【神か】Sigma 30mm F1.4 EX DC Part3【糞か】
賛否両論レンズの代表 30F1.4
これは神の降臨なのか糞なのか。結論は出ないだろうが・・・。
各社工作員出入り禁止の一般ウザーのためのスレ。
興味のある人、買った人、みんなで語ろう。
しかし、出来れば、根拠ぐらいは示して欲しいもんだ。
自分で使ったこともなく悪いと言っている人:悪いと判断したネット上の作例URLきぼん
買って後悔して売った人:後悔した作例きぼん
買って妥協して使ってる人:妥協の産物の作例きぼん
買って満足して使ってる人:満足した作例きぼん
前スレ
【神か】Sigma 30mm F1.4 EX DC Part2【糞か】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1154903364/l50
30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴
・珍しい30mmF1.4
・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド
・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・)
・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ)
・キヤノンでもニコンでも(>46>53>57参照)現れる蒲鉾ボケなのに、
「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」
「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」
「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」
「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」
「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」
「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」
「A09でF1.4まで開けてみろ、開けられるものならな!」
「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?)
「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??)
「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;)
「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;)
「シグマはキヤノンに勝ってるんだ勝ってるんだ勝ってるんだ!!!」
「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」
「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」
「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」
「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」
などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
・単焦点なのに酷い色収差
・単焦点なのに酷い歪曲
・単焦点なのに使えない周辺
・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・)
・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス
・個体ごとの性能・不具合のばらつき多
・剥がれる塗装
安く、超々高性能のシグマレンズをデジタル一眼レフで使う人のためのスレッド。
ニッコールよりもブランド力があって信頼できる、高性能のシグマレンズ。
キヤノン蛍石よりも、望遠レンズの色収差が少ないシグマUDレンズ。
ペンタックスSMCコートよりも逆光性能がよく、どんな逆光にもハレーションもゴーストもないシグマレンズ。
オリンパスよりも高性能なマクロレンズ群を持っているシグマレンズ群。
タムロンやトキナーは足下にひれ伏せ、コシナーは問題外。
ミノルタは…また今度?
そんな風に信じているシグマファンはここで語ろう。
【シグマスレ:詭弁の特徴のガイドライン】
1:事実に対して仮定を持ち出す
「それはレンズじゃなくて、CCDが傾いてるんじゃないか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しかまだ出ていない。
しかも安く無いにもかかわらず片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ皆無」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、新型X3センサーと対応レンズが開発されるだろう」
4:主観で決め付ける
「画質とか操作性とか、そんなのは飾り」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど」
「知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった」
「牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは無銭飲食」
「買わなきゃいいんじゃね?」
7:陰謀であると力説する
「ここ最近のシグマ系スレッドへの嵐の執拗さはかなりのもの」
「それは、キヤノン純正厨のネガティヴキャンペーンだ」
8:知能障害を起こす
「こんなパチモンレンズになにをマジになってんの、バーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「ツグマレンズを批判する連中は、集団行動を好む陰湿な人たち」
「ID:SSwV+i7n0の頭の悪さが炸裂しとるな」
10:ありえない解決策を図る
「AFが合わない? 別メーカーのカメラを買え」
「被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ」
11:レッテル貼りをする
「しつこく粘着するのがキチガイ荒らしの特徴だわな」
「ツグマレンズの不具合報告するなんて、またAHOか?」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「新品交換してもらえるのはツグマが大人だからに過ぎない」
13:勝利宣言をする
「ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「不具合報告にも色々ある。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ツグマ様はレンズ界の救世主、とにかくおまいら黙って使え」
■テンプレ
※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください
傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に
1)「AHO」や「ZOOM厨」や「フル厨」とレッテル貼りを始める。
2)おかしな例えで論点ずらしを始める
3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる
4)報告の内容にケチをつける
(シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」)
(テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)
などなどが行われます、注意してください。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:10:02 ID:mMmuh5mT0
1.周辺画質がgdgd
2.買ってすぐにAF調整
■マスコットキャラ シュトロシグマくん
\ ̄ ̄/
∩( @∀`)∩我がシグマの科学力は世界一イイイイイ!!
( リ田щ== ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
| |≡| ダダダダダダダダ
(_≡)_)
≡
某情報によると
近々リニューアルするらしい
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:31:29 ID:GC3b8CYR0
お言葉だけどさ、この30mmを画角どおりの30mmでけられなく使えるAPS-Cカメラがあるとでも?w
>30mmなのに寄れない
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:58:49 ID:QPzdBFmK0
神であり糞であると言っておく。
買って1年経つが、未だに自分の評価が定まらない。
面白いレンズであることは間違いない。
おっ!このレンズ昨日買ったばかりだよ。
このレンズ買ったら夜に撮りに行きたくなるんだよな。
さっきまで夜のお散歩して、パチパチ・・・
今、帰ってきたところ。
とっても魅力的なレンズだよ。
ここ三年間くらいで発売されたシグマレンズの中で
とびきり解像性能が低いと言うか、方ボケが激しいと言うか
ピンズレが激しいと言うか、ま、明るいだけが取り柄なレンズだが
3マウント分で3本買ったお気に入りレンズではあるな・・・
AF精度はボディとの相性もあるみたいよ。
何処製であろうとボディとレンズを一緒にシグマに送れば
かなりの確率で最適化調整をしてくれるみたい。
>>14 周辺は酷いっていうけど、中心はそうでもないような・・・
方ボケは明日、壁でも撮ってみます。
AF精度はS3proでは問題ないと思います。
って、まだ夜しか撮ってないからよくわかりません。
自分の場合、ピントのズレと片ボケで買って即調整送り。
戻ってきて、ピントはまあまあマシになったけど、F8くらい絞っても
片ボケ(周辺流れ)改善されず。
今は、D300のAF微調整機能使って、室内撮り専用で使ってる。
周辺描写が酷すぎるので、風景では使えないレンズだと思う。
背景ボケが主目的なレンズだから
まぁそれは許してやれよw
周辺描写を重視するなら18-50f2.8が結構良いな・・・
意外に17-70とか安いくせに負けない。シグマっぽいね。
30f1.4だけが極端に異質なんだよねぇw
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 11:41:42 ID:6pv8l9fz0
シグマは単焦点20mmF1.4(1.8だったか?)があるけど、こっちは写りどうなの?
明るい単焦点MFレンズが結構あるので使って重宝してるが、AFも欲しいので
検討中。直接関係ないけど高倍率ズームでは例えば18-200だと色収差など
が無くシャープなのはシグマ、若干色収差が出るが、色海苔が良いのはタムロン
だね。
にしても、なぜシグマレンズはHSM内蔵だとあんなに太くなるのか。
30mmF1.4もせめてフィルター径58mmくらいならな〜と思う。
キヤノンもUSMでなければコンパクト且つ軽量じゃなかろうか・・・
USMとISで数万円も高く買わされるのもどうかと思う。
シグマが描写良くて安い原因はここにもあるね。
28F1.8なら持ってるがイマイチかなぁ・・・
てか五月蝿いのとデカいのとで最近使わないんだよね。
設計が新しいシグマは総じてパフォーマンスが高いね。
シグマのは超音波ってゆーてもリングUSMじゃなくて
超音波なだけのギア挟んだただの小型モーターなんで太くなるわな
>>18 20mmのF1.8な。こいつも30F1.4に負けないぐらい評価しにくいレンズ。
APS-Cで使うとちょうど良い広角(換算30mm)で、フルサイズ用だけあって
周辺の流れや光量は問題無い。歪みも少ないと思う。暗い場所では
よくあるキットのズームレンズより4倍SSを稼げる。
でも重い。スナップとか無理。本気用のレンズ。
本気用ならそれでいいのだが、問題があってカラーバランスにクセがある。
同じ場所をタムロンやニッコール等5本ぐらいで比べた時
こいつだけ違う色が出た。比べなきゃ分からんと言えばそう。でも知ってるから心に引っ掛かる。
シグマっていつもこうだよな。美人なんだけど服とかダサいみたいなキャラ。
重いったって500gちょいじゃん… 普段どんな生活してるんだ?
俺の持ってるHSMはどれもフルタイムマニュアルが効くけど
キヤノンのUSMは数本くらい効かない様な気がする・・・
五月蝿いレンズは嫌いだけど
静かであれば別に超音波モーターでなくてもいいし
フルタイムマニュアルさえ効けば
別にリングUSMでなくたって良いんだけどなぁ・・・
画質に反映しない機能なだけに、USMだからって高くしないで欲しい。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 20:25:48 ID:+FFdj8Tc0
アサヒカメラ 2006/2
小山) 35mmフィルム一眼レフ用の代表的な標準レンズといえば、
50mmF1.4 ですが、これとほぼ同じ画角のAPS-Cデジタル一眼レフ用
標準レンズとして、30mm F1.4 EX DC HSM を開発しました。
これまでもフルサイズ用の28mmF1.4や35mmF1.4がありましたが、
約20万円と非常に高価ですし、サイズ的にも大きかった。
辻内)光学的にはどうですか。
小山)レンズタイプは従来と同じガウスタイプですが、APS-Cの画面サイズに対応する
ため、焦点距離が50mmから30mmに短くなりました。バックフォーカスの制約が
非常に大きくなったため、ガウスタイプを少し変形させています。
従来の標準レンズは開放絞りでは画面周辺部で非常に大きなコマ収差、
特にサジタルコマが発生していました。そのため、2,3段以上絞り込んで
使うのが一般的です。
これを最新の光学技術を使って絞り開放から使えるようにするのが開発の
第一目標でした。
コマ収差を軽減するために、最後部のレンズエレメントに非曲面を
採用しました。点像写真を見ると、絞り開放の画面周辺部で、
「鳥が羽を広げたような」コマフレアが出ていますが、通常の50mm F1.4 の
絞り開放、周辺部ではこの倍以上の大きさのコマフレアが発生します。
>>25 続き
辻内) 色収差も目立ちません。
小山) デジタルカメラ用レンズとしては色収差、特に倍率色収差対策が
重要ですが、こちらは特殊低分散ガラスレンズを二枚使用して対処しました。
辻内) 測定した収差図を見ると、局面収差と非典収差が非常に小さい。
小山)この測定値は設計値とほぼ一致しています。レンズのボケは基本的に
局面収差の「形状」によって大きく変化しますが、このレンズは非常に素直な
形に収差補正しているので、二線ボケが大きく出ることはないと思います。
辻内)ディストーション(歪曲収差)は2.7%です。
小山)タル型ですから、撮影してもあまり目立ちません。
こないだ買ったんだけど、なーんかピンが丸いなぁ。
>>27 まずは、F2.0あたりまで絞ってみよう。
絞ったらそりゃ写るけど、折角1.4なのにね…。
nikonの50mmf1.4Dもこんなものなのかなぁ?
>>29 結構シャープに写るレンズなので不具合かも。
35mm F2D、50mm F1.4D、30mm F1.4と持っていますが、30mmは開放での中央部分のシャープさは35mmよりちょっと上、
50mmよりかなり上、という感じです。
50mm F1.4は開放でフンワリ写るので有名ですよ。アラが隠れるので女性を撮ると喜ばれます。w
30mmの写りとは対局にあるかも。
>>29 ここまではひどくないけど、Nikonの50mmの場合、F1.8がお勧め。
みなさんありがとう。
不具合かぁ…まだ三日目なのでもうちょい様子見てみる。
なんというか、開放でも出るときは出るんだけど、
ムラというかこのレンズの癖なのかなという気がしています。
50mmF1.8のがいいんだー。値段も手頃でいいよねー。
>>32 まずは、ピント確認しましょう。(たぶん、ずれてると思う
この価格でF1.4の明るさの単焦点の標準レンズは貴重だと思う。
不満があれば高い純正レンズを買えばいいんだし。
周辺画質も最短撮影距離も承知の上で買ったけれども、
歪曲はもう少し抑えてほしかった。
というか、もしこれ以上寄れたら歪みがひどいことになりそう。
上で書いたかもしれんが
3マウント分で3本持ってるが
AF精度をまずはチェックするべきだね。
前提としてボディ側も疑わないと・・・
被写界深度が浅いだけに、少しのピンズレで写真が激甘になる。
次に方ボケ。これもボディ側の素子傾きな可能性もあるが
マニュアルでキチンとピンを出して
平面に対して垂直をキチンと出してチェックしたい。
よく判らなかったらボディごとシグマに送れば対応してくれる。
俺の場合はα用は抜群に良かったけどな・・・
あとの2本は使いたくない程ピンズレが激しかった。
f1.4ってのはシビアだよなぁ・・・
EF50F1.4なんて、胴筒部分のガタツキ(フォーカス駆動のガタ)分
だけでピンが大幅にズレる。カメラの傾きに反応する。
作りもしっかりしてなきゃボケボケになってしまうね。
超音波モーターとか要らないから、もっとしっかり作って欲しいよ。
なんだかんだでEF50F1.8IIとか頑丈だもんな。安いくせに。
ノートパソコンの液晶画面をいっぱいに写してみたところではピンズレ、片ボケともに大丈夫だった。
>>34 俺はAF35mm F2Dと併用してる。
個性はないが、優等生的ないいレンズだよ。まず破綻なく奇麗に撮れる。
30mm F1.4を買うまではつけっぱなしになってた。
でも、面白くないんだよな。
30mm F1.4買ってから、AF35mm F2Dは海外旅行用になった。
普段は30mm F1.4ばかり。ほとんど露出優先で開放。w
特に女性や子供を撮ったときにびっくりするようないいのが撮れる。
歩留まりはAF35mm F2Dの方がいいが、この30mm F1.4の魅力に取りつかれてしまったよ。
歩留まりかぁ…ンハー(;_;)
>>38 常に開放なら歩留まりが悪くなるのは当然。
でも、このレンズの魔力が開放で撮りたくさせる。
誰もこのレンズに万能性を求めてないし、F1.4の明るさとボケが全てだろ。
これが30mm F2だったら、話題にすらならなかった気がする。
たとえばもしシグマが今から安い50mm F1.4を出しても、迷うことなく純正を選ぶしw
この価格でF1.4を実現したシグマの目の付け所がよかった。
フルタイムMFなHSM50/1.4ならD40-60の人が買うから、ボリューム的にはカナリ出るだろうな。
50mmは、誰が作ったって、問題児にはならないから。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:47:19 ID:S5SIsB700
50mm F1.0で必ず補正して使ってください。
ってのもいいかも・・・
30mmと同じで周辺捨てても開放で中心だけはシャープだったら迷わず買う。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:29:07 ID:I9AZ09/40
自分にとっては神レンズ。
使いこなせない人には糞レンズ。
まるで悪女のようなレンズ。
ヒトに使役されるだけのモノを悪女と呼ぶのか
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 19:44:22 ID:/qOK60Ef0
いづれ、30mm f1.4の妖力に繰られるようになる。
>>45 D40で使っている人いますか?
カマボコ型の光源ボケはでませんか?
>>46 あれ出るのはCANON機だけじゃなかったっけ。
>>47 カメラ側の問題というのは分かってるけど、実際に利用している人に聞きたい
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 00:41:26 ID:vLxah/Hp0
使いこなせないレンズを糞レンズといいつつ、
何気に、悪女に虐められて喜んでるのと同じで、
喜んでるんだろうにw
童貞の発想ってキモい
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 13:58:16 ID:Y8X36ET/0
童貞にはこのレンズのすばらしさは理解できないだろうな。
まさしく大人のレンズ。
でもまぁ均一性は欲しいね。
そうするとどんどんバカでかくなるのかもしれんが・・・
歪みを減らしてほしい。
そんなに歪む?
気にならないレベルだが・・・
photozoneのレビューのデータでも、単焦点の中では歪曲の数値は大きい方だな
神でもないけど糞でもないよね、正直。
ビシッとピントが合った時はかなりシャープだし立体感がある。
光によってはフレアっぽくなるけど、それも味だと思えば悪くない。
ただもうちょっと小さくなってくれたらね・・・
そうそう、もうちっと小さくなって
あの変なビロードみたいな手触りやめてくれたら
買うのに
発売当時の過去スレ読んでるんだけど、このレンズ、衝撃のデビューだったんですね。
アンチの粘着荒らしで読みづらい・・・
35mmf2を持ってるので、迷いに迷ったあげく買って1週間ほどですけど、買ってよかった。
>>3 俺のs3proではどんなにがんばっても蒲鉾がでない。
銀塩ボディの流用だから、ミラーボックスが大きいからなのかな?
α用とかHSMでなければΣ30mmF1.4は小さいよ。
端的にはUSMを流行らせた会社のせいだなw
実際んとこ、超音波モーター化することで、
合焦速度が超音速並みに速くなる、とでも勘違いして
騙されて買わされてるヤツってかなり多いんでないかな?
あんなのは単にモーターが超音波モーターなだけだからな・・・
もちろん駆動音は静かな方が俺も好きだけどw
所詮、描写には全く関与しない機能だからなぁ・・・
>超音速並み
たしかに語感で騙されてる奴多いな。
フルタイムマニュアル、、超音波モータを一度使えば分るよ。。
DMFとかみたく、一度AFで合焦しなくても、たとえAF中にでもMFで補正できるのは、非常に便利だ。
描写には関与しないが、撮影には大きなメリットがある。
EFの中にはフルタイムマニュアル非対応なUSMも多いよ。
あれは最悪だね・・・
>>64 キヤノンが本気で作るのはLレンズだけ。
それでも酷いのを出したりするけどな。
EFは貧乏人用だと割り切って作ってる。
24-105Lとか、あんなに周辺が歪んでて何がLなんだろうね・・・
単なるラグジュアリーのLなら、余分にカネを払う価値は無いのかも。
持ってないけどDOとかは長さが短くて便利そうだと思うんだけどね。
描写はどうなんだろうか。
ま、レンズはもう純正にこだわると損だなと正直感じるよ・・・
今はボディ交換の方がレンズ交換より効果的かもね。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 22:10:12 ID:drbr2DSj0
>>58 俺も探してみた。
2005年に「キヤノンは来年、kiss以外フルサイズになってapsは存在価値がなくなる。」
とか、本気で語ってるのがいて、
今読むと、めちゃくちゃ面白い。
アンチの予言がことごとく外れてる。
今、あの人たちの意見を聞いてみたいね。w
そういえば最近「APS専用(デジ専用)レンズはフルサイズ化で使えなくなるから無駄」
って言ってる奴あまり見ないね。
電子部品化されたレンズなんて資産じゃない使い捨てだってことにようやく気が付いてきたか?
フル高画素化で、従来フルレンズに限界が見えてきたこと。
単なるDX=ニコンAPS-C叩きが混じっていたこと。
あろうことか、FXがクロップ対応でDXレンズを許容したこと。
APS専用のメリットもわかってきたし、フルに固執する人も減ってきたよ。
一眼はAPSしか知らない、という若い子が増えてきた。
感度が上げられる代わりに専用レンズが必要になって全体が高く重くなるって印象だね
APSから来た人のフルの印象は逆にw
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 18:20:43 ID:ejaZw6I+0
俺もフルになったら標準で50mmF1.4が使えることくらいしかメリットはないと思ってた。
でも、30mmF1.4をAPSで使うようになって、フルのメリットがなくなった。
50mmは楽しいけど、開放が中心含めてボケボケだからなぁ。
キヤノンのレンズって総じて解像が甘いよね・・・
同じカメラで条件を揃えるとEFだけがモアレることがある。
解像できていないことによるモアレかなと。
なのにシグマの2倍とか3倍の価格なんだよねぇ・・・
ISとなるとまた数万円ほどは高い
EF50f1.4はまだ安いけど、作りも甘いから焦点がズレがちな感じ・・・
2〜3本に1本くらいは、遊びガタが故障レベルな印象だなぁ。
ま、フルサイズに関しては、12-24に相当するレンズが
未だAPSC向けとして存在しないね。
画角に関してのメリットは、
単のラインナップとその12-24の1本だけなのかも。
ほとんどメリットが無くなりつつある様な感じ・・・
あ、俺フル使いでもあるから、煽りたいフル厨は来ないで良いよ。
モアレが出るのはレンズのせいじゃなくてローパスの効きが弱いからだ
しかし、あの頃のアンチ30mmの粘着ぶりはキチガイじみてた。
少しでも擁護する人は本気でシグマ社員だと信じてるみたいだった。
冷静に語れる今、あいつらにどんな心境でこのレンズに異常な執念を燃やしたのか聞きたいな。
>>74 そう思うだろ?
でも解像力の高いレンズだと出難くなるんだよね・・・
解像が甘いと偽解像して、
それがモアレみたいに見えるだけかもしれんが。
そういうのって無いか?
偽解像(笑)
偽解像が面白いのか?
スマン。俺は卒業した。
D3に移行して、もう不要だろうと判断した。
ニコン版の発売当日に買ったっけか。
APS-Cレンズで持っていたのこれだけだし。
長いというわけではないが、良い付き合いだったな。
おめでとうございます。
フルの50mm F1.4と比べて背景に写り込む範囲やボケの量が違ってくると思うのですが、使い勝手はどうですか?
