1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
よくそんな曖昧な機械で満足していられるな
カラーバランスもコントラストも質感描写もその場しのぎの
画像が吐き出されている事にもう気づいているだろう?
RAWから創作?好きにしてくれとは言い切りたくないな。
大体ダイナミックレンジも彩度も質感描写もといてい及ばない事を
便利さと気軽さにかまけて無視してくれるな。
このままでは「写真」の本質が揺らぎかねない。
悪いことは言わない、大事な「写真」はフィルムに任せておけ。
姉妹スレ
写真が好きならフィルムを捨てろ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137685789/l50
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 22:01:26 ID:XNiXBIIC0
写真が好きなら写真板へ逝け
ト、j | | ト、 |
/ } レ ヽ |
― 、 ノ( ' 言 板 つ ま. : ナ | | :
j L ヽ て } わ. ち ま ず : | | ..――.. | :
]「 {{(_) ヽ れ が り い っ ニ ; ´::: ::: ::: ::: :::ヽ o| で だ
_ `´ ̄l | た い こ. !! て | { i::: ::: ::: ::: ::: ::::i / l す. そ
/ ,へ、_ノ | わ と こ こ !? / K:○::::::::○::>| 匸7| う
/ / ̄´ | j け は と ∧ { |::ヽ三三三7::| /ニ/ |
/ / ,、__/ 〈 だ は / } / ヽ:: :: :: :: :: :: /)}≡<
∧/ ―=} !! _{ ´ ̄ヽ/ }`==='{ヽ三三三ヽ
| | . r' /:: :`ヽXXXX7:: ヽ三三 \__
| j _/ /\:: :: :: ::XXX/:: : ∧三三
| ´ ̄ヽ _/ /:: :: ヽ:: :: :: :: :: :: :: :〈:: :ヽ三ノ
|_ \/ /:: :: :: :i:: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :ヽ
|  ̄| /:: :: :: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :i:: :: :: :: ::
|__、_| ∧:: :: :: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: : ;:: :: :: :: :
 ̄ ̄} ll /:: :ヽ:: :: : ;':: :: :: :: :: :: :: :: :: ::| `ー―
銀塩だってミクロの世界では単なるドット絵に過ぎない
しかもそのドットはもはやデジカメのほうが小さいというのに・・・
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 22:46:15 ID:6lu2s+U7O
俺達は写真ではなくカメラが好きなんだよ!
>>4 粒子ってのは重なってるんだよ。何層にも。そこが絶対的に描写が違う。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 22:47:53 ID:XNiXBIIC0
勘違いするな
ここは写真の板じゃなくて
カメラの板なんだよ
クソスレ立てるな
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 22:54:03 ID:XNiXBIIC0
これは空間周波数の再現性にも関わる重要な相違点です。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 23:02:25 ID:xnPdTvx70
とりあえずID:u/6ompxg0をあぼーんしてみた
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 23:13:59 ID:XNiXBIIC0
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 23:22:49 ID:XNiXBIIC0
>>1 俺にとって写真とは、心を揺さぶる一瞬の光景を切り取って
その魂を見る人に伝える事だ。
デジタルであろうがアナログであろうが
それは単なる手段に過ぎない。
目的を見失って手段にこだわるお前は光学研究者にでもなれ。
写真は、やめろ。
なら遠慮しとく
>>17 目的見失ってるなんて勝手に断言しないくれよ。
まあ撮りたいものはあっても腰が重いのはあるんだけど・・・
さて、このスレも数日後にはdat墜ちっとw
好きで理屈っぽくなったわけじゃないと断らせてくれ
そりゃ歳だな。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 00:22:56 ID:FPW8qxJ/O
写真板の過疎具合は異常。しかしこれが現実。
デジカメの恐ろしいところはカメラによって得られる最高の画質が決まってしまうこと
しかしフィルムで大伸ばししたことがなければデジで不満は感じないだろう
あるいは不満以前に理解ができない
だから
>>4のような見当違いなことをいう
同時に理解できないということは幸せなことでもある
わざわざ難しいやり方を選ぶ必要はない
フィルムの恐ろしいところはカメラによって得られる最高の画質が決まってしまうこと
しかしフィルムで大伸ばししたことがなければフィルムで不満は感じないだろう
あるいは不満以前に理解ができない
だから
>>24のような見当違いなことをいう
同時に理解できないということは幸せなことでもある
わざわざ難しいやり方を選ぶ必要はない
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 00:32:45 ID:MuCA//sm0
とりあえずモアレなんとかしてから勝負だな。
まず陰(黒色部分)にのるノイズってものが理解できへん。ありえへんわ
銀塩の中間色に目立つ粒子は心地いいけどな。
それでも小さくて便利だからコンデジはいつも使ってますけどね・・・
デジ一の開発費に寄付できるほどお人好しにはなれまへんわ
デジもフィルムもライティングは変わらないという人もいれば
デジ用のライティングでフィルム使うとデジの粗がわかるという人もいる。
さてどっちなんんでしょう?
223 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 16:56:51 ID:B9rr8/xV
デジカメはDレンジ狭いくせにコントラストが軟調で曖昧に写るから
ライティング見極める目が育たないんじゃないかなぁ
224 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 17:30:18 ID:AM+8jKtG
なるほど
ダイナミックレンジが狭い=シビア
だけど
コントラスト軟調=ルーズでおk
てえことですか
・・・・デジをポラがわりに使って失敗したかね?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 22:42:05 ID:UqA6yoI50
主観だけどあんまりにもデジタルに頼りすぎる雑誌があったんで気になって
二年前のバックナンバー取り寄せたら表紙のポートレートが今のphotoshop塗り絵じゃなく
リアルなフィルム画で実に心地よかった。
別に定期購読している雑誌も二年前くらい前までは安心して写真が観れる。
雑誌とはいえその世界を残してるんだから個人的にはリアル志向でやって欲しい。
総合誌やPC関連誌はともかく専門誌は時代を残していると言う気概をもって
スピードやコストにあまりかまけないで欲しい。
俺はカメラ好きです。
ただ古いカメラや名機なんてものには興味ありません。
使って楽しいのが前提。
だからデジカメは手放せない。
インスタントも持ってる。
だけど現像費が高く結果がすぐに見えない不便な銀塩は要らない。
>>35 CRTモニタでも背負って歩いてるのか?そんな小さな液晶で何が判るっての。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 19:12:17 ID:sw7qtJkh0
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 19:16:22 ID:3yPk90Iq0
フィルムでは、エッチな写真を現像できないyo
貸し現像所ってのがあるYO!
>>39 ネガ現だけなら何とかならないか?その後は自家プリかスキャナ。
>>36 プリントサイズもカードサイズだから背面液晶で充分です。
>>42 差が大きいような小さいような、と言っても3型でサービスサイズの半分くらい?
まあ好きに汁。
まだRAWの商業印刷は見ていないけれども画素数欲しい人用な感じで
それ以外はトレードオフになってるかもしれない。
Nのは高感度があなどれない。画素数抑えて高感度化することで
どこまで色再現をもってこれるか気になるところ。
高感度はノイズレスなデジカメの方が良い場合もあるかもしれないね。
それでもフィルムの質感描写は粒状性悪いなりに出てくるはずだけど。
45 :
44:2007/10/11(木) 23:45:37 ID:n3ZctjOB0
前半はC社の新製品ことね
あげ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 00:56:10 ID:AD5scPuB0
こんどこそあげ
デジカメ本体のMTF特性が公表されてもいいと思う。プロだけに。
モアレピッチ?もついでに。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 07:59:26 ID:G0gyNnykO
写真好きなら捨てるべきは嫁
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 08:21:43 ID:V/l3F+yCO
フィルム代現像料がアホらしい
人に見せたくないものまで見られるのが嫌
ほんとシャイボーイだな
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 10:56:29 ID:9bbX7Brm0
今の雑誌のカラー印刷って、フィルムで撮った写真でも結局スキャナーで読み込んで
デジタル処理して版を作ってるんじゃないの?
>>52 その通りだけどフィルムスキャナをデジタルカメラととれるかどうか。
ちなみに大半がCCDじゃない方式のスキャナを使ってるみたい。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 11:52:55 ID:9bbX7Brm0
フォトダイオードの出力をAD変換してデジタル化して処理している点は同じでしょ?
だったら何?って話。
デジカメ画像とは関係ないよな。粒子画像を「撮影」しているというのは
スレ趣旨からして屁理屈なのではないのか?
撮像素子が銀塩無しで製造できないのと同レベル?
車が好きなら電子制御がまったくされていない車に乗れって言ってるようなもんだな
不毛だから車に例えるのだけはやめてくれw
>>57 デジカメは見たいだけど画質面で優位性を示してもらえないだろうか。
60 :
59:2007/10/13(土) 23:35:38 ID:4+2LpZKe0
プレジャーボートで例えてくれ
不法係留がって関係ないですから!
せっかく新製品のレビューが出始めてるのになんか語ること無いのですか。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 00:10:17 ID:JiWB66Ft0
すっぴんあげ
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 23:59:00 ID:JiWB66Ft0
487 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:25:33 ID:PZcWFQFo
編集長がおじさんとかだと、ポジへのこだわりが強いねー。
ネガやデジだと、撮るのが楽だから腕を疑ってんだな。
マジな話、それなりの処理をしないと、デジの印刷はポジ並にあげるにも、まだまだ金かかって大変なんだよね。
フィルムより、デジの方が高くつくって言うところもあるくらいでさ。
楽になったのは、デザイナーだけだというオチなのかもね、今はまだ。
なんだか、カメラメーカーに騙されてないかい?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:04:40 ID:A8UYo0i/0
俺、化学写真にはほとんど興味ない。デジタルのみ。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:09:00 ID:AIPweohU0
その化学写真でできた撮像素子。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:11:18 ID:akxHDU+l0
へえ。俺、デジカメの製造にも興味がないもんで。w
ヒッキーのカキコはアルマゲドンよりつまらん。
リアルな経験積んでカキコしろw
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:21:25 ID:AIPweohU0
例えがようわからんw
いけね、下げてないや。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:30:34 ID:Io6a5AmJ0
おまいがヒッキーか?
