっとコンデジユーザーから見ればファインダーは検討すらしない。
それよりいろんなレンズが付け替え出来る事で広角や望遠が楽しめる事が
ステップアップの一番の理由なんだろ。
だからファインダーを覗かなくちゃならないなんて障害にしか見えない。
CMがファインダ派の感情を煽ったみたいっすね
「入門」機種なんだからそれでいいと思うんだけども、写真は撮ってこそだしょ。車のMTかATかみたいなもんで。
マクロや建築物撮るときに 可動ライブビューは便利ですよ。
犠牲は犠牲かもしんないですね、一応上の方にでてるペンタの拡大アイカップとかで補うこともできるわけだし勘弁w
岡田が軽やかにLVしながら歩き撮りしてるCMを見た普通の人が、
引きつった顔でファインダー覗いてるキモイカメオタをみたら、そりぁ引くわな。
「一眼レフとは認めない!」とか言われても、正直困ると思う。
つ【適材適所】
切れてる奴落ち着け
てかカメラ会社は、初心者にこそ基本のしっかりしたカメラを提供して欲しいよ。
何も知らずに買ったカメラが実は凄くいいカメラだったというのが理想。
ファインダーに力を入れたα700が出れば「ライブビューが無い!」
ライブビューに力を入れたα350が出れば「ファインダーが悪い!」
なんなの?オマエら?
ファインダーが悪いっていうのは別メーカーの信者です
ライブビューがないのは、のぞくく人には関係ないと思われる
後ろに液晶あるのに、そこに顔近づけるのはありえないだろって思ってα300買ったクチ
え、350のファインダーはそれ程悪いんですか。自分としては良い方だと思っているのですが。
比較はペンタックスの銀塩KMですが、画面は小さいが標準ズームでも明るく、
特にMFでのピント合わせは格段に楽です。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:11:44 ID:vxjAvgCp0
>>204 あれはCMであって、実際あれじゃあ写真なんて撮れないよw
その区別すらつかない客層がターゲットなのかも知れんけど。
>>206 本来はそうだと思う。
そこらへんソニーが妙なことをして崩してる感があるんだよね。
あのCMなんて、まさにそれ。
あのCMはいい!!と思ったけどな。
あれで今まで興味なかった人にも売れるといいね。
オタ層とは違う人種がαを持ってくれるといい。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:15:39 ID:coIYEkiO0
>>209 暗いズームしか使って無いと差が分からない音痴になってしまうのよ。
F2クラスの単焦点でボケの忠実さを比較してみな。
まあ、そんなこと言っても分からないお客さんが相手だと
割り切って作られた機種だから、議論するだけ不毛かもな。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:17:51 ID:vxjAvgCp0
>>211 コンデジしか使ったことがない素人さんに、
今までより余分に金出してもらえれば何でも良いんでしょう。
元コニミノのエンジニアは歯軋りしてそうだが・・・
単発IDの相手をしてると日が暮れるぜ?
>>207 α700は中途半端なライブビューなら入れない、という潔さが良かった。
だから俺は700を買った。
それが200とか300クラスになると、剛性感もないし
質感低いし、もう少し真面目にやれと言いたくもなる。
苦し紛れのライブビューも、ファインダーが劣化しすぎだし、
逆に言えば取ってしまえばいいのだ。そこまで潔くライブビューを
謳うなら認めたいと思う。
何が言いたいかというと、つまらんギミックで低質な商売をして
αの名を汚すなということ。ここに尽きる。
ソニーになって、一番懸念していたところでもある。
>>213 アホか。コニミノの時から情け容赦なくエントリモデル作っとる。
いち早くペンタ部をミラー化したのはどこだ?
ボケの忠実さ、とはファインダーで見た時と撮った写真との違いですか。
銀塩では絞込みが出来たのですが、デジイチでは出来ない様なので無理です。
但し、絞りが開放の近くにあると大体合っています。
明るいレンズを使って絞って撮ると合いません。
一眼レフは開放測光していることを忘れないで下さい。
218 :
216:2008/09/09(火) 00:40:20 ID:8AtViDNu0
>>216 コニミノ以前のミノルタの頃な。
コニミノじゃ物自体ろくに作ってなかったよ。
エントリー機のファインダーなんて、ソニーに限らずどれも似たり寄ったり、
五十歩百歩なんだが・・・
良いファインダーが欲しければ中級機以上を買え、それが普通だろ?
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:43:05 ID:ssqhUbBi0
>>217 デジタルだから絞込み(光学的プレビュー)出来ないというのは無知すぎ。
ちなみに、開放で撮ったらファインダーで見たときより大きくボケてないか?
俺はα350で確認した。ほとんど構図のためだけの穴に等しい。そのくせ低視野率。
だから使い物にならないファインダーと言われる訳。
>>196 E-3はファインダー倍率が大きいから普通のAPS-Cよりは見えやすくなっている。
しかしペンタプリズムの異様なデカさが仇となり本末転倒だ。
215みたいな人はフィルムやってればいいんじゃない?
それもミノルタとかの浮ついたヤツじゃなく、
ハッセル、それもアークボディとか
硬派なのがお勧め。
写真機の構造を一から身をもって学べるし、
非常に複雑かつ高品位な操作感だしね。
一年で陳腐化するデジカメのスレなんか、興味なくなると思う。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:48:01 ID:ssqhUbBi0
>>222 ファインダーとか、光学部分など基本部分は
しっかり作っておけば劣化しないけどな。
しょうもないギミックやデジタル部分は次々と下克上が起きる。
sonyはsonyらしく、一つや二つの突拍子も無いギミック付けて欲しいと逆に思ってる
フラッグシップだからこそ「大コケ」もありえると思うしね。やらかしてくれないかなぁ
>>202 激しく同意。
kissX2もライブビューがなかったら、正直あそこまで売れてないと思う。
逆に言うとデジイチ市場ではあまり知名度ないソニーで、αがそれなりに
売れている理由でもある。
>>225 その代償に大いにバカにされてるけどな。
一時的に売れる売れないとか、もうバカかと。
じっくり腰をすえて本物を作っていけばブランド価値が上がり、
ギミックなどに頼らなくとも売れるわけよ。
それとはまったく違う方向に走り初めて嘆かわしい限りだ。
だいたい300、350の筐体の作り、あれは無いだろ。
>>226 ミノルタ自体、ギミックが売りの大衆メーカーだったわけだが。
>>227 もうそっとしといてやれよ。
ここでいくらわめいても現実はかわらないのだから、せめてそっとしといてやろうぜ。
時間の無駄だし。
>>227 X-1モーターは質実剛健だったぞ。
ギミックが得意なソニーとは違う。
α作ってくれるのは良いが、やっぱソニーて存在が軽い。
店で並んでても、いまだに違和感があるのよねぇ。。。
なんだなんだ、夏は終わってるのに虫が山ほどたかってるなw
ライブビュー不要という古臭い連中は、古臭いカメラ使っていればイイ。
カメラヲタと棲み分けが出来て丁度いいさ。
>>226 おまえがバカにしてるだけだよ。
αのエントリ機はキットレンズがクソとしか言われてない。
300、350のファインダーなんて少し前のKISSと変わらないんだがな。
それでも300買うか350買うか悩んでいるのだがww
猫撮りが主です。
>>232 一部の頭おかしい人に惑わされる必要は無い。
300、350、どっちも猫撮りに最適だぞ。
パソコンで拡大したときにちょっとうれしいのは350かな?300買ってそう思ったw
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 01:27:48 ID:HPi7XHXQ0
>>226 >じっくり腰をすえて本物を作っていけばブランド価値が上がり、
ギミックなどに頼らなくとも売れるわけよ。
例えばα300、350よりシグマのDP1が売れれば納得できるけどな。
>>230 LVは便利な時もあるから有っても良いが、それしか売りが無いとか、
ファインダーが犠牲という事では、本末転倒ってことでしょ。
>>236 そんな人は他社の不便なLVでいいでしょ。
だいたい
>>226でギミックがどうのと言ってる人がいるけど、カメラとしては
ブランド価値の高いニコンが一眼で動画なんてギミックをやってきたわけだがな。
>>229 X-1motorは当時アホみたいな価格で使う人はごく限られてたよ。
横走りシャッターと手動巻き上げ系は伝統的にタフだったが、
X-1motorのモータードライブ自体は定期的な調整をメーカーが
推奨してたくらいデリケートな代物だ。
>>232 A3以上でプリントアウトしないなら、α300がオススメだー。
猫の毛は描写が甘くなるとかよりも白飛びの方が怖い。
α300の方が若干明部方向へのラティテュードが広いから、深い画が撮れるぞー。
何か言いに来る人はどれだけ頑張ってても良い成果出しても何か言う良い例ですな
>>233 そうなんです、どっちも最適そうなんです(^^)
値段もそんなに変わらないし。
それなら350って安易な考えで良いのかな!?
>>237 でもD90はカメラとしての基本がきちんと押さえられている。
ファインダーその他、しっかりツボが抑えられている。
動画が無くたって立派に成立するさ。ここが最大の違い。
ギミックに踊らされて基本が見えなくなっていては甘い。
>>232 追記。ついでに言えば、猫の場合接写や中距離撮影ばかりだろうから、
高画素はあまり必要無いと思われるぞー。
それこそ地面スレスレの撮影に便利なライブビューが大活躍だー♪
>>241 結局、どんなに良いファインダー付けてても覗ける体勢に
なれない時は何の意味もないのよ。
用途によってはアングルファインダーで対応できるけど
猫撮りなら300/350の方が便利だろうね。
確かにSONY方式の可動液晶は使いやすそうだ
あのCM見てたら買う気になった人多そう
350は高感度でノイズが目立つ。
室内が多いなら300の方がいい。
>>245 無理やりヨイショしなくて良いよ。うそ臭いだけだ。
248 :
232:2008/09/09(火) 01:45:08 ID:/KLb4IPu0
深夜なのに色々ご意見有難う御座います。
またカメラ屋に行って色々触ってきます。
多分A4以上にはのばさないので
今のところ300が有力になりました(笑)
>>241 とりあえず、300のキットレンズを買ったオイラは、甘い描写にチト不満なので
18-70のレンズキットは買わないほうが良いと思う。
>>249 300のキットレンズは本当にクソだからオクでさっさと売り飛ばした方が吉。
今ならなんとか8000〜10000円前後で取引されてる模様。
>>242 ギミック無しでα200として成立してるさ。
>>251 写真の写せるボディキャップということで・・・というとレンズと設計者に失礼か。
>>251 Wario-Sonnar18-70とかタイトル付ければ売れるんじゃね?
キットレンズ、各社の中でおそらく最低の出来。
ギミックに金掛ける暇があったら・・・と苦言を呈してみる。
>>256 その点に限ってはなんで動かないのか不思議だわな。
コニミノの時に少ない予算と少ない人員で持ちネタベースで
無理矢理作ったようなズームなのに、何故かそのまま。
キットレンズに関してはオレも同意だなー。
他のレンズを売りたいが為にあのまま放置してるようにしか思えんw
>>258 その内手直しするでしょ
雑誌とかのカメラの評価だと基本的にキットレンズとセットで評価して
他機種よりマイナス評価になっているのも結構みるし
しかも、雑誌だとこのスレみたいに16105や1680ZAをつけると画質が換わるなんて書かないしな
どうせ雑誌はそのあたりのレンズ付けててもマイナス評価しかしてこないよ、と
思ってしまう私は毒されすぎなのだろうか
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:12:38 ID:JUFbgL3S0
まあ心配することはないだろう。
CMみてカメラ売り場行いってチルトLVできるデジ1はというと
だいたいα350,300しかないわけだ。
LVだけでもと探してもボタン一つでLVは
ほかはニコンD90しか無いわけだ。
工作員の湧きっぷりが酷いなw
D90ってα700と同じレベルでしょ?
350、300はD60じゃない?
ファインダーに魂を引かれた古いタイプの人が多いな
ごめん、α350で一眼デビューしたてなのでよくわかんないんだけど、
上で言ってる「ファインダーの犠牲」って何?
LVでもファインダーでも楽しく撮れてるんだけど。
亡霊の戯言だから気にしなくていいよ
>>265 LVの快適さに嫉妬した工作員がファビョってるだけだよ。
確かに優秀なファインダーとは言えないけど、それを補って余るLVだし
なにより初心者にとって楽しいカメラなのは間違いないからおk。
自称玄人はこんなスレにこないで700とニコンとかのスレに消えて欲しいわ。
わけのわかんない火病おこす暇があるなら初心者の相談にでものってやれってんだよ・・・ったく・・・
斜め上な理由でαの将来を憂いてばかりで新規ユーザーには目を向けないとかほんとアホかと、馬鹿かと。
>>265 そういう人は写真を撮るのが趣味なんじゃなくて嘆くのが趣味なだけだから
ほおっておけばいい。
>>265 一応フォローしておくと、α300/350はライブビュー用CCDをペンタ部に入れてるのでその分ファインダー像(倍率)が小さくなってる。
なので「LVのためにファインダーを犠牲にしてる」ってのは真実。
ただ、スクリーンのおかげでピントの山はそこそこ見やすいほうだと思うし大騒ぎするようなことでもないと思うよ。
子供の頃収差の少ないプリズム方式の双眼鏡に慣れ親しんだせいでペンタプリズムのかもし出すファインダーを覗いた感じが好き。
安物のペンタミラーでは感じられないものだ。
是非SONYにもそういう機種が一台ぐらいあってもいい。
・高級ペンタプリズム
・T*レンズ
・フルサイズセンサー
この三つは憧れの存在だ
あと写真というものは目線(アイレベル)で撮るというのが非常に重要で
自然な画角が得られるからファインダー派を軽視するのはよしたほうがいい。
確かに自由なアングルで撮るのも面白いかもしれないがネタにしかならないし、
顔に近づけて撮ることにより手ブレも押さえられる効果がある。
ウエストレベルで撮りたいときは液晶を本体上部に持ってこれるとLVのメリットも幾らか出てくるんだけどね。
>>270 α900はペンタプリズムなんでないの?
α300/350も900くらいのトンガリ帽子にすれば、0.80倍くらいは稼げたかもね・・・
>>270 α700スレとかで言えばいいじゃない
何エントリーマシンのスレでそんなこと語っちゃってるの?
薀蓄・自慢も結構だが、スレの使い分けできる頭くらい持とうぜ
>>271 狭いオイラのアパートで、ヤフオク出品用の物撮りするときはLVは役に立つんだぜ(`・ω・´)
>>271 写真の撮り方を個人の趣味で押し付けちゃいかんよ。
動物や植物をローアングルから撮るのは1つの技法として定着しているし、
『ネタにしかならない』というのはそういった作風を好む人を小馬鹿にする発言だと思うぞ。
あと、ファインダー派を軽視してる人は殆ど居ないんジャマイカ?
ファインダーとLVを便利に使い分けられる機種だよね、と肯定している人が殆どでしょ。
むしろファインダー派の人が強硬に粘着しているだけだし。
そういう人間が敢えてこのスレにいるコト自体が工作員扱いされるんだよ。
「ファインダー派」が粘着してるように見えるのはTNの人が手を変えてきただけだよ。
彼がID変えまくってるだけで、そんな派は存在しない。
ついにα350を手に入れたどー!!
初めての一眼レフだ
店員の薦めでボディとSAL70300Gっていうボディより高くて大きなレンズにしたよ
さっそく撮りまくるよ
>>277 今まさに右肩に70300Gをかけている俺が通りますよ。
こういう秋晴れの日こそ70300Gの出番だ。
>>277 おめ!最初からGレンズとはなんと贅沢な!うらやましい!
70300Gだけ・・・なのか・・・?
>>278 これから散歩に出かけようと思ったけど、こりゃ水筒をぶら下げているみたいだなww
レンズフードを付けて試し撮りしていたら、「内臓まで撮れそうだ」とばあさんに言われた
無理だよ、ばあさん
>>279 店員に本体よりもレンズを重視したほうが良いと言われてこれにしたよ
でもこのレンズしか持ってないし、金もないからほかのレンズが買えんのよ
俺の標準レンズがこれなんだorz
>>280 そう、SAL70300Gしか持ってないの
でももう金がなくてほかのレンズは買えないのよww
>>282 中古でいいから標準レンズ一本あったほうがいいぞ。
70300Gは天気が悪い日に弱い。
画質は文句なしなんだが。
レンズ重視はいいが標準(ズーム)なしで70300Gだけってきつすぎるだろw
誰か売る気も起きなくて肥やしになってるキットレンズ譲ってやれよw
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:04:17 ID:UB1ltMbmO
キットレンズ買うならシグマの中古の方がお勧め。
CP違いすぎる。
>>284 じゃあ俺のいらないレンズやるよ。
・・・いややっぱダメ、どんだけ被っててもウチにはいらない子はいないんだ。
どうしてもと言うなら2本ある50/1.4を断腸の思いで・・・・
最初の一本が70300Gって凄いなw
店員は何故16105とか進めなかったんだろう
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:24:05 ID:PRfddN4Vi
ファインダーをのぞくなんて旧世代のカメラオタクがやっていれば良い。
新世代には通用しないよ。
それにしても300のゴールドは良い。
>>277 オメ!!
俺の初αとそっくりでワラタ。
それまでニコンだった俺が初めて買ったαがα7700iとAPO前の100-300だったよ。
鈴鹿のF1行くってんで買ったんだが、高校生だったんで他のレンズまで手が回らなかった。
しばらくは100-300で何でも撮って遊んでたわww
まあ、望遠が必要な人なら望遠がないと話にならんのだけど、
いきなり70300Gオンリーを勧める店員ってのもいろんな意味ですげぇw
なんかレンズが重すぎてバランス悪りー
グリップのところのゴムがずれてきそうだよw
レンズは買えないが、底に付けるグリップは買った方がいいかもな
>>283 >>284 今試し撮りしてきたけれど、意外と平気だったぞ
いろんなものがいきなり巨大に撮れてびっくりだけどなw
被写体から離れればいいだけかな?
