【神か】SIGMA 30/50mm F1.4 EX DC/DG HSM【糞か】
賛否両論レンズの代表 30F1.4
これは神の降臨なのか糞なのか。結論は出ないだろうが・・・。
さらに50F1.4まで発売されて、さらに話題(燃料)豊富!
各社工作員出入り禁止の一般ウザーのためのスレ。
興味のある人、買った人、みんなで語ろう。
しかし、出来れば、根拠ぐらいは示して欲しいもんだ。
自分で使ったこともなく悪いと言っている人:悪いと判断したネット上の作例URLきぼん
買って後悔して売った人:後悔した作例きぼん
買って妥協して使ってる人:妥協の産物の作例きぼん
買って満足して使ってる人:満足した作例きぼん
前スレ
【神か】Sigma 30mm F1.4 EX DC Part3【糞か】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210683451/l50
ちゅうわけでサンプル上がるより早くニコン用予約した俺様、スレ立て乙。
お願いですシグマ様、いつまであの30年前のレンズを使わせる気ですか・・・?
なんとか来月中旬頃には・・・・
フィルムでも使いますよ、もちろん。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 11:39:10 ID:eDXue9Tx0
30oは35o換算でいくつ?
>>5 かけ算ぐらい出来るだろう?なぁゆとりの産物よ。
中判だったら割算だと思うが
つ「逆数の掛け算」
なんでいつもゴロの悪いスレタイばかり継続させるんだよ。
センス悪杉だろ。両極端で間は無いし。
フィルター:O77mmって・・・・ F1.4だろ?
アレ? コピペしたらφがバケちゃった!!
フィルター:φ77mm
フィルター径は単純に77で揃えたかっただけかも?
82ぐらいまでは容易に入手できるので無問題
なんで30mm/1.4をDCじゃなくDGで出してくれなかったのか
見間違って買っちまったじゃねーか。
40D専用で終ってしまう。フルと共用したかったのに。
50mmはしっかり確認した。
>>15 いや昔の28mmF1.8とか58mmだったけど、現行の24mmや28mmは77mmに
なってたからある程度揃えてるんだと思ってたって話。
大三元ズーム(16-35/2.8、24-70/2.8、70-200/2.8)じゃナカタのねん。
何で全然違うレンズが同じスレに同居してるんだ?
シグマスレが嫌ならそれぞれ別のスレにしろよ。
共通点はF1.4ってだけなのは凄いなw
ダカフェ日記でお勧めしてたから 30mm F1.4 を買ってみた。
段ボールをあけると、ダカフェの写真が目に入る。
なんだ?と思い手に取ると、「ダカフェ日記のレンズ選びブック」と書いてある。。
まさかと思ったが、やはりシグマのパンフレットだった。
この人、シグマから金もらってたのか。。
まぁ面白そうなレンズだからいいんだけどね。
あと、パンフレットの写真がシグマレンズの作例になってるんだけど、本に載ってた写真と同じなんだよね。
この人、普段は 5D + EF50mm F1.4 だったような気がするのだが。。
>>22 それは少し違う。
パンフの前からもともと30/1.4はオススメしていた。
ダカフェ日記が人気になって後からシグマがパンフを発注した。
ただ、以前はシグマの18-50/2.8とともにタムロンの17-50/2.8もオススメしてた気がする。
同じタムロンの28-75/2.8は残ってるけど、パンフ後にこちらは消えたか?
24 :
22:2008/06/19(木) 07:21:19 ID:uaiN6Vjf0
>>23 ありがとう。
パンフのほうがあとだったんですね。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 09:40:09 ID:r5SpeWX80
ひねくれカスが多いからね
宣伝になれば金もらうの当たり前なのに
まぁ、趣味でやってたサイトやブログが書籍化するのも今では珍しくないが
レンズの広告に使われることはまだ少ないから
少し目立ってしまってやっかむ変な奴もいるのかもな
やっかみじゃないけどダカフェ近辺はきなくさいよ
どうでもいい胡散臭い噂話なんかどうでもいいのに
暇人は物好きだねえ
そのうち犬くらいしか写させてくれなくなるだろうね
子供の表情を撮るなら、揺りかごから、思春期までって言うしね。
それを過ぎたら、あとは大きなイベントだけだろうね(誕生日、入学式、卒業式とか)
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 15:59:05 ID:ucA3eDlmO
正直他人の子供やペットに興味ないよ。
可愛い女児ならおk
ツウホウシマスタ
俺のペットは無表情だ・・・
空気より、ぬるま湯の方が使い心地がいいみたい・・・
うpしてくれるのは大変ありがたいが
もう少し参考になる画像だと嬉しい
昨日は広角の12-24と120-400使って同じことして遊んでたが
仕事の合間ぬってこっそりやるもんだから
そうたいしたことはできない。
もうバカなことはやめるよ。
12-24と120-400も買ったのか
本当にシグマが好きなんだね
シグマーだね
ボクはレンズ2本しか持ってなくて、たまたま両方シグマなのですが、
シグマーを名乗ってもいいでしょうか
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:26:46 ID:f6N6gsT1O
>>42 シグマ以外のレンズを一本でも買えばおまえはもうシグマーじゃない。
>>42 シグマーって妙にカコイイなw
タムラーは田村限定だし。
トッキーナはアッキーナみたいでなんか許せるけど。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:21:42 ID:EACTPzlWO
ズイ子は?
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 23:07:21 ID:z+GzM9lB0
ミノーン
ペン太
>>44 > タムラーは田村限定だし。
> トッキーナはアッキーナみたいでなんか許せるけど。
タムロニスト・トキニスト
どうなっちまったんだー?ここは。
流れがよくわかんね....
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 22:43:39 ID:/uhZv3tH0
ミノルチスト
ミノリスト?
ミノムシ
ニッコラ
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 21:45:39 ID:xzCgJ0dO0
ミノーンの方がかわいい
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 22:16:17 ID:Xyi7ZLl+0
トプ子
マミやん
マミ、マミじゃないか!
マミィ、あの麦わら帽子は、どこへ行ったんでしょうねえ。
あらやだ古い
お前それども男か、トミ子ーッ!
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 00:07:20 ID:/lMmt1BR0
なかなかいいんじゃないですか。
でも重い。自分は50mm macro EX DCでいいや
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 12:53:42 ID:ae6I+8vW0
>>61 中々良さそうだね。
でも重いレンズは勘弁。
純正で良いわ。
フルサイズに付けるなら
あの程度の大きさだったら逆にバランスはいい
50/1.2よりは軽いだろうし
ほとんど変わらん気もするがちょっと軽いな。
純正とシグマ共に一長一短で全然決められない・・・
早くペンタ用出ないかな
ペンタ厨は隠れ☆と言えばゴミレンズでもありがたがるからシグマじゃダメなんじゃないのかな
↑句読点が打てないバカw
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 21:46:48 ID:yTI6RVgV0
>>67 ペンタ党員なら★55が出るのを待てばヨロシ。
シグマを6万近くも出して買うなら純正★55が10万だとしても純正の方が得。
シグマを買うなら値段が純正の1/3以下じゃないと買う価値無い。
レンズメーカーの価値は安さだけ。
キヤノンもリニューアルしてくれるなら
価格が上がっても買うのにな
>>70 ブランドより中身で評価しようぜ
写真よりカメラが趣味なら、それもアリだが
30mm F1.4(フォーサーズ)買ったけれど、前ピン・・・
ボディーごとピンと調整へ
ちゃんと調整してくれるのか不安・・・
片ボケとか微妙な症状だと、出したけど直らなかった、という報告をちらほら見るが、
明らかに前ピンなら直るんじゃないですかね
フォーサーズ(レンズ交換式コンデジ)にこんな重いレンズは似合わない、とは思う。
ピント確認って、具体的にどうやるの?
カメラに三脚を固定するのは分かるけど、どんな被写体で、どんな風に
撮れば前ピンとか後ピンとか、定量的に分かるのか知りたい。
>>77 先ず、色々なキーワードでググってみよう。
詳しい話はそれからだ。
その時点で、もう解ると思うが…。
>>75 吉田戦車の描く
かわうそみたいな奴だなw
16-85のレンズに補強を入れるべく、30mmを考初心者なんだけど。
メインは室内外で子供とか景色とか撮りたいんだけど、このレンズで幸せになれますか?
信じるものは救われる
ん、_.
無理だね、うん。
30mm/f1.4は、室内で子供を撮るにはちょうどいいし、絞れば風景もいけるけど、でも無理。
どっちかっつーと30/1.4は趣味に走ったレンズだからねぇ。
屋内で子供を撮りたいだけってんならおすすめできるんだが。
日本語力から判断して無理っぽい
「にほんごちから」と読むのがトミノ風
89 :
80:2008/07/16(水) 21:55:40 ID:lSd41z+U0
>>81 >>86 思わず買ってきてしまった。幸せになれるかどうか、これからじっくり試してみる。
少なくとも、室内照明でちゃんと何か写るってことは確認できた。
>>87 悪かったな。ちょっと推敲したのが裏目に出て、変なところを消してしまったらしい。
日本語は、日常会話程度は差し支えなく理解していると自負している。
30/1.4 はクセがあると言われるけど、具体的にはどういうところだろう
口径食でボケがカマボコ型に、というのは聞いたことあるが
画面周辺の点光源のボケがカモメ型になる。
なるべく画面の端に点光源を入れるなってことかな
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 01:19:15 ID:ESLVx6FZ0
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 01:41:46 ID:biaZdzNA0
kissを使ってる初心者です。
背景のボケた子供の写真を撮りたくて、某日記おススメの30mmF1.4の購入を考えてましたが、
28mmF1.8の方が接写対応でお得じゃね?なんて思いました。
どちらを買った方が幸せになれるでしょうか?
広いリビングのある家を買うのが先です。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 01:56:30 ID:biaZdzNA0
確かに、我が家のリビング狭いw
EF50mmF1.8だと、大きくなってきた子供が入りきらなくなってきたんで・・・。
離れりゃいいだけでは
>>97 パンがないならお菓子を食べればいいのに、ってか
>94
私は30/1.4と20/1.8を使っていますが、後から導入した20/1.8の方が画質が良く、寄れて使い勝手が良いので、28/1.8も使ってみようかなと思ってます。
ご参考まで。
>>96 画角イメージが全然無いド素人にには、具体的に書かないと
通用しないよ。笑
>>97 APS-C機に50mmを付けると、4.5畳対角めいっぱい下がって縦位置で1.2m。
8畳対角では2m程度の高さまで写せる。そんな隅っこで子供が遊ぶか?w
8畳の真ん中で遊ばれたら、身長1mまでしか写らないんだよ。遊んでいる
玩具なども少しは写そうと思うと、60-80cm高さまでなんだよ。ぼうや。
逆転の発想
子供を成長させない
逆転の発想
顔しか撮らない
>>90 @1.4とは言う物の端は2.8すら怪しい程落ち込む事。
A光源がカマボコ型にぼける事(但しメーカーによる。少なくともαシリー
ズでは起きない)。
B被写界深度が極端に浅い事。
等等・・・
俺は夜景専用レンズとして買ったから気にはしてないけど、もっと幅広く使
いたい人にとっては気にするんじゃないの。
>>103 1〜3の中で
1は何とか我慢できる。
3は当たり前のことだから問題視する方がおかしい。
気になるのは2のカマボコ
機種によって差があるってのは何ででしょう(当方E-3では起こらず)
所謂APS-CサイズEOSと非純正の光学系(天体望遠鏡等)を組み合わせた場合
ミラーボックス縁やミラーによりけられることがありますが、関係があるでしょうか。
っていうか30/1.4DCの最短撮影距離では足りない子供の写真って、どんな…。
顔のパーツのアップでも撮るのか?
どこまで寄れるかじゃなくて、どこまで下がれるかの話だよ。
だから広い家を買えばすべて解決。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 17:41:12 ID:kVG6zIEF0
外で遊ばせて撮ればいいじゃん
引きこもりを生産するなよ
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 12:00:31 ID:rapk+52C0
>>104 2個くらい前のスレで「センサーとミラーの距離が関係してる」と書き込んで
た人が居たけど本当のことは分らんね。
キャノンとニコンでは光源のカマボコ化が盛大に起きるらしい・・・w
>>104 晴れた日に、そのレンズ単体で太陽の像を紙にでも映してみな。
それで光軸を色々傾けてみて
カマボコボケが出るなら、レンズが悪いんだし、出ないならボディが悪い。
かまぼこかぁ、犬用にペンタの買ったけど気にならなかった。
今まで気にならなかったけど、条件によっては派手に出るのかな?
それともK200D程度じゃさほど影響が無いとか?
今度試してみよ。
結局どうなんでしょうね?
考えると、また寝らんなくなっちゃう。
>>110 もうちょっと早く言ってくれれば、今日、実験できたのになぁ…。
>>109 ペンタやソニーはCCDシフト式の手ぶれ補正をやるため、ミラーの大きさなどに余裕があるってことかな?
