RICOH Caplio R系&R8 統合スレ Part56
銀が勝つわ。
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 23:20:53 ID:Z1VlT9oJO
リコ技術宣伝上手い過ぎ
R4まだまだーーwwwwwww
俺のR5は修理中orz
レンズバリアとリトラクタブル機構は衝撃に弱すぎ。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 00:40:18 ID:oQwTRJC7O
今はNikonD40を使ってます
コンデジが欲しいのですが、R7とR8どちらを買ったら良いと思いますか?
>>6 うわー俺と同じだ。俺もD40使っててコンデジで
R8買った。R7使ったことないからどっちってお勧めはできないが。
趣味が似てるぞ。
先日初めてデジカメ板に来た時に、たまたま一番上にR8のスレが
あったからって理由だけで今日ついにR8を買ってしまった。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:02:10 ID:8+eMLmktO
リコやめな 後悔するぞ
後悔しないより、後悔したほうが良い。
R8が届いたので散歩に行ってきた。
めっちゃきれいに取れますね。三秒で気に入った。
まあ、不満があるとすれば、バッテリーをいちいち外さなければ
充電できないところかな。
16 :
15:2008/03/16(日) 01:31:28 ID:Kzh5oDUL0
R6にて。
コントラストとシャープネスをちょっといじっている。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:40:38 ID:ImNBWW7SO
明日買いに行くけど
SDは標準タイプでOK?
高速タイプのが利点ある?
それと渋谷〜池袋あたりの特価情報ありませんかね?
初リコーなんでよろしく。
画質ではフジに負けるけど、使いやすさ面白さでR8かな。
>>17 連射とかしないなら必要ないよ。
というよりjpegなら必要ないか;
このカメラ室内で撮影するのあんま向いてないな
性能面や画質だけをみるならF100
でも所持欲をくすぐるのはR8
F100が凄いのはなんとなく分かるんだが
正直見た目があまり好きになれん
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 05:13:24 ID:8+eMLmktO
リコは夜ノイズだらけ
それでもR8買ったんだけど、今日なんとシャッターボタン故障、シャッターきりません。ついてないな!明日ヨドバシカメラで交換してくる予定
R8は収差が改善されてないので候補から外した。
惜しい。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 06:25:21 ID:e3l9Yh1T0
白黒専用にしたら最強かもね
ixy500からの乗換でR8を買った。
ポイントとオマケ付きで。
microSDHC6Gも変換アダプターで普通に使えたし良かったよ。
写真に関してはこことかで上がってる作例を見てて分かってたつもりでも
ixyと全然違ってて乗り換えるつもりが2台持ちになりそう。
でも、撮るのが面白いカメラなので撮りまくるぞ〜
このスレの住人の嫌いなもの
・DP1、GX100、GRD、等Rより高いもの
・DP1の画像
・鋭い人
・Rを上手く使いこなせない人
・自分と意見の違う人
・フレア
このスレの住人の嫌いな言葉
・DP1はいいカメラ・リコー社員・中国製・安物・ださい
このスレの住人の好きなもの
・サポートセンター
・故障・欠陥・不具合・不良品
・高カロリーの食べ物
特徴・言動
・煽られるとムキになる
・DP1の画像が貼られると黙っていられない
・Rを褒めるユーザーを徹底擁護。
・Rをちょっとでも悪く言うユーザーは徹底悪者扱い。
・「Caplio買った。」に対しては「Caplioライフをお楽しみください。」
・痛い所突かれると言い返せないのでスルー
・リコー社員とおちょくられると黙っていられない
・質問には徹底的に応えて布教活動
「最高のスナップカメラです!」 としながら「手がかかるぶん可愛い子」等と矛盾している。
「あれこれ弄るのが好きな人向けのカメラだと思う。」
「そういうのが面倒な人はパナかキヤノン買えばいい 」
・スルーできない
日曜の朝っぱらからよくもまあこんな根暗なもん作ったなぁ・・・
前スレのコピペだよ
今までの前スレネガティブ発言コレクションの一部ね。
まぁ、どっちにしても日曜つかってやることじゃないよなぁ。
GR嫌いなの?
>>17 GX100ですら、class4で充分らしい。
>>27 えー?そうなの?デジカメ買うのは初めてなんだけど、
会社で使ってるのやつは携帯みたいに台座に置くだけの
タイプだったから、充電メンドクセって思ってたよ。
メモリみたいに両方出来れば言う事ないけど、予備がある時などはバッテリー単体充電の方が良いんだよ。
>>20 暗いとこが写りにくいとか?
どうしようかな・・・
室内で人物撮るのとか、かなり苦手だよね。
室内で人物鳥はコンデジに求めすぎよん
>>37 室内で人物を綺麗に撮れるようになったら
立派なRマスターですよ。
店頭でいじってみても店自体が明るいからなぁ。
暗めの室内で撮ったらどう写るのか・・・
騙されたと思って、ISOオート、ホワイトバランス曇天、
フラッシュ発光で撮ってみるんだ。
ISO64だと暗くなりすぎるのでね。
>>42当たり前だ!おまえはRは向いてない!
というかカメラに向いてない
室内 室内って オタクお宅がうぜぇーんだよっ!!
PCばっか向かい合って外の光浴びてねーんじゃねーか?カビ生えるぞ!www
頼むから コンデジで室内撮りなんて言わないでくれや
そんな椰子は フジ厨ケテーイ!
出来損ないの座布団みたいなF100マンセー スレにでも逝ってくれ
漏れは行かないカラw
こんな気持ち悪いレス久々に見た
フジのあんな暗いレンズで室内撮影ってできんのか?
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 10:41:28 ID:3vtJh5sWO
>>43 ん? 俺は普段は人物の室内撮りなんてしないんですけどw
唐突だけれど、前スレの
>>968って
一風堂の赤丸だよね?
50 :
転載スマそ:2008/03/16(日) 11:21:28 ID:a0LgENeA0
この箱のどこがカッコイイのかわからん・・・
シンプルイズベスト
カッコイイというか、ツボにはまったって感じ。
!
_____
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| R8.|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
!
_____
/ /|
| ̄● ̄●| .|
| △R8.|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
影がいい味出してる
>41
ディスプレイ棚の裏とか照明の影になっている所を狙って撮ってみたらどうかな
>45
できる、ただしピントが合えばの話だが・・・
実際使ってみりゃ分かるがフジの製品はレンズの暗さより
合焦能力の低さの方が問題になる場合が多い
吐き出す画については、PCで後処理する事も考えて情報多めに残すリコーと
PCレスでデジカメプリント撮って出し前提のフジという違いしかないと思う
用途や好みで選べば良い部分、まぁ一般向けにはフジの方が好ましいと思うけどね
たまに赤ランプがつくんだけど、それやめさせるには
どうすればよいですか?
>>59 俺のところにはぬこが写っているんだが・・・
>>60 被りそうだけどカキコ。
AF補助光offで桶。
>>60 お前AF補助光見えるの!?
あれが認識できるのってシティーハンターくらいのもんだと思うぞ?
前スレで手振れ補正が効いてないっぽい書き込みの方がいたけど自分もそんな感じ。
手振れ補正をONにしてると液晶で効果確認出来る?
自分のR8はON.OFFで変化ないし、撮った写真でも手振れが効いてる感じがしないんだけど。
>>64 赤外と思ってると思われ。
ってか、シティーハンターのも可視光(赤色レーザー)ではあるまいか?
ブレは心の乱れですよ
R8ってカメラ初心者には向かないのだろうか。
>>65 ちゃんと効いている場合、2段から3段分の補正能力と
リコーの中の人が言っていた。
そうなると、1/32秒で手ブレしてるのがマジで謎。
しかも両手ホールドしてるのに。
>>68 初心者でも使えるよ。
ただ、綺麗に撮れるかどうかは別。
ツボにはまれば良い画を吐くが
そのツボにはめられるかどうかは、経験次第
って感じかな。
>>68 たぶん向かないんだろうね。
でも俺買っちゃったけど。
これ使えるようにちょっとずつ勉強していこうかと。
まあどうやって勉強したら良いかすら、よく分かってないわけだが。
そっか。なんにしても、撮るだけ撮ってみないことには
使いこなせるようにならないもんね。・・・買っちゃおうかな
>>74 楽しいぞ〜。
もう昨日から取りまくり。
前使ってたCybershot T9とは表現力がダンチ。
>>57 >吐き出す画については、PCで後処理する事も考えて情報多めに残すリコーと
>PCレスでデジカメプリント撮って出し前提のフジという違いしかないと思う
>用途や好みで選べば良い部分、まぁ一般向けにはフジの方が好ましいと思うけどね
んなこたない。勝手なこというな。
ハニカムのが情報量多い。
>>76 うん、ハニカムの(斜め以外の)豊富な情報量を持ってして適切(とメーカが考える)な補正を行ってjpegに落としている。
>>74 まあ、まずは店頭で実機を弄る事が出来る所で
色々な機種を弄ってみる事をオススメする。
その中で自分が気に入ったモノを使えば良いんだよ。
個人的に、自分が気に入るかどうか? というのが、一番重要だと思ってる。
いくら画質が良くても、操作性が良くても
使っている本人が気に入らなければ意味がない。
気に入ったカメラだからこそ、色々撮りたくなる訳で。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 13:09:33 ID:8+eMLmktO
リコはノイズ出す機械しか作らない
ところで、スナップ用のセッティングって、みんなどうしてる?
俺はマイセッティングに
28mm ISO200 WB屋外 フォーカス:スナップ
最小絞り固定ON で登録してあるんだけれど。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 13:15:05 ID:xX/9nXB+0
吐き出す(笑
切り取る(笑
>>76 頭の悪いフジ厨は専用のスレへ 逝けやー
>>79 んな事言って意味ないだろ
>>83 スル−w
フジ厨はいつもタチが悪いんだな F30も持ってるが 最近使わんな…
>>79 8+eMLmktO 真正の嘘つき 夢遊病かパラノイアなんだなwww
買ったつもりで 故障したつもり あげくの果てには ノイズ出す機械しか作らない リコやめな
シャッターきりません www ww
明日ヨドバシカメラで交換… wwwwww
今日しろや! 嘘つき基地外
携帯からアンチご苦労様だがアゲんなよ
>>85 それなら最初からISOオートに設定しとけば?
64200の間でカメラが決めてくれるよ。
400だろ?
>>89 それはオートハイ(の初期設定)。単なるイソオートは上限200まで
だよな、R8のオートは400までになったのかよ!とか思った
他のスレを覗いた後はここのスレはぬるく感じるw
昨日、R8を買ったよ。ためしに、長時間露光で1秒にして
撮ったんだけど、白い粉みたいな無数のノイズが出る。
3Mモード。exifそのまま。無加工まるあげ
http://hey.chu.jp/up/source3/No_15339.jpg 撮影した内容は、ピンボケになった机の脚なのでどうでもいいんだけど、
今後、本運用でこの粉が出てしまうと悲しい。この粉は、なんなんだろ?
この写真以外にも、1/8シャッターで暗いシーンにて撮った写真や、
黒い服を着た人物の暗い部分に、みんな白い斑点模様が出てた。
このスレを見直すと、
>>58のR8も同じ傾向の気がする。
黒猫ちゃんのおなかに、同じような白粉模様が見える。
うちのR8は、撮った写真を拡大すると、1つ1つの粉が「+」みたいな形になっていた。
(上でアップロードした画像も、拡大すれば+の模様がわかる)
初期不良か、R8の仕様なのか、判断に迷うけど、みなさんのR8はどう?
ほんと見掛け倒しのカメラだな、これw
画像が悪すぎ
>>94 んで、君の買った100fdの画質はどんなもん?気に入ってる?
それは星空なんじゃねえの?
>>97 いや星は出てなかったし、よくみると木の壁の暗い部分とかにもあるでしょ。白い点。
ヨドは49800円の18パーだった
>>96 同じだ。夜空に、たくさんプラス模様があるね。
けど、雨といの下も暗いのに、なぜか斑点がないのが不思議。
長時間露光だけ出る症状なら、ギリギリ我慢してもよいが、
オートで自動割り当てされる 1/8 ですらプラス模様が出るんじゃ困る。
あ〜こりゃハズレカメラかも。
>>101 昨日、23%だったよ。また18%に戻ったのかな?
店頭表示が15%+3%って書いてあって、俺がモックいじってたら
店員が今なら23%ですよって話しかけてきた。
長時間露光しなくて良い時間に撮れよ
たとえば今とか
こりゃいかん
>>105 どうみても星じゃないです、本当に(r
はぁあ、5年ぶりに買い換えたカメラなのに、こりゃねぇよR8め
今頃 ホットスポットで騒いでいやがるとは 素人かヘタクソか?
人気が出るっちゅーのは 裾野が広がるが
ヘタクソや無知ん君のざれ言聞かないといけないんだよな
辛いのー 教えるのがダルイわ
ホットスポットが出ているバナナは食べごろです
>>109 そういわずに、出さなくてすむ方法をご存知ならアドバイスお願いしたいですな。
それシュガースポット
長時間露光でしかホットスポットが出ないと思っているならそれは間違い。
筐体が熱ければ1/2000でもでる。
通常NRのONOFFは露光時間で決定されるから1/8で出ても不思議な事は何もない。(NRがONになるのは数秒オーダーから)
常時NRをONしないのは画質に影響があるから。
こんな解説で良いかな?
>>111 アドバイスしてやろうか? w
塗り絵が得意なフジにしたらいかが? 特にF30F31系だよw
ただノイズ耐性が強いように見えるハニカムHRCCDのフジでも
8秒超えたら不自然なリダクションかかったホットスポットくらい出る
ホットスポットの事は
>>114 が正確に説明してくれてる
GRD GXも熱いとふんだんに出るぞw
熱くなったらでるんだったらさ、
北極で長時間露光だったら出ない?
北極で動作するかが問題だな
冷却CCDでググると色々わかるよ。
天文写真を撮る人は必然的に長時間露光になるから色々ノウハウがある。
出てしまったホットスポットを正確に取る方法もあるから調べてみると良い。
つまり、電源入れっぱなしとかでCCDが熱くなると、
どのカメラでも、すくなからず斑点模様が出るってこと?
俺が
>>93を撮ったときは、通電5分くらいしか経ってない
>>65 手ぶれ補正は撮る瞬間だけ働くから、ONにしたまま
カメラを振ったりしても何も変わらないよ。
>>116 検証する気も機会も無いが
まず-30℃以下の北極では動作しないだろw 液晶も凍って 電池も機能しないのでは?
というか諸元に書いてるだろ〜通常0℃以上〜50℃以下とか…みてみ
>>115 8秒超えたら はダウト。
F31fdとかも長秒時NRがないから一度CCDがあったまったら1秒程度でもホットスポット
出まくる。サンプルもあるよ。
>>117 リコー、フジ、ペンタもかな?は伝統的に熱ノイズ除去処理を入れない。
長秒撮影目的ならキヤノン、パナ等の自動NRが標準仕様のメーカーの製品のほうが
ラクよ。
ソニーやオリ、カシオは知らない。機種別スレで聞いてみて。
なぜか自動NRを入れてるメーカーのほうが数分の1秒オーダーで
熱ノイズが浮くということも見られない不思議w
レスありがとうございました
今度南極行くんですがR8は持ってかない事にします(`・ω・´)
ホットスポットでググッてみたが、無線LANのことばっかりだw
まぁ出てしまうもんなら仕方ねぇ。気にしないことにしよう。
>>123 ダァーーーw
ダウトときたかw 俺はR1から使ってるからホットスポットは長いトモダチ
歴代ではR5のスポットが強烈だったなぁR6も似たり寄ったり
Rの中ではR7が1番スポットノイズが少ないのでは?