俺は135とAPSCは使い分けてるけどなぁ・・・
2台体制ってレンズ交換回数が激減できるんで便利だよ。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 14:50:39 ID:phB8H9G00
正に神。
ボケが綺麗だし色味もいい。
つけっぱなしで9割の撮影はOK。
>>60 以前、D70で出たっていうのがしつこく書き込んでたけど、アンチの自演だったのかな?
結局、最後まで作例を出さなかったよな。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 18:37:59 ID:LXm+Xxr70
85 :
79:2008/02/24(日) 22:05:15 ID:mThGr2Qu0
>>80 ありがとうございます。レス遅くなって申し訳ないです。
使い勝手は良かったですよ。
HSMで明るいし、開放でも解像度高いので。
ボケも個人的には素直に感じます。
(NikonのAi-S 50/1.2も持っていますが、これは開放付近では扱いにくい)
このレンズは寄れない欠点がありますが、個人的にあまり寄る写真は撮らないので気にならなかったですね。
但し、PFが出やすいのは注意しました。
まあ、AF精度さえ出せれば、買いだと思います。このレンズ。
>>81 うちはフィルムも使っているから。
二台体制の必要がある場合は、フィルム機との併用となります。
(望遠側を使用する場合はAPS-Cが使いやすいけどね)
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 01:07:36 ID:vURKgP9L0
>>85 そうですか。
もし50mm F1.4の方がいいなら、D3は手が届かないのでKODAKのフルサイズを入手しようと思っていたのですが・・・
コダックの14nとかSLRは周辺補正がマニュアルな様相だし
手間暇掛ける覚悟があるのなら良いけれど
キヤノンやニコンみたいに撮って即使えるレベルを期待すると
かなり痛い目に遭うと思うよ。
フル素子の周辺部って色までおかしくなるものだし・・・
ただ、ローパスが無いからハマったらD3よりも解像力が高い。
でもまぁ、その名の通りのプロ用途だろうなぁと思う。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 21:33:40 ID:n0ci6Mok0
>>83 06年に
来年になれば中古価格は二束三文
なんて自信満々に書いてた馬鹿がいるけど、今年でさえ、中古価格は4万円前後。
2年前にこのレンズを買った先駆者は時代の最先端だったんだな。
時代がこのレンズに追いついてきたのか。
実際今の広角ブームの後には原点回帰の明るい標準単焦点ブームが予定されてるからな。
D40との組み合わせです。
なかなかAFでピンがきまらずガガガガッという感じで暴れます。
こういうものでしょうか?
>実際今の広角ブームの後には原点回帰の明るい標準単焦点ブームが予定されてるからな。
神様ですか?
それとも日本のムーブメントを決定できる立場にいるフリーメイソンの首領?
>>91 たまにそういうレンズあるな。
シグマに出せば治るかもしれんが
合焦し難い被写体であるだけかもしれん。
30mmでは経験は無いが
50-150で同様の現象が出て、
点検に出したものの仕様内だとされた。
まだ使ってないが、気になる様ならまた出す予定。
95 :
431:2008/02/26(火) 23:59:32 ID:Kwfz/NcM0
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 23:59:35 ID:/ZagDU3P0
>>88 発売前後、このレンズを執拗に叩く頭のアレな人がいたよね。
たった一人で大暴れしてた。
あることないこと書き散らしてこのレンズを誹謗中傷。
まあ、今からしたらほとんど嘘ばかり。w
>>92 そんなもん、ちょっと前のズームレンズなんて値段にならないのに
ちょっと以上に前の単玉が異常とも言える中古やヤフオクの価格なのを
見たらすぐにわかることじゃないのか
あと、キャノンならEF50mmF1.8とかEF35mmF2の極端な品薄と人気見てもわかる
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 11:54:56 ID:5c2XDN+U0
>>96 今でもこのレンズはヤフオクで高値安定。
誰だ?1年後には値段がつかないなんて言ってたのは?w
去年出たTOKINAの35mmの方が良くね?
最近のシグマレンズにすれば解像の甘いレンズだけど
純正と呼ばれるレンズがカリカリに解像するわけでも無いしなぁ・・・
俺も3マウント分で3本持ってる。
外観もカクイイよな。
>>83 過去スレに書いたが、インプレスのD200完全ガイドに30/1.4とD200の
組み合わせで蒲鉾ボケの出てる作例がある。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 23:53:24 ID:5c2XDN+U0
>>103 ニコンボディのS2pro、S3proでは、どんなに努力しても出ないんだが・・・
ミラーボックスの小さいキヤノンで出やすいって事なのかな?
キヤノンだけだっけ?
ニコンだけだっけ?
片ボケみたいな絵になるのか?
見たことないから判らんけど。
ボディのメーカーは関係ないだろう…。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 18:24:48 ID:NQQHql590
>>107 だから、S2pro、S3proでは出ない。
キヤノンには盛大に出るが、ニコンには出にくいようだし。
メーカーは関係アリアリ。
>>108 今は片ボケの話をしてるんじゃないのか?
>>109 キヤノンにだけ盛大に出る蒲鉾ボケの話。
106が勘違いしたみたいだけど。
以前からニコンではあまり聞かないな、蒲鉾ボケ。
キヤノンに出やすいことは確かなんだろう。
それにキヤノンユーザーの粘着性が加わって話が大きくなったこともありそう。
確かに、10D→20Dでミラーボックスは恐ろしく小さくなった。
しかし、粘着してたのはアンチシグマな連中だと思う。
要はキヤノ厨だろ?
あの異常とも言える粘着性はキャノ厨だな。w
ちょっと前はD2Xスレで5Dの販促やって撃沈されてた。
キヤノンの大株主でもあるまいしなぁw
何があそこまで粘着させるのか・・・現代病の一種か。
D80に取り付けるとマウントが
むちゃくちゃ固いんだがこんなもんですか?(´・ω・`)
そのうち削れそうで心配でうs。
>>116 そのうち微妙に削れて馴染む。
クルマのエンジンだって新車の時は慣らしが必要だろ?
と、絶対慣らし運転なんかしない俺が言ってみるw
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 00:03:49 ID:niGUWiWs0
俺も慣らしをしたのは嫁の肛門ぐらいだ
ユーザー登録をすると半額で買えるんだってよ
>>118 嫁になっちまったら*だろうが何だろうが興味なくなった。
>>119 対象者絞られてるしもう遅いでしょ?
>>117 エンジンは高性能のオイルに浸かってるからなぁ。
金属面にダメージを与えない削れ方をするでしょう。
とオイル交換をずっと忘れてる俺が言ってみるw
マジで固いんです(><)
手滑らせて落としそうだw
>>121 彼女と最初にヤった時を思い出せ。
どんなにきつくても執念でネジ込んだだろ?
それが今じゃユルユルになって俺の横で寝てるorz
処女相手にやった時血が出ると何故だか罪悪感に囚われる
今じゃBチク立ちもしねぇ
>>116 レンズ側のマウントをねじで取り外して
ルーターで一番傷が付いている部分を削ると良いよ
粗造で定評のあるしぐまだからマウントの精度はよくないんだろうね
ユーザーが手を加えてはじめて製品は完成するぐらいに
思っておくのが正解
完成品売らずにレンズ組み立てキットで売ったほうが良いな
何その面白レンズ工房
今時の加工機、CADデータ入力するだけでまともな部品が出来上がるよ…。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 21:53:56 ID:kKjGGWV40
あなたはオペレータレベルですね
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 15:51:02 ID:jrG8Cg2J0
神か糞か?
と聞かれたら、
ほとんど糞に近いですって答えるだろうな。
普通の金銭感覚で買える唯一の「標準レンズ」ってだけで神。
純正で数十万円なレンズは使ったことが無いから判らんけど、
少なくとも一般的なレンズなら解像描写はシグマの方がかなり良くて、
尚且つ、価格は純正よりも随分と安いよね。これ間違いない事実。
結局はHOYAやらタムやらシグマやらのOEM品を
純正として売ってるメーカーが多いし、
純・純正レンズは古い設計なのばかりが残ってるだけだし、
少々の収差はソフトウェアで補正してるし、
どうせローパスフィルターでボカすんだから、
光学性能が少々低くたって、
素子はベイヤー補間で画素数を膨らませた画像なわけで、
見分けなんてなかなか付けようが無いだろ。
ボケたレンズの方が粗が目立たなくなるかもしれんくらいだ。
どうせ最後はエッジエンハンスな見せ掛け処理と
補間処理で細部も埋もれるしな。
売れ行き不振だと「今期は宣伝広告費とネット対策費を倍増します」
って、それどういう意味?って感じだわなぁ・・・
性能以外のとこに何十億くらい使ってんだか・・・
純正信者なんて、バカらしくなんないものか?
今からS3proに30mm/1.4つけて伏見稲荷に行ってくる。
>>131 何が言いたいのかよく分からんが、シグマレンズの方が安くて
性能もいいと思うなら黙ってシグマだけ使ってればいいんじゃね?
純正信者がどうのとか、ただのひがみにしか見えんぞ。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:32:37 ID:BMMEp1Zd0
>131
設計通りの性能がでていれば確かに安くておもしろいと言えるんだが、いかんせん純正に比べて品質管理がお粗末で個々の性能のばらつきが多いのが残念。
30mm F1.4EX DCもこの例にもれず、外れ引くと大変。
俺のSig遍歴の中では最もジャスピン率が高くて、片ボケも無かったが
周辺全体が流れギミでポトレで顔を隅に持って来たい時には致命傷だった。
真ん中は抜群だったから・・ まぁ ハズレでは無いと思う。
MTF見れば周辺に期待しちゃダメなレンズってのは判るし。
F1.4の30mmをこの値段で出している事が驚異的なのだが、
それを割り引いても、ずっと使おうと言う気にはならないし
あんまり使わないので、35F2の下取りに出した。w
F1.4のボケが欲しい時は、画角を欲張らなければ
各社の優秀な50F1.4があるからなぁ
このレンズは存在価値に?が付くと思うよ。
だから、普通の金銭感覚で買えて普通に持ち歩ける
「標準レンズ」であることに大きな存在価値があるんだって。
35/2なんてボケ量の点で「標準レンズ」とは呼びたくないな。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:44:45 ID:E1wTUMMm0
各社の50F1.4が優秀との判断なら30F1.4でも十分優秀
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:53:31 ID:eVx1SU3s0
>>137 各社の50F1.4の隅部はこのレンズほど流れないし
絞ると周辺が良くなって行くだろ。
30F1.4は、絞っても周辺ガタガタだろー?
俺のだけ変だったのか?
30/1.4と35/2を使い分ければいいだけ。
ボケが欲しいとき、明るさが欲しいときは30/1.4。
寄って撮りたい、周辺までカリッと撮りたいときは35/2。
折角の一眼なんだから、レンズの長所短所を見極めて取り換えてるよ。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 22:17:49 ID:E1wTUMMm0
>>138 絞るの前提なら他に良いレンズが幾らでもある
うちの30/1.4は、周辺は解像度こそ低いものの流れたりはしないけどなぁ。
うちのも周辺流れたりしてない。
なんとしてもΣダメと言いたい人からすると無視だろけど、やはりうちのも当りなのかな?
なんか当りが多すぎる様な気がするが、、、、
周辺が流れるというかボケが汚い
流れるのは方ボケじゃないの?
ボケなんぞ質より量w
というのが正しいかはさておき、ボケは流れるんじゃなくて三角かな?
あんまり気になったことないけど。
ボケなんて、Photoshop で
>>146 チマチママスク設定するのが好きならそれもいいかもしれないが…
このレンズを求めてるのは「出力よければそれで良し」という人ではなくて、
純粋に「標準画角で」「その場でボケ量を自在にコントロールしたい」
という層だと思う。
35mm/f2dと比べてだけどボケはきれいだよ。
28mm/f1.4dはもっときれいかもしれんが、あの大きさ、重さ、価格で興味なし。
フル機には純正50f1.4を使ってるが
APSCにはΣ30f1.4を使ってる。
最近のシグマにしてはカリッとしないレンズだけど
純正品だってイマイチなわけだから、こんなもんだ。
流れるならシグマに調整に出せば直るよ。
この価格で、APS-Cで、この焦点距離で、F1.4な所に価値を見出せるかどうかだろうね。
そこに惹かれなければ、無難に純正の35mm F2を選べばいいと思う。
>>150 両方買えば幸せになれる。
純正35mmは軽いから、ポケットに放り込んでおけばいい。
姉妹品出るね
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 14:08:07 ID:O62lZdlD0
ついでに50mmマクロのリニューアルも希望
いいとこついてくるなぁ・・・
F1.4だけは純正の領域かと思ってたのに。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 14:19:22 ID:zITkLr/G0
ノクトに近いと思われる
各社50/1.4はラインナップしてるから、
神画質とかやたらと安いとかがないと売れない気が…。
純正でも定価5万くらいだもんなぁ。
50/1.4はサジタルコマフレアの低減を謳ってきたね
30/1.4は酷かったからね
また騙されて買っちゃうんだよな、コレも
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 14:54:12 ID:7iqgqWCo0
純正EF50/1.4の描写が嫌いだから、シグマのには期待してる
でもAPS-Cだと50mmって微妙だよなぁ。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:55:46 ID:HraD5EAA0
フォーサーズはのけ者ですか。そうですか。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:58:46 ID:rFxNmKFBO
レンズ側の問題でか?
昔のHSM(17-35)でAFが固まる(硬くなる?)のはあったが
30本はある中でその1本だけだけどな・・・
ま、安物はカラカラ鳴り出してAFが空回りするのはあるが
ここ数年内のはかなり良いと思うんだが。
換算80mm近辺てポートレートのド真ん中レンズだよなぁ。。
でも、50/1.4ってのは激戦区だからな。
どこのメーカーでも個性的で安いレンズを出してる。
それに対抗できるすばらしいレンズならいいけど。
純正のすき間を狙うレンズメーカーが最も苦手とする分野でシグマがどれだけ健闘するか楽しみでもあるが・・・
HSM というのがポイントだ
>>168 そうかなぁ。
50/1.4でAFが遅いなんてのは聞いたことないから、D40ユーザーにしか恩恵がないような気がする。
俺はそれよりも純粋に写りに期待している。
純正のすき間を狙ってヒット作を連発してきたシグマが真正面から純正とぶつかる製品を出してきたのだから、よほどの自信作なんだろう。
おれのSA9に使える、純正50/1.4が漸く登場したよ。うれしいなあ。
>>169 D40, D40X, D60 ユーザで、
プライムレンズの出現を待ち望んでいる人は、山ほどいるんだよ
>>171 そのシリーズはよく売れてるからそれだけのユーザーを相手にするだけでもペイするのかな?
でも、写りにも期待したいな。
多分、30mmよりも設計しやすいから、同じようなレンズ構成(ガウス)で、解放から解像度が高い。
そしてその範囲が30mmより広い、っていうのに期待してる。
9枚羽根と『 EX 』と付いてることからしたら
各社の純正品と比べ『 凄く安い 』って訳じゃあ無いんだろうな…
しかし、CanonやSONYのは高価いからね( 設計古いのに )
最短撮影距離なんかからしたら、光学系の構成は普通のガウスタイプなんだろうし
定番だから弄り様が無い面もあるとは言え、α( SONY )とNikonは確か7枚羽根だし
ペンタは昨年中にディスコンになったって話もあるし、
正直、FA50 F1.4をK10Dとかに付けてると『 カッコ悪い 』と思わない事もない。
( アンバランスで『 面白い 』と思ってやるべきなんだろうが )
ここはペンタ用( と自社用 )を一番最初に出して、
FA50 F1.4と同じ位の値段で出すべきだな。
で、後はユーザーの口コミに賭けるべし。
>>173 他のペンタックスレンズがかっこよすぎるからかな?
特にかっこ悪いとは思わないけどな。
って言うか、かっこいい単焦点レンズを選び放題のペンタックスユーザーが贅沢言うな。w
他メーカーはパンケーキレンズもなけりゃ、アルミもないんだぞ。orz
>>171 その層が単焦点に走る可能性は相当低いと思うが。
EF50/1.8IIがKiss系ユーザーにも売れてるから市場アリと判断したのかね。
でも、↑が売れてるのは実売1万以下という価格設定のおかげだからね。
30/1.4DCでいいトコ突いたシグマにしては、失敗レンズに終わるのではないかと思う。
紫熊が他のレンズメーカーと一番違うのは
SD14という、全くの独自設計の『 カメラ 』を持ってる事で、
SDシリーズにそれなりに本気だからこそ
他のレンズメーカーがマクロ以外ではまずやらない
『 単焦点 』を撃ち込んでくる要因にもなってる筈。
あとは、画質に余程『 圧倒的な 』自負と確信を得た… んだと思いたいが...
で、わざわざこのご時世にフルサイズ対応の『 DG 』で完全新規品なんだから
『 NとCとそのうち出るα旗艦のフルサイズ機に釣り合う位の代物 』という事なんだろう... とも。
>>175 D40, D40X, D60 は、D3, D300 のサブカメラとしての
地位があるのを知らんのか?
地位がないからサブカメラ
>>177 あるとしたらビンボー人のサブカメラ。
既存のレンズ資産も使えない、初代KissD以下のカメラ。
しかも同じ画素数なのに画質はKissD以下ときてる…。
>>176 SD14への投入が主目的で、他メーカー純正と値段、性能とも大きく変わらないレンズだとしたら、買うのはSD14ユーザーだけだろうね。
絞れば解像力は70mmマクロ級、
なんてことになれば、バカ売れかもよw
F1.4とブレ補正が揃えば
俺は純正いらないかもと思う。
何十万とか何百万とかなレンズは買う気が無いし・・・
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 01:24:59 ID:dmDJoi850
開放だけで使いたい
まさにノクトレベル
おまえら期待しすぎだ。
スペックだけなら24mmF1.8とか良い感じだけど、実際の写りはアレだろ。
このレンズもそんな感じだよ。
これがF1.2ならシグマの頑張りも感じることができるけど、とりあえず他社と
同等レベルのスペックを満足しただけ。
シグマボディ用に用意した純正レンズにちょっとアレンジして他社用にも
売れるようにしただけ。
>>185 そうじゃないと思いたい。
でも、そんなんなら純正レンズの方がいいな。
開放からめちゃくちゃシャープ、とかじゃなけりゃ、他メーカーユーザーは見向きもしないだろうね。
ペンタは言うまでも無くDA☆55mm SDMが控えてるから
出せるならすぐにでも出すべきだろうね
今年後半とか来年頭とかになると、
それこそ、もろにDA☆55mmとバッティングしちゃう。
DA☆55mmの詳細( 絞り羽根とか )は不明だが、
K10D/20Dで使うにおいて、SIGMAの50mmの性能が
純正DA☆を遥かに凌駕してるんでもなければ
実売で1万高価い位ならDA☆を選ぶ人が多そうな気もするし…
ニコン安デジ向けなためだけでなく、
シグマ用で設計してあるならSD用つまりはFoveon用で、
収差やボケにはかなりシビアに作られてるのと同時に、
SAマウントはフランジバックはEFマウントと同じだし
接点の通信形式やらもほとんど同じだから、
キヤノン用も完成したも同然ではあるね・・・
ペンタックスとソニー用のもHSMで駆動するならメリットが大きい。
しかも、デジタル用の設計だとすれば・・・
これで価格が安ければ絶対に売れるだろうな。
開放が最高値で絞ればドンドン画質低下。
そんな開放専用レンズ、期待してます。
今はシャッタースピードも出るんだし、それで駄目ならフィルタ付けますよ。
開放!開放!開放!
絞りを省けば良いのでしょうか?
超巨大なレンズで、絞ると小絞り限界に達する様にすれば
開放時がベストな状況には出来るな。
それならNDフィルターで調整して真円なままに
キレイなボケが実現するだろね。
話はズレるかも知れないが、本来F値が小さいほど解像度が高くあって欲しい。
天体望遠鏡は口径がデカイほど分解能が高い。
単焦点はズームを捨てたんだし、後は絞り可変と撮影距離。
折角だから絞りも開放固定で、口径がデカイほど解像度が高いってレンズを見てみたいぞ。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 01:57:46 ID:lJ5qRj060
ノクトだな
ノクト、しつこいよ。
195 :
ノクトん:2008/03/20(木) 11:43:44 ID:dJ79Kx860
呼んだ?何か文句ある?
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 11:50:19 ID:7me+mCU20
EOS 20Dで使用していましたが、ボケがミラーボックスで蹴られて美しくなかったので手放しました。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:27:58 ID:ob2shIvNO
キヤノンにはLがあるだろーが。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:39:27 ID:JaK3iimO0
>>197 Lがいまいちだと思ってるやつが増えている
ところでさ、
Lは何のL?
