NIKKOR14-24mmF2.8vsEF14mmF2.8LII, EF24mmF1.4L
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2007/12/24(月) 11:48:48 ID:qy5jaGBH0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 11:57:58 ID:jt9NhsM9P
はいはい、ニコンの勝ち、勝ち、圧勝でよかったね。
単でZoomに負けるCanon哀れ
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 12:21:18 ID:3Pjph8hO0
おいおいキャノンユーザーをあまり虐めるなよ 可哀想すぎる
新発売最強画質の14/2.8LII を273,900円で買ったのに…… 同額以下のNikon 14-24/2.8に14mmで負けるなんて / ̄⌒⌒ヽ | / ̄ ̄ ̄ヽ | | / \| .| | ´ ` | (6 つ / ちくしょう・・・ .| / /⌒⌒ヽ | \  ̄ ノ | / ̄ __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j __,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ| n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{ ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ! ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ |l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ / ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i { l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | ! |l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j { |l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } . n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ |! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ o o o ,へ l :. |
メーカーのインタビュー記事を読むと、新レンズから ・設計自由度が高い ・研磨レンズより精度が高い ・大口径のレンズでも低コスト ・高屈折率の硝材を使える というガラスモールド非球面レンズが使えるようになったことが大きいらしい。 メーカーが自社の技術を高く宣伝するのはよくある話だけど、他社製カメラに付けた状態 でのこういう比較画像を見ると、今後のレンズにも期待できそうな気がする。
このスレは結局 「14-24は大きいし前玉があの設計ならそりゃ写りも良いよな。」 で終幕する。
>>7 確かに設計の差だと思うよ。製造技術とコストによる制限さえなければ、コンピュータ上
ではいくらでも性能の良いレンズが設計できる。
もはや設計なんてGAで最適化かければ最適解は持ってるはずだが そのサイズ、重さが売れるか、売れる価格で作れるかどうかということなのではなかろうか。 ただし特殊な屈折率の硝材やコーティングなど、設計の幅を広げられるgeneを有しているかがメーカーの実力差として現れる。 シミュレーションでほぼ全パタンは既知となっているはずだという事において、 つまり需要のあるレンズを発売しないということは、単純に「作れない」ということであろう。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 17:12:24 ID:UTDi49540
Nikonの技術者にもインタビューで断言されちゃってるからなー こっちのズームの方が完全に勝ってるって。
逆に EF 14/2.8LII は一体どこに金がかかってるんだろう? 価格設定の理由が知りたい。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 18:06:32 ID:AcDlcJSI0
>>6 結論
ニコンはコストがかかり、高価なレンズを中心に使われてきた切削非球面レンズよりも、
より低コストで安価とされていたガラスモールド非球面レンズの性能を、切削非球面よりも
高性能化する技術を得たということ。(プラス、ナノクリスタルコーティング)
>>8 もし、仮にGレンズ対応F-EFマウントアダプターなんていう物が開発されたとしても、ニッコール側の
絞りカム駆動機構を付けなければGレンズは使い物にならず、従来のフランジバックを調節しただけの
F-EFマウントアダプターのサイズにはとても収まらず、補正レンズ付きのx1.0倍のテレコンみたいな
物になるだろうから(CPUとブリッジも搭載されるだろうし)、多かれ少なかれ補正レンズの影響を
受けそうな。
>>13 噂によると、EF 14/2.8LII はニコンの14-24の開発を知り急遽手直しがされた物らしい。
湾曲した大きな前玉を切削非球面として製造するのにコストがかかっている。
ニコンのはガラスモールドだから、コスト的には切削よりも断然有利。切削で14-24mmズームを
作ったならばとてもあの価格では収まらないだろうし。
超望遠レンズの比較もやってくれ,ヨンニッパやロクヨンな。 これもたぶんニコンの圧勝じゃねえの w EOS+マウンターでフェアな比較が出来るね。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 22:26:31 ID:YqCUa6Jj0
確かにキヤノンは光学ガラスは自社で昔から造ってないからなぁ。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 23:09:21 ID:USppfPT00
Fマウントは設計が古いからフルサイズ無理とか 半年くらい前まで言われてたのになぁ。 蓋を開けてみるとこんな結果になるとはな。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/24(月) 23:14:28 ID:SzV9IqLD0
古くからのニコンユ−ザ−の自分が一番「ざまあみやがれ」と言ってやりたい 連中は、キャノンユ−ザ−たちではなく、同じニコンユ−ザ−でありながら、 フルはいらないとほざいてきた知ったかぶりのアホ連中なのであります。
普通に考えれば、フランジバックが長い方が、フルサイズには有利なのに……
14-24は自社の単焦点と比べても明らかに良くなってるからね。 逆にふさわしいレンズの目処がついたからこそ、フルサイズを出したともいえるんじゃ ないかな。
よくわからんのだが、キヤノンは14-24ほどのレンズが作れないのか、作れるけど出し惜しみしているのか、次に同じような性能のズームを出すために取りあえずのものを作ったのかどれなんだ?
余裕ぶっこいてて追い抜かれた
とりあえずに20万円超は出せないよ…… Canonには失望した。 システム一式Nikonにしちゃおうかな?
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 01:48:38 ID:v2kaOBG80
キヤノン使いだが、ニコンが気合入った製品を作ってくれるのは素直に嬉しい。 ここ2年くらいのキヤノンの堕落振りを見せられてれば このままニコンにぶっちぎられた方が再出発の為にもいいんじゃないかとさえ思う。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 07:46:19 ID:caAqK30x0
>>6 >>ガラスモールド非球面レンズ
といえばパナソニックだな。
よかったね、パナソニックに売ってもらえて。
フォーサーズではすでにズミルクス、14-150等で採用。
つか、コンデジでもFX01に採用してるしね。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 07:51:33 ID:9qOjxDp00
>26が激しく勘違いしている悪寒
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 07:55:19 ID:jy3TH1MRO
ガラスモールドって、普通に使われる技術だぞ。 むしろ、ガラスモールドができないキヤノンが遅れているだけ、なんだが。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 07:58:16 ID:6IrHuarh0
知ったかする前にググればいいのに
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 08:10:59 ID:XaK/u4Dx0
ニッコーるすごいな。この化けもんが27万ってのは安いんだろうけど使いたくない。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 09:27:08 ID:zd2do0J60
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 11:28:10 ID:20Vd0c090
>>32 3年ぐらい前だと思うが、ニコンの中の人が
「非球面レンズの製造技術(性能・価格)ではウチが一番」と自慢してたよ。
真偽はともかく、この分野のニコンのレベルが高いのは間違いない。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 11:43:22 ID:6IrHuarh0
振り向けばキヤノン あれ?いねーwww
でも14-24/2.8はでかすぎるだろw あんなの付けて街中ウロウロしてたら望遠レンズつけてるのと勘違いされて通報されるよ 一般人は長くてでかいレンズ=望遠レンズだから。。。 Nikonに小型を求めるのは間違ってるけどさ。。。 描写の為なら筋トレしてねって会社w
キヤノンを侮ってはいけない。 そのうち14-24潰しのレンズが出るだろうよ。 こんなのが。 14mm F1.4L 15mm F1.4L 16mm F1.4L 17mm F1.4L 18mm F1.4L 19mm F1.4L 20mm F1.4L 21mm F1.4L 22mm F1.4L 23mm F1.4L 24mm F1.4L II セットで300万ポッキリ。
37 :
26 :2007/12/25(火) 14:12:06 ID:20Vd0c090
うひゃひゃw
>>26 書いたとたんはじまる叩き
>>27-29 しかし
>>32 を書いたとたん
>>33 激しくトーンダウンwwww
皿仕上げw
>>32 では2001年のそれ以前からパナソニックは製造技術があるっつってるのに。
>>33 で言ってるのは非球面レンズであって、ガラスモールド非球面じゃないしなw
おそらくそれは研磨技術が優れてるって意味だろ?w
もちろん、タイ人に磨かせた非球面wそりゃ安いわw
もっとも球面レンズ削ったつもりが非球面になっちゃったとかそういうオチw
三菱グループのリコール隠しというお家芸からすればこれぐらいどうってことないっしょw
>>37 >>32 は当然ガラスモールドのことを言っている。
もしかして何にも知らない人?