ゲオれ
( ゚Д゚)<俺は画像が好きだ。
拡大したらボヤけるだけの写真とは違う。
( ゚Д゚)<だからって最初から引き伸した写真にしたら場所とってジャマだしな。
画像ならPCなりメディアになり大量にコンパクトに保管出来、劣化が少ない。
>>71 俺のことか?なんだよゲオれって?ヒッキー呼ばわりの上になんなのさ?
>>72 撮影した時点で劣化してるんだ。デジカメって。メーカーによって方向性は異なるけど。
そこをライティングで擬似的に回避するのがデジ使いに求められているものなんでしょう。
>>74 ( ゚Д゚)<撮影した時点で劣化してるのはフィルムも同じだ。
ちなみに君等の好きなフィルムは何?
昔は好き嫌いではなくデフォルトでRVPを使っていたが途中からRVPFに変えた。
今はああまり撮らなくなったのでなんともいえないけどフォルティアSPで遊びたいところなんですよ。
普通はRDP3でしょうね。
劣化の方向性は違いますよね。フィルムは単純に言えば粒子画、中間調からハイライトにかけて
顕著に目立つのとフィルムハレーションが若干シャープネスを損ないます。
デジカメ画はベイやー配列がもたらすあらゆる粗をローパスとデジッ君などが塗りつぶしたの後に
シャープ処理をかけた変わったバランスの画が出てきます。色もなりゆきであやふやです。
>>77 フォルティアSPは赤みが強くてなぁ・・・コントラストもきついから使う場面選ぶし
ここ数年RVP系つかってて久々にRDP3使ったら発色の素直さに感動したよw
デジのRAW現像でも派手な色にしすぎないように気をつけんと(´д`)
5年ほど前まで購読したいた雑誌の最新号をアマゾンで目にしたら刺激的な特集タイトルが。
届いて早速開いてみたら妙な違和感、ああ、まただ。紙質が変わってる orz
諧調表現域が悪くなるからマット紙はやめてくれと。ボケ際も良くわからなくなるし、
モノクロ載せたら一発で悪いと判ることなんだけど一カットもなかったね。仮にもカメラ誌なんだが。
あーもう、特集はこれから読むよ。むしろこっちが大問題なんだが。
81 :
80:2007/10/15(月) 19:09:11 ID:AIPweohU0
「デジタルの時代!なのか?」
いやあまあ面白かったよ。しかし急先鋒の編集長と座談会とはね。
根拠があるのか無いのか3年後に4×5を上回るとのたまう奴等がいたが
何か情報を仕入れているのだろうか。
限定的に誤魔化せてもクリアすべき問題は多いと思うが。
82 :
80:2007/10/15(月) 19:14:19 ID:AIPweohU0
それから別に講読している雑誌をこちらは書店で買ってきたが表紙グラビアは写真じゃなく銅版画。
たまにはこういうのも悪くないなあと。
83 :
80:2007/10/16(火) 00:06:03 ID:zGdS+/sH0
ポジ同時に撮って色見本にいしている奴、いそうだよな。
三年後とか言ってる奴等はただの金持ちの似非プロ臭がするな。
S-Pro辺りが本気出した時にいくらになるかが強いて言えば注目だ。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 01:44:38 ID:ptjD0lSg0
S-pro の商業印刷って3以降フジの新聞一面広告と(これは憶測。よく見れば髪の毛がハニカムってたから)
玄光社のムックで1カット見たくらいで後は小さな作例のみ・・・実際のところはどうなんだ?
FXフォーマットにすれば本気でフィルムを追い付いてしまうのか?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:10:10 ID:ptjD0lSg0
今は良くも悪くも総デジタルの雑誌の4年前のバックナンバーを取り寄せてみるよ。
多分フィルムメインだろうけどファンタジックに仕上げるグラビアもメインなだけに
どうフィルムで攻めているか気になる。
取材のクオリティがどうだろうな。悪条件がばかりだから。
これで糞デジまみれだったらテラワロス。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:15:23 ID:UGxLDJG40
D300欲しいな〜
大事な写真はフィルム
わかる気がする。
デジカメが、どんなに高画素になっても、まだしっくりこないものがある。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:18:18 ID:Q9tvjBK00
写真がすごく好きなので
デジカメを3個捨てました
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:20:23 ID:ptjD0lSg0
>>88 どんなに高解像度になっても三色のバランスと彩度が曖昧ですから。
そこから「再現」出来る権利があるのはその道に長い人がやっている現状が透けて見えてきます。
まああっさり発色も補色ハイカラーも個性になりうるわけですが。スタジオなら。
デジカメ画を他紙に勝手に掲載したら首になったって話もありました。
山岳写真での話です。
内容の薄い別冊が増えたね。これもデジカメクヲリティか?
写真ばっかりで無駄に多い。画質は言わずもがな。
初めて1Ds の印刷物を見た時は感動したもんだかそれは単に粒子レスでコントラストの強い線だけが
強調された今にして思えばバランスの悪い画像だったわけで。質感と立体感がかなり変だったからなあ。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 01:58:02 ID:hhbEqQsf0
そんな俺も今週末はデジカメを本格利用することになったわけだが。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 02:24:28 ID:upovREhX0
フィルムでもデジタルでもインクジェットでも印画紙でもいい写真はいい
>>95 条件が狭い思いますよデジタルは。リアリティ優先なら特に。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 01:21:26 ID:Pn6yuuNs0
雑誌は相変わらずやっつけ校正で酷い発色のカットが多いね。
現場の光も色も見えてこないんだよな。寄りのカットは質感も問題になるし。
そんな偉そうなキミの撮った写真はどんなのか興味津々なので、うpしてください
うpすると画質がどうのこうの言い訳してうpしない予感。
483 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/10/14(日) 19:36:10 ID:U4ewdXel
様々な雑誌を見ても、だいぶデジだね。色は全然なんだけど、それで足りるんだな。
↑
俺じゃないよ。ちなみにプロラボスレへの書き込み。
>>98 >>99氏にも見識を伺いたい。
101 :
97:2007/10/20(土) 23:27:45 ID:Pn6yuuNs0
ちなみに現在特に撮りたいテーマも無く機材も4×5と612ホルダしかないので
おいそれと撮影に行く事自体がありません。
それ以前にスキャナがありませんのでどうしてもとおっしゃるのなら家族から借りた
6年前のコンデジかデジ一の画像になりますが・・・たいしたものではありません。
>>101 写真の良し悪しは、機材には左右されないと思います
(もちろん、表現のために機材の性能が必要になる場合もあるでしょうけど)。
それこそ携帯についてるカメラだって、取り方次第で「作品」は作れると思いますよ。
ご謙遜なさらずにコンデジやデジ一の画像をupしていただければ嬉しいです。
103 :
97:2007/10/21(日) 01:45:43 ID:oqu01qHH0
>>102 アップロード自体が始めてで不慣れなもので、今日明日中ということで勘弁願います。
ついでに
>>100への見識も伺いたいのですが。
俺、マジで雑誌の編集長やってるんだけどさ。
デジカメデータって、上手くいえないけど抜けが悪いんだよ。
あと階調表現がイマイチ。暗部の処理が悪い。銀塩も結局は
ドラムとはいえスキャンするんだけど、仕上がりは我々編集部
では段違いだな。雑誌印刷の仕事した事ない人は分からない
かもしれないけどCRT(モニタ)で見るのと刷り物で見るのでは
違うんだよ。銀塩をドラムスキャンすると銀塩の点描までスキャン
するからかもしれないけど、綺麗に仕上がる。デジカメにはそれが
ない、残念ながら。どうもノペッとしてしまう。オペレータが
頑張ってるみたいだけど、俺はまだ納得できない。印刷では版の重
なりと銀塩の点描が上手くマッチしているのかな?人間の網膜には
良く映るのかも。
でも、スキャニングする職人が減っている事と
ラボ屋が営業時間短縮とか、フィルム代上昇とか環境は決して
良くない。
せめて決めカットは銀塩でって頑張ってるけど、構図の良いカット
がデジカメだった場合は大いに悩む。
写真を売りにした趣味誌だから本当にここ数年悩んでいるよ。
写真の保管方法もデジならHDに保存するだけだけど、リバーサルは
大変。どうしたものか・・・
写真が好きならデジカメを捨てる前に、デジカメ板に来るなよw
>>104 暗部のディテール描写が悪いのは判りますがヌケが悪いという指摘は意外でした。
デジカメの利点の一つだと思っていたもので。
貴重なご意見ありがとうございます。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 18:21:37 ID:g5nn3QCy0
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 19:35:44 ID:wYiPnGlT0
>>1 デジカメが好きなだけだから写真は仕方なく撮っているという感じだ。
文句あるのかコラ
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 06:55:51 ID:7Bl1uyfV0
420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 11:42:12 ID:2gaYEntz0
いやー自称印刷出版のプロの皆さんがいっぱいいらっしゃること
出版の世界で飯食ってる俺から言わせりゃ、誌面に出ている結果がすべてだろ。
どんな機材使ってるかなんて重要な問題じゃない。
どんなに技術を尽くしても糞データは糞データ直しようがありません。
せいぜい印刷所やデザイナーのせいにして高価な糞カメラ擁護して楽しんで下さ〜い
そんなことしてるとそのうち仕事干されるよ、っていうかそんな奴、まともな編集なら使わんね
111 :
101:2007/10/22(月) 21:57:19 ID:7Bl1uyfV0
112 :
101:2007/10/23(火) 00:21:05 ID:4huZQJMM0
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 00:33:48 ID:4huZQJMM0
まだ本屋に行ってないけど新機種が商業印刷でどの程度のクオリティを出してくるか興味津々です。
>>115 え、なってませんか?他意はないのですが・・・
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 20:03:40 ID:4huZQJMM0
月例のリバーサルの部が目に優しい。すっと現場が見えてくる。
>>118 自分で出来るだけまし、つか、デジもやっといた方が良いみたいよ。
AWBはただでさえ脆弱な分光特性を更に削って合わせてるんだろうし。
まあポジも校正で少しは弄くれますけどね。しかしRAWのそれとは天と地ほどの差があるはずです。
4年前のバックナンバー注文した。中身が楽しみ。
質感豊かな肌に衣装でどこまでファンタジックに仕上げられてるか。腕が試されるよな。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 18:16:33 ID:ss4LrzPV0
www.camera-musashi.co.jp
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 23:19:19 ID:im3e2bRM0
RAWなんてネガで写真とってるようなもの。
調整を誰がやるかの違いだけ。
写真が好きならjpeg撮って出しの一発勝負でいこう。
128 :
123:2007/10/24(水) 23:53:03 ID:R34no3q90
明日には届くかな。楽しみ。細かいカットもちゃんとライティングしなきゃいけないから
AWBでふにゃった発色にはならなくて済むはず。
129 :
123:2007/10/25(木) 20:39:23 ID:xwlfO+eW0
今日届いた。さっそくグラビアを見たわけだけど、色も光も質感もストレートに反映していてこれぞ写真!