いや、ミラーは写りに関係ないや・・・
いや、スイングアップしたミラーの厚み(正確には台座裏側の・・・)によってケラレることはあるよ。
その部分の改良が、EOS20Dから20Daへの変更点のひとつに入ってた。
117 :
116:2008/07/23(水) 02:10:17 ID:xyYf4QJG0
ミラーの件、キヤノンのH.P.では確認できなかった。
天文関係の雑誌で見た覚えがあるけど、インターネット上にあるかは不明、探し中(ごめん)
ミラーによるケラレを「ミラー切れ」と書いているページ(これも天文関係だった)があるけど、
ミラー切れはファインダ像のケラレで別物
「ミラーボックスによるケラレ」でおk
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 23:41:27 ID:wAzXUVPy0
D300で30mm F1.4を使おうと思うのですが夜の屋台のスナップとかトンネルの落書きのスナップに使うのに子のレンズはどうですか??
開放だと被写界深度が浅く、周辺が流れまくるので、
夜店はともかく、トンネルとかは、結局絞ってフラッシュor高感度になるだろうから・・・
積極的にはお勧めしない。
そういう条件なら、ボディ内手ぶれ補正が効く機種じゃないと、
納得いくものが撮りにくい。
どこまで妥協できるかは、個人の問題だけど。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 00:24:56 ID:7azKMyla0
なるほど。。。
この用途ならどのれんずがいいですか?
あと30mmに向いている用途とは?
>>119 屋台程度の明るさがあるなら30/1.4は十分使える。
「トンネルの落書きスナップ」はどの程度の明るさなのかわからんので何ともw
ちなみに「周辺が流れまくる」という
>>120はひどいハズレ玉を掴んだと思われ。
ちょっと使ってみて不満があると、
自分の腕は置いといて
このレンズは使いもんにならん とか
最後には、このレンズメーカーはだめだ 買うな。
とか 言い出すバカが増えたよな。
少しは腕磨いてうまく撮れる工夫でもしたらどうや といいたいね。
おれは 30も50も買って使ってるが これは良いレンズだよ。
ただ、一般のユーザだと、
同じレンズを複数用意してのチェックなんてのは、なかなか出来ないから、
自分の買ったレンズが「はずれ」だったことに気付かない。なんてのもあるだろうね。
(それでも、よほどの事がない限り「決め付け」「切り捨て」的な表現はしないもんだけど、普通は)
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 09:42:13 ID:V6qJdjek0
レンズとの相性ってあるからなあ。
自分はキヤノンEF、ヤシコンプラナーの50mm F1.4は好きだが、シグマ50mm F1.4は好きではない。
シグマ50mm F1.4はゾナータイプのレンズのようにピント面から離れるとボケ量が急激に増大するように
見えるのが好きになれない。
絞り開放付近での解像力はシグマのが一番高いように見えるけどね。
EFはMFした時、ヘリコイドがゴロゴロいうって聞いたけど、
シグマのはどうなん?
30mm F1.4 たま〜にAFが全く効かなくなる現象あり
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 20:06:35 ID:9hYGZoIk0
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 20:10:58 ID:9hYGZoIk0
>>131 F1.8やはり凄いな
重い大きいのシグマは
それを補って十分な性能かと
>>133 F1.4の書き損じか?
もしくはF1.8ってEF50F1.8Uのことか?スゴイなんて内容あったっけ?
コンパクトってのは書いてあったが・・・
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 20:39:23 ID:HHS1Nhf30
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 08:41:41 ID:iiW9QVX/0
>>134 ただただシャープを追求していて孤高の描写と書いてあるんじゃね?
ボケが硬くても気にせずシャープになってる。
EF50/1.4は開放で(フレアが多くて)使えないけど、Σはおk?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 19:19:24 ID:E2kIr3ch0
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 10:37:50 ID:8TWHSWm00
>>122 夜景なら大抵周辺が多少流れようが、暗くなろうが関係ないから重宝するよ。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 14:20:43 ID:8TWHSWm00
☆(星野)二匹目のドジョウはいなかったな。
金星を撮ろうとしてたんだけどね。
地に堕ちたもんな。
赤い彗星の伝説を知らないとは。
このレンズ近くではピントあうんですが、2メートルくらい離れた被写体だと前ピンなんですよ
こんなもんなんですかね?
仕様です。
このレンズってどっちのレンズですか。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 21:12:30 ID:ARWHU5650
>>148 マジで、仕様です。あえて若干前ピンぎみの調整で出荷してます。
ってくらい前ピン報告多し。
ピントが後ろにずれるよりマシ?ってことなのかな。
さて、30mmを買いに行こうかな〜
まぁ、後ろのほうが被写界深度はふかいからな。
俺の30/1.4は前ピンとか後ピンとか決まった傾向はないなぁ。
まんべんなくバラつく感じ。
まぁF1.4のAFでジャスピンは無理だろうと諦めてる。
あらぬところにピントが合ってしまう不思議なレンズですね
こんなの初めてorz
近所の店で30mmが4万位で出ていて買おうと思ったのだけど
なんかろくなことが書かれて無いんだが・・・・大丈夫かな?
30mmf1.4という性能がどうしても必要なら、他に選択肢はないかと。
周辺の解像力は低いし、ピントはAFで外しまくるし、というのが気になるなら回避すれ。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 00:58:35 ID:+dUeAkbW0
>>156 結構なじゃじゃ馬。決まれば面白い。
オレの腕じゃ、現像代のかからないデジカメじゃなきゃありえない。
>>155 像面湾曲。それを理解して日の丸構図で頑張るしか無いかと・・・
ピンズレは、、9割がカメラ側だよ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:12:17 ID:+dUeAkbW0
>ピンズレは、、9割がカメラ側だよ。
オマエは携帯のカメラ使ってろよ。センスないよ。
>>160 同じ話ばっか繰り返して嬉しいのか?
MFで合焦するなら、ピンズレさせているのはカメラ側だっての。
当たり前のことだわな。
>>161 > MFで合焦するなら、ピンズレさせているのはカメラ側だっての。
使い手の視力もあるわな
>>161 レンズ内モーターの場合、カメラ側からのAF停止位置信号に応じて
実際に駆動を止めるのはレンズ側で、そこに「相性」というものが
生じるんだろう。
つまりレンズ側の制御パラメーターにも原因がある。
ボディ内モーターの場合は駆動は100%ボディに依存するので、
この場合はボディが悪いと言えるかもしれない。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:57:04 ID:zhi+8fKF0
>>163 ファインダー覗いてMFならカメラ側の問題以外はありえない。
ライブビューでMFなら原理的にピンズレがおきようが無い。
>>162 ファインダーを覗き込む角度にもよるしな。
あと、30mmF1.4って安くて、初めて買うF1.4、な客層がやたら多い。
つまり、他には暗いズームレンズしか持っていなくて
少々ピンズレの激しいボディであろうが
被写界深度内に入って来るから、30F1.4でしかズレが確認できない、
とかね。よくよくありがち過ぎて、何度も書いてられんよ。
あと、像面湾曲。
このレンズの特徴だから、諦めてじっくり考えて撮るしか無い。
真ん中が合えば周辺がボケて、
周辺に合えば、真ん中がボケたり・・・かなり厄介だ。
少し絞れば像面湾曲は全て被写界深度内に収まるけどね。
>>164 そりゃ、MFでズレるなら原因はボディの組み付け精度だろうな。
>>166 像面湾曲ならMFなら問題ないでしょ。
像面湾曲のせいでピントが外れる位主被写体を横に置くならAF使わないし。
>>167 像面湾曲はMFであろうが同じだわな。
いちいち書かせるだよ。
>>168 ファインダーで見えてる像自体、湾曲してるだろ?
絞りによる焦点移動(30/1.4にはある)と勘違いしてない?
>>169 あぁ、像面湾曲がファインダーで判別できる前提か。
30mmF1.4はAPSCやフォーサーズでしか使われないからな。
写真にして精査しなきゃ判別できないだろう、って前提だよ。
単焦点50mmf1.8しか持って無い俺はまだ早いと言うことか。
30mmDCやめて28mm F1.8 EX DG にします。
>>171 HSMじゃないから五月蝿いのと、重いな。
30F1.4は安いんだからダメ元で買えば良いんだよ。
安くても駄目だったらイヤだから28/1.8にするって言ってるんじゃ?
30mm/F1.4 絞り開放ね。^^
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:12:56 ID:P0moAJwu0
>>174 カメラはなに?
これだけ鳥が飛ぶって事はキヤノン?
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:31:14 ID:P0moAJwu0
>>177 Finepix s3proではどんな撮り方しても飛ばなかったけど、ミラーボックスの大きさが違うからかな?
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:21:18 ID:Tm4D9b9ui
30/1.4が壊れた。絞りがf4以上に絞り込めない。
>>179 > 30/1.4が壊れた。
壊れたんじゃない。
壊したんだ。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 21:16:10 ID:PSmCOugT0
女「気づいたら車がヘコんでたの」
カモメさんはミラーボックスとは関係ないんじゃないの?
やっぱさあ、APS-Cだと30mmでも画角が狭いよな。
24mmぐらいの単焦点出してくれないもんかなあ。
20mm24mm28mmの各F1.8有るけど?
知らないのか
AFが使えるレンズでって事でしょ。
でも24mmとかになるとボケ味はあまり期待できなくなるよね。
フルサイズ行くしかないな。
>>184 HSM付いてるやつの話。
スレタイにある30mm50mm兄弟に加えて欲しいなと
シグマに調整に出してたD40&30mmF1.4 が帰ってきた!
このレンズ、買ってから曇ったような写真しか撮れないなあと
思ってたら、評判通りの前ピンだったみたいで…(^^;)
戻ってからバシバシ撮ってみたら、ちゃんとピントあいました〜
部屋の中でもフラッシュいらないし、
何といっても、ボケ具合がとっても気に入ってます。
F1.4の被写界深度に耐えるAF精度の問題では?
調整出す前にMFで撮ってピントがあった時の写りは確認しとくもんじゃないのか。
>>748 それは無理ですから、できるレンズも無いと思います
30mm F1.4 EX DC HSMと
20mmF1.8 EX DG ASPHERICAL RFでは画質に差が出ますか?
あと
DCレンズの30mmと
DGレンズの20mmは殆ど同じ画角という認識であってます?
>>187 レンズのピントズレってそんなに存在するんですか?
ちなみに調整出したらどのぐらいで帰ってきます?
>>194 デジタル一眼レフの焦点距離表記は、フル用だろうが APS-C 用だろうがフル換算なんだよ。
あ?なんか日本語おかしいけど意味通じるよな?
で、20mm F1.8 と 30mm F1.4 だが、まるで違う。
20mm F1.8 は周辺光量落ちも少なく逆光にも強く像面湾曲もない使いやすいレンズ。
ちなみにこいつのフードと 24-70mm F2.8 EX DG Macro のフードは同じもの。
つまりあの逆光に弱い 24-70mm のフードは広角端ですら役に立っていないということだ。
勘弁してくれよシグマ。
ニコンD300だけど、174を見てしまうとちょっとつらい。
悩んで悩んで結局フルでも使える28mmF1.8をポチってしまった。
で、今日届いたら前ピンでorz・・・・
俺んとこ届いたのなんか、ガチャピンだぜ
>>187 2週間くらいかかりました。
レンズ購入店のヨドバシに持って行ったら、
最初は、「ピントずれてませんよ」って言われたんですが、
それでも納得いかなくて、調整に出して下さいって頼んだんです。
調整はレンズだけで良いって、言われたけど、
「ボディごと送って下さい!」って強引に頼みました(^^;)
私はデジイチ初心者なので、私でも違いが分かるくらい
ズレてましたからね…
戻って来てからはかなり満足のいくジャスピンになりましたよ。
>>203 最近中古で30mm/f1.4を買ったけど、本当に前ピンだねー
面倒だけど調整に出すか・・・
俺は新品30mmF1.4買ったけど後ピンだったよ
ボディごと調整出した
>>203 ヨドバシの店員なんかに談判したってダメだよ。
腹立つだけだ。
シグに直談判だろ普通。
シグマに送るときって、着払いでおk?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 01:46:29 ID:SzYAQIls0
>>207 当然!問答無用で着払いで送ったけどちゃんと元払いで戻ってきた。
こうやって非常識なクレーマーが増殖してくんだな…
保証修理の場合送料は相互負担と明記されてることが多いが…。
了解も得ずに着払いで送り付けるのはやっぱりクレーマー。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 02:59:40 ID:SzYAQIls0
>>209 もちろん、みんなが着払いで送ったらシグマもたいへんだろうからオマエはちゃんと元払いで送れよ。
>>211 勿論だ。俺はお前みたいな非常識とは違う。
>>211は引き換えに着払いで返送されてきたら
鬼の首を取ったようにわめき散らすんだろうな…。
>>206 >>207 ヨドバシに頼んだら、保証期間内なので、と言われ、
送料かかりませんでしたよ〜。
シグマさんに直接頼むんだったら、送るときは送料自己負担といわれました。
なので、腹たったけど、結局はヨドバシに頼んで正解だったかな、と。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 11:49:44 ID:SzYAQIls0
>>212 なんかオレの送料、オマエに出してもらったみたいで気持ちいいわ。
これからもその調子で頼むな。
中小企業をイジメないでください・・・
相手から着払いで云々がない限りは
元払いで送るのがマナーじゃないか?