まぁ文章からも××加減が伝わってくるが・・
>>26 なにファビョってんの?
おまえが勘違いしてるのは変わりないぞ
勝手にトーンダウンとか解釈してんなよw
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 17:52:11 ID:T/ZRBq0h0
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 19:22:49 ID:xvBbvVp8O
しかし、レンズもボディもD3とか発表される前に 「こんなスペックで出るんだぜ」 なんて言っても、間違いなく 信者の妄言と思われるようなスペックで 本当に出ちゃったな…。 D2世代では散々だったが、劇的な進化したな。 ニコンの中の人に一体何があったんだ?
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 19:25:50 ID:l0bYKSIZ0
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 21:50:25 ID:myAxYZLI0
簡単に説明すると これまでは高価だけど高性能・高品質な光学レンズは1枚1枚ガラスの塊をレンズの型に 磨き上げていく切削非球面というのが常識で、キヤノンのEF14mmF2.8LIIをはじめとする 広角L単、ニコンではあの有名な名玉ノクトなんか切削非球面レンズの代表作。 一方、硝材を特殊な型枠に流し込んでプレスするガラスモールド非球面レンズは以前から 存在していたが、グレード・性能共に切削非球面よりも下の扱いで、中級レンズ以下に 用いられることが多かった。 ところが、ニコンは最先端の製法を開発・実現することで従来は(切削非球面より) 安物・低性能だったガラスモールド非球面レンズの性能を切削非球面よりも高性能に してしまい、光学レンズに関する常識を見事にくつがえしてしまった ということ。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/25(火) 22:01:14 ID:myAxYZLI0
ニコンが切削非球面レンズよりも低コストなガラスモールド非球面レンズで 切削非球面レンズを越える最高のレンズを開発したのに対して、キヤノンは 従来からの切削非球面レンズを改良することで14mmのマイナーチェンジを 行った。 ガラスモールド非球面の利点といえば、低コストの他に(切削非球面と比較して) 品質が均一していること(バラツキが少ないこと)と、型枠さえ用意できれば切削 では実現できない複雑な形の理想的なレンズが形成できることにある。 もし、14-24mmF2.8が従来ながらの切削非球面レンズを贅沢にも(?)採用していた ならば、サイズも価格も大幅に上昇していた可能性が高かった。
Zoomで単にに勝つとは すごいなニコン
ニコンと比較したら色収差がひどくて学研の付録の双眼鏡を 覗いたみたいに見えるな。 あんなに色の縁取りがついたら画素数通りの解像度も出ない。 ノイズで半段負けてることよりも レンズで劣ってることのほうが問題が大きいだろう。 14-24を越える次のレンズが出てくるまで数年かかるかも分からんし 数年で出るという保証もない。
>>42 いつだったかの日経の記事を読むとよろし
いい意味でのコスト意識を技術者にもしみこませて、同様の性能をより安く作り上げるために工夫するよう努力する体質に変えた。
昔は贅沢な素材や設計、こうにしか出来ないと言う思い込み、ジャブジャブの予算で、技術者がオナニー同然で作っていた。
技術者に営業などを体験させながら、意識改革を行っていたらしい。
>>49 それはそれで素晴らしいことなんだけど、そうして高まった技術力を生かして、
コストよりも性能を優先した製品も見てみたい、ってのは贅沢なんだろうか?
まあ、技術ってのはある程度限界が有る方が育つ物なんだけど。
>>42 技術の使いどころ、落とし所が的確になってきたって感じがする。
ニコンは助走期間は長いけど、一度形が出来るとぐっと高いところに持っていくっていうか。
キヤノンはキヤノンで大したものだとも思うけどね。
これは便利ってものを、タイムラグを少なく、さっと提示していくことに長けているとも思うし。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 00:42:36 ID:6L43mnyF0
モールドって意味理解してる?
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 01:04:37 ID:Prh+UN7x0
モールドに使えて光学特性も満足する硝材を開発する技術を 持っているかどうかも重要だからね。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 01:13:36 ID:5lQpJ1PS0
>>10 >もはや設計なんてGAで最適化かければ最適解は持ってるはずだが
レンズ設計ってそんなに単純なのか?
一般的にGAを使わなきゃいけないような
non-convexでかつ複雑な問題だと
GAで出てくるのは数ある準最適解のうちの1つに過ぎないと思うが。
そもそもこういう問題だと、出てきた解が最適解かどうかの判定が非常に困難だぞ。
俺はニコン派だが、正直、勝っても負けてもキヤノンとの比較は嫌い。 ニコンのやり方でこのレンズやD3が出来たように、キヤノンはキヤノンのスタイルで 5DやDsマークVや85mmF1.2のような壁を壊す物を作ればいい。 競わせて優劣をつけると、どうしても負けた方にスタイルを変える圧力がかかる。 でも、キヤノンのマスコミ戦略だけは自浄して治すべきだが。
モールドが熱膨張して真夏に剥がれる前に、 真冬にニコ厨が増長してる件について
56がモールド製法を理解していないことは分かった。 バームクーヘンみたいに層を積み上げて作ってるものだと思ってるのかな?
もしかするとガラスモールドじゃなくて、ガラスレンズにプラスチックモールドを 貼り付けたモノと勘違いしたのかも。
ガラスモールド立ち上げた俺様が来ましたよ。
>>46 ガラスモールドの問題点と解決
しかしガラスモールドにもまた問題点があります。
それは、非常に高い温度でなければガラスを軟化することができないことです。
軟化させるためには高温にしなくてはならないので時間がかかります。軟化したガラスの温度は高温なので、
金型はすぐに劣化して使えなくなってしまいます。またプレスしたガラスを冷却するにも時間がかかります。
そのため、低い温度で軟化する、ガラスモールドに適したガラス(ガラスモールド材料)の開発が進められています。
金型はすぐに劣化して使えなくなってしまいます。
金型はすぐに劣化して使えなくなってしまいます。
金型はすぐに劣化して使えなくなってしまいます。
結局は技術次第です。
ガラスモールドの利点だけ語られましても。
>>46 しかも
>型枠さえ用意できれば切削
>では実現できない複雑な形の理想的なレンズが形成できることにある。
あんた。型枠はどうやってつくってるとおもってるんですか?w
え?型に入れて作るんじゃw
イヤー、パンピーは17-35でしょう。
>>63 金型大量生産してどうするんだよ・・・
しかもその型はさらに一体どうやってつくるんだw
>>61 大体何度くらいで鋳込むものなの? あと、金型の材質はなに?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 17:01:40 ID:6jvn5Mr90
> The other big news is that development is nearing completion of the Nikon G-Canon EF adaptor > which allows this and any other Nikon G lens to be mounted on Canon DSLR bodies ? with full aperture control. このアダプターはいつどこでいくらで買えるんだ? > Please note that this brief test was conducted with a prototype adapter uncorrected for registration; > final production versions may further increase sharpness and reduce apparent chromatic aberrations. つーことはこのアダプターにレンズか何かが入ってるってことかな?