仕方ないから、単焦点みたいに使おうww
>>286 肩にかけてブラブラさせて歩いていたら「馬みたいだ。ひっひっひ」なんて
独り言のようにいって、一人で笑ってたよww
うちのばあさん、頭がおかしいよw
>>288 それ、たぶん勧められた
でも最終的に見た目が格好良かったからという理由で俺が決めたw
>>290 俺もしばらくはこのレンズで楽しむわ!
実家から電話かけてきて「旅行に行くからお前の望遠が撮れるカメラ(銀塩α)を貸してくれ」と言ってきたオヤジ。
レンズ交換覚える気などさらさらないのが判ってるので
「このレンズ(古いタム90-300)、望遠"しか"撮れないけどいい?」と念押しするも
「それでもいい、普通のはバカ○ョンで撮るから」と言うのでタム90-300だけ付けて貸した。
後日、旅に付き合った母に聞くと
室内の展示物までわざわざ後ろに引きまくって撮ってたらしい。
そんなチラシの裏を思い出した俺。
>>277は70300をガンガン生かして撮りまくってくれい。
1680Zで部屋の中でもおk、望遠は後でトリミングかスマートテレコン。
便利だわ (;´Д`)
α350いいよα350
>>292 レンズを持つ左手をメインに構えれば持ちやすくない?
ボディを持つ右手をメインにしてしまうと確かにつらい。
>>289 丁度音楽がレコードからCDに切り替わった頃に、やっぱ音楽はレコードに限る・・
って通ぶって高いアナログ針買ってる頭固いジジィのようなもんだなw
>>296 レコードとCDの関係は、写真ではフィルムとデジタルの関係だろ。
現状液晶はファインダー程しっかり見えないから、
背景に余計なものを入れないフレーミングはLVではきつそう。
αって元々ファインダー性能が高いってイメージがあるけど
今度の300シリーズで“ソニーの一眼はファインダーが見にくい”
っていうイメージが一般の人に広がるのが怖い。
また300シリーズは購入した人からすぐ飽きられると思う。
“今度はもうソニーのデジカメを買わずにちゃんとカメラメーカーの製品を買おう”
と考える人が多そう。
>>297 コンデジ上がりの一眼初心者だけど、別にファインだ見難くいなんて思わないけどね
コンデジじゃ光学ファインダ無いのも当たり前だし、有ってもオマケ程度だし。
逆に「ファインダー覗いて撮るのも面白い」って感じてるけど。
> また300シリーズは購入した人からすぐ飽きられると思う。
根拠は?
なんつーか、通ぶってる人間が独りで妄想ばかりでで騒いでるだけで滑稽に見えるよ
>>297 今度は揚げ足取りですかw
しかも下三行は妄想ときた。必死だなぁ工作員。
>>298 α系のスレでは黒いIDの人はとりあえず相手にしないようにしましょう。
(ID追跡機能に強い2chブラウザの使用を推奨します)
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 18:52:20 ID:g4gJEkMQi
俺のキットレンズ売ってもいいぞw送料込み1万だな
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 18:53:53 ID:g4gJEkMQi
俺のキットレンズ売ってもいいぞw送料込み1万だな
いやいや、それならオレのキットレンズを送料込みで9000円で
いやいや、それならオレのキットレンズを送料込み8000円で
>>305 EMSでの発送が可能ですが、その場合は別途送料をいただきます。
また、PayPalでのお支払いも承っておりますので、よろしくご検討ください(´・ω・`)
ソニーのレンズにもUSMのようなものはあるの?
ソニーはSSM。
あ、ほんとだ公式に書いてあった
ありがとう
>>292 このカメラのグリップのゴム、ちょっと滑りやすいような気がする。
少々値が張るけど縦位置グリップとグリップベルトをセットでつけると持ちやすさは最強だよ。
重いレンズつけてても苦にならなくなる。
>>310 あのベルトって縦位置の時は使えないですよね?
そうなると、脱落防止に普通のストラップも併用することになるんすか?
>>310 はっきり言って邪魔に感じることの方が多いような気もするけど、自分はストラップと併用して使ってる。
それも皮製の硬くて黒いの。
グリップベルト付きのホールド感(安心感?)が気にいちゃってるので、そのまま使ってるけど、
ただ縦位置撮るときベルトから手を抜くのがむずい
あと、
>>310 に補足なんだが、小型軽量機のはずがそれなりに大きく重いカメラになってしまうのは覚悟しないと。
>>312 なんか、微妙な感じですな。
縦グリップは欲しいんですけどね・・・
>>271 ファインダー派を軽視ってのは違うでしょう。
ファインダーが大切な人はα200を選ぶだろうし、安いわけだし。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 08:10:47 ID:rNlKBN040
LVとファインダーなんてのは
電卓と そろばん
シャーペンと 鉛筆 みたいなもんだ。
あと1年もすれば議論するのもいなくなる。
時代の変化についていけないのはいつの世にもいる。
「僕らの一眼」って週刊プレイボーイ(笑)の「俺らのナイトライフ」みたいな安っぽい
キャッチコピーはマイナスだよな
300/350で50マクロ使ってMFで撮れる?
100マクロなら平気そうだけど
α900凄そうだなツァイスレンズと組んでファインダー覗くのが流行りそうだ
チルトのライブビューがかなり使える!画質も不満ない。ただ若干ファインダーが見難いかも。
→だから次はカメラメーカーを買おう
この飛躍に爆笑した。普通またライブビュー買おうと考えるだろ。
あと真面目な話、
一般女性は化粧が落ちるからファインダーなんて覗かないからな。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 12:59:05 ID:FoSqKqJ00
α900が発表されてから、α350からの買い換えを検討している自分がいる
危ない! α350だって使いこなせてないのに!!
この浪費癖を何とかしなければ!!
>>322 ま、沼へのハマり方としては標準的だから心配するな。
それぞれ性格の違うボディだから、買い換えじゃなく買い増しにしとけ。
さ、安心してハマれ!!ww
>あと真面目な話、
>一般女性は化粧が落ちるからファインダーなんて覗かないからな。
これはほんと大きい。
どっかにあったけど、そういう客層の拡大って戦略上ただしいよね。
女性必須だよ。
>>322 俺は900までは要らないと思ったが、LV付いた700が欲すぃ…
どっちかというとα300にexmor持ってきてほしいかな
高感度ノイズや連射もよくなりそうだし
まあ二年後に期待かな
俺は画質は今くらいでいいから小型軽量にしてほしい
この前の日曜日にα350ズームキットを買いました。
今週末にアクセサリーを買ってくる予定なんですが、
どんなモノを買ったらいいですか?
とりあえず液晶シートとCFは買いました。
オススメのカメラバッグや他にも便利なアクセサリー、
忘れてはいけないものなどがあったら教えてください。
交換用レンズもあと一本ぐらい買えればいいなあと。
何をどう撮るかによるだろ。
>>328 オメ。とりあえずブロアは買っておこう。シュポシュポするやつな。
グリップベルト5000円也ってあると便利ですかね?
あとレンズを買うくらいなら外部フラッシュのほうがなにかと使えるかも
>>328 俺が買ったのは、視度調節アタッチメント、ソフトキャリングケース、MCプロテクター、
リモートコマンダー、ACアダプター・チャージャー、予備バッテリー。
フラッシュはコニミノの3600HS(D)を持っていたのでそれを使用。
>>332 グリップベルトは片手で撮るときに便利だよ。
まぁ、特に困ってないんなら 50mm/f1.4 か
マクロでも買ったほうがいいんじゃない?
バッグは最終的な機材次第で変わるし
アクセサリは必要に駆られてから買ったほうがいい。
ブロアよりペンタのペタペタ棒のほうがオススメかな。
>>332 グリップベルト(STP-GB1AM)より安い(1400円)、HKUBAのグリップストラップ
KGP-04を買ってみた。
装着感は悪くないけど、台座が長く電池カバーに被るので電池交換の際に
緩めてずらさないとならないのが不便。
高いけど、ストラップ用の金具もついているグリップベルトにしておいた方か
いいですよ。
今α300買ってライブビューでパシャパシャ撮っていたら、ミーハーだなと思われそうで今一歩足が出ません!!
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 08:04:06 ID:JNACGnAI0
そんな注目されてないって。
1DsやD3じゃあるまいし。
あ、コマーシャルのカメラかな・・・
で終わりだ。
あいつwww岡田准一になりきってるwwwきめぇwww
で終わりだ。
蒼井優が間違えて抱きついてくるかもしれないぜ?
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:16:42 ID:ADpONO5c0
でも実際、街中でバリアングルでローアングル撮影して歩いてたら、
怪しすぎるよな。
街中で腹ばいになってローアングル撮影しているより100倍くらいマシだな
α900発表でα350の上にバリアンLVは無いのがはっきりした。
今後はおそらく、α350Uやα350EXなんてシリーズになる可能性。
当分、心穏やかに暮らせそうだ。
レンズ沼でも掘るか・・・
>>339 その可能性を信じて待つ!そのためには片手撮りの練習せにゃ。
罵詈案LV付きはエントリー機、というカテゴリー分けは、
ユーザー層をハッキリ分けられて良いね。
そういや、α100/200/300/350/700/900と出揃った感がある中で、
ふと気が付けば500番前後がぽっかりと欠番状態。
やはり来年 or 再来年あたりに来るのかな?
先日α300を買ったばかりだけど、色々妄想が止まらない今日この頃。
α100のマイナーバージョンアップ版がα200だった事を考えると、
α300/α350のマイナーバージョンアップにはα400/450が来るんだろうか。
個人的にはライブビュー液晶の質の向上と、
ファインダー性能の向上だけで文句無いんだけどな〜。
写真の出来は、エントリー機としては及第点以上の性能だと思うし。
ところで画素数って1000万画素で十分だと思う?
それとも1500万画素程度は欲しいところ?
オイラはα350の高感度時のノイズが気になったのでα300にしたけど、
結果的に正解だったと感じてる。
用途によって選択すればいいわけで
風景撮りの自分はより高画素を求めてα350になっただけ
山の風景の中で、森の描写が煙たいのはいやだっただけ
その意味では900もありなんだけど、LV一眼を長年待ってただけに
少し違ったかな。
どうせ、より繊細で精密な写真を求めて、どのメーカーも高画素化
するのは時間の問題。
α900のサンプルの従来機との大きな違いはより滑らかなグラデーションの
表現かな。これはグラフィック系なら高画素が有利なのは常識。
後は判らん。
1200万画素で高感度に強くAFが良い10万前後で買える中級機が欲しいけどα700と900見る限り難しいのかな
せっかくボディ内手ぶれ補正で数段分を稼いでも他が高感度特性を改善しちゃうと被写体ぶれには無力でAFが弱い
αはせっかくのセールスポイントが霞んじゃう
作ってる人達だったそのあたりは十分に分かってると思うのだけど、技術力なのか企画力なのか・・・
>>346 その10万レンズに突っ込んでみな
明るいレンズは2〜3ぐらい絞りを稼げる。
ISOも違うぞ。
初めてf2.8を買った時、露出を変える意味が
はじめて理解できたぐらいだったもんな。
以来、f値に妙に拘るようになった。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 15:11:56 ID:ADpONO5c0
>>346 α300が最強。
APC-Sサイズだが1000万画素なので高感度に強い。
α900はフルサイズだが2000万画素オーバーなので高感度に弱そうだし、
L版程度の大きさなら現時点ではα300が最強マシンだろうね。
だが、次世代のα500がフルサイズ1000万画素+バリアングルLVだったら、
間違いなく神機になる。
>>347 え〜とまだまだ道は険しいですけどSONYだけで20万以上はレンズに突っ込んでます
135F18ZAはまだですけどいずれ欲しいです
明るいレンズがあって更に高感度に強ければ絞りも自分の好きな被写界深度が使えるし
SSだって稼げるのだから良いレンズを使えばボディがナニでも良いとは思えませんけど?
350 :
328:2008/09/11(木) 16:41:23 ID:HINShyyF0
みなさま、アドバイスありがとうございます。感激です。
>>329 交換レンズについてはこれからいろいろ撮ってみて決めます。とりあえず18-200mmからのスタートなので
>>330 ブロアはごく普通のでいいんですよね? デジカメ用とか特にないですよね。
>>331 バッグはこれから物色してみます。その前に入れるものを決めないといけませんね。
>>332、
>>335 グリップベルトはなんとなくほしいなあと。買うなら純正を買います。
>>333 プロテクターは買いました。リモコン(レリーズ)と予備バッテリは必要かも。
>>334 ペタペタ棒ってどんなやつですか?
次のレンズよりはフラッシュが先ですかね?意外と室内スナップ撮りが多くなりそうなので。
貧弱なラインナップの純正レンズ買ってメーカーにお布施してあげなくても
タムロンとかシグマのF2.8標準ズームとか買えばいいのに
300の購入で悩んでるんだけど
調べたらレンズキットのレンズは糞らしく
タムロン+ボディにしようと思ったら
気に入ったゴールドのボディ単体は売ってないとか・・・orz
レンズキット買ってからレンズ売って〜とかめんどうだし
どうしたら幸せになれます?
>>352 レンズキット買って、そのままタムタムレンズを買うとイイと思うよ。
余ったレンズは家宝にすると、きっと幸せになれます。
(´∀`)
>>354 うーん、レンズキット+タムロンは予算オーバーで。
一眼レフはじめてのド素人だからキットレンズで十分かな?
>>355 レンズキットでいいと思います、軽くていいレンズですよ
風景からポートレイトまで十分な焦点距離をカバーしていますが
遠いものを大きく撮りたい時に望遠側が足りない感じです
カメラ屋さんでレンズメーカーのカタログも一緒にもらってきて
十分検討してから2本目を買うのがいいと思います
今日350店頭で見てきた〜 α200のファインダー覗いて、次に350のLV見ようとしたら・・・
350の電源入ってねーの。。
>>356 そうですか。
あまりにもキットレンズが糞だ糞だ言われてるもんで心配に。
決心がつきました。今週末買ってきます。
>>359 ありがとう
全然糞じゃないですね
それより、シャッターボタンの位置や全般にオートフォーカスの合焦速度に不満
ってあたりが少し気になるので、店頭でじっくり触って検討します。
>>360 X2のシャッターボタンが奥すぎて驚いた俺はαに慣れすぎている。
362 :
232:2008/09/11(木) 21:07:13 ID:7Nej6Av60
>>352 全く同じ内容で悩んでいるわけだが(--;;)
しかも私もシルキーゴールドを買おうとしているわけでw
室内猫撮りが主でキットだと暗いということでレンズ選びに苦慮しています
あと小学校の体育館ぐらいの広さの会場で夜フラッシュ無しで人物を撮りたいのですが
シグマ 30mm F1.4
ソニー 50mm F1.4
タムロン 17-50mm F2.8
のどれかを買おうと思うのですが・・・・あ〜悩む。
>>362 いくら明るいレンズを選んでも被写体ブレでまともに撮れない。
フラッシュをたくしかないと思う。
>>362 レンズはキットレンズでいいよ。
クルクル外部フラッシュ買え。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 21:34:06 ID:1qmk/T6u0
猫を撮るなら正面からフラッシュ焚くなよ
ものすごいストレス与えることになるから、かわいそうだぞ
神経質な猫はストレスから病気になる
366 :
232:2008/09/11(木) 21:58:03 ID:7Nej6Av60
ここ数日で調べた情報が全否定か(笑)
猫にフラッシュは焚かないよ、
その為に30mmF1.4と思ったのだが
>>366 超高感度でSSを上げるという手は?
NikonのD700とかになっちゃうけど
>>362 動物撮るのに明るいレンズの開放だとピンボケしやすいから実質は絞って撮るけど
ファインダーの見易さが全然違うから明るいレンズはお薦めです。
猫タンならあんまりカメラを嫌がらないから、白い工作紙でもなんでもいいので
反射板(いわゆるレフ版てやつです)を作って、天井からの照明を下からも拾って
暗さを補うといいです。
軽くて安くて万能ということでタムロン17-50mmF2.8はいい選択だと思います。
ん、猫撮りなら思ったほど動き回らないから16105とかでいい。
フラッシュも必要ない。
野良の場合逃げられる可能性もあるので少し望遠よりがいい。
犬なら広角だ。
>あと小学校の体育館ぐらいの広さの会場で夜フラッシュ無しで人物を撮りたいのですが
この場合はフラッシュが必要。被写体ぶれするから
>>362 シルキーゴールドはレンズキットしかないわけで
ついてきた18-70がネコ撮りに使えるか試してから考えてもいいんじゃね?
373 :
232:2008/09/11(木) 23:40:07 ID:7Nej6Av60
今回も色々意見有難うございます
素人は形から入りたがるのでダメですね
>>370 さんのおっしゃる通りでキットで試してから・・・・
その前に購入してからレンズを考えないといけないですねm(_ _)m
購入前にあれこれ考えるのも楽しみのひとつだから好きなだけ悩めばいいよ。
>>252 金色のほうが猫が寄ってくる。
キット+ソニー50mm/f1.4 だな。
そうか、あの絹金は対ぬこ戦術だったのか!
オレの黒300にはカラスしか寄ってきません。助けて。
('A`)
ほんとかよ・・・
まあ、ぬこはカメラ見るとダッシュで寄ってくるのと、ダッシュで逃げるのと両方いるからなあ。
気まぐれな猫を相手に短焦点は厳しいぞ。あと音にも敏感。
つまり2470ZAだな。
素人まるだしの質問で申し訳ないのですが、皆さんは縦長の写真を撮る時、右と左のどちらを上にして撮りますか?
