【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:36:05 ID:LpgqOXM60
>>949
50F2なら複眼や触覚まで鮮明に写るぞ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:45:42 ID:Wk7d+MK20
>>951
なるほど・・・いいですね。ヌコかわええ〜
でもちょっと部屋きたね〜
あ。すみません。うそです。はい。

ISO400ですか。E3じゃないですか!
これはボディを買い換えたほうがいいかもですね。
僕、今使ってるのってE500ですもん。
ISO400まで上げるとノイズ気になりますもん。

>>952
え?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:54:55 ID:zWPEIbYp0
>>953
部屋が汚くて悪かったな(-_☆)キラリ
いやいや、正月の帰省で大所帯なんで、荷物だらけの時だったんすわw

で、ISO400でもきついと、さすがに室内撮りは厳しいかも。
気になるぐらいなら、買い換えちゃえ♪

ま、E-3を買うぐらいなら、ズミが買えてしまうのは無視でw
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:01:13 ID:Wk7d+MK20
>>954
ここだけのお願いなのですが、
出産祝いにE3ください! m(。≧Д≦。)m <オネガイシマス!
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:09:40 ID:4LO2LCPk0
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:12:42 ID:IwZ8XaUV0
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:37:37 ID:Wk7d+MK20
>>956
ダイエットちが〜う!

>>957
140万画素で77万円??
え?マジ?原始時代?

・・・って ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:38:12 ID:O1weiCMf0
>>953
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8727.jpg

ぬこ屋敷の住人なら、FL-**を買うと幸せになれると思うよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:52:19 ID:Wk7d+MK20
>>959
にゃるほど。フラッシュですか。
ヌコかわええ〜〜
でも僕は生まれてくる赤ちゃんが撮りたいので、フラッシュはちょっと・・・
て言うか、ヌコにもフラッシュって良くないんじゃないっすか?
白内症になるって聞いたことがあります。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:54:28 ID:G4hnXYV20
直に炊くヤツがどこにいる
バウンスさせんだよ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:01:52 ID:nAQkClyY0
ま、>>961の通りバウンスで使うわけです。
赤子の話なんか全然読んでなかったのは別として。

目に悪いってのは真偽がムニャムニャなんで触れないとして、
バウンスでもフラッシュを嫌う子供もいるだろうから、そこら
へんは本人に聞いてみてくれ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 05:08:46 ID:CoST0zF20
>>958
ニコンさんはちゃんとE2も作ってますよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 07:19:32 ID:9e824cTEO
現有がエルマリートなら420と36Rで結構逝けそう

965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 13:27:11 ID:zGNvpBO80
おい! 
>>ID:Wk7d+MK20
おまいにぴったりのこのスレをやる

つ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203500127/
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 19:00:01 ID:6LSlDNTL0
岩合先生はフラッシュだいじょうび
と、言っていた
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 19:19:31 ID:c9rWbVGI0
E-510を買ってきた。70-300で鳥でも撮ろうかと思いつつ、
EC-14も購入候補にしているところ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 20:15:12 ID:IQcsTpHy0
それはAFがつらすぐる
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 21:00:24 ID:LP58Z7U30
12−60、70−300と続いて50−200SWDを購入して完全燃焼状態です。
次の購入候補はパンケーキにしようか、はたまた9−18にしようか・・・
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 21:03:09 ID:9Y3mB7fD0
970で次スレ≡≡⊂´⌒⊃´∀`)⊃ズサー