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 12:57:27 ID:v//g7HRG0
>>217 しつけーよ。当たり前の事にいつまでも粘着してんなよ。
>>208 お前の言葉を鵜呑みにして昨日発送したら、今日電話で連絡が来たぞ。
「保障期間外の修理点検の際の送料はお客様負担、お戻しの送料は当社が負担します。
ですので、送料を・・・」
だそうだ!
2ちゃん情報を信じた俺も馬鹿だが、すぐばれるウソ書くな!
なんというゆとり・・・非常識にも程がある
>>208は天才釣り師だなw
リアルでバカクレーマーを釣り上げるとは、たいした才能だw
2ちゃんや価格のせいでこういうバカが増えてるんだろうな。サービス部門の担当者には、同情するよ。
フツーに思いつくネタなのに、天才って・・・www
自演してて楽しいかい?www
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 20:59:32 ID:V9syzs2k0
>>222 オマエみたいに、気に入らないレスがあるとすぐ自演とか決め付ける奴いるけどバカなの?
お見通しってツラして、てんで的外れみたいな。
もっと落ち着けよ。まわりが見えなくなるよ。
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″ www
70-200/2.8 II MACROってどうなんかな。
シグマの写りが好きなんで、70-200は純正の評判がすこぶる良いが、あえてシグマに行こうかと思ってるんだが・・・。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 21:49:13 ID:P2FruH2s0
>>226 いつからD90は上面液晶が省かれたんだい?
50mmと30mmで悩んでるんだけど、50と30で画質の差はあるのでしょうか?
30mmだと風景もいけそうな気がするけど
50のどでかいレンズが、いかにも画質に振ってますって気がしてきになるんです
大は小を兼ねる
50を買っておk
ワロタ
236 :
232:2008/11/02(日) 20:59:45 ID:fJqX8OU20
30mmを購入しました
たぶん、ジャスピンだと思いますが使いこなすのは難しそう
風景画にはあまり向かないみたいですね
2mまでのポートレートが一番力を発揮しそうです
>>236 ポートレートも露出暴れるぞ!
色味も淡いと言うより薄い感じなんだよね。
30mmF1.4発売後に騒がれてたピンズレってのは、初心者がF1.4開放で
ピンボケ写真量産して暴れてたとかってことはない?
欲しいんだけど当方ニコペンなのでマウントどっちにしようか悩み中〜
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 11:36:11 ID:reSPkd9c0
>>240 それもあるかもしれないけど、ピンずれも間違いなくある。
>>240 前ピンの個体が多いのはガチでしょ。
俺もピントチャートで精査したけど15mmくらい前ピンだった。
前ピンだけならまだしも、意味不明にAF外すことが結構頻繁にあって、これが一番参った。
シグマは調整しますと言ってくれたんだが、ビシッと決まったときの画もあんまり
好みじゃなくて、、、売っちまったよ。
ちなみにEOS 40Dです
うちの30mm(EF)は順調だけどな・・・
>>240 >初心者がF1.4開放で ピンボケ写真量産
これはいまだに量産してるw
>>244 EFで30mmってあるんだ!?
28や35は知ってるけど…
開放F値はどのくらい?
>>245 >>240に対し、EFマウントのつもりで書きましたが(Canon)の方が良かったですか。
>>246 こちらこそスマソ
書き込んだ後、EFマウントか!
と気付いてしまった。
髄脳反射してしまい
恥ずかしい限りですw
煽りじゃなくて単なる馬鹿だったのか・・・。
EF30mm欲しかったんだと思うよ。
期待してる人は多いと思われ。
>>249 だね。EF35F2も悪くはないんだけど、、、ね
何回みてもこのスレタイ笑えるなw
50mmF1.4は神だが30mmF1.4は糞だな。
>>252 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
散々悩んで30mmをチョイスしたのに....orz
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 22:32:52 ID:xJ/jRAI10
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 02:48:07 ID:+yjRTzVO0
昨日届いた俺の50mmはジャスピンだった。通販でちょっと不安だったので助かった。
暗い場所ではコントラストのはっきりした写りの良さもさることながら、
これまで使ってきたEF50F1.4よりもAFがすこぶる調子良かったのには驚いた。
これもコントラストが高いおかげかもね。
30mm はクセ玉の典型。50mm は最良の玉。
どちらも面白い。
クセ玉って?
臭いがする。
右に曲がってる。
タマ毛がクセっ毛ってことだよ。俺もクセ玉。
空気読まずに左曲がりの俺様がマジレスすると、
30mmF1.4はダカフェ日記に影響受けた俺みたいな初心者が開放でばかり
撮ろうとしてピンボケ写真量産してるって要因も無きにしも非ず。
じゃじゃ馬っぷりを楽しめる良玉
本当はクセのない標準単焦点(F1.4じゃないとイヤ)が欲しいんだけどね…。
50mmを買えばいい
フルサイズ機も必要じゃんか(´・ω・`)
広いお宅ならいっそ85/1.4にしてみれば
メーカーの気合すら感じるよ。
家の中で写真撮らないし(´・ω・`)
じゃじゃ馬だの糞玉だのと聞いていると欲しくなるw
50は買ったので30の作例見てみたいので誰かうpして下さい。
防波堤に腰掛けて、老人は言った。
「若いの、かもめは好きかね?」
>>269 RAWのままのサイズでそのまま上げられるロダあるなら見せるけど
276 :
D60ユーザ:2008/11/15(土) 00:40:50 ID:aj8k8iv80
>>275 色収差が酷杉!どんなボディで撮ったんだw
と、Exif情報見たら、D60かよorz
やっぱデジタルはボディも大事なんだな
でも、上位機種では色収差が出ないとしたら画像処理の段階で補正してるんだよね?
じゃあD60あたりでもRAWで撮って現像時に補正かければ色収差に関しては問題ないってことでおk?
>>277 たとえばNX2に色収差低減機能がついてるのでRAW撮りならおk
ボディにその機能がついてるのはD3、D700、D300、D90かな?
同じエンジン使ってるD60にはついてないのか、知らなかった…
ちなみにフジのSシリーズだと、収差でないんだなこれが。
maroさんに30もテストしてほしい。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 22:17:04 ID:Hf6pkBCj0
>>279 フジSシリーズだと収差も出ないし色も良いらしいけど解像度が悪いという噂が・・・
実はS5Pro欲しいんだけどね。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 12:33:13 ID:AR5LXAKaO
単純に、
>>275がハズレ玉を引いただけの可能性はないか?
Σは個体差あるっていうじゃない。
ツグマは全てハズレ玉でわ?
てすと
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 22:40:00 ID:pRBpx9Om0
>>288 えーと、あれだ
ワイコンで画角拡大、当然周辺収差は1.25倍になってるのかな?
で、テレコンで収差の少ないレンズ中心部を2倍に拡大
ってことは、純正状態/1.6の画角になってるってことか?
即ち、1.6倍テレコン使えば同じ状態を
再現できるって計算でおk?
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 22:43:06 ID:V90Qjxgn0
>>288
スゲー驚いた!!!!!
>>288 収差を解像できない程にボケただけでは?
>>288 ところでやたらドロまみれな三脚だな。何を撮ってんだ?
俺もそれ昔使ってた。エキストラスポーツ?とかってヤツだろ?
まずは掃除からはじめよう。
れれれのれ〜♪
30mmf1.4を買って(いろいろな意味で癖玉ではあるけど)楽しいレンズなのでおおむね満足してます。
ただ、
・換算45mmだと画各がちょっと狭い
・寄れなさすぎる
ということで 20mm,24mm,28mm f1.8三兄弟のいずれかの購入を検討しています。 このうちで特に評判が良い/悪いレンズはありますでしょうか?
標準レンズを買っといて
・換算45mmだと画各がちょっと狭い
・寄れなさすぎる
とか言ってる奴には助言はない。
つーか、スレチ
299 :
296:2008/12/27(土) 22:53:15 ID:fNTbTe8e0
>>297 30mmf1.4を買った際には20mm,24mm,28mm f1.8の存在を知らなかったので、このレンズの購入に至りました。
知っていればf1.8シリーズの購入も視野に入れていたと思います。
>>298 シグマf1.8レンズシリーズ用のスレが見あたらなかったのでこちらにレスさせてもらいました。
より適当なスレがあったのならばごめんなさい。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:55:03 ID:kq3PpzXn0
28/1.8をすすめたら買うのかね?
30/1.4と画角(画各?)が変わらないジャマイカ!って怒るのか?
302 :
296:2008/12/27(土) 23:17:06 ID:fNTbTe8e0
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 00:11:44 ID:jyVtXS7V0
1.8でも1.4でも28でも30でもそんなに大差があるのかね
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 00:19:40 ID:2YgA/j8K0
50/1.4 HSM並みのスペックで
フルサイズ対応30mm/1.4に
リニューアルしないかなぁ
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 00:25:44 ID:mYAkDMAb0
このレンズは、どのくらいまで絞れる?
(σ・∀・)σ)´∀`).
>>304 それは多分無いかも。あれば嬉しいけど。
ただ、マクロ化はする可能性はあるね。ただ、開放値1.4を維持できるのか否か・・・
現状では、開放F1.4とマクロ化は二者択一だと思う。
F2以降に下げてマクロ化するよりは、
F1.4のままフルサイズ対応にする方が可能性は高そう。
案外35mm F1.4としてまた純正に真っ向勝負を挑む高級レンズとして登場して、
30mm F1.4と併売されたりして…。
>>309 元々安い50/1.4ならまだしも、
純正35/1.4より高かったら絶対売れないぞ…。
純正がない(含シグマw)ボディは別かもしれんが。
定価は、24-70mm F2.8みたいに現行のおよそ倍の値付けで10万円ぐらいで。
ニコンを使っていて思うんだが、
2.8通しとか4通しのレンズでも距離が近いとF値が勝手に下がる。
露出倍数。
>>312 キヤノンと表示が違うだけ。実絞り表示かどうか。気にすんな。
俺はニコンのほうがシャッター速度が下がるのが分かって便利だと思う。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 12:45:39 ID:75wOPFLV0
マルチウゼー
MACRO 35mm F2 EX DG HSM とか出たら散歩に便利だろうなぁ。
その日の気分でカメラを変えるか、レンズ一本でフルと APS-C で
出かけるかw
>>316 MACRO 35mm なら F2.8 か F3.5 だろう。F2 ではモケモケになる。
ただし、値段が 10 万以上になっても良ければ F2 もあるかも。
ペンタのは使いやすいよ35mmF2
モケモケってなに?
ボケボケジャマイカ
マクロだと被写界深度むちゃくちゃ浅くなるんだからボケボケで当たり前なんジャマイカ?
35/2にエクステンションチューブって手もあるな。
多分そんなに酷い画質にはならんだろ。
ただ、デジタル専用で出すならマクロでもF値を頑張って欲しいとは思う。
18-50mm F2.8 MACRO じゃダメなんか?
寄れる35mmF2.0が欲しいってことでしょ。
俺も欲しい。
>>318 風景だと、ちょっと力不足ではないか? 全体的にモヤっとした感じ。
室内とか、お散歩スナップには最適だと思う。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 16:43:32 ID:HIpMQFWY0
今APS-Cのデジイチを使ってるんですが、
サイズが違うことを知らずに、半年近く50mm単焦点をずっと使っていました。
でも、APS-Cだと30mmぐらいが50mmだってことを知ってから、
毎回いい風景とかを見つけてから2歩3歩下がって撮ってたことがバカらしくなり、
30mmに買い換えようかと思ってるんですが、
そういう買い替えをした人っていますか?
ただそれだけで買い換えることは有意義でしょうか?
>>327 正直に言うとだな。 「毎回」2〜3歩下がるってのはどうなのよ。
画角に慣れたらそんな事無いだろ? 上手く撮れないのは誰のせい?
ムダ
たしかに焦点距離は換算だが
50mmのボケは50mmのものだから。30mmだとボケない
身体が50mm(換算80mm)に慣れているのならムリをすることはない
2歩3歩下がってもいいじゃないか。自分で動いてフレームに入れるのが単なのだから
>>327 山とかの風景を狙うときって、2歩3歩程度で補正できる?
立ち木や花ならわかるけど。
無駄じゃない。 撮影に慣れてきたらレンズのバリエーションを増やしたくなるのは普通。
ボケ、撮影距離の他にパース感も変わるんだから、ただ2〜3歩下がるのとはまた
違った写真も撮れる。
ただ、俺なら21mm以下を買うね。 今換算で80mmのを使ってる事になるけど、
30mm=換算約50mmなら確かに動いたりすればある程度代用は効く。
21mm=換算35mm以下なら今使っているのに比べて遙かにワイド感を感じられる筈。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:23:03 ID:7BTRaCqvO
答えになってないかもしれませんが…
金銭的に余裕があるなら30ミリ程度と今お持ちの50ミリ併用して使えない方を後から処分されてはいかがですか?