この前、右を上にして撮ってたら「逆だろ、普通!」と突っ込まれました。
135ZAはSSMじゃないけど静かだぞ。
でも何百匹とノラを撮ってきたけどモーター音で逃げられたのは1匹だけだったなあ。
まあご想像のとおり使用レンズは100マクロです。
一般的には右が下らしいが、自分が安定する方でいいんじゃね?
右が上のほうが楽なのはよくわかる。
>>379 オレは右上派だな。眼鏡使用者なので右手親指をデコに当てて
安定させることが出来る。あと、操作系そのままでいけるし。
右下派って親指レリーズでしょ?
>>379 べつに決まりなんかないでしょ。
どちらかというと右上派のほうが多い気がするけど。
縦グリップも右上になるし。
右下にすると、顔の正面にカメラが来ないか?
恥ずかしがり屋さんなのかな。
ケースバイケース。
右下の方が安定するが左目が塞がる。スローシャッターで有効。
右上は右脇が開いてブレやすいが、左目で周りの確認が出来る。望遠で有効。
その他、フラッシュ使用時はフラッシュの向きを重視してどちらも使う。
>>371 すげー美人。
いまデジ一初購入検討中なんだけどk200Dと350で迷ってるんだよなぁ
350にしようかな。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 06:40:33 ID:RQEBMusS0
>>385 一般的にはそうだよな。
でも、崖から左右をとるときは右上派は
つい踏み外すから死ぬ確率が高いぞ。
何人見てきたことか。
習慣的に左上にして左上で親指、人指指両方できるようにするのがいいな。
LVの確認用にヘッドマウントディスプレイ買おうかなと思ってるんだけど、なんかお勧めある?
すげー発想だなヘッドマウントディスプレイ
明るい屋外でも平気そうだけど逆に周囲が見えないから危険じゃないかな
それにコンポジットでピントは掴めないと思うぞ
>>389 300/350のLVは外部出力ないから止めといた方がいいよ。
>>393 でもビデオ出力あるじゃん。
いや、配置から言ってどのみち使いづらいとは思うけど。
>>394 静止画の精製専用でもよろしければどうぞ。
>>387 そんなに崖から落ちた人見てるのか・・・
グリップベルト使ってるとどうしても右上になるなぁ
バリアングル使えよ、バリアングル。
せっかくバリアングルなのに・・・
なんでバリアングルつかわねーんだwww
ああ?バリアングル。そうだろ、バリアングルwww
正確にはバリアングルじゃないんだけどな。
だいぶ安いのでα300レンズセットを買う決心をしたのですが、
一緒に買うお勧めの周辺機器はありますか?
メディアとレンズ&液晶カバーと適当なカバンくらいしか思いつかないですがorz
>>402 そりゃ予算に余裕あるならちょっとばかり良いレンズ買うにこしたことないだろw
>>402 MCプロテクターとかは如何?
ちょっと高いけど安心できますよ
>402,403
ちょっとばかりいいレンズ買うなら三脚とかPLフィルタ買った方がよくない?
広角とか単焦点買うなら違うと思うけれども。
あ あと上の方にでてるペンタックスの拡大アイカップとかもおすすめ
大容量CFカードとか。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:10:49 ID:qNBKUa4Ti
α300にパナソニックL10のマグニファイヤってつくの?ペンタのやつと比べてどうなんだろ
>>408 固定するのに両面テープが要る
安い
拡大率は一緒
少し甘い
値段によるけど300買う層はG1に流れそうな
>>403 レンズはとりあえず操作に慣れてからかと、初デジイチなもので。
>>405.
>>406 紫外線フィルターとかあるんだ・・・、すごいな。
アイカップはこのスレ見て興味ありました。
とりあえず今から特攻してきます。
ノシ
>>410 G1で満足できるならH50でいい気が。
う〜ん、初めてデジイチ買う人が店頭で見て小さくて・・・と思ったのですが高いですね、意見撤回します
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:00:39 ID:CXrw3dWXO
α350が5万で売ってたんで衝動買いしちゃいました
このスレ読んでいろいろ勉強させてもらいます
来月カバーと接写レンズも買おうかと
予備のバッテリーくらいは買っとけ。
418 :
328:2008/09/12(金) 21:04:08 ID:o5NvsWsU0
明日、予備バッテリとグリップベルトを買ってきます。
カメラバッグとブロアも物色してきます。いいのがあるといいんですけど。
プログラムフラッシュはものすごく悩み中。α対応のって高いんですね。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:49:21 ID:FbRKRn9F0
1万円キャッシュバックがあるということは5万円以下で買えるの?
これは安いね。
LX3と迷ったけどこっちにしよう。
ただ、コンパクトフラッシュ買わなきゃいけないのか・・・
記録メディアは統一してくれよ・・
CFでほぼ統一されております。
>>418 予備バッテリーて必要か?
軽く使って三日はもつけど。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:22:31 ID:FbRKRn9F0
>>420 そういう意味じゃなくて、他社とも統一・・
>>416 350が5万円って?どこで買えるの?
>>422 だからデジ一眼はCFがほぼ統一された本道なんだよ、SDが邪道。
一眼レフはどの会社もCFカードで統一しています。
425 :
402:2008/09/12(金) 22:37:55 ID:U2BuaDOC0
α300レンズキットの黒が売り切れてたorz
ってか黒と銀で6000円も価格差あるんですね・・・。
銀のレンズが少ないからですかね?
>>414 レンズペンいいっすね、本体同時購入します。
レンズキットと本体のみの価格差が2000円だったもので・・・。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:49:11 ID:ZY9zeL/J0
銀の方が絶対カッコいいのにね。
黒とか旧世代のカメラみたいでちょっと・・・。
>>423,424
おいおい、いい加減な事書くなよ。
C,NはCF/SDの両刀使い
OはCF&xD-ピクチャーカード
PはSDで統一
SはCFで統一(中級機以上はMSスロットもあり)
同じメーカーの一眼で複数のメディアが混在しているよりは、
どっちかに統一されてたほうが幸せだと思うがな。
どっちのがいいっていうのはないと思うけど、絹金もなかなかいい。
けっして銀ではないところがいい。
クヲリティは機能と価格優先の結果であって、高望みしないことにするw
ぶっちゃけカードなんか転送速度速けりゃなんでもいい
各カメラに1枚ずつは最低買うし。
だから CF だろ。
>>419 安いものじゃないか、CF。
UMDAだっけ?対応してないから遅いのでいいし、PCへの転送は遅くなるけど。
オレの買ったとこトラのx133で16Gが7000円しない、8Gで4000円しないよ。
>>432 オクのショップなら8GBは2000円台だぞ
買おうと思ってたけどソニータイマー付いてそうなんでやめた。
ミノルタも故障多かったし。ちなみにキャノンはまたシャッターダンパーで
壊れそうなんでハナから眼中にない。(先月630が壊れた)手抜きメーカー
潰れやがれ。
で、ニコンにしようかと思ったけど高いからイラネ。ペンタは嫌い。
というわけで欲しいのがない。コンデジでいいや。この板さようならw
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 03:35:49 ID:SvWOmy3+0
>>423 もうSDにシフトされてるじゃん…。
MSだけとかになりませんように…。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 08:49:04 ID:EXEdb6lH0
店でα300をいじったあと、α700も触ってみたんだけど、店内の同じ場所を写してみたんだけど、α700の方がどう見てもきれいに写って見えるのはカメラの性能の問題?付いてるレンズの問題?液晶画面の問題?
両方
>>437 両方ってか全部。
どうみても700が綺麗に見えないと700の意味がなかろう?w
DMC-G1|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic
http://panasonic.jp/dc/g1/ > 美しく鮮やかな、3.0型(アスペクト比3:2) 46万ドットの高精細広視野角液晶を搭載。斜めからでも見やすいので、再生した画像をみんなで見るときにも役立ちます。
α300/350オワタ
300の液晶を改善したα300Uを出してくれ
赤くない、高精細、広視野角の液晶で
全部ってことはないな。液晶の問題がほとんど。レンズもせいもあるかも。
ぱっと見てわかるほどカメラ性能で差はないよ。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 09:44:00 ID:0zmZyDYn0
300は350や700以上のスペックだと思う(低画素による高感度も含めて)。
ただ、液晶とレンズが350と一緒なのが問題。
でも、これだけ安いカメラは他にないし(キャッシュバック中)、
シルキーゴールドもあるし、コストコ考えれば現時点では最強。
次世代機が液晶を改善してしまったら、
その分だけ価格は高くなるワケだから、
今、300を買っておけば五年は大丈夫のハズ。
>>435 一応言うけどタイマーなんて無いよ
量販店のサービスマンなんだが、ソニーなんかより東芝とかの製品のがボコボコ壊れる
むしろ壊れない方がおかしい
チラ裏だけどね
それは東芝タイマーがあることの証明であって
ソニータイマーの否定にはならんような
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 10:28:04 ID:+mtjWIr/O
ちなみにキヤノン40Dは3ヶ月で壊れた
とりあえずソニーは一年は大丈夫だから問題ない
安心して使えるよ
タイマーなんて言い出すレス乞食の相手をわざわざすんな
確かにキヤノン製の中級機以下の製品は粗悪過ぎるな。
壊れる事を前提に作っているのではなく、
壊れても仕方が無いほど粗悪なだけだと言うのがタチが悪い。
ソニーのカメラに関しては、頑丈な訳でもない代わりに、
それほど壊れ易いという話も聞いた事がない。
業務機に限ればきちんとタイマー(稼働時間メーター)があって1000h毎とかでメンテ出すしな
民生機だと買ったきり壊れるまではオーバーホールなんて出さないから、壊れるw
あと消費者は「壊れたから買い換える」という言い訳が好きだから、新製品が出ると壊れる(壊す)よ
>>449 業務用と違って、定期的なメンテナンスに掛かるコストと
費用対効果が割に合わないというのも、民生用の不遇なところかも。
それに技術の進歩が速過ぎて、修理して使うよりも、
新型を買った方がより綺麗な写真が撮れてしまうというのも、
デジタル時代独特の製品サイクルかもしれない。
どこに行けばぬこたくさんいるかな
うちにもいるけど
350先週買ってあれこれいじってる。
ソニー(ミノ)のカメラは本当に久しぶりだけど、なかなかいいねえ。
ライブビューもコンデジみたいでこれはこれで便利だわ。
ただもうちょい軽いといいんだけど。
タイマーで液晶が赤くなりましたとさ
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 18:31:49 ID:Hn8i4dXJ0
あのな、
大きな駐車場ある公園に行くと大勢いるぞ。
みんな不敵な面構えで写真なんか撮ろうものなら
食い物よこせと寄ってくる。
こわいぞー。
液晶が赤くなるってなんだ?
不具合?
津波が来る
ぬこ津波
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:05:42 ID:Hn8i4dXJ0
海南島や名古屋地区だけだ。
大多数は心配ない。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:32:12 ID:x3dFO81p0
初デジイチでα350のレンズキット買ったんですけど、あんまりこのレンズ評判良くないんですね…
交換レンズの検討をしてるんですが、CPの優れた商品を教えていただけませんか?
さっきから色々評判を調べてるんですが、どのレンズも型番(商品名?)が長すぎてちっとも検索に引っかからず困ってます…
>>459 価格.comのレンズ-SONYを見れば純正品は分かるしタムロン・シグマをαマウントで絞り込め
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 20:43:33 ID:x3dFO81p0
>>459 自分でキットレンズ使ってどう思ってるの?
評判ばかり気にして自分で確かめてないなんて事無いよね?
>>459 弘法筆を選ばず、厨房筆を選べず、と昔から言われておるしな
キットレンズのどこがダメというより、安っぽいのが嫌いな人が多いだけ
軽いのはLVにはメリットだし、きっちり絞って使えば常用に耐えるレンズ
写りだけなら高倍率ズームのほうが目に見えて歪曲や色収差が多い
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 21:55:09 ID:x3dFO81p0
>>462 なにぶん初めてなので自分でレンズの比較などしたことがないのですが
同機種の別レンズで撮った写真の投稿画像と自分で撮ったキットレンズの写真を比べて
交換レンズで撮ったものの方が綺麗に見えてしまいます。
そもそも自分の腕が悪いのは分かりきっているので、それはお前のせいだと言われてしまえばそれまでなのですが…
>>463 ありがとうございます。
もうちょっとキットレンズを使って見ようと思います。
このレンズが十分使いこなせるようになったらまた別のレンズの購入を検討してみます。
等倍で高いレンズと比べるともやっとしてるが、
そこまで細かくというかA4ぐらいまでの印刷につかうのなら
悪くないレンズだと思うけどね、まあ沼に落ち込んでもがくの
またある意味楽しいのは事実だけど・・・
>>459 ちょっと書き方が雑だったのでごめんなさい
キットレンズだと元々F値が暗くてボケ味とかは期待できないので、F8〜11くらいは絞った方がシャープに撮れます
あと手振れとは別に動く被写体もブレの要素なのでシャッタースピードも可能な限り速くしたほうがいいのです
となると、ISOオートより意識してISO200とか400くらいの設定で撮った方がピンボケ、ブレの失敗がないです
意外に初心者がいじらないのがMENUボタンで設定する「クリエイティブスタイル」ですが、
この設定でも仕上がりが変わります。万能なスタンダードにも→を押すと設定できる3つの項目があるので、
彩度を+1にするだけでも色の鮮やかさが変わって、見た目に綺麗になりますよ
じっくり撮れるものなら、その辺をいじって撮り比べて、自分の感性に近い設定を探すのもデジタルの魅力ですね
こだわる部分なんて人それぞれだからなあ
俺なんて収差とかあまり気にしない
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 00:41:27 ID:+hSB8TWk0
しかしいろんな人がいるなー。
ま、
キットレンズも交換レンズの一種だから、別に劣ったものではない。
今後メーカーが出荷時にセットでピント調整始めれば
逆に普通の交換レンズよりプレミアムがつく
(カメラ屋は商売がへた)。
α350買った時点でそこらのニコキャノより
数段上の撮影ポジションと解像力が可能だから、
楽しめるだろう。
キットレンズの次は135f1.8というのを買うように
ほかは無駄だから買う必要はない。
他を買ったとたんゴミに悩む羽目になる。
>キットレンズの次は135f1.8というのを買うように
>ほかは無駄だから買う必要はない。
>他を買ったとたんゴミに悩む羽目になる。
確かに世の中いろんなヤツがいるもんだなw
キットレンズが物足りなくなったら、18-50 f2.8なんかいいよ。
f値の違いを痛感するから
ペンタの「SONY」の文字に萎えております。
何色に着色したら目立たなくorカッコよくなるかな?
元々所有欲を満たすような代物じゃないし撮ってる時は自分じゃロゴは見えない
他人はあなたのカメラなんか気にしない
でも自意識過剰ゆえにそんなことで悩んでいるのなら黒に塗れば良いと思うよ
ロゴのあるところが黒く塗りつぶされているから目立つし変だと思われるから
>>471 「SONY」ロゴを「Ikegami」に変えるとプロっぽいです
ちなみにおいらは純正バッグ使ってるけど、カッコ悪いのか?
キットレンズはズーム全域で内蔵ストロボでケラレないから
スナップ用として持っておいて損は無い。
それにキットレンズはDxO Optics Proで現像すると
各種収差がものの見事に補正されるしカラーノイズも
完璧に抑えられて画質が2ランクくらい上がったりする。
PhotoshopLR2でレタッチしても驚くほど表現が変わる。
下手に安ズームに買い換えるくらいならソフトに投資したほうがいい。
そんなにプロが好きならロゴのところでも
ストラップでも Professional とか入れとけよw
>>475 あ、おれミノルタ時代のプロスト使ってる〜w
しゃれのつもりだったんでそろそろSONYに戻そうかな。
>>473 吹いた。
つーかそれならSONYでも無問題じゃん。
普通にソニー厨でジャイアンツファンのオレにとって、
今のαほど輝いて見える存在はないんだが、
多分こんな基地外はオレだけだろうな。
もちろんアクセサリーは全てソニー純正だ!
あちこちオレンジのαロゴが入っていて、
超イタイ野郎を積極的に演出DA!(゚∀゚)
>>473 α300買う時に、ビックの店員に聞いたら、純正バッグは外国人には人気がありますとか言ってた。
でも、あのバッグ(大のほう)、中がオレンジ色で物が見やすいし、何気に止水ジッパー使った良いモノっぽかった。
>>477-488 冗談抜きで、αロゴ入りのあのバッグ使いやすいんだよな。5と20の間のサイズがあるとちょうどよくてもっとありがたいんだけど。
縦位置グリップ付けるとしっくりこないバッグが多いけど、純正バッグだとグリップ付きでも
スッポリはまるから、下手に悩むなら純正。付属のレインカバーもかっこいいよ!
てか、バリアングルバッグだろ、どう考えても・・・
G1のバリアングルは分かっていない。
α350のバリアングルこそ正義・・・
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 17:44:17 ID:+hSB8TWk0
G1?
あんなコンデジアングルじゃ駄目だ。
そういえばソニーって二軸回転の液晶付いてるデジカメほとんど無いな
R1くらい?
484 :
sage:2008/09/14(日) 21:08:45 ID:nXry7b200
夜景に適したレンズ教えて
Sigma 18-50 F2.8 を考えてはいるんだけど・・
α200安いですね
欲しくなります
夜景撮影って手持ちじゃないよね?
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 09:42:03 ID:ivB36sQj0
ソニーのDT18-250mmF3.5-6.3と、タムロンのAF18-250mmF3.5-6.3DiUは性能的には違いあるのかな?
