>>861 ここはタイトルミスった重複スレだから購入相談39スレに出てきたその写真を知らない人がいても不思議じゃないんだけどね
>>861 ぶれてない部分も解像感がまったくないよねその画像。ISO400程度
なのにやたらノイジーだし。
ロシア製デジタル一眼レフ ゼニットデジタル1 2008年12月発売
コニカミノルタαスィートDの機能を流用、外観デザインはゼニット312や412を「進化させた」流線型スタイル。
版権の問題でαのロゴは使えず、ただし昔とは違いライセンス料はきちんと支払っている模様。
性能的にはαスィートDと同様であるが、興味深いのはレンズのラインナップ。大きく4つに分けられる。
1.ソニー製にはないかつてのコニカミノルタ製レンズのOEM版(ゼニターAF50mmf1.7、ゼニターAF135mmf2.8)
2・現在のソニー製のOEM版(主にズームレンズ、ただしツァイス製やAF300mmf2.8などの高性能大口径レンズを除く)
3.かつてのロシア製レンズのAF版(ゼニターAF16mmf2.8、20mmf3.5、50mmf2、85mmf2)
4.新開発のロシア製AFレンズ(スーパーゼニターAF20mmf2、アポゼニターAF50mmf1.2、アポテレゼニターAF85mmf1.4、アポテレゼニターAF135mmf2、アポマクロゼニターAF90mmf2、
85mmf1.4は新開発とされているがミノルタ設計の限定版と中身が一緒である可能性大)
なお、ゼニットAFマウント(αマウント)のレンズはすべて「ゼニター」に統一される。
アクセサリーはソニー製のOEM版が順次発表発売される予定。面白いことに、ゼニットAFマウント(αマウント)ーM42マウントのアダプターが純正アクセサリー含まれている。
機能がαスィートDと同じではAF性能など大きな期待は持てないが、レンズのラインナップは国際的にも競争力を持つであろうし今後の展開が大いに期待される。
で、いつになったら口汚い言い争いが収まって、相談スレが機能するのかね。
だれか教えてくれないか?
ID:0wi5F6RF0が恥ずかしくて出てこなくなったらかな。
ま、日付変わったからトンズラするにはいい機会だがな。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 01:14:06 ID:6cCh8mC+0
いっぱい作例が出てきたんだから、いいじゃまいか。
実は、オリにもちょっと後ろ髪引かれてたんだよな。
けどこれらの作例を見て、オリにしなくて良かったと
心から思ったよ。ありがとう。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 02:34:08 ID:yDumz9KzO
>>859 俺は半年前に510買ったけど、待ってKX2買えば良かったと後悔…
売り払って買い直そうと思う
>>870 遅くはないよ。
望遠中心でなければ全くメリット無い4:3。
メーカーにこだわりが無ければ、多少金払ってでもキヤノンかニコンにしておくべきだろうな。それが無難。
>>870 >待ってKX2買えば良かったと後悔…
まず、当時何で「E-510」などという微妙な機種を選んだのか。
それから今更「KX2」が良いと思ったのはどういう理由かを説明
してください。
>>871 望遠じゃ、さすがにキャノニコには完敗だろ。
フォーサーズのメリットは広角のはず。
>>873 E-510って微妙な位置づけのカメラなんか?
E-3に次ぐ位置づけで、オリの中では主力機だと思ってたけど。
>フォーサーズのメリットは広角のはず。
>フォーサーズのメリットは広角のはず。
>フォーサーズのメリットは広角のはず。
>>875 まさか、素子が小さい→望遠に有利 なんて
短絡的に考えてるんじゃないよな?
一眼レフ用交換レンズの中で、広角で一番
性能が高いのは、オリの7-14mmじゃねーの?
逆に、オリの望遠で画質の高い写真って見たことねー。
>>874 E-4○0ってひたすら小さく軽い一眼でパンケーキと組み合わせてうまーとかのイメージあるけど
でかくて重い機種なら4:3である必要を感じないものなぁ
>>874 画質じゃなく画角な。それとより小さいものと言うだけならマクロなんかもコンデジより有利だよ。
>>859 はやく売ったほうがいいぞ。後継機が発表になる前にな。
ま、何買っても同じだろうけどな。
で、いつになったらオリスレに占拠された状態が収まって、相談スレが機能するのかね。
だれか教えてくれないか?
そりゃ、知恵送れどもが飽きるまで。
ということは、当分無理ということだ
40D EF-S18-55 IS レンズキット \112,500
Kiss X2 ダブルズームキット \111,460
で迷ってます
6.5コマの連写が必要なければ後発のX2の方がいいでしょうか?