8秒超えは確か12秒か15秒でF30でのはなし
>>123の言うとおり一度CCDが暖まったら1秒露光でもプツプツプツ
夜景撮影でホットスポットを極力防ぐのは
ISO 64か 100で固定(AUTOはダメ)
ボディーを暖めない(直前のフラッシュ等も避けフレーミング後液晶消す)
なるべく1秒以下で露光
この3点かなw
キヤノンは塗り絵だと思うけど、フジは塗り絵じゃないな。
フジは解像度も高いし、ノイズ処理と解像度が両立してる。
リコーはデザインは良いのだから、中身フジからもらえばいいのに。
極小な明るい点々はCCDの画素欠けじゃないのか
>>130 そのフジも最近は中身どこに作らせてるか分からんし。
じゃあ、使わないときはデジカメの電源をその都度OFFにすればいいの?
>>127 ゴメンネw
>>126 熱ノイズでいいはず。
てゆーか、それ以外に説明がつかない。
>>131 画素欠けの点はもっとでっかく・常時・少数出るのが通例。
F31fdが処分セールで盛り上がってたときに少し話題になってたけど、
上がってた画像では2*2ピクセルぐらいの白い点がボツっと出てた。
自分の個体は試し撮りで出なかったからこれのサンプルはないなー。
ID:7aRlJgG+0はご近所さんぽいかも。
>>136 ごめん
後で読み直したらR8を流したって感じになるなorz
コンタクトを流してしまったんです…
コンタクトのくだりはいらなかったな
>>135 お辞儀鹿さんと お嬢らしき頭がカワユス www
ですから、全て、ゆきちゃんの仕業です。
みんなインターバルタイマーって使ってる?
俺はCMEHAPPYの管理人さんの真似して10秒間隔でシャッター切らせて街歩きしてる
(手法については「駅からデジタルで5分」で検索かけて)。当然出てくる写真は
ほとんどアレブレだけどこれはこれで楽しいんだな。自己満足ってばそうだけど。
あ、夜の学校で幽霊の人を撮るとかいうレスは無しですよ。
以前流れる雲を取る為だけにインターバルを2週間位仕込んだ事がある。
期待通りの仕上がりだった。
面白いからお試しあれ。
そんな発想なかった。面白そう。
今度やってみよ。
2週間だとACアダプター必須じゃないか?
インターバルは動画化するツールもあったはず
しかし2週間は凄い おれは朝から晩暗くなるまでの1日でやったことある
おもしろいよ
以前にR1かR2で
米軍基地の近くの空を
インターバルで撮影したのをAVI動画に仕立ててた 達人がいたなぁーw
途中双発のプロペラ機が写ったり 通り過ぎる人が写ってたり
なかなか楽しい動画だった
撮りかた聞いたら
三脚立ててRをインターバルでひと時横で昼寝zzzしてたって言ってたって
いい感じのRマスターだな
彼もR7に買い替えたと思うが どうしてるかな
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:26:22 ID:8+MHWvxY0
>>65 手ぶれ補正が動いているかは音でわかりますよ
手ぶれONだと半押し合焦後にそのままカメラに耳を近付けると「サー」って感じの音がします.OFFに設定すると音がしなくなっているのがわかるはず
>>148 キヤノンのイメージスタビライザーみたいな感じ?
>144
もちろん必須。
あとは画像サイズを小さくしないと後からのハンドリングが大変な事になる。
あとは太陽入れない事、コンデジは常時シャッター開きっぱなしなんでCCDが
焼きついたりする。
まぁ基本安売りのデジカメ買ってきてやることだよね・・・当然のことながら撮っ
ている間他の用途に使用できないし。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:21:49 ID:8+MHWvxY0
>>130 解像度が高いと言い切るってことは
ISOチャートとって比較してんだろうなおい。
本体も箱も「カッコいい」はないわ
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:54:53 ID:8+MHWvxY0
>>158 玉に( >_[・]) ロックオンしたつもりが、塀だったとは
こういうときこそ、最小絞り固定ONにしていれば良かったのに
と思ったorz
>>157 ひょー。近くで見ると結構グロいオシベもまた良し。
164 :
163:2008/03/16(日) 23:04:05 ID:2WeuxIr/0
補足 photoshopで50%リサイズしてます。そのほかは弄ってません。
あと1:1で撮るとwindows xpのサムネイルに余白ができなくていいね。
>>163 おもしろーい 団栗の若芽w
>液晶画面見てると、半押でピンボケのままピピッって鳴った直後にピンが合った画像に変わるんだがどういうことなんだろう?
漏れも同じ・・・ちょっと違和感あるよね たまにピンボケのままって時もある
三脚カメラマンイパーーイw 梅が満開だなぁ
今晩うpはR3・R4・R6・R8と色とりどり 豪華ですなぁ!
>>148 手振れ効果の確認方法ありがとです。
サー音はしてるので効果はあるようです。
私の技術的な問題ですねorz
おお、旧機種のupが多いな
というか、最新機種のうpしかだめなのかと思ってた
ちょっと自分も参戦してみようっと
最新機種のうpしかだめ、となったら
半年の命じゃないか
主に型番的な意味でR9まで我慢しようと思うんだが
このデザインは継承されるかな?
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 00:33:31 ID:yXUs3y+A0
今までのパターンからしても一代でデザインがまた大きく変わることはないと思う
むしろ外見そのままで機能面のアップデートが多いんじゃないだろうか
>>173 ん。ちょっと安心。
wktkしながらこのスレ見て知識ためることにします。
>>175 いいね
微妙に明る過ぎて飛ばしてるから少し露出補正した方がよさそうではあるけど
>>177 ふはははは。さっき餃子たらふく食ったから、今日は見せられても平気だぜ。
ラーメンでもなんでもドンとこい。
>>177 何かグロくてドキドキして眠れなくなったw
>>169 半押し中合焦後にサー音がしてる、ってことは、
「手ぶれ補正の“作動はしてる”」ってことだろうけど、
実際に「手ぶれ補正の“効果があるか”?」は、
露光中にカメラ本体のぶれを相殺するようにCCDが作動しているか?
だと思うんだよね。(でたらめに動いているのでは意味ないし。)
なので、望遠端にして、手持ちで、同じ被写体を、同じ距離で
手ぶれ補正ONと、OFFで撮影して、(出来れば同じSSになるようにして)
拡大表示でぶれ具合を確認する、って方法で確認するのがいいんじゃないかな?
もちろん、いつも同じように手ぶれを発生させてるわけじゃないだろうから、
ONとOFFで複数枚撮って、傾向を見るのがいいんじゃないかな。。。
ちなみに自分のR8では「一応効果があるように見える」って感じだった。
>>158 ピンコにピンがきてないとは・・・
(´ω`)ゞ
んじゃ
つ【ω】
置いておきますね。
>>43,47,84,86,109,112,115,122,127,128,139,147,167
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 08:24:54 ID:Ik1JwX2UO
>185 わざわざありがとう
カツ丼とヒメオドリコソウと思われます
>>188 なるほど。これがカツ丼で、こっちがヒメオドリコソウか。
サンキュ(^^)
って、カツ丼くらい判るわ!!
美味しそうなヒメオドリコソウだね(^-^)
咲いてるのは多分・・・カツ丼じゃないかな?
朝からカツ丼とヒメオドリコソウとは
このヒメオドリコソウ……ISO200なんだぜ……
等倍だと結構ノイズがあるのに、リサイズすると殆ど気にならなくなる。
ちなみに、カツ丼もISO200。
トリミング派には、ノイジーな画質かもしれんが
縮小派やL版印刷派には問題ないかも。
ヒメオドリコソウも食うのか
朝からカツ丼、考えただけでメタボ一直線。
こんな雑草の名前もすぐに出てくるなんて、ここの人すごいね!
記念写真以外の画像ってみんなどうしてるんだろう。
L版プリントとかしてるの?
俺はパソコンにため込むばっかだなぁ。
カツ丼は夜食うより朝食った方が体にいいだろな
ヒメオドリコソウは食えるらしいぞ
自分も写真はため込む一方
撮影に出かけようと思ったら軽めの渋滞に巻き込まれ
その間に天気が悪くなってきて、俺涙目の帰宅orz
良いのが取れたら印刷。
あとは旅行などの写真は適当にピックアップして印刷。
あとはHDDの肥やし
R7買ってきました!初めてのデジカメです。
FX35・TZ3・R7で迷ったのですがこれにしました。
PCデポで\25,700でした。私が買った後は展示品のみになっていたので
在庫処分価格でしょうね。(conecoやベストゲートで調べてもこれより高いのでちょっと嬉しい)
携帯のカメラさえろくに使ったことないですが、来月友人の結婚式なので
それまでに使いこなせるように頑張ります。
>>200 結婚式場内が暗かったら
ISOオート ホワイトバランス曇天 フラッシュ発光で撮ってみよう。
オートホワイトバランスだと、顔色が悪く写るので。
>>201 ありがとう。今はまだ何言ってるかさっぱりだけど、頭に入れておきます。
自由にいじって楽しんでから読んだ方がいいと思います
レンズが伸びたまま電源も入らないで異音がする_| ̄|○
保証期限過ぎてるし有償修理…か…
ダイブ安くなったのと、品切れになるかもしれないという危機感で、R7オレンジを購入!
まだ充電中で起動もさせてないけれど、なんかわくわくしている俺w
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 14:52:16 ID:5LVVinym0
ぼくR7。きみと過ごせるのはほんの短い間だけど、仲良くしてね。
週アスにR8のレビューが載ってたけど
価格、画質の評価が悪くて 機能、操作性の評価が高かった
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 15:52:25 ID:y8ZyKOvS0
雑誌だと画質の評価が低いのはなんでだろう?
雑誌の記者は、だいたいAUTOで撮るからでしょう。
まぁ、それが普通だけど。
>>213 等倍でのノイズの多さとかで評価してたりして。
最小絞り固定ONで撮った場合の、被写界深度とか
歪曲の少なさとかは、評価対象外なのかな。
ノイズも増えたし、描写が特段いい訳でもないし、まあ順当な評価だな。
>>217 >ノイズも増えたし
増えてはいないだろ。
リコーらしくノイズありまくりだけど。リコーはノイズ処理の技術がない。
>>218 輪郭は今までにないような描写だし、JPEGのブロックノイズも目に見える状態じゃね?
ノイズ処理の技術がないのであれば、ない技術を振り絞ってやった結果なのだろう。
リサイズすると殆ど気にならなくなるからOK
>>219 「以前のR系に比べて」 ノイズは格段に少なくなっている。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 17:03:33 ID:DDks+kJW0
まあこんなモンかw
>>217 猫写に見えたんで、猫撮り重視の俺はよそのにしようと思ってしまった
>>220 それは自身が許容できるか出来ないかとか、
使い方に工夫しているから使用レベルでは支障ないとかそういう話であって
雑誌で評価が低かった、ということにはあんまり関係ない話だわな。
>>221 そうか?R6→R7でノイズが増えて、画像処理も不自然な感じで現れていて
R8はそのR7を引きずっている、という印象なんだが。
まあ、ノイズが格段に少なくなっているというデータがあるのであれば、その通りなんだろう。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 17:20:50 ID:IKjtrEYcO
R8、新宿ビックヨドキタムラまわってヨドで購入。
なぜか2店舗ともやたらプッシュしてた。
ビックは人気2とかでてたし。
一般人にこんな変態カメラ売ったら苦情もんだろw
早く捌きたい。
意外と値崩れしてなくて利益出るんじゃねーか?
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 18:26:16 ID:D9V4Z7LxO
ゴミ、液晶を綺麗にして店頭でバカ向け売り、持ち帰ったら後悔を叫ぶ
今日も元気だね
一眼もってるけど単焦点しかなくてズームレンズ買おうと思ってるときにR7を25000で見つけて衝動買いしそうなぉれ
だってレンズの半分以下の値段なんだもん
>>230 もしもトリミング前提なら辞めておくのを勧める。
等倍は捨てて考えてみてください。
>>231 R7もR8も持ってないけれど、そんなに醜い出来上がりなのかい?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 18:45:57 ID:yXUs3y+A0
>>230 買わないほうがいい。
一眼ではカメラを向けなかったつまらない物を撮る面白さに目覚めるから一眼の出番がめっきり減る。
それまでの投資が勿体無い。
1:1も半分くらいのサイズで撮れたらいいのに。
>>236 サンキュー
35mmでこれか・・・・・
分かってるろ思うけど35mm換算で200mmね
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 19:07:56 ID:R4Y4Iqqq0
等倍で気になるのは、
補正をかけたようなノッペリ具合と、
シャープネスがきつすぎる点かなー。
他はよい。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 19:11:15 ID:vFyLMmYC0
R8の望遠ってこんなに酷いんですか?まるで水墨画のような・・・
購入候補に入れてたんですがちょっとショック。
>>242 だから言ってるじゃない。
等倍やトリミングメインで考えるなら辞めておきなさい
って。
ちょっと待て、
>>230が買おうとしてるのはR7だ。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 19:31:21 ID:R4Y4Iqqq0
GX100の方がノッペリ具合は少ない。
けど思うのは
R8のノッペリ具合って、
ソフト処理だから、
チューニング次第でどうにでもなりそう。
レンズ描写自体はGX100と同じに
みえるからもったいない。
>>245 だってR7持ってないもの(´・ω・`)
>>224 夜景や影になった部分とかR7に比べてノイズが減っている。
R6と比べると微妙にノイズは、減ってる感じだが油絵っぽい傾向にある。
何かGX100の方が芝とか葉っぱとかちゃんと解像しているなぁ。
>>249 あー、一応上位機種ですから。
CCDもでかいし。
センサーサイズが違うんだから、そりゃそうだろう
つかそうじゃないと困るw
252 :
230:2008/03/17(月) 19:41:37 ID:gNhVaSXtP
みなさんレスありがとうございます。
イチガン使ってると、コンデジはだめですかねぇ〜
コンデジはニコンのL5ってやつを持ってるんですが、
そろそろ一眼のズームレンズ(換算100mm以上ぐらいのやつ)が欲しくて
物色してたら、やっぱり6〜7万ぐらいするので、だったら今時のコンデジでも
買ってみようかと、、検討していてR7が何でも入りで結構安くていい感じっぽかったので
検討してました。
コンデジで換算28-200mmってなかなかないですもんね〜
もうちっと検討します。
スレチかもしれませんが、、唯一持ってるレンズで撮ったやつです。
D80+35mmF2D
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader604196.jpg さすがにトリミングしても使いもんになります。笑
>>252 なら中古レンズ一本買うつもりで買ってみては。
その値段ならハズレでも大して痛くないだろ。
>>249 そりゃ当然ですわw
おまけに、GX100はノイズは多いけれど、解像感は
コンデジの中では一級品ですから。
DP1の足下にも及ばないけどね!!
