ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 32本目
,. -― ' ̄ ̄`ー- 、_ l 空 ,. - ´l l l | ヾ、l ヽヽ、 `ヽ、 l l l | || | ヽl l トヽヽ ヽヽ l ┼┴,. 想 . |! 〉',! | | ヽ! lヾ\\\`ヽ、 l | ´ | /ヽヽ.| | |ト、 トヽ ヽ、ヽ\ヽヽ | レ . |/ ヽ ',. |l |l i !、lヽ、 ト、ヽヽヾ.ヽ l\l ゝ-/、 . |! /ヽヽ |! ト、! トヽl !| l| | ヽ ||、ヾ, l | ∨ |. ン |! / / ̄ lヽ|', |',リ l | | レ/_| | ヽ |ト. l l `´ / | | / /⌒ヽ=lヽノ l ノ ,r|ノヽl |トl l .|!l | l ___. ズ | |' /l (::)|´ , 、 l (::)|`|トl | | | ! l / ト |ノ i ̄ー⌒`´ ´⌒ーつ',l | | | l \. . の | || i ,. ) ゚|l 。l | ! ',. ┃ | | i |l | | | |. ┃ . 妄 | | i /二二l} |l | | l、 ! ┃ | |i_, レ―‐-、::| /|l | | lヽ、__ | ___. 想 、 | |、 ト、__ン! / リ| !|ノ-ー'´ /`ヽ、| _) | |\ `'ー一 '′ // ヽノ / l / | / / は | | ト、! ヽ、 `ー // / l l l ノ / / . ヽ| l | l\ ` ー-- '´/´| / ',l l! ヽ ・ ・ : ヽ、ヽ! ヽ、 / \ / ',/', | ヾ ヽヽ ヽ ` / / ヽ ヽ ノ :
/::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___, /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´ {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉 \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V /l、::::: / / |: : : :/ イ: : / !/ l:.|´ ∨ |: : :i、.: : ! . l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/ |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :! <空想レンズの妄想、楽しい? l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气 斤ァ/ハ:|: : :l \| . | : :!: : :.! ト、_.l/ {:辷.ソ 辷/{: :∧!: :/ . | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄ ,. }/:.:!:.∨| l : : ! : / \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:| | : : l:.:,' ,.ヘ_と}_}_}_]≧、 `ヽー┴‐-、:| | : : l:.| '"´ ヽヽヽヽ- 、 }! | : : l:.{ {:.:{:.:{:.{ 〉 {--―ァ |: : :.l:.|ヽ、 }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´ |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\ |: :.{ {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. / ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ |:.:/ .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i <現実みなくていいから楽しい・・・ l:/ |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./ ____ ∨:|:.:.:.:.:.| |{ |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./ ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:| |: >、___|:.:从_|:.:./: | ’|:.:.|:∧:. | |/ /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx __ xx ノ:.:.l/ ∨
, ´  ̄ ̄ ̄ ` 、 | / , - - 、\ _| / / \( | 空 / ̄ ヽ/ / l ヽ ヾ | .{ ○ } / / / / } |ヽ ', | 想 >、_ ノ / / / / / _j_', l ', | / /o | l /_./ -/- / / :l l ト.、, | レ ,' 乂.._.| |,.イ :/ / / /l | | |ヽ }ヽ. | | |: /|: | / / / / j / .,zテj<'l! | ン | | | j/,>テ_'./ l/ {j:o☆゚:jヽ | | | |/イj:o☆゚:}'´ 弋:匕ソ l | ズ | ∧ ', 弋:匕ソ xw | | | { ハ. ', wwx ' | | で | | \ヘ ', ,.―‐ 1 .イ | | | { ~', ',、 丶 ., - '′ ..イ l! | 濡 ヽ. | | \ ヽ.≧ァ- じ'_ ..r<!‐┴く/| \:jヽl\ >┴≠ 、 `ー-┘ V; ; ; l_./1. れ >'く; --、; ; ; ;\ _/ 不へ} ; ; / / | /; ; ; / \; ; ; V{ l!:| } l; ;/ / /| 濡 ∨; ; { \;┴┐| l lイ | ∨ハ ヽ、 !┘ァ´l! | れ ∨;;ヘ ノ∧;/l; ;.l{ | ∨;ハ // 〃 j; ; l', ノ| ♪
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、 ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__ ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄ ,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\ ,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ _,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i .  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ /: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/ 妄想レンズを空想するのは楽しいね! /: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_ l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i |/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ | |: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { } l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l !: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! | ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ / ヽ: : :.l // / ,.. | } { \:| // ,. '´ / ! | /\ Y/ イ / ノ
/ |ヽ l ヽ /-‐ ン ハ | ヾ!、 | ヽ / / / リ l ヽ l ゙, 空 ! / ノl _ムィ ゝ、ヽ.| l | |7´レ ノ `|ー ! . 想 | | | , rzテ、 -c、 |/! | 楽 | | |/ {:.:;;.:j {r:.:ト, | | レ ', f| | `ー´ ヾ' | | し ', 、| | /// ` //| | ン ', | | ! | . い ', l | ト、 _、 ,.イ | ズ '、l l |:.:|` ‐- / ム<:.:. | で | ヽ |ソ { _ニ}:.:l:| | . の / /|ヽl | ̄`ヽ | ヘ}:.l l | す ヽ、__ノ / /: ヾトヽ: : : \| }: ト| /|/ . 妄 7 |/: : : :`: :ヽ: : : :ハ |: :.ハノ . わ / |: : : ('⌒ト、: : \/ /: :_: ハ 想 ___| l |: : : :ゝ、 ): : :./ /:/ ): :i | Y| |/:`丶、: ヘ´: :/ ,':/( |: :.| . は | ヽ l|: : : : : : \!:/ !: : ヽ_.|: : | :
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) 空想レンズの妄想お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
12 :
テンプレ :2008/04/12(土) 23:31:37 ID:DDueBQ160
. \\ 妄 想 レ ン ズ で 幼 女 の 裸 撮 り ま く り♪ // \\. // ..... .:_ -― ─- 、:. ...... ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::. ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ:: ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \: ::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\:: ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\:: ::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹:: ::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/:: ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::  ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄ ::\ヽ ` ´ / /:: :: ,′ ::i :; :; i:: ::| |:: ::l |:: ::j :: ::,′ l:: ::/ |:: ::/ !:: ::/ 〉‐-r‐ :: ::,′ /:: ::| |::
13 :
テンプレ :2008/04/12(土) 23:32:26 ID:DDueBQ160
/: :/ : : : : : : : : : : : / |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : ` : : :|: : : : : : : : : : : / │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l | : :(____): : : : : : :/|: : : : :l: : : : : :/`丶、 l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : : : : :|: : : : :|: : | : :/ \l: :{ ヽ: : :.:| ヽ_,:斗 :T / /'⌒l: : :\: : : : : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、 〃/Y |: : : : : : : : :.∧: : : : : : ∨〈{ 'う{ ::::j゚:}ヽ \{ 'う{:::::j゚:} }リ ん ∧: : : : :_ / xヘ : : ヽ: : \ 、_V辷ソ \ V辷ソ_, ノ: :j人: :_:_: : :> / ∧ : : :`ト: : :\ //////////// じ/⌒ヽ\ ̄ ./ { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl ハ 妄想レンズでオナニーはやめてくださいっ!! l V∧: : :.Y:小  ̄ .::j //::/│ / | | ヽ: : V:::|∧ //::/ | / :| | ヽ \ヽ:::l > _ ´⌒、´⌒` '´ /:::/ j / │ | \ j\、:l `丶、_ _ . イ /::::/ / ∧ ハ \| l::\ \≧=-≦ _/ /::::/ { / } l∧ │ |:::::| /⌒ヽ/ ヽ /::::/ 人 / ノ
14 :
テンプレ :2008/04/12(土) 23:33:22 ID:DDueBQ160
. // / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : .: .:.:.:|: : : : : : : : \ ./ /: : : : : .:/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.:.: : : : :ト、: : : : : .: .:.:∧ 少 /: : :./: : /: : : : /: :/: : :/.:.:.:|: : : : : : : : : : : .: .:.:|: : : : : :| \: : : : : : .:∧ 妄 . /: :/: : : :/: : : : /: :/|: : /.: .:/|: .:|: : : : : : : : .: .:.:.:|: : : .:.:∧ \: : : : : : :| し //|: : : : :/:j: : : /: :/ .|: /|.: :/ .l: .:|\:.:.|:|: |: : : :|: :|: : : .:/ | |: : : : : : | 想 / .|: : : :/:.:.| : :/l: :.l‐十ト|、/ .|: .:| |: |:|: |\: :|: :|: : .:/ .| |: : : : : : | : .|: : :/|: : |.: :| |: .:レf云テkヽ \|‐‐|‐ト|、j |: |: :|: .:/ | |: : : : : : | レ .|: :/ .|: /|.: :| |: .:| 弋zソ ィf云テkヽ |: |⌒V | |: : : : : : | や V. V .|.: :| |: .:| `¨¨ 弋zソ 》 |: | / \ |: : : : : : | ン |: : : : : \j ヽ∧ , `¨¨¨´ .|: |/ |\/: : : : .: .:| め |: : / ̄ ̄\__|\ __ .レ'lー┬rv-‐'´ ̄ ̄\: : : : : :| ズ レ' ./|: : l\ ` . ィ´|: :l | | | \: : : :| よ ./ / .|: :/ .|\_ -‐ ´/j |.:/ | | | |: : : | / / ./レ' .ト、 `ー┬r一' /l レ' | | | |: : : | う / ./\\. | `ー「二コ‐'´ j /./ .| \: :| . / ./ .// .| | | / 〈.〈 | \. か { {. \\. | | | ./ 〉.〉 .| }
妄想レンズを書かれると同等のウザいAAだな。
ただのAA荒らしだな ウザすぎる
いちいちAA変えるのがむかつくよな 全部NGに登録するが
でかいAAで妄想レスを流すのが目的なんだから正しく機能してるじゃん。 言っても分からない空想オナニー爺にはAAを食らわせるのが一番効く。
レンズ空想よりアニヲタAA連投の方がよっぽどキモいな。
つーか、そろそろニッコールレンズスレもジェネレーションギャップが大きくなってきたから ここらで現実ニッコールスレと、空想ニッコールスレに分断した方がいいんじゃないだろうか?
妄想としか思えないレンズも過去には存在したしな 解像力1200本/mmとか
>1 乙 >19 禿胴
アニヲタAAを貼られたくなかったら、妄想オナニーしなきゃいいじゃん。 正直、オッサンの空想自慰の方がキモい。 なかなか射精しないから何時までもしごいてるし。 それを延々と見せられる俺の身にもなってみろ。
何のためにここに来てるの?
>>24 自分が興味ある情報だけ欲しくて、嫌な話は妨害する幼稚な人
少なくとも、オヤジの公開オナニーを見に来てるわけではなさそうだわなw
オナニーと書き続ける奴もたいがいウザいし。
空想レンズを垂れ流す行為を、オナニー以外のなんと称すればよいの?
妄想マスターベーション。
いまんとここのスレのどこにAAで流そうとした空想レンズが垂れ流されてるのかおせーて
じゃあApo Macro-NIKKOR ED 120mm F5.6で
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 02:00:15 ID:93cUqLI50
_ ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、 _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____ , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、 //´ ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.! `、:.i 妄 {..:.;′ i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. | j.:| . !:.:i |:.:;.:.{ '´ ' j:. | l:.j 想 ヾ`、 ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ! ノ;ノ \ 丶.j ''' r=、 ''' ,'_,ノ` -‐'¨´ レ \_ ` ‐' ,イ ,、、、‐ 、 j::i` ‐-‐'「.::| , ‐,、、、 ン ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′ ゝァーr- 、(__, (, ‐, ) {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ. ズ {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、 `ー/ | `、 {''''。''~::: :: 。 ::| ノヽ i_,',r'ミ. |. で / i 人 ...ノ 丶.. ..ノ :i i | i. | ヽヽ | / ! / ,i :i i |iヽ| / 撮 i iノ ,' / :i ' | |ヽ|; / i ー''´ :,' / i ! | | |ヽ' っ i / / ' } i | |\ | ./ i i ./ i i ヽ. て | / i' 、 :: , 'i / | :| \ /| / i ヽ災ノ |' / i \ ね / ノ / i: | ::| |:: l / |ヽ } / / / i. | ::|. |:: | ノ | ヽ /. ♪
D100で使う70-300のレンズを探しています。 VR付は金額面で無理なので、 ・AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G ・AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6D ED のどちらかにしようと思っています。 EDの有無はちがいとしてどんなもんでしょうか? 大差なければGタイプのほうに行こうかと思っているのですが。
EDのほうにしなさーい!
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 09:15:35 ID:pYCWDGyv0
NIKKORのカタログで、レンズ構成図見て、 萎えるのは俺だけなのか? 広角端のあるズームは第1,2群の大きな前玉以降は、 非球面1枚で光束をひんまげて、チマチマした径の 補正系レンズで茶を濁す、f3.5〜のレンズばかり。 ギリギリ許せるの、はED18-35mmf3.5-4.5くらいだな。 プラマウントも勘弁してほしい。 あとカタログにタイ製とか、堂々と謳ったらどうだ。
>>36 他は妄想なので無視
> あとカタログにタイ製とか、堂々と謳ったらどうだ。
これ書いたら、タイで製造した製品以外を売るとカタログと相違がでてしまう。
そうなると、生産拠点のフレキシブルな運用が出来なくなる。ニコンにとって
良いことがない。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 09:24:14 ID:O7Do074m0
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 09:28:15 ID:SIZf03m8O
昨日70-300VRやってもうた者ですが、国際保証書はあるけど店の保証書と領収書がない……よって5000キャンペーン受けられない。ついでに再発行してくれるか聞いてきます。 以上チラ裏でした。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 09:31:31 ID:O7Do074m0
重要な事だね イテラ
>>32 >>31 が妄想レンズかもどうかもよく調べないで
ウザイAA貼り付けるな。
42 :
33 :2008/04/13(日) 10:19:45 ID:PMMvWaPz0
一般人は今は無きニコン大判レンズのAMがApo-Macroの略だなんて ニッコール千夜一夜物語のマイクロ55/2.8の回読んでも気づかねぇよw
>>42 分からないんだったらくだらんAAなんぞ貼るなってこったな。
>>34 どうせ写りは変わらないでしょ。
安いの買っておいて、後に VR 付きの購入資金にしたら?
あと、シグマの 70-300mm は以前から定評があるよ。
サードパーティが嫌いでなければ試してみては。
少し短くなるが、中古のAF 70-210/F4-5.6Dとか安くて 良いとおもう。Dレンズじゃないのは7千円ぐらいだったかな? レンズの質感が70-300mmより良いよ。
露出精度や調光精度を気にせず気軽に撮れるのは、やっぱり純正だな
出遅れた。。。ライブ写真。。。 おいらはビンボーなのでD40+AiAF80-200DN+一脚。 加えて50/1.4と85/1.8。 85/1.8は結構使える。 サブにフィルム機Natura1600詰めたF4+35-70/2.8D。 全てマニュアル。
ライブ写真って、まともな作例出たことないな。
公式の作例でトランペット吹いてるおっさんは無視ですか、そうですか
ライブ写真は演奏者を写す関係でUPしづらい。
路上ライブとか撮ればいいじゃん。 川崎駅前とかでよくやってるぞ。
>>51 路上ライブであっても、パブリシティ権や肖像権の問題が絡んでくるから簡単に
アップできんわな。
つまりここでは作例がうpされないってことだな
>>34 安物70-300を渡り歩いてる俺様が来ましたよ。
今まで使ってたのは純正70-300G・非ED70-300D・EDED70-300D・シグマ70-300
APO DG MACROの計4本。現所有は後ろの2本。
はじめは安いGを買った。写りはまぁそこそこ写る。200〜300mmは1段以上絞らないと
かなり尼尼な描写。MF時のピントリングのまわしにくさにDタイプに買い換えた。
写りは同じ。VR70-300が発売されてED中古が安く出始めたんでEDに買い替え。
しかし写りは殆ど変わらなかった。で、定評のあるシグマを買ってみた。
200〜300mmの中心部は純正よりもシャープに写るが、周辺がちょっと良くない。
また、シグマは絞り精度があまり良くないようで、1段絞ったあたりでオーバー目に
なることが多い。ズームリングも激重だしピントリングは逆方向だし各リングの
配置も俺には合わず使いにくい。
まぁズームは便利レンズだから描写は期待してない。単焦点は85・100・180が
あるので本気撮りの時はそっちを持って行く。
ってなわけなので、34さんが挙げてる2本だったらGをお勧めします。
>>52 路上ライブにそんなもの関係ねぇw
プロがやってるんじゃないんだから。
むしろ撮影され宣伝してくれた方が嬉しいくらいなのに。
AF-S VR24-120Gが中古で27,800円なんだが、買い?
妥当な値段かもね。
45mm F2.8Pに続くパンケーキレンズをAF-Sで出してほしい 35mm F2.8Pなんて出してくれたら、D40にピッタリなんだが
,. -― ' ̄ ̄`ー- 、_ l 空 ,. - ´l l l | ヾ、l ヽヽ、 `ヽ、 l l l | || | ヽl l トヽヽ ヽヽ l ┼┴,. 想 . |! 〉',! | | ヽ! lヾ\\\`ヽ、 l | ´
>>58 AF-Sなら、Pじゃねぇだろうが。
空想も良いが、ちゃんとやれ。
エンコーダを省いてAi絞り環付けときゃPタイプになるぞw
>>58 換算50mmのパンケーキが欲しいってか?
そんなお前にはZD25/2.8がお似合いだ
もちろんその場合はボディの乗り換えも必要だがな!
パンケーキ型が欲しいならペンタを併用すればいいじゃん。
パンケーキヲタは馬鹿だなあと思った GN45AI改9枚絞りでも有難がってればいい
つウルトロン
昔、Ai-Nikkor45mmF2.8Pていうレンズが、あったんだね! 復刻してくれないかなぁ〜!
>>54 ありがとございます。
変わらないなら安いのを狙えばいいな。
>>56 むしろ俺が(ry
70-300もいいがVR24-120も気になる…
18-200VRよりも写りがよいのであれば24-120VRもいいなぁ、とおもう
>>68 いろんな意味でVR18-200の方が上だよ・・・
鏡銅の自重落下とか?
