【OLYMPUS】 E-3 part5 【FourThirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステム
Four Thirds System(フォー・サーズ・システム)を採用した
オリンパスE-3のスレッドです。


- 10月17日発表、11月発売?
- 世界最高の手ぶれ補正 最大5段 / 防塵防滴 / ダストリダクション
- 1000万画素"High Speed Live MOS"採用(5fps)
- 視野率100%、x1.15倍のファインダー / 2.5" ライブビュー可動液晶
- 3xワイヤレスフラッシュコントロール / 新型ストロボ発売
- SWDレンズで精確な世界最速AF
- 暗所に強いAFセンサー(-2EV@ISO100) / 11AF測距点すべてクロスセンサー / C-AFの改善
- シャッター最速1/8000, X=1/250 ,連射5fps
- Power Battery Holder (縦グリ)は単三電池ホルダー使用可能に


関連サイト・過去スレは>>2-5あたり
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 02:56:47 ID:sdovY9a70
■関連サイト
Olympus E-1(Eシステムトップページ) http://www.olympus-esystem.jp/
Four Thirds.                http://www.four-thirds.org/jp/
olympus-wonder.com           http://olympus-wonder.com/
Olympus Professional.          http://www.olympus-pro.com/
MyFourThirds.com            http://www.myfourthirds.com/
4/3Photo                  http://www.fourthirdsphoto.com 
『E-3』の写真が流出?[ハングル]
http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=olympus_e10_forum&page=1&sn1=&sid1=&divpage=18&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=95367


■過去スレ
E-1の後継機種スレ
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/116241915
【3月5日発表】Olympus E-3 Part1 【3CCD】 ←実質part2
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173070116
【OLYMPUS】 E-3 【FourThirds, 4/3】 ←実質part3
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183125238/
【OLYMPUS】 E-3(仮) part3 【FourThirds, 4/3】 ←実質part4
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188135286/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:01:56 ID:sdovY9a70
う、不覚。肝心の前スレを貼っていない。orz

【OLYMPUS】 E-3(E-1後継機) Part3 【Four Thirds】 ←実質part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183184802/

つまり、このスレは実質part6だ。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:28:39 ID:UlZA6bu00
白とびが改善して視野率あがるだけでいい。
他は期待しない。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:30:49 ID:FtkWQrx40
>- 視野率100%、x1.15倍のファインダー

xか倍のどちらかでいいだろ
この欲張りジジイが
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:33:28 ID:n1isDG/y0
>>1乙。

>>4
視野率はE-1で既に100%を達成してる訳だが。
倍率と混同してないか?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:34:08 ID:mAQnpTZl0
そのテンプレの元を書いたのわたし。おっしゃるとおり。
日本語読みで「かけるいってんいちごばい」なら違和感なくなるかも。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:43:43 ID:sRbr6JJg0
>>1
フォーサーズとフルサイズのレンズを光学性能の面からみると、

・画角
 フルサイズはフォーサーズの2倍の焦点距離で同等
・ぼけ量・回折限界・被写界深度など 
 フルサイズはフォーサーズの2倍のF値(2段絞り込む)で同等
・収差や周辺減光など
 レンズによるので、フルサイズはフォーサーズの2倍のF値で比べるのが妥当

別の言い方をすれば、
 レンズの焦点距離÷レンズの有効口径=レンズの開放値
なので
 レンズの有効口径を同じとして対比すると、全てにおいて合理的で、対等な光学性能になる。
 (特に望遠においては、有効口径がレンズの性能を決定付ける事は良く知られている)

光学的性能を考えると、例えば、
フルサイズの 14-28/F8 と言うレンズと、フォーサーズの 7-14/F4 と言うレンズが同等。
フルサイズの 70-200/F4 と言うレンズと、フォーサーズの 35-100/F2 と言うレンズが同等。
になる。

もちろん、フルサイズでF値を2倍にすると、同じ感度だとSSが2段遅くなるので、感度を2段上げる必要がある。
ここは、小さいセンサーのメリットであり、このメリットは、十分活かすべきである。
(もっとも、一般的には大きいセンサーの方が高感度に有利だが)
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:45:00 ID:UlZA6bu00
ああ言い方悪かった。今使ってる510と比較してで
E-1から問題ないんだったね>6

>>1乙
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:53:18 ID:galMG4Ed0
>>8
>(もっとも、一般的には大きいセンサーの方が高感度に有利だが)
それは雑誌の刷り込み知識でしかない。
大型センサーは熱ノイズの問題があるから一概には言えない。
実際中判デジのマミヤなんてISO50専用などといわれるぐらい高感度ノイズはひどい。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 03:59:21 ID:sRbr6JJg0
>>10
突っ込み所はそこかよw
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:04:02 ID:9bAkfTmk0
結局のところ銀塩資産を有効活用したいという希望と、かつての35mmフィルム時代
の画角を大切にしたいという発想が「フルサイズ待望論」になるワケだ。

しかしながら小型軽量という意味においては、撮像素子のサイズを四分の一に縮小した
フォーサーズに敵うはずはなく、高額でオーバースペックと分かっていても、現在の
大型のフルサイズカメラを受け入れるしかない状況になっている。また、レンズによる
クロップ撮影を用意した新型ニコンD3など、高画質だけではなく、メーカーによっては
確かに「大は小を兼ねる」ということが現実化してきていると感じる。

一方、フォーサーズは135の代替としてのウエルバランス、性能の上限を決めた上での
パフォーマンスで由とする潔さはあるものの、写真における大きな作画的要素である
「ボケ量」に関しては、最初からある程度のハンデを背負ってしまうことになる。

ボケ量を確保するため可能な限り「開放近くから使える性能」にこだわり、よって高額な
F2.0ズーム、SHGなどのレンズを出さざるを得なかったということであろう。

以上のことから考えると、広角域の周辺減光や像の流れ、テレセンの性能を無視し、
なおかつユーザーの銀塩資産が「無視できない一定の量」存在すると仮定した場合

フルサイズはボディにお金が掛かるシステムであり、
フォーサーズはレンズにお金が掛かるシステムである。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:09:19 ID:PMUizO+b0
>>12
たいへんよくできました
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:17:32 ID:UlZA6bu00
>>8の理論はおなかいっぱい
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:21:55 ID:EwLQOk4L0
35-100/F2は70-200/F2相当だし、7-14/F4は14-28/F4相当であって、別に暗くなるわけではない
明るさだけで言えばフォーサーズはフルサイズより有利なのである

ボケに関しては確かに倍のF値相当になるが、有効口径が同じなら、F値も半分になるのでボケも大差なくなる
これは理屈の上ではであって、実際にはそんな明るいレンズはフォーサーズでは出てないので理屈だけではだが

回折に関しても、フォーサーズはF値が半分で回折の影響が出るが、
元から被写界深度が深いので何のために絞りをかえるのか?という問題でしかない

明るいレンズを使う理由が、被写界深度を浅く出来るからという理由ならフォーサーズよりフルサイズの方が向く
暗い状況で早いシャッターを切りたいから明るいレンズを使いたいのであれば
フルサイズよりフォーサーズのが有利になるわけである
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:22:19 ID:galMG4Ed0
>>12
ださざるを得ないって、

フルサイズでF2のズームをだせるものならだしてみろw
明るさのメリット無視かよ。ほとんどの場合ボケが欲しくて明るいレンズ選ぶわけじゃねぇだろ。
そんなもん少数民族の日本人だけだ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:22:35 ID:sdovY9a70
明日は休みなんか?みんな。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:25:18 ID:9bAkfTmk0
>>16
この文章を読んで、私がE-システムユーザーだと気が付かないとは・・・
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:26:05 ID:galMG4Ed0
>>17
俺は休みだ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:27:06 ID:galMG4Ed0
>>18
わかんねぇなw
ださざるを得ないってバカだろ。
フルサイズじゃだしたくても出せねぇよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:27:46 ID:EwLQOk4L0
結論は、フルサイズとフォーサーズは両方とも利点欠点があるので
状況に応じて両方使えってことだなw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:34:00 ID:UlZA6bu00
>>17
9時に寝たら早く目覚めてしまったから暇つぶし
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:34:21 ID:sdovY9a70
>>19
そうか、俺も休みだ。

しかし流石にもう眠い。みんな元気だな。
おやすみ・・・。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:35:17 ID:sRbr6JJg0
>>15
そう、同じ光学性能の時に、F値が2段明るくなるのがフォーサーズのメリット。

ただし、そのメリットを活かすには、高感度性能がフルサイズの1/4以上でなければ意味が無い。
つまり、例えば E-3 の ISO400が D3 の ISO1600 と同等以上でなければならない。
これが、E-3 の高感度に課せられた最低条件だと思う。

>>16
>フルサイズでF2のズームをだせるものならだしてみろ
そう言う事を言うから、泥沼の言い争いになるんだと思うが・・・
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:35:20 ID:sdovY9a70
>>22
おはよう。ヽ(´ー`)ノ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:55:16 ID:EwLQOk4L0
実際にフォーサーズのが明るいので、同じ感度で十分です
むしろ暗くてもレンズが明るい分、感度が悪くてもカバーできる
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 05:05:00 ID:T4WkYJ9S0
>>1
>1.15倍のファインダー

これってE-1と比べてどんな感じなんだろう?

「おおっっっ!!」なのか・・「ふ〜ん・・・」なのか・・・

28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 05:19:00 ID:M5OvLlRf0
あとは撮像素子と画像処理エンジンだよね・・・
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 05:31:31 ID:aCq30Vi30
>>27
E-410,510にME-1を付けた時みたいな感じかね?
それだったら俺的には「ふぅん・・」だなぁ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 05:47:39 ID:hIoc8mDK0
延びてるなーと思ったらなんかまた湧いてたのか
もっとネタがあればみんなスルー出来るんだろうけどな・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 06:42:12 ID:wItgzpdo0
これから、一ヶ月以上こんな感じか?
アンチは業務なんで飽きてくれないだろうしなW。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 06:47:10 ID:RgMaYJPa0
某国産OSの残党さんたちの弁

67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/08/14(火) 01:33:55 ID:0dum93Xb
国家プロジェクトでOSを作ろうと予算申請したが、当時財務大臣だった
片山さつきに却下されたので、政府はITを捨てて工業(工事技術,自動車など)に
特化するという苦渋の選択をする事になったそうな。

もし予算が通っていれば防衛省などの機密管理OSや工事用ロボットのOS、
住基ネット用OSなど、パソコンにとらわれない高度な国産OSが検証される
予定だったという。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 06:47:59 ID:GPeHX6KS0
改変すればオリ関連に使えそうだなw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:06:39 ID:KkqgZWVz0
片山さつき、グッジョブ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:17:25 ID:yynEzKD10
ここに来てE-3に対する話題がすり替わる形で、4/3規格の論議になってきた。実に興味深いね。

論がどうだろうが、4年間現物を出してきて、4年目で大きくベクトルが変更された。
結局評価されたのは、多少割高で基本性能が低くても小型軽量に特化したボディとレンズ。

レンズがどーだ言ったところで、オリの中級クラス以上のレンズなんて、
種類の割りに全く売れていない思うが。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:22:26 ID:acHjUKN+0
小型25mm F1.0単レンズを作ることってそもそも無理なの?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:24:05 ID:Mj0CZnKI0
オリは更なる小型軽量化と小梅レンズの拡充でそういったニーズに答え続ければいいんだよ。
松レンズは信者の拠り所たる御神体の役目しか果たしていない。

そう言われて腹が立つならレンズに見合ったボディを出して見ろってんだ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:37:08 ID:galMG4Ed0
だから、こんなところでわめいたってメーカーはみてねぇってwww
うぬぼれすぎだろwww
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:45:01 ID:Mj0CZnKI0
>>38
あなたのような人のために松レンズはあるのですよ。
オリ神の詔はあなたには絶対なのでしょう。

私はCPに優れ良い写真が撮れるいいカメラが欲しいだけだ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:58:43 ID:mkrvONAI0
つか、お前が要らないor買えないだけだろ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 09:04:12 ID:galMG4Ed0
なにをそんなにぴりぴりしてんだよw
泣こうがわめこうが、発表されるべき時に発表されて
発売されるべきときまで発売されない。

ガキじゃねぇんだから、遠足のときまでたのしみにまっとけっつうの。
遠足前で眠れないっつってもまだまだ先だろうがw
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 09:26:35 ID:m/V5V/FfO
ワクテカして待とう
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 09:36:42 ID:ffoECfYIO
>>39
自分が良い写真撮れないのはカメラが悪いとおっしゃってるのか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 09:45:09 ID:Sci4Hqzq0
>>35
まあスペックが全部ばれてしまって、あとは実写サンプルが出るまで話題がないからね。
正式発表に備えて
「www」「orz」「脂肪」「あばばば」「オリリッ♪”」「2倍」「F値」「信者」「撤退」
はNGワードに登録してある。えらく閑散として見えるけどなw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:03:35 ID:galMG4Ed0
>>44
テスト

f値二倍だぜぇええvvvvvv
儲乙vvvvvv
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:35:51 ID:Lwx8Zq490
登録しすぎだろ
俺は wが4つ以上続くとあぼーんにしてる
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:43:48 ID:5iQTLwsu0
オレのNGワードは

極小
ノイズ
高感度
画質


なかなか上品なスレになって快適だ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:46:42 ID:hsYhZ/2Z0
>>36
つ 戦艦大和
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:47:59 ID:galMG4Ed0
自分のNGワードを発表するスレはここですか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:50:07 ID:jbA9hOIY0
地デジ利権を日本からNGしてほしいです
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 11:42:52 ID:VkrMGHW10
なんかあと二年くらいするとフルサイズ機が標準になってそうだからフォーサーズレンズとかEF-Sレンズとか買う気にならない・・・
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:09:02 ID:BTmC+0qh0
フォーサーズレンズ一本も持ってない規格オタをNG!
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:21:06 ID:xf6ChruB0
心の貧相な引きこもりスペックオタの
社会不適合者が写真も撮らないで
オリを貶して騒いでるのはここですか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:45:31 ID:5iQTLwsu0
違います

ここはオリ信者が顔を真っ赤にして反論する様子を楽しむスレです
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:57:49 ID:Lwx8Zq490
デジタル専用設計 4型撮像素子とかならいいなぁ
安易にフルサイズにしたら失望する
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:58:02 ID:U5y8KxW40
日進月歩の激しいデジタルで4年もかかってまだ発表も出来てないなんて
開発遅すぎ!!
なにしろプロ仕様だという現行機種が今時500万画素。大判印刷にまるで使えない。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:58:49 ID:ZQU4PPbO0
>>51
フルサイズが標準になったほうが4/3の生き残る道が見えてくる
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:03:29 ID:sdovY9a70
なるほど、確かにフルサイズが主流になれば
フォーサーズの小型軽量のメリットがはっきりするな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:05:35 ID:9bAkfTmk0
その通り

そうなるとAPS-Cが微妙になってくる。APS-C生き残りの為には小型化が必須条件
数年後APS-C中級クラスは、Kiss DとかD40とかの大きさで、マグネシウムの高級
ボディに変更されると、私の妖怪アンテナが言っている。

でもその頃バカ売れしているのは、もっと小さなマグボディのE-410後継
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:11:00 ID:galMG4Ed0
>>51
EF-Sに関しては完全につかいものにならなくなるから買うべきではないけど、
世間がフルサイズになろうと、フォーサーズはフォーサーズだから何の問題もありません。

世間がどれだけフルサイズといったところで、そんな空気読めるメーカーだったらそもそも
フォーサーズなどという規格を立ち上げたりはしないし、なにより

これだけ文句言われても 4 年 も E - 1 後 継 を ひ っ ぱ る ようなことはしないw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:11:19 ID:K3GAW2Jn0
それ正しいんだけどE-410までオリがどれだけ回り道してきたか忘れてないか?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:12:11 ID:Sci4Hqzq0
>>56
もともと銀塩35mmでも大判印刷には使われてなかったけどな。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:22:47 ID:F3VIEEtw0
>>55
デジタル専用って言い回しがカラーテレビが普及する前のカラーマークみたいだな。
APSじゃよっぽど中古を買わない限り、まずデジタル対応だから、、
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:23:26 ID:zrGI7Rtr0
>>59-60
誰と戦ってるの?w
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:30:42 ID:ZQU4PPbO0
>>56
いや、もう廃機種ですけど
貶す前にHPくらい見てください
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:31:27 ID:galMG4Ed0
>>61
回り道ってw

おまえは九九覚える前から割り算ができるようになったのか?w

つか、おまえはいきなり何でもできる奴なのか?w
何の努力もなしに、ただ単に出し惜しみだけして410をださなかったとでも?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:33:03 ID:acHjUKN+0
というわけで小型軽量でもないE-3の位置づけは微妙そのもの。

68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:34:28 ID:U5y8KxW40
>>65
すでに廃機種になっているのにまだ後継機が出てないとは開発糞遅すぎ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:38:18 ID:galMG4Ed0
>>56
そうだねぇ。
最近出た中級機のクセに3連写しかできないK10Dとか
プロ使用だというのにいまどき400万画素のD2Hsとかはお前にとっては別にありなのかw

>>68
そうだな。
一度もフラッグシップらしいものをだしてない
ソニー、ペンタ、フジ、シグマにももっと言ってやってくださいw
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:49:54 ID:K3GAW2Jn0
>>66
59へのコメントのつもりね。ごめん。

ただデジイチの実験ならE-10/20からやってたわけですよ。
E-1以前から小型軽量を期待する声が大きかったのに、
E-300/E-330がオリの回答だったわけで。

フルが標準になって、みんながツボを付いたサブカメラ欲しいなー、
ってときに、オリが何やってるかというと「E-1回帰」とか言ってそうな
気がしちゃうわけだ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:58:07 ID:galMG4Ed0
>>70
いやw
最初から400、410みたいな事ができたわけじゃないからw

内部の回路の技術とか、消費電力の低いLMOSの存在、SSWFの小型化
その他いろいろあってやっとできるようになったのが400、410のサイズ。
300なんて液晶のサイズ1.8型で、ライブビューもないわけだ。
それを考えたらどれだけ技術の進歩と努力の結果によるものかわかるだろ。
もちろんE-300の頃には、まだ他社だってそんな小さいのだしてなかったし、
エントリー機にもSSWFを載せてきた!さすがオリンパスだぜ!っていう時代の話ですから。

330のまえに世界最軽量を達成したE-500をだしてるしね。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:01:19 ID:6YY56ooB0
E410で中央突破も可能だったのに、、、
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:02:46 ID:siU6PHW50
CMのセンス
キャンペーンプレゼントがデジイチ素人が絶対買わないOMアダプタ

広報のほうがカメラ好きだよ、この会社w
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:04:26 ID:HmOfghps0
このまま素子性能が上がっても、結局はフォーサーズとフルサイズの差は変わらずじまい。
銀塩135レベルの画質(800-1000万画素)で満足してコンパクト性を重視するか
銀塩6x6レベルの画質(2000万画素クラス)だけど重厚長大のレンズを甘んじて容認するか
という選択が近い将来に起きるよ。

フルサイズの恩恵をすべて得ようとすればレンズはとんでもない大きさになるしかない。
しかも業務用以外には買えないような高価なものになるのも予測がつく。

おそらくCanon/Nikonが狙っているのは、センサー使用領域クロップでAPS-Cとフルを切り替えられる
Wセンサーサイズ化だろう。
それによって業務用レンズと一般用レンズの並列化を行うはず。

フォーサーズも遅かれ早かれセンサー使用領域クロップに対応していかないと、少量生産ゆえの
高額な価格設定や高尚なデジタル化論理が災いして相手にされなくなる。

しかし、そういう対応がされるかどうかは、甚だ疑問。
そうなると、ただの過渡的な規格でしかなくなるので、誰も買わないだろう。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:05:08 ID:9bAkfTmk0
OMシリーズを何一つ持ってないのに、OMアダプタとズイコーレンズが
欲しくなる・・・そんな俺は異常だと思うか?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:07:44 ID:sdovY9a70
やっぱりフォーサーズは小さくないと
あえて選ぶ理由が薄れるなぁ。

E-3も欲しいけど
E-3で改良された撮影素子を搭載して
手ブレ補正を内蔵した
E-420でも買おうかしらん。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:09:16 ID:qjKZwSbs0
フォーサーズ王国だとデジ対応レンズ一個作るのにまるで宇宙服作るような慎重さだなw
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:10:03 ID:jcgjW5Mn0
25mmF4ひとつ作ればE410バカ売れだったのに
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:11:19 ID:K3GAW2Jn0
> E-300の頃には、まだ他社だってそんな小さいのだしてなかったし
その一回しかチャンスはないんだよ。
KissDNの前にE-500出さないと。

ついでにE-systemそのものにも小型化しようって発想は薄いよ。
バックフォーカスもそう、マウント口径も、レンズも。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:11:21 ID:nZbldKP40
マイナーな光学選ぶなら20mmF3 20mmF4だろ。これなら4万で新品作れる
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:12:03 ID:jK9JStL/0
どうせAPS-C使ってもフルサイズにするためには糞高いフルサイズ専用デジタルレンズに買い換えないといけないんだから
小さいのはフォーサーズが必要で、併用するに決まってるじゃん

コンデジがなくならないように、フルサイズだけで完結するわけない
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:12:38 ID:X2MqWLAn0
>>73
>>CMのセンス

絶対GRDとかあのへんの顧客狙いだったよねぇ、、 単焦点ねぇから誰も買わなかったけど
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:14:46 ID:5RnRq1tI0
テッサー40mmが80mm相当。これもE410と出しても良かったな
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:15:15 ID:jK9JStL/0
OMそのままでいいから小さい単焦点出せばE-410もっと売れるのにアホだよなぁ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:17:14 ID:vz8+9dv70
パンケーキレンズか。>40mm
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:19:39 ID:iHwJQhRg0
E410のためにあるようなレンズだな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:22:36 ID:1yl4g1U40
40mmって50mmより高いよね。35mm、28mmになるとまた安くなるのに

つうことで>>80
28mmなら換算60mmで準標準。価格も2万円台ですむ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:37:33 ID:0OXpJF+t0
キャノニコで望遠揃えて、オリのE410/E510でスナップ機で28mmつけっぱで十分幸せになれる気がする
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:40:50 ID:K3GAW2Jn0
なんかペンタのDA21/3.2が欲しくなってきたw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:40:52 ID:BXR38t6m0
3535なんて死ぬほど安いのになw  
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:43:27 ID:VkrMGHW10
>>57
そしたら小型軽量に特化したAPC機が出てくるだけでしょ。
フルサイズとレンズ使いまわしもできるわけだし。

どっちみちフォーサーズはポシャルこと目に見えてるんだからさっさと撤退して処分価格で手に入れさせてほしい
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:49:18 ID:HxoBwwa00
>>89
DAは絞り環がないから開放のみ。ズイコー 21mm F3.5あたりのほうがいいんでね?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:49:19 ID:9bAkfTmk0
何だ、金がないだけかw
フォーサーズも買えないなんて・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:50:15 ID:TjXOMZVO0
>>93
しぃっ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:50:45 ID:jK9JStL/0
超音波モーターレンズなら小さく作れそうなもんだがな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:53:58 ID:iZ8jplxt0
フルサイズがメインになったら、という前提で語れば
各メーカーAPS機は
今のようには数多くのボディは出てこなくなるだろうな。

少なくとも高級機というポジションでは
他メーカーはフルサイズで出してくるだろうから
小型機同士で比較すればフォーサーズの魅力が増すかもな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:56:46 ID:K3GAW2Jn0
>>92
おお忘れてた。サンクス。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:57:54 ID:VkrMGHW10
>>93
いらないキスデジとか持ってたら下さい

カメラどっさり持ってるのにレンズ実験しかしてない人のブログを見かけるたびに毎回思う

カメラこそアカデミック版を作って半額くらいで売って欲しい。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:59:00 ID:jK9JStL/0
フルサイズはかつての中判と同じでニッチでしかないと思うが
そんな安くならんだろ
多少安くなってもAPS機のが安いので売れ筋なのは変わらないだろうし
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:00:01 ID:fUr1Xpp00
ちょっとぐぐったらZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MACRO¥23800か。E410とセットで10万コース。

俺が3030と広角用のオプションレンズあわせて10万コースだった頃に比べたら天国だな
メモリも安いし

101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:05:45 ID:cWEyDN7Y0
>>92
Zuiko21mm F2と悩みどころだな。換算40mmだったら開放F2あっても邪魔じゃない。


俺はひと絞りするかもだが
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:15:59 ID:dXu4ve3+0
広角レンズはモノがあるうち、三万台のうちに保護しとけ



しかしオリ関連スレでこの手の中古レンズネタ無いよねw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:18:43 ID:aCq30Vi30
アダプターでOMレンズ使うようになってから、こっちの方が面白くなってきたんだけど、
今度は50mmレンズが50mmの画角で使えない事に不満が出てきた。
どうせアダプター前提なら、E-3待ってるより5D買った方が幸せなのかも。
唯一E-3に望みを託すとすれば、K10DののようにMFレンズでも手ぶれ補正可にしてくれ
る事なんだけど・・・頭の固いオリはやってくれないんだろうな。
今晩一晩考えてみる。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:20:57 ID:r6NZvcw/0
OM レフレックス(REFLEX) 500mm/F8 誰か買おうぜ。レフレックスなら安いしよ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:29:37 ID:X1k6H7x50
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:34:09 ID:OsiGvr160
ああぜんぜんイケル

OM 28mm F2.8 MC 中古美品 ¥25000
OLYMPUS OM 28mm F3.5 中古良上品 ¥16800

スロ一回。イメクラ一回分じゃん。超安〜
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:34:50 ID:LojP1Ahm0
ガイシュツの質問だったらすいませんが
この液晶は上下に加えて左右に稼動するってことですか?
左に開いた後、クリンと360度回転させて前面に向けることもOK?

