1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
} / ! / \
.、| l i-、u ! / _) 手. き. D オ 約
ヽ r、}''7、、 ∨ u __\ を .さ. .3 レ 束
_ゝ|,、| | ヽ', }i / /,┤/ 出 ま 0 が. し
------' 、.ヽ、i.{_。>_ィ'。´__// .さ .ら 0 て
`ヽ}'""' ノ_ ⌒" ) ん に. を . . や
} lニニニ:l u`7 !!! は 買. . る
,イ\!:l'`'´ノ / . っ. . . !!!
/(ヽ、,、ヽ二´, -'/_. て
`l ヽ ,`)'`ヽ--‐┐〈 . も
{ヾ u" 〈 | l |`l | /
ヽl ノ/ノ ! | ノ `ヽ
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 21:35:05 ID:ZHZzG66u0
過疎化して終わった機種のスレ立てられてもなぁ
最近では4万円台でセールしている店も多いし投売り
即死回避age
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 00:39:31 ID:CyzfBN5S0
初心者向けとしてはかなり良いカメラと思うけど
いかんせんライバルが強すぎ
いまの投売り在庫を買うのはアリかな。高倍率ズームキットが6万円台で売ってたら買いそう。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 05:29:31 ID:tdVH/gaLO
100使ってます。
そろそろ700かなと思い、先日700買ってきました。
シャッターボタンの下あたりに堂々と700の白文字が入っています。
ワインダーも欲しいです。
MDレンズいいですね。
100、まだまだ現役です。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 05:49:08 ID:V0wlCxPb0
α100は甘Dサイズだからα700はごっつ過ぎって
思う人には、ちょうど良いサイズと思うよ。
漏れは手が小さいから100のまとまり具合がちょうど良い。
青空の色は 700 より 100 だな。
それは同意。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 00:22:26 ID:GtrZybFL0
100用のケースはAMA-LCは700で使えるのかなぁ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 00:11:35 ID:gwT2mXpj0
α100とE-510で迷ってます。
α100は39800円、F510は54800円ですが値段分の差はありますか?
>>13 αレンズに興味が有るとかレンズ資産とかが無いならE-510が無難かな?
iso100の写りはα100の方が階調性に優れてると思うけど、
それより上になるとE-510の方がノイズ耐性と言う意味でいいみたい。
後、ボディも小さいしスペック上は手ブレ補正能力もE-510が上らしい。
ただ、ファインダーに関してはE-510は正直カスなので、
ファインダーで構図をじっくり決めて取りたいならα100の方が絶対的に快適。
E-510ならライブビューで構図決めも出来るけど、正直三脚無しじゃ使う気しない。
後レンズだけど、レンズキットに置いてはE-510の方が良いレンズっぽい。
α100のほうがAF測距点が多い。しかも斜めセンサーはそこそこ強力。
それにレンズも選択肢が多いよ。
ただ、ISO400以上がノイジーなのとライブビューがないね。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 01:15:06 ID:5QoEqTcm0
>>13 どちらもボディだけの価格かな?
値段的にはα100の39800円の方が割引率は高い
>>13 ここにきたってことはα100 で決まってるんだろ?
α100 いいよ。 AF と ISO高感度以外は今でも優れたデジカメだ。
続々登場予定のαレンズを無理なく追いかけられるしな。
A100使用してます。
ノイズ以外は使い安いし文句ないです。
いつもは50マクロかシグの30mmで遊んでます。
お金貯まったら700買って100はサブでまだまだ働いてもらいます。
標準ズムにシグの18-50F2.8も買おうかなぁ・・
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 23:59:18 ID:gwT2mXpj0
キット付属の17-85mmで物足りなくなって
ハードオフで3500円で売ってたミノルタの75-300mm買ってきたら
バッチリ写ったので驚いた。いいねα
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 23:59:52 ID:gwT2mXpj0
すいません
結局α買ってきました
SIGMAの「EF-530DG SUPER」というストロボを買った。
これでαに必要なオプションは揃ったな。
ど素人な質問ですみません。
α100付属のソフト 「Image Data Converter SR」 と 「Picture Motion Browser」で
トリミングのやり方はわかるのですが、画像サイズを縮小するのはどうやってやるのでしょうか?
知恵が足りないのか、なんか判らなくて。。。
今日新年初売りでDSLR-A100K-Bが5マソで出ていて、
最近の生産中止、下落相場を知らなかった漏れは
価格comの値段だけでお買い得と判断し買ってしまった
あとから関連スレ見てしょっくだったけれど
なかなかデジイチを買うきっかけがつかめなかったので
いい買い物したかな?と自分に言い聞かせております
初のデジイチでドキドキしております
このスレでもこれからよろしくお願いします
早く使い込んでツァイスレンズに乗り換えれる腕になるよう頑張るつもりです
以上チラシの裏激しくスマソ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 01:15:33 ID:riSY2TLs0
俺なんかエイデン本店の年末セールでα100高倍率キットを49800円で入手していなかったら
同じエイデンの初売りデジタル一眼レフ福袋で
D40(610万画素)レンズキット+三脚+SD2GB+キャリングケースで5万ジャストで出てるのを
危うく買うところだった。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 02:21:09 ID:6M9Gg9Fx0
定期的にエイデンの宣伝してる味噌カス野郎は自重しろ
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 02:59:10 ID:sHSciSe/0
α100って普通に撮ると暗めに写ることが多い気がする…。
>26
高倍率キットいいですね
ズームセットの18-70は糞味噌に言われているので激しくうらやますぃですわ
もう、ツァイス欲しくてたまらんですわ
AF激しく遅いと言われてるけど
昼間なら十分常用できる範囲で安心したよ。
登山やってて風景メインなんで十分です。
ズーム端のマクロ撮影も思ったよりキレイにボケるので、
あとは100mmマクロ持って行けば登山セットとしては軽量にできそう。
>27
エイデン本店の初売りセールで
EOS30Dレンズキットが\79800、
E-330レンズキットが\39800、
α100ボディが\29800、ダブルズームキットが\49800だった。
ダブルズームキットは速攻で無くなってた。EOS30Dはあと4台。
E-330は全然売れてなくて10台以上余っててさびしい。
コンデジも同様にセールで格安なんだけど、オリンパスとフジはたくさん残ってて
キャノンとソニー、パナは速攻で無くなっていってた。
オリンパスなんて防水で12800円とか良いと思うんだけどなぁ・・・
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 17:04:23 ID:1uBq5yIu0
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 01:11:04 ID:NQEwSvJT0
>>32 毎度毎度社員宣伝乙
モノによっては一万カットを既に超えてる展示品なんだから大して安くない
保証が一年あるぶんマシだけどな
>34
おれ行ってEOS30D買ってきたけど
新品だったぞ。展示品と半々って感じ。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 15:24:52 ID:NQEwSvJT0
>38
確認した。展示品は緑の展示品シールと展示店舗、状態(傷等)が明記してあるからすぐ分かる。
店員も聞けば履歴確認してくれるから間違いない。
α100も3台ほど並んでた。新品\29800でコンデジ並みに安い。ホントいい時代になったよなぁ。
α200は発売3ヶ月後あたりでどれくらいになるんだろう。
>>39 4つ目の写真には、10.2とインレタされてるが、10.2Megaか?
かっこ悪いw
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 17:25:53 ID:NQEwSvJT0
>>39 ISOボタンがあるのは良いな
そのページにはEVFかもしれないと書いてあるけどEVFは要らないなー
>>40 そんな安いボディがありながら、EOS30D(糞な方のレンズキット)を買ったあんたは間違いなくC信者
>42
いや、30Dは嫁の親父に頼まれてて。
α100Wズームキットを10万近くで買った俺涙目w
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 21:01:41 ID:kwVVYoCA0
>>41 4枚目の写真は明らかにフェイク。
倍くらいに拡大して見たら、画像の不自然さがわかる。
初詣ついでにちょっくら撮影へ
昼間なら十分満足な絵を出してくれるなぁ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 04:57:06 ID:juRy1/Rq0
叩き売り〜age
少し前まではSONYマークの一眼レフを担ぐのが恥ずかしかったが
最近は気にならなくなった。
12Mじゃないのがサプライズだな。
大きな変更点はボディの小型化ぐらいか?
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 14:09:21 ID:bDwekll+0
100の煮詰め形進化で更に小型化か
700より200の方がオレの使い道に合ってるかも
連写は使わないし。
200と700の大きな違いっていうと、連射とファインダか。
両方妥協できる人は大勢いるだろから、
あとはセンサの違いがどう絵にでるかだな。
液晶が大きいのは、初めて買う初心者にはアピールするだろうね。
なんつっても値段で勝負っていう感じだな。
専用縦位置グリップが発売されること
実はそれが一番の変化じゃねぇの?
またライブビュー無しか(´Д`)
Wズームキットで9万円台、ボディ単体で5万円台スタートかね
α200安いでつね
フォーカス速度1.7倍か
年末年始処分品のα100買ってしまった漏れ涙目orz
7Dの俺は満を持して200を(`・ω・´) シャキーン
ん?300も出る?
俺も年末にα100買ったばかりだけど、ボディが5万円台で出たら
すぐ買っちゃうなあ。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 11:53:24 ID:cvQp2IoW0
正直α100から買い替えるほどの魅力はないな。
やっぱりフルサイズα900が出るまで待とう…。
俺も
>>63 同様,α100 から 200 に乗り換える意味は皆無だな.
何よりセンサーはα100と一緒のモノだろうし,
α100の基本的な用途が STF の使用とマクロ撮影だから
AF が速くなっても俺的に無意味.
縦グリが付くようになったのはちょっとだけ羨ましいけどねw
ストロボかリングライトを買おうと思うんだが
なんかおすすめってあるのか?やっぱ純正最高なのか
>>65 リングライトが出てくるから,
マクロ用の光源について言っているんだろうけど
取り敢えず純正のLEDリングライトだけはやめておいたほうがいい.
俺も安いから買ってみたものの,これ単体だと光量不足の状況が多いからw
(オークション用商品写真程度なら純正リングライトでも無問題だろうけど)
最初からマクロツインフラッシュを買うか,
純正クリップオンストロボをリモートで発光させたほうがいいよ.
今α100到着待ち
wktkだぜ!
・・・α200?なにそれ美味し・・・orz
まあいいさ!存分に100使ってやるさ!
>>67 おめ
α100もすげー良いカメラだよ。安くなってて羨ましい。
>>67 写真はレンズで決まる、と思って頑張るんだ
こう考えるんだ。
α200 を買って α100 も安く手に入れた。
まぁ、α100 のほうが3ヶ月ほど早かっただけさ。と。
>>67 茶漬け食ってる時に笑わすんじゃねーよ!
キーボード米粒だらけじゃねーか! ああ!?
それをα100 で撮影してうp。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 07:17:58 ID:Y7al2k830
α100で頑張って露出とか構図を勉強しとかないと
新しいカメラを買っても正直意味がないかなと思う。
デジタルだから新製品の方が画質は上がるんだろうけど、
結局それだけではないだろうか?
>>68-72 ありがとう。
ぼく、がんがる!
それにしても早く来んかなぁ・・・
俺α100が初デジなんだけど、銀塩αでの十数年より遥かに多くのことを学んだ。
α100には感謝してる。
ゴメンね、落下試験なんかしてしまって。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 10:13:33 ID:a9MxnffKO
大丈夫!700と200が待ってるから。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 10:54:27 ID:hu18cAev0
α200発売に備えて、α100のヤフオク出品用写真と文章を完成させたよ。
ソニーさん、早く発売して下さいね。
ようやく届いたよ!
まだ数枚しか撮ってないが、これからどんどん使っていくつもり。
で、画像うpするのはどこが良いんだうい?
今日(ってか昨日)、ボディのみを有楽町ビックで買ってきました。
レンズはタムロンのA18が本日午後に届くので楽しみです。初デジ一だー。
でも、バッグとかレンズキャップとかのアクセ類は買ってないや・・・。
CFは秋葉原、アクセはポイント消費で有楽町ビックか...。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 11:47:39 ID:pGuzSzAy0
>>82 購入オメ
初デジ一ならちょうどいい組み合わせだね
ばしばし撮りまくってくれ
>>82-83 ありがとうございます。
ちなみに、62,500円の 10% ポイント還元でした。
過去レスにあるように、年末処分セールや初売りに比べたら高いですが、
ポイント差し引いたらカカクコムの最安店より安かったのでビックにしちゃいました。
今さら馬鹿じゃない?基地外ですか?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 19:50:48 ID:rq9mrAgY0
この機種って液晶画面にファインダー内の風景を写しながら
撮影することは可能なの?
またエイデン名古屋店で大量にアウトレット出回ってた。
レンズキット新品が54800円で展示品、返品ものは-5000円
この前はボディのみ新品が29800円、レンズキット39800円、Wズームキットと高倍率キットが49800円だったから
かなり値上がってるorz
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 17:31:09 ID:6Bm47VjP0
いまさらα100のWズームキット買うのは損かな?7万数千円ぐらいで買える。
α200まで待つべきかな?でも高そうだし・
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 18:57:45 ID:MKhQ/9+eO
今撮りたいものがあるなら、買えばいい。
200のWキットが100と同等の価格で買えるわけでもなし
>>86みたいな基地外は無視してよし。
>>90 α200ボディの店頭予想価格7万だった場合、Wズームレンズキットが+4万で
11万、実売スタートが10万前後てとこかな。どっちが得か自分のソロバンを
はじいてみそ。
>92
そこまで高くなるかな?
米国の値段設定見てて
BODYのみ59800
ズームセット79800
Wズームセット99800
ぐらいを妄想してた
>92
実売スタート10マソですか
失礼しますたorz
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 11:04:56 ID:WfmCNkomO
フジヤカメラで中古買いました。α-7より安いけど、エントリークラスだからですかね?バッテリーはリチウム電池だけなんですね。社外品でも大丈夫ですか?縱位置グリップは出てないんですか?
>>96 サードパーティ製バッテリは、はっきり言って無い。
(ヤバゲな中華電池はあるかもしれんが)
逆に縦グリは、純正品は無いがサードパーティ製品がある。
但し、国内で取り扱っている販売会社はほぼ皆無。
よって、海外の通販サイトで購入する必要アリ。
98 :
90:2008/01/17(木) 21:54:27 ID:Xbl4ZJBv0
結局、α100のWズームを買いました。初デジ一でなんかうれしいw
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 22:13:39 ID:3/I4kdLO0
α200もコニカミノルタの中身?
メガチップス製LSI??
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 22:14:51 ID:3/I4kdLO0
α200もコニカミノルタの中身ですか?
LSIはメガチップス製?
よかったですね。
他メーカーのデジ一眼も使ってますが
α100は高感度は劣るけど、低感度の画質はとてもいいですよ。
102 :
90:2008/01/17(木) 22:44:47 ID:Xbl4ZJBv0
みなさん、カメラバッグってどんなの使ってますか?
α100を毎日持ち歩いてみようかと思ってます。
いつもリュックで動いてるので、、インナーケースでもよいのかな?
かっこいいのありますか?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 23:23:19 ID:h1b3RPHa0
α100と200の違いってあるんでしょうか?
撮り比べられた写真を見る限り、あまり違いはなさそうなのですが…
デジカメを購入するのは今回が初めてで、色々悩んでいます。
今日ヤマダ電機で見てきたら、α100は74800円の10%ポイント還元でした。
東京の方ではもっと安く買えるみたいですし、もし3〜4万円も違いがあれば、
外見もα100の方が好きなのでそっちにしようかなぁって思うのですが、どうでしょうか?
というかα200を使ったことのある香具師はこのスレにはほとんどいないと思われ。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 00:03:15 ID:DqpTZ4Cz0
>>103 AFのスピードが1.7倍。ISO感度が1600から3200に変わってる。
まあ、α200はまだ国内発表もされていないので
日本で発売されるかどうかもわからないのだが。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 00:07:25 ID:h1b3RPHa0
>>104-105 >>103を書き込んだ後に、色々と調べてみました。
確かにまだ日本では発表もされてないんですね。
製品情報を載せているサイトは海外モデルだったみたいです…
デジイチって、使えるようにするためには色々買い足さなきゃいけないみたいだし、
あまり高くなっちゃうのもちょっと嫌だなと思っていました。
なので、後継機登場で安くなった100が狙い目かなと思いまして…
デジカメって後継機になったからいいってわけでもなさそうなので、迷っています。
107 :
82:2008/01/18(金) 00:23:39 ID:DNhlDR/10
色がシナバカラーで合ってるな
>102
あるちざんあーていすと
なしおなるじおぐらふいつく
後はヲタバックにしか見えん
>>106 つーか、高感度のノイズの明らかな差が気にならず、AF性能の差も気に
ならないってんだったら、100にしてもいいだろうとは思うが...
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 10:05:40 ID:LvbxEDp9O
>高感度ノイズ
慣れればあれはあれでなかなかいいもんだ。
マクロレンズで花とか撮りたいのですが
MFでもピントの山とか分かりますか?
α7とか9に付いてるスクリーンとは別物?
>>113 なのは人によって評価が違う。いいファインダーが欲しければ、α700
以上を買う事。
>>113 α100でもMFできるくらいピントの山はちゃんとわかるけど
ファインダーのぞくだけでめちゃ楽しいのはα700
ファインダーα700に変わってもピントの合わせやすさは3割り増しぐらいかな。
それより視力が 0.4 まで落ちててヤバスw
視力がよければ百発百中になるもんなの?