って感じで被写体と現場の空気に肉薄している臨場感が普通に紙面に現れていて安心して観賞できた。
細かいコーナーや取材のカットもストレートにやっつけぶりがでていたけどね。これはご愛嬌。
USMのかかり具合とかそういう問題じゃないよ。やっぱりフィルムの方が再現力が上だね。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 00:06:41 ID:YwFJ3Sot0
主因は1Ds2の普及だな。タイミング的に。
いつかデジタルが銀塩を超えるための開発費として
メーカーにお布施を払っているんだよ。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 00:17:16 ID:YwFJ3Sot0
色味とコントラストの克服は難しいと思うな。解像感はハイエンド機に限っては中判に迫ってるけど。
何か画期的なカメラ、印刷技術の革新がなければ。
デジは特にロケが色味が弱いのがばれるし光線も読みづらい妙なコントラスト。
被写体もライティングも成り行きで唯のモチーフ化してリアルさが希薄だ。
> 大事な「写真」はフィルムに任せておけ。
コダクロの現像失敗に遭遇し、大事な写真を失った人がいるようですが、
どう責任取るのですか。
>>1
>>134 デジデータだって消失トラブルがあるだろう。第一、
>>1が現像したわけじゃないだろう。
ここ2年くらいは粗を確認する為に買ってるような感じがしなくもない。むなしい写真の観賞の仕方だ。
ID:YwFJ3Sot0
さみしいの?
>>137 写真の画像化は寂しい限りですね。幅広い立場の意見を伺いたいのが本音です。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 22:35:06 ID:kucKTHu+0
>>135 >デジデータだって消失トラブルがあるだろう。
他責、自責は大きく違うよぉ〜♪
責任転嫁するなよ
>>1
だから
>>1は関係無いっつの。だいたいデジタルも全てが自責の事故なのか?
全てかは知らんが、少なくともコダクロよりは自責が多いんじゃね?
ついでに俺もフィルムスキャナで画像化しているが、
正直言ってムダなことやっている感じがするねぇ。
フィルムを捨て去ってもいいような画像が取り出せないからね。
ま、扱いがヘタだからだろうけどね。
やはり商業撮影はリバーサルが無難。撮影現場でやることやればいい。
新機種でも色の再現性は大差ないだろうな
こうしてる間にも撤退やディスコンで銀塩インフラが無用なダメージを負っている。
完全な代用品には程遠いのに、だ。
>>141 コダクロはデュープも難しいと聞いたことがある。完全に色を合わせることは不可能だったらしい。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:22:49 ID:e79hGnA50
ダイナミックレンジ
色再現性
空間周波数の特性
この三つをクリアしなければ本来は乗り換えてはいけなかったはずだ。
新しい「表現」をもたらしたのは間違いないデジカメだが写真の本職の「再現」を出来ていないことを
見抜けていない人が意外に多い。まあまだフィルムインフラも健在だから何時でも戻ってこれる。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 00:58:22 ID:3vsB/D7X0
D3、いつまでたっても風景画が出ないね。見落としてるのかな。つい深読みしてしまう。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 00:47:45 ID:JqGvv0Hr0
出来の良いデジ写真が載ってる雑誌って何がある? カメラマンの名前も教えて。
逆に悪い方も知りたいけどね。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 03:16:03 ID:wvysn7Ms0
>>148 ムックになるけどphotoshopプロフェッショナルブック(玄光社)はクオリティーが高い。
しかし光沢紙ではないのである程度の誤魔化しは入ってると思う。
後はデジタルフォトテクかなあワンパターンだけど、デジのポトレはこう撮れって感じ。
総じてピント面が浅い。面で合わせると肌のキメがフィルムほど出ないのを避けているんでしょうね。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 11:09:00 ID:LCGgN+NZ0
メーカーが広告を出しているカメラ雑誌と
単なる経費節減でデジ化しているグラビア雑誌では全然違う。
それでも銀塩には遠く及ばないけどな。
のむらは機材のクレジットが入っていなくてもキヤノンのデジだと分かる写真大杉。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 11:50:53 ID:adjS6G270
銀塩MFからデジタルに移行して半年。
9000枚くらい撮った。
これが銀塩だったら....カメラ買える金額かも。
反面プリントとして残ってる枚数は銀塩の時より少ない。
あと、動き物の失敗は銀塩MFの時のほうが少なかった。
ピンが来てる!という確信がなければシャッター押さなかったから。
まぁキヤノン使えばAFの歩留まりもいいんだろうけど..
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 11:54:10 ID:LCGgN+NZ0
>151
1D幕3不具合
153 :
150:2007/11/04(日) 13:41:29 ID:wvysn7Ms0
補足ですがデジタルフォトテクは偽粒子か網点の具合か判りませんが多少の質感誤魔化しが入っているように感じます。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 18:09:22 ID:wvysn7Ms0
玄光社のムックを見ているとデジタルのハイパフォーマンスの現場は女性ファッション誌や代理店が入るような
大きな広告撮影で見ることが出来るようです。
中判デジバックに製版レタッチャーによる合成などなかなか見ごたえがあります。
しかし雑誌の取材や説明カットの質の低下は惨憺たるものだと思います。特に色の調整がなっていません。
こういったデジタル格差を是正できる日は来るのでしょうか?その時は銀塩はほぼ完全に趣味のものになるわけでしょうが。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 19:25:02 ID:LCGgN+NZ0
編集者に写真が分からない奴が多いし、
印刷所のスタッフも赤字雑誌や貧乏雑誌にはそれなりの奴が対応している。
コストダウンと納期短縮を理由にデジ導入なんて論外。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 19:27:22 ID:LCGgN+NZ0
>153
ていうか153は150じゃないけど
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 19:28:55 ID:M7nRxva70
リバーサル常用でないひとって
ネガ>DPEでしょ サービス判での機械焼だと
デジカメのほうが既に勝ってると思うわ
リバーサル>手焼伸ばしは別だとは思うけど
158 :
153:2007/11/04(日) 19:38:26 ID:wvysn7Ms0
>>156 ミスりました
>>149でした。
>>157 色の情報量はネガフィルムの方がやはり上なわけですが、昨今のデジプリ機では差が出ないどころか
色調整が下手なオペレーターのせいで変な色にされることも珍しくないようですね。
>>159 しかしつるぺた回避も条件によっては楽ではないのでは?
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 20:28:46 ID:LCGgN+NZ0
デジ仕事の場合は
カメラマン、編集または広告屋、印刷所のすべてに一人でも勉強不足の奴がいたら
全部台無しだよ。
趣味ならポジがいいと思う。ネガなら良いラボへ出そう。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 20:50:18 ID:9Kuq9ya50
>>161 なんか話がつながらないね。
趣味ならデジ仕事とは関係ないし、全部ひとりでやるから
デジで問題なしという考え方もできるが。
趣味なら別にシビアな条件もない。たのしければいい。
フィルムが趣味性が高いのは認めますけどね。
しかしフイルム写真で空間周波数とか言っちゃうバカってなんで死んでいなく
ならないのかな?
>>163 カタログスペック厨とでも言いたいのでしょうか?
165 :
164:2007/11/04(日) 21:24:55 ID:wvysn7Ms0
ちんなみにレンズもフィルムの割と気にする馬鹿ですが。
166 :
165:2007/11/04(日) 22:02:16 ID:wvysn7Ms0
×フィルムの
○フィルムのも
連投スマソ。フィルムはともかくレンズは全然変わりますし、気になるところではあります。
デジの場合は超高画素化でレンズの性能が問われるようになったのと、
やはりローパスと画像処理のバランスで質感描写の劣化に直接繋がると思います。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 22:11:48 ID:KQ2NlUC10
>>163 データシートにもレンズカタログにも普通に載っていますがなにか?