つまり、液晶の使い勝手については次回発売のパナのL10と同じ仕様でしょうか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:34:56 ID:AikXzcxW0
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:36:45 ID:Pit/NV6T0
ちっこい28mmがでかく見える。 e410どこまで小さいのよw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:37:49 ID:LojP1Ahm0
訂正します
360度は無理ですねw
180度動けば御の字
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:40:49 ID:4fgX9Mct0
OM-2nでも買いなおすか
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:58:44 ID:LojP1Ahm0

液晶は
動くんですか????????
動かないんですか???????
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:02:37 ID:jK9JStL/0
ひっくり返して液晶を隠して格納してる写真があったから多分E-3の液晶はぐるぐる回る
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:07:46 ID:LojP1Ahm0
>>113
ありがとうございます(感涙、、、

115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:33:59 ID:galMG4Ed0
>>74
>おそらくCanon/Nikonが狙っているのは、センサー使用領域クロップでAPS-Cとフルを切り替えられる
>Wセンサーサイズ化だろう

Nikonはわかるけど、なんでそこにキャノンがはいるんだ?
EF-Sはフルサイズにはそもそもつけることができません。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:00:13 ID:ngr9k4WR0
ライブビュー+可動式液晶+防塵防滴
これだけでも今までに無いカメラだと思う。
私はそれで十分です。

雨の日の花撮りに オリンパスE-3
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:32:54 ID:U5y8KxW40
>>116
基本性能がE-510程度でもおkだと?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:42:10 ID:IMPbpxHIO
>>117
510を馬鹿にするレスが多いがほんとに使った事あんの?
一般的なシチュエーションで高級機とパッと見そんなに大きな差があるとは思えない。
白飛びやAWBの話は聞き飽きた。
一度批判してるやつらにブラインドテストしてやりたい。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:47:03 ID:U5y8KxW40
>>118
透明感や奥行感のないコンデジのような画質とあのAFでは高級機は無理だろ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:52:22 ID:yvFvAjflO
ニコンとオリの両方使ってるおっちゃんの写真ブログを知っているが
D510はD200と大きく変わらずよい感じにみえるがね。

それとも私の目が節穴ですか?あーそうですか。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:11:02 ID:IMPbpxHIO
>>119
透明感や奥いき感?
それはレンズによるんじゃないのか?どういうものがそうなのかUPしてくれよ。
異なるシチュエーションでは比較にはならないんだがな。
同条件で同じ景色を写して一目で判別できるくらいの差で写せるの、あんた?
もしくは機種ブラインドで明確に写真を区別できんの?
機種間の差があるのは確かだろうが、安易に下位機種を批判の対象にもってくるやつに判別できる目を持ってるとは思えない。
本当に510がダメダメならE-3も大差ない。全く違う絵にはなりえない。オリもそう断言してる。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:21:58 ID:RI3TMKaPO
ブラインドでわかるなんて奴は余程の眼なんだろね。
仲間内に見せるのにA4くらいのファイルをいつも面ってるけど、これがオリとか当てる奴見た事ない。

偉そうに言う奴も聞いてたら、コンデジのプリントに対して「やはり一眼レフは違うねえ」とか。
もう笑い堪えるの必死だったよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:27:44 ID:MQrCCruqO
D510俺もほしい。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:29:44 ID:TPikWP+K0
大人になってから買えw
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:30:40 ID:/qgOrqIA0
なーんか変だと思ったらオリスレってレンズ沼(レンズ購入話)の話がぜんぜん無いんだな
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:35:22 ID:yvFvAjflO
尻拭いしときます。

私はE200がほしいです。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:36:04 ID:9qYz/nmn0
初っぱなに
14-54、50-200、50マクロ買うと
次がなかなか買えないのはたしかだ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:38:37 ID:mlA8Ltwp0
7-14があるよ!
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:39:39 ID:f6aUIiOl0
CCDの解像限界でなくレンズ解像の限界だね。そのレベルのレンズだと。安上がりな沼底でうらやましいです
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:40:42 ID:jTWVmv0T0
ふぉーさーずの50mmマクロはちゃっかり100マクロの価格帯なのなw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:41:47 ID:tkDQVODp0
レンズは儲かるのぉwww
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:06:26 ID:9On9jqIG0
E-3はE-510を画質で大きく超えて当然という期待しちゃなんかまずかったか?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:09:51 ID:7lL16fIy0
>>132
期待して当然だと思うよ。当然裏切られるけどね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:15:04 ID:Oy3u2yqOO
>>125
君の目が腐っているから見えないのでは?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:25:23 ID:Nl812EY40
>>125
レンズスレは別にあるしね
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:33:45 ID:galMG4Ed0
しょうもない煽り、荒しばかりだなw

そういえば、一応一つの可能性として独自の素子というのも考えられていたと思うが、
(といってもL10に搭載されるE410,510とは別のLMOSである可能性が濃厚だが)
それに関連するかどうかはわからんが、噂の子会社、ITXが第三者割り当て増資をしてるねぇ。
んで、調達先が親会社のオリンパスで、株保有比率も、オリンパスがちょうど2/3保有だったところから
3/4ぐらいまで引きあげということになっている。

まぁ実際CMOS関連という意味ではこちらの会社なんですけどね。
http://www.e-globaledge.com/
このアルタセンスのCMOSをどうにか応用してスチルの方にいかせないんですかねぇ。
残念ながらビデオ向けみたいですけど。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:35:09 ID:TbWqD/Wx0
ブログで書いてろ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:38:24 ID:K3GAW2Jn0
>>137
君は氏んでなさい。
>>136
ITX関連というのはしらなんだ。勉強になります。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:39:32 ID:ZQU4PPbO0
>>117
15万ならいいんじゃね
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:53:17 ID:JhWWf0dD0
http://ascii.jp/elem/000/000/065/65911/
これには、ソニーの話はあるが、
オリンパスのE-3の話が出てこなかった。
3強なら、あってもいいのに、
つまりオリは、蚊帳の外なんだなー
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:59:49 ID:JhWWf0dD0
巷では、E-3なんかどうでもいいんだろう。
やっぱ、今回も在庫の山になるのかよ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:20:19 ID:iZ8jplxt0
そういうのを気にするお前は100%ユーザーじゃないな。w
最近湧いてきた○○だな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:25:24 ID:8N5kUlS40
E-510の画質は特に問題ないんだけど、いつのまにか悪いっていう流説が一般になってるよねw
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:34:14 ID:K3GAW2Jn0
悪いってほどじゃないんだけど、飛ぶのが少し早いのと、
基底感度でもシャドウにノイズ感はあるかなぁ。
も少し画素数抑えめでもいいんじゃないかと思うんだけどね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:37:51 ID:8N5kUlS40
飛びやすいのはjpegだけだしノイズはAPS-Cの他のエントリー機よりはノイズが少ない
センサーが小さいのに解像度上げててピッチ小さいから写りが悪いはずという考えに陥ってるだけで
実際に比較してないんだと思われ

あまり比較されないポイントとして、Eシリーズは色の出がよい事があるけど
数値で比較しにくいところなんであまりいわれない
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:48:39 ID:K3GAW2Jn0
rawは確かに知らない。
シャドウは、他のエントリー機ってのが何を指すのかによるけど
KissDN あたりと比べてもシャドウは厳しいと思うけどね。
色の出は悪くないね。その通り。でもこれは硬調ってのもあるし、
レンズの仕事というのもあるし、簡単には言えないなぁ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:57:30 ID:LojP1Ahm0
色…パナのレンズつけるとJPGであまり発色よくないです
設定で色の濃いのにしてもそう感じます
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:59:31 ID:p6xe/OGg0
Lightroomに読み込んだJPEGとRAWの画像を比べてみると、
JPEGよりもRAWのほうが白トビが少ないのがわかる。

同じ画像を「OLYMPUS Studio 2」で見ると、JPEGもRAWもほぼ同じ飛び具合になっている。
つまり、Lightroomのほうがハイライトが粘るわけだ。

で、「露光量」を落とすと白トビしていた部分の階調が少し出てくる。
ただ、階調は出てくるものの、ハイライトがマゼンタがかってしまう。これが問題。

「露光量」を-2(単位の記載はないが、たぶんEV)にまで下げてヒストグラムを見ると、
R(赤)とB(青)は重なっているのに、なぜかG(緑)だけレベルが低い(要は、暗いんである)。

これはLightroomでだけ起きる現象ではなくて、純正のOLYMPUS Studio 2でも起きる。
RAW画像を開いて「露光量」を-2EVにすると、やはりハイライトのヒストグラムがばらけてしまう。
RとBに対してGだけが低い。だからマゼンタがかってしまう。

純正ソフトでもサードパーティー(それも有名どころの)製ソフトでも同じようにマゼンタが出てしまうのは、
おそらくRAW画像自体に原因があるのだと思う。これは筆者の推測でしかないが、もしかすると、
Live MOSセンサーの出力自体が、ある程度以上の高輝度になると、RGBの各チャンネルの出力が
一致しなくなる可能性がある。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/09/10/7003.html
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:03:31 ID:TgFjIWE20
いずれにしてもLiveMOSの評価はパナのL10が出るまで保留かな。
E-410,510の抱える問題のほとんどはファームウエアのアップデートでなんとかなりそうな気もする。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:10:20 ID:iZ8jplxt0
ノイズより白とびの方が気になる。
オリには本気で何とかしてほしい。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:21:21 ID:fazViost0
>>150
それは仕様です。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:22:31 ID:cd2jS3ON0
GO FIND 人 YOUR WONDERS
能書忘れて写真撮りに行こう E持ってさ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:24:51 ID:aCq30Vi30
オリは真面目なメーカー・・・という話は良く聞くし、俺もそうなんだと
思ってたんだが、実は傲慢なメーカーなんじゃないかと思い始めた。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:26:34 ID:9yVlMofd0
真面目に製品を仕上げていけば、多少遅れても許される、とあぐらをかいているw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:35:09 ID:8N5kUlS40
白飛びが嫌な人はRAWで撮って軟調に現像すればいい
jpegだとコントラストかえても高調傾向なのは変わらん

http://www.dpreview.com/reviews/olympuse410/page17.asp
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:35:14 ID:LojP1Ahm0
不器用なのです
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:39:12 ID:2HA7wua90
800万実画素の3層ハニカムCCDだそうです
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:42:31 ID:IMPbpxHIO
出す機能としては中途半端なものはあまり出さない。
DRにしても手ブレにしても防塵防滴にしても業界最強なわけだし、
次はAF精度スピード最強を目指すと言ってるし必ずクリアしてくるはず。
あとはDレンジを何とかすれば…。
ハイキーローキー同時適用の新機能の噂もある全て実現すればキャノニコにアドバンテージ付けれると思うのだが。
画素数は800まででいいからくだらない画素競争に乗らないでほしい。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:42:42 ID:9bAkfTmk0
予想どおりだ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:48:19 ID:sRbr6JJg0
>>158
>画素数は800まででいいからくだらない画素競争に乗らないでほしい。
激しく同意。

・・・だけど、1000万画素LiveMOSを高速読み出し化したセンサーってのは確定なんだろなぁ・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:59:41 ID:8N5kUlS40
>>157
そうなら凄いんだけどね
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:17:09 ID:7oPcYS5a0
なぜ ライブMOSでグリーンとレッド、ブルーの特性が違うのか、考察した。
オリの中の人も見てるだろうから、ズバリといくよ。 改善してね。
要するに、キーワードは撮像素子の色フィルターの分光特性だ。 非常に珍しく
素子の分光特性を公表しているが、これは特徴があるからそうしたとみた。
要するにブルー、レッドの分光特性を普通のMOS系よりも特性をよくしているんだ。
分光特性がいい、ということはその分透過率が低くなるから、素子の実効感度が
減る。 すなわち例えばグリーンの感度がISO100なら、レッド、ブルーは200になって
しまうんだ。 だから、グリーンが早く飽和してしまう。
他社はこの問題をどうしているかというと、レッド、ブルーの透過率を上げる、すなわち
カラーフィルターの分光特性を悪くして感度を合わせる方向に調整していると思われる。
しかしこの方法を、オリは嫌った。 分光特性を悪くすればするほど、色度座標上の色再現
範囲が狭くなる。 確かにそのフィルターの分光特性のスペクトルで光らせた色の色度
の3色の三角形の範囲外は本当は再現できない。 ところが膨大な実データ等で自然な
感じで伸張させたのが普通のデジカメの色処理だ。 これがパッションフォーベストで
オリが言っていた「他社の複雑な処理」だ。 このような人工的操作を極力排したのが
オリの新撮像素子+TruePic3なんだろう。 だから中間色の色再現性に優れる、とし、
従来のやや強調した色再現を、軌道修正した。  この方向は、撮像素子そのものを
高性能化するという、極めてまっとうな方法で、賞賛に値すると思う。 レッドブルーの
透過率を上げるというのは、それはそのまま高感度ノイズ低減にもつながることから、
その手法をとらなかったというのは、ノイズにも極めて自信があったということだろう。

では白とびをどうするか? 実は簡単である。 最終のData書き出しのときのトーン
カーブみたいなマッピングデータで、R,G,Bの感度差、飽和輝度の差を吸収すれば
よい。 もちろん今でもやってるだろうが、それがあまりにも稚拙で最適化されて
いないから、Raw現像時に露光量を減らすと、輝度ピークのところの色が変わってしまう
などという極めて初歩的な凡ミスが残ってしまっている。
一刻も早く修正を望む。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:19:22 ID:7oPcYS5a0
>>162 ごめん、自己レス。 レッド、ブルーの実効感度が100なら、
例えばグリーンはISO 200になってしまう、に訂正。 こっちも凡ミス。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:27:05 ID:RoNA6MJc0
なんだこのスレの伸びは。

いいから、みんな煽りは無視しようよ。
そうすりゃそのうち消える。

ごく数人があおっているだけだけだろうな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:32:38 ID:sMM6OkmZ0
E-510→オリスタにて
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070911222507.jpg
普通にこれ位が今より楽に撮れれば充分。

他には防塵防滴と今以上の速度(AF・連写だけでない再生画像等の速度も含)ってところだから、
大満足とは行かなくてもPDFレベルならまあ納得は出来るだろ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:33:37 ID:Oy3u2yqOO
緑カブリを避けるために意図的に暗くしたときのハイライトの緑を下げているのでは?
と推測してみた
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:41:59 ID:5QQKJ6sj0
>>165
良い感じだね
まぁE-3には上位の素子使うだろうから今のままって事ないだろうし
落胆する事も無いんではないかな

まぁ個人的には昨日スレにあった「別の会社がボディだけE-3で中身は別の素子を使用」
っていう発言がとても気になる
第三者からボディの供給受けてるといえばフジが思い浮かぶが・・・まさかなぁ
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:47:39 ID:8dYPJsRU0
>>158

おいおい、オリンパスを被害者化するのは止めようぜ。
くだらない画素数競争を仕掛けているのはオリンパスだって。

E-300、E-330、E-410、全て先出しで素子間隔は最小(同一世代)。
昔も今も素子間隔は常に他社の先を走っているわけ。

E-410の素子間隔だと、APS-C(x1.5)で1450万画素、APS-C(x1.5)で1650万画素、
フルサイズだと3850万画素だぜ。

E-3が1200万画素にしたら、APS-C(x1.5)だと2000万画素。
もはや無謀の世界だけど、やるんだろうね、スペック競争好きなオリンパスは。

同一世代の素子間隔で一番画質が良ければ、
画素数を追求するのは構わないんだけど。そうじゃないところが問題。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:05:39 ID:4YbUDUih0
>>121
E-510と画質やAFが大差ないならE-3買うのやめるよ。
価格がそんなに大差ないなら話は別だけど。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:12:01 ID:UlZA6bu00
まあここにレスで買うのやめるのは自由だがもちろんE-1は持ってていってるんだろうね
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:18:18 ID:0gZnnWO+0
>>162
そんな事だけならとっくに改善してるわな。なに調子こいてんだよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:21:12 ID:sRbr6JJg0
>>171
いや、>>162の言う事は、ほぼ正解だと思うよ。
問題は緑の感度を下げると、全体の感度が下がってしまい、
ISO50くらいからのカメラになってしまうって事だと思うよ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:22:55 ID:0gZnnWO+0
>>172
理屈は合っているんだが、それだけではないのだよ。と言う事にしておいてくれ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:29:08 ID:rLEbhi2U0
>>172
逆だよ
緑の感度を上げる必要があるんだけど、そうすると緑は青赤の倍の画素があるんで、S/Nが悪化しノイジーになっちゃうの
だから意図的に緑の感度を下げてノイズを押さえ込み、あとはデジタル段でなんとかしようとしてるわけ
でもどっかのアホライみたいな極端な調整をされると、それが露呈しりまうってことさ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:29:44 ID:4YbUDUih0
>>153
確かに傲慢。たとえば、いくらユーザが要望してもそれに逆らい高くて糞おせーメディアを
押しつけているからな。迷惑。そのオリのメディアはことごとく駄目だったよな。
xDピクチャーカードも今は亡きスマートメディアも。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:38:25 ID:UlZA6bu00
傲慢というがそのメディアを買った人間としてはスロットなくなることのほうが
メーカーとしてどうかと思う。
今のダブルスロットでなにも問題ないんじゃないか。
そのうちxdスロットは廃止してSDカードとSFにしてほしいが。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:40:57 ID:IMPbpxHIO
>>169
同時期発売のモデルに対してはエントリー、フラッグシップ問わず絵の傾向は同じ方向を目指すとはオリの弁。
しかし大差ないと書いたのは自分の腕や目を棚上げして何かと510が駄目機の代表みたいなレスにムカついたから。
価格差なりの何かはそりゃあるだろう。510と比べその性能を引き出せるかは別問題。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:41:12 ID:6ngrBKoJ0
ユーザーの気持ちを全く考えてない態度に腹立ってきた!
それほどお待たせせずに・・・・って言ってたあの言葉はなんだったんだよ。
他社が出そろった中でさらに一ヶ月以上待たせるなんてどうかしてるよ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:45:37 ID:UlZA6bu00
むしろ空気感とか言い出す奴にまともな目があるとは思えない
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:45:52 ID:m/V5V/FfO
>>168
330は750万画素だったのよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:49:57 ID:Nl812EY40
まぁ、D300やα700みたいに発表から2か月以上待つのも辛いが。
正式なスペックがわかるだけでも心穏やかに荒らしをスルーできる・・・かもしれない。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:50:29 ID:yJn7znQW0
まぁまぁ。。ここまできたら、楽しみなイベントを心待ちに、わくわく
できる時間が長くなった、とプラスのほうに考えましょう。
ここまでひっぱるからには、それなりの内容のものを用意しているんだ
と信じながら・・。
実際のところ、(発売がほんとに11月だとして)発売までの期間を縮めて
まで発表を遅らせる理由ってのが非常に気になるなー。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:52:45 ID:ocgcEfVO0
E-410,E-510の価格帯を考えればE-3って20万円前後じゃないか?
E-3だけぽつんと値段が突出しても、E-3とE-510の間に将来ラインナップを
増やしても1モデルくらいだろ?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:55:42 ID:0gZnnWO+0
>>179
それがわかるカメラとわからないカメラがあるのですがね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:56:04 ID:7lL16fIy0
あのなパナの素子を使ったモデルはでる。
しかしそれはオリじゃないんだよ。
おやすみ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:01:45 ID:yJn7znQW0
わかった!E-3ボディを使った他社機って、いつか噂に上ったパナ版E-3で、
やっぱりオリは隠し玉素子が載るってことか!

と、こういうふうに盛り上がれるのも正式発表がまだだからだよね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:16:56 ID:u+109s5g0
>>182
別に発表は遅らせてないんじゃない。
例の流出PDFのタイムスケジュールどおりだし、パッションなんちゃらのペースとも合ってる。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:21:09 ID:4PU3YFHjO
素人考えだが、もしオリが3層の撮像素子積んで2400万画素、高感度でもノイズが少ないなんて事になったら、135サイズの意味なくなりませんか?
だったらあと2年ぐらい出さずに、他社がフルサイズを引くに引けない状態にしてから出した方が効果バツグンかも。なんて思ったり。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:27:03 ID:ET7pvwYD0
4/3の画素が革命的に進歩しても、古サイズはもっと凄いことになるし
背景ボケボケ好きな人にはフルサイズ最強なのでは?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:27:55 ID:X2u1U/wg0
そんなことしたらフォーサーズが無くなるよ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:36:31 ID:UoToQ3QW0
フォーサーズが抜きんでるとすればボディサイズくらいだな
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:37:02 ID:4PU3YFHjO
そこまですごい物がホントに求められているかって事だわ。撮像素子が一定レベルまで達してしまえば、今度は小型化が求められたり、他の部分が注目され始めるのではないかと。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:41:09 ID:4PU3YFHjO
>>189
ボケボケ大好きに関しては同意します。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:42:51 ID:N7OMCbl+0
>>187
4年間も待たされて既に廃機種になっているというのにおめでたいヤツだな。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:42:59 ID:u+109s5g0
>>188
もしそうなったら、俺はフルサイズでずっと行くだろうね。
だってその2年間だって写真は撮るわけだから、フォーサーズがないなら
フルサイズでカメラもレンズも買い揃えてしまっているだろう。
フォーサーズの画期的新製品が出る頃には俺も引くに引けなくなっている。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:44:08 ID:4Afia4v00
発表/発売時期は、リークpdfがモノホンなら予定どおりに粛々と・・・て感じだろ。
E-3の広告にも410/510と同じように電通がズッポリ絡んでいるとすれば
盛り上げ効果セオリーどおりに今月から来月にかけてパッションなんちゃらのペースが
急に上がるとは思うけどなw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:48:53 ID:r7iMtxKU0
>>192
そうなんだけど、
今はフォーサーズの1000万画素機でプロの要求に耐え得る十分な画質を出せるまで、
撮像素子が進歩しているかどうか疑問だとは思う。

とは言え、E-3はプロからも望まれている・・・それに対するオリンパスの回答が
極めて重要になってくるって事だね。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:52:13 ID:4PU3YFHjO
>>195
なるほど。今フルが必要な人にとってはそうなるわな。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:55:59 ID:dugdPfEY0
>>178
はぁ?w

D300もα700も1Ds3も11月発売ですが何か?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:57:09 ID:7RdmtNvp0
いまどき、「何か?」って・・・
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 01:03:53 ID:1ounTbH40
>>185
らいかだべ。

関係ないが、L10がLive MOS改を載せてくるのは、E-410とかの例のゴースト問題の改善版ではないのか?
E-3にそれが載るってことなら話はわかる。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 01:04:09 ID:4PU3YFHjO
>>197
オレも疑問に思うしあまり期待もしてなかったりするんだけどね。
オリの映像部門は今がっぽり予算が入ってきてるって言うし、パナもソニーの独占を許すとは思えんから、まあ、近い将来面白いニュースが入ってこないかな、ぐらいに思ってます。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 01:07:19 ID:dugdPfEY0
>>200
いまどき、2chなんてはやらないよ。っていうのに、こんなところで200というしょうもない煽りを相手にしてますが

                                                                何 か ? w
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 01:10:08 ID:mv/Du39l0
E-410、E-510の白とびがE-3では改善してますように・・・。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 02:31:40 ID:gU2/o1ro0
ファインダーはKissといい勝負、ラチチュードは他社に遠く及ばない。
やっぱりしょぼすぎでしょフォーサーズ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 03:15:56 ID:q4/IzhLB0
やっぱりしょぼすぎでしょフォーサーズだってw
十把一絡げ発言乙
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 04:09:07 ID:6abi/b+I0
はやくわんてんなみにちいさくなりますように。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 04:11:27 ID:XKaqrigT0
そして背面液晶が小さいだのボタン操作がし辛いだの文句を言う訳だな
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 07:34:33 ID:A2LG+FWL0
>>207
「てんやわんや」 って漫才師がいたよね。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 07:54:18 ID:DZxSrPsNO
なるほど このところのアンチの再活性化はLMOSの性能に驚愕した他社の工作と考えて良さそうだな
妙にコダックその他のセンサ支持へスレを誘導しようとする書き込みが多いと思ったんだ
こうなるとパナL-10の画像が楽しみだな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 07:55:29 ID:dugdPfEY0
むしろ小型化をあきらめてついに3型液晶の他社中級機。

それはいいけど、そのせいで可動液晶なわけでもないのにボタンが液晶左側から
液晶下に移動したのは使いにくいだろ・・・と思う今日この頃。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:12:28 ID:nP3rc8Xl0
>>210
線表通りと言われている例のPDFに、しっかり
10 MP High Speed Live MOS
って書いたるだろ。
例のPDF以降は、オリ恒例のキナ臭い噂がパタリと止んだので当たってるんだろう。
例のPDFが嘘っぱちなら、発売日は来年かもしれんぞ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:12:51 ID:e+vdZVDmO
>>210
よくもまぁ、そんなレスが返せますね

>>148
とかに、LiveMOSはRAWから駄目って指摘されているのに
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:17:09 ID:c6C8EUGD0
>>162
チャンネル感度が違う説は×。
感度が揃ってないならハイライトだけじゃなくてシャドーからの全域に色が乗る。
違ってるのは飽和度の方。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:18:59 ID:r7iMtxKU0
LiveMOSがダメなんじゃないと思う。
1000万画素機では、少しだけ画素サイズと開口率的に不利なだけかと・・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:21:38 ID:r7iMtxKU0
>>214
>感度が揃ってないならハイライトだけじゃなくてシャドーからの全域に色が乗る。
それを補正するのがホワイトバランスじゃないの?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:27:23 ID:/Oic2MG1O
パナで思い出したが、液晶!

液晶の見えにくさは解消されたんか?
特に晴天下で最悪やで、オリは。
またL10と比べてウヘェァ〜なんやったら、しばくど。

L1の液晶みたことあるか?
あれくらいには改良されてるんやろな。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:40:39 ID:JRR8Qa/60
今回の撮像素子は隠し玉つーか、最終兵器なわけよ
だから直前まで他社もユーザも欺く必要があるの
わざわざ1000万画素L-MOSなんてしょぼ素子で例の資料を流出させた心意気を感じ取ってくれよ
まぁ発表後でいいからさ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:43:32 ID:B7HtJAS70
>>214
>感度が揃ってないならハイライトだけじゃなくてシャドーからの全域に色が乗る。

アホか。感度分布が均等じゃないってことだろ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:43:39 ID:c6C8EUGD0
>>216
言い方としてはホワイトバランスでもいいよ。
RBGの加重が可変と考えるなら、RBGの飽和度は最初からバラついてるってこと。
なおさら分光特性とか透過率の違いは関係なくなるよ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:09:13 ID:c6C8EUGD0
>>219
「感度分布が均等じゃない」ってどういうこと?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:21:51 ID:r7iMtxKU0
>>220
>RBGの加重が可変と考えるなら、
撮影条件(光源)によって白を撮った時のRGBのバランスが変わるから、
それを白に見せるために、現像処理でRGBの加重を変えるのがホワイトバランスだよ?

>RBGの飽和度は最初からバラついてるってこと。
RGBで飽和度が変わると言う事は、その光源に対してRGBに感度の違いが有ると言う事だよ?
RGBの感度の違いは、ほぼセンサーの分光フィルターのみで決まり、これはどのセンサーでも同じだけど、
その味付けは、センサーによって違う。
雲に対してGの感度が高い(すなわちGが早く飽和する)と言うのがLiveMOSだけの特徴かどうか
までは知らないけど・・・
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:31:00 ID:B7HtJAS70
>>221
例えば、照明器具の明るさを調節して一定の割合で明るくなるようにした場合、
感度分布が均等ならば、一定の割合で明るくなるように感じる。
感度分布が不均等ならば、急に明るくなったり、なかなか明るくならなかったり、バラついて感じる。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:40:12 ID:JRR8Qa/60
>>223
ちがうだろ
一定じゃないと青っぽくなったり赤っぽくなったりする
照明器具よりも3管プロジェクターの方がイメージしやすいかと
急に明るくなったりとかはトーンカーブだなw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:49:10 ID:wvt4d05r0
TRINE CCDはやっぱガセネタなのか?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:10:56 ID:n82e30Lg0
>>222
220だけどWBの説明はそのとおり。
雲の白は太陽光の乱反射だから波長に特別な偏りはないよね。
これは染料なんかで色カブりが起きるのとは違う。
だからGの感度が違ってもそれはWBの範疇にすぎないから162の説はハズレ、ってこと。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:14:12 ID:n82e30Lg0
>>223
224からもつっこみ入ってるが、それはチャンネルの感度特性とは関係ない。
センサレベルならデジは基本的にリニア。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:22:30 ID:r7iMtxKU0
>>226
>だからGの感度が違ってもそれはWBの範疇にすぎないから

いやだから、
Gの感度が高い=Gは飽和しやすい=Gのみが飽和してホワイトバランスが取れなくてマゼンタになる
でしょ?
229223:2007/09/12(水) 10:30:08 ID:B7HtJAS70
理解できてないお友だちもいるみたいだから>>223を噛んで含ませるように説明しよう。

赤の受光を担当する赤子さん、青の受光を担当する青子さん、緑の受光を担当する緑子さんがいるとします。
この三人にとってもほのかな白色光を照らしてみました。
赤子「真っ暗で何も見えません」
青子「真っ暗で何も見えません」
緑子「うっすらと明るくなりました」

緑子さんだけ感応したのでやや緑がかった黒が出来ました。
赤子さんと青子さんは緑子さんに負けないようにがんばってね。三人とも均等じゃないと「色被り」って苦情はくるから。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:38:15 ID:HdTW4pTC0
ZUIKO DIGITALはその特性も考えて設計してたんだけど
LiveMOSとは相性が悪い
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:45:07 ID:n82e30Lg0
>>228
どう説明したらいいもんかね。

例えば色温度が低い光源でハイライトを撮影する。
この場合rawではRが先に飽和して他のチャンネルが徐々に追いかける形になる。
しかしWBを取るとRGBを揃える形で変換される。

繰り返すけどGの感度が高いならそれは上のRとまったく同じ事情。
飽和時だけの問題じゃない。
だから感度のバラツキが問題ならそれはWB処理に吸収されてるってこと。
232223:2007/09/12(水) 10:47:50 ID:B7HtJAS70
で、ハイライトが赤被りする現象の場合は、
青子さん、緑子さんがまぶしくてお手上げのなか、赤子さんだけは何が描かれているか見えてるってことです。
233223:2007/09/12(水) 10:56:03 ID:B7HtJAS70
「ホワイトバランス」はこの際、除外して考えたほうがいいよ。

WBはどんな偏った光源でも、それを理想的な白色光としちゃう機能なんだから。
たとえば蛍光灯のもとで顔が緑がかっていたとしても、事実そうなうなっている訳で、
人間の感性と折り合いをつけるためにWBの機能が用意されてるんですよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:03:23 ID:r7iMtxKU0
>>231
>どう説明したらいいもんかね。

ほんとだよ・・・

>この場合rawではRが先に飽和して他のチャンネルが徐々に追いかける形になる。
>しかしWBを取るとRGBを揃える形で変換される。
明るい白を撮った時に、どれかのチャンネル(この場合R)が飽和したら、
その時点を白にしなければならないのですよ。
BとGに階調が残っているからと言って、全体をアンダー補正したら、
Rの飽和部だけ、本来より暗くなって、白じゃなくなるって話だよ?