180/2.8用に1.4×のテレコンを買おうかと思ってます。 純正1.4×は「使用不可」となっているのでケンコーしかないんかな?
>>69 焦点距離と倍率を考えると無理がないからよさそうに思えるんだが…よくないのか。
やはり今手持ちの200mm以上の焦点距離の世界を体感すべく
70-300Gにしよう。ありがd
SONYの135mmSTFレンズは名レンズと言われる高い評価なのに、 Nikonの135mmと105mmのDCレンズはそれ程注目されないね。何でなん? どちらも同じ考え方のボケ出しレンズだよね?
>>73 STFとDCニッコールは全く考え方が違う2種類のレンズ。
DC105もDC135も、評価は高いレンズだよ。
ただ、DC系は使ってる人に評価が高いが
STFは使ってない人からの評価もすごく高いと思う。
STFのためにαを買う人はいるだろうけど
DCニッコールのためにニコンを買う人はあんまりいないかな…。
>>71 AFで使いたかったら、多分そう。 デジタルテレプラス300 x1.4持ってるが、
写りは悪くない。 しかし、ニコン製のレンズなんかと比べると、マウントに遊びが
あって、こんなもんなのかいな? と思う。
>>74 使っていない人には評価してもらえないということは、作例見てもさほどインパクトを与えないってことだよね。
105mmを使ったことがあるけど、STFのようなトロリとしたボケではなかった。
あれは球面収差をいじれるのがポイントであってSTFとは全然別物でございます
>>76 まあ、明るい中望遠としての価値はあると思うよ。特に105。
DXでもFXでも使いやすい焦点距離だし、開放から安心して使える画質。
135は開放でちょっとボケが色にじみするのと、DXで換算200mmはすでに中望遠じゃない。
あ、それを言うとSTFもいっしょか…。
135mmって焦点距離は、135フォーマットじゃないと真価を発揮できないかも。
ナノクリ14-24/2.8、安くはない買い物。 従来より逆光に強いのはわかる。 わかるけど光源ギリギリだと青紫の帯が出たりする。 DX専用フードとか付けられないものなのだらうくぁ?
レンズキャップ改造して自分で作りな
で、結局ニコンかコシナにSTF並のボケが味わえるレンズはないのかしら? AF、MFは問わなくてよ
>>80 オプションとしてあっても良さそうな気がするんだけど
そういう要望ってあまり出ないもんの?
>>81 限られた領域でならマクロニッコール系(マクロニッコール・プリンティングニッコールその他)のボケは綺麗
>>77 成程、球面収差か。
だから光のにじみがあるんだな。
STFは背景のボケがにじみではなく、トロリなんだよね。
ソフトフィルター付けてポートレート撮る人にはDCが良いのだろうが、
俺はソフトフィルターはあんまり好きじゃない。
ボケは好きだけど。
>>78 105だったら、85F1.4を選ぶかな。
値段が違うけど。
>>85 全然分かってないって。
DCリングを過剰にいじるとソフトフォーカス的な描写になるが、
それはおまけの使い方。
DCニッコールは、その素性のよさで評価されてるんだよ。
ただの大口径ダブルガウス(ただし後群だけ動かしてフォーカシング) しかし、そこがいい
>>75 ありがトン。やっぱデジプラス300しかなさそうだね。
静かだのぅ
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/17(木) 23:55:22 ID:ZvBmwUEI0
ズームレンズ使わなくなって久しいが、望遠側でフレアや眠い画質になりやすくて あんなフードじゃダメだよなぁ ズーミングに併せて照射角が可動するストロボと同じように 可動式フードつきのズームレンズを出すのはどこが最初だろ。
そんなのやったらフードの可動部が最初に壊れる。 レンズの先端リングに後付で調整可能なフードあるからそれ買え。
> 可動式フード 望遠側ほどフードを長くしたいってことだろうけど、 「望遠側でフードを伸ばす」のではなく、フードは固定でレンズ前玉が望遠側ほど引っ込む奴ならある 17-55とか24-70とか
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/18(金) 02:50:25 ID:kHUOEiNm0
>>92 通称「包茎レンズ」と呼ばれるプロテクトフード方式だな。
ズーミングで全長が変化する「勃起レンズ」の一種だが
通常の勃起レンズと逆で、伸びて広角、縮んで望遠となる所がミソだ。
オヤジのシモネタ勘弁してください・・・。
今はDXの18−70を使用してます 新しく発売になった16−85にすると 写りはよくなりますか?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/18(金) 03:26:17 ID:o65ecKcO0
なるよ。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/18(金) 03:50:41 ID:kHUOEiNm0
>>94 気にしてる包茎を話題にしてすまなかった。
> 可動式方形フード ラバーフードでいいんじゃ
コンデジ(E5400)使っていてD80を購入しました。 E5400は35mm換算28mmからの広角使用だったので D80でも同等の画角が欲しいんですが Ai AF Nikkor 20mm F2.8Dと24mmでは大きな違いがあったりしますか? あと、スレ違いになってしまいますが シグマの10-20等の広角ズームにも興味があるんですが 広角ズームに長けているメーカーってどこですか?
レンズキットとかじゃなくてボディーだけ買ったの?
18mm始まりあたりの純正ズームで始めるのが吉jk
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/18(金) 11:28:24 ID:Fav3i/UuO
99です。 お昼前にレスありがとうございます。 レンズは18-200mmVRを持ってます。 コンパクトにカメラを持ち歩きたい。 風景がメイン。純正ではそこそこ安い。 という理由で単焦点レンズを考えてます。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/18(金) 11:33:14 ID:Yo7AbmL10
レンズの予算でDP1 コンパクトですよ。
DP1はAFも買出しも遅く使用には耐えられんだろjk 個人的に今年一番のガッカリカメラだよ・・・
確かに起動時間含めレスポンスは重要ですなぁ コンパクトだけから一眼買ったときつくづく思った。 シャッターチャンスという面も当然ながら、遅いと撮るのが面倒になる。 一眼だと、レスポンスという意味では写るんです並みの感覚。 D300、持ち歩きや車に乗せてるときは電源入れっぱなし。
今、「交換レンズセールが始まります」とのメールがきた! 週末にでも、偵察に行ってくる。
どこでセールするのかしら?
>>109 そう、ありがとう。
なぜかキタムラのネットショップのHPが落ちてるわね。
都内の店舗でセールすれば嬉しいのだけれど。
111
あれ 間違ってカマスレに来たか?
>>112 あんた、目がおかしいんじゃない? お釜なんてどこにもいないわよw
ゆりあきはふたばにお帰りなさい。
115 :
34,72 :2008/04/21(月) 00:47:34 ID:Njvjhl/V0
>>34 >>72 で質問したものです。
結局、それからいろいろ(photozoneのレビューとか)参考にしながら選んだのは
AF75-300でした。
・色収差が少ないらしい
・200mmでのMTFが若干いい(300mmでは70-300Dのほうがよい)
・安い(8,000円弱だった。70-300Dの半額)
重いのは物としての所有感を満たしているんだと思い込むことで
我慢することとしました。
なにやらいろいろスイッチがついていたりズームが縦に引っ張る(まわすのではない)のだったり
変わったレンズですが…。
写りはそれなりに写っているようで大満足です。
いろいろありがとうございました。
カメラのキタムラに行ってきました。 ニッコールレンズは13%引きでした。 AF-SVRMicro-NikkorED105mmF2.8を買ってしまった。 交換レンズセールとキャッシュバックキャンペーンに釣られてしまった〜orz
>>115 これまたずいぶん古いレンズにしたね。
200-300mm の写りが、だいぶ残念なので、
その旨、心しておいてね。
なんか、意地悪じいさんがいるね。友達いないね。
事実ダメだし。
わしが金出して買った新しいものが一番じゃ!
便乗させて。
予算を抑えて300mmでなるべく良い像を得ようとすると何がいいかなあ。
VR70-300が無難ぽいし、倍額出せばサンヨンが買えるけど、使用頻度
からいって先に広角大口径ズームや単焦点を揃えたいと思っている。
(いま持っているのはD80とDX18-70、フィルム時代にかったAF70-300Gなど)
ED70-300D
75-300/4.5-5.6
タムロンの70-300
シグマのAPO70-300
これらは皆大差ないってことみたいだね(
>>54 など)
タムロンの28-300(A061)みたいな高倍率ズームはもっと落ちるのだろうか?
(でも焦点域的には70-300より咄嗟の場合に助かりそうでちょっと興味アリ。
スレ違いだけど)
あ、いっそのことMFのED300/4.5(IF)なんてどうでしょう? 露出計効かないけど。
一番安い70-300
中古で先代のサンヨン
TC17EII買ってきたけど AF遅いよ・・・。
>>117 幸いながら、いまだ「だいぶ残念」なシチュエーションにあっていません。
…あまり撮影していないので、明らかに「手ぶれ」のことのほうが多いため…。
200-300はおまけ程度に考えているので(手ぶれして撮れない事の方が多そう)
それはそれで良しということにします。
部屋でCameraControlをつかい試し撮りをしました。
輪郭強調ナシだと緩めに見えます。
重いことだけが気がかりだが、まあいいだろう。
>>121 Ai 300/4.5なら中古で1万円以下で買えて、少なくとも、全ての70-300などより良いよ。
Ai300ED/4.5は、確かに300/4.5よりは色収差が少ないけど、値段の違いほど変らんかな。
128 :
121 :2008/04/22(火) 00:32:17 ID:No2mqdwx0
どーもです。
>>122 今もっているAF 70-300mm/F4-5.6Gより安いのってありましたっけ?
>>123 AiAF300mm/F4Sの中古って思ったより安いんですね、たまにしか
出ないようですが、探してみようかな。
>>126 EDとそうでないのはそんなにかわりませんか。
非EDは確かに安いですね。のんびり撮るときにはMFでもいいかなあとは思います。
(ただ、(IF)バージョンは寄れるのでちょっとこっちが欲しいかなと思ったりもします)
>>127 作例ありがとうございます。さすがに安ズームとは次元が違いますね。
ちょっとAFサンヨン中古などと共に候補にしたくなってきました。
あまり見かけないのでまめに探してみます。
>>128-129 AF300/4の予算が出せるなら、AF300/4を探すのが一番だと思うよ。
MFレンズは置きピンで我慢するにしても、露出計が使えるボディーじゃないと不便だし。
いっそのことD300かD3を買ってしまうといいでしょう
チラ裏でスマンが、俺はサンヨン代わりに180に1.4倍健康テレコン使ってるよ。 180*1.4=252mm F4 なのでちょと短いが。写りも良いし荷物も少なくて満足。 ま、こんな選択もあるっつーことで。
写りが良い・・・? それには異議あり。 安くて便利だけど画質はそれなりでしかないよ。
AF300/4Sがいまだそれなりに評価されてて嬉しくなった。 いまは他のレンズとの兼ね合いでcanonのボディにつけてるけど MFでもそんなに感触悪くなくていいです。
20/4のリニュまだー?
8/2.8のリニュまだー?
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 12:07:16 ID:HLfBpRVB0
. \\ 妄 想 レ ン ズ で 幼 女 の 裸 撮 り ま く り♪ // \\. // ..... .:_ -― ─- 、:. ...... ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::. ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ:: ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \: ::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\:: ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\:: ::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹:: ::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/:: ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::  ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄ ::\ヽ ` ´ / /:: :: ,′ ::i :; :; i:: ::| |:: ::l |:: ::j :: ::,′ l:: ::/ |:: ::/ !:: ::/ 〉‐-r‐ :: ::,′ /:: ::| |::
お前と俺は ケンカもしたけどひとつ屋根の下 暮らして来たんだぜ
よくいうわ〜
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 16:44:18 ID:VifRCpx60
お ケ 暮 立て読み?
いつも騙してばかり...
歳がバレるぞw
建築物(内観・外観)を撮るために Ai AF Nikkor 20mm F2.8D を買おうかと思うんだけど 広角ズームレンズ買った方が幸せになれる?
PC-E NIKKOR 24mmがオススメ。
そんな金ねーよwww
分割支払いならあら不思議!
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 18:15:09 ID:SiM41mjp0
>>144 建物撮るなら
シグマのフルサイズ用12-24か
AF-Sの14-24/2.8しかない。
部屋の大きさに関わらず室内撮りで短焦点1本撮りはやめた方がいい。
水平画角が80度しか無い20mmで室内撮りはキツイ。
部屋のコーナーに張り付いて室内全体を撮ろうとしたら14mmは要る。
建物ならなおさらPCE24mmじゃん。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 18:24:48 ID:sA277jrG0
Hujinを使えばいかが?
D3なの? DXなら20mmじゃ狭いだろ。 歪みが少ない超広角ズームと、安いMFPC28mmF4とかで良いんじゃない。
>147 イヤホォォォォォォ!!ってかw ムリムリw >148 室内全体にこだわるならば、魚眼でも買おうと思うんですが できる限り歪みが無い画を撮りたいんです。。 ついでに、コンパクトで軽い装備にしたいんですよね。
>151 D80で学生の身分なんで8万が限度でっす。
だったら、tokina116がいいよ。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 19:12:23 ID:SiM41mjp0
>>149 銀塩フィルムと違いデジタルならパースペクティブは
パソコンソフトで修正するからシフト操作は必須ではない。
建築撮影の場合絞ってパンフォーカスにするから
余程特殊な情況でない限りティルト操作も必須ではない。
PCE24mmが真価を発揮するにはある程度の好条件が必要。
ロケハンを済ませてあるとか定点撮影とか理想的な位置から撮影出来るとか。
万能ではないので初めて行って撮影する場所には持って行きにくい。
特に狭い場所で大きく広い被写体を撮影する場合、24mmの画角は致命的に狭い。
パースペクティブがパソコンソフトで修正できるなら、 誰もTSEとかPCEとか使わんわなw
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 19:44:40 ID:SiM41mjp0
>>156 キャノンのTS-Eレンズを6本と(直交・平行2本づつで6本って事)
ホースマンの一眼用ビューカメラを
http://www.komamura.co.jp/digital/LD.html 使っている自分が言っているのだから信用しろ。
ついでだからシフトレンズも修正ソフトも要らない
パースペクティブ補正方の奥義を伝授してやろう。
それは超広角レンズで水平撮影する。ただそれだけ。
画角は広ければ広い程いい。
場合によっては被写体に正対する必要があるがあくまでも水平撮影するだけ。
後は必要な部分のみトリミングすればOK。
これ最強!
パースの補正? なんか勘違いしてないか
パースペクティブを変える方法は 撮影距離を変える以外にない。
>>153 10.5mmどうです?(歪みは後補正だけど)
FX系の影響か、最近安くなっているし。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 20:20:11 ID:SiM41mjp0
>>158 >>159 >>161 >>162 自演か写真学校の落第生グループか知らないが
話のレベルについて来れずに無知の正体出したなwww
「パース」って単語の意味を知らないので検索したら
「遠近感」って出たのでそれを元にレスしたようだが
言葉の意味って1つじゃないんだよな。
パースペクティブ、とハッキリ書かれてるのに何を言ってるんだコイツはw 冷や汗が止まらんだろw
久々に猛烈な電波が襲来しているようですね。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 20:39:25 ID:H65BTZIrO
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + < 私のことで争わないでっ!! \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || >ID:SiM41mjp0 あんたの優しさは十二分感じたけど 満員電車通学に毎日つき合わそうとしている中で ここまでの装備は安全上・スペース上の観点からみて厳しいっすよ。 三脚なんて毎日持ち歩く気も無いんで スナップ感覚で撮りまくっていくスタンスでいく予定。 ちなみに、建築学科の生徒だったりするんで パースは描かされてますよw 構図考えてたら、焦点が製図板から外れてワロタ
写真でパースペクティブといえば 通常、幾何学遠近法(透視図法)を示す。
>>166 携帯・・・
必死だな。( ´,_ゝ`)プッ
建築写真ってあおれれば良いだけでしょ。 つまり垂直線が垂直に補正できれば良い。 パースペクティブは、あおった後に幅を変えるだけじゃダメ?
あおるとトリミングが必要になるから、広めに撮っておいたほうがいいね。
>パースペクティブは、あおった後に幅を変えるだけじゃダメ? ダメだね。ww パースペクティブは撮影時に決めましょう。
実際にやってみたらわかる。 ソフトウェアでパースを立てるともの凄いちっこい画像になってしまい印刷には使用できない。 だからプロはTSレンズを使う。
印刷後にも極小ならべつにそれでいいんだけどね 伸ばしたら一発で判っちゃう A5サイズでももうだめ
縮小とかいうレベルじゃないんじゃないかね。 WEBで使うならまだしも。 それに画角自体も24mmじゃなくなっちゃうし、 ソフトウェアでのパース修正は遊びレベル。
学生が8万で建築写真用のレンズってことなんだから、 そこまでで十分なんじゃないの。 超広角とエレメンツで良いんじゃない。丁度8万ぐらい。
激安D40でPCE24mm使ってるけど建築にはもってこいだね。 せっかくこんないいレンズがニッコールにあるんだから使わないって言う手は無い。 学生ならなおさらローンで買うべきレンズだと思う。 俺も学生の頃BOZEの40万円くらいのスピーカーをローンで買ったけど後悔なかったなぁ。 いいものを若いうちに知ることは重要だと思う。
まだまだヌルいな。 学生といえど、いいスピーカーのために、イイ家を建てるぐらいしとかないと。
学生のうちが一番自由な時間がある。今のうちに投資しておけ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 23:56:50 ID:o2a5bR+6O
シフトレンズ羨ましな。 作例見せてください。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 00:06:21 ID:fVP0XcZl0
>>173 プロはレンズの種類や角度が限られている一眼のレンズじゃなくて、
普通、4×5を使うだろ。一眼使うにしても限られたシチュエーションだ。
大体、なんだよこの煽りあい。対象とか写真とかじゃなくて、お前らの
心が歪んでいるだけじゃねーのか?
べつに8x10でも11x14でもいいんですけどね
とりあえず現行ラインナップの短焦点ってどう?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 00:47:22 ID:WylG4o5n0
>>183 メジャーに使われてるのは、4×5じゃない?