デジカメの空間周波数再現があまりに素直じゃないからあたっているんですか?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 05:09:48 ID:U9QPG3nm0
ハニカムSRのフルサイズ化か有機三層が実用化されるまでは再現力で敵ではない。本来は。用はフジ次第という事か。
簡単にPCに取り込めるスキャナなんてある?
169
「フィルムをPCに」
>>171 意外と読み込み早いの知らなかった
さんきゅ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 00:27:51 ID:5gp3Tqs10
レビューサイトに出てくる使えないダイナミックレンジの測定も何とかならないものですかね。
プリントにも印刷にも反映できないハイライトとシャドーなんか初めから無いようなものなのに。
強いていえばRAWで少しガンマを弄れる位だけど過度にやるとシミの様にカラージャンプが現れる。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 02:53:51 ID:AZ3vlCVo0
フィルムもフィルムハレーションというシャープネスを損なう現象があるが、
パーフリやモアレはもっとタチが悪いよな。フィルムは素直で良い。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 19:29:06 ID:AZ3vlCVo0
「質感ジャンプ」って造語が欲しい。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 05:24:51 ID:PwrNycLO0
いくら糞画だと啓蒙しても無駄なのかな。写真界の暗黒の時代がやってきたな。
アラーキーとかはどう感じているんだろう?
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 05:39:52 ID:zVD7rse30
デジタルの手軽さを捨てて銀塩に回帰なんて芸術家だけの話だな
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 06:28:30 ID:CPBwncwn0
デジタルちゅうのはどうもあの撮影素子なる物を使うのが問題だな。あれを何とか他の物に
変えないと画素競争ばかりで将来は無いだろう。例えば何か硬めの材料に薬を塗ってそれに光が
当たると変色すると言うようなもの。そうすればそれを撮影ごとにコマおくりして後で現像すれば
今よりもっと自然な発色の写真が出来ると思うが。
誰か発明せんかなあ〜
>>179 今まで出来てた事を今更出来ないとは言わせたくないな。
つるぺた、ガチガチ、フニャフニャ、もう勘弁してくれ。被写体もシュチュエーションも見えてこないんだよ。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 22:41:46 ID:PwrNycLO0
そういえばデジカメが課題を克服した時自分はどうするんだろう。やっぱり使っちゃうのかな。
もちろん点の届く値段に落ち着いてまでの話だけど。現状ではS5Proが限界。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 04:00:24 ID:tqUgTOh80
>>179 写真らしく撮ろうと思ったらとても手軽とはいえないと思われるが。光線を選ぶでしょ。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 23:07:49 ID:tqUgTOh80
みんなデジカメを盲信しすぎ。プリントアウトすると質感色共に銀塩に及ばないのが判ることが多い。
粗がわからないようにするには条件を選ぶ。ダイナミックレンジは画面でも判るよね。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 23:34:17 ID:HqFp1qY8O
デジカメが駄目とか言う奴に限って銀塩一眼から安いコンデジを使った奴なんだよね
デジタル一眼使ってみ
俺は銀塩一眼と遜色なく使えるよ
銀塩時代に今は無きミノルタのα507si
今はソニーのα700使ってる
>>185 兄のD200使ったど白トビ早いよ。出版物の質も悪くなったし、高精細感だけが安定した取り得じゃん。それもサイズ制限あるけど。
平面的に写るから光線を上手く選ばないと立体感が出ない。すると今度は白トビが気になる。厄介な機械だと思いますよ。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 16:43:59 ID:CrKaNfUP0
>>185 DROとかいうDレンジ調整機能があるらしいですね。
>>186に対する反論も含めてどんな感じですか?
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 01:24:03 ID:fpSV0vdp0
デジカメ板の住人は言いっぱなしが多いなマジで
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 07:07:17 ID:fpSV0vdp0
「デジ臭」って言葉が定着しつつあるな。どんなものかは言わずもがな。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 07:08:26 ID:rLYF1lCc0
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 07:13:14 ID:rLYF1lCc0
デカッ♪ マラッ♪ イエ〜イ♪”
219 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:55:11 ID:/9f1xdSG
エロ本見てもデジ臭くて困る。
肌の質感もあったもんじゃない。
しかもフォトショで顔を塗ってるのが丸分かりで萎える。
いつから顔にも修正入れなきゃいけなくなったんだ。
糞コテ基地外かよ
女の顔そのものが、フォトショップの限界をはるかに超えたレタッチ修正改造の産物なのに。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 21:50:55 ID:fpSV0vdp0
見ちゃいないが容易に想像できるな>デジエロ本
モニタのJPEGとは訳が違うんだから。ドットの隙間が偽質感化してくれているからな。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 18:43:47 ID:gxcH7W/m0
デジポートレの衣装はニットがお好き。さて何ででしょう!?
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 21:00:29 ID:gxcH7W/m0
ヒント:生地の目の粗さ
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 21:31:46 ID:gxcH7W/m0
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/17(土) 00:14:07 ID:FxBM77a90
AGE
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 22:16:35 ID:xLO4xzgg0
しっかし乗り換える理由が無いなあ。リバーサル撮って出しクオリティの安定感は捨てられんよ。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 03:08:07 ID:Btm5+5o+0
モアレと質感描写の不安定さは関係あるよね。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 02:10:35 ID:lfGzQ8ph0
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 17:56:54 ID:SXRsqQb30
デジカメ遣いは勘違いさんが多いな。基礎が無い奴が多数派とは言え流行りだして何年たつ?
モニターだけでも気が付けることがあるだろう。そろそろ描写のクセとか文化ってモノを感じてくれや。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:21:29 ID:vAFZQ5n70
デジポートレでニットがどうこうの件ですけど、
服はそんなに細かく見ないなぁ。
>>209 肌も不自然。そっちのが問題。フィルムポトレと比べてみそ。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:30:15 ID:guXJ122jO
アナログデトッテモ、カミヤキハ、デジタルナンダ
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:31:36 ID:9Ml71zRh0
デジの擬色にはウンザリ気味だが、総合的に見て135の利点は薄い。
というわけで、感剤は6x7以上しか使わなくなった。
>>211 検索汁。アナログプリントはプロラボの郵送サービスとかあるから。
オクにもアナ機同プリサービスがあるらしいぞ。
>>212 偽コントラストも光が読めなくってキツいっすよ。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 19:34:15 ID:GxGQ23tB0
パーフリあげ
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 15:45:35 ID:oMwg1DaC0
出版物のデジカメ画像はモノトーン調が多い!
さて何ででしょう?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 17:38:23 ID:An13n+tu0
>>1
写真の本質って?具体的に言わないとわかんないよ。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 19:55:10 ID:oMwg1DaC0
正解は三原色揃うと何故かどれかが破綻するからです。特に緑がねえ。
低彩度にするか、全体の色調を偏らせるか、そんな逃げ方があるようですね。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 20:52:39 ID:oMwg1DaC0
何故デジカメのポトレはどアップかピンが薄いものばかりなんでしょうか?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 21:56:06 ID:oMwg1DaC0
正解はそうしないと肌のキメが出ないのがバレるからです。
>>ID:oMwg1DaC0
さびしいの?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 22:23:34 ID:oMwg1DaC0
>>224 糞画でもコスト優先でデジカメ化、寂しいですよ。つか寒い。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 22:35:05 ID:oMwg1DaC0
>>224 ところでフィルム時代は何を常用してた?今のPC環境は?ちょっと知りたい。
恋の予感
>>1 いいんじゃん?だってプロでもデジカメの時代ですよ。
スナップは言うに及ばず、ネイチャーだってみんなデジカメ。
デジタルだろうがアナログだろうがそれはあくまで手段。
大事なのはいい写真を撮るという目的であり、撮れたという結果。
フィルムのときも、モノクロからカラーへの移行期に、
カラー写真というだけで叩かれたもの。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 22:04:26 ID:fNwfpVur0
>>228 で、いつ叩かれないほどにフィルムの性能を超える事になるのでしょうか?
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 00:13:37 ID:u5vduEdV0
優劣つけようとせず別物の機械として長所短所によって適材適所に使い分ければ良いだけだと思いますけどねえ
作品がよければプロセスはどうでもいいと思う
>>230 結果、全体的に悪くなってますよね。特に出版物の色とコントラストの悪さとノッペリ具合には辟易していますが。
使い分けがうまくいっていないという事ですよね。
フィルムなんぞもう五年は撮ってないな・・・
ラチチュード広いから失敗が無く楽チンだったが。
>>232 どうですかデジに切り替えた正直な感想は。
>>230 まあ、画がありゃあいいいてやっつけカットで使われるのが多くの場合分相応でFA?
たまに高解像間でおっと思わされることもあるけど、網点で質感誤魔化されてる事が多い気が。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 20:57:45 ID:XIA5GCBt0
35mmサイズはともかく中判デジタルカメラは如何に?色に関しちゃそう変わらなそうだが。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 01:04:41 ID:L00Xlhud0
玄光社ムックによると女性ファッション誌に多く使われているようだが・・・流石に堂々とは見れないな。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 21:15:02 ID:6gyx9Pnh0
>>216 アドビにスタンダード載せてるだけじゃねーの?
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 04:13:29 ID:uFrxIOeR0
言いっ放しはこの板の常。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 15:16:48 ID:GYq09WUv0
オレ今写真の練習用にとデジじバシバシ撮りまくってるんだが、
いずれフィルムへ戻るつもり。
フィルムとその現像代ってやはりこれから値上げされるのか?