Lには悪くないレンズもある
Lでないキヤノンは全滅
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 13:35:58 ID:B+2WrnLK0
>>192 勉強し直して出直せ
F値と分解能は関・係ないから〜関係ないから〜
対物レンズの口径拡大こそが分解能を高める唯一の手段てのは常識だと思ってたが。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 14:40:21 ID:dJ79Kx860
>>203 ばあああっかじゃねえの
レンズに収差がない理想的なものなら、口径が大きなほど分解能は上がるんだよ。
実際には周辺部で収差がでるから絞ると周辺部は改善するわけだが、逆に中心部は絞るほど解像度は落ちる。
知ったかぶりはずかしい
L 最期の23日
本来なら絞り開放で最高解像を示すべき。
それが出来ないのはレンズメーカーの怠慢。
その意味でこいつは糞レンズだな。
確かにある程度絞ると良くなるがな(ただし中央だけw)。
>>207 そんなもん、最高解像度を示す絞りを
開放値に設定しなおせばよいだけだ
絞り開放がF5.6の50mm単焦点レンズとかな。
中心部の解像度は開放でも最高に近い気がするが。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 15:35:21 ID:B+2WrnLK0
F=f/D
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 15:41:46 ID:B+2WrnLK0
主境が300mmで焦点距離3000mmのF10と
主境が80mmで焦点距離が800mmのF10の分解能が一緒って解釈なのか・・・
ま、あほなユーザーが多いから、この程度のレンズが受け入れられてるつうこった。
それでもこのスレから目が離せないんだね( ´,_ゝ`)プッ
>>ID:B+2WrnLK0
学者様かなんか?それとも異常者様?
言いたいことは分かるが、じゃ、何の為に大口径レンズが発売されてんの。
コメンテーター的にはメーカーの売上の為とか言いそうだが。
>>214 あほなユーザーだから50mmF1.4も買うかもしれんorz
>>213 もちろん分解能は違う。だから何?って話。
F1.4で最高解像だせよ、ゴルァ!
同じ画角と明るさなら一般的に重いレンズの方が解像度は高い
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 02:27:25 ID:ctFOt2fG0
>>218 そうだったのか。そんなら俺の手持ちレンズにも鉛の重りをつけてみようかな。
昔の中望遠レンズは重かったぞ。
とても分厚いレンズで構成していたからね。
高いと言っても10万しない程度だが
数年前までのシグマのそのクラスは
大きく重いばかりで大したこと無かった気もするが・・・
ま、純正に比べて安いってだけだったな。
それが最近のシグマは、純正より描写が良い上に安い、
その上にまた今回の値下げだ。凄いね。
os化とともに、ペンタSONYのもHSM化するべく
ラインナップを一新していくんじゃなかろうか?
これでハズレ玉の割合やアフターサポートが良心的ならいいメーカーなんだがな。
サポートは良いと思うがハズレはあるな確かに。
純正ではあまり聞かないが、シグマ、タムロン、トキナー3社とも
同じ位ハズレはあるようだな。
メーカーのサポートに期待するより、ハズレだったら交換してくれる
店を選ぶ方が現実的な気がする。
純正でも( 極めて残念な事に )『 凄く 』外れてる事はある。
最初にどっちにあたるか( つーか、最初にどっちで外れを引くか )で、
後々のレンズ遍歴は大きく左右されるよな…
初期不良はともかく、微妙な相性による外れ玉の交換に応じるショップ
って基本的にはないだろ。
ボディと一緒にメーカーサポートへ持ち込んで調整してもらうべき。
ちなみに気がつかない奴が多いだけで、純正品でもピンズレや片ボケの
個体は数割必ず混ざっているもんだ。
片ボケはボディとの相性なども関係ないから、立派な初期不良だと思うが。
俺なら迷わず店で交換してもらうよ。
シグマにはよく調整無料で対応してもらうが
キヤノンやSONYはいちいち有料だとぬかしやがるから
長期保証付きボディと一緒に送って強制的に対応させたりだな。
これ、フラッシュも全く同じ。
キヤノンだと8000円くらい請求しやがる。
αはミノルタな頃は良かったがSONYになってからはキヤノンと同レベル。
上で書いたがEF50F1.4は今2台目だが
両方ともガタツキが大きくなって修理したわ。
ありゃ設計が悪いと俺は思う。
シグマも超広角ズーム(10-20/12-24)はピンズレひどいね。
これは調整しても改善しなかったなぁ・・
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 16:20:26 ID:gU6bP0st0
>228
シグマのサポートもかなりいい加減だよ。
俺は50-150/F2.8を3回ピント調整に出した。 でも、結局変わらなかった。
最終的にはピントが来ないのは仕様だと開きなおられたよ。
金とってもきちんと最後まで面倒見てくれる純正の方がなんぼかまし。
>>229 50-150/2.8 の最短距離+開放の甘さは、仕様なんだよ。本当に、
II で、どうにか許容範囲になった。
純正も最後まで面倒見てくれないことが多い罠。
俺の経験じゃペンタックスとキヤノンは「仕様の範囲」と言われる率が高い。
最近はDA★16-50の方ボケでくらったな、10万円以上するレンズでそれかよって。
>>229 俺の50-150もだ。
それと10-20と12-24。
この3本はMFが賢明だな。
50-150は1.5テレコンも苦手。
描写は良いと思うけどなぁ・・
ちなみに全部キヤノン用。
ああいう慌て気味なAFには相性悪いのかもよ。
ボディごと送るべきかもしれん。
シグマは他社カメラでも預かるらしい。
俺も30mmF1.4がすごく前ピンだったけど、ボディ(D40)と一緒に送ったらジャスピンになって帰ってきたよ。
レンズだけ送っても直しようがないような気がする。
保有純正レンズで合ってるボディを送るのは、、嫌。
ボディ毎に微調整するということは、
カメラを買い換えるたびに、調整が必要なのか。。。
あらに、AF微調整がついてないサブのカメラでは使い物にならないのか。
>>234 ボディには手を加えないだろ。
あくまでも、レンズの微調整のチェック用
純正だと解像が甘いから少々のズレが判らなかったりしないか?
あと、特にISレンズとか絞られてるだろ。
絞られてるから少々ズレようが被写界深度内に入って来るんだよね・・・
キヤノンのボディならまずはボディ側を疑ってみるべきかと俺は思うよ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 19:32:22 ID:gU6bP0st0
>237
> 純正だと解像が甘いから少々のズレが判らなかったりしないか?
> あと、特にISレンズとか絞られてるだろ。
> 絞られてるから少々ズレようが被写界深度内に入って来るんだよね・・・
> キヤノンのボディならまずはボディ側を疑ってみるべきかと俺は思うよ。
かなりシグマ信者入っていますね。
純正でも甘いレンズもあれば、解像度の高いレンズもありますよ。
特にISレンズ絞られる云々のくだりは、まったく意味不明な電波を強く感じられました。
ケータイから3行以上書く奴の気が知れん
文句があるなら具体的にな。
言っておくが俺はお前よりキヤノン製品使ってるぞ。
サーセンwログも見ずに書き込んじゃいましたw
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:39:19 ID:1KmN42wz0
ISレンズは絞られてるってどういう事?
F2.8 ISを絞って使ってるからピンが来てるっていう意味 ?
馬鹿まるだしで見てるだけで辛いです。
シグマ原理主義者はでてけ。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:54:45 ID:+JF4iXgiO
どうしてシグマ信者はIQ低い奴ばっかりなんだろうな。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:08:32 ID:Vco5/xx60
>>216 馬鹿すぐるw
大口径を絞ればレンズの諸収差が改善されるからだろwww
シグマは当たり外れが多いから
信用できない
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:17:56 ID:IIKXcJ2A0
外れで我慢できるのは4万円まで。 それ以上出して外れるともう二度とシグマなんて買わないと思ってしまう。
でもしばらくたって、そのキャッチーな仕様にだまされて、ほぞかんでの繰り返し。
今はDP1いっちゃいそうで怖いです。
俺なんかハズレばっかりつかまされてorz
片ボケとか色々ね。
でもね、ちゃんとチェックするといいところがあるのがわかるの。
だからまた期待して買っちゃうんだけど、やっぱり気に入らないところが出る。
例えばこのレンズ。周辺ボケは仕様でいいんだけど、ボケ具合が左右で違うとか。
ハズレばっかり掴まされると、製品単価倍は辛いけど、
50%増しくらいで当たりハズレが無くなるのならそうしてもらいたい、
ってマジ思うようになるよ。
あるいはメーカーに送って、「二万の調整料で完璧にしてくれ」とかね。
そういう制度を作ってもらいたい。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:54:00 ID:IIKXcJ2A0
シグマは通信販売とかはいくら安くても絶対にだめ。
ちょっと高くてもレンズ5-6個くらいだしてくれて、実際にカメラに付けてテストさせてくれるところでないと怖くて買えない。
IS付いてるからその効果分絞ることができる、ということか?
その場合は「絞られてる」というのは日本語的におかしいわけだが。
30mm F1.4ってちょうどツボなんだけど、やっぱり周辺が微妙?
色々作例見てるんだけど、微妙なような許容範囲のようなで気になってる。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 12:09:19 ID:Vco5/xx60
撮影対象と撮り方による
人なら余程端に寄せなければ平気。
景色もビルとかじゃなければ大体平気。
>>245 最初っから諸収差補正しとけってころだろ。「大口径開放の味」で言い訳すんな、と。
その代わり、味の無いレンズになるが。
>>250 ま、周辺微妙だな。周辺まで均質希望なら落選。
絞っても絞らなくても味があるし、絞っても絞らなくても中心解像力は高い。
レンズ自体のコンセプトが既に味だ。
御免。味がある→味が残るにしといてくれ。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 19:40:21 ID:19ZQMWjs0
www.sersen.uk.net/
あ、「South East Regional Special Educational Needs Partnership.」の略ね
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 19:53:37 ID:MSc2LTifO
どっちかってーと、すぁーせんだなw
>>249 >実際にカメラに付けてテストさせてくれるところでないと怖くて買えない
これは名言かもしんないね。
ちなみにどこで購入しますか?
おれっちの近所のキタムラでは、そもそもレンズ5、6個なんて在庫置いてない。
ああ、あと店でテストって言っても、納得できるテストができるか?がポイント。
俺はこのまえシグマのズームを中古で買って、買うときに試写もしたけど、
購入後に撮ったらえらい片ボケ。買う前は気付かなかったな。
その場でノートパソコンにでも読ませて等倍チェックしなけりゃ無理だって。
あきらめてボディと一緒にメーカーに調整出しするしかないよ。
>>249 レンズ5-6個くらいだしてくれて、実際にカメラに付けてテスト
そういう店では、そういう客があなたの前に数人いると思われw
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 11:07:08 ID:JDZefbm10
それって新品扱いで売ったら詐欺だな
あれ?中古屋の話じゃなかったのか?
でもたまに居るよな。店の新品全部試してから買ったとか言う奴。
店の名前晒して欲しいわ。その店では買わないから。
30mm F1.4をα100で使ってます
野外の開けた場所での撮影で
シグマの20mm F1.8では違いはどうでしょうか?
画角は45度と63.8度になってますが
あまり変わりがないならこのまま30mm F1.4でいきます
変化が楽しめるなら20mm F1.8を追加しようと思います
助言お願いします
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 19:38:26 ID:JDZefbm10
20F1.8で風景ははお勧めしない。
どうせ絞るんだし大人しくバリオゾナー買った方がいいと思う
268 :
265:2008/03/23(日) 22:27:18 ID:CHyZhBPp0
いえ、釣りではありません
全くの初心者です
山や展望台からの景色を撮影した時の
30mmと広角20mmの違いを知りたくて質問しました
>>266 ありがとうございます
風景だからこそ広角と思っていたのですが
もう少し勉強してみます
とりあえずレンズカタログを手に入れて、30mmと20mmの画角の違いを見てみれば良いんじゃないの?
そんな程度の下調べくらいはしてから質問して欲しいね。
助言と言っても、風景撮るのになんで明るい単焦点に拘るのかも意味不明だし。
ここに画角の違いがあるから。
http://dejikame.jp/jikken/gakaku.html APS-Cなら20mmは30mm相当、30mmは45mm相当の画角になるからここにある28mmと50mmの
サンプルを参考にしてみれば大体想像つくんじゃないかな。
個人的にはシグマに拘りたいなら10-20の方が良いと思うけどな。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 23:12:48 ID:Uk+nLO7T0
>>259 新宿のM○Pカメラです。
>>260 十分納得のいくテストというのは無理ですけど、ピントリングのガタや片ぼけなんかは十分にわかりますよ。
>>261 チェックのポイントきめてテストして、カメラの液晶で確認と。
そのチェックポイントを漏れた不具合はもうしかたないと思っています。
この場合は素直にサービスセンターもしくは返品です。
>>262 とうぜん、そうだと思いますよ。
結構煩い人も多い店なので私みたいなの大勢いると思います。
そこで5-6本だしてもらって気にいったのなければ今度また来ますと言えばよいだけ。
新入荷がまとまってあるときに電話してもらえます。
>>265 画角の違いが一番の違いでしょうね。
この焦点域で10mmの差はでかいですよ。
あと、大きさもかなり違います。
>>269 >>個人的にはシグマに拘りたいなら10-20の方が良いと思うけどな。
シグマに拘りたいって、そんな人いるの?
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 23:27:50 ID:Uk+nLO7T0
逆光の弱さこそがシグマのIdentityでありシグマの血統。
>>270 マ○プねえ。
5本試して、例えば順位をその場で1から5までとか付けれるものなの?
基本的にレンズなんて良品か不良品かしか無いものだと思ってるけど。
不良品の程度は様々だろうけど、良品は一つの状態しか無いんじゃ?
在庫のレンズ全部試すとか言ってる奴は心の病気だろ。
何なら、液晶テレビとかプレステ3とか電子レンジとか買う時も
在庫を全部出してもらって不良がないかどうか調べたらいいんじゃないか?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 00:34:38 ID:GUc73Wn70
ってか、出す店がアホ。
試着品を新品扱いで売ってたら本当に詐欺で訴えられる
PSPのドット抜けは仕様とかSCEにほざかれるので在庫全部調べてもらった。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 18:08:37 ID:QTsaSAXk0
>274
でも、それをいうなら洋服の試着とかも詐欺で訴えられちゃうよ。
てかメーカーが開梱防止シールとか貼るべきだと思うんだが・・・。
服みたいにサイズを確認する必要は無いしね。
その現品を買うのを前提に、不良がないかテストさせてもらう、あたりが現実的かな。
例え良品だったとしても、ピンズレとかは自分のカメラで試さないとわからないし。
そんなんで返品交換とか受けるより最初から客にチェックさせた方が賢明だとわかってる店は、
新品でもちゃんと現品チェックさせてもらえる。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 20:24:58 ID:OrXEOC0/O
NC,NRでお願いします。
なんてメーカーがあったら嫌だなぁ。
>>278 あなたがチェックする前に、何人もがチェックし良品が抜き取られた後でも良い?
>>280 馬鹿か?
良品が抜き取られた後で不良品しかないなら買わなきゃいいんだから構わないだろ。
一度開封されていようが良品なら気にしないし。
レジ通しながら、ピンチェックするでしょ。例え純正でも。
どんなカメラ屋、量販店でも、こちらで宜しいですか?手にとって確認されますか?って聞いてくるし。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 00:51:13 ID:acIVlxck0
>>276 服の試着とは異なるっしょ。
通電した電化製品は端子とか明らかに中古だし
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 00:54:02 ID:A5jq5VKN0
通電しただけで中古って馬鹿ですか
出荷検査で通電してますが
車なんて工場から出荷されてディーラーからお客さんの所に届くまでに数キロ走るし、
その分タイヤは減ってるから明らかに中古ですよ。
購入したものを、その場でチェックして、ピンズレなら交換してもらってるけど、、
そのまま、棚に戻してまた売る、、そんな店あるの?
>>286 その辺はカメラのキタムラスレで聞いたほうが早くないかなあ。
>>286 メーカーが不良品で受け付けなきゃ普通に売るよ。
つっかF1.4だと開放でピン合わない個体の方が多いはず。
レンズのピンズレなんて99%ボディ側の問題なんだが・・・
あ、ピンが出ないならレンズの問題だけどね。
ボディとレンズの相性だろ。
調整出せばそれなりに改善するけどF1.4開放をAFは厳しいと思う。
相性ってのは?
レンズだけ出して改善することは確かに皆無だが。
暗いレンズは被写界深度が深いから
少々ピントがズレても合焦範囲に入ってて
ズレが判らないだけだろ。
>>280>>281 数並んでると絶対値より相対値で選んでしまいやすいからな。
良品・小外れ品・中外れ品・大外れ品 が混じってたとして、
最初のほうで買う人は良品を引く。で、後のほうで買う人は、
小外れ品や中外れ品を探し当てて満足するわけだw
もうこれからはレンズは全部中古販売にしようよ。それがいい。
ゴルフクラブなんかだと、アメリカの場合、
新品中古混ぜてその場に置いてあって試し打ちして気に入ったのを買っていくっていうし。
…溝の鈍らになったウェッジなんか買うんだろうか?
>>293 ピンズレがなくて片ボケもなければ「当たり」と言って差し支えないから。
>>294 俺は基本的に、新製品で中古が流通してないようなのを除いては中古だ。
このレンズ(30/1.4DC)も然り。
遠慮なく現物を弄くり回せるのもメリットだろうな。
俺は基本的に五年保証でなきゃ使わないから新品が多いな。
ま、中古でも五年保証が継続されるモノは買うけども。
レンズにせよボディにせよフラッシュにせよ
経年に伴うメンテナンスは必須だと思うけどね・・・
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l そろそろ
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ シグマ30/1.4の話に入ってもらおうか・・・
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
ここ数年のシグマは描写がやたらと良い。
ただ、この30mmF1.4だけは別枠だねw
ま、他社の近辺画角より悪いわけでもないし
30mmだけは格段に安いのが特徴だな。
お買い得だと俺は思うよ。
描写重視なら画角を諦めて新製品50mmF1.4を待つか
画角優先なら15-30テレ端は良いけど暗いし重いし。
他で30mmって良いのあるかな・・・
18-50f2.8マクロか。いずれにしてもズームだし・・・
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 21:44:35 ID:MGDa6WKW0
っつーか、F1.4じゃないと価値ないんだが。
>>298 SDシリーズだと換算 50mm になるけど、
28mm F1.4 や 35mm F1.4 を買えない人向けじゃないの?
手持ちで夜景撮影するのに明るさが欲しくてこのレンズ買ったからF1.4じゃないと意味ないのに同意。
でももうちょっと広く撮りたいって思うことが多い。
20mmF1.8にHSMつけて、APS-C専用で小さく作り直してくれないかな。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 23:00:47 ID:1fQaTVJS0
>301
暗くてよくて、ズームも可だなんていう話しになるとキヤノンではEF-S純正の18-55だって悪くない。
F1.4だから価値が有るという話しには同意。
しつこいようだが、俺もF1.4だから価値があるというのに同意。
フォーサーズの場合は標準単焦点がなかったからなぁ。
価値はあったのだよ。
ま、いまとなっては「あった」だけどな。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 14:00:19 ID:3tAbQgRT0
このレンズのおいしいとこって開放〜一段絞り位まででしょ?
絞りの形状も含めて。
暗くて良いならズームで十分だと個人的には思う。
暗かったら良くないからこれなんだろ。
>>304 4/3 は、金持ち向けの F2 ズームという選択肢もあるわな。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/28(金) 00:50:45 ID:270t8vjg0
これはNOCTじゃね?
NOCT? 何?ニッコール??
α100で30mmF1.4使用してます
PLフィルターは使ってみる価値ありますか?
このレンズの為にK20Dを買う俺
シグマの50mmF1.4は楽しみだわ・・・
30mmF1.4も周辺部まで見直せば神にもなれるかもね。
ま、デカくて高くなればあんまり意味無いかもしれん。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 01:52:19 ID:ofZ3wxwX0
写真をみる目が養われていない、デジイチ歴3日の俺にもわかるような、
このレンズのダメさが分かる作例+解説をだれかしてくれ。
テンプレの表現は難しくてよくわからん。
レンズってのは絞ると解像力が上がるんだよ。
つまり、暗いレンズってのは開けるとボヤけるから
製品仕様として始めから絞ってあるレンズのことを指す。
絞り過ぎてもボヤけるんだけどね。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 15:34:41 ID:C4aDVkXw0
>>313 性能面での妥協があったからこその、今のサイズ、価格だろうからな。
APS-C専用の30mm F1.4と併売する形で、
フルサイズ対応の改良版を発売しても面白いんだけど。
キャノン純正が15万円するから7〜8万円ぐらいで。
画質を気にする人が使うレンズではないんだろうな。
そういう人は、一ケタお高い 28mm F1.4 や 35mm F1.4 を使えば良い。
このレンズは、F1.4 でありながら手頃な価格で入手できることに意味がある。
一方、シグマの 50mm F1.4 は既存の同クラスより前玉が一回り大きい 77mm だし、
基本設計が古い上に D40/60 で AF できないニコンの 50mm F1.4D の置換とか、
35mm センサー時代の標準レンズの座を狙ってそう。
ニコン 50mm F1.4D 使いだけど、HSM が魅力的。画質次第では買うかも。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 20:59:31 ID:ofZ3wxwX0
>>315 なるほど。
俺は主に室内で、主に犬と子供をとるのにこれを検討しているのだが、
そういう用途ならどれくらい絞って使えば実用になると思いますか?