レンズのラインナップとか、必要とされる解像度とかでね。
というか、11x14を外で使う奴がいるとは思えないw
煽りレンズは80mmだっけか? アレが欲しいな。 EF 90mmF2.8 を借りてるんだが、慣れるとコレでのマクロ撮影は凄く便利 ならば、俺自身のメイン機用にPC Micro Nikkor が欲しくなってきた。
PC85はお高いけどボケも綺麗で写りは満足すると思うぞ
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 08:33:32 ID:flkgiZvpO
>>177 >建築にはもってこいだね
APS-CのD40でPCE24mm使うと実質36mm…
ウサギ小屋撮影専用でつか?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 08:34:16 ID:mupTkbIn0
40マソ出してパチモン掴まされたんだろ。177は学生のときにそういう経験も必要だと言いたいんじゃないかと。 俺はそんな経験いらんと思うが。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 09:46:19 ID:dcnoz0XYO
作例出ないから持って無いんだろう。
ananの捏造体質はこれを見るとよく分かるw
anan 抱きたい年下の男ランキング(2007年9月)
1位 高木雄也 ←ごくせん3で顔・演技共に最悪で総叩きの平成ジャンプ
2位 岡田将生
3位 三浦春馬
4位 山本裕典
5位 神木隆之介
【「教えて!goo」の優良回答】
アンアンの編集長の方はキムタクファンらしく、事務所ともつながりが強そうだから
今後プッシュしていきたい高木くんを上位にって大人の事情がはたらいたのかもしれませんね。
だからといって、1位はやりすぎでは・・・と思いましたけど。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3317717.html
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 17:18:06 ID:deqoDfwOO
ゴールデンウィークの撮影に向けて、 何を狂ったかナノクリ24-70をポチって しまった…。4〜5本は ドナドナしなきゃw 写りは良いと分かってますが使用感とか、 どうでしょうかね…? D3とセットだと やっぱり重いかな。撮るときは歩き回るほうです。
D40と使うとレンズの方が重いお。
D3とセットだとホールディングが抜群で思ったより軽く感じる これにSB-800とか乗せるとさすがに重いがなw
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 18:44:50 ID:SbdFhDV/0
手持ちのレンズを全部ナノクリに換えたくなってしまった もうナノクリ以外のレンズを使う気しない
>>197 その気持ち痛いほどよくわかる
あとは順次リニューアルしてくれるのを待つのみ
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 19:42:01 ID:M1+I32Z90
今は光学系のホンの一部だけに使われているナノクリスタルコートだけど 本格的に採用され、光学系の全レンズエレメントの表面をナノクリ化した製品が出たら また買い換えないといけなくなるな。
ナノクリってローパス表面に乗せちゃえばそれでOKじゃないの?
>>199 ニコンの人が、とんでもなく金がかかるから(現在のところ)現実的でない、と
言っているんだが。
もし登場するとしても、現行のレンズの減価償却は完全に終わってるだろ。
>>200 フレア/ゴーストがより鮮明に写りま〜す
広角は第一面に乗せないとだめだろうけど、望遠側のナノクリは ボディに乗ってればそれで全部要らなくなると思うんだけど レンズ売れなくなるからやらんかw
>>203 は?
フレア・ゴーストの原因が何か、分かって言ってるのか?
ボディ表面にナノクリスタルコートを施しました!
ちょっとでも光源かすると即フレアーの20-35/2.8をナノクリ化してくれw
ナノクリフィルターとか作りゃいいじゃんね
Ai Zoom-NIKKOR 43〜86mm F3.5をナノクリしたらどうだ!
VRなくていいので AF-S 16-50 F2.8-4 とか出してくれないかねえ。16-85と同じ値段でいいので。
,. -― ' ̄ ̄`ー- 、_ l 空 ,. - ´l l l | ヾ、l ヽヽ、 `ヽ、 l l l | || | ヽl l トヽヽ ヽヽ l ┼┴,. 想 . |! 〉',! | | ヽ! lヾ\\\`ヽ、 l | ´
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 21:31:42 ID:rZIHQLnO0
おまいら、ナノクリナノクリってひつけーんだよ! ナノクリ、クリクリ、おまんこかよ!
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 21:32:40 ID:rZIHQLnO0
ク、クリちゃんナノォ〜!クリナノォ!ナノクリィィイイ!!
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 22:02:00 ID:w7GuBiyj0
あ、ファインダにナノクリすれば万事解決じゃあないか?
コンタクトレンズにナノクリ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 22:20:03 ID:rZIHQLnO0
クリとリスにナノクリ
下ネタ振っておけば面白いとか思ってる連中 いい加減自分の品性の足り無さをひけらかすのはやめておけ。
>>218 はウンコビッチ駐中国大使。
俺はメガチンポ保険衛生相。
まぁ空想レンズのオナニーを垂れ流してるんだから ちょっとくらいのシモネタくらいいいだろ。 射精したら消えます。
ナノクリスタルで撮るより 滝川クリステルを撮りたい
土曜日、長野へ星野監督の聖火撮りに行くんだが、 レンズはどれで行くべきか悩むな・・・。 D300とVR70-300が無難か。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/24(木) 23:18:01 ID:CAfZNPo7O
>>222 俺もVR70-300で1001撮りに行くつもりだったけど、ガードが凄そうだから止めたよ。撮れたら報告し下さいね。
望遠レンズとか構えたら、拘束されそうな雰囲気もあるがな。 そもそも沿道からランナーは見えるのだろうか。
>>222 沿道から動いている人間撮るなら、VR70-200の方が良いんじゃないかねえ。
トリミング前提で。
どっちかというと、欽ちゃん走りを狙いたい。 何処を走るのか公開されていないからまず無理だろうけどね・・・。
>>227 動いてる人間撮るなら明るいレンズの方が良いよ。
70-300だと、200mm辺りで既に開放でF5.3だから、曇り空でもきつい。
ナノクリナノクリクリックリ
ナノクリがやよクリに見えて仕方ない俺アイマス厨
かんぺーじゃね?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/27(日) 10:56:51 ID:FNlUESVD0
あげ
ニコンからもパンケーキでないかな オリのがあんなに売れちゃってるし 絶対売れると思うんだけどな〜
D3にAi50/1.8S付けて思ったが 「パンケーキなんて要らねぇ」
45Pあるが防湿庫の肥やし状態だ
今はパンケーキでもAFじゃないと売れないみたいだけどな S5に45P付けておさんぽカメラに使ったりもするけどAPS-Cで45mmはちと長いのがねぇ
そこでいにしえの20mmF4。あれはパンケーキ並(ニコン基準で)
中古屋でも20mmF4は滅多に見ないな・・・
だってすぐ新型20/3.5にリプレースされちゃったから生産数少ないもん
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/27(日) 17:06:35 ID:hbUEWE8r0
>>237 S5はレンズを選ぶ。安いレンズは駄目だろ。
S5は古いレトロフォーカスレンズも全然ダメだぞ 24/2なんてD3に付けたら全然いけるけどS5ではだめ
>>241 おさんぽ用なヌル用途にそんな事言われてもねぇ
28/3.5なんて粋なのが出るといいな
>>244 そこでPCニッコール28/3.5ですよ
>>237 45/2.8Pは焦点距離的に、フルサイズ廉価機が出たら再評価される気がする
全長17mm、重さ120gなんてレンズはもうニコンから出そうにないからな
知り合いにもD3の標準レンズにしている人がいる
>>246 さすがにD3で45Pはピントリングが回しにくいので自分は諦めたっす
気軽に使える小型軽量なフルサイズデジの登場が待ち遠しいっす
>>235 それってAi50/1.8Sがダメってこと?
>>247 D300とD40では普通に使えてるけど、D3の筐体だと人によっては回しにくいのか
DX使いの自分としては屋外はOKだけど、室内では使いにくいかな>42/2.8P
>気軽に使える小型軽量なフルサイズデジの登場が待ち遠しいっす
同意
フルサイズ機がでかいのにはそれなりの理由があるのに。
45/2.8Pを含め、50mm前後はDXでちょっと長い>俺。 フィルム一眼で45/2.8Pを使うと、めちゃイイ具合っす。
45/2.8Pってニコンにしちゃユルい描写のレンズだからね。 写り自体デジタルよりフィルムの方が相性がよい気はする。
FM3Aと同時に出たのだからフイルムに合わせてると思う
>>248 いーや、写りはいいけどD3には小さすぎて使いにくい
せめて50/2くらいのサイズはないと
本体の設定について質問です。 Aモードで、かつ発光禁止にするにはどうすればいいのでしょうか?
257、すいません誤爆でした。
つまらない質問で恐縮ですが… ナノクリレンズにレンズプロテクターを装着すると画質的においしくないですか?
美味しいよ!(ミスター味っ子)
>>259 ナノクリ60につけてるけど生とあんましかわんない写りだよ
逆光でも大差ないって事?
重くなってもいいからEF-S17-55mm F2.8 IS USMみたいなのがほしい
つDX17-55F2.8
>>264 DX17-55F2.8が、まさにそれだと思うんだけど。
そんなこと書いて無いじゃん。 自作自演?
キヤノンのISって手ぶれ補正だろ? ニッコールにはないそんなのが欲しいんじゃないのか?
>>264 はそんなこと一言も主張して無いわけだが。
>>269 なるほど、手ぶれ補正か。
個人的にはテレ端55mmに手ぶれ補正の必要性を感じたこと無かったので
気がつきませんでした。
無いよりは付いてた方が良いのは確かかも。
55mmに手ぶれ補正が必要かどうかは置いといても、 F2.8のレンズに付けて始めて手ぶれ補正の意味があるというか、 撮影条件の幅が広がると思うんだけど。 F5.6のレンズに付けても暗い分で手ぶれ補正分を食っちゃうから、 それなりに意味はあるけど、どうなんだろう? Nikon的には手ぶれ補正は劣化という考えかもしれないし、 事実レンズ的に見ればそうな気もするので、F2.8の高級レンズで劣化はまずいんじゃないという話は有るかと思うけど。 まあ70-200には付いてるから、その辺からは手ぶれ補正レンズによる劣化と、 手ぶれ自体が相殺されるということなのかな。
ニコン「“手振れ補正は劣化”と噛み付いてくるカメヲタがいるので出したくても出せません;;」
カメスペックヲタ=亀爺?
28-70/2.8に手ブレ補正をつけたときの大きさを考えてみて、こりゃちょっと現実的ではないな、 という事で見送ったのかもしれない。 広角ではボケ量をそれほど重視しないし、高感度撮影が昔よりもやりやすくなった今、F2.8に 拘らなくても良いレンズもあると思う。 24mmF3.5 VRとかなら欲しいかも。
手ブレ補正が欲しかったらキャノンなりボディ内なりに行けばいいだけじゃん。 無いものねだりする無駄な時間がもったいないとは思わないのかねぇ。
テレコンみたいなVRアダプタでも作ればいいんじゃね
まぁ、無いものねだりしてもどうしようも無いかもしれんが・・・。 他のメーカーに池というのは正論だが。 あなたクールですね。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 07:13:01 ID:6qfqetrzO
最近のカメラやレンズは昔に比べたら軽く出来ているので、55ミリぐらいで手ぶれ補正が必要なんて考えれない。もっと腕立て伏せをして鍛えろ!
VRあると気楽にとれる
他人に貸し出すときに気楽w<VR付き
>>259 カカクに実例も出ていたが、ケンコーPRO1Dでも、着けると逆光では
フレアやゴーストが増える。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 11:30:31 ID:2Q4voEpz0
たぶん、
>>264 は「パープルフリンジが多いレンズが欲しい」
と言いたかったに違いない!
>「パープルフリンジが多いレンズが欲しい」 ニッコールなら35/1.4の開放が素晴らしいぞ
ネガティブな284と違って俺には264は解像力が高いレンズが欲しいと言っているように聞こえた。
EF-S 17-55は解像力が高いと・・・( ^ω^)
高いお( ^ω^)
DX17-55F2.8よりも解像度が高いのかと
DX17-55は解像力重視のレンズではないからね・・・。
>>290 それでもEF-S17-55/2.8よりは(解像力は)上だ。
絞って使うなら16-85VRの方がさらに解像力が上だったりするのは、
最近のレンズ技術の向上のおかげなのだろうなあ。
解像解像言うならAF-S60マクロでも使っとれ
解像力はEFS17-55IS>>>>>
>>60 mmマクロG>>>DX17-55くらいだね。
DX17-55は収差減少を目的に作られているから解像力は皆無に等しいよ。
キヤノネットわろす
さらりと書いてるけど解像力が皆無に等しいって・・・
なーにがキャノネッとだかねw じゃあ比較画像だそうか?
D3で撮影して比較してね。じゃないと意味ないからw
>>296 ヤマダ電機の店員か。
いろいろ使えてうらやましい。
ぜひ比較画像を頼む。
D3でDXレンズが使えると思っている時点で・・・。
>>299 キヤノネット乙。
EF-Sとかいう恥ずかしいレンズと違って使用可能ですよ
IXニッコールで痛い目見てますからwww
使えないっつーの。 さすがの俺も呆れるわ。 もしかして3がつくレス番だけバカになってるのか?
被写体は300本/mmの溝入ってる回折格子でやってねwww
>>301 モノによっては周囲が蹴られてさながら円周魚眼だけど
使えるだろーが、馬鹿が
DXクロップつかえよw
周囲がケラレることを使えないっつーんだよ。 ほんとに3が付いてる時にバカになってるなw
>301によると、あと100レスはバカが続くのか。 比較画像を出すなら今のうちだ。 がんばれ、ヤマダ電機店員。
・・・うわ、釣りじゃないの? D3でDXレンズは使用可能。焦点距離によってはクロップもしなくて良い。 ニッコールのスレでこんな恥ずかしい奴を見ることが出来るとは思わなか ったな。
EF-Sは「135デジには物理的に取り付け不可能」なんだけどな 本当の馬鹿だな、おまえは
DX12-24は18mmくらいならまあ蹴られないというが実際は蹴られてるから20mm以降だな
ものの見事に単発IDにマジワロス
ものの見事に3が付く時はバカになっててワロスどころではないw
そうなんだ、それでは5DにEFS17-55IS付けて撮った画像を見せてくれ。 EXIF見ればレンズ情報解るし頼む。
流れが速いな。 早く比較画像を出さないと300番台が終わってしまうぞ。 今ががんばり時だ、ヤマダ電機店員。
>>272 >まあ70-200には付いてるから、その辺からは手ぶれ補正レンズによる劣化と、
>手ぶれ自体が相殺されるということなのかな。
劣化とかじゃなくて、単純に焦点距離に応じた効果の問題でしょ?
別にVR70-200が例外とかじゃなく、
VR200F2とか、VR300F2.8とか、VR400F2.8とか、VR500F4やVR600F4も
つまり望遠は積極的にVR化進めてる訳で。
55mmの焦点距離で手ぶれ補正をしっかり効果出す為には
そうとう遅いスローシャッターに対応しないと効果でないから
必要性が薄れるし、物理的にもシフト量確保が大変だから後回しなだけかと。
5DにEFSは付かないんだよ。 んじゃま適当なところで40DとD300の比較で良いかな? 今ダビンチのTV見てるから後で3が付くうちにアップしようw
>>314 後回しというか、広角側には手ぶれ補正の必要性が低い、とニコンは考えて
いるんだろ。それは基本的には正しいし。
40DとD300の比較で問題無いよ。 がんばってくれ。 待ってるぞ。
何この展開w
しかしDX17-55を使ってる人で、 このレンズが解像力あると思ってる人なんていないんじゃないの?
>>314 まぁ、手ブレ補正効果が3段だとか4段だとかいうのも、望遠だから成り立つわけで、
1/250秒に対して4段補正するのと、1/20秒に対して4段補正するんじゃ、難易度が全然違うよね。
価格のスレにDX17-55F2.8は中央の解像がいいみたいな書き込みがあったから買ったのに‥24-70にすれば良かったorz
EFSの方はアンシャープマスクのエッジが出てるね。 デフォルト設定でこうなの?
同じボディで同じ設定で撮らないと意味ねぇぞw
えっ、どういう意味・・・!? D300は40Dにボディで負けているから不鮮明な画像になってる・・・、 とでも言うわけ?
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 22:58:23 ID:12pxKek+0
だいたい露出もろくすっぽ合わせられないのに比較試験とは片腹痛い、ってか恥ずかしい。
露出があったら描写力が上がるの? なんかさっきからいいわけばっかりw
さっきから単発IDばっかりだなw
単発IDじゃなくなれば解像力が上がるとでもいいたげなw いいわけじゃなくて、謝罪とか土下座とかないの?
で、どうして単発IDなの?w
ところで回折格子は用意したのか?
この写真で、どう解像力を見ろと言うのか・・・
単発IDに怯えすぎ。 そこまで単発IDを怖がるなら最初から煽るなっつーのな。 小心者が単発IDにビビリやがってみっともないったらないわ。
GW中も仕事かw 大変だなw
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 23:23:01 ID:UsY5gV560
いつになったらAF85mmF1.4Dリニューアルするんだ?もう待ちくたびれたよ〜
>いつになったらAF85mmF1.4Dリニューアルするんだ?もう待ちくたびれたよ〜 どうしてリニューアルが必要なんだ?いいレンズじゃないか。
D40で使いたいのさ〜
>>336 リニューアルの必要性を全然感じないレンズな気が・・・。
それより80-400をいい加減にリニューアルして欲しい・・・。
AF85mmF1.4Gにリニューアルすれば良いんじゃないかな。
>>314 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/n35j.htm >このレンズはVR起動時の性能劣化が極めて少なく、
このように、性能劣化があると考えているようです。
もちろん、VRを搭載したレンズはその性能劣化を極力最小限になるようにして発売されている
でしょうから、VR付きとVR無しの同等レンズで性能差が顕著だということではないです。
VR群が固定レンズとなることで、設計の自由度が阻害されるとも書かれていますので、
描写を最優先にしたレンズの場合は、理想のレンズ構成にするために、VR群の設置を嫌うという
ことは、十分に考えられるかと思います。
そして、VRの効果と、VRによる劣化が均衡するのが70〜100mm程度なのではないでしょうか。
じゃあ、18-55はどうなの?