>>240 どんどん値上げする。それどころか、いくつかのフィルムは生産中止に。
35mm1ロール購入・現像するのに、1500円もかかる。
やるなら、モノクロ買って、自宅現像がいいね。
>>241 >35mm1ロール購入・現像するのに、1500円もかかる
ソースは?
>>243 感材と現像量込みならよほどの大口でもないと1500円は前から割らないと思いますが。
銀塩ジジイはこんなところにまで来ないで
カメラ板でセンズリでもしてろよ
お前らの写真ははっきり言って下手だぞ
>>245 そりゃあ数打っても当たらない様なモノでもないからな。数頼みでガンガっててよ。
糞JPEGで。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 21:14:47 ID:2mRC1F9B0
>>245 デジ小僧君、上手い写真とやらを教えてくれたまえ
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 21:23:58 ID:Qjskb5z/0
「写真」に本質など無い。故に、揺らぐも何もあり得ない。
【素人】紅白ボッキ合戦の動画【ストリップ】
紅白ボッキ合戦はチョキチョキ卓球に続く、KCOM神戸の人気企画。
紅組はマイナ-グラドルと素人女子の混成チーム。白組は見学席からの男子立候補チーム。
紅白が一人ずつ対戦し、紅組が3分間挑発して白組を勃起させれば紅組の勝ち。
そうでなければ白組の勝ち。賞金20万欲しさに素人女子がストリップする姿に萌え〜〜!!
白組は対戦前に文字通り白いビキニブリーフ一枚になるので、イチモツがガチ勃起する
様子がまる分かりw。
本スレでは画像を持ち寄りで楽しんでいるので、関西圏の方は供出よろしこです。
できれば超ミニ制服でダンスした後、ショーツ一枚になりセルフ乳揉みまで頑張った第二回の
さやかちゃんを高画質でうpおながいしますm(_ _)m
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
>>248 デジ板でそういう事言われると正直かなり引くな。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 23:21:37 ID:hB7c3twr0
もともと、亀板は一眼大中判、出亀板はコンデジだったのが、デジ一が主流になって、
変な厨房が色々涌いて来たのかな?
値段も宣伝文句も過剰な期待をさせすぎる訳で。
デジタル路線を突き進むと中国の勝利になってしまうけどなあ
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 21:49:45 ID:EEz6YKef0
デジタルカメラの生産に必要な希金属や希土類はほとんどが中国が独占している、
ということなのではないでしょうか。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 00:14:38 ID:69d6xTxe0
マルチ誘導あげ
俺はコンデジも使うし携帯カメラも使うし、中判も35mmも使う。
あれはダメ、これはいやだと言うやつは、結局は写真の幅を狭めてるだけ。
つまらないプライドに固執して、身動き取れなくなってる様は滑稽だね。
に潤沢な資金に経験と四次元ポケットがあればそういうのもありかなと。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 02:27:41 ID:WZ37snMH0
デジカメ専門誌の絵柄ってあからさまに偏ってるよなあ。人口光かフラット光線か逆光ばかり。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 05:30:48 ID:dVcr3QPN0
だいたいデジカメ批判してる奴は、デジカメ写真と銀塩写真を完璧に見分けられるのか?
批判はしていないけど、見分けるのは容易だよ
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 06:57:05 ID:dVcr3QPN0
俺は描写能力の良し悪しは絵を見れば分かるが、
それがCCDコンデジかデジイチか銀塩かなんて区別はワカラン。
お前ら描写能力なんて気にするような写真とってんのかよwww
写真として下手くそなら描写もデジカメも銀塩もくそもない。
表面的なことにとらわれすぎて、本質を完全に見誤ってるな。
>>266 >お前ら描写能力なんて気にするような写真とってんのかよ
うn
>267
>うn
うp
フィルム専門なんで
270 :
269:2007/12/03(月) 19:45:47 ID:URd+MWgt0
フィルムスキャナはいつも物色しているけど安くないね。だからうp言われても応えられない。
F3200の後継が安ければ触手も動くんだけど。
>>270 フラッドヘッドでも、けっこうきれいにスキャンできるよ。
>>270 スキャナは持ってないってことなのかな?
もし持ってたら(いいやつじゃなくても)うpしてくれたら、
描写能力以外は確認できるね。
>>272 仮に導入したとしたら今の安ノートでは満足できないでしょうし、モニター、PCの買い替え、
下手をすればMac導入も視野に入ってきてしまうので中々手を出せません。
ビュアーとルーペがお似合いなんです。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/04(火) 00:04:17 ID:4KKNCPPD0
どうせ、フィルムで撮影している人もプリントしたの見たら
フイルムかデジタルかわからないでしょ。
日本カメラとか見て、あっこれは!フィルムで撮影したななんて
分かるわけないじゃん。
いまだにフィルムを使っている人を見ると、変なこだわり持っている
団塊じじぃ乙と思うしね。
そう?
フィルムはフィルムで良さはあるけど
デジカメの手軽さと安さにはかなわないからね
フィルム代と現像代を無視できるなら
今でもリバーサルで撮りたいと思ってるよ
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/04(火) 00:56:22 ID:sgfCKCu00
>>277 なぜポン亀なのかは知らんが(ちなみに今月は購入済み)大体判るよ。
ちなみにあんたより若いかもしれないよ。判るわけないという方の根拠が判らん。舐めてる?
もう描写特性なんか研究済みだよ。
いいよーフィルムの安定感は。安心して鑑賞出来る。
もう フィルムよりデジタルのほうが綺麗です
>>280 解像間だけで後はいい加減。写真としての機能を果たしていない。
>>280 もう、というか前からデジタルのほうがパッと見は綺麗だよ。
銀塩のほうが深い美しい味がある、そんな感じ。詳しいことは知らん。
オレは完全に趣味だから、その辺を重要視してほぼ銀塩で撮ってる。
雑誌の応募作品とか見ると、8割は当てられるけどな。デジかフィルムかなんて。
むしろ解らんやつのほうが不思議。
自分も2割わかってない件
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/04(火) 17:21:30 ID:8G+2Awle0
俺は現在フィルムは年間10本以下で、デジタルは1万ショットくらい(残すのは10分の1程度)で、
完全にデジタル派なんだけど、どうしても我慢できない部分はあります。
デジタルだと構造上唐突に解像感が失われるので、たとえば手前の針葉樹がボケてて、
後ろの広葉樹はそれなりに写っている(ように見える)という、妙に不自然な絵が出来上がるときです。
これはやっぱりレンズの解像度をはるかに超える画素数にならないと解決しないのかな。
印刷原稿がどうのこうのというのはどうでもいいです。
カメラ誌のデジカメ画像がそこそこ綺麗なのは当たり前。掲載されているもの自体がメーカーの広告だからね。
値段とカラーページ数を逆算すると相当な広告費つぎ込んでるよ。
結果、破綻しづらい偏った絵柄ばかりでパターン化している。写真誌としての面白味は少ない。
朝亀、ポン亀のグラビアの内容性とは異質の唯の小奇麗な画だ。
それよりもカメラ誌とは関係のないその他多くの雑誌が色が悪くてリアリティが希薄な画像で埋め尽くされている方が
致命的な問題。コストとスピードと引き換えに購入意欲の減退という現実が少なくとも個人的にはある。
287 :
286:2007/12/04(火) 19:12:25 ID:sgfCKCu00
訂正
カメラ誌→デジカメ誌
D300のカタログの写真には呆れた。
青空の背景に石の絵を切って貼り付けたような、
裸の女の上に白い服の写真を切り取って貼り付けたような、
異常な彩度とシャープネス。
俺が20Dで撮ったのをエプソンの安プリンターで印刷したものの方が、もっと写真らしい。
これはデジカメ自体の問題じゃないだろ。
写真が好きならレタッチ止めろ、だ。
>>288 同じ青空の下の条件で勝負できるのか?無理無理。印刷、プリンター両方とも苦手な条件だよ。フ・ィ・ル・ム
まぶしい太陽の下の順光が苦手。フィルムとは異次元の画が出てくる。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/06(木) 04:52:20 ID:DECHSycX0
デジカメの画は自然体で観れないよね。綺麗に見せるのが精一杯って感じで。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/06(木) 11:48:30 ID:XxG5cfJs0
>>291 みたいなやつって、ベルビアで撮ったダイレクトプリントを
「最新の D3 で撮りました」とか言いながら見せたら、
同じことを言いそうな気がする。
>>292 流石に粒状感で判るだろ・・・ラムダとかならともかく。まぁ人工光源の条件下だと判りづらいのはあるが。印刷ならね。
294 :
1:2007/12/06(木) 19:11:35 ID:DECHSycX0
唐突だが「コンデジ」のポジションについて考えてみる。
もう登場してから10年程経つが便利な「小道具」であることは間違いない。
特にPC関連モノマニアではないが画質の一定の向上でそれなりのの存在意義は果たしていると言えると思う。
接写、ミックス光に強く、PC上の「画像メモ」機として社会に浸透している。
そしてその黎明期から唯一特集していた某デジ○ャパ誌は定期購読こそしていないものの愛読紙の一つだ。
工房の頃の様な遊び心で撮影領域の可能性を限界まで試していて興味深い存在である。
当初はわからなかったがまだまだローファイなJPEG画像で誌面を構成するのには相当な苦労があっただろうと思う。
今でも小道具一つで・・・的なノリでやってる。
思えば某デジタル○ォト誌辺りが1Dsを使って写真を気取り始めてからおかしくなったのではないだろうか。
存在するのは当然と感ずるが受け止め方は難しい。デジタル一眼の存在自体の難しさでもある。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/07(金) 02:31:48 ID:MQRZJzKQ0
某誌の表紙がCGってるあげ
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 22:49:01 ID:eYKEXAOt0
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| T l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | T |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 23:32:15 ID:Babqa7cF0
ナンダコノスレハw
業者必死だな。こんなスレで頑張るぐらいしか仕事が無くなってしまったのか?