>>252 単焦点しかないって、レンズ一本しか持ってないってことですか・・・・
>256
28mm、35mm、50mmの単焦点レンズが君の目の前にある。
さあ、数えてみよう。
ん?マテマテ ぼけは俺か!
マジでレンズ一本なんかい。
>>252 一眼使っててズームレンズが欲しいのにその代わりとして
コンデジを検討するっていうのが理解し難い
素直にレンズ買った方がいいと思う
てゆーかレンズ買ってください
コンデジを買い換えようとしている今日この頃、デザインは間違いなくR8が候補なんだが
光学ズームって、理屈じゃデジタルズームよりきれいな画像が出ると思っていたが。
>>240のは悲惨だな。
>>261 悲惨だと思うなら買わなければおk。
俺は等倍で使ったりしないから、これで充分。
>>261 ワイド側はデジタルズームじゃ補えない。
>>240は変、R7のワイド端はもっとまともだよ。
少なくとも、CANONよりはいい。
Panaは色が嫌いで弾いた、だからよくわからない。
絞りすぎで回折ボケ出てんじゃないの?
265 :
230:2008/03/17(月) 21:25:43 ID:gNhVaSXtP
そう、レンズ一本っす。
レンズ買う、金なくなる、レンズ売る
コンデジに興味行く。
コンデジ買う、コンデジ飽きる、コンデジ売る
レンズ買う・・・のスパイラル。
んで、いまコンデジ買うのところです。
するめのような飽きないカメラがほしいなぁ〜っとおもっていたところ
R7に行き着きました。
R8はちょいとデカイですね。
R8届いた。
ケースをどうしようかと、いろいろ漁っていたら、
100均で買ったタバコケースがちょうどピッタリで都合が良い。
>>263 R8はデフォでこんなもんですよ。
もっとも、無限遠にしてないですけど。
>>264 ワイド端だとF3.3かF5.0にしかならんのです。
>>267 WBは「晴れ」がデフォになる。
AWBは糞。
屋外だとどうしても合わないときだけ、WBをAWB
AWBは使ってないなあ。
天気が良い時は、屋外にしか設定してない。
RAWで撮れないリコー機はそもそも使わん
>>236 まさにその通りだと思う。
軽いし手軽に撮れるから、今まで撮らなかった物まで撮るようになった。
画質はちよっとだけど、チャンスを出来るだけ逃がさないと言う点では
良いカメラだと思う。
じっくり撮るのは、やっぱ一眼だけとね
>>240をダウンロードしてみてみた。
ピントが手前すぎるんじゃね。
解像感とかはそれほど悪くない。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 22:10:15 ID:oo9M0zB20
>>265 単焦点1本を使い切れば、ズームってそんなに魅力を感じなくなるよ。
35mmF2を足を使って3歩前でとり、2歩下がって取り足を曲げてとり
背伸びして取り、中腰でとりってやっていけば28mm〜85mm位の
レンジは極端な場合を除いて気にならなくなります。その後で105ある
いは135mmあたりの単焦点をそろえるっていう方が写真の腕はあがります。
拝見したのも、構図(枝に花がかかる、もっと近づく、あと30cm右に回る
絞りを2.8程度にするなど表現を深める手だては沢山あるように思いました。
今コンデジを手にすると、カメラに支配されかねませんよ。
と、分かったようなこと書いちゃったけど、自分に言い聞かせていることも
あります。一眼でも1本のレンズだけで1年間使い倒してからでも遅くありません。
ニコンの35mmだったら、1年かける価値がありますから。
暴言だけど、ゴメン
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 22:17:26 ID:vFyLMmYC0
>>274 これも望遠ですか?なんか手ブレとピンボケとベタ塗りの相乗効果で汚なすぎるような・・R8やっぱりやめます。貴重なサンプル有難うございます。
>>276 望遠じゃなくてワイド端。
手ブレもしてない。
単に画質が悪いだけです。
よかったね。損をしなくて。
1/2.5インチ機で8M以上の機種はもうISO100も使いものにならんからだめだろ
上でズームレンズ買う代わりにって人いたけど、逆にマクロレンズ買う代わりにこれ、ってのはどうなんでしょう?
いまR6持ってて、写真の楽しさに目覚めたので一眼を視野に入れてるんですが、
標準レンズなしにして100mm〜のレンズだけ買えば、なんて考えてます
R8の中身がR6だったらなぁ
GX100持ちだが先日R8を買った。
電源入れる前にエアレンズキャップをまさぐる癖が治らず。
慣れとは恐ろしいものだ。
>>281 俺もそうだったw
そして最近はGX100を使う時に、ズームレバーを探してしまうw
1280*960くらいに縮小して見た時に
ノイズばりばりじゃなければ、良いと思うんだけれどねえ……
285 :
230:2008/03/17(月) 22:55:37 ID:gNhVaSXtP
>>275 どうも助言ありがとうございます〜
そこそこいろんなレンズ使ってきましたが、
35mmだけは手放せずにいるんですよ〜
コンデジは割り切って普段持ち歩きにつかおうかなぁ〜っと
ただ、バカちょん系のコンデジは面白くないので、
ちょっとマニアックでかつコンパクトなやつを探してました。
R7とかR8って仕様が案外いいかんじにイタイト所ついてきてますね〜
一眼以上にコンデジ選びは難しいですねぇ〜
>>278 同意。
これまでたくさんデジカメを使ってきたけど
1/2.5CCDで800万画素以上レベルでは無理がありすぎて、
画像処理をかけた結果、塗り絵・油絵状態になるとオモ
(どこのメーカーに限らず)
R8も、このCCDサイズなら600万画素ぐらいで良かったのになぁ…
>>283-284 確かに、液晶モニタ4画面分以上の
うどんの高精細画像の使い道なんてあまり多くはなさそうだw
ISO64ですら等倍で使えない10Mに意味はあるのでしょうか
>>293 CCDベンダーに文句言ってくれw
基本的にはCCDは同じ大手のだから 出て来る絵はあんまり変わらないよ
今の技術力で、1/2.33型600万画素を出してくれていれば
もっと良くなってただろうに……。
いい加減
高画素=高画質
と思っている、一般人向けに作るのは止めて欲しい。
その一般人に売れるものを作らないと商売にならない
一般人も、いい加減気づいてきてると思うんだ……。
ほら。小説やマンガだって
ページ数が多ければ面白いって訳じゃないし。
一般人
見かけだけのデザインやカタログスペックを揃えれば
店頭セールスでそれなりの価格で購入してくれる
マニア層
何を作ってもアラ探しをしたり難癖を付けたり
欲しい欲しいと言っていたものでも
結局底値狙いでまともな価格では買ってくれない
>>298 これはスゴイ…毒持ってそうw
ちなみに俺はR30ユーザーです…5Mだけど結構満足してます
それでも結局スペックだけの高画素機が売れるからどんなに絵が破たんしてようが
メーカーは作らざるをえない
デジカメじゃあ銀塩と違ってフィルムやら現像やらで稼ぐわけにも行かないからなー
もしかして縮小して使われることを見越して処理されてるのか?
等倍で出力できるのはカタログスペックを満たすための張ったり?
>>298,301
等倍で見るとイイ感じの迫力ですね。
アダンソンハエトリかな?この角度一枚だけじゃよく分からないや
ん〜。確か毒は持ってるはず。
だけど体長1cm前後の虫を倒すくらいが関の山で人間にはまるで効かないよ
>>309 A4までの印刷を想定してるんじゃないかと思ってる。
L版では大分良い感じだったし。
>>303 やっぱ他社のデジカメと比べても青が強いというか赤が出てないというか色温度が高いというかぁ。
今日渋谷のビックカメラにストラップ探しに行ったら友達らしき二人組がR8買ってた。
店員も今はこれが一番出てるんですよーって接客してた。
>>303 フワフワディティール、R8だけやけにシャープネスかかってない?
クマの頭とか、レタッチに失敗したように見えてしまう
というか、俺の節穴目にはキャノンのボケたファーとニコンの緑がかった色あいが気になったほかはパナとかフジの違いが良くわかんない…
>>308 デジカメ素人なのでExifというのがよくわかりませんが
XnViewというソフトで50%にしただけです
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 00:08:09 ID:/W11NXgM0
>>315 ラメーンたべたい
やっぱ最近はあっさり系がいいな
鳥だしの醤油か塩
R8の絵ってオリンパス一眼でISO1600ぐらいまで上げた絵に似てる
>>313 それでも、多分シャープネスは標準だろうね。
おそらく、L版で印刷された時でも
髪の毛とかのディティールを残すような画作りになってるんだと思う。
ISO200でも、ヒメオドリコソウの産毛とか残ってるし。
今日は何やら他スレでも等倍房多発っぽいけど、何かあったのかな?
>>320 DP1スレの勢いが落ちてF100fdスレに抜かれたからだと思う
まあ、等倍で見て一番綺麗なのはDP1だもんな。
制約多くて使いづらそうだけれど。
試しにR8の画像をA4プリントしてみた。
まあ、プリンタがhpの2450なんで、あまり画質重視じゃないんだけれど
一応ピクトリコのハイグロスフォトペーパーを使用。
なるほど。
塗りつぶしとか、全然気にならないわ。
誰か騙されて試してみてくれ。
ああ、そうだ誰かがもう書いていたと思うけどケーブルレリーズ(CA-1)はR8で使えたよ。
最初つないだとき、使えんくて一瞬あせったけど、電源入れ忘れてましたサーセン
>319
ちょwwwwエロス
>>321 なるほど。レスありがとd
等倍なんてブレとかピン確認ぐらいでしか見ないからなぁ‥どんだけ大きなモニターで見てるのやらとw
そもそもリコー機は画質云々ってよりは絵作りに特化しているトコが『そそる』わけだし。画質が良いのに越したことはないけど何だかな‥
さよけ
デジ一どぞー。コンデジならDP1か、フジあたりをお勧めするよ。
>>327 >ISO100でこれ??
>NRの塗りつぶしときつい輪郭強調処理が喧嘩して、
こんなもんだと思うよ。
俺的には、高倍率が災いしてレンズが悪いと思う。背景のボケがうるさいんだよね。
マクロだと気にならないんだけど。
28mmスタートで200mmまで使えて
SDメモリが使えて
マクロが1cmまで寄れて
楽にポケットに入る大きさのカメラが
Rシリーズの他にあるなら教えてくれ。
話はそれからだ。
>>331 >28mmスタートで200mmまで使えて
>SDメモリが使えて
>マクロが1cmまで寄れて
>楽にポケットに入る大きさのカメラが
そうそう。Rは高機能(マニュアルフォーカスもまだある?)。
斜め補正やインターバル撮影もできるし、魅力あるよ。
個人的には200mmはいらないからレンズをどうにかして欲しいけど、
高機能高デザインなので、購入候補に入ってくる。
つか、オレ的には、この手の人はRにこだわってくれなくて全然いいんだがな。
なぜ引きとめようとするのかよく解らん。
向き不向きがあるんだから、自分に向いているデジカメをチョイスすればよい。
>>333 俺は引き留めようとは思ってないよ。
ただ、価値基準が画質のみってのは、可哀想だと思う。
本人の責任だからいいんじゃない?
別に、他人が楽しみ方までどうこうすることじゃないでしょ。
Rを楽しめない人は、別に悪いことじゃなくてその人のそういう好みなんだから、
さっさと自分にあったデジカメを見つけて幸せになればよい。
Rは、特性を理解した人間が使えばいいと思うな。
少しでも画質を気にする人は買わないカメラだわな
しかしdpreview.comオーナーはいつでも画質最重視な人だというのに
R8の最大の弱点は画質じゃなくてフラッシュ及び暗所性能と結論している
で、総合評価では「お勧め」と
「1cmまで寄れなくてズームが3倍程度でももっと画質の良いカメラを選ぶ」のも
それはそれで正解だしな。
ここまでいいカメラなのに惜しい、とかあると思う
高感度汚い、手ぶれ補正効かない、色再現性悪い、収差が…
でふとわれに返って、そんなに詰め込めるわけ無いじゃん、と
機能てんこ盛りだからついつい他の機種のいいとこ全部詰め込んで欲しいって妄想が膨らんじゃう
暗所苦手だってわかってるのにバルブシャッターとか妄想して困るw
明るいところで撮ればいいカメラ。R8は使ったことないけど、傾向はやっぱりRシリーズ踏襲ってことか。
おれは以前画質厨でs6000fdやG7など画質のいいカメラをチョイスしていたが、
まあいろいろあって画質だけがデジカメじゃないことに気づいた。
なぜかRで撮った写真の方が他の人が見た時に「写真うまいね〜」みたいなことを言ってもらえることが多くなった。
最近はほとんど等倍で見なくなった。{見るとしたらピンと確認の時かな}
>>342 ノイズが多いだけじゃなくて黒の締まりが悪いからね。
ただ、
>>341の言うとおり、デジカメは画質だけじゃないし、
R8は、最低限の基準以上の画質は持ってると思う。
一般向けコンデジの中では一番簡単に
“味のある個性的な写真”が撮れるんだよねー>R
腕を上げるには逆に向いてないかも
個人的には、画素数据置きで画質方面にもうちょっと振って欲しかったな。
画素据置幻想は捨てなよー
でもいまどき6M機や8M機出してもまったく売れないよねー
それでもリコーなら…リコーならやってくれるかもしれない
>>337 dpreviewっておもろいな。
>>327さんももうちょっと全体的なところを訳す誠意がある方が、自説に説得力がでるんじゃないか?
画質だけがカメラじゃないし、画質だけが問題なら他の機種をいくらでも買えばいいし。
フラッシュの信頼性に続いて、低ISOのノイズリダクションの問題点を列挙しながら、
「though unless you're pixel peeping it's not a massive problem」という表現が笑った。
それでも画素の覗きやでもなければ、それは大した問題じゃないって。ピクセル・ピーピングかあ。
関係ないが、R8でシャッターボタンを全押ししながら電源を入れると
バグるので注意(って普通はやらないだろうけど)。
ちなみにGRD2でも同じ現象が発生したりする。
327みたいのは「画質権威主義」とでも言うかね。
「高画質」とされる製品を使ったり賞賛することで自分が偉くなったかのように
勘違いするタイプ。
そんでもって他機種スレを見るのは、自分のモノサシに合わない
描写の製品をこきおろす機会をうかがうためにだけというね。
まじめに相手にしてもしょうがない。
ところでR8のテレ端はスッキリ描写でうらやましいですね。
LZ10使ってると明るいところでは80mmぐらいからポヤポヤとフレアが乗ってくるw
ごちゃごちゃ抜かす暇あったらフレーミング練習した方がいいと思うんだ。
色収差低減はソフト的に可能だから、
載せてるチップの処理速度が上がれば実装されるんじゃないかな
どうあがいたところでろくなレンズつめないコンデジにこそ最適な機能だから、
早く一般的になって欲しいね
そういや、G7を買う前に色々な機種のスレを見てたけど、高画素コンデジのスレは
だいたい似たようなもんだったな。
まぁ 本当 高画素コンデジはCCDが同じか似たり寄ったりだから
画質があーだこーだwグダグダ言い合うこともないと思うょ〜!