>>61 特開2006-206346 「ガラスモールド用金型並びにこれを用いた光学素子
の成形装置及び方法」に書いてある。但しこれで作っているかどうかは不明。
69 :
67 :2007/12/26(水) 17:13:19 ID:6jvn5Mr90
…と思ったらもう売ってるのか。 そんなに高くないから注文してしまった。 だが14-24がめちゃ高いじゃないか! だがこっちももう注文してしまった。 来月のカードの請求がやばいぞ。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 20:34:17 ID:x/iijrEc0
14-24って大して高くないだろ。 EF14は高すぎるがw
キヤノン機でもGレンズ使えるんだ、、、 やばい、、物欲が刺激されて値頃感の出てきた5Dをポチりそうだ、、
つーかよくみたらDCMでニッコールどうしでも比較してたじゃないか。 ニッコールの14mmF2.8も人のことは言えない酷さだなw つーか画素ピッチの差を考えたらおそらくEF14mmIIよりひどいだろ。 ま、14-24が出来たから売れなくてもいいんだろうけど。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/26(水) 23:49:25 ID:8WVnwA9n0
>>73 古くて安いニッコール14mmと、最新で30万のEF14を比べるお前の頭はオカシイ。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 00:02:53 ID:e81emZgX0
え? じゃぁ14mmという単焦点はニコンはラインナップしていないという事でよろしい?
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 00:05:42 ID:PsA3Ll/D0
大体そんな事いったら、ガラスモールディング非球面を用いていないEF14mmと 最新のニッコール14-24を比較するのもおかしいとか好きなこといえるしな。
常識ってもんがあるだろう?
発売時期がほぼ同じズームに、高価格で明るさも同じ単焦点が負けて言い訳もないだろうにねぇ。
>>75-76 の言い分には他のキヤノンユーザーorファンですら呆れるだろうな。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 00:46:20 ID:BHkCW4TK0
ニコンのAF-S14-24mmは研削非球面レンズを上回る性能を誇るニコン独自の ガラスモールド非球面レンズを採用しているのに対し、キヤノンのEF14mm2.8IIは 研削タイプではない普通の非球面レンズだから不利なのは仕方ないところ。 また、EF14mm2.8IIは完全な新設計ではなく、旧製品を小規模に改良しただけの 物だから世代的にも最新技術を投入した新世代のズームには負けてしまう。 光学技術や設計技術の進展により、最近では最先端の技術を駆使して開発された ズームレンズが、基本設計が古くたいして進歩していない単焦点レンズに迫り、 もしくは完全に上回ってしまうことも少なくない。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 00:52:22 ID:BHkCW4TK0
ニコンの新・高級レンズシリーズの14-24や24-70は価格や性能は超一流でありながら 設計や構造面ではDXの安物キットレンズをベースにしている部分も少なくない。 ニコンに限らずキヤノンも同等だが、デジタル時代の安物レンズは銀塩時代みたいに 安物だから写りは悪くて当然といった古い常識は通用せず、それゆえコストを極限まで 落としながらも極限までに画質を追求した設計となっている。ここ1-2年以内に開発 された安物キットレンズの画質向上は目を見張る物があり、安物レンズの設計手法を 最高級レベルのレンズにも適用したのが今回のAF-S14-24mmやAF-S24-70mmといっても 過言ではないと思う。 1本で単焦点2〜3本分の役割を果たすズームレンズを単焦点レンズ以上の性能にしながら 価格は単焦点レンズ1本分以下なのだからコストパフォーマンス的には非常に優れており 安物キットレンズの設計ノウハウが最大限に生かせなければ実現不可能だったと思える。
80 :
sage :2007/12/27(木) 00:52:51 ID:bCnAGdOM0
小改良程度なんだろ? だったら値段をどうにかしろって話だよ
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 00:55:55 ID:BHkCW4TK0
こうした手法はキヤノンでも導入されており、例えばキヤノンの小三元と呼ばれるF4L シリーズのズームレンズはF2.8シリーズに迫る画質を得ながらも小型軽量でかつ 価格は大三元のF2.8Lシリーズと比較して大幅に安価で、しかもF2.8Lシリーズよりも 最先端の機構が装着されていることからキヤノンの良心とも呼ばれているほど。 EF24-70 F2.8LはEF24-105 F4Lの登場で価格差ほど性能の差が無かったことからF2.8Lの 市販価格が大幅に下落する要因ともなった。
2.8Lの価格が大幅に下落するのはいつでしょうか?待ってます。
いっそのことニコンは14-24mmF2.8GのEFマウント作ればいんじゃん。
ソレダ!
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 22:50:53 ID:FhDSFwqI0
あるいは、設計を売ってタムロンあたりにEFマウントを 作らせるとか・・・安くなって売れるだろうね。それじゃあ、 キヤノンのボディを買うやつが増えるからニコンはやらないだろな。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/27(木) 23:48:56 ID:X1vXRvIQ0
>>83 それならいっそのこと、EFマウントのNikon機とか(以下略
14-24F2.8買ったが、中々いいと思う。 ただゴーストがトキナー12-24より出る。 DXのトキナーからの完全乗り換えを目論んで買った のだが、トキナーもやはり捨てがたくいい。
ん? 私の14-24/2.8は、トキナの12-24/4よりもゴースト出ないよ。 ただ、結局12mmは使いたいから、トキナーもやはり捨てがたくいい。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/11(金) 15:52:54 ID:KrKZq0od0
>>88 DX機で使うのなら、それ用に深いフード作ってやらないと
そのままで比べと12-24が有利かな?
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/11(金) 15:54:00 ID:KrKZq0od0
んだな。 同条件でナノクリレンズがゴースト勝負で負けてては、話にならないな。
今日、14-24F2.8を購入した。 こ れ は よ い F5で撮影する幅が広がった。 早くD3買いたい
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:12:32 ID:GyMDVYct0
デジタルフォトの今月号 *メーカーが選ぶ自信の1本プレミアムレンズ大発表! キヤノンがEF14mm F2.8L UUSM ニコンが 14-24mm F2.8G ED 設計者が語る設計のポイントがほとんど同じでワロタ しかしどちらも11群14枚なんだなw 片やズームで性能も・・・
まあ、この優劣は
14-24F2.8>>>>>>>>>>>
>>14 F2.8L2>選考に漏れた他の玉
って関係だったとしても成り立つので、あんま悲観すんな。
あ、そんな関係だぞって言いたいんじゃないぞ。
あくまでも可能性の話なので念のため。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/03(日) 18:33:18 ID:kA0eGboe0
age
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/03(日) 21:33:13 ID:ozdkxa/X0
観音と比較して勝ってもな〜
でさ、おまいらに聞きたい。優越つけてどうすんだ?勝った方に乗り換えるのか? それともただのマススレか?あーそうですか
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/03(日) 23:36:34 ID:qR7jCPYD0
>>98 Gレンズ対応F-EFアダプタがあるらしい
キヤノンユーザーも14-24買って使えばいい
あれ、絞りたい絞りの数だけ、アダプターを買わないといけないらしいですがw
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/10(日) 23:57:22 ID:9aEof/y50
NIKKOR14-24ゲッツしました
NIKKOR14-24ゲップしました に見えた
104 :
FKG :2008/02/13(水) 21:02:21 ID:4x1i4HlZ0
NIKKOR14-24ゲップしました
105 :
FKG :2008/02/13(水) 21:08:30 ID:4x1i4HlZ0
14mと17-35をドナドナ(132k)@ちず&金利1% 現金はトリコリラにFXにしようかw
マイチェンしたばかりの自慢の超広角単焦点14/2.8L IIがこともあろうにそれより安いズームにボロ負けですからね、 まずはボディよりゴミレンズをどうにかしないとねw
D40に14-24f2.8付けてもすごさ判る? それともD3限定のすごさ?