人それぞれ被写体によって使いやすい長さがありますし、レンズの処分は正直いつでもできますから…
私もD300にしてしばらくは35ミリと50ミリ併用してましたよ。
大きなお世話だなw
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 00:43:36 ID:ZCod8lsmO
パースは重要だな。画角よりも。
有意義かどうかより
欲しいかどうかだ
336 :
327:2009/01/17(土) 19:38:20 ID:jL8uxbOT0
みなさんレスありがとうございます
確かに80mm換算だってことを考えなければ、街角スナップ程度なら2歩3歩下がればいいんですが、
狭い部屋の中だったり、物凄く雄大な風景とかを撮ろうと思うと、
もう、絶対に撮れないものも出てきてしまうんですよね
まぁ、そうなったら諦めてレンズを換えるかサブのコンデジを使ってるんですが、
これが1本ですべてとは言わなくとも8割以上できたら良いんだろうなぁ、とか思ったりしてる感じです。
ただ、50mm換算になったとしても、距離的に撮れなくて困る、って話は多少なりともあるみたいですが・・・。
ただ、ボケボケの一眼っぽい写真は好きなので、
どんどん広角にしていってボケなくなるのであればそれはちょっと困るかも・・・。
50mmを使い続けるか、30mmを買うか、もっと広角の大口径レンズを買うか、
うーん、どうなんですかね。
30/1.4でもボケ量は十分。
と言うかボカさないと価値がないレンズ。
>>334 なんといっても、阪神優勝は彼のおかげだったからな!
バースは重要だな。掛布よりも。
山田君、座布団1枚
>>340 おいエンラク、ルール忘れたか?
面白いのに対して座布団あげて、面白くないのからはとるんだぞ?
今の司会は歌丸だけどな
>>327 デジから始めたんなら35mm換算とか無理に考えないで、
自分の気に入った焦点のレンズを探せばイイとおもうぞ。
キットのズームレンズとか中古で安く買ってきて、
自分の好みの焦点距離見つけてみるのもいいと思う。
ニコン買う積もりで買いに行ったら
D40にもいけるっつーことでシグマ30_買っちまったよ〜♪
オートフォーカス時ゴトゴトゴトゴトって音します?
ココココ、コココ、ココ、、、とかいって最後は力尽きた感じでピント追い込めない事とかしょっちゅうだったなw
大体癖は掴んでるから後は手や足使ってピント合わしてる
冬は絞り羽根粘って絞り込めないから開放から2段絞りまで専用レンズになってる。ウチのはね<30
>>345 ゴトゴトはデフォなんですね安心しますた。
ゴトゴトまでは行かないな俺のは
うむ、うちのも「ビミョーにゴトゴト?」レベルだw
ボディはEOSだけど、力尽きたりはしないな。
「俺的にはピント合ってますが何か?」ってことはあるw
手持ちじゃ無理だなw 三脚必須
うちのは激しく前ピン。
レストランで向かいに座った人を撮ったら手前の料理がめちゃキレイ。ワ〜イ。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 02:17:59 ID:pzHnDEuPO
>>350 前ピン、後ピンの原因は100%カメラのAF能力不足が原因。
もっといいカメラ買え。
買う金が無いなら2.8より明るいレンズを使うな。
ソニー用50/1.4、前ピンにも後ピンにもなる。
ある程度は仕方ない話とはいえ、HSMじゃない純正50/1.4よりピンずれの振れ幅が大きい。
ちなみにボディはα900での話。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 02:30:39 ID:pzHnDEuPO
>>352 じゃあハズレのα900に当たったんだw
可哀想に…
ハズレはレンズだろJK。
開放で使わなきゃ問題になるほどじゃないけどね。
こんな時間に釣りかよ
>>ハズレはレンズだろJK
なんで女子高生?
>>352 あぁっ 解るよ。それ。
結局、30mm F1.4 と似た構造並びに特性だったんだね。
評判が良いので、買いたいなと思っていたけど、よかった。
理由はね、モーターが回転して間接駆動していれば遅くなるけど精度は良いはずだけど、
HSMは回転せず、ダイレクトに前後動作するから、停止位置が毎回異なるんだよ。
>>357 だとしたら工業製品として駄目じゃないか、それ。
いやぁ ネギャカンとかではなく、事実なんだけど。
ちょっと言葉足らずだったけど、ダイレクトドライブ故のトルク不足と言うべきかな?
超音波モーターがギアを経由して駆動していれば問題は少ないと思うけど、
30mm F1.4 は45°位のらせん=ほぼ前後ダイレクトに駆動しているのが原因と思う。
悩んだ揚げ句、ヨドバシで説明したら、納得してたよ。 当然シグマの営業も。
それ以来トラウマになっているんだけどね。 非HSMは精度と画質も良いと思う。
いずれもEF-S用だけど。
Nikon用はニッコールと多数とディスタゴンしか持っていないけど。
>>360 そうか、まぁ事実かどうかは俺には確かめ様がないけど、
俺の中の購入候補からは消えたわ。
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
口でしゃべるときにネギャカンって噛むことはあると思うけど
文字で噛むってなかなかないよな
>>361 そうか? 本音を言うと、俺もガッカリなんだ。 欲しかったのにな。
>352 の伝っている事は、事実と確信している。
30mm も 50mm ピントが合えば素晴らしく良いレンズなんだろうけどな。
ってか、30mm F1.4 は、たまたまピントが合っていたら、素晴らしく良かったのは事実。
シグマさん、マジで改良お願いいたします。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 02:35:22 ID:jCn7T83O0
ピントが合わない事でレンズに原因があると考えられるケースは
∞(無限遠)にピントが合わないケースだけ。
それも∞(無限遠)より近い位置で機械的にフォーカスが止まってしまうケースのみ。
∞(無限遠)を行き過ぎて後ピンになるケースを含め
あらゆる距離でピントがズレる原因は
カメラ側のAF機能に欠陥があるかF1.4でフォーカスする精度が無いかのどちらか。
極端な話、完全にカムやヘリコイドのズレた異常レンズでも
カメラのAF機構が正常なら
∞(無限遠)もしくは最短距離どちらかの片側以外は正常にピントが合う。
これが理解できない
>>352なんて
接写リングをはめてもAFインジケーターが正確に機能する理由なんて一生理解不能。
この珍説はなぜかシグマスレでしか出てこない。
位相差検出方式がどんな波長の光でも正確にピント合わせられるとか
レンズはどんな絞りでも収差が同じになるほど高精度とか
そういうカメラとレンズを持っているなら
>>365の意見も正しいかもな。
だが現実にはそうでないから
わざわざレンズ毎に補正パラメータが存在しているんだよ。
ココココココ、、、ココ、、、
「止まってやがるッ・・・重すぎたんだ」
メカに遊びが多いほど不正確になるって当たり前の話でしょ。
同じレンズでも古くなってギアが摩耗すると同様に精度が落ちる。
ボディ側も、ある程度合わせようとして合わなければ諦める。
そうしなきゃいつまで経っても合わないレンズが出てしまうから。
そのへんのアルゴリズムはメーカーでずいぶん違うし、
同じメーカーでも機種によって味付けが違う。
なんか難しいこと話してるケド、MFで合わせればいいだけなんzy。。
視力が?
そんな人は出てきた画像を見てもピンが合ってるかどうか分からんのじゃ。。。
ぇ、商売で写真やってる?
そんなヤツが視力云々ぬかすな。
なんてね。
ぁぁ、そうか、パソコンで拡大してみるとピンずれが分かるのか。
そんなことに拘るなら、望遠レンズで拡大してみたいところだけ撮影したらいいよ。
きっとね。
AFレンズなのにMFで使えって商品は詐欺だろw
>>372 確かにそのとーりですたw
ピンが欲しいポイントが微妙に違うときが多いから
AFした後 微調整しちゃうのが癖で。
シャキっとAFがクルのが最良なのは当然でつね。
糞レス スマンカッタ
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 19:46:54 ID:AdacvsUj0
糞レスの続きでスマンが、、、
カメラで撮影するって、撮りたい空間をどう撮るかな気がするんだけど。
シャッターボタン押してAF/AE任せ(ここではAEの事まで議論されてないが)で
自分が撮影したいポイントのピントについて全てカメラ任せなのって
別にオマエ(ら)がシャッターボタン押さなくても取れる空間なんじゃないの?
って思うんだけどなぁ。
一眼でAF至上主義なら、一眼の意味無いんじゃないの?
ファインダー覗く意味が薄れるし。
ぁぁ、構図ね。
それなら視野率100%のヤツだけが生き残るってことね。
それならピンズレより構図の事に関するスレが乱立すると思うが。
ぁぁ、機械としての精度のことね。
写真撮ることは二の次ってヤツか。
それはそれでアリかもね。
糞な画像量産しとけばいいと思うよ。
コンデジで撮るのと大差ないし。
わかった!MF でなければ撮影ではないってことなんだな。
きっとプロカメラマンの人達ってみんな MF なんだろうな〜。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 22:16:37 ID:IFhEr1JS0
28mmf1.4のほうが断然いいだろ
30mmf1.4買う奴は何なの?
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 22:27:45 ID:BT4w8sn60
【神か】Sigma 30mm F1.4 EX DC Part3【糞か】
神か糞か?どっちでしょう?俺は糞に一票。
>>378 色んな意味で標準レンズとは言えない。
そんなモン使う位ならフルサイズ+50/1.4にするよ。
もうしちゃったけどね。テヘッ!
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 00:09:45 ID:WpauLn3PO
50/1.4てどれくらい寄れますか?
カタログ値通りですか?
>>381 おぉ。確かにカタログ値より寄れることが多いよな。
俺は持ってないから知らんw
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 02:45:16 ID:jVxJazn0O
★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm ★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫
こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。
★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。
コンデジのカタログスペックの最短はレンズ先からの距離だけど
一眼レフは受光素子やフィルムからの距離だから
体感的にカタログスペックより短く思えて当然かと
>>384 いや、オーバーインフと同じでAFレンズは公称値より近くにもピントが合う。
経験上は数cm程度だが、これが広角だったりすると結構大きい。
50mmなら大差ないと思うけどw
>>386 やっぱりそうなのか、なんか開放でキッチリ合わせると
少し絞ったのが後ピンになるような気がして今度テストしようと思ってたんだよ。
絞りによる焦点移動があるレンズはプレビュー状態でMFすればおk?
AFはダメってことだよね。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 09:50:21 ID:Qh+1yUZH0
>>386 さん
うーん、結構ずれますねぇ…。
EF50F1.2Lの絞りによる焦点移動がガマンできなくて返品して、先日このシグマを買った身としては、つらいかも…><;
自分で、簡易チェックした感じですと(主にF2〜F2.8あたりを使うので)、EF50F1.2ほどは、ずれてなかったので、安心してたのですが…
>>386さん
そうですね、プレビュー(絞った状態)でMFすればOKです。AFも、開放でのMFもダメですね。
…価格コムとかで、絞りによる焦点移動があるかどうか、チェックしてて、話題がでなかったので買ったんですが、ちょとショックです…
うーん、どうしよう…
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 12:34:50 ID:AQUmy5uF0
このレンズはボケが欲しくて使うレンズだから
2.8より絞って使う事は無いので問題無い。
>>390 1段か2段絞った時がいちばん影響が目立つんで困るんだけど・・・
それ以上絞る場合は被写界深度も広くなるから目立たないよ。
搾り血でピント位置が変わるのは何で?
何そのもぎたてフレッシュな書き方?
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 00:18:56 ID:MHKq/rnM0
絞るとピントが後ろにズレるのを見越して若干前ピンに設計してあるのかな。
割り切ってAF微調整で開放状態でジャスピンにしちゃった☆
レンズとボディをシグマに送って「ジャスピンになった」とか
書いてたヤシは、開放でしか撮らないってことか?
開放専用じゃ使う範囲が狭いよな。
>>394 ピントは実像より前にずらすのがデフォらしい。
それは後ろ側に被写界深度が深いのと遠ざかる被写体より
近づいてくる被写体の方がパターン的に多いからだと聞いたな。
開放だと被写界深度が浅いからその辺の粗が目立つんだろう。
キヤノンのソフトレンズは、通常ソフトレンズは後ピンになるところを
カメラとレンズで補正してるらしいんだが、どんな原理なんだろ?
どれくらい後ピンになるのかパラメータがあって補正してるだけでしょ
>>398 そうだろうな。
しかし、その辺りはシグマは解析できてないのかもね。
レンズごとに補正値を持てるならピンズレ問題もクリアできるはずだから。
シグマの場合工作精度による個体差が大きい気がする
前ピンとか後ピンとか安定してるんならボディで調整しようもあるけど、
F1.4開放でのピントは前にも後にもなるよ。
まあボディのAFセンサそのものがF1.4の精度ないんだろうけど、
やっぱ純正50/1.4と比べるとずれ幅が大きいのが残念。
レンズに描写力を求めるのであれば、開放から2〜3段絞るのが普通。
だけどこのレンズは明るいのが取り柄なのだから、絞って使うのは意味
がない。故に、描写力が悪いのは仕方がないと承知して使うべきレンズ。
像面湾曲がかなりあるので、同心円状にピントが合っているというおも
しろい写真が撮れる。しかし、それを喜ぶ人はあまりいないと思う。
さらに、F1.4 でオートフォーカスがきっちり働く事を期待するのは、
あまり賢明とは言えないのではないだろうか?