まあ、飽和したものをアンダー補正して救おうと言うのが無理な話なのだけどね。

つうか、あなたは、このGヒストグラムを見て言っているのかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/108768-7003-15-2.html

>>232
>>223の意味は良く判らんかったけど、そう言う事だわね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:17:41 ID:n82e30Lg0
>>234
誰もアンダー補正の話なんてしてないじゃん。
マジ頭かたいねー。

要は光源成分が偏っててもチャネル感度が偏っててもrawから先は同じってこと。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:24:32 ID:n82e30Lg0
> で、ハイライトが赤被りする現象の場合は、
> 青子さん、緑子さんがまぶしくてお手上げのなか、赤子さんだけは何が描かれているか見えてるってことです。

これもダウトぽいんだけど。
赤だけ飽和してないならカブるのはシアンでないの?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:27:35 ID:r7iMtxKU0
>>235
>誰もアンダー補正の話なんてしてないじゃん。

そこで、話がかみ合っていなかったんだわ。

>>162>>148のアンダー補正でマゼンタになる話を受けての話じゃなかったんかな?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:34:39 ID:8yR8p+Yv0
アンダー補正でマゼンダ出るのって普通ジャン
RAW現像したことない香具師ばかりか
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:40:09 ID:r7iMtxKU0
>>238
そのLiveMOSでは普通の話の原因を>>162が説明したんだと思っていたけど
違うんかな?

ところで、E-410,510以外でも雲をRAWで撮ってアンダー補正するとマゼンタになる機種って有る?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:41:41 ID:n82e30Lg0
>>237
148 の、
> もしかすると、Live MOSセンサーの出力自体が、ある程度以上の高輝度になると、
> RGBの各チャンネルの出力が一致しなくなる可能性がある。

この「ある程度以上の高輝度になると」ってとこで162と根本的に違う話になっている。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:49:34 ID:8yR8p+Yv0
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:58:35 ID:r7iMtxKU0
>>236
>赤だけ飽和してないならカブるのはシアンでないの?
現像時にアンダー補正しなければ、飽和しても(ホワイトバランスが効くので)白。
現像時にアンダー補正したら、赤の階調だけが出て来るので、白が赤になるよね。

>>240
>>148
> もしかすると、Live MOSセンサーの出力自体が、ある程度以上の高輝度になると、 
> RGBの各チャンネルの出力が一致しなくなる可能性がある。
「一致しなく」と言う言い方は変だけど、これは、単に、Gが飽和しただけで、普通の話。

ここまではOK?

で、Gが先に飽和する理由が、>>162
GがR,Bに対して相対的に感度が高い理由・・・と言う話の流だと思ってたんだけど・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:04:18 ID:r7iMtxKU0
>>241
なるほど、富士のセンサーも同じ傾向なのね。

ちなみに、自分のソニーセンサー機では、
日中の雲のアンダー補正でマゼンタが出てきた事は無いなぁ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:31:15 ID:n82e30Lg0
>>242
> 現像時にアンダー補正しなければ、飽和しても(ホワイトバランスが効くので)白。
> 現像時にアンダー補正したら、赤の階調だけが出て来るので、白が赤になるよね。

アンダー補正は(内容によるが)基本的に無関係でしょ。
WBとれば赤くなるし、WBとらなければシアンに傾く。
しかしあの例えばそんな難しい話なのか・・・

> で、Gが先に飽和する理由が、>>162
> GがR,Bに対して相対的に感度が高い理由・・・と言う話の流だと思ってたんだけど・・・

感度差で飽和を説明することはできるが、カラーバランスが保てていることと
矛盾が生じる。と言えばいい?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:36:47 ID:n82e30Lg0
要は感度差があってもなくても問題はハイエストの処理なんで、
フィルタ特性とか大げさな話じゃなくて普通のバグじゃん?
というのが俺の考え。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:41:49 ID:r7iMtxKU0
>>244
>WBとれば赤くなるし
RAWでアンダー補正しない限り、赤は出てこないよ。
アンダー補正無しで赤になるのであば、それは有る意味バグ。

>>245
と言うより、アンダー補正するな!って事だよ。
アンダー補正しても、飽和して色のバランスが崩れたものは救えないって話。
バグじゃ無い。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:50:19 ID:zSYzS4zB0
バグというか素子が完成してから製品化までの期間が短すぎて
プログラム不完全なまま見切り発車したんじゃないかって印象だな。

かけすぎノイズフィルターとかその辺の煮詰めの甘さからもそう感じる。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:54:35 ID:JRR8Qa/60
これでE-3がL-MOSじゃなかったら、このスレ自体ズィコーって滑りそうだよねw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:56:17 ID:8Ir7qwe90
>>248
いや、大喜びだろ。
L-MOSに変わって喜んでいる奴なんかいるのか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:57:09 ID:n82e30Lg0
>>246
するなって言ったってハイライトの引き延ばしなんてどのカメラでもどのrawソフトでもやってるやん。
バグじゃないなら仕様?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:05:02 ID:X2u1U/wg0
結局、三層 FFT CCDは無しってこと?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:09:41 ID:r7iMtxKU0
>>250
仕様っていうか、デフォルトで飽和ぎりぎりまでレンジを使っているので、
アンダー補正のマージンは無いよ・・・って話だと思うけど・・・
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:11:19 ID:WMieG6dD0
>>118
画質云々よりも操作性がクソすぎる・・・
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:20:22 ID:n82e30Lg0
>>252
いやそれどのカメラもハイライト側は同じようなものよ。
そんじゃ小バグってことで手を打とうw
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:52:59 ID:QDbG+6Zb0
>>251
それで5コマ/秒はつらいと思われるので、まずない。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:56:08 ID:r7iMtxKU0
>>254
>いやそれどのカメラもハイライト側は同じようなものよ。
まあ、そう言う事だわね。
で、E-510などの場合は、最初から限界ぎりぎりまでハイライトの階調を使っているので、
極めて優秀なエンジンとは言えるけど、バグと言うのは違うと思うなぁ・・・
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:16:51 ID:3CoAja+oO
なんかおもしろいことないかなあ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:20:03 ID:7J8WH5fD0
安倍が辞任した。

それにつけてもオリンパス社員は仕事してないな・・・。早く出せよ。発表しろよ。出来ねーんだろ!
仕事してないから間に合わないんだろ!!
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:41:31 ID:4Afia4v00
予定通りの日程だと何度言えば(ry
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:43:40 ID:bT4mPXfL0
>>258
まずお前が仕事しろ
261223:2007/09/12(水) 15:38:44 ID:B7HtJAS70
>>236
>赤だけ飽和してないならカブるのはシアンでないの?

そのとおりでした。
モデルを簡略化しすぎました。まぶしい白色光に対し、Rが先にネをあげたのにG、Bが踏ん張ってると赤被りになります。
指摘ありがとう。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:57:28 ID:r7iMtxKU0
>>261
おいおい・・・ま、もう良いや。
263223:2007/09/12(水) 15:57:52 ID:B7HtJAS70
>>247
>バグというか素子が完成してから製品化までの期間が短すぎて
>プログラム不完全なまま見切り発車したんじゃないかって印象だな

見切り発車が許されるのはE-410までだよねー。E-510も見切り発車。ってことはE-3も見切り発車かなぁ・・・
264223:2007/09/12(水) 15:58:54 ID:B7HtJAS70
>>262
言いかけて止めるなよ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:01:00 ID:r7iMtxKU0
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:11:54 ID:7J8WH5fD0
みんな!ちょっと仕事やめて、オリの社員に仕事しろと云おう!!
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:26:00 ID:8NBdJgSI0
もうどうでもいいや。
つまりE-410,510は不完全てことでおk?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:28:20 ID:bYKW4O7K0
社員はしっかり仕事してるよ。上がパーなだけだ。
いつも思いつきで企画を吹っ掛けてきて、市場性の有無や将来性なんて
まるで考えていない。指示された通りの商品を作る。只それだけの毎日。
ポリシーというものが無いので方針もコロコロ変わるし、工場の稼働予定
に間に合わせるのが精一杯だ。コンデジ担当は楽な方だ。入手可能な
パーツを組み合わせて設計し、生産も自社じゃないから部品の調達さえ
なんとかなれば問題なく出来る。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:33:28 ID:n82e30Lg0
>>268
で、E-3は期待していいんかい?
270268:2007/09/12(水) 18:21:06 ID:3kizSOaH0
任せておけって!!
思いっきり期待してちょ〜だい!!!
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:26:34 ID:n82e30Lg0
よーし、忘れないぞっと。
誰だか分かんないけどがんばってねー。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:26:52 ID:WMieG6dD0
カメラコーナーで会うオリンパス社員はなんかみんながみんな会社批判してて・・・
気持ちはわかるけど一応あなたはそこからお金もらって生活してるんでしょーよとか思ってしまった
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:36:16 ID:/TAX5UGc0
社員がそんな状態のメーカーのカメラを買わせられる(た)のか、俺たちは…
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:44:51 ID:JRR8Qa/60
でもよう
おまいら愛社心もって勤めてる奴いんの?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:46:14 ID:yzNAiD/k0
日経新聞にオリのデジカメの発表があるんだが、
スペック すさまじくない?

E-3に期待いっぱいだな
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:57:51 ID:7J8WH5fD0
>>268
わかった。もう檄はとばさん。大変そうだが頑張ってくれ。E3絶対買うからな!頑張れよ!!”
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 19:06:54 ID:8Ir7qwe90
白とび何とかしてくれれば
何でも良いよ・・・。もう。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 19:37:23 ID:KvsRoCOE0
そろそろスレもダレてきた様子・・・これでいいと思う。変な煽りが入るより。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:26:33 ID:8T1zHvaR0
Gの感度が高いからって、それは2個あるからなわけで、2個で分担しているのに飽和しやすいもへったくれもねーよ

同じエネルギーの光がセンサーに入ってきたら、Rが一番感度高いよ

280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:43:49 ID:d0vOD5uT0
とにかく竹レンズがすごいよ!
E-3にエントリー機と同じ撮影素子はやめてほしいよ!
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:44:03 ID:dugdPfEY0
>>217
オリは。っておまえ他社の機種と本当に比べていってんのか?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:45:05 ID:pG3B5Fo10
>>275
それってコンデジ?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:45:47 ID:dugdPfEY0
>>275
kwsk
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:50:39 ID:JRR8Qa/60
釣られんなよ
SP-560UZのことだろ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:52:55 ID:7J8WH5fD0
This is TANAKAさんの書込がここんところ10日間ほどない。どうしたんだ?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 21:38:57 ID:mMz7IBqS0
800万画素、15コマ/sec、ISO6400のあたりをE-3でも実現してくれたらな。
287223:2007/09/12(水) 21:52:09 ID:B7HtJAS70
>>118
ブラインドテストしてくれよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:04:31 ID:3kizSOaH0
チャレンジャー現る!!
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:27:16 ID:N7OMCbl+0
>>285
知らんがな、あんなおっさん。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:33:20 ID:Kq01Pqpr0
>>285

愛するペンタックスが買収されて、ブログどころじゃないんじゃないの?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:09:52 ID:70M/ff870
>>259

10月発表は予定通りというけれど、それって例のPDFの内容を鵜呑み
にするってことだよね。
なんかLMOSの件といい発表時期の件といい、このPDFの内容を信じてる
人が多いみたいだけど、数か月も前につくられた(らしい)怪しげな
資料を信じて、なぜついこないだ出てきたこれ↓を信じない?
http://photofan.jp/camera/html/uploads/img46d005283d7e7.jpg
情報の確度て意味では似たようなもんだと思うが。
あ、「multi angel」の件はわかってるよ。内部資料だったらこれくらい
の誤植はいくらでもあるし、例のPDFにもいくつか誤植あったでしょ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:15:25 ID:JRR8Qa/60
だから3層CCDで確定だって言われてるじゃん
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:17:09 ID:/sItoXI00
さて そろそろネタが尽きてきたよ。 オリンパスの中の人、他社は
どんどん話題豊富なのにオリンパスだけ取り残されそう。
あのパッションフォーベストでは、特に撮像素子の章は、一般人には
何が何だかわかりませんよ。 暗示的に述べたってわかるのは
同業者のみですよ。
そろそろ本気を出さないと、ホントに置いてかれますよ。 ニコンや
キヤノンの本気度は、完全に予想外だったのでは? 商売そんなに
甘くはなく、たまにはカメラと医療機器のエンジニアを入れ替えでも
してみたらいかがですか?
さて、さんざん指摘されている白とびのマゼンタ被りを修正する
ファームでもすぐ出す、ついでにjpgの白とびしやすさを修正して、
誠意を示してくださいよ。 そうじゃないとE-3への期待、急速に
萎んでいってしまうかもしれませんよ。 どこかの首相みたいに。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:34:15 ID:7qDv0o1w0
>>293
あなたの鋭い考察、ご意見はとてもすばらしい。
私たちにとってあなたの意見はとても重要だと感じました。
また、危機感も感じました。

明日、臨時役員会を開き
さっそく、あなたのあげていただいた問題点を討議にかけ、
早急に改善策を立てたいと思います。

今後もあなたの参考にさせていただきますのでぜひ、またここに投稿してください。

オリンバス役員一同
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:37:50 ID:u+109s5g0
>>291
内容見て信じられそうかどうか決めてるだけだろ。
三層フルフレームCCDなんて、いかにもFoveonもCMOSだって知らないド素人臭い。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:44:12 ID:d0vOD5uT0
動画いけるんです。E-3は
297223:2007/09/12(水) 23:49:49 ID:B7HtJAS70
>>268
>いつも思いつきで企画を吹っ掛けてきて、市場性の有無や将来性なんてまるで考えていない。

ええっ!フォーサーズって思いつきだったの?
まぁ、うすうす感じていたけれど....
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:51:00 ID:7bsJCRpW0
一眼レフ事業をパナに売却して、内視鏡とか顕微鏡の本業に集中するというのも
いいかもね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:56:57 ID:q6XzsypB0
案外パナが欲しいのは内視鏡とか顕微鏡の医療光学分野のノウハウだったり…
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:01:21 ID:LpoTYRtg0
パナはいいよ
オリは過去のしがらみに縛られすぎ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:06:01 ID:88HADtGm0
>>295
それこそ、素人が簡単に予測できないような突飛なものを作ることが
オリンパスの真骨頂でしょ。
まぁ、そりゃこの写真の内容が100%正しいと信じてるわけでもないけどさ。
ただ、アンチだか誰だか知らんが、わざわざこんな手の込んだ工作をする
アホがいるってのも・・・ファンをぬか喜びさせるためだけに?信じ難い。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:07:49 ID:sG0h0lPG0
>10月発表は予定通りというけれど、それって例のPDFの内容を鵜呑み
にするってことだよね。

発表時期についてはdpreviewにも出てたじゃん。
あと一ヶ月以上もこのグダグダな状態が続くのかと思うと・・・。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:08:04 ID:VNzY6pRm0
>>286
さすがに15コマとなると機械的には無理っぽくないか?
まぁ連写中完全にファインダー像が消失しててもよければできそうだけど。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:16:24 ID:tMDQLQh20
>>297
カメラってさ、要は一ついいところがあればいいわけよ。
OMしかりPenしかり。
フォーサーズ思いつきっていうか、小島さんの時代の規格だけど、
欲張りすぎてよく分からんところはあるんだわね。
Fマウントのニコンがフルサイズやる時代じゃテレセンなんてもう
関係ないしさ、そしたらあの長いフランジバックは何?とかさ。
いろいろ思うところはある。
ま、でもE-3に期待ってことだw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:24:32 ID:abzr8UqR0
今回のE-3はフラッグシップのE-1後継機ではなくて
E-510改ってのがなぁ・・・
とにかく撮影素子次第だよな
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:25:24 ID:jcyCwsNs0
>>カメラってさ、要は一ついいところがあればいいわけよ。

ご冗談をwwwww〜〜〜〜
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:30:56 ID:cua7l4HO0
ていうかいい加減飽きてきたね〜
E−3待っている人なんて数えるほどいるんだろうか?
いっそ無かったことにしたほうが・・
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:33:21 ID:LxbIc5cs0
>>293
もう取り残されてるよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:33:32 ID:tMDQLQh20
>>306
冗談じゃないよ。
全方向でバランスいいけど、すべてが他の何かに劣ってる道具なんていらないんだ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:36:38 ID:LxbIc5cs0
>>309
ゴミ取りだけ優れていても買わないだろ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:47:04 ID:tMDQLQh20
んじゃゴミとりは除くw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:50:01 ID:LxbIc5cs0
カメラはスペックよりトータルバランスが大事
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:50:27 ID:9uCDQ6560
E-3がもの凄い機能を纏った神機スペックで登場してもゴミ取り機能が割愛されてたら買わないかもしれない
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:50:53 ID:l6WzH9tb0
>>305
E-1的資質があればE-1nとかのネーミングにしてたと思う。
そうでないからE-3なんでは?

ようするに第二章とは「普及機充実の章」だったんジャマイカ?
オリの規模で普及機の立て直しとフラッッグシップの開発を
同時進行させるのは元来無理だと思うよ。
でもユーザーが新しいE-1登場を口汚く煽るから、仕方なく普及機ハイエンドの外側を
それらしく防塵防滴化してE-1の後継だと言ってしまったてのがリアルなとこでは?

そう考えればE-3に同じセンサーとかを載せてきたのも分かるんだよね。
本当はE-510より少し大きいだけでバリアングルと防塵防滴を付けたOM的な
小さな高級機路線だった気がするし、その方が俺的には大歓迎だった。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:56:29 ID:tMDQLQh20
>>314
そんじゃE-1後継は元々は予定ナシ?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:56:56 ID:5jsDLA3g0
強力ゴミ取りとバリアングルだけで買いとか言ってた信者ってまだ常駐してる?
オリンパスの言ってる世界最速のAFとか、マジで信じてるの?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:58:37 ID:tMDQLQh20
>>312
スペックが大事とは言っとらん。
他から秀でた何かが欲しいね。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 00:59:45 ID:abzr8UqR0
>> 314
考えすぎ、時間たったからE-3
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:05:20 ID:UEUD2CeN0
314が本気でそう思ってるんだったら大したもんだ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:07:48 ID:HivWqum/O
>>316
俺は相応な値段なら買うよ
510と同じ画で20万とかなら買わない
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:14:50 ID:9uCDQ6560
何故か頑に「E-1後継機」という言い回しをしているものはE-30という名前で出せばいい。
それなら誰もその機体に失望せず、誰の面目も失われない。
今あるE-1が納まってるデジイチ機体ヒエラルキーの中の立ち位置の後継であればそれが相応しい。
プロ機E-1の志の後継はE-0とでもして、実売35万くらいかかるモノでそのうち実現してくれりゃいいかも。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:17:32 ID:jG25Q1cR0
E-30じゃなく
E-3O。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:18:14 ID:l6WzH9tb0
>>319
エ?
ウチのクラブ(同好会)の連中の間では、そう思っている人は多いけどな?
山に登る時に大きい/重いてのはたいへんだから小さくて頼れるてのが欲しいんだよ。
で、410・510が出た時に喜んだわけさ。
でも同時発表された最高機種の見本を見たらデカいじゃない?
小さいままで防塵防滴とか衝撃に強いシリーズハイエンドとかだったら嬉しかったのに
なんでだろ?てことになって飲みながら色々推測した結果、そう思えてきたってことさ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:19:46 ID:abzr8UqR0
>>321
尿意。俺も想定30万で予算組んでた。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:25:49 ID:VNzY6pRm0
>>304
>Fマウントのニコンがフルサイズやる時代じゃテレセンなんてもう
>関係ないしさ、そしたらあの長いフランジバックは何?とかさ。
>いろいろ思うところはある。

そういうあおりを見るたびに、フルサイズデジタル一眼用にさらに改良されたとされる
EF16-35mmの写真を思い出すんだが。
サイズアップしてもまだ周辺減光激しすぎ。なのにもかかわらずII以前に買った人からしたら
もうフルモデルチェンジかよ・・・と思わせる上に、あの値段、あの性能。

どう考えても、詐欺だろ。
フォーサーズの理論が詐欺だの思いつきだの言うのはかまわんが、
現実に、こんなにでかく、重くしてもこのありさまだということを16-35が証明しているからなぁ。
この事実と、フルサイズで90-250F2.8を達成しようとすると
シグマの展示品である200-500F2.8。魚雷とかマグロとか言われたあのレンズしかないってことだけで、
十分フォーサーズの有利な部分を証明するにあまりあるだろ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:29:08 ID:Yxnj09Pa0
今何気なくサイトめぐりしてたらSONYが何やらしでかしたのか?
http://artcookstudio.blog54.fc2.com/
一般発表はもうすぐらしいがマウントがどうしたのだろう
しかし他社は色んな隠しダマもってるね・・・オリはどうだろうか
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:31:17 ID:VNzY6pRm0
>>323
ハイエンドならハイエンドどうしで比べないとな。

つか、小さいままで機械的な性能上げられるわけないだろ。そのクラブは中学校の写真部か何かかい?
その辺は最近のキャノンのインタビューでも語られている事だが。
あのサイズのままじゃ可動液晶もむり。防塵防滴も無理。
ファインダーもしょぼいまま。

そんな事もわからんのは、中学生以下だからだろうけど。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:32:10 ID:jG25Q1cR0
ま、325の怒りと裏腹に世間一般は周辺減光に無頓着な訳で。

それが証拠にツアイスもライカも周辺減光しまくりなのに高級レンズとして認知されてる。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:33:48 ID:tMDQLQh20
>>325
オレはフルサイズと比較したつもりはないんだが。
まぁ16-35のIIはいいみたいよ。
それから望遠を比較するならAPS-Cだろうね。
あおってたらすまん。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:34:49 ID:H3jvJbF1O
今日は安倍さんのせいで見たくもないのに何度も御手洗がテレビに出てきて
あげくのはてにTBSの深夜枠のスポンサーがカノンでまたまた御手洗が出たあと
CMなったらいきなり渡辺謙が素人丸出しの構えで40D持って
ゆらゆら登場ってさー、あんなんアカンやろ、ぜんぜんTPO考えてないやんけ
空気読めないテレビ局やわ、ほんま。。

安倍さん、可哀想。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:39:54 ID:tMDQLQh20
>>327
どっかで流れてたリークペーパーによると、オリ的にはE-3は他社ミドルクラス対抗。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:42:29 ID:3UZtku9j0
>>327
発表が無い以上出てきた写真でしか判断できないが、
>あのサイズのままじゃ可動液晶もむり。
写真を見る限りできてるし
>防塵防滴も無理。
寸法オーダーにフルサイズ機との差は無いので、防塵防滴のレベルにも差は出ない。

そんな事もわからんのは、中学生以下だからだろうけど。

って、こいつ、今日のNHKだったのか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:43:43 ID:UEUD2CeN0
332は何か勘違いしていると思われる
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:44:25 ID:VNzY6pRm0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/10/6980.html

>小型のプロ機は、それが必要であるという正当化が難しい製品ではないでしょうか。
>プロ機に必要なメカ性能、たとえば信頼性や連写速度、
>ファインダー消失時間の短さなどを改善すると、どうしても大きく、重くなるものです。

プロ機である以上、上記の理由は当然の事だろうな。これはメーカーかかわらず
プロ機である。すくなくとも、エントリー機とは一線を隔す機種をつくるというコンセプトである以上、
小型軽量にこだわって、これら性能をないがしろにしては、
そもそもエントリー機と何が違うんだという事にしかならない。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:46:55 ID:l6WzH9tb0
>>327
中学生だと飲みながら語れないわけで・・・w

そういう事情知ったか君的な話はいらんよ。
他社がやらなかったorできなかった事をやって見せるのがオリの存在意義だったんでは?
そういう意味で「期待していた・望んでいた」という話だよ。

そんな事も読み取れないってのは・・・
アップアップなメーカーの中の人?w
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:48:31 ID:VNzY6pRm0
>>328
怒ってるように見えたらスマンが、別に怒っちゃいないよ。
べつに、キャノンにしょうもないレンズつかまされたわけでもないし、世間一般が無頓着であろうと
フシアナだろうと俺にはどうでもいいことだよ。

世間一般と同じ価値観じゃなきゃいけないなんて思ったことはないし、
今までのことから言っても俺は特に、日本人の世間一般とはどうも合わないらしい。
だいたい、選挙にしたってとんでもないバカが当選するような日本の価値観じゃぁ
合ってない事の方にむしろ誇りを覚えるよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:49:39 ID:H3jvJbF1O
(/´△`\)
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:50:15 ID:VNzY6pRm0
>>329
そのうち他社は全部フルサイズになるとか、どうとか
自分の都合のいいときだけ意見を変えるのはやめたまえw

まぁ君の意見ではないのかもしれないが、望遠のときだけなんでAPS−Cで比べるw
都合よすぎるだろw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:52:54 ID:VNzY6pRm0
>>332
え?ファインダーは?連写性能は
その辺はそのままで、まさか可動液晶と、防塵防滴だけで高級機名乗って発売しろと?

ペンタックスじゃないんだからそんな事できねぇよw
それに、全メーカー中でも最廉価クラスのK100DしかないところにだすK10Dとはわけが違うしな。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:53:08 ID:H3jvJbF1O
(/゚△`\)
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:58:17 ID:VNzY6pRm0
>>335
中学生でもジュースとか牛乳ならいくらでも飲めるだろw

どっちにしろシステム全体としては小型だよ。
カメラ本体にしても、他のバカみたいにデカイフラッグシップ機みたいなサイズにはならないし、重さにもならない。
それで十分だろ。

小型軽量を突き詰めるのは3桁機の仕事だろ。
上位のラインナップまで同じサイズで縛ったら、ほとんど違いのない機種しかできない。
期待するのは勝手だが、そんなものは中学生の妄想オナニーだろ。
重ねて言うが、それでも中級機以上のクラスとしてはもっとも小型軽量に仕上がる。
くやしかったら、ほぼ完璧なダストリダクションも手ぶれ補正も可動液晶も搭載した上に
防塵防滴で同じサイズ、同じ重さ以下に仕上げて見なさいって。

できもしないのに、「オリンパスでかいなw」

って、そりゃガキだっつう話になるだろ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:00:22 ID:H3jvJbF1O
(/´△゚\)
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:02:06 ID:3UZtku9j0
>>339
高級機だなんて俺は言ってないけど

お前、馬鹿だろ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:08:46 ID:l6WzH9tb0
なんだかイタイ人にレスしてしまったようだ・・・>ID:VNzY6pRm0

フラッグシップて・・・
フォーサーズ規格内でのフラッグシップでしかないと思うんだが?