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/24(日) 23:00:39 ID:kGPIal4j0
D300用に買ったが解像感はいいよ
D40でも片鱗は伝わると思いますが、やはりフルサイズで撮るのが良いでしょう。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/06(木) 21:39:45 ID:btH12RQn0
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/15(土) 16:02:45 ID:nyRyu25a0
欲しいage
(´;ω;`) ぶっこわしたww D3ごと、リュックから落としたww。マジで死ねオレ、、不注意にも程があるぞ、、 でもレンズにはキズなし、フードのプラ部分がちょっと歪んで ズームリングが途中までしか回せない状態、、 今日入院しますた、、
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/17(月) 23:45:56 ID:qelYoCbb0
なんかすげぇうれしいアゲw
ほしゅ
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/30(日) 00:11:49 ID:xJ3/EQNL0
101です。 本日ようやく初使用です。 ナノクリなかなかよいです 以上
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/03/30(日) 01:42:27 ID:l3aUL1kt0
オメ
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/04(金) 01:44:01 ID:iUz8id6i0
EOS20D・・300〜500ショットに一回ぐらいの割合でフリーズしました。
電源オフで復帰せず、バッテリーを抜くと直ります。
EOS30D・・今度は、フリーズはしないんですけど、同じぐらいの頻度でスローシャッターになります。
明るい被写体を普通に撮っていても、3〜4秒ぐらいのシャッター速度になって、画面真っ白。
EOS40D・・例の振動問題で、即交換。(キタムラです)
ということで、三台連続で初期不良でした。
(20Dと30Dに関しては、初期不良ではなく、デジタルならそれぐらい当たり前・・って事だそうですが(^_^;)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7403203/[7403621]
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/08(火) 00:58:14 ID:QG4++BZg0
Canon腐ってる。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/08(火) 01:11:51 ID:jcqYC3hZ0
nikkor14-24とZD7-14はどっちが良くうつるレンズですか?
つうか24mmF1.4Lは負けてねえよ>すれたい 周辺は・・・アレだが。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/11(金) 23:55:37 ID:Zyey3VwU0
↑ 釣りとかアンチとかの問題じゃなくて、 おまえ自身が好奇の眼差しで見られていることに気づけ。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 02:41:37 ID:6y45Qch20
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/13(日) 11:57:07 ID:6y45Qch20
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7666492/ ついにミラー落ちました
本日、ミラーが落ちました。
このトラブルは、メジャーなのトラブルですけどやってきました。
約70,000ショットも使ってるので今更無いだろうと思っていたのですが…
噂に聞くと、あるロットはミラーを貼り付けてる接着剤?の質が悪いとか?
過去に同じような経験をなされた方、いらっしゃると思いますがどうなのでしょう?
しばしお別れです…
*************************************
私のもつい先週ミラーが剥落しました。
しかも旅行中に(カリフォルニア)。
11日間の旅行の最後の日の午後に起きたのがせめてもの救いですが、おかげて
サンフランシスコ滞在中最後の日に乗ったケーブルカーの撮影はできませんでした。
負けじとミラーが剥落してもレンズを外して一枚一枚撮影後に手でミラーを元の
位置に戻して撮影していたらそのうちエラー表示が出るようになりました。
************************************
>>124 良い写真ですね。構図もダイナミックですし。
画質はモニターで鑑賞する分には別に気にならないのでは?
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/15(火) 21:35:30 ID:u5Y+O2F00
1DsV持つとこんな性格になっちまうんだなorz
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7269831 ●Fさん
↑忠告しても一切お構いなしですね。
べたべたと家族の写真貼るのやめて欲しい。
ここはあなたの家族アルバムではなく、1Dsmk3のクチコミ掲示版ですよ?
●Cさん
わざわざステハン作ってご苦労様です。
あなたみたいな方とは議論したくないのでこれが最初で最後のレスです。
問題があるなら、私にではなく価格コムへ申請してください。
●Sさん
ちょっと気になったので一言・・
>問題があるなら、私にではなく価格コムへ申請してください。
これはどうかな?
「そんなの関係ね〜」「俺のすることに文句があるなら警察へ言え」的発言はまずいと思いますね。
ここは個人のBBSではなく、パブリックスペースなので、たとえ少数?意見であっても
最低限聞く耳は必要なのでは。少なくとも不快に感じてる人がいるのだから。
でないと板が荒れます。。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/21(月) 04:43:03 ID:mkHaIKG80
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/23(水) 01:06:08 ID:BXKbgfqN0
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/25(金) 01:30:27 ID:xiqodBFn0
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/29(火) 00:32:25 ID:Q4g960+L0
age
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/30(水) 01:57:13 ID:1fmPxiQi0
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/02(金) 21:21:54 ID:be7zXd1y0
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/05(月) 02:45:26 ID:sHippsag0
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/06(火) 15:11:53 ID:OoK9lCrU0
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/07(水) 10:00:13 ID:CjnOfkUw0
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/15(木) 06:28:24 ID:7qtG1T1J0
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/17(土) 20:52:20 ID:87rF2EXA0
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/17(土) 23:12:26 ID:eHLDsZtA0
> まだまだフィルムで撮影して行くつもりの私 終わってます。消えゆくだけ。さようなら。
このレンズ、良いよね
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/26(木) 02:30:37 ID:LkGZF5860
このレンズはAPS機だとどんな被写体でも撮れそうだけど FX機だと特に人物を撮ると足が伸びたり歪んだりして使いにくそうだね ただ風景には良さそうだ
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/20(日) 00:10:52 ID:FRIBWu98O
観音のL単って欠陥じゃね。
>>142 ズームはもっと欠陥。
調整に出さないと使い物にならないレンズばかりのCanon。
カメラのくせにその辺のアバウトさは太々しいくらい。
ボディー買い換えようものなら、
また一から持ちレンズ全部調整行きでその間おあずけ。
なんなのそれ。
なんで皆ユーザーは黙ってるのか不思議でしょうがない。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/21(月) 08:44:11 ID:7at6tcaMO
キヤノンの超高額単焦点Lレンズは、 ニコンの最新ズームレンズに全く歯が立たないんですね。
ニコンスレでキヤノン貶して何が楽しいのか。 キヤノンのF4シリーズは素直にうらやましい。
146 :
143 :2008/07/23(水) 08:14:34 ID:Hodv1aGK0