118 :
82:2008/01/19(土) 07:44:43 ID:a2c/W06y0
A-DATAの16GB、動作確認。
あ
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 08:37:15 ID:XmWb+yuLO
中国製のバッテリー、ヤフオクで1500円位で出てるけど、やっぱり危ないですかね。
当たり前
ソニーでさえ気を抜くと電池爆発するのに中国製は自殺行為
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:16:01 ID:RD/c0YVB0
α100で盗撮
>>120 2個買ってけっこう使えるので
もう2個かったら1個は充電してもすぐ残量0になる不良品だった。
いつ膨張・液漏・破裂するかと思うと、このデンジャラス感がたまらない。
胸ポケの携帯の電池が爆発して死人出てなかったっけ?
>>123 うちも同じく、(今のところ)問題なく使えてる
>>128 こーゆー絵がCMOSだと撮れないから悩みが尽きない
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 13:56:39 ID:V1nCTOmS0
ヤフオクにα100出てるんですけど、撮影枚数5000枚って多いですかね?
5000枚はかなり少ないと思う。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 16:49:57 ID:53Y1yEKcO
α100のバッテリーは生産中止になってるの?カタログやHPにも載ってないけど。
200/350はバッテリー違うの?
何にしろ700のバッテリーは100にも使えるし。
200/350は700のバッテリーと同じだった気がする
バッテリーパックは NP-FM500H が付属だ。
安心汁。
そうじゃなくて、132はα100のバッテリーが買えなくなる心配をしてるんじゃないのか?
α700から新しくなったNP-FM500Hは上位互換でα100にも使えるから心配ないよ。
充電器も同じだし。
この辺ソニーはよくやってくれたと思う。
900はさすがに互換させないだろうけどな。
α100 をドナドナするとバッテリーが使いまわせない悲しさ。
同時買い取りだと500円だぜ。
139 :
名無し:2008/02/11(月) 19:26:26 ID:IdWIq/uEO
縦グリップを買ったので記念揚げ♪
>>139 オメ!
漏れも欲しいけど単三が使える訳じゃないしメーカーはあっちだから気が進まんw
彼の国製以外の縦グリはないんかね?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:55:48 ID:f8hddObv0
>>139 縦グリおめ!おいらも欲しいけどキムチ製だからちょっと迷う。
写真は見たけど、なんか作りは悪くないとか聞いたけど・・
142 :
名無し:2008/02/12(火) 14:30:30 ID:FDq0fp/BO
140さん、141さん139です。
造りは上々ですよ♪自分も半島製と悩みましたが、付けて考えは変わりました。
電池が一本しか入らないとか、単三電池が使えないとか、不満はありますが、操作やバランスは良くなりました。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 18:56:55 ID:d/xwfHIp0
>>139 販売元のHP見た。チョン語が読めんので詳細がわからんけど、
電池一個のみってことは本当にグリップとしての機能だけなんだ?
144 :
名無し:2008/02/12(火) 21:12:43 ID:FDq0fp/BO
139です。
143さんその通りです!まっでも、他の操作は出来ませんが、縦位置撮影は楽になったので…良しとしてます。
もしソニーや他のメーカーが出しても、接続端子が無いので、機能は変わらないと思いますよ。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 13:08:54 ID:c4moNsMOO
保守
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:53:03 ID:o4E0SDnq0
みんな、フラッシュどうしてるよ?
普通に撮るなら内蔵でおKでしょ。一応5600HSもってるけど。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 20:58:12 ID:o4E0SDnq0
ミノルタのADI兆候に対応した後期のフラッシュは中古ですら高くて困った。
純正も高い。
>>146 パナとサンパックの外光オートで十分。
安いよ。
>>150 しらん。
EF-500DGSUPERは激しくアンダーになったから、もう信用しない。
>>151 そうなの。
そんな異常が放置されたままで対応を謳うとは考えにくいけど、単なる初期不良個体じゃないのかな?
ま、ストロボはほとんど全く使わないから、自分で買って試す気はないですが。
7D・甘D・100のADI&TTL調光はあてにならないから
外光オートかマニュアル発光推奨
>>153 そうなの。草分けのくせに何をやっていたのかな。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 18:27:03 ID:5afVar5n0
新機種でてもまだまだいけるぜα100
ついこの間16-80ZAを買ったんだけど、レンズの描写特性がα100に実によく合う。
α700よりも好みの画を出してくれるんで、バリゾナ専用ボディとして活用する。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 20:50:08 ID:qVY8mMHbO
ツァイスってヤシコンの時は、メイドインジャパンとメイドインジャーマニーがあったけど、今のは、メイドインジャパンなの?だったら、かなり高いような気がしますが。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 22:28:15 ID:w7Fd8Qxk0
シグマの古いAF APO 400mm F5.6をもらった。
α100につけたら、ちゃんとAFした。ちょっとうれしかった。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 19:50:01 ID:A22tJqrx0
純正フラッシュは高いし、ミノルタの中古ADI聴講互換のDのやつも高い。
ビック池袋カメラ館でジャンクの3500xiが2千円で売ってたから買ってみた。
問題なく使えたからこれで十分な気がしてきた。
フル発酵しか出来ないじゃん
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 20:53:23 ID:A22tJqrx0
そーなんだけどさ・・バウンスすれば使えるかなと
5400xiならマニュアル発光できるから使いやすいんじゃない?
>>160 こおばしい良いにおいが… ほかほかしてて紅茶が似合いそう… そんな光景が浮かんだw
>>163 フル発酵するとウーロン茶とかになるぞ、とどうでもいいカキコ。
でも最近二眼に目覚めてα100の出番が減っちゃったなぁ。1680ZA買ったばっかなのに。
>>164 烏龍茶はハーフ発酵
紅茶はフル発酵で合ってる
とかどうでも良い突っ込み
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 23:49:22 ID:A22tJqrx0
3500xiだからフル八光しかできん
月亭八光
>>159 シグマの一世代前(EF-500系)の中古とかでも幸せになれると思いますよ。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:06:35 ID:1T04bllN0
なんかないの?寂れてるよ。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:23:32 ID:t0VL4GkC0
何とかいうカメラ雑誌にα100,200,700の撮り比べがしてあった。
α100,700がべた褒めでα100がこき下ろしてありました。
でも、、、私がその写真を見る限りα100が一番フィルムっぽく自然ないい描写に見えたのだが。
雑誌だな〜
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:47:30 ID:/AnyVrm10
972 名無CCDさん@画素いっぱい 2008/02/21(木) 15:59:20 ID:/AnyVrm10
今日夕食の買い物で近所のスーパー行ったら
2階の家電屋でα100レンズセットが37800だった
なんかすごい事になってるなw
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 23:44:56 ID:mcNE2h3l0
購入して即売却
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 23:55:32 ID:t0VL4GkC0
>>172 私もそう思ったが手間の割には儲けは少なそう。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 21:54:58 ID:DCzUuY970
α100品薄だから今なら、少し高く売れるYO!
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 22:24:21 ID:iH3tj7VA0
品薄って・・もう旧機種なんだしなぁ。
α200の価格がα100の当時の価格より安いし、需要あるのかな。
176 :
171:2008/02/23(土) 00:16:46 ID:6dlFGV/N0
どっちなんだよw
おまいらのレス見て決めようと思ってるのに
無くなっちゃうだろw
>>176 α200 の Wズームキットはジャパネットで89,800円。
α100 が 37,800 なら買っとけ。
と言いつつα100 から200への買い替え検討中。
カメラ雑誌のα200の記事を読んでいたら一番見たくない文章が
「DレンジオプティマイザーがRAWにも対応」
ああ、フォーカスの遅さも慣れたし、
高ISOはなるべく使わないようにしているから
新製品はそんなに気にしていなかったけれど
こればっかりはなー
激しく鬱だorz
神ファームで対応してくれないかな、いやもうないなorz
>>178 RAWデータに現像用のパラメータが付くだけだよ
多分独自フォーマットなんでサードパーティ現像ソフトだと読めないと思う
>>178-179 α100 に付属の IDCSR はソフトで DRO する機能が
入ってないんだよ。
だから、
- RAW に DRO情報埋め込み
- IDCSR で DRO情報読んで実際に処理
のどちらも必要。
この2つがあるのは α200。
背面液晶の解像度は何であんななの?
素人質問で悪いけど。
コストダウンのためかと
E3や40Dも同じですけど?
>>182 >>183 ああなるほど。
960ってのは320がRGB分って事なのか。
そこが解ってなかった。
>179-180
d
なんとなくわかったような気がします
Lightroom使っている漏れには関係ないつーことすね
>>181 背面液晶の解像度が高いのはソニーならα700とか、中級機以上の
一部機種のみ。
187 :
181:2008/02/24(日) 03:22:19 ID:NIzBb26b0
>>186 ごめん。
書き忘れてたけど181=184なんだ、だからもういいんだ。
ビックカメラ2007年のデジタル1眼レフ販売数だって。
1.D80
2.EOS 40D
3.EOS Kiss Digital X
4.D40X
5.D300
6.E-410
7.α100
8.K10D
9.EOS-1D MarkIII
10.D3
中々のもんだね、α100(w
そうだね
中古なんだけどさ
甘Dのレンズ付とα100のボディが同価格で売っているんだけど
どうよ?
定員はα100の素子は渋いので甘Dを勧めるのだが、そんな話しあるのかな
おしえてエロイ人
定員⇒店員ね
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 09:16:33 ID:tltpI/n70
今時甘D奨めるような店員は信用できんよ。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 11:57:35 ID:yiyW/WuY0
自分で比べるのがよろし。誰にも好き嫌いはある。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 15:48:09 ID:UHaaI0sYO
α-7Dはどうだい?
>>191 ビンボーなんだって
>>194 メディア持参して撮り比べさせてもらったらほとんど同じだけど、
ややα100の色のりが渋いのかなぁと
でも正面右にあるダイアルとか操作は解りやすいんだよね〜
>>195 それ、憧れなんだけどド田舎なのでオクとかになるとなかなかねー
>>196 冗談抜きだぞ。
今さら甘Dや100なんて安物買いの銭失いだ。
かといって 7D も。。。な。
7Dと甘Dの画像処理エンジンは一緒だからな。
違うのは操作性だけ。
7D/SDは画質悪すぎ、100は高感度とボディ悪すぎ。
中古美品で200新品の半額でも高い希ガス。
一生言ってれば
画質ならキャノニコを上回ってる気がする
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:37:54 ID:5Qbos/1A0
なんとかいえよ。おい
はい、ごめんちゃい
いろいろアドバイスいただいて結局買えないままっすw
久々に街に行っていろいろ触っていたらこんどはキャノとかD60とか勧めるのね
まぁ、好き好きなんだろうけどkissはどうもちゃちくってw
D60もピント駆動がもっさりしていないっすかねぇ・・・
ボティ内手ブレ補正がいいんですっ、ってキッパリ言ったら
ならK200がいいです、ってオイオイ徹底的にαは無視かよってちょっとムッときたけど
現物ないしα200(苦w
でもお値段違うんだけどさ、k200ってそんなにいいの?
誰か、いやいやα200>>k200と具体的に教えてくださいエロイ人
K20DならまだしもK200は今買う理由は・・・
α200なら4万円中盤でボディ買えるし
>>204 α200は安いぶん利益少ないから売りたくないとかw
>>204 雨の中で撮影するのが平気で、重くても平気で、3万円高くても平気で、
あのシャッター音が平気で、あのけたたましいAF音が平気で、2年後くらい
にサムソンに身売りになっても平気なら、K200Dもありだと思う。
売場の店員はメーカー派遣の販売員であることが多々あるぞ
最初からαが良いんですっていえばおk。
まぁ100と200のAF速度を比べたら少し上乗せして200が良いと思う。
バッグももらえるしね。
もし100の中古が2マソ台で売ってるなら話は別だがw
>>207 シャッター音とAF音はすごく静かになってたよ
>>210 あれで?
初代AF一眼α7000も、あんなすごい音だったかな。
α100専用バッテリー中古が大量に地図亀に3桁で放出されていた
中古とはいえそんなにヘタれるものかなー
つい先週新品で予備電池を8倍の値段で買った漏れ涙目orz
思えば年末年始の処分品でα100購入
→新製品発表で涙目
ぶらりとよった中古カメラ屋でバリゾナ発見
1日悩んで買いに行ったら売り切れで涙目
(勢いのあまり結局新品買う)
と新品ばかり買っているな、漏れ
>>212 中古には中古のリスクがあるんだから、新品は新品でええやん。オメ。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 17:04:49 ID:Xv/OyVpD0
>>212 中古のバッテリはその前の使い方がわからんから、リスクを考えると新品購入が望ましいと思う
つか、中古の消耗品のリスクを承知していない場合は、手を出さん方がよい
レンズも同様だと思うが、まさかバリゾナをぞんざいに扱う様な奴がいるとは思えんから、
ちょっと惜しかったかもしれん
>>214 以前、「5cm落とすくらい普通だろ!」って暴れてたのがいたけどw
216 :
212:2008/03/13(木) 00:57:24 ID:lmO0Dgi90
>213
ありがd
デジカメは相場下がるの早いから覚悟はしていたけれど
思うところはあるですよ
でも慰めてくれてありがとう
>214
バッテリーに関しては、今まで買った中古デジカメが大抵予備バッテリーついていて
ハズレをひいた事がなかったんで淡い期待をつい持ってしまうでつ
いっぺん痛い目みないと駄目かもしれんでつね
レンズ、新品と中古2000円の差で買えたんで、結局は新品でよかったかなと
正直レンズキットの18-70には戻れなくなりますた
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 09:50:08 ID:7l1Z9NrK0
>>212 地図亀の中古バッテリー安値放出は、NP-FM55Hがα200以降では使えないから
処分価格で売っているだけだよ。
212が買った予備バッテリーがFM500Hなら、将来100から現行の最新機種に変えたとき
にも使い回しがきくから、長い目で見れば大丈夫だよ。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 19:21:38 ID:PAxoGb0Q0
将来、α100のバッテリって手に入るのかな?数年後とか・・。
本体壊れるぐらいまでは持ってほしなぁ。
>>218 とりあえず現行は上位互換だよ、100にも使える。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 16:56:03 ID:S2nT43zW0
今標準レンズ(18-70)にケンコーのクローズアップNo.3で
大好きなマクロ撮影を無理矢理楽しんでるんだけど、
ボケ味とかでやっぱりマクロレンズ欲しいなって思うんだが
何かオススメのやつある?
なるべく安いのでw
タムロンとかシグマとか見てみたけどどうも判断できん
純正もあるしね
個人的には純正50/2.8マクロをピュッシュ〜
スナップにもマクロにもとても使いやすい
ボケも綺麗。解放もいける〜
αならせっかくだし純正で〜
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 18:12:49 ID:S2nT43zW0
そうしたいところでもあるけど……
純正の半額強くらいで同格っぽい
シグマの「MACRO 50mmF2.8 EX DG」はどうかな?
安さを求めるなら中古も考えた方がいいか……
>>222 死熊って全部カクカク絞りじゃなかったっけ?
せっかくのマクロ、円形絞りじゃなきゃもったいない。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 18:40:44 ID:S2nT43zW0
>>223 そうなの?
それはマズいな……
ヤフオクとかも見て回ったけど
50mm F2.8ってけっこう人気みたいだな
(旧ミノルタ品も)
円形絞りだとやっぱり純正?
50マクロはNew以降だと円形絞りの筈
シグ50mmは解像度は高いが、純正と比べるとボケが微妙
予算が無いのなら、個人的には中古50mmマクロNewをお薦めする
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 21:00:40 ID:S2nT43zW0
そか
ありがとう
50mmマクロNewってSONYブランドの50mmマクロってこと?
中古のNewとかいわれると混乱するw
あ〜、ミノ時代のNewね。
ピントリングが細いゴムで、AF時に回転するやつ。
予算があるならSONYでもいいけど、ミノ時代の中古なら半分くらいの値段で買えるから。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 21:13:22 ID:yHycSE2P0
>>226 50mmF2.8マクロは、ミノルタ時代からのロングセラーなんだけど、
途中でマイナーチェンジしているのよ。
ミノルタ時代の2代目が「New」という商品名で、3代目は(D)と呼ばれている。
ソニーになってから売られているのは、3代目の(D)とほぼ一緒。
中古だと、2代目のNewモデルが、だいたい2万円くらいかな。
値段と性能からみて、オススメなのがこれです。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 21:43:15 ID:S2nT43zW0
なるほど、参考になったよ
明日辺り近所のハードオフでも行ってみようと思う
どうもでしたm(__)m
>>228 初代の人気過熱ぶりはすごいからね。俺も2代目推奨に同意。
>>229 変わったものなら横浜の上郷、普通のものなら大泉か東大和あたりがおすすめ。
店によって力の入れ方が違うのは明らかに店員の違いとHO本部orFC本部の政策かな。
50マクロ、初代のが人気あんの?なぜ?
ないよ
今日
在庫処分で
単体が19800円
レンズキットが24800円
であった。
かなり迷ったけどカメラがこれ以上増えたら起こられそうなので止めました。。。
実は家に帰った今でも迷っています。。。
しかもαマウントもってないんですよね。
>>234 キットレンズでもある程度は使い物になるんですかね?
αマウントのレンズ本格移行は出来そうに無いのです
>>235 本格的でなくていいから、軽い気持ちで16-80とSTF買えばいい
本格的でなくていいから。
なにそのαトラップ
旧型のΣ300/2.8(αマウント)を手に入れたのだけれど、αマウントのカメラがなかった
ので、α100を買ってみた。
思った以上に快適に動いてくれるのだけれど、被写体によっては、全体が白っぽく、もや
がかかったような絵になる時がある。
α100ユーザーのみなさんにたずねたいのだけれど、そういうことってありますか?