リークペーパー鵜呑みにしても、たかが5fps。
他社比では高級機というよりミドルレンジ。
しかもフォーサーズ宿命の小さいファインダー。
改善してやっとAPS-Cレベルでしょ?

フォーサーズにプロ機を望んでいる人など何人いるんだろうか?
一部の変人は別にしてだけどw
小さくてコンパクト機以上に使える絵が撮れるというアマチュア向けの
レンズ交換式一眼レフ規格でのハイエンドとしては自分も期待はしているけどさw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:15:56 ID:TPIsZCjx0
まぁ、そんだけ機能満載で良いカメラを作っても、結局はあまり売れそうもないから悩んでんじゃね?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:18:42 ID:jUZ8QvPm0
じゃあ俺は一部の変人です。

ところでプロ機の定義は何でしたっけ?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:22:57 ID:e9sp1qRj0
まだ登場すらしていないのに、今や見劣りするリーク内容。それを真に受ければ、
他社の中級機の(ちょい上の方の)レベル程度になってしまうだろうが、それでも
フォーサーズのハイエンドと考えれば、やはりE-3には期待を寄せてしまう。

しかし出たら出たで、プロ機たる小型ボディには強力なニーズがあると思う。

たとえばキヤノンやニコンが、現行EOS Kiss DIGITALやD40に近いサイズで、
防塵防滴マグボディ、視野率100%ファインダーのモデルを出したら、相当な数
売れると思わないか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:23:14 ID:H3jvJbF1O
値段が高いことです
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:24:49 ID:H3jvJbF1O
働かないのに老親の脛かじりで物欲だけはあるオッサンが買います
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:29:26 ID:H3jvJbF1O
(/゚△゚\)
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:30:03 ID:fEsboZDpO
バリアングル搭載しただけで買うとか言ってる馬鹿が使うカメラだろ
性能が糞でも買ってくれる人がいるから、オリンパスも安泰だなw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:30:41 ID:VNzY6pRm0
>>344
望んでるかどうかという話よりも前にお前のプロ機の定義かかなり偏っていると思うが。
フォーサーズにおいてのプロ機とデジタル一眼全体を見てのプロ機の価値観を
いっしょにして語ってることが何よりお前の矛盾だな。

フォーサーズにおけるプロ機はフルサイズ含めたプロ機のような馬鹿でかいものを目指しているわけじゃない。
お前だってそれを望んでいるんだろ。
だが、お前のバカなところは、それならと510クラスの小型を望むという度が過ぎるところだ。
だれも、フルサイズや他社のプロ機みたいなもんを作ろうともしてないし、望んでもいない。
お前の価値観が単純にプロ機イコール他社のプロ機のサイズ感。
その固定観念が勝手に、「そんなもんはいらねぇよ」というわけのわからん反発にいたっているわけで。

フォーサーズという事を基準にしてプロ機を考えられないようではそもそも話がかみ合わん。
考えが固すぎるんだよお前は。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:35:13 ID:H3jvJbF1O
あんたら、仕事でもないのに深夜まで長々理屈ならべて討論会

楽しいの?
暇なん?
ヲタなん?
ASの拘り癖?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:45:49 ID:VNzY6pRm0
>>353

まぁ、お前みたいにキャノンから請け負って2chで仕事してる奴にはわからんだろうなw
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:51:01 ID:7ZzS9P+30
>>353
そんな事言ったら掲示板が成り立たないよ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:52:49 ID:H3jvJbF1O
わかるぉ( ^ω^)
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:55:01 ID:l6WzH9tb0
>>352
プロ機の定義なんかプロカメラマンでもマチマチだろ?w
それぞれの目的で違うんだからさ。
その定義は、各メーカーが抱えているプロユーザーたちの希望集約というカタチで
メーカー自体がするものであって、一般ユーザーには何の関係もないことですよ。
だからそんな妄想は一般人の私は持ってませんw。

というより、君が一番混同しているよね?
フォーサーズ規格製品と他の規格製品との比較を随所にしたりして。
言ってることがコロコロ変わり過ぎだよ。
相手の出方次第でテキトーに言っているだけでしょ?
そういう意味で君は考えが柔らか過ぎだと思うよ?
スジが通っていないということでね。

それにだ、510と同じサイズでとか書いてないよ?
少し大きくなってもイイけど、あの見本の大きさはいかがなものか?て書いただけ。
それに対して執拗に拘るって・・やっぱオリの中の人?w
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 02:58:51 ID:e9sp1qRj0
どっちかがSakaeだと思う。
明日も仕事なんだろうから早く寝ろ。

そして明日も記事を書くんだw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 03:00:12 ID:H3jvJbF1O
(/゚Д゚\)
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 03:01:48 ID:l6WzH9tb0
ID:VNzY6pRm0みたいなのがオリのイメージ下落させる要因なのにな。
オリもニコンもペンタも使っているから、変な偏見はないんだけど
ID:VNzY6pRm0みたいな擁護のされ方するとオリが嫌になるよ。

「オレは正しい、オマエは間違っている」
この妄想癖が偏屈なファンだけのものであって欲しい。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 03:01:51 ID:H3jvJbF1O
(-_-;)ドキドキ ドキドキ…
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 03:04:49 ID:H3jvJbF1O
(;´д`)ハラハラ アセアセ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 04:03:11 ID:UEUD2CeN0
mixiからの引用
--
おそらく現在のオリンパス内部では20万円台を想定してると思います。
というのも、この間オリンパスプラザに行った際、価格帯は企業秘密だと言われましたが、プラザの20代半ばの女性社員の方に
「月収で買えますか?」
と質問すると、
「買えます!!」
と断言されました。
同時に、
「その価格で、そこまでの機能がついてるの?!という驚きがおると思いますよ。」
と言われてました。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 04:09:46 ID:4We1ZGfv0
>社員の方に
>「月収で買えますか?」
>と質問すると、
>「買えます!!」
>と断言されました。

つまりオリンパスのおねーちゃんの
月収よりは安いって事なんだろか。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 04:32:11 ID:l2MUdKU30
>>316
さすがにゴミ取りとバリアングルだけで買う人はいないだろ
E-330とかわらん
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 04:42:06 ID:H3jvJbF1O
ぐるぐるまわる液晶
ゴミ鳥⌒(ё)⌒
防塵防滴


これだけで買っちゃいかんかね?
湯原温泉の水着の着用禁止巨大混浴露天風呂で大活躍!
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 06:44:49 ID:MH6RpB0Z0
いよいよ今日ですね。
楽しみです。
中学2年生です。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 07:20:50 ID:K4W2hTnK0

型番は「ε−з」でイイんじゃね?w
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 07:23:48 ID:K4W2hTnK0
>>363-364
そいういう女社員はおそらく一般職だから
月収は10万円台後半じゃないの?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 08:49:49 ID:xsFlZJ+1O
価格も性能も40D以上D300未満
かつ手軽なお気楽カメラであること
これ満たしてれば買う
よほど酷い改悪さえなければ
と言う妥協と一歩ずつ前進してけよ
と言う甘い気持ちの裏で40DとD300のスペックを
見ると、やはり気になって
しょうがない。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 09:06:46 ID:WcUBfMok0
APS共和国はフルサイズ時代か。フジとオリは後が無いな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 09:12:20 ID:tMDQLQh20
>>338
そんなことオレはいってないぞ。
他社と比較したいなら一番近いフォーマットで比較するしかないから
別に望遠だからってんじゃなくAPS-Cっていってるだけ。
それでも本当なら感度の1段差くらいは考慮しないといけないから、
フォーサーズのF2.8vsAPS-CのF4クラスズーム、あるいは
フォーサーズのF2.0vsAPS-CのF2.8クラスズーム
という比較が正しいと思っている。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 09:23:19 ID:hj/m6AcQ0
Black screen of
darkness
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 10:40:03 ID:VFfRaPjN0
いよいよフルサイズ:フォーサーズという棲み分け二極化の時代になる

予定だったが

APS-C中級機と変わらぬ大きさと性能でフラッグシップという現実

しかも割高

そこで皆がちょっと冷静になる

周辺光量なんてフィルム時代からあったし
一種の撮影の味でもあるしな

だったらテレセン、テレセンて神経質になるより
マタ〜リと古いレンズともども楽しめる方がイイか

てなことに落ち着いてしまいそうな予感
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:16:06 ID:LxbIc5cs0
4年間も待たされてAFやファインダーや画質などの基本性能が40DやD300より劣るとつらいな。
さらにフォーサーズのプロ機だといって価格が40DやD300を上回ると目も当てられないな。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:20:00 ID:K4W2hTnK0

いいんだよオリンパスは

使えばわかるよ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:44:45 ID:lNOr+zCJ0
40DとD300じゃ価格も基本性能もかなり違うから。ばか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:45:23 ID:VFfRaPjN0
>いいんだよオリンパスは

>使えばわかるよ

鰯の頭も信心次第て・・・土着信仰状態で「デジタルに最適化」かよ!w
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:47:38 ID:2mY061/60
フォーサーズ基準のプロ機っていうのが昔からよく分からんのだ。
プロ機ってのは結局業務に向いてるかどうかだと思うのだがな。
そんなものより気合いの入った中級機のほうがずっといいぞ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:52:49 ID:sVidmhi30
【社会】江川紹子さん、麻原死刑囚四女の後見人を辞任へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189590974/

やはり一度信者になると抜けられない一部の人がいるんだよ。
オリ信者も同様な状況なんでしょ。
テレセン教
デジタル専用設計教
OM教
小型軽量教

こんな宗教的ヲタ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:53:07 ID:e9sp1qRj0
いいんだよオリンパスは、使えば分かるよ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:55:43 ID:BEWjLeTE0
379>> フォーサーズ基準のプロ機ってのはアフリカでうろうろしてる動物写真に向いてる。
その以外の人にはフォーサーズ基準のプロ機ってのはあまり意味ないだろう。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:04:39 ID:4We1ZGfv0
>周辺光量なんてフィルム時代からあったし
>一種の撮影の味でもあるしな

え!?
デジカメから入った自分には
悪いけど、これ全く理解できない・・・。
何で不自然な落ち込みが良いんだろ??

フィルム時代から〜を理由に周辺減光を
利点として考えてくれる人間なんて
どんどん減っていくと思うんだけど。

フルサイズを使う人がこう考えているなら
フォーサーズの未来はあながち暗くも無いような。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:14:22 ID:18yQzjOE0
人間の視覚にもあるからだよ
つまり落ちるのがより自然な表現なわけだ
つまらん撮っただけ記録写真ばっかの人にはわからんだろうけどな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:20:03 ID:e9sp1qRj0
>>384
周辺減光を自然と思うのは勝手だ。
しかし周辺減光が出てしまうのをむやみに肯定してはいけない。
技術の進歩に逆行し、トリミングの可能性をも放棄することになりかねないからだ。

そんなに周辺減光が好きなら、これからもずっとフィルムカメラを使い続けるか
周辺減光シュミレートできるモードが付いたフォーサーズカメラを買うべし。

オリよ、いっそ嫌味で付けてやれ!!

「ノスタルジックモード」を搭載w
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:22:37 ID:VFfRaPjN0
人間に周辺光量落ちは不自然な現象とは感じられないんだよ。
残念ながら。
複写とか学術写真だと不都合が出るけど、風景を撮るとかだと関係ない。
雑誌見ても写真集見てもそういう作品多いしね。
だから皆が気にしてないし、効果として積極的に使う人もいるのさ。

俺的には>>314のカキコにある"小さな高級機"て売り込み方ならマンセーだな。
チョンサイトの写真見てもパワーバッテリ付けなきゃこじんまりしてるしな。
プロ用とか言われると『エ〜〜〜〜〜〜ッ』て思うけど。

387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:31:32 ID:VFfRaPjN0
フォーサーズだけだろ?トリミングしたくても出来ないのはw
フルサイズなら被写体を小さめに撮って気になる部分を切り取っても
まだまだ余裕あるよ。
それに『技術の進歩に逆行し』てなんだよ!w
最新マンセー厨か?
プロ以外が写真撮るのは趣味からだよ。
そんなにアクセク最新を気にする必要ないだろう?
そんなことより撮影を楽しめたり道具を長く楽しめたりする方が大切だよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:35:40 ID:e9sp1qRj0
スゲエ過剰反応、気持ちわりい
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:37:30 ID:lNOr+zCJ0
なぜここまで、フォーサーズが憎いのか(w
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:40:50 ID:NloU8OqL0
>>387
>そんなにアクセク最新を気にする必要ないだろう?
>そんなことより撮影を楽しめたり道具を長く楽しめたりする方が大切だよ。

こんなこと書いている本人がスルーできてないw
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:51:07 ID:4We1ZGfv0
>人間の視覚にもあるからだよ
>つまり落ちるのがより自然な表現なわけだ

少なくとも自分の目には
フルサイズ機でよく指摘されるような、激しい周辺減光はないよ。
あんたどんだけ目が悪いんだよ。w
よほど年寄りなんだね。

こーゆー人がフルサイズを支持していると思うと
ある意味安心したよ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 12:57:05 ID:2mY061/60
周辺なんてレンズ選べばいいだけなのに。
フルサイズコンプレックスは見苦しいよ・・・
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:04:34 ID:4We1ZGfv0
君はそんな事言わずに
ちゃんと周辺減光を味として楽しむと良いよ。
つまらん撮っただけ記録写真ばっかの人にはわからんだろうけどな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:08:54 ID:e9sp1qRj0
>>392
新型レンズを購入して周辺問題を解決しようとするのは、見方を変えれば
フォーサーズに対するコンプレックスである、とも言える。
しかも新型レンズでも少々改善する程度で、周辺問題を解決できてはいない。

基本的にフルサイズが必要な人は銀塩資産のある人。
お手持ちの大口径レンズでパープルフリンジが出ようが、周辺減光がおきようが、
それは選んだレンズが「デジタル用ではなかった」ということ、ただそれだけ。

結局レンズを買い直すのであれば、FだろうがEFだろうがフォーサーズだろうが
同じこと。自分の好みのマウントのレンズを買うだけだ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:12:09 ID:DDk1gj8v0
>>394
何で決めつけるの?そんなの人それぞれ事情がある。銀塩資産無しで、
フォーサーズ眼中無し、フルサイズ逝った奴も大勢いる。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:18:46 ID:e9sp1qRj0
だから「好きなやつを使え」でFAだ。
フルサイズとの比較や、APS-Cとの比較も意味を持たない。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:23:28 ID:sVidmhi30
>>396
製品を比較しないなんて・・・・
オリのフォーサーズ企画段階でも
APS-Cよりコスト的にも性能的にも有利だから採用したんでしょ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:28:42 ID:e9sp1qRj0
性能比較なんてモノはカタログやWebで充分「個人」でできること。
その製品、マウントが持つ「特徴が好きかどうか」だ。

得意の分野に光を当てず、不得意分野ばかりをあげつらうのは生産的ではない。

現段階で、小型軽量のピリッとしたモデルが欲しければフォーサーズ。
それに魅力を感じないなら他を使えばいいだけ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:28:59 ID:VFfRaPjN0
ハァ・・・
だったら『フォーサーズ命』厨が、まず比較したりしないことだね。
周辺光量落ちも味ってことで承認なんだったらさw

しかしなぁ、ちょっと辛口なことを書かれると異常に反応してくるってのは
よほど後ろめたいことでもあるのかな?
『そーだねぇ、フルサイズもイイよね』とか流せばいいのにw
すぐ過剰反応して→周辺光量落ち最低→使えないレンズ→使っているのは銀塩爺ぃ→死んでしまえ
て流れが何度も続くのは何でだ?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:31:56 ID:sVidmhi30
>ピリッとしたモデル
具体的に書いてくれ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:32:53 ID:e9sp1qRj0
>>399
お前がハエみたいなもんだからだ。
ウザイから消えろ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:33:48 ID:2mY061/60
>>394
> お手持ちの大口径レンズ
ある意味フォーサーズには大口径レンズなんてものは存在しないわけさ。
感度差をそろえてもボケをそろえてもF2はフルサイズだとF4以下相当だから。
だからフルの大口径での周辺減光なんていくら指摘しても意味ないよ。
つかそういうムリな比較しようとするのがコンプレックスだっちゅーの。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:36:25 ID:e9sp1qRj0
>>402
使えない大口径よりもよっぽどいい。
高い金出して不充分な性能を誇っても仕方のないこと。

否定はしないよ、俺の金じゃないから。
どうぞお手持ちの機材を大切にお使い下さい。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:36:49 ID:uKXIPUOE0
>>399
人間が素子同様に小さいからさ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:37:33 ID:VFfRaPjN0
>>401
>ウザイから消えろ→言いわけ考えるのに疲れたからもう勘弁してください。どうかお願いします。
てことか?w

406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:43:21 ID:e9sp1qRj0
>>405
他人が金を出したものに対してつべこべ言うのは趣味が悪いからだ。
しかしそちらが吹っかけてくるなら、頭に来るから完膚無きまで叩きのめしたいと
思うのも人情だろう。俺はフォーサーズユーザーだから。

ちなみに俺が書いたのは>>12だ。
フォーサーズに関してはそれ以上でもそれ以下でもない。
気に入らなければそのうち買い替えるだけのこと。

俺は現在キヤノンユーザーであもり、かつてニコンユーザーでもあった。
お前らみたいに、使ったこともないモノを否定したりはしない。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:48:07 ID:2mY061/60
>>403
こりゃ手がつけれんw
つかホントにオリ愛してるなら新参者排除はやめたほうがいいよ。
サブでオリ検討してる人なんてたくさんいるんだから。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:49:10 ID:J3ynN3m90
どうでもいいよ・・・

各々、好きなカメラで、写真撮ってればいいんだよ。
匿名での言い争いほど、生産性も無く醜いものは無いな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:53:17 ID:A29Oi8o10
>>408
価格.のコテハン連中も似たようなもんだよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:00:12 ID:VFfRaPjN0
>>12を書いている人とは思えない破綻ぶりだったよ?w


>頭に来るから完膚無きまで叩きのめしたいと
>思うのも人情だろう。俺はフォーサーズユーザーだから。
>俺は現在キヤノンユーザーであもり、かつてニコンユーザーでもあった。
>お前らみたいに、使ったこともないモノを否定したりはしない。

俺はかつてOMユーザーであり、現510ユーザーだよ。
そしてF5ユーザーであり、D2Xsユーザー。
銀塩とデジタルは目的に応じて使い分けているよ。

本当に思い込みだけでカキコする人だなぁw
使っているから希望が出るんだよ?

それにな、自分と違う意見だからってるから『完膚無きまで叩きのめしたい』なんて
低能なことをカキコする自分がどれだけ恥ずかしいかって考えたことあるか?
人間としてダメダメだよ?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:09:32 ID:H3jvJbF1O
発表されました
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:25:40 ID:VNzY6pRm0
>>379
>フォーサーズ基準のプロ機っていうのが昔からよく分からんのだ。
そんなもん昔からというほど昔から存在しないだろw

>プロ機ってのは結局業務に向いてるかどうかだと思うのだがな。
まぁそれもあるだろうが、
それに関して突き進めていくと、結局プロにもいろいろあるからそれ自体大して意味を持たなくなってくるな。
なぜなら、写真の業務なんて腐るほどあるし、種類も多様だから状況によって
どんなカメラがベストか?という事になると、必ずしもでかくて性能のいいカメラが向いているとはいえない。
だから、結局はオリンパスが考えたプロ機であればそれでいいと思うが。
全メーカーが同じ方向に向かっていく必要はないわけだから。答えは一つじゃないってことよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:27:43 ID:VNzY6pRm0
>>382
俺には、キャノン、ニコンの一桁機みたいなメガトンサイズは通常で使う気にはなれないが。
いくらなんでも限界を超えてるだろあれ。
それこそ、仕事でもない限りつかいたくねぇよ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:28:00 ID:k65q0TKnO
イタい信者が逆上していると装って荒らす手口のように思えてならない
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:28:10 ID:4We1ZGfv0
つまり、キヤノンユーザーとニコンユーザーが
フォーサーズスレで喧嘩している訳か。

この2つのユーザーはとことん仲が悪いなw
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:28:29 ID:VNzY6pRm0
>>384
人間の視覚に周辺減光?

おまえとにかく眼科池。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:32:03 ID:VNzY6pRm0
>>387
フルサイズならっていえそうなのは、せいぜい予定されてる1Ds3ぐらいなもんだろ。
これなら、確かにAPSサイズにトリミングしても1000万画素クラスなわけだから間違いないだろうが、
それでもフォーサーズまでトリミングするとなると500万画素だからなぁ。
これで1200万画素のD3やら5Dなんて300万画素。いつの時代のコンデジだよw
つか携帯デジカメ以下かよw

まぁそこまでしたいならご勝手にw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:32:45 ID:VNzY6pRm0
>>392
自慢のLレンズでの話ですよ?w
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:34:06 ID:PREURmcw0
ここは殺伐としたインターネットですね。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:34:57 ID:lUqqrKek0
>>411
発表?E-3のことか?とりあえずスペックうp!
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:35:49 ID:VNzY6pRm0
>>399
まぁ。そこまでいうのなら、お前もしょうもないフォーサーズたたきをやめる事だな。
別にフルサイズ好きな奴はそれでいいと思うし、周辺減光もそれで割り切れるならそれでいい。

だが、わざわざ憎まれ口たたきに来るんだったら、相手してやんよw
という程度の事だ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:43:03 ID:2c7+vDpT0
α9Dと同じ運命か。。。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:57:05 ID:jG25Q1cR0
>>403
>使えない大口径よりもよっぽどいい。
>高い金出して不充分な性能を誇っても仕方のないこと。

べつにズイコーが安い訳じゃないし。価格競争力はないでしょ。
そもそも使えない大口径って何のこと?
F1.4とF2.8じゃF1.4の方が使えるシーンは多いよ。暗いところで使えるのはF1.4。

F値の大きいレンズが開放からシャープなのは当然なんだから得意になることはないわな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:02:07 ID:2mY061/60
>>412 オリはE-1のときからプロ機って言ってたよ。
>>382 みたく「オリのプロ=ネイチャープロ」でもいいんだけど、
ホントにそうなの?と思うわけで。

普通プロって言ったら報道・スポーツ・スタジオ・写真館あたりを
想像するからいまだに慣れないんだよ。

だれかも言ってたけど高級機って言ってくれた方がずっといいんだけど。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:06:39 ID:2mY061/60
>>418
いやだからEF16-35とか取り上げるなら最近のII型とか
ホントに使ってみました?って話。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:07:30 ID:mbn4wrWo0
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:08:19 ID:EU71uBIC0
E-1がプロ機というのは、プロトタイプ機とか思えば腹も立たないっしょ?
みんなおおらかに行こうぜ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:09:36 ID:4We1ZGfv0
>>424
知らんけど、オリはE-3をまたプロ機って言っているの?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:23:17 ID:lNOr+zCJ0
β機どころか、仕様も発表になっていないのに、これだけ煽れるとは
業務とはいえ、粘着すぎてキモイな。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:29:44 ID:zrJiEY4z0
だからオタクちゃんは自分が選んだものが最高じゃないと嫌なんだよ
カメラは自分に合うかどうかなのにな
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:40:01 ID:VNzY6pRm0
>>424
まぁどういう使い道にしても、銀塩時代のプロ機は縦グリの有無を選べたし、
無しなら900g台に収まっていた。
ところが、現在の二強のプロ機は縦グリ標準で、1.2kgも超えてきている。
やはりアクティブな状況で使われるものほど軽い方が有利という事を考えれば
状況にあわせて選べないプロ機はどうなんだろうな?と思ってしまうが。
それこそ押し付けと思えて仕方がない。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:41:37 ID:VNzY6pRm0
>>425
雑誌のレビュー記事であがってた写真の時点で激しい周辺減光してましたけど。
それで十分買う気になれませんでしたがなにか?
それをわかってて買う馬鹿はいません。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:48:33 ID:2mY061/60
>>432
それは俺の周辺の評価とは違う、というだけだね。
フォーサーズでいうところの大口径までは2絞りあると思えるし。
APS-Cの広角も悪くないし、そんなに他社を攻撃するほどのもんかね。
434トキネット:2007/09/13(木) 15:49:17 ID:PREURmcw0
>>431
どうでもいいけど、銀塩時代のF5って縦グリ標準だったような・・・。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:49:31 ID:4C8dhKNd0
>>424
呼び名が気に入らないだけなら、自分で好きなように呼べばいいじゃん。

「プロ機という呼び名から俺が期待するものと同じじゃないから嫌」だったら他社機行けよ。
オリがどう呼ぼうとあんたが何を想像しようと、オリ機はもともと報道や写真館では
使われてないし、そういうものが出る可能性もあんまりない。諦めて他社機行け。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:52:31 ID:VNzY6pRm0
>>433
まぁそうだけど、キャノン製品にしてめずらしく、相当叩かれてたよwそのレビュー記事ではw
当時はwebでもそのときのテスト写真が見れたんだけど、今はなぜか消されているw
おかしいねw
437トキネット3 ◆VFcgPHD9A. :2007/09/13(木) 15:55:56 ID:PREURmcw0
「w」を多用するあたりが、何とも見苦しいですな・・・。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:56:04 ID:2mY061/60
>>435
呼び方の問題じゃなくてコンセプトの問題とおもってよ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:57:03 ID:LdzN/gX30
>>298
パナソニックは基本的に一眼はやる気ないだろ・・・

フォーサーズに参加したのも
「どうせ片手間だからちょっと面白そうなとこにいっとくか。キヤノンとニコンが衰退すればコンデジでうちはおいしいし」
みたいな感じがプンプンしてくる・・・
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:57:41 ID:qpnCtDF70
ボケ量を基準に大口径レンズを語られると
く○ちんの馬鹿理論を連想してしまうのだがw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:59:32 ID:4C8dhKNd0
>>438
しつこい。いい加減諦めて他社機に行け。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:00:18 ID:gxXlrgWO0
なんもネタが無いのに、どうしてこんなにスレ伸びてるの?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:04:22 ID:4C8dhKNd0
>>413
ペンタ6×7と普通の一眼の中間的な感じだよな。
ガタイがでかいか助手がいる人は苦にならないと思うけど、俺には合わない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:04:41 ID:ReKV8SUH0
>>442
ボウヤだからさ。

っつうか、実際にはずっと発表前夜の荒れ模様が続いてる感じかw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:06:45 ID:2mY061/60
>>441
質問。あなた中の人?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:12:26 ID:H3jvJbF1O
発表されました
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:22:19 ID:sVidmhi30
厚さ2cmでテレセン大丈夫か?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:31:38 ID:bT4r+Fny0
>>441
偏狭的なヤツだな。
そんなことを言ってたら今でも少ないユーザがますます少なくなるぞ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:48:59 ID:DDk1gj8v0
>>432
シロートさんですか?周辺減光なんて今時補正でなんとでも出来るよ。超広角のF2.8開放のボケは
フルサイズじゃないと無理。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:56:29 ID:gW22dzhHO
>>449
補正でどうにでもなる なんて言ったらデジなんか全部似た
ようなものになっちゃうじゃないか。
パソコン使ってちゃっちゃとやれば古サイズが有利なボケだって
似たようにされちゃうんだぜ?
そのまま撮れる事の意味を考えてみれ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:03:33 ID:VNzY6pRm0
>>449
はぁ?ボケこそなんとでもできるだろw
ぼかす事はできても、ソフトで被写界深度稼ぐ事はできませんけど?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:10:27 ID:2mY061/60
ぼかすのはできるけどボケにはならないんだな、これが。
三次元情報が必要になるからね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:11:27 ID:gxXlrgWO0
>>444
了解!

