もう気にしない!Canon EOS 5D の後継機種 part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 13:48:34 ID:2+cveChP0
>>949
去年就任した新事業部長の肝入りで作っているから、
左遷される迄には発表されるだろ。

前事業部長は1D3を発表してから左遷された。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:09:26 ID:hyd4TD2G0
新機種発表が左遷フラグなのか

だからなかなか発表しないのか

ということはあまり期待でき(ry
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:15:58 ID:jTPEhE2t0
なぜに左遷?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:20:32 ID:gCDzhxv50
サーセンwwwwwwwwwwww
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:33:38 ID:mi2b/sNJ0
>>950
でも現状で消えてた部分はある程度消えなくなるだろ。
そりゃあ突き詰めればどこまで行っても細部は消えるだろうさ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:54:26 ID:jTPEhE2t0
過労死、左遷…つらいねぇ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 14:58:38 ID:NzgNHRim0
>>956

わかってねぇな
細部が再現できなくなるんなら当然なんだよ
そりゃ解像度ってのがあるからな
でも5Dってさ、さも解像してる風で実は誤魔化してるって事なのよ
今回さ花火でそれが露呈しただけなんだよ
ほんらいRAWならまともに出てきそうなんだけど、そのデータもダメだった
そこまでして小綺麗な絵にしなくてもね
後継機は少し改善できるかと期待
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:03:58 ID:VQj4O1Ct0
>>958
花火ってのは、全景を見るもんだ。
プロじゃ無いんだし、そこまで等倍鑑賞しないから安くて、L版やPC画面でパッと見小綺麗な方がいい。
つーか報道カメラマンとか、何で5Dスレ居るんだって話。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:06:57 ID:NzgNHRim0
>>959

それを言っちゃおしまいよ。
パッと見、コンデジは綺麗だもんね
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:10:52 ID:VQj4O1Ct0
>>960
そりゃ極論だろ、コンデジとデジ一の画質はパッと見PC鑑賞でもわかるし。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:11:17 ID:jTPEhE2t0
言い訳が許されないんだよ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:11:56 ID:Kzn5Dlm40
仮称・矢沢さんは今日もきてくれるのかな?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:19:50 ID:sMsKfrh80
>でも5Dってさ、さも解像してる風で実は誤魔化してるって事なのよ
>今回さ花火でそれが露呈しただけなんだよ

ん?あの話題ってデッドピクセルの補完処理の話じゃなかったの?
どこのメーカーのにも多かれ少なかれ起こるって話じゃなかったっけ?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:20:37 ID:sMsKfrh80
>でも5Dってさ、さも解像してる風で実は誤魔化してるって事なのよ
>今回さ花火でそれが露呈しただけなんだよ

ん?あの話題ってデッドピクセルの補完処理の話じゃなかったの?
どこのメーカーのにも多かれ少なかれ起こるって話じゃなかったっけ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 16:18:22 ID:NzgNHRim0

はい、ごくろうさま
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 18:50:37 ID:1hWngUvY0
報道用のスペックを風景に使うとは、つまり、以下のようなことだ。
いずれもD700+ニコン高級レンズでプロが撮影したものだ。
(報道で使われているか否かが、如何にバカらしい言い争いかが解る)

評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-1↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146043-8932-6-2.html
注意点:主要被写体(機関車・鉄橋)の輪郭、鋼鉄の重量感、水面の諧調性と質感、
    木々のディテールと立体感などはどうか?

評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-2↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146053-8932-12-1.html
注意点:色に濁りがないか?透明感はあるか?生命感あふれる緑と抜けるような空はどこに?

公開されている作例-3
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080714/1016703/?SS=trdimgview&FD=-660058563
注意点:木の葉、文字の解像感、質感、立体感などはどうか?

報道用機材低ノイズの裏事情・・・信者と広告を妄信しないで検証したサイト ↓
ttp://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0730.html
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:00:21 ID:Men+qiAt0
>>967
こういうコピペ見てると、業者って大変だな、と思う。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:12:10 ID:KPXZ7Yt80
昔、仕事で○○撮ってたら、そこで知り合ったカメラマニアらしきハイアマチュアに
「RAWで撮ってるんですか??」
と驚かれたことがある。
自分はRAWでは撮りませんよ、数が多いし面倒でしょ、みたいな。
素人の癖にそういうところは耳年増というかなんというかww