F1.8以上絞るということだったら、Sigma 28mm F1.8か、ミノルタ 28mm F2 中古
も検討したく。
初心者です。
>>318 どれだけ寄るのかによるが・・・
一段絞ればキリっとするのはどんなレンズだって同じだし
気にせずこの30f1.4で良いと思うけどね。
ただ、銀塩でも撮るならその2本でなきゃケラれる。
30f1.4はデジタル専用だ。
>>318 レンズの一段絞りと他のレンズの開放では、
F値が同じでも前者の方が描写に余裕があることが多い。
あと、どれぐらい絞れば実用になるかは、
その人の腕と求める画による。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 21:59:25 ID:/8aMlDQcO
はじめまして
今IYHしてきました
ぶっちゃけ一昨日位にスレタイ見て衝動買いです
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 23:05:46 ID:TCIbqz9O0
>>318 Sigma 28mm F1.8はもってるけどF4以上絞らないとまともに写らん。
ソフトフォーカスぽく全てが曇りガラス〜って風情が好きなら開放でOKだが。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 00:48:51 ID:4mQtOwFs0
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 02:10:53 ID:mRKy69a/0
>>323 性格がまるで違うレンズだからなぁ。。
個人的にはSigma 28mm F1.8はマクロで使えるから、昆虫や花のマクロ写真には最高においしいレンズ。
30mmの方は開放でもピントさえくれば(そこが難しいが)ピシッととれるから面白い。もちろん絞ったほうが
綺麗に撮れるのはどちらのレンズでも一緒だけどね。
つまりどっちも絞らなきゃ実用にならん糞レンズってわけだ。
銀塩の単焦点よりは絞らないでも済むけど
明るいズームと大差なくなるのは確か
風景撮りはしないので、絞ってもF2.8までかなー。
30〜35mmの焦点域でF1.4のレンズは、APS-C使いにとっては貴重。
もっとも、純正のF1.4レンズが10万円以下で出れば速攻で乗り換えるが。
>銀塩の単焦点よりは絞らないでも済むけど
意味不明。
それと風景だから絞るっつう慣習もわからんね。
周辺減光対策以外に無いだろ。
風景ってふつう遠景だから、APS-CだったらF2.8で充分深度稼げる場合多し。
広角特有の遠近感の誇張を生かした構図だと、近くに被写体をおいて更に背景を表現したい場合がある。
そういう場合は絞るよ。
>>328 小さく写り込んだ人の、表情まで見ようとしてしまうのが心情。
よって、そのレンズにとって解像力の最も高い絞り値で撮りたい、となれば、
たいていの場合、F値として6〜10まで付近になるのが普通だ。
意味不明なのはお前の認識不足だよ。
ちゃんと写真の基本勉強すると適切に絞ることの大切さがわかってくると思う。
デジイチ初心者ってコンデジとの差別化なのかやたら開きたがるよね。
って、このスレ開いてなんぼな玉のスレだった・・・
俺のカキコなんか的外れっぽいな。
ボケの少ない写真ほど背景にまで気をつけなければいけないからね。
つい手軽な解放を使いたくなってしまうんでしょうね。
デジイチ持ってる人の9割はそんなもんですよ。
絞るのも表現だが開くのも表現だぞ。
実際、人間が何かを注視した時は周辺はほとんど見えてないはず。
そういう意図の表現として大きなボケが必要なんだろ。
>>335 ぼかしたい場合はそれであたりまえでしょ。
それは「ぼかす」ための適切な絞り値の選択なんだから。
ぼかす意図のない場合はそのための適切な絞り値が必要だってこと。
風景画でF2.8で平気ってのはどうかと思う。
>>335 なんでもかんでもボケとか味とかって言うのはちょっと違う希ガス
価格とか見ててもとりあえず解放で撮った猫とか花とかウジャウジャしてるけど
大概意味不明な写真ばっかりだと思わないか?
>>337 ごちゃごちゃ言わずに、
- 背景ぼかしていて、意味不明な作例
- 背景をぼかさずに、意味明確な作例
をそれぞれ示すのが一番。
自分で撮れないなら、人の写真でもOK
340 :
335:2008/04/02(水) 21:30:54 ID:uxuagtKA0
>>336 それはそうだろう。
>>337 それを踏まえた上で、やっぱりF1.4を選べるというのは何者にも替え難いのであって。
まぁ、kakakuとかのは基本的に作品じゃなくてあくまで「作例」だからね。
>>341 俺は正反対の感想を持ってたがなw
・開放から中心はシャープ
・絞っても周辺はあんまり改善しない
故に「風景には使わない方が吉」と。
でも、
>>341の写真を見ると意外と普通に写ってるね。
「これ一本で何でも撮れる」と言えないこともない、と認識させられた。
チラ裏御免
風景は絞るもんだと思ってた
CPLフィルターってのが気になって桜の写真集かなんか観たときに大抵f値は10超えてた、22なんてのも見たキガス
ISOが100切ってるフィルムの話なのかなぁ
つ 画素ピッチ
>>343 絞ることには大きく2つの意味がある。
1つは被写界深度のコントロール。
絞れば被写界深度は深くなるのは特に説明しなくても分かると思う。
もう1つはレンズの解像度を上げる。
開放だと描写が甘いレンズでも1段か2段絞るとカリッとシャープになる場合が多い。
どちらも必要十分ってことはあって、被写体全てが遠景の場合は被写界深度を深くすることの
意味はほとんどない。F5.6でもF8でもほとんど見た目は変わらない。
あとはレンズの解像度の美味しい部分を使うために、どれだけ絞ればいいのかを決めれば良い。
特にデジタルでは絞りすぎによる解像度低下という問題があるから、特にピントを深くする必要が
ないのなら適度に絞るだけで良いと思う。
レンズにもよるけど、F5.6からF11くらいの間じゃないかな。
ただ、全ての被写体が遠景だけの風景写真ってのはちょっと面白みが無いから、広角レンズを
使うならもっと近くの被写体を生かす写真もたまには良いと思う。
そういう場合はやっぱりピントを深くしたいから絞り込むね。
>>345 >特にデジタルでは絞りすぎによる解像度低下という問題があるから
回折じゃねーのか?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 23:56:39 ID:ydz7QoxS0
レンズとボディの組み合わせ毎に最も解像度が高くなるF値は異なるから
事前にテストしてできればこれ以上は絞らないと頭に叩き込んでおくのが普通では?
349 :
341:2008/04/05(土) 00:33:32 ID:TzrXc59b0
飛んでますな。
>>349 別のレンズの話だけど、このくらいでも敬遠する人がわりといる。
しかも本人達はもっと酷い(本当の外れ)レンズ使っていたりするんだが。
他人(の物)を疑うとキリがないよなぁ。
小市民・・・。
他人のだから批評するんだろうな。自分のは間違い無いと信じて。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/05(土) 12:39:05 ID:0Ud+CB960
自分のだからこそ、周辺画質が気に入らなくて売り飛ばしましたけどね<30mmf1.4
フルサイズの50mmの代わりにするには、ちょっと厳しかったんで。
以降、標準レンズを使いたいときはMFニコン機を併用しています。
フルサイズの50mmの代わりが務まるようなレンズを、
この価格帯の30〜35mmに求める時点で考えが甘いのでは?
フルサイズの50mmF1.4よりはよっぽどまともに写るよ
勘違いしている人多いけど
周辺ってのはさ、どのあたりから周辺になるわけ?
というんじゃなくて、悪いなあと感じたところが周辺だったと。
悪いと感じることが無いんだったら神レンズだけどね。
歪みとかは違ってきちゃうけど、
周辺の部分を今度は真ん中にフレームして写してみ。
周辺の画質がどれくらい悪いかわかるから。
>>341さんの二枚の写真見ると、このレンズはトリミング前提なら桶。
周辺の写りが悪いって人と、そうでもないって人がいるってことは、周辺についての認識が違う
んじゃないかな。
例えば3000*2000の画像だとして、左から200pix、上から100pixの部分は周辺になるのかとか。
周辺の定義もそうだが、レンズの表現についての認識の違いだろ
俺は周辺はこれで良いよ
F1.4なら開放で中央さえまともに写れば奇跡だけど
デジタルになってからはそういう感覚じゃないからね
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/06(日) 13:46:23 ID:1PEof3cE0
>>356 開放から30mmF1.4よりシャープな50mmF1.4レンズなんてどこも出してない
周辺はこれでもいいけど、歪みはもう少し抑えてほしい。
>>363 換算で良いのならパナライカ25mmF1.4があるけどね
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 01:37:06 ID:uyvEZHH10
D40用に買ってみたけどAFでぜんぜんピン合わねぇ
シグマに調整に出すべきかしら
ピンの甘さに妥協できる人物とかなら使えなくもないし
背景はきれいにボケるが、期待してた夜景とかには使えん
>背景はきれいにボケるが
何とか収差って出ない?
シャア収差?
>>367 F1.4で近い距離だと、大抵のカメラのAFは信用できないかも。
せっかくフルタイムMFできるんだからそれでカバーするとか。
まったくAFが使い物にならないってんなら調整出した方がいいだろうね。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 22:27:08 ID:0oZ9eBjR0
このレンズ、オクに売りに出したらどれくらいの値段が付くんだろう?
買ってみたけど
特に綺麗な写りのレンズってわけじゃないな@KDX。
でもちゃんと使えるわい。
こんなモンじゃないの?安いし。
>>372 ブツブツ言ってないで、オクで見てこいよ。
>>373 このレンズに「F1.4の標準レンズ」以上のものを求めてはいけない。
ただし、その点においては他に代わるレンズがない。
「標準レンズ」では大きさ・重さや値段ってのも重要要素だと思うからね。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 23:42:02 ID:ZFw72lBj0
値段相応ってことですか。
わしもそう思う。
F1.4の便利さというのは何ものにも代え難い時はある。
それだけだが・・・
APS-CではF1.4くらいじゃないと「標準」とは呼びたくない。
ボケ量も自在にコントロールできてこその標準だと思うから。
30F1.4のボケって、60F2.8と一緒じゃなかったっけか?^^;
そこまでボケボケって言うなら、中望遠使えばイイのにw
50mmならF1.2があるから何倍もコントロール幅が増すヨ。^^
それはフォーサーズ
>>378 焦点距離が中望遠になったら、それはすでに標準レンズではない気が
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 02:31:12 ID:F/TV2pxw0
お寺に夜桜を撮りに行ったのですが、三脚禁止エリアが多いですね。
「危険ですから禁止エリアでは絶対使用しないで下さい」
と係員から針を刺されてしまいました。
マナーの悪い人が増えているからなんでしょうかねえ。
余談はさておき、
暗いズームではピント合わせに不自由しそうで、ズームの手ブレ防止機能は惜しいですが
このレンズ一本と一脚で挑戦してみる事にしました。
開放で、手ブレには比較的対処できましたが、明るい光源周りにかなり目立って紫色の
輪郭が発生していました。見様によっては美しい滲みなのですが、無いにこしたことはありません。
光点はくっきりシャープに、透明感を出したいのです。
これを解決する方法、ありませんでしょうか。
パープルフリンジとコマ収差だっけかな?
絞ると軽減される。てか絞るしかない。
三脚使用禁止でSS稼ぐには開けるしかないから、しょうがないんじゃ。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 08:11:20 ID:aPrmXuLKO
んなこたぁない、ISOの可能性
及びナノクリ
って思いっきりスレ違か
>>385 沢山ソフト出てますよ?
高いのから安いのまで。
私はどれがどれほど効果がある等残念ながら言えませんので
そちら系スレで質問してみてください。
389 :
385:2008/04/08(火) 10:16:37 ID:7ljXIGuF0
ありがとうございます。
どうも避けては通れないようですね。ISOも許容最大に上げてますし。
ソフト対応が早いかな。NXにあったかな?後で調べてみます。
385につまらないネタを仕込んだのですが誰もつっ込んでくれなくて少々残念。
突っ込む価値もないほどつまんないからじゃないでしょうか。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 12:10:35 ID:S0gGZ/fu0
海外旅行には、持って行かないと何箇所かで見たのですが
夜のStreetやライブハウスでは、良いレンズじゃないのですか?
サンプルは、子供写真多過ぎで今一解らん
おれはほぼ夜の巷専用で使ってる。暗いバーでもよく写るよ。
口径も大きくて迫力があるから、撮った人の顔がひきつる確率高し。
ライブハウスなら、f1.4だろうと外部ストロボ必須なので、
このレンズを使う必然性が減るね(打ち上げで使うけど)。
でも気に入ってます。安さが神。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 21:12:38 ID:1q6e5ti90
このレンズと、ニコンの35mmとでは、巷の評判はどちらが上?
(D80で使用予定です)
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 21:28:30 ID:h5UlMJ0q0
>>393 35mmってAiAF35mmF2それともMFのAi35mmF1.4S?
冒険したくないならF2のしといたほうが良いよ。
395 :
393:2008/04/08(火) 21:36:43 ID:1q6e5ti90
AFのほうです。ニコンにしておいたほうが無難ということでしょうか?
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 21:42:06 ID:U7XVxb+50
>>395 30mmf1.4は好き嫌いの分かれるレンズです。
実売も若干35mmf2の方が安いし、安定を撮るならそちらの方が。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 21:42:08 ID:h5UlMJ0q0
35mmF2は別に評判悪いレンズじぁないよ。
ただなんの特徴も無いレンズという言い方も出来る。
まずニコンの35mmF2を買ってから、
遊び心が出来てきてから30mmF1.4買えばいいじゃないの。
でもニコンには35mmF1.4もあるからねぇ〜。
もうオレはマウント変えたけど、いいレンズだよ。
どっちも持ってるけど、30mmF1.4のほうが好きだな。
35mmF2は4割バッターだけど、ホームランは5本で
30mmF1.4は打率は2割5分だけど、ホームランは40本
て感じ。
400 :
395:2008/04/08(火) 21:48:10 ID:1q6e5ti90
いい言い方をすれば、個性的なレンズという事なのですねぇ。
旅行などはずせない時用と、一発狙いで楽しむ時用と
2本あると、幅が広がるということでしょうか。
24mmのAFも同時に考えていましたが、先にこの2本を揃えたほうが
楽しめそうですね。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 21:56:37 ID:h5UlMJ0q0
ポトレでも貼ろうかと思ったけど、アップローダー無くなったんだね。
久しぶりなんで知らなかった。
両方買えばいいと思うよ。
性能も被らないから、簡単に使い分けられる。
安定の35/2と博打の30/1.4。
と言いながら、最近はほとんど30mm・・・
これ、当たったときはとんでもなくいいのが撮れるんだよな。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 22:58:40 ID:aPrmXuLKO
俺装備30F1,4、予備玉トキナ124
30mmってでも今あるのSigmaのこの一本だけじゃない?
28mmでもないし、35mmでもないから
比べるレンズ無い、俺的には。
各々大した差じゃないけど、明らかに異なる画角、パースペクティブ。
昔の標準レンズには47〜55mm等あるが、当時はどう使い分けてたんだろね。
>明らかに異なる画角、パースペクティブ
フォーマットサイズも特定せずにこのおばか発言
4/3厨だろw
ほっとけ。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/09(水) 18:33:35 ID:ndHjvsZB0
412 :
395:2008/04/09(水) 19:14:11 ID:9WkcikwA0
35mmF2ゲットしてきました。
ニコンのアウトレットのお店で29000円でした。
24mmもカメラにつけて試し撮りさせてもらったのですが、室内用としては
ちょっと広角過ぎるかな、と思い、35mmのほうにしてきました。
さっそくD80に取り付けてみましたが、なかなかいい佇まいですね。
この標準レンズで、構図の撮り方を色々勉強していきたいと思います。
>>409は”はあ?”馬鹿かw
いるんだよな、言うに事欠いてハア?しか言えないやつwww
ああ、
>>406じゃないのね。どっちでも同じだ。
>30mmってでも今あるのSigmaのこの一本だけじゃない?
>28mmでもないし、35mmでもないから
ここまで細かい焦点距離の違いに対して
>明らかに異なる画角
だからな。
キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない。
俺はそんなの気にしないがなw
>>412 ニコンの35mm、とっても安定していていいレンズですよ。
軽いし、どんな撮り方してもまず破綻しない。
明るさ、背景のボケの質が気になり出したら30mmもどうぞ。
>>414 >キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
>キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
>キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
>キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
>キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
>キヤノンとニコンの画角の違いを気にしないわけがない
・・・・・・・(・∀・)ハア?
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/09(水) 23:29:12 ID:U/PeH7x90
むげっw
>>416 シラネ絵の?
それとも釣り?
俺的には28mmと30mmではあまり違いはないかなと思うけど
30mmと35mmでは違いがはっきりする。
>>392 ライブハウスで、ストロボなんて使えるかよ。
F1.4 + ISO3200 で撮るんだよ
じゃあその写真うpしてみて
>>418 ニコン用とキヤノン用に
同じレンズを二本ずつ所有してるのか?
っていうか何が言いたいの?
そもそも各社間のアバウトなセンサーサイズの違いでどうこう言う話じゃ
ないんじゃないの?
CanonなりNikonなり(4/3もw)を選ぶってのは
コンデジと違ってシステムを選って事だからな。
今度はこれ?
>・・・・・・・(・∀・)ハア?
おらおら、もっとしゃべってみろよw
28mmと30mmの装着画角なんか計算できないんだろうなwwwww
>>412 フラッシュを使う時もやっぱりニコン純正の方が安定してるよ。
30mm F1.4だと距離情報の精度が落ちるのか、明るくなりすぎる。
時間をかけたり、撮り直しがきく状況ばかりではないからけっこう不便。
ノーフラッシュの時は30mm F1.4を愛用してるけど。
30mm位の画角でF1.4だとカメラの自動調光の範囲を超えるような気がする。
あと、なんか知らんがニコンはフラッシュの調光が安定してないようだね。
「レンズメーカーのレンズだから」と言われてることが多いようだけど、
実際は純正レンズでも不安定なんじゃないかと推測している。
むしろ調光に定評があるのがニコンだと思うんだが…。
あと、もちろんF値は調整してるよ。
調整と言うほど大げさなもんじゃないか。
フラッシュの調光範囲の仕様を超えないようF2.5以上にセットしてる。
ニコンのiTTLを超える調光システムがあるなら教えて欲しいね。
ニコンが今一なのは、AWB。
いつまで一昔も前の話してるんだw
今は余所のメーカーもみんなまともだ。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 18:58:36 ID:5DmNAuNh0
>>417 > むげっw
↑この、アホどうにかしてくれ。あちこち書き込んで、非常に迷惑
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 19:01:57 ID:HAy5Bk5G0
この冬イルミネーション撮影に30/1.4を愛用したけど、これでも画角
が足りないケースが多かった。
次のシーズンに向けてシグマ20/1.8買おうかな・・・。
>>420 スピードライトの話ではないが、通常の AE が
レンズメーカーによって結構くせがでるよ。
ニコンとシグマの組み合わせだと、露出が不安定になって、
超露出オーバーの確率が増えるみたいな
>>424 おいおいおい。。。
どんな推測だよ。
ニコンの調光精度の高さはキヤノン使ってる人でも認めてるくらい良いよ。
ニコン使ってる人がキヤノンの高感度画質を羨ましがっていたのと同じように、
ストロボ調光精度についてはキヤノンユーザーがニコンユーザーを羨ましく
思っているという話もよく聞く。
だから結局AEもストロボ調光もキヤノンが一番上手いって話。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 20:05:43 ID:pZlPOUf60
>昔の標準レンズには47〜55mm等あるが、当時はどう使い分けてたんだろね。
細かく使い分けなんてしないね。結局、標準レンズってことで選ぶのはどれか一本だし。
微妙に違う広さに対する撮り手の気持ち良さと、開放F値かな。
キヤノンとはピントずれ、ニコンとは露出ずれか
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/12(土) 22:29:29 ID:Yvj+mqvM0
現キャノン使いで以前ニコンだったが調光に関してはニコンが上だね。
言うまでもなく純正のストロボとレンズでの話だけどね。
最近はキャノンも随分よくなったし、気にするほどでもないと思うけど。
単に好みや被写体によっての好みもあるからなんともいえないとも言える。
社外使うなら精度ダウンはどこのメーカーでもある。
程度の差はあるが仕方ないよ。
>>437 例えばどんな状況で調光に問題が出るの?>Canon
>>438 437では無いがキヤノンのはアンダー気味がデフォかと。
ま、飛ぶよりマシって考え方じゃないの?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 13:46:47 ID:Meppfc2W0
小型軽量化はどうせ35/2にはかなわないんだしあきらめて、
フルサイズ対応、最短撮影距離短縮、歪曲低減でリニューアルしてほしい。
>>395 ニコンの35mmが何十年前に設計されたと思ってるの?
