量販店で初心者が EOS kiss を買わされる件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうよ?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 13:22:03 ID:i6LzHkkm0
店員だと思って声をかけたら、実はC社の(ry

で、お買い上げしてしまっても気付かないと...

毎日全国で大量にいるんだろうなぁ...
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 13:22:38 ID:KiTF+mlf0
だが、ペンタやオリを買わされて後で恨まれるよりはマシ。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 13:26:40 ID:TAAb4iX30

おれの女友達は付き添いでお店にいって、結局軽さでオリ(410)買ったけど、おれ恨まれてないよ?
むしろ...
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 13:28:14 ID:k0HAN5N70
X2じゃなくて無印の奴ってこと?
俺もいまからX2駆ってこようと思うんだけど、どこの店もX2の隣に無印の奴が売ってるから紛らわしいよな

せめて40Dを置けよと
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 13:30:36 ID:SLVTHMHQ0
疎遠になりたい友達にテキトーにKissにでもしとけば?って買わせたら、画像にゴミが!どうして最初にふじこふじこ!
って文句言われたw

文句はキヤノンに言ってくれよ...
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 14:46:31 ID:VFbBU3tO0
>>1じゃぁ、何を買わされるのが妥当なのよ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 14:50:33 ID:MktkftHp0
D40,D60以外なら駄目ってことはないんじゃない。
値段次第では良い店員かもな。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 15:00:13 ID:VFbBU3tO0
うちの近所の量販店YではD40が一番目立つところでスペースも一番でかい。
次にKiss、αの順。
ペン、オリ、フジ、はエントリーモデルが1種類ずつおいてあるだけ。
俺は今度KissX2を購入しようと思ってるが、この店で買うかどうかはわからん。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 16:00:07 ID:olo9Ekb90
無印は安くなったから薦めてるんじゃないの?
手ぶれ補正が付いてればE-420辺りもいいんだろうけど
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 17:05:03 ID:6XqeZhtV0
メーカー派遣の販売員に当たるともうマークがきつくて他社製品の名前も出せない状態
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 17:32:46 ID:wsv9Bt2V0
正直、ニコンのD40、D60路線はナリフリ構わぬ商法に驚いたぜ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:22:28 ID:U9k/Se7p0
結局X2買わなかった
安かったけど在庫なくて一ヶ月待ちだったし、とりあえず取り置きしてもらって入荷したら買うかどうか決めよう

ところでこのスレって、初心者にお勧めなデジ一はどれだ的なスレってことでいいんだよねw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 00:08:13 ID:VeB62iDs0
>>9
フジの一眼レフにエントリーモデルなど無いという事実。
フジ製デジタル一眼レフは唯一無二のS5proのみ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 00:12:41 ID:RJ/akSrQ0
目立つ所にあるのは大抵、ソニーかニコンかキヤノンだよね
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 07:50:16 ID:XpRdZ9gM0
キャノンの戦略が成功しているんでしょうね
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 07:51:36 ID:XpRdZ9gM0
おーい
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 10:35:38 ID:LXkmVJF0O
呼んだ?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 10:38:23 ID:I5ZEJkfxO
呼んだのは出張メイドのリカたんだ、お前じゃない。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 11:19:33 ID:xXGSPN6PO
私、リカよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 11:57:02 ID:U9bHFy7kO
おいどんがリカだす!
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 15:45:29 ID:9XudAPoL0
まー何の問題も無いな
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 23:25:08 ID:TZHQXNESO
キヤノンの爆弾攻撃の被害者の集まるスレですね。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 15:12:20 ID:s4BtSwYu0
初心者に向いてるんじゃないの
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 15:24:35 ID:xecGlU5r0
>>24
スパルタ式って事?

初心者にKissなんか買わせてガツンと一発酷い目に遭わせれば
後悔してもっと学習するようになるという算段か?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 15:54:50 ID:D/bXmh2dO
わが子を崖から突き落とし…
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 16:23:31 ID:a25dfjIS0
俺、昔ペンタの販売員のバイトやった事あるけど、当時のペンタはお世辞にも
薦められるモノじゃなかったから、平気でミノルタなんか売ってた。別に売り上げ
なんか関係なく給料出たから。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 16:36:09 ID:WnM97IEx0
販売員でない、店舗の店員にお勧めを聞いても、何故かCanon...
ペンタがいいなと言ったら、少しむっとしてたよ。