VRの方はEDでは無いことから考えても、描写を追求しているとは思えなく、
マーケティング的発想のレンズであることは明白です。
ナノクリは歓迎されると思うが、 Gタイプってどうなのよ? 古いマニュアル一眼は淘汰される運命?
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 23:55:36 ID:5S2ZNKnQ0
いや、AF-S85mmF1.4Dナノクリ仕様にリニューアルしてくれれば良いんだが。 要は超音波モーター内蔵にして、コーティングをナノクリスタルにするだけで良いよ。 検査基準を高くしてさらに解像力upして貰っても良いし。
それに、AF-S(超音波モーター)レンズだとAF時MFに切り替えなくてもすぐにMFで合わせられるので便利です。 そこら辺の使い勝手が向上するマイナーチェンジがあっても良いかなと
AF-S Fisheye 85mmF1.4G ED
AF-S化したら重くなるかな? モーター内蔵になると、重くなるの当然かな?
>>342 古いマニュアル一眼を前提とした話をしたいのなら、カメラ板へどうぞ。
少なくとも、リバースやベローズ使用をしない限り、デジタルではGタイプで問題
はでないよ。
>>347 VR機構ほどではないかと。
単焦点、ナノクリ仕様だと写りはどうなのかな? 60マイクロがナノクリ仕様だけど、前のと全然違いがあるのかな?
>>341 VR18-55がマーケティング的な要素である事は同意。
ただ、劣化を気にしてVR効果の薄い広角〜標準域をVR化しないってのは
ちょっと同意しかねます。
もちろん光学的には、余計な物が無い方が良いのは確かと思いますが。
単純に劣化とのトレードオフなら、VR18-200等も100mm以下は自動的に
OFFするとかあってもよさそうです。
ちなみにこのレンズ、三脚ブレ非対応なVRレンズなので
三脚を検知すると(揺れが一定時間無いと)VRが自動OFFします。
三脚非対応VRなので、VRが画質低下の元になるなら積極的にOFFされます。
最近は雑誌を買っていないんですが、以前何度か開発者インタビューで
大きさ・価格・効果の観点から、標準域は後回しになっていると
何度か読みましたし、自分もそうだと思います。
大型の望遠レンズは、積極的に三脚ブレ対策まで盛り込んできている事から
総合的な判断なんじゃないかなぁっと思います。
まあ、個人的な見解なのですが。
8514だと動かすレンズが重くなるから、モーターもトルクが必要になる。 レンズサイズとモーターサイズのマッチングが悪そう。
>>350 VRによる光学性能の低下は、VR機能のon/offにより、VR機構のそのものの有無の
方が影響が大きい。
少なくとも、そう言う前提でここでは話している。だから君の言っていることは的外れ。
ちなみに
> 三脚非対応VRなので、VRが画質低下の元になるなら積極的にOFFされます。
これは誤作動を防ぐためであって、画質低下を避けるためではない。
こないだまでなんでもEDED言ってたインポ野郎どもは最近ナノクリナノクリ馬鹿の一つ覚え。うるさくてかなわん。
>>350 VR18-200は画質を追求するよりもVR販促効果が勝ったのでは?
仮に時間的な問題だとすると
そうだとすると、24-70にVRが付かなかったのは理解に苦しみますね。
>大きさ、価格、効果の観点に
ここに画質とは入れられないでしょう。
実際は、VR非搭載時の200mmレンズの場合少なからずブレが画質を悪化させている
ことは事実なので、レンズを完全に固定した場合以外はVR付きの方が画質は向上するはず。
なので、その一言でVRは画質が悪いなんて話になったら困りますからね。
>>352 私の記載した例も、VR機動時となっていますね。すみません。
VR機構の存在自体がと考えると、先にも書いたように、設計の自由度が阻害されるとか、
余分な光学系の存在ということになると思いますが、
VR機構のレンズを光学系としても必要な物として設計すれば、余分なとはならないのではないでしょうか?
ってか、それが非常に難しい設計になるってことなのかな?
一通り24-70/2.8を買わせた後に、24-80/2.8 VRなんてのを出したりして・・・
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/30(水) 00:50:36 ID:HCBmT20M0
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/30(水) 01:23:54 ID:btLXpQP/0
>>353 禿同。
ナノクリなんて大して変わらんのに、幸せな人達だよな。
24-105/F4 VRは作ってるってさ
2.8はVR無し、4はVR有り。 こういう棲み分けは嬉しいね
24-70にVRとかどんだけデカ重レンズ好きなんだよw 実売価格もおそらく25万くらいするんじゃないかw
24-70f2.8でVR必須ってどんな状況? 今まだそんな状況にあったことないけど。 一般的に望遠以外でVRってそんなに欲しいものなのか?
照明なんとかするかD3でも買え そんなニッチな撮影のために標準域大口径ズームにVRは乗せませんw
>>362 DXフォーマットで70mmだと、105mm相当だから、
1/125未満のSSで、てきとーに構えて撮ってるとブレることがあるわな。
今は1200万画素しかないからちょっとブレても見えないけど、 今後フルサイズ5000万画素とかになると24mm域でもVR必須になるかもなぁ。
相変わらず、「自分に必要ない=世の中に必要ない」と思い込む非常に狭い世界に生きているヲタが多いですねw
商品が需要と供給の元に作られていることを知らんようだな 一定量の需要が見込めないレンズを誰が作るかよ 24-70を使う層でVRを必要なんて意見の方が少数派だろうが APSで使うとしても換算100mmちょいで手持ちでブレが心配なんてやつは最初から買うな もしくはボディ内手ブレ補正内蔵してるメーカーに乗り換えろっての
何もかもが懐かしい。
何でそんなに余裕ないの?
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/30(水) 13:26:44 ID:B2jV3E0M0
否定している連中も、どうせ出たら出たで肯定するんだろうな。この人達はw
本当に5000万画素の時代が来たら肯定せざるを得ない。
レンズの年鑑(?)みたいなのチラッと見たら ナノクリ14-24/2.8よりDX12-24の方が画質上みたいなことが書いてあった。 これ本当? デメキンのせいかフレーム外にある照明の影響がぶあーって入ってくるし、買い換えようかな。
16-85買ったけど、広角側でもVRあると確実に違うね^^ 変な先入観や固定観念に囚われずに、なんでも試してみればいいのに。
軽くて値上げにそれほど影響無いならVRもいいけどなー
軽くて値上げもしないVRの場合はEDレンズを抜く事になります。
>>373 嘘です
DX12-24は明らかにコンデジ画質
なんだよ、コンデジ画質ってw
>>374 俺も16-85ユーザーで、広角側のVRの効果については実感している。
が、2.8通しの明るいズームレンズにVRを採用するかどうかは別問題だ。
明るいレンズであればあるほどVRユニットは大きくなる。ただでさえ大きな
24-70にVRを登載しないのは、変な先入観でも固定観念でもなく、重さや
大きさ、画質との比較の結果採用しなかったんだろう、と考察しうる。
簡単に「固定観念」とか言い出すと、自分の固定観念の強さの方が際だつ
ぞ。
DX12-24はS5Proで使うとすんげえダメレンズだった
広角側で明るいレンズにVR入れると画質が落ちます
382 :
373 :2008/04/30(水) 21:55:20 ID:whwm4n6x0
じゃあSIGMA12-24HSMのほうがいいのかなあ。 ワイ端でも歪曲が少ないみたいだし これもフルサイズ仕様だから周辺画質も良さげだし 面倒なのは毎回手でハレ切りの習慣付けが必要なことくらいかな。
>>382 釣りなのか本気なのか・・・
14-24/2.8は現行の超広角レンズ(他社・単焦点含む)の現状での最高峰。
これ以上に解像や逆光性能が良いレンズなんて無い。
14-24GはPLフィルターが付かないのが惜しいね。 そういうのが必要ない人には最高だと思う。
DX12-24買った俺はショック。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/30(水) 23:54:46 ID:Pl1t+JOtO
DXはレンズメーカーで十分だな。 どうせ真ん中しか使わないんたから。
24-70mmF2.8G VRなんてレンズを作るくらいなら、 24-70mmF2Gを作って欲しい。 その方が嬉しい。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 00:05:12 ID:Rkh2tOk50
その方が高くて重いからやだな
いにしえのサードパーティレンズ、135mmF1.4みたいなアホレンズの方がいいな
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 02:19:12 ID:qDi47isn0
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <これは? \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
18-70mm買ったけど、ビックリするくらい鏡筒にガタがあるね。 写りに影響ない限り、SC持ち込みでもムダかな。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 05:56:09 ID:KwtqfC5L0
それ、新品か?
うちの個体はズームリングがガタ多いな。 それ以外になんも問題ぽい事は何もないけど。
てやんでぇべらぼうめ。 ガタガタ言うんじゃねぇ、しゃらくせぇ。
俺のAi20F2.8はカタカタいいますが何か
広角にVRて必要か?
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/01(木) 09:09:05 ID:hxZupIH8O
新しい60mmマイクロは旧タイプと比べて写りはどうですか? 大きな違いはありますか? 写りが良くなっているなら買い換えようと思っています。
>>401 旧60マイクロは借りてしか使ったことがないので、あまり参考にはならないと思うが、
解像度は新60マイクロの方が高いと思う。ただ、旧型を持ってるなら
買い換えるほどではないかなという印象。
自分は新60マイクロをスナップ・ポトレにも使いたかった(最近付けっぱなし)ので、
AF-S化を待ってましたと言わんばかりに即買い。概ね満足してる。
解像度は旧60マイクロでも結構良かったよね。 新しいのはそんなに良いのか?>解像度
ポートレート用に単焦点の購入を考えているのですが、 50mmF1.4DのF1.8Dと比べたアドバンテージってどういったものがあるんでしょうか? 初心者につきスペック表がまだよく読めないので、御指南いただきたく……
1.8より1.4のほうがたくさんボケる。 それはさておき、ポートレートに50/1.4Dはやめとけ。ボケが汚い。 オレは我慢できなくてコシナの50/1.4ZFに乗り換えてしまった。
50/1.4ZFってAF速い? 撮影テンポが早いポートレートに高速AFは重要なので。
ねーよwww
左手を凄く鍛えて素早くピントが合わせれるようになったらAFより速いかも
超望遠ならともかく50mmならそれほど大変じゃないだろ
D3のファインダーならともかく、D300以下のファインダーでMFは不可能だなぁ。 目に合ってるかと思ったら鼻先だったなんてよくある失敗だし。
D80なら合格
D300のファインダーなら、なんとかなる。俺の場合。
ていうかフォーカスエリアがマットに表示されてる機種は邪魔くさくてMFする気がしない D3はその点AFフレームしかないから快適にMFできていいわ で、50mmなら俺もZFをオススメしたい もしくはファインダーの明るさを重視するならAi-s50/1.2もありかな
ペンタミラーのファインダーでMFは拷問としか思えないが ペンタプリズムのならまあ我慢できる
我慢とか拷問とか言うレベルの話ではなく、 D3のファインダーでやっとMFというものが理解できたよ。 今までMFしてるつもりだったことに恥じ入ってしまった。
D1XとS5Proならまあ我慢できる。 D3のファインダーがいいことには同意。
これだからデジ世代は・・・
一度MF一眼を使ってみるといいねw
ファインダー倍率厨はカメラ板にお帰り。
VR 70-300oのレンズ D80で使用中。 先日、買ってから初めてオートで撮影したら、 レンズがゴリゴリ動くだけで全然フォーカスが合わなかったよ・・・・。 まだ保証期間内だけど修理に出すと一ヶ月近く戻って来ないですかね?
AFだけどF4のファインダーの出来はヨカタヨ
>>423 遠くのモノとか近くのモノとか色々試したけど駄目でした。
時々、10回に1回くらいにはフォーカスが合うこともあるみたいです。
単に対象が暗いんじゃね?
>>425 不具合に気がついたのが昼間の動物園なので暗い事は無いと思います。
カメラの故障かと思って他のレンズで試してみたら、
フォーカスが合ったのでレンズが疑わしいかと思います。
電気接点掃除してみたら。
>>422 F4は史上最強のMF機だねぇ、いまだに重宝してる
>>411 D300とD80を使っているが、D80の方がピンを掴みやすいんだよね。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/02(金) 02:35:13 ID:3qc7+DPc0
D70所有しています。 近々Zoomレンズとして Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D を購入しようと考えています。 VRはちょっと高いので・・・・ D70向けのZoomレンズとしては一般的と考えてよろしいでしょうか? あと、型式のEDってどういう意味なのでしょうか
>>431 持っているんだけどね。プラの質感とか、ズームリング、ピントリングの
ガタがあって、いまいち持ち出しにくいレンズです。写りは悪くなく、
昼間の撮影なら活躍するでしょう。中古で買うなら現物を見てから
購入を勧めます。
もっと安っぽい外観になりますが、Gタイプのレンズでも良いかも。
434 :
421 :2008/05/02(金) 09:02:30 ID:OMxtXIOP0
三脚つかわないで、150mm以上は無謀 暗いレンズだしね 少しくらい高くても、VR付きにしちゃったほうがいいよ 発表会とかで、後ろから三脚つけて撮ることが前提ならいいけどさ EDっていうのは、難しく言うとメンドイから、とてもいいレンズを使っているという事です
EDは、え〜ど〜
Erectile Dysfunction
D200とF4で使うためにAF-S 17-35/2.8Dにするべきか、 F4と併用するのは諦めてナノクリ14-24/2.8G逝くべきか悩んでいるんだが、 やっぱ14-24/2.8Gは圧倒的に良い? フィルムで20mmで、かつAPS-Cで換算28mm〜の画角が欲しいんだが。
前玉でかすぎるから17-35にしとけ ハンドリングが悪すぎる
14-24Gが買えるならどんどん買ってほしい。 それが時期新レンズへの布石となるのだから。
圧倒的に14-24がいいんだろうけど、 17-35+D3で満足出来てる俺。 14-24を一度使ったら戻れないんかな〜やっぱり。
D50と80-200mmF2.8の直進ズームの組み合わせを愛用してるんですが、 換算400mmオーバーが欲しいなぁと考えています。 70-300mm F4-5.6 EDを中古でいくか、TC-17Eでいくか迷ってるのですが、 どちらがおすすめでしょうか。 ちなみに対新幹線用の装備の予定です。
サンヨン・・・かな。 70-300ってVR無しのを中古でってことでしょ。
>>443 80-200/2.8にTC-17EIIは使用不可じゃないかな。
MF+置きピンでおK
80-200/2.8DはAF-S TC TypeIIは全部使用不可。
ナノクリテレコンまだ〜?
テレコンにナノクリ採用してもフレアやゴーストを効果的に無くすことなんて 出来ないだろうに・・・ レンズの構造上の効率的な部分に採用しないと意味無い。
ナノクリフィルターでいいじゃん
画質向上には一切関係無くても ナノクリフィルターはフィルター装着による劣化云々の論議には終止符打てそうかな?
フィルター装着は、反射によるヌケ悪化の問題より、 屈折による収差悪化の問題の方が言われてるのだと思う。
フィルターで屈折てw
>>454 超望遠レンズの説明書の「内蔵フィルターは必ず付けとけ」の理由は考えたことないのか?
酔ってんのか?
>>454 ヒント1:どんな薄いフィルターにも、必ず厚みが存在する
前玉より前と後玉より後では光学条件がまるで違うと思うが・・・
後玉より前の場合は?
そんなレンズ存在するなら教えてくれ
フィルター組み込み位置が後玉より前にあるレンズは、結構多い。 多分最後尾に来てる玉の方が少ない。
>>461 後玉より前で前玉より後にフィルタ取り付けができるレンズって?
>>462 超望遠レンズの数々 300/2.8 300/2 400/2.8 500/4 600/4 800/5.6 1200/11
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 10:55:10 ID:p7MwgcuK0
300mm F4がVRアンド2倍テレコンのAFに対応してくれたら、 絶対欲しいです。
ヒント2:屈折率が空気と等しいフィルターの硝材など、いまんとこ聞いたこと無い
ヒント、とかバカ丸出しな事言ってるオヤジは硫化水素で死ね
今更、ヒントとかって書き込みも無いよなぁ・・・ 香具師とかも一時流行ったけど。
未だにギャグと言えばガチョーンだと思ってる世代の人だからしょうがない。 年配者を苛めてはいかんよ。 やがて俺らもその醜い年配者になるのだから・・・。
>>468 醜い年配者は大概若い頃から醜い。
アホや若年者は、人間は年を取って段々と劣化していくなどと誤解しているが、
醜い者は早々に醜くくて治らない。「三つ子の魂百まで」と言う通り。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 13:36:14 ID:6VHXailP0
>>463 少なくとも現行レンズでは超望遠レンズでもフィルターは後玉の後ろにあるんだけど昔は違ったのか?
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 13:38:32 ID:vrk8ldo/O
D60かD80で悩んでいるのですが VRレンズを着けたときのフォーカススピードは違うのでしょうか? また、D60にVRレンズ、D80にはモーター入っていないレンズだとどちらがフォーカススピードはうえですか? すれ違いだったらすまん
AF-SレンズのAF速度は同じ。 違うのはAF精度とか追尾性とかそのへん。
>>471 その両機種なら普通はD80だと思うんだけど、D60を切れない理由って何?
一番納得できそうなのが大きさ・重量だけど。
ただD80にはモーター内蔵していないコンパクトなAF単焦点も問題なく使えるから
トータルで見た場合の手軽さはD80の方が上って考えることもできる。
ファインダーが大きくて測距ポイントが多いのも良いね。というかD60が少なすぎる。
>>471 VRは手ぶれ補正であって、フォーカス速度と無関係です。
レンズにモータが入ってるのがAF-Sレンズ。
ボディーが変わってもフォーカス速度は変わりません。
(ボディーの追従性とかAF精度とかAFポイントの数は、
ボディーの性能ですが)
また、AF-Sレンズでもフォーカスの早いレンズと
遅いレンズがあります。
横レスすまん
>>472 そうだよな。
そうじゃないっていう情報もたくさん見かけたんだが。
自分の実感ではみな同じ。18-200もサンヨンも200f2も速い。
>>474 レンズ内蔵VRの場合、望遠側ではフレーミング時にもブレが軽減される分、
フォーカシングには有利だと思うよ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 14:23:31 ID:czLxRHcuP
>>475 情報の少ないレンズなんで、すごく気になります。
カメラは何をお使いですか?