それを考えれば答えは自ずと。
このレンズはAPS-C用であることに意義があるんだがなぁ。
大きさも重さも値段も変わらずフルサイズに対応できるなら別として。
APS-Cなのに大きすぎる。重すぎる。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 00:26:37 ID:IA1Bnic60
>>444 こいつは停止になってないんだな。
もう一人いたヤツは停止中になったと思う。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 13:21:08 ID:uRAEiBqN0
優待セールの件は、シグマからヤフオクに話が行くと
ヤフオクが優待セール関係の出品している出品者を停止する可能性も出て来るな。
>>446 ヤフヲクとしては手数料5%が稼ぎたいんだろうし、
1500円とか2000円の落札価格で数万円の取引をされたら困るわなぁ。
10万円の取引すれば5千円以上の手数料が儲かるはずが、
2000円の取引で済まされれば10円しか儲からない。
シグマは薄利であろうが採算は取れるわけだから文句は無いだろ。
ただ既存ユーザーへのお詫びの意味を含めた特別限定セールなのに、
所有レンズの価値まで減ってしまったのは面白くは無いな。
優待販売の URL がばらまかれた結果、
シグマの在庫が品薄になって、本当のユーザが
買えなくなるぞ。
しかも、転売目的で大量に出回るから、
市場価格も下落する。
>>448 バラまかれたのか。
あのパスワードは意味あったのやら・・・
市場価格が下がったのはホント痛いわ。
ヤフオク出品はあの価格を下回ざるを得ないし。
SD14で10万損して、既存レンズで10万損して、とかか。
たいていのSDユーザーは損を食らってるな。
SD14が8万台で売られれば、
高値で推移してたSD9/10も当然に安くなるだろうし。
優待販売のシステムの方に問題があるよ。
登録したユーザ本人のみに、しかも本数を限定して
販売すればよいのに、なんのチェックも無し。
いかにもシグマらしいという気もするが。
>>449 たいていの…って、SDユーザが皆買い取りを前提にSDを所持してるわけでもなかろうに。
売る気のない人にとっては(市場価格云々に限っては)直接関係ない話かと。
>>451 知らない間に損を食らってるんだよ。
たいていのじゃないSDユーザーってのは中古で初めから安く買ったとか
安くなってから買ったSDユーザーを指してる。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 19:16:30 ID:uRAEiBqN0
優待セールで購入した転売目的の中古がヤフオクとかにたくさん出回ると
販売店で売れる数が減って、販売店がシグマに文句言いたくなるかもしれないな。
大きな影響はないかもしれないけど、全く影響無いわけじゃないだろうし。
>>453 あるだろうな。
ま、インターネットで買い物しな人も多いし、
店頭販売なんてそういう人をターゲットだから、
大きな影響は無いかもよ。
ただ、俺の場合は5年保証が好きなんで、
まだ優待セールで買ってないんだけど。
そういう人は迷ってるかもなぁ。
>>455 Good!
可愛いじゃないか〜
今にも話し出しそうw
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/20(日) 09:07:59 ID:xiX0vg1y0
459 :
455:2008/04/20(日) 11:16:54 ID:TJ2ADDG3O
絞り解放だとピントがシビアだし、ちょっと甘いから2.8くらいがベストです。
シカがおじぎするのがかわいいんだけど、写真ではただ下向いてるだけに見えるし…
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/20(日) 20:35:34 ID:VaqCZzVC0
今日30mm F1.4 EX DCを中古で買ったんだけど、何だか片ボケしてるんだけど、
シグマに送ったらタダで直してくれるかな?
初シグマレンズなんだけど、シグマがどんな会社か分からない
シグマはレンズ調整に関しては、結構時間が経っても対応してくれると薄っすら聞いた事があったので気になってます
神と言うほどではないとは思うけど、十二分に良いレンズだと思うな。。。
ちょっと高くてデカいけど、デジイチに標準にちょうど良い焦点距離とF1.4の明るさ。
クローズアップレンズ持ってればマクロもイケるし。
ttp://www.imgup.org/iup596488.jpg D40に装着、ケンコークローズアップレンズNo.2装着して撮ったはず(つけてなかったかも?w
sRGB、RAW+JPEGで撮影後Silkypixで現像。
F2.8、1/4000、iso400、EV-1
>>461 この位ならクローズアップレンズなしでも寄れるな…。
どうでもいいが色がドギツ過ぎ。
安ものモニター使ってんだろ・・・
察してやれ。
>>462-463 サーセンwww
色をきつくするクセがあるんよ。(そのクセを直そうともしてないw
ディスプレイはIBMの21"CRT(SONY OEM)だね。キャリブレーションしてても使う人がダメだからなw
>>464 キャリブレーターもったいないなおいw
色もちょっと押さえてみないかよw
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 03:09:30 ID:N6Nnfyqb0
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 03:17:39 ID:N6Nnfyqb0
NEFファイルをCapture NXで開いてピクチャーコントロールをビビットにするとこうなります。
1/80秒 F5.6 ISO200です。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 03:19:11 ID:N6Nnfyqb0
モニタは安いデルに付いてたシャープの古い15インチです。 キャリブレーションとか何にもやってません。
デフォ、JPG撮ってだしでもこんなのが出るカメラとしては、ソレ系が好きな人にはたまらんカメラだろうな。。
感性は人それぞれだからな。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 03:22:16 ID:N6Nnfyqb0
>>461さんのは空の青が目立ちすぎだからblueだけ輝度を落とすとか色相を変えるとかすればいいんじゃないかな?
あとは絵がはっきりしてていいと思うけど。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 04:25:05 ID:N6Nnfyqb0
>>466ですが、被写界深度の質問です。 この写真はトリミングをしていません。
で、このぐらいの距離で人物を撮る場合、だいたい2〜3メートルですが、
F1.4で撮る場合、人物の真ん中にピントを合わせた場合、顔までピントが合ってくれるものでしょうか?
D40はピントを合わせるところが3カ所あるのですが、真ん中のしか正確でないとのことなのでいつも真ん中であわせてます。
>>471 30mmでf1.4距離2〜3mだと15インチのモニター全面表示で見るという条件では
被写界深度が20〜40cm程度の奥行きしかありません。
絞り開放による画質の低下まで考えると、
中央でのピント合わせでは顔にピントが来ない
と考えておいて間違いないでしょう。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 12:37:00 ID:hbpuDy5I0
>>471 ピントくるよ。D40だとちょっと厳しいかも。
オレが使っている40Dだとピントは来る。
ニコンでもD300とかでも恐らく問題ないでしょう。
あとはレンズ固体とカメラ固体との相性次第でしょうね。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 14:22:10 ID:N6Nnfyqb0
>>472-473、おー、レスありがとうございます。 それじゃ今度ためしてみます。
つーか、後ピン気味だとピンが来るもしれませんね。
D40の左右AF点は、ニコン基準、真ん中に較べて、とゆーことで、、
真ん中で合わせて振って誤差出すより、左右AF点が合わせたい位置にあるのであれば、
そのまま使うほうが良いのではないのかな。。
どなたか優待販売権紹介して頂けませんか
悪用など絶対しないので個人でこのレンズ一本購入したいです。
今日から5日程の出張でお礼が、遅れますが、差し支えなかったら宜しくお願い致します
メールアドレスは、メール欄に入れておきます。
電源ON
↓
上上下下右左右左BA
↓
MENU
>>476 売ってくれじゃなくて紹介してくれって?タダでIDとパス教えてほしいってこと?
こっちには何のメリットもないのにわざわざ教える手間かける気しないよ。
調子良すぎでしょ。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/22(火) 20:24:07 ID:dyxOcSQf0
デジカメ板は、排他的ですね
>>476 「悪用など絶対しないので」
ば〜か。それ自体が悪事だろ。
それにシグマでは申し込みがあったユーザーが本当に該当するユーザーかどうか
調べてから出荷している。
シグマの担当者がバカだと思っているのか?
絡むなカス!
アゲアシばっか取りやがって
スルーしたらいいだろ
本人逆ギレw
ユーザー登録しててもあまり買えないよ。損失補填が趣旨だからってメールが来るよ。
てことはヤフオクで十数人にIDとパスを売ってたやつから買った連中はどうなったんだろう?
買えなかったらトラブルのヨ・カ・ン
ここで教わったのを、ヤフオクで売るってのはどうだろう?
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 21:44:29 ID:apvaftG70
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 19:49:04 ID:3FIXjLU70
このテストでピントが合っているかどうか判別しようとしてるの?
もうちょっと分かりやすいテストをした方がいいと思うけど。
メジャーを机の上において、それを45度くらいの角度でもっと近い距離から
撮影してみたほうが分かりやすいんじゃないかな。
そうすればピントが何ミリくらいずれているのかも大体わかると思う。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 20:12:27 ID:3FIXjLU70
>>489 > メジャーを机の上において、それを45度くらいの角度でもっと近い距離から
> 撮影してみたほうが分かりやすいんじゃないかな。
これはやってみて、だいたいピントはあってます。
ただ、3.15mぐらいだとどうかが? わからないんです。
つか、ここのサーバーは1時間に5枚しか上げられないので、残り7枚をまた後で上げるので見てやって下さい。
誰かもっとアドバイスしてやれ
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 20:31:05 ID:3FIXjLU70
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 20:39:10 ID:3FIXjLU70
で、疑問は、
・これはピントが合っていると言っていいのか? 皆さんのSigma 30mm F1.4もこんなものなのか?
・解像度は今回のテストでf2.5〜f5.6ぐらいが一番いいみたいだけど、この認識で正しいのか?
です。
距離は上で3.5mぐらいと書いたけど3.15mぐらいの間違いでした。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 20:57:26 ID:3FIXjLU70
あとフルタイムマニュアルでがっしょう後にAFロックを押して
前後のピントをちょびっとづつ変えて撮影しても
まあ、あんまり変わらないんですよね。
水平はきちんと取った方が良いよ。
三脚使ってるなら水準器見れば良いと思うけど。
水平の方がピントの確認もやりやすいし。
ナナメになってるとピントが合ってないのか、解像度の問題でボケて
見えるのか判別しにくい場合もあるから。
それとこの場所なら、奥行きのある金網のところでチェックしたほうが
分かりやすいような気がするけど。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 21:42:54 ID:3FIXjLU70
つーか、ピントテストなら、メジャーを3メートル向こうの地面に貼り付けて斜めに撮ればいいわけですねw
明日はそれをやってみます〜
そういう事だ、真正面から撮るとピントが合っているのか解像度が悪いのかの判断が付かない。
斜めに撮って基準の場所に何か置けばその前後のどちらでピントが合っているか分かる。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 05:26:23 ID:hbP34/Nn0
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 06:21:27 ID:hbP34/Nn0
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 06:24:26 ID:hbP34/Nn0
まあまあ、いいんですかね?w
画質が悪すぎる。
RAWで撮って、JPEGの最高品質で書き出すこと。
解像度変更もトリミングもしないこと。
501でチェックできると思ってるような奴はピントのことなんか気にしなくてもいいんじゃね?
>>500-501 ひどい叩かれようだなーと思ってみたら・・・
うん、この画像でピント位置確認できる奴は居ないわw
せめて最高画質で記録したのをそのままアップ汁
>>504に激しく同意w
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 13:47:26 ID:UpSBSh5V0
>>501 このチャート、こんな縦長かったかなあって、もう一度印刷してみた。
ぷっ。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 13:49:03 ID:UpSBSh5V0
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 14:51:08 ID:iNjmvdph0
リサイズ無しで貼るから、ロダ案内してください
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 15:33:49 ID:iNjmvdph0
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 15:51:34 ID:qCVdXF2R0
なんだこの福田総理みたいなのは
俺のニコン35mmF1.4とは開放の差はすごいものがあるなあ。当然だが。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 16:05:53 ID:iNjmvdph0
やばい、間違って消してもうた。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 16:40:41 ID:aNVmfUxa0
●30mm F1.4 EX DC HSM 販売価格(税込)28,800円
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:04:56 ID:hbP34/Nn0
>>503 > 画質が悪すぎる。
いやいや、可能な限り最高画質ですw
光源は台所の蛍光灯です。
> RAWで撮って、JPEGの最高品質で書き出すこと。
> 解像度変更もトリミングもしないこと。
NikonのRAWデータのNEFファイルをcnxで開き何も加工せず、トリミングだけしてJPEGの最高品質で書き出してます。
不思議だなあ、皆さんの30mm F1.4 EX もこんなもんじゃないの?
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:10:29 ID:hbP34/Nn0
>>504-508 じゃあ、皆さんも僕と同じことをやってみて下さい。
室内光でメジャーを投げだし、焦点を合わせる所から3メートルさがって撮ると。
で、うぷして見せて下さい。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:15:02 ID:hbP34/Nn0
つーか、
>>500-501はメモリの黒をはっきり出したいから−3ぐらい露出補正しました。
そうすると、皆さんのカメラ&Sigma 30mm F1.4でもこうなるんじゃないかな?
あるいは俺のレンズがクソ?
D40はキットレンズで勉強した方が良いと思うよ
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:23:05 ID:hbP34/Nn0
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:26:05 ID:hbP34/Nn0
俺ので悪いのは蛍光灯と電球光がミックスしてるぐらいだと思う。
自分のレンズを自分で評価もできないくせに偉そうな痛いのが住み着いたな…。
価格でも行って傷を舐めあってればいいと思うよ。
ちなみにD40の時代だと照明の色温度でAFがずれるのには対応してないので
蛍光灯でジャスピンでも太陽光だと合わないことがある。
・45度傾けてチャートでジャスピン
・遠景(30m以上先)を撮ってぼけてない
の両方がOKなら、3m先は心配しなくていい。
3m ?
wwwwwww
wwwwwww
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 19:58:10 ID:+MiRgwHj0
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 20:03:16 ID:pZZWxYp5O
手持ちで人+TDLのイルミネーションを撮りたいのですがお勧めのカメラありますか?
D3が良い
D3は、重いよ
大体、マウントくらい言えよ
このレンズとD3の組み合わせってのは
見たことないなぁ
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 20:28:30 ID:zqMWMQVTO
けられるだろ
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 20:54:56 ID:qCVdXF2R0
けられません
532 :
1:2008/04/26(土) 21:02:20 ID:9KFBXeiW0
しかし長寿だなこのスレw
オレは5D+50/1.4+35/1.4に転向しているが…
まーAPS-Cには最強だろうな。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 21:37:41 ID:aNVmfUxa0
長寿なのか?
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 04:27:08 ID:TafbJ/3A0
>>523 どうもです。 そのテストをやってみたんですが、完璧な前ピンでしたw
かりに、
・45度傾けてチャートでジャスピン
・遠景(30m以上先)を撮ってぼけてない
をクリアすれば、3mでもピントが合う
というのはどういう根拠でですか?
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 08:47:02 ID:s7Rxf8Y60
被写体?w
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 09:33:49 ID:s7Rxf8Y60
被写体深度×
被写界深度○
>>535 ピンズレを起こす原因っていくつかあるんだけど、
その全部で距離によるずれが線形に出るから。
- レンズの無限遠が出てない
- マウントとセンサー面の距離がずれてる
- マウントとAFセンサーの距離がずれてる
- ミラー取り付け位置がずれてる
等など。
まあ前ピンなのははっきりしたんだから、
本体とレンズ両方持って調整に出すといい。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:23:23 ID:RHu/c2f30
>>539 なんだかわからないけどどうもです。
つーか、D40では前ピンになるSigma 30mm F1.4を新宿のヨドバシカメラにもっていって、
D300に付けてみたら今度は後ピンになりましたw
で、そのD300のAF調節機能で調節してみたらピッタリ合わせられるんですよね。
D300欲しいです。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:50:37 ID:sOnZhCG/O
後30センチ寄れるようにしてくれればなんの躊躇もなく買うんだが・・・
最初淀で試した時はあまりに寄れなくて壊れてると思ったよ、マジで。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 00:23:28 ID:/rG0Gzef0
ガウスタイプの標準単焦点レンズに、寄れる事を期待するなんて。。
寄りたいんだったら、マクロを買えばいいじゃん。
F2.8より明るいマクロってあるの?
50mmF2とかある
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 17:48:59 ID:DvV386G40
40DにSigma 30mm F1.4って合いますか?純正と悩んでどちらにも手を出せません。
>>545 ちなみに純正の方はどのレンズが候補なの?
>>547 >547 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2008/04/29(火) 18:25:19 ID:bAuRmvCz0
>
>>545 35f2です。
>>546 デジタルに最適化されてるというのはAPS-Cのイメージサークルに合わせてあるって事。
高画素化に対応してコーティングも良くなっている
型番にDCが付いているのがその証拠。
またシグマだと型番にDGと書いてあるものは、フルサイズにも対応しているという意味。
>>549 EF35F2はかなり古いレンズだから、デジタルで使うと不満が出るかもしれない。
どちらか、というなら俺も30mmf1.4をお勧めするな。
#デジタル対応だとコーティングが改良されていたり内面反射が抑えられてるので
#ゴーストやフレアが発生しにくく、解像力も高くなっています。
>>551 貴兄はEF35F2を使ったことないでしょw
ハズレもいいとこですよ、そのコメント。
EF35F2は周辺まで破綻のないEFの廉価単で
最高の写りの良さがあります。
(EF28F2.8やEF28F1.8はお勧めしないがw)
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 16:01:35 ID:yCHImUQj0
買ったけど前ピンだった
が、すぐに交換
対応は良い会社だな
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 16:14:34 ID:WbdOfuJu0
>>553 その場合レンズをドコに持って行くんですか?
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 14:12:48 ID:T1j6SYu00
>>556 そうですか。 しかし、そんな店はあるのかな?
つまり、客のカメラにジャスピンになるレンズが出て来るまで、
箱を開けていくわけでしょ?
上客のみにそういう対応をするのかな?
>>557 そんな店はあるのかというか、普通は店に在庫があれば交換対応。
カメラに合わないレンズを売って、客から金を取ったメーカー&店の方が問題になるんだから。
それに、別に箱やレンズは密封包装されてるわけでもないし、
乱暴に扱うわけでもないからピントを確認するぐらいなら問題なし。
またでたかw
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 18:22:37 ID:Ibd/yHeWO
1.4は確かに変わっててそそられるけどF2の方が設計に無理がないのか、良いレンズだよ。
デジカメだったら、一段感度あげた方が良いと思う。
クセレンズとしては認める。
アンチスレすんまそ。
唯一!ジーコだけは何とかしてくれ。
キャノンだとシグマ1.4もジーコだったよね?ちがったかな?
池袋の三福で一人呑んでます。
安いデジイチのAF精度は大して高くないと思うが・・・
マニュアルでも合わないなら文句言うべきだが
それだってフォーカシングスクリーンのズレかもしれんし・・・
9割以上はカメラ側の問題だと思う。
モーター非搭載の安デジ一でもAFが効くのを売り文句にしている
店もあるし、そういう素人を勘違いさせるような売り方もどうかと思う
シグマがそれを売りにしているのかは知らないけど
つかそんな制限あるのはニコンのD40/60だけ
565 :
560:2008/05/01(木) 18:57:51 ID:SBpo0KoC0
仕様ってことですかね? それなら仕方ないんですけど。
MFでなら、それなりに撮れます。でも、AFだから買ったわけで。
50mm F1.8Dを持っているので、MFで撮るならあまりメリットありません。
今回は勉強不足だったと思って諦めます。
父がD300を使っているので、プレゼントしようかと思います。
D300でも前ピンだったら、さすがにシグマにクレーム入れますけどねw
sigma 30mm F1.4 前ピン の検索結果 約 1,460 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
殆どがD40なんか使ってる馬鹿だよ
買う前に相性が悪いってことくらい調べればいいのにね
それから、sigmaのサポートも今はD40での前ピンは許容範囲内ってことにして
不具合じゃないことにしているよ
一応、調整はしてくれるみたいけど、迷惑だろうね
568 :
560:2008/05/01(木) 19:34:13 ID:bRIcAnin0
その後、いろいろ撮ってみましたが2m先の対象にすらピントが合わないことに気づきました。
明らかに異常ですね。
明日、シグマに電話入れます。
>>568 そこまで酷いのなら、チャート撮る前に気づけw
糞
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 02:55:54 ID:Arp5pd5X0
>>566 >sigma 30mm F1.4 前ピン の検索結果 約 1,460 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
>殆どがD40なんか使ってる馬鹿だよ
ならシグマはこのレンズはD40には非対応とか書くべきだよな。
D40に対応とか書いてるなら喜んでピンずれ補正作業をやるべきw
モーター非搭載の安デジ一眼買う奴が馬鹿なんじゃないのか。
kakakuでもここでも自分なりに調べもしないで、このレンズはD40&D60でAF可能かと
馬鹿げたレスをよく見るが、黙って純正Wキットレンズだけ使ってればいいんだよ〜
レンズではなくD40が悪いという流れに持っていきたいようだが、
実際はキャノンでのピンずれ報告もかなり多かったり。
たんにAFが効く単焦点の選択肢が少ないD40ユーザーの声が目立つだけで、
実際はボディを選ばずけっこうピンずれ不良は起こしてるっぽい。
>>574 キヤノンでピントがずれるのはもはや持病みたいなもん。
んじゃ、これからはキャノンに加えてD40でピントがずれるのが持病かな。
どのボディとの組み合わせなら使い物になるの?