店での値段が結構違うので、大差ないならタムロンでもいいなかなと思ってました。
ご意見聞かせてください。
他にも高倍率ズームのお勧めありますか?
日本カメラ別冊「α350」。
同じ日カメ系でも、D40やD300より数段画質が良い。
α350のCCD素子がそれほど優れているのか、もしくは
印刷技術の差か?
それっていっしょじゃん。
あ
>>489のレンズの件ね
金が無いなら田無の18-200が激安だけどどう。純正品と同じだし。
コーティングが違うと聞いた記憶が・・・あとデザイン
>>489 純正だと鏡胴内の内面反射の防止処理、レンズのコーティング、円形絞りの採用、本体とのデザインの統一感
などが違っていると思いますが、操作性に影響するAF時のフォーカスリングのクラッチ機構などはないので
予算次第なら安いほうでいいと思います。厳密にはボケなどで純正が上かもしれないですが、高倍率ですし・・・。
18-200mmクラスだとシグマの評判もいいですね。
作品作りでこだわるといいレンズが欲しくなりますけど、とりあえずの1本なら手頃な物でいいと思います。
>>494 >内面反射の防止処理、レンズのコーティング、円形絞りの採用、
十中八九同じ。
SONYからの集金方法を模索してるんだろうw
初めての一眼デジタルの購入を考えています。
35mmのミノルタ広角(A28-105/3.5-4.5)とズーム(A75-300/4.5-5.6)が手元にあります。
このレンズの善し悪しも良く分からないのと、ソニーで使える事は確認しましたがどんな感じなのでしょうか?
一応350、300どちらかを考えていて、問題が無いのなら本体のみの購入も検討しています。
申し訳ありませんがご教授の程、お願い致します。
APS-Cは画角が焦点距離1.5倍相当になるんで、
75-300はいいけど、28-105は広角が足りなくなるよ。
18-70レンズキットオヌヌメ。
描写にコダワリがあるならボディ+16-105や16-80を検討するべし。
もしくはα900を・・・w
>>499 使えるのが確認済みなら本体のみでいいんじゃないでしょうか。
カレーの材料があるんですがこれでカレー作れますでしょうか?
甘口と辛口どっちがいいでしょう?
なんて聞かれてもどうしようもない。
キットレンズのサンプル見て欲しくなったらキットで買えばいいだけじゃね?
>>499 オイラもボディ+16-105をオススメしたいです。
予算が厳しいなら、まずは18-70のレンズキットで。
望遠用はお手持ちのでとりあえずはOKじゃないですかね。
>>500 早々にありがとうございます。
広角の購入位は視野に入れて検討してみる事にします。
さすがにα900には手が届きませんが(笑)
>>501 メーカーサイトで確認しただけなので、焦点距離や明暗等のご意見戴けたらと思いレス致しました。
初心者なものでしてすみません
レンズが思う様に合わないようなら安くなったD60にレンズを付けて買おうとも思いましたが、
それよりは良さそうな感じですねぇ
>>502 書き込みに時間が掛かったためすみません。
とりあえずはレンズキットから逝ってみようと思います。
ありがとうございます
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 01:06:03 ID:pAWYj4Tm0
>>492 純正品と同じってスペックがってことでしょうか?
それとも製造者が同じ?OEM?
>>505 DT11-18、DT18-200、DT18-250、DT55-200はタムロンOEM、中身は全く同じと思われる。
ちなみに、これを根拠に「SONYレンズは全てタムロン製」と揶揄する人がいるが、全くのデマ。
>>505 492じゃないけど、横槍失礼。
中身は全く同じでデザインだけ違うOEM製品です。
その他の18-250などの性能も全く同じですし、
コーティングが違うというのは、恐らく噂だけだと思います。
DT18-200ってMFしづらくないですか?
ヨドバシで展示品のフォーカスリングの感触が硬くて
購入見送ったんですが。
いまどきのレンズはあんなモン?
> いまどきのレンズはあんなモン?
いつのどのレンズと比べてるのかわからないからなんとも。
コンデジの古いのを中途半端に使ってきただけで本当に初心者ですが
「カメラでいろいろな場所をぶらぶらして風景撮ってみたい」と思って
入門的な一眼レフを考えている女です。
ズームだけが家にあったりもしません。一眼レフ関係は何もありません。
店頭で一番触ってたのがα200とα300で、パンフレットはSONYとキャノンをお店の人がくれました。
値段やキャッシュバックキャンペーンでα300キットを考えてるのですが、使ってる皆さん、入り方としては満足出来ると思いますか?
ここをもっと調べたほうがいいかもよ?的なアドバイスもあったらよろしくお願いします。
入門書も一冊も持ってないのでこれから買おうと思います。
AF/MFの切替せずに言ってるんじゃね?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 09:37:00 ID:HrQ55EcMO
>>510 俺の友達で、同じような考えでα300を買った奴がいるぞ。
コンパクトデジカメからのステップアップならどれ買っても大丈夫。
画質に関してはカメラ本体よりレンズの善し悪しが影響力あるので、
そんなに悩まなくてもOK
ライブビューが必要かどうかと、予算で考えてくれ。
>>510 本は買わなくてもネットで「デジカメ 入門」とか「デジ一 初心者」とか
ググればいろんなサイトが出てくるんじゃない?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 10:34:56 ID:eGQuSxEr0
αsweetDからの買い替えを検討しています。使用目的は主に子供の運動会。
キタムラでは350が下取り込みで6万円丁度(CF1GB付き)。ヤマダでは下取り
なしで300が\58800と言われました。
総合的にみてどちらを選択したら幸せになれますか?
>>511 29歳です。
アドバイスありがとうございました。
最初はとにかく軽量…と思ってたのですが、持ってみた好みで決めようかと思ってます。
ネットの入門も検索してみようと思います
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 11:16:09 ID:HrQ55EcMO
独身?
>>515 キタムラは、交渉次第で下取りなしでも下取り価格で販売してもらえるよ
バイト店員だと、まあアレかもしれないけど
300と350のどっちが?という話題は、ここまで何回も出てるね
>>516 コンデジからのステップアップなら、α300で間違いはないと思われます。
3〜4倍程度のズーム率で良いならレンズキットで。
広角が必要な屋内撮影やもう少しズームが欲しいなら、
本体+16-105mmレンズの組み合わせがお勧めです。
完全にデジイチ初心者なら、1つ良い雑誌がありますよ。
『デジタル写真生活』って雑誌。
http://www.news-pub.com/magazine/details.html?pid=118 他の専門誌と違って初心者向けの雑誌で、
そもそも女性をターゲットにしたような紙面構成なので、
読んでいてとても安心出来る内容でした。
各号に毎回デジカメ用語辞典が付属しているのも良心的。
とくにVol.15は初心者が疑問に思う100の質問を一問一答式で書いているので、
参考にするには良いかと思います。
下手な入門誌を買うよりも分かり易くて便利ですよ。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 13:09:03 ID:eGQuSxEr0
>518
店長と交渉した値段です。一応下取りなしだと¥64800と言われました。
キタムラには300は在庫がなく取り寄せだと\59800で350とは5千円しか
差がなく350を勧められました。
>>520 自分は下取り価格で買ったということだけ書いておけば良かったかな
下取り申込書みたいなのに記入したけど、カメラはなし、という手順だった
これがたぶん値引きのために(社内的に)必要な手続きなんだろうな
もちろん、どんな相手にもやる必然はないだろう
から、もし近くに別のキタムラがあるなら、そこでも聞いてみては?
>>515 子供の運動会の撮影がメインって事なら、LV必須って事もないだろって思うけどw
換算100〜300mmくらいの撮影が多いだろうから、光学ファインダーの方が撮りやすいと思うよ。
α200も選択肢に入れても良いんじゃない?
甘Dからの乗り換えで、何を期待するのかも重要だと思うぞ。
>>520 俺は「咄嗟の時の擬似望遠」でも7M使えるα350を勧める。運動会で役立つと思うよ。
>>515 350の14Mの利点は後からのトリミングの幅が大きい事。
既にに持っている(利用予定の)レンズが何なのか?とか、グランドの広さにもよると思うけど、例えば200mmを使ったと
しても「まだ小さくしか写せなかった」場合や「もう少し大きく写したかった」と思った時に、思い切ってトリミング出来るのが350。
スマートテレコンを使うような場合でも300なら5.6Mのところが、350なら7.7Mで撮れる。
手持ちのレンズで撮った写真の中から、更に自分の子供だけを切り出してプリントするような可能性があるのなら350を
選んでおいた方が良いと思う。
300と350の画像の比較してるサイトとかってありますかね?
>>519 そのレスを読む前にたまたま入った書店で薄い入門書を買ってしまいました。
是非そちらも読んでみようと思います。ありがとうございました。
>>526 300のほうが画がしまって見えるね、何故かは知らんが。
>>529 α300のデフォのコントラストが強いんじゃないかな
同じキットレンズでもスタジオ解像度比較だとα350はα200/300より
かなり高くKiss X2よりも上だから悩むところだね
>>529 しまってるというより、350の1400万画素のセンサーって多少感度が低めなんだと思う。
露出同じに合わせても、暗めに写る傾向を感じる。
350は新ファーム出ないんでしょうか
>>533 α700の性能改善の項目にDレンジオプティマイザーの性能向上ってのがある。
これってα900に搭載されているDレンジオプティマイザーに相当する性能にするって事だろうから、
α350/α300でも、もしかしたらファームアップはあるかもしれんね。
その他の項目に関しては、殆どCMOSのノイズ処理に関わる部分ばかりなので、
CCDを採用しているα350/α300には関係ないっぽいね。
っていうか、α350/α300は想像以上に中身の出来が良いように感じる。
不具合は皆無だし、不満点らしい不満点もメカニカルな部分以外は殆ど無い。
エントリー機のクセに安定し過ぎてて怖いくらいだ。
α350購入を検討しています。
>>533さんの新ファームというのはソフト部分と解釈していいですか?
またお恥ずかしながらハメ撮りに挑戦したいのですがセットになっているレンズでいいのでしょうか?
フラッシュは買うつもりでいます。
>>535 ファームはカメラの内部ソフトウェアですよ。
普通に使う分には特に気にする必要はないです。
ハメ撮りとは、また羨ましい限りw
恐らく薄暗い屋内撮影+被写体と近い距離になると思うので、
レンズは明るく広角寄りでそこそこズームも利く、
タムロンのSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)辺りが良いかと。
http://kakaku.com/item/10505511522/ キットレンズと使用状況の被る焦点距離な上に、こちらの方が断然性能が上なので、
予算に見合うならボディとこのレンズの組み合わせで購入する方が得かも。
(もしくは高倍率ズームレンズキットと組み合わせるとか。)
ハメて撮るならコンデジが気楽でいいけどね。
一眼だと片手で持つには重いし。両手持ちokなら無問題だが
538 :
【禿一族粘着肝写真部】:2008/09/17(水) 09:33:34 ID:bSbf36fWO
羽目鳥するならやはりニコソD300をお薦めする
なぜなら視野率100%だ!
そして白飛びにも強い!!
顔射の精子までキレイに撮れる!
>>522 運動会の撮影した事あって言ってるの?
LVは運動会こそだよ。正直ファインダーだけじゃまともに撮れない。
関係者以外は。
>>539 子供どころか彼女さえいない童貞君には運動会のことなんて理解できるわけがないんですよ。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 11:04:22 ID:eGPF9MuJ0
>>539 つい先日、70300Gで運動会に乗り込んだけど、LVは見えにくくて全然使えなかったよ
フードが欲しくなるな
結局、全部ファインダーだけで撮ったけど、普通に撮れているけどな
まともに撮れないのはあなたの腕のせいもあるんじゃないのかな?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 11:10:12 ID:FimAEFvq0
明るいところでLVはねぇ
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 11:14:21 ID:GFaw3bKw0
屋外、特に好天時のLVの見え方ってどうなんでしょうか?
541さんの言う使い物にならないというのは写りこみとかで見えにくいという
ことなんでしょうか?それとも早い動きについていけないということなんで
しょうか?
>>543 純正の液晶保護カバーを付けているけれど、液晶の明るさを最大にしていても
LV自体が見えにくくて、自分の子供を追えないよ
早い動きにLVが付いてこられないんじゃなくて見えにくいってことね
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 11:36:55 ID:VLtog23n0
Ver3を試した。特にD-オプ。
かなり効果が向上してる。
たぶん、α700のアドバンス5並の効果が出るようになったと思う。
中の人、オツ
本体のファームではここまではやらないんじゃないかな
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 11:38:06 ID:GFaw3bKw0
ただ運動会ではビデオカメラで撮ってる親のほうが主流?ですよね。
そうすると機種の違いはあれどビデオカメラの液晶より総じて見え
にくいってことですか?
>>541 いや、俺が言ったのは、前に人だかりがある場面で、どうやってファインダーで撮るのって事だよ?
人集りの最前列に陣取るか、特別に許可された関係者以外は無理なのよ、ファインダーだと。
腕とかの問題以前に、マナーを守って撮ってると、どうしてもそうなるわけでね。
>>535 昨晩してみたけど、明るいレンズ必須ですよ。2.8でもきついかも。
重さ考えるとコンデジの方が良いなとちょっと思った。
>>548 以前にバリアングルのコンデジを持っていたけど、そういう”人ごみの上から撮る”って機会は
数回しか無かったな。そういう状況は案外少ないと思った。
マンモス学校で校庭がすごく狭い、みたいな環境だとそうはいかないのかもしれないが。
だいたい、そういう姿勢だといい写真はなかなか撮れない。
実施に運動会を撮った感想としてはバリアングルなんて動かす余裕もない。
下からでもちゃんと見える液晶を採用して欲しかったというのが正直なところ。
はいきたー
>>548 最初から言いたいことが伝わるように書いてくれよ
>>539を読むかぎりでは、そこまで読み取れないよ
前に人だかりができてもファインダーで狙えるところは皆無じゃないと思うけどな
少なくても子供の学校の運動会では全部ファインダーで狙えたよ
無理に見えにくいLV使って冒険するよりもファインダーを覗いて撮れる位置を
見つけた方がいいと思うけどな
自分の子供が出場する競技しか人だかりはできないだろうし、トラック一周全部
撮影者で埋まることはないだろ?
良いポジションは人だかりはできるだろうけど、そんな場所だと毎回同じアングル
しか狙えないしな
まーみんな必死だわなww
>>548 ビデオカメラの液晶よりもはるかに見えにくいよ
555 :
522:2008/09/17(水) 12:53:16 ID:MBW1Pfsm0
>>539 一応3人の子持ちだがww
う〜ん、俺は人ごみ避けて長いので撮る方だから、運動会では光学ファインダーの方が撮りやすいけどな。
学校によるんじゃないの?
全校生徒30人くらいならどこからでもいけるし、1000人なら無理だし
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 13:14:38 ID:qig3l/HmO
そんなにファインダーがいいなら300や350なんて買わないで700とか200使えばいいのに。
あと、どっちかだと絶対撮れないなんてことはないと思う。
撮れてる人がいるんだから。
運動会でLVがきついのって、液晶云々じゃなくて望遠で動体撮るからだよ。
あのタイムラグは結構効いてくるね。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 13:48:59 ID:FimAEFvq0
俺、背が高いんで人ごみも後ろからでもOK
α300のキットレンズにはケンコーなどのフィルターをつけることできますか?
なんでLVとファインダーの争いになってるんだ?
両方あるんだから臨機応変に使い分けろよ。
その為の“クイックAF”ライブビューだろ?
LVが使えないとかファインダーが使えないとか、
頭固すぎるんじゃないか?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 14:35:24 ID:fdUYZtJS0
>>563 ありがとう
なんか一部のレンズにはつけられないとかあったので
α300は55mmですよね
>>565 いや、流れ読んだ上で意見してみたんだが…。
日差しの下でLV使い辛い時だけファインダー使うとか、
『LVなんか使えるわけねーだろ』とか『ファインダーなんか使ってられるか』とか、
あまりにも主観的過ぎて全然アドバイスになってなかったんで。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 16:05:52 ID:fdUYZtJS0
>>564 勘違いしているようだけど、
α300だから55mmというわけじゃない
18-70mm F3.5-5.6 は、55mm
18-200mm F3.5-6.3 は、62mm
というように、レンズによって大きさは異なる
レンズキャップのサイズ=フィルターのサイズ
α300とKissX2を悩んで、はやひと月。
>>567 うわ、勘違いしてました
ってことは、55mmのフィルターを買いまくっても
将来、レイズを変更したときに使えなくなるってこと?
>>569 もちろん。そのレイズとやらが、55mmでなければ付けられん
そんな高いもんじゃないし、買っても数枚でしょ?
レイズww
レンズの間違いです
生き返るのかと思った>レイズ
「僕の名はエイ○、地球は狙われている!」
これからは「レイ、LV-MAX発動!」って叫んで操作することにした。
α350と一緒に買った18-200というレイズいやレンズ、広角があともう一息足りなひ・・・(泣)
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 00:01:55 ID:3sQmfjlb0
18でも広角足りないんですね。
自分はα300でレンズキット購入したんですけど、広角側ってあまり使う機会ないなー。
タムロンの28-300とか欲しいかも。
広角はよく使う人は1mmでも広いのがほしいしねぇ。その辺人によって温度差激しいかと。
α300と350で悩む・・・。
だれか。
背中を押してください。
連射なら300。
高画素が必要なら350。
>>579 買いに行って最初に目があったヤツを買う。
>>578 求めてる人は多いけど、殆どの人はもてあましてると思う。
値段が極端に違えば選びやすいんだけどな・・・・
私は画素数も使えきれないと踏んでα300にしました。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 01:26:41 ID:pFUnEijZO
最近コンデジを卒業してα300をズームレンズキットで購入した者です。これからレンズとかも少しずつ増やして行きたいと思ってます。
主に建物や風景、植物のアップとかを撮って行きたいなと…。
デジイチに慣れるまでは、今の標準ズームレンズで良いかなって思ってるんですが、レンズを良く見るとマクロの文字が…これってマクロもそれなりに行けちゃうってことですか?