40D 18-55kitは今ならキャッシュバック1万円
望遠使いたいならKX2で決定
D40に18-200mmVRの方が良かんべ
>>880 おまえは知らんだろうが、ここは立ち上げ以来まともに機能した事なんぞ一回もないよ。
>>882 40Dは、キャッシュバック含めると底値に近い。
KX2は、新製品でもありこれからどんどん値が下がる。
40Dにしておいた方が、精神的には楽だろうな。
連写以外にもAFユニットが違うし、操作性も40Dが上。
ファインダーも40Dはプリズムで見やすいし。
【デジ一眼が欲しい理由】 ---今までコンデジを使って慣れてきたので、次のステップへ・写真が好き
【 予 算 】 ---メディア別・90000円ぐらいまで(新品)
【 用 途 】 ---街角スナップメイン・マルチに使える感じで
【 出 力 】 ---ほぼL印刷・たまにA4希望
【 サ イ ズ 】 ---軽い・持ちやすい
【 手ブレ補正 】 ---なくてもいいけど、あったほうがいいです
【ゴミ取り機能】 ---同様
【ライブビュー】 ---ファインダーを覗くことこそ一眼レフだと思います
【 暗所撮影 】 ---してみたい。
【 使 用 者 】 ---一眼は初心者です。マニュアル撮影可能コンデジ(G7・G9・P5100)使ってきました
こんなに理想通りにはいかないとおもいますが、どうでしょうか
>>888 >【サイズ】 ---持ちやすい
人によって、手の大きさや持ちやすいという感覚は様々なので
とりあえず店に行って、めぼしい普及機を触ってきたら?
その上で、もう一度結果をふまえて相談し直した方が良さげ。
>>889 実際先ほどいろいろ触ってきました
持ちやすさとしては、D40/D60がいい感じだった
E-410は軽いんだがグリップが物足らない感じ・滑りそう
>>890 それなら、D60+キットレンズでいんじゃね?
将来の拡張性は、他機種に比べて大きく劣るけど
街角スナップなら、AFがそこそこ速くて持ちやすいのが良。
D40/D60は、コストダウンの為にダイアルが省略されてるから
マニュアル撮影の時の絞りやシャッタースピードの設定が
面倒なんだけど、そこは予算が少ないから我慢汁。
>>888 連写いらなさそうだからK10Dのレンズキットはいかが?
ニコンと違ってフル機能使えるし、レンズも選べる。重いけどw
軽いのがいいいならK200DかK100DSのレンズキットもOK。
操作性 K10D>>>K200D&K100DS
軽さ K100DS>>>K200D>>>K10D
画質 K200D&K10D>>>K100DS
お好みで
無駄に値段高いD60勧めてるやつなんなの?
D60買うくらいならD40でいいだろ。
894 :
sage:2008/04/02(水) 17:21:39 ID:81fwRx7S0
ご相談です。
【デジ一眼が欲しい理由】 ---5月中旬出発の欧州旅行に備えて
【 予 算 】 ---本体+レンズで10万程度 新品
【 用 途 】 ---旅先で人物・風景・室内・小物
【 出 力 】 ---A4印刷・PC鑑賞
【 サ イ ズ 】 ---バックパッカーになるのでなるべく小さく軽いほうがありがたいです。
【 手ブレ補正 】 ---できれば欲しいです。
【ゴミ取り機能】 ---必要
【ライブビュー】 ---どちらでも
【 暗所撮影 】 ---屋内も教会やレストランなど撮影しそうです。
【 使 用 者 】 ---初心者+
【重視機能・その他】
今はCYBERSHOTという薄くて写りがよくない6M画素のコンデジを使用しており、
ステップアップとしてGRデジタルかGX100を考えていたんですが、せっかくだからとデジ一を調べ始めています。
今のところの候補は軽さと価格でXかX2かE510なんですが
E510 がレンズキットのWズームレンズ評判がそんなに悪くない&
Wズームキットをすべて入れても1Kg程度という軽さ、そして7万5千円程度という安さから傾きかけています。
ただこれまでコンデジで旅してきたことを考えると、ボディ+18-200くらいをカバーするそこそこ明るい
レンズ一本というオプションの方が正解の気もしておりその場合は予算が10万超になってしまうなぁと考えて悩んでいます。
普通にPowerShotとかでいいんでないの?という話も聞こえてきそうですが、カメラ自体に興味もありいじってみたいです。
個人的には被写界深度の浅い絵が好きなんですが、
旅先での人物撮影においてはある程度周りが移りこんだほうがいい気もします。
ごちゃごちゃ抜かしてすみません。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 17:35:08 ID:4olUOZ250
>>849ですが、K10Dが今日も届かないので今マップカメラに電話したら
「申し訳ございません!不手際で、入金確認が見落とされていました!
明日発送いたします!」って言われました^^
>>894 昨日今日のログを見る限りE-510の評判ってそれほどよくないみたいだけど・・・?