というか、良品率というか、一発良品に当たる率というか。
D40、D40Xとの相性が悪いってことだね
>>578 D300で使ってるけど、フォーカス調整機能で問題なく使えてるよ
非純正を買う者が悪いと言うと言い過ぎか?
当りハズレが有って当たり前だろ〜非純正品なんだからな。
>>584 じゃ、forニコン、forキャノンなんて出しちゃ駄目だろ
カメラメーカーに金払ってまで他人のマウントで商売してるのか?
金も払わず無許可でカメラメーカー用レンズを作り、商売してるのかは知らんが
純正以外のレンズを買って文句言っても仕方ないだろう、自業自得じゃないのか
恨むならシグマ トキナー タムロンを恨むんだなw
レンズメーカーがカメラメーカーに許可とって使用料を払う必要ってあるんだったっけ?
必要ないんだったら問題ないし、必要あるんだったら払ってるんじゃないかな。
日本もすでに訴訟社会だし。
まあどちらにしても、forなんとかって出してるんだから
問題なく使えると考えるのが常識人だよね。
カメオタの常識 = 世間の非常識
ってことかな。
一応言っておくと、カメラ使っている人=カメオタとは限らないからね。
うちでは別に問題なくD40との組み合わせでもピンが合ってるんだが。
シグマに電話したら、使っているカメラをD40と言ったとたんに
サポートのオッサンが「あぁ、前ピンですね・・・」って感じだったよ
よっぽど多いんだな
レンズマウントは、
for** とか **対応 とかかいたら、やっぱり動作保証必要だろ。
自己責任で使うマウントアダプタと違うんだから、それなりの責任も発生するし、
相手メーカへのロイヤリティも必要なんじゃないかな(全部推測だけど)
勝手に使う場合は、そのままの名前が使えないから・・・
例えばライカMに対応してるレンズをZMマウント(コシナ)とかKMマウント(コニカ)
なんて呼んで売ってるよね。
マウント問題でシブマはキヤノソに勝訴している。
中身を詰め替えて使う・・・とかか?
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 00:16:18 ID:6wBEx2b60
キヤノンのは慌ててAFを止め過ぎなんだよ。
そりゃ行ったり来たりする方がジャストピンするわな。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 00:54:32 ID:i8O+Ceay0
>>593 そのチャートはいいですね。 どこで入手されました?
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:02:10 ID:6wBEx2b60
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:10:57 ID:Ndu9NelTO
むしろD2Hな俺としてはサブにD40に手が出せん
そして中古のD40がシグマチューン済みだったとしてそれはそれで問題有るようなキガス
30/1、4と送って何かしら問題ない?サンヨンが後ピンになってまったとか
アミアミが虹色にみえてクラクラした。
ペンタ部のロゴがSIGMAになってまったとか
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:22:31 ID:i8O+Ceay0
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:23:15 ID:YJzuYJ6N0
前のほうでも、書き込んでいる人がいるけど、ニコンと組み合わせて使うと、
露出がかなりオーバー気味になる。
マイナス1補正ぐらいでちょうどいいかな。
もろ蛍光灯のフリッカーの影響じゃないか、なんで故障。
ネタか、ゆとりかどっちなのか判断できねぇwwwwwwwwwwwwwwww
>>600 マジで言ってるのかもしれんので、明日にでも外で試してみなwww
その後ってのも何時の事だかわからんし、gdgdだなwww
607 :
600:2008/05/03(土) 01:33:43 ID:fbUve/w00
蛍光灯のせいでそうなったりするんですか?
でも、他のレンズだとそんな現象でないのですが
その後で絞り込むと出てくる人かもしれない。
電球などの光源では出ないってことですかね?
他のレンズは、F1.4とかの大口径じゃないだろ?
明るいレンズはシャッターが速く切れる。蛍光灯の点滅のスキマでシャッター切れれば
そらおかしくなる。
>>605に出てる通りにやればいい。
電球ではでない。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:41:42 ID:zCcs6mjZ0
これも
>>501の人なのだろうか?
だとすれば、どうしてまあ次から次へと・・・・
613 :
600:2008/05/03(土) 01:52:31 ID:fbUve/w00
、--、
マ \
\ ヽ、
____ \ 、}
/´ `ヽ、_,>へー-- 、
'^ー ─‐─ ¬/ l \ ゝ
/ {, { 、\ _}_〉ヽ〉
// 、 Kト'ヽト'∠∨ _
ノイZ_ ゝゝ'ブ "ト\ /
厶犬ハ ヾ" r+−フ人「` <
>>600 ふつー
`^フ孑'、`ニ∠、 \
/ `l\ト^´ィ !  ̄
,. --、j レ-、ノl| |
_∠ /1 | | {^フ |
〈_ 、_>/〈.| |/ /二l |
ソ / ハ`{ } <-' 〈| | _ -‐ ´
_レく__ ′ハ,| |_人`T^l l、´
〉{ \_/丶l l_ -‐ ´ (ー'ヘ._
ヽヘ. _」 | _レ-‐─‐'-、
`Z>‐  ̄ l、__j、 / ,、_,、rxニヽ、,ハ
-‐ ´ j `ヽ {、(、'_、'ヾ:_:、ソノ,!
〈,ィ n l 「 \ー----‐''/
U U´ ` ー--‐'´
>>600 蛍光灯は一秒間に50〜60回の明滅を繰り返している(フリッカー)。
一般に1/100より速いスピードでシャッターを切ると、
消えてるときの状態が目立つような形で記録され、
>>600のような写真となる。
つか、一般常識だろうこんなことは。
蛍光灯下で撮るならせめて1/30以下のスピードでシャッター切らんかい。
なんかさー妙に白っぽいというか
淡泊だよね
色のりの傾向が
>>616 の白い蛋白ってのは、何に対するレスなんだろう?
誰にもレスしてねーつのw
このレンズの色乗りが淡泊傾向だって話
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 03:07:17 ID:i8O+Ceay0
じゃあ、こってり系のニコンと相性ばっちりじゃないか。
淡白な
>>620は、
こってり系と相性がいい・・・と。
ぼけはいいと思うよ
けどなんか、どこかの階調がすっぽり抜けてる
印象なんだよな 神か糞かてのはうまいタイトルだ
あと店頭に置いてあるの試すともれなくピン狂いまくってて
ワロス
624 :
600:2008/05/03(土) 03:44:43 ID:8MEtf5ZC0
家族のD300でも試してみました
フォーカス調整なしで無問題でした
D40Xが悪いのですかね?
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 03:52:54 ID:i8O+Ceay0
俺のD40+Sigma 30mm F1.4では前ピンだった。
で、そのSigma 30mm F1.4を持ってビックカメラの展示品のD300に付けて試してみたら後ピンだったよ。
だから、シグマがレンズにAF微調整穴とそれを調節する小さなドライバを付属させればいいんじゃないの?
何かNikonの一眼レフとΣ30/1.4の組み合わせを叩くのが増えているが、これは純正標準単焦点AF-Sレンズが
出るから工作員が湧いているとか妄想してみる。それならそれで大歓迎w
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 08:31:51 ID:LktD32F40
ここには一人、わからん坊がたくさん書いてるからな。
>>626 出たら即行買うぞ
35mmも50mmも
いつ出るんかねぇ。
待てないからノクトン買っちゃうかも。
>>625 たいていはファインダーを覗く角度による視差
AFポイントと像が覗く角度でずれるってことでしょ。
フォーカス合わすポイントを中央に入れればいいだけじゃないの?
>>634 カメラを固定して、ファインダーを覗く角度を色々変えてみれば分かるよ。
AFポイントから大きくズレない程度の被写体で平らなものなら問題ないけど、
被写体との距離が傾斜してる場合とかは影響でてくる。
壁や床に対してナナメに撮影するときとか。
あとはマクロ撮影とか。
>>635 そういうことだね。眼鏡とかしてると余計に厳しい。
このレンズに限っては前ピン傾向にあるのは事実
ということは、シグマに調整をお願いするときファインダーをどの程度の
角度で覗くかまで細かく説明しないといけないってことだね?
>>637 他にF1.4レンズを持ってて言ってるのか?
ファインダーを覗く角度で大きくピン位置が変わるレンズもカメラも要らない
じゃ、D40でどうやって前ピンか正常か確認すればいいの?
>>645 その実験を日を変えてそのたびにセッティングしなおして、
10回やっても同じ結果なら、俺なら前ピンと判断するな。
>>646 ここまで5回ほど、テストしてますが全て同じ結果でした・・・
>>645 ちなみにマニュアルフォーカスだとどうなる?
>>648 マニュアルでは試してないんで、後でやってみます
>>649 マニュアルで合うならレンズはおそらく無罪だね。
マニュアルでも狂うなら、
フォーカシングスクリーンのズレか、AF性能か機能上の不具合か、
レンズ固有の問題か、って中でひとつづつ洗っていく必要がある。
レンズだけ送られてもシグマは対応に困るんだよ。
ズレようがピンは出るんだから。
前ピンの調整は保証書不要とのことだった
修理扱いじゃないから、故障ではないということだ
タムロンはレンズだけでピンずれを調整してくれるのになー。
この違いは何の違いなんだろう。
科学力かな。
>>652 治るかどうかは別の話だよ。
シグマもレンズだけ送ればピンチェックと調整はしてくれるよ。
ただ、たいていが大して変わらん。
俺もタムロンやらに全部調整させて、
結局はキヤノンのボディ側の問題だったってこともある。
キヤノンボディも調整だけなら無料だ。
ただ、キヤノンの場合、エラーログが記録されてるから、
ついでに修理されて1万数千円とか請求されることがあるから要注意。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 04:22:08 ID:25WxJ08z0
散々こき下ろしていたmaro氏の30/1.4がようやく調整されてまともになったようだ。
実写した画像を晒されて外れレンズと書かれて2度もメーカー送りしなければ直さなかったシグマも呑気だよな。
maro氏が特別扱いされているわけではないことはわかったけど、あれほどシグマを担いでいる物好き(=信者、教祖、走狗)
すら大切にしない会社ってどうよ?
パンピーなドシロートなんか相手にしてくれないだろうなぁ。信者の間ではユーザーサポートの評判は良いようだけど。
>>654 雑ではあるが、ユーザーベッタリなサポート体制だよ。
元値も安いのにメンテナンスも安い。
そんなにも手間暇をかけてユーザーサポートしてて儲かるのか?
と心配にすらなるな。
それと製品のアタリハズレや出来の良し悪しの話は別ね。
俺は所有機材(3〜4百万くらい?)の半分位はキヤノンだが、
キヤノンも悪くは無いんだが何でもカネカネカネだろ、あそこは。
フラッシュの調整にしたって最低8400円とか取る。
ピン調整にしても渋る。
渋らなかったのはコンデジでSONY素子のリコールの件くらい。
シグマなら調整程度ならたいていが無料だ。カネの心配は不要。
こういうのが機材量が多いと効いてくるんだよね。
てか、お前はネタを得た意識で執拗に粘着したいヤツ?
そういう輩が多いから一応聞いてるだけだが。
>>655 キヤノンでお金とられたこと無いけどw
保証期限切れでも出費覚悟してたのに無料だったり…
それで一発で治ってくる。
シグマは数回出すことを覚悟してダメなら買い直しが必要だからなぁー
>>656 どういう症状が?内容によるよ。
製造上やら設計の問題であれば無償になることも多い。
ID:9mzceMpJ0 はなんか変だな。
AF不良とか片ボケとかで工場に送っても
「許容範囲内です」って返ってくるってシグマのあらゆるスレに書いてある。
俺も「ご理解ください」って返ってきたくち。
非常に物腰は柔らかで「送っていただければ修理します」なんていう。
まあここの部分は「ユーザーベッタリなサポート体制」を感じた。
だけど直って返ってこないんじゃね。
シグ買うやつはあたりが出るまでくじ引きを楽しめるやつじゃないと。
>>658 何が?
30mmF1.4の仕様の問題と、サポートの件は別だろ。
それよりお前はただ煽りたいだけのみみっちいヤツか?
ちょっと質問いいですか?
このレンズは具体的にどんなシーンで使うもの?
日中の風景やポートレートに使用できますか?
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 18:24:57 ID:25WxJ08z0
>>660 1.暗い場所で撮影するときに使う。
2.背景をぼかしたいときに使う。
3.標準レンズの画角が必要なときに使う。
4.このレンズを着けていて、交換するのが面倒なときには普通の風景などでも絞って使う。
やっぱり、暗い室内や夜景撮影向きですよね
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 23:30:39 ID:8Rv4rpUV0
>>660 風景には不向き
ポートレートなら日中でもND付けて開放とかで良い感じに使えるわい
>>663 不向きな理由を教えてください。
8とか11とかに絞っても駄目なの?
>>664 風景を撮るには画角が狭い。(APS-Cだと銀塩換算45mm)
それでいて本質は広角レンズだから歪曲収差はそれなりにある。
風景撮るには中途半端。
風景は絞って撮るんだから明るいレンズ無意味
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 00:34:41 ID:vm3fgxVu0
気軽というには、じゃじゃ馬すぎる
癖はあるけど安いから気にしない気にしない。
F2.0 1/320秒 ISO200
スレ違いだが20mm&28mmF1.8なんかはどうなんだろ?人気が無いのかな?。
純正に無い30mmF1.4だからそこそこ注目度が有るのかな?
このレンズ[30mmF1.4]は持ってるが、お気に入りの一本です
20mmF1.8にも興味が有るんだが、Nikon純正とならどちらが良いのかな?
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 00:53:21 ID:VSArSEoq0
>>664 ・順光以外ダメダメ
・背景細かい描写が苦手
・周辺がダメダメ
>>667見ても屋根の解像とか左に行くほどダメダメでしょw
基本的に人工灯火の下で人撮るのに使うには良いと思う。
そんなに必死にならなくても・・・・
嫌なら買わなきゃいいんだからね。
左に行くほどボケてるだけだし。的外れです。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 01:05:29 ID:VSArSEoq0
必死じゃなくて、2年ちょっと使った感想・・・
>>667 すげぇいいじゃん。 フォーサーズでもありかなぁ?
>>672 なるほどねぇ。
最近入手したんでどうなんだろうと思ってました。
純正の近い長さのレンズより格安だったんで。
作例見る分にはそんなに気にはならないかなぁ。気にしないつもりになってw
ただポートレートの背景のぼけ方がガサガサした感はあるような、ないような。
ズミクロンがあるじゃまいか。
D40、D40Xとの組み合わせは最悪なのでやめといたほうがいい
D40Xで使ってるけど、絞れば絞るほど明るくなるんだけど、いいのか?
NDフィルターとか使えば日中屋外でもいけるし
文句言ってる奴は使いこなせてないだけじゃん?
使いこなせている
>>681の作例を期待しようじゃないか
つか開放側を使わないのならこのレンズである意味は・・・
無理して日中の屋外で使うことないもんな
やりようによっては面白い絵が撮れるかもしれないけど常用するレンズじゃない
確かに2段くらいまでだね。
スナップでもF5.6くらいF8とかまでいくならズームでいいよ。
>>684 画角的に標準だし常用は可能だよ。
実際常用してもシャッター速度の上限に当たったことないし。
えー、ND無いと開放近辺つらくね?
F1.4だとEV14あたりでもうシャッター限界だぞ
別にNDとかそういう問題じゃないだろ。
絞り開放近くで点光源が背景ボケにあると最悪。
>>680みたいな構図なら無問題。
使いこなしって言えば聞こえはいいけど、欠点のあるレンズなんだよ。
30F1.4を気楽に撮れる人でD300持ってる肩あるいは増感無しのISO3200を試すことが出来る方
一度暗いところと明るいところサンプル(手持ちF1.4&F2.0撮影のISO3200)見させて頂きたいのですが。
購入検討しています。お願いします。
>>688 そこまでISO上げたら画質はカメラボディ次第だろ。
そこまでの暗所性能が必要なんて、用途は何よ?
用途を書かないととただの興味本位の質問にしか見えん。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 09:27:31 ID:xhcikJyp0
盗撮とは言えんだろ普通。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:00:20 ID:zAeOq3Cw0
30mmで夜間盗撮だとすれば
固定カメラでインターバル撮影かな
>>689 夜のお散歩手持ちレンズ専用で考えています。周囲の暗さとか歪みとか関係無しです。
ニッコールF2.0でもいいのですが、F1.4とのF0.6差が気になっています。
F0.6差って大きいですよね。そう思いませんか?
D300で使うなら、Nikkor 50mm F1.4Dでいいだろう
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 13:10:46 ID:vm3fgxVu0
>>687 欠点はあるが魅力もある。あとはまさに使い手次第。
それが全て。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 13:22:32 ID:61JO5Iih0
デジカメ板で工作員君臨中! いじってやってください、かわがってやってくださいw
ID:V1i7DmvC0が、メーカーの非から目を逸らさせようと必死です。いまは隠れてますwww
捏造画像をサンプルに出すシグマってどうよ?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171709111/ 1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:45:11 ID:9zQAFdiw0
シグマSD14のサンプル中にある、チューリップに泡がついたサンプルだけどさ、明らかに黒い所が塗りつぶしてあるんだ。
R:G:B=0:0:0なんてありえないでしょ。
どう考えても切り抜いてある。切り抜いたと思われる境界線もわかる。こんな捏造画像をサンプルに出す、嘘つきメーカーを許すな!
849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:06:21 ID:GDmqVFzR0
気に入らなきゃ、買わなきゃいいし、見なきゃいい 本当に嫌いなら無関心だわな
それとも貶めることでバイト料でもはいるんですか〜?w
850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[age] 投稿日:2008/05/03(土) 23:10:46 ID:gLtj4nZU0
あふぉか。カメラユーザーとしての良識はないのか?
そんな方法が許されるようになれば、他メーカーも捏造をはじめて、我々は正確な商品の比較ができなくなるぞ!! ふざけんな!
852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/05/04(日) 10:03:00 ID:V1i7DmvC0
R:G:B=0:0:0に気づかない連中のために無給で戦い続けるとはなんて奇特な人だw
正確な商品の比較(笑)なんてその瞬間だけのもの。次の日にはもっといい新製品がでるかもしれない
カメラという製品が好きなのであって写真撮影が好きではない典型的な書き込みですね。わかります。
正確な商品の比較で現時点でのベスト機種を挙げて欲しいな〜w
855 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/05/04(日) 10:39:51 ID:V1i7DmvC0
>>853 試作品を各カメラ雑誌に貸し出したり、いまどき発売日からちょっと経てばユーザー達が
作例をいくらでもアップしてくれてるのにねぇw
メーカーサンプルだけで正確な商品の比較(笑)しなくちゃいけないみたいだね
発売日に購入して自慢したいだけとしか思えんね
買った直後に転売価格が落ちて恨んでる奴の書き込みかもしれないね
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 14:05:33 ID:ak6mw2EF0
>>679 > D40Xで使ってるけど、絞れば絞るほど明るくなるんだけど、いいのか?
それぞ、名器の証。
そりゃ「絞る」じゃなくて「締まる」だろ。
いい感じ
お前には貸さん
>>692 F0.6の差って書くと逆にたいしたことない気になる。
光量が2倍になるって書いたほうが欲しくなる。
明るいとこが少しでもあると、グズグズな画になってしまうな
このレンズ
やっぱりこいつはモディファイしてもらいたい。
今度出す50mmF1.4はサジタルコマフレアの低減とかなんでしょ?
こいつにもその技術を。多少でかくなっても構わん。
>>702 おれとしては、50mmF1.4出す(つまり純正とかぶるスペックをだす)のであれば、
30mmもF1.4にこだわらず30mmF1.8とかにして徹底的に収差(特に歪曲収差と倍率色収差)を
低減させたやつを出してほしい。
#ところで、50mmF1.4国内発表ないんだが日本国内では発売されるのかな?
補足:その場合スペック的には28mmF1.8(←これはこれで画質的に不満がある)とかぶり気味なので
イメージサークルは一応フルサイズ対応、ただし、APS-Cの範囲内では各種収差が大幅に低減って感じを希望。
>>705 現状で使いこなせないだから何希望してもダメよん。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 18:48:50 ID:xl9vg6xU0
ネタ?
F1.4から一段絞りはF2.0なんだけど。
前ピン調整でシグマにカメラごと送るよー
何か気をつけることある?
カメラの外観の写真を撮っておくといいよ。
傷つけられる可能性があるから。
そんなレンズメーカー嫌だ
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 02:29:30 ID:xrFcCEqF0
GW何もなかったから俺もオーナーだぜー ><
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 03:20:14 ID:iI4y9aCU0
>>701 > 明るいとこが少しでもあると、グズグズな画になってしまうな
> このレンズ
これ俺も感じる。 極端な事を言うと、画面全体に白い膜がはったようになるんでしょ?
こういうのは何て言うんでしょ?