アホなことを長文でダラダラとすいません。誰か教えて下さい!
私も知りたい。
>>584-585 70mm最大望遠にして目いっぱい寄れば、クレカがちょっと画角からはみ出す程度の
サイズで写せる。なので普通サイズの花とか小物とかならまあまあいけるかと。
ただその状態だと最小絞りF5.6だから、大きなボケは期待しないこと。
まあ、コンデジよりはよほどボカせるけどね。
あと、風景や建物を撮る時はボディの設定でシャープネスを強めにしておけば
ソフト感は結構弱められる。ハッキリクッキリ写したいのならお薦め。
おっと
×:最小絞り
○:開放
>>584 概ね最大0.25倍以上の大きさで撮れるレンズの場合、慣習的に
マクロの表記をする。(主にズームレンズね)
近接撮影に合わせて収差補正を行っているマクロレンズと違って、
ただ寄れるだけでもマクロと書く。
589 :
535:2008/09/18(木) 02:58:33 ID:uNVBUU3o0
先ほどポチりました。皆様アドバイスありがとうございます。
>>579 先週a350+DT16-105を買ったんだが…
RAW+JPEGで1枚約20MBのファイルサイズになる!
あなたのPC環境は大丈夫?
現像だの加工だのでパソコンにストレス掛からなくて
低感度での撮影が主体ならa350がよろしいかと。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 08:34:42 ID:pFUnEijZO
584です。
マクロレンズの件レスありがとうございました。
うーん奥が深いですね。
マクロレンズへの興味はつきませんが、もっと腕を磨いてからの方が良さそうですね。
色々な書き込みを見たり、勉強してお気に入りを見つけたいと思います。
オススメがあったら教えて下さい!
>>590 いじる必要がありそうな写真だけRAWで撮れば良くね?
みんな片っ端からRAW+JPEGで撮ってんの?
>>591 単焦点の50mm F1.4があると何かと便利。
気軽なスナップはこれ一本でいける。室内でも明るいからオススメ。
ところで、みんなは保護フィルターはどこの付けてる?
10年以上前に手に入れた85mmのαレンズがウチにあります。
これをα300/350で使用した場合、何か注意点はありますか?
昨夜、量販店に行ったら、普通に使えますよと言われたんだけども。
もし普通に使えるのなら、今月中に本体買います。
>>594 ・焦点距離が1.5倍になるのが吉か凶か
・AFまかせで構わないんだったらいいけど、MFできちっとピント微調整したい
んだったら、ファインダーがよくてAF/MF切り替えがスムーズな中級機以上
がお勧め。
α300と一緒に買うといい単焦点レンズってありますか?
安くて超ぼけるやつがいいんですが
>>598 画角はどんなのがいいの?
sigmaの30/1.4とか4万円くらいだけど、高い?
>>600 そのくらいでもっと安いのがあればと思ったんですが
ないですかね
>>596 サンクス。
55mmが純正だと実売5000円くらい、ケンコーのだと実売1500円くらい・・・
やっぱりケンコーのは安かろうなんだろうか?
>>602 ソニーのが高いのは、
ツァイスのT*コーティングだからジャマイカ?
オイラはレンズにお金掛けられないので、
ゴースト低減の為にMCプロテクタだけ純正にしてる。
>>584 邪道と思いますが、簡単にクローズアップできる物があります。
通称クローズアップレンズと言う物でレンズプロテクターの前にねじ込んで使います。
長所。安い、簡単、複数枚取り付け可。
短所。合焦距離が極端に狭くなる、光学的歪みは無保証。
2倍程度が良いかと。詳しくはケンコーのサイトを見てください。
>>603 純正が高いのはミノルタ時代も同じ。品質は悪くないと思うが、サードパーティーの
高級品と比べて優るかどうかは疑問だし、コストパフォーマンスでははるかに劣るだろう。
プロテクターの実用性でいったら、マルミの水はじくコーティングのやつじゃない?
枠がギザギザになってるから、取り付け取り外しの時も滑らないよ
マルミ良さそうだね。
試してみるわ。
>>603 >ゴースト低減の為にMCプロテクタだけ純正にしてる。
わかってるとは思うけど、プロテクタ付けないのがいちばんだよ?
ソニー純正で揃えたいから13本持ってるレンズ全て純正MCプロテクタを装着してある
>>610 ゴーストだろうがフレアだろうが、どんなプロテクタでも悪影響しか与えない。
性能の差は悪影響が大きいか小さいかであって、元のレンズより性能が上がることはない。
どこかで純正ZeissとPRO1Dのプロテクターを比較してゴースト耐性はPRO1Dの方が上だったのを見たような希ガス
>>612 夜景のゴースト比較が天使ロダにあったね。
そんで、T*、PRO1D、ノーマルMCではゴーストの強さに差こそあれ全部出てるけど、
プロテクタなしだとそもそもゴーストが出てなかった。
>>613 それURLわかる?
帰ったら見てみたい。
>>608 フィルタを付ける前提で極力ゴーストを減らしたいから、という話に
フィルタ無しが一番だよというのは、そりゃ正論だけどさ。
現実に即してないっていうか。
619 :
579:2008/09/18(木) 19:06:23 ID:cGrkYv000
レスくれた方、ありがとうでした。
先ほど、α300買ってきましたです。
只今、充電中・・・・。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 19:38:07 ID:6eIHAlBC0
>>619 おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーンも申し込みましょう。
フレアもゴーストも味の一つだ。
ひたすら正確な描写を求めるが故に一眼レフを使う人が多いので、
失敗例として挙げられる事も多いが、それを楽しむ余裕も必要。
>>619 おめでとう!(´・ω・)人(・ω・`)α300ナカーマだね!
>>619 ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
α300+18-250mmクラスの高倍率ズームが、実は一番使いやすい組み合わせな気がするよ
年末商戦には高倍率ズームセットをラインナップしたほうがいいと思うなぁ
>>626 ナニが一番素晴らしいかと言えば、望遠と手ブレ補正の相性の良さ。
舞たんの写真のEXIF見て貰えば分かるけど、
315mm距離(35mm換算)でSS1/40秒でも、殆ど手ブレしてない。
(ブレてるのは被写体ブレ。)
これだけ暗い会場で被写体に近寄れず、
しかも一脚すらも使えない環境でも十分納得の行く写真が撮れる。
コストパフォーマンスと実用性はバツグンですよ。
あと、ライブビュー最高。
舞たんのはライブビューで液晶を下側にチルトさせて、
腕を上に突き上げて撮ったんだけど、めっちゃ楽だった♪
(*´∀`*)
あ、間違えた。
舞たんのはチルトはさせてないや。縦鳥じゃんw
モデルのおねぃさん2人のヤツとかだった♪
やっぱ、縦でもチルトしたいよなぁ〜
さっきmixiでも見たよw
関係ないけどImageDataConverterSRの新しいバージョンちょっと使いやすくなってる。
A350に関して言うと、ノイズリダクションは本体でもっと効かせてもいいんじゃないかと思う。
>>630 サンクスwww
ついでにブログにも大量にうpったので、
適当にプロフから飛んで行くと見られます♪
(´∀`)
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:40:04 ID:Vaq0HNwc0
mixiのα300/α350コミュに
変な奴がいて萎える・・・
一人で空気も読まずに下手糞な写真をペタペタ張りやがって
キットレンズの下手な写真貼るんじゃねーよマジで。
なんであんなのが住みついたんだろ・・・オレもうコミュ抜けるわ。
はいはい、お疲れ様。
すごいな
そこそこ楽しんでそうなのがいると見るや、即攻撃か。
なんとしても嫌な気分にさせてやろうと考えてるのか・・・
>>632は社会不適合者なんだよ。
自分の価値観と少しでも異なると敵と見なすタイプ。
>632
誰か同意してくれると思ったんだろうけど、残念だったね。
ネット社会でもひとりぼっちになっちゃったね。
ここ数日でコミュ抜けたヤシをチェック!
TNで満足するスレだからな
>>638 利便性より「俺は一眼使いだぜへっへ」とかいう淋しい見栄だけでファインダーに固執するよりマシじゃね?
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 16:37:02 ID:f3R/6Lkk0
>>632 あーゆータイプの奴は、キモがられていることが分からないんだろうな。
あのコミュには他にも頭の悪そうなのがいるじゃん?
「オレの写真、カッコイイだろ?」みたいな自称アート系写真の奴とか。
そーゆー変人な奴が多いからコミュが盛り上がらないんだろうな
コミュ管理人がかわいそう。
あーゆー自己中な奴には早く現実を受け入れてほしい。
誰もあいつのヘッポコ写真にはレスなんかしねーよwwwww
641 :
631:2008/09/19(金) 16:57:47 ID:NZ8RE76f0
>>632 >>640 あいや、気分悪くさせてしまってたら申し訳ない。少し自重するよ。
コミュって割にはみんな誰とも絡もうとせずに淡々と貼ってたんで、
ここが良いとかここが悪いとか、意見交流が出てくるとイイなぁと思って色々書いてただけなので。
コメント見た感じだと、カメラを触る事自体が初心者の方も多いようだったしね。
誰かが標的を吊るしあげると調子に乗って加勢しちゃうやつっているよね。
>>640 一眼手に入れたばかりの人中心でしょ?試行錯誤中って感じでいいんじゃないかなあ。
教科書的な作品を喜びはじめたらもうおしまいって気がする。
>>641 約2名の少数基地外なんて気にしなくて良いよ。
つーかID変えた自演だろうけどw
646 :
631:2008/09/19(金) 18:00:44 ID:NZ8RE76f0
皆さんフォローどうもです。
でもまあ新参者のクセにでしゃばってたのも確かだし。
もう少しまったりと楽しむ事にします♪
>>632 >>640 コミュといいながら、差し出してきた手をひっぱたくような輩のほうが問題ありだと思わないか?
他人との交流よりも自分の思い通りの世界に没頭したいならブログにでもこもってればいいじゃん
ベテランぶった単なるカメラマニアの評論より、デジ一眼初心者の作品のほうが刺激になるけどな
下手な写真見るのだって勉強なんだし、それが我慢ならなきゃ自分の傑作wでも公開してればいいだけだろ
気になってコミュの貼り付けトピ見にいったじゃねえかww
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 21:14:46 ID:2F9ACMedO
アルファ300の絹金か黒
どっちにしよう。
悩みやくり。。
それにしても長々値段さがらないなぁ。
先月はもう少し安かったのに。
うれはじめたからなのかな?
`L,,_ r''ヽ、.|
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 21:46:29 ID:Zqaggy9m0
α350とα700で135f1.8の比較画像はないかな。
これがα900に135f1.8つけた時の
中心解像力の実力と今になって気がついたんだが。
価格comみてたら、ちょっと値段あがったな。
たぶん運動会シーズンだから店も強気になってるんちゃうか?と予想。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 23:22:10 ID:nxIE8a+w0
α900効果だろ。
α900回してもらうのに
あんまり安売りでも具合が悪かろう。
買う方も先月より1万円高くても
キャノンの高画素よりチルトLVついて
まだ安いと思ってるんじゃないかな。
持ち手に黒が使ってあるから
レンズが黒でも違和感なしだと思ったけど。
BCN見てるとαのシェアが20%近くまでいってるので、
>>649の理由もありえるかな?と、思ってしまったり。
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 00:34:42 ID:6avcAkpl0
α7で使っていた、
AF24−105のズームレンズと
AF50mmF1.4NEWがあるのですが、
デジタルでは写りはどんなもんでしょうか?
α350を購入検討中です。
つーか、商品の価格って一直線に値下がりするもんじゃないっしょ。
商戦時期には各店舗競って期間限定で特価付けて、商戦過ぎたら
いったん戻すからな。
だいたい価格.comの最安値に名を連ねてる店って、
ディスカウントショップみたいな所が多くて、メーカーと直で
取引してない場合も多いから、あの最安値を見て単純に
メーカーの思惑等々推測したりしても無意味。
在庫切れも多いし、最安値をつけてた店の在庫が消えたら、値段上がるし。
64800円だったら買ってもいいですか?
もう、ぜんぜんデジ一の相場がわからないもんで・・・
>>658 50/1.4は全然問題なし。
24-105も等倍鑑賞が趣味じゃないなら十分使えますよ。
24-105はスマートズームと組み合わせて使えば
36-315として使えるのでメチャ便利。
36-315?
>>662 まずAPS-C換算(x1.5)で36-158になるでしょ。
さらにスマートズームx2でテレ端は157.5x2=315ミリ相当。
訂正
Xスマートズーム
○スマートテレコン
XAPS-C換算
○35ミリ換算
アキバ淀でレンズセットのほうが300円本体より安かったので
買ってしまった。いまK10D使ってるんだけどこれはこれで軽くていいw
レンズを買おうと思って価格.comみてたら
αマウントのとこにミノルタ用とソニー用ってあるんだけど、
どっちでも大丈夫なもの?
ちなみにα300です。
>>666 ソニーのα300の仕様の所を見ろ。
そこに、何と書いてある?
サブとして買ったα350の色と解像感に大満足なんだが、
よくよく考えると最新かつ高画素タイプとしては唯一のCCD機なんだよな
意外と貴重な機種かもしれないな
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:00:17 ID:kd9JsfGeO
おもいきって絹金かった。
ヤマダ電機
72900円
+ポイント19%
前の方でペンタックスのアイカップを使うと見やすくなるって話が出てましたが、
α200のファインダーくらいの大きさに拡大されるのですかね?それとも、ほんの気持ち程度ですか?
672 :
510:2008/09/20(土) 15:45:36 ID:KXY3owwdO
私も絹銀買いました。
明日さっそく某場所に持参し、いろいろ撮ってみる予定。
間違えた。絹金。
自分もα300汁金です。
200台限定で350でも販売してたんですね。
すごくいい色だと思う
黒のボディーってザラザラで、爪が当たると爪が削れて白く汚れちゃうけど
シルキーゴールドの塗装は平らなのかな?
黒は多分中まで黒
絹金は・・・・分からん、素材色が元からアレなのか表面塗装なのか
表面のみが禿げてくるとかなり見っとも無い悪寒はあるな
>>676 その剥げを汚いと考えるか、使い込んだ証としての“ヤレ”と見るかだね。
オレは黒を買ったけど、使い込めば角や触る部分が段々テカテカになって来る筈。
道具は使われてこそだと思ってるので、そのヤレ具合も楽しみたいところ♪
丁寧に丁寧に使い込んだ上でのヤレ具合ってのは、本当に道具として美しいね。
クルマ持ちとかだと、その辺よく分かるかも。
でも、昔の金属のカメラの塗装が禿げてるのはカッコイイかも知んないけど、
プラスティックがテカテカになってんのは、なんかみすぼらしいだけに感じちゃう・・・
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:03:07 ID:EXlTatUQ0
シルキーゴールドはキットレンズ以外を取り付けると間抜けすぎだぞ
ヨメが買ったが、それが許せなくて黒に買い換えてたww
>>678 なるほど。使い込んでもみすぼらしいと感じてしまう人も居るんだね。
だとすると、金属ボディを採用している上位機じゃないと満足出来ないかもしれないね。
オレは道具に愛着が湧くタイプなので、
使い込んだ跡が見えてくると『ああ、オレのモノになってきたー♪』って喜んでしまうw
キットレンズ以外を装着した姿も想定して買った>絹金
ボディに黒が混じってるから違和感無かったよ。
とにかく自分が気に入ればヨシです!
店頭で黒いレンズに変更してもらったけど
思ったより悪くなかったと思う。
絹金に70300Gつけてたりするけど全然平気
他人はおれのカメラなんて全然気にしてないと思う
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:41:44 ID:rf/wJgR40
おれもα300汁金買った。かなりの冒険だったが大満足。
黒レンズもいい感じじゃないかな
そこで100-400Gの出番ですよ
もとい70-400Gだったか
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:29:26 ID:7762jKMW0
ソフトキャリングケースとか買ったほうがいいの?
今は買ったときにもらった非売品のシステムバックに突っ込んでる
>>687 持ち歩くのに、むき出しじゃ厳しいでしょう。
おまけのバッグはユニクロ製みたいなちゃちい奴だから、
ちゃんとしたクッションの入ってるバッグを用意したほうが良いかと。
ソフトキャリングケース使ってるけど、
あれ、カメラ取り出した後にケースの置き場所(しまい場所)に困るんだよね。
仕方ないのでPC用バッグのショルダーストラップにぶら下げて歩いてるんだが…。
みんなどうしてる?
