■FAQもどき【機能編】 Q1.実際、画質はどうよ? A1.初期設定は、やや鮮やか系の色合いでコントラストも、やや高め。ただし、仕上がり設定で変更可能。 Q2.電池の持ちはどうよ? A2.スペック上は、長持ちで有名なD70s以上だとか。 Q3.SDHCって何? A3.4GB以上の容量が使えるSDカード上位規格。詳細はググれ。 Q4.古いレンズは使えるの? A4.基本的にAi以降ならOK。非CPUレンズでは露出計きかないので、マニュアル露出で撮影可能。 Q5.D80で、今までのNikonCapture4は使えるの? A5.残念。Capture NXを買いましょう。 Q6.ローパスフィルターのゴミ除去機能が付いてないけど大丈夫? A6.メカダストを抑制する組み立て工程、ローパスフィルターの帯電抑制、 ゴミの写り込みが軽減される設計になっているので安心です。 概ねですが、F11までの絞り込みなら、ゴミは目立ちません(ゴミチェックはF16で行われているようです)。 粘着性の高いゴミ以外は、マウントを真下にむけて、軽くブロアーすれば取れます。 ただし、エアダスターは事故や故障の原因となりますので、オススメしません。 どうしても取れないゴミは、サポートセンターへの依頼がオススメですが、 自己責任において、別売のNikonクリーニングキットプロと無水エタノール使用で清掃も可能です。
■FAQもどき【購入編】改訂 Q1.D80でデジイチデビュー。家族写真中心だとレンズは何がいい? A1.便利なVR18-200。 Q2.レンズキットの違いは? A2.DX18-135は軽さ&高倍率。70mm以上からレンズF値(開放)がF5.6になる点には注意が必要。 DX18-70は、D70、D200のキットレンズでもある、スタンダードズームレンズ。 Q3.D50(s)or D70(s)ユーザーですが何か? A3.画素数だけでなく、見やすいファインダーと液晶の拡大率にご注目。高感度ノイズもね。 Q4.D200ユーザーですが何か? A4.サブに是非。
1.AFモード(オートフォーカスモード:ピント合わせの固定・追従方法) (1).AF-S シャッター半押しでAFしフォーカス位置をロック(固定)。 つまりピントを合わせをし、そこでピントが合えば その位置でフォーカスがロック(固定)される。 フォーカスロックできないと(ピントが合わないと)シャッター切れないが 逆にフォーカスをロックし、そのフォーカスのロックを継続中なら 被写体が移動しようがカメラを違うところへ向けようが、その固定された フォーカス位置でシャッターが常に切れる。 AFしたい位置でフォーカスロックし、そのフォーカスを固定的に使いたい 場合に使用する、最もベーシックなモード。 (2).AF-C シャッター半押しで指定したAFエリアにピントを合わせるのはAF-Sと同じ。 ただしフォーカスをロックせず常にフォーカスを合わせ続けるし 常にシャッターが切れる。主に移動し続ける被写体用。 フォーカス距離が一方方向へ一定速度で移動し続ける場合 自動的に移動予測モードとなりAFの追従性が向上する。 (3).AF-A 基本的にAF-S。ただしピントが一定範囲で一方方向へ移動し続ける場合は AF-Cモードになる。 AF-SとAF-Cを断続的に切り替えるので追従性はAF-Cより悪い上、 フォーカスが合って無くてもシャッター切れる諸刃の剣。
2.AFのフォーカスエリア(ピントを合わせる場所の指定) (1).シングルエリアAFモード AFするフォーカスエリアを自分で選ぶ。フォーカスエリアは [フォーカスロックスイッチ]を[●]位置にし、[マルチセクター]の[←↑→↓]で 自由にエリア変更可能。 (2).ダイナミックエリアAFモード フォーカスエリアを自分で選ぶのは(1)と同じ。一度フォーカスが合った後、 フォーカスエリアのフォーカスが外れた時に動作が異なる。 ・AF-Sモード:何も変化無し(だってAFロックしたら解除しない限りAF固定なAF-S) ・AF-Cモード:前回フォーカスしたAFエリア周辺のAFエリアから 一番フォーカスが近いAFエリアを選択し再フォーカス。 つまりフォーカスエリアから被写体が外れた場合、 周りのフォーカスエリアから移動した被写体を自動で探して選択し 再フォーカスする。 ・AF-Aモード:AF-Cよりちょっと粘ってからAF-Cと同じ動作になる。 ある意味、中抜け防止としては役立つ。 大きくフォーカスが移動した場合は元のフォーカスエリア (指定フォーカスエリア)で再フォーカス。 (3).オートエリアAFモード(フォーカスエリアの自動設定) 全フォーカスエリア内の一番近い(距離が近い)位置にあるフォーカスエリアでAF。 特殊なアルゴリズムで必ず一番手前の被写体にフォーカスするとは限らないけど。 フォーカスロック後、フォーカスが外れた場合 ・AF-Sモード:何も変化無し(だって固定なんだもん!) ・AF-Cモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定? ・AF-Aモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定?