これまでペンタ、ニコン、キヤノンのカメラでは同じような条件で同じような被写体を撮って
みても、そんなことがなかったもので、個体差なのか、α100にはそういう癖があるものな
のか、知りたかったもので。
>>238 特に逆光じゃなくても、彩度の低い被写体とかだと
コントラスト低めの写真になることはあるよ。
α100 特有と言い切るにはちと無理がある気もするけどね。
プロテクトフィルター付けててそれの影響かもしれんし。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:17:50 ID:so8vzTxI0
またマクロの話題ですまんが、
いろいろ調べてたらタムロンのが評判いいらしいね
SP AF90mmF/2.8 Di MACRO 1:1
とか、これで撮ってるブログも見つけたんだけどなかなかいい感じだ
円形絞りかな?
>>238 シグマだと、レンズ曇ってんじゃね?
光に透かしてよーく見てみ?
もしくは、単に逆光に弱いだけかと。
>>240 α純正の100マクロ方が評判は良いですよ
他のマウントだと使えないから、タムロンの方が目に付くだけです
α使うならマクロはなにも考えずに純正で良いですw
まぁ、タムロン買っても後悔することはないけど、そのうち純正が気になると思うよw
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:32:52 ID:so8vzTxI0
>>242 そっか、惑わされちゃダメなんだねw
ん、安い方がいいから50にしたいんだけど、
純正50マクロも評判いい?
>>243 50も評判良いですよ
ただ100mmクラスのぼけは望めませんが(;^^)
何撮りたいかで焦点距離決めた方が良いと思います
100mmクラスのぼけが欲しくて予算厳しいなら、タムロン90mmで良いかと
純正はそのうちお金貯まったら買い足すという感じでw
>>238 たぶんレンズの個体差。
古いレンズなら中がほんの僅かに曇っていても仕方ないかと。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 04:13:32 ID:so8vzTxI0
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 04:52:29 ID:nJRFgtN20
アドバイスをお願いしたいと思います。
3月終わりか4月初めが出産予定のものです。こんな間近な時期に最悪で
今まで使っていた(6年間)デジカメが故障したので慌てて修理に出すのですが、
最近のものに比べ重い(単三*4個)機種で500画素なのでこの機会に軽くて新しいの
買いたいなと思ってFX35を考えていました。ヨドバシ店員は赤ちゃん撮るなら
フジ新しいやつf100fdがいいってすすめられ迷っています。カシオの1200画素も
もいいかなと。
いつも携帯できて、さっと赤ちゃん撮ったり、動画撮ったりきれいに撮れるもので
これから買うならfx35はおすすめでしょうか?
フジとどちらがいいか、他のメーカーのおすすめでもアドバイスお願いします。
きっと誤爆だと思うけどあえてα350を推してみようか
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 05:06:47 ID:nJRFgtN20
248です。すいません、間違えでこちらに書き込んでしまったようです。
別の掲示版に再度質問しました。
238だけれど、答えてくれた人たち、ありがとう。
レンズ自体の曇りを疑ってみるのが一番なのかも。
絵の解像感とかは気に入っているので、あまり気にしないことにする。
せっかくαマウントを手に入れたのだから、ほかのレンズもいろいろ試してみることにするよ。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 14:10:22 ID:KmBdxiFeO
100-300 F4.5-5.6 NEWって円形脱毛でしたっけ?
253 :
212:2008/03/17(月) 02:44:01 ID:Bm5RBq9j0
>233
単体即買いだな
あと通販でバリゾナ買えば
10マソ未満で一式揃えられるな
あ、フィルターでちょっとはみ出るかorz
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 20:42:03 ID:RVVwGh38O
AFは、本当に遅いね。ミノ製の銀塩ってこんなに遅くなかったよね。ミノのデジ1は使ったことないから解らないけど。
α7000よりは速いよ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 02:23:19 ID:K77aW+OA0
室内の蛍光灯の比較的明るい下でISOオートで撮影すると
かならずISO400になりますが
オートはどのような基準でISOを選んでいるのでしょうか?
人が思ってる以上に室内が暗いんだ!
>>256 オートの時のISOの上限は400にしてあるんだよね?だったら、シャッター速度を
見て、手ぶれの恐れがあれば、ISO感度を上にシフトさせていく。で、室内が
暗いから毎回設定上限の400になっているだけの話だろう。
>>255 でもα7000の後継機のα7700iとほぼ同等のAF速度なんだよな・・・
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 00:53:25 ID:qdbo+L/FO
7xiのが速い
>>230 なんちゅうローカル情報w
上郷はわかったけど、大泉とか東大和ってWEBで調べてもわからんかったぞ。
けど情報感謝。
262 :
229:2008/03/21(金) 03:17:18 ID:ME1mj3wD0
>>261 229だけど、ハードオフのサイト調べれば地図も載ってるよ
まあでもあの辺は県内みたいなもんじゃないか
大泉はともかく東大和は横浜市民ならそう遠くないんじゃない?
ってかハードオフのサイト、使いやすさ考えろって話だろ……
俺はページ内検索使ったぞw
大泉で群馬とか言ってる奴は釣りのつもりか?
hosyu
BCNとか見ると今だに売ってるのね。コレ。
しかも700とかよりも数が出てる気が。どこかに在庫溜まってた?
えーっと、ハードオフっていうのは、ドンキみたいなもので、
何かを探しにいく場所ではなくて、あったら衝動買いする場所でしょw
東大泉が群馬県とは、これまた関越道もすごいところから走ってますね。。。
東大泉の神店員は、「レンズメーカー製の望遠を下取りにして純正の望遠を買いたい」と言ったら、
レンズメーカー製の望遠の下取り価格を3倍にしてくれて車の中で感涙した。
連投すまん。α100の投げ売り、まだ4台くらい残ってた(3/24閉店間際)。
壊れたαsDのピンチヒッターに買っておこうか思案中。
3連投まことに恐縮です。東大泉じゃなくて大泉学園店(大泉学園町)ですね。
αsDのストラップで吊ってきます。
いやだから大泉には二つあるという。
んで、どこで投げ売ってるんだ?
>>270 俺は長期入院した7Dのピンチヒッターにα100を購入したらいつの間にかメインになってた。
そのα100もいまやα700のサブの座をα350に奪われようとしている。
ハッキリ言うが700以前と以降でAFの快適さがダンチなので
DMFにこだわりがなければα200にしたほうがいいと思う。
>>273 淀川崎OL館 まだあるかどうかは知らないがBのみ19.8k
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/28(金) 22:36:38 ID:jQKR7Cns0
>273
ビク有楽町アウトレット売り場
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/29(土) 20:31:05 ID:P/BE+IjaO
高感度での撮影ってどういう時使うんですか?
暗い時、手ブレを防ぎたい時など。
ただし画質が悪くなる。
撮像素子が受け取る小さいエネルギーをいかに増幅するかが高感度撮影であり、
少ないエネルギーを処理したり増幅したりすると当然、ノイズのような外乱の影響を受けるから。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/30(日) 20:40:33 ID:cUnp3sxRO
川崎アウトレット在庫切れてた
>>282 そういえば、デンコードーに優良店舗を譲り、ハードオフFCになったワットマンという
会社もあったなぁ。
その優良店(?)成城店も今月閉店で売りつくしセール中w
デンコードーも完全にケーズの軍門に屈したからねぇ。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/05(土) 01:07:52 ID:pRAt+p6+0
店頭でα350とか触ったけど、レンズはα100と一緒なんだね。
α700から別物みたい。α100でも十分な気がした今日この頃。
285 :
212:2008/04/05(土) 01:43:57 ID:wdXXlASy0
HVL-F42AMの購入を考えておりますが、
●カメラとフラッシュ間での色温度通信をもとにホワイトバランスを自動補正(*3)
●カメラの撮像面の大きさに応じて配光をコントロール(*3)
の2点がα100で対応していないとのホームページの記載があり気になっています。
これってかなり致命的な問題なのでしょうか?わからないと言うレベルで
気にならない機能なのでしょうか?
ちなみにヨドバシの店員さんにも調べてもらったんですが、
その人も初めて聞かれたと困惑しておりよくわかっていませんでしたorz
新しい機能に対応してないだけで
今までのフラッシュと同じように使えるから何も問題ないと思う。
>>284 その3機種持ってるけど、
AF速度は700>350
>>100 AF精度は700>350≧100
AEは350のLV1200分割>350=700>100
だと思う。
ただ350は連射がね・・・まあ、そっちは700にまかせりゃいいんだけど。
>285 というかそもそもα100用としてHVL-F42AMを買う理由が無い。
後で本体買い増す前提なら構わんが。
・・・・あ、スマン。
HVL-F36AMって販売終了してたのか、じゃあHVL-F42AMあたりを買うしかないか。
まだまだ流通在庫あるけど価格差6KならHVL-F42AMの方がいいな
>>289 例えまだ売ってたとしてもHVL-F36AMではマニュアル調光とか出来ないから買う理由大ありだよ。
あとさHVL-F42AMは首が横に振れるのも便利。
縦グリ付けた時の回転角はHVL-F56AMよりいい。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 21:32:58 ID:GXCmXR6E0
α100に昔のシグマAPO400mm単焦点つけてみた。
大昔にα7000で使ってたやつ。
いやぁ、ちゃんと動くのね。AFが遅いけどこんなもんかな。
被写体が静止してればぜんぜん使える。
hosyu
久々にレスがあってちょっと驚いたり嬉しかったり……が保守か。。
そういやHVL-F42AMってマニュアルでどこまで落とせるのかな?
メーカーHPにも仕様が載ってなくて。
サンパックのPZ42の1/64まで落とせるのなら買いたいが。
蓑時代からの伝統で最上位モデル以外はマニュアル発光できないんじゃないの?
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 00:53:22 ID:MduQxKqK0
今や手に入らなくなりつつあるα100・・・。
入手可能な店の情報のある方はよろしくお願いしますm(_ _)m
200じゃだめなん?
値段、あんまりかわらんよね。。。
や、3万前後で買える中では最高だと思うけどな
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 19:23:11 ID:mH733viyO
コンパクトなデジカメで4〜5万だして買うよりよっぽどいいと思うけどな。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 00:37:22 ID:W5Fihegj0
そうだね
レンズはどうすんのさ?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 03:38:36 ID:7UB067ztO
レンズは箕面の中古レンズがあるじゃん。
a
まだ売ってるのかいな。と思ったら他のメーカーも古い機種って結構あるんだね。
外部ストロボを買おうと思っている初心者です。
過去ログにパナかシグマを買えばいい的な書き込みがあったのですが、
パナはPE-36Sのことでしょうか?
αはホットシューが特殊みたいですが、普通に繋げるんですか?
自分なりに調べた感じだとシンクロターミナルが必要になりそうな雰囲気ですが…。
HVL-F42も使えるんですね!
何がいいのか分からないので、接続方法も含めてご教授願えますでしょうか。
使用目的は結婚式メインですが、練習に色々使おうと思ってます。
あれ、こんなところにオレがいる。
オレも結婚式に出席するんでストロボ買おうと思って悩んでた。
(しかもα100、初心者というところも同じだ)
どっかのスレで縦位置の首フリの角度が42が使いやすいってあって、
んでTTL調光(いまだになんだかわからん)のナニがナニでって
書いてあって、42よさそうだし比べるのも面倒なんで純正で
一番新型の買っとけって、昨日買ってきた。
結婚式楽しみだ(写真撮るのが)
ついでに1680zも買って、祝儀も払うんだからえらい出費になったけど。
>>309 よぉ、俺w
純正42どうすか?
イケテるなら純正にしようかな…。
>>310 おお、レス遅くなってわりぃな!
もちろん買った純正42以外持ってないから、いいのか悪いのか判断できねーやw
とりあえず、感想としては
「フラッシュってこんなに明るいんだ〜〜〜〜」
って感じだw
役に立たずにスマン!
>>311、312
後押しありがと。
純正買うことにするわ。
16-80ZAを買ってるとこなんかも一緒なんだよね(笑)
結婚式で試し撮りだぁ!
そして二人は結ばれたとさ
315 :
グルル:2008/04/27(日) 15:06:31 ID:j4AOXW9cO
α700に買い替えのため、α100のWZOOMKITを都内手渡しで売りたいのですが欲しい方います?
30000にてお売りしますよ
あと、50mmのソニー純正マクロレンズも20000にてお売りします。
気になる方は以下のアドレスにメール下さい。
[email protected]
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 15:10:15 ID:qdfWZrK50
>>293 レフの500mmF8でもAFは作動しますが何か
>>315 釣られてメールしてみたけど、パソアド拒否とかしてないよね?
319 :
グルル:2008/04/28(月) 01:42:07 ID:w6oJM39xO
315>>お陰様でレンズの方は決まりました。
随時α100を募集致します。
出来れば今月取引して下さる方、メールをお待ちしております。
ソニーのデジカメの動画ってMpeg1だよね。
Motion JPEGに比べればましだけど、Mpeg4の1/7しか記録できないんだよな。
何で全部Mpeg4にしないの?
君の書き込んだスレのデジカメはMPEG1どころか動画すら撮れないんだぜ
そいつはコピペ荒らし
313です。
HVL-F42AM買いました。
ストロボってすごいですね。
本当に買ってよかった。
表現の幅が広がりまくり。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 12:21:02 ID:TJJDJfeLO
某店で中古α100ズーム(18-70)キットが39800円で売られてるけど、買いでしょうか?
ボディに多少の小傷、レンズに小ゴミありで店員曰く、撮影や画質には影響はないらしいけど。
あと15万出して700+1680z買ったほうが間違いなく幸せになれる。
ただし、何も買い足さないなら100キットでも十分幸せになれると思う。
>>325 型落ちα100キット新品買える値段だな。
少し追加してボディはα200新品買った方が幸せだと思う。
レンズは18-70買うくらいなら中古でOKだけど
新品キットの方が安いかも。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 18:17:51 ID:8Hh1oyJiO
あれから例のα100ズームキットをかいました。
コンデジとは違う操作性に戸惑う部分がありますが、幸せになれるようにがんばります。
>>328 おぉ、何も買い足さなければとても幸せになれるぞよ。
もしレンズを買い足そうなんて思ったら・・・
レンズが違うと写りが違うぜ!
でもボディがレンズに負けてる気がするな・・・(気絶)
ボディ換えると同じレンズでも写りが違うぜ!
でもほかにも魅力的なレンズがあるな・・・(気絶)
いろんなレンズがあると撮影の幅が広がるぜ!
でも縦位置で使いづらいしマクロ撮影は三脚がないと困るな・・・(気絶)
というわけで、何回か気絶しているうちにサイフがカラッポになるぜw
財布どころかカードの限度額もなくなるぜIYHhhhhhhh!!
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 19:45:08 ID:8Hh1oyJiO
>>329 その件は多分大丈夫です。
既に持ってるコンデジと使い分けるので。
でも、一眼の魅力にハマったらどうなるかわからないですが(;^_^A
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 22:13:19 ID:o+EskpJI0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ソニー アルファー 2 c h 監 視 部 ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃簡単なPC操作ができ工作員役が出来る人募集!┃
┃ 未経験の方も一から教えます☆ .┃
┃[地]品川駅東口より徒歩3分 ┃
┃[時]@8:00〜17:00 A17:00〜23:00 ┃
┃[休]土日、祝 ※休日勤務可能の方歓迎!! .┃
┃[資]13〜70歳迄 国籍不問! .┃
┃ 未経験者歓迎!!留学生も可!! ┃
┃[給]歩合制 1レス\1円※昇給有り ┃
┃[応]рフ上、履歴書(写貼)をご持参ください。 .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┃忙しいときは、なんかスゲー楽しくて、テンションが ┃
┃高くなる!!それが楽しくて辞められない!!! .┃
┃明るくアットホームな職場です!! .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もしかしてα100って16GBのCF使えない?
RAW+JPEGで700枚くらい撮ったらカード認識しなくなった。(このカードは使えません。と表示)
一回カメラでフォーマットしなおして、PCで10GBくらいのデータ入れてから撮影してもやはりNG。
HD tuneとかOSのディスクチェックしても特にエラーなし。
カメラで使わなければ16GB記録できる。
PCでフォーマットしてからやったら直ったっぽいけど、最初の残り枚数表示がすごく遅い。
もっかいカメラでフォーマットしてテスト中。
誰か普通に使えてる人いますか?イメージとしては最後の方が使えない感じ。
ちなみにトランセンドのX133です。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 18:16:50 ID:LDZ84L1TO
328です。
あれからコンデジと撮り比べてみましたが、F31fdより高感度ノイズが桁違いに少なくて凄い!と感動してます
>>333 トランセンドのx133安いよな。8GBでも4100円+送料210円
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 21:22:11 ID:puSsC23S0
FUJIFILMやるな。
Mpeg4動画搭載デジカメ新発売!
山は動き出した。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 13:20:56 ID:d6EjALYj0
なにそれ?
どうでもいいな
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 20:43:18 ID:/O5P7r2w0
HOSHU
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 21:55:29 ID:lElRZClR0
質問です
ハイスピードシンクロでフラッシュ撮影が出来る外付けフラッシュが欲しいんですけど
滅多に使わなそうなので、中古で古くて安いヤツを探そうと思ってます。
それで、α100に付けられるかどうかは何を確認すればわかるんでしょうか?
レンズみたいにメーカーが同じなら付けられるんでしょうか?
明るさとか向きを変えられるか等の条件は全く気にしてないんですけどどんなのがあるんでしょうか?
いくら位するもんなんでしょうか?
中古の3600HS(D)で良いんじゃない?
状態良いのも多いし。
>>340 その条件だとコニミノ中古ではHS(D)と付くもののみ。
(D)が付かないとα100では使えない。
それ以前のものはデジタル非対応なんでマニュアル発光しかできない。
344 :
340:2008/05/15(木) 22:17:50 ID:WqXv7VDU0
>>341-343 おおーー!!ありがとうございます。
3600HS(D)がよさげなのでさっそく在庫探ししてみます。
今更だがα100ゲット。土曜日に到着かな?