>>402 そうだね、F2とかで開放から素晴らしい描写力のあるレンズ使った方がいいね。
ノクトンとかマクロプラナーがお勧めだお
なら純正50/1.4でいいじゃんw
純正はボケが固くてな…。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 15:31:18 ID:nGxajqmq0
ROMってたら面白そうなので30mmついポチってしまった wktk
あーあ、今時1実店舗の方が安いのに
>>409 マジでか。アマゾンで買っちゃったよ。
でも心配してたピントも大丈夫そうだし、色身も好みで買ってよかった
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 16:15:25 ID:8YpdhX0C0
30/1.4
for Nikonの役割終了したね
「本当は35/2でいいんだけどAF使えないからシグマ30/1.4買ってたユーザー」
が流れるだけだろ。
そもそもF1.4とF1.8を同列で扱うとは・・・。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 19:28:34 ID:cP0ZNop30
シグマの開放は他社比で1/3段暗いからw
ご自慢の50/1.4もT値でf1.8しかないしww
>>413 純正より露出が1段近くオーバーになるのはそういうわけかw
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 19:37:10 ID:nENuILwBO
俺はこのレンズよりも20 24 28の広角3兄弟のほうが好き
20と24は持ってるが
ボケ味綺麗で寄れるから愛用してるよ。
そろそろ 30mm F1.4 II EX DC HSM が出ても良い頃だ。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 21:49:17 ID:0HS3P25n0
ピント調整に出して1週間以上返ってこないんだが・・・
ピント調整に一体どのくらい時間がかかるのか誰か知らない?
>>418 俺がシグマに出した時は10日位だったかな。
ただし「規定内」で返ってきた場合だがなw
別のレンズを修理中だけど2週間帰ってきてない
421 :
418:2009/02/13(金) 20:54:46 ID:Ce92X7JC0
まだ帰ってこない・・・
ピント調整ってそんなに時間が掛かるものなのか
それとも修理が多すぎて手が回ってないのか。
保障期間内の商品を無償で修理するのが多くて忙しいって
会社としていかがなもんかと・・・
>>421 10日以上掛かるときもあるよ、営業日換算だし。
サードパーティーと付き合うには、少なくともメインで使えるボディーは
2台以上持ってないと無理だなって思い知った。
最近は純正でいいんじゃないかと思うようになってきた。
>>421 自分はもうすぐ4週間
来週帰ってくる様です
424 :
418:2009/02/13(金) 21:38:45 ID:Ce92X7JC0
>>422>>423 あぁぁ・・・
要するに1ヶ月待ちってことですか・・・
ボディー1台しかないから
この際だから買いたいけど我慢してた50D買ってしまおう。
ボディー側でピント調整できるからシグマに送った意味が無くなってしまうがw
425 :
423:2009/02/14(土) 00:04:10 ID:SUkW9ANI0
>>424 言葉足らずで申し訳ない
ピント調整じゃなくて点検に出しました
検査に時間かかってるそうです
ピント調整だったら2週間ぐらいでは?
新品で買って点検必須・・・
ツグマの品質管理って一体・・・w
実際、シグマの新品はじゅうぶんに点検が必要だね。
怖くて使えない。(修理後だと平気だけど)
50mmF1.4じゃないけど、18-50mmF2.8を購入したときに近接撮影時にまったくフォーカスが
合わずにフォーカスが行ったり来たりする不具合があり、初期不良交換してもらった。
(交換品はちゃんとOKだったけどね)
画質などの性能以前の問題として、ボディに装着後30秒以内で不具合を発見できる製品を
堂々と出荷しているシグマってやっぱりスゴイと思うw
出荷品の最終チェックって、出荷品全数やらないだろ、この会社。マジで!
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 11:57:54 ID:B2he1H9v0
シグマ製品5本買ったけど不具合なんて1回もない。
純正品でもあわない報告はたくさんあるし、シグマが特別に悪いわけではない。
レンズはそういうもんだ。
神経質なやつなら規格内でもイチャモンつけるし。
シグマの製品は3本購入したが、1本が最初から動作不良。
ニコン純正 4本、キヤノン純正2本、ペンタックス純正2本、トキナー1本、タムロン1本
すべて新品だが不良品は無かった。
>シグマ製品5本買ったけど不具合なんて1回もない。
とうぜんそいうオーナーもたくさんいるだろ。
さすがに不良品よりも、正常品のほうが圧倒的に数が多いと思うからね。
でも俺の場合は不良品の確立が1/3。他社に故障がないだけにツライ。
品質管理ではまったくシグマを擁護できないよ。
開放近くでのフォーカスシフトをピンズレとして出してる人も多いんじゃないかな。
そんなに多いもんかな、試したことがないから解らないけど。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 18:23:06 ID:GRJFSnOz0
どこのメーカーのレンズであっても
開放絞りでピンズレを起こす原因は「カメラボディー側」にある。
AF能力不足の「安物カメラ」しか買えない「貧乏ユーザー」が一番の原因。
純正レンズより安いシグマを買うのが「貧乏ユーザー」の証拠。
へー
433 :
418:2009/02/14(土) 19:17:11 ID:+GcMnzsR0
シグマから帰ってくるのを待ちきれず、
新しいボディー(50D)買って帰ったら
シグマから小包が届いてたorz
>>431 どっかのメーカーは、純正レンズ以外はワザとピントがずれるようにボディを造ってるとかw
さらにレンズ情報を判別しカメラ内部で劣悪な画像処理を行うとかw
貧乏人はデジ一眼使っちゃダメなんですよね。
電子化されたマウントならレンズ側の要因も大きい。
機械的リンクでAFしてるならボディが悪い。
>>427 出荷品全数チェックして実売価格高くなったら意味無いやん
レンズのど真ん中に埃?塵?が入ってたのにはびびったw
店員もびっくりしてたけど。
>>433 さあ50Dでレンズ中央の解像力をチェックする作業に戻るんだ。
440 :
418:2009/02/15(日) 12:20:12 ID:dCgBZAeM0
後ピンがより強力な前ピンになって帰って北wwwwww
もうだめだwwwww
50Dでやっと調整できるレベルwwwwww
>>440 そのためのフルタイムMFじゃまいかw
つーか、やっぱりF1.4でAFは厳しいよ。
ちゃんと調整されてても精密なピント合わせには目視確認&微調整が必要かと。
135/2Lとかでも結構ジャスピンにはならない。
低いF値で静物撮る時には50Dのライブビュー+高精細液晶が威力を発揮する
AFに頼らなくてもMFで狙った場所に正確にピント合わせができる
>>440 50Dで正解じゃないか! w マイクロアジャストでウマー('A`)
そういや
公称F値と実効F値がどうのとか合ったな
デジタルってその辺もちゃんとすればよいのに
>>444 50/1.4はあんだけ前玉デカいのに実効F値が半段以上暗いとか・・・
実際、純正と付け替えて同じ構図でAEで撮ると1段近く露出が明るく出るんだよね。
純正は実効F値が公称通りなのか、それとも補正が入ってるのか。
これに限らずSIGMAはT値とF値の開きが大きすぎるから
18-50/2.8とかF値固定なのに画角によって明るさ全然違ったりするのが使い辛い
おみゃーら、弱小企業のツグマをイジメんなよw
>18-50/2.8とかF値固定なのに画角によって明るさ全然違ったりするのが使い辛い
ホントかね?そんなの気になったことないけど。
カメラの動作的にはAE優先で開放からF2に絞るとシャッター速度が
半段しか変わらないのとか?おもしろいかも。
正直に言う。
50/1.4EFマウント、45800+10%買って5Dで10日ぐらい使った。F9位まで絞ってもなんかピシッとこない
開放も「別に・・・こんなもんだろ」程度で感動しなかった
店に言ったら新品交換になったのでもう1回絞って撮ってみた、やっぱピシッとこない
こんなもんなのかな・・・しかもピンが後ろ。なんせボディが5Dで微調整できないしもう調整マンドクセ・・・
あとそれ以上に「樽」がもう気になってダメ。
マップにすぐ持ってたら37800円で取ってくれた。賞味2週間のレンタル料金3878円でした
きっとマップではえらい金額でまた売っ(ry
サードメーカーレンズってやっぱ俺の性格には合わん もうイラネ
単焦点標準レンズで樽ってレアものじゃね?
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 17:39:07 ID:ZMbXX7nD0
>>450 これ買ったってことは、純正品に満足してないんだろ。
高望みしすぎじゃないのか?
>>450 てっきりEF50/1.4のことかと思ったw
EF50/1.4の樽も単としてはかなりのモンだと思うがw
まぁEFはちょっと絞ればしっかりシャープだけど。
面倒くさがってピント調整すらせずに見切りつけてるようじゃ
どんなカメラやレンズ買っても糞写真しか撮れんわなw
5Dじゃ何使ってもピシッとはこないだろ。シグマSD14使ってご覧。今ならボディのみ3万5千円。
書き方悪かったな。調整頼むのは苦じゃないんだよ別に
今も5D+レンズ3本纏めてミラー対策ついでに調整入れてるし
ただボディもよこせとかやた納期もアバウトだという評判の所に預けるほど暢気じゃないって事
>>452ちと違う、評判いいから試しに買ってみたんだが、というのが本音
EF50/1.4は試してもいない、キヤノボディで50mmはしばらく諦めるわ ズームでいいや
まああとは質感が所有欲満たせなかったというものあるけど
L単の軍資金にします ノシ
俺はフリンジが気になる。絞っても消えないし。
別のズームレンズで同じF値(しかも開放)にして出ないのに、こっちは出るとか。
ピント合ってるとこの前と後のフリンジで色が違うのとかも。
単焦点って初めて買ったんだが、こんなもんなのか?
あ、50mmの話
>>456 バイアス掛かってない情報だけを選別しないとな。
特にシグマのレンズはプラスかマイナスに極端な情報が多いから。
軸上色収差かな?後が緑で前が赤っぽい。
他の大口径レンズ使ってもAPOレンズでないと出るのかも。
>>460 軸上色収差っていわれてるやつだと思うなあ。
EFレンズでも普通に出るからなんとも。
そもそも目を皿のようにして見なければ気にもならん。
まぁ、目を皿のようにして見ないなら他のレンズでも十分なんだけどなw
全体の色調があんな感じだからちょっと目立っちゃったね。
縮小でもすぐわかったし。
50Dとか収差も大きく撮れるちゃってつらいね。
あるね85/1.2クラスのレンズはもっと強烈だけど。
標準から中望遠でAPOな大口径単焦点レンズってのが欲しくなる。
深く絞るばっかではおもしろくないし。。
いやしかし、1段絞って縮小してこれ(
>>464)は悲惨だな…。
>>460の点光源も悲惨な形になってるし。
(まぁ50Dのミラーボックスのサイズも影響してるだろうが。)
30/1.4DCみたいなオンリーワンなら許されるが、
純正が揃ってる50/1.4で、デカくて重くて高くてこれじゃ終わってる。
シグマの歴史で最悪のクソレンズなんじゃないか?
(描写が悪いレンズはいくらでもあるが値段だけは安かった。)
クリスマスシーズンなら許されたのにな。
もうすぐ3月か…
シグの50/1.4は、カパじゃ絶賛されてるね。
その昔、トキナの28-70/2.8がカパで絶賛されてたので買ってみたら
絞ってもシャープにならない糞レンズで痛い目にあった。
「ベタ褒めしてね」って、何か接待でもされたのかな?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 13:27:04 ID:LCtUZVfQ0
純正の50mmF1.4がシグマよりもっと酷いということじゃろ?
ツグマの30mmをずっと使ってますが、結構気に入って
ます。AF任せで撮りっぱなしだとクソ絵量産でしたが
特に開放の時はMFレンズと割り切り、スクリーンも入れ
替えたとたんに、いい絵を出すようになりました。
なんとなく、ピンが来るか来ないかで、明暗が別れてる
気がする。
つまり、ツグマのAFは使いものにならんちゅーこったね?
>>471 像面湾曲してるからな。
MFで合わせたい箇所にピンを出せば意外に良いね。
やはり腐っても単だし。
>>472 AF精度の大半はボディ側だと思うけど?
ボディ側が自社製以外のレンズの情報持ってないんだから
ボディに合わせたチューニングするのがレンズメーカーの仕事だよ
純正レンズでもピンズレは、そこそこある件
>>475 MFでピンが出る場合はほぼ100%ボディ側かと思うけど?
>>478 キヤノンのSSに行ってAF調整を依頼すると「カメラとレンズを持ってきてください」と言われます。
「どちらで直しますか?」なんて聞かれたこともあります。
レンズのメモリの補正情報を書き変えて、AF調整することもあるんだけど知らないの?
>>479 それは当たり前。
レンズを追い込むこともあるけど、MFで合う限りは問題はボディ側だ。
特に、前ピンやら後ピンはな。
片ボケに関してはレンズ。だから、両方をもって調整が要る。アホかお前。
頭おかしいのか?お前は。
頭がおかしいのはID:sJ7wO1KQ0
だな。
漏れもAFの甘いレンズだなぁーと思ってた時があった。
…が、それは自分の腕の悪さだと後から気付いた。
まつ毛にピントが欲しいが、周辺のセンサーではそれまで合わせられない。
中央で合わせてから構図を変えれば、それはそれでピントがずれる。
こちらがミスをしなくても、被写体が動いたり、手ブレで甘くなる時もある。
それに気付かず、レンズのせいにしていた自分が恥ずかしい。
カパに騙された。二度とシグマなんて買わねえ。
>>486 雑誌なんか信用してんのかよ。
信用できるのは作例だけだ。
もっとも、作例を捏造した某雑誌社のような例もあるが…。
シグマのSDの広告写真のことですね
わかります
カールツァイス
50mmF1.4 キヤノン用を買ってきた。
純正EFは勿論
もう、シグマ要りません。
>>489 マクロプラナーのほうが画質がいいよ。
ニコンかペンタのボディごと、カッチャイナ
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 05:51:12 ID:cipsoGVI0
コシナツァイスがそんなに良いかなぁ??