ズイコレ氏が思わせぶりなこと書いてたのが気になって・・・
チョット覗いてみただけなんだけどね。
このスレ的にはスルーなのかなぁ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:15:00 ID:lQ8RvKom0
まあ、大型素子の超広角で、でどれくらいの周辺描写が可能かは、最新の
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/wide/af-s_14-24mmf28g_ed.htm
の写りを見てから判断しても良いんじゃないかな?
MTFを見る限りではF2.8と1段明るくて↓とあまり変らない。
http://olympus-esystem.jp/products/lens/7-14_40

場合によっては、オリンパスもF2.8の超広角を出す必要が出て来るかも知れんね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:21:20 ID:H3jvJbF1O
フルサイズはボケ老人専用です
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:43:34 ID:VFfRaPjN0
フォーサーズレンズにポートレートでよく使われる被写体を際立たせるための
急激な背景ボケなどは期待しては可哀そうだよ。
原理的に無理なんだから。
かと言って絞り込みに自由度があるかと言えば、概ねF8で崩壊現象が始まる。
開けれない、絞れない、選べない(レンズメーカー品が少ない)、という三重苦レンズだが、
望遠が小さく出来ることや広角側のテレセン効果が使えるというメリットもある。
でもな、趣味で写真撮っている人たちにとってテレセン性がそんなに重要なことかな?
て気もするし、大望遠レンズはアマチュアにはとても買えない値段だからね。
小さな素子でも満足できるユーザー層に合わせて大伸ばしには向かないが、
安価で交換レンズの楽しさが味わえる、て路線が良かったんじゃないかな?
フラッグシップ級レンズのラインナップも必要だとは思うけど、順番が逆だったって気もする。

せっかく市場を開けたかも知れないのに妙なプライドやコンプレックスから
フォーサーズをとんでもない方向に引っ張っているオリがユーザーとして少し心配。

もっと気楽にやってよ。そんなに肩に力いれっぱなしにしないでさ。
写真は楽しむためのものだよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:55:45 ID:H3jvJbF1O
気楽にやった結果です
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 18:34:05 ID:HBHKyhws0
Trine CCDに関する情報が上がっている。
ドイツ語の英訳なので何に言っているのかわからんが、
Kodakが何か技術を握っているみたい。
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=24806215
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 18:35:06 ID:iViLDqQl0
おまえらごちゃごちゃいってねーで、モノクロフィルム現像して、
バライタ紙に焼いてみろ。楽しくて仕方ないぞ!
デジタルなんてやってられなくなるぞ。
460トキネット ◆VFcgPHD9A. :2007/09/13(木) 18:37:19 ID:HYSMtbNg0
コダック製のセンサーで、E−1並のコクのある発色だったら買いたいんだけどなぁ。
そんな私は以前E−1持ってました。




トキナー参入してくんかのう(´・ω・`)
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 18:38:00 ID:HywArHF00
このスレには視界が四角い方がいらっしゃるようでびっくりしました
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:02:06 ID:mbn4wrWo0
>>456
俺は貧乏じゃ。梅しか買えない。

まで読んだ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:08:04 ID:2mY061/60
>>456
いいこと言った。俺もそう思う。
梅だの松だのテレセンだのいってないで小型軽量!ってことだね。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:10:07 ID:TKknD6/Y0
>>454
D3と組み合わせたら約2.3kgか
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:12:31 ID:t7zDFlqzO
>>416
緑内障の疑い濃厚だよな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:22:15 ID:TPIsZCjx0
>>459
ここで言っても無理だと思うよ
JEPG撮って出しで綺麗なヒストグラムを出す事に一生懸命な人達だから
変な個性は眼科に行け、ボケを言い出すとフルサイズに行けと言われるのがオチ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:28:15 ID:5v+XELyY0
変な個性w
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:34:25 ID:Oc3uzXK10
>写真を撮る道具としては、オリンパスのDSLRは良くできていると思う。だから使っている。それだけ。

デジタル一眼小僧を自子の道上として使いこっている話が、のができない自前に
とってり他人のどこなんなりよりも特上に憎たらろらしい状態変化です

有りもしない矛盾をいつまた作み上げ、欺瞞疑心妙心で生きれこらしか可能でな
自画の頭当のパラダイス範注でのみ他の世界を見ることがあり
にchに固化して煽妄り続けりいう盲狂、信芯的信仰に身を落としめさない
まさ健康な世俗からで別の万世に生き人間だから貶しているわりで

写真能を撮影り道手段具として純情に見せむ場合では、場合が場号なのでリチな
自能の頭随でし良いところが見ついだしない
認識認知できないところなしそれで有ったとしてり、それは正狂った脳髄液の本業、
写幻灯の本当とは関類ない部化だったり

ああ黄いろいきー、きゅー、きゅう急車が迎えにきたれす・・・・。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:56:24 ID:C1/gCqrgO
真性base外 age
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 20:33:04 ID:kYW1ZK1k0
>>465
右目が飛蚊症で視界に黒い点がひとつ見えます。
高速で目玉を動かしたり頭を振ってみますが取れません。
ダストリダクションがあれば良かったのにと思います。
明日眼科へ行ってピクセルマッピングをやってもらおうと思います。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 20:43:57 ID:sPW+0kRw0
アスペル臭ぇー
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 20:47:34 ID:/s59uHhcO
お、管理人さん登場かな?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:18:08 ID:xsFlZJ+1O
プロの写真家さえ気にしない事を
このスレのローアマチュアは
気になってしょうがないらしいんだが
そんな言い合いする暇があるなら愛機で
ガンガン撮ってやって
少しでもオリ機撮影のフォトコン
入選を増やしてくれと
最大の魅力を活かさないで
保湿庫にいれっぱのオリマニアは痛すぎる
がんがって縦グリの重量機で
山奥行ってる奴のが百倍偉い。
それすらしないで、その辺パシャパシャ撮るだけの
フル厨は写真やめて機材コレクターになれ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:27:25 ID:TH6281Qt0
あのな、キャノンニコンのフラッグシップって重い訳よ。さらにレンズの
重量も加算されたらビデオカメラみたいにお手軽に撮影とはいかないわけよ。
ところがな、コンパクトに出来る可能性の高いフォーサーズがなんでフラッグシップ
になれば、APSハイエンドと同等以上の大きさになるわけ?
OMシリーズを忘れたのか?プロ機は大きい方が何かと都合がいいと思って
るのなら、オリもプロ機はAPS以上の素子を使えよ。また最初からその事
を考慮してマウントを設計しとけよ。
あくまで軽量コンパクトが美点と考えるならプロ機の価値観もフォーサーズ
に合わせろよ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:42:54 ID:iK5btRAR0
>>473
いくら防塵防滴であったとしても保湿庫はマズいだろ保湿庫は
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:47:17 ID:H3jvJbF1O
そこはほれ、水も滴るいいカメラ、と言いますから
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:47:57 ID:w0aXJYWq0
>>475
加湿庫?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:48:28 ID:gZO4815t0
>>474
仮にE-1より10%重いとしてもK10Dと同等でD300よりずっと軽い訳だが
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:48:34 ID:TPIsZCjx0
防湿庫
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:56:50 ID:t7zDFlqzO
>>473
オリンパス機のフォトコン応募率は異様に高いよ
入賞も応募数に比例してる
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:57:51 ID:8ZsQkXqV0
おまえの言ってることはわからん!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:10:36 ID:YDch4w4d0
>>480
雨の日や風が強くてホコリの舞う日でも使えるから稼働率が高いか、
軽い機材でどこにでも持ち出すからシャッター数が増えるのか、
ライブビューで地面すれすれの花や人の頭上から撮影できるからインパクトの強い絵が撮れるのか、
鮮やかな濃い発色の写真が審査員の目に留まるのか、
それともシャッターを押させる何かがあるのか
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:20:38 ID:JQWs87xw0
軽くしろ坊ウザイ。

松レンズにふさわしいホールディング&バランスを実現するE-3に文句があるならE-410/510買え!

それでも防塵防滴の最軽量になるのだから。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:29:52 ID:Oc3uzXK10
プロフの写家さんさん気なする事に
あのスリのロリーアマチューアはん
気なもってしょうがくになくらしいよ、なんだか
そんみん村にな言って言って合いコンすれ暇だ暇だ暇だあった愛してない機械だ
ガンドンガンドン撮りまんくてやっ、て
少しも終え起き勲位がオリこんど機楽撮影丸のフォトントントコトン
入った選不ぞに増粋てくれん
最中大きいの魅子漁師力学を活字ったさないで
保兼湿った庫斑がいれっぱんにオリコンマリアニアアィは痛い痕跡る
がんバガンバいやがって縦和子ナメコグリフィールドが重箱量来で
山ん馬ばぁ奥行先がってる度奴子あい百万弁つらい倍偉い。
それすらしんこなめこいで密、その原辺起用パシャングパシ撮られりるけろ
フル賃本厨化に栄写業真やめていや、機学ルウ材コレ駄目よクターになりった。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:33:17 ID:4XR/hURO0
なんだかすごいのが現れた
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:33:20 ID:A29Oi8o10
>>480
もしかしそれはデジカメマガジンのコンテストのことか?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:47:08 ID:b0L47oym0
よくよく見るとテレビのCMや雑誌の広告でも
周辺減光を使っているものは結構ある。
よくよく見ないと気づかないというのは、
それだけ自然というか慣れているってことじゃないかな。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:47:49 ID:g7E9yJIR0
そんなことより 明日発表といううわさがあったけど、
やっぱデマすか? 本当だったらいいなあ。 あ?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:50:27 ID:Nsi7XOyR0
>>487
人間の視界そのものが楕円だからね
だから見る側は周辺減光を自然に受け入れられるんだそうな
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:57:44 ID:sVidmhi30
各社新製品のスペック見て発表できるのかな?
中止って選択もありだろ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:57:55 ID:88HADtGm0
>>488
本当だったら良い・・と思いつつも、、なんとな〜く、そこはかとなく
Trine FFT CCDの香りが漂っているこの曖昧な状況の中で、もうちょっと
妄想していたいという気がしなくもない・・Mですね。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:03:53 ID:K+L1IkRw0
>>487
視線を集中させ、中心においた物に強いイメージを与える効果としても使いますからね>周辺減光

超広角レンズや、大口径レンズで解放では、周辺減光の効果を絞り一つで、大きくコントロール出来る
レンズの方が評価が高いのは、確かにそれらは表現の幅を広げる重要な要素だからですしね
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:14:31 ID:AGmcjilg0
>>488

明日発表なのはL10らしい…
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:22:10 ID:JZ8XB9110
>>484
誰か面倒みてやれよ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:23:58 ID:gxXlrgWO0
パッションなんちゃらは次回いつ頃更新なんだろう・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:30:55 ID:TPIsZCjx0
コンデジは先週くらいからポツポツと発表しておりますな
他のメーカーみたく、E-3を含め一気に発表した方がインパクトがあるような・・・
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:30:57 ID:Yxnj09Pa0
非公式ながらDpreview情報どおり正式発表は来月の17日でしょうな
しかし3層情報もここまで来ると逆に疑わしいな
やはりLive-Viewの発熱量を考慮するとパナ製がシックリくる
2つの用途別に素子乗せたとなると今度は値段がすごい事になりそうだしなぁ
スレの上の方で月給で買える低価格なのに盛りだくさんなカメラと書かれてるし
高級な高機能より低価な多機能路線でいくつもりか
実際そうしたほうが顧客アピールもできて営業的にはやり易いだろう
それに3層の特殊性というより驚異は一部人間にしかわからんだろ?
誰か説明できるか?っていうかして下さい
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:34:23 ID:TH6281Qt0
仕方が無い念写一眼をめざせ。貞子もびっくり。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:34:24 ID:g7E9yJIR0
明日発表はL10ですか。 まあフォーサーズだからいいけど。
イっ E-3はやっぱり10月ですかね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:39:36 ID:tofQe5XlO
L10の撮像素子は新型らしいぞ。ってみんな知ってるか。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:45:29 ID:lQ8RvKom0
3層センサーってフォーサーズでは有り得ない気が・・・
画素サイズを小さくしたら、極めて画質が悪くなるんじゃなかったっけ?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:45:54 ID:88HADtGm0
>>497
もしほんとに3層が載るとしたら、やっぱりLVに特化したLMOSとの
デュアル素子で行くという線が強いんじゃないかな。技術的なことは
わからんが、330でやってたことの延長で出来るんではなかろうか。

オリンパスのことなので、なにかしら「世界初!○○センサー搭載!」
とかってコピーで売るんでしょ。
ビデオカメラの世界なんかでは、「3CCD」って言葉に意味もわからず
一般の客層が飛びついてたり(ちょっと古いか)してたし、「なんか
凄そう」て感じさせるだけでも効果は絶大。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:50:30 ID:j9dKS33v0
しっかしシグマとデザイン酷似だなー
やっぱ三層か・・
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:53:53 ID:sVidmhi30
キャノニコでは3層をプロ機に初めて乗せるなんてできないだろうから、
オリンパスで実験機として良いんじゃないの。
成功しても失敗してもこれができるのはオリンパスだけだよ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:55:28 ID:Nsi7XOyR0
3層だけど、ISO400までしか使えない
でもLV用のL-MOSで動画撮影対応しますた
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:59:00 ID:4C8dhKNd0
三層センサは原理上解像度は高いが、色分離は悪くなる。
パッションなんちゃらでLMOSの分光感度を誇らしげに公開したことからして、
フラッグシップ機に三層はないように思う。
だって、下位機の分光感度を公開して、上位機のを伏せてたら変だろ。
かといって公開すると、分光感度に限れば明らかに三層の方が悪い。
宣伝としてはどうにも構成がうまくないことになる。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:05:10 ID:jQPg458E0
>>473
分かってないなぁ。オレは縦グリ重量機で山にもいくが、
だからこそE-3が気になるんじゃないか。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:14:06 ID:jQPg458E0
>>483
E-410/510って防塵防滴だったっけ?
あと画質もAFももっちっと欲しい。
画素数だけは10Mなんていらない。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:15:00 ID:v58GVo/b0
>>506
3層=Foveonと勘違いしてないか?
確かにFoveonは分光特性が悪いからオリンパスが使う事はありえないけどね。
でもフジの3層が市場に出てくるのなんて早くて2年後でしょ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:22:44 ID:gXza+R/20
なんかちょっと詳しげな人々は、既に存在している3層素子を前提に話をしてる
けど、「新開発の」3層素子だったら、素人にはとても予想できない性能を
備えててもおかしくはないでしょ。
なんつっても、怪しげな噂によれば「コダック×フォビオン共同開発」の素子なんだもの。

と、こういう無責任な妄想をできるのも素人だからこそなんだけど・・。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:23:47 ID:eFPNXUNm0
周辺減光が人間の目の特性上気にならないとか効果として使われるとか
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やばい面白すぎて草生やしすぎた・・・

各社が周辺減光を減らそうとレンズの開発や諸々がんばってるのに
いいお客さんだ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:25:28 ID:eFPNXUNm0
しかもトリミングすればいいと仰る

その分画素数捨てるわけですが。PC上で見る分にはそれで正解だけど
大きく引き伸ばした時どうしたって不利になるのは隠し切れませんよ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:25:30 ID:b3hhu/JA0
そういえばこんなのあったね
http://dslcamera.ptzn.com/article/1989/p1-0959
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:27:29 ID:He6eLm9v0
今時コダックのセンサー使うか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:35:21 ID:gXza+R/20
>>513
えーこんなん見落としてたス。。

待たせに待たされた原因はひとえにこの新3層素子の開発とチューニング
のためだった!となれば、全て水に流してオリ大拍手なんだけどな。
あり得ない線じゃないと思うが。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:42:46 ID:K+26E46a0
>>513
オリのホムペ見て来い orz

Live-Mosこそ理想的であり万能のネ申である的コメント書いてある。
2、3年後の更なる高画素に十分対応できるとも書いてある。
コネクタ一体構造なので、配線に伴う熱や電気的ロスも解消で、
もうウハウハですわww と。

つまりだ、E-3は普通にパナ製素子だろww オマイラ夢見すぎww
夢は夢だから夢なんだよ。いい加減に気づけwww
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:03:04 ID:e/IBbO3i0
>>456
>でもな、趣味で写真撮っている人たちにとってテレセン性がそんなに重要なことかな?

それをいったら、趣味で写真撮ってる人たちにとって11fpsという連写が必要か?
趣味で写真撮ってる人たちにとって、あんな縦グリップ標準装備で1.2kgもあるボディが必要か?

趣味でって言ったら軽い事、小さい事。この二つがとても重要だと思うが。
さらに、唯一有効なダストリダクションによるメンテナンスフリーな点も、趣味で楽しむためにはありがたい機能だよな。

むしろ、画質だのプロだのくだらんことにこだわってるのは、フルサイズだろ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:10:14 ID:eFPNXUNm0
なぜか使いもしないのに腕もないのにプロと同じ機材を欲しがる連中は多いんだよ

しかもつまらんメーカー間の争いが大好き
きっと馬鹿なんだろうな
別に使ってもいないカメラのスレに来て優位性か立ったり叩いたり
貶していく根性がわからん
そういう人種にとってカメラってなんなんだろうな・・・
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:11:22 ID:mTGzJtTO0
>>509
フジの三層素子くらい知ってる。キャノンが研究しているのもな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:19:36 ID:F1uF+XDA0
三層素子って・・・・・・・・・・・・・・・

パッションフォーベストにL-MOSの自慢話が出た時点で、L-MOS採用確だろ。

 常 識 的 に 考 え て 。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:19:57 ID:gpjmPiLM0
>>518
貴方も使ってない機種のスレにはこない方が良いと思いますよ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:23:39 ID:e/IBbO3i0
>>473
保湿してどうするw

防湿庫だろ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:30:33 ID:eFPNXUNm0
Live-Mosなんでみんな嫌がるんだ?
E-3がLive-Mosなのは確定だろうし少なからずチューンもしてくるだろうし
大事なのは早く発表してくれってことだ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:35:45 ID:eFPNXUNm0
>>521
発売もしてないからね!
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:37:04 ID:mTGzJtTO0
>>518
自分の知ってる業界に置き換えてみると変な感じなんだけどね。

業務用のPCサーバは長時間連続運用に向いてるだけで、家庭用にはぜんぜん向かない。
買うときだって、あらゆるメーカーの製品を比較して、プロの目で選び抜いた最高の逸品を買うわけじゃない。
前々から付き合いのある業者のカタログから、必要なスペックの機種を選んでるだけ。

自宅で使うのに「プロが使ってるプロ仕様だぜ!」とか言ってIBM xSeriesなんか買ってる奴がいたらバカだと思う。
メーカー保守契約も結べない個人が買ってもなんもメリットないのに。

カメラも似たようなもんだと思うがね。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:39:19 ID:dyf23dmz0
なぜここがフルサイズvsフォーサーズスレに!?w

スレ違いかも知れないがあえてちょっと便乗。
俺はレンズ交換式デジイチはE-1しか使ったことないのだが、
5Dは素直に羨ましいと思った。
本体こそ俺の使う用途にはちょっと大きめだが、画質はなんだかんだいって綺麗だと思う。
本体もそれに見合うレンズも流石に高すぎて手が出せないから買うことはまぁないかな・・。

「真ん中クロップすればレンズがいちいち大きくなりがち問題も解決じゃね?」という意見も
悔しいがまぁそのとおりかもしれないなとも思う。

ただ、周辺減光についてはやっぱ弱点は弱点なんじゃないかな。知人に24-70 F2.8Lつけて
撮った写真を見せてもらったことがあるが、ちとひどすぎる。
これに関してどう言及しているのかな・・と思っていくつかのサイト見てみたら自分の予想に反して
むしろ周辺減光自慢しているサイトがちらほら・・・。ちょっとカルチャーショックを受けた。
そんなもんなのかね?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:44:29 ID:Jn7O794Q0
>>526
フルサイズの周辺減光を過剰に肯定してるブログとかは、
キヤノンに頼まれて作ってるサイトだよ。



>>520
間違いなくLive MOSで確定だと思っておいた方がいい。
この時期に「三層だ三層だ」と騒ぎ立てているのは他社工作員。

E-3の予想スペックを上げに上げておいて、発表と同時に落とす作戦だ。
みんな、騙されるな。

Live MOS、しかも連写が早くなった程度で画質に関するチューニングは無し
10月17日までは、これくらい最悪な状況を想定しておくんだ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:45:19 ID:eFPNXUNm0
あばたもえくぼ感覚なんじゃない?
まあ本人が気にならないならそれでいいんじゃないかな・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:52:30 ID:eFPNXUNm0
>>526
ちょっとサイトURL頭削って晒してくれない?
どんな感じか気にナル。逆に納得するかもw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:52:36 ID:e/IBbO3i0
>>496
でも、オリンパスはいっつもそうだからなw

を!ニュース追加!

と思ったらコンデジかよ・・・
まぁそのコンデジも防水とか18倍ズームとか結構魅力的で、
そろそろコンデジの方も・・・とか思ってしまう信者がここにいますがw
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:58:02 ID:e/IBbO3i0
>>502
延長って、330でライブビューAモード用に使ってたのはコンデジ用の素子だぞ。
いかに消費電力が少ないLMOSとはいえ、それはつかえないだろ。
それに、小さい画素じゃないと集光もできないからなぁ。
そもそもAモード用にわざわざLMOS使う理由がないよな。
532526:2007/09/14(金) 02:05:40 ID:dyf23dmz0
>>529

フルサイズ 周辺減光でぐぐって上のほうにあるやつしか見てないのだが・・。

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/18/2480.html

>ほぼフィルムと同等で、
↑ほんとに?
>周辺減光に関してはレンズの設計性能が出せます
↑「出せます?」長所?

ttp://www.digital-nature-photo.com/topics/digitalcamera/digitalcamera.html

>たとえ多少の周辺減光があっても「もともと写真とはこういうものだ。」と考えられる、
>大らかな「大人」が使うべきカメラなのだ。
↑大らかな人限定ならまぁセーフなのかな・・。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:10:23 ID:ClfbScA+0
>>458
流石に向こうの人も疑がってるな・・・衝撃的な内容なのにスレの伸びが悪い
やはりパッション何たらの効果かLivemosで決定だろうというのが大筋の見方か
しかし気になるのは開示が1ブロックに付き1個だけと言うこと
3個まとめて公開しないのは一体何故か・・・?
やはりL-10の発表に何か謎(新型素子?)が隠されていると?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:12:19 ID:gpjmPiLM0
安易にトンネル効果を狙った写真ばかりを撮るのはどうかと思うけど
扱いの難しいホロゴンを見事に使いこなしている人もいる

ttp://www.flickr.com/photos/garyisaacs/page3/

この人は上手すぎるけど、ぶれた写真が面白い効果を生む時があるように
表現の方法によっては周辺減光もアリじゃないんですかね
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:13:38 ID:e/IBbO3i0
>> 516
夢は夢だからと思うんなら、
もう少し夢を見させてくれよ・・・w

>>532
周辺減光は許せるけど、高感度ノイズは許せない大人とはいったいw
だいたい、410、510の時点でフィルムのISO1600は超えただろう。
ISO1600でまんを持して発売されたnaturaも、1600は1600だわ。とおもったしね。
んまぁフィルムの高感度レベルといったらE-1の時点で同等程度だとおもうけど。

536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:15:42 ID:e/IBbO3i0
>>533
E-330の時のLMOS採用のときと同じように、ぎりぎりまで迷ってるとかw

もともとはAモードのみの企画だったのは公言されてるからね。
LMOSが間に合ったから採用したと。
実はいまも、その状態でKodakの3層CCDにしようか、LMOSにしようかとw
あるいみパナとコダックの戦いw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:25:02 ID:v58GVo/b0
今頃迷えません。
量産スタートだよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:28:49 ID:e/IBbO3i0
>>537
いや、9月中旬ぐらいまでは粘れない事もないだろ。
ってもう中旬だけどwまぁ8月現在まで迷ってたってことで。

値段的にも、そもそもオリンパスのシェア的にもそんなバカみたいに売れるってことはまずありえないんだから。
ズミルクスと同じぐらいのスタートで月産もそれぐらいで十分なんじゃね?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:47:49 ID:eFPNXUNm0
>>532
どうもありがとう
なかなか面白い読み物だったよ

実際味として捉えればいいかもね。
そうならないカメラ使っちゃうとどうも気になるけどw
540526:2007/09/14(金) 02:49:30 ID:dyf23dmz0
>>534

おお、とても素敵な写真ばかり!

フルサイズデジイチの周辺減光に関しては自分は苦言を書いたけど、
周辺減光がある写真が悪と思っているのではなく、広角系レンズで「標準」レンズという位置で
売ってるレンズでも絞っても絞ってもどうしても周辺減光がでてしまう・・・という状態になるのは
ちょっとどうかと思った次第。(たまたま見た写真やレンズが特別相性悪かっただけなのかもしれないが)

自分はデジタルから写真に入ったクチで腕もまだまだへたくそなのだが
周辺減光もうまく使えばすごく魅力のある作品になるのは理解しているつもり。
けど周辺減光は押し付けるものじゃないと思う。そういう効果が欲しいと思ったときに
そういう効果を狙ったレンズ使うなりレタッチなりすればいいと思う。
大体の人は「味として楽しもう」という書き方をしていてそれは謙虚でポジティブな書き方と
感じることができるんだけど、標準レンズまでも巻き込んで周辺減光が出てしまうことを
メーカーの立場はわかるんだけど「長所である!」といいきっちゃってるのを見ると
どうかなと思ったんだよね。








541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 03:08:08 ID:e/IBbO3i0
>>540
単純な奴だなw
そんなもんでだまされる素人はおめでてぇな。

そんな表現はだいぶ前からあるし、そもそもその手のことをやる人はレンズの周辺減光なんぞに頼るんじゃなくて
焼きのときに覆い焼きするだけの事。
必要ないときまで周辺減光なんて大きなお世話なんであって、周辺をおとすのは簡単な事なんだよ。
むしろ落ちてる周辺を救うのは大変な作業になるがな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 03:22:37 ID:b3hhu/JA0
>>540
このスレには>>541みたいな口の悪いやつもいるけど、根はイイヤツだから気を悪くしないでね。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 03:46:19 ID:eFPNXUNm0
口は悪いが禿同
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:14:23 ID:jQPg458E0
>>532
流れる流れないを気にする奴はいても、フィルム以上に周辺光量が
気になるという奴はいないと思うよ。

流れる流れないの方は、もともとフィルム以上の画質を期待してる
もんだから、ちと評価が難しい。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:14:28 ID:iBTfoZnUO
センサーを2種類とも積んでしまったなんてのは
あり得ないんですかね?
パナのとコダックのと。
どっちでも好きな方に切り替えが効いたら怖いもんなしっすョ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:27:37 ID:ijWk62jl0
E-3の発表が遅いんでしばらく銀塩回帰してきまつ
この秋は気温が変化が激しそうなので関東でも鮮やかに紅葉が始まりそう
やっぱり秋色を深く出すにはフィルムっすね
残り少ないコダクロームを投入しまつ
でわっ!
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:33:45 ID:jQPg458E0
>>540
> 広角系レンズで「標準」レンズという位置で売ってるレンズでも
> 絞っても絞ってもどうしても周辺減光がでてしまう
これはさすがにないよ。
かなりのクソレンズでも2段も絞れば大抵均質な画面になる。
各社の新しく出てる標準ズームなら1段も絞れば十分でないかな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:47:26 ID:ayXCTS020
パナ以外の撮影素子に関してはSD14のフォーサーズ版に期待
手ブレ補正のISがパナの特許な時点でこれからのオリとパナはしばらく離れないと思うんだ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 07:05:07 ID:MIH5MCnY0
今回も発表は見送り。

E-3はいわゆる「オクライリ」ってことです。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 07:40:32 ID:cIjJv6to0
>>548
>手ブレ補正のISがパナの特許な時点でこれからのオリとパナはしばらく離れないと思うんだ
baka?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:27:38 ID:ZotGFKkSO
>>535
周辺減光は、絞りで改善する事も出来れば、そのまま表現として使う事も出来る

高感度ノイズは、低照度下での撮影を諦めさせる要因にしかならない


表現の幅、実際に撮影をする事を考えれば当たり前の判断なのに

周辺減光を単なるフィルム時代の懐古趣味としか捉えていないようですね、
そして、同じフィルムなら高感度なんかそんなものと、、
それ自分を納得させようとしてるんでしょうか?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:29:20 ID:M8nmSdGWO
周辺減光を気にしないおおらかな人が
4/3スレにわざわざ来て周辺減光の素晴らしさを説く
なんて親切でおおらかなんだぁ
おおらかって神経症って意味だっけ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:32:11 ID:vBVBLax50
あちこちで3層の噂があるから、オレは3層だと思う。
フォーサーズで3層だったら、乗り換えはともかく、
欲しいと思う他マウントのユーザーは居るんじゃないか?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:42:55 ID:ZotGFKkSO
>>552
不思議だからですよ、疑問・矛盾は解消しておきたいじゃないですか?