しばらくはαSDと併用の予定。
望遠域のレンズは20年前の70-210 F3.5-4.5だけど。。。
軽くて明るくて使いやすいから良いんだい。
GレンズとかF2.8のレンズとか欲しくない・・・・欲しいな。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 23:28:55 ID:i4Yl/lZ40
↑スクリューマウント使えってことか?
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 15:56:37 ID:8txjfc9uO
ビック柏店にて
18-200 高倍率ズーム付きが、49800円+ポイント5%で売っていましたよ。
350 :
345:2008/05/24(土) 17:12:07 ID:NdAUrolc0
早速雨の中だけど撮影に。
SDに比べると暗めに仕上げる感じ?
今までは-1/3補正をかけていたようなシーンでも補正無しか
場合によっては1/3プラスでも良い感じ。
ま、α-SDが明るすぎたんだけど。
これからこのカメラの癖に慣れていかないと。
>347さん
確かに、ペンタのレンズだけ2本も持っているが。
これから本体が湧いてくるに違いない。
351 :
328:2008/05/25(日) 17:22:11 ID:5BErRinMO
あれから望遠レンズも追加購入(TZ5を売却した金で)しました。
対象物にAFが合ったときのボケ方がコンデジと比べてハンパない
こうして一眼デジカメにはまっていくのねと思いながら楽しんでいます。
>>351 名前欄に君の未来が暗示されている・・・
俺も思ったw
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 18:15:34 ID:drMv9yQS0
135mmのstfか500mm Rレンズで迷ってる。
今の俺のチームは50mmf1.4 標準、75-300mmズームの3本体制。
stfは50mmと75-300mm望遠と被るかも
500mmの単焦点なんてどこで使うんだ? そもそも暗くないか?
などと、思い切れない俺。
いっそもうすこし貯金してフルサイズ機を待つか...
135のSTFと500REFと悩むポイントはどこなんだ。
珍しいからか?
どっちもボケが独特だからとか・・・?
135 MFのみ
500 暗いとAF効かない
AF嫌いか?
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 21:59:58 ID:drMv9yQS0
ボケが好きなのと、aマウントならでは!という個性が欲しいんです。
普段からMFはあまり積極的に使っていませんが、頑張る気持ちはあります。
しかし、高額なレンズをa100で使いたい事を
カメラの詳しいおっさんに相談すると、
ボディがレンズについていけない、今はやめとけ。
貯金してフルサイズのaボディに備えろと言うのです。
個性なら中古レンズを掘れ
今のラインナップに無いような個性的なレンズがあるぞ。
蓑時代のAFレンズならフルにも対応するし、100でも遊べる。
ソフトフォーカス100mmとかAF85f1.4Gなんかはフルになると
人気復活のヨカン
STFは700クラスが欲しいところ。
スゲー良いレンズだよ。
でも使い勝手は良くないかも。
バランス良くレンズ揃えてあるから、どちらの一本でも良いかも。
マクロは興味ない?
>>354 良く使う焦点距離で単焦点を一本買って見る
っていうのがいいんじゃないか?
月が撮りたいとか明確な被写体があるなら
そこから最適なレンズを絞り込んで行ってもいいし。
まぁ、「αならでは」なら STF だろうな。
わしは100マクロにしたけど。
>ソフトフォーカス100mmとかAF85f1.4Gなんかはフルになると
人気復活のヨカン
100ソフトなんか新品の時より高いぞ。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 00:27:02 ID:DaHD9rgz0
100mmマクロも魅力的ですね!
主な被写体が子供なので、今は見送っていますが、
マクロも一度は入り込んでみたいジャンルだと思います。
stfは中望遠でること、ボケをウリにしているという点では
50mm f1.4と若干使用方法で被ってしまうところがあります。
もちろん、焦点距離やボケの性質はまた違うのですが、
大変な価格に見合うだけの差があるのか、
おそらく素人目にはほとんど変わらないかもしれないなんて
すごくビビってるんです。実際50mmがすごく良いんです。
ただ、STFに対する憧れのような気持ちは隠せない...
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 00:33:00 ID:BvRt1n5TO
STF買ったら、主な被写体が増えると思うよ。
ただ、子供撮りには向かないでよ。
135mmゾナーも良いかもね。
主な被写体子供なら 35G だろ。
それこそ100ソフ・・
85ZAもあるでよ。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 00:47:41 ID:DaHD9rgz0
85ZA、35Gは共にすごく明るいレンズですよね!
しかし、情けない事に、自分が愛用している50mm 1.4と
SONYのH.P.にある作例を比べて、あの価格差を納得させる
違いを感じなかったのです。私が未熟なのは重々承知です。
もちろん、焦点距離がそれぞれ違うので、使用状況は違ってくる
のでしょうが...
恥ずかしい話です。
なら、マクロだな。
最大撮影倍率の違いは超えられない壁だ。
憧れてるならSTF逝っとけ
使いこなすのは自分の情熱だ
というか、主な撮影対象がわからんから絞り込めないんだけどね
500REFは鳥撮りには手軽でいいぞ
三脚+大砲構えてる横で手持ちでいけるしね
372 :
370:2008/06/01(日) 22:18:16 ID:0l9sMPjp0
>371
見落としすまん。
子供なら中古だけど35F2かなぁ(換算約52mm)←嫁さん撮ってる
まぁ、子供の年齢にもよるだろうけど。
俺子供いないんで、経験者さんアドバイスしてあげて
>>364 うちの子の場合、標準域のレンズだと「撮られている」と身構えてしまうので
70-210mmで遠くからばれないように自然な表情を撮るようにしています。
まだ乳児であれば近くに寄れる方が良いかも。
まずSTFだ、話はそれからだ
単なるボケが綺麗なレンズだと思ったら大間違い
解像度も階調表現も半端ない、αの中でも最上位だぞ
全く持って同意
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 12:14:48 ID:ybHtMEjg0
わかった!
たくさん提案をいただきありがとうございます。
でも、他を選んでもきっとまたSTFに憧れるんだと思います。
STFを買ってみる事で腹をくくりました!
>>376 しばらく50/1.4をMFのみで撮影するようにしてMFでどれだけ撮れるか確認してからSTFに挑戦したらどうかな?
先にファインダーの良いα700が欲しくなっちゃうかもですがw
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:37:57 ID:icpnv/LiO
液晶を見ながらの撮影は、どのボタンで切り替えるのか誰か教えてください
>>378 コンデジみたいなライブビューのこと言ってるんなら、んなもんないよ。
350でも買ってください。
撮影情報表示のことなら、画面の左にある四つのボタンのうちのひとつで変えられる。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:43:28 ID:icpnv/LiO
できないんですか。
ありがとうございます。
安いフィルムボディをstf用に一個買っとけば?
いつ来てもα100スレは平和でいいな
w
上位・後継機種がでて、異端つるし上げの状態から解放されたのかな。
200持ってるが100の方が明らかに質感上だねぇ。
200はプラスチックのおもちゃみたいだからさ。
SweetDにも負ける。
まぁ画質やレスポンスは勝ってるけどね。
そうだな。
でもその100もミノルタ時代の日本製初級機に比べればカスなんだよな……。
俺にとってプレビューが必須の機能になったのは
200が出てからと言うのは秘密だ
親父がaマウント第一号機を未だに大事に持ってる。
メカの塊みたいですげーカッコイイ。
うんそれそれ
持った感じ、ずっしり重くて、ヒヤッとしてた。
あぁ、精密機械なんだなって思った。
10マン以上出してα100買ったものですが、今、α200がすごく安いので
後悔極まりないです。
α100で今まで撮った写真と思い出が10万で買えるならまだしも
買えないんだから後悔する必要ないだろ。
>>394 あんた、いいこと言うなぁ。
カミさんいるだろ。
俺、a200と比べてa100はダイヤルが2つ付いててカッコいいと思ってる。
分かるww
上のほうで出てたけど質感もショボイなりにけっこう違うしな。
やっぱ一つ減るとそれだけで寂しいよな。
戦艦から砲塔削った感じだな。
ってか、操作性的な意味ではなくなったのはあんまり嬉しくないことだったのだろうか。
200触ったことないから何の機能が変わってどう不便なのか分からん。
200はコストダウンの塊のようなモデルだよ。
見て触ってみれば一目瞭然。まるでトイカメラのような質感。
爪があたって、やたら白く粉が吹くような跡が付く変なボジーだしww
100は流石ソニンα最初のモデルだけに金のかけ具合が違う。
両方持ってる俺が言うのだから間違いない。
違うところは値段のみ。
100はシャッター音が大きすぎ。200ならまだまし。音は700がいい。
赤子の寝顔を撮ろうとシャッターを切ると、
ビビって泣き出してしまう。
それでもa100のカチャーンってシャッター音が俺は好きだ。
ちょっとアホっぽくて、なんとも愛おしい。
シャシャシャシャシャってすごい連射するシャッター音は
なんだか無機質と言うか、ビジネスライク。被写体への愛を感じない。
分かる分かる。
あの「カヒョッ」はちょっとなあ、と思う。
まあミラーショック!なわけだがw
でも、初めての一眼レフデビューなら、
あの大げさなシャッター音にはメカメカな雰囲気を存分に感じる事が出来て
案外感動したりすると思うな。
405 :
名無し:2008/06/23(月) 22:02:54 ID:EPYJoU7hO
最近、また書き込みが増えて嬉しいo(^-^)o
α100はいいカメラだと思うけどなー
個人的にはDMFがお気に入り。
ISOもゾーン設定で80使えるしねぇ
スローシャッター使うには良いと思ってるけど。
マンフロット190BXを買ってもらえたんで
100をまだまだ使いますよ。
一つ質問していいですか?
a100のiso選択画面で、lo80とかhi200ってありますが、
このloとかhiの意味が分かりません。80以下って事?
じゃあ普通の200とhi200の違いは?
Hiだと白トビが抑えられる分黒潰れしやすい。Loなら逆。
簡単に言うとこんなもん。
つーか説明書読んでくれ。書いてあるから。
ウェディングドレスを撮りたい→Hi
黒猫を撮りたい→Lo
こんな感じ
ありがとう。
説明書は買った時に嬉しさのあまり紛失したままだ。
つまりhi200は通常の200で、白いのに強い、
lo80は黒の諧調がキレイだが明るい者には滅っぽう弱いんだな!
え、Hi200って白飛び抑えるのか!?
今までずっと使ってて逆だと思ってたわww
>>407-410 マジありがとう。
ってか、なんで感度を上げると白飛びがなくなって、
感度を下げると黒飛びがなくなるんだい?
なんか感覚的に逆な気がするんだ……。
α100使いですが、他人が同じカメラを使っているのは見たことがありません。いったいどこへいったのやら。
どこへいってもD300だらけですね。
>>413 こないだ、新幹線の京都東山トンネル出口の陸橋で撮影していたら、5人中2人がα100でした。
(一人はσ(^^)自身ね)
撮影地でα使いを見るのは珍しいからびっくり。
>>413 この間、池の平湿原に行ったら鏡池にα100のシルバー持ってる人がいましたよ。
5万円、棚からぼた餅のように出て来たので、中古レンズを探そうと思う。
いまんとこ候補は100mmマクロか、24mm f2.8で悩んでる。
みんなの意見を聞きたい。
100マクロだろ。
24mm はあんまり使い道がなう。
その2択なら100マクロだろうが、ほかに何のレンズ持ってんの?
それによっても違ってくると思うぞ。晒してみ?
標準レンズと、
75-300ズーム
50mmマクロの3本だ。
できれば室内用に24mm f2.8があればいいなと思っている。
なんかあれだなぁ、αのユーザーはやっぱりEOSのユーザーとは違うな。
ちょっとちがうんだよね、何かが。
422 :
名無しCCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 16:46:35 ID:Kvoj3RZVO
望遠系ばかりだと広角ズームの方が良くね?
>416 50mmF2.8macroいいよ
50mmのf1.4と同じ50mm macroの使い分けは難しそうだ。
>>420 資産ゼロで購入時に18-70と50マクロ買った俺が次に中古で75-300買ったところ
と同じ状況だ。オレはその次に50/1.4、24-105ときて、16-70、100マクロ←今ここ
次何買うかって?話は16-80買って18-70をゴミ箱に捨ててからだ。
>資産ゼロで購入時に18-70と50マクロ買った
よう、俺。
やっぱり次は安くてもいいから望遠かねえ。
中途半端にΣの安古ズーム70-210なんて持ってるから迷ってるんだ。
いや、まじで16-80買えって。望遠なんか飾りですよ。偉(ry
16-80の何がどういいかはうまく言えないけど、撮れた写真はすごくいいぜ。
出たてはともかく、7万台中盤くらいで買えるんだから、迷うこたーない。
ポチっと行こうぜポチっと。
ちなみに75-300はすごく便利でよく写る。中古なら10k以下で買えるでしょ。
持ってて損は無い。換算450mmは迫力。飛行機撮りましょう。(AF迷うけど)
>>428 小買うんだたら16-105の方がいいぜ。
費用対効果を考えよう。
18-70とかぶるからな、あまりすすめられない。
安易にポチッとやるなよ。
>>429-430 ううむ、悩ましいな……。
16-105、他スレで評判良かったから狙おうと思ってるんだが、中古がほとんど出てないね。
この事実が良玉であると物語ってる気もするw
ZAは買わなきゃ後悔するんだろうけどなんか自分には似合わない気がして。
どっち買っても18-70の出番はなくなるんじゃないかと思うんだが・・・。
18-70はいらない子?
話切って申し訳ない。
今、50mm f1.4と50mmマクロで悩んでるんだが、
f1.4の方が明るい、マクロの方が接写できるのは分るんだが、
主にポートレートばかりだ。最短撮影距離を気にしなければ
やはりf1.4の方がいいだろうか?
マクロでもポートレート出来ると思うと踏ん切りがつかない...
435 :
431:2008/07/01(火) 07:23:49 ID:R16DrL+50
18-70は要らない子だと思う。要るかな?
16-80にせよ16-105にせよ、18-70より広いうえ画質上のはずだからね。
かといって中古が溢れてて売ろうと思っても全然売れなさそうな悪寒……
436 :
427:2008/07/01(火) 12:24:08 ID:xaXEuABG0
1870は環境の悪いところで使うときに持ってくんで、残してあるよ。
1680を砂ぼこりの中とか雪の降るゲレンデで使うのはちとためらってしまって・・・
>>431 本当に後悔するぞ。まぢで。悪いこと言わねーからさ、な、わかるだろ?
>>434 ポトレなら50マクロのほうが向いてると思う。100マクロと比べても遜色ないと思う。
画角が違うのとボケ量はどうしようもないが。
50/1.4はむしろ風景や建物なんかのほうがヨカッタ。
ただ、手持ちの50/1.4はT型なんで新しいのは知らん。
ポートレートに50/1.4より50マクロ勧めるってあり得ねー・・・
マクロはマクロ以外でも強いぞ
まぁ、迷ってるんなら高いほう買っとけっていう手もあるが
マクロ買うなら 100mm のほうがいいでしょ。
あとはソニーのレンズコンテンツでも見て
好きな写真が多いほうにすればいいんじゃね?
>>439 「F1.4」をナメちゃいかんよ。
マクロでポトレはあくまで「代用」。
大口径単焦点こそが「本道」。
勝手に「本道」を決めつけるのもどうかと思うが、
ポトレオンリーならF1.4を取るべきだと俺なら言う。
50/1.4と50マクロの件で、フルボッコで涙目の427です。
オレの50/1.4がT型だから???開放甘い気がするんで寄って撮ると
イマイチ使いづらい&レモン型の点光源ボケが出る&絞るとカクっとしてくる
という感じなんだけどなー。
そのかわり風景撮ると空の色とか緑の色とかすげーキレイ。50マクロは
風景撮ると、あれ?こんなだったっけ?って思う。記憶色よりあっさり目って感じ。
U型以降の50/1.4に買い換えるべき?
>>443 50/1.4は開放は当然甘いよ、F1.4なんかの大口径レンズはたいていそういう傾向はある。
点光源がレモン型にボケるのは口径食という現象。
絞り開放付近ではたいていのレンズで出る。
1段くらい絞るとたいてい解消するけど、今度は絞りの形が出る。
ここで役に立つのが円形絞り。
50/1.4の初期型は円形絞り非採用だから、気になるならNew以降にするといいね。
1段くらい絞るととてもポートレート向きの描写するよ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 20:04:42 ID:ilJcMW1n0
流し撮りのときは手振れ補正をオフにしたほうがいいって聞いたことがあるんですがなぜでしょうか?
他にもオフにして撮った方がいい場合ってあるのかな?
445じゃないが、それは初耳。トン。
俺もどっかでそう聞いた覚えがあるぞ……。
って、天使さんこっちにもいらしてたんですねw
今日、初めて中古レンズを買ってみた!
AF28-135mm f4(22)-4.5という、すげー重くてカッコいいレンズ。
簡易マクロ機能というのが付いてて、これをonにするとすごい接写できる。
画角も好きな範囲だし、なんかすごい万能選手を獲得したみたいで嬉しい。
ボディより重い気がするので、接合部が不安です。
最近ミノルタの50mm F1.7っての買って見て、
おもしろくて気に入ってたけど。
みんな1.4なのね
なんか(;´д⊂)
あと、ナショナルジオグラフィックのストラップにしたら親父にダサいって言われた
(;´д⊂)
orz
>>449 > 最近ミノルタの50mm F1.7っての買って見て、おもしろくて気に入ってたけど。
いや、きみカッコイイぞ。写真ではそーゆー気持ちが肝心。
>>449 落ち込む事ねーよ!