みんな同じ同じw
歩けるなら?まずは外に出て撮影を楽しめや!
リコーのRシリーズは『撮ってナンボ!?』の全部入り
広角1pマクロから200mm望遠で25pマクロ
〜リサイズで換算800〜1100o超の超望遠まで!
要は『撮影出来る範囲が格段に広ーい!』だよん
誰かポケットに入って、こんな面白いカメラが他にあれば教えて欲しいw
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 09:44:55 ID:/k0UduBT0
「ピーピング」って表現に彼らの卑しさが表現されてるね。
君達みたいなばかは神様です
ってリコーマンが言ってましたよ
等倍画素 厨房を
《ピーピング》 とはかなりワロタwww
言い得て妙♪…かな 字はコレデヨカッタカナw
R7は、個体差かもしれないがピントが合い難かった。
R8になって改善されたけど完全じゃない。
ただ完全にピントが合った時の解像度は、1000万画素を感じられる。
新しいのが出る前後ってほんとこういう流れが続くよな('A`)
早く落ち着いて欲しいよ
さあ君は2chに張り付いてないでその素晴らしいF100で素晴らしい写真を撮りに行くのだ。
今日はいい天気だ!!そしてとれたらぜひここにアップしてくれ。
君だけ特別にRじゃなくてもよいぞ〜
いまR5使いだが、R8がほしい。しかし、細部の塗りつぶしと
エッジ強調がR5よりきついので迷っている。
で、仕様みたら3264 x 2448(800万画素)や2592 x 1944(500万画素)
モードがあるじゃないですか。
これなら細部とか多少きれいになるかな?と
上の600万画素リサイズも結構良いし。
もちろん後でリサイズすればよいのだけど、撮る段階で統一できれば
楽だなーとおもって。
どなたか800万画素、500万画素とかで、できればシャープネス設定も変えたりして
撮り比べていただけませんかね??
RICOHはR6で懲りました
最近は画素ネタが熱いのかい?
>>365 R6を使いこなせなかった君はバカチョンがお似合い
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 13:31:37 ID:SKEvauim0
フジよりリコーのほうがふいんきがある写真が撮れます。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 13:33:06 ID:SKEvauim0
学術調査の記録に使うらなフジのほうがいいでしょう。
写るんですな
1/2.3で1000万画素はさすがにレンズが限界だな。
これ以上の高画素化は、よほどいいレンズをつけないかぎり
意味がなくなるな。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:49:52 ID:BEQ1/FaU0
デザイン最高なんだけど、画質求めて買う機種ではない!!
中身だけ富士なら買いなんだけど。
富士厨UZEEEEEE
富士とか糞杉だろ カシオとかクソニーのほうが断然まし
カシオは色が薄い、ソニーはWBがおかしい。フジ以上にあり得ないな。
キヤノンの方が遙かにマシ。
ホント、R8のガワはカッコいいよな。中身をR6と取りかえられたらなんぼよかったことか。
Rシリーズの傾向共通まとめ
・手ブレ補正・・・まったくと言っていいほど役立たず(逆に手ブレ画像誘発)
・ストロボ・・・目つぶし、過剰な皺飛ばし効果あり(使えばみんな鈴木その子)
・ピント・・・超甘(100分の1程度にリサイズすれば大丈夫っぽく見えるらしい)
・適切な撮影環境・・・晴れた日の日中屋外のみ(ちょっとでも薄暗いとピン甘、ブレブレなノイジーで寒い感じの画像になる)
・ユーザー・・・Rに対する否定的な使用感を聞くと「使いこなせない奴が悪い」とカメラではなく批判者だけを完全否定、
さらに自身も実感している決定的なカメラの欠点を鋭く指摘されると目を背け話題を逸らし何も聞かなかったことにする
かわいそうな人ですね
今頃R5を2万3000で買ったら馬鹿かな?
>>375くらいの事を覚悟して買った方が幸せになれそう
>>377 ハトkimeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
カッコいいはないわ
>>378 もうちょい奮発すればR7に手が届くのでは?
>>378 R5はテレ端でR6・7・8よりも寄れるんだからいいじゃないか
R8も、もう3万台かぁ・・・
>>384 限りなく4万だけどな。
同クラスのデジカメの中ではずば抜けて高い。
R7は25000円だから買いだな。
R8も半年後にゲット。
不満は話についていけないこと。
せっかくの休日、写真撮影に行こうと思っていたら
朝から頭痛、セキ、節々の痛みに襲われて断念orz
お稲荷さんでも行こうと思ってたのにorz
つω
それはわたしの
一週間ぐらい前にR7購入していじくり回したけど、
欠点は俺の腕では30枚に一枚ぐらいしかいい画が撮れない事ぐらいだw
初めてのデジカメで比較対象が無くてどこがダメでどこがイイのか
わからんのがある意味残念w
でもRは撮るの楽しいから買ってよかった。早くココにうp出来るようになりたいぜ^^
>>390 >30枚に一枚ぐらいしかいい画が撮れない
Rならそれ普通。
その1枚をうpすればよし。
俺は一眼提げて100枚撮って1枚も良い画が撮れん・・・
自分が良いと思える画が撮れるなら素晴らしいと思うが。
前みたくうp祭りにしちまおうぜ
…嫁に黙ってR8買っちまおうか…
どうせだったら、500万画素とかでもFineで保存出来ればいいのにな。
たまには等倍でアップしてくれよ。
俺の撮る画像は、
>>93みたいに全部白点ノイズだらけで萎えるぜ。
それとも、熱ノイズをさらしたくない思惑があるのだろうか
>>401 だったら自分で等倍でうpすれば良いんじゃない?
>>402 400万画素にリサイズって、カメラ内でリサイズしてるんですか?
>>405 カメラ内で出来るのは1280×960と640×480の2通りだけでは?
400万画素(2304×1728)のリサイズは
MSのPictureManager(Officeに付属のソフト)でリサイズだけでレタッチはしてませんよ
>406
レスサンクスです
>>404 もってないのにアップできるわけないだろw
等倍画像あげても、やれ塗り絵だの、シャープネスがキツイだの
ピントが合ってないだの、四隅が流れてるだの、パープルフリンジが酷いだの
こんなもんなんですか? 失望しました。だの
やっぱり他の機種買いますだの、言われるだけだしな
そそ。で、そういう人は、さっさと他機種買って幸せになればいいだけ。
オリジナルサイズで上げても上げなくても色々言われるもんなんだなぁ
前はもっと気楽にうpしてみんな楽しんでたような気がしたが
やっぱりスクエアモード良いなぁ
この為だけにR8にしたと言っても過言じゃない
これであと電子水準器つけば完璧だけど、
それはGX100の後継機に期待しよっと
もちろんそうだけど、荒らしにエサ与える形ではどうかと思うだけ。
うーん
じゃあしばらく自重するわ
もっとも、「荒らしに構う人も荒らし」という前提を踏まえると
>>410の類の発言自体がNGなわけだが
>>417 それは>408が荒らしってこと?それはひどいよーな・・・
R9でテレマクロ昔並みに改善するのかな
レンズ作り直さないと無理だろ
テレマクロは昔並に戻ってほしいけど、薄さと両立しなさそうだから難しいかな。
まあ、そんなことで旧機種が手放せない。
技術説明会なんかでやる内容を客向けにまとめた感じだね。
手前味噌なのは確かだけど笑うほどでもないかな。
R8
何でもない状況の撮影なんだけど
シャッターが下りにくいって症状ある人いる?
なんかおかしいなあ…
>>426 『ピンが合焦しない』じゃなくて、『シャッターが切れない』ってこと?
マニュアルP182の、SD接触面あたりを疑ってみたらどうかな?
>>426 単純にシャッタースピードを遅くしないとあかん状況だったと推測。
お前の普通の状況なんぞしらんわ。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 08:27:55 ID:wL/90YaPO
シャッターが切れないのは初期不良な気がす。
ヨドバシの展示品でも切れないのがあったよ。
相変わらず品質がよいとは言えないな。
明日から買ったばっかのR8と
海外旅行いくのに心配だ
病弱な妹を連れてってると妄想すればおk
いつ容態が悪化するか分からないけど自分にはない視点で物を見てくれる…みたいな
カメラなんて所詮道具であるから
撮影者の意図する絵を吐き出せないのは
欠陥品以外のなにものでもない
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 10:11:42 ID:/IfgYUM/0
>>424 雑誌の記事があてにならないから、自前でアピールしてくれるのは大歓迎。
よし、R1使いは漏れしかいないな
俺も俺も
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 11:23:07 ID:yAuKW/440
>439 面白い!歴代Rの達人たち うPよろ
やなこった
肉片グロ注意
肉片じゃねーよw 赤飯だw
>>448 直線を基調としたデザインやヘアライン仕上げの前面カバー…
店頭予想価格49800円…(デジカメWATCHより)。
パナめ、そこら一帯全て焼け野原にする気か。
こ、これは…!
R6売っぱらってR8を…とか検討してたけど、浮気しちゃいそうだ
タッチパネル無しで廉価だったら間違いなくこっちにしちゃう
くそ、後だしジャンケンみたいなことしやがって。。。
半年後のR9まで待たずともR8Jとかでやってくれないかな・・
>>446 そこはひとつ
「きんつば焼きマニアです」とか
「豆大福マニアです」とか返すべきだろう
絞り優先AEもイイけど、オートブラケット1/3〜1EV設定出来るのイイなぁ。R8でも出来るようにならないかなぁ。
>>426 おいら発売日に買ってシャッターボタン半押しで緑の合焦マーク出て、
シャッターをきろうと思ってもダメだったことが多発したんで
翌日、購入した店舗で初期不良品と認めてもらって交換してもらったよ。
お手軽 奇麗に撮れるのがパナソニック・・・だったのに、
とうとうマニアックに色々な取り方ができるのもパナソニックになってしまって・・・
じゃあRICOHの存在価値って・・・
FX500と被るとしたら、GX100だろ。
もっとも、GX100の方が上だろうけれど。
>>456 出来の悪い子ほど、可愛いい つうところかな
お手軽に撮れる機種って出来上がり予想できて、つまらない・・・
なんて思うのは俺だけか?
>>459 うん。これまではそういう風に言えてたんだけど…ねぇ?
ニコっと笑ったらシャッターが落ちるカメラは作らない。
リコーらしいカメラを作り、リコーの良さを知って使ってもらえる方々に対して、
ハイエンド領域の製品提案を引き続き行っていく」と、デジカメ事業における基本的な考え方を語った。
一部のリコマニアに対して、どんどん高くしていきますよ〜。おまえらもっと金を出すように。
と、リコーな社長さん、のお言葉ですよ
>>451 あの会社に後だしジャンケンするなというのは、犬に向かってワンとなくなというようなもの。
>>452 でもR8使ってると、200mmは記録用にあれば便利ってくらいで
キレイな写真を撮ろうとすると積極的に使いたくはならないんだよなー。
手ぶれの効き悪いし、かといってiso400とかにしてシャッタースピードかせいでも画質がガクっと落ちるし…。
>>456 シャッタースピード1/8位にして、走ってくる車を動体追尾してカメラ動かしながら流し撮りとか出来るんかな?
…さすがにそこまでの精度とスピードはないか。
Rにはまだ接写が・・・・
FX500とかいうの凄過ぎだろ・・・
あれと比べたらR8はまるでゴミに思えてきて悲しい・・・
買ったばっかりなのに・・・
おやおや(・∀・)?
リコーを買う人で、パナのデジカメを羨ましがる人がいるとは思わなんだ。
ネタに決まってんだろw
それより、R7が高く売れてよかった
実質、18,000円でR8に買い換えられたよ
TZ5のサンプル見てきたけど、かなーり高画質に見える。
色合いも良い感じだし。
この感じだとFX500も名機になる予感。
ファームでAWBと液晶のコントラストやら色温度が調整されればR8と生涯を共にするのに・・・
>>470 そう言うなら R8のうPしてみ?
あ・・・持ってないんだったかw 文句だけ言ってw
>>471 うpしても意味無いだろ。
どっかから拾ってきた画像かもしれないからね。
>>472 やっぱ持ってないんだw
遠慮なくPANAに逝ってヨーシw 古;
なんつうかID:AEEhbEzf0はもう少し落ち着いたほうがいいと思う。
>>472 自分のIDを紙にメモって一緒に移せば良いんじゃないか?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 18:29:21 ID:eGOFKKEh0
ピーピング厨はほっとこうよ。
わたしにとってのリコーの価値はスクエアとステッピング・ズームだけになっちまったよ。あ、マクロか。
panaが出る前に売っておかないとヤバい状況になってきたな。
見た目がかわいいのと
他の人があんまり持ってないってとこも魅力^^;
だからさ、FX500とR8じゃ被らんでしょ?
GX100と比べなさいな。
いやいや
>>481 それじゃGX100がカワイソウだ・・・
パナのデジカメは所詮家電屋の余興だよ
家電屋の余興に
余裕で負けちゃってるんじゃ・・・
っていうかリコーも別にカメラメーカでは無いか?
馬脚か
あれ、アンチは最近芸風変えたの?
うぉぉおおお、田舎だから旨いラーメン屋無いからこのスレ見てると
ちょっとした殺意が沸いてくるぜ!
補正前のほうが旨そうなんですが
これがRスレ名物の都合の悪い意見や情報は画像連貼りで注意逸らしの抹殺行為か
単発ID乙
はいはい。FX500さいこーですね。
パナソニックはさいこーですね。
リコーはカメラメーカーなのに糞ですね。
ネギ好きだねー
>>497 つい一時間前にゴハン食べたばかりなのに‥何だかお腹空いてきた気がするorz
>>497 R8を買う前に胃袋を満たす必要が生じた
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 22:32:46 ID:SfEZsz1/O
R50ってどこかのOEMだろうか。
>>502 OptioM50のCCDを1000万画素のに変えたくらいじゃない?
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 22:38:01 ID:6kWYf3fKO
元R販社の人間だがリコーのカメラ部隊(PMMCだっけ)は肩身せまいんだぞ
RAWで撮影すればノイズをそんなに気にしなくてもいいというのを知って、GX100欲しい度がグーンとアップしました。
>>505 そんな幻想は捨てなさい。
RAW撮りしたって、ノイズは出る。
現像後にNeatimageでノイズ消しが楽になる程度だよ。
むーん、そいじゃやっぱり手頃なR8にしとくか。
F100fdも迷ったんだけどカメラの見た目と機能の方に惹かれるんよね。
R8買ったんだけど、部屋でブツ撮りすると、
シャッタースピードが1/8になることが多く、
ことごとく手ぶれか、二重写りになってしまう。
三脚つかわないと実用にならない。
前の300万画素カメラでは問題なかっただけに、
かなり凹んでるんだけど、うまいコツってある?