わけわかんね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 16:41:58 ID:0lFO97oxO
キ◎ノンは太っ腹ですから、店舗の正社員でも製品を売れば報奨金出しますよ。
小遣い稼ぎのアテが外れれば、誰でも不機嫌になるよね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 20:21:43 ID:YmSTmhsm0
ニコン使うくらいなら死んだ方がまし。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 20:35:07 ID:AZAkrUOK0
つーかバカな消費者が何を買わされようが知ったことか。
バカ見たくなかったら買う前に商品について勉強しろ。
自分の身は自分で守るしかないんだよ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:14:08 ID:JN3eWWD9O
量販店にはキヤノンから多額のリベート実弾が撃ち込まれてるから、まあ当然だな。
賢い人間はキヤノンに買収された店員の言うことは聞かない事だよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:24:12 ID:L6lYY9JA0
アンチさん携帯から連投ご苦労様です。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:32:14 ID:ZVdbvKptO
今度量販店で初心者のフリしてみようかな。
しかしまあ何を勧めてくるかは、メーカーからのリベート次第で、
週変わりくらいで違うようなキモスル。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:04:24 ID:YmSTmhsm0
キムタクに一億も払ってるのにリベート出せないわけがないw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:28:52 ID:+6N4cBYZO
リベート祭り開催中www
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:30:27 ID:WB5+brn50
何も知らんアホがキットの方がお買い特ですよと
勧められて買ってるんだろうな
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:37:46 ID:EXRtV+360
つ経団連会長という肩書き
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 13:49:56 ID:mcLHhXta0
つ経団連会長って何?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 15:36:01 ID:+6N4cBYZO
例の秘匿金が、販売店のリベートに使われていそうで、
キヤノンのカメラ買ったら、まるで犯罪に手を貸してるみたい。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 15:42:51 ID:k3MgArMCO
>>39
キャノンのトップ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 15:55:00 ID:TZady9u+O
で、結局何がお薦めなんだ?
さっきヤマダ電機行ったらIOS kiss xが在庫限りですと言われてパンフもろた。
マクロレンズ欲しいし一気に買えないからとりあえず本体もに買う予定。
予算は本体のみで6万前後。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 15:55:50 ID:TZady9u+O
もに→のみ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 23:36:27 ID:H3O/LyTN0
販売店員です。
X2の入荷見込みが立たず、とりあえずXの在庫処分中です。
ファミリーカメラとして、パパママが子供を撮るなら
はずれではないと思うのだが、CCD(CMOS)ゴミつきで
慌てふためくんですよね。

フィルム時代より売った後が大変です。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 09:56:13 ID:v1YQBmXr0
X2ってそんなに売れているんだ。まあ確かに気軽に買いやすい値段だしね。
でも、持った感じがなんか安っぽい。おもちゃのカメラみたいだった。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 11:55:58 ID:4+HGcXCI0
それは軽さの裏返し。
カメラにステータスや高級感を求めるような人はそもそもKissは買わん。
要するにヲタが買うカメラじゃなく、ヲタがケチをつけたがるカメラ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 12:27:53 ID:Bzj7lJp20
>>44
売った後が大変なのはカメラに限った話じゃないよ。
買うときは思いっきり無知を晒しといて
後でネットで小賢しい知恵つけてくるしな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 15:46:18 ID:cF4pQZzJ0
他社のエントリーモデルと比べても著しくチープな外観だよね

軽いのとチープさは関係ないと思うな。世の名の商品を見渡せばわかると思うけど。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 09:33:58 ID:Ek5Z16/p0
ageとくか
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:35:39 ID:BwBiH2Ap0
なんだか分からん人に勧められるのはキヤノンだけ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:44:56 ID:hqUnSCb+0
親しい人にはキヤノンは勧めないな

コンデジ上がりの人にはオリンパ勧めてる
いろんな意味でトラブルが少ないから
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:46:07 ID:BwBiH2Ap0
キヤノンのごみ取りは意外に効く
オリンパスにはもちろんかなわんが
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:50:53 ID:hqUnSCb+0
あれってさ、ほぼ完全に効かないと意味ないよね
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:53:04 ID:BwBiH2Ap0
オリンパスのも、まれにゴミ写るよ
電源切ると綺麗に消えるけど
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 11:02:32 ID:zIfMH+dR0
おれE-1を5年使ってるけど一度も無かったよ

無論レンズ交換しまくりんぐ

言うまでも無いが定期的にF22でチェック
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 11:08:15 ID:BwBiH2Ap0
1枚に1回レンズ交換してたのを20回ぐらい繰り返した時に一度だけだ俺もw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 12:02:37 ID:pPVpT+jDO
めんどい猿にはキヤノン。んで本で勉強させる。
賢い奴にはニコンかペンタックス勧めて手取り足取り教えてる。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 12:22:24 ID:paRr5G0L0
この前家電量販店で店員にKissX2のライブビュー中のAFのやり方を訊いてみた。
売り場担当員らしき人が5分くらいつつき回して、返って来た答えが
「すいません、わかりません」って・・・・・・

オイオイ、デジ一初心者に売るにはそこが一番肝心な所じゃねーか。
そこがわかってなくて売れるのかい?!