>>894 18-200のレンズは室内ではつらいよ。ストロボ使えばいいけど。
ぼかしたいなら単焦点レンズの揃うKX2のほうがいい。
>>895 確認できてよかったじゃんw
週末には楽しめそう(^.^)
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 18:04:01 ID:OnTnTjUfO
>>893 D60の方がぼったくれるからに決まってるじゃん
目糞鼻糞だけどまだD40の方が使い道があるけど
D40は内蔵フラッシュもなかなかの出来だぞ。
>>896 E-510はデフォルトの設定で撮ったらNRが強烈にかかってるのでボケる
そしてNRをOFFにしたら今度は強烈にシャープになる使いこなしが難しいカメラ。
RAWで撮ればそれほど白飛びもしないがレンズの良さを引き出すには試行錯誤が必要
なので初心者向けではないと思う。
本当に初心者ならどれ買っても同じだよ。
持ってない機種の画質が〜とかわかるわけないし、比べられない
使いづらいものでもそのうちなれてしまう。問題なのは二台目
どれ買っても同じ>かなり同意。
あなたもKISS D、私もKISS Dとか
やっぱいいわぁ〜Nikonとか
SONYの一眼ですか、斬新ですねとか
PENTAX?、御爺ちゃん持ってたかも?とか
最初はなんでもいいんだよ
ここであれこれいう程、性能変わらんし。
まぁ、ここでぐちゃぐちゃ言ってるヤシはそれぞれのスレで
相手にされないヤシだからな。
>>882 40DはKX2に比してやや大きく、結構重い
それが大丈夫なら中級機である40Dの方を薦めとく
KX2は「悪くない」って造り
>>888 あなたは一度はまりだすとトコトン、
カメラの場合は機材オタクになりそうな雰囲気なので
キヤノンかニコンにしとくといいよ
ただしニコンのD60やD40は×、買うならD80より上で
>>894 俺はコンデジ薦めとく
一眼はたとえ小型モデルでも、やっぱり旅行の荷物としては邪魔になる事が多いよ
「撮影が目的の旅」というのなら別だけど
あとE-510はダメな噂よく聞く
もしオリンパスにするならE-420だね
KX2 やっとちゃんと触ってきた。改めてライブビューのクソ差加減がよく解った。まず位相差AFがぜんぜん合わない(この手の仕様は各メーカー全滅)コントラストAFは合掌するのに5〜10秒かかった
(D300も激遅だったがKX2のもさらにヒドス)現行機種ではやっぱソニーかパナのライブビューが使いやすい。特にα350のライブビューはgood。
最近はやりの諧調拡大機能はD60(アクティブDライティング)がRAWで残せてgood
αのは不明。
KX2はJPEGのみ。とりあえず報告しときます。
907 :
888:2008/04/02(水) 20:43:04 ID:9HAkhKC+0
みなさんありがとうございます。
確かに機材オタクになりそうですww
コンパクトな機種が希望だったので、大体自分ではE-420+パンケーキかD40/D60
らへんがいいかなと思ってたんですが・・・
実際触ってきてニコンの方がフィーリングはよかったですが
どうでしょうw
正直ペンタは眼中になかったっすw
908 :
888:2008/04/02(水) 21:00:21 ID:9HAkhKC+0
あと1つ思うのが、拡張性なんですが
ニコンやキャノン・オリのレンズとか見てると、どれも高い。
シグマとかは安ければ1万ちょいで買えるレンズもちらほら・・・
正直レンズを揃えるような希望はないですが、これぐらいの値段ならと
あといつも思いますがコンデジで撮った花の写真とデジイチで撮った写真
同じような写真でもなんか違うんですよね・・・
そのなんか違う感じが出したいなと思いました
>>908 シグマやタムロンのような非純正レンズは安くておすすめですよ
ただ、キャノンとニコン用レンズのが多いから、非純正レンズを考えてもキャノンとニコンがおすすめ
>>908 その用途なら正直どれでもいい。
ショップで触ってフィーリングで決めろ。
>>908 ぼかしたいなら明るいレンズがいるから
シグマでも2万円は超えるよ。
MACRO 50mmF2.8で2.2万くらいだし。
>>908 正直いって一万程度のレンズなんか下手すりゃコンデジ以下の画質
になるのでそれ以上金つぎ込めないなら
拡張性なんぞ考えず、コンデジ感覚でD40かD60にしておいた方が身のため
だぞ。
じゃあニコンに決定ということでw
E-420+パンケーキが結構レンズが高いんでやめときます
D40とD60なんですが、どっちがいいんでしょうか
写りはD40の方がいいと言いますが・・・
電気屋さんではD40の方が電源入らなかったんで触れませんでしたが