>>510 F100fdとリコーの2機種を比べてみた。
高架の鉄筋の影の部分を比べると、GX100はまだらにノイズがある。
R8は塗り絵だな。輪郭強調しすぎ。
フジは言われてるのと違って塗り絵じゃないけど、あっさりしすぎか。
GX100の画像エンジンを改良すれば、F100fdに勝てると思う。
>>511 蛍光灯を明るい物に替える。
三脚を使う。
ISO400を多用する。
>>510 GX100の解像感がF100fdに劣らないということは判った。
>>512 > GX100の画像エンジンを改良すれば、F100fdに勝てると思う。
そりゃ次機種とかそういうのには実現されりゃいいなとは思うけどさ
今Rシリーズを持ってるやつはどーすりゃいいのか教えてくれよ
少しでも輪郭強調を和らげるにはソフト設定にしろとかさ。
勝ち負けは最初からリコー選んでる時点でついてるわけだから
現行〜過去機種ではこうすればもっと良くなるんじゃねーの的な指摘を頼むよ。
重要なのはどうもセンサーサイズっぽいな
>>514 >勝ち負けは最初からリコー選んでる時点でついてるわけだから
ええ〜、今からR8を買おうかと思ってるのに。
>現行〜過去機種ではこうすればもっと良くなるんじゃねーの的な指摘を頼むよ。
シャープネスを一段下げて、撮った後に500万画素に縮小したらどうかな?
>>515 当たり前じゃないかw
個人的に、1/2.5型CCDでは400万画素くらいで良いと思う。
1/1.8型で600万画素くらい。
しかし、一般人向け市場に合わせて、高画素化に歩んでしまっている
CCDメーカーが、そういう方向に進まなくなってしまったのが困りもの。
最近の1/2.5型前後のコンデジに関しては、等倍で見るのは不向き。
しかしどの機種も、1280*960くらいにリサイズしてしまえば
PCモニタでの観賞には十分堪えられる。
同様に印刷した場合も、2Lくらいなら楽勝。
ひさびさに等倍(ピクセルピーピング)で見たが
正直GXのが思ってたより一番綺麗で写真らしい
しかしもっと大きな差異を期待したわりには
等倍ではみんな塗り絵みたいだなw
子供に見せたらコントラストの高いR8の画像が一番綺麗って言いそうだw
1200万画素と1000万画素も全然違いが解からないな
>488,497
自分、アホなのでメカメカしい細かい事は、さっぱりわからん。
だがネギありがとう。これくらい撮れるなら自分には十分
明日R8買うてくるわ。さんきゅう。
>>516 > ええ〜、今からR8を買おうかと思ってるのに。
でもさ、自分で塗り絵だって思って指摘してんだろw
買ったやつらは(俺もだけど)使ってすげー楽しんでると思うけど
他の機種と比較しても負けてる部分は認識してんだと思うんだよな
フラッシュ使った撮影なんてもうがっかりだしな
で、そこへ他と比較してどうこうって話だろ?
なんども言うけど勝敗は最初から分かってるんだって
だってリコーなんだぜ?w
それでも俺たちは買ったんだよ
それはなぜかってーと、、、
まー過去スレでもあさってみてくれや
買う前に言っとく
過度な期待はするな。なぜならそれはリコーだから。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 00:32:25 ID:QFaPYQiT0
ネコタンぱとろーるちう
1/2.3型CCD・総画素数約1030万画素、気になったんで他社のも色々見てきたが
今春のモデルの1/2.3型CCD1030万画素ではR8が出色の出来栄えだと思うよ
他社の同サイズ搭載のコンデジのサンプル見たら寄り目のマクロか外人アップかで
画質の悪さを誤魔化してるような希ガス(リコーはフリンジふわふわ且つノイズバリバリを載せてて潔い)
某社なんか「 元データを800×600pixelにリサイズしています 」だって ワロタ
実際はこの1000万画素超CCDが光学的な技術的限界にきてるんだろうな〜
>>520 >でもさ、自分で塗り絵だって思って指摘してんだろw
コントラスト上げて解像感を出してごまかしてるけど実際は解像力ないし、塗り絵だ。
だけど、操作性も大事だよ。フジのF100fdはいらつく。
>>526 > コントラスト上げて解像感を出してごまかしてるけど実際は解像力ないし、塗り絵だ。
> だけど、操作性も大事だよ。フジのF100fdはいらつく。
R8が塗り絵で気に入らず、F100fdがイラつくって?
そりゃ俺たちにはわかんねーよ
チラシの裏にでも書いとけ
操作性に関しては、現時点ではリコーのが一番使いやすいかな。
ADJボタンは偉大だ。
それにしても、R8で右手の親指の置き場に困る
って人は、どれだけ大きな手をしてるのだろうか?
と言いつつ、自分の手が小さい事は棚に上げておく。
>>526 良かったな、R8とF100fdは購入候補から外れたじゃないか
希望に叶う機種が見つかることを祈念する
R8買った。ピンボケがあまりにも多いので、「撮影後確認時間」をHOLDにして、
撮影後、ダメ写真を即座に確認できるように設定を変えてみた。
ところが
・撮影後、自動で拡大表示モードになるので、T/Wスティックで拡大する
・あ〜こりゃダメだ、と判断して削除する
ここで、すぐ削除したく「ゴミ箱」に送りたいのだが、
・拡大モードを完全に解除(1.0x)にしないと、「ゴミ箱ボタン」が有効にならない
・しょうがないからT/Wスティックを左に連打し、1.0xに戻す
・ようやく「ゴミ箱ボタン」が有効になり、削除できる
このムダな操作性が不満。なんのための独立ゴミ箱キーなんだ?
現場を知らないリコー技術者め。おめー実機つかってないだろ。
減給の刑だ。次のモデルでは直しとけ。
そのぐらいならファームでサイサイなのでは?
その文章そのままメールで送ってみたら?
次のも買うのか。ツンデレだなw
>>530 良い事を教えてあげよう。
一旦拡大したのなら、ADJボタンを3回押してみろ。
あと、再生モードからなら、拡大していても
ゴミ箱ボタンを押せば削除可能だ。
>>531 俺、やさしい文体の文章を書けないので、だれか頼むわ。
>>533の書き込みに訂正。
×8以下なら3回
×8以上×12.4までなら2回
×16なら1回だ。
反応がないってことは
買わずに店頭で弄ってアラを見つけたんで
書き込んだって感じだな。
R8のズームって、レバーの傾け具合で速さ変わるんだよね
同じレバーつかうマニュアルフォーカスも同じように変化する?
R6だとフォーカスあわせるときに行き過ぎちゃったりしてどうやってもピン合わないことがあるからさ
>>536 不要な写真をいますぐ削除したいのに、余分なボタンを3回も押させるの?
なにこのgdgdなUI。せっかくの多ボタンを、全然生かしてないよ。
>>537 なわけねーだろ。証拠(R8 10M 等倍 レシート・手書きIDつき)
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2406.jpg このスレの住人って、アラを1つも認めさせない、
>>537みたいな変人が多すぎ。
他機の利点を認めながら、自機の駄目なところを洗い出さないで、
「俺のカメラ最高!」って喜んでるだけで満足なのか?
なぜそこまで自機の不得意分野を隠したがるのか、理解できんわ。
他機の宣伝URLはウザいが、リコーの不満を書くと徹底的に排除する奴も同類だ。
>>539 >
>>536 > 不要な写真をいますぐ削除したいのに、余分なボタンを3回も押させるの?
> なにこのgdgdなUI。せっかくの多ボタンを、全然生かしてないよ。
意味わからんw
T/Wを何度も操作するよりは早いだろってことだろ?
なんか書いてること飛躍しすぎ
きっと、やさしい文体の文章を書けないんだろ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 02:44:23 ID:dRU+w/KF0
まあ欠点のない機種なんてないですから。
文末に「いい意味で。」って付けると、なんとなく相手に配慮してるような
やさしい文体になるよ。いい意味で。
なぜそこまで自機の不得意分野を隠したがるのか、理解できんわ。いい意味で。
他機の宣伝URLはウザいが、リコーの不満を書くと徹底的に排除する奴も同類だ。いい意味で。
まあ、R8出てからはなんとなくGRDスレみたいな雰囲気に近づいたような気はするな いい意味で
exlimのP600から乗り換え検討中だけど、
店頭で触った個体は半押し時に一瞬画面が止まって、合焦後の画面が表示されるという動作だった。
これってどの個体もそう(レンズが動く間、ライブの画面が見えない)なの?
動体撮影には問題が大きいのと、一眼も使うので違和感が激しく感じるんだけど・・・
>>543 勉強になった。いい意味で。
だが、リコー所有者同士のなれ合いなら、価格コムでやってくれ。いい意味で。
>>540 最悪 T/Wボタンでズーム解除
駄目 ADJ3回押す
理想 ゴミ箱ボタン一発で削除
なんでこんな簡単なことに気づかないんだよ糞リコー社員は
>>539 あ。ホントに持ってるのね。
ごめんなさい。
ちなみに、確認画像ホールドからの削除だったら
さっき書いた操作の方が、ズームレバーを操作するよりも楽ということ。
そして確認画像ホールドより
撮った後→再生→拡大して確認→削除
こっちの方が楽。
ボタンを押す回数は後者の方が少ない。
>>548 >なんでこんな簡単なことに気づかないんだよ糞リコー社員は
リコーだよ。キヤノンやナショナルに入れなかったんだよ。
>>538 残念ながら、フォーカスに関しては速度変化しません。
>>548 さあね?
糞だからじゃない?
確認画像HOLDが入ったのも、GRD2からみたいだけれど
一発削除出来るようにしろ
って要望もなかったのかもよ?
>>551 ありがとうございます
そうですか、速度変化はズームだけですか…
マニュアルフォーカス、目的のピント通り越しちゃうことが多々あるんですが、みなさんどうやってます?
ズームならボタン操作した後タイムラグがあるんでちょっとずつ調節できるんですけど、フォーカスはつめではじいてもうまく行かないんです。
非マクロ領域では三段階くらいしか調節できないんですが…
自分のR6の不良でしょうかね?
>>546 オレも半押しで画面が一瞬固まる現象に違和感を覚えた。
その0.5秒くらいの間に被写体は移動してしまいやしないかと。
910ISと値段一緒だから迷ってる。
あとそのせいで感覚的に焦点あうのがR7と比べて遅いように感じて
何度も比べたんだけど…ミリ秒単位で遅い?
望遠端でAFが甘い気もしたけどそこのところどうだろう。
ボタン1発で削除出来るようにしろって言う奴は
間違って削除したらボタン1発で消せるようにするなって言うんだろうな
>>556 AFで動体を追うような使い方はあまり向いてないかもです。
スナップ/MFピン固定/∞のいづれかで対応するのが宜しいかと。
テレ端を∞とスポットAFで比べてみましたけど、AFの甘さは感じられなかったです。手ブレの可能性はないでしょか?でなければ一度メーカーに診てもらったほうが良いかもです。
「マクロ1cmまで寄れないじゃん!」
「望遠側200mmまで無いじゃん!」
「後出しじゃん!先に出した方がえらいもん!」
「ADJスティック付いてたら買うもん!」
「所有欲満たしてくれそうにないじゃん!」
「パナソニックが作るカメラより出来の悪いリコーの方がいいじゃん!」
「パナソニックのライバルなんてリコーすごいじゃん!」
「パナソニックのサポートセンターってどうなのよ!」
「パナ厨UZEEEEE!」
「スレ違いじゃん!」
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 09:34:55 ID:l9zZd2qf0
来た来た…
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 09:42:25 ID:g7Pfk1dyO
>>560 FXやTZのサンプル見てみ 正直ヒドイよ いい意味でw
お前らは北朝鮮人かとw
せっかくの休みが雨、オマエラ涙目。
仕事の俺勝ち組orz
R8が出てからこのスレってほんとに荒んでるよね。
何といってもRなのに売れてるからな
それだけR8は気になる存在なんだろうね、いい意味で。
価格のFX35の評価
R8とF100fd発売後に、採点のみの投票で高得点なのが
急に増えていてワロタwww
見た目を良くして高額にすれば、中身はどうであれ
ある程度の層には売れるという見本。
pana工作員は有名でしょう。
ていうかだいぶ前に松下から書き込んでるのがばれてたじゃんw
ソニーと同じ間違えするとはおもわんかったw
膝写ってる?
大体ネコの膝ってどこよ?
猫の目の中に撮影者の膝が写ってるんじゃね?
単に、ギザカワユスと打ったつもりが
GとHを押し間違えて
ヒザカワユスになったと思われる。
>453 あなたのレスで 昨夜から腹が痛いw
『えぇ柿のが好きで』とか 返せばよかった
最初ひねりが解らなかった いい意味で
>>578 こんなに空気読めないやつと久々に遭遇したw
panaとfujiでやり合えばいいのにわざわざここに来るなよなぁ
そんなにリコーが気になるんかねぇ。
ユーザー層違うんだから棲み分けてくれよ。
>>573 「公明正大の精神」がなっとらんなあ、その工作員は。
七精神をちゃんと読めと言いたいw
>>546 P600ナカーマ。そんなもんだよ
AFは間違いなくP600のがいい。
というよりAFはあきらめた方がいい。
そして画質も低感度ならP600のが解像感があって色もきれい。
Rのいいところは撮影できるレンジ。
P600からだと特に接写に感動するとおも。
あと長時間露光の際にあまり待たされないので
どんどん次の撮影ができる。
P600もかなりいいカメラだから乗換というより併用という形になりそうw
>>581 おれはPANAの色が嫌いで、消去法で、Rにした。
CANONの28mmがブサなのは前から有名。
>>558 「再生中に一発削除しろ」と思ってるのなら、それは違うし、その仕様はダメだ。
再生中は、削除しますか、の確認があった方がいい。
俺が
>>548で文句を言ったのは、撮影直後のHOLDモードで、削除ボタンが効かない件。
ここは、削除する率が非常に高いため、ボタンを押せば一発削除にすべき。
しかし現行仕様は、何ステップも余計な操作を強いられてしまう。
さすがの俺でも、まさか撮影直後で、意図的にゴミ箱ボタンを押して、
消えてしまっても文句は言わんよ。てか、そんな奴は居ないだろ。
>>587 タイミングでインターフェースを変えるのは問題外だな。
そういえばGX100も、クイックビューからの削除は
全体表示にしてからじゃないと効かないな。
まあ、再生モードに入るのも、クイックビューモードに入るのも
ボタン操作一回だから、普段から再生モードしか使っていないけれど。
>>588 なるほど、それもそうだな。
では
「再生中でもHOLD中でもHOLDズーム中でも、削除ボタンが押されたら、
今のモードを抜けて、削除の確認ダイアログを即座に出す」
が理想だな。たのむぜリコー社員。どうせ見てるだろ。
>>590 > たのむぜリコー社員。どうせ見てるだろ。
単なるストレス発散じゃなくて本気で変更して欲しいと思ってるんなら
ここで書くよりリコーの問い合わせフォームから直に要望を出した方が
いいと思うぞ。
だいたい、普通の一般企業の会議で
「2chでこんなことが書かれていたのですが・・・」
みたいなやりとりが行なわれると思う?
>>591 >だいたい、普通の一般企業の会議で
>「2chでこんなことが書かれていたのですが・・・」
2chでが掲示板でに変わるだけだろ。
リコーは社員工作で有名だし。
そんなに有名なの?