なーんて事を思ってたんだけど、それでも入荷した端からいくらでも売れて
行くらしい。
喜んで買って行った客の中には、訳も判らないまま、適当に写真撮ってる人も
いるんだろーなー。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 12:45:40 ID:iy1A4cvb0
>>28
遅レス恐縮なんだが、店員にお勧めを尋ねておいて、そのあとでペンタックスがいいな、と
言い出したら(店員がそれを態度に表す是非はともかくとして)むっとするのは自然だと思う。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 12:46:03 ID:g6RsI9o20
それが普通じゃね?KissX2クラスなら。
一度も使わないボタンも多いだろうよ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 17:39:49 ID:p4YxSxGx0
てーか訳も分からないまま買ってくよーな奴には結局何を薦めても同じだ。
何度もいうがバカを見たくなければ消費者自身が勉強して賢くなれ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 13:18:27 ID:6YBFd1Qa0
わけが分からないまま買っていくんだから、そういう奴に恨まれないようにするには、
やはりキヤノンかニコンを薦めるべきだと思う。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 14:15:55 ID:hQDjvA6G0
近くの家電店の「当店お勧めNo1」がKissX2になっていた。
その店だけじゃなくて、他の店に行ってもそれは多分同じだろう。
因みにその店のお勧めNo2はα350。
ここら辺の判断が難しい所。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 14:18:13 ID:lxmAGRRA0
D60よりまだなんだか分かってない人向けなのは間違いない
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 23:58:18 ID:fzMNofcu0
逆に判ってる人はD60を買わないという罠。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 17:22:19 ID:4TaSbzPa0
キヤノンは低価格機にはソフトウェアでできることすら外してくるからなー

kissじゃ制限つき一眼みたいなもんでしょ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 17:48:39 ID:XtZ6x5AK0
>>66

ニコン初級機に絞り込み測光が付いてないのも同様だがねw
おかげで、折角非Aiニッコールが装着できるのに測光できない。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:54:28 ID:V5zENj4t0
>>66
kwsk
6928:2008/06/02(月) 12:28:53 ID:mepWvZOO0
>59
すんません。言葉足らずで。

何度か足を運んでます。
最初行った時にお勧めを聞いて、帰りました。そのときの店員のお勧めはキャノン。
後日行ったときに、色々調べてみたけどペンタが良さそうだなと言った訳です。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 15:53:33 ID:EmKGBtjr0
ローエンドならキヤノンよりペンタのがいいだろうね

HOYAの大鉈が怖いけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:37:26 ID:GkfwKV+c0
X2とF

どっち薦める店員が多いか。
Wズームキットが必要ならX2、そうでなければF、とか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 14:28:20 ID:M4NbSlhu0
うら若い美人の女性客に
「Kissをください」
と言わせたい販売店の要望に応えたのがキヤノンなのだ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 15:34:21 ID:wN+vP2tm0
現実:大量のキモヲタ君に「Kissをください」と言われ続ける拷問に耐え続ける販売員
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 23:00:07 ID:QOvoxBQe0
店員が薦めるのは
「よいもの」だからはないですよ

>>58 の場合は、
中途半端な知識を持った お客様 には
「すみません、分かりません」
とでも言っておいた方がいいんです。
無駄な時間をかけたくないですからね…。

他にも、
・在庫を掃きたい時
・(お客様がどっちか悩んでる時なんか) 利益率は、どっちが良いんだ?
・お客様の知識レベル=クレームになる?ならない?
・今日はノルマ達成!
・今日はもう疲れたよ…

とか、色々なんだよ。

本物を知っているヘルパーの方がいい場合だって多いし!
(過剰なノルマとか考えなくて、市場を勉強して来いなんていわれたヘルパー
の分かっている奴なんか最高サ!)
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 23:29:12 ID:+rwdp4Zt0
Kissを誇らしげに首からぶら下げているのは、なぜか

キスとは無縁そうな、デブのキモオタが多いのは、不思議だ。


たぶん、「キス」という言葉に憧れて買っちゃうんだろうな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 23:36:23 ID:QOvoxBQe0
>>75
いくらなんでも」それはない」

あったらオレ死ぬ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 21:10:14 ID:UBQUt8JC0
どこの量販店へ行っても
fujiのf100fdを薦められるのだけど
そんなにインセンティブいいのかな。

kissの話じゃなくてすみません。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 14:21:03 ID:FRIBWu98O
多額のリベート欲しさにKissの大量在庫を抱えてしまった量販店は、
必死にKissを売る、


まあそういう事w







79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 18:22:47 ID:mG62F4jO0
店員が勧めるのは

1.利益の取れる(原価の安い)商品
2.売れ残りの商品


80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 18:34:19 ID:zx+5jLWvO
要するに、
量販店側がしきりに薦めてくる商品と言うのは、店側にキャッシュリベートなりなんなり発生するから必死に薦めて捌いてるだけで、本当にお客の用途・要望に添った物を薦めてるわけではないのですね。

勉強になりました。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 21:23:39 ID:tm3v1zCM0
最近KissFじゃなくてKissXを必死に売ってくるということは・・・
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 08:02:09 ID:7at6tcaMO
Kissはリベート漬けなんですね。
なるほど、量販店が必死にすすめる訳ですね。




83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 02:36:51 ID:LpkLADaF0
お客の関心はXからFに段々移っているけど、Xの市場在庫がまだかなり
有るからFは出したくても出せない様だ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 02:44:46 ID:D0aApduc0
だけどなー。

D40とKissのシャッター切れば
どっちが物作りで上かバカでもわかるだろう?

それわからないのが買ってるんだから、
リベートの高いの売ればそれでいいいんだよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 02:53:54 ID:5IhjERIP0
一眼型使い捨てレンズ付きフィルム EOS KissX。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 02:00:16 ID:l4PdO9PLO

リベート漬けカメラ

ぬか味噌みたいな匂いがついていそうだw



87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 02:13:59 ID:l66lGzhF0
>>86
おまいよーIDて知ってるか?
しかも偏ったスレばっかりあげちまって・・・何したいんだ?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 11:27:59 ID:l4PdO9PLO

キスを1台売るとリベートは幾ら貰えますか?