>>145 キヤノンユーザーだからw
実際きちんと行こうと思えばホントにそうなんだよ。
レンズ駆動のやり方がニコンとは違うからね。
・・・でも、
写真自体にはあんまり関係ないだろ、メーカーなんて。
俺はそちらのD300うらやま。
>>146 同意
Canon版D300は、出ないんだろうなぁ……
素直にうらやま
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/06(水) 09:15:53 ID:6w5Zsmzr0
>写真自体にはあんまり関係ないだろ、メーカーなんて。 これ、写真を撮る人には当たり前の真実。 しかし、カメラを買うことがゴールのバカには絶対に受け入れられないw
>>146 >写真自体にはあんまり関係ないだろ、メーカーなんて
ほんとそう思う。俺がボディを決めたのも、Nikonの方が写真を撮りたい気分になれる
ホールド感してたから。Canonはなんだかおもちゃみたいで、雰囲気が出なさそうだった。
実は画的にはCanonの方が好きだったりする。
おやじの趣味を傍らで見て育ったけど、カメラは磨くもの、だと思ってたのもあったかな。
カメラには二つ以上楽しみ方があって、出てきた画を楽しむ、カメラを物として大事にして楽しむ。
カメラを買っちまうことがゴールでも、それ以降がゴールでもそれは人それぞれだけどさ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/07(木) 12:51:51 ID:jqEab5Gb0
買うのがゴールの奴は、素直に買った自分の大事なカメラを愛でて満足してりゃいいんだが、 他の機種を貶めて自分の機種をいい機種だと思い込もうとするのが嫌われる要因なんだよな。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/23(土) 18:26:49 ID:abHifbJEO
キャノンの最新超高額単焦点Lレンズは、 ニコンの最新ズームレンズに全く歯がたたないんですね。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/20(土) 17:59:53 ID:xQt15GSq0
キヤノンとニコンの18-200をテレ端開放で比べて ニコンの方がシャープって雑誌に書いてあった。 ニコンの18-200ってワイ端重視でテレ端甘々なのに。
[10月 8日 23時 10分] ZXG***** 入札。数量: 1 で 100,000 [10月 8日 23時 8分] ZXG***** 入札。数量: 1 で 90,000 [10月 8日 23時 7分] ZXG***** 入札。数量: 1 で 70,000 [10月 8日 23時 7分] ZXG***** 入札。数量: 1 で 50,000 [10月 7日 :::::] オークション開始。数量: 1 で 1,000 これって自演?
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/09(木) 21:49:18 ID:dRqz892MO
2週間迷ったけど AF-S Nikkor 14-24mm F2.8G ED 楽天でポチってしまったorz
orzじゃないじゃん おめ! ボディ何つかってるの?
損はしないけど、高いよ。
>>156 ニコンD90を使ってます。
3年ほど修行したらFXにステプアップしようと考えてます。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 20:13:03 ID:VBKUk/YIO
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/15(土) 21:52:01 ID:PhhCev1KO
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/28(金) 11:42:41 ID:14BwHhtL0
C社製品を使っていた頃のラインナップ 1DMK3、KissDX、17-40F4L、24-105F4LIS、70-200F2.8LIS、100-400F4.5-5.6LIS N社製品に乗り換えた現在のラインナップ D3、D300、14-24F2.8、24-70F2.8、VR70-200F2.8、VR300F2.8 随分高くついてるな・・・
328じゃなくてニーヨンヨン買えばいいのに
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/30(日) 20:08:28 ID:Hu/newZaO
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/13(土) 12:51:58 ID:Gs/Im4b40
観音社が14mmのf1.4L単出すらししいが f2.8まで絞っても14-24/Gにボロ負けしたら 笑っちゃうよ
166 :
165 :2008/12/13(土) 12:53:31 ID:Gs/Im4b40
あっ 14mmじゃなくて24mmね
キヤノンも14-24を確実に比較参考して開発してる筈だから 同等かそれ以上の仕上がりになっていると思うよ。値段的にも。 ニコン独自の倍率収差補正をどう捉えてるか?にもよるけど でないと悲惨な事になる
>>167 MTF見る限り、その悲惨なことになりそうな気配がアリアリと見えるわけだけど・・・
169 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/12/13(土) 14:29:09 ID:Y59ri7Bm0
F8まで絞ってもMTFが下になってるようですから空間分解能に期待するのはヨクナイ F1.4のボケを楽しむレンズなのでしょう 大ボケと小ボケを比べれば小ボケがシャープに見える、かもしれないし
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/21(日) 16:54:20 ID:XFZ3+MDWO
キャノンのレンズって欠陥ですか?
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/21(日) 19:12:27 ID:XFZ3+MDWO
星の写真でも黒点しっかり写るってのが露呈しちゃったので、 星野郎は逃げ回っています。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/23(火) 00:40:32 ID:pUa+wRKT0
星 逃田
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/23(火) 10:40:40 ID:ZuVpbqIE0
なんだそのむちゃくちゃ懐かしい名前はw
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/28(日) 08:18:07 ID:eS5MtwFi0
14-24mm2.8Gの 14mm端でのタル型歪曲収差は凄過ぎ ソフトウェアで修正したら 画面内の4スミに写っている被写体が画面外へ移動し 対角線で実質17mmレンズ並みの画角になりそう
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/31(水) 11:36:57 ID:WSYSWQuU0
対角線フィッシュアイレンズ並みの歪曲収差でも メーカーの飼い犬ポチ評論家は マンセーばっかして不都合な事実は一切無視
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/31(水) 13:19:49 ID:Mtrun7s0O
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/02(金) 04:22:55 ID:lFkKUaXQ0
>>175-176 このスレで14-24Gをマンセーしてたニコ爺は
全員が脳内カタログ妄想ユーザーだったという落ちですね
分かります
分かりますw
まだ捏造写真に騙されるあほうがいるのですね。 ほのぼのー。
いいレンズだ
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/02(金) 19:15:16 ID:gYh2IUm0O
**********************************************************
D3Xが1DsMK3に圧勝!!!!
1Dsは初期のミス(=設計ミス)と断罪されちゃってます(笑)
**********************************************************
http://ascii.jp/elem/000/000/201/201667/ 実写で見る「D3X」──EOS-1DsMk3と比較
それにしても驚きの結果です。どうして、このような結果になったのでしょうか。
あくまで私見ですが、このようなことが言えるのではないのでしょうか。
それは、倍率色収差の問題です。
ニコンのカメラは、カメラ本体のなかに1005分割RGBセンサーという
撮影画像の特性を認識するセンサーがあり、被写体の色や形を自動で解析し、
オートフォーカスや自動露出、ホワイトバランスなどの精度向上に活用しています。
また、このセンサーは、今回描写の差となって現れた、色ズレ(倍率色収差)を
検知する機能も持ち、この情報を元に色ズレを画素ごと移動させ、自動補正してくれます。
このようなことから、ニコンD3Xはレンズで生じる色ズレ(倍率色収差)が
撮影画像に現れることが極めて少なく、画像の隅々まで解像感の高い像を結ぶ結果となったと考えられます。
むろんこのことがコントラストや発色にも好結果をもたらしてることは、言うまでもありません。
むろんこのほかにも高画素時代には、乗り越えなくてはならない問題が山積してますが、
どのメーカーもカメラ設計における初期のミスが、後々、取り返しの(つかない)問題として
立ちはだかるのは事実です。今回とりあげた倍率色収差もその一つでしょう。
14-24だけど35F2Dとかの単と比べると甘い気がするんだけど そんなもん?