社員乙
とかいう書き込みなら見た事あるけれど
それが真実とは知らなかった。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 14:55:16 ID:tcIlH2ub0
> リコーは社員工作で有名だし。
思い込みが激しいな。いい意味で
もう春休みか・・・
どおりで・・・
"リコー工作員" に一致する日本語のページ 12 件
"キヤノン工作員" に一致する日本語のページ 約 1,210 件
"パナ工作員" に一致する日本語のページ 約 952 件
ふむ
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 15:18:52 ID:vyyygc0D0
>>590 それはいいと思う。Rシリーズだって完璧じゃないんだから要改善点はどんどん議論すべき。
国自体がいろんなところで工作しているのに、
営利会社がやらないわけがない。
と思っても不思議でない。と思ってしまう。言い意味で
最近はリサイズが流行ってるのか
結局、FX500とかいうのに比べて
カタログスペックでは劣ってるかもしれなけど
実際撮れる写真ではR8の方が勝ってるってことなんだよな?
10Mじゃなくて5M以下しか使わないのなら悪くないと思うが
だったら素直に低画素機で出せばもっと画質良いはずなのが惜しい
低画素CCDが供給されないんだからしょうがないじゃない
CCDは1030つかっていますがデータは600で出力されます
とかやったら非難轟々なのは目に見えてるし
パナ厨はチベット虐殺賛同者
人によってはR8の方が良いんだっていう
明確な理由がでてこないあたりがどうにも・・・
チベットがどうとか工作員がどうとか
カメラ自体とは無関係なところで勝ってても仕方がないし。
ところで日本の選手団がボイコットしたら
パナも北京五輪のスポンサーから降りるのかね?
いっそそうなって欲しいもんだ。
12大会連続スポンサー記録が
あの糞支那の北京で止まるのは見物。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 16:35:45 ID:vyyygc0D0
>>601 単純に画質と言ったって評価軸は複数あり、人によって重きを置く部分が違うので勝ち負けは個人的な判断だろう。
さらに個々のデジカメとして見ればデザインや操作性、ブランドイメージという要素も複雑に絡んで来る。
オレサマ嗜好と普遍的事実はイコールではない。
>>591 ペンタックスのK10D発売の際の新聞全面広告の文章中には「ネットで交わされた意見・・・」云々と。
それに2chが入ってないわけが無い。
>それに2chが入ってないわけが無い。
それには同意するが2chの書き込みに影響力があると思い込みすぎるのもとどうかと思う。
>>602 ベイヤーの場合は、最初から500万画素よりも、1000万画素を
縮小した方が画質いいんじゃないかね。
いざ当事者になった(自分が作ってる商品のスレが出来た)ら、
そのスレはおっかなくて全く見ないようになった。
でもISO100からノイズ処理で崩れた絵しか出てこないよなこれ
それが個性って事でいいんだよ
つまり撮影者に個性が無くても個性的な絵が取れるって事だ
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 19:22:32 ID:UU7SfjHy0
K10Dユーザーですが、コンデジの購入を検討していて最有力候補がR8。
このデジカメについてRicohの人にお話をきいてみようと思ってPIEに行ったのだが
なんとRicohは出展してなかった!!めちゃショックだった。なんでですか!?
傷心のボクを救ったのは、ペンタックスブースで見かけたタタミィの姿だった。
タタミィ、輝いてましたヨ。勇気と元気をもらった感じです。はい。
最後に。ゆりかもめの最前席に乗るととても楽しい。お薦めです。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 20:46:52 ID:twFBJX1o0
>>553 マニュアルフォーカスに関しては、
これまでのようにボタンの方が絶対操作しやすいね。
折角の高精細液晶なのに勿体無い…
(となみにR50のMFはとても操作しやすいよ)
となみに→ちなみに、の間違いでしたorz
みんなどこの液晶保護フィルム使ってますか?
HAKUBAのは変な反射で凄い見づらいんだけど、
おすすめメーカーありますか?
正直ダイソー100円
保護フィルムの類は使わないなぁ
傷よりも透過率で損してる気分になるのでw
俺も保護フィルムは使ってない。コンデジはラフな使用を前提にしてるから。
一眼にはエツミのを使っていて良い感じ。
ダイソーのは特に透過率が悪くて使う気にならない。
各社ぞくぞく広角出してきてるし、来期はもっと面白いことになりそう。
もうリコー終わったね^^
他にもっと終わってもいいメーカーがあるので無問題。
>>628 どこのメーカーの広角が気になる?
リコーの製品に対するアドバンテージはどんなもん?
そのへんkwsk
>>628 R以上の広角薄型望遠を揃えてる機種を教えて下さい。買いたい
今のところパナだろ
25mmの機種が二つ
>>632 望遠が無いだろがw 以上じゃねーだろ?
悲しきPANA厨か?
つかテレマクロがここまで強力な現行機って
他に選択肢が無い罠
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 01:04:25 ID:hZrrSVVU0
脊髄反射しすぎだろw
「広角」で振られているのに、200mmしか取り柄がないのが悲しいね
「マクロ1cmまで寄れないじゃん!」
「望遠側200mmまで無いじゃん!」
「後出しじゃん!先に出した方がえらいもん!」
「ADJスティック付いてたら買うもん!」
「所有欲満たしてくれそうにないじゃん!」
「パナソニックが作るカメラより出来の悪いリコーの方がいいじゃん!」
「パナソニックのライバルなんてリコーすごいじゃん!」
「パナソニックのサポートセンターってどうなのよ!」
「パナ厨UZEEEEE!」
「スレ違いじゃん!」
真面目な質問
R7と比べて何か進化した?特に画質関係で。
ID:V1W+aigI0 悔しいの?オパイアゲルネwww
リコー厨の嫌いなもの
・シグマDP1
・他社の製品を褒める人
・鋭い人
・Rを上手く使いこなせない人
・自分と意見の違う人
・フレア
リコー厨の嫌いな言葉
・DP1はいいカメラ
・リコー社員
・中国製・安物・ださい
リコー厨の好きなもの
・サポートセンター・故障・欠陥・不具合・不良品
・高カロリーの食べ物
・箱
リコー厨の特徴・言動
・煽られるとムキになる
・DP1の画像が貼られると黙っていられない
・Rを褒めるユーザーを徹底擁護。
・Rをちょっとでも悪く言うユーザーは徹底悪者扱い。
・「Caplio買った。」に対しては「Caplioライフをお楽しみください。」
・痛い所突かれると言い返せないのでスルー
・リコー社員とおちょくられると黙っていられない
・質問には徹底的に応えて布教活動
「最高のスナップカメラです!」 としながら「手がかかるぶん可愛い子」等と矛盾している。
「あれこれ弄るのが好きな人向けのカメラだと思う。」
「そういうのが面倒な人はパナかキヤノン買えばいい 」
「荒らしが多いのはそれだけR8が気になる存在ってことなんだろうね」
・スルーできない・黙っていられない
ID:V1W+aigI0 ぁぁぁぁー若いってスゴイわぁwww
ID:V1W+aigI0 そうそうよい子よい子
出来たら あなたの使ってるキャメラの絵をうPしてごらんなさい
男の子なら正々堂々勝負するものよ
>>638 R7は持ってないから判らないけれど
ぶっちゃけ、1/2.5型前後のCCDは600万画素以上になったら
根本的な部分での画質には、差が出ないような気がする。
後は画像エンジンでのノイズ処理程度の問題じゃないだろうか。
>>648 すでに画素数多い方が画質悪いと思っても間違いないな
>>632 25mmまでいくと結構つかいにくいのに・・。パースもかなりつくしね
画素と一緒で広角になればなるほどいいというもんではないんだよ。
だから俺はGX100もパス。
28mmは迫力もあって扱いやすいからちょうどいい。
あと、望遠も200mmはほどよくて絵にしやすい。300mmまでいくと、街中とかでは
扱いづらいからね。
だから28-200mmは一眼レフの交換レンズでも一世を風靡したわけだし、
一時期はやったレンズ一体型デジカメとかも28-200mm多かったよね。
それがこのサイズで使えることが、R3の時だっけ?衝撃的だったんだよ。
他社はやっとR1、R2のころの28−135mmと同レベルになったわけね。
>>649 たとえて言うなら
2500円で6品目のランチが、既に味を保つには採算ギリギリだった
しかし、ライバル店との競合に勝つために
2500円で10品目のランチに変更。採算を保つには、素材の品質を下げるしかない。
同じシェフが作っても、これでは前者の方が美味いに決まってる。
というところか。
カタログスペックのためだけに画素数上げてるし画質だけならR7の方がいいだろこれなら
あれ、レンズ一体型デジカメってへんだな、なんていうんだっけ?Dimage A1みたいなやつ
ネオ一眼?
あそれそれ
>>652 ピクセル等倍画質という意味だったら同意。
R7と同じ画素数にリサイズした場合は、R7を持ってないので比較出来ないけど。
フォベオンだっけ?
あれみたいに3層センサーにでもすれば画素数の割には受光面積増えるんじゃね?
>>658 だろうねw
多分500万画素前後の方が、無理が少ないと思うw
てか、400万画素にリサイズしたら
どれもR1と大差ないんじゃない?
>>659 そのことだけは・・・言ってはならぬ・・・w
もうこれ以上の高画素は無意味だってメーカーも気づいて欲しい
>>661 持ってないけど挑戦してみる。R1って初代Rシリーズでいいのかな?
3番がレンズがよいと思うのでGX100。
1番が画像処理と色がいいと思うので、最新の画像エンジン積んでるR8。
2番はレンズも画像処理も悪いと思うので、初代R1。
3番は、白飛びが目立つし(露出のせいもあるかも)色がおかしい。画像処理が悪い。
1番と比べると、カメラの上の方とか下のケースの角が飛んでしまっていて残念。
3番に1番の色が出せるようになればいいのに。
と思ったけど、はずれてたら恥ずかしいかも。
>>662 答え合わせ。
全部不正解。
1番 R1 ホワイトバランス蛍光灯 F3.6 ISO64 露出1秒
2番 GX100 ホワイトバランス蛍光灯 F3.4 ISO80 露出1秒
3番 R8 ホワイトバランス蛍光灯 F3.6 ISO64 露出1秒
でした。
ちなみに、実際の色味に一番近いのは2番。
間違って、これだけ28mmで撮ってたorz
R1だけ持っていないから逆かもしれないけど
露出傾向と色の傾向から予想すると
1がR8
2がGX100
3がR1
全部不正解か。自分でもあきれた。
GX100は俺にはダメだということが分かった。
R8も最新の画像処理でこれかよって感じ。残念だ。
逆か
3の方が青いかよく見れば
こうしてみると、R1って実は優等生?
GX100とR8使っている俺の印象だと
GX100はそのままだろ露出が明るすぎるが解像感は高い
R8は等倍で見ると崩れてるけど縮小すれば悪くない
特徴は青いホワイトバランスと暗めの露出
R1はしらん
俺が一番良いと思うのはR1だったorz
普通に評価すればR1が最も普通だね
GX100は露出が明るすぎて飛びすぎ
R8は色が変だし絵が崩れてる
ちょっと別の画像準備してくるか。
今度は他メーカーのも混じるw
画質の違いがそれほど無いなら、R8より若干
小さくて値段のこなれてきたR7でもいいかな、
と思い始めてるんですが、やっぱり後悔します
かね?
R7は音がガッチョンガッチョンうるさいよw
他機種混ぜようとしたら、300万画素だったのと
セルフタイマーが無かったorz
>>672 良いんじゃないかと思いますよ。
自分がR8を選んだのは、デザインに惚れたからだし。
言われてみれば、3番R8は輪郭強調して文字が鮮明なだけなのかな。
このブラインドテストして、レンズより画像処理エンジンより画素ピッチが重要な気がしてきた。
つか1/2.5インチで10M超えてるのは全部地雷だ
久々のデジカメとしてR8買って、
デフォルト設定のままで室内で試し取りしてるんだけど、
必ず手ぶれ警告が出るし、
ピント合ったあと(音がして、枠が緑)撮影ボタン押し込んでも
撮影されないことがよくある(特にズーム使用時)
そういう時はピント合わせに失敗しているのか、
指を離すと再びピント合わせをやりだす。
この機種はこういうもんなのかな?
リコーをどうしても買いたいのなら俺はGRDかGX100をお勧めする
こいつらはセンサー大きいだけあってまともに写る
ノイズはすごいけどw
>>678 同感w
俺もR8はGX100では足りない、望遠側が目的だったし。
つかR8の手ぶれ補正ぜんぜん効かないし
GX100のがましだこれじゃ
もう一回やろうと思って撮影したけれど
オートホワイトバランスじゃ駄目だな……。
違いが出すぎる。
判った事は、GX100のオートホワイトバランスが
一番おばかっぽいorz
R8もおバカだから
GX100もおバカだけどいざとなったらRAWで撮れるからWBはどうとでもできる
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 03:14:04 ID:ZB/8ULOD0
8>1>100
どんなもんじゃろ?
R8
R1
GX100
>>677 俺の奴はそういう現象は起きないなあ。
もしかしたら動作不良かも知れないので
サポートセンターに連絡してみると良いかも。
なんか似たようなケースが、Rスレや
価格の掲示板で見たような気がします。
>>683 1番:R1
2番:R8
3番:GX100
>>684-685 ご名答!!
てか、GX100……35mmでもこれだけボケてくれるのね……orz
32mmのRでは、全然ボケが出ないのに。
R1
GX100
R8
ありゃ、また外れた
俺の印象だとR8が一番青み強いんだけどなぁ
解像感で判断した方が分かりやすいのかな
R1とR8が逆だったかorz
でもR8って等倍で見るとシャープネスかかりすぎだけど
縮小するといい感じになるね。
>>688 > てか、GX100……35mmでもこれだけボケてくれるのね……orz
> 32mmのRでは、全然ボケが出ないのに。
GX100はセンサーが大きいからRよりもボケやすいのは当然では?
>>688 正直、被写界深度でしか判断できなかった。
>>686 ありがとうございます。
いろいろ試してみたら、
ボタン押す時の場所がシビア。
何も考えず自然に撮ろうとすると、ボタンの中央〜前半分を主に押す形になるんですが、
そうするとほぼ100%撮影できない。
意識的にボタンの後ろ半分を反押しすると、まず成功するけど、
不自然だし、少し力入れないといけない。
明日にでも販売店に持っていってみます。
ひょっとして俺のR8が他より青味が強いのかな
こういうのってサポートに出したら調整してくれるんだろうか?