89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 11:29:07 ID:HFD0taA+0
Kiss Xどこにも売ってないよ
4万未満で売ってたら教えてくれw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 11:46:34 ID:l4PdO9PLO

リベート万歳\(^-^)/

91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 01:40:31 ID:O+S7NdqlO
ヤ○ダで執拗にキスを勧められました。

何故こっちが欲しいとも言ってないカメラを勧めるんだ。

そんなにリベート貰ってるのか?

92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 07:18:58 ID:TsTPd9Bu0
それは凄いセクハラだな
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 09:19:27 ID:vCRWKEcP0
「キスを迫られた」と読んだw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 10:37:02 ID:VE22j8Jt0
電車の向かいに接吻X2をむき出しで持ったキモオヤジが座ってて
生理的に気持ち悪かった
中年のオヤジってあのネーミングに違和感もたないのかね
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 22:50:21 ID:O+S7NdqlO
>>92-93

セクハラでヤ○ダを訴えようかな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 21:59:39 ID:0orjLu+p0
>>94
いっ いまどきな
kissなんて言葉にドキドキとかしてんじゃねーぞ!
このクソガキ!
ネーミングなんてナ
いいんだよ どーでも!
俺が なけなしの小遣いでやっと買った一眼なんだョ!
ほっといてくれ!
クソガキ!











頼んます・・・
マジで!
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 20:24:23 ID:lu1in5DQ0
 
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 01:58:24 ID:9WS1ts1O0
X2、良いんじゃない 名機だよ
と言うか、CANONで他社に対してアドバンテージの有るデジ一はもうX2位しか無い。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 03:05:03 ID:iGuIJU4W0
キモヲタはKissと言う言葉に弱いんだろwww



100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 14:08:19 ID:xK/Ul2IH0
Kissに幻想抱いてるんですねw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 14:13:14 ID:w5kkFTdtO
KISSのすごいところは他社に負けないスペックを持ちつつも微妙に手を抜いているところ 
店頭で触ってつい買ってしまうが、しばらくするとモノ足らなくなって上位機種を買いたくなる
この手の抜き加減が上手い 

だから店員もKISSをすすめる
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 14:37:18 ID:XKGIX81Z0
後は2100万画素フルサイズCMOS搭載のなDeep KISSと
ハメ取りに便利なバリアングルモニターと動画撮影付きのKISS XXXとか
バリエーションが欲しいね。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 15:16:01 ID:k8FlNA40O
素人騙しのカタログスペックだけのチープカメラだね。
何が嬉しくてこんなカメラ買うのかね?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 15:30:37 ID:Nsk39zCC0
京都の魚籠では妙に店員がペンタ勧めてたな
Kiss勧めてる暇がないほど在庫があったのかねぇ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 05:16:15 ID:JbMupiLZO
>>102
XXX=超女性症候群
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 23:11:43 ID:pzGRhX3M0
>>26
一眼デジカメ買おうかとカタログ集めしてます。
そか、EOS kissのカタログの表紙のライオンが撮っているのは・・・・
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:52:15 ID:dRqz892MO
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:58:03 ID:4y9lhkwJ0
>>101
妙に納得した
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 04:06:22 ID:VoEnMCp+0
>>108
俺もw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:04:05 ID:FcyL78A5O

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/19/1dsmk3/004.html
【レビュー】プロから見たキヤノン EOS-1Ds Mark III (5) 周辺での解像力や回析はどうだ

周辺部分の解像力をチェックした。ここでは新聞を使用し、1Dsと1Dで絞りを変えて撮影し、
画像の右下エリアを切り出した。
EF24-70mm F2.8LとEF16-35mm F2.8L IIのワイド端で撮影範囲がほぼ同じになるように
撮影している。同じピクセル数で切り取っているため1Dsのほうが文字が大きくなっている。

EF 24-70mm F2.8Lでは、1DsではF2.8ではまるで像が結像していないような写りになってしまった。
絞りを絞っていくに従い像がはっきりしていき、F11が最もシャープとなった。
F22になると今度は回析現象で像が甘くなっているのがわかる。
これが1Dでは、F2.8では像が甘い印象だが、1段絞ったF4でもう実用域の解像力を持っている印象だ。
F5.6以降それほど画像に変化は感じられない結果となった。

また、2007年にリニューアルされ、デジタル対応したEF16-35mmF2.8L IIでテストを行った。
やはり1Dsで使用するとやはり周辺が流れやすいのがわかる。

EF16-35mm F2.8L II、F2.8で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/065l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/066l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F4で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/067l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/068l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F5.6で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/069l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/070l.jpg
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:34:43 ID:T8yiTkE+0
携帯でコピペご苦労
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 00:13:34 ID:0pBb/IXL0
初心者だからとりあえずキャノンがいいですね〜
って店員に言われりゃ何も言い返すことないっしょ
そこはシェアナンバー1の強みだね
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 23:46:36 ID:ePLMC+XY0
このスレを見ていて、
ヤフ奥で初代キスデジを落札したら
フィルムのキスが送られてきた話を思い出した。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 15:04:42 ID:uf5Bu9JMO