俺はf1.4だが、殆ど3段くらい絞って使ってるんだ。
>>449 1.4はいつでも手に入るけど、1.7は出会ったら買わないと
もう手に入らないかもしれないぞ。
レンズの価値が 1.7<1.4 じゃねーから心配するな。
全く性格の違うレンズだよ。たまたま焦点距離が同じなだけさ。
>>453 >全く性格の違うレンズだよ。
kwsk
全くと言うほどの差はないよ。
1.7の方が開放から解像度が高いと言われてる。
ソースは「中の人が言った」という程度。
F2以上絞ったら目に見えるような差は出ないけど。
レアさが上なこともあって中古は高騰気味。
あ、ども皆様
励ましていただいてありがとうございます449です。
1.4は1.7の廉価版みたいなものと思ってました(汗)
1.7の為にももっと腕を磨いていきたいと思います。
皆さんありがとうございます(*´Д`*)
そういえば皆さん1.4や1.7の内蔵フード使ってます?
なんか頼りなかったからラバーフードつけたんですが、皆様はどうでしょう?
>>456 自分も昔は旧1.4にラバーフード付けっぱにしてたよ。
フードとしてより、レンズ保護の目的だったけど。
>>457 フルになるとケラレそうな感じだね。
>>457 おー、それ結構効果ありそうですね。
ってか、ストラップどうなってますのん?*素朴な疑問*
>>458 やっぱ、ぶつけたりしそうだからラバーフードにしました。
PLフィルター使うときも使いやすいですし。
なにせ、一個300円ぐらいってのが(*´Д`*)
俺もラバーフードだ。
よく使うレンズだし、レンズ保護の意味合いが強いけどな。
α100買いました。
7D欲しかったけど、思い切ってミノルタの名前は捨ててみました。
で。
家にあったテレコンに300望遠つけて・・・
5年ほったらかしにしていたせいで中玉に曇りが発生orz
さすがタムロンの試作品orz
中玉までたどり着いて、曇り拭き取って放置・・・
ちゃんと組み付けできない気がするのでヤフオクの300mm探すことにしますorz
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 20:29:37 ID:F7P6nL+K0
αレンズはいいね、他のメーカーのレンズを使う気になれない。
↑俺は20世紀のうちに気付いてた
464 :
461:2008/07/10(木) 22:41:23 ID:wyNH3v620
釣れない・・・過疎ってるからか・・・
どこがどう釣りなのかわからない・・・
3行以上は誰も読まない・・・
真理だな・・・
(ノ∀`)
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 13:09:41 ID:YErLxlGlO
ペコちゃんのサイト観てたら200が激安になってた。よく観たらし300出るんだね。350との違いはない画素数だけなの?
ボディが3万5千円切ったので買いました。
購入価格は2.78万だけど、ポイント使って1.7万だった。
でも、ビックカメラで18-70付き34800円とか31800円とか(程度による)だったのでorz
ミノルタ資産を生かすと共に
http://item.rakuten.co.jp/homeshop/3405-tam-0012/ も購入してみました。
連射速度がもう少し上がって来れば個人的には良いと思う。
それ以外はおおむね満足。
主力機DimageA1からようやく一眼レフ。
でも18-200買ってしまったから、資産も糞も無いなw
フルサイズがこの値段で買えるのはいつなんだろうな。
APS-Cなんてつなぎだろうからフルサイズさえ出てくれば。
そうだな、フルサイズの廉価版が出て来て、
安く買えるようになるにはまだまだ数年かかるだろうな。
それまで俺もAPS-Cで練習しておくつもりだ。
>>471 >主力機DimageA1からようやく一眼レフ。
お前は俺かw
結構いるんだなぁ、Dimageからって。
俺のはまだまだ現役だけどね。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 17:18:45 ID:LGR2+J/7O
A1からペンタックスのistDに浮気して会社が欲しいと言うので、売って100の足しにしました。
取説を読み間違えマニュアルんモードではISO100固定だと思い込んでた・・・・orz
買ってから半年以上たってから 今日はじめて設定できることに気づきました。
でも これでα100を買い換えたい最大の理由がなくなったw
A1の資産ではなくFZ1の資産だけど、
WCON08BをTAMRON18-200に装着してみた。
換算14.4mm
APS-Cで22mm
フィッシュアイ買おうとさんざん試し打ちをしてたんだけど、画角として必要ないと実感。
まぁ、資産の有効活用だからいいんだけど。
ほんと700との性能差って連射だけだわ・・・
481 :
479:2008/07/21(月) 18:39:38 ID:fAr3EYHe0
>>480 リンク先見ました。
よくわかりませんが、赤外線が強すぎたってことなんでしょうかねぇ、、、?
今回のは所謂撮って出しJPEGの等倍トリミングです。
実家から急に電話が有り、月下美人が咲くから鯉!とのこと
あわててα100だけを掴んで出て行ってしまい、三脚はないわ
レンズは50マクロだけだわ(これはラッキー)、ぶれぶれの
写真をたくさん撮ってきた
700が欲しいと思った時期もあったけど、家で撮った写真見たら
100でも全然オッケーかなぁとか思った
(つーか700より100マクロが欲しい)
チラシの裏に書こうかとおもったけど、こっちに書いてみた
俺の親父も50マクロを甘Dで愛用してるよ〜
なんだかんだで、あの人それしか使ってないな〜
で、ドンだけ美人なの?((´д`*))三((*´д`))
そりゃもう相当な美人だったよぉ
ただし撮影者の腕の問題でブチャイクに写ってるけどw
親父の古いミノルタαレンズがあったんで、思い切ってα100買ってみた
地元の摂津峡に50mm f1.4つけて練習しに行ったんだけど、なんか写真っていいなって思った。
小さな自然でも、現像すると味があっていいよな。
当分は50mmで修行するぜ!
50mm f1.4はいいぜ! 俺も大好きだ!!
開放のフワッとしたぼかしも、絞ったシャープな表現も自由自在。
夜景もポートレートもなんでもござれで安くて軽量、カッコイイ。
ズーム出来ないなんて、フットワークでカバーさ。そのためのコンパクト。
いいレンズ貰ったな
>>485
自然がない横浜在住は山手の洋館とってますわ
俺は50mm 1.7 だけど
中古で購入したα100のファインダーに曇があったのでメンテナンスしてみたんだけどとれなくて、
ファインダー側のスクリーンを眺めてたら、傷がついてるのを確認しました。
スクリーンだけ購入できれば交換は簡単みたいなんだけど・・・
SONYってそういう部品のみ提供サービスってしてないですよね?
大人しく返品したほうがいいですかね?
200とか300を店頭でいじるんだけど、100のが質感というかカメラっぽいので
できれば使いたいんですけど・・・
返金処理してもらって、新古品のα100探しの旅に出る方がいいですかねぇ・・・
>>488 スクリーンだけ交換したいんだったら、単にサービスセンターに修理扱いで
出せばいいだけだと思うけど?
つ 保障で直して欲しいという
いっそヤフオクでMF用のスプリットスクリーンforα100を買って自分で付け替えてはどうか!?w
さくっと交換してもらえました。
在庫あって良かった。
帰りに200と350触ってきたけど、αのシルバーのダイヤルいいですよね。
最近買ったんだが
メモリースティックをPCに直接読ませようとするとフォーマット汁ってでるけど
取り説にはPCでのフォーマットは動作保証外なんて書いてあるんで
どうなんだろう?
あと現像は写真屋に頼もうかと思ってるんだが
上の状態で大丈夫かね?
>493 確かにセンターずれてたorz
それより問題はF2.8レンズでも使わないとスプリットが真っ黒に・・・
結局元に戻したよ俺は。
なぁみんな、a100ってすげー良いカメラだと思うんだけど、
どこか不満点ってある?
俺はファインダーが見えにくいぐらいだ。
>>498 しいて言うなら
ナショナルジオグラフィックのストラップが通りにくかった狭いストラップ取り付け部
インフォリチウムのバッテリー(Rowaで売ってない)
SONYのロゴ(´∀`*)
SONYのロゴ以外致命的なものはないかな
SOMINOってのはどうよww
>>500 だ、大丈夫!
業務用音響機器の"SONY"と思えばある程度・・・
つか、ソニーの映像処理がダメってことになると、テレビも映画も見れなくなる罠
>>500 同感ww
いちいち「ミノルタって会社がソニーに買収されてそれでしかたなく……」って
説明するのがいいかげんだるくなってきた
>ミノルタって会社がソニーに買収されて
何もかも間違ってるが
ってか、ロゴはαのみか、SonicaMinoltaで(*´Д`*)
もうむしろSonicMinolta,,,ナンカカコイイ(*´Д`*)
>>505 普通の人にはコニカの記憶がないのさd(`・ω´・+)★
買収じゃねーし
世間じゃねぇ買収、とらえているようだね。
まぁ買収みたいなもんだよw
全然ちゃうわ
ソニーがコニミノを買春でしょ(*´Д`*)
511 :
504:2008/08/02(土) 23:43:46 ID:s0OLWiLC0
>>505 一般人にはそう説明しないと
相手はただでさえ興味もないわけわからんことを語られて
うんざりだろうからそこであえて事実を丁寧に解説する必要はない罠
コニカミノルタ=カメラしか思いつかなかった数年前の俺
興味ない人はそんなんだから、”カメラ部門”のコニミノは買収されたしか伝えようが無いよな。
その後、コニミノのコピー機見つけたら
「これ実はソニー製なんだぜ」なんて誤解になるじゃんよ。
まず普通の人ならコニミノがよくわかんねーと思う。
ミノルタ→ソニーの方が説明しやすい。
「コニミノがソニーにカメラ部門投げ捨てた」でいいじゃん、単純明快だよ。
会社を買収したなんて嘘つく必要がどこにあるんだ?
自分もわかってないだけだろ。
と言うか、なぜそんな説明をわざわざカメラに興味ないような人達にめんどくさくなるくらいしているのか意味不明。
あらぬ方向にヒートアップwwww
紆余曲折あってαシリーズはソニーに引き継がれた。でいいじゃん(´∀`*)
ソニーのロゴを嫌い、aを捨てたミノルタを嫌い、一体何だったらいいのさ?
α100買うまでは、いろいろ考えたもんだ。
でも、
手ぶれ補正サイコー!
>>518 結局、昔のミノルタAFレンズの財産が手軽に使えればいいのさ(´∀`*)
>>520 そうそう、APS-CサイズのCCD手振れ補正サイコー
しかし、今もつくづく思うんだがミノも思い切ったことしたものだな。
去勢されたのと同じだものな。パイプカットまでで寸止めできなかったのかな。
今の世の中、チンコある人よりチンコない人の方が暮らしやすいんだよ。
α200は片方しか玉がないしね
座布団一枚w
どういうこと?
解説きぼんぬ
設定ダイヤルのこと
田中と呼べ
ホリケンじゃだめなの?
アントニオ
かわいい後輩a200に対して片玉なんて下品です!!(><)
後輩か。。。。。。
そうか、SONYまでもがデジ一部門を投げたのか。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 00:24:20 ID:kkatYLdG0
α100と200って画質の差はどれくらい?
あと、Dレンジオプティマイザーの効き具合だな。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 18:54:19 ID:HOQvX7bZ0
>498
200の液晶のキレイさに嫉妬した!!
100でも満足してたけど・・・。
100の液晶は字がジャギってるのが汚い印象だよな
表面上の問題だからわりととどうでもいいけど
入門機だから仕方ないんだろうけど、シーンセレクトダイヤルが多すぎて
邪魔に感じるときがある。
700にもあるけどなw
オレの100にはシーンセレクトダイヤルって1個しかないけど?
シーンセレクトダイヤルが8個くらい付いてるの想像してフイタ
軍艦ってレベルじゃねえぞww
すまん、シーンセレクトダイヤルは1個だ。
モードが多すぎるって事だ。みんなわかってると思うが...
>539 の人気に嫉妬
>>544 A固定で被写界深度のコントロールを身につけるんだ。
>>546 はい、ここのところずっとAモードです。
つい絞り解放で撮りたくなるんですが、
被写体に合わせた絞りで、被写体だけを浮き上がらせる練習中です!
小学校4年の子連れ親父(実は親母?)、子供の為に晴れるといいな。
正直思った。
他の連中なんざどーでもいいw
三脚買いました。
king750B買いました。
割としっかりしてます。
三脚とリレーズは夜景撮影の必須コンビとか言われてるけど、
三脚買ってもリレーズ買わない人って多い気がする。俺もだけど。
なんか、地味で「買ったゼー!」的なハッピー感が無さそう。
リレーズって運動会でもやるの?
確かに地味かもしれないけど、あると助かる場面が地味に多い。
レリーズはいいよ。
グリップ握るのめんどくさいし。
カメラのファームを見ると1.02だった
04ってなんか良いことある?
レリーズ
さくらタンハァハァ
ズレール
なんなんだろうな、こういう覚え間違いって。
レリーズって必要?
いつも三脚とセルフタイマー使ってるんだけど
(´ω`)ノ゛
>>558 レリーズあると楽だし、すぐシャッター押せるメリットがあるよね。
でもタイマー使うぐらいゆったりしてる撮影なら必要ないんじゃね?
動きの無いものを撮るにはそれで良いと思う!
星空
夜の車
花火
動きがあるものを取るからこそ。
ウワーイ((´д`*))三((*´д`))
28/2.8の単焦点買っちゃった((´д`*))三((*´д`))
やっぱりフードはラバーかな、A100ユーザーのみなさんどうです?
>>562 ラバーは雑に扱っても大丈夫だし、ペロっとめくるだけで簡単。
俺も大好きだ。50mm単焦点に使ってるぞ! オススメ。
>>562 やっぱりゴムっすね
了解っす(゚∀゚)!!
>>564 ペロッとするあれですね((´д`*))三((*´д`))
自分も50mmにゴム使ってます、
レンズフードがニョキーンタイプなんで((´д`*))三((*´д`))
そういえば、皆さんどんなレンズ持ってらっしゃるんでしょうか?
自分は50/1.7 N, 28/2.8 , 75-300 Nと買った時に付属してたキットレンズ(出番がない)です、
A100ユーザでレフレックス持ってる人いそうだ((´д`*))三((*´д`))
((´д`*))三((*´д`))
18-200
35-105
100-300
テレプラスx2
TCON-17
単焦点は持ってない。
単焦点の魅力がわかんないカメラ初心者(でも無いけど・・・)
((´д`*))三((*´д`))
((´д`*))三((*´д`))
((´д`*))三((*´д`))
((´д`*))三((*´д`))
('A`)<落ち着きなよ
俺の愛するαチーム
24-50/4
35-70/4
70-210/4
50/1.4
100/2.8macro
28-135/4-4.5
華の無い貧乏チームだ。
でも気に入ってる。
>>569 50がいいな。
俺も明日買いに行ってくる。
6000円くらいの中古
>>570 スーパー地味なレンズだが、35-70/4をオススメしておく。
完動美品で525円で購入したんだが、簡易マクロ機構を備えてて、
標準ズームからマクロまでこなせるオールラウンダーだ。
最近のαでは珍しい49mmのフィルター径も可愛いし、
サイズも50/1.4と同じぐらいの超コンパクト。
俺のα100の標準レンズだ。
おれ28-80/2.8のzoomxi使ってるんだけどね。
パワーズームな事をのぞけば純正は偉大だなぁ、って思うよ。
あっタム(ry
中古相場
αSweetD \18000-\20000-前後
α100 \24000〜\29800-前後
新品
α200 \34800-
安くなるのを待ってるんだが、なかなか下がらないんだよねα100
もう、底値だからなぁ・・・
29800円でα700が出回り始めたらフルサイズαしかラインナップには無いだろうし。
>>568 落ち着けない年頃なの(*´Д`*)
>>567 単焦点はズームより無駄がない分変なこだわりなく撮れる様な気がしまふ
>>569 F4レンズいいな〜
24-50が欲しす(´д`*)
>>575 なぜかF4トリオは24-50が人気あるみたいだね。
NewなU型ならたまに中古屋で見かけるよ。1万円前後って高い気がする。
>>570 >>576 ちくしょうみんないいなあ
近所に中古カメラ屋ないんだけど、みんなどこで買ってるの?
Aレンズほとんどないキタムラやレンズ自体ほとんどないハードオフとかならあるんだけどw
>>577 俺も最も近いキタムラ、ハードオフまで片道1時間半だ。
月一ぐらいでちょくちょく巡回して探してる。2年間で6本だから、
実際収穫無い時がほとんどだけどな。
何気に近所の写真屋さんが中古レンズを探してくれたりするぞ。
ただ、(良識があるからか)必ず美品、AAクラスのしか選んでくれないから
安いから価値のあるレンズは頼めない。
>>573 昨日で完売しちゃったけどビックのネットショップで
α100新品レンズキットが29800+5%ポイントだったよ
>>579 ビクで実物みたけど、展示品だよ。
展示の物をべたべた触る俺的にはちょっち、うーんって感じ。
でも値段的に折り合いつくし、ポイントあるなら購入後、店保証入って即OH出すといいんだろうな。
というのを27500円の中古をソフマップで買った後に気がついた。
大失敗、でもαだから
店頭で販売中の展示品をネット販売しないでしょ
>>582 >完全に同意
>俺も常用
嬉しいじゃないか('A`)
中古並の価格だな・・・
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 09:18:14 ID:ydbq6Cxa0
>>584 日本語取説はダウンロードできるからとりあえずこれでもいいのかな?
>>586 とりあえずどころか、本体は国内も同じだし・・・
取説なんてたぶん使わないorz
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 16:25:13 ID:O1Z5g9gi0
>>586 メニューとかも日本語出せないってことだよね?
ぶっちゃけほとんど無関係だが。
>>589 メニューには日本語あるだろ。
無いなら英語にすればいいだけ。
この雰囲気なら書ける!