とにかく作例が見たいです、是非是非、なんでもいいからうp希望です。
F2.8〜F5.6くらいが欲しいっす。
周辺に何か置いて、中心に何か置いて・・・室内でもなんでもいいです!
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 15:27:32 ID:czLxRHcuP
>>479 THX。
APS-CでもF2.8だと結構減光あるんですね。
机の上に適当に色のついた小物を並べて、ISO100で撮影してくれると助かります。
人形でもタバコの箱でもなんでもいいですよぉ。F2.8とF4とF5.6が欲しいなぁ。
面倒でなければ外の風景が欲しいですねぇ。
外であればビルや建物を正面から普通〜に適当にパシャ撮りでOKです。
駄目なら、庭の気でもなんでも、カメラと水平に撮れる感じがいいです。
あまり作例のない20mmなんで、もう、なんでもバシャバシャうpして欲しいっす。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 15:29:53 ID:4XCIQbXl0
おk、撮影終了! ISO200だったから撮り直すぜ! その間にうpロダを教えてくれ。 あと、リサイズしなくてもいいの?
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 17:13:50 ID:4XCIQbXl0
今更だけど、液晶と素子の平行がメチャメチャだ。。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/03(土) 18:02:59 ID:4XCIQbXl0
>>485 ありがとーございます!
平行はフォトショで変換かけるんで、大丈夫です。
20mmにしては意外にいいですねぇ。
DXだと換算30mmなので、押す、引くで使える焦点距離かなぁ・・・と思ってたんですが、
あまりにレビューがないので躊躇ってました。
すごく参考になりました。ありがとうございました。
489 :
471 :2008/05/03(土) 20:08:35 ID:vrk8ldo/O
レスくれた方ありがとう 60か80で悩んでいるのはずばり予算です 60にしておけば少しよいレンズが買えるかなと思いました 皆さんのご意見を参考にして、もう少し悩みます
>>489 予算だったら、D80の方がレンズの選択肢が増えるし結果的に安上がりだと思うよ。
AF単焦点も選べるし、シグマのHSM化される前のレンズも安く手に入るし。
夏の結婚式&披露宴に向けて準備を進めているところです。とりあえず18-200mm VRは持って行こう と思うんですが広角も一つほしいなと思い28-70mmのF2.8通しを狙ってます。ただ純正は高いんで サードパーティ製を検討中なんですがどうでしょうか?
28-70よりも18-200の方が広角ですが、何か記述ミスってますでしょうか?
たぶんD3を買うんだよ
491です。ごめん。書き方がまずかった。18-200の方が確かに広角なんだがF値が暗いんで F2.8通しで28-70が欲しいなと思った訳です。無論集合写真的な物は18-200で撮るつもりです。 ちなみにボディはD300かD2Xです。D3は欲しいけど予算が。。。
暗いと言っても口角側の差は僅か。 下手に明るいレンズを開放で使うとボケボケの絵になるから、 高感度が使えるD300 + VR18-200 + スピードライト メインで良いんでないかな。 それにプラスしてバックアップ機と スピードライトが使えないキャンドルサービス用に 35F2D、タム28-75、シグマ24F1.8 あたりを用意しておけば良いと思う。
>>494 D2xはレンズの性能がモロに出るから、18-200だとチトきついな。
無理してでも純正28-70か24-70を薦める。
きっちり撮った時の世界が確実に変わる。
491です。
>>495 ありがと。以前同様のシチュエーションでD2X+VR18-200+SB-800の組み合わせで挑んで
概ね満足だったけど、明るいレンズならスピードライトなしでも撮れるかな(雰囲気重視で)
と考えたんですが。確かにボケボケになる可能性大ですね。
>>496 うーん。そう言われるとますます悩んでしまいますね。VR70-200を初めて使った時もVR18-200との
違いにびっくりしました。。。
披露宴の記念写真なんて正直18-200で十分じゃね? 新郎新婦のアップとか(特に新婦)だけ気合い入れて大口径単焦点とか。
>>498 > (特に新婦)だけ気合い入れて大口径単焦点とか。
つAF-S VR 400mmF2.8G
>>499 な、なんか新郎新婦より目立ちそうだなw
ドン引きされるだろw
じゃあ、口径を控えめに つAF-S VR 500mmF4G
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/04(日) 14:22:14 ID:1HVZyOkx0
男根をイメージさせ、子作りを促すわけですね
バカの戯言を鵜呑みにする初心者スレッドらしい展開だな。 初心者が間違った知識を信じようと知ったこっちゃ無い。
>>505 いや、VR55-200mmのワイ端が200mm無いという噂は聞いたことがあったので、
あながち口から出任せの嘘でもないかも知れないと思ったものの、これは嘘?
IFのレンズは撮影距離が短くなると焦点距離が短くなるってカタログにもしつこく書いてあるだろ でもそんなこと気にするのはパラノイアだけ
焦点位置で焦点距離やF値が変わるっていうFAQ、どっかになかったかな。 価格コムでも良く聞かれてる事例だが。
まるで繰り出し式は、商店距離が変わらないかのようだな
>>509 タムロンのレンズカタログには載ってるみたいだけどね。
高倍率ズームであまりにも問い合わせが多いから掲載したんだろうね。
Nikon AF-S VR300mmF2.8G(IF)買おうと思ってるんだけど、 ほとんどのショップで在庫ないのな。長期入荷待ち商品になってる。 在庫があるお店は値段がめちゃ高いし。
あんな高くて回転が悪い商品は在庫持ちたくないでしょ。
「長期入荷待ち」=「受発注」
今はロクヨンゴーヨンヨンニッパの生産でいっぱいいっぱいだから暫くは作ってくれないかもな
ちょっと質問。 D40にシグマ30mmF1.4を使ってます。 親戚がAi AF-S 17-35 F2.8 を貸してくれるって言うんですが 皆さんどちらがおすすめ?
>>518 ようわからんが俺なら単玉30ミリでいい
ズーム使うとどうしても自分が動かなくなる
深度の事やなんか忘れてズーズーやっちゃうから
でも 貸してくれるならいいんじゃない? あれば便利だし
スレチだが解答
借りれるなら使ってみて自分で判断すれば良くね? 質問の意図がよく分からないな。
D40スレへ池
30mmのF2.8にしか用が無いのなら、たぶん単の方がいいんじゃないかな。 たぶんだけど。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 11:34:13 ID:a+SBw+Tz0
周辺が必要無いなら30ミリだろ
80-400の新型の噂ってないですか?
518です すれ違いでした 6ヶ月の子供を撮るのに 30mmF1.4を買ったのですが 意外と寄れず17-35の方が便利かなと思い・・・ 写りはどちらが良いのかな?
>>518 それはあなたの画作りによるわけなんだが
俺もシグ30/1、4ウザーでウケの良いトキナ124も持ち歩いてる
室内&背景ボケボケ用に30、証明&記念用に124
逆に室内等の足が使えない時の124てのも多様
とりあえず借りれるなら遊んじゃえよ、高いし
f2,8と言えど相当ボケるし
17mmで寄って引いてしてみな
VR70-200って開放から使える? シグマの70-200買ったら、2段は絞らないと使い物にならないorz
>>525 借りれるんだったら素直に借りて自分で比較すればいいだろう。意味わからん
その比較で感じたことをここにレポでもしてくれたほうがよほどいいよ
>>518 スレ違いというよりも質問の意図がハッキリしないからみんな何とも言いようがないんだよね。
片方はニッコールレンズだし、他のレンズと比較するという意味では全くのスレ違いというわけではない。
でも今の質問の内容だったら他のスレに行っても他の人の反応は一緒じゃないのかな。
ちゃんと相手されているとは驚きだw
>>527 D2Xでも開放から十分解像するよ。
片ボケしてないか?してるなら交換。
でもその金額払うなら俺ならAF-S80-200/2.8(中古)を選ぶな。
ちなみに店で触ったシグマ70-200はフォーカス駆動速度がVR70-200の約半分だった。
532 :
527 :2008/05/05(月) 16:02:27 ID:e5MwgBmc0
いや、あまりにも駄目だったんでメーカーに点検に出したけど異状無とのこと。 ピント位置を調整しました。と書いてあったけど逆に調整されすぎて帰ってきた・・・ 80-200(中古)も考えたが、メーカーの部品保有期間を考えると買いにくいかな。
>>524 外箱がリニューアルして金ライン入りの新デザインのものになってたよ。
534 :
531 :2008/05/05(月) 18:17:39 ID:IrFvyXe+0
>逆に調整されすぎて って結果NG?可能なら返品した方が良いと思う。 片ボケ、ピン位置確認は自分でやって明確なサンプル付けてメーカーに送っても 調整できちんと直ってきた試しが無いよ。 1.トキナ12-24で3回 1回目>店の意向で返品 2回目>調整(前玉交換←左右対称位置が片ボケ) 3回目>シリアル環以外全交換(少しマシになった) 2.ニコンVR18-200で2回 1回目>玉が無いので返品 2回目>調整(直らず あきらめて今も使用) 3.ニコンVR70-200 1回目>交換 で片ボケ経験有りだけど、1.2.で痛い目に有ってたから、 新品にしても中古にしても交換、返品を前提で買える店を選んでる。
535 :
527 :2008/05/05(月) 19:15:34 ID:e5MwgBmc0
前ピン→後ピンになって帰ってきた。 ピントが合ってる所も甘々なんで、画質がダメなのはピントとは関係なさそう。 仕様なのか不具合なのかは不明。
70−210F2.8Gともなると さらに重くなるのか?
AFの単玉をそろそろ刷新してもらいたい せめてSタイプに… とは言え古い機種に使えなくなるから無理か… ならばデジ専用で新しく出すとか… 無理か…orz
今更 Ai-S を刷新するよりも AF-S 化を急げ だろ
AF-S単商店で20ミリと24ミリと29ミリと35ミリでたら買うお〜 でもあんまりでかくしないでね
昨日の84mSJ2PPOさんと同じで用語を間違えてるTiFyr7rDOさん
>>518 どちらもこちらも純正の方がいいにきまってるだろどう考えても。
VR80-400のリニューアル希望! AF-SVR100-500mmで実売20万円代前半位だといいな。 シグマのOS付き150-500ってニコンマウントいつ発売なんだろう?
70-200が先
ほんとVR80-400は、いい加減リニューアルして欲しい。 切実に待ってる人多い気がする。
12-24もよろしく ナノクリでね
VR24-120ってD80につけて、なんぼ絞ってもサッパリなんだけど、D50だとそこそこなんだよな・・・。 D3だと目が覚めるような絵も吐き出すのに謎だ。
>>546 根本的に解像力が足りないだけじゃないかい?
センサーピッチ的に、その3機種の中で一番レンズに厳しいのはD80だし。
>>546 画素ピッチの問題なのかな。
APS-Cの600万画素とフルサイズ1200万画素機では
割とどんなレンズでもそれなりには使える気はする。
VR80-400はリニューアルされたとしても現行レンズより高価だろうし、 いつ出るのか分からんものを待つより、 シグマから安く出るのを先に買えば良いんじゃね? 150-500 OSをネット予約したけど既に\10万切ってるよ。 超広角もシグマ10-20、明るいのはシグマ24mmF1.8使ってるし、 気づいたら純正はVR18-200のみになりそう。
>>546 確かに24-120って良い印象ないね。
D3だとそんなにいいのか?
VR80-400が出たら、VR70-200+1.7倍テレコンと入れ替えようと思っているがどう思う? 撮るのは運動会。それ以外、思いのほか使わないので。>70-200
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 23:49:48 ID:ZV/U8ZJg0
>>553 基本的にNASAの使ってるカメラ&レンズはニコン製。
新60mmマイクロ買ったー いいねー D300でも使う予定だけど今のところD40につけっぱなしだ ダカフェにちょいあこがれてて30/1.4と悩んだが寄れないのが引っかかって ニコンの単焦点リニューアルまで様子見ることにしてちょい高いが写りと AF速度と静さとM/Aの使い勝手に惚れてこれにしました 今度生まれる子供が動き回るまではこれで行きます 35/2も気になるんだけどねー D40でも快適に使いたいしD3ならボディモーターも良いけどD300のモーター は微妙だよね
>>557 >D300のモーターは微妙だよね
次期候補機にD300が気になってるのでこの詳細教えてください。
速度の問題? 精度の問題?
>>541 素人ですみません。
デジタル専用設計との違いはあるのですか?
値段の差だけの違いは厳然とあるのがレンズ いやまあローライとかどうみてもボッタクリだと思いますけどね
>>558 ごめん厳密なことはあまりいえないや
たぶん精度は大丈夫だと思う
D300の自分はAF-S以外がタムロン90mmマクロしかなくてD3は50/1.8Dだった
レンズが全然違うし特に90mmマクロはピント合わせるのに相当回るからね
そんな参考にならない中での感想は
D3の方は結構静か結構速い(やっていいのか知らないが)M/Aモードのよ
うに手でピントリング回すのにあまり抵抗無かった
90mmマクロはそもそろクラッチのせいでそういう回し方出来ないからわからん
いま確認したらD300+90mmマクロでモーターの回転量が少ないときは
D3+50/1.8Dの記憶に近いあまりうるさくなくスッと合う感じでした
それでもレンズのせいだと思うが動き出すときに軽くショックがある場合が有る
正直すまんかった
自分では明らかに格上に感じてD3ならモーター無いレンズも欲しくなると感じたけど
できれば店で比較してみてください
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 10:11:33 ID:J3RwQGpyO
D200でも35F2と50F1.4のAF速度は速い AFが遅くて有名って言うか早くする必要があまりない 90mmマクロと比較するアホに意見求めるなよ
LIMIT使えLIMIT
>>553 厳しい採用基準があるところはNIKONしか通らない。
理由はキャノネットが一番良く知っている。
>>562 でD300とD200に差があるのかとか答えてあげたら
アホかどうかは意見求めてからわかったことだろ自分もアホだとわかって書いてる
まあ60mmGはマクロ以外にも使えて快適だ
ワーキングディスタンスの違いはあるが自分は90mmマクロはもういらね
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 11:59:49 ID:2LizIZ8J0
一度ナノクリ使うともう従来のレンズ使えなくなるわ。 色、透明感、立体感、すべてが別世界。
ホントかよwwww
AFSレンズである60mmGはD200もD300も全く同じ。 当然、D3でもまったく同じ。 タムロン90mmみたいなAFSじゃないやつは差が出るかもね。
>>561 詳細なご説明くださってありがとうございました。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 19:57:00 ID:fS3m9ER/0
>>564 思わず、宇宙服でErr99に対処するためバッテリーの抜き差し
をやっているところを想像してしまったよ。
>>571 更にキヤノン機は無重力状態だとシャッターユニット脱落しまくりそうで怖い。
エラーとユニットとAFとの戦い。
573 :
空 や :2008/05/06(火) 21:25:09 ID:WMCSh9yu0
関係ないけど、無重力状態でカメラ泳がせながら 遠隔レリーズしたらどんな動きするか見てみたいな
宇宙服てw 無重力はオケーとして、真空で動くように作られてるのか?
ハウジングも知らないのか・・・
へぇ宇宙空間用ハウジングなんてあるんだ。 つかその存在は、普通知ってなきゃならないようなことなのか?
あれ?てことは、
>>571 氏もその存在を知ってるとして、
バッテリーの抜き差ししてるところを想像したってことは、
宇宙空間でバッテリー交換出来たりするっぽいな。
むぅ。どんな構造なんだか俺には想像できんw
知らなくてもオケ。 知ってても何の自慢にもならん。
日向と日陰で気温差が激しく、宇宙線もガンガンあたる所に 裸でカメラを持って行くってのが逆に想像できない。 アポロが月にいった映像でも、ちゃんとハウジングに入れてるだろうが。
>>569 D3の2段増感なんてもっとシマシマだぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6163171/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
EF50mm F1.2L USMでご指摘をいただきました現象につきましては、
至近距離撮影時における球面収差が増大することに起因しており、
EF50mm F1.2L USMの製品実力によるものとなります。
フローティング機構により、至近側の球面収差を抑えている
EF85mm F1.2L II USMでは、至近距離でも絞込みによるピント移動が
少なくなっております。
なお、製品実力による現象の場合は、仕様となり修理等で改善される
ものではございませんこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、製品不具合のご案内予定やマイナーチェンジ等の予定もございません。
なお、F2.8-F5.6で目立つ傾向にあり、F8になりますと深度幅が広がり
目立ちにくくなります。ご参考いただければと存じます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
キャノンの回答が 納得できる内容ではないきがしますね
物を販売してお金を儲ける企業として 大げさにいうと
犯罪ではないでしょうか?
AF一眼レフカメラのレンズという物から外れてますよね
法律上では問題ないんですかね...
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
明らかにメーカーの宣伝文句と違うと言わざるを得ない個体が市場に流れている
こと、
メーカー発表のMTFグラフより明らかに劣ることがあれば、文句は言うべきです。
高いお金で買った品物が、広告と違うのは問題でしょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NASAがニコン採用したのっていつからだ? アポロの時は八ッセルだよな。
>>583 アポロ15号の時が、確か初採用。宇宙を飛んだのは、だから1971年(昭和46年)だね。
アポロはスタジオ撮影だろ。 常識を知らん奴らだな全く。
>>585 写真やってるなら月面での写真が本物なのはすぐ分かるだろうに
>>568 D200とD300では、AFユニットが異なるし(おそらく)アルゴリズムも異なるだろうから、差はあると思われ。
と言っても、体感できる程でもない?