キヤノンの敗因とニコンの勝因

http://mmlaboblog.exblog.jp/8022007/




115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 23:36:22 ID:Hu/newZaO

EOS-1Nのトラブルとキヤノン社の対応 ,キヤノン社 EOSボデーの改悪

http://www.cosmos21.co.jp/information/canon-uso2.htm

キヤノンは数年前のEOSボデーから、それ以前のEOSボデーでは使用可能であった
シグマ社やトキナー社製のレンズを使えないように、一般消費者=一般ユーザーに公開することなく仕様を変更したのです。



116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 00:20:39 ID:aWeN/xeR0
で、結局おまいらなら何を買わせるのが正しいんだ?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 21:06:36 ID:vHtYUaBy0
名古屋ビックでKm!
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 21:16:05 ID:xOCxeVLCO

綿のような木々の描写
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8892162/

画質が悪い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8887895/


キャノネッツの論理破綻っぷりを楽しみましょうwww




119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 23:23:04 ID:PBQ8cSxB0
今日、電器屋のリニューアルセールでKISS X Wズームキットを
安さに釣られ\49800-で衝動買い。
その後、ここに来て Kissだめですか?そうですか・・・
逝ってきます。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 10:22:36 ID:m49MIB+u0
x2?それとも古いKDX?
まぁ、普通に考えればエントリークラスだと、Kissが一番良いよ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 19:59:22 ID:A77Eoqh40
>>112
シェアのほとんどは初心者だからとりあえずキャノンがいいですね〜
って店員に言われてかう自分の意思を持たない意志薄弱か頭の弱い人間。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 21:39:30 ID:+uu7DnnpO
EOSKissはいまやなかなかのハイスペックで、小さい軽い、初心者やデジ一初めてママさんにも安心の文句のつけどころのない初心者用デジタル一眼レフカメラ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 21:40:17 ID:GmCYeN9i0
いやはや、このスレ久しぶりに見つけたけど
>>1はやっぱスレタイセンスあるわ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 23:27:37 ID:cuCZMvV9O

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まずは5匹逮捕キター!!!!!お楽しみはこれからです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090209-OYT1T00762.htm?from=top
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092203041-n1.htm
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009020900904
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090210k0000m040128000c.html
キヤノン工事脱税:コンサル会社社長ら逮捕 鹿島も捜索へ




125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 16:37:29 ID:1gYkjjGxO

大賀からキャノン工事担当者への現金供与発覚でキャノン終了確定ですね。




126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 20:28:38 ID:8vfZKf4NO
まず量販店が安いと思ってる奴なんでこんな多いんだ?
全然安くないだろ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 22:03:08 ID:7N1M+zoaO
流石に本当の初心者は買わないでしょ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 22:56:30 ID:3UAngVIL0
量販店って安くないな確かに
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 00:59:11 ID:3JDGsY5q0

キャノン常務の現金授受が発覚しましたのでキャノン終了ですね。
これで常務が逮捕されなければ何かがおかしいぞ!!!

◆逮捕の社長からキヤノン常務に金 工事脱税
http://www.ctv.co.jp/news/japan/news_jpn.html?id=34930
 「大分キヤノン」の工場建設の受注をめぐる脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長が、 キヤノンの幹部に餞別(せんべつ)などの名目で現金数十万円を渡していたことがわかった。
 この事件では、大分キヤノンの工場建設をめぐり、受注した「鹿島」から受け取った仲介手数料など 約3億円を脱税したとして、コンサルタント会社社長・大賀規久容疑者(65)が東京地検特捜部に 法人税法違反の疑いで逮捕されている。

 「キヤノン」御手洗会長との親密さを武器にしていた大賀容疑者だが、御手洗会長は「(大賀容疑者と)たまに飯を食ったり、ゴルフをやったりしたこともあります。事件に関してキヤノンや私の関与は全くない」と話し、 事件との関係は否定し続けている。

 しかし、当時、工場の建設を担当していたキヤノンの常務に大賀容疑者から金が流れていたことがわかった。
関係者によると、大賀容疑者は、この常務が海外に行く際、餞別などの名目で数十万円を渡していたという。
キヤノンはこれについて、「全く承知していない」とコメントしている。

 さらに、工事をめぐり、大分県側がとった異例の措置も明らかになった。造成工事の際、 県側が入札を行わずに随意契約を結んだほか、多額の補助金を出すなどしていたのだ。
市民オンブズマンは「(50億円で売却したが)実際は68億円の工事費がかかった。
差額の18億円を県が(税金で)土地開発公社に穴埋め(した)」と話す。工事で不足した費用を税金で穴埋めしたわけだが、県は「知事の政治判断」と説明している。

 県も巻き込み浮かび上がった不透明な金の流れ。しかし、複数の捜査関係者は「単なる脱税事件で終わり」と話す。
大賀容疑者から県側への不正な働きかけはなかったのか。
特捜部には徹底的な捜査が求められる。