テレ朝ミレ。
ソニン提供番組だ。
α岡田ロングバージョンCMやったぞ。
またやるかもよ。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:31:10 ID:1y0coGXW0
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:00:37 ID:Mq9J+aAq0
α300のレンズキット買って2週間くらい経つけど、今日はじめてレンズフードが逆に付いてる事に気がついたwww
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:14:06 ID:VOERv7l+0
ソフトキャリングケース、あれデザインしたやつ馬鹿。
はずしたあとどうすりゃいいんだよ。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 06:02:01 ID:jb+jaVxn0
日カメ別冊、他社中級クラスと
比較してもα350の画質は飛びぬけている。
ソニーだけなぜ。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:50:46 ID:xQ2arzipO
この機種のシャッターの寿命ってどのくらい?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:52:37 ID:xQ2arzipO
年二万回シャッターを切るとして3年は使いたいです。
>>697 CCD採用による色の深みと、ピクセルピッチの細かさが効いていると思われ
ゾナーとかの良いレンズを使うと、あの値段が信じられない画を叩き出すよ
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:15:53 ID:WK+bSeJ10
α350の解像度は1Ds3並みにはある。
NRのかけ方や解像のアルゴリズムが他社とSONYは違うんだな。
これと14Mpが組み合わさると画質が中級機を超えるわけだ。
しかしニコキャノの塗り絵になれた人からは
ノイズがどうたら逆に評価される。
ほんとここの連中は使えねーな。一生エントリー機使ってろ
ソニーの画質はコニカミノルタ吸収の段階で大きく変わったからね。
それまでのエッジジャギジャギ塗り絵画質から、敢えて銀塩のように粒状感を残す方向性にシフトした。
ミノルタ時代ほどではないにしても。
そこに最高の撮像素子が組み合わさった訳だから、
いわゆる銀塩風の画質が好みの人にはたまらない画質になったんじゃないだろうか。
逆に、パナやキヤノンに代表される塗り絵画質を好む層には、
それなりに拒絶感があるんだと思う。
振り返れば二つの選択肢があった。
まだCCDが200万画素程度の時、ノイズまみれで粒状感の強いRAW画像を前にして
Aの技術者は、ノイズを塗りつぶそう素材感は最低限表現すればいい。
それによってシャギシャギになるエッジはコントラストあげてディテールをくっきりさせよう。
結果、「塗り絵」と言われながらも、引き替えに高感度にする事ができた。
コンデジでは高い評価を得る事になる。
Bの技術者は、ノイズが少し残っても素材感を表現しよう。ディテールのボケも立体感の
為に残そう。
結果、「ノイジー」と言われながら、高画素のおかげで、ノイズ成分が埋没してしまい
圧倒的素材感と立体感を手にした。
それぞれの選択肢はいまだに引き継がれているが、高画素化の中、ノイズやエッジの
補正は次第に陳腐化して、Aの技術は高感度以外の長所は見いだせない。
高画素が現在最も必要とされている高速処理を伴えば、Bの欠点はハード的に
補完されてしまう。
おそらく、さらなる高画素環境ではBの技術に・・
長文ゴメン。
1000万画素超えのエントリー機でソニーだけCCDだから渋っていたけど、すばらしいの?
キットレンズでも性能でますか?X2と迷ってますよ
見てきました見てきました。標準レンズだと眠たい絵になるわけですね。うーん。追加で10万のレンズ・・ 諦めよう
708ですがHTTP以下をコピー&ペーストで貼り付けてね
直接クリックでは見れないです
>>708 この差をすべてレンズの差だとするのは、ソニーのキットレンズに気の毒な気もする
けどね。α200は画像が明るめに出てる分、黒の締まりがなくなって見えるし、
αってシャープネスのかけ方が弱めの傾向があると思う。
いや、これ明るめだからでないのよ
キットレンズは開放ではコントラストも解像力もなし
俺は自分で使っておかしいとSSへ修理依頼もしたのでわかったよ
微改善で返ってきて、これで完了、もう一回出されてもそのまま返しますとw
ただ、F8まで絞ると他社と比較できるレベルのはっきりくっきりになる
F8でないと他社とは比較できるレベルでない「キット」レンズ
暗いにもかかわらずF2.8とかの大口径レンズのような一段しぼってくっきりの特性が顕著…orz
あくまで「キットレンズ」の話なのでsonyのカメラがダメというわけではないです。
>>711 別にキットレンズが他社のに劣ってないって言いたいんじゃない。
画像の出来映えってのはレンズの性能だけじゃなく、画像エンジンの処理
内容とか癖によっても違ってくるんだから、全部レンズのせいにしちゃいけないよ、
って話。
>>708 X2: 1/20s, f5.6, ISO100, 55mm
D60 : 1/5s, f5.6 ISO100, 55mm
A200 : 1/4s, f5.6, ISO100, 70mm
X2 だけ明らかに撮影条件が有利だろ。
18mmはじまり55mm止めのレンズと70mmまで頑張ってるレンズを比べたらかわいそうだろ
それにしてもせめて55mmで比べなきゃ
どんな機種でもアレという画像はあるけど、ことさらそればかり持ち出して
叩くのはイクナイ
Sig18-50F2.8EX と Tam17-50EXで悩み中
・body A350
・対象 夜景など
・現状 KITレンズ 18-70
明るいレンズ Sigのほうが寄れるのでいいかな と思っています
ちょっと遅いけど俺も絹金仲間に入れておくれ。
機会があれば350絹金欲しいなぁ
キットレンズも絞り気味にすればけっこういけるんですよね
>716
18-50なら寄れた方がおもしろそうだなと僕は思うけど、夜景だとどんな性状のレンズがいいのかわかんねやw
18-70ってコニカミノルタ時代に作られた奴なんでしょ?
フォーカスリングが回るだけじゃなく、前のレンズがグルグル回るという安設計。
まぁ、キットでの売値も安いから仕方ないって言えば仕方ないけど、
他社と比べると劣るのも確かでしょう。
ライブビュー楽しいねぇ
上下だけでなく左右にも振れたら、もった楽しくなると思うなー
ローアングルで縦写真とかの時便利そう
せっかくレビュー見せても、見えなけりゃ仕方ないね。
18-70とツァイス比べて何が違うのか
ツアイスは全域クリア
18-70は?
周辺域はボケてるが中央域はかなり解像してる。
絞れば周辺域は解像度が上がるはずだけど
夜景のように絞れない場合こうなるという例。
普通の撮影なら絞れば隅々まで・・
条件が必要な事は安いレンズなら当然。
一眼を体験するには充分なレンズですよ。
一眼の仕組みをお勉強するには十分でも、
使ってみて感動ってほどではないよな。
ライブビューで下から仰角つけて撮ろうとすると縦にしたいことがかなり多いんだよね、
実際 横であたりをつけてから縦にして撮ってるからそう問題ないでもないんだけど。 可動しないものに比べればはるかに楽だわ
縦横どっちも可動じゃヴィエラケータイ?みたいなヒンジになっちゃいそうだから無理そう、ルミックスのみたいんじゃなんか違うような気がするし
16-105ほっしー
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:58:39 ID:rT2XysXe0
レンズなんてどれでも一緒。
オタクがぐだぐだ言ってるけど、100人いたら99人には同じに見えるしね。
そんな暇があったら撮影を楽しむ方がずっといいよ。
>>724 目が良いほうだとは思わないけど、キットレンズと16-70mm ZAの差はオイラでも分ったぉ
>>708のα200のチャートはピントが合っていない気がし。
理論上、α200とキットレンズで写せる最小値は0.024mmで、テッシュ1枚の厚さ以下です。
撮影条件でこれより大きくなりますが、あれ程悪くないはずです。
>>713 あれ、ほんとうにX2めちゃ有利な明るさ…
一応他に、40D、KissF、o520と確認しました
X2だけが1/20切れていて、他は同じくらいの1/3〜1/6でした。
A200だけが不利ではなくてKissX2だけが有利だった模様
ただ、このチャート診るとキャノンの方は発売順にKissF≧KissX2>40Dの画質ですね
40D寂しw
焦点距離だけど40Dもキットレンズの85mmで撮られていました。
キットの望遠端でというポリシーは他機種でも貫かれているみたい。
俺はA300使っているけどバリアングル最高の良い機種。
キットレンズが良ければ一押しできる機種なだけにおしい。
>>719 そのお陰でMFする時に遊びが無いからやりやすかったりするぞ
水平がとれないんで水平器つけようかな
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:34:01 ID:fDryUreV0
キットレンズを馬鹿にするな、
5000円で写真もそれなりに撮れる。
こんな良い話がどこにある?
フィルターですら5000円するんだぞ。
メインレンズつけっぱなしで、
鞄に放り込んでおいても惜しくはない。
しかもいざという時はほぼ万能の画角をカバーする。
まったく少しは実践的に考えろ。
>>730 2万円程度のレンズってのは他社も同じなわけで
現状キットレンズに関してはsonyの独り負けかと
明日350買いに行くんだけど、ついでに買っとけーみたいなの教えて下さい。
>>733 カバーのほうが安心ですか?保護シートとどっちにしようか悩んでましたが。
>>734,735
ヽ( `Д´)ノ
>>732 レンズは1680ZAと70300Gだな。もちろんプロテクタはツァイスで。
フラッシュはF58AMを買っておけば損はない。
三脚は5万以上のものを。バッグも1、2万は出したい。
おっと、PCのスペックに不足はないかい?
プリンタも良いものを選ばなきゃな。
それから・・・
シュポシュポは忘れずに買っとけ。
シュポシュポってw
機関車って言えよwww
>>736 保護シートでいいや、と思ってシートを付けてたら
カメラバッグの中でペロンと剥がれちゃったから、カバーを買いなおしました。
まぁ、もともと出っ張ってる液晶がさらに出っ張っちゃうので、その辺はデメリットですが。
液晶保護カバーって要るか?
液晶のガラスは随分分厚いし、余程乱暴に扱わなかったら傷なんて付かないぞ。
あと、液晶保護シートが剥がれるとか有り得ん。
ケータイの液晶保護シートが剥がれたとか聞いた事ないんだが。
(画面むき出しのスライドケータイですら、普通は剥がれない。)
どんだけ皮脂まみれのガラスに貼り付けてんだよw
表面の強化ガラスは擦り傷みたいなのには意外と強いんだけど
周辺部の角と言うか、縁の部分を硬いものにぶつけると欠けるように傷ついたりする
かっこ悪いけどカバーの方がおススメ
かばんは必要。カメラ用バッグを買うか、仕切りのついたインナーソフトボックスでも何とかOK
一日300枚以上軽く撮るなら交換用電池も必要
あとは用途次第だけどレリーズは専用のものしか使えないから三脚すえてスローシャッター撮るつもりなら必要
>>740 液晶保護シートをあまくみちゃいけないよ。
不思議なほどよくはがれる。 とくに純正。
ハードカバーいいよ
横と下にひっかかるところができて液晶ひっぱりだしやすくなるし、なかなか鼻脂に強い。
一般論だけど、保護シートは端を液晶の角と合わせると剥げやすいよ。
0.5〜1mmくらい内側に貼るようにするといい。
純正のサイズでそうできるかは知らないけど。
つーか液晶の傷なんてソニスタのワイド保証で直してくれるから気にしてない
>>744 純正使ってるが、剥がれる気配すらない。
>>746 純正の保護シートはちゃんと上下左右1mmくらい余裕があるサイズだよ。
たぶん剥がれる剥がれる騒いでるヤツは貼り方が下手なだけ。
「ついでに買っとけ」はテンプレにしとくといいかもな
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 14:24:50 ID:QoX15Qph0
純正の350用が始めなくてサイズが一緒だからと200用を買って使ってたんだが、
あれは剥がれるという以前に浮いていたw
素材にそんなに差があるものなのかなぁ
350用にしてからは剥がれない
上のほうで出てるけど、フィルム一眼から乗り換えてAPS-Cのファインダー像が小さくて見難いと
感じてる人は、ペンタックス拡大アイカップっていいと思うよ。
少し上でとめても見え方に違いはないのでアイセンサーの動作する位置に調整しておけるし、
何より一切加工とかしなくても、買ってきてそのまま使えるのがお手軽です。
低予算でファインダーが改善されるんだから、ソニー純正で出さないのがもったいないアイテムです。
そう言えば天使の人も使ってたね。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 17:51:38 ID:EVloECaL0
>>751 それを使っても、たいして違いはないと言うのが実情。
ハクバのカメラグリップLH買ってみたんだけど 300と相性悪いわ。
散歩撮りとかでカメラ片手に歩くのに便利かと思ったんだけど駄目だった。
カメラをショルダーに突っ込んで持ち歩くのに純正のストラップだとかさばって邪魔くさいんよね。
カメラをスマートに持ち歩くのって難しい
α300レンズキットをキタムラで買うとすると
キャッシュバックやなんなかやでE-510末期の値段を下回りかねんのね。
近所のキタムラじゃいまだにα300展示してないんだけど、いくらくらいなの?
757 :
232:2008/09/22(月) 21:15:19 ID:Smv5MJ270
以前はお世話になりました。
ついに買いましたα300 絹金です。
とりあえずキットレンズで色々撮っていますが
18〜35まではそんなに暗くもなく普通に使える感じですが
それ以上はピントも中々合わないしシャッタースピートも
極端に落ちる感じですね。
↑素人なので見当違いはお許し下さい
買う前に知人のα700+タムロン17-50 f2.8で撮りまくってたので
そっちの感覚が忘れられない(^^;)
レンズ沼へ誘われつつあるね
同じマウント持ってる友人がいるのは心強い。色々貸してもらえると参考になるだろうな
購入おめ
>>756 良く覚えてないけどレンズキットで58800位だったような。
そこからキャッシュバック引いたり下取り引いたり。
ちなみに俺の所はキタムラグループのきむらね。
後、たぶんキタムラグループは大概300は取り寄せだと思う。
>>757 おめ。
次は f2.8 通しのズームだな。
とりあえずタム28-75 か DT版だ。
SIG18-50f2.8もシャープでいいぞ
SIG17-70なら少し安くなる
おおおレンズ沼・・・
762 :
232:2008/09/22(月) 22:59:33 ID:Smv5MJ270
さすが・・・・(^^;)
今悩んでいるのがタムロンの17-50 f2.8 と シグマの18-50 f2.8
評価が高いのがタムロンという印象なのですが、どうなんでしょ?
シグマはピントが合うのが遅いとか色が薄いとか聞くのですが(30mmf1.4でしたか?)
接写も視野に入れるとシグマなのかな?とも考えていて(^^;)
ただ使用環境を考えると30mm F1.4一本という選択肢もあるな、とも思っています・・・・
なんかフラフラです(笑)
>>759 レスさんくす そっから下取りがあるなら安いね
おかいどく〜♪
俺も明日キタムラできいてみるよ
接写するならSIGかな
ズームが大きい訳でも無いからスピードは無問題。
広角風景中心なら色乗りTAM。
でも、キレの良さはSIG。俺はこっちに乗ったけど少し高いのが難。
買おうとしてるレンズの 2本先まで見据えて考えろw
- 50マクロ買ったときに無駄にならないか?
- 70-300G とのWズームで焦点距離カバーできるか?
- 16-80Z 買うときに、もう2つも持ってるじゃんって言われないか?
だから最初から1680Zと70300Gを買えとあれほど・・・・w
本体に手ぶれ補正があるから、ファインダーから感覚的に分からないなんちゃらと伺ったのですが
実際どういうことなんでしょうか。
>>767 レンズ補正と違ってファインダーで手ブレ補正の効果が見えない。
300mm以上の望遠などではレンズ補正の方が便利。
>>767 何を言ってるのかよく分からないので、その話を伺ったところで伺ってはいかがでしょうか
>>768 あらま!300mmなんて使わないから、全く気にしなくていいんですね。
>>770 まあ「補正してますよ〜」ってのが見えないから寂しい、
効いているかどうかわかりにくいというのはあるかも。
>>771 ファインダー像がブレれば、慎重に撮らなきゃっていう意識が生まれる。 (w
ま、それは悪いことではない。
ボディ内手ブレ補正だと、
手ブレさせない技術を磨けるのが個人的には良いなぁと思ってみたりする。
全αレンズにプログラム対応するスタビライズコンバータとかって出してくれないかな?
と途方もない事を考えてみました。
いっそ、外付けでジャイロとか付ければ最強なんでないかい?(・ω・)
一方、ロシアは三脚を使用した
ワロスw
そういや、ソ連崩壊時にはスナイパーライフルみたいな
ストック付きのソ連製カメラとか売られてたなぁ。
ロシアなら被写体も三脚で固定しかねない
ついでにカメラで人も殺しかねないしなw
>>779 AFしようとしたら謎の怪光線で被写体が焦げるんですね
782 :
754:2008/09/23(火) 14:01:39 ID:oJ68jBpt0
カメラグリップ・・・・ そうでもないわ これけっこうありがたいわw
訂正してお詫び申し上げる
>>782 結構よいでしょ
バッテリつけかえるときにゆるめないといけないタイプつかってるけど
結構しっくりと馴染むので、家にある一眼には全部ひっつけてるよ。
784 :
716:2008/09/23(火) 19:40:09 ID:ZCIm/wd/0
232 お前はオレか
>>764 広角+夜景のサンプルupしてください
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:45:07 ID:CbMwSUn30
ど素人です。
絹金を先日かって、楽しみながら色々と試しています。
2点疑問点がでてきましたので、先輩方にご教授いただ
ければと思います。
1.標準のズームレンズを使用していますが、F値の設定が
よくわかりません。レンズは、F3.5−F5.6使用ですが、
絞り優先モードにしてもF3.5などに設定できません、
逆にF9とかはできます。(本体右上のダイヤルで調整)
2.標準レンズの先に、黒いワッカ(フード?)をつけた
まま撮影するものなんでしょうか?