そりゃ納品はjpgだけど、俺の場合、全部の写真を納品するわけじゃなく
どの写真を使うかまで自分に権限がある仕事なのよ。

納品しなきゃならん写真の数がすくなく、ベストのものをこちらで多少レタッチするなら
RAWで撮るだろ、普通。だから状況しだいなんだよ、ボケ
と心のなかでつぶやいたよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:22:40 ID:mi2b/sNJ0
RAWで撮ってレタッチするのって
銀塩で写真撮る時にフィルターつけまくって色変えたりネガの現像時に色変えたり焼く時に覆い焼きだのなんだのやるのと同じだろ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:24:16 ID:KPXZ7Yt80
うん。
銀塩時代からフィルターはよく使ってましたが何か?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:27:05 ID:roZX2CeH0
>>970
ラボで空青くしてくれてたのわからなかったの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:29:02 ID:AoLSFtG80
>>968
文系脳みたく感情論で話すの止めて、理系なら自分で科学的検証すりゃいいのでは?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:30:57 ID:roZX2CeH0
>>973
俺はわかりやすく統計でいくよ、
夏、上げるのはほぼ阿呆。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:31:45 ID:roZX2CeH0
あ、間違い間違い、
上げてコピぺ、上げて煽るのはほぼ阿呆。の間違いだ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:52:37 ID:ITFj7bOz0
俺なら日付変わるまでもう来ない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 21:11:56 ID:kL3676XPO
828:名無CCDさん@画素いっぱい 2008/08/08(金) 20:58:50 ID:FakDZufz0[sage]
これもテンプレにいれとけ
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0730.html
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0731.html
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0801.html
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0803.html
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0804.html

もう飽きた。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 21:47:39 ID:1hWngUvY0
>>977
更新されてた。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 22:40:11 ID:ka0LYTTf0
ニコンがパンドラの箱を開ける。。

http://images.quickblogcast.com/3/2/2/2/2/130718-122223/Nikon_D901.jpg

GPS(撮影地情報)、スピーカー?マイク?実装(動画撮影機能)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 22:48:44 ID:fqkFtlcj0
>>749
まさしくそれがMarkIIです。見られたか。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 22:51:36 ID:wI6pwiMk0
>>979
D90はライト40D級だし、その写真は怪しすぎ。
最後をNikon_D902.jpg に変えると下手なコラ写真が出てきます。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:05:31 ID:ka0LYTTf0
>>981

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/p6000/appearance.htm

9番がマイクで、19番がGPSアンテナ。
先行発表したコンデジのをそのまま採用かも?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:06:58 ID:OIZWsmNj0
>>979
D901の写真は本物だっちゃ!
D902の写真はコラだっちゃ!
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:14:35 ID:ka0LYTTf0
拡大しても画像は崩れないし。。
AV OUTもあるし。。
お盆休み前に 

ま た 意 図 的 な リ ー ク か
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:21:10 ID:oaTE0kIH0
それでキヤノンはいつまで待たせる気だ?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:22:57 ID:Z/UFQM+o0
待ちくたびれるのを通り越して
もう、どうでもよくなって来た
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:36:00 ID:ekFNKKuP0
ごめん、俺、本当はD700欲しいんだが、でもキヤノンが5D後継機出すなら
それを見てからにしようと思ってた。いつ出るの? まあ、出る頃にはD700の
値段も結構下がってそうだが。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:41:34 ID:OIZWsmNj0
>>987
発表今月発売来月
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:53:06 ID:f9Acec8T0
「RAWで修正するから撮るときに気合入れなくて良い」とかいうようなカメラマンは
いずれ駄目になるよ・・・

なぜRAWなのかといえば、露出補正のためであって
露出がばっちりならば、jpgでかまわないはずだ

990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:55:45 ID:7g7iit4s0
>>989
釣りですか?
RAWだとカメラの自動調整よりも丁寧に画像処理できるので、ダイナミックレンジ
や解像感の高い作品に仕上げることが出来る。単に露出の問題だけじゃなくね。

最近はカメラ内の画像処理の能力も上がってきてるから、絶対ではないがね。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 23:58:19 ID:XFfVW+mb0
破綻しにくいからRAW使うんだよ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:13:22 ID:DpRiqrXM0
>>920
どうみてもカメラマンなのにもらう名刺の肩書きには
みんな写真家とかフォトグラファーって書いてあるんだな。
カメラマンって書いてある名刺なんてほとんど無い。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:24:11 ID:gaQEFVLy0
カメラマン=営業写真家
写真家=写真作家
自称フォトグラファー=片手間の写真作家

カメラマンていう響きはちとダサイけど、社会的には一番堅実なんです〜
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:35:56 ID:3M7xVBT/O
Canon EOS 5D MarkII part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212202738/
【キヤノン】EOS-5D後継機、11月発売?【噂】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188731087/
まだかよっ!Canon EOS 5D の後継機種 part20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216729137/
もう気にしない!Canon EOS 5D の後継機種 part20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218174800/

たてすぎ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:50:42 ID:xH70hEVB0
埋め
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:51:35 ID:yfnbD0cq0
しかもカメラ板に 気になる Canon EOS 5D の後継機種 part5 が置き去り状態。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:53:21 ID:L3w3Tojq0

そんなに5Dって使えないのか
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:54:57 ID:bXGOJ/Vc0
>>986
同意
今月発表、来月発売
桜花、発射!!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:55:23 ID:9yv49hJ20
アンシャープネスバリバリノデジックシヨウナンデ…
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:55:31 ID:xH70hEVB0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。