◆大賀容疑者、キヤノン工事会合に同席…鹿島は代理人と認識
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T01162.htm


130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:15:53 ID:frEcAQGhO

情報弱者を食い物にするキャノン商法www

131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:29:52 ID:oQUCfZB70
まぁどんな業界も情報弱者が集まったところが大手だよ
大手だから情報弱者がすがるって方が正解かも知れんが
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:53:25 ID:frEcAQGhO

脳の足りないキモヲタ向けカメラなんですね。



133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 06:22:29 ID:sozFD+qK0
ここのスレもキヤノン叩き多いな。
ニコンのカメラを本物のように言うけど
写した写真だけ見せられてもキヤノンとニコンの区別は難しいぞ。
手にした感じも好みだなあ。
俺の感じでは量販店ではKissよりD90を勧めてくる。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 12:26:39 ID:wTWsowRo0
>>133
どっちもイランヨ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 01:32:05 ID:UdDE30qt0
KISSは軽いからいいよ・・・コンデジの延長で使ってる・・・
「撮るぞ」って気合い入れる時はつかわないけどね
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 12:55:12 ID:5ZT8X/kb0
入門なんで量販店でキスを触ってたら店員が来て
中級機や上級機を勧められた。
入門機買ってもいずれ飽き足らなくなって上がほしくなる、だから
初めからイイの買っとけばずっと使えるみたいな話。

でも、銀塩の時代ならよい機種買ったらずっと使えたのでしょうけど
デジタルってなんだかパソコンみたいに適当なサイクルで買い替えが
必要なイメージがある。どうなんですかね?
上級機買っても上達する前に買い替え推奨時期がきてしまう悪寒。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 16:14:29 ID:V9DA4DKs0
オレの行ってた店ではきみまろズームを
浜崎あゆみのCMで有名なパナのデジカメと言って売ってたぞ。
何もしらんオネーチャン、喜んで買っていった。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 01:04:47 ID:qmLhB4tj0
>>136
実はあながち間違っちゃいない部分がある
既に画質的にはどの機種も満足できるレベルがある
技術的には過渡期だから後のモデルの方が有利だが、それは何年経っても言えること
現時点で入門機と中級機ではファインダー性能に於いて大きな差がついているが
銀塩時代から差別化されてきたこともあり、今後も入門機にペンタプリズムが使用されることは無いと思う

中級機と上級機の違いはAPS-Cサイズとフルサイズの違いがあるが、アマチュア
ではフルサイズ化は来ないと思っている
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/21(土) 23:49:47 ID:fKM12FJU0
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 14:12:16 ID:1nNqjxe00
>>130
自称情報強者はなにを薦めるんだか・・・具体的に提示してくれないと。
Canonの代わりなんてニコンぐらいしかないし。
交換レンズもCanonが一番多い。

キヤノンかニコンかどっちでもいいけどどっちかと言われたら
キヤノンすすめるけど。
自分が持ってるメーカーのもののほうがあとで質問された時答えやすい
というのもあるし。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 16:03:11 ID:QAXz8gV90
スレあった・・・。

なぜ一回目の検索で出なかったんだ・・・??
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 16:04:30 ID:QAXz8gV90
おっと 誤爆w
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 20:56:15 ID:QN130P6U0
キスシリーズって真上から見るとボテボテでかっこ悪いよね。
買って首に下げてはじめて実感する。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 00:19:03 ID:1S96d2Z90
>>136
あなたは正しい。
145ふざけるな!極悪堂!:2009/04/03(金) 18:53:43 ID:ahE4LVat0
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 19:01:35 ID:4zD1juUx0
初心者がKissで撮った絵を見て「一眼なんて所詮こんなものか…」と勘違いする
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 21:01:59 ID:N1Wh/9HzO
逆に、キスやD40やら以外のマイナー機を買わされた方が
初心者には残酷じゃないのか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 21:11:35 ID:1kjuhhVN0
それもあるけど
店員もひいきはできないからしょうがなんじゃ・・・

本格的に写真やるのでなければあまり関係ないかと
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 02:17:18 ID:Cl0QtPri0
店員にフォーサーズを薦められて買ってはみたが
友人に「廃れる規格だ」と言われて怒り、返品交換に行ったとか。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 04:42:39 ID:1lZKBTUO0
そもそもさキスってAF性能やらレリーズタイムラグとかの関係で本当の初心者が
使うには手ブレやらポンボケしやすくて一番向いてない機種だと思うんだけど
初心者ほど実はいい機種を使った方が失敗写真って少ないよな?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 13:23:14 ID:Cl0QtPri0
>>150
かと言って立派なカメラを買うつもりは初心者には無いからな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 13:41:51 ID:NXJOhmBI0
>>150
初心者に楽させてどうする。むごい教育だな。
153ふざけるな!極悪堂!:2009/04/04(土) 14:02:32 ID:nwlKhBDD0
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 21:45:55 ID:eQ6D2Se50
来年にはなくなってるかもしれないメーカーのカメラ勧められるよりはいいと思うけど。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 10:58:34 ID:/PbfHrq30
キヤノンそんなにやばいの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 12:16:58 ID:HySa5ZSV0
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 14:17:12 ID:/PbfHrq30
>>156
だから
来年にはなくなってるかもしれないメーカー≠オリンパス
ってことでしょう?