そんな事より、
本題である周辺減光が許せなくて、高感度ノイズが許容出来る理由について
誰か答えてくれませんかね
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:45:55 ID:e/IBbO3i0
>>551
絞るって事は、やはり周辺減光も低照度下での撮影をあきらめさせる要因になるという意味では同じだろ。
表現でいえば、ノイズだって表現としてつかってるぞ。532のリンク先だってそうだろ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:50:22 ID:v1v330tO0
高感度ノイズが銀塩の増感みたいに祖粒子表現に繋がればいいんだけどな
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:55:13 ID:ZotGFKkSO
>>555
ぶれない程度に感度を上げれば良いわけで
また、周辺減光を抑える為なら、1〜2段でよいでしょうし
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:06:15 ID:TVjmTiAWO
周辺減光厨はHOLGAでも使ってろw
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:17:10 ID:eFPNXUNm0
またたくさん沸いてきたw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:25:03 ID:ZhMkxu4w0
E-3が三層でくれば、この流れもピタッと止まるであろう。
そうなればかなり欲しくなってくるな。
日中野外専門機ではあるが。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:57:22 ID:yJGBCFAY0
まるで時代錯誤のような開発の遅さだな。
すでに製造中止になり現行機種は廃盤になっているというのに。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:03:56 ID:JN74+M+gO
D100が消えてD200が出るまでの期間ってどれくらいだったっけ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:12:34 ID:IYVV8/e20
三層は現段階では画素数を無理矢理上げるために使うもの。
限られた面積の中で、どうしても高画素化したいという用途専用。
例えば観測/監視用カメラとかね。
その際、色飽和や分離などにシワ寄せが来るので色の再現が必要な
カメラには不向きな結果となることが多い。
よって現実的な話としてはLMOS搭載が確実だろうね。
パッションなんちゃらでもLMOS改の搭載を暗に語っているし。

10月17日がXデーなら、ムード盛上げ狙いでパッションなんちゃらの
更新速度が爆速になるはず。
そうなればリークどおりに10月発表が確実だということだろうな。
ただ、体裁として第二章全体の話をするという感じで進んでいるから
E-3そのものに関してどれだけズバリと来るかは疑問だと思っている。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:15:20 ID:HNeGg2fW0
周辺減光を低減させようと絞込み量を多くしたら連写速度が遅くなってしまいますた
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:31:27 ID:jQPg458E0
>>564
遅いって具体的に秒何コマ?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:35:25 ID:HNeGg2fW0
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:47:22 ID:mTGzJtTO0
>>540
周辺減光や収差のことを事前に知っていて、納得した上で
「俺は中心部は超精細で周辺はトイカメラみたいな写真だけが撮りたい」
と思って買ったんだったら別にいいんじゃないの。
ずいぶんピンポイントで特異な趣味の人がたくさんいるのは偶然かね。

でもフルサイズ爺の中には「デカくて高いほどいいカメラ」くらいの認識で
「一番高いの頂戴」で買って悦に入ってたら愕然として、必死で「これも味、
あれも味」と自分を説得してるようにしか見えないのも多い。
それで精神の動揺が鎮まるなら好きにすればいいけど、うるさいから
地面に穴でも掘ってウンチク垂れててほしい。

ハイエンド機に赤ハチマキなんて100万くらいすんだろ?
虎の子の貯金を取り崩して老後の趣味に奮発したのにトイカメラ並みのトンネル画像じゃ
半泣きでなんかいいたくもなるんだろうけどな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:58:49 ID:nlpP9SYS0
>>566
1D3だったら連射速度落ちてもフォーサーズ機の倍の速度は余裕で出るよ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:00:37 ID:nlpP9SYS0
>>567
大口径の開放限定の話はもういいよ。妬みにしか見えん。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:16:56 ID:yUospzZy0
>>568
同じF値でも、大口径レンズを絞り込んで使うより小口径レンズを開放で使う方が速いのは
20年前に決められた電磁駆動絞り機構の限界?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:32:01 ID:tI8Luhu40
>>567
お前、プロカメラマン馬鹿にしてんの?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:41:49 ID:Jn7O794Q0
>>532
そこの周辺減光のページってこれじゃね?
http://blog.so-net.ne.jp/dr-penny/2006-10-05
http://blog.so-net.ne.jp/dr-penny/2006-10-06

これは元々フォーサーズの話だろ?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:47:04 ID:nlpP9SYS0
>>570
AFシーケンスの問題とかいう説があった気がするが、オレあんま詳しくないんでゴメン。
3段絞りまでは一定なんで、実用上問題ないってことで放置されてるぽい。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:52:22 ID:vBVBLax50
>>534
Favoritesに登録しといた。
flickrで他人の写真見てると本当に自分の写真がつまらなくて、
だんだんUPするペースが落ちる。月に数枚とか。撮った写真の0.1%とかだな。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:58:42 ID:El1+Di5s0
問題は撮影素子ではなくて色なんだよね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:03:29 ID:IYVV8/e20
>>567
そんな決めつけ(フォーサーズ信仰)を他人に押しつけてはいかんよ。
それぞれイイところもあるし、ダメなところもあって当然。
ダメなところを自己把握しないと学習も前進もないもんだよ。
CANONのC-MOSだってそうやって完成させてきたんだしね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:08:14 ID:r0hxeiKS0

OM-3Ti
E-3
永久保存決定
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:08:25 ID:EEPrbzfL0
>>573
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/08/08/6807.html

ここを見れば解るけど、1段絞りで影響がでるよ。
高級ズームでも2段絞れば9コマしか出ない。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:33:14 ID:nlpP9SYS0
>>578
あらほんと。じゃ3段まで一定てのは1D2の話ってことで訂正。
カスタム設定とか計測に疑問がないわけでもないけどね。
何にしても「9コマしか出ない」っていうのはフォーサーズとは異次元の話よん。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:33:17 ID:wa3RohHX0
オリもフォーサーズの優位性を言うなら、
明確に絵で勝負して、結果を出して欲しい。
↓ しかし、これじゃ駄目だろ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/07/06/6590.html
これを見るたび、オリに騙されているみたいに感じる。
他社のは、色、解像感、立体感等、素晴らしいぞ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/09/14/7033.html
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:57:22 ID:Jn7O794Q0
お前の世界はデジカメWatchが全てなのか!!
ここらへん見てから書けよ

http://www.myfourthirds.com/
http://www.fourthirdsphoto.com/

海外サイトなんで重いけど頑張って見てくれ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:59:51 ID:SGHVDPjz0
海外でオリンパスの話しても通じないな
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:05:44 ID:PxV5Cw+A0
>>582
海外の方が評価高いんじゃなかったっけ?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:12:44 ID:wa3RohHX0
>>581
他社との比較が、出来ないし、
他社で撮ればもっと良いかもしれないぞ、
デジカメWatchの方が、客観的判断出来ると思うが・・・
しかし、オリ画像最悪だよ。
http://www.olympus-esystem.jp/products/e510/sample/
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:14:30 ID:Jn7O794Q0
>>583
CCDがコダックだったからでしょ?
E-1、300、500と、ニコンのD70はコダックセンサーだったから
特にアメリカでそれなりにヒットした。
ヨーロッパで強いのは昔かららしい。

>>584
これのどこが最低なのか言ってご覧
http://www.olympus-esystem.jp/products/e330/sample/
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:23:29 ID:wa3RohHX0
>>585
E-330のは、俺も良いと思うよ。
じゃー、訂正するよ、
オリ1000万画素の画像最悪だよ。
E-3も駄目だろうよ。
で、いいかよー、585よ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:25:52 ID:SGHVDPjz0
ぶっちゃけキヤノンとニコンしか話が通じない
日本で使っている人より多くても、それ以上にキヤノンとニコンを使っている人が多いので、
どこに行ってもマイナーだよ
海外の方が評価高いとか、ヨーロッパでは強いって言われてるが、実際はそんな事はない
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:27:12 ID:PxV5Cw+A0
>>585
> CCDがコダックだったからでしょ?

なるほど。E-410とE-510の評価が気になるね。
D70のCCDがコダック製だったとは知らなかった。
昔D70ユーザーだったんで気になる。ソースあれば教えて欲しい。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:28:34 ID:nlpP9SYS0
>>580
オレはD40xなんてもっとダメだと思う。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/05/25/6325.html
http://dc.watch.impress.co.jp/static/viewer.html?http://dc.watch.impress.co.jp/static/2007/05/25/vol3_03.jpg
の首の回りとか見てみろ。色も蛍光色だ。
これだったらE-510のほうがずっといい。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:33:36 ID:wa3RohHX0
D70は、ソニーじゃなかったか?
D70って突然死てのがあったし、
それをニコンは、改良型CCDのD70sが出るまで、惚けていた。
やっぱり、D70は、ソニー製だな。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:36:01 ID:PxV5Cw+A0
>>589
D40Xは絵作りが激しいからな。
設定を変更して彩度を押さえるようにしないと使い物にならない。
でもこの作例は背景の色が被りまくってるだけだと思うけど。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:36:07 ID:Jn7O794Q0
>>586
出てもいないE-3を推測だけでダメだと決めつけるのはオカシイ。
出てからダメ出しに来いや。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:39:53 ID:nlpP9SYS0
出てから叫んだらまた4年後だぜ?
それよりE-330のセンサに交換するサービスとか考えてもらったほうがずっといいよ。
これっだたらプロ機ぽくない?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:45:33 ID:wa3RohHX0
>>592の言うとおり、納得した。

つまり、E-410,E-510は、”駄目画像確定” で良いわけだね。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:47:14 ID:IYVV8/e20
ヲイヲイ、CCDでライブビューなんぞやったら熱ノイズだらけだぞ。
400がライブビュー入れてないのはそれが理由。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:49:48 ID:eONypUSD0
     ●●
     ▲  ●
   / \ ●
   | 亀 | ●     _________
   | - − | ●   /
   |/ー\| ●  < でもいまだに写るんです以下のデジ画像
   \_/ ●   \_________
       ⊃◯⊂
         ▲
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:50:14 ID:wa3RohHX0
>>595

誰もそんなこと言ってないぞ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:52:35 ID:Jn7O794Q0
>>593
こんな匿名掲示板で叫んだって何にもならない。
改善要求があるならオリンパスに直接電話でもメールでもすればいい。
それで4年後だったら、買わないだけだ。

出てから良いものかどうかを自分で判断して買うかどうかを決めるだけ。単純だろ?

来年出荷予定だった高感度に強い新型のコダック製センサーとか、噂になってる
フォベオン共同開発の三層センサーの搭載は「なくはない」と思うが難しい。
E-1では「初モノ」に挑戦したりする傾向があるので、あり得ないとは言いきれないが
かなり難しいと思う。

順当に考えてLive MOSそのままか、改造バージョンで来るのではないか。


>>594
お前がダメだと思うなら、お前にとってはダメで正解。
「俺は嫌いだ」とオリスレで言い廻ってこい。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:58:14 ID:F1uF+XDA0
>>593
>出てから叫んだらまた4年後だぜ?

返す言葉もありません。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:01:47 ID:wa3RohHX0
>>593
あんたに、一票投じるよ。

>>598
オリは、ともかく、お前は、大嫌いだ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:05:36 ID:mTGzJtTO0
>>600
子供かよw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:05:38 ID:Jn7O794Q0
アホか、嫌いで結構だ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:07:55 ID:c0zdttYD0
>>595 >>458を読む限りではコダックの新型CCDはライブビューも
問題ないみただけど。無難にLiveMosになると思うけど、何かつまらんな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:15:21 ID:c1BuXfgj0
>>584
白とびしてるし立体感のないコンデジみたいな画質だな。
こんな画質ならE-3パスするよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:15:51 ID:oTjsVNhm0
来年あたり噂のコダック新型CCDをのせた二桁機が出ないかな?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:28:08 ID:wa3RohHX0
>>605
来年、出たとしても、オリの中級機売れないよ。
今年から来年、40Dが、中級機のシェアを席巻するから。
また、300Dが、上級者、プロを席巻するだろうし、
オリの入る余地無し。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:35:03 ID:DH/hNn+40
その変な句読点の使い方はどこで教わったの?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:43:58 ID:aO7rPCzw0
コダックCCDで以前の画質・発色傾向なら
もー無条件に買ってしまいそうだ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:44:05 ID:c1BuXfgj0
オリはこれから発売されるE-3の出来が価格設定もふくめてかなり重要だろうな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:44:33 ID:Jn7O794Q0
>>606
お前頭悪いな、文学部卒業の俺が添削してやる

来年、そのコダックCCDが出たとしても、オリの中級機は売れないよ。
今年から来年、EOS 40Dが、中級機のシェアを席巻するだろうし、
またNikon D300が、上級者やプロを席巻するだろうし、オリンパスの
入る余地は無いよ。

せめてこの程度の文章は書け。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:48:51 ID:gpjmPiLM0
D300、α700より勢いがある・・・なんなんだココは?
この状態が後一ヶ月、考えただけでも恐ろしい・・・
発表はしたけど、発売が12月とかになったら暴動が起きそうだ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:58:05 ID:wa3RohHX0
>>610 
文学部卒業の先生、有り難うございます。
失礼ですが、
先生は、お暇みたいですが、
お仕事無いんですか?
早く立派なお仕事見つけてください。
613名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 15:06:23 ID:HSC6DHpx0
もうこうなったら、イヤーモデルにして、毎年センサーを変えればいいんじゃない。
毎年何万台です、って売れば全部はけそうだし、値下がりも無いんじゃない?
その差額で毎年開発してください、お願いします。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:07:28 ID:a2Ueoj6n0
>>567
どっちの立場に立つかが違うだけで結局君も同じことじゃんw

あんたもとっとと穴掘ってウンチクたれてこいよ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:12:13 ID:Jn7O794Q0
>>612
ここだけの話だけどよ、自営業っていうのが世の中にはあるんだよ。
立派な仕事じゃねえけどなw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:16:45 ID:mTGzJtTO0
>>610
「だろうし」の繰り返しが冗長だし、「シェアを席巻する」はちょっと変。
シェアは「占める」もの。席巻するのは「市場」。もう一息だな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:22:08 ID:Jn7O794Q0
>>616
あんまり変えちゃったら可哀想じゃないか。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:25:44 ID:wa3RohHX0
>>610
文学部卒業の先生、物言いが付きましたが、
対処お願いいます。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:35:44 ID:Jn7O794Q0
>>616
>>618

今年から来年にかけて中級クラスはEOS 40Dで、また上級者やプロクラスにはNikon D300で
決まりでしょう。だから来年、たとえオリンパスからその期待のコダックCCD機が出たとしても、
もう既に2強の新型が行き渡っている可能性が高い。あっと驚くような相当なモデルでもない限り、
オリンパスの入る余地なんて無いと思うな。


さあこれでどうだ、多分・・・読みやすいと思う。
言葉遊びはこれでお終い。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:39:49 ID:/KJ0Zs5R0
素子が選択できたらいいんだな、コダ、フジ、パナ製みたいに
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:45:46 ID:Jn7O794Q0
>>620
本来なら、コダ、フジ、パナでそれぞれボディを出せばいい。
メインボディ(E-510とか)を決めて、素子をと画像処理を変えたやつ。

SIGMAはフォベでRAWオンリーでもいい。
あぶれたオリがSONYにセンサー作ってもらったら笑う。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:54:41 ID:wa3RohHX0
>>619
文学部卒業の先生、有り難うございます。
中卒フリーターのカメラ小僧としては、
先生の文章より僕の方ががインパクトあるように感じますが、
また、僕のことを馬鹿呼ばわりした文学部卒業の先生が、2回リライトすることは、
支離滅裂ではないですか。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:55:28 ID:k13Z0zZ10
>>619
だいぶよくなったな
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:56:48 ID:gpjmPiLM0
(-_-;)
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:03:50 ID:aO7rPCzw0
>>622
>>606みたいな馬鹿丸出しな文章
書いたお前が言うなw
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:14:14 ID:Jn7O794Q0
>>622
大卒だろうと中卒だろうと、こうして何かを伝えようと思って書き込んでいるなら、
相手の立場に立って読みやすく書こうとするのが何よりも必要だと思う。

俺がわざわざ「文学部卒業」と書いたのは、俺の文章を真剣に読んでもらうため。
もしかすると、文学部卒業は嘘かもしれないだろ?

そして君のことを「頭悪いな」と書いたのは、君がキレるフリしたり、また冗談的
レスを返して流せる余地を残しておいたから。
それが伝わらなかったのなら謝るよ、悪かった。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:17:55 ID:SGHVDPjz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【さあ!08】アンカーってどう? PART34【Anchor】 [自転車]
☆☆ ロマンス 第7冊 ☆☆ [一般書籍]
スポーツ写真総合スレッドPart2(実質Part7) [photo]
【BS】アンカーってどう?part33【ANCHOR】 [自転車]
ロード購入相談スレ その4 [自転車]


2流安物Anchorのロードに興味持っておき、尚且つ糞のオリンパスにも興味あるとは終わっとるwww
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:19:39 ID:EFk/3xxwO
久しぶりにここ来たけど、カメラ以外の事で必死に揚げ足取るやつがたくさんいますね(´・ω・`)

629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:22:53 ID:2vsmG1pl0
>>620
じゃついでに、マウントも選べて画像処理エンジンも各社のを選択可能にしよう
シャッターの重さやグリップの太さも何種類か用意して

世界初!イージーコンポーネント デジタル一眼 オリンパス E-3
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:53:23 ID:wa3RohHX0
>>626
文学部卒業の先生、この匿名の掲示板おいて一番重要なのは、
このE-3に関するレスが、良情報、悪情報、テクニカル情報等、
皆において有益であるかどうかです。
たとえ稚拙な文章表現でも、そこにクレームを付けるのは、本末転倒であり、
有益な情報を得るためにも意味がありませんよ。
また、この匿名の掲示板おいて楽しむことも大事ですが、
そして、僕自身、楽しんでいますので心配しないように。

631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:54:27 ID:SGHVDPjz0
>>629
もし選べるようになるなら、オリンパスじゃなくCかNがやりだして、
他の会社も同調するよ
オリンパスには業界を動かすような力は皆無
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:54:42 ID:nlpP9SYS0
昔 GR DIGITAL がセンサアップグレードやるかも、って言ってのだ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/16/2317.html
基板ごとかもしれんけど一応交換可能な構造になっているに違いない。

APS-C ともコンデジとも違ってフォーサーズのセンサは関係ない会社は作ってくれないよね。
だからダウングレード(低画素)交換と将来のアップグレード交換ができれば
4年間とかもっと長く安心して使えると思う。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 17:01:25 ID:F1uF+XDA0
>俺には、キャノン、ニコンの一桁機みたいなメガトンサイズは通常で

「メガトン」ってもう使う人いないかと思って寂しい思いしてたよw

どっちみち20万円オーバーのボディは買うつもりないけど、ニコンがフルサイズに向かったことは
今後の技術トレンドの指針になると思ってます。
APS-Cでは1000万画素オーバーを持ちこたえられない、という判断を下したと解釈できます。
オリンパスは800万〜750万画素でアマチュア向けに作ってください。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 17:36:43 ID:xlNBEJtp0
最近発売された機種データ
      画素数            画素ピッチ センサーサイズ   面積 比率  比率2  比率3
1Ds3  2,110万画素(5,616×3,744) 6.41μm 36.0×24.0mm  864  1    2.32  3.84
D3    1,210万画素(4,256×2,832) 8.45μm 36.0×23.9mm  860  0.99  2.31  3.82
1D3   1,010万画素(3,888×2,592) 7.22μm 28.1×18.7mm  525  0.60  1.41  2.33
40D   1,010万画素(3,888×2,592) 5.70μm 22.2×14.8mm  329  0.38  0.88  1.46
D300   1,230万画素(4,288×2,848) 5.49μm 23.6×15.8mm  373  0.43  1    1.66
α700  1,224万画素(4272×2,,848)  5.49μm 23.5×15.6mm  367  0.42  0.98  1.63
E-410  1,000万画素(3,648×2,736) 4.74μm 17.3×13.0mm  225  0.26  0.60  1
E-510  1,000万画素(3,648×2,736) 4.74μm 17.3×13.0mm  225  0.26  0.60  1

参考
5D   1,280万画素(4,368×2,912)  8.19μm 35.8×23.9mm  856  0.99  2.29  3.80
D40   610万画素(3008×2,,000)  7.87μm 23.7×15.6mm  370  0.43  0.99  1.64
E-500  800万画素(3,264×2,448)  5.30μm 17.3×13.0mm  225  0.26  0.60  1
E-330  750万画素(3136×2,,352)  5.51μm 17.3×13.0mm  225  0.26  0.60  1
E-1    510万画素(2,560×1,920)  6.75μm 17.3×13.0mm  225  0.26  0.60
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 17:55:39 ID:nlpP9SYS0
>>634
この表、1画素面積の比率があるともっといいと思うよ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 18:07:25 ID:o3TabSi10
ま〜だCCDだけ変えればがらっと変わると思ってる、自称物知りが多いのな。コダックブルーなんて、コダックCCDだけに負うところ大の現象のわけないんだよ。
物知り顔したい評論家の一人が言い出した限りなく都市伝説に近い与太話。
CCDが、CCDがぁ、っていってれば頭良さそうな物知りに見えるんだと勘違いしてる底の浅い奴がなんと多い事。オリンパスブルーはあってもコダックブルーなんてネーよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 18:16:23 ID:nlpP9SYS0
今はCCDじゃなくてCMOSだよ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 18:19:08 ID:IOqgvxGF0
さて、メンテ予告がきたわけだが。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 18:29:21 ID:wa3RohHX0
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 18:30:49 ID:Jn7O794Q0
今見返してみると面白い。

E-1後継機はFuji製1290万画素CCD搭載?
http://dslcamera.ptzn.com/article/993/e5-e3-oclubpl

オリンパスのプロ向け機は2種類登場?
http://dslcamera.ptzn.com/article/1205/e1p-tpro-digit

オリンパスの上級機は2台体制へ?
http://dslcamera.ptzn.com/article/1245/oly-newpro-1015

E-1後継機後に最上級機が登場?
http://dslcamera.ptzn.com/article/2649/oly-cdig-70825

Kodak、感度を倍加する新技術を開発
http://dslcamera.ptzn.com/article/2296/kodak-engt-70614

E-1後継機はE-3?
http://dslcamera.ptzn.com/article/2533/e3-ftpt-70801

オリンパスの新型機は$2000程度?
http://dslcamera.ptzn.com/article/1989/p1-0959

Olympus E-1後継機は9月に登場?
http://dslcamera.ptzn.com/article/2130/e3-dprf-70509

E-1後継機は9月に発売?
http://dslcamera.ptzn.com/article/2512/e3-dprf-70727
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:36:02 ID:PZV/pG6E0
あー、そもそも「フルサイズ」って、何に対してなんだ?

135サイズだけが銀塩フィルムの「判」では無いことくらい、一眼レフ使っているなら分かるだろうに。

たまたま135サイズが成功して、一般的になったから、その判に合うフィルムとカメラが普及しただけで、
絶対的なものではないだろう。

ましてやこのデジタル時代なんだから、そんな昔からのしがらみにいつまで取り憑かれているんだか。

そんな中でのフォーサーズは、提唱としては素晴らしいけど、なかなかそのメリットが見えてこないのが難点。
明るいレンズが小さくなりますよ、と言いつつも重量級のレンズが多いような気がするし、E-510,410共に
どうもパッとしない・・・。

そのあたりが煽りにつけ込まれる理由なんだろうね。
E-330までは良かったんだけど、どうも最近調子が悪いな>オリンパス

キャノン、ニコン、オリンパスと各社の写真教室に行ったけど、一番写真を撮りまくって、愛機を使いまくってる
人が多かったのはオリンパスだった。E-330で頑張っている熟年カメラマンもいたし。

ここらで挽回して欲しいところ。別に一番でなくても良い。ただ、「良い」と本当に思える良心的なカメラを出してくれ。
あと、ちゃんと明るくて小さくて軽くてお買い得なレンズもね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:48:50 ID:F1uF+XDA0
>一番写真を撮りまくって、愛機を使いまくってる人が多かったのはオリンパスだった。

じゃあオリンパスの中古は避けたほうが良さそうだな。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:52:33 ID:eFPNXUNm0
どうせ買わないくせにw

カメラとしてまっとうなんだろうねオリのは
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:54:24 ID:eFPNXUNm0
>>581
どっちもいいね。
上のほうはウホ良い男!ゲイサイト?かと思ったw

まあ使いもしないカメラにご執着な連中はカメラをなんか間違えてるんだろうな
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:00:38 ID:F1uF+XDA0
>どうせ買わないくせにw

新品もイマイチだし
中古もヤバめだとそうなっちゃうね。
残念だなぁ〜
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:39:53 ID:/dMVztzl0
>>641
キヤノンもニコンも35mm判より大きいカメラ造った事が無いからそれが「フルサイズ」なんじゃね?
(ニコンは中判用、大判用のレンズ造ってたけど)
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:41:57 ID:nlpP9SYS0
>>641, >>12
今時銀塩のしがらみでフルサイズ使ってる奴なんていないよ。
Contax N Digital とか初代 1Ds の頃と時代を勘違いしてるんだろうけど、
今はもうデジ対応のレンズ(APS-Cもフルも)もボディも十分充実してる。

ニコンがプロ機をAPS-Cからフルに移行したのはISO・レンジ・高画素を両立させようとしたからだ。
5Dなんて実売25万だし価格面も問題なくなってきている。
今のDSLRユーザーも中版の解像度と高感度フィルムのISOを当然と思っているしね。

フォーサーズはこういうのと同列に競争したら話にならない。
テレセンだの周辺減光だの画素数10Mだのバカいってないでもっともっと割り切っていかないと。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:52:24 ID:7VZkh26M0
「中版」なんて書く奴の演説じゃなぁw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:54:08 ID:nlpP9SYS0
ごめん間違えた。中判ね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:02:50 ID:F1uF+XDA0
しかし、しがらみのないフォーサーズが思わぬ苦戦をしてますねぇ。
フォーサーズが優れたフォーマットであることをオリンパスが証明しなくてはいけないのに
出来ておりません。
「フォーサーズの規格自体は悪くないんだ。」そんな擁護の声が聞こえてきます。

>あー、そもそも「フルサイズ」って、何に対してなんだ?