【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216295671/


>>969
惰性な感じで買わなくてもいいんじゃないですか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 21:14:15 ID:rg2wu9NZO
済で新しい地平が開けるぞ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 21:58:32 ID:fQ7AEF1H0
>>969
Σ10-20結構いいぞ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:05:07 ID:Te52LHA6O
>>969
5020も買わなきゃ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:22:48 ID:ycOgeswd0
>>969
うーん。漏れと全然かぶってないな。
14-54、11-22、50macro、ズミ、14-50エルマリと来て
次はギョガーンか7-14か14-150だなぁ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:23:02 ID:ee0zfZLU0
よくある質問でみたのですが
Q:ダカフェみたいな写真を撮りたいのですが2514を購入すれば可能でしょうか?
A:20畳くらい広いリビングがある家と5020を購入してください。
って本当ですか?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:26:39 ID:ycOgeswd0
>>975
10畳ぐらいのリビングとズミ(もしくはΣ)を買ってください。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:32:29 ID:wpyU89hp0
70-300テストしてきた。望遠端だとさすがに甘くなるね。
F8ぐらいが最良かな? という気がしている。
70-200ぐらいの写りはとても良かった。

E-3だとAFはもう少し早くなるのかな?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 00:18:44 ID:lN7oDRQZ0
竹8-16mmSWDって出るの?教えてnakano人
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 00:45:43 ID:sfbMKxBF0
竹島?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 00:59:19 ID:SWNVq3pJ0
例えばE-420で35mmMacroを使った際、AFのピント合わせはどれくらいの速度でしょうか?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 07:24:00 ID:tFOyzZ+y0
>>980

時速で答えればオケ?

時速40ノットとか。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 08:28:25 ID:Pm1aBZ2z0
これ以上広角ばっかりいらねー。望遠出せ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 09:32:20 ID:msgOASjq0
竹の望遠出せ!
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 09:40:29 ID:d2PwOHWc0
竹望遠、10万円以下の竹単焦点、換算16mmからの竹広角
松が売れなくなるからとか、くだらない理由で出さないならキヤノンと同じ。

そんなオリンパスに未来はない。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 09:41:16 ID:lvDcYaYI0
ケンコーのミラーレンズ 500mm F6.3 の話しはここでいいんだろうか。マウントアダプタタイプ
だからここ以外の方がいいのかな。アレって E-3で手振れ補正有効にするには、実焦点距離の
500mm でいいんだよね? いまいち手振れが抑え切れてないけど、三脚使ってきっちり撮ると
驚くほど切れるね。ミラーレンズ侮ってたわ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 10:38:43 ID:EJkNGV9c0
18-125 がいまだに常用レンズです。

ギュイーン、ギュイーンと毎日がんばってくれてます。

私は、負け組みでしょうか?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 10:58:54 ID:80oeaqn30
>>986
そのレンズ、オレはそろそろ売ろうと思っている。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 11:14:22 ID:L+OvMQlV0
楽しかったり、良い写真撮れてるなら良いんでね?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 11:57:50 ID:5DO9ph9yO
>>985
朝焼けぇの 光の中にぃ 立つ影はぁ ミラーマン ミラーマン ミラーマン … ♪
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 19:12:57 ID:QnRValz0O
>>986
物を大事にする人は好きだよ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 21:31:09 ID:UzX/D9Ka0
【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216295671/l50
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 03:42:03 ID:bxIkr90B0
コソーリと乙
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 07:07:11 ID:ZDronmOL0
埋めとくか・・・
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 07:34:28 ID:f3ttnfXf0
ケンコー800mmF8頼んだけど9月中旬引き渡しだって
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 08:51:31 ID:4slZpjgO0
受注がたまってから生産ですから
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 10:44:40 ID:xe3NhIGO0
埋めがてら冬にE-510+70-300+EC-14で撮った写真を投下
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3055.jpg.html

AFはともかく、レンズが暗いんでちょっと陽が陰るとSSがものすごく遅くなる。
早くサンヨンでないかなー。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 10:58:14 ID:9ApBXPCaO
おいらのメインはE-3
サブはチェキ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 11:31:23 ID:KtHMODtm0
70-300  EC-14
糞ということは分かったdクソ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 11:45:42 ID:w00gI4tK0
単焦点 17.5mm/F2.8 すぐ欲しいぞと999に書きます
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 11:46:15 ID:cCgTym2g0
1000mmなら手ブレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。