ブランド交換式コシナのブランドに騙される
って、どんだけ情報弱者?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 11:03:15 ID:cipsoGVI0
そんな露骨な提灯記事に釣られる程、情報弱者じゃないんでw
相手を馬鹿にしといて引っ張って来たのが淫婦レスでは・・・
>>492は自らの行動をもって我々に真の情報弱者と言うものを教えてくれた!
ありがとう
>>492。君のマヌケさは忘れないよ。
ツァイスはMFだろ、使いものにならないよ。
モデルをアップで撮る時は俺もMF使うが、MFが実用できるのは近距離のみ。
>>492みても、銀塩からやってるベテランが、全身入るくらい離れたらもうピント合わせられてないじゃん。
D700のファインダーだからだろ
素直にフォーカスエイド使えばいいものを
フォーカスエイドでピンを合わせるなんて、深く絞るときか暗いズーム用だよ。
496が書いてるように、近距離でなければ無理だ。
85/1.4とか厨房円や望遠なら全身でピンも合わせられるけど。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 21:22:17 ID:AksRt5eP0
30-1.4
D700でピント調整してやっと使えるようになった
と思ったらDXサイズ・・・
50-1.4買うか、でも純正とまだ迷う
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 19:24:09 ID:6Cn/t6wiO
コシナから20mmパンケーキでたから、
Σ30mm売ってしまおうか迷ってる。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 12:51:41 ID:81Mo1UhiO
>>496 こういうヘタレにはシグマがお似合いってこったな。
自分が使いこなせないからって「使いものにならない」ってw
>>501 違う、一番の問題は赤城さんが撮った写真だ。
赤城耕一
(あかぎこういち)写真家。1961年、東京都生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。
エディトリアル、コマーシャルなどの分野で活躍中。また、クラシックからデジタルまで、カメラメカニズムについての論考を
「アサヒカメラ」をはじめとするカメラ雑誌で発表。著書に「銀塩カメラ至上主義!」(平凡社)、「ドイツカメラへの旅」(東京書籍)ほか多数。
↑こういうベテランのプロ写真家でもピントを合わせられてないことが問題なんだよ。
当然載せる写真は大量に撮った中でベストのものを選ぶだろう。つまり、MFというシステム自体にある問題だ。
便利なAFが主流になるのは当たり前。もちろんシグマ買ったよ。
わざわざ苦行を選ぶ必要はない。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 13:45:24 ID:81Mo1UhiO
>>502 赤城耕一がベテランのプロ写真家ってずいぶんな過大評価だなw
まあ、プロには違いないし業界にも長くいるから間違いではないけどw
なんだかデジカメWatchの西川先生を人気グラビア写真家と呼んでしまう
ような違和感を感じるんだがw
それはさておき、その赤城センセイは先月あたりのアサカメで
「最近は全然MFで撮影してないから、久しぶりに撮ってみたら3割くらいしか
ピント合ってなかったよ」とか平気で言ってるようなオッサンだからなあ。
腕が悪いんだか練習不足だか老眼だか知らないが、要するに使い手側の問題だよ。
君もMFのシステムがどうのとか苦行がどうのとか言ってるが、要約すると
僕はMFを使いこなせないのでシグマ買いましたってだけの話だろw
マジレスするとマクロプラナー2/50は神の領域だな。
オレに言わせればいくらAFでピント合わせが楽でも
肝心の写りがクソなら何の価値もないゴミだ。
おっとキヤノンの悪口はそこまでだ
プラナーは知らんが、シグマの50mmは最高だよw
老人の視力でMFは辛そうなイメージ
シグマ20MMお気に入りなんだけど、スレが無いね。
ここではだめかな。
>>508 20mmはオレも大好きだ。だがここじゃない。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 04:28:34 ID:bc537QvG0
>>503 MFがいくら得意だって揚がってくる写真が糞じゃ意味ないぞw
AFにまかせきりでも良い作品撮れるならそっちの方がずっといい。
>>513 今度はAFにすると良い作品が撮れるとかいうトンデモ理論かよw
そんなにMFを使わない(使えない)自分を正当化したいのかw
例えばポートレートにしても、AFで撮ってる人の写真っていかにもカメラのAFポイントに
縛られたような構図の写真が散見されるけど、あんなんでいいのかね?
だいたい、AFで完璧にピント合うの?
自分で撮った写真をよく見てみなよ。微妙にピント外れてる写真が多いんじゃないのか?
ピント合わせをカメラ任せにして、ピントが外れてるのはカメラのせいにする。
露出もカメラ任せにして、露出が外れてるのはカメラのせいにする。
全部カメラにお任せで自分はカメラが出してくれた結果を追認するだけの行為を作品作り
というなら、それもまあよかろう。
>>513 自分のヘタレさ加減をそこまで力説しなくても
MF使えるけど、AFの方が100倍楽だし、AFがちゃんと使えるならMFなんか使わんってことじゃないのか?
つかこの価格帯のレンズ買う人で、MFで取る方が多い人っているの?
>>516 俺は90%MFだぞ。
主力レンズはノクトン58/1.4とAi-S24/2.8。
>>517 このスレで上げるレンズがそれか。
フルタイムマニュアルで微調整しながら撮ってるとか
なんとかでいいのに。
90%MFと豪語しても、作例は絶対にうpしない・・・w
523 :
517:2009/03/01(日) 20:11:34 ID:248xQ8UV0
ID:248xQ8UV0って馬鹿なの?氏ぬの?
525 :
517:2009/03/01(日) 20:24:20 ID:248xQ8UV0
ま、うpりゃいいってもんじゃねーなw
>>523 しかし、ピンの立ち方がスゲーな。
俺もMFに興味が出た。
>>525 んじゃ、何をうpすればいい?
30/50mm F1.4のスレでサンニッパって、馬鹿自慢か?
俺はAF派でモースポ撮りなんで、サンニッパ+テレコンでよければうpしてやるよ。
530 :
517:2009/03/01(日) 20:45:40 ID:248xQ8UV0
>>529 ぐたぐた言わずにうpしちゃうのがカコイイですよ。
「AF派でモースポ撮り」がこのレンズのスレって傘女狙いですか
532 :
529:2009/03/01(日) 20:50:52 ID:Zr1pSIS90
533 :
529:2009/03/01(日) 20:51:51 ID:Zr1pSIS90
534 :
529:2009/03/01(日) 21:05:50 ID:Zr1pSIS90
スレチなので消したよ
元々うpしてねぇんじゃねぇの?w
1レスも付かないうちに消しちまったらアンタ。。。
ID変えて大変だなw
書き込み時間を見てみろ。
うpする前は複数のIDで煽ってたのに、した途端にレスが無くなった。
そーかと思ったら、
>>535-536・・・www
x 、した途端に
o 、うpした途端に
15分で大騒ぎって、ID:Zr1pSIS90は一体・・・。
3連発の必死のレス。
お前は誰と戦っているのか・・・。
はいはい。
うpすれば、スレチだって叩かれるのは分かってるんだよ。
シグマの30/1.4も、50/1.4も持ってないしw
それより、一人で何役やってるの?
>>531が23:59:59までにうpしたら、再うpしてやるよw
あぁ、また必死な・・・
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 23:20:32 ID:dow024BhO
ID変えてどうのとか言い出したらおしまいだな。
そんなムキにならなくても・・・
写真はカッコよかったと思いますよ。
546 :
517:2009/03/01(日) 23:36:39 ID:248xQ8UV0
ああ、俺も見たが、なかなかの流し撮りだった。
ちょっと天気が悪くて鮮やかさが無かったような気もしたが。
ちなみに、俺は30/1.4は持ってる。
>>543 写真はカッコよかったと思いますよ と書いてる方もおられますが?
>>546 昨年のMotoGP初日で、雨でした。
GP125クラスです。
>>547 わかったわかった。お前の勝ちだ。
しかしそれにしても必死だなw
>>528 被写体にもよるが、ポートレートなんかはMFでいけるよ。
ただ、AFレンズでMFする場合はピントリングの回転角の関係で
ピントが追い込みにくいのは確かだな。
MFレンズの方がピント合わせは圧倒的にやりやすい。
>>550 うむ、MFレンズの粘り着くような感覚は、
味わってしまうと抜けられない。
>>550 慣れもあるんだろうが、俺は逆に回転角が大きいレンズでのMFは苦手だ。
実際は少し手元が狂ってもピンズレ量は少ないからいいのかもしれんけど。
1/3回転くらいが一番使いやすい印象。
>>514 うーん、AF有ったほうがいいだろ?
1.2 1.4 なんか開放で使ってたときはマニュアルでもフォーカス前後させて
取っておかないとつかいもんにならんかったぞ。
絞ってつかうならいいけど、本当に開放でポートレート取りなれてる言葉
には聞こえんぞ
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 10:04:26 ID:vnNUXvrnO
アナルファックの話題はもういいよ
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 16:26:30 ID:PBcnwVInO
アナルファックは取り沙汰されている程別に良くない。
しかし、征服感はノーマルの比じゃない。
と、俺の彼氏が言っている
だからAFじゃなくてMFの話を(ry
マンコファックだのマゾヒストフェスティバルだの、
今じゃ普通過ぎて流行らんだろうJK。
レンズのスレと思って来ましたが、場所を間違えましたか?
シグマって、バイブとかローターとかも作ってるの?
>>562 内部がバイブレーションする竿なら作ってます
30mm F1.4の中古を買ったら後ピンだったんだけど。
ピント調整って、保証書が無いと調整料金がいるの?
チッ!ノクトン58mmのうp無しかよ。
30mmF1.4がフルサイズでも使えたら神だったのに。
フルサイズで使いたいならフルサイズ用を買えよ…。
そのために各社の35/1.4並みの大きさ重さ値段になったら何の価値もない。
>>567 30/1.4なら超巨大でも価値あるかもねぇ
シグのキャメラに古サイズ阻止がナッシングなんだから無理ぽ
でも
30/1.4 50/1.0 85/1.2 しめて3キロ超
持ってみたかったぜ
571 :
520:2009/03/03(火) 01:29:06 ID:BunawnZ60
昨日、純正50/1.4と悩んだ末にこっち買ってきた。
これで良かったんでしょうか
>>572 純正っていってもいろんなメーカーがあるからなんとも言えん
あ
キヤノンです
純正50/1.4と見ただけで、ミノを連想した俺って・・・
ミノックス?
ロッコールだな
美味しい水か
波動共鳴晶を使用した手ブレ知らずのレンズ群が君を待つ。
さあレッツ、デリシャスキャメラ!
ええでしょ、ええでしょ。
ノクトン、最高だよ!
ポトレ撮るのが楽しくて仕方がない。
やっぱりそうですか?
大人数撮影会スレのD40+NOKTONのポトレも、心に響いて仕方ない。
今のNIKON 50/F1.4Dが近いしあまり楽しくないので、SIGMA30/F1.4と思ってたけど、
やっぱ画角無視してNOKTONだよなぁ。。。
STF・・・には
ノクdとシグマって、どんな関係なの?
それとも、ID:dnSoCqJh0がバカなの?
>586
シグマのようなクセのあるボケですね
>>586 ノクトンはとろけるようなボケで、中に芯がある
あれはいいよ
あ、そうそう。
すごい秘密を教える。
ノクトンは店によって値段が全然違う。
卸値が違うんだよ。
フジヤカメラが圧倒的に安い。
ビックや淀より、三割は安いぞ
ごく当たり前のことを、さも(ry
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 05:46:46 ID:H1q3iff4O
ボケを期待してノクトン買うぐらいなら
ソニーαの STF-135mmを買った方が1000万倍幸せになれるョ
>>592 焦点距離が全然ちがうじゃねぇか!!
って俺、釣られてる?釣られてる?
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:04:14 ID:mqIXhY72O
ノクトン58mmとかマクロプラナー50mmとか、シグマ50mmの存在を脅かす
レンズの話が出てくると、急に話をそらし始めるシグマ信者。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 17:01:46 ID:H1q3iff4O
αのSTF-135mmなど、
ノクトン58mmマクロプラナー50mmを脅かすどころか
遥かに超越した高性能レンズの話題が出ると
とたんに話をそらそうとするコシナ製MFレンズ信者www
STF-135mmと比べるならマクロプラナー2/100でしょ。
むしろプラナーはこれだけ買っとけば良し。
>>596 ゾナー135ZAとマクロプラナー以外には負けないよ、ノクトン。
切れ味、ボケ味ともに一級品。
みんないったい誰と戦ってるんだ
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 21:00:04 ID:2e4G5nlX0
俺は生きる!生きてアイナと添い遂げる!