業者は土日は繁盛してるよ・・・写真人口自体は増えたからね。
広告行灯記事や流行に騙されて朝からそれしか言う事がないのかい?
MTFワロタ
超ノンリニア描写だからなデジカメのディテール再現は。突然強調されたり、塗りつぶされたり。
女が好きなら女房を捨てろ
並に安直な発想だなおいw
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 23:11:15 ID:LHdDISy30
デジカメは法的にあなたを縛らない。もっと広い視野で写真と接してみよう。
未だまともなデジカメ使用の写真集など皆無に等しい。
街の中央図書館で先人たちの銀塩による鮮やかな仕事っぷりを味わうべし。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/10(月) 00:14:09 ID:Pj/5qlaU0
つか面倒だなフィルムの優位性なんて、使ってみて、観てれば一目瞭然、スレ立てる必要もない。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 17:45:45 ID:e7QV6EOE0
デジ以前の雑誌の写真やポスターと今の写真比べれば一目瞭然だろ。
いくら画素数あげたって中版の質感、立体感にはかなわねーって。
アサ亀やポン亀の写真でもデジかそうでないかくらいわかるよ。
デジはうっすらと曇っている感じ。
だけどもオレはデジを使うけどね。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 18:07:24 ID:lho6rIWy0
写真が好きならEFレンズ
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 22:06:31 ID:83+39MqF0
>デジはうっすらと曇っている感じ。
RAWから起してレベル補正やってないのかな?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 22:44:11 ID:Ov2NK/MC0
4倍面積の中判と比べられてもねえ。
>>306 135でも印刷次第では12Mには負けない。
そもそも色調、階調、質感描写の三点セットがグダグダなデジカメはその点でしばらくは勝ち目がないだろう。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 08:45:05 ID:Yk/mF3fw0
色調、階調、質感描写の三点セットが、フィルム毎に偏りまくりな事を棚に上げてそれ言うかw
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 08:48:22 ID:6KIhLzxGO
ドラムとオペが好きに使えたら戻ってもいいけどな。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 18:27:46 ID:nzvZulf20
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 19:45:29 ID:KxNKMted0
ノイズ消し過ぎの加工データが質感よれよれなのはわかるが、ライティングを最適化して撮った
ブツの質感が、フィルムに劣っているとは思えないがな?
>>311 「最適化」という操作が制限になるじゃん。あと色とトビ。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:13:01 ID:5ULbndJk0
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:14:42 ID:ITPSVRwN0
色ならネガの方が再現悪い。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:16:48 ID:BC/UZIW10
ポジのトビ安さがデジよりマシって事はないからなあ?
>>314 原色の自然な強さは上
>>315 明らかにポジのほうがマシでしょう。?ってことはないのでは?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:24:36 ID:BC/UZIW10
ポジよりシビアなものを、よくそこらでド素人が使って、何やら撮れてる不思議。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:26:50 ID:OB9WvNyA0
>原色の自然な強さは上
ネガでそれ言うか?
>>318 写真館の肖像写真見れば一目瞭然じゃん
>>317 シビアに見なくてもモニタの外では破綻する
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:51:04 ID:OB9WvNyA0
>写真館の肖像写真見れば一目瞭然じゃん
高々ブリッジプリントのjpeg相手にそりゃインチキだわ。比較するなら自動焼きプリントでしょ。
>>320 デジタル営業写真館のプリントとネガの営業写真館のプリントの比較だよ。
デジは独特の補色ハイカラーになるね。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 21:59:05 ID:5R9p9u850
ネガだって、C-G当たりに変な色が出るやん。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:02:34 ID:nzvZulf20
>>322 ネガも物によるだろうけどデジタル営業写真よりはマシでしょう。あの色再現で金取るんだってのが正直な印象。
やられるとマジで納得いかない。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:05:36 ID:5R9p9u850
肖像写真なんてまず135でなんか撮らないから、そこで既にフライイング。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:11:43 ID:nzvZulf20
>>324 どうせスタンドに固定して撮るんだからあまり変わりはないと思うのだが。強いて言えば被写界深度か。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:15:17 ID:5R9p9u850
ライティングと露出ちゃんとやって、フルサイズで撮って、びっくりするような差が出るかよ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:19:03 ID:nzvZulf20
>>326 ちょっくらびっくりするくらいアンバーにされた。色を上手く出せないのを誤魔化す方法その1、全体をコケさせる。
大体、同じスタンドにGS690が付いてたんだから最初からネガでと念を押すべきだった。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:20:22 ID:5R9p9u850
そいつは、カラーバランスを調整しないサルか?
>>328 だろー酷い仕事だろー。再プリ頼むにも俺が直接の客じゃないんで。
葬式じゃないんだからまだ補色ハイカラーの方がマシ。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 22:32:05 ID:5R9p9u850
サルの写真屋さんでデジカメ批判されてもなあ・・
>>330 地元じゃ最大手の結婚式場なんだけどね。まあリアルにデジの欠点の洗礼を浴びるともう容赦しないって感じ。
デジカメは糞だ。色が悪い。
お前の地元が糞なだけだろw
定価の何倍か料金出して「RAWファイルよこせ」って言ったほうが早いかもなw
>>332 まあネガでお願いしなかったこっちも悪いんだけどね。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 19:21:27 ID:PpA/caai0
あー、俺はネガの発色信用出来なくて、ずっとリバーサル使ってた口なんだが。
>>335 俺もそうだが営業写真館のプリントは高いだけあって別格。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 19:49:53 ID:PpA/caai0
サルの写真館はアンバーでアンニュイ
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 00:38:13 ID:4Yi0F84XO
フィルムの画質がよかろうと
今はラボの仕事の質自体が著しく
低下してる現実がある
ラボの事故を心配しながら
銀塩やるのはキツイ
しかしポジ現はラボにやらせるしかないし普通は大丈夫だし。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 00:45:56 ID:4Yi0F84XO
いや、フジカラーイメージングあたりは
今年から仕事が荒くなったので
某プロラボに切り替えた。
凄く面倒
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 01:16:00 ID:4Yi0F84XO
水洗ムラを半年で2回やられた
>>343 ははは、そんなの活気のある時にはちょくちょくやられてたよ。ドラムでスキャンすれば無問題らしいから
誰も気にして無かったよ
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 19:26:29 ID:p5WuOUNw0
フィルムじゃなきゃリニアな写真は撮れない(キッパリ)
リニアな写真ってのを詳しく説明してくれんか
>>345 つまらん横文字濫用でお茶を濁してしまったな。
要するに定量的に記録出来ないという事だ。今のリバーサルなら2分ぐらいまでは乱れない。
個人的に定量的でない画像に写真の呼び名はふさわしくないと考えている。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 20:49:04 ID:7/j+u0UH0
確かに銀塩のリバーサルフィルムの方が質感というか
グラデーションというか微細な描写を勝っていると思いますが、
プロラボだすと小生のような貧乏人には
ランニングコストがかかってしまい、
手がでません。
ので、仕方なく、ランニングコストのかからない
乾電池仕様のデジカメ使っています。
本当はコンタックス85mmくらいのレンズを使って
写真を撮りたいのですが、安サラリーマンだと
ちょっときついかなっと。
期限切れフィルムで質感階調は確保しつつ色をヤニさせるのもまた楽し。
今日も3年切れのRVPFで家のヌコを中国製二眼レフで撮影。露出は完全に勘。
不合理にもそれなりに反応するのもいい。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 23:12:02 ID:oEiXNShs0
>>345 濃度がリニアになるのはむしろデジですがね?
フィルムは exp[tanh] になるはずだが?
>>347 「定量的」の意味わかってる?
2分云々も意味不明
・・・もしかしてリニアの和訳が「定量的」だと思ってる?
いや、違うか
そんな馬鹿がいるはずはない
ガンマに対してリニアと言っている訳ではない。操作に対して反応が一定であるという事だ。
あなたの言葉は特殊すぎる
自分の世界に閉じこもっていることをお勧めします
>>355 露出操作に対して反応が一定である事はリニアだろう。あなた方こそそのデータを他メディアに解放してみては?
モニタ上の再現だけでは写真画質を名乗れませんよ。その時はあまりの不安定さに難儀すると思いますが。
日本語でおk
>>356 いいから「写真画質」とやらのプリンタでプリントしてみ。フィルムからのプリントに比べて足りないモノがあるし、
そもそもデータの再現性が劣っている。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 05:23:46 ID:awl0e6Mh0
よく家電量販店にあるデジカメのサンプル写真ってあるじゃない
あれの画質を見るたびにこれじゃ銀塩の足元にも及ばないじゃん
写るんですの方が余程いいって思ってたんですよ
しかし1000マン画素を超えてきて必要性にも迫られて先日遂に
購入したんです
それでセブンイレブンで現像しました
驚きですね
もう銀塩と変わらない
結局、量販店のサンプルが糞だったってことに気づきました
以上
>>359 何撮ってるか知らないけど写真展や写真集と同レベル?