収納時には、このワッカをはめて、キャップをしてます。
ど素人ですみませんがアドバイスよろしく御願いします。
>>785 F3.5に出来るのは広角側のほうだけ。
レンズを一番縮めた状態でも3.5にならないなら、故障か操作がおかしい。
フードは広がったほうが被写体に向くように装着して撮影する。
役割は、余分な光のカット。内蔵フラッシュを使うときは、外さないと影が映る場合もあるので注意。
あっ、18-70mmの広角側は、一番縮めた状態じゃないっすね。スマソ。
とにかく、F3.5にできるのは広角のほうだけね。
>>785 レンズの絞りは、全開(開放)の値が表示されてる。 キットだと 18mm で F3.5 が全開。
この「開放F値」は使ってるレンズの直径などで光学的に決まってるから、
ここから絞ることはできても、開くことはできない。
フードは、例えばまぶしいときに手のひらで目の上に
ひさしを作るのと同じ役割を持ってる。 ということで逆光が
きついときはなるべくつけたほうが良いだろう。
収納時は好きに汁。 おいらはフードを逆向きにつけてコンパクトにしてる。
解説書いて送信しようとしたら、既にレス山ほど。
藻前らこういう時の親切心は凄まじい素早さだな。素晴らしいぜ。
>>785 フードは常に逆さまに取り付けて持ち歩いておくと良いよ。
791 :
785:2008/09/23(火) 22:10:17 ID:CbMwSUn30
たくさんのレスありがとうございます。
ずっと、フードをつけてましたが、前後が反対のまま
使ってました。。。(ほんとど素人ですね。。。)
収納時にはアドバイスどおりコンパクト収納にします。
F値ですが、18mmのところでF3.5になりました。
70mmでも絞り優先にすればF3.5で撮影できるものだと
思い込んでました。
逆に絞り込むことはできるから(暗くなる?)、F5.6より
も絞るF11とかも可能になるんですね!!
なんか目から鱗です。。。
故障じゃなくてよかったです。
もう少しカメラの仕組みで勉強する必要性を感じ
ました。
ありがとうございます!!
まわりまわって、いつかは多少でもアドバイスできる
くらいになりたいです。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:14:15 ID:dMoqt/LB0
おれもフードがあるのさえ気がつかなかった・・・
別売りなのかなと。
>>792 キヤノンとかは別売りだったりしたんだぜ
>>791 ちなみに絞りをF9.0とかにすると、被写界深度が深くなる。
つまり、ピントが合っている(ようにみえる)範囲が広くなる。
被写体の前後をあまりぼかしたくない時には、F値を9〜11くらいにするといい。
F20とかにすると、今度は絞りすぎで酷い写真になるので注意。(回折現象が起きる)
795 :
785:2008/09/23(火) 22:39:10 ID:CbMwSUn30
>>794 なるほど。F値を大きくするとあまりボケなく
なるんですね。
今、F11で使ってみたんですが、シャッターがめちゃくちゃ
遅くなりました。。。
この時間帯で室内撮りだからでしょうか?
画像がだいぶブレてますorz
もう少し腕をあげないととれそうにありません(泣
>>795 室内で手持ちでF11とかはプロでも無理っすよ。
F値を大きくすると、絞りが狭くなって入る光も少なくなるからシャッターが開く時間も長くなる。
室内でフラッシュ使わずに撮影するなら、F値の小さいレンズを使うか三脚を使うしかないっす。
あとは、ISO値を大きくすればシャッタースピードを短くできますが、画質は悪くなります。
いや、夜間の室内取りで手持ちF11が止まるひとはそうそういないと思うよw
>>795 絞ると光の通り道が細くなってボケの成分が削がれるんだよ。
その分、光量が減るのでシャッタースピードは遅くなる。
絞りの面積が半分になるとシャッタースピードは倍になる。 掛け算だ。
799 :
785:2008/09/23(火) 22:51:06 ID:CbMwSUn30
>>796 F11手持ちはプロでも無理なんでですね。
私にできるわけないし。。。
アドバイスどおり、ISOを少しいじってみます!
400くらいでしょうか。
ISOいじると画質が悪くなるんですね(泣
L版かハガキ印刷でも目だってしまうんでしょうか。。。
室内(6割)、屋外(3割)で子供、ペット撮り
がメインですので、
30mm F1.4 か50mm F1.4
がほしいんですが、予算ないので冬ボまで
標準レンズを使い倒すつもりで精進します。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:58:38 ID:b7sbjuBVO
>>799 ISO上げるのも手だけど、三脚がないから椅子座面に置いたり、机に雑誌重ねてその上に置いて撮ってみたりってのもありだと思うよ。
>>799 α300なら、ISO400でも殆ど画質の低下は気にする必要は無い。
それがデジイチの特権でもあるし。
ましてやL版やハガキサイズでの印刷なら全く気にする必要無し。
ISO設定をオートにしておけば自動的にISO400までは増感されるから、
ISOはあまり気にしなくてもイイ。
手ブレしない目安は、手ブレ補正をONにしていれば、
シャッタースピードで『(焦点距離×1.5÷3)分の1秒』程度まで。
例えば焦点距離70mm(キットレンズのテレ端)なら、
撮影する構えさえ出来ていれば1/35秒くらいまでは手ブレ無しで撮れる感覚。
ワイド端の18mmなら、1/10秒程度でも手持ち撮影が出来るという事。
これよりもシャッタースピードが遅いと、相当な腕がないと普通はブレる。
この計算方法を頭に入れておくと結構便利。
802 :
785:2008/09/23(火) 23:43:37 ID:CbMwSUn30
>>800 すごくいい!!
と想いやってみましたが被写体が動く動く。。。
寝ているときにはすごく有効なアイデアだと
思います!
寝付いたら実行してみまっす!
>>801 α300をつかってますのでISO400までは気にせず、
パシャパシャやってみて、印刷してみます!
シャッタースピードの計算式ありがとうございます。
腕も必要ですが、スピードの参考値に是非つかっていき
たいとおもいます、
まずは、暗記暗記ですね。
昨日良い天気やったんで2台体制で出かけました
α300のキットレンズは逆光耐性弱めですね
α300バリアングル+18-70のISO100&F8で風景、花撮りに最適と使ってきただけにちょっと悔しい。
夕方はフレアで使いづらい、室内はF8以下は霞んで使いづらい。
ISO400以上はノイズで使いづらい、、、つまり、、、野外で昼間専用…
αは撮ってて気持ちの好いカメラとして2番手でうまく共存してたんだけどそろそろちゃんとしたレンズ買わんといかんわ…
好きなカメラなのに、なんかかわいそうな子にしてしもうたorz
Tam17-50F2.8の換算25.5〜の広角+大口径ボケか、Tam18-250で便利ズーム+望遠ボケか
悩む悩む…
>>803 2台体制でやってる人が便利ズームを使うのか激しく謎だ。
前者でいいんじゃない?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 10:02:24 ID:K6uPnQT60
昨日幼稚園の運動会に行ってきた。
28-300でもきついのに2週間後は小学校の運動会
運動場の広さは比べ物にならない上に被写体の動きは早い
おまけに三脚は禁止
みなさんどうしています?
>>805 俺は子供の運動会の写真を完璧に撮りたいがためにPTA役員になって
カメラ撮影を受け持ってるよww
どんな位置から撮ろうが怒られないからアングルも自由自在
もちろんほかの子供さんも撮らなきゃならないから大変だけれどね
運動会、発表会とか学校行事は全て肩に広報ワッペンを付けて参上するのだ
ビデオ
CasioのF1で撮ると子供喜ぶ。
>>804 シグマ18-50/2.8という手もある。タム17-50/2.8は使っているけど、
単に開放が明るいだけという感じで、不満は多い。シグマのほうが
約¥1万高いぶん、まだ多少画質はマシなようだし。
>>805 本気で撮るのならプロがスポーツで使うのと同様の装備が必要になっちゃう。
具体的にはサンニッパ+テレコンで一脚を使う。
>>807 確かにEX-F1は普通のビデオとは違った面白いものが撮れるだろうなぁ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:20:20 ID:V6wquCK1O
死具魔よりタムでしょ!?
死具魔を買う金あるなら折れにくれ
SIGMAに一票。
寄れるぞ。
万能標準にしてる
812 :
232:2008/09/24(水) 12:50:24 ID:EIUCHs1T0
レンズで30-50 f1.4 というのは無いのですね?
30・50単体では売っていますが・・・・
>>812 そもそもF1.4のズームが無いよ。
F2でさえオリくらいだろ。
α300はUSBでPCと接続してリモート操作出来ますか?
>>814 無理。
ソニーではα700&α900のみ。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 13:50:26 ID:LS7hFWjZ0
300か350の液晶は広視野角タイプですか?
このスレぐらい嫁
>30-50f1.4
実際に作ったらどんなになるんだか・・・
>>815 ありがとう!
HPには一応PTPモードの表記があったから期待してたけど・・・
>>818 まともに作ったらサイズは24-70ZAを軽く上回るだろうし、
収差補正に必要なレンズ枚数も特殊レンズ含めて
相当な数になっちゃう。(=激重)
でも単焦点並みの補正はまず無理なので、開放画質は
単焦点に遠く及ばず、使える描写になるのは2段以上絞ってから
・・・だがしかし、50〜70万円くらいで重量2kgと言う感じかな。
>>812 まあ半ば勝手な想像ですが、そう遠くはないと思いますので、
30mmにしろ、50mmにしろ、お好きな方をフットワークで
カバーする方法をお勧めします。
>>819 PTPはPicture Transfer Protocolの略で、USB経由で名前通り画像を転送するプロトコルですよ。
PC側から撮影制御出来るかとは関係ないです
サブのペンタ200Dからα300に変えたけど・・・なんか安っぽいね。
シャッター音や本体のプラ具合がが。
>>670 祖に純正の133xCFカードと保護フィルムつけて
7万ジャストだったけどな。
ビデオ出力(PTPでなく)でライブビューの映像取得可能?
ちょっと質問
手ぶれ補正で3段分ってことはシャッタースピードにしたら2の3乗で8倍分?
それとも絞り1段=1.4の3乗で約3倍分?
>>801の計算で「(焦点距離×1.5÷3)分の1秒」の割る3が気になったもので、、
826 :
801:2008/09/24(水) 19:47:45 ID:HZ2QwCWG0
>>825 うお!そういやそうだ!
乗数倍なんだから割る数は3じゃなくて8だった…orz
>>785 すまん、嘘を教えてしまった。申し訳ない。
正しくは『(焦点距離×1.5÷8)分の1秒』だね。
(例:焦点距離70mmなら、約1/13秒まで手ブレしない。)
一応ソニーは『2.5段〜3.5段分の手ブレ補正』と謳っているから、
ザックリと焦点距離×1.5を10で割っても良いかもしれない。
その方が暗算カンタンだし。
827 :
232:2008/09/24(水) 20:55:09 ID:EIUCHs1T0
>>820 なるほど、全く現実的じゃないですね
勉強になりました(^^)
F0.95の世界ってどんなんだろう・・・
1回覗かせてもらいたいなぁ。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 11:57:30 ID:b6oSF7qY0
350使ってるけど、
300出てから
このスレもレベル下がったな。
300使ってるミーハー人は別スレで語ってくれればいいのに。
誰か300専用スレ立てろよ
このスレでドキュンのチラ裏コメント読んでたら
こっちまで貧乏低脳が移りそうだから
700買ってきて700スレに移るわ。
300スレは重複でスレストがかかりますた。
830はたぶん反対されていたのを無視して強引に300スレを立てたのに
スレスト喰らって発狂していたヤシ本人。
>>829 そらそうだけどさw
>>830 その理屈で言うなら、あんたは900買った方が良いんじゃない?
このクラス買う人に900て微妙じゃね
レンズとかもほとんど買い直しになるし…
スレのレベルってw
300発売前がどうで今がどうなんだとw大して変わらんわ。
どっちかというと、
>>830みたいなのがスレの同意無視して重複スレ立てたりスレでごねたりでレベル低下の原因だよねー
スレの終わりも近いし、またスレ立てで何かやらかされかねんぞ。
>>835 メーカーとして性能の保証はしないよって言ってるだけで、ほとんど使えるはずよ。
DTモードあってレンズつかえるんじゃなかったっけ
読み齧りだからよくしらないが>900
α900は、DTレンズ付けると自動的にクロップされて使えるけど、
1200万画素程度になっちゃうからあまり意味がないでしょ。
α900はまだまだレンズが揃ってないから、
過去の銀塩資産を持っていないと買いづらいよね。
スレ違いになるけど。
>>841 まあ、ニコ・キヤノもデジタルの35mmフルサイズに適応させたレンズに順次
モデルチェンジ中なので、ある程度以上の描写を求めようとした場合を考えると、
αの状況はそれほどひどいともいえないのではないかと。
もちろん、ニコ・キヤノはある程度までの描写で妥協という選択肢があるのに、
αの場合いきなりZAやGレンズになっちゃうのは問題だけど。
それに、各カメラ誌に出てきたサンプルを見ると、デジタルでの収差補正を
ガシガシ効かせているわけでもないのに、αの古いレンズは結構描写がいいので、
せっかくのそれらのレンズ群が今新品で手に入らないのはもったいなく感じちゃう。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 18:45:21 ID:NYl73mk5O
俺はα700&350だが、レンズ5本中DTは1本しかない。意外に900に移行するハードルは低い。
俺も700と350使ってるけどDTは2本しかないので全然おk。
300と350の違いって画素数だけですか?
そうだね。
それで画素数が少ない分処理の面で有利な300は連射が少し早い
連写速度、3と2.5って結構違うね
そんなに変らんだろうと思ってたけど・・・
848 :
845:2008/09/25(木) 22:16:00 ID:frJZaJIg0
そうなんですねー。
300の方がほんの少し高感度なんですかね?
ってそんなに変わんないですよね。
>>848 結構違う。特にISO400でのノイズが300の方が明らかに少ない&綺麗な粒状感。
ISOオートでISO400まで増感される事を考えると、これはかなりの差。
A3以上のプリントをしたり、撮影後に画質調整やトリミングを頻繁にするならα350、
WEB素材用やJPEG撮って出しを多用するならα300が良いかと。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 10:46:43 ID:N+icBu620
>>849 WEB素材なんてケータイのカメラで充分でしょうが。
>>848 α300の方がお勧め。A3でも違いはないし、高感度は全然キレイ。
それにしてもDMC-G1の赤は良いねぇ。α300持ってるけど、G1の赤には超惹かれる。
デザインも性能も素晴らしいよ。α400とか出て、顔認識が出来るようになったら神なんだけどねぇ。
>>850 WEB素材と言ってもそれなりに画質を問われる仕事もありますので。
自分のブログに日記UPするのだけがWEB素材じゃないですよ。
そもそもケータイのゴミカメラで事が済むなら、ここには書き込まないかと。
顔認識は是非とも欲しい機能。
α300でポートレートを撮っていると、
スポット測光とAELでイチイチ指定しないといけないのが面倒で。
ポートレートモード専用とかでもイイから、顔認識出来ると物凄く楽だと思う。
α350の連射って、記録解像度を14Mから7Mに落としたら速度上がらんもんかなあ。
>>851 これには同意せざるを得ない。
コンデジじゃなかなかいい素材は出来ない。
ケータイカメラなんてなおさら。
>>852 CCDはCMOSと違って解像度落としてとりこめないから無理じゃない?
記録解像度云々はRAWをリサイズするお話だし。
>>849 水平とれない病のあたしはパソでの傾き補正が必須なのでα350です><
じーちゃんの敬老の日に買ってやろうと思ってたんだが、
オイラが風邪でダウンしてて、とりあえず今週末買いにいこうと思うのだが、
α300は確定してるんだがレンズキットのレンズは売っぱらうつもりなんで、別で付けるレンズで悩んでる。
じーちゃんだからレンズは基本的に1本付けっぱなしになるんで、
ある程度のズームもカヴァーできる、
タムロンの18-200mm F/3.5-6.3あたりが激安なんで心揺らぐ。
ttp://kakaku.com/item/10505511356/ でも、プレゼントだし18-250mmのほうがいいかな??
あんま金ないんで、悩む。。。
>>856 AF スピードは確認つーか体験しといたほうがいいぞ。
値段だけで選ぶとニーズに合わんことがあるからな。
>>856 売り払うぐらいなら最初から本体だけ買えば良いのでは?
>>856 カメラ好きなじーちゃんだったら、タムロン17-50mmF2.8(A16)なんてどう?
お散歩で望遠はあまり使わないし、明るい標準ズームだと使い道が多いと思うよ
値段もこのスペックで激安な方だし
タムロンの18-200mm買うなら、レンズセットのレンズ残したほうがオススメ。
AF速度とズームのカバーエリア、どちらを優先するかで補い合えるよ。
逆に、シグマの同等レンズならAFの速度も高倍率ズームも両立出来るよ。
以前、ミノルタのα707使ってるんだけど、そろそろデジタル一眼も買い時かなとα350あたり考えてるんですが…初歩的な質問ですごいアレなんだけどレンズは共用できる?
>>863 ありがとう。
使えなかったら、ニコンかキャノンに鞍替えしたほうがいいかなと思ってたんですが、一生αとともに歩むことになりそうです。
「一生αします」ってイイね!
>>864 α350・300はガチで良いカメラだと思いますよ。
α900予約してる身からしても、凄く魅力的。
>>867 カタログ見た段階でなんかいいなって感じた。
キャノンニコンが一般的には有名だから悩むんだけど、ミノルタの時代の一眼はなんていうか面白いなっていう感じで好きだった。
別にプロでも何でもないし、αと添い遂げるよ。
そう決めたからずっと欲しかったレフレックスの500mレンズも買うよ。
>500m
SIGMAエビフライなんて目じゃないねっ(棒読み
宇宙に浮かんでそうなレンズだな。
ファインダー覗くと、16:9マーカー付近にゴミが映ってる・・・
よくよく見るとフォーカシングスクリーンについてるっぽい。
ブロアーでしつこく吹いても取れないんで裏側っぽいんだけど
外し方マニュアルってないのかなぁ?
因みにα300です。
ミノルタ時代のレンズは使えるでしょうが、
ミノルタ時代のストロボ、PROGRAM3600HSは使えるのでしょうか?