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 05:52:10 ID:pRR6//q/O
オーバー気味で白っぽくなると感じたので、−補正しても白っぽく写るね
こうゆう仕様だろうな
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 06:06:16 ID:iI4y9aCU0
そうですか。 実はニコンのユーザーなんですが、現在これだけ、レンズを持ってます。
ED 18-55mm F3.5-5.6G II、シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM、DC 30mm F1.4 HSM
この中で、あるいはこれ以外で、外撮りに強いレンズがあったら教えて下さい。
50マクロ、HSMにならんかなあ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 06:22:23 ID:iI4y9aCU0
曇りの日はいいのが撮れるんだけど、
晴れの日に人物を日陰に置いて、撮影者は太陽を背負う形で撮ってるのに、
ビルの外壁の反射が逆光になって白っぽくなっちゃった。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 09:50:53 ID:CjnOfkUw0
jimihen7さん、このレンズは通常で明るめの露出傾向がありますが、
それはデジカメのダイナミックレンジに拠る所が大きいと思いますよ。
デジカメのダイナミックレンジではハイコントラストな日中の風景は完全に再現しきれません。
レンズを換えても多少露出が抑えられるだけで、劇的には変わらないと思います。
昔ながらのアンダーで撮って撮影時にシャドウ部を持ち上げる手法を試してみるとか。
D300をお使いならアクティブD-ライティングも試してみては?
いろいろ工夫しても駄目なら性能限界とあきらめるしか。
価格.com風に。
このレンズとニコンの35F2レンズと試し撮りしてきた。
結果…目で見た感じの色に写るのはシグマだったが…白飛びが激しく荒々しいシャープネスが荒い。
ニコンは少し暗めに写ったがニコンDX18-55で撮影しても同じ色乗りとシャープ。
結果…シグマはニコンと比べると一段明るいだけで後はどうだか…まぁ人によりけりだけど。
やっぱりニコンかな。
すみません、また消しました。
ちょっと選別
この前から上げては消してしてる人かな。
>>723 シャープネスが荒いとは?シャープではないのか、
荒々しくシャープなのかどっちかなってちと思った。
>>723 >シグマはニコンと比べると一段明るいだけで
このレンズはF1.4の明るさから来るSSとボケを、格安で手に入れたい人向けのレンズでしょ。
APS-Cだとただでさえボケ量が少なくなるし。
あとシグマのシャープネスが荒々しいのではなく、ニコンの開放付近が甘いだけだと思う。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 10:28:53 ID:GwAS+73/0
30mm前後でこのレンズほど解放からシャープなレンズは他にないよな。
中心のみだけどw
被写体によってはボケが微妙だったりもするし、
光を常に意識する必要があるから万能ではないけど、
倍率色収差や軸上色収差は35Gや35Lよりも少ない。
その代わり歪曲は30mmとは思えないレベルw
思えないほど良いのか悪いのか、ちゃんと他人に理解できる文章を書けないのは頭が悪い
からですか? 教養が無いからですか? その辺のところをはっきりさせてください。
>>730 文意から判断すれば普通に分かるだろ。
倍率色収差や軸上収差は少ないって書いたあとで、その代わり・・・と続けているんだから、
歪曲は大きいんだろ。
理解できないのは頭が悪いからですか?教養が無いからですか?
文章読んで理解できなかったら作例探して見ればすぐに分かることだし、それすらも自分で
できないのはゆとりだから?
ううん、オマエみたいな一介のオタクの分際で評論家気取りのバカが嫌いだから。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 11:45:33 ID:GwAS+73/0
人の文章で喧嘩禁止
理屈が嫌いなガキんちょ世代?
>>729 AFが効くF1.4レンズでバランスの良い画質を求めるなら、
キヤノンの15万円するLレンズみたいな純正に行け、ということなんだろうな。
シャープネスが高いのは中心のみと書くと範囲が狭いように思えるけど、
よほど四隅を使わないとそれほど甘いようには思わないなぁ。
等倍鑑賞をしないからかもしれないが。
まぁ、歪曲はコストの縛りがあるとはいえもう少し抑えてほしいね。
人工物による直線とかがフレーム内にあると歪んでて萎える時が…。
こんなに安いレンズに何を文句つけているのだろう。
このレンズが10万円もするのなら、いっぱい文句はある。
もう出尽くしているけど、
1.絞らないと中心部にピントを合わせたときに周辺部が甘くなる。
2.倍率色収差が最近のシグマ製レンズにしては多い。
3.タル型の歪曲が明らか。
この3点が良品であっても持っている欠点だ。
そして、不良品になると上の他に
4.片ボケする。
5.AFでピントが合わない。
と言うおまけが付く。
でも、実売価格4万〜4万5千円でこれだけの性能を持っているのは
十分に立派だと思うぞ。
あとはシグマに不良品を出さないように頑張ってもらうしかない。
>>736 D40みたいな非モーター搭載機でもAFが効く明るいレンズ、価格も手ごろ
ネットに出回っている条件も良く綺麗に撮れた写真を見て常時そのようなものが
撮れると思った初心者が買って、思うような画が撮れずに文句たらたら
といったとこだろ
俺がそうだから解る
>>736 絞らなきゃ使えないレンズなんざ、いらんわ
明るい単焦点で開放からカリカリに使えるほうが滅多に無い。
望遠で高額なのは別として。
これほど初期不良なのか仕様なのか悩むレンズも無い
不良は不良。仕様は仕様。
それぐらい写りを見ればわかるだろ。
俺にはわからんなぁ
まあみんなズミルックス 25mm F1.4買えってことでしょ
画角さえ50mm相当ならいいってモンじゃないだろ…。
換算2倍ならF1.2くらいで出してもらわないと。
単焦点30mmのくせに歪曲が大きいってのが許せんなー。
それ以外はまあ、安価なF1.4なら仕方ないとは思うけど。
この大きさ・重さでF1.4を実現するには
十分な歪曲の補正まではできなかったってことかな。
まぁ、俺はあんまり直線的な物撮らないから気にならないけど。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 15:27:39 ID:AuaFjBQM0
てっちゃんには線路がほどよく曲がると好評です。
30mmで鉄っちゃんねえw バカだこいつw
鉄=望遠というのは素人の考え。
とは言え超広角は使っても標準は使わないというのも事実w
ケバ打ちもできない最近の状況じゃフレーミングできない単焦点で撮るバカはいないって事だろw
ケバ打ちってなに? 鉄オタの専門用語?
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 19:47:33 ID:ofaqI1FOO
やめてけれ
つうか、歪曲のない単焦点なんて使いたい人いるの?
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 22:26:58 ID:AuaFjBQM0
ケバ打ちを今はやりインターネットで検索してみたら、
カメラ、三脚を何本も立てて複数撮影することらしいけど、
何で三脚を何本も立てるのがケバ打ちって言葉になるんだろーね?
花火を単焦点で撮ろうとするバカに共通してますな
え゛ー 花火は単でしょーwww
三脚必須の花火の撮影を激混みの花火大会で撮ろうと思ったら、まず三脚立てても
迷惑にならない場所の確保が重要。なので足でフレーミングをする必要のある単焦点
で撮ろうと思ったら自分専用の花火大会を開催するしかありません。ちなみにオーロラ
なんかと違って花火の撮影はISO 100 でF8〜11あたり使うので明るい単焦点など
は意味がありません。
・単焦点は足でフレーミングをする
・花火の撮影はISO 100 でF8〜11あたり使う
おまいさんがそういう撮り方をしてるのはわかったけどさ。
単焦点手持ちで撮ろうとしていた○×w
シャッターを半押ししてから本押ししようとしたとこで、
たまにAFが動いてシャッターが切れないことがある
他のレンズではこんな現象ないのだけど、俺のだけ?
シグマで前ピンの調整してもらったばかりなんだが
花火って聞いて明るいレンズが必要だと思うのは素人
必要なのは三脚
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 00:52:21 ID:O7pnOHPD0
そもそも花火なんて撮ろうと思うヤツはバカw
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 01:08:24 ID:O7pnOHPD0
まあ、花火だけを撮ってつまらんのだよ。
何かの背景にさりげなく花火が上がってるとか、そういう作品作りを2ちゃんのお友達にも覚えて欲しいねぇ〜
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 01:09:05 ID:dZiQLK3NO
花火の三脚は鉄、らしいね
止まった花火を撮りたいのなら別だけど、
花火はバルブで撮るわけだから明るいレンズ使ったら飛ぶ
もちろん三脚必須
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 01:36:52 ID:B9zFU7xp0
>>764 秋葉スレでも見かけたが、バカって言う奴がバカなんだぞw
つか何を撮るかなんて、あっちのスレじゃないがそれこそ個人の自由だろ
常識的には花火を止めて撮る人は少ないだろうから
ISO100で比較的絞って三脚に固定して長時間露出になるのは常識でしょう
ていうかAFもAEも花火撮影には邪魔だよな。電池食うし。マニュアル銀塩カメラ最高!
バルブ露光中にフレーミングを確認できない一眼レフよりレンジファインダーの方がいいって話になるな。
つ キヤノンRT
>>773 露光前に確認しなければ意味がないだろう。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 15:28:28 ID:x9g5ztXjO
外してたこのレンズにお茶がこぼれてビチャビチャに
乾いた今は見た目には大丈夫そうなんやけど使って良いんやろか?
シグマに点検出すべき?
ばらして磨けよ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 20:30:57 ID:0BDPxVRsO
バルブ撮影中にファインダー覗いたらブレへん?
780 :
age:2008/05/15(木) 21:21:40 ID:EHXitTWV0
これって登録ユーザーじゃなくても買えるん?
ひとまずオーダー汁
ペンタユーザーにはどうしようもないなコレ
>>781 当然、買えません。ちゃんとシグマはチェックしています。
また、多量に注文しても断られます。
不正アクセスだろ
アドバイス
買えないし、注文しない方が良いよ
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 01:42:56 ID:bmjS74Rt0
つーか、
>>780の正規ユーザーにはどうすればなれるの?
高く買った奴が、他の奴に安く買わせまいと必死だなww
来週あたり、オクで大量に出品される予感。
さすがにパス変更になるかもな…
しかしこれをフルサイズに突き刺すと凄いことになるな。
大人しくサブのDX機で使うよ。
言葉づかいが厨っぽくてイイ! 内容もバカだし、キミ、神になれるよ。
さっき、売ってあげないメール来た。
まぁ、ダメもとで送ったからいいけど、市場価格より1万円安いのは魅力的だったなぁ。
てことは、これ本来なら、もっと安く売れる商品なんだろうな・・・
原価いくらなんだよこれ?
こんな感じ?↓
原価 5,800円(税込)
お得意さま専用 28,800円(税込) ←今回ここ。
一般店舗卸価格 34,500円(税込)
一般人購入価格 37,800円(税込)
ユーザ登録の有無を照合してるってこと?
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 14:47:05 ID:MfWgIDnZO
まじで断りメールきてワロタ
ユーザ登録してる?
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 15:02:12 ID:bmjS74Rt0
だからどうすれば、
>>780の正規ユーザーになれるんだよ?
正規ユーザは最近値下げされたレンズを、それ以前に登録していた人
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 15:28:15 ID:bmjS74Rt0
それはどうもです。
この値段なら今すぐ買うのに
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 16:57:38 ID:MfWgIDnZO
>802
俺がその条件でダメだった。
優待販売の通知メール出したユーザーのみ。
しっかり管理してるみたいよ。
自分がバカだとシグマまでバカだと思うのだな。バカが。
この特別セールはシグマがSD14やニコン用HSMレンズを一方的に値下げした
ため、それらを値下げ前に購入したユーザーのみを対象とした特別販売だ。
だから、申し込みした人がユーザー登録をしてあるかどうかの確認をしてか
ら発送している。
唯一、救われるのは本当に2008年2月29日以前にSD14やニコン用HSMレンズを
買ってユーザー登録をしなかった人。
購入した製品と購入日が証明できればユーザー登録をしていなくても売って
くれる。
あと半月でこのセールも終わる。権利を持っていて、まだ購入していない人
は無理してでも買うべき。多分、二度とないと思う。
それにしても、こんなことをやるメーカーなんて聞いたことがない。
本当にユーザーを大切にしているメーカーだと思う。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 00:21:10 ID:bGTrtfuMO
ほんとに善意があるなら差額を現金で返還して欲しいわ。
Appleみたいにね。
優待価格って言っても利益出てるんだろうし、
商品を新たに買わせてるわけだからさ。
そんでも良心的じゃね?
嫌なら買わなきゃいいわけだし。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 07:52:27 ID:+nzHnRCM0
買って後悔して売った人:後悔した作例きぼん
買って妥協して使ってる人:妥協の産物の作例きぼん
買って満足して使ってる人:満足した作例きぼん
>>808 俺が撮ったやつではないけど、所有者(maro氏)が片ボケしていてAFでは
ピントが合わないと文句を言っていたレンズでこれだけ撮れれば良いの
ではないだろうか?
作例にアップしてあるのだから、写した本人は満足している思われ。
http://210.238.185.197/~maro/portrait/yuri_06.jpg ポートレートに名を借りたいろんなレンズの作例として見ると面白い。
おそらくmaro氏もそれを意識してアップしていると思われ。
特別うまいとは思わないけど、きっちり撮れていることは確か。
このレンズも再調整でさらに良くなったと本人のブログにあるので、
要は使いこなしだろう。
>>805 工作員乙
俺は3月移行にユーザ登録したが購入は昨年だったが
優待販売の件を話したらメールが来たが何か?
オクで優待販売のIDとpassを買った奴らは購入できたの?
>>810 外国人(あるいは日本語が不自由な人)乙
あなたが書いていることは
>>805が書いていることが正しいことを裏付けているだけ。
それとも「購入年月日」を3月以降(「移行」ではない)で登録したの?
>>810 ついでにもう一つ、この特別セールをシグマが喜んでやっていると思う?
販売店に文句を言われるほどの価格で売っているのだからあまり儲かって
もいないと思う。それを買えと勧めることがシグマに利することになるか
どうかは疑問。まぁ、メーカー寄りの書込と思いこめば「工作員」と書い
て自己満している厨房相手に常識を説いても仕方ないけど。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:42:50 ID:bGTrtfuMO
赤字販売じゃないし売上と販売数は増えますが?
このレンズって売れてるわりには扱いが難しくないか?
>>815 今頃気づいた?
だから、上の方にアンチの批判テンプレートが載ってるのに。
開放ではピント合わせが難しいし、
絞っても歪曲や白っぽくなったりなど、扱いは難しいよ
D40でもAFできる単焦点だから売れてるだけ
EOS 20Dだけど、純正レンズに比較して露出がまちまちになる印象はあるね。
RAWで撮ることが多いかな。
ボケを活かした写真が撮れるから嫌いじゃない。
>>816 そう書かれると、初心者にはあまり使うメリットが無いような
>>818 難しいけど、ビシッと決まるとそれっぽいのが撮れるから
逆に初心者にとっても面白い
初心者は明るいレンズを知らないので、新しい発見にもつながる
>>810 >販売店に文句を言われるほどの価格で売っているのだからあまり儲かって
もいないと思う。それを買えと勧めることがシグマに利することになるか
どうかは疑問。
馬鹿でも考えれば理解できる事を疑問に思う
>>812-813みたいな厨房を相手にするな
D40ですごい前ピンだったので、D300で試してみたがやっぱり前ピンだった
AF微調整で最大振り幅設定したらかるーーーく前ピン。
これはやっぱり調整に出さないとな。
調整出した人は直接送った人が多いのかな?
ヨドで店頭レンズ、試着確認してから買った。
明るいレンズは楽しいなー
コパルは志村・・・
板橋・・・か w
志村〜、後ろ、後ピン!
昔、トプコンが「シムラー」というレンズを・・・
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 09:06:26 ID:d6FRuTsYO
とりあえずポチッとした。
ボディが相性悪そうなキヤノンだから、なんか届いて使ってみるまでどきどきだな。
なぁに、そんなときはボディごと別マウント買えばいい。
>>832 ボディごと別マウント・・・シグマだなw
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 14:16:20 ID:dm8Flfu+0
905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 09:20:14 ID:Xjv1OQrD0
しかしこんだけあからさまな自演してて恥ずかしくないのかねw
906 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 10:35:39 ID:B8Fti+xo0
レタッチソフトで加工しましたってキャプション付ければよかっただけの話なのに
それともバレバレだからあえて付けなかった、とかw
907 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/05/06(火) 11:13:06 ID:FiVIgwEw0
お試し●のせいで串使ってやりたい放題だな
だが如何なる言い訳をしても企業がサンプルを加工することは偽装以外の何物でもないだろう
908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:31:40 ID:CXiLG8r60
ところでこのスレなんで今になって盛り上がってるの?
もうだいぶ前だよね、これが話題になったのは。
個人的に、ここの
>>1を見てからΣは信用ならないメーカーという
強烈なマイナスイメージが植え付けられ、それ以来一切買っていない。
以前のΣは、安くて割と頑張ってるメーカーという印象だったんだが、
それを覆したのはこのスレだったってのを今思い出した。
俺はキヤノンだけど調子いいよ!
ただし被写界深度はかなり薄いのでどこのボディでもAFに頼りっ放しってわけにはいかないと思う。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 17:56:34 ID:jZCqGl2ZO
>>835 そうですか。サンキューです。もうじき届くから楽しみです。
確かにAIservoだと神経質にフォーカスし続けるし、かなり被写界深度は浅いみたいですね。
最近は被写界深度を薄い厚いで表現するのか
最近はピントが厚いとかいう表現きくようになった。カメラ雑誌たまに
見る程度だとみかけなかっただけだろうが。
>>835 「深度」を「薄い・厚い」で表すのが普通ですよね、わかります。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 07:57:25 ID:UbBWZTqsO
30F1.14の良質のサンプルが置いてあるページを教えて下さい。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 10:41:24 ID:wUQAw99e0
30F1.14の悪質でもいいから、サンプルが置いてあるページを教えて下さい。
30F1.14自体の画像ください。
Tum anne-S yo!
この脇ポージングに頭から生えてくる足どこかで見覚えがあるぞ
べんじょこ、あふぁ;hいやなんでもない
>>846 847のように煽るのはどうかと思うが、
俺にもピントが瞳より手前に合ってるように見えるんだが…
10〜20mmズレてないか?
二枚目は確かに甘いね。
たまたまUPしたものがそうなだけであって、申し分ないよ。
一枚目もピントは顔に添えた左手に来てない?
シグマにカメラごと調整に出してみては?
とはいえ、APS-C機にとって標準域でこの明るさ、この値段のレンズは貴重だね。
はぁ?
まぁ目と同位置になる手にもピントはあうよ(笑
目よりも前にある手にピンの芯がきてるってことだろ
ベンコロがジャスピンだったらそれはそれで奇妙だけどw
いや、明らかに目周辺より手前の指の方がシャープでしょ。
わかんないなら、それはそれで幸せだけど。
相対的に小さなまつげの一部とより大きな手の甲との見え方じぁない。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 15:59:53 ID:72R0umKZ0
857 :
831:2008/05/26(月) 00:32:41 ID:haezOAWbO
早速使ってみたけど、とりあえずピントは大丈夫みたい。レンズが明るいお陰でかなり暗いところでもAFが使える。
ただあまり速くはないしUSMみたくは静かじゃないな。ピントリングは確かに重い。
解像度はまあまあだし画角も室内用に丁度良いしでかなり気に入りました。良く言われるマウントも固くなくてスムースだし。
ちょっとお聞きします
今度、宴会の席で記念撮影をするんですが
このレンズで集合写真撮るには(25人位)
どの位絞れば良いですか?
ちなみにD40で手持ち撮影です
>>858 端のほうは最大まで絞ってもきつい。
実用で言うなら最低F8までは絞る必要がある。
>>859 即レスありがとうございます
参考にしてみます!
ちなみに、宴会の席の記念撮影としては
ノンフラッシュですかね?
>>861 テカリ顔で、酔ってる雰囲気を出すためにフラッシュは必要だろ。
記念撮影なら、素直にD40キットレンズとスピードライトの方が良い。
>>863 だな。
基本的に日の丸撮影というか、メインの被写体を中心に一つ、という撮り方以外はあまり薦められんレンズだと思う。
>>861 あとD40は内蔵フラッシュのチャージがシャッター押し込んでから始まるから、
暗い場所でテンポ良く撮るには外付けスピードライトは必須だぞ。
858です
やっぱりスピードライトが良さそうですね
手軽にD40+30mmF1.4かと思ったのですが
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 19:03:04 ID:/ppUO6zdO
ストロボ使うなら他のレンズが良いと思うが。
んだな。
前ピンが多いみたいですが
フォーサーズで30mm F1.4使う分には問題なし?
俺の場合E-420と組み合わせたら6〜10mm前ピンだったからシグマに電話して福島県まで送った。
送料は自分持ちだけどジャスピンになるなら安いもんだ。
正直あのズレは許容できんレベル。
調整前と調整後の写真をうpしてください
>>870 悪い、調整前の写真はフォーカスチャート以外残してないんだ
あと一週間して戻ってきたらフォーカスチャートの写真と、マニュアルリングで調整前を再現した写真をそれぞれUPしよう。
…ちゃんと調整されて戻ってくるんだろうな。心配になってきた。
さぁ 新しい話題ですよ。
シグマ30F1.4にテレコン装着するならどれがベスト?
ケンコーの1.5倍の装着してAFが効くのか気になっています。
D200に装着して68F2.1のレンズということ寄れるレンズに化けそうなので期待しています。
テレコン付けて撮影している人いますか?
あのレンズにテレコン付ける、
という発想が理解できない。
>>874 新しい発想ですよ。付けたことある人いますか?
>>876 フォーサーズってこんなにひどいのか。
ピントが合ってないのにジャギってて、色ノイズだらけ。
ひでぇカメラだ。
え、どこにジャギ様が?
俺の名を言ってみろ
>>873 俺が過去にそれ考えた時には
各社純正の50mmF1.4〜F2のレンズでいいじゃん、という結論に達した。
ずっと小さいし、寄れるし。
画角確保するためにわざわざあんな変な構造にしたのに
それを更にテレコンかまして戻す意味は薄いんジャマイカ。
次に出すシグマ50mmF1.4は6万するらしいけど、
メーカー純正50mmF1.4なんてせいぜい4〜5万だからな。安い。
>>882 >次に出すシグマ50mmF1.4
これと純正迷うよな。使った人いる?やはり前ピンなのかな?
発売予定日
シグマ用、キヤノン用 2008年6月14日
ニコン用、ペンタックス用、ソニー用 未定
>>883 > やはり前ピンなのかな?
ワラタ
シグマは前ピンで始まり、前ピンで終わるなw
調整中のデジ一が中々戻ってきません
やはりみなさん揃いも揃って調整に出されているんでしょうね
良心的な販売店は入荷した分は
開梱前に全数前ピン調整に出してるらしい
単焦点なら前ピンでも安心だ
ズームだと、反対側が後ピンに…
ダカフェのような写真をとりたい、と友人に相談されました。
よろしくお願いします。
ダカフェで紹介されているレンズ(シグマ30mmF1.4)では、ダカフェの写真にはなりませんよね?
ダカフェの人は5Dに50mmF1.4を使っているようだし、あの雰囲気はAPSデジタルカメラでは難しいのでは?
友人が撮った写真を見ましたが、撮った写真の写り方を見ると・・・機材を買いまくって有名な千葉のtacdegitalさん写真ブログのお子さんのような写真です・・・。
本人は、D80とα700の2台体制なのですがお勧めの組み合わせ、撮る心構えがありましたら教えてください。
あと子供がシカトするそうで、なかなか撮ってもポーズとかしてくれないそうです。
奥さんも写真をやっているのですが記録写真的なものしか興味がなく協力的ではなく、あんな感じに残していきたいという気持ちが空回りしていてケンカになるそうです・・・
>890
昔はE-10だったし、機材のせいにしても空回るぞ。
>>890 AF爆速な明るい望遠で盗撮
VR70-200 F2.8
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 10:36:23 ID:wCqqml9yO
894 :
↑:2008/06/05(木) 11:18:25 ID:VnllxnAVO
ヤクザGETおめ
>>890 ダカフェが良くわからんが、ケンカになるような人に写真は向かない
記録的なモンで納得させる中に魅せていく
あとはダカフェの構図を真似る
コンクールに惜しみ無く提出してりゃその内雑誌に載るから、奥さんは納得するよ
>>890 要約すると、写真が下手で、
尚且つ、子供とも嫁とも信頼関係に無い、か?
子供をニヤケっぱなしにする空間、ディズニーとか、ポケモンフェスタとか、アスレティックとか、、
そーゆー舞台装置で、おとーさんもニコニコしながら、写真を撮り、大口径レンズに慣れさせる。
後で、家族みんなで和気あいあいアルバムを見る。この笑顔すげー可愛ーな!とかで。
そんでもって、この笑顔を練習しようとか言いながらその場で撮る。
おかーさんにも練習してもらって、見比べる。
要は、ダカフェのなんのじゃなく、、素敵な何気ない笑顔を撮りたいだけなのでしょう?
そしたら、撮影技術とか機材とかあんまり関係ない。
できれば、大口径レンズ持ってるほうが簡単に撮れるけど。
>>897 マルチしてるし、あまり本気にしなくていいよ
ダカフェの人は30Dとシグマ30mmで撮れるって言ってるんだし
899 :
890:2008/06/05(木) 20:15:12 ID:cRejoGvN0
答えて頂いた皆様、ありがとうございました。
また、色々な機種の方々にお伺いしたいと思いまして、多数の板に書き込みしてしまいました。すいませんでしたm(__)m
>899
受け売りと、自分の経験で少しアドバイスしよう。
いつでも手の届くところにカメラを置け。
構えたら3秒以内にシャッターを切れ。
被写体にヤラセを要求するな。
ま、基本連写で日に100枚200枚単位で撮れば、そのうち当たりも出てくるでしょう。
3秒に絡むんですが、ズームより単焦点がお勧め。ズーム位置悩まなくて済むから。
ファインダーのぞいてからズーム回したら「甘い」と言われました。
ズーム使うなら、構える前に焦点距離の当たりを付けておけって。(俺、出来ないけど)
>友人が撮った写真を見ましたが、撮った写真の写り方を見ると・・・機材を買いまくって有名な千葉のtacdegitalさん写真ブログのお子さんのような写真です・・・。
というか最初から質問が目的ではなく、
これを晒して回りたかっただけじゃないのかと。
全く言わなくていい一言だよね。
カメラ中々返ってこないなぁ
10営業日だとしたら到着してから2週間って事か
まだ1週間とはいえ…
送ってから何も音沙汰ないから不安になってきた
>>903 会津へ直送したのか?
営業所なら2日潰れる。カメラ屋なら4日潰れるな。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 00:03:29 ID:vkmROqCq0
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 00:21:35 ID:D3JEQ+RWO
シャツが白くても肌色が適切とは限らん
www
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 00:40:58 ID:vkmROqCq0
本当だ、シャツは白いなw
シグマのレンズは色味が薄いと言われたらヤダから、彩度を無理矢理上げたかな?w
呑んでたんじゃねーの
デジタルで色合いとか語るのはたいていがレベル低いんだが・・
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 01:28:40 ID:vkmROqCq0
うむ、背景紙も呑んでたのかもしれん
ジョーシン安いな…
調整に出してるカメラ、今週中に連絡全く無かったらメールで確認してみよう。
来週末の友人の結婚式で使えなきゃ意味が無い。
調整終わって無くても返してもらわなきゃ。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 20:31:59 ID:+Lk7p5RE0
>>890 コピペらしいけど、一応自分も興味ある話題なんでレスしてみる。
やっぱり自然光で撮ってるのが大きいんじゃないかなあ・・・
あれは、ハードの問題じゃなく、ソフトの問題だよなぁ…
このレンズのカタログにダカフェっぽい写真が作例として載ってたような希ガス
あれ、ダカフェが撮ってるんだとしたら、とんだタイアップだねー。
ま、あの褒めようなら、宣伝費はもらってると考えた方がいいかな。
>>917 ぽいじゃなく、ダカフェだよ。あのカタログは。
フルサイズ5D+F1.4の50mmなら、APSC機にはF1.4の30mmの組み合わせだ。
このレンズ以外で安価にダカフェな写真を撮るレンズ無いのでは?
ま、別に安い50mmF1.4を換算75mmで使ったって同じ様な写真になるけどな。
逆に長さ的には使い易いかもね。
ダカフェって何?
>ぽいじゃなく、ダカフェだよ。あのカタログは。
やっぱそうか。
>>919 お約束だが、ググレカス
ダカフェ日記はわかるが、ダカフェが何か(言葉の意味)は解らない。
駄cafeじゃないんだよね?
写真はともかくとして
おされな雑貨屋風味のライフスタイルが生理的にいやだ
925 :
922:2008/06/09(月) 00:20:43 ID:c+MoTxWb0
>>924 やっと解った、ありがとう。
>>923 の「生理的にいや」ってのも解る、写真はともかくとして。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 06:38:28 ID:qU+QWa8e0
ただこういうのは子供の健全な精神の発育のためにはよくないと思うね。
この家がどういう風に崩壊していくのかも見物だわなw
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 08:29:45 ID:wN+0oSfmO
>>923 こうゆう嫌悪厨って、冴えない見た目と生活送ってるだろうなw
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 09:53:31 ID:qU+QWa8e0
つーか、子供が2人いてあれだけお洒落な空間を維持するのは不可能じゃないかな?
つまり、あの写真の空間はかなり作られてると思うんだよね。
あるいは、東京と違って家が広い?
まあ、どっちにしてもああいう行為は子供の教育上よろしくありませんな。
犬猫ぐらいがちょうどいい。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 10:14:41 ID:NSre2CnU0
>>926 2行目がなければ、家庭へのコンプレックスだとばれないで済んだのにねw
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 10:28:25 ID:qU+QWa8e0
>>927 > こうゆう嫌悪厨って、冴えない見た目と生活送ってるだろうなw
ダカフェの家庭だって、本当は冴えない見た目と生活の可能性が大なんだよw
本当に冴えてたらこんなプライバシーを晒す行為はしないと思うのだが。
カメラ板なんだから写真について語ればw
ダカフェの人は幸せそうで良いじゃないか。
あの空間を作り出す為に頻繁に手入れを行ったり、物を選んでるようだし。
写真についてはΣ30mmはやっぱ良いなと思う程度で、面白みとか情緒は無い気がする。
まあ情緒なんて見る人間の幻想だしな
>写真についてはΣ30mmはやっぱ良いなと思う程度で、
あのサイトの写真はキャノンの50mmでしょ
>ID:qU+QWa8e0
他人の家庭へのコンプレックス丸出しだな
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:37:03 ID:qU+QWa8e0
まあ、コンプレックスかも知れないけど、
常識的に考えて、子供を定期的に晒すもんじゃないだろ。
あんなことやってたらろくな子供に育たないぞ。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:46:18 ID:xj2hxLsg0
思春期に入る前にやめればおk
ってより、そういうのは育て方にもよるだろ
他人がとやかく言う必要はない
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:50:46 ID:sTwn6ZAU0
ネットの危険性とかに疎いんだろうねぇ
個人が特定できるデータなのに、消したい時に完全に消せない
なんてのは非常に恐ろしい事なんだけどねぇ
ま、ここに限らず最近こんなん多いけど
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 13:07:09 ID:8MiF/Nl90
部屋が素敵に見えるのは切り取り方がうまいせいもあると思う
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 17:47:05 ID:qU+QWa8e0
アキバのホコテンで、マイミンっていうちょっとあぶない小学生タレントがいるんだけど、あれと同じものを感じるなあ〜
寂しい奴が居るスレと聞いて富んでまいりました
ロリコンも混じってるがマターリしてけよ
ダカフェ日記もいいんだろうけど、
自分が撮りたい写真じゃないなー、
ってとこ。
どっちかというと、等倍厨的価値観w
を持っていますので、かっちり撮りたい。
それなのに、30mm EXDC を持っているという不思議。
>>943 ピンぼけ救済リサイズ信者の歪んだ言い分を真に受けちゃ駄目だよ
彼らはピンの確認する作業すら出来ない、愚か者達だから
あんまりカッチリ描写されると女の子が涙目という現実
SIGMAの前ピンは「髪の毛撮って顔はボカせ」というメッセージなんだろう
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 10:06:11 ID:E1UrHV6O0
つーか、D300+シグマ30mm,F1.4を使ってるんだけど、
AF微調節が
真ん中のAFポイントだと+5、端っこのAFポイントだと-20で、もう無茶苦茶なんですよ。
皆さんはどうですか?
D3かD300を持ってる人がいたら、真ん中のAFポイントと端っこのAFポイントで試してみて下さい。
やだよ。めんどくさい。
3Dトラッキング使えば気にならなくなるよ
調整から返ってきたけどね、全く変わってなかった。
もういい。フルタイムマニュアルの利点をいかしてAF合焦してから常にピントリングを回すようにするよ。
うちのは開放からピントはバッチリだな。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 16:33:24 ID:E1UrHV6O0
>>947 私もそんな感じです。ナナメ45度で撮影するとピンズレAF微調節で追い込んでジャスピンにしても
真っ直ぐで撮影するとピンズレ、そこでピンズレAF微調節すると次はナナメ45度がずれてる。
このレンズは前ピンではなくて、AF(HMS)の精度が悪いのかもしれない。
>>950 本体も一緒に預けたのですか?
>>947 まー、サードパーティのレンズを買うってことは、そういうところもひっくるめて
選ぶってことだからね。
>>954 純正はF1.4レンズのAFの精度はすばらしいのでしょうか?
F1.4撮影にはピンズレがつきまとってる感じがしますけど。
>>955 分かってて聞いてるんだと思うけど、精度っていうか品質ね。
精度についてはボディにもよるけど、F1.4ならどのレンズだってシビアだよ。
それでも純正に比べて値段も抑えなくちゃいけない、カメラメーカーよりも少ない情報で開発しなきゃ
いけない状況を考えたら、レンズメーカー製に純正以上を求めるのは常識で考えて無茶だよね。
逆に言えば、純正だってままならない状況なのをレンズメーカーに求めるのはどうなのかな。
光学系ならまだしも、ボディが関係する電子部分は厳しいと思うよ。
もちろんレンズメーカーのレンズが全部駄目ってわけじゃないよ。
良いレンズだってあるけど、それはどちらかというと特異な存在で安定的にそのレベルを求めるのは
酷だよね。
値段と性能や品質を総合的に考えて本人が満足できるレンズを選べば良いと思う。
>>955 同感だが、
このスレはシグマ叩きのスレだから正論言ってもダメみたいよ。
ピンが出ないならレンズのせいだけどね。
ピンが来るなら検出側(ボディ)の問題だよなぁ。
>>956 50mmF1.4で6万円てレンズがシグマから出るだろ。
あれは良いんでない?
959 :
950:2008/06/11(水) 20:07:27 ID:3Op/SA050
本体も一緒に預けたよ。
あれから数百ショット撮ってみたけどなんか改善されてるかも。
開放はかなり外す時もあるけどジャスピン率が上がった気がするプラシーボ。
何は無くともF1.4の明るさは最高だ。フォーサーズにはこれしかないしな。
>>958 実際の写りを見てないから何とも言えないけど、今更50mmF1.4なんて出すくらいだから
それなりに自信はあるんだと思う。
ただ大きいよね。
30mmF1.4もそうだけど、やっぱりシグマの単焦点レンズは大きくて重い。
純正に比べて、ある程度写りで対抗できるためにこんなに大きくなってるのかもしれない。
個人的には標準域の単焦点のメリットである小型軽量であることスポイルしてるから、
あまり興味を持てないな。
>>960 俺、30mmF1.4は3マウント分持ってるんだけど、
大きいのはHSMだからだよ。α用のはコンパクトスリム。
つーかAPS-Cの標準画角・F1.4でこれよりコンパクトなレンズってあるの?
>>959 ときどきでかまいませんから、ズミルクスのことも思い出してやってください。
964 :
959:2008/06/12(木) 12:31:59 ID:cJkc4nWy0
悪い
才能にアグラかいてお高くとまった子は眼中にないんだ
意味不明なんで無視してよいですか?
貧乏人には目の毒だから存在すら意識しないように
しているんだろう。無視してやるのが、のうぶりすおぶりっじだが
事実と違うことは指摘してやらんと遺憾罠
>>956 >レンズメーカー
レンズメーカーって呼ばれてるのですから「レンズのプロ会社」ということですよね。
逆質問するがカメラメーカーってどこよ?
レンズメーカーってぐらいだからしっかりしたレンズを作ってもらわないと。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:46:31 ID:+kGtvUqy0
今日撮影に行ってきた。
30/1.4は本来夜景用に持ってるんだが、50/1.4では画角が足りなくくて結局
メインで使用した・・・つ〜か30/1.4でも画角不足になった。
20/1.8も買わないかんな。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 10:35:23 ID:DT7aI1+X0
つーか、このレンズで、どこでもピンが来ればいいや。
って感じならF1.4が使えるけど。
ここにピンの山を持ってる、って決めてF1.4で撮れる人いる?
俺はF4ぐらいに絞らないとダメです。
周辺にピンが出たりすることがあるみたいね。
中央にピンを出すと周辺がピンズレしたり。
総じて「ピンが甘い」になるのかと。
ま、f2.8でたいてい大丈夫では?
調整である程度は治るみたいだけど
ただ「甘い」ってだけじゃ調整する側も困るだろな。
>>970 像面湾曲が大きいという話なので本当は駄目なんだろうけど、
1mくらい離れた被写体なら中央でフォーカスロック→7:3構図に変更
くらいならF1.4でも大丈夫な気がしている。
ただし、実際にはF1.4にもなるとAFはアテにならずMFしてることが多いので断言はできない。
VFCロッコールの再発売が待たれますねw
>>968 28/1.8は?
30mmよりも少し広角めだしF1.8だったら夜景撮りも出来ると思うし。
自分はこっちを考えてたんですけどね。
>>974 30mmと28mm
わずか2mmの差よ
オイラなら迷わず20mm選ぶけど
つうか、30mmと20mmでも差が小さく感じるので
10mmや15mmにいく方が吉と思うが
識者の方々どうよ?
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 03:13:35 ID:+9CHMURf0
>>974 28/1.8は非対応だけど持ってる。
30/1.4を買ってから出番が殆ど無くなったけどね。
>10mmや15mmにいく方が吉と思うが
魚眼はな〜。
撮りたい写真じゃないな。
28mm F1.8の解放での後ボケを見られる作例があったらありかを教えて。
できれば木漏れ日みたいなもののボケを見られるとよろしい。
30mm F1.4の場合どうなるかは分かるんだけど、28mmと比べてみたい。
30F1.4の寄れないことに助けられた。何でも寄ればいいってもんじゃない。
寄りすリぎミッターが付いてる30F1.4最高。これからも使い倒します。
大きく重くなってもいいからフルサイズ対応にリニューアルして、
その中心部のみ使うAPS-Cでの周辺画質改善を図ってほしい。
あと歪みももう少し抑えてくれ。
>>979 50mmF1.4並みの出来栄えな30mmF1.4、ってことだな?
それなら俺も欲しいな。もう少し寄れたら尚OK。
夜景撮りで必ず挙がってくるサジタルコマフレアの問題が50mmでは
どこまで改善されているか、それに尽きるかな。
シグマがそこまでやらんでしょ。
30mmF1.4の50mm版でしょ。
D40ユーザーが50mmのモーター付き単焦点が欲しい欲しい言うから出せば売れるって魂胆。
50mmでF1.4の明るさで、円形絞りでモーター付きってだけで買う奴は買う。
でも大きすぎるから、スペック見て興味持った人も実物みたら引く。
夜景結構いいね。こういうの見ると押さえたくなる、病気だな。
50mmF1.4のピントの精度も気になる。だれか検証してください。
>>985 俺もだ。優待セールで15万円分くらい買ったところなのに・・・
純正50mmF1.4って安レンズが多いからな。この50mmは凄そう。
デカいらしいから、実物を見てから決めようかなと。
>>986 かなり良いらしいよ。ただし50mmF1.4なくせに6万だ。
ま、高額レンズでは無いんだが純正が安いだけに割高だな。
いくつか出始めた作例みると周辺ではおかしなボケが炸裂してますが…。
こんなんならEF50/1.4の方がよっぽど素直かと。
>>988 おかしなボケってのは具体的にはどれだ?
早い話…純正とシグ50F1.4の同画像を求む。プラはイラン。
そうだ、ブラはいらん。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 00:37:31 ID:XqBC9NP+0
>>988 1DsMk3のEF50mm3本との比較作例みると50Lとシグ50は点光源もやわらかくボケて
むしろ50mmF1.4と50mmF1.8はクッキリした二線ボケ傾向で結構煩い感じだったけど。
まあ状況によってはおかしな感じになる場合もあるかもしれんができればどの作例か
教えてくれ。
>>992 988じゃないが・・・
どのスレで作例上がってたか忘れたけど、開放の光点ボケを縮小で見て
「お、けっこいいボケじゃん」と思ったら、少し大きな画像見たら
ボケのひとつひとつがタマネギの輪切りみたいに同心円状の模様になってた。
全部ああなるのかはわからんけど・・・
>>993 暗い光点ボケはそうなる。ZEISS だとムラムラ。
レンズによっていろんな変化があるから面白い。
試してみな。
>>993 レスサンクス
そういや非球面は同心円なボケが出るとか書いてる人いたかも。
それだと50Lも同じようなことになるような。
大きな光源ボケの画像をまだみてないけど、探してみます。
ああ見つけました。たしかにたまねぎっぽいね。
>>994 20本くらい持ってるけど、あんなの初めて見たよ。
αはボケにこだわってるおかげなのかもだけど。
>>995 非球面使ったレンズだからって必ずしもそうなるわけじゃない気がする。
>>997 今試してきた。非球面レンズはシグマの28mmF1.8しかもってない。
EF50mmF1.8とかP85mm1.2と比べたが玉ネギが出たのは28mmF1.8のみ。
やっぱ非球面レンズで玉ねぎになるんじゃないかなあ。
シグマ以外の非球面もってないから他社製はよくわからんが。
αの50mmF1.4と撮り比べてみて
αのがズッコケてたら大変なことになるなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。