どうやって14-24で35mm撮るんだよ
>>182 35/2D?
この人は何を言ってるんだ。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/09(金) 20:14:27 ID:d6Z6kFxF0
価格で14-24はシグマレンズのパクリだとか騒いでいた池沼にワラタ 本当に悔しかったんだろうなあ・・・w
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 12:13:02 ID:4h9N9jri0
「高級ズームは、下手な単焦点より優れる。」という諺がありますが、 広角では、そういう例が多いのではないでしょうか。 確かに、ナノクリ14-24は、ニッコールの20mmF2.8 24mmF2.8などより遥かに周辺画質がいいです。 それに対し、ナノクリ24-70は、24mmF2.8 35mmF2D 50mmF1.4Dの一昔前の単焦点より劣ります。 即ち、ナノクリ14-24は、ニコンのズームレンズの最高傑作と言えるかもしれません。 キャノンの1635Lは当然、ナノクリ14-24に負けるとして、キャノンの広角L単はナノクリ14-24と比べてどうなんでしょうか? 実際使われている方、感想をお願いします。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 12:18:47 ID:xRUMfvb3O
カメラの色収差補正かけないとダメなのね。
>>186 14-24を引き合いに出すのは反則だあ
あれはもう、別物。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 13:02:15 ID:OQK4/CSj0
>>185 S&Lだっけ。
あれは典型的なキヤノネットで、
その中でも理屈を捏ねる事しか能がない、
いわゆる理屈倒れくんだよ。
あと、病的に陰湿みたいだね。
人間には相手にされずに、カメラ(写真じゃなくて)に逃げてきたタイプ。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 13:07:22 ID:X/A+ymmj0
14-24Gの歪曲収差は魚眼レンズ並みの醜さ。 建築写真や室内撮影には全く向かないレンズ。 よって14-24Gは直線の被写体が少ない 風景撮影専用のレンズ。 こんな馬鹿デカイの作るなら むしろ短焦点でフルサイズ用12mmF1.4でも出せよニコン。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 19:40:34 ID:ftIAAWsI0
>>190 あんた、このレンズ持ってないだろ。
最短撮影距離(撮像面から28cm)だと確かに歪曲は多いが、室内撮影でも屋外でも
実使用で困ったことは一度もないぞ。それより2.8通しの明るさと画質に大いに助けられている。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 19:46:44 ID:OQK4/CSj0
ようするに、190は、自分の信奉するメーカー以外、しかも宿敵のニコン(プから
こういうレンズが出て許せないんだろう。
>>189 で出ている名前のやつと一緒のレベルだろう。
荒らしにマジレスするなって・・・ 居着くぞ。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 20:05:04 ID:ftIAAWsI0
ああそう、これこれ。
>>194 の画像を思い浮かべて191を書いたの。
少なくとも14-24Gに関してはワイド端最短撮影距離のものだよ。他は知らん。
(撮影機種と撮影距離書いてないってことは、いくらでも偽造できるってことだけど)
シグマのは14-24G買うまで使ってたけど、ワイド端でこんなだったかなあ?
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/10(土) 20:52:48 ID:4h9N9jri0
この間、ニコンの14-24(D300)と、オリンパスの9-18(E520)を比べる機会があったのですが、 オリンパスのZD9-18の周辺画質が、ナノクリ14-24より良かったです。歪みも少なかったです。 広角は、フルサイズ用のレンズがいいと思いこんでいましたが、歪みと周辺画質はフォーサーズが上なんですね。 フォーサーズ梅レンズ、恐るべしです!
>196 細かいとこイワンが 9-18のフォーサーズじゃ14-24カバー出来ね〜よ
D300+14-24じゃ換算22mmだから換算18mmになる9-18の方が広角
14-24をDXで使ってたら宝の持ち腐れだな〜 それとDXだと周辺じゃないし
>>196 比べるものが違うでしょうが...
フルサイズ用のレンズなんだから。
逆光性能比べてみ。
AF-S14-24mmF2.8Gの前玉が曇ると、ブラシで撫でたような跡が無数に現れる。 拭いても消えない。製造時の磨き傷だろか。
ガラスじゃなくてコーティングが一部こすれてムラが出てるかも。 あまり拭いたりしないでSSで相談するのが吉。(無問題と言われて終わるかも)
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 02:02:32 ID:GyI3KrjH0
>>201 俺は24-70でそれ出てる。
個人輸入で買ったから、海外クオリティなのかと思っていたけどw
204 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/01/11(日) 10:18:49 ID:TWWKzWII0
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 12:47:44 ID:GyI3KrjH0
>>205 203だけど、同志よw俺の24-70もBHだw
しかし、ここまで凄くはないかも・・・
出先なんでうp出来ないけど、毛先ブラシでささっと拭いた跡って感じ。
これは何か薬品で浮き立たせてるの?
思い当たるのは、成田で足止め喰らった(開封された?)事くらいかなあ・・
>>206 この傷?は常温では見えず、軽く息をかけてストロボ撮影したのが
>>205 の画像。
肉眼で見ると「毛先ブラシでささっと拭いた跡って感じ」だけど、
撮影画像をピクセル等倍で見るとこんな感じっす。ちとショックw
前玉のデコボコ加工が売り、ってわけじゃないよねぇ?
24-70も確認したほうがいいですよ。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 15:51:32 ID:YgZRzbuY0
>>207 確認したけど、所詮拭き傷止まりで、息を吹きかけてもその画像ほど浮き上がる事はなかったなあ・・・
ただ、確かにレンズをクリーニングしてもこの跡は落ちなかった。
まあピントもばっちりの当たり玉っぽいから、もしどうしても気になるようなら
有償でも最初のガラスだけ交換して貰う事にするよ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 16:35:24 ID:SQUtTYV3O
またD200の時みたいに、冬の寒さの影響を 何も考えてませんでしたというオチだろう。 曇ったらコーティング剥げて自費で前玉交換? リコールだろ、そんな状況じゃ。 色収差は補正で誤魔化せても曇ってボケボケじゃ 笑い話だろ。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 16:41:42 ID:oA0Sa748O
>>205 の画像はオリンパスのレンズだなw
機種が特定できる物が何も写っていないところがデマ工作の典型www
しかも
ID:5INAGfFy0 と
ID:YgZRzbuY0 は自演カキコ丸出しwww
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 16:49:39 ID:SQUtTYV3O
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 16:58:42 ID:YgZRzbuY0
>>210 何故にオリンパスw
とりあえずこれはマジだよ。自作自演でもないし。
ただし、これがニコン製造での事なのか、
成田で引っかかったせいなのか、
BHのクオリティなのかは不明。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 16:59:49 ID:oA0Sa748O
>>221 自演をズボシされたら
今度は携帯電話で恥の上塗り自演の追加かwww
>>208 そちらの24-70は程度が軽くて何より。
寒さで前玉がこんなになるのは考えづらいから、製造時の問題でしょうねぇ。
連休明けにニコンへ問い合わせてみます。
あと、光学系統の修理ではピントチェックを経て修理完了となるから、
ピント精度の悪化は心配しなくていいと思いますよ。
修理に出すなら、購入から日が浅いうちにやったほうがよろしいかと。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/11(日) 20:15:16 ID:SQUtTYV3O
普通なら初期不良交換のところを有償修理で治ればいいなんて変な話だねぇ。
>>207 私の14-24にも吐息をかけて曇らせてみたら、新品で買って一度も前玉は拭いてない(つもり)
だけど、かすかに線条の模様みたいなものはあるなあ。だからって何でもないし、気にしすぎでは?