じゃあまずキミから率先して135判、あるいは135フルサイズって書きなよ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:05:46 ID:k13Z0zZ10
単に一部のひとにしかフィットしない規格だったってことじゃね?
おれにはフィットしてるからかまわんけど。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:09:39 ID:3DrpAVX50
大多数にはフィットしてない糞規格w
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:43:05 ID:gpjmPiLM0
ヨタ話だけど・・・
一般人が扱える限界のサイズが35mm前後だったのでは?
1DやF5も重くてデカイが、持ち運べない訳ではないし、街中でも見かける事も少なくない
これが645となると、気軽に持っていくのは流石に辛い・・・

カメラやレンズの大きさ、CCDやCMOSサイズもこの辺が限界
コレ以上大きいと普通の人は買ってくれない、だからフルサイズなんじゃね?
自分の戯言なので苛めないでね〜
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:55:22 ID:jQPg458E0
>>653
645はC,Nのプロ機と変わんないよ。
「フルサイズなんてプライドが許さん」けど内心「ボケが欲しいー」
って思ってるオリユーザーにはフィルム中判併用はオススメ。
ポートレートとか撮ってみ。表現の違いに感動するよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:59:18 ID:aGhauDfR0
まぁ、フィットというかニーズだな
合ってないのは
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:03:12 ID:ClfbScA+0
>>638
26〜27日まで丸一日か
一体何をする気だ?
まさか・・・また神経を逆なでするティーザーの登場って奴か!!?
やりそうだなぁ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:08:02 ID:j2woycpg0
つズイコークラブ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:08:20 ID:PZV/pG6E0
>>653
なるほど。
それは一理あるね。

さすがにニコンはフルサイズなんて恥ずかしい単語は使わず、FXフォーマットという良い名前を付けたけど。
キヤノンにしたって、あまり積極的にフルサイズ、と言いたくないようで、イメージャーのサイズ表記が正式の
サイズ表示になっているようだし。

フルサイズなんて単語、結局、馬鹿なカメラライターやスペック厨房が作り上げたものが一人歩きしたような
言葉だと思ってる。なんか間が抜けてるしね。

あと、とにかくボカせばプロ並みの写真、って冷やかし文句があったな。

>>650
皮肉が通じない人って嫌い。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:18:10 ID:PZV/pG6E0
しかしするも、しがら焼きがなったフォーサーズで恋思叶わぬ苦あれば負け戦を
してますしてます、キテますね〜ぇ奥様。
フォーサーズや優統制じゃありません花子さんかれたフォー!変態仮面マットレス
だあるまじろまことにオリものケロンパスに実証公明しなチクくてはいけのだ
出光味来にてかおりたん。
「フォーリーブス&ヘルサーズto規約法格付自納体と悪くまくんだ」そんなの用船
見護が声が聞こえて聞こえて幻覚じゃねー幻聴じゃないのーきます。

>あー、そもそも「フルサイズ」って、何に対してなんだ?

じゃみらあまみずキいろいミントだから引率先生にら13521634546546543516154654判で
幼い幼児、あった三塁るいは0.1212154251583131313133135フルチンサザエ々イズだら
カキのミルトン書き書く書けば書かないとき書く書くか区画ありだやりなよ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:22:14 ID:Pz/mzlrY0
659は才能
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:26:59 ID:SA3Gm+IE0
>皮肉が通じない人って嫌い
とりあえず確実なのはお前が含まれることだけだが…
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:28:31 ID:ijWk62jl0
>>623
OM-1なんかE-410より小さかったんだから、35mmだから限界なんてことはないよ
デジタルだから大きくて重いなんてことも実はない
ようは「でかい、重い=格」なわけさ
メーカーの演出にすぎない
まどわされちゃいけないよ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:32:23 ID:PZV/pG6E0
>>661
をいをい、ここはフォーサーズのスレだぜ?
煽りは市ね
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:38:51 ID:PZV/pG6E0
>>662
D1使ってたけど、ミラーショックの少ない良いカメラだった。
あの大きさ重さなのに、不思議と手ぶれしないしね。

E−1はそれを小さくしたような感触で、取り扱いが良くなった分だけいいと思った。

E−500は軽くて小さいけど、ホールドがしやすいので扱いやすい。
フォーサーズはミラーを小さくできるから、ミラーショックが出にくいのかも。

E−3ではバランサーを付けて、ミラーショックゼロにしてくれるとうれしい。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:41:16 ID:mTGzJtTO0
>>658
>とにかくボカせばプロ並みの写真

その「プロ」って具体的にはサンダー平山あたりのことで、「写真」ってのはCAPAのタイアップ記事の作例、背景ボッケボケの女の子の顔写真だろ。
あれ見てトランス状態でサンニッパ買ったカメコいっぱいいたよな。今でもいるのかな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 23:27:29 ID:l7GJzqx10
>>664
E-1ってスペックだけで比べればほぼD1xと並ぶんだよね。
俺はD1・D1H使ってるけれどE-3に期待してる。
大きいシステムは色々な面で疲れてきた。

とにかく体積は小さく付くってね。
重さも700g以下でお願い。
動体追従もD1系以上を目指して貰いたい。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 23:44:44 ID:Qs50Zel70
E-3はLive MOSとしても、来年くらいに新素子(3層とか)を積んだ兄弟機E-2を出して、ツートップ体制とかにならないかな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 23:56:41 ID:gXza+R/20
>>516
>>520
キミら単純で分かりやすくていいね。
悩み事とかないでしょ。

LMOSが素晴らしいということも、Eシステム第二章に採用
されていることも確かに書いてあるさ。だって実際に売ってる
機種に搭載してるセンサーなんだから自慢して当然。
但しパッション〜のセンサーに関して今のところ公開されてる
章では、「E-410,E-510には・・・」とわざわざ明言してるわけ。
なんでここに「第2章では・・」とか、ましてや「E-1後継機」
の文字がないんだろうね。不思議だね。

日本語には、「行間を読む」という言葉があるのだよ。
それは日本人として 常 識 なので覚えておいてよ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 23:59:46 ID:89tBeq6f0
>>668
あなたは、行間を読んで、どんな結論を得たの?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:02:39 ID:9ubizKYZ0
みんな思ってることをわざわざ書くのもなんだけど、

>>668って「オレって知的♪」と思ってるタダの馬鹿だろ?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:28:23 ID:bWdtU/fQ0
>>669
言わずもがなですが、、
もちろんE−3にはLMOSとは別のセンサーが載る可能性が
あるということです。なにも確証があるわけじゃないですがね。

少なくとも、あのパッション〜の文章は、E−3に410や510と
同じセンサーが載ると断言できるような内容ではない、
と言いたかったわけです。

>>670
いや残念。自分はちっとも知的だなんて思ってないよ。
516や520が単純でうらやましいなと思ったくらいだ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:29:19 ID:CQBEWQSr0
>>668の元ネタが何であるか分かっている人も多いだろな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:33:08 ID:bWdtU/fQ0
>>672
ちなみにあそこの記事を読む前から思ってたことですよ。
というか、この件についてあそこでコメントした口ですわ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:46:52 ID:Qt0MXTEn0
>>668
次のパッションなんちゃたらで
「さらにE-1後継機には、秒間5コマの連写に対応するハイスピードLMOSを搭載しています」
って続くんじゃないの。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:47:43 ID:UwTpwSx10
>>671
>少なくとも、あのパッション〜の文章は、E−3に410や510と 
>同じセンサーが載ると断言できるような内容ではない、

常識的に考えて、同じセンサーの訳が無いと思うが・・・つうか同じなら、E-3は本当に終わりでしょ?
まあ、常識的に考えると、高速版LiveMOSでしょな。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:49:17 ID:uR+UzjsVO
皆なんでLiveMOS嫌がるのかな?
俺はコダックのフルフレームより自然な発色でノイズも少なくて解像感もあるから好きだけどな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:50:53 ID:grCwWBSO0
E-410,510用のリモートケーブルは使えるのかなぁ?
E-1と同じ端子は左手側に付いてるようだけど。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:52:53 ID:bWdtU/fQ0
>>674
実際にはそういう流れが一番固いのかもね。

でもやっぱり、現時点では明らかになっていない以上、いろんな
可能性を期待したいわけで、同様にそっち方面の期待をしてる同
志には、あきらめずに待とうぜ!と言いたいのです。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:52:53 ID:W+ITuiRq0
E-3発表して新ラインナップ完成させてすぐに撤退したら、安倍内閣だな。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:54:48 ID:UwTpwSx10
>>676
E-330の750万画素は良かったけど、
同じテクノロジで無理やり1000万画素にしたE-410とE-510がトラウマになってるんだと思う。

で、E-3では750万画素LiveMOSをベースに高速化・・・なら、かなり良いと思うな。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 00:59:42 ID:BflJQFhm0
どんな理由にせよ1000万画素を切ってきたら、オリの勇気に惚れるわw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:00:05 ID:bWdtU/fQ0
>>676
自分はE-300からフォーサーズに入ったクチなので、やっぱり最近の
LMOSの「自然な発色」てのがどうも物足りんのです。
LMOSでも、画像処理エンジンやその設定次第であのコクが出せるなら
全然良いんですがね。330でもやっぱりなんか違うと感じてしまってるので・・。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:01:59 ID:X0OtPYBk0
つるーぴっくってゆーのはね、いわゆる翻訳ソフトなのよ。
だーかーらー。e-410とe-3がつるーぴっくすりーってことは、
基本構造はおんなじ画像素子ってことなのよおおおおお。
じょーしきてきにねーわーかーるー?668のぼけなす?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:03:38 ID:0cZUaU4b0
同じ技術でやってる限り画素数とレンジはどうやったって両立しないんだからさ、
いちばん厳しい選択をしないといけないフォーサーズこそ、センサ交換なんですよ、奥さん。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:04:33 ID:UwTpwSx10
>>681
発表が遅れているのは、その英断の決定に時間がかかっている・・・と信じたい。
・・・けど、センサーの量産が間に合わないだろなぁ・・・
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:05:48 ID:yP+lBS/u0
>>676

純正ソフトでもサードパーティー(それも有名どころの)製ソフトでも同じようにマゼンタが出てしまうのは、
おそらくRAW画像自体に原因があるのだと思う。
Live MOSセンサーの出力自体が、ある程度以上の高輝度になると、RGBの各チャンネルの出力が
一致しなくなる可能性がある。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/09/10/7003.html

LiveMOS採用で同じ画質傾向だとしたら、それこそお終いだと思いますが?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:06:46 ID:UwTpwSx10
>>686
それはアンダー補正したからでしょ?・・・って、その話は秋田。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:07:12 ID:NTFcGP2s0
おまい、フィールドテストを1年はやるんだよ?
さらに1年待たせるとかゆーんか
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:08:00 ID:yP+lBS/u0
>>687
結果として、白飛びが救えないのは、大きな問題だと思うのだか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:09:07 ID:aksWuVt70
>>595
>ヲイヲイ、CCDでライブビューなんぞやったら熱ノイズだらけだぞ。

Aモードでいいんじゃね?
いまだから言えることだがE-300はCCDでライブビューをやろうとしてああいうカタチになったんでしょ。

Bモードを実現するために素子を選定するとしたら、なんか履き違えだよね。
ファインダーは完成した技術だけど、Bモードライブビューは動体不向きのオマケ機能なんだから。
オマケ機能のために、あんなに煽ってたフルフレームCCDを放棄していいのだろうか?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:10:42 ID:NTFcGP2s0
素子冷却のためについにファンが搭載されます
水冷化を行った静音モデルも予定されていますので、ご期待ください
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:13:05 ID:jXlvzWaw0
>>682に禿同ですよ。
正直「自然な発色」が売りなら別にオリで無くても良いや、
って思ってしまう。

マイナーなメーカーが存在感出すにはニッチを狙う
オリならではの個性を持っていて欲しいなぁ。
それは発色にしても。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:16:35 ID:UwTpwSx10
>>689
RAWでアンダー補正するのは、本来的には邪道だよ。
それができるカメラは、たまたま、ダイナミックレンジに余裕が有るだけ。

白飛びを回避するには、撮影時にアンダーで撮るしかない。

問題はマゼンタ被りなんかじゃなく、基本的にダイナミックレンジが狭いところ。
なので、アンダー補正に対する余裕が無いRAWしか作れない。それだけの事。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:17:26 ID:jXlvzWaw0
フィルムでもベルビアは人気なんだから
コダックCCDの発色は良い狙い目だと思うんだけどな。
あれをデフォの発色にするのは大手には出来ないだろう。
勿論Live MOSで再現出来るならそれでもいいんだけど。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:19:35 ID:jWJY3Eg/0
>>683
TruePicは関係ないだろ
SP-560UZもTruePic3だけどw
696682:2007/09/15(土) 01:21:28 ID:bWdtU/fQ0
>>692

「E-1後継機」という位置付けの意味として、その辺の個性を
重視して作ってくれてるとほんとに期待できるんだけどね。
だから、可能性は低いと思いつつも、センサーもコダック云々
という噂にすがりたくなるわけで。。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:21:50 ID:yP+lBS/u0
>>690
>ファインダーは完成した技術だけど、Bモードライブビューは動体不向きのオマケ機能なんだから。
>オマケ機能のために、あんなに煽ってたフルフレームCCDを放棄していいのだろうか?

まったく同感ですね、優先順位は取違えて欲しく無かった・・
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:23:12 ID:Qt0MXTEn0
>>682
ズイこれのトピでも「フラッグシップ機用に新開発した「トゥルーピックIII」って書いてあると指摘されてるから
E-3もTruePicIIIなんだよな。

ということは、すくなくともデモザイクと色分離工程が全く異なる三層センサってことはありそうにない。
そこまで違うものを同じTruePicIIIと呼ぶことはないだろうしな。

699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:26:20 ID:Qt0MXTEn0
>>689
さすがに-2EVも動かしたらカラーバランス崩れてもしかたないだろう。
そんなデタラメ露出で、あとから補正で救おうという方が横着。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:29:09 ID:vaZKoy9P0
物として違う何かを求めてオリに入れ込んでる層は多いと思う
そういった意味でも2強の製品にはない、機能的優位でもない、
「味」で勝負したい人達。正直俺もそのロだ。
撮影素子やボディの剛性・形状はその典型なんだよね。
写りもいいからこれでいいでしょ?はない。
違うことに金を払っているからだ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:31:55 ID:aksWuVt70
>>699
>あとから補正で救おうという方が横着。

なんでそうユーザーを罰するの?
-2EV補正する羽目になったのもカメラがハイライトで粘らないからでしょ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:34:48 ID:6L5HYHfd0
頼むから3層とひとくくりにしないでFoveonと言ってほしい。

あとKODAK最高と思っている人もいい加減にしてくれ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:37:04 ID:Qt0MXTEn0
>>701
いや、撮影時の露出が間違ってるからだと思うよ・・・思うのは俺が銀塩長いからなんかね。
銀塩ポジで露出を2EV間違えたら飛びまくりで、焼きでいくら調整しても取り返しがつかない。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:40:23 ID:yP+lBS/u0
>>699
・・・

白飛びをさせないように、マイナス補正で撮って暗部だけを持ち上げても今度はカラーバランスが崩れ
(一緒に暗部ノイズも目立つようになるわけですが)
結局、何かを諦めないといけないわけですよね


>>693 が指摘している

>問題はマゼンタ被りなんかじゃなく、基本的にダイナミックレンジが狭いところ。
>なので、アンダー補正に対する余裕が無いRAWしか作れない。それだけの事。

というところが、なんとかなってくれるのなら、
LiveMOSのままでも良いとは思いますが、もし、そのままだったら・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:40:34 ID:jXlvzWaw0
適正露出で撮ったら白とびしちまうし
アンダーで撮ったらカラーバランス崩れちまうし。(;´Д`)
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:41:51 ID:aksWuVt70
>>703
はぁ?
オリンパスのデジ一眼でE-410/510が突出して白飛びするんですよ。
オリ他機種と同じ条件で白飛びするのに、なんでユーザーを責めるの、キミは?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:45:07 ID:Qt0MXTEn0
>>706
いきり立ってるヒマがあったら機種ごとの露出のクセくらいつかめよ、ボンクラ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:49:14 ID:UwTpwSx10
>>704-705
アンダーで撮ってカラーバランスが崩れる事は無いでしょ?
悪くても、黒つぶれするだけだよ。
もしくは、暗部を持ち上げてノイジーになるかのどっちか。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:52:47 ID:aksWuVt70
>>707
E-410/510の露出のクセは白飛びしやすく黒潰れしやすい。
これを把握したところで解決策にはならないのだが。
つかんでどうしろと?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 01:53:16 ID:yP+lBS/u0
>>703
>銀塩ポジで露出を2EV間違えたら飛びまくりで、焼きでいくら調整しても取り返しがつかない。

なぜ、わざわざ適正露出だったものを、わざわざ露出補正し撮影する必要があったのか、分かりますよね?
なんとか、白飛びとか黒潰れの少ない画像にするのが目的なのですが・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:01:14 ID:3NAl3JNi0
機械の出してくる適正露出に頼りきりにならないで、自分で訂正だと思える露出に設定しようよ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:04:54 ID:aksWuVt70
>>711
だ・か・ら、問題は自分で思うところの適正値よりさらにアンダーで撮らなくちゃいけないってことだろ。
話を混ぜかえすなよ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:05:59 ID:eXtuXUdK0
まあまあ来月の13日くらいに発表あるよ。
楽しみにしよう。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:15:03 ID:cM975gBOO
ところで、LMOSの750万画素積んでるL1はフジのS5に次いでダイナミックレンジが広いと言うことはみんな知ってるのか?
L10も既に410とは違うLMOSのようだし、Eー3の素子は410、510とは違う物が載るのはまず間違いないだろうから、白トビとマゼンタの話は410、510のスレでしてくれ。する奴がいてもスルーしようぜ
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:18:58 ID:eXtuXUdK0
そうそうL10と同じものの可能性も高いね。
改良型L-MOSかねやっぱり。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:19:46 ID:aksWuVt70
>>714
キミこそL1スレに行けば?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:21:12 ID:eXtuXUdK0
うはw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:25:46 ID:UwTpwSx10
>>714
それは知らんけど、現時点でLiveMOSが評価されるのは750万画素だけと言うのは同意。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 02:38:22 ID:eXtuXUdK0
評価の高いE-1は500万画素
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 03:12:22 ID:l26k7IxY0
>>662
あぁ・・・35mmのカメラであっても、小さくて軽いカメラは駄目なんです〜
それだと自作ピンホール、モノクロ自家現像が最強っす

今回は重い!デカイ!高機能!戦場でも使えそうな35mmカメラじゃないと、ヨタ話が終わっちゃいます
さらに言えば、メーカーの演出の乗せられた、日の丸構図大好きオジサンも必要不可欠

まぁ、そんな人達を皮肉った戯れ事、お酒が入っているんで寝ます〜
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 04:13:17 ID:0cZUaU4b0
>>714
> L1はフジのS5に次いでダイナミックレンジが広い
んなアホな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 04:31:44 ID:IeG5Aks40
>>719
もし、万がいち500万画素のままでも
ボディ性能が上がれば俺は買う。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 05:34:05 ID:jBU11CcG0
>>721
お前相当な無知だな、、、
ダイナミックレンジがハイライト側だけだと思ってるだろ?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 05:47:51 ID:0cZUaU4b0
>>723
思ってねーよ、バカ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 06:12:47 ID:ZCrZtu+jO
lightroomはすでにマゼンタカブリは修正されたし
アンダー目に撮っても暗部の階調はちゃんとおこせるよ
嘘ばかりでネガキャンはってるんじゃないよ
そんなにLMOSが怖いの?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 06:33:04 ID:NTFcGP2s0
>>712
ちょっと待て
自分で思う露出よりアンダーで撮らなければならないって感じはないぞ
乱暴なAEだな、という認識はあるけど、それはAEとの付き合い方だしな

例えば晴天順光ISO100 f8 1/125の時、他のカメラと撮り比べて410はオーバーになる?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 06:33:05 ID:UwTpwSx10
>>725
それ本当?
本当なら、↓の様な、アンダー補正した時のヒストグラムが見える画面キャプチャ見せてよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/108764-7003-10-1.html
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 06:43:46 ID:0cZUaU4b0
しかしそんな小難しい話しなくてもだな、公式サンプル見るだけでも、
明らかにハイエストの白が浮いていると思わんか?
わざとそういう調整をしたのでなければ、実用的にレンジが狭すぎることは明らかだと思うが。
impress のマゼンタの記事だって、そのフォローを試みたに過ぎんよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:20:05 ID:cM975gBOO
>>721
ちょっと前になるけど、デジカメマガジンのテストでそうなってた。135サイズは別に順位付けてたから、それを含めると3位かもしれんが。
ただ、Eー330は少し順位が下がってた。元々素直な発色のLMOSをコダックの素子に近づけようとした結果、ダイナミックレンジが落ちてしまうんだろうか。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:26:14 ID:cM975gBOO
135サイズを含めると3位は訂正
135サイズを含めるとそれらが上に来るかもしれん
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:27:29 ID:ZCrZtu+jO
>>727
E-3買ってしばらくして余裕ができたら410買うからそれまで待ってくれれば出すよ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:32:05 ID:UwTpwSx10
>>731
なんだ、やっぱり某所の噂の話だったの?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:32:39 ID:ZCrZtu+jO
>>728
サンプルみた限りじゃ実用的に狭すぎるとは思わないけどね
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:33:30 ID:0cZUaU4b0
>>730
あぁAPS-C以下限定なのね。
それならテスト内容によってはあり得る。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 08:22:53 ID:uR+UzjsVO

いろいろと うぜぇな

いいんだよオリンパスは、使えばわかるよ 。p(^-^)q
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 08:43:05 ID:WSgrVsCZ0
つか、4/3は別にAPS-H以上に勝てるもんじゃないよ
APS-Cと同等なら十分
文句あるならE-510の重量・サイズでE-510相当のものを出せばいいじゃん
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 08:48:31 ID:UwTpwSx10
>>736
ここはE-3スレだよ。入門機のE-510の重量・サイズなんかどうでも良い。
重要なのは、上級機が入門機と同じ程度のダイナミックレンジで良いのか?って話。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 08:51:45 ID:tJepSjEv0
ボクは単細胞なので分かりやすくていいと人にいわれます。
悩んだことはないですが、単細胞は気になってます。
ボクはガン細胞ではない。

LAMOSが素晴らしいということも、サッカーに精通していれば
分かることで、気持ちEシステムのお店には突然始まる第二章で
採用されていることも確かだけど、第一章ってあったっけ?
まぁ、書いてあるさ。だって実際に売ってるラブグッズの機種に
搭載してるセンサーがあってなんだな、ビデオに反応してしまり具合が
変われば自慢して当然。
但しパッション〜パッション〜パッション〜強く感じるの(ボクの
作った曲・盗作禁止)センサーに関して今のところ公開されてる
仕様では、チン子に付けるしかないわけだけど「E-410,E-510には・・・」
とわざわざ明言してるわけ。
なんでここに「第2章では・・」とか歌詞がないのか、ましてやソフトは
別にお買え求め下さい「E-1後継機」の文字がないんだろうね。あ、ちんこで
こすれて消えるからかぁ不思議だね。

日本語には、「行間を読む」という言葉があって、それは女の子のパンツの色を
読むことであって、あるのだよ。
それは日本人として 常に 識別 すべき 必須事項 なので覚えておいてよ
ボクって偉いなぁ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:03:06 ID:6fV910ZJ0
ダイナミックレンジが狭いけど、ノイズが少ない。
ってのが10M LiveMOSの一般評価なんだか、こんな不可解な仕様の部品は無いだろ普通。

ダイナミックレンジが狭くて、ノイズが多い。なら分かる。コンデジみたいに。
ノイズ撲滅のためダイナミックレンジの下側をスパッと大きく切った。それだけだと思うんだが。

しかしRAW画像のマゼンダ色乗りは欠陥品レベル。なぜ大きな話題とならないのか不思議。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:22:39 ID:dXaY37BT0
>>739
絶対的ユーザー数が少ないからね。orz
キヤノニコのユーザーなら大きな話題になるのかも知れんが。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:29:37 ID:0f+CsiGm0
撮像素子本来の性能引き出すにはASICなんかの基盤類の出来や
メカ類の工作・組付け精度まで全部を最善の状態にしないと無理。
そうなると必然的に各アッセンブリが大きく重くなったりする。
NやCの上級カメラがデカくて重いのは、精度出しと生産・検品を
しやすくするためにそうなってしまっているだけ。
あの大きさや重さが撮りやすいってのは慣れと洗脳の賜物で
作る側からしてみれば仕方なくそうなっているだけ。

E-3の発表モックを見てもそれなりにデカいから、E-410や510の
ような軽量小型化のための無理をしないで作る気なんだと思っていた。
同じ撮像素子を使っていようと支えるものがしっかりしていれば
かなり結果が違ってくるので、そういう点では期待している。

E-1並に伸ばせるキレイな画素での10M、しっかりと作られた
フルカプセルのマMg合金ボディによる防塵防滴構造、
E-1以上に頼れるASIC、シャッターユニットなどがあれば
自分としては及第点だと思っている。

TruePicがどれだけ改善されているかも気になるが、RAW中心の
自分にはオマケでしかないから、そこは諦められる。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:32:43 ID:sYTH668/0
そうそう、だからバッファサイズとか書き込み速度が重要だよ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 10:08:58 ID:0f+CsiGm0
>>742
今後の高画素データのことも踏まえてバッファサイズも書込み・書出し速度も
大幅改善して当然だと思う。

正直に言えばL-MOSにCCD並みのことはあまり期待していない。
10M画素でもE-330並みの画質保持であればE-1同等だと思おうとしているだけ。
それに像消失時間の改善やレンズや絞り値によるバラけのない5fpsが達成されていれば
E-1後継機だと言われても自分は許せる。
ただしエクスキューズだらけの5fpsだったらE-3は見送りしようと思っている。
このままE-1とE-330だけを使うつもりだ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 10:36:46 ID:X0OtPYBk0
バリアングルが防水ってさりげなく凄い
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:02:45 ID:NT/2Lz360
新しいLightroom1.2はE-410、E-510に最適化されているぞ。
オリスタ2やカメラjpegよりもはっきりと解像感、白とび、諧調すべてよい。
色はいまひとつまだ追い込めていないが、中間色はいい。
えっいいんじゃない、ライブモス。 少なくともD200やK10Dのソニー
CCD1000万画素よりははるかにいい。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:03:22 ID:ZACeDWaW0
>>739
ダイナミックレンジが狭いけどノイズが少ないは、画像処理では十分ありえる。

というのは、ノイズはとくに暗部に出やすいから
そのノイズを目立たなくする簡単な方法として、暗部をつぶしてしまうという処理の仕方がある。
ノイズまみれになるぐらいなら黒つぶれさせるというわけだ。
これなら君の不可解な点も解決すると思うが。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:38:23 ID:6fV910ZJ0
>>746

ただ暗部諧調を潰すだけなら画像処理とは言わんだろ。A/Dの段階で出来るわけだし。

高感度ノイズはAPS-C並みだがダイナミックレンジ0.5〜1EVくらい劣る。のがE-410/510の特徴と思う。
暗部下端0.5〜1EVを捨てていると思えてしまうわけ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:44:48 ID:ZACeDWaW0
>>747
おなじことだろ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 12:47:34 ID:f1KpblpEO
UDMAは対応して欲しいねえ。発売時期からすると当然対応しているべきだが、開発期間が長いからちょっと心配。
コントローラの仕様決めた時期がかなり前で、対応してませんなんてオチだったら嫌だな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 13:32:11 ID:uKRWSONhO
>>
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 15:26:54 ID:X0OtPYBk0
川におとしても大丈夫?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 17:32:04 ID:Ulf/7eZE0
すぐ引き上げればおk
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 18:07:25 ID:SYV79rWN0
E-1の岩合伝説にあったな
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 19:13:47 ID:CRZ9qQjm0
海外ではレンズ+カメラ全体を水道で洗ってる映像もあった
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 19:19:30 ID:EoaYNPOU0
しかし、それらがどのくらい購買意図にプラスの影響があったかは不明。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 19:21:22 ID:fD/0M4/KO
>>703
都合の良いときだけ、銀塩を持ち出すというのは

本当だったようですね
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 19:49:08 ID:f1KpblpEO
なんかまた敬語粘着湧いてる?w
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:07:01 ID:nIfkbSnj0
E-3はたいして売れないよ
断言する
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:16:46 ID:KC4970N+O
売れ行きまで心配してくれるおせっかいなやつって何なの?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:17:50 ID:NT/2Lz360
売れるか売れんかより もはや発売されるか否かが勝負なのだ
粘着君よ 逆効果だったな わっはっは
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:46:03 ID:sj+DjMW50
発売断念。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:53:15 ID:ZACeDWaW0
>>761が生きるのを断念して欲しい。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:11:21 ID:x5qo3Lb20
>>自分はE-300からフォーサーズに入ったクチなので、やっぱり最近の
>>LMOSの「自然な発色」てのがどうも物足りんのです。
>>LMOSでも、画像処理エンジンやその設定次第であのコクが出せるなら
>>全然良いんですがね。330でもやっぱりなんか違うと感じてしまってるので・・。

訳知り顔にこういう輩が増えたなぁ・・・。CCDがコダックで云々とかいうんだろ、また・・・。アホみたい・
騙されちゃって。自分は通だなあと悦に入ってるんだろうな、きっと。こういえば頭よく見えるとおもってるんだろきっと。
E-1以外はそんなに大きく色の傾向は変わらんよ。300と500、330、410、510なんて僅差しかない。
コダックCCDをぽんと付けたらあら不思議、前々色が違うのよ〜〜と何の知識もなく盲信しちゃって恥ずかしい・・・。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:16:05 ID:0f+CsiGm0
大丈夫だよ、そんなこと心配しなくてもw

自慢じゃないが、どっかの総理大臣と違って

余あるパワフルな鈍感力だけで

ここまで来たんだ!w

予定どおりに発表&発売でつよ!