いろんな条件で撮ればすぐにボロが出る。特に自然光。
画素数とかの問題じゃないような気がするんだが
便利だからデジカメは捨てる気は更々ないけど
何か不自然ってのは感じる
自然物なんか描き割り
中判以上のフィルムカメラに触れているかどうかで、考え方は違ってくる。
135判でも製版次第で見開までいける
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 00:37:04 ID:2sXetPbl0
中判は10年ほど前の645の35mm並のオート化で特別でもなんでもなくなっていると思う。
実際645での手持ちのグラビアが流行ったからね。
A3縦一面くらいなら余裕で粒状感も出ないように製版できるし。1Dsのキモい画像なんかお呼びじゃないよ。
おまいらへたくそなんだよ
使いこなしがろくに出来てないんだよ
レタッチもまともに出来ないようだね
写真なんて向いてないから辞めたほうがいいぞ
>>367 レタッチじゃなくてライティングだろ。底が知れるわ。
>>359 セブンイレブンで現像ってのがいかにもアホっぽくっていいぞ。
フィルムを本当は使っていないか、同プリしかやってないのがよく分かる。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 00:59:08 ID:Bnavf8Gs0
コラはするは色はいじるわ、やりたい放題して作品作る俺には、銀塩ネタもデジネタも関係ない。
ただ、10M超が出るまでは主にリバーサルの中判(RZ、アルカスイスF)から4800dpiで読み込んでいた。
>>370 レベルが違うかも知れんがキスデジとフォトプリンターの組み合わせを絶賛してたような奴がいたけど
きっと求めていたものが写真じゃなかったんだな。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:12:51 ID:Bnavf8Gs0
JPSなんかで何回か入選してる(都合5枚)から、写真とは認識されているようだ。
それはそれはw
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:17:51 ID:Bnavf8Gs0
細江大人がいじりまくりだからかも知れないが。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:27:40 ID:Bnavf8Gs0
細江英公氏
ああ、でもなんで「大人」?無知でスマン
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:36:00 ID:Bnavf8Gs0
大御所、大人(タイジン)だから。
細江でピンと来ないとしたら、余程のガキかもぐり?
知ってますよ。ただタイジンとは読めなかったorz
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:41:24 ID:Bnavf8Gs0
ま、俺の作品は、NYのデザイナーなんかには受けて、全紙大のオリジナルプリント何点か売れてるが、
日本じゃ、六つ切りクラスのブックが売れただけだから、ネームヴァリューは全然だ。
出版社にも10社ほどに蹴られたから、日本人ウケしないんだろうな。
>>380 ついででなんですがプリント、出力はなにを使ってますか?
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:48:22 ID:Bnavf8Gs0
正式出品はプロラボにデータ持ち込み。
その他は、インクジェット(顔料)で600dpiを基準にしている。
玄光社とか写真企画のページを請け負ったこともあるが、編集者の言う事きかないので、
2、3年で切られちまって、今はしがない営業写真屋だ。相変わらず作品は作ってるよ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:51:36 ID:Bnavf8Gs0
あ、悪いが、作風かなり極端なので、下手にここでうpすると素性がバレそうなので遠慮させてもらうよ。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:54:35 ID:Bnavf8Gs0
で、そんな俺には、頭の中のイメージが優先で、銀塩の味がどうとか、デジの間抜けが
どうとかいった御託はほとんど気にもならない。
俺の基準ではお前のは写真ではなさそうだな
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 00:17:39 ID:25ONujrW0
CGの下絵には良いみたいですね。写真はなかなか撮らせてくれないけど。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 06:21:57 ID:MxZkZ6Bn0
モアレ、塗り絵、抜けの悪さ
時代に取り残された銀塩爺w
1万円出せば時代の流れに乗れちゃうんだw
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 10:43:49 ID:MxZkZ6Bn0
俺若いよ。若い奴でも知ってる奴は知ってるって事。
>抜けの悪さ
理論的には抜けが良過ぎる筈だが?
>>392 トビを嫌って変にヤニった仕上がりにしちゃう事も。
ヤニーなデータには、自動レベル補正かけてみる。急に澄み渡るかもww
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 23:13:04 ID:M+W0vVSV0
だいたいカメラセクターはオーディオセクターの5〜10年あとを追っている。
デジタルVSアナログ論争だ。
世の中は、いくら趣味の世界とはいえ性能・質感より便利性が常に勝利する。
オーディオより大衆性が強いカメラでは趨勢は決したといっていい。
俺はLP+真空管アンプ、クラシック(?)カメラの愛好者だよ。
デジタルの枡の切り方を間違っただけだよ。
もう一桁細かく切るべきだったのだ。
音域も上下に拡げておくべきだったのだ。
アナログが優れていたのではない。
個別感覚だけを基準に測ったデジタルが間抜けだったのだ。
>>396 いつも出るとは限らないけど暗部モサモサとハイエストライトのトーンジャンプも似たような現象なのかな。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:44:38 ID:LSqFp7sm0
一定の階調が出ないだけでもイラつくんだけどね。
高感度撮影時の薄いのを無理やり引き伸ばしたフラットな階調で色だけで分解している気色悪い画像大嫌い。
何がノイズレスだよ。アスリートの表情台無し。まだザラザラ増感リバーサルのほうがマシ。
水彩画を描いている人が「油絵の雰囲気で描けない!」と怒っているようなものか。
絵じゃない写真の話をしている。スタジアムの光線はもっと硬いと思う。写実的に外れ気味ではないのかと。
ボケなんて普段見えないものが評価されるのだから、写真も絵だろ。
化学反応のフィルム絵と電子処理のデジ絵は別物。
フィルム絵が好きな人はフィルムで撮り続ければよい。
これからはフィルムの供給現像インフラの無かった国から多くのデジタル「写真家」が出てくるから、
写真と言えばデジタルが基準になると思うが。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 16:36:53 ID:LSqFp7sm0
>>401 第一義に記録の為のスチル映像だと思われ。
>これからはフィルムの供給現像インフラの無かった国から多くのデジタル「写真家」が出てくるから、
>写真と言えばデジタルが基準になると思うが
最悪の状況ですね。始めて見る物がデジカメデータではいい加減杉て記録にも鑑賞にも耐えられないでしょ。
いや本当に難しい、最悪の状況だ。
最高級のデジ一眼でもフィルムに叶わないと聞かされると、
購入を悩んでしまう。けど、コンデジのもっといい版と
割り切ってしまえばいいのだろうか。
>>403 色調、階調、質感がいい加減なまま解像度だけ劇的に上がったモノと受けとめておk
>>403 自分の場合は被写体によりますね。
デジタルはコストが安いのと、被写体によっては有利な場面もあるし、
モニター鑑賞がメインならデジカメのほうがいい訳だし。
FXになってかなりコントラストの付き方や諧調が良くなっているけど
それでもずっと銀塩やってる人にすれば、フィルムの鮮鋭さには適わないと感じる人が多いですね。
逆にデジタルから入った人は、それほど気にならないのかもしれない。
少し前の、例えば写真がメインで印刷にコストかけてるガーデニング誌とか見てるとその差は明白ですが。
スタジオメインのファッション誌なら判り難いと思いますが。
ロケは白トビさせないのにいっぱいっぱいなのが丸判りで見ちゃいられない
デジタルなんかまだ子供なんだから、そんなに目くじらたてなくても。
要は光と影の記録と再現なのだから、その内何とかなるだろう。
未来永劫デジタルはフィルムを超えられない何か根拠があるのか?
その子供が商業写真で悪童ぶりを発揮、実際ののところ金出せる?
>>408 どんだけデジタルに恨みがあるんだよ。w
>398 >400 >402 >404 >406 >408
こんなところで毒づいてないで、リアル社会でフィルムの良さを
訴える活動をすればいいのに。
量販店の進出で客が来なくなった街の電器屋みたいな奴が貼り付いてるな。
記録も文化も関係ない日経なんたらー
「写真」に金を出す事がどういう事か理解できていない。
簡単にいえば、写真の乳剤層には厚さがあり、1度感光した粒子は2度感光しない。
撮像素子には乳剤層に相当する厚さの概念はなく、光子に蹴られる毎に電荷生成し、ため込む。
物理特性からいえば、入射光量に対して比例的なのは撮像素子の方だろう。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 08:50:28 ID:j769SLK5O
ラボの質が低下してフィルムで
写真やるのが困難になってる現実について
本気でやるならポジでも手現汁!
>>413 統廃合でサービスの質は低下したな。集配は無いに等しいようだし。
それでも写真画質が欲しければ多くの場合、銀塩に頼るしかない。
街で最新型一眼デジカメのカタログに載ってる写真を見れば。。。
シャープネス以外orz。。。。の写真しか載っていない。
デジカメは、カメラというより「デジタルスチルカメラ」なんだ。
写真誌でデジカメは国土が砂漠の国とかなら(画質的に)ともかく
湿度の高い日本の風景を描写するのに向いてない、とかいう話があった
言い得て妙だ
>>416 北アの岩峰は誤魔化しが効いても南アの樹林帯とお花畑は破綻する・・・と。
じゃあ妙義荒船専用で
これ以上汎用性が無い物で大事な撮影されるのは社会的損失だと思うので。
弄くって遊んでる分には害は無いのですが。
て
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 02:35:30 ID:thm1nGOW0
デジカメ専門誌は苦し紛れの画ばかりで笑える。いいなと思ってもハイエストライトなんかみんなジャンプ気味じゃん。
針葉樹林や御花畑なら、中判か4x5じゃないの?