>>194 この樽型って本当なの?これでは、確かに建築写真には向かないなあ。
周辺減光が少なく、解像度もあるのは作例でわかるので、歪みだけ
が気になっていたんだが・・・かなりショック
この歪みのレンズテストの元画はどこにあるの
ワイド端で樽にならないものが混じってる時点で
>>194 の信憑性が分かりそうなものだな
まあ、確かにオリンパスの7-14は優秀なレンズだが、全く歪曲がない なんてことはない。ましてや9-18においておや。
>>194 こういう断片的なテストもどきが一人歩きするから、引っかけられないように注意しないと行けないんだよね。
>>218 歪曲はズームではズーム域だけでなくて撮影距離によって露骨に変わるからほうが普通だから、このテストだけでは何も分からない。
建物のミニチュアを超広角の至近でしか撮らないなら、もちろん別だけど。
> この手の歪曲テストは厳密には撮影距離に依存するはずで、今回の撮影は > 最短撮影距離ぎりぎりで撮影しているので差が分かりやすいはずですが、 > ZD 7-14とシグマ12-24はピントを合わせると歪曲収差を修正しているの > がファインダーで確認できるほどで、特にこの二つのレンズは歪曲収差補 > 正を重視しているレンズと言えます。ニコンの14-24は後処理しやすいよ > うにわざと補正していないようで、歪曲そのものは素直と言えます。 元記事は最短撮影距離だと明記しているし、さすがに正直だな。 ちなみに14-24の14mm時最短撮影距離で写した像の歪みは NX2の「ゆがみ補正」43%くらいで完璧に直る。
無限遠でもワイド端側は歪曲大きいぞ14-24
陣笠じゃないから無問題<歪曲
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/13(火) 08:44:56 ID:uBd+yReO0
>>228 某カメラ月刊誌の「テストレポート」で
最大で1.5%ほど、平均でも1%近くの歪曲があって
ズーム全域にわたり極めて大きな歪曲がある
と批判されていた。
>229 提灯雑誌が・・・だろ
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/13(火) 11:58:40 ID:Tvb6XiND0
まさか・・・例のDCM・・・
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/15(木) 01:15:46 ID:IIKYjRu40
ぐわあああああ 前玉に触れた事すらないのに先週末買った俺の14-24も傷だらけじゃあああああ 返品じゃあああああ
民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」
民主党の輿石東参院議員会長は14日、おひざ元の日本教職員組合(日教組)が都内で開いた新春の会合であいさつし、
「教育の政治的中立はありえない」と述べ、「反日偏向教育」の根源ともいわれる日教組へのエールと受け取れる発言をした。
教育や教員の政治的中立は教育基本法や教育公務員特例法で定められており、日教組に肩入れする同党の“危うさ”がまたぞろ浮き彫りになった。
輿石氏は日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長。現在は日教組の政治団体、日本民主教育政治連盟(日政連)の会長でもあり、
会合では「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員であるという自負を持っている」と宣言し、政権交代に向け協力を求める場面もあった。
平成16年の参院選の前には、山教組などで構成する事実上の輿石氏の政治団体が教員から選挙資金を集め、
山教組幹部らが政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で罰金命令を受けるなどした。自民党の有志議員による
日教組問題究明議員連盟(会長・森山真弓元文相)は、次期衆院選に向け日教組の偏向性を調査する構えで、議連から「輿石氏は標的になる」との声も出ている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901142151011-n1.htm
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/15(木) 08:45:01 ID:PD2CtUZG0
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/15(木) 14:09:02 ID:Eb3Bws5j0
Nikon 14-24mmは解像度を優先させたために歪みは度外視 等倍厨のニコ自慰は全体を見ないからね
24-70Gも歪みは大きめだよね。歪曲はソフトで後補正させる方針なんだろな。
ソフト補正もしないに越したことはないんだが いろんなバランスでソフト補正を選んだんだろ
新しいEF24mmは歪みが少ないらしいね。旧タイプよりいろんな面で改良されてるとか。 でも俺は解像度重視なので、EF24mmの周辺がどうなってるか詳しいテスト結果を見たい。MTFからして期待できんかな・・・
>>234 都内某ヨドバシ。
>>235 歪曲の最大数値自体は並レベルだと思うが、違和感は相当少ない。
見た目ができるだけ自然になるような補正をしているように思う。
最大像高付近のズレが少なくても中間像高付近が気持ち悪いレンズがたまにあるが、
そういった事も全く感じない。
とりあえず良くできてるレンズだと思うよ。
傷はムカつくが。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/15(木) 20:46:22 ID:FtHwn/jx0
>>240 なんと、今まで個人輸入品ではその報告はあったが、国内品もとなると、
その傷みたいなのはなんなんだろうね・・・
ニコンがシリアル以外に品質を出荷地域で変える企業とは思えないけどな
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/16(金) 07:57:04 ID:m6gpRXvV0
去年の12月に買った14-24G 製造No.241***だがキズは一切無し キズで騒いでる奴ってキャノネットだろw
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/16(金) 09:07:50 ID:PZSXV80c0
>>243 盲目信者さんですかw
まさにキヤノネットにぴったりの人材ですねw
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/16(金) 10:28:28 ID:Y3G6qR0DO
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/16(金) 11:34:50 ID:PZSXV80c0
>>245 キヤノン機はDXOでの評価もさんざんだからか、君の不安定さも一段と増してきたねw
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 00:25:25 ID:qQRVP1hc0
>>205 の写真、傷というよりコーティングのムラという感じじゃないか?
ナノクリスタルコーティングの特性かも。
ナノクリ面は内側。 少なくとも14-24は。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 00:54:08 ID:qQRVP1hc0
そうなのか。 でも写真は傷には見えないね。 レンズの成型そのものにみえる。 苦情が多ければ改善されていくのじゃないか?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 01:03:10 ID:F4NNlLanO
コーティングムラだったら傷より深刻なんじゃ…
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 02:41:31 ID:KwHf/e6+O
>>205 の画像は
基地外あほォーサーズ厨の捏造画像で確定事項。
>>251 はいはい、アンチ乙
きみはホルガでも使ってオナニー写真でも撮ってようね
・・・お前ら、もしこの現象が本当だったと仮定しても、これによる 写真への影響について何のコメントも無いのは不自然すぎるぞ。
誰か傷有りと傷無し両方の12-24持ってる人居ませんか?
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 07:02:29 ID:F4NNlLanO
上の方で影響なしと言う発言あるだろが
使ってるうちにスレたんじゃねーの。 神経質な奴多いなぁ。禿げるぞ。
かまいたちの仕業だよ
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/20(火) 12:52:49 ID:+LVH4Klyi
ニコンの14-24て前玉すごいけど これフィルターは付けられないの?