カメラ屋さんに聞いても、みんな言う事が違うんです…
875 :
874:2008/09/27(土) 11:29:33 ID:M88li0sy0
あっ、ツンデレってたら、遅くなっちった(´・ω・`)
カブりまくったw
>>874さん
>>876さんをはじめとする皆さんありがとうございます。
まぎれもないDです。
さっそく300か350を買いに逝きます。
(゚∀゚)アハハハハハ
やっちまったぜ。
α350衝動買いしてデジタル一眼デビューしちゃった。
来月の給料日までどうやってすごそうかなwww
(´・ω・`)
どうも、おれも今日から仲間入りーよろしくー
うちのフィルム時代のストロボは使えなかったぜorz
しかし純正高すぎ…おすすめとかあります?
今日の秋祭り午後7時くらいに350持った女がいた。
年の頃は二十歳前半、容姿端麗。
岡田君のCMみたいにローアングルでLV見ながら撮っていた。
でもキットレンズでノーフラッシュだった。
帰ってPC見たらがっかりだろうなぁ。
>>884 撮った後のオートレビューで分かるんでは?
初デジイチでようやくα300に決まりそうです。
キットレンズじゃなくタムロンかシグマの18-200を買おうと思ってるんですが
とりあえずこのレンズ1本で、ある程度満喫できるでしょうか?
>>884 若い女性でも芸大生とか写真歴十数年の達人かも知れんぞ
っていうか、αいいカメラですよね俺も使ってますよ、って声かければいいのに
>>886 高倍率も良いけど、
せっかくの一眼レフなんだしレンズ交換もしたいね。
満喫は出来ると思う。
>>887 しかしここのスレの住民のようなマニアックな話題を振ったら危ないおじさんと思われちゃうかもね。
>>886 最初の一本としては十分堪能できるよ。シグマの方がお勧めだけど、激安なタムロンでも悪くない
オートで慣れたら、AモードでF11ぐらい絞ってみて、違いを感じてね
>>886 すごく安くて写りもそこそこの便利ズームというと、処分価格になってるタムロン18-200が
ソニー18-200と同等品なのでおすすめです。
α300なら露出アンダーにしなければISO400でもノイズは心配ないので、相性はいいです。
そのレンズを使っているうちに画質とか明るさなどの不満や、例えば室内で撮りたいとか、
もっと望遠が欲しいとかいうニーズが出てきたときに、また買い足せばいいと思いますよ。
>>887 そう言や山形県酒田市の土門拳記念館には
何時行っても若い娘さんの客が少なくないわい。
893 :
886:2008/09/28(日) 01:40:43 ID:QIZvktHi0
>>888 はい。
色々とレンズが欲しくなりそうで怖いです。
>>890 このレンズよりレンズキットのレンズの方が良い点ってあるんでしょうか?
本体のみ+18−200
レンズキット+18−200
後者だと用途がかぶるレンズなので意味ないとか、なんですかね?
>>893 キットの18-70/F3.5-5.6のメリットはAFの早さかな。
18-200/F3.5-6.3でも急ぐ旅でも無ければOKだけど・・
欠点と言えばどちらも少し暗い。
俺は通常は18−50/F2.8と55-200/F4-5.6の2本持ち
他はTPOで持ち出す程度。
17-70/F2.8-4.5なら70-300/F4-5.6という組み合わせもあり。
どちらも接写から望遠まで、夜の電灯下室内から風景まで
ストロボ無しで、とりあえずいける。
室内ではF値が暗いとこれがかなり辛くなる。
>>894 はげどう。
つか
> でもキットレンズでノーフラッシュだった。
> 帰ってPC見たらがっかりだろうなぁ。
こんなやつに声かけられたくない。
897 :
881:2008/09/28(日) 09:21:10 ID:1UM8neacO
今日は寒いなぁ、上着着てくれば良かった。
>>882 とりあえず引っ越しで部屋探しするついでにテスト撮影してきまつ(`・ω・´)
キットレンズはクラッチがないからMFの時は遊びが無く16105や1680Zよりやり易いと言うメリットもあるよ
899 :
893:2008/09/28(日) 11:46:07 ID:QIZvktHi0
>>895 そうなんですね。屋外では良さそうですね。
けど、とりあえずはぼちぼち産まれてくる子供を室内で撮る事がメインになりそうなので
もうちょっとレンズ選びを考えた方が良さそうですね...
うーん、難しい...
>>898 利点もあるんですね。キットレンズも考えてみます。
1680ZってVario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAの事ですか?
これはすごく良さそうですけど初心者にはまだ早いですかね?
ってどのみち高くて手が出ませんけど...
900 :
899:2008/09/28(日) 12:57:48 ID:QIZvktHi0
上記メインの用途として
とりあえずシグマの「30mm F1.4 EX DC」1本で行くってのは無謀ですか?
屋外でもそこそこ大丈夫なんでしょうか。
なんか購入相談みたいになってしまって、すみません。
一番使ってるレンズって何?
やっぱ、セットでついてきたやつ?
子供を撮ると言ってもそれだけじゃ終わらないはずだから、とりあえず高倍率ヅームとフラッシュ買って室内撮影は天井バウンス汁、と某所でアドバイスを受けた俺が通りますよ。
>>900 赤ちゃんの室内撮りならシグマの30mm F1.4を激しく押します。
私も使ってます。F1.4〜F2位の絞りで撮ると、自然で温かみのある写真になります。
ちなみに私はα300ボディとタムロン18-250、上記シグマの30mmで事足りてます。
30oって画角狭くない?
子供撮る場合・・つい寄りたくなるからいいのか?
普段離れてなるべく家族の自然な表情撮るように心がけていると
室内では割と広角が役に立つんだけど
嫁じゃ駄目なの?
50mm F1.4 SAL50F14 が欲しくてタマラナイ
使っている方、どんな感じか教えてくださいまし。
>>910 小さい、軽い、明るい、描写いい、安い。
ズームできない、開放付近は甘い。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 07:46:36 ID:qpHxvX2v0
α400とα500って年明けかな
>>910 それが50mm「相当」だったら死ぬほどほしいんだけどなあ。
もうちょっと広いのがいいな。
>>915 ほぼ標準だから狭いと言えば狭いっしょ。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 11:26:55 ID:Xfy94wHbO
稼働液晶の耐久性ってどんな感じ?
今は通勤用のトートにインナー入れて、割と無造作にαSD突っ込んでるんだけど。
>>907 無難に鶴見緑地とかが良いのでは?
キットレンズじゃ表現の幅は余り広くないが、色々と工夫して撮ってみれ
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 22:22:27 ID:02jV2eNs0
このカメラにVario-Sonnar T* DT 16-80は贅沢ですか?
レンズに負けちゃう?
DT16-105くらいでいいのかなあ。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 22:32:46 ID:edwJSEHr0
>>921 16-105と16-80はそこまで大きな差は無いぞ。
もちろん細かく見ていくと16-80のほうが上だけど。
コストパフォーマンスなら16-105
逆光性能とか周辺画質まで求めるなら16-80
投資した分の差はちゃんと現れると思うよ
特に350の1400万画素なら
価格差は2〜3万円だから、上手に交渉して16-80買っちゃえば?
7万円台ぐらいなら値切れると思うよ。
923 :
910:2008/09/29(月) 23:37:40 ID:8xgJbZPy0
>>923 追加、ボケは絞りや距離によってクセが出る。
この点や開放描写などでGやツァイスには及ばないんだけど、
どうやっても結果が出ないのではなく美味しいところがあるので、
使いこなしが楽しいレンズだよ。
>夜散歩しながら撮るにはサイコーのレンズかな
間違いなく最高に得意なシチュエーション。
α300って分割測光の時だけ半押しAFロックでAEロックもかかっちゃうのは使いづらいと思わない?
半押しでも測光はフリーにしておくか、むしろスポット測光の半押しでAF&AEロックだろ普通は!
買ってから色々使ってみたけど、そこだけは不満。ファームアップで改善されないかな
マジでファインダー糞すぎ、ソニーなんか買わなきゃよかった
って思ってるど素人なんだけどO-ME53買ってみる価値はあり?
売りがライブビュー特化の300/350で今さらな荷を...
>>926 そんな貴方にはハイアイポントでメガネにも優しく、M+Lスクリーンに
変更することも出来るα700か、アイポイントは近いもののα-9に匹敵する
ファインダーのα900がお勧め。
>>926 ファインダー厨はα900でも買ってください。
ってど素人かよw
ファインダーなんて飾りですよ・・・
>>927 だって肝心のライブビューが晴天じゃまったくみえないし
室内じゃスローになるしで糞すぎることに買ってから気が付いたから・・・
>>928 本体買い換えろっていうのか・・・
>>931 そんなに使いにくいんだったらマジで買い換えを考えた方が良いと思うよ。
文句言いながら撮ってもロクな写真は撮れないし、何より楽しくないだろう?
買い替え費用は勉強代だとでも思っておけばさほど苦にはならないっしょ。
そもそも、ロクに調べもせずに自分に合わない物を買った、
自分自身の責任なんだからさ。
そうだなー。いまどき大きめの家電屋行けば、実機が電源入れておいてあるもんな。
本体もレンズも新品価格の7掛けくらいで売れると思うよ。最低限
>>926 ×ソニーなんか買わなきゃよかった
○α300なんか買わなきゃよかった
αユーザーって、本気でやさしい連中ばっかりだな
>>936 このスレの住人が特殊なのさ。
なにしろ全デジイチ中唯一実用的なライブビューを搭載した特異な機種だからなぁ。
今日のCEATEC JAPANでライブビューが無類の便利さを発揮したのは言うまでも無い。
>>937 オマエさんが岡田君なみのイケメンかどうかは知らんが
LVの利点を上手く使った写真だな。
300/350は正統派から少し外れたとこにある、でも魅力的な
機種だわな。
正統派な一眼欲しかったら200や700にい行ったほうが幸せ。
LVって今は未だ発展途上だな。
>>931 液晶フード付けないの?
300/350ユーザーならば、みんな付けてるだろ?
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 21:21:52 ID:JjO5ojdh0
今日放送予定です
2008/9/30 22:00〜22:25 NHK教育
趣味悠々 シーン別デジタルカメラ撮影術入門 新 全12回 第1回
>>924 詳しくありがとー
楽しいレンズ・・・
この言葉にやられました。今週末買ってきます。
キットレンズで、夜散歩しながら撮ってることが多いんだけど
性能に限界を感じて (自分自身のの手ぶれ抑止性能に・・・)
明るいレンズ欲しかったんですよ。
夜中に開放付近で使うときには、言うまでも無い事だけどピントあわせに気をつけてね
α300とkiss X2で迷うな〜どうしよ
猫撮りとかは絶対αなんだろうけど風景とか空は見やすいファインダーで撮りたいよな
で液晶の反射ってそんなに酷い物なの?
>>939 イケメンなら折角の休日、あひる相手に撮影などしない
写真の善し悪しに言及せず、LVの利点だけの評価は感謝だ
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 21:46:37 ID:NBwvPu/c0
ソニーで
キヤノンの50mm EF1.8と同等(価格、性能)のレンズって無いの?
ボディはキャッシュバックで安くて、いいんだけど、
単焦点レンズが高いよ・・
安く出してよ〜ソニーさん・・
>>946 ない。以前は50/1.7というのがあったんだけど、コニミノ撤退時にディスコンに
なったまま。鉛入りレンズだったので、再度出すには光学設計やり直す必要が
あるとかいう噂。
ミノルタの中古50/1.4なら2k〜2.5kくらいで売ってるけどね
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 21:56:01 ID:NBwvPu/c0
>>947 やっぱり・・
安いレンズ出せばいいのに・・
俺はボディや機能はソニーが気に入ってるけど、
単焦点レンズが安いからキヤノン製一眼を買おうとしている。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 21:56:51 ID:NBwvPu/c0
>>948 中古は探すのが大変そうですね。
まあ、ネットで検索してみます。
NHKの奴始まったよ
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:02:35 ID:NBwvPu/c0
>>951 でしょうね。数kで探したら
レンズ内カビありとか、ゴミありとかで萎えました。
一度、程度が悪くなると、打痕でなくても
プロのカメラ屋をもってしてもクリーニングできないとはね。
50/1.4とか中古で結構出回ってんじゃね?
ちなみに俺のT型だけど、デジタルでもシャープな写りするわ。
点光源のボケ以外は概ね満足。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:03:42 ID:NBwvPu/c0
>>952 助かったぜ・・忘れるところだった・・
録画を開始した。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:06:31 ID:NBwvPu/c0
>>849 >撮影後に画質調整やトリミングを頻繁にするならα350
>>855 >水平とれない病のあたしはパソでの傾き補正が必須なのでα350です><
すいません。上記はどういった理由なのでしょうか?
ちょっと考えてみたんですが、わからなくて、、、。
今、350と300を検討してまして、高感度の評判で300に傾きつつあります。
画素数くらいの違いしかないのかなとの認識だったので、なにか知らない
差があるのかなと。
画素数が多いので、後で画像ソフトで傾き補正するときに有利、ってことじゃね?
えへへ、安かったからついに300注文しちゃった。
でもコンパクトフラッシュ買う予算が捻出出来ねえw
もうトランセンドの8GBで良いや・・・
勝手にAFなるんだけど、どうにかならない?
フォーカスモードをシングルフォーカスにしてるんだけど
常に勝手にAFしてくれます。。。
>>961 ヒント:右手親指の腹が十字キーに当たっている
アイスタート切りゃいいんじゃね?
965 :
961:2008/10/01(水) 00:13:23 ID:76/SFj8r0
ありがとう!!愛スタートでした。。。
俺のヒント…
968 :
958:2008/10/01(水) 00:56:46 ID:CYMw2cC20
おお。なるほど。灯台下暗しでした。
これで心置きなく300に行けます。
969 :
881:2008/10/01(水) 01:13:30 ID:UoUN2zuY0
俺なんか350の方が安かったって理由でそっち買っちまったぜ?
それに300と350で写りの差がオイラには分かりにくかったし。
しかし、テスト撮影に行きたいのに雨ばっかりでイヤになる…
週末はCEATECで色々撮ってこよう。
先週末に350買ってきました。
これからコンパクトフラッシュを買うんですが、速度は133じゃ足りませんか?
撮影はjpgでサイズはLで連射したいと思っています。
あんまり機能を理解していないので変な質問になっていると思います…
>>971 300だけど、トランセントの133だと、最高の1秒3コマまでは行かない感じ。
最大で12〜14枚を5〜6秒ってとこかな?まぁ、撮影条件にもよるんでしょうけどね。
>>972 ありがとうございます。
予算的に8G133か4G200で迷っていたのですが後者を買ってみます。
>>971 安く売ってる所を探すんだ!
4Gじゃ不足。
ライヴビュウが前面から目視出来るように動かせたら良いのだが。
そうすれば一人旅でのセルフポートレートが楽に撮れる。
一緒に旅行に行く相手のいない小生の場合
α300が恋人であり親友であり家族なのだから。
液晶フードはどれを買えば幸せになれまつか?
>>975 ミニ三脚+タイマーじゃダメか?
そもそも、ちょっと離れてしまうと画面見えないんじゃ?
インターフォンの子機みたいに、LVの映像も飛ばせる
300/350専用のリモコンがあったら面白いのに
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 11:40:23 ID:8ISamL9N0
>>979 んなもん付けて写真に写るの?
>>975は自分を撮ると言ってるのに。
外部入力端子の付いた携帯テレビと延長ケーブル、後はリモコンレリーズでいいんジャマイカ?
そっか、自分撮りはビミョー
でもチルトのいらないLVにはなる・・・目が回りそう
>>975 >>977 うが。二人のやり取りを聞いていて思ったけど、ここは無線技術搭載で、液晶が分離できるとか、リモコンに液晶がつくとかやって欲しい。
遠隔ライブビュー。
うわ。リロードしてなかったからすでに多くの書き込みが・・・。
ごめん。
鏡つけるってのはどう?
液晶の色が変とかいってるやつ、ヤマダ電機で見てないか?
さっき気が付いたんだがヤマダの照明って昼光色なんだね。
だから液晶が白く見えないのは当然。
他のデジカメもみんな黄ばんで見える。
>>986 電器屋ってどこもそうじゃないの?最近行ってないから朧気だけど。
>>986 家電やって蛍光灯の密度がかなり高いからね。
ライブビューが赤く見えるのって蛍光灯の緑かぶりをとりすぎて、むしろマゼンタかぶりしてるような気がする。
屋外なんかで使っても全然気にならないもの。
ごめん、アキバのヨドバシの売り場に行くたびに、プリセットでWB合わせてるわ
ついでにレビュー5秒に設定して試写してます
今日α350が懸賞で当たったよ。いつか買おうかと思ってただけあってすごいうれしかった。
それで質問なんだけど、皆はどんなケース使ってる?
最初は純正品買おうかと思ったんだけどどう考えても使いづらそうで・・・
CFも持ってないからまだ撮ることすらできないよ・・・早くCF買おう・・・
ケースは使ってない。トートタイプかリュック式のカメラバッグ。
ケース使ってない。肩からストラップで斜めがけ。
インナーケース入りのバッグに直接ぶち込んでる
純正のやらかいバックに入れてる。
ぬこを惹きつけるためのお菓子も常備してみてる。
まだ使ったことはない。
997 :
992:2008/10/02(木) 01:30:35 ID:lDMW9XAw0
レスサンクス!
皆ちゃんとしたカメラバッグとか持ってるんだな・・・
自分は一眼レフなんて初めてでこれ以外は5年くらい前の300万画素のボロデジカメしかもってないから
当選品のズームレンズキット以外なんももってないや・・・
まだカメラバックを買うほど撮る予定もないし・・・なんか標準レンズと一緒に入れられるいいものないかな・・・
999
10000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。