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/07(水) 09:56:32 ID:CjnOfkUw0
AF速度は同じという話だと思うけど。
>>591 レンズ的には(速度)差はないだろ。
問題は、カメラ側のアルゴリズム&処理速度。
なんというか、この二つ混同してる人多いなあ。
ハッキリと区別した書き込みなのに、592だけが混同している件について。
俺にも591は区別したうえで書いているように見える。
>>593-594 AF速度の定義が違ってる。
1 レンズのピントを合わせる速度
2 AFが動作を開始してピントを合わせるまでの速度
この二つがぐちゃぐちゃに使われてる。
>>568 は1の意味なら正解だが、2の意味なら不正解。
とまあ、俺は
>>591 を2と誤解しちゃったんだけどな orz
AF駆動速度と言おうよ
AF合焦速度と言おうよ
AF速度ってのはアウトフォーカス地点→ピント面までの移動速度だろ。 ピント面の検出時間、検出精度はボディによって大きく違うが、 A→Bへの移動速度はAF−Sレンズならどれも一緒。
D40で新マイクロ60でピント合わせようとすると ウイーンウイーンて行ったり来たりして結局延々と ピントが合わないんですが、精度が悪いってことですかね
AFの最短距離を割ってるんじゃね?
>599 マクロはそんなもんだ。 むしろ、精度が良いほど止まらない。
つ MF
↓ ヴィ〜ンのAA
/:::::::::::::::::::::::l \:::::::/´ \::::::::| /::::::::::/\::::::/_ l/ r ヽ i:::/ l::::::::::/ / レ' ヽ | l レ| |:::::::::| | _ ,| , r==、 |ヽ |:::::::::| l,ィ'´ ̄ ノ :::::::::::ヽ | . i:::r‐ゝ :::::::::::::::::: _ l´ Y 、 ::::::::::::::::: ト、) | ウィーン ! ヾ ` / /´ ヽ-‐ヘ /::\ ウィーン _,/::::::::::::::::::::/ ` ヽ、_ ィ´::::::::::::::\ `フ::::::::::::::::::::::/,,、_/ 'ヽ、 ̄ ̄j´\_ヽ:::::::::::::::`ヽ、
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/07(水) 23:11:07 ID:JEAaLSh60
それ録画してた。確かにちょっとうれしいよな。 レンズは28mmだがもっと望遠ぽかった。なんで? イメージャが小さいのかな。 カメラはカシオの高速のやつの親分だった。
アスリートの反応速度特集番組でも出ていた、多分Ai-s50mmf1.4
プラネットアースでは28mmついてた。
>>605 も28mm。
ひょっとしてレンズ交換してるのかも。
どうでも良いんだがSWMって電池結構食う?シグマのそれとかも VRは結構食うとは書いてあったような気がするが
>>609 VRは食うな。撮影枚数がVR未使用時比較で8割くらいになる印象。
超音波モーターは分からんが、あんまりかわらんか、むしろ食わないのでは
無いかと思うけど。そりゃMFレンズに比べれば当然食うけどね。
あのね、ジャイロ回すから電池くうよ。 んでVR18-200よりVR200F2の方がくう。 200F2のジャイロがでかいからなのかは分からないが、経験的に。
加速度センサーは、ジャイロの様に回転しないと思うんですが。
ジャイロってなんジャイロ ィャー/(>д<)\
>>611 AFレンズで比較するなら、同クラス同士で比較しないと意味無い気がするけど。
大きく重いレンズが電池食うのは、AFレンズだろうがAF-Sレンズだろうが変わら
ない訳で。
たとえば、
Ai AF 80-200/2.8DとAF-S VR 70-200/2.8G
Ai AF Micro-Nikkor 60/2.8DとAF-S Micro-NIKKOR 60/2.8G
こんな感じ。
すまんね。間違えてるとこは直してちょ
NHKの高速カメラはAFマイクロ60が付いてたりMFの328がついてたりいろいろだ
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 01:35:12 ID:37HOVopt0
>>598 移動速度って何?ピントの範囲ってレンズによってまちまちだろ。
AとBの移動距離ってどう測るのよ。実際のピント面までの距離?
それとも、内部のレンズの移動距離?
レンズの設計によって、それこそどれもまちまちだよ、そんなの。
>>618 ロックtoロックの所要時間計ればいいじゃん。
ちなみに体感では、
VR18-200、VR70-300は1sec、
VR70-200は0.4sec、シグマ70-200/2.8は0.8sec
でした。
どのレンズも300F4sみたいにリミッターが任意で設定できれば良いのにね。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 02:48:18 ID:dghAiUaX0
>>558 135/2をD2HとD300で無限から最短までで試してみました。
モーターのトルク感はD2Hの方があるけど、
駆動速度は同等じゃないかな。
いずれも0.8秒程度なので、差があっても微量。
感覚には音も影響しますねw D2Hの方が音がでかいし急発進、巡航、急停止って感じ。
D300はゆっくり発進、ゆっくり減速停止
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 03:03:37 ID:dghAiUaX0
>VR70-200は0.4sec そんなに早いんだ!sigmaしか持ってないので考えちゃうな。 ちなみに測ったら、ワイド端で0.3秒テレ端で0.6秒ぐらいって感じかな。
フォーカス速度って何でレンズのレビューで評価しない項目なんだろ? 解像力とか各種収差よりも重要な場合もあるのに。
>>623 お前がやってみれば分る。
全てのコントラストと照度の組み合わせをテストしたら如何に大変か
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 15:32:51 ID:+JSlmrnJ0
レンズによってまちまちとしかいえないなぁ、フォーカスの速度。 スペックにいいフォーカス速度書くために、ピント合わせの際にレンズの 移動量が少なくなるようなレンズ出されても困るし。
レンズの移動量が多くでもいいんだよ。 強力なSWMを搭載してくれれば。
D1系でボディ駆動AFが一番速いかもしれない罠
なこたーない。 AF-Sで速いレンズを使えばボディ駆動なんか過去のものだと分かるよ。 VR70-300なんかその筆頭じゃないかね。
>移動量が少なくなるようなレンズ出されても困るし 移動量すくなくて性能が確保されるなら良いんじゃないの。 VR70-300って無限から最短で何秒?
しらないけどAF-S300/4Dよりはだいぶ遅いよ
VR70-300が爆速とは思えない・・・・ ちなみにボディー内蔵モータ、D1は強烈。
そうだよね VR70-300って遅い方だと認識してたけど。
>>632 D1系にズームマイクロ付けて往復させるとよく判るなw
モータより電圧の方が効いてるような。
>>633 遅くはないけど速くはないなあ。
VR70-200なら、速いな、と感じるけど。
>>635 電圧じゃなくて電流。D1系はニッ水だからリチウムイオンより大電流が流せる。
>>637 スマソ、勉強になりそうなので出来たら詳しく教えてくれ。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 21:51:55 ID:hjh9WYse0
VR55-200があまりに安くなっていたので買ってみた D200につけて試し撮りしてみたのだが思っていた以上にシャープに写る 軽くて小さくていいレンズだなあ
>>638 電力は電圧×電流です。電圧だけで決まりません。
電池には内部抵抗があって、取り出せる電流に限界があります。
車のエンジンスタートさせる時、
セル回すとオーディオが止まったりライトが暗くなりますよね?
大電流を取り出そうとすると、電池(バッテリー)の内部抵抗が
上がって、電圧が落ちちゃいます。
ニッケル水素な電池は、リチウムより瞬間的な
大電流を取り出しやすいんです。
んな、EN-EL4のmax電流を超える電流なんか流してたら、 バッテリーなんてあっという間にエンプティーだろwwwww …って思ったが、よく考えたらD1H+AF-Sの組み合わせだと EN41本なんて一瞬で無くなるな。 たしかにそうかもしれん。
AFは釣りじゃなくキヤノンの方が早いよな キスのセット安ズームでもオレの持ってる中で一番早く感じる AF-S VR70-200より早い気がする
Kissに付いてるキットレンズは軽いレンズに高速USMだから最速なんじゃないかな。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 23:21:28 ID:j1tZRqF+0
>>642 それはレンズとボディの組み合わせ次第。F5とか、D2X,D3クラス
だとギア駆動でもEFが負けるくらいの速度を出す。ジージー音はする
けどな。AF-Sだと大差なし。
ニコンの爆速が観音の平均並で明らかに遅いでしょ
精度
言われてみれば初代KISSに付いてたキットレンズは速かったような 28-80USMだったかな・・・
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 23:34:22 ID:+JSlmrnJ0
賀瑠馬「穴の位置を間違えるなよ!シャア」
28-85USMはそんなに早くない。 EFS18-55が速すぎる。
漏れの持っているレンズの中で爆速と言えるのは、 24-70と105VRくらいかな。 70-300は中間って感じかな。
ボディ駆動で爆速合焦レンズ:AF50/1.8D
AF-SでのAF速度ですが、AF-Sモータ駆動中も絶えずAFセンサの検出結果を フィードバックしながら制御すると考えられるので、 ボディ側のAFセンサの性能、アルゴリズム、その処理性能によって 差が出るであろうことは、容易に想像できます。 ただ、悪条件を除き、体感できるほどの差ではありません。
だから、それはAF能力の話であってAF速度とは一切関係ない要素だっちゅーの。
654 :
620 :2008/05/09(金) 01:51:48 ID:p4PVkJTl0
D1系モータはトルクフルだけど、低負荷時の回転速度はD2系とかと大差無し。 だから減速比を多くとってるギヤカップリングレンズはやっぱりAF遅いよ。 VR80-400なんかAF-Cで撮るとワンテンポ遅れたピンボケになりがち。 AF80-200DNなんかは気持ち良くびゃんびゃん回る。(確か速比VR80-400の4倍) AF80-200(先々代 直線ズーム)はやっぱり激遅い。
そうなんだよな、具体的に数値化出来ないAF速度は各自の感想で語るしかなく 結局意味の無いすれ違いしか生まない結果になるからどこのレビューでも AF速度に関してはアンタッチャブルなんだな。
Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dってどうよ?
24-70って17-55よりAF速度早い?
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/09(金) 10:07:51 ID:DaH/2IJi0
サンヨンってどうなるの?
サンヨンは速い、スコッ・コッコッって感じ、24-70持ってないんだが、VR70-200と同等
>>サンヨンはどうなるの? ちょ、早とちりかな、多分貴方が欲しい答は ・VR搭載 ・ナノクリ搭載 ・定価5万うp、23万実売18か ・三脚座がVR70-200タイプに変更? 勿論VRキャッシュバックキャンペーン終了後、D90同時発表に期待
追記、 ・絞り無くなってGタイプ化
空レや
klmy
くるみ
みるく
くるみ
みくる
くるみ
余り明るくない屋内での撮影が多いんで、 明るい単焦点でも買ってやろうかと50mmF1.4Dに 目がいったのだが、手持ちのD60じゃあAFきかないのよね。 シグマのを待て、というミーンでしょうか。 D300か、やがて来るD90でも買え、というミーンでしょうか。
D90じゃね? (D90のスペック知らないけど。) それよか、Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dのレビューを聞かせてくれ。
近距離が不得意な印象。 開放だとセンターですらピントが来ない。色収差も出る。 F5.6あたりの描写は秀逸。
線が太い ボケ汚い
>>671 sigmaの30mmがあるじゃん
お金があればニコンの60mmもなかなか
>>673 ・50mmでF1.4だからボケは十分に出せます。
・開放はホワリ。絞りで画質変化大きいです。(楽しいかも)
・ボケ味は汚いかも。
レビューを聞いて買うレンズではなく、とりあえず買っておけ的な
誰もが通る(一度は買う)定番レンズと思います。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 09:19:15 ID:pPdyKa/E0
>>673 AiAF 50mmF1.4Dは発売されてから随分経ってるし、購入している人も多いから、
ネットで作例が沢山出てるし色々なところでレビューはされてるよ。
今更って気がしないでもないけど・・・
AiAF50mmF1.4Dの評価はまちまちだと思う。
開放で甘いことが欠点になるのか、味になるのかは人それぞれ。
二線ボケ傾向はあるけど、許容範囲の人もいるし我慢できない人もいるから、
それは自分で作例を見て判断すれば良いんじゃないかな。
開放以外での解像度に関しては評判は良いと思う。
個人的には開放はもうちょっとスッキリとした方が良いかな、って思ってる。
開放の甘さを楽しむ場合もあるけど、せっかくのレンズだから隅々まで楽しもうって
いう感じであって、元々求めている描写というわけではないな。
ソフト感を演出したければソフトフィルターを使えば良いわけだし。
明るさが欲しくて絞りを開ける場合もF1.8くらいまでで、それ以上シャッター速度を
稼ぎたい場合はISO感度を上げちゃう。
さすがレンズスレって感じだね。 673ではないが、参考になった。ありがd。
F7.1すげぇ・・・
いや、円偏光フィルター効きまくりだから、それ
触発されて50/1.4買ってきた、予算無いから初代AF50/1.4S。 レンズ構成は変わっていないが、コーティングの差で若干写りが違うかも? まあ\6,000だったから良しとしよう。
35mm F2Dと一緒に屋外用にフードも買おうと思ってるんだが、 このレンズ+ボディ(D300、D40)にHS-14を逆さ付けにできる? 屋内の撮影ではいらないだろうけど、屋外ではフードはあった方がいいよね?
無くても大差ないぞ
逆さ付けにできるって 逆さにしてフードを収納したいってこと? それならできるけど・・・ 違う意味ならわからない
店頭でペンタックスのパンケーキレンズを見て、ニコンにもこんなのないかとググってみたら Ai Nikkor 45mm F2.8P Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL II というのを見つけた。 だがAi Nikkor 45mm F2.8Pは既に生産終了・・・・。 中古のNikkorを探すのと、ULTRONではどっちがいい?
>>690 どっちかと言えばボケの綺麗な45/2.8Pかな。
ただしちょっと甘い感じ。
スナップ用として使いやすいのは明るくて画角も広いULTRON 40/2だけど、
こっちもそれほどシャープじゃないしボケはあまり良くないと思う。
45mm F2.8Pはヤフオクで35,000円くらいが相場。 (黒だったり、程度Aとかは45,000円とかいく) ウルトロンは新品が35,800円とかで買える。 自分は↑の条件で悩みました。 結局、ちょっとでも小さい45mm F2.8Pをヤフオクで。 画質を語れるほどの腕を持ってないので、大きさで選びました。 デジはD80、フィルムはFMにつけてます。 個人的なフィーリングですが、 FMだとちょうど良いバランスだけど、D80だとレンズが小さすぎるかも。
>>687-689 レスサンクス。
>逆さにしてフードを収納したいってこと?
その通りです。
>>689 のサイトを見ると、
通常厚のプロテクターを付けないと、
そのままでは逆さにしてフードを収納できないみたいだね。
>>687 が言うには有無に大差はないようだし、
とりあえずフードは買う必要はないかな…。
って、ID変わってる。 686=693です。
PRO1Dプロテクター でも収納できてますけど・・・
テッサーは割高だってさー
>>692 45mmF2.8Pって良く見るけど、昔のオートニッコールのことだとばかり思っていた。
(ガイドナンバーをセットすると、距離冠に合せて絞りが動く。ストロボ
撮影が自動化されるレンズ)
そんなふるいもんじゃなくて、CPUレンズだったのね。
ウルトロンはCPUレンズとしてどうさして、AFが使えるのでしょうか?
で、メイドイン・ジャーマニー?
欲しくなっちゃうな。
(横はいりでスミマセン)
>>695 薄型枠のプロテクターでOKってこと?
だったら手持ちがあるし、フードごと買ってもいいかな。
情報サンクス。
>>697 どっちもCPU入りだからヒトケタ機と200/300/S5Pro以外でも露出計が動くが、AFレンズじゃないからピントは自分で合わせましょう
「日本製」です
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 23:34:39 ID:UM727igO0
>>693 遅ればせながら俺も35mmF2DにフードをHS-14つけているけど
これ蹴られないし、見た目もカッコいいと自己満足しています。
CPU入りでなくていいならAi50mmf1.8もあるね。 中古で2万しない。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 23:41:11 ID:ru3M4/J20
誰かDC-Nikkorの使いこなしテクニック教えて。 自分的にはDXフォーマットだと105mmも135mmも使いにくい画角なんだけど、 ちょっと興味わいて来てて。高いけど、いずれ近いうちに買いたいなぁ、と。
AF-S 10-100mm F2.8 VR まだー?
↑DXじゃ無いんだ・・・
>>703 ぶっちゃけDXでは長すぎるのでFXのボディ買ってからにしましょう。
Ai-E Macro NIKKOR ED 10-60mm F2.5-F4.5 まだー? 等倍から20倍までいける自動絞りのマクロ専用レンズ
自動絞りを特記してる意図は?
だってベローズにマクロ用レンズ(マクロニッコールとかルミナーとか)付けてる場合は自分で絞り込まないといかんもん。
ベローズに付けると自動絞りが動かないという話なら、 レンズじゃなくてベローズの責任だろw 本体にマウントする場合は、ちゃんと自動絞りするんだし。 つか、ニコンの場合は機械的に連動する必要があるので、 ベローズの自動絞りは難しいだろう。 ワイヤーかなにかで伝えるか?w 電動制御対応ボディー&レンズと、接点完備のベローズ の組み合わせの方が、現実的だな。
まあ要するにだ、MP-E65みたいのがニコンにもあればいいのに、と
なるほど、現状のベローズでは、絞り連動の力をシャッターレリーズする物理的な力を借りてなんとか動かしてたんだなw 俺が考えてたメカ的な連動は、カメラ側のマウント内絞り連動レバーの力を、 なんとかして遠くにあるレンズのレバーを動かすよう伝達出来ないかなぁ?って感じ。 でも、この方法なら絞りを換えるのに、いちいちレンズの絞り輪回す必要はない。 カメラ側で絞り制御、シャッター優先、プリビューボタン、Gタイプ対応とか、全部できるはず。 だが、メカ的には非常に難易度は高いだろう。レバー制御精度の問題が一番大きそう。 まあでも、上にも書いたけど、D3、D300等、絞り電子制御対応のボディーが出てきたことで、 電気的伝達という低コストかつシンプルかつ確実は方法がもう出ちゃってる訳で、 そんな変なメカが登場することは無いだろう。
いずれにせよ、現状のベローズでは自動絞りかつGタイプでないレンズでないと意味がない
716 :
690 :2008/05/11(日) 22:29:53 ID:mKxLX2t50
本日、さっそくニコン用パンケーキレンズを探しに中野・新宿へ行ってきました。 で、新宿でAi Nikkor 45mm F2.8P 黒の中古美品をゲッツしました。 シルバーなら新品か新同品が意外とゴロゴロしてんのね。 でも黒はさっぱり。新宿で2つ見つけただけだった。 ULTORONは現行製品だし、欲しくなったらまた買えばいいやと思って Nikkorを買いました。 現物は薄い!軽い! こういうのが欲しかった!って感じでグゥ〜〜ですなw。 普段は50mm単をよく使っているので、45mmという焦点距離もたぶん問題ないでしょう。 みなさん、いろいろ意見ありがとう!!