ピントとかのボケ具合で判断すると確かに違いが分かるねぇ
100
1
8
もう自信無いなぁ
>>693 もしかしたら、シャッターボタンの内部がずれてるのかも知れないっすね。
初期モノPSPの□ボタンみたいに。
>>691 R8は、確かに縮小すると良い感じになるんですよ。
特にISO400とかの画像だと
1280*960にリサイズすると
Web閲覧くらいなら十分なんじゃないかと思えるくらい。
でもどうせだったら1/2.33型で600万画素のCCDとか
載せて欲しかった(´・ω・`)
たのんますよ、CCDベンダーさんorz
いや、
GX100
R8
R1
のような気がしてきた。
>>699 やっぱりありましたか。
今度は良品を手に入れられると良いですね。
Rは欠点も多いですが、利点もそれなりにあるし
撮影する楽しみを見つけられるかも知れないので
かわいがってあげてください。
欠点
・等倍だとシャープネスが強く、塗りつぶし感も強い
・手ブレ補正があまり効かない
・AFが遅い。暗所だとAFが殆ど効かない。フラッシュもおバカ。
利点
・このサイズで28〜200mmまでサポート
・操作性の良さ
・リサイズすると、何故か自然な感じになる。
・マクロ最強
>>696 惜しい!
>>698 残念!!
>>702 大正解!
なんというか、GX100の解像感の良さは別格。
R8とR1は、色味の違いと
若干R1の方が、空と木々の境目が不自然な程度の違いかな。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 04:09:04 ID:ZB/8ULOD0
ふむむむむ。なんかオレR1のままでもいいような気がしてきた。
故障してるわけでもないしなあ。
>>705 ワイド端メインで、テレ側に不満が無いのならR1でも良いんじゃないっすか。
ただ、同じF値とISOでも、R8の方がR1より少しだけれどSSが稼げます。
あとは、無いよりマシな程度の手ブレ補正と
操作性の違いくらいでしょうか。
正直R8の操作性は、R1よりもずっと使いやすくなってます。
今
R6が22000円
R7が25000円
R8が38000円
て考えると
R6でいいような気がしてきた(´・ω・`)
やっべwww
俺今、なんかすっげーリコーの商売の邪魔になってるんじゃね?(;゚∀゚)
もっと解像度を上げてR8の圧倒的優位性を示すんだw
>>709 このCCDじゃ無理ですお( ´・ω・)
ぶっちゃけ、R8が持つ他のRシリーズに対する優位点は
・デザイン
・筐体がしっかりしてる
・ちょっと利口になったオートホワイトバランス
・MYセッティングが2ヶ所で、すぐ選べる
・最小絞り固定機能
・操作性
・Caplioロゴが無い
くらいですお( ´・ω・)
画質に関しては、2L版くらいまでの印刷なら
どれも五十歩百歩ですし。
>>710 >・筐体がしっかりしてる
俺はこれだけで欲しいな。
R6はスイッチ類の立て付け悪くて振るとカチャカチャ音するし。
でもまだ高すぎる。
>>712 広角端でのブレに関しては
俺も色々試したんだけれど、マクロモードの時に
20cm以上離れている被写体にフォーカスを合わせると
なんだかブレが出やすくなる感じがした。
なにせ1/32秒でもブレが出たくらい。
テレ端での場合だと、マクロにしていない状態で
近距離2〜3mくらいの物にフォーカスを合わせると
やっぱり同様にブレが出やすくなる感じ。
715 :
712:2008/03/21(金) 04:59:20 ID:G7ejT7tN0
そういえば、広角端でも、30cmくらいの物にフォーカスを合わせると
ぶれやすいような気がする。
リコーからの返答はまだない。
R8、ピントあわなすぎる。
どう考えても視認できる素材かつフォーカスの合わせやすいターゲットなのに、
何度押してもピントが合わない。まじで捨てたくなってきた。
ピントが合わなければマニュアルで合わせればいいじゃない。
>>718 パンが食べられなければ
ケーキを食べればいいじゃなあいアンとはネットだっけ
>>717 ブレならともかくピントが合わないってのはその個体、初期不良品なのでは?
購入店かメーカーに診てもらったらどうかな?
>>707 素朴なギモン、R6とR7って何か違うのか、型番以外。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 08:14:28 ID:wajvXS/w0
おい、標準だとシャープネスが強めのR8だが、
シャープネスソフトの画像をどなたかあげてください
細部は少し改善されるでしょうか?
できれば風景とかの情報量おおいやつたのんます
>>723 さっき kakaku の製品比較してみた。CCDの分割数が違うだけだった。R6でよさげ。
>>722 下手に設定をいじるより、プログラムシフトくらいの方が雰囲気ある写真になるんですね。
変に凝るのやめよっと。
おまいら モレが寝てる深夜に楽しいことしヤガリやって
いいじゃねーがw
もっと機種比較うpしてね
今までもよく話題に上がっていて
その度に信者が火消しに必死になってたが
ホントに手ブレ補正効かないな、この機種
逆にブレブレ量産させる原因になってる気がする
キャノンのISやニコンのVR搭載のコンデジの素晴らしいこと
これがホントの手ブレ補正だよなって感動する
このスレでRの手ブレ補正が効くと吹聴している人は
1度キャノンやニコンの機種を使ってみることをおすすめする
Rでも手ブレ補正が効いていると言ってる君たちなら
キャノン・ニコンなら手持ちでもSS1秒くらいならブレないんじゃないかな
729 :
>>725:2008/03/21(金) 09:19:32 ID:7+DMQ/f50
外観が違うだろがばかたれが
早く波動砲が撃ちたい。
>>728 1/2秒ぐらいなら手持ちのR8でも平気で撮ってるんだが
さすがに1秒はできる気がせんがwww
Rの手ブレ補正は無いも同じw
というか どんな機械式手ブレ補正でも 被写体ブレには対応しきれない
出来るのは高速SSしかなーい
抵照度の風景や夜景撮るなら 三脚用意せいやっ!w
三脚に勝る手ブレ補正など どのメーカーも出してないからな
んでもってR8w
相変わらずAF迷うわ 撮って出すまで 画像がよく解らんわで
ヘロヘロフワフワ感たっぷりのR8ですが、近くも遠くも撮る楽しさはバツグンの道具です
で現R8オーナーに質問
R8は明るいから画質がいい感じではないのが よく解らない
ISO64よりAUTO100番台くらいのほうが解像度が高い時もあり
撮ったデータ見てもカリカリの解像度だったりボヤボヤの塗り絵みたいだったりで
スゴイ[ムラ]があるんです…
実際適正露出がどのあたりなんでしょう?
確かにAFは迷いやすいねえ。
色味とAFの改善を、ファームアップで期待するしかないか。
日本語でおk
>>734 R8はR6の進化版。
R7とは違う気がする。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 12:41:31 ID:SjqEZjsL0
CCDに埃が・・・。orz
美味い以前にバツイチとか書いてるし
残された80の父哀れ 長生きなんてするもんじゃねぇ
ハンバーガーにピントがあってない気がする
あと構図が微妙かなと個人的に思った
辛口だったらごめんね
>>743 いえいえ。
自分でも、撮った後ピントが来てないなー、と思ったし。
さすがに左手でライトを持ってバーガー照らしつつ
右手でカメラ持って撮ってたんで
思ったよりもやり辛かったっす。
もともと構図のセンスはないんでアレですがw
室内マクロって結構難しいよね
俺は常にISO64で撮ってたから、
室内で撮るとよくブレた写真が出来ちゃう。
雰囲気のあるお店は大体が白熱灯とかの淡いオレンジ色だから暗くなりがち。
等倍でプリントするわけじゃないから素直にISO落とせばいいんだけどね。
店でライティングしながら撮ってんの?
んあことない
>>746 今回からの試みです。
明るいLEDライトを手に入れたんで
それで照らしてみました。
そういうことだったのか!
窓からの光は右手から来てるんですが
左上の方から照らしてます。
その方が、コントラストが出そうな気がしたんで。
まあ、単なる感でしかやってませんが。
>>729 トンクス。R8ってかなり大きく重くなった感じで、R7触った後だとでっかいと感じる。
あとデザインも良いという意見が多いのだけど、個人的にはまんま箱型でどうも
きのう淀で見てきたけどシルバーいいね
グリップの茶色がお洒落
黒はただ真っ黒って感じだけど悪くない
スティックがちょっと使いづらいかも
>>661 これは見た瞬間、100、8、1の順だとわかりました。
やっぱりGX100はしっかりした描写。
R8は風景写真だとPC画面いっぱいに縮小でも塗り絵っぽいのがハッキリわかる。
はっきり言って他社製品も含めて1/2.3インチ1000万画素は、ダメ。
と言うか、これはメーカーも認識しているハズだし、
そろそろ方向転換があると信じてます。
PCでユーザさんが性能でクロックしか見ないからあほみたいに
3G超えまでいったことあったけど今はあんな時代なんだろうね
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:07:30 ID:QCnIq7bY0
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:09:40 ID:QCnIq7bY0
あ、マクロです。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:17:04 ID:QCnIq7bY0
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:22:33 ID:QCnIq7bY0
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:49:40 ID:QCnIq7bY0
どうみてもなのはなじゃないと思うんだけどフェイトちゃん…
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 17:09:50 ID:QCnIq7bY0
単純に撮るだけなら手ぶれが強力なLumixで良いんじゃない
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 17:15:04 ID:j8Y0eLK40
>>758 上半分どーにかなっちゃってるの?日本画みたいでいいんだけれど。
単純に影が写り込んでいるだけだろう。
>>760 Rはマクロだけが取り柄のカメラだから
風景撮るのであればそれ以外のやつがいいだろう
AFはまったくアテにならへんし、ブレるし
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 18:02:05 ID:QCnIq7bY0
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 18:38:00 ID:0XfRoUq/O
やっぱルミックスしか無いと思うよ。
手が込んでるなぁwww
アゲるなよな〜
ヨドバシでR8いじってきたけど、お得意のマクロで撮ろうとしたら
AFが迷ったきり帰ってこなくてイライラしたんだけど皆さんのは平気?
デモ機に限らない問題なら49800円という値段は高く感じるので値下がり待とうかなと
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:22:59 ID:XzfqD3qA0
たまには浮気してみるのも吉。
パナだと帰ってこれない可能性もあるが。
>>773 49800円は高いよ 3万円台で買える
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:55:18 ID:H9WxE9ba0
>>777 ADJスティックでマクロに変えたよ
スーパーマクロ域だと光量不足かと思って10cm位被写体から離しても迷走継続してた。
隣の他社デモ機だとマクロ近接撮りでもAF合掌してたからR8デモ機の問題なのかと思って買い控えしちゃったんよ。
>>776 鳥スレッドかとおもた W
マクロ凄すぎる!花粉付きませんか?
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:16:38 ID:dLzQFjdq0
>>779 デモ機の問題だね。
ビックカメラで触ったけど普通にマクロ使えるよ。
今日会社の帰りにR8でスナップしてきたけど、スクエアと望遠の組み合わせってのは
銀塩ではなかっただけに意外と面白いね。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:29:42 ID:wQdCiUE90
テレローライっつっても、中望遠とすら呼べるかどうか怪しいしね。
>>784 1枚目 いいじゃんGJ!
チャレンジャーだなぁ!
す、すごい…
R6でこんなのも撮れるんだ
ところで、これってどういう環境使ってるの?
白い洗面器に水張ればできるのかな
あ、ミルククラウンの話は俺が持ち出したんだと思う
撮ろうとろうと思って面倒だからやってなかったんだよね
R8になったことだし試してみようかな
リコーってPIEにいないんだな。
ビッグサイトの出展料が高いとか。
このスレって面白いな。
宗教みたいなスレだな。いい意味で。
宗教戦争の最前線
798 :
784:2008/03/21(金) 23:15:46 ID:KjsOlAWV0
>>785 ありがとうございます。
>>786 ユニットバスの洗面に水をためて撮影しました。
蛇口から定期的に水滴が落ちるようにして、失敗の繰り返し。
水にはピントが合わなかったので、洗面の栓や鎖にピンをおいてから
タイミングを図って撮りました。
白っぽく見えるのは、フラッシュのせいかと。
>>798 MFとインターバルで撮ればいいじゃまいかw
800 :
798:2008/03/21(金) 23:36:35 ID:KjsOlAWV0
たしかに、三脚を使って、MF、インターバルで、
蛇口を調整しながら取ればもう少し楽に出来たかも。
まだまだ修行が足りません・・・。
誰もつっこんだらへんのやなw
>>788 それはゴレンジャーの赤レンジャー。
>>789 それはゴレンジャーの黄レンジャー。
>>790 それはアメリカのHardRockバンドのナイトレンジャー。
>>791 それ日野の4tトラックのレンジャー。
マクロ1cmと28-200mmが売りらしいが
マクロも望遠も描写がいまいちだね。>R8
夜釣りが流行ってるのか?
このスレがよもやこんなに盛況になるとはR8のせいだな
R7ユーザーの俺としては
R8はけなされてほしいようなほしくないような微妙なお年頃
まあ描写が今一でも他のもので1cm−25cm寄れればそっちに変えるから。
R8はそういう意味で他社の信者を刺激しちゃったみたいだね。
ただのコンデジなのに・・・
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 02:24:21 ID:MTXNHFgE0
猫嫌い。
被写体、猫が大杉
猫って書いてあるレスの画像はクリックしなきゃいいね
>>811 かわいいなあ
俺の住んでるマンション猫飼えないから
猫カフェ近くにあったら行ってみたいよ
>>806 R3から何も成長していないセールスポイントが気になる…
今回は他が結構よく変わったけど。
マクロ5mm
24mm-280mm(どっち側にのばしてもいいができれば両方)
とか出ないかなぁ
>>815 マクロ、3mmくらいまではR8で出来たよ。
ディスプレイにくっつけると焦点合わないけど、
2,3mm浮かせたら合焦するよ〜。
817 :
816:2008/03/22(土) 02:59:27 ID:73jf1Xvc0
ちょっと日本語ヘンだった。
PCの液晶ディスプレイに、カメラの先端をくっつけて半押ししても合掌しないけど、
2,3mm浮かせると豪商するよ、ってことね。(辞書登録しよう。。。合焦。。。)
しかも50mmで、そんくらいまで寄れるんだよな
>>810 悪い悪いw
ただのコンデジに求めちゃダメだよね。
ただのコンデジしか作っていないリコーには特に。
1/2.3型1000万画素機は、どこのも描写イマイチじゃん。
リコーに限った事じゃないだろ。
ごめんごめんw
ただのコンデジに求める俺が悪かったんだ。
誰にすすめるかによるな
>>827 R8は持ってるからそれ以外で知りたい。
マクロ+広角+望遠のいいやつ。
>>830 そうくると思ったよ。
結局最初から他社には無いってのを言いたかったんだろ?
意地悪なやつだ。
>>831 いや
>>820な発言してるからには
他にいいコンデジを知ってるんだと思って。
それなら知りたいじゃないか?
S6000fdだな。
広角で望遠も強く、画質も良い。
ポケットに入らんけれどなwww
>>811,822,826,828,830,832
俺は別にリコーやRが嫌いだとは書いてないんだが、
まさかそこまで他社をこけにしろと踏み絵のごとく追い詰めるとは思わなかった。
恐ろしいな。
>他社をこけにしろと
君以外に誰もそんなことは書いてないんだが
>>834 俺は君の思考回路の方が、よっぽど恐ろしいよ。
>>806からすると、広角はおいとくとしても
マクロと望遠で描写のいい機種は知ってそうだな
>>839 それを売りにしてる割に中途半端ってことだ。
いわゆる「全部入り」だけど、
その「全部」がどれも中途半端じゃん、ってこと?