EOS 5D2使いだけど、
プラナー T*1.4/50買ってから、
シグマ50mmの出番ない。
唯一アドバンテージはAFだけど、
どうせ合わないから、MFのプラナーの方が精神安定上良い。
プラナーは1段以上絞らないとフレアが消えない。
ホントに使ってるの?
まったくだ。
コシナはノクトンだろ!
ノクトンのほうがいいよ
コシナって3流メーカーだろ?
ま、シグマは4流だけどw
サムスンは韓流ってか
ハイ、次〜
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 06:58:09 ID:DfbQ0Ki7O
6月末に夏のボーナスで
海老フライ400-1000mmF5.6買うから待ってねw
作例より、何に、どうやって使うのかを聞きたいw
夏と言えば海ですね
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 13:14:34 ID:X5TLDT+PO
海辺でエビフライ、あると思います。
作例ヤバい楽しみだ、今からオナ禁して備えようw
条例ヤバイかと思ったw
泳げ!エビフライ!
>>618 ボリューム的に、最後に釣り上げたおじさんが食べるのは無理だな。
食べなくても撮れれば・・・って水没品じゃそれもダメだな。
>>609 いや、のくとんって結構いいんだよ。
フォトゾーンだと、
ノクトンの解像度MTFが2245で、
シグマが2128。
シグマはSD9を出した頃からすでに、
ラインナップされたレンズの見直しが始まり、
現時点では、カタログされている殆どのレンズが第一級の性能をもったレンズになっている。
アンチは欠点をあげつらっていろいろ書くが、無視してもよいだろう。
な、解るだろ。アンチは今どうかいたらシグマを貶せるかを考えている。だから、誰も書き込めでないる。
>>624 > な、解るだろ。アンチは今どうかいたらシグマを貶せるかを考えている。だから、誰も書き込めでないる。
おっと、燃料を投下してしまった
な、解るだろ。アンチは今どうかいたらシグマを貶せるかを考えている。だから、誰も書き込めいでいる。
だ。
>書き込めいでいる
意味がわかりません><; 方言ですか?
ID:5E4BzEjY0は誰と戦っているのだろう・・・。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 09:12:56 ID:cj2JLD9nO
愛知といえばご馳走はやっぱりエビフリャーです
味噌カツとういろうだぎゃー
純正35mmに乗り換えたが、ポートレートにはシグマ30mmの方が良かったなぁ…。
二線ボケが出るって言っても、殆どの安レンズはそんなもんだし。
>>630 そりゃビシッとキマれば30/1.4最強だわさ
PCにひっぱりこんだとき「あれ?」って多くてEF35/2にしてみた
AFはくるようになった。別の意味であれ?ってあるけどな w
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 14:42:01 ID:+w4OkCxv0
できれば50mmのコンセプトでフルサイズの35mmf1.4とか24mmf1.4とか欲しいなぁ。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 14:59:05 ID:0MLc9BaxO
>>633 ま、あれだ。
機械に頼りすぎて、つまらない写真しか撮れなくなったやつだな。
たまには機械カメラをつかうといい。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 16:09:43 ID:0dO27wTlO
>>631じゃないが、KDNのファインダーじゃピント全然わからん…。
>>635 ありゃ、す抜けだからな。
構図の確認しかできない。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 17:15:10 ID:0dO27wTlO
50Dとか二桁機ならマシだけど、Kissの軽快さは捨てがたい。
ファインダーの大きいKiss出して欲しいわ。一万高くていいから。
おまいが痩せて小さくなれば、相対的に大きく感じるよ
一万程度じゃすまんだろ
>>633 昔は俺もそういう事言えたんだけど、トシ食うと目の性能が落ちて来るのはどうしようもない。
昔よりいいファインダーのボディ使ってるのに、目の調子が悪いときは全然MFできん。
40になるといろいろ衰えを実感しはじめるな・・・
>>499 そういや、FXでDX用レンズを無理矢理使うとどんな感じ?
蹴られるだけ
>>643 即効性ある?
よく見えんときはコンビニ駆け込んでみようかな。
仲井貴一が宣伝してるやつだっけ?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 18:42:44 ID:rj8Uin1M0
ノクトン野郎どこでも涌いて五月蠅いな
コシナのノクトンは何十年も前のトプコールの復刻品
トプコールは一段ちょっと絞った時だけ個性的な描写をするってだけの際物中のキワモノ
そんときゃ軸上色収差でボケは色滲みが出てオイルが浮いたような汚ちゃなさ
何を撮っても場末のエロポスターのような仕上がり
まさにキワモノwww
ノクトン持っているような人は、
普通(っていうのも変だが)のも持っている上で、
そういった趣味性の高いものも持っているんじゃないの?
「場末のエロポスター」
ノクトンは切れ味いいのに。
なんか、トラウマでもあるのかねー。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 19:29:47 ID:cabnXPthO
>>650 シグマの50mmが世界一優れた標準レンズってことになってないと
彼の中で大事なものが壊れてしまうんだろう。見ていて痛々しいが
そっとしておいてやれ。
652 :
650:2009/03/15(日) 20:29:23 ID:k98Z9ou0i
シグマは、コシナのOEMで作ってもらえばいいのに・・
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 20:51:32 ID:CTbsYYIR0
自作自演でトプコール万歳かwww
ウザイ二線エログロボケと同じで嫌われてるんだよ藻前はw
>>654 俺のPCはアクキンされてんだ
自演ができればいいな
「エログロボケ」
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 13:50:58 ID:RCO426Y70
なんだかんだ言ってもF1.4の標準レンズで
単一の製品として製造数と販売数がダントツに一番多いのがシグマだから
コストパフォーマンスなどてで圧倒的なスケールメリットがあるな。
>>641 あるカメラマンのサイトでD3に35mmF1.8Gで撮ってみた写真が載ってたんだが
ケラレがあることはあるんだが許容範囲内というか意外にこれはこれで悪く無い感じになってた
>>660の何という大嘘・・・。
50/1.4なんて、純正に比べりゃハナクソ程しか売れてないだろ。
>>662 1.4Gってどのくらい売れたの?月産でどれくらいの差なの?
>>663 なんで1.4G限定なんだ?
バカなんだな?
販売数なんて、どーでもいい。
おまいら、社員or関係者か?
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/17(火) 00:38:30 ID:0HVTg1icO
標準1.4でも、
マクロでも、
2.8大三元ズームでも、
高倍率ズームでも、
超広角ズームでも、
超望遠ズームでも、
全メーカー全マウント向け製品で
全く同じ光学系レンズを使い回しできるシグマが販売数では最強。
次々に新製品を出して来るのは
それだけよく売れてアッという間に在庫が無くなるからだ。
ニコキャノは自社マウント用のレンズしか作ってないから
販売数に限界があるので絶対シグマには勝てない。
ニコキャノもシグマのように
全ての他社マウント向けレンズを作れば
やっと、その時点でシグマと対等になれる。
↓後の処理は任せた
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
>>669 BCNの交換レンズ売り上げで調べりゃいいやん
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/17(火) 12:06:50 ID:G654PnIw0
>>672 その言葉忘れるなw
本当に2度と来るなよwww
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/17(火) 15:46:46 ID:Gktlka3y0
>>678 開放F値の解像力調べてどうするんだよw
このレンズの良いところはボケ味だろ
と思って買ってみたけど、
絞っても全然シャープにならないね、このレンズ
でも開放近辺はさすがだった
>>679 何を言ってるのかサッパリ分からん。
とりあえずオマエは価格でスレを立てた奴よりヘナチョコだ。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 03:16:36 ID:R1dlVHkw0
>>672 こういう奴に限って
ず〜っと貼り付きっぱなしの
ネットリベタベタな粘着気質なんだよね
どう見てもネタカキコに必死にマジレスしてるヤツこえぇ・・・
ミスw
>>678 貰い物にケチつけるとか…。
優秀なS5Pro使いとして尊敬していたのに見損ないました…。
>>678 てゆうか、マジ物凄い使い手だな。俺と同じカメラと思えん。
びびった…
ひどいピンボケだな。
明日30mmf1.4か28mmf1.8を買いに行こうと思う。
悩みすぎてもうどっちがいいかわからない。
大きさは気にしないし、APS-C専用でも構わない。SONYだから、どっちもHSM付いてない…こうなると、寄れるの重視か明るいの重視か…どちらも捨てがたい。
どっちがいいだろうか?
>>689 明るいほう。
広角なら寄れる方だけどね。
金がない場合の1本目のレンズとしてこれはどうなんですか?
これってどれさ。
どっちさ。
どっちでもいーやん
全然違うだろw
どーでもいーやん
じゃ、じゃあ50mm F1.4のほうで・・・
マウントどこよ?
マウントによって違うんですか。
じゃあ、αマウントで。
マウントがカメラの前面なのはマウントによらず同じだと思う。
マウントによって違うというか、比較対象が変わるから話が変わるかもしれないってこと。
αでは一応純正よりは描写は上かな、開放付近でのボケ味も上回る感じ。
ただ、価格差ぶんの差かどうかは本人の価値観次第。
安くというなら中古でミノルタの50/1.4という手もある、初期型から光学系同じで現行と描写に大きな差はない。
しかし金ない場合ってことはAPS-C?
とすると、そもそも50mm1本勝負ってのはあまりオススメしないな、フルサイズならまだしも。
30mm1本勝負は面白いかもね。
でもソニーも30mmの新レンズを発表してるからそれと迷うかも。発売未定だけど。
ソニーの30mmはF2.8のマクロでしょ?
俺はAPS-CにF2.8じゃ一本で勝負する気にはならんな。
標準レンズは明るくてナンボだよ。
まあそれはまだ海のものとも山のものともつかないから、シグマいいかもね。
しかしソニーは安い単焦点が少ないんで、結局標準ズームは欲しくなると思うよ。
今ならまだマウントを考え直しても良いんじゃないかな?
>>708 α900ならファインダー見やすくてマニュアルフォーカスも楽だね。
>>709 α900なら50mmF1.4で当分いけそうでしょうか?
>>710 さあ…αは持ってないから分からないけど、
自分はS5Proと30/1.4の組み合わせでしばらく撮り続けてた。
動物撮りに興味が沸けば望遠欲しくなるし、
広大な風景が撮りたくなれば超広角欲しくなるし、
ポートレートならいずれ標準ズームや純正135mm欲しくなるのは必然だけど、
画角の勉強になるし、標準単焦点一本勝負も悪くないと思うよ。
てs
開放でおもいっきりハズした時は糞と思う
一発勝負でビビってF5,6まで絞ったら安ズームと変わんなくて
F2,8で冒険した方が良かったかなぁ、なんて思う
先日50mmの撮り比べがあったから、俺もAFの実験でポートレートで50mmF1.4開放で撮ってみたらスゲー後ピンを量産した。
顔にピントが来ない。F1.8以下だとAFが全然あわないからMF使った方がいいな。
(F2以上はAFでもピンが来る)
画質的にはF2.2から文字とかもあまり滲まず使えるかなという感じ。
F2.8以下での使用がメインだからいいや。それ以上はズームがあるし、。
それにしても、この程度のサイズで、でかい&重いとかいう批判が評価に入るのは理解出来ん。
FXでシステム組んだ時点で、重くなるのなんてわかりきってるっての。
フィルム時代からこんなにでかい・重い50mm F1.4は無いわけだが。
小型軽量の純正も持ってりゃ比較論でデカい重いと言われて当たり前。
描写の差もサイズの差ほど圧倒的じゃないしなぁ・・・
> それにしても、この程度のサイズで、でかい&重いとかいう批判が評価に入るのは理解出来ん。
絶対的なサイズで判断するか、相対的なサイズで判断するかの違いだろ。
サンニッパと比べりゃ可愛いものだけど、Pentax 50mm F1.4 と比べたら馬鹿デカということ。
もっともそんな常識を理解できないほどお馬鹿なら仕方ないな。
>>717 馬鹿はお前だ。サンニッパとか極端な例ばかり出して、銀塩爺は頭が凝り固まりすぎ。
実際は、250〜300g程度しか変わらない。
サイズ的にも85mmF1.4と同程度で、気にするような重量などない。
500g程度のレンズをつけて、使うのが辛い…心が折れる…みたいな感想w
そんなに軽いのしか使えないならエントリー機のレンズキットでも使っておけ。
>>717 銀塩時代の50/1.4が余裕の無い設計をしている、ってことなんだけど
もしかして知らないの?
>>719 このシグマの50/1.4に余裕が感じられないんですが・・・
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 08:35:01 ID:hL+sR1zV0
シグマ「デカクして正解w同じサイズじゃニコンに食われるしw」
しかし大きさの違いをgでしか比べられないスペック厨はどうしようもないな・・・。
ちょっとヨドバシにでも言ってみれば実物の質量を実感出来るのにな。
実機すら持ってないのにレンズをスペック以外で語れだなんて。なんて残酷な!w
ヨドバシで観察…貧乏人すぎてワロタw
実際にNikon純正と両方持ってたから書いてるのに。
少し軽いだけで肝心の性能全てが劣る設計の古いレンズなんかに固執する価値はない。
まあ、重いからとか言ってるやつは、純正F2.8ズームも重いからシグタムでいいやってタイプだろw
>>725 何撮ってる?