>>716 >ULTORONは現行製品だし、欲しくなったらまた買えばいいやと思って
>Nikkorを買いました。
ULTORONをFM3A、45mm黒に置き換えると思い出す、あの急騰を。
28mm/1.4もいきなりプレミアレンズになったしなw
>>716 中野のフジヤなら2Fに黒の新品が10個ぐらい先月定価で売ってたけど、
もう売ってなかった?
箱に入れられたまま隅でひっそり売られてたから見逃しちゃったかな?
>>720 なんで今頃新品が10個もあるんだ?
どっから持ってきたんだろ?
おいらも欲しい…
>>721 ニコンから流れてきたらしいよ。
価格の45/2.8Pの板に情報がある。
フジヤなんて毎年新品入ってるじゃないか
それにしても、フォーサーズ用のテッサータイプも受注間に合わないらしいし 人気あるんだな
>>722 シリアルの系列がどうみても2006年以降生産品なのでフジヤ別注品説があるな
45/2.8Pは歪曲もほとんどないのでお気に入り。
いつかFXの標準レンズとして使ってみたい。
>>725 まじですか
1年前に買った新品黒は400xxxだったな>45/2.8P まさか黒く塗ってるのか?>不二家w
レンズの別注なんてあるんだ!
>2006年の銀塩縮小発表以後も継続生産するレンズはシリアルの系列を変えている リンク先から転記↓ >Ai-P 45/2.8 P black:< 308856 - 318935 >:Sep01 - Dec05:10080 >Ai-P 45/2.8 P black:400001 < 400026 - 400865 >:Mar06 - Mar06:865 単に増産分のシリアル切り替えただけじゃんw
他のも全部切り替わってるからよーく見てごらん
ボディ内ブレ防止の方が良くないですか?
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=56833&mode=allread 個人的に購入したISレンズは今のところ全てISユニットの不具合が発生して、
ISユニットの交換をしました。ISユニットは消耗品と割り切って考えるようにしましたが、
この修理作業に最低2万円近く掛かります。
ボディ内手ブレ機構も故障率はISユニットのように高いのでしょうか?
レンズより買い替えサイクルの短いボディの方にブレ防止機能を組み込んだ方が
ユーザーのメンテナンスや経済性を考えればよいのではないのでしょうか?
24mmf1.4L・35mmf1.4L・85mmf1.2L等の高性能とされている高額レンズに
ISを付けないのはなぜでしょうか?
やはりISユニットを入れるとレンズの枚数が増えて性能が落ちるからでしょうか?
上記に揚げた高性能Lレンズもボディ内手ブレ防止なら今以上の可能性を引き出せるのに・・・
また、シグマやタムロン製のレンズを使用する場合、ボディ内ブレ防止を採用しているマウントの方が
より効果的に使える思います。
EFレンズ資産があるので躊躇していましたが、正直ボディ内手ブレ防止のマウントに乗換えを
最近真剣に考えるようになりました。
×ボディ内ブレ防止の方が良くないですか? ○キヤノン以外の方が良くないですか?
>>733 キャノユーザはいろいろ悩みがあって楽しそうだなw
昔憧れた20−35F2.8(当時210k)を買った。中古60k。 でかい、ごつい、重い、でもうれしい。
ボディに手ぶれとレンズに手ぶれじゃ、結構違うん?
コピペにいくつレスつける気だ
結構違うに決まってるだろ。 同じならトータルコストが格段に安いボディー式に全部流れてる罠
そういや前に、ニコンがボディに手ブレ補正を付けないのは意地を張ってるからだ とか誰かが言ってたっけ
フィルム時代から手ブレ補正レンズ出してたから その流れでなんじゃないの
ボディ補正を実現するには自動的にレンズ補正を切る必要がある
>>736 部品がある今のうちにA-Mリングは直しておこう
すぐ割れるから
>>740 呼んだ?
COOLPIXにはセンサーシフト式補正モデルもあるので、
技術的にはすでにクリアしてる(はず)。
一眼の場合、撮影する上ではファインダー像が安定するレンズシフト式が有利だと思う。
その一方で、F2.8通し標準ズームやF1.4単焦点のような高画質レンズのVR化は
コスト・重量の面からもほとんど期待出来ない。
従って、最もユーザーに恩恵があるのは両刀使いのハイブリッド式ではなかろうか。
現状「レンズシフトがベスト」と言い張ってるニコンだが、
D4あたりでセンサーシフトも搭載して、「究極の手振れ補正」とか何とか
言い出すんじゃないかw
>>742 ボディー側がコントロールするんだから、
ボディー補正を後から出す場合は、問題ないだろ。
レンズ側を後から出す場合は、補正レンズの存在を知らないボディーでは、
両方が同時補正しちゃって、結局ブレ方向を逆にしちゃっただけっていう
オチが発生してしまいそうだな。
(それはそれで見てみたいけどw)
で、既存のボディー側補正カメラは、全部補正レンズ装着対応済みだったら、
面白いんだけどなw
ま、ありえないか。
折 角 の 大 買 い 替 え 需 要 を自ら潰してしまうなんてことは。
>>742 >ボディ補正を実現するには自動的にレンズ補正を切る必要がある
…って、よく見たら逆じゃねぇかよw
ボディ補正を実現するには、レンズ補正時に自動的にボディー補正を切る必要がある
だろ
ユーザがどっちの機能を活かすか決めれればいいんじゃね? あるいは両方活かして手ぶれ補正率どんと倍!(無理っすw 広角に手ぶれ補正イラネって思ってたけど 不自然な体勢から撮ろうとすると手が震えちゃうから VR欲しいなって思うようになってきた今日この頃。 花壇に足を踏み入れるわけにもいかんし、困ったものだ
ボディからレンズ側の補正を切れないかぎり、 レンズ側の補正が切れてたらボディ側の補正をONにするぐらいのことしかできないな たとえばファインダーではレンズ補正で、シャッター切ったときだけボディ補正なんてのが ハイブリッドだろうけどおそらくFマウントでは辛い
フォーサーズ(オリボディ×パナレンズ)は同じことしてなかったっけ?
オリボディにパナレンズの組み合わせは、レンズ補正とボディ補正が同時に 効くと逆にボケボケになるから、どちらかを手動で切る必要があるみたいだよ
つーかボディ補正は小さいセンサーだから出来る産物。 フルセンサーでは無理。
ソニーがやろうとしているから無理ではないわな。 ただ耐久性とかの信頼性がまだ証明されていないから、どうにも。
耐久性を言うとレンズも心配になるんだけど、大丈夫? 利点がファインダーで止まって見える、だけじゃなあ…
レンズ自体には伝送路が通ってないし稼動部分のシンプルさではCCDの比じゃないよ。 まぁ今やボディ交換式一眼レフだから耐久度は必要ないのかもね。
>>752 現状でも、機構的には出来るかもしれないけど(どんな大きさになるか判らんが)
イメージサークルは足りるんですかね?@フルサイズ
もし足りていたとしても、今まで使ってなかった所だから・・・
もしかして、馬鹿でかいボディ補正専用レンズ発売か・・・orz
素子の裏には、馬鹿でっかい冷却用ヒートシンクがあるから。。
イメージサークルの問題が大きいよなあ<センサーシフト型
イメージサークル・・・? センサーシフトなんだからイメージサークルより補正分大きいセンサーを使えば済む事。 そのコスト分どこかへ皺寄せが行く事の方が怖いね。 情報パネルが削られたりレリーズラグが100ms超えてたり。
ナノクリ24-70を買おうと思うんだけど、プロテクターはみんなつけてるの? 付けないほうがいいのはわかってるけど怖いw ナノクリコートされているのも前玉じゃないし、ケンコーのPRO1Dあたりなら問題ないかね
海に持ってくとかでない限り、フィルターいらんだろ
いらぬか。裸で頑張ろう
レンズカバーつけるときに擦れて傷つかない?
つくよ。俺のはキズだらけで細瑾写りがソフトになってきた。
>>755 補正できるブレの量(実寸)を考えるとそんなに大幅にシフトさせるわけでもないと思われる
>>758 なにか勘違いがあるようで
>>744 Coolpixのはレンズ・センサシフト機構ごとコニミノから買っているらしいから
技術的にも特許的にもそりゃ問題ない。
デジ一で採用できるかどうかは別問題。
勘違いしているのは764
センサー動かさんでも大きいの積んどきゃ良いって事?
>>765 どれが?
# 3件書いたこっちも悪かったけど
4x5フルサイズセンサーのデジバックが100万なら買う
気軽に撮れない中判なんかイラネ。
しのごなんて中判の大きさじゃないだろ
>>755 どうせフルサイズでブレ補正するために専用レンズ出すなら、
素直にレンズ側にブレ補正入れるだろw
ビデカメでレンズシフト出しまくってんだから、実はそっちも得意なんだし。
>>759 24-70買ったけど、プロテクタつけてるよ。
猫撮りしているとたまにレンズに爪たててくることがあるので、
そういったときが来たときのためにと(;゚Д゚)
>772 想像してワラタw そういやウチの犬を撮ってると たまに鼻面突っ込んでくるわ 24-70にやられたらたまんねーなw
先日、8ヶ月になる甥っ子の写真撮ってたけど、 もの珍しがってレンズフードの中に指つっこんでくるんだよな。 室内灯でフィルム撮影だったからフィルター付けてたから良かったけど ぬこに限らず、そういう危険性もある。
俺もよくあるなwww1歳6ヶ月の娘が相手だが、外ならAF-Cで逃げながら ノーファインダー撮影するとかなりいい画が撮れる。 VR18-200のワイ端だからピンが少々甘くても外す事はないし連写しまくり。 何より表情がイイ!
なんの自慢話だよ
親馬鹿乙
和解した海原雄山かよ。
下から書いてって、最初は無理やり繋げたような感じだなw
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/16(金) 07:33:06 ID:hZAXWMW30
>>774 あるある。いきなり指突っ込んできやがるww
ゆうべ、その話をニョーボにしたら
ニヤニヤしながら「いきなり指入れてくるのは反則だよねー」って同意してくれた。
焦りすぎは禁物。
指を入れるのはOKだけど、舐めるのはNGて言われた事があるヨ。
猫をアップで撮ろうと寄ったのと同じタイミングで、 猫も「食いもんか、これ?」みたいに顔を寄せたので、 レンズに鼻汁付けられたことがあるw
だから?
鼻汁w 60mmマイクロ持って猫に逃げられないようにほふく前進してたら、猫は逃げなかったけど周りの人が逃げたぜ。
猫って飼い猫じゃなく野良かよw
自分ちのネコなんか撮って楽しいのか?
大抵のネコ好きは自分のネコ可愛いとか言って撮らないか?
オレは野良専。
飼い専もいるんだろう
デジとフィルム兼用で28mmレンズが欲しいんだが、 Ai28/2SとΣの28/1.8マクロのどっちかで悩んでいる。 室内での人撮り目的なんで、明るさは欲しい。 別に解放は周辺までシャープである必要はないし周辺減光も気にしないんだが MFカメラで使用することもあるんで、そうなるとやっぱAi28/2Sかな?
シグマはでかくて重くて邪魔だから28/2.8にしとけ。
794 :
791 :2008/05/16(金) 12:23:16 ID:BY9toJ0cO
>>792 解放の明るさとボケが欲しいから28/2.8は却下。
てかシグマはそこそこ作例出てるんだけどAi28/2Sはあんまないんだよなあ。
>>793 ZFも作例少ないんだけど、
ニッコールよりボケがさらにうるさくて汚い感じがするんだが?
ピントが合った辺りの立体感は良いとは思うんだが、そもそも高杉。
なんだ。ただのスペック厨か。 28mmでf1.4と2と2.8でどれだけ差があるんだか。
Ai AF Nikkor 28mm F1.4Dで間違いないんじゃね?
全部買って好きなの選べよw
28/1.4は買った値段と同じ値段で売れるからいいんじゃね?w ZFディスタゴンが高いとか言ってる奴に買えるとは思えんがw
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/16(金) 14:17:02 ID:+27Oib/i0
20mmの単焦点ってどう? 結構安いし、コンパクトだし。 いまは18mm〜135mmのD80標準ズーム使ってる。 特に暗いときのコントラストが甘いので、単焦点が いいのかな、と。あと、俺は広角のほうが慣れてる んだけど、18mmと20mmで結構違うのかな。 銀塩で135のフィルム使ってたときは、28mmばかり 使ってたよ。
>799 >483前後嫁。
VR105mmのお勧め具合はどれくらいっすか? カメラ雑誌では、ことごとく口径食が叩かれてて購入対象から外してたけど、 amazonのレビューを見たら一段程度絞れば口径食が解消だとか。 本当に一段程度で解消するならいいかという気もするし。
口径食(笑)
>>801 価格、重さを気にしなければオススメ
今は60mmの方が人気
100mm近辺のマクロはタムやシグマの選んだほうが幸せになれると思う
手ブレ補正も無く、アホみたいに遅いAFでもいいなら、それもありかもなぁ。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/16(金) 22:31:33 ID:9TDmEkQA0
マクロの手ぶれ補正あっても意味ないが、問題があるとしたらモーター内蔵していないD60/40では サード製ではAFできなくて困ることか
>>804 トキナーも忘れないでくださいw
>>801 100mm前後のマクロはニコン、シグマ、タムロン、トキナーの何れも良いレンズみたいだから、
VRとAFのスピードにメリットがあるとしても、値段の高いVR105に躊躇する部分もあると思う。
VR105は海野和男さんのHPに作例がかなり出ているから、それを見てみたら?
VR105はVRのせいで、画質もあまり良くないし重いし高いしで、 マクロにVR入れると失敗するいい例になっちゃってる
また貧乏人がVR105を叩くという何時も繰り返されるパターンか。 毎スレッドのこのあたりで起こる風物詩だなw 次スレでもこのあたりでよろしく!
マクロ撮影時にはほぼ効果ないしいらなかったよなw
タムかトキナーの方が描写がいいから困る
その調子!
いけいけ〜 ついでにタムシグのVR105を凌駕する大先生たちの作例を 拝見したいでがんす〜 ま、この勢いも後5分くらいだろ
やっぱニコンの105マクロならUVニッコール105/4.5だろ
>806 80-400、50mm ワクテカが止まらない。
AFのPCレンズが並んでいるあたりで嘘臭すぎて期待などできんわ
> AFのPCレンズ LVでのコントラストAFに限ってなら どうにかできそうな気もする(必然的にD300/D3のみ対応)けど、 まあガセなのかねえ。
35mmねーし、AF-S DX 16-85VRIIって今更だし、85mmF2VRIIは欲しいけどウソっぽい。
LVでティルトシフトのAF出来るぐらいなら、AFユニットでも出来るんじゃまいか?
つーか、24mm出しといて28mmはねーだろ。PC-Eって書いてないから絞込み測光のAFレンズか?w
>>821 いや,コントラストAF(=像面AF)なら
AFユニットによる点によるAFじゃなくて
とくにティルト時に面でAFあわせてくれそうな気がするってだけさ。
どうせガセだからどうでもいいけどね…。
なんでもかんでもVRVR書いてあるあたりがもうね実に妄想臭い
18-55VR 16-85VRの時は、タイから流出画像あったよね。 80-400とかタイで作りそうだし、ガセっぽい。
VR105mm評判良くないね。 105mmのDから買い換えようかなと思ってたんだけど・・・
AFS50mm、f1.4か。 ノクトン買おうかと思ってたけど、待ってみようかな。
>>806 70-300VR買った俺涙目
50mmも85mmも欲しい
まぁ、AF-S 50mmF1.4Gは普通に出そうだから、待ってもいいかもね。
>>826 純然たるマクロっていうより、
‘寄れるVR中望遠’として使うならVR105は便利。何度も言われてる事だが。
AFもマクロとしては高速だし、合わせてテレコンも持って出れば使いでがある。
そうでないなら他の定評のあるマクロが良いかもね。
マクロならAF Zoom Micro ED 70-180mm/F4.5-5.6Dが最強! ダッタのでは?
>>831 アレはでかくて重くて邪魔だから防湿庫の肥やしになってる
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/17(土) 12:49:48 ID:9vhj0IPL0
AF Zoom Micro ED 70-180mm/F4.5-5.6Dは内部構造の強度が弱くて マクロフラッシュR200を理想的な数である4灯付けられない。 2灯なら付くがそれでもMF専用レンズになりAF撮影できない。 無理にやって出来なくはないが 弱い内部構造に負担がかかるのですぐに壊れる。
前群でフォーカシングする構造上仕方あるまい
>>832 使わなければ処分すればいいのに。
貧乏性の俺は、1ヶ月も使わないレンズは持ってるだけでストレスになるから、
すぐ処分してしまう。
>>835 それは貧乏性の対極だな
貧乏性は1ヶ月も使わなくなるようなレンズを買おうとしない。
貧乏性は使わないともったいないので何とか使おうとする。
貧乏性は使わなくなっても、そのうち使うんじゃないかと大切にとっておく。
処分出来ないのが貧乏性
それ以前に、モノを計画的に買っていないから貧乏になるんだ。 そこから改善しないと。
>>836 なるほどそういう考え方もあるな。
でもレンズは中古で買えば、状態を保っていればほぼ買った価格で売れる。
新品でも年数による査定落ちはほとんど無い。
今まで20本超えのレンズを買って今残してるのは4本、売り買いでの損失は約6万。
物欲をそのへんに依存しているのも有るが最近は流石に飽きたな。
>>837 貧乏と貧乏性は全く別ものだよw
>>835 ごくまれにブツ撮り専用で使うことも無くはない
1年に一回くらいしか使わないレンズでも その一回を絶対に逃すわけにはいかないので常備してるけどね。 サンニッパなんか特にその類。
>>838 いやいやそういう考え方っていうか
>836に書いてあるような人を貧乏性って言うんだよ。
すぐに売ったりして処分できる人は貧乏性とは言わないよ。
自分には必要ないと分かってるのに
手放してしまうともったいないと思って処分できないのが貧乏性。
レンズの状態を保っていればほぼ買った価格で売れるならなにも今すぐ売らなくてもいいや、
まだ使うかもしれないしいつでも売れるんだから手放すのはまだ先でいいや、
と、ずっと状態に気を使いながら結局手元に置いてしまうのが貧乏性。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/18(日) 08:59:49 ID:acXuhBAu0
>自分には必要ないと分かってるのに >手放してしまうともったいないと思って処分できないのが貧乏性。 >レンズの状態を保っていればほぼ買った価格で売れるならなにも今すぐ売らなくてもいいや、 >まだ使うかもしれないしいつでも売れるんだから手放すのはまだ先でいいや、 >と、ずっと状態に気を使いながら結局手元に置いてしまうのが貧乏性。 俺だ・・・・・。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/18(日) 09:31:43 ID:Yzu4mvEBO
>>840 使わないコンドームの賞味期限を気にして一年毎に買い足してタンスが・・・
迄読んだ
ゴムの期限は5年ぐらいあるし
ウィンナーの賞味期限がもう切れてるんだろw
いや、穴の方に蜘蛛の巣はってるかもしれんし、、
空気嫁のか?w
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/18(日) 19:26:13 ID:wDqUR99o0
欲しいレンズ中古で安くみつけて悩みながら銀行行って金下ろしてる間に売り切れちゃた・・・orz
>>850 油断したね、腹くくって銀行行く前に餅ついて買約しちゃえば良かったのに
日曜は要注意
いや、それでもあったら買っちゃおう的な最後の博打か?