で、>>150でキス云々ってあったからさ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 14:46:53 ID:XVgf+ubT0
>>157
>>150-154のところだけ、もう一度読み直せw
それでもわからなければ、日本語学校に入りなおしたほうがいい。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 15:17:57 ID:/PbfHrq30
>>158
把握しました。やばいのはコンタックスか。
マウントアダプターが出ると末期なのかな。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 14:18:15 ID:RtG69q9J0
ペンタやオリを買わされるよりよっぽど良心的だと思うのだけれど・・・
KissFなら異論もあっただろうがさ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 14:32:03 ID:cO/TFJxhO
ニコラーだけどkissX2はいいカメラだと思うよ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 14:44:30 ID:3zWP10hfO
後々のことを考えれば、
当たり前にキヤノンかニコンを勧めるよなぁ。
ま、ソニーやパナソニックでも問題は無いけど。
シェアの低いメーカーであればある程、後のクレームのリスクを背負う。
面倒くさいのは割に合わんだろうからな。

不人気メーカーは相応に安い、とかなら勧める理由も立つけど
金額的にはあまり変わらんどころか、オリンパとか割高だったり・・・
淘汰が始まってるのかもしれん。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 14:45:48 ID:F3uqAYE90
自分が騙されたからといって
人も巻き込むのはいかがかと思います
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 15:09:56 ID:hTD7quR90
可もなく不可もなく最大公約数を狙ったカメラだから万人に勧められるカメラですよね

勧めた人間が勧められた人間から非難されることの少ないカメラだからKissを勧めちゃう

そんな国民的カメラなんだからKissという恥ずかしいネーミングだけはやめてもらいたい

海外(とくにイスラム圏)に持っていったときは変な眼で見られる
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/21(火) 19:30:27 ID:y3XvEdn40
でも何かの頭文字なんでしょ?<kiss
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 12:33:04 ID:cXUPpH/w0
頭の先からケツの穴って卑猥なCM
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 23:02:36 ID:jTebH3+O0
>>165
Keep It Smart and Silent
一応、キヤノン公式の説明な。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:06:14 ID:UpLRXBqk0
excite翻訳
賢く静かにそれを保ってください。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 00:05:15 ID:i1hqozhjO
俺メカに弱いから・・・
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 02:38:49 ID:4bewyOne0
量販店ってさぁメーカの人が
派遣されてるよねぇ・・・だからじゃないの?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 19:15:11 ID:JZETL3300
スレタイ、ほんとその通りだよね。
情報弱者がいいように捌かれていると思う。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 07:53:59 ID:KN+/MiCx0
オリ使いだけど
金あったらキヤノンもほしいんだよね
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 08:48:30 ID:4ZcI+JeN0
量販店は品定めとチェックのみ。買うのは安い通販。量販店さん、ごめんねw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 00:38:56 ID:WYOJNkH00
スレタイ、秀逸。いいところを突いてるよね。
Kissを買わされて、それで写真趣味に嫌気が差す層って結構いそう。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 00:39:59 ID:K0xxkf2q0
どこならいいの?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 10:14:28 ID:DBl+NV+LP
今ならペンタのK10Dがいいんじゃね?
安いし画質いいし。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 09:39:26 ID:lYyJagjS0
X3はいい
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 05:27:11 ID:kS8bmaQTO
いきなり接吻はダメよ
(^ε^)
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 08:15:06 ID:Dwb1cOi4O
初心者にはいいカメラだと思うが。
多少腕が上がっても使えるし。
動きものを撮る人はだんだんAFの精度とか連写が欲しくなるだろうが、それ以外はレンズ沼にハマるだけで大体いけると思う。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 20:51:14 ID:9MP2UmCB0
星空を撮るには十分いいカメラだと思うけど、人に向けるのはよくない。

銃口のようなカメラ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 09:57:00 ID:DkDBJFL4O
甘いよね
ネーミングも画質も
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 10:55:44 ID:oYjK+xNA0
KISS X2買ったけど色がおかしい。
全然見た通りの印象で写らない。
カメラの完成度はものすごく高いと思うが、色が変なので使い物にならなかった。
Pentax K-mに買い直したけどこっちはほぼ見た通りの印象で写る。
これはCMOSとCCDの違いなの?
ピクチャースタイルと一週間くらい格闘したがどうにもならんので諦めた。
最初からPentax買っときゃよかった・・・。
ピクチャースタイルは初心者には酷だわ。
あんなもの付けなくても綺麗に撮れるようなものを作れよ。
それとも色がおかしいのが分かってて、自分で調整できますというのをアピールするためにつけてんのかな?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 11:22:39 ID:LlMFge6u0
 【景品表示法】 (4条1項3号)

●誤認されるおそれのある表示
  商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
   消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
 消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
  このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

●現在指定されている例

@無果汁の清涼飲料水等についての表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html
A商品の原産国に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html
B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html