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/20(火) 13:07:44 ID:rQych0Y50
うん
神経質なアホのためにコストアップするのは簡便頂きたい
14-24しか話に出てこないなぁ。EF24II 今月のカメラ雑誌じゃ絶賛だがメーカーの 方向いてる広告記事みたいなもんであてにならん。本当に良いの?糞なの?ゴミなの?
自分で判断出来ないなら何買っても同じだろぅに ひとにOK貰わないと何も出来ないひとなんだろうな
>>260 ありがとう
クロスフィルター使いたかったなぁ
Photoshopのプラグイン買うか・・・
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/23(金) 18:11:20 ID:A6gV2vew0
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/23(金) 18:52:01 ID:P+YpTvJOO
>>265 ありがとう。
でも俺Macなんだorz
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/30(金) 14:19:42 ID:igYRCClUi
あげ
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/01(日) 02:43:10 ID:jVxJazn0O
★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm ★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫
こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。
★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/01(日) 22:10:51 ID:jVxJazn0O
★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm ★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫
こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。
★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/02(月) 23:11:15 ID:y8MwZ3SNO
偏光フィルターすら付けられません。 水面とか反射光が酷くて最悪です。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/03(火) 08:49:33 ID:tJVoXs840
反射光がなんだって?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/03(火) 09:25:06 ID:4oVgxJJt0
>>274 最近のキヤノネットは負け癖が付いてパラノイアに陥ってるのか、パラノイアだからキヤノネットになっちゃったのかw
14-24にフィルターが付かないって事だろw
276 :
205 :2009/02/03(火) 12:48:49 ID:fCCpOkrcO
遅ればせながら。 前玉傷っぽいAF-S14-24をSSで診てもらったら「仕様の範囲内」で、SSのレンズも同じ状態でした。 同種の問い合わせが何件かあったようです。以上、報告まで。
>>274 14L2って偏光フィルター使えるの?
後部挟み込み式だからゼラチンだけじゃない?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/05(木) 20:16:59 ID:GP2kb300O
14ー24ほんと凄いと思うんだけど、使い方がむずいな。 風景とると絵葉書になっちゃうし
280 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/05(木) 21:56:37 ID:xJie8HMQ0
星だけ撮りたいのに地面まで写るからなぁ、寄れないし
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/05(木) 22:41:13 ID:KJ8oNCQcO
↑ こいつ馬鹿? マジでズームの使い方知らないのか
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/06(金) 10:53:54 ID:oHApAxkf0
だから星に寄ったらいいだろ 見えてんだし
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/06(金) 11:00:29 ID:SH8RGUnB0
最近の素人は何でも使えると思って買うバカな子が多いこと フィルム時代には初心者がハイエンド機を買うなんてことしなかった・・・
広角がむずいねと言うしみじみした話題なのに、 「ハイエンドを素人が買ってんなよプッ」 という上から目線の話題にすり替えるカメヲタ発見。 しかも意味の分からん閉鎖的封建的発想。 じゃあ機材を使いこなしたテメェの神作例UPしてみろやw 水辺で大砲じじいたちと蘊蓄語ってろw
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/07(土) 09:02:24 ID:HxJtFcI90
結論でましたか?
「ハイエンドを素人が買ってんなよプッ」 って逆だろ ハイエンドを使えば、逃げ道が無くなるんだよ。 最後は腕の差
287 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/08(日) 01:12:43 ID:+b+iCCND0
そんな大袈裟なもんですか? どーせ工業製品なんだし個体差も結構ありそうですけど、ハイエンドで逃げ道がなくなる?
別に写真で生計たててんじゃないんだから気楽に楽しみゃいいと思うが。 高い機材使ってるくせに下手だなって言われようが、本人が充実しているならそれでいい。 まあ謙虚な奴の方が探求心あるから上手いことが多いけどな 最悪なのは機材自慢しか出来なくてなおかつ人を見下し害悪を及ぼすやつ。 価格COMのニコン超望遠レンズスレに粘着してる「高い機材ほど難しい」みたいなやつな。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/08(日) 04:46:48 ID:eNlQfJQJO
ズームの使い方も知らないアホな星は出てくるな。 巣に帰れ。
>ハイエンドを使えば、逃げ道が無くなるんだよ。 >最後は腕の差 自分自身に対する言い訳ができなくなり、 ストイックに腕を磨けると好意的に解釈したが?
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/08(日) 12:48:42 ID:SxvRYe6X0
使いこなせないヤツが中古屋へ駆け込むので14-24の中古価格急落中!
292 :
286 :2009/02/08(日) 18:16:41 ID:iRQqTJ5N0
>>290 >自分自身に対する言い訳ができなくなり、
>ストイックに腕を磨けると好意的に解釈したが?
そのとおり!
ちょっと言葉足らずで通じにくかったかも知れません
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/09(月) 18:10:53 ID:v0k+MD/WO
3月あたりに14-24もって春一番吹き荒ぶ中桜撮りにいこうものなら、 NACAダクト真っ青の集塵効率で花粉や埃を吸い込みそうなんだけど、 前玉は18-200みたいに指か棒で回して外せるよね? やってみて悲惨な目にあった人いる? ていうかズーミング時に埃をズボズボ吸入していくのが精神衛生に悪いな
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/16(月) 00:53:52 ID:3JDGsY5q0
キャノン常務の現金授受が発覚しましたのでキャノン終了ですね。
これで常務が逮捕されなければ何かがおかしいぞ!!!
◆逮捕の社長からキヤノン常務に金 工事脱税
http://www.ctv.co.jp/news/japan/news_jpn.html?id=34930 「大分キヤノン」の工場建設の受注をめぐる脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長が、 キヤノンの幹部に餞別(せんべつ)などの名目で現金数十万円を渡していたことがわかった。
この事件では、大分キヤノンの工場建設をめぐり、受注した「鹿島」から受け取った仲介手数料など 約3億円を脱税したとして、コンサルタント会社社長・大賀規久容疑者(65)が東京地検特捜部に 法人税法違反の疑いで逮捕されている。
「キヤノン」御手洗会長との親密さを武器にしていた大賀容疑者だが、御手洗会長は「(大賀容疑者と)たまに飯を食ったり、ゴルフをやったりしたこともあります。事件に関してキヤノンや私の関与は全くない」と話し、 事件との関係は否定し続けている。
しかし、当時、工場の建設を担当していたキヤノンの常務に大賀容疑者から金が流れていたことがわかった。
関係者によると、大賀容疑者は、この常務が海外に行く際、餞別などの名目で数十万円を渡していたという。
キヤノンはこれについて、「全く承知していない」とコメントしている。
さらに、工事をめぐり、大分県側がとった異例の措置も明らかになった。造成工事の際、 県側が入札を行わずに随意契約を結んだほか、多額の補助金を出すなどしていたのだ。
市民オンブズマンは「(50億円で売却したが)実際は68億円の工事費がかかった。
差額の18億円を県が(税金で)土地開発公社に穴埋め(した)」と話す。工事で不足した費用を税金で穴埋めしたわけだが、県は「知事の政治判断」と説明している。
県も巻き込み浮かび上がった不透明な金の流れ。しかし、複数の捜査関係者は「単なる脱税事件で終わり」と話す。
大賀容疑者から県側への不正な働きかけはなかったのか。
特捜部には徹底的な捜査が求められる。
◆大賀容疑者、キヤノン工事会合に同席…鹿島は代理人と認識
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T01162.htm
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/03/07(土) 02:05:41 ID:hfI1pjqg0 age