で、ID:Xs3KyAIE0がマクロと望遠で満足できる機種は〜?
R8の描写が悪い
と文句をつけるなら、一番の要因は
1/2.3型 1000万画素CCDだろ。
このクラスのCCDを積んでるコンデジは、どれも描写は大して変わらんわ。
違いが出るのは、色味やノイズ処理くらいだろ。
このクラスで、描写性能で満点を取れるのは無いわ。
>>842 「コンデジに求める俺が悪かったんだ。」って言ってるんだから
一眼レフあたりじゃないと満足しないんじゃない?
煽りだってわかってるのに
なんでこんなによってたかって相手しちゃうの^^;
“ただのコンデジ”ってところにみんな引っかかってるみたいだ〜ね。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 05:00:36 ID:K/Sk4eBU0
タダのコンデジならうれしいなw
まぁタダでもR8はいらないけどな
>>845 あ、プレミアムリング?
被写界深度は、、、50mm&最小絞りとはいえ、
“MF最マクロ端”は、すごい浅いよね〜。
被写体とちょっと距離変わっただけですぐにボケボケに。
恐らく二番だな
2番が一番うまく撮れてるねえー
てことは2番だね
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 07:36:35 ID:0uehkKP00
1番 R8
2番 GX100
3番 R1
でわないでしょーか?
Rシリーズ、特にR3以降を既に持っている人には訴求点はあんまり無いかも知れんが
Rシリーズが気になっていたけど買ってなかった人には最後の一押しになったかもしれんね>R8
俺なんだけどね・・・
ハトや猫をアウトレンジ戦法で狙えるのは大きい。
おまいら 夜は寝てろや! 昼間寝たら Rで撮影できんじャマイカ!
偏執ニート君よ !
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 08:50:17 ID:eJnNxOr2O
R6から望遠側の開放F値が5,2になっちゃたからなぁ・・・
R5までの望遠側の開放F値と電池がDB60だったらR8を買っていたんだけどなぁー
リコーの修理は昼ごろ窓口に持ち込んだら夕方には修理あげてくれるし、受付のオネーチャンや中のおっちゃんも親切だしな。
R9出すときは望遠側の開放F値を明るくしてください、リコーの中の人!
次の給料日にR8買おうと思ってるんですけど
手振れ補正ってあんまり効かないんですか?
じゃあ私は操作関連で。
adjボタンはもう少し右に移動してadjボタンと液晶の間に指
かかりつけてくれると良いかも。
GXみたいに中指と薬指だけじゃ支えきれんからついadjボタン
を押してしまうんだよ・・・
>>860 100fdバカの言葉なんて信用しないことですな。
a
リコーのカメラは昔から手ぶれ補正は効かなかったんでは。
で、手ぶれ補正がさほど効果がないのは
どのカメラだって同じことだから
まずはしっかり構えて撮るようにする基本を習得するのが大事とかなんとか。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 11:27:15 ID:4/Pica9P0
>>860 〃⌒ヽ、
〃ノ。人ヽヽ
ノノ 々゚从 <無きものとして扱え。
}ハ Y ハ {
R9でレンズについての要望出してもムダだろ。
操作系については洗練される可能性があるが。
認識しないことはわかってたけど、(実際認識せず)
A-DATAのmicroSDHC Trioを
Caplio R1に入れたら取れなくなった!!!
どうにもこうにも取れないんで、分解してみたら、
SDカードを押さえる板金の爪が、
microSDを刺すところに引っかかってた。。。
他のデジカメでも同じことが起こるかも??
わかんないけど、脇腹からmicroSDカードを刺すタイプは注意!
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 12:03:58 ID:S9hPwmpcO
ぶぁかだなw
>>862>>866 情報dです
Coolpix5200からの乗り換えなのであまり補正効かなくても大丈夫かなと思ってます
あと気になっているのが画質です。CCDサイズ云々の話があるのですがどうなのでしょうか。
Coolpix5200よりはいい絵が撮れると素人ながら思ってるのですが・・
あ、864さんもdです
旧機種よりもよく撮れるかもという素人の戯言ですいませぬ
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 12:15:19 ID:AkO+ZtVp0
IXY400から買い換えようと思ってるんですが
感動できると思いますか?
結論として、R1が最強ってことでOK?
カード封じ込めるし・・・orz
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 12:33:01 ID:S9hPwmpcO
あふぉーぅだなw
>>874 CCDは一番無理してないだろうからねえ。
シャッター速度が一番遅いのはなんだが……。
>872
両方持っている私ちゃんさまが教えてしんぜよう。
日中ISO200未満でしかつかわず、望遠、広角に興味がなくて、マクロ撮らないならそのままIXY400で良いと思う。
R8はAE/AFターゲットとか便利機能が満載だから、IXY400をしゃぶり尽くして酸いも甘いも知り尽くして
いるならR8買えば新たな地平が広がるでしょう。
>>878 昔どっかのスレでそれとまったく同じ文章で
写真は犬のウンコだったことを思い出した
純正のケース、横からしか開かないと思って狭い方から出し入れしていたんだけど、
今日縦にもパカっと開く事に気づいた。間抜けな俺。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 17:24:27 ID:y8UuVoiF0
>>881 わざわざスレを上げてまでうpして自慢するほどの画像じゃないと思う
>>882 さもしいやつだな
おまえは自重汁! 去れ!
>>882 ゴメンなさい、sageにチェック入ってなかった。><
R8が出てからRナカーマが増えたのはいいが
>>882みたいな心の根から腐ったカス野郎も参加してくるようになってしまったな
うPしてくる連中には敬意を払えや!
嫌なスレになったもんだ!
>>884謝るなら 初めから気をつけや!
わろた
>>885 ホント、ゴメンなさい。ボケてました。
以後、気をつけます。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 18:33:30 ID:0jZlGS8M0
>887
気にしなくていいですよ
>>881 膨らんだつぼみの中にちらほら咲き始めさくらもいいものだ。
今年は桜を撮ってみようかな。
Rスレのほのぼのとしたレスの数々も、表面上のものってのが良くわかる流れですね。
ここの住人ほど恐ろしいものはないなw
>>893 いいねこだなあ
ねこだけCGで描き足したみたいな存在感だ
手ぶれの話が出てるけど、自分のR5手ぶれしまくり。
店頭でR6、R7試したけど、手ぶれは殆ど出ない。
はずれ引いたって事なのかな。
自分のだけ手ぶれしまくって、不自然に感じるよ。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 20:12:25 ID:SF8g2NDO0
明日もいい天気らしいのでピクセルピーピングするひまがあったらお出かけしろよ。
それのどこがコンパクト?
age^^
>>905 テラミントw
駅撮ってたら丁度手前に奴がいたのでマクロで撮って見ました。
なのでまったく無関係な人です。
観光客装ってパシャパシャやるのってちょっと恥ずかしかったんですが、ナカーマがいるみたいで嬉しいです。
>>906 そごう前の歩道橋でしょうか?
自分もあそこで撮った事ありますw
はじめてデジカメ買うんだけど
R6とR7で迷ってる
>>908 両方買ってCaplioライフをお楽しみくださいw
>>909 地元の写真ありがとう! なんかうれしいもんだw
あの橋通る人は、みんな同じに花の写真撮ったりするんですねw
>>909 おぉ、ここですかw
自分も三宮では時々撮ってるんですが、
(と言うか、デジカメはいつも携帯してるのでついでに…)
元町の大丸附近もなかなか良いですよ〜
909さんとかぶった…すいませんorz
神戸〜
無理に足を運び〜
眼についた名もない〜
花を撮りまくる〜
メシくってるのにど馬のどアップ見ちゃった
撮りたいものが一個あって
背景はボケてる、みたいな写真を撮る人が多いのかな。
普通の風景写真とかも
あったら見せてもらいたいなあ。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 01:22:01 ID:XV3giark0
>>884 >
>>882 > ゴメンなさい、sageにチェック入ってなかった。><
別にsageる必要なかんべ。
ageだって構わないべ。
ここはsage進行か?
ちがうだろ。
チャネラーぶって、ageるヤツに文句言うなよ。
イルカ期待したのに(´・ω・`)
(´・ω・`)イルカじゃない…
パナのFX500がキタムラで398。R8どうするの?
どうもしねえよ
EXILEてEXILIMに似てるよな
>>918 普通の風景写真てどんなの?
例えば 都会のビル群とか山あいの景色とか…
景色はモチーフに主体性がなくなるんだよね そんなの見たいのかな?
あるいは解像度を見たいの?
店で見た
液晶画面が上下から見てもネガ反転しなくなったのは大きい
>>892 同感。
もっとギスギスしてる方がリアリティーあるよね。
Rの悪口が書かれるとなぜか異常にギスギスしだすけどw
R8いいよぉ
スタビライザの効きがR7と比べて良くなっているのかな?
R7までは多機種の話を割り込ませるヴァカはいなかった
あっても軽くスルー
今はDP1やらフジの新機種やらをしつこく話題にするヴァカがいる
ヴァカがいなくなれば元に戻るさ
>>927 漏れは
>>918じゃないけど
カメラの性能を見たいんじゃなくて、単純に風景を見たい
解像感の話題とかになるとピクセルピーピング厨とかいうのが湧くから
そうゆう流れにはもって行きたくないのかな?と疑っちゃったw
そんなの気にせずに、花のマクロと食い物写真意外にも風景スナップ程度のもたまにはみたいな
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 11:25:03 ID:tLhf64oI0
ラジオで三宅裕司が横浜の桜開花宣言してた。
おまいらに見してやろうと思ってR1腰にブラ下げて出かけたが、まだ2分咲きだよ。。。
イルカ上げたじゃん(泣
R8になってもAF合焦時に液晶が固まる現象は改善されてないみたい
だけど、そこんとこどう思う?
936 :
916:2008/03/23(日) 11:56:28 ID:lEmy8iIi0
>>918 都会だと夜景とかの風景写真ならいいけど、
自然らしい風景はやっぱ厳しいな
地方とか観光名所に住んでるなら別だろうけどさ。
そういう意味でも一部分で切り出せるマクロの写真が多いんじゃない
近くに山も海も川も無いから
>>916みたいな写真が多くなる
夜景は結構撮ってるけど、風景とはちょっと違うでしょ。
>>936 そんな都心にしか人がいないようなこと言わないでくださいよ。
ただ、単にマクロしかまあまあ良いかなと思うものがとれない。それだけ。
さんざんこのスレの住人が言っているだろ、強みはマクロだけだよと。良い意味で
都内の神田川でも
樹によっては咲き始めてる
ビルの影とかガラスの反射で日照時間に差がでてるのかな?
身頃は来週か再来週くらいかね
ワロタ ま マクロだけってこともないが…
なんか撮ってみてうpしてみる
>>935 最悪だと思う。一刻も早く治して欲しい。R8ユーザより。
AF最悪、手ブレ補正最悪
結局マクロだけなのね、この機種
リコーの伝統です
>>942 AFの動きも気持ち悪いな。たとえばAFの段階が10段階で、合焦5だとする。
R8は、1〜10まで順番にスキャンして、10のあとに一瞬画面が止まり、
いきなり5が出てくる。
ふつうのカメラは、1,2,3,4,5,6,7,6,5、ピピっ みたいな動作になるだろう。
R8は、1,2,3,4,5,6,7,8,9,10・・・沈黙・・・5、ピピっ みたいな動作。
こまかいことだけど、基本的な部分が抜けていて、毎回イライラする。
>>942 あと操作性だけはいいらしいぞ
人によってはデザインもいいらしい
つまりマクロと操作性とデザインだけがいいカメラであるようだ
それだけのために4万も使う必要があるかどうかだな
>>944 窓とかブリスターとか、透明な物が噛むとそうなる気がする。
ブリスターの向こうとブリスター自体の合焦を取っておいて、コントラストの明確なブリスターの向こうを採用しているような。
静止物取るなら結構合理的と思う。
>>931 Caplioの売りのひとつが広角だからな。
各社が普通に広角を出してきた今、そういう話が出るのは当然と思うけどね。
>>944 マクロ外してる? Rは全域マクロだからフォーカスの精度あげるために
944が表現するような動作になるんだよ〜解る?
基本的というかコンデジのAFは似たり寄ったりだよ(特に抵照度時)
つまり各社が使える広角機を出してきた今
Rの存在価値はかなり薄らいでしまった
ということだな
他社にはない広角、そしてぬるいユーザー
その上に胡座をかいてきたツケがここにきて
一気に表面化しただけのこと
この流れ・・・
ニヤニヤしちゃうw
R8を買って、散歩が趣味になった俺がいる。
だからなんですか?
川崎さん?
>>945 秋葉ヨドにいるリコー出向ぽい店員が言うには
R8はマクロと操作性に広視野角高精彩液晶に、従来シリーズと比べて
かつてのコンタックスを髣髴とさせるようなカメラらしいお洒落なデザインが売りだそうだw
他社製品と比べてどうですか?と聞いたときの店員の反応でした。
AF合掌時に画面止まる問題ははぐらかされた・・・
カッコよくはない
GRのオプションのケーブルスイッチCA-1ってRシリーズで使える?
ほんとだ
どんな撮り方してんだよ
女か
バッカだなこんなところに陰毛があるわけない。
どうみても鼻毛です。
>961
このスレのどっかで書いたけど使える。
そもそもCA-1はGX8のオプションだったかと。
ついでに書いておくと。
CA-1のケーブルは設計者の神経を疑いたくなる位固い。
どうせハロゲンフリーのケーブル使ったら固くなっちゃいましたって話だろうが本末転倒も良いとこ。
しばらくくねくねして馴染ませる必要あり。
陰毛じゃないよw
松の葉だったと思う
マジレスすると鳥居のしめ縄かと思ってた。
R7使い(まだ3ヶ月)ですが、何となくわかってきました。
ここでは言い尽くされたことかもしれませんが、私なりのポイントは、
「ホワイトバランス」でした。
オート任せにせず、曇天や白熱灯などいろいろな条件で撮ってみると
それなりの写真が増えてきたように思います。
手ぶれ防止が効かないのはあきらめモードですが。
(余談ですが、先日引越し先探しにR7をもって行ったら、家主さんの奥さんに、
「あ、うちのと同じですね」といわれて「ええ、ちょっとオタクななもので」と
答えてしまいました。ウレシイヨウナ・カナシイヨウナ・・・)
971 :
969:2008/03/23(日) 19:02:39 ID:gSREqrUQ0
家主さんには直接会いませんでしたが、奥さんはまだ30代後半といった感じ。
ぱっと見てリコーと分かるあたり、奥さんも結構そのスジかも。
(リビングにはおしゃれなマックがありました・・・マックには詳しくないので機種など
不明ですが・・・箱型のやつでした)
そのマックの中には..ハアハア
>>973 招き猫の写真、恐ろしくきれいに撮れてますね。
>>975 良い雰囲気だねー。カラス堂、なんかかわいい。
>>979 これまで何度も話題に上がっては信者と社員が必死にもみ消そうとしてきたことだが、
Rシリーズは代々、手ブレ補正機能をONにすると逆に手ブレ写真を誘発するのは事実
効かないというのも問題だが、それ以上に手ブレさせるのは問題ありすぎの機能