俺はαで使ってるけど、50mm単焦点持ち出すのって夜のスナップくらいしかないんだけど。
で、スナップだとデカい重いはけっこう痛いんだよ。前玉デカいのも目立つから地味に痛い。
結局小さくて軽い純正ばかり使ってるよ。
開放〜ひと絞りくらいまでがアドバンテージ領域だから、たったそれだけの代償としては大きさが違いすぎる。
ハッタリも必要なポトレとかにはいいかもだけどね。
EF50/1.4は50mmとしては設計が新しいからシグマになんて興味も湧かんな…。
>>728 多少はマシだけど、シグマも口径食は大きいぞ。
>>726 夜は素直にフラッシュ使えよ。
明るい単焦点は手抜きの為にある訳でないし、
光線状態の良い時間帯に使わないのはもったいない。
あー、わかったわかった。
シグマは素晴らしいね。
アホらし。
>>733 ユーザーだから来てるんだけど。
純正と一長一短だなーってのが素直な感想だよ。
ガタイのデカさから、もうちょっと期待したんだけどね。
それ書いたらこれだもの、アホらしくてやっとれん。
>>734 誰も素晴らしいなんて書いてないけど
妄想もホドホドにな
>>735 あんたが>730で混ぜっ返したのが発端だろうに。
ただの攻撃じゃないか。
あー、わかったわかった。
シグマは素晴らしいね。
アホらし。
>>738 誰も素晴らしいなんて書いてないけど
妄想もホドホドにな
>>734 >>726で書いたことが酷すぎる。要するに無知。
最近のキヤノンユーザーにも多いけど、高感度=フラッシュ要らずだなんて、
そりゃ撮れますよっていう話であって、そればっかりやる馬鹿がいる。
>>726はその典型。
シグマとか、そういう銘柄以前に、単焦点が使いこなせていないんじゃないか?
>>740 スナップって屋内の話じゃないんだけど。
無知はどっち?
夜の街中でフラッシュ使ってスナップ、、、。
作例見せてよ
>>740
>>741 >>726 >50mm単焦点持ち出すのって夜のスナップくらいしかないんだけど。
もったいないねぇ
ID: QvEKejq60 のしつこさに泣いた、、。
>>743 もったいないと言われればその通りだよ。
せっかく買ったのにHDD見返しても全然使ってない、最初のテスト撮影くらいで終わっちゃってるw
単1本だけのときはどうしても50/1.4より35/1.4か85/1.4のどちらか使っちゃうんだよね、50mmの画角って割と中途半端だから。
それに最近はポトレ撮らなくなったのも50mm使わないのに拍車かけてるかな。
ズームが主のときに保険でF1.4を1本ってときには、やっぱ小さい純正の方を鞄に入れちゃうし。
あなたはこの50mmは何撮るのに使ってる?
>>745 散歩、草花、犬猫、室内
七割くらいは50mm
>>745 その質問はおかしい。
QvEKejq60が純正50mm持ってるのを前提としてないか?
SIGMAしか持ってないんじゃないの?この人。
>>747 なるほど、室内の犬猫とかは確かに良さそう。
持ち出すんじゃなければ大きさ気にならないしね。
部屋の中に被写体がいるのは羨ましいね、俺のアパートなんて汚くて写真撮れたもんじゃないw
>>748 いや、純正「も」持ってるなんてのは沼にハマりすぎた少数派だと自覚してるよ。
俺なんてαマウントで使える50mmは6本あるw
>>748 君も妄想が激しいねぇ
MFの50/1.2も使ってるよ、たまに
あぁ、どっかのαスレでF1.7だけ持ってないって言ってた人かな?
>>750 >>751 たまに、、、か。
7割方50mmで撮っちゃうのだったら、使い込んでるのだろうねえ。
そういう人の情報は大事かもしれん。
>>752 たぶんそうかな、手に入らないからマウントアダプタとM42の50mmが増えたw
このシグマ50mmって純正持っててそれ以上を期待して買い足したって人が案外多いのかもね。
実際、性能は純正以上なんだけど、自分の場合は大きさ重さが自分の用途に合うかを見誤った感じ。
>>741 >>749なんかもそうだけど、もったいない限り。
APS-Cじゃ長くて室内使いにくいけど、フルサイズならぴったり。
背景がゴチャゴチャでも開放でごまかすことも可能だし、絞ってもきれい。
暗いからって大口径手持ち使用だけなんてもったいないし、
使いこなしていればこのレンズの使い勝手の良さがわかるはず。
35mmや85mmのF1.4があるなら、なおさら使い勝手の良さがわかるだろ。
で、フラッシュ使った町撮りスナップはまだか?
>>754
>>754 一人暮らしの独身男のアパートの部屋なんて、背景誤魔化す以前に被写体がないって。
あり得るのはブツ撮りくらいだけど、それならマクロレンズ使うし。
>暗いからって大口径手持ち使用だけなんてもったいないし、
>使いこなしていればこのレンズの使い勝手の良さがわかるはず。
>35mmや85mmのF1.4があるなら、なおさら使い勝手の良さがわかるだろ。
ごめん、ちょっと意味わかんない。
夜のスナップで大口径手持ち以外の選択肢があるなら教えて欲しい。
使い勝手の良さって何の話なのか、何がなおさらなのかさっぱり。
50mmの画角?それともこのシグマ50mmの使い勝手?
なんかウザイ流れだな。
大きさ重さなんて仕様として公開されてるんだから買う前から予想つくだろ
似たようなサイズのレンズつけりゃ重量バランスもある程度推測できる
それを買ってから重いデカイってどんだけゆとりw
俺はポトレしか撮らんが7割はこのレンズ。あとは85mmや24-70
85mmから持ち変えても重さ変わらないから全然問題ない
初心者が9割です。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 19:45:09 ID:LzLt9HpGi
1.4と1.2って一段違うんだよな。
ここまで大きいなら1.2で出してくれればな!
もともと1.2くらいの設計なのを、わざと1.4で出してるという話もあるが真偽不明
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 21:12:03 ID:K4Cc4yQe0
1/3段だろ?
よく、「1段絞ると〜」っていうときの1段は1.2→1.7ってことでないの?
F:1.2とF:1.4の差は1/2段かと
1.7?
間違えた。1.2→1.4
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 00:03:48 ID:iA1GE2Cq0
1.2の1段なら2.4かな
1.2 x 1.414 = ?
F:1.2から1段絞るとF:1.7だよ
1→2→4→8の方が計算しやすいのに。
おまえはなにをいってるんだ?
1→1.4→2→2.8より、1→2→4→8の方が計算しやすいってこと。
うん、俺もそれで考えてる。
名無しage
ATX116使ってると痛々しいの?
VR70-300もそうか。
阿呆らしくない?
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 14:57:59 ID:EsV7hhhv0
>>772 減光が√2だからね
計算ならEV値でやれば簡単
ja.wikipedia.org/wiki/EV値
むしろ無段にしてほしいくらいなんだけどな。
電子シャッターは無段変速になっているが、
CVTみたいな絞り機構は開発できないんだろうか?
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 16:51:03 ID:EsV7hhhv0
>>777 固定F値は作画意図のためでしょうかね?
細かな露光調整はゲイン調整で行うとか
焦点距離:F値=ボケ値みたいなのがあれば便利かも
┗A:開放/B:ボケ多/C:ボケ中/D:ボケ小/E:パンフォーカス
F1.0→F1.4→F2.0→F2.8→F4.0→F5.6→F8.0→F11→F16→F22→F32→F45→F64
1900年代の初めに、エジソンがフィルムカメラを開発していた過程で、
レンズから入射された光を、フィルムに焼き付ける時の距離を、
焦点距離(focal length)と呼ばれていた事から、焦点距離を小文字の「f」で表しました。
ですから、現在でも小文字の「f」は絞り値の事ではなく、焦点距離を示します。
しかし焦点距離が決まっても、被写体側の明るさに順応する為、
レンズとフィルムの間に、絞りを設ける必要がありました。
当時まだ絞り羽のような構造を作る技術がなかった為、
黒い板に穴を開けただけの円盤を随時交換していたのです。
円の面積は半径×半径×3.14なので、レンズの最大口径に対して、
・穴の直径が1/1.4になると、円の面積は1/2となり、光量も1/2となります。
・穴の直径が1/2になると、円の面積は1/4となり、光量も1/4となります。
・穴の直径が1/2.8になると、円の面積は1/8となり、光量も1/8となります。
この穴を開けた円盤の名称が、例えば焦点距離「f」の1/4の直径の穴なら、
「f4」と呼ぶようになりましたが、小文字の「f」は既に焦点距離の頭文字で使用されていることから、
大文字の「F」が使われるようになりました。
そしてこの明るさの番号が、F値として呼ばれるようになったと言われています。
F値の由来はまあこんな具合。
カメラや光学レンズ関係のあらゆる事に絡んでくるから、
今更表記を変えるのも難しいのかも知れない。
単位なんて時代と共に変わるもの。
例えば、kgfはN(ニュートン)へ改悪されたけど、分りやすいように変えればいい。
今でも試験報告書はkgfで作製して、必要に迫られたらNに直してるわ。
計量法の縛りで、提出図書類は全てN表記
kgfで書いたら上司に説教食らうわ
信者がキモイ単焦点なんかいらないよね
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 00:26:31 ID:Bt1GjbcZ0
やっぱ、広角レンズだとライブドアーは必須ウだね
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:17:22 ID:seNVROzG0
ゴッドシグマ
君知ってるかい?
おっさんうぜー
きのうしれとこでシグマをみてきましたよ
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 22:16:43 ID:tj7HxA/G0
>>789 開放F1.4なんだから、色収差くらい出るべよ
色収差?
つか酷いモデルだな、どんだけ低予算なんだよw
色収差より、肌荒れが気になったゾ
女子高生じゃないのが
女子高生の制服着るなよ・・・
肌ひどすぎ
部さ杉
単焦点で収差がどうのとか言ってる奴は何も解ってないバカ
単焦点レンズってのは、元々収差フレアやら球面収差やらを
わざと残す事で、軟らかい描写やボケの美しさを出していたりするわけだ。
そんな事も分からずに単焦点で収差が出まくりとか言ってる阿呆は
どれだけトンチンカンな事言ってるか自分で気付いていないわけだ。
ズームもわざと色んな収差を残してんの?
>>798 わざと残してるんじゃなくて、
消しきれなくて残っちゃってる
ネタにマジれ(ry
水着が透けて見える収差は、レンズの味として残して欲しかったよ。
>>798 ズームの場合は、設計段階でなるべく収差は消す方向ってのがセオリーのようだ。
あとな。ネットで恥ずかしい奴の一例として、シグマのF1.4の単焦点の前ピン後ピンとか
実験して騒いでる奴の大半が、手持ちでやってるからバカ丸出し。
焦点距離50mmのF1.4で最短撮影距離で撮影した際には、被写界深度なんて
前後それぞれ2cmも無いからな。ちょっと身体がぶれただけで、ピン外すの、
解ってる奴は絶対やらないからな。恥かくからBLOGとかで実験公開とかやめた方が良いぞ。
モヤモヤも収差も残ってるのは技術的問題。
わざとならカメラメーカーは本体に自動補正機能のせたりしないだろ
↑こんなアホもいるわけだ。無知ってのは罪な事だよな。
>>805 お前だろ。すぐアホとかバカとか。
頭の程度がしれるわ。
絞らないとモヤモヤなのは単なる技術不足。
Carl Zeissをみればわかるだろ。
>>806 >モヤモヤも収差も残ってるのは技術的問題。
おれ↑こんな間抜けな事言わないもの。
>>804 なんでカールツァイスの50/1.4なんかに人気があるのか、考えてみたらわかる話だよ。
ツァイスの50/1.4って人気ある?
いや、85/1.2ならともかく、50/1.4は・・・
85の1.2w
ツァイスの85/1.2はEFの同クラスレンズより軽いのがメリット。
1kgを切ってる。俺のは軸上色収差多いきもするが。
開放は50/1.4や85/1.4と違ってさほどモヤモヤしてないのでツァイスにも
技術力はそれなりにあるんじゃないかな。
素人の主婦です
子供の写真をとるために
D40と30mm F1.4のレンズを買いました
あんまり寄るとシャッターがきれません
がなんでですか?
>>813 最短撮影距離は40cmなので、撮像素子(センサー)から
40cm以内ではピントが合わずシャッターは切れません。
仕様です。
>>813 マクロレンズ買ってください。毛穴まできっちり寄って撮れます。
ヒント:クローズアップレンズ
816 オススメのレンズはありますか?
EF50mm F2.5コンパクトマクロでも買えばぁ〜ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
>>813 寄って撮りたいなら、
ニコンの35mm買っておくべきだったね
821 :
813:2009/06/24(水) 18:43:24 ID:Xn/bDEzHi
クローズアップレンズ買ってきました。
ありがと
なぜ、180マクロを勧めないのだ。お前ら。
ひどすぎw
180mmマクロの作例求む
解決はやっ
クローズアップレンズはACとMCで画質の差はどのくらい?
827 :
817:2009/06/28(日) 01:25:30 ID:b8CcGHG90
なんか悪い事したかなあ・・・
きっと、トイカメのような情のある仕上がりに満足してもらってるよね
そうに違いない・・・
829 :
816: