【ペンタックス】PENTAX K20D Part012
>>170,178
おまいらのディスプレイがクソだから
そんな感想になる。
会場で実物(プリント)見たけど、なるヘソ
と思ったよ。
>>399 ファインダーに限って言うと他社は劣る。一眼レフの肝なのにな?
>>402 それを言うと100%ファインダーを作ったこと無いのもペンタだけ
>>403 うん。いいかげんファインダー最強伝説も
考え直した方がいいと思う。
別にペンタをくさすワケじゃないけど
今すぐ高級機を作れるような手持ちの要素技術が無い
当面は光学のトキナーとデジタルのサムソンが頼り
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:00:52 ID:TCuL74AL0
K20D発表される前にここで、いろいろ奇想天外な事書き込まれてたけど、GEがGPS機能搭載したコンデジを発表しました。
有機ELもサムソンから搭載機種でてるし、単なる当てずっぽうな妄想ばかりではなかったのですね
そのうち、ワンセグ搭載や、iPod搭載、FOMA搭載、無線LAN搭載、SDカード100枚搭載マガジン、AMラジオ搭載、ファインダー内ライブビューEVF!?
などが搭載されたK1D!?が出る日も来るかもしれません。
ペンタはMFでってのは身にしみる、
だからそのようなユーザー層に受ければいい、
AFってなら他所へいくなぁ。
Z1系思想が流れつつあるペンタらしい機材なんじゃない。
(でもその行く末は、)
By
元Z1使い。
発売前に出てたガセネタに釣られてたやつって新参だろ
ペンタのモデルチェンジは地味だけど少しずつ進化してくのが特徴だし
KxxxxDなんて噂も出てるけどまず無いだろ
auto110みたいなモデルは欲しいとは思うが
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:13:05 ID:HzTV9VZl0
>>403 >>404 100%のファインダーがないってのは、技術力の問題じゃなくて価格を含めた設計思想の問題なんだよ。
分かりやすく言うと、真っ昼間からこんな板にカキコしているような貧しい青少年たち(でも写真が
好きで好きでしょうがないっていう青少年たち)でもちょっと頑張れば買うことのできるボディーやレンズ
を作ってくれてる会社がPENTAXっていうこと。この20年間自宅警備員をしているオイラが言うんだから
間違いねえよ。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:15:28 ID:3qnRP+0k0
>>405 トキナーの設計力なんてペンタよりはるかに下だよ。MTFのレベルがカメラ用レンズと2ケタくらい
違う25cmフローライト屈折望遠鏡を作ったりしてるのに。トキナーは経営効率化のためのパートナー
にすぎん。
秒8枚で25万とか、フルで30万とか買う?
ここでウダウダ言ってる厨には縁が無いでしょ?
安くコレだけの画を吐くカメラを提供してくれてるんだから、もうちょっと謙虚にね。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:16:31 ID:pVFbql+5O
>>408 ペンタックスの古参と言えばディスコン絡みの駆け込みレンズ購入の印象が強いんだけど、思い過ごしかな?
レンズの生産体制がなかなか整わない遠因とも思われるのだが…。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:16:48 ID:3qnRP+0k0
>>411 秒5枚あればここまで中傷されることはなかった。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:17:35 ID:f/z2JRp50
視野率は今のままでいいが倍率あげて欲しい
見やすさをフル並にしてくれるならずっとAPSでも良いよ
K20Dもソフト的なところは、結構くだらないことまで修正してくれてるみたいなんで
(マニュアル撮影での露出補正とか)、K1Dを作るとなったら結構いいものが出来る
んじゃないかな。値段は20万超だろうけど。
倍率だけならアイカップとかマグニファイアー付ければいいじゃん。
拡大アイカップは却ってピンの山が見づらくなるんで付けないって人もいるんだから。
やっぱり期待するならフルでしょ。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:26:13 ID:HzTV9VZl0
>>413 EOS-1DS mk2に肉迫する高解像度・高画質をこの値段でつくったということで、そこんとこは眼を
つぶってくれよ。もしこれで5fpsだったら、90万円もだしてmk2とかmk3とか買った奴が浮かばれねえだろう?
それが人情ってもんだよ。
新宿のフォーラムにいってきた。
実記に近いというK20Dが展示してあった。
係りの人が親切丁寧に説明してくれたけど、
やっぱり、ライブビューからシャッター切った時の、カションカションはへこむねぇ。
AFのときはフォーカスとか露出のためにって判るけど、MFにしてもカションカション。
一応買うけどさぁ。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:29:54 ID:pVFbql+5O
風景撮りだから20Dに買い換えるって意見が多いんですけど、風景ならフルサイズじゃないと広角に不満じゃないの?
35o換算で大して広角にならないAPS-Cを切り捨てて、フルサイズに向かう事をみんな期待しているはず。
APS-Hで盛り上がったのも、みんなの期待の方向を表している訳だし。
いわゆる写真家って人たちは、あいかわらず5Dとか使ってるもんな。
ペンタもそこいら辺のユーザー層を相手にしたいんでしょ。
ペンタのシャッター音は改悪してる気がするな
αはシャシャシャ、キヤノンはジュジュジュジュ、ニコンはガガガガって感じ
ペンタはカッシュン、カッシュン、カッシュン、
istDの時のキャシューン、っていうシャッター音に戻れないのかな
俺も一応買うけどさ。
いわゆるお立ち台では銀塩645が5Dにシフトしたらしい
645替わりの風景専用機なら多少メカがあれでも許されるのだがな
でも645Dはボツ、レンズはDAに集約・・・APS多画素化しかないと
>>411 ペンタのフルサイズが30万なら実機見ずに予約買いします
ただ普通の人はまず買わないだろうね
ここに顔出すくらいの連中でも、実際は買わない(買えない)が大半では?
んなわけでフルサイズ機は望み薄だろうが、せめてDFAレンズだけでも出してほしいよ
DFAレンズさえ出しときゃペンタもいずれフル機出すのかなって思わせることができるし
いわゆる出る出る詐欺
ところで、南極云々のハナシが出てたけど、K10D発売直後あたりに
うpろーだにあがってた南極の写真はもしかしてテストだったのか?
あるいは、アレ見てペンタにオファーがあったのか?
>>411 その性能と値段で来たら、大人しく40DとシグマのOS付き500mm買ってきて、文句垂れながら使う。
ペンタの操作性でミラーの戻りが早い機種が欲しいんだよ。
フルサイズはイラネ。
>>418 一応、DA15なんて新広角を出す辺りはAPS-Cに本気なのかもと思いたい。
コンパクトで機動性高ければね…
シャッター回りの改善された機種はいずれ出るでしょ。
機械式じゃなくて電子式に解決するかもしれないけど。
フルはどうかねぇ。他社の動向次第なのかな。
ソニーのは相当高いんだっけ?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:44:28 ID:jGeG7axZ0
キヤノンなんかは未だにAPS-CでのLレンズは作らないから
ペンタはつくずく商売が下手なんだなと痛感します
DFAにするだけで数万円は被せれるのにね。
お、IDがPK
フルサイズ&手振れ補正でどのくらいのイメージサークルが求められるのか不明な限りは
DFA、というかフルサイズ対応レンズは出せないと思うなー。
とりあえずンニーのフルサイズ機の評判次第でフルサイズを検討すれば良いと思う。
絶対にコケられないんだし…
DA★200/2.8とDA★300/4は一応フルをカバーしてるみたいじゃん。
絞りリングがないのと、フルのボディがないからDAとしか付けられないんだろうけど。
>>429 つ645,67のレンズ完備してるのは、ペンタとマミヤだけ
> フルサイズ&手振れ補正
ソニーが出すじゃん。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:48:18 ID:pVFbql+5O
>>425 DFA15なら買ったんですけどね。MZ-30にも使えるし。
風景撮りだけど、登山しながらなので、
現状のフルサイズは大きく重いのでイラネ!です。
広角も視野角でフルの24mm相当くらいあればOK。
なので、現在のAPS-Cが俺にはいちばんリーズナブル。
大きさ重さはK10Dでほぼ限界。
S5proも併用してるけど、本格的な登山には持って行く気がしない。
本音を言えばボディは500g以内、組み合わせるズームが300g以内が希望。
理想適には組み合わせて600g以内。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:51:24 ID:3qnRP+0k0
>>434 山撮り屋がそんな情けないことを言っているようじゃ全然ダメだな。本来なら645と交換レンズ一式を
持ち歩かなきゃ話にならないんだぞ。
>>432 > フルサイズ&手振れ補正
ソニーが出すじゃん。
そうだけど、αの方は銀塩用レンズでもクロップ無しで手振れ補正出来るんだっけ?
うろ覚えだけど、ペンタの中の人が「フルサイズで手振れ補正?出来ません」とか言った気がしたので
そーゆー意味でαを待って検討とレスしたんよ
>>434 現状の(他社)フルサイズってようするにフラッグシップ機だから大きく重いのであって
フルサイズだからそうだってわけじゃないんじゃね?
APS-Cなんて所詮フルサイズ規格の流用、マウントもフランジバックも共通だから
目に見えて小型化できてる部分なんてプリズムまわりくらいしかないのでは?
K10Dサイズの小型軽量フルサイズ機ってのもおもしろいかも
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:57:47 ID:pVFbql+5O
>>434 なるほど。案外りーずなぼぉな製品かもしれませんなあ。
>>435 ワラタ。ていうか、ムリ。
>>428 FJ改をリミだ☆だって名付けて発売する程に商売上手に成長を遂げているんじゃない?
特別なレンズにつくべき名前を「うちのレンズは全部特別」とばかりに乱発は、みんな納得してるのだろうか。
>>435 カレンダーやポスターに使う写真を撮るとか、
山小屋に定着して撮るとかならともかく、
テントを持って、標準のコースタイムで1日7-8時間の縦走をするには無理ぽ。
まして冬山やクライミングでは(ry
>>434 自分もそう。3脚も持ちたくない
Lレンズとか論外。
登攀用具だけでも相当重いし・・・
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 13:02:37 ID:3qnRP+0k0
>>440 スポーツ登山中は普通の一眼レフか、コンデジでもOKなくらいなんだけど、
そんなのは風景撮りとは言わん。ちなみに本物の山岳写真のプロは滝谷登る
ときだって645持っていくよ。それを見かけてアマチュアとは違うんだなと
感心させられた。
シェルパでも使え
マラソンのドリンクみたいに、各ポイントに置いておいて貰えばいいんだよ。
>>442 でも、ほとんどのユーザーはアマチュアですから。
>>443 プロだと助手がヒーコラ言いながら担ぎます。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 13:20:36 ID:HzTV9VZl0
>>440 重いボディーやレンズを担ぎあげるぐらいなら、その分だけ食糧や燃料にあてたい。山屋的にはそういうことでしょうね。
それに高価な機材は持ち歩かないこと。松木沢でアイスクライミングの練習中にコケて、買ったばかりのRTS3を
お釈迦にして大泣きしたことのあるオイラの実感です。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 13:21:03 ID:4RabojVYO
ホーヤは大手硝子屋、しかも一眼レンズは利益率の大きいおいしい商売。
コシナもケンコーも安泰。
ホーヤが硝子屋を辞めない限りペンタは安泰。
つまりペンタは今のラインアップが拡充したら次期高級機を必ず出すという事。
カメラシステムの材料の中で最大の比率はなんといってもレンズなわけで、ペンタはそうとうに有利な状態なのは間違いない。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 13:21:33 ID:/5AqJmOu0
山撮り屋がそんな風だからヤマドリ、ヤマドリって云われるんだよ!!
悔しくないのか?世間様からヤマドリって云われて!!
俺なら悔しいね。マチドリ野郎みたいに気軽に写真を写したい!
そう、時代は軽量フルサイズの時代だよ!!
マキナタイプの645Dが出ることを期待
452 :
434:2008/02/04(月) 13:32:51 ID:90xnYNUB0
いちいちマジレスもなんですが、434の書き込みは
>>418へのレスです。
流れが速くて間が空いてしまったけど。
>>437 そうそう、防塵防滴も山では重要なファクターですね。
俺はK20Dのドイツの作例の描写と、それを支える高画素化でK20Dに逝きます。
同じセンサーを積んでるならK200Dも視野に入ってきますが。
あと、素早く状況に対応できるハイパー系の操作性も捨てがたい。
>>438 実は434に書こうと思いながら、長くなるので省略しましたが、
K10D(K20D)と同等の大きさ、重さのフルサイズなら検討します。
ただ、手ぶれ補正は積んでほしいですけど。
この先、フルサイズが主流になれば、そうした製品も出てくるかもしれませんが、それはまたそのときに考えます。銀塩のペンタも持っているので
レンズはFA20、50、85(これは山へ持って行こうとは思わない)、
24-90、80-200とひととおり残してありますし。
>>441 俺も三脚は持っていかないです。
重量だけでなく、機動性の問題もあって。
ふだんは首から提げて、歩きながら、けっこう頻繁に撮るので。
ちょうどいい具合に霧が上がってきたとか、カモシカが現れたとか
シャッターチャンスもあるし、ケースやザックから出すのだと
つい面倒で取り損ねてしまうこともあるし。
山撮りのことはよく知らないのだが
オレの持ってる大判写真のガイド本では
テヒニカやジナー(!)で山奥の原生林を撮影しているのが紹介されてました
まぁ自称働くニートのオレは手ぶらのハイキングでもよたっちゃうけどな
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 14:00:49 ID:HzTV9VZl0
>>453 岩壁や岩峰を撮るために望遠を使うことも多いので、複数の望遠レンズ(+複数のジュラルミンケース)や
三脚なんかを勘定に入れると、中判でも死ぬほど重くなるのっシ。
いずれにせよ単独で担ぎ上げるのは無理なので、助手がボッカしてると思う。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 14:10:09 ID:H2u9smGc0
D300 vs K20D
当然ペンタの大勝
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 14:21:19 ID:WDax3NnB0
富士通のM4の後ってあるの?、問題はそれだと思う。
俺はだいたい山小屋泊まりのノンビリ登山だから軽いのを(LUXi SF)持ってく。
低感度(ISO100)で絞って(F11〜F16)撮ることが多いので、手持ちはきつい。
特に朝夕の寒いときは体も手もブルブル震えるから三脚+ケーブル併用。
剛性は不足だが、ミラーアップ撮影でしのいでいる。風が強いときはあきらめ。
うん、まあこの値段なら発売後に機材を東小倉ダメカルター先生が家で汚い手で
触る事は当分無いでしょう。北H名物盗難は別だがww
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 15:08:32 ID:HzTV9VZl0
>>460 ダメカルター先生は玄界灘に沈んじゃったんじゃなかったっけ?
いずれにせよ、アンタがくるような板じゃねえからな、ここは。
>>461 ハア?(゚∀゚) 屁垂れ名無しダメカルタか中間のホモ野郎かあ?ww
オメエ如きに指図される筋合いはねえよ。便所で顔でも洗ってろや、貧乏カスww
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 15:25:03 ID:I7AdoFb10
ww名無しダメカルタとホモ達か、ペンタも大変だなこれはwww
いじるなよ、調子に乗るから。
こいつを買うとしても気分は「ポチっとな」
どうもIYHって感じにはならない
スレが全然伸びねてねえwwww全くダメだな、@チョーセンぺんたカメラw
こんな性能や作例で本当に大丈夫かよ?(爆)
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:11:54 ID:H2u9smGc0
D300 vs K20D
当然ペンタの大勝
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:17:04 ID:H2u9smGc0
価格的にK20DはD300のライバルだろ40Dは格下ではないのか?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:23:28 ID:4RabojVYO
>>467 あなたに心配されるまでもなくK20Dは十分高画質ですから、
ご心配なく。
レンズの素材からの一貫生産だけで物凄く儲かりますしね。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:25:14 ID:H2u9smGc0
おい”
ここのスレでK20Dはゴミって言われたぞ↓
【★】 D300 vs. E-3 (8) 【★】
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:33:10 ID:8iNnwudB0
K1D本当に出さないんならAPS-Cで世界最こーの性能の物出して欲しいよ
上限20万円でね
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:39:15 ID:KFr2/jMcO
悪いカメラじゃないけど、キヤノンの20D・30Dから40Dに変わった程度だから wktkしない。
>>471 恥ずかしいからそろそろやめてくれないか
被写体によっては本当に不器用なんだから仕方ない。>K20Dはゴミ
いや俺は予約してるけどね。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:48:55 ID:H2u9smGc0
PENTAXなんて35一眼について言えば、
ここ20年は所詮ゴミみたいなメーカーだったんだからw
K10Dで新規参入組がニコン、キヤノンに張り合おうとしてるっぽいけど、
歴史があまりにも違い過ぎる罠
デジイチになって一応再スタート!となったけど、
K10Dが生まれた事自体が奇跡みたいなもんで
多くを望んじゃいけないってことを
istDから付き合ってきた人は良く分かってると思うケドな〜。
歴史があまりにも違い過ぎる罠
↑
いや、歴史だけならニコン>ペンタ>>>>>>>>>>>>>>キヤノン
だろ。
えっつ?中身?聞くなwwwwっうぇwwwwwwwwww
つか、ソニーになっちゃったから銀塩ミノからペンタにしたのに
この有様wwwwwwwwwwwタスケテwwwwwwwwwwwwwww
サムスンがらみで資金的には多少ラクになってると思う。
メカの刷新はいずれ来るんじゃね?