オレのレンズたち。
50/1.4(I) 中古10k
50マクロ sony 新品
18-70 sony キット品
16-80ZA 新品
24-105(D) 中古10k
75-300(D) 中古6k
安西先生、超広角が欲しいです・・・
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 13:11:14 ID:R0Xeauhe0
>>591 50/1.4が10Kってのはうらやますぃ
俺も、ワイコンでもいいから超広角がほすぃ
>>591 16-80ZAで十分羨ましいぜ。
暗くてもいいから安い魚眼とか欲しいよね。
軽くて安くてスナップ用にお勧めなレンズ教えてけろ
高倍率キットのα100買ったけど結構重くて持ち歩く気がしないっす
11-18だったっけ?
あれってどのくらい広角に撮れるんだろう?
18-200と比較してもらえないか?
>>595 まぁ、とりあえず35-70/4を使ってみろ。
598 :
591:2008/08/18(月) 21:41:02 ID:uzTOtNeo0
>>593 なじみのカメラ屋で、T型だから(非円形絞り)ってことで
かなりの美品だったのに10Kで売ってもらった。正直ラッキーだったと思う。
>>594 >>596 魚眼欲しいよね〜
11-18は借りて使ったことあるんだけど、正直16-80のワイ端からくらべて
劇的に画角が違うというほどの印象が無くて(歪みが少ないからかも)、
買わずじまい。
でもfisheyeは欲しい・・・
>>595 街歩きスナップ用にはちょっと長いんだけど、(ついでにちょっと重いんだけど)
50マクロは楽しすぐる。ただし、一本だけ持って歩くと、16-80持ってくれば
よかったと後悔することもあるけどw
>>598 WCON-08Bをタムロン18-200に付けるよりは遙かにいいはずなんだけど・・・
ちなみに、08Bを素で付けると笑えないくらい蹴られてます。
07だと話になんない。
DimageA1でもほんの少し蹴られちゃうから予想はしてたけど
>>598 >ただし、一本だけ持って歩くと、16-80持ってくれば よかったと後悔することもあるけどw
画質的な意味で?焦点距離的な意味で?ズーム的な意味で?
全部かなw
>>590 海外仕様は日本語メニューには出来ないよ、たぶん。
まあ英語でOKなら問題ないけど。
>>600 焦点距離的な意味だと思うよ。APSではキットレンズのワイ端は貴重な広角。
それよりズーム的な意味でのメリットって何だよ。教えてくれよ。
>>600 50マクロが画質で1680Zなんぞに負けるわけないだろ。
と、いつでも原寸でデジカメ画像を見るお方が申しております。
とでもツッコンドクべきなのか否か。
広角で撮りたいと思う風景って多いからさ。
焦点距離云々は否定してないんだが。
「全部かなw」を否定してるだけなんだが。
論点もクソもないわ。
まとめて話してるのか、一部だけに言及してるのか、
すれ違ってると言ってるんだ。ID:N/FCrPQ00は全力で言及してるつもりなんだろうけどそうなってない。
>>608 ズレてるのは君の認識と読解力だ。
>603をよく読め、俺は最初から画質にしか言及してないし、
単に50mmより広角や望遠が欲しい場面があっただけの話だろうなんてことは
言うまでもないから触れなかっただけ。
そしたらヘンな突っ込みが入ったからちゃんと>605で補足した。
そもそも>598に>600みたいなレス付けることが写真撮ってない証拠なんだよ。
その程度のくせに、まるで50マクロが全てにおいて1680Zに劣るような言い方するから
その間違った認識を訂正しただけだよ。
落ち着いたら?
いくら正しくても格好よくないよ。
ふーん。
で、 ID:B/2fD+aG0の意見は?w
粘着したいならよそでやってくれ
どっちが粘着だよ。
やたら長文が多い必死な奴、最近別のスレで見た覚えがあるな
おいおい、>609が長文ってのはちょっと日本語が不自由すぎないか?
で、内容への反論は一切なく、個人攻撃だけ。
俺は終始一貫して自分の意見を言ってるからIDを変える必要はないんだが、
はてさて必死なのは誰だろうね?
「画質」を比べるなら、単焦点>>ズーム、これが常識。
ズームはズームというだけで画質的にハンデを背負う。
もちろん全ての単焦点が全てのズームを上回るわけじゃないが、
50マクロvs1680Zならば常識の範囲内。
F3.5の旧ハーフマクロでもじゅうぶんだよ。
>>615 頼むから余所でやってくれ
分かり切ってる事をだらだら書かれるといい加減うざいぞ
そういう所が必死に見えるんだっての
勘違いで煽った>604が全て悪い。
619 :
600:2008/08/19(火) 04:34:36 ID:KHu07zpM0
ごめん、なんか俺のせいで紛糾しちゃってるみたいだけど……
俺は純粋に16-80を50マクロの代わりに持ってきたくなる理由が訊きたかっただけで
「全部かなw」は冗談のつもりだった。
ほんとすまん
621 :
591:2008/08/19(火) 09:09:47 ID:7aeV3ZbJ0
>>598のレスの件だけど、
>>600 もうほかの皆さんのおかげで結論が出てるようだけど、
50マクロだと16-80のテレ端とだいたい同じ画角だから
広角に撮りたいときはお手上げになる。
でも散歩にマクロは楽しいよぉ。
とりあえず寄ってみる、これが楽しい。
35-70/4って寄れねーのが辛いな
>>622 その為のマクロスイッチだ。AF出来ないけどけっこう使えるぜ。
>>625 Jane使い?ビューワーの設定を見直すんだ
もう消えたみたい
明日とうとう届く。
一眼レフデジカメが欲しかったのに「フィルムで十分」
とか言ってた日々にもバイバイだ。
α100の値下がりを待ってた連中ってやっぱ多いな。
αって名前をコニミノが使ってれば良かったのかもな。
>αって名前をコニミノが使ってれば良かった
へ?
そかαスィートデジタルって名前だったことをわすれていますた。
スィートって名前だけは敬遠していたんだ。銀塩でも。
すまん。
>>633 なんだかアポロ計画とかそういう時代を彷彿させる雰囲気だな。
あの頃から俺は何一つ変わっちゃいないさ
おらのMacじゃ真っ黒にしか見えないにゃ
おいらのMacじゃ普通に見えたぜ。
おらのでもふつうに見えたぜ
田舎者はMac禁止
マクドだよな
ミスド
ええっと・・・
なにをいわんや。
やっと届いたので、使ってみた。
USB接続してもアイコンが出てこなかった。
結局修理に出す事になった。
なんじゃそりゃ?時間が経つにつれて段々腹が立ってきた。
発売から今まで待たされたのか?
そりゃ腹も立つわな。
よくここまで我慢してきたな。
>>647 星空メインで考えてるんだったら、CMOS搭載機のほうがいいんじゃないか?
エントリ機より上が予算的に無理なら、Kissという事になるが。
来月末まで待てるなら撮ってくる。
長時間露光は周辺の明るさが
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 08:29:12 ID:FsHCS3nHO
銀塩で撮れば?
俺、a100を百式って呼んでる。
百年後も名機と語り継がれるかどうかは今後のソニー次第だが。
ないない。
100年後のカメラ雑誌
「そもそも、今のαシステムを救ったのはソニーでしたね、
これがなかったら今頃、世界のカメラ市場はニコンキヤノン社の独占だったでしょうね。」
「いやいや、合併することにはならなかったでしょ」
「オリンパスとかも、まだ生き残ってたでしょうね..」
「あとペンタックスとか」
「懐かしいですね、今はサムスンですからね」
みたいな。妄想すまん。
そもそも100年後に、現在の「カメラ」という概念が存在してるかどうか微妙だけどな。
全く別物になってる可能性が無きにしも非ず。
ホログラムとか当たり前になってるんだろうな…
…いや、このスレで話すことじゃないか
やばい、レンズ沼に足がヾ(´□`。)ノ
35-105N を2800円で買ってしもうた.....
フードも100円で、、、、
一型のほうがいいはずなのに
今月28/2.8も買っちゃったのにヾ(´□`。)ノ
初心者真っ盛りって感じだなぁ。
でもいいんじゃないか、そういうのも。
でもできれば単焦点をたくさん集める方がいいと思います。
ぞうさんも好きです。
>>656 そうなんですよ、ずっと親父の甘D借りたりしてとってたんですけど、
自分専用を手に入れたらついヾ(´□`。)ノ
基本短焦点(50/1.7N)しか使わないんで35-105Nを買った意味がヾ(´□`。)ノ
キットレンズなんて一回も使ったことがorz
あれですね、立つのに挿入したことが無い気分です(意味不明
>>657 チェリーなのはどうでもいいけど。さっさと食って貰って種にw
とりあえず旅行とかに行って100を携行しましょう。
キットレンズもきっと役に立ちます。
ただし広角。
フィルムのレンズ買っちゃったから広角楽しめねーよー
>>657 >基本短焦点(50/1.7N)しか使わないんで35-105Nを買った意味がヾ(´□`。)ノ
50mmを基本にしてるなら、その前後があるズームレンズは便利じゃね?
まぁ、50/1.7の描写を基準にするならまた別だが。
35-105N、開放では使い物にならないからなぁ。
それとも、個体が外れ?
>>657 あぁ、筆は一応下ろしてますw
どっちかというとズームは火星人が立ったみたいなryo
キットレンズもいずれどこかで((´д`*))三((*´д`))
>>660 あぁ、そういう考えがありますね!!!
いや、ずっと短小点しか使ってなかったので考えが偏ってたのかも知れません。
>>661 意外とためし取りしたら開放でもいい感じに撮れましたよ。
もしかしたら、使っていくとだめになってくのかな(;゚д゚)
外装がプラスティックなだけに
>>662 とりあえずおまいには35-70/4を薦めておく。
いくつか中古屋を回ったらかなりの確率で格安品が見つかるはずだ。
>>663 それ、探してるんですよ!
でも、横浜のカメラ屋とペコちゃんなどたまに覗いてるんですけどなくて(;´д⊂)
どっかオススメの店あります?(横浜周辺で)
>>664 関東に住んでいないので何とも言えません。
ちょっとバクチだけど...、通販でもいいんじゃないかなぁ?
>>663 ヤフオクなら常時結構な数の出品あり。
単品売りは業者やマニアが多く、高めに値付けされてる場合が多いので、
素人さんがボディー(α7000、5000が多い)とセットで出してるのが狙い目。
運がよければ1000円ちょいで手に入る事も。
ちなみに俺が買った時は、α7000とセットで振込手数料、送料
全部あわせて1300円くらい。
ボディーは露出不良で使い物にならなかったけど、レンズは当たりだった。
まあ、素人さんの出品は状態不明な事も多く、買ってみたらカビキズで
使い物にならなかった、って事もあるだろうけど、安いから当たるまで
買い直すってのもありかと。
さっき久しぶりにオクをチェックしてみたら、このレンズもだいぶ価格が上がってきてるのね。
F4三兄弟で唯一価格上昇とは無縁だと思っていたんだが。
そうそう、ボディーとセットのはリアキャップ買わないといけなかったりするので
チェック済みで2〜4000円のを探した方が良いかも。
俺は週末のフリマでなぜかケンコーx2テレコンと連結したものを、
1000円でゲットした。なぜこの組み合わせかは不明。
どうでもいい月撮影者より。
月とか望遠ってピンポイントでねらうには1000mm単位で増やさないとつまらんのか?
と思った
F値が良ければいいんだろうか?
>>633の人?
あれだったらテレコン付けずに300mmのまま撮ったのをクロップした奴のほうが
綺麗に見えると思うよ。
それ以上を狙うなら、素直に天体望遠鏡+アダプターが良いんじゃない?
あと、どうせ絞るんだからF値は関係ないかと。
>>670 そうですよねやっぱし。
画素数でカバーするほうがいいなぁ、とは思ってました。
ピントも合ってくれるし。
晴れたらやってみます。
この曇り空がすかっと夜に晴れてくれればバルブの試験もできるんだけどな
次の晴れの夜はいつになることやら
今夜あたりは晴れても新月あたりじゃなかったっけ?
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 17:05:01 ID:a6HDB856O
レンズキットが処分価格で四万だった。
むしろ高いような…
ボディのみ格安でないかな・・・
体だけを求めるなんて((´д`*))三((*´д`))
じゃあ心も欲しいわ・・・・
・・・・って、α100の心って何だ!? 85ZAとかか???
>>672 新月だからこそ、バルブのテストをするには好適なんじゃないのかと。
明日、雨の可能性が高いがバイクでツーリングに行くんだ。
a100にレンズ1本で行こうと思って自分のラインナップを前に悩んでいる。
過酷な天候条件、でも大事な思い出を残したい。
という事で候補を3本に絞った。みんなの意見を聞きたい。
A18-70/3.5-5.6:壊れても気にならない扱い易さ
B50/1.7/暗くてもOK
C28-135/4-4.5:重いが万能選手
>>679自分の意見書いてみます。
出かけた先の思い出を残すならメインの被写体だけじゃなくて
背景までしっかり写った方がいいと思うので一番広角な18-70かな。
望遠でドアップだとどこどこに行きました感が出ないもんね。
最近気がついたんだけど、このカメラってCCDにホコリが乗っからないみたいね
CCDだか、原色フィルターだか忘れたけど、コーティングのおかげなのかな?
甘Dの時は結構気になったんだけど。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 21:05:09 ID:mH1nXiim0
アンチダスト機能のおかげだろ
そうそう、それそれ
コーティングと派手な音のアンチダスト
アンチっていっても悪いやつじゃないんだよね(*´∀`)
あとはレンズのゴミをどうにかしてほしいな。
簡単に分解できて、自分でクリーニングできるよう配慮されてたらいいのにねぇ。
>>685 精度の問題があるからなぁ・・・。
分解できるが故にゴミ入れちゃったり、エレメントに傷つけたりする
ヤツが激増しそうだし。
あと通常は内部にはタフなコーティングはしてないので、全面の
コーティング変更が必要。バラせる形にするにも部品点数が
増えるだろうしと、コストが掛かる割にはちょっとしたゴミが画質に
影響する場合って後玉近辺で絞ったときにやっと見えるか
どうかってレベルだし・・・。
さらに単焦点ならまだしも、高倍率ズームの鏡胴はパズルみたい
になってるから、バラすのも組み立てるのも難題になるぞ。
ちなみにゴミが入りやすい絞り羽根前後とか、いろいろトラブルが
発生しやすい前玉とかは現時点でも結構バラしやすくなってる。
・・・と、マジレスしてみる。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 05:06:56 ID:BeRcRMR2O
新品どこかに安く売ってないかなぁ
そういえば、ルミクエストのソフトスクリーンってαには使用不可って書いてありますが、
誰か試した人いらっしゃいます?
使えないようには見えないのでヾ(´□`。)ノ
ミノルタ製のディフューザーほすぃCD1000とかいうやつ
>>689 単にホットシューの形状のためと思われるけど
自分で加工すれば使えるんじゃないの?
>>689 CD1000よりケンコー影とりの方が効果も使い勝手もいいぞ
ストロボとフィルターで安いけどなかなかいいモノってありませんか?
ストロボはバウンス撮影やってみたいので角度動かせるのが欲しいです。
695 :
692:2008/09/07(日) 21:10:05 ID:QP7RzzPs0
っと名前欄書き込んで無かった。
>692です
>>690 どなたか加工の人柱さんがいたらな〜と考えてました
(*´Д`*)
>>691 あれって、やっぱりいいですか?
なんか、値段が高くて(*´Д`*)
Lumiquestのサイト見るとα使えないとは書いてないし
似たような商品がごろごろ売ってる(*´Д`*)
なぜ日本に入ってこないんだ!
>>697 あー。フィルムケースよさそうですね〜
(`・ω・´)b
見た目気にしないんで、
とりあえず試してみまふ(`・ω・´)b
あざす
900来たけど、まだまだしばらく100だけで戦うってひといる?
>>699 ノ
この前買ったばっかだし
始めたばっかだからα100で腕磨くよそのあいだにフルサイズの世の中に出まくってるだろうしw
>>699 これから100を買おうと思ってる俺が来ましたよ。
中古だけどね。
>>700-701 オレ、100を発売2ヶ月後くらいに買ったのに、まだ100だけよ。
そしてあと2年くらいは100で突き進む予定よ。
結婚しなきゃ900にGとツァイス全部買えたのに・・・
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 18:50:12 ID:p0BrriDe0
>>702 何言っているんだよ。
900とかG、ツァイスなんかよりヨメの方がいいに決まってんだろww
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 18:53:28 ID:HNsXrk2S0
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 18:56:19 ID:HNsXrk2S0
>>702 写真(デジカメ)が趣味ですって言っておいて
使ってるのがα100だとちょっと恥ずかしいよね。
さすがに今となっては。
100は嫁用に持たせて、自分は新しいの買えば?
そう遠くないうちにα900をスペックダウンした新機種が出るだろうし。
現状の機種なら100でも大差ないから100を使い続けた方が良いと思うけど。
>>703 ま、そりゃそうなんだけど・・・
>>704 スペックは、メイドインジャパンの1985年式です。
>>705 新しいの買うカネが無いのよ。いいとか悪いじゃなくて
ほんと少なくともあと1年半は本体換えらんないや。
冬ボでビデオカメラとコンパクトデジカメ、次の夏ボでPCは決定だもんなぁ。
貯金はふっとんだし家のローンはあるし・・・
何グチってんだろオレ・・・
>>706 スペックは年式の問題じゃないだろ。
サイズとか重量とか画質とか絞りとか、もっと重要なことがあるだろ!
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 20:33:32 ID:HNsXrk2S0
>>706 かなり高年式じゃん。それならα900よりも価値があるよ。
デザイン的なスペックはどんな感じ?
フェイスとボディの3サイズ。
そこが重要だよ。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 20:54:49 ID:HNsXrk2S0
>>707 年式はかなり重要だよ。
最重要項目の一つと言ってもいい。
>>702 α100にサブがGX100ってどうなの?