C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
  消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
  長い年月をかけ日本社会に 「一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
   「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
   「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に'売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
     ↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
     ↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
  「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
     ↓
● 恥知らずなインチキCMのパナ経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 16:13:05 ID:N7S48sDC0
>>182
色再現の好みは人それぞれ。
俺はX2のあっさりした色味は好きだよ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 18:07:12 ID:SR/d4+Pg0
CMOSがCCDに劣るってのは画素数信仰並みに過去の話だから、考え方リセットしたほうがええよ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:23:12 ID:+JwVZR110
ぶっちゃけKissなんていうネーミング使っていなきゃもっと売れると思う。
特に初心者の男には。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:05:55 ID:+9YQsDl+0
>>186
若いママさんをターゲットにしたかったんだろうね。
Kiss X2だけど、北米では、EOS REBEL XSi、ヨーロッパ、アジア、オセアニアでは
EOS 450Dの名前で売られてる。

188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:24:43 ID:ijPBJYUR0
キスは名前と裏腹にかなり本格的だよね
ファインダ以外は・・・

ほぼ上位機種と同じと考えていいんでないかな
連射なんてそんなに普通は必要ないし(必要な人もいるでしょうけど)
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 05:55:21 ID:N7hoye4xO
よくできたおもちゃという印象

カタログではよさ気だか
実際いじってみると
安っぽい質感に萎える

ネーミングも萎える

これ使ってる男をみると萎える
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 08:23:52 ID:M64L1Ana0
ぶっちゃけ、kissなんていう言葉に敬遠するような雰囲気は全く感じてない。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 08:29:02 ID:yhF55ej10
www.geocities.jp/abu_woodvillage/essay2.html#kissf20090517
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:13:26 ID:N7hoye4xO
キスは童貞専用
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 21:55:00 ID:ijPBJYUR0
でも5D・50Dと持っていても
実際活躍してるのはKISS DXな俺・・・
だって一番軽いんだもん!
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:06:57 ID:2T/9bldo0
Kissはキヤノンの最後の良心だと思う
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 12:54:41 ID:UOszg++7O
童貞向きのカメラだな
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:02:35 ID:NXBSsszj0
 
 【 見 落 と さ れ て い る 事 実 を 警 告 】
 
フォーサーズとマイクロフォーサーズはこんな↓ 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
 
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃    (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃    (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
フォーサーズ・マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
面積がフルサイズの 1/4 しかない極小サイズ
 
  【 結 論 】

フォーサーズ・マイクロフォーサーズの実態 = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】 でしかない
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:05:43 ID:1lGMQqRTO
キスの代わりならニコンのD何千とかってヤツか。
ま、キスは順当なんじゃないの?

マイクロフォーサーズなら代わりも務まるし良さもあるけど、
今さら旧フォーサーズとか薦められたりしたら目も当てられんからな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:11:16 ID:MXZFNzqA0
>>185
>画素数信仰並みに過去の話だから

残念な事に、キヤノンは画素数信仰路線で猛進中ですよw


>CMOSがCCDに劣るってのは(中略)過去の話だから

最新CMOSの画質が旧世代CCDに追い着くようになった、という程度だから、
依然として旧世代CCD機を「古臭くて画質が悪い」などとは言えないレベル
でしかない。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:24:11 ID:zFhQBs290
キヤノンの800万画素CMOSは塗り絵だと揶揄はされたけど、
ノイズ耐性に優れた良い画像素子だった。

控えめに観ても600万画素CCDに対して互角以上の勝負はしてたね、
当時の時点でね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:40:40 ID:KsGz5XFN0
>>198
頭固いなあ。まあ勝手にCCDと心中してくれ。
ともあれ今更撮像素子で画質を語るのはナンセンスだな。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 18:42:46 ID:uXsyOc4z0
前レスにあったけど、自分も観音の現像処理にしっくりこない。
巧く説明できないんだけど・・・鉛色っぽくなるよね? 全体的な色合いが。
RAWから自分で現像するのがデフォなのか?

ちなみにIXYも色が鉛色クサイと思う。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 01:06:50 ID:574ZkRJ+0
↑だからなんで自分の色味の好みが唯一絶対正しいと思うんだろねえ?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 23:17:01 ID:4UVjI5400
>>202
そんな過去のレスに煽ってもなぁ・・・w
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 02:35:04 ID:DOVzX/yU0
http://dslcamera.ptzn.com/?p=2861

Olympus E-P1のAF性能評価
07/20/2009 E-P1, オリンパス
David’s Simple Photography の記事より

http://reviews.davidleetong.com/?p=1189

オリンパスのデジタル一眼カメラ E-P1 のキットズーム装着時のAF性能についての記事が掲載。

AFポイントの選択は、オートではほとんどハズレ。
顔検知は優秀、動きにも追随。
コンパクトより遅い。F5.6では明るくてもフォーカスが迷走。
暗所では性能悪化、合焦はほとんど不可能、コンパクトより劣る。
E-P1では合焦しない暗さでも、40Dなら難なく合焦。
暗所では液晶表示がノイズまみれでMFも不可。
AF補助光が非搭載なのは難点、外付けフラッシュにもなし。
G10の方が2倍以上速い感じ。
205名無CCDさん@画素いっぱい
その後>>4の姿を誰も見ることはなかった