天下のキャノンもミドル以下のファインダーは
銀塩時代から刷新は殆どされてないけどね
まぁそう言うおいらもキヤノンからペンタに流れてきた口で、
趣味でデジイチを考えた時に遊べる範囲はニコンやキヤノンよりずっと多い、という判断
>>482 安いね
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:25:27 ID:I7AdoFb10
夜肉出勤5分前wwwwwww
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:41:41 ID:kb9uzk730
AFの改良無いのが糞。改良されて良くなってはいるんだろうけど俺の中ではペンタ
のジャスピン率はニコンの半分。安いVR付けた方が良くね?
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:49:44 ID:HzTV9VZl0
>>485 広角〜標準域の単焦点レンズにVRのっけてくれたら、考えるよ。
でも、暗くてボケ味もクソもないような安物ズームにVRつけられても、正直いって食欲は湧かない。
うん、そう思うなら買わなきゃいいんじゃね?
>>486 この前出た、馬鹿高い明るい標準ズームレンズみたいなやつにこそVR付ければいいのにね。
だから、キャノニコよりもペンタの方が好きだわ。
>>480 そういうこというから馬鹿がサムスンからペンタに金の注入があると勘違いする奴が出てくる。
1020万画素CCDと1460万画素CMOSの単価ってどれぐらい差があるものなの?
素子のコストは年々下がっているだろうし、ソフトの改良が大幅にあったにしても
K20D,K200Dともにプラス1万ぐらいの価格設定に出来なかったんだろうか?
もしかしてHOYAのせい?
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:59:05 ID:HzTV9VZl0
>>489 オイラみたいな自宅警備員暦20年のビンボー人には、10年分の年収にも匹敵するようなひんなVRレンズ、
悔しいけど手がでないっス。色男じゃねえけど、筋肉もないし・・・(^^;。
全角と半角を動使い分けてるの?
>>490 GX-20カメラボディのライセンス提携してるんだから金のやり取りはあるに決まってるだろ?
素子を使わせてもらってるだけじゃないよ
>>494 というところまで書いて、初めて馬鹿はペンタはサムスンの子会社じゃないかも・・・という理解を始めるわけで。
あいかわらずくだらないスレだね。
オマイら自分の来月の資金繰りを心配した方がいいよ。
貧乏臭ェこと言うなよ〜
>>485 > 良くなってはいるんだろうけど
推測調と
> AFの改良無いのが糞
断定調が混在してるのが謎。
測距システムがSAFOX VIIIのままだという事を
> AFの改良無いのが糞
と言っているのだろうか?
確かに銀塩*ist以来のSAFOX VIIIだし( MZ-SがVIIだったっけ? )
C / Nに水を開けられてると良く言われる分野だし、否定はしないけど
手持ちのDSとK10Dでは、同じSAFOX VIIIでも、
合焦もレンズ駆動も動体への追従もまったく別物ですよ?
演算処理系・レンズの駆動・SDへの書き込みって点について
単3機と専用バッテリーの違い( 電圧とか )も出てきてると思いますが....
K10Dでとても不満に感じてて、それに対して『 改良無い 』と仰ってるんでしたらスミマセン。
( しかし、K10Dで不満なら、
>>485さんのニーズには応えられないのは確かなので思う存分N買って下さい )
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:21:51 ID:4RabojVYO
D3のボディ内AFモータってK10Dのより遅いよ。
超音波同士で比べたら分からんけど。
ペンタもレンズ側にSDM組み込むための電気接点を拡張してるから大丈夫。
あ、もちろんニコンと違って後方互換性は維持してますよ