α100 はいいカメラだよ。 末永く使ってやれ。
わしはα700 の資金にするために売ってしもうたが。。。
>>706 嫁若っ((´д`*))三((*´д`))
俺はまだ結婚しないもんね〜(できない/涙)
>>699 α、買ってまだ3ヶ月くらい。
次に買うのは200かなー。それも数年後だろうけど。
俺の嫁も日本製、1984年式だ。
傷物にしてしまい、渋々買い取った経緯があるが、今は気に入ってる。
嫁自慢は辛いからやめてくれ・・・
俺の彼女は瑞典製,1987年式
新品ですた
半島製とか出てきたら荒れるぞ 新品でも中古でも
>>715 >次に買うのは200かなー。それも数年後だろうけど。
a100、DROが最新のものになるようファームウェアで対応できないかなぁ。
a100を買った人って、不確かなソニーaを真っ先に支持してくれた人なんだから、
頼むよもうちょっと手厚い対応してくれよa200の旧型扱いはつらい('A`)
>>720 あ、すんませんヨーテボリ(Volvoとハッセルの都市)出身まではあってるんですが
リアル金髪彼女っす(´・ω・`)
>>722 道頓堀出身で金髪だけど、しばらくするとプリン状になる女友達はいるぞ
724 :
名無し:2008/09/12(金) 08:16:19 ID:p+4tu7PxO
おいらのα100
修理に出掛けてる
寂しい…
>>724 症状はどんな感じだったの。
修理が上がってきたら修理内容教えてタモレ。
かかった金額(だいたいでいいです)モナー
727 :
名無し:2008/09/12(金) 20:07:09 ID:p+4tu7PxO
>>725-726 修理は、2秒のセルフタイマー作動不良とレンズの偏芯だす。以前、フリーズで修理に出した時からなんで…。
因みに、メーカー保証は切れたので、キタムラ保証を適用させてますが、幾らになるかはまた後ほど。
うわあ……ローパスが汚れちゃってるっぽい
光源撮ったらF13くらいでもポツポツが気になる感じになってる;
ブロアーは無駄だった
これって自分で清掃できないよね?
まだ保証残ってるんだけど、サービスに頼んだら金かかるかなあ
保証期間内なら無料
>>732 奇麗な綿棒でかるーく表面を撫でて掃除すればOK
ビビットにすると青みがかった画像にならね?
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 17:37:48 ID:qagFVgtIO
α100タン欲しいけどないんよー。
>>735 ホワイトバランス次第だろ。
まぁ青は鮮やかというか派手に出る傾向はあるけど。
ハクバのレンズクリーニングキット使ってローパス掃除しました。
マイナスドライバーみたく割り箸削って付属の紙巻いて、クリーナ液ちょんちょんとして、
染み込みすぎるので別の紙で一回吸わせてその後でローパスにスーっと。
ちゃんときれいになりましたよ。でも自己責任で。
ソニーの掃除で使ってるのはオリのクリーナーだって聞いたことあるけど。
EEクリーナー?
ニコソは無水エタノールっぽいけど
>>739-743 みんなありがとう。
綿棒はさすがに、冗談だよなw
まだ保証もあるし、サービスに一回も行ったことないから今度持ってってみるわ
55-200mmを買うとしたらシグマとタムロンとどちらがαにあってるんだろう?
なかなか作例が見あたらなくて見当が付かない。
撮影対象は主に鉄道。
今は70-210mm F3.5-4.5使用だけどもうちょっとカチッとした絵が良い。
まぁさすがにこんな20年も前のレンズと比べたらどっちでも良くなるとは思うが。
新ソフトがあっぷされた。ラッキー
↑α100も忘れずに対応してくれた。ホッ
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 22:36:57 ID:pxCET5G/0
>745
シグマに1票
>>745 暗くなっちゃうけど、純正75-300はどうだい?
Wズームの相方扱いでイメージ悪いけど、けっこうシャープで俺は好きだ。
中古でも格安で大量に出回ってるよ。
>>745 ピントリングとかズームの回転方向で
ソニーのと同じか違うかってなかったっけ?
個人的にはタムロン好きなのでタム一択だけど。
751 :
名無し:2008/09/16(火) 23:10:00 ID:Qjf9x5ICO
皆さん新しいソフトは使いました?何気に良くね??
サーバー混んでて落とせないや・・・。
753 :
745:2008/09/17(水) 21:27:00 ID:O2DrJmRY0
>コメントくれた人、ありがとう。
シグマかなぁ。
他社だけど、K100DsでSIGMAのAPO 70-300mm DGを使っていてこれの絵は好きなんだよな。
ただ、300mmは滅多に使わないというかあるから使うという程度で
反対に広角側は70mmよりもうちょっとワイドになってくれると嬉しい。
で、55-200でどうかな、というのもあるので。
回転方向に関しては、このレンズは同じみたい。
シグマの28-200でいいじゃん(´・ω・`)
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 23:36:38 ID:wYp+2P+G0
>>753 55-200比較だと解像感ならシグマ、ボケならタムロンかと。
あと、タムロンはフォーカスリングがDT1870みたいな感じだから、それが嫌って人がいるかも。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 05:58:57 ID:ZmeOw5w50
α機種をコンプしようとしてる俺様
今コンプできたのは
α100、200、300
350と700は近いうちに・・・
900は未定wwwwwwwwww
>>758 とりあえず百の位が奇数のものからコンプリートするんだ!
とりあえずも何も、残ってるのは奇数だけなんじゃ・・・・
それじゃ一の位が0のものからコンプリートするんだ!
α100、中古で買って使い出したけど、フィルム一眼レフよりおもしろい。
昔のレンズ引っ張り出したけど、ほとんど腐ってしまって使い物にならないけど、
また写真にはまっていきそうな気がしてます。
バルブ撮影がおもしろすぎ。
半年でブロワーのゴムが劣化してきてくさい
なんで、あれってそんなに劣化しやすいんだろヾ(´□`。)ノ
あのブシューって出る空気が臭いの?
ブロワー使った後の手がゴムくさいのヾ(´□`。)ノ
黒いのに白っぽくなってきたし。
ゴム臭いのか...
まぁ、ゴムだからなぁ。新しいのに替える以外何も思い浮かばない。
ごめんよ俺、バカだから
古いαレンズで使ってる人って結構いるのかな?
24-85とか24-50とか、35-70とか24-105とか・・・
今、A100と24-85を一緒に中古で買うと、既に30000円しないんだね。
いないだろうなぁ
そうか・・・
率先してやるしかない、か・・・
考えてみるか、購入を・・・。
>>768 俺、α100でF4トリオを使ってるぜ。
あんまり詳しくないけど、24-50/4は結構寄れるし、キットレンズ代わりで便利だ。
換算で広角が足りないと感じるならオススメはしない。
35-70/4は標準から中望遠として使えるし、マクロ機構は使って楽しい。
フィルター径49mmは見た目可愛いのに、鏡胴側面はメカメカしいルックス。
写りもどことなくレトロな雰囲気だが、そんな悪くないぜ。
>>771 ども。
俺は最も多用する領域がフルサイズ換算35-135mmといったところだから
24mm立ち上がりなら充分と感じる。
なるほど、その辺は写りも良さそうなんだね。参考にするよ。
>>772 一つ言い忘れたけど、俺が24-50/4を選んだのは、
ネットでキットレンズの評価が良くない事と、イマイチ愛着が持てなかった事で、
俺ってばキットレンズなんて使わねーよみたいな、
ただの通ぶった恥ずかしい天の邪鬼だったからだ。
実際、広角側が足りなくなるのは不便だし、
扱い易さ、コストパフォーマンス、安心感を考えると、
必ずしも旧型ズーム>>>>>越えられない壁>>>>>>キットレンズではないぞ。
>>768 35-70 F3.5-4.5 Newなら使っている。
70-210 F3.5-4.5も使っている。
α100でじゃないけど、16-80修理中に24-85にピンチヒッターに立ってもらった事はある。
描写は案外いいんだけど、旅行スナップ用途では広角不足を感じることが多かった。
皆様ありがとう。
だんだん見えてきた、俺のミノルタシステム再建ロードマップが・・・
他の作例においては、α24-50なんかもいいみたいだね。
ほぼ開放の作例だが嫌なニジミやフレアもなく解像感もあった。
他にも作例は見られなかったが、35-70/4とか70-210/4とか・・・
24-85は発売以来長く愛用した想い出のレンズ。
後、いつかは取り戻したい黒玉「APO TERE 80-200/2.8」・・・
よし、一気に現実味が出てきた。
もし手に入ったら、その時は自ら作例うpします。同じようなことを思っている何処かの誰かのためにも。
オレは24-105を1年くらい100につけてたけど、16-80買ってから出番が少ない。
目下、16-80+50/1.4で大抵事足りてる。望遠側があんまり必要ないみたい。
でも街歩きなら24-105がほどほどの広角〜ほどほどの望遠になるんで
使うこともある。
16-80に比べると、発色が淡いというかほんわかした絵に写る(個人的感想です)。
>>776です。A100本体を確保しましたw
いずれまた、そのうち何かうpしますね・・・
問題はブツが届いても撮影に行く時間があるかどうかなんだがorz
>>778 おめ、まぁ落ち着いてゆっくり行こうぜ。
α100ユーザーですが、いったい100を買った人はどこに行ったんでしょうか?
SONYはたまに見かけても、700とか300系ですが・・。何か100を高く買った
自分は損をしたような・・
α100を買った人の大半は700か300系に行ったんじゃないかな。
ここで熱心にカメラ談議してるようなひとなら。
普通にα100を黙々と使ってる人もいるだろうけど。
>>781 中古、デジ一デビューのαなので900の次が来るまで大丈夫
漏れもα100ユーザーだけど、ほかの100ユーザーは箱根湯本駅で見かけた50代のオサン
しか見たことないや。浅草寺で700とか、井の頭公園で200持ってるおばちゃん見かけたことあるけど。
俺はまだほかの100ユーザに遭遇したことないなあ
使用歴1年ちょいだけど
俺、去年海辺でα100なオッサン見た。
前日まで糖尿と高血圧で入院してたんだって豪語してた orz
100のデビューが旅先で、充電してなかった。
という
>>781 700 に行った。 たまに 100 の空の青さが懐かしい。
去年のTMSと某私鉄のイベントでα100使っている香具師を見たな。
>>781 俺も現在はα700がメインになっている。
サブ機代わりでα100は残しているけど最近使っていない。
>>787 900が出て失敗したなーって思ってるでしょ。
中古屋になんか700並んでるんだよ。
やっぱりなぁ、って思ったよ。
で、俺年末くらいに2.5マンくらいの700買ってそうな気もしないでもない。
でも、銀塩の時も7買う衝動ってシャッタスピードの事勘違いしてただけだから・・・
買わないだろうな、フルサイズ以外
>>789 AFスピードとかファインダとかクイック操作とか
あるから100 からの乗り換えが失敗とは思わんが、
900 への乗り換えは考えている。
まぁ、発色は CCD の α100 のほうが好みかも試練。
α100は空を撮るといいよな。
夕日モードもすげー好きだ。
防湿庫にα-7D、α100、α700が並んでますよ。
もうすぐα900が並びますよ。
段ボール箱にα-7D、SweetD、α350が並んでますよ。
もうすぐα700が並びますよ。
100使ってるよ〜
ほかの100使いは、去年の横田フレンドシップで見ただけだな。
だからと言って300/350、700使ってる人もそれぞれ1~2回見ただけで
言うほどシェア取れてるんかい?と疑問に思うけど。
900が10万円台に値下がりするか廉価フルサイズが出るかしないと
買い足さない気がする(貧乏だから)
>>780 発売日に買った100は、さんざこき使った挙句、700の発売日に妹にくれてやった
・・・くれてやった後、初めて気が付いたが、18-70が無いと、漏れの所有レンズに広角は無かったw
いなくなって初めてその良さに気付く、古女房のようなレンズ、18-70。
1680持ってるけど、1870売っぱらった後で良さを再認識したりはしないなぁ。
>>797 そりゃおまえw
現実的なツッコミはだめ
>>800 サイバーショットのちっちゃいのいいな〜
俺はL2使ってるけど
友人が200持ってるので自分の100とまじまじ比べてみたら、200はかなり安っぽい感じしますね。
なんか自分の100に更に愛着湧いてきた。
高感度ノイズとかAFスピードとかの性能はちょっとでも良いに超した事はないけども、
あの手に取った感じからすると同じ値段でも100選んじゃうかもと思いました。
ってワケで100オーナーのみんな、まだまだガンバローぜ!!
でもやっぱ200の液晶の大きさとキレイさはうらやましいな。
>>803 同感。
細かいところで差があるんだろうけど、
やっぱり見比べると100のほうが断然いいよな。
軍艦も主砲ふたつだしw
その100も買ったときは
手元の5xiと比べるとなんだかな……とか言ってたんだけど。
レンズが日本製で本体がマレーシアとか悲しすぎる><
ボディのみで実売4万円位だからα200買いたいけど
買い増しする理由が見当たらないんだよなぁ。
α100のグリップのフィット感に慣れちゃうと200のグリップは物足りないし。
今のラインナップで α100 同等のモデルがあるとしたら
α400 あたりの位置でしょ。
コスト面で言えばそうかも。
300,350と可動液晶のわりに値段がんばったからね。
次の中級機はどんなギミックが載るのだろうか?
謎の怪光線
焦げるんだろ
プリ発光のいらないレーザーセンサー?
レーザーはやばいか
あ〜るネタじゃなかったのかw
可視光じゃないレーザーなら見えないから大丈夫。
>>814 そうかなぁ、24-85Nって知り合いから借りた事あったけど、
地味ながら万能選手で、24-50/4よりいい印象あるよ?
Newって事は、円形絞りだし、標準ズームとしてかなり理想的だけどな。
フルサイズに向けて24mmは大切。
でも単焦点の24mmf2.8あるからズームはびみょーに所有欲を満たさない。
20mm欲しい。
ところで50mm1.4or1.7のフィルター径49mmにステップアップリングつけて55mmのPLとか付けるとケラレ出ますか?
>>816 50/1.4(T)を55mmにステップアップして汎用フード使ってる人いたけど、
大丈夫みたいだったよ。ごめん詳しくはわからんが。
>>816 フルサイズはわかんないけどA100でつかってる限り
ステップアップ使わなくてもけられないよ
49mmにUVフィルターついてて、外すの面倒だからPLつけたけどだいじょぶだった
>>820 thx
55のステップだけ買いまする。
修理代が3万越える…
ドーシヨー
>822
α200
どんな壊し方したんだ?
WCON−07を24mm単焦点に装着。
35mm換算17mmだけれどα100じゃ25mm
あーフルサイズ安くならないかなあ。
α200は価格の最安値\36,000で1万円キャッシュバックか。
α200はキャッシュバックの対象だっけ?
修理代→四捨五入で実質四万
原因→水濡れ
カメラ屋保証外…
やはり200ですよね…
>827
ヨドやビックで39800。壊れたカメラ下取りで-7000。これに10%はポイントがつく。
電池が再利用できないのが残念だな。
α300だと6万円を少し出る
くらいだね。
秋葉淀で5000円引きの
キャンペーンやってたから
これと下取り7000円を
合わせて48000円。
キャッシュバックがあるなら
この方がいいかな。
>830
> 秋葉淀で5000円引きの
> キャンペーンやってたから
> これと下取り7000円を
> 合わせて48000円。
両方きくのか?
>>768 ドキドキッw
俺35−70のレンズ買って使ってるw
ただα100にこの数千円のレンズ付けただけでもコンパクトデジカメのLXとかGXとかには圧倒的に描写力が違ってるけどね
シグマのはワカンネ
α900出たからα700ちょっと待てば3万円台とか行くでしょそれまで100使って腕磨いてる
今日銀座行ってきたんだけどそこのカメラ屋でαマウントの70〜200だったか100〜300だったかのレンズがAF不良で2000円で出てたんだよな
買おうか結構迷った。
STFみたいなずんぐりむっくりな外見してたしw
STFとかプラナーとかゾナーとか手に入れるまではα100でいいじゃん
あとはどこでもいいから分解修理の教室あったら講義受けに行ってみたい
雑誌のカメラマンの企画でキャノンだったかニコンだったかで分解してCCDまで清掃してたのあったんだが
あれあったら一台ぶっ壊していいから受けてみたいよ
STFみたいなずんぐりむっくりの形状
ああ黒人のチンコみたいなカタチしてるのか
αってソニーから出てるのに珍しくコストパフォーマンスがいいので勝負にきてるよね
ミノルタ知らないんだけどミノルタって安さで勝負してたのかな?
>833
> α900出たからα700ちょっと待てば3万円台とか行くでしょ
いや、さすがにそれは…
>837
ソニーからヨドとかビックにかなり金が回ってるんじゃないか。
そだな、ミノルタは安かったよ。
でも、それはスペックベースでの価格対比で安さを感じられたって所かな。
同じ値段なんだけど、EOSはちゃちい、ニコンは機能削りすぎとかそういうイメージじゃないかなぁ。
クソニーはコンデジでも割と値頃感ある製品作ってると思うよ、スペックベースで。
良くも悪くもスペックベースでは、どんな製品も安いと言えるレベル。
ただ、購買層からしてみればオーバースペックに見えるし、高く見えるから普及がねぇ。
β時代は知らないけど、β時代から変わらぬソニーの姿勢。
αも徐々にそういうイメージになりつつあるかもしれない。
クソニがクンニに見えたorz
>>933 α700じゃなくて200、300が落ちていくと普通は思わないか?
350が落ちたら御の字だと思うぞ?