たとえ売れなくとも

市場が未成熟過ぎて我々の素晴らしさが理解出来なかった!

て前向きに自己解決しながら進むからw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:20:37 ID:oShBIKZR0
行間ウザ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:06:41 ID:ZACeDWaW0
「FE-220D」新発売
これがあるから、今まで発表がなかったのか。おそらくこれでコンデジは全部になるかな?
基本的にコンデジ全部出し切ってからしか一眼は発表しないからなぁw
ということはそろそろパッションのほうが公開になるのかな。

手ぶれ補正も先にコンデジの方で採用されたところからしても、コンデジからのフィードバックがあるかなという事で
ありそうな機能を上げておこう。

・新たにシーンモードに追加された「スマイルショット※1」は、被写体の顔の動きに合わせて3枚の写真を連続して自動撮影します。
・シャドー・アジャストメント・テクノロジーは人物の顔だけでなく、風景などの影の部分をキレイに撮影したいときにも効果を発揮します。
・大画面2.7型&23万画素液晶モニターは、「ブライトキャプチャー」機能により、暗い場所の被写体を明るく映し出すことができる

うーん。なさそうだw
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:09:39 ID:Qt0MXTEn0
>>766
>シャドー・アジャストメント・テクノロジー

これはほぼ確定。流出PDFにも出てるし、オリスタにもα700にも同等機能がある。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:44:13 ID:xZpSq/ho0
正直、E-3もいいがE-410サイズでE-1のファインダー付けて防塵防滴、マグボディのモデル
出してほすぃ・・・。
今の一眼は大きすぎる。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:45:51 ID:XIINiuUc0
大きさ変えずに防塵防滴はむずかしいんじゃないの。おれシロートだけど。
ファインダーはフラッシュ取っ払えばいける気もする。シロートだけど。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:20:58 ID:9lkmLIm10
安部さんは「退く決断」のできた人。
今までの一度座ったら梃子でも動かないばか者どもとは出来が違う。
引き際の勇気が大切よ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:24:45 ID:ZACeDWaW0
>>770
やめろって言われたときに全然やめなかったと思うけどw
なんでこんなタイミングでやめるんだ!とおもったら、古い体質に戻るためでしたw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:30:43 ID:j1P2JaSp0
発売中止を決断する勇気が「今こそ」必要だぞ。今なら、まだ、間に合うからな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:31:49 ID:Onfh84O40
>>772
弱小(あくまで現状の勢力図においてw)メーカーのカメラにそこまでびびってどうすんだよw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:33:12 ID:ZACeDWaW0
>>773
俺にはペンタックス亡霊が道連れをさがしてさまよっているようにしかみえんw
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 23:41:17 ID:9lkmLIm10
つうことで俺は潔く引き返す勇気を実行します。

他社をやめて、オリンパスで再出発だ!
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 01:10:54 ID:haHcd7iP0
>>775
いーくん?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 01:40:03 ID:SQDveVZ6O
誰?>いーくん
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 02:42:40 ID:OLkywzA+0
俺もいーくんは戻ってきてくれると信じてるぜ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 03:52:38 ID:M7NNN23v0
>E-1以外はそんなに大きく色の傾向は変わらんよ。300と500、330、410、510なんて僅差しかない。
>E-1以外はそんなに大きく色の傾向は変わらんよ。300と500、330、410、510なんて僅差しかない。
>E-1以外はそんなに大きく色の傾向は変わらんよ。300と500、330、410、510なんて僅差しかない。


ちょwww
全力で節穴をアピールして、恥ずかしい人だな。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 04:40:07 ID:Ne1EVZlm0
>>779
しかも、昨日今日のはなしじゃないからなぁ。
もう1年近くこのネタで粘着してるからねぇ。

生暖かく見守ってあげましょう。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 09:13:02 ID:5oPu1kTs0
>>760
スマイルショット(顔認識+動体追尾)は、一眼でも欲しいと思う。
構図を決めてから撮るようなケースばかりじゃないのが現実だし。

実はSP-560の前の型を持っているが、いまや330よりも頻繁に
持ち歩いているくらい重宝しているので、新型が気になる。
ハガキサイズでの印刷品質なら1/2.35型CCDでも十分だし、
光学18倍ズームと15fpsてのが、シャッターチャンスにとても有利。
去年、560で撮った海鳥の夕焼けシーンにフォトショで画素補完かけて
コンテストに出したら入選したしw
審査コメントが「一眼ならではの深みのある色で・・」て書いてあって
思わず笑ってしまったがw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 11:49:17 ID:3n6mvlsc0
なるほど
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:19:08 ID:21XVom5D0
>>781
>実はSP-560の前の型を持っているが
>去年、560で撮った
 ↑
釈明を求めたい
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:20:56 ID:21XVom5D0
うわスゴいIDがw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:36:02 ID:BjR2niVV0
そんなIDでフォーサーズ機のスレに書き込むたぁ、いい度胸じゃねェか。
                    ____                  
                   /      ヽ _
   表           i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ           
         , 、     ゝ   > (・)-o-(・) \
   へ       ヽ ヽ.  _|   (_  (__人__) )  | 
          }  >'´.-!     ̄ i__i__i  ̄ /
  出       |    −!  ̄`ー、__,-‐´ \   
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
  な       /\  /    \   /~ト、   /    l \       
        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
   。    /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:.、     、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \  
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:37:06 ID:4RbwxzFa0
SP-560の前の型を持っているって言ってるから、
550を書き間違えただけでしょ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:41:43 ID:VeUaDUSz0
普通にSP-550を持ってると書けばいいのに
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:46:11 ID:4RbwxzFa0
カタログ落ちしたコトへの配慮じゃない?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:57:17 ID:IkzQtk120
発売前からウンコカメラ確定のE-3. カワイソす。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:22:17 ID:/fMeDPcc0
APS-Cが10M辺りでブレーキかけたなか、4/3の10Mは明らかに無謀。

いくらE-1から性能が向上しようが、
E-410のように白トビとマゼンダ被りが酷いなら、早々終了だと思うよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:40:57 ID:DGNFbb3+0
ライブビューがどうの、手ブレ補正がどうの言っても
肝心の画像が糞じゃ意味無いわな。

そのあたりオリンパスの中の人はどう考えているのか。
実際にE-3の画像を見るのが楽しみだ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 16:03:28 ID:LrEMPkd90
なんか各社の新型機にガッカリした人達がストレス解消のために
E-3叩きにきているって感じのスレになっている気が
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 16:09:33 ID:0SmqDSwa0
あるいは折から他社システムに移った輩が、自分の判断は正しかったのだと思い込むために折り叩き
移住者が元いた場所を根拠なく非難したがるのは、昔からあることだけどね
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 16:44:15 ID:3n6mvlsc0
フジからハニカムSR供給してもらって、ダイナミックレンジはガチ、といったカメラで良いんじゃないだろうか。
カタログ1200万画素、実用600万画素で良いから。(そのかわり、ハニカムの水増ししない画素数の絵は凄い)

どうせ連射性能とかそのあたりは、キヤノンニコンの二強に任せておけばいい話だし。

FinePixProは固定ユーザーが支えているようなものだから、こうなったらオリンパスもその路線で行くしか・・・。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 16:53:33 ID:1ZGRWyuZ0
何度も出ている話だが、撮影素子と撮影エンジンを交換できたらなぁ。
せめてピクチャースタイルみたいなのでも良いんだが。
レタッチで1枚1枚自分好みにしていくの面倒だ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:27:33 ID:sbooQvM20
「白トビ」と「マゼンタ被り」はNGワードでOK。あと「マゼンダ」って書くバカがいるからそれも忘れずに。
どうせ勘違いのそのまた受け売りのオウム返しだから、読まなくても差し支えない。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:28:03 ID:m561ib9c0
おまいら、D3とD300の公式サンプルが出たみたいだけど
これ見てどう思うよ

D3
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3/sample.htm

D300
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/sample.htm

凄まじい暗部の粘り、高感度耐性と諧調性だと思うんだが
マジでE-3はこんなのを相手にしなくちゃならんのか?

しかし、ISO3200でおねいちゃん撮って載せるかね…
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:39:58 ID:yiN9roal0
D300はともかく、D3は直接のライバルと違うだろ。
キャノの1D系の隙間を上手く突いたカメラで、がっぷり四つに組んだガチ勝負が
これから面白いんじゃない?>D3 でも4/3にはそんなのかんけーねー
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:43:00 ID:EExXJaDd0
>>796
勘違いではなく、使えば直ぐ分かる事実なわけだが。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:45:41 ID:jOlzKbf70
D3は絶対買うけどE-3も買うと思うよ
今でもD200とE-410併用だけどマクロ系はE-410
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:47:52 ID:1ZGRWyuZ0
>>796
現実から目をそむけてはいけない。
現実を認めて、その次(E-3)にいかせればそれでいい。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:48:57 ID:JXEU/54P0
>>800 E-410使っていてD200の画質に満足できる?
俺はD200はお蔵入りなんだが。 解像感だけはまあまあだけど…。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 18:23:29 ID:s8TNi0uo0
D3よ1DsmkVと同じでE-3も劇的に売れまくるカメラじゃないから利益貢献も
少ない。発売当初だけ。すると普通に売れ続けるべきE-510,E-410の動向が
問題になってくる。二桁シリーズの計画はあるってアナウンスしてかれこれ
3年近い。開発していたならとっくに出てなきゃならんわけで、計画変更
だな。まさかE-510に名前を変えたんじゃないだろうし。
まあタイミングからE-3とパーツ共用がしたかったんだろうな。
1DsmkVと40D,D3とD300みたいに同時発表したいのかもな。30万円台の
E-3と10万円台後半のE-50ならラインナップでペンタ、ソニーを上回る
からね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 18:32:06 ID:5KV00O0a0
二桁初号機はE-30つう名前でないと許さん
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 18:38:35 ID:jOlzKbf70
>>802
E-410は良くも悪くもお手軽仕様だからね
好みもあるかもしれんがE-410には35マクロが固定されてる
D200は撮ってる気がするいいカメラ。出てくる画は中立的かな。
E-3が別素子で出てきて独特の色を出すようになったらと期待している
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:03:00 ID:sNaycApa0
>>797のサンプル凄すぎ。

E-3は、フラッグシップ機、つまり”オリのプロのプロによるプロ機” であるから、
勿論D3よりレベルの高い絵になるんだろうな、オリよ。
もしD3より解像感、色等が、レベル低かったら、二度とオリのカメラ買わないぞ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:04:45 ID:N2n/NQpd0
オチ*ポスの一眼だけはやめとけ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:07:26 ID:sNaycApa0
まあー、オリに言っても無駄、
素直にニコン機購入した方が良いな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:08:12 ID:FNEmxPx60
どうせ口だけの癖にw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:17:41 ID:+0V0z+rK0
次のパッションなんちゃらはいつかなぁ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:18:30 ID:u8TWqiok0
>>806
買う気ねーだろ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:19:36 ID:s+vIOU610
>>803
> まさかE-510に名前を変えたんじゃないだろうし

いや、そうでしょ。E-60→E-510
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:19:51 ID:1ZGRWyuZ0
>”オリのプロのプロによるプロ機” であるから、

頭おかしいんか?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:24:32 ID:iEfSSrN70

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | >>806は頭が弱いみたいだな。知恵遅れかな?
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < ホントの事言うなよ、可哀相だろ!
 /|  \     /\   \______________
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:37:58 ID:sNaycApa0
知恵遅れだよ。
なんか、問題でもあるんか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:48:34 ID:ey1gjt7c0
2chだからいいものを…外でそんな事をデカイ声で言わない
方がいいぞ。お兄さんとお約束だ!いいな?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:50:29 ID:3n6mvlsc0
だけど、噂のD300やD3でも実機が出てくれば、またもやあら探しをされて、叩かれるんだろうなぁ・・・。

今日知ったんだけど、S5 Proも二万円のキャッシュバックやってたんだね。苦し紛れというか。
フジもニコンに引きずられるよりも、フォーサーズに来ればいいのに。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:50:33 ID:sNaycApa0
↑ 嫌だな
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 20:08:55 ID:sNaycApa0
OM-3Tiでオリは、開発中断したよな。
今回は、E-3xで、開発中断かもな?
オリにとって、3は鬼門
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 20:40:20 ID:LrEMPkd90
オリンパスにしたらエスニャックアパ夫(ID:sNaycApa0)みたいなのが鬼門だと思う
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 20:44:47 ID:vIPeYcK00
>8

光学屋の俺様がチェックすると、あちこちおかしいです。

やりなおし。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 20:54:51 ID:ey1gjt7c0
説得力なし
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:46:11 ID:JouRPooW0

とっとと中断/撤退をアナウンスしたらどうだ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:47:39 ID:4Hd/5zCEO
イワゴのチンポ撮りたい ハァハァ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:52:26 ID:nncSaKHC0
>>819
つ OM-4Ti
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:58:59 ID:3n6mvlsc0
>>820
ナルホド。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:03:56 ID:vIPeYcK00
>8

・画角

 フルサイズはフォーサーズの2倍の焦点距離で同等 →○ 


・ぼけ量・回折限界・被写界深度など

 フルサイズはフォーサーズの2倍のF値(2段絞り込む)で同等  →○


・収差や周辺減光など
 レンズによるので、フルサイズはフォーサーズの2倍のF値で比べるのが妥当 →× フォーマットサイズと収差、周辺減光は関係ないですね
                                                       専用設計しているかどうかが問題なのです

別の言い方をすれば、
 レンズの焦点距離÷レンズの有効口径=レンズの開放値 → ○ (配列が逆なら、なお可)
なので


 レンズの有効口径を同じとして対比すると、全てにおいて合理的で、対等な光学性能になる。 →△説明不足で、読んだ人の10%も理解できないかと。
 (特に望遠においては、有効口径がレンズの性能を決定付ける事は良く知られている)        言いたいことはわかるが、肝心の回折という文字が入っていない。

光学的性能を考えると、例えば、
フルサイズの?-28/F8?と言うレンズと、フォーサーズの?-14/F4?と言うレンズが同等。
フルサイズの?-200/F4?と言うレンズと、フォーサーズの?-100/F2?と言うレンズが同等。 →△ 光学性能って被写界深度の浅さだけですか?
になる。

もちろん、フルサイズでF値を2倍にすると、同じ感度だとSSが2段遅くなるので、感度を2段上げる必要がある。 →△ なぜこの流れに?
ここは、小さいセンサーのメリットであり、このメリットは、十分活かすべきである。
(もっとも、一般的には大きいセンサーの方が高感度に有利だが)
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:05:54 ID:sNaycApa0
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:09:49 ID:Sw+SaBbc0
>>379
ネイチャー基準のプロ機なら迷彩ボディなら納得できるよな・・・冗談だよ。

830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:16:41 ID:vIPeYcK00
プロ機の定義は性能より信頼性だろ

もちろん性能が要求される場合もあるが
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:19:47 ID:s8TNi0uo0
フォーマットの優秀さよりも、E-3がどこまで具現化できるか、が大事だろ。
ただプロ機として1000万画素5コマ/秒のスペックは中級機レベルだが、
目標のレベルが低くないか?シャッターやミラーのユニットを小さくできる分
より高速化消音化が達成しやすいのに、APS機を基準にしていないか?
最後発のフォーマットなのに銀塩から進化したAPS機と変わらない機能なら
フォーサーズの優位性って小さいだけなのか?
オリが持っていたアドバンテージをAPS機でもちゃくちゃく搭載しているが。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:46:49 ID:3phZ//TJ0
>>827
> もちろん、フルサイズでF値を2倍にすると、同じ感度だとSSが2段遅くなるので、感度を2段上げる必要がある。 
> →△ なぜこの流れに?
同絞り・同SSならフォーサーズは受ける光の量は1/4しかないわけで、、
その分をどこかで補正しないと同等の「画質」にならないからでしょ?

実用範囲で画質が「十分」と見なすならこの補正はいらないと思うけど
ISO400みたいな普通に使う範囲でも画面が荒れちゃうとか、
白飛びしやすいとかそういう場合はどこかで補正するしかないんでない?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:47:08 ID:IfnU+Z0A0
プロ機の定義はクライアントに対してコケオドシが効くかどうかだ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:53:26 ID:vIPeYcK00
プロ機の定義は信頼性、耐久性だってば

高画素や秒間コマ数は、あくまで付加価値。
それらの付加価値が増えれば、その機材を使うことができる分野が広がるわけだから重要ではあるが。

現状のベイヤーパターン方式では原理的に白黒の1/4程度の光量しか得られないので、ここで高画素化に走るのは
センサーサイズの小さいフォーサーズでは得策ではない。

シャッターの高速化も1/4000以上を求める人なんて少数も少数でしょう。たとえ構造上有利だったとしても開発ネタとしてのプライオリティは低い。

そんなことより、ウイークポイントだったAFの遅さ、AFの暗所耐性、フラッシュシステムの貧弱さ、この部分を他社並みにすることが急務であり、
実際にE−3ではそれを予告している。

>オリが持っていたアドバンテージをAPS機でもちゃくちゃく搭載しているが。

 これって名ばかりのゴミ取りシステムのこと?


835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:56:03 ID:vIPeYcK00
>832

 感度ってゲインのことか

 そして「画質」ってSN比のことね
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:01:55 ID:3phZ//TJ0
>>835
同画素・同感度でフルサイズ機と同レベルの画質になってると言うわけ?
実用上まったく問題ないならそんな補正はいらん、って言ってるじゃん。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:08:06 ID:UmLhP+W2O
ヒント:オリンパス製
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:08:57 ID:wzPgqmPl0
>832
受ける光の総量はセンサーサイズに関係なくレンズの口径で決まります

口径が同じでイメージサークルが半分の直径になると、
むしろ面積あたりの明るさは4倍となりF値は半分となります

もしF値が同じで良いのならフォーサーズは半分の大きさで作れます
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:10:34 ID:vIPeYcK00
だからさ、なんでもかんでも"画質"という一言で片付けようとするから話がややこしくなるんだよ

840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:11:35 ID:+0V0z+rK0
>>829
昔キャノンのF-1にODというのがあってかっこよかった。
あれはあれでありだと思う。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:13:23 ID:wzPgqmPl0
センサーサイズが大きいと技術的に低レベルでも性能のよいセンサーを作りやすいと言うだけで
画質だけでいえばセンサーサイズは関係ないです

むしろ光学的には全体を小さく明るく作れるというメリットがあります

デメリットは絞りによる回折の影響でピットが小さくなると絞れなくなることと
被写界深度を浅くしたいときにこれが難しいことです
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:14:30 ID:vIPeYcK00
>838

要再提出

 中段に焦点距離という文字が抜けている

それにアンチが指摘しているのは、同じ明るさ(素子面での単位面積あたりの)が同じでもフォーマットが小さい分
 ピクセルを小さくしなくてはいけないから、その分暗くなるでしょ? ということでしょ。

 
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:17:54 ID:wzPgqmPl0
F値が同じなら面積あたりの光量は同じ
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:19:11 ID:fSr87X4o0
>>781
一眼使ってて手もでもズーム使ってると、これならコンデジでもいいやと思いますしね
特に絞り込んで、風景とかスナップを昼間にとかだと、虫眼鏡で見ないと分かりませんし

一眼との差なんて大口径の単焦点で開放気味にぼけを使うか、夜間高感度で手持ち撮影とか、
逆光とか激しい照度差に苦戦するような場合でないと
あんまり一眼の意味が無いですよね
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:21:36 ID:vIPeYcK00
>841

> デメリットは絞りによる回折の影響でピットが小さくなると絞れなくなることと
> 被写界深度を浅くしたいときにこれが難しいことです

 ピットってピッチのことか?

 それはおいといて、同じ被写界深度を得たい場合、フォーマットの大きさに対する回折の影響(エアリーディスク径)は
比例関係にあり相殺されるので、フォーマットサイズに影響しない。

 それと、回折が効いてきたとしても高空間周波数領域のコントラストが低下するだけで、作品が成り立たなくなるわけ
じゃない。解像感を多少犠牲にしても深度を稼ぎたいときはあるだろ!。
 


 おまえら技術を語るにはレベル低くすぎ

 
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:25:01 ID:FNEmxPx60
だってただフォ−サーズをこき下ろしたいだけだもん
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:25:20 ID:wzPgqmPl0
あ、もちろんピッチね

被写界深度に関しては確かにレンズの有効口径が同じなら、フルサイズとフォーサーズで
イメージサークル小さくなって被写界広くなる分、明るさも明るくなるから打ち消しあって大差ない

つまりボケ量はセンサーサイズにあまり関係なくレンズ口径で決まることになる
けど、実際にはフォーサーズでF1.0を切るようなレンズは存在していないので空論だぁなぁ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:29:38 ID:vIPeYcK00
>イメージサークル小さくなって被写界広くなる分

 これがおかしい
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:58:29 ID:3phZ//TJ0
>>838 >>847
そりゃ言い替えただけだ。
同画角の絵にするためにはフォーサーズ側は焦点距離半分のレンズを使わなければいけない。
同F値ならこの時点で有効口径も1/2になってるわけ。分かった?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 00:20:15 ID:edysqgiW0
オレはアンチではないがな、はっきり言ってフォーサーズシンパは不勉強だ。
分かってるヤツもたまにいるが、テレセン大好きとか視点が偏ってる。
E-3なんて他のフォーマットを使った後でいい。
もっといろんなカメラを経験しろ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 00:43:36 ID:GKQK0qpq0
>>850
財力があればそうしたい(笑)
D3が一番興味アリ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 00:44:36 ID:uoMwP5s40
>>851

IDがGK。
α700マンセーするんだ!
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 00:58:11 ID:WIopi2rI0
>>851
Q大杉でワロタ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:12:37 ID:oIb7Ake00
オクをヲチしてたが、この週末E-1の出品が一気に数が増えた
E-3がしょぼければ値上がり必至なのに売り。後1ヶ月待てばいいだけだ。
これは関係者が保有していた在庫を売り払っているようにしかみえん・・・・
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:15:15 ID:49wkM9Kr0
かんがえすぎ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:17:19 ID:bWmdGZG30
そんなに難しく考えなくても
後継機の発売が近いのだから、そりゃ売り払う人も増えるだろう。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:19:14 ID:oIb7Ake00
おっと即レスでつぶしにかかったか。E-3は間違いなく凄い事になるぞこれは。
「E-3はショボイ」という論調でE-1を高値で売り抜けようとしているがそうはさせん。
カタログ作成等考えると、関係者には既にスペックが知れ渡っていて「E-1は売り」と判断したな!
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:29:06 ID:GKQK0qpq0
自分はE-1をE-3が壊れた時用にしますので売らないよ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 01:32:16 ID:BV9jF7Ck0
知識がないのはフォーサーズシンパだけじゃないけどね

もうレベル低いのが多すぎて気力失せた
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:04:56 ID:zfD3iXb/O
E-1のシャッター音が小さいところが好きなんだけど、
E-3も同じくらいだったら良いな。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:24:45 ID:gBw4K3m+0
>>827
>レンズの有効口径を同じとして対比すると、全てにおいて合理的で、対等な光学性能になる。
> →△説明不足で、読んだ人の10%も理解できないかと。 

レンズの基本的な光学的性質を決定付けるのは、レンズの有効口径が全てであると言う話だよ。

明るさ(F値ではなくセンサーが受ける総光量)・ボケ・被写界深度・回折など、レンズの基本的な光学性能は、
レンズの有効口径と画角が同じなら、センサーのサイズによらず、全く同じ性能になると言う話。
(レンズ個体の収差などの特性は除く)

つまり、どっちが有利か不利かと言う話は、実際のレンズやセンサーやファインダーやAFシステムの
設計で決まると言う話。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:29:47 ID:BV9jF7Ck0
言いたいことはわかるが、知識のない人に説明をするなら君は黙っていた方がいい

説明が解かり難く、誤解を生む

ムカつくだろうけど、それが今の君の実力
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:34:14 ID:PVp5ynhV0
回折はセンサーピッチ依存じゃねーか?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:35:55 ID:BV9jF7Ck0
それがなにか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:39:43 ID:gBw4K3m+0
>>862
わかったらか、添削してくれ〜
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:41:08 ID:BV9jF7Ck0
疲れたからパス
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:43:31 ID:BV9jF7Ck0
http://homepage2.nifty.com/MINOX/phase21.files/MTF2.jpg

とりあえず回折厨はこれ見といて

あとは、画素数が多いほど最終出力段において1ピクセルが担当するドットの大きさが相対的に小さくなることについて考えておいて
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 02:46:32 ID:gBw4K3m+0
>>863
ピッチ依存だけど、
画素数が同じとした場合は、レンズの有効口径で回折限界が決まるのよ。

言い換えると、
レンズの有効口径が最小分解能(分解画角)を決定する・・・と言える。(望遠境等では常識)

>>866
結局口だけじゃないかぁ・・・
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 03:02:07 ID:PgP4sTq00
ガンガレ!(`・ω・´)
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 03:12:48 ID:gBw4K3m+0
>>868
あ、一つ補足しておくと、
画角(すなわち換算焦点距離)によって、回折限界の有効口径は変わるよ。
まあ、F値で回折限界を示した方が、画角によらないので話が早いけどね。

例えば、フルサイズで、F16が回折限界の場合、64mmの時に有効口径4mmが必要。
同画素数で4/3の場合、F8が回折限界になり、32mmで同じく有効口径4mmが必要。
と言う話。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 03:44:17 ID:ib8w/O4n0
>>854
>>857
逆にE-3のリークスペックに愕然or発表疲れ相手の商売にも見えるけどね
久しぶりに韓国でフライングしたE-3の画像見たけど前面はメカニカルな感じがしていい
だけど背面のマッシブなミリタリーチックなE-1には到底及ばない
安くで手に入るなら一台ほしいって感じの俺には丁度良い流れか
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 03:51:22 ID:WIopi2rI0
>>867
知ったか君乙w
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 04:34:17 ID:NNA+ZaQ50
お前らまた昔と同じ事で争ってるな。少しは勉強して賢くなれい。
874名無CCDさん@画素いっぱい
おまいら
後継機の素子は3CCDだとあれほど言ってるのに…