で、何買いそびれたの?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/18(日) 23:41:15 ID:wDqUR99o0
18mmの単焦点。 あまりいいタマ残ってないんだよね・・・
>850 クレジットカードは持ってないの? まぁ、小さな中古屋なんかは使えないところも結構あるけど。
>>850 1,000円位持っていなかったの?
手付金を払って押さえておいたらよかったのに。
手付金なんて払わんでも、一言言えば押えてくれるだろ。
まあ、店によるよ
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/19(月) 20:46:49 ID:rk2WNDFa0
今更ながら80-400は千夜一夜見る限り、設計者の方が亡くなってたのね。 それでいじらずここまで来たわけではないんだろうが。 あれ読んじゃうと敢えて現行品を手に入れたくなる。
ネガティブ野郎のせいでスレッドが止まったな。
ポジティブ野郎のファンタジーゾーンにされても困るけどなw
AF-S Ultra-Micro NIKKOR 85mm F2だな
klmy
猛烈Microズームが欲しくなり、中古品をポチってしまった。
猛烈Microズームって何だ?
ぐぐっとマクロなら知ってる
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/20(火) 22:46:33 ID:mZm/FovZ0
アサカメの記事は期待外れだった。
アサカメもポンカメもハッセル!ハッセル!w
「猛烈に」の間違いだ。 ところで、銀座のカツミにNIkonのおもしろレンズ工房の 箱入り新品があったぞ。
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/21(水) 10:09:29 ID:r7uHsM+50
銀座は奥が深いなぁ・・・・カメラ好きのための秋葉原みたいなもんだ。 お店はたくさんあって有名どころだとレモンに銀一、中古屋は数知れず。 んで新品メジャーメーカーの機材をみたければビックがあるし。カメラ屋 まわりのついでにキャノンとフジのサロン行けるし、画廊も写真扱ってる ところがたまにある。 不思議とニコンの扱いが銀座は多いのは昔の客層を繁栄してのことなのか。
まぁ、昔はニコンと言えば高級ブランドカメラだったからな。 今じゃ大衆カメラメーカーに成り下がったが・・・
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/21(水) 10:37:52 ID:O3nfW8ZX0
今じゃライカとツァイスは撃沈されて深海底の藻クズになったが・・・
ライツは沈没してるがツァイスはASMLステッパーの光学系担当だからそうでもない
それを言うならニコンのステッパーと検査用測定器。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/21(水) 13:03:42 ID:O3nfW8ZX0
カメラの話が いつの間にステッパーの話に入れ替わったんだ?
ライツは終わってるし
俺のチンコもライツだぜ!
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/21(水) 15:18:59 ID:VYLk8e6k0
らい、らい、らいらい
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/21(水) 15:28:55 ID:WOyGPlPC0
ニコンのレンズはキャノンの様な防塵防滴表示がないのはなぜ? 実際、防塵防滴ではないからですか? キャノンに比べると手ブレ補正や超音波レンズが圧倒的に少ないのは? レンズそのものはニコンの方が高性能だとは思ってますが、付属性能はキャノンの方が上かな。
カメラ自体が日用品化したからな。 カメラといえば昔は家を買うぐらいの存在だったわけで、そんな時代の感覚でやってたら、 今頃はパナソニックの一ブランドあたりになってたろう。
防塵防滴を謳っても、伸び縮みするズームレンズなどは実際には吸排気しているわけで。 18-70、18-200とか以降、マウントにゴムシーリング張ったレンズは多数ありますが、、 それらは、厳密には防塵防滴ではないから、謳わない。 24-70/2.8などは、>デジタル一眼レフカメラ ニコンD3と同等の防塵・防滴性能。と注釈がついている。 あくまで、ニコンの内部規定に基づく防塵防滴。 防塵防滴だけど、電池室フタだけパッキンついてるだけですから雨の中で使わないでね。 なんて防塵防滴表記をされるよりゃ、よほど信頼できると思う。
観音と違って自信のないことは言わないのが日光
そして再びネガティブ野郎のせいでスレッドがストップするのであった。
正式に防塵防滴を謳うとクレーマーや某メーカー工作員が(以下略
24-70がキタ!でかい重いAF速い!! 早く使いたいけど週末が雨とか泣ける/(^o^)\ 初めての金輪レンズだから腫れ物に触るように…。どうせ初めのうちだろうけどw
だからさDX17-55とどっちがAF速度早い?
カールツァイスっは、ソニーのビデオカメラとデジカメの箔漬けくらいのイメージに成り下がったな。 正直、ツァイスレンズだからソニーにしたとかいないだろ、あれ
24-70かな。 DX17-55はそんなにAFはが速いなんて評判は無かったはずだが?
ソニーのツァイスはブランドだけじゃなかったっけ? コシナのは設計まで関わってるけどな
その手の話はGK儲がウソをバラまきに来るので(ry
どんな方向にもネガティブに発展できるスレなのなw ある意味凄い才能だ。
>>889 その焦点域、この価格帯のAF-Sでは殆ど差は無いと思うよ。
体感で差を感じるのは無理では?。
暗いキット系の安ズームより遙かに早い。
そうかな? 俺にはキットレンズの18-55の方がDX17-55よりAF早く感じるけど。 動かすレンズのエレメントの大きさが違いすぎる。
うろ覚えだけど、18-55のSWMって、リングタイプじゃないよな? 精度を犠牲にして速度上げてるのかね。
18-55、55-200、18-200が小型SWM どれも使ったこと無いけどリング型より遅いはずじゃね
>899 遅いよ、18-55は。ただリビジョンアップはしてるみたいで SWM故障して交換してもらったら静粛性とスピードが上がってた。 確か18-55のだけ小型swmでも特別小さかったような気がする。 うろ覚えでスマンが
回転角が違うだろ
角速度Θ1
AF-S標準単焦点レンズが出るとしたら、 60/2.8Gと同じように リングタイプSWM&ナノクリスタルコート&円形絞り仕様だといいなぁ
絞り環も忘れないで
絞り輪なんか、古い銀塩共用したい向きとか、いまだ5Dとかで撮ってる向き用だろ。 古い銀塩使いならDレンズを使えばいいし。5Dな人はD3買えば良い。
絞り環は欲しいねえ。Fシリーズのカメラでも使いたいし。 ズームと比べると単純なレンズ構成の単焦点レンズだけど EDレンズやナノクリとかレプリカ非球面レンズなどなど 満載だと嬉しいね。 ただ、その分価格も満載だろうなあ(笑) 円形絞りには拘らないよ、俺は。 これは人それぞれだろうし。
>レプリカ非球面 それはキヤノン語だから「ガラスモールド非球面」と書きましょう
F4でもAF-Sも動作するし、Gレンズでも、絞り優先、マニュアル以外は問題ない。…でも。 それ以前のカメラで、AF-SレンズでMFなんて、、ナノクリ含め、そこに何の意味あんの?
ふむふむ、サンクス(=゚ω゚)ノシ
語る前に日本語を何とかしろw
>>908 絞り環がないとベローズにリバースマウントして遊ぶのが大変じゃないか
絞り環には拘らないよ、俺は。 これは人それぞれだろうし。
何を妄想してもリニュされる単焦点はみんなGタイプになるだろうよ…
いや、Dレンズだってあるだろう。それも3つも。
フルサイズでも使えるくらいイメージサークルが大きい、小型軽量の広角DXレンズが欲しいねぇ。。。 20mmか24mmあたりが良いな。
素直に小型軽量な広角FX対応レンズではなくDXな理由は何なんだろ
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/23(金) 00:12:40 ID:DOPYm5E50
>>915 普通にフルサイズ用の単焦点の広角で良くないか?
絞り連動レバーも無いのに、Dタイプで喜んでてどうするw
フルサイズでは使えないイメージサークルが小さい、もっと小型軽量で価格も安い広角DXレンズが欲しい。 35mm F2あたりが良いな。
klmy
>>915 あんたは20/3.5でも使ってなさい
あれはコンパクトでいいぞ
VR105mm買ったけど、なかなかキレがあっていいね。 HSMも高速だし。
VRなのにHSMとはこれいかに
>>922 手ブレ補正ついてても大きく重いレンズだから、なんか相殺されてて
イマイチお買い得感を感じないんだよなぁ・・・
これなら手ブレ補正なしでもっと軽く小さくしてくれたほうが良いとさえ
思っちゃう。
>>923 多少ズッシリくるが、体格のいい人ならそれほど苦にはならない。
数m先を撮る時は手ぶれ補正はよく効く。
近接で下向けた時もファインダーを見る限りは一応効果はある。
開放付近で色収差が多少あるけど、総合的には満足。
インナーフォーカスってのもポイント高し。
>>924 ああ、超音波っていいたかっただけです。
最近シグマレンズでずっと悩んでたから。
>>925 マクロだけじゃなく、85mm単の代わりに中望遠レンズとしても使う気だったから。
VRついてると便利っすよ。
>>927 あぁ、マクロ以外だとVRの効果は高そうだよね
105mmは使いどころ難しそうだけど
FXでの105mmはわりと使いやすいぞ
うん、FXだと緊急用にDX換算150mmにもなるし(なんちゃって2焦点レンズでw) D3+VR105、結構重いけどな。
AF-S 50/1.4や35/2が出るなら、 仕様は最近出た60/2.8Gを踏襲してくるだろうな。 デザインも、あの全長を短くしただけと考えておいて間違いないんじゃないか。 個人的にはカメラ本体に使われてない金文字を使った今のより、 カメラ本体と同じ白文字を使った昔ながらのデザインの方が好きなんだけどなぁ…。
24〜28ミリの単玉が欲しいがために16ミリ2.8を買わざるをえない 望遠側には優しいが広角派にはきびしいDX
まあ今となってはD3買えと言われて終わりだが
D3買え
おまえら冷たいな!! D3買えばいい話だろっ!
レンズではペンタとミノルタが良い事実は絶対に変わらない。 ニコンとキャノンのレンズはいつでも捨てられる。
そしたら拾うからすぐ捨ててくれ。
>>938 レンズはともかく会社は終わったな、その2社
マルチコピペに話しかけてるボケ老人が居る
中古レンズに$4000も突っ込んで、馬鹿じゃないの?
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/24(土) 05:16:58 ID:wLc//OjW0
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8Gが欲しいんですが、 ショッピングローンが可能な店で在庫があるところ知りませんか? 多くのお店では長期入荷待ちだったり販売休止中になってるんですぅ。 頭金10万の30回払いですが何か?
>>943 中古のAF-S ヨンニッパを40万で買った俺( ´;ω;`)ナミダメ
AF-Sヨンニッパを40万なら破格じゃねーか
952 :
944 :2008/05/24(土) 18:53:46 ID:wLc//OjW0
>>947 貴重な情報ありがとうございました。
ジャックスのクレジット審査もスピーディーに終わり、
希望のサンニッパも後日発送される運びとなりました。
しかも、価格COMよりも安い値段で取り引きすることができました。
488000円でした。価格COMではイートレンドの519,784円が最安値でしたので。
>>951 オイラも夢のサンニッパを掴みました。
ラクチン30回払いです(・∀・)ニヤニヤ
ゴーヨンVRが届いたあああああああああああ。 スゲええシャープ、VRの効き強力うううううう。 現金一括払いですっきりいいいいいいいいいい。
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i ///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ | // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ / // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 それVR70-300だ ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
ゴーヨンとかってまだ数ヶ月待たされるんかね?
>>955 2月予約で今日来た。
今は3ヶ月から4ヶ月待ちみたいだね。
3ヶ月待ちって、そんなに売れてるの? それとも受注生産なのかな。
>>957 その2択しかないわけ?
毎月30生産、待ち人数が60人で毎月30人が買うって場合もあるだろ。
そんなに売れてないし、受注生産でもない
北京需要で一般に回す玉が乏しいんだろう。
>>957 月産200本だからね。
初期受注が一気に来たから
今は待ちになっている。
店も多くの在庫を抱えたがらないだろうし
なるべくなら、注文が入ればメーカーからの
在庫を取り寄せるか、なければ生産待ちになるだろうね。
今年の1月販売開始だから、ゴーヨンは半年の7月くらいで
初期予約分が捌けて、ロクヨンは半年から十ヶ月以内での
入荷待ちの状況のようだ。
とにかく、長玉は品質がシビアなようで・・・。
500は長玉単の中じゃ一番安いからな注目する人多いんだろ、そんな俺は200-400を買う計画。
>>958 それって売れてるってことでしょ。
設定している生産計画を大幅に越えてるわけだし。
>>962 あくまでも売れているのは初期受注だけだよ。
恐らく来年の今頃はすぐにでも手に入るだろう。
>>953 よかったね!
大体3ヶ月待ちですね、私もきっちり3ヶ月で来ました。
初期は5ヶ月待ちだったようです。
このくらいのレンズ買うと他のレンズがすごく安く感じてきますよ
ニコンのVR328だけ品切れ中ってちょっと異常だな。
35/1.4(+AB)が5/23にフジヤで\34,650で売ってた あぁー買っとけば良かったと激しく後悔 暴走して地元で新品を買った でも、ヤフオクのが安かったと、またしても後悔orz
以前600001の35/1.4がヤフオクに出てたな(2006年以降の新系列)
ゴーヨンとかサンヨンってなに?
>>968 54mm と 34mm に決まってるんじゃん。
ゴーヨン…焦点距離500mm f4のレンズ ヨンサマ…韓国の俳優ペ・ヨンジュン サンヨン…300mm f4のレンズ サンニッパ…300mm f2.8のレンズ
ゴーヨン=接写に使うとカリカリで萌えるEL-NIKKOR 50mm F4 サンヨン=見た目は対物レンズにしか見えないMacroNIKKOR 35mmF4.5
D3、このクラスとしてはバカ売れらしいので、 自動的に長玉レンズの生産はしばらく追いつかない気がする。 (DX→FXへの乗り換えで、レンズ買い換えする人多いだろうし)
D3みたいな50万円前後もするカメラが馬鹿売れって凄いよな。 実際、俺でも無理して買おうかと思うときが月に何度か有る。 これで25万円くらいの、縦グリ無しの廉価FX機が出たらとんでもないことになるな。 D3を見せられて、いずれ廉価FX機を、と思ってる人はもうDXレンズは買わないだろうな。
>>961 俺もD3導入に合わせて200-400買う予定
D3は現金の予定だが、200-400はイヤッ(ryだな
>>973 ん〜、そうか?
俺は軽量FX機が出たらすぐに買おうと思っているが、「今使う用」にDX16-85VRを
買ったぞ。描写に関してもVRに関しても満足してるが。(トキナーの116も検討中)
どうせ軽量FXが出たときにはFX対応の標準レンズを買うだろうから、今から気にし
て買い控えても仕方ない。
オーバー20万のカメラは、5年に1回キリでしか買えないような人は、 慎重になってもおかしくはないと思うぞ。
>>975 16-85なんかは比較的安いから別に良いけど、17-55とか12-24とかDXの中でも
便利系じゃなくて画質重視のやつね。
FX買っても、DXはDXで使い勝手はいいから俺は使い続けるよ。
もともとDXのレンズは純正12-24しか持ってなかったが D3買ったら純正20-35で十分だったから売った
>970-971 ありがとー
>>975 トキナーの116に関しては、テレ端だとFXでも使えるらしいね、、
14−24mmF2.8よりもコンパクトだし安いから、結構D3組でも買う人が
いるかもしれん。ってスレ違いだわな、、
シグマの10-20も激烈に周辺減光起きるけど14mmあたりからフルで使える
14mmからしか使えないならだったら14-24mmGでいいじゃんw
あんなくそでかいレンズ持ち歩くのめんどくせえだろーがw
シグマの10-2014mmあたりからフルで使えるかぁ?全域で蹴られてた様な気がするが・・・
× シグマの10-2014mmあたりから ○ シグマの10-20は、14mmあたりから
2014ミリか。すごいな。 ケラレなくても象はかなりアレなんじゃないだらうくぁ
ハッセル用アポゾナー1700/4の対抗製品で重さが250kgあって別注で1本2億円くらいするレンズですね、わかります
昔は本当に2000mm f11ってのがあったような。
ミラーレンズじゃないから異常なのよ>アポゾナー1700mm
AF-S 1050mmF5.6G ED VR
大砲かw
>>992 あほう
それは3種類しかないPタイプレンズの1つじゃ
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/26(月) 09:02:39 ID:K+bC6EmB0
セレストロンの安シュミットカセグレンオーナーの俺も 2000mmf10持ってるってうそぶいていいですか
1000はまだか
1000なら新レンズ一気買いIYH!!!!
1000なら明日新レンズ発表!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。