α700はα900が画素数でほぼダブルスコア付けてるが
値段下がりにくいと思うぞ〜
>>842 キスデジはエントリーだし、D70って2、3年前だっけか?さすがに中級機のα700が3万台になるのはまだまだ先だろ。
なってくれたら次機種発表だろうが即買いする、そんな私は100使い。
>841
900/700と200/300/350はターゲットが違う。
200/300/350がこれ以上劇的に値段下げたら、ソニーが死ぬw
α700は中古だともう10万切ってるから落ちるの以外に早いかもね
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 11:53:13 ID:5LdSAWaaO
ペンタの10D、すごく安くなってるから700も安くなりそうな気がする。
田舎でも100のレンズキットが298だったから確保してきた。
生涯初ミノ。
700はいくら安くなってもK10Dよりかなり高い値付けになると思うぞ。
この間D70の中古9800円で買ったw
α100の左右にダイヤルがあるのが好きなんだよな〜
2つあったほうがカッコよくね?
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 17:01:31 ID:l0lfQJVz0
ペコちゃん、ペンタックス20D大安売りしてるけど、30Dでるのかな?
中古なら、α700の3万円も夢じゃないかもな、かなり先の話。
中級機に手を出そうとしてる奴がそこまで待てるのか、
さらにそこまで待ったときにα700で満足できるのかが問題だ。
100で満足してたら700は微妙だろうな。
でも、3年くらいで3万くらいにはなると思うぞ。
α100も2年で3万台、3年目で3万切った訳だし。
3年後にはα70とか出てそう。
700xiとかでたら嫌だ、個人的に。
ところで。
ヤフオクで安売り中廉価版バッテリ。
100付属の充電器で充電してるんだが、いつまでたっても終わらない。
2日経過orz
やっぱ腐ってるのか?熱くもならないけど。
>>853 α70は出てるよ。
コニミノなのにロゴはミノルタのままで。
つーか次期αの型番は
α10000とか70000とかになるのかね?
PS2みたいでやだなぁ。
本体の買い替えの話になってるけどレンズみんなもう揃えてるの?
俺上にあげってた名レンズって言われてるの一個も持ってないんだけど
本体が最新でレンズがレンズキットのと、本体は古いけどレンズは名レンズってどっちがいいのかな?
>>857 まだまだ過渡期だから最新の本体に拘る必要なんじゃね?
ある程度単焦点レンズなんかは今のうちに買ったほうがいいと思うけど。
860 :
sage:2008/10/16(木) 01:47:17 ID:1HKjq+QI0
>>859 Exifが面白いんだがw
# Camera Make = SONY
# Camera Model = NIKON D200
>>860 何しろもともとA100に対応してないソフトなんで、機種名情報の偽装から始めにゃあならんのですよw
手順;AdobeDNGconverterでARWをDNG変換→DNGpatchで機種名書き換え
機種名は同じ素性のCCDを積んだD200を。
身体に馴染んだソフトなんで、どうしても手放したくなかったんよ・・・
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 09:32:02 ID:s/+lSkRR0
霧じゃない?
>>848 もしかしてキタムラ?
俺が先日スルーしたのと同じ値段だw
フラッシュ部に割れがあったやつ
>>862 >>863 撮影時は大雨ですた。
しかし確かに油絵調にはなってるなと自分でも思った。
NRもっと緩めてみるか…そんなに掛けてないんだが…
AF2100orQUICKhunter88を3150円でゲット。
新古並みに綺麗。
でも、ぐぐったらヤフオクで3000円の落札履歴があった、きたないので入札しないだろうけど。
しかし、すげぇな、これ。
どう見てもα100にはオーバースペックな気がする。
どっちかってとAF1100の方がサイズ的にはあってるような気がする。
多分、一生使う道具を手にしたんだろうけど。
>>866 ググっても出てこなかったんだけどそれ何?レンズ?
なぜかGold Finger 99を思い出したw
あー、それ使ってるわ俺w
そう。
それと、専用三脚のこと。
>>870 回転クイックシュー部分の滑り止めゴムの劣化に要注意。
酷くなると縦位置でカメラがくるりとおじぎするようになっちゃう(←俺!)
現在、打開策を考察中。
>>871 中古だからすでに腐ってタール化してました。
即座に削って、パーツクリーナーで洗浄、撤去
90度にしてみたけど問題無し。
リリースして少し、1mm以下ガタが出てる気がするけど。
あと水平器の空気が肥大してる。
分解して直す自信が無いので交換するか悩む。
今のところは使えるので問題無いけど。
ロックしたらガタはねぇっす。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 01:05:54 ID:sZ/Gs0JT0
教えてください。
ペンタミラーの部分(ファインダー〜ミラーの間。スクリーンの裏側?)に
結構ゴミが入っているようでファインダーを覗くと結構ゴミだらけになっています。
素人が自分でクリーニング出来ない部分だと思うのですが、メーカーに出す等で
クリーニングしてもらえる部分なのでしょうか?
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 01:32:58 ID:TZs2k4CQO
サービスセンターに持ってけばCCD清掃のついでにやってくれるよ。1500円くらいかな。一時間くらいかかるけど。
中古で買ったときはサービスセンターに持っていっってCCD清掃がデフォ
中古価格 +1500円と考えるべし
甘デジ中古で買ったお。レンズキットで29800円。
シャッターの不具合無いと良いけどなぁ。
>>865
ラーメンノイズみたいだな。
879 :
864:2008/10/18(土) 01:17:10 ID:bJjxzmta0
>>864 びっくりさせんなw
いま光の速さで確認したけど割れ無しですた。
>>877 オメ!
甘Dも中古ならサービスセンター持ってってみ。
CCDのリコール対策済かおねいさんが調べてくれるよ。
ただしリコール対策の必要があれば
1週間ほど預ける必要あるけど。
まじすか!
これはありがたい。
1週間で済むならまだ早いほうかなぁ。
>>880 漏れは日曜に持ってって17日の午前中に電話あったよ。
連休の後に持込みが増えてなければ1週間かからんかも。
882 :
甘デジの人:2008/10/18(土) 14:14:48 ID:UVqQ9dvO0
手元にキター!
不具合解消は、特にしていないが、動作は快調。もし不具合があっても、無償で修理してくれるとのこと。
スレチ失礼しました。
甘デジって何のこと言ってるの?
コニカミノルタのαSweetDigitalのこと。
尼Dとか書く人もいる。
Sweet→すいいと→酸いいと→酸
でもいいな。
といわれても今更感が・・・(汗
祖父中古 100+wズーム 49800
ボディだけなら29800円って感じだな。
下げるに下げれないよね。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 00:04:52 ID:ca3Tfog0O
ぺこちゃんのが安いね。ボディ21000くらいだし。
>>888
ん?もっと安いの無かったっけ?
もう昨日のうちに売れたかな?
2年ないし、1年半くらいしたらα200も中古で2万円切りそうだよなw
それは無いわ。
>889
1年半もかからないような。よどやビックで32000円程度(ポイント入れず。下取り7000円引き後)で買えるものだし、
1年経たずに2万切っても不思議ない。
テスト
今週の雑誌カメラマンに中古の名機でクローズアップされてたな
本体安いしミノルタのαのレンズ使えるし確かにコストパフォーマンスは抜群にいいと思うよ
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 20:52:34 ID:YyyEnMKQP
展示品標準レンズキット付29.8kで買ってきた。
初デジイチ買う時K100Dとα100悩んで当時安かったK100D買ったが結果的両方揃ってしまったw
K100Dっていい?
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 21:34:32 ID:YyyEnMKQP
>>895 APS-C630万画素で高感度時低ノイズだしフィルム時代のペンタレンズ使えるからCP的にいいかと。
正直初心者だからそこまで詳しくないからよくわからんw
キットの18-70なんだけど、
ガタっていうか、マウント部が回転方向にカタカタ動くんだが、
みんなこんなもんなの?プラマウントだからかな?
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 23:18:27 ID:YyyEnMKQP
K100Dと比べるとシャッター音でかいなw
α100予想以上にノイジーでがっくし。
ホワイトバランスはα100のほうが上だな
CCDはSONY製だからノイズは気のせいかと思われ。
JPGエンジンの違いはあるだろうけど。
>>898 風景モードで空を撮ってくると α100 買ってよかったと思うよ。
ペンタでは出せない発色。
そうそう、空の発色はすげー気持ちいい。
これぞ青空!って感じだ。
>>897 ボディに装着したときのガタだよね。
それはレンズに関係なくそうなる。
DT18-70のせいではないよ。
銀塩αもガタはあったから(707siは
ごくわずかだったけど、α-7とα100は
あまり差がない)そんなもんじゃないかな。
レンズとの組み合わせも手持ちのレンズで
ひととおりやってみたけど同じ傾向だね。
903 :
897:2008/10/22(水) 07:16:03 ID:rXPvslrV0
>902
あ、そうなの?サンクスコ。
今まで使ったマウントではガタ無かったからちょっと不安だったんだわ。
気にせず使うことにスル。
>>904 これは露出とかコントラストの問題だろ
PL使って失敗したような絵にも見える
今度中古α100を購入したいと思っています。100はCF仕様でDUO用CFアダプタがついているようですが、
そのDUO用CFアダプタにDUO変換アダプタ+マイクロSDを差し込んで認識しますでしょうか?
普通サイズメモステのアダプタじゃなかったっけ?
マイクロSD +μSD to MS DUO アダプタ + MS DUO to MS アダプタ + MS to CF アダプタ
。。。動かないんじゃね?w
>>908 使える 連写とか要求されなきゃ全然おk
あくまで非常用って位置だけどな
んなのよりハギワラの300倍のCF買ってこいよ
アキバのメモリーカード安いところだと2000円だぜ?
>913
2000円だとたぶん2GB。8GBが7000円。4GBが4000円だっけか(@あきばおー)。
x300なんて速度はα100/200/300/350じゃでないけどね。
アダプタ経由で満足できるなら、Transcendのx133 8GB 2480円@東映無線でもいいんじゃね?
左の像オメーが作ったの?
ふっ
>>908です。
みなさん様々な助言ありがとうございました。参考にさせていただきます。
先生短焦点で3000円くらいまでのレンズが欲しいです・・・
5000円くらいまでならぎりぎり出せるかな
ミノのときのレンズでないっすかねー?
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 11:23:52 ID:8v6wOzY3O
コシナの中古ぐらいしかないんじゃない?
50/3.5マクロならそんな値段だった気がする。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 13:51:10 ID:Shj+Bczu0
そろそろ中古相場が値頃になってきた。
買いたいな。
>>921 A100に50mmって、決して短焦点ではないと思うのココロ
誤変換じゃなかったのか……
誤変換じゃないなら18-70の中古探せば。
5000円だと35-80くらいのレンズカバー内蔵のズームはどうだ?
いやズームじゃなくて短焦点のが欲しいんです。
ズームちょうどそれくらいの持ってますし
広角のほうは捨てますからないですかね?
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 23:47:28 ID:8v6wOzY3O
短焦点 ×
単焦点 ○
まぁいいだろ。
単焦点でその値段は無いと思うよ。
1万円前後用意してで50/1.7を根気よく探すか、
AFを諦めてM42アダプターを検討するかだな。
レンズはそんなに安くないよ?
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 13:42:46 ID:97JKtY6CO
ヤフオクで、コシナの100ミリマクロ 3000円であるけど、ミノルタはまずないね。
コシナ100mmF3.5マクロっていいの?
ハーフだけど結構いい
一時期投げ売りされてたが、買っておけばよかったかな。
単焦点50mm f1.4とf1.7
おまいらのお勧めどっち?
f1.7のが割合安そうなので1.7で落ち着こうとしている漏れです。
差がわからない。
F1.7はnewでも円形絞りがないんじゃなかったっけ。
F1.4はnew以降は円形絞り。
それが気にならないならどっちでも大差なし。
>>935 50/1.7はディスコンだが、50/1.4は現行品だ。
おいらなら、1.7の捕獲を優先するなぁ。
あとはおまいさん次第だね。
若干だが、50/1.7の方が軽くて小さい。
あと、両方とも旧型はフィルター径49mmだから、
装着してみるとすごく小さくて可愛らしい。
50/1.7、50/1.4、50/1.4newの三択で考えてみてくれ。
俺は50/1.7と50/1.4newの2本を選んだ。
thx
>938
50/1.7New 170g vs 50/1.4はどちらも235gだからレンズだけなら30%くらい重いな。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 15:16:53 ID:J2Z0/ajVO
コシナ、売るとき売れないね。旅先で、買い取り価格が、500円だった。
デジカメ仕様(フィルムのレンズではなくてデジカメで使うために設計されたレンズ)のレンズで一番安いのっていくらくらいからですかね?
やっぱり1万円くらいからですか?
その価格帯なら、デジタル向け設計かどうかに拘る事はないだろう
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 09:09:09 ID:gnf231Ui0
RAW、挑戦したいんだけど、おすすめの現像ソフトあったら教えてください。カメラマンのweb見たんだけど、いっぱいありすぎてわからないので。価格はできるだけ安価なのがいいんだけど。
>944
付属のCDに入ってるだろ。
だねー、製品版ならともかくFree版を使うならIDCの方が無難かも
あとは不便でも色々遊びたいのならRaw Therapeeも強力
ついでだから教えて。
シルキーのフリー版と製品版って動作の重さは同じぐらいなの?
フリー版は何度かインスコしてみたけど、そのたびに重さに辟易して
あきらめるっていうパターンなんだよね。
PC も去年買い換えたばかりだから当面買い換えないし、
もし 30万あったらレンズ買う。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 17:35:05 ID:pTJMHLU40
値段も同じような感じになってきたけど
α200買わないでα100買うメリットってある?
メリットっていうか気分の差か。
なんか200と100を比較してるサイトあったぞ、上の方に
一応100→200で消えた機能はあるから(DMFとか)、それが欲しいかどうかか?
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 02:32:32 ID:kctlpYG4O
DMFを取るか?AFスピードを取るか?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 03:26:57 ID:wsGSP6hy0
α100の方がボディはしっかりしてると思う。
でもAFの性能差がかなり大きいから今からならα200では?
軍艦部の2ダイヤルで100を選ぶのもアリ。
>>956 それは欠点じゃないかなぁと思ってる。
α200はほとんどの操作を右手でできるのに対して
α100はカメラを支えてる左手を離さないと設定変えられない。
2ダイヤルスキーな俺からしたら早く後継機出して欲しいと思う
2ダイヤルのな
α100の方がボディに金属使ってる比率が高いから
しっかり感は若干上だとおもうな。
>>957-959 クイックナビ搭載 → ダイヤル減らす ならわかるが、
クイックナビなしの1ダイヤルっていじめだろ。
まぁ、ほとんどの(エントリー系)ユーザーは
オートしか使わんっていう割り切りなんだろうな。
俺。
M、S、A、Pは使う。
シーンダイヤルとか使ったこと無いので(ミノルタ時代も)マニュアルに切り替えてます。
ええ、2連砲塔まったく意味無いですよorz
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 10:47:41 ID:aGZP8pUL0
コレはミノルタのカメラなのだ。
α200はソニーだけど。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 10:48:53 ID:aGZP8pUL0
コレはミノルタのカメラなのだ。
α200はソニーだけど。
シーンダイヤルは夕日モードだけよく使う。
シーンダイヤルっていろいろいじられそうで怖い
>>965 夕日モードってどんなところが気に入ってるの?
せっかくある機能なんで、もうちょっと使ってやれ
968 :
966:2008/11/04(火) 08:14:19 ID:AdXI8uJ60
攻撃的な物言いに見えたらすまんかった。
どの辺がいいのかな〜って訊いてみたかっただけで……
>>968 気にしないで。
夕日モードの、赤を強調した絵が俺好きなんだ。
ダイヤル一発で切り替わるのは便利。
亀だけど、100と200、どー見ても100のほうが高級感・・・
機能とか言い出すとアレだけど、見た目満足度が段違いなのでで100を推します。
自己レス。
推されても、もう中古しかないよね。さすがに新品200と中古100なら新品を買ったほうが
いいかと思います・・・
ところで、ウチの100なんだけど、普通に紅葉撮ってたら、いきなりレンズを認識しなくなって、
電源再投入したら何事も無かったかのようにまた普通に動いたんだけど、なんだろ?
それ以来、一回も再現してないんで、サポに持ってくのも気が引ける(し、遠いし)んだけど。
こんな経験ある人いる?
>>971 レンズの電子接点が汚れてるとかで不安定なんじゃないかな。
問題のレンズを調べてみてくれ!
うーん、そうかな思って接点拭いてから一回も再現せず・・・
やっぱ接点の汚れだたのかなぁ。
>>969 なるほど……
でも赤強調しちゃって大丈夫なの?
赤がいちばん飽和しやすい気がするんだが……
(紅い花とかAdobeRGBでも撮りたくなくなるorz)
夕日で使うんじゃないの?
>>969 夕焼けや、夕方感を強調するのに使ってる。
確かに赤を強調しすぎかもしれないが、俺は気に入ってる。
αシリーズの特徴だし、目くじら立てる程の事はないと思う。
AdobeRGBでとか、厳密な話になるとダメかもしれないけどね。
これ、インターバルできた?
あ〜る君を呼べばOK
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 18:48:22 ID:RafPxAffO
教えてください!
新しくコンパクトフラッシュを買おうと思うのですが、
133倍速でも300倍速でも使えますか?
>>979 「使える」けど、高速企画に対応してないから、133倍までで転送速度は飽和だよ。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:59:08 ID:g2Xlp96U0
では宇宙企画はどうですか?
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:06:58 ID:RafPxAffO
979デス
ご回答ありがとです
α100で発揮できるのは133倍速が最高ってことですね?
でも、300倍を使うとパソコンに移動させるときが少し早い。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 21:27:04 ID:RafPxAffO
979デス
985サン、そうなんですか…
お財布と相談です
ありがとです
すごい連射したりとか、そんな性格のカメラじゃないし、
値段と信頼性を重視して買ったらいいと思うよ。