135のボケ写真見ても、12Mの方がマシにしか見えないんだが。
>>423 色とダイナミックレンジがマトモな事が以下に重要か。お花畑なんてちゃんと色再現出来るわけが無い。
色に関しては一番苦手なシュチュエーションじゃん。
デジカメとの比較になるとシャープネスなんか二の次になるから皮肉なものだ。
とある雑誌で滅多にありえない大事な企画がデジでグダグダにされた経験が未だトラウマになっている。
衣装の布目が途中からすっぱりと消えている。パンフォーカスなのに。色も滅茶苦茶、取材先にも失礼ってものだ。
なんだ下手なだけじゃん。偉そうに。
>>426 そう。ピーカンのロケで使うなんて下手な証
デジカメを使いこなせなくて仕事無くした。
悪いのはデジタルでは無い。
いい加減あちこちでつまらん恨み言書くのはやめて、写真学校でデジカメ勉強するか転職しろ。
この間朝霧の逆光の風景写真を撮ってきたけど、、
日中のピーカンならともかくこういう情景をデジカメで撮っても
全くの無駄だよなw
>>429 まあトーンジャンプが出るのが関の山ですけどそれ以外は割と誤魔化しが利く条件と思われる。
>>428 悪いのはデジタルではなないですね。製版がデジタルなのはむしろ底上げにつながったでしょうし。
問題はデジカメに悪癖が多いということです。その点で使いこなすという概念が出てくるのは同意ですね。
たとえばwebコンテンツ用のブツ撮りでは背景に影を出してでも強めの光で質感をこそぎ出してやらなければなりません。
そして不思議と影は気になりません。印刷用途ではどうでしょう、影は出したくありませんよね。どうしましょうw
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 23:36:35 ID:VvQhifhQ0
まあなんだかんだいって売れ続けるんでしょうね。
ただ最高画質にはこだわってほしい。リサイズJPEGでは記録性はないに等しい。そればかりでは写真の社会的機能が
損なわれてしまう。モニターのドットの隙間の偽質感に誤魔化されている事はプリントにすれば明瞭に判ることだ。
デジカメ使いにも「写真らしい高画質」を上手く追求してほしい。
面倒になったらフィルム使えばいい。楽だぞ、フィルム任せは。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 22:07:29 ID:LAksS1Pb0
ほんとに写真撮ってる人かね?と思ってしまうな。
デジタルの粗を探すような糞な撮影条件を並べて悦に入ってるだけの机上写真屋か?
撮りまくってプリントで比較すれば、大中判>>デジ一>
>>135。
大中判と組で混ぜて並べてもデジの方が違和感少ないのが実際。
>>433 色とトビ際の諧調は135でもフィルムが安定しているわけで。
実用的には最近のラボの品質低下が深刻な問題なわけで。。
フィルム撮影を続けたくても難しくなりつつある。
>>435 どこで何がどう深刻なの?伏字でいいから晒してみれ
フジカラーイメージングとかトラブル多い。
感想村が半年で2回。最推薦で解決したけどね。
>>439 ああ、それね。経験で言わせてもらえば120とシートだと無問題。どの道ドラムでスキャンすると関係無いみたいだから
気にもしてないよ。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 08:16:40 ID:8G/ITH2sO
ドラムなんかプロ以外縁ない
トヨタ車を買えばみんなドラムブレーキですよ
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 20:08:56 ID:o93qUDwr0
昔のエロビデオのパッケージの方がエロい。
今のデジカメで撮ってPhotoshopでいじり倒されたのはダメだ。
極端なのは3DCGみたいになってる
それは年を取っただけのこと。
実物からして人工的に出したり引っ込めたり、塗りつぶしたり付け加えたりしたもの。
デジタルのせいではない。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 22:31:55 ID:8G/ITH2sO
最近はポジに細かい傷や埃がこびりついてる
こともある。
全体的に雑になった
傷もホコリも製版屋さんがやってくれる。あまり神経質にならないほうがよろし。
同じ原理で引き伸ばしの時も鼻の脂で傷が消える事は有名だよね。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 12:54:48 ID:HTsHB2Px0
眼が慣れてきて250線程度の印刷だとどっちでもいいやって気になる時が正直ある。
色再現もキッチュな方がマッチしてる被写体なら尚更だ。
デジカメ→プリンターで十分^^
しかし高感度撮影時の違和感ありまくりの諧調再現だけはいやだな。気味が悪い。
ノイズだけ取っても諧調下駄履きされて逆効果って事だ罠。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:18:46 ID:frCNOAreO
40D買ったけど。。
色が。。(^^;
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 12:23:33 ID:vOi9cj4nO
日陰で撮影すると日向が白飛びデジタル一眼。
常にに露出アンダーで撮影レタッチ前提デジタル一眼。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 12:25:51 ID:wjFA+NKO0
>>452 で、シャドーの諧調がグダグダになると。
>451
キスデジ買わなかった君の器量不足。
頭は柔らかくしないといけませんよ、クウガと同じく龍騎は平成ライダーの
二次革新的役割を果たしたと思います龍騎以降の平成ライダー路線を作り出
した作品であり、その意味では一番危険な冒険を冒した作品ですから平成ラ
イダー内で城戸真司と五代君は最も似通った主人公でしょう、彼等だけがあ
そこまで殺人に苦悩しましたからというか龍騎は面白いじゃないですかそれ
はまあいいんです、他には何が好きですか?最初ハート目にはやられました
ねwただカリスはアンデッドともライダーとも浮くのが難点だと思います、
剣に馴染めないデザイン一番かっこいいのはカブトだと思いますね、作品と
してはあれすぎますがデザインや見せ方は素晴らしいラストというとライダ
ー達の最期ではなく戦いのない世界が産まれた、という所の事ですよね?気
持ちは分かりますね、記憶とかなくなっちゃってる訳ですからそういう時は
ライダーが皆死んだ所で作品を終わらせるといいと思いますよ、登場人物達
がライダー達の死を知って悲しむ場面なんかを想像して一度それをやりまし
たカブトは後半から凄い事になったのが勿体ないと思うんです、加賀美がガ
タックになる直前までは大好きでした後はドレイクが主役の回ですかね
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 15:56:36 ID:WXtFtwPfO
デジカメ写真って一言で言えば写真的じゃないんだよ。
フォトジェニックが全くない。
ダメカルタは人生を捨てた模様(笑)
NHKでプロがデジカメに対するフィルムの芸術性を語ってるぞ
フィルムは心意気が写る
現像の段階で思うようにならなかったりするのがいい
うむ、心霊写真はフィルムでしか撮れない理由はそこらへんにあるのだな。
>460 NRで消されてるんだよw
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 16:03:59 ID:OT31eW1k0
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 23:09:53 ID:/mbPxrHy0
40Dとベルビアで夜明けの北アルプスをとって、あまりの描写の違いに
愕然とした。
まだまだ銀塩は捨てられない
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 00:07:57 ID:hxfQarQKO
40Dがその程度なのか、ベルビアが良いのはわかるけど。
ならばS5proに乗り換えればいいだろ
てす
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 09:05:02 ID:/G41UkCj0
保守
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 16:18:53 ID:llMwZm3N0
データそのものは劣化しないが、10年なり15年なりに1度は手間かけて全面新媒体に移さないと、
故障や媒体の世帯交替で読み書き出来なくなったら残らずパーだ。
もっとも、10年後には、数台のHDDが掌サイズのディスク1枚なんて事もあるんだろう。
当然2ラインで。
×世帯→○世代
物理特性上、比較高輝度域にデジタルが弱い、言ってしまえばポジよりとび易く、ネガの再現
には文字通り数EV及ばない。
が、解消の手段が無い訳ではなく、また、RAWから丁寧に現像調整すれば、著しい色彩再現の
不利というのもないと思う。
リバーサルフィルムの命は、最適の条件で、一発最高の発色、色再現をする設計にあるわけで、
取り敢えず画にするニュートラルなJPGとは根本的に異なる。
もっとディープに考えると、電磁データは何十キロも離れた核爆発でも一発アウト。
理由は何にせよ、デコードの技術が失われれば、劣化していても取り敢えず見る事が出来るフィルム
とはまったく違う。
そこまでのものを撮ってないから心配無いと言えばそれまで。
撮るだけ撮れる、その場で修正出来るデジは捨てないどころか、漏れは35mm銀塩すっぱり捨てました。
モノクロと中判用に5、6台(ビュー含む)残しているだけ。
>加水分解による劣化が、近年1960年代のフィルムでも散見されるようになり
みなさん、かなりのご高齢なんでしょうか?
>>473 今の40代を子供の頃撮った写真ならもう60年代フィルムだし
写真趣味なんて年齢関係ないから学生から爺まで満遍なく分布してると思うぞ
爺さんの遺品のフィルムをスキャンしてみようとしたら丸まり始めてるのはあったなぁ
手元に戦前の生フィルムがあるってのはなんか妙な感じ
ガラス乾板はさすがになんともなかった
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 13:57:32 ID:Z7i/yV2w0
俺は写真部なので、フィルムを使っている
デジカメも勿論有るが、印画紙を現像液に付けて像が浮かび上がってくる時が一番ワクワクする。
デジカメには無い楽しみだ。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 14:01:36 ID:Rawc+yn+0
デジカメ使いはカメラを自慢して写真を撮らない奴が多いから何を言っても無駄。
じじい乙
後期高齢者はうざい
>>476 デジカメ3台で、年間3万ショットは撮ってますが何か?
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 18:44:06 ID:Yit1MTBt0
ここは写真好きよりメカフェチが多いでしょ
デジじゃあ、メカよりソリかと。
バシバシRaw撮りw
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 00:32:48 ID:wQgU80BZ0
135フィルム頼りのボケジジイw
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
ageとこう。