D80のAFロックについて (過去スレより) 『連写モードに設定、AF-S、 シャッター半押しAFロック。 この状態でシャッターボタン押し込めば、 AFはロックされたまま連写出来る筈だと思うんだけど AFがシャッター毎に動いてしまう・・・・・。こういう物で良いの? シャッターボタンから指離したなら別だけど。 ブラケティングが使い物に成らないと思うんだけど。』 『俺も気になって試してみた。やっぱり同じ症状。 で、マニュアルを読み直して(P36)、ヒントに 書いてあるAE-L/AF/Lボタンを押しながらやってごらん、 の通りにやったら、AFはロックされたまま、シャッター切れたよ。 連射で。』 『AFロックの件だけど、 D200--AFはシャッター半押しでロックされたまま連写可能。 D50---シャッター半押しでのAFのロックは最初の1枚だけ。 AFロックでの連射はAE/AFロックボタンを押したままでやれば出来る。』
D80のAFロックについて・その2 NIKONから回答きたので報告します。 (長文だったので、簡略化して概要を) Q1.AF-Sなのに連写するとシャッター毎に再AFしちゃう A1.仕様です。取説P36の[ヒント]に記載があります。 Q2.ISO自動感度制御で制限している時、 ファンクションボタンを使うと制限しているISO値以上が設定可能だが、 実際には制限されたISO値で撮られる A2.実験してみたらホントにそうなりました。ISO設定しても 実際には制限された値で撮影されています。 取説に記載無くすみません。貴重なご意見なので参考にします。 Q3.AE-L/AF-Lボタンにホールドが欲しい A3.貴重なご意見なので参考にします。 との事でした。 A1は仕様との事だけど、D2やD200が改良されていて、 D70やD80はそのまま(昔のF4から変わらず)って事は ユーザーから意見が上がってきていないんじゃないかと思いました。 A1は仕様との事だったので、問い合わせではなく要望として もう一回送っておこうと思います。
D80関係の本、一通り読んでみたのでレポ 1.D80完全ガイド 2000円 ISBN4-8443-2320-2 インプレス 一通りの機能説明に加え、4人のプロによる満足度調査とか レンズの比較、記録メディア(SD)のベンチ、解像度や色傾向等 比較記事が中心。 他にCaptureNXの機能説明やモニターキャリブレーション等。 シーンに応じてどう設定を使いこなすか等の記事はとても少なく 比較中心が残念。「D80ハンドブック」の小冊子付属は良いかも。 2.ニコンD80SUPER BOOK 1575円 ISBN4-05-604609-3 学習研究社 内容が全てD200との比較記事。解像力や階調、発色や ボタン配置やリレーズタイム等、D200との違いを 徹底して比較。操作性含め徹底して比較しているので D200とD80で悩んでいる人は必読かも。 逆に既にD80買った人には、殆ど意味無いかも。 3.ニコンD80マニュアル 1600円 ISBN4-8179-2 日本カメラ ベーシック撮影術として、ズームの使いこなしやピント 露出やホワイトバランス等、基本的な撮影方法の記事と オプション品の説明、CaptureNXや印刷、データ保管方法等 基本的な手法を浅くではあるが手広く紹介。 入門者にはお勧め? <続く>
<続き> 4.NikonD80オーナーズBOOK 1600円 ISBN4-943924-99-9 モータマガジン メニューの内容を階層的に解りやすく解説。 他に他社1000万画素機との比較やレンズの比較記事、 フォトレタッチや印刷の一寸した初級向け解説あり。 5.NikonD80簡単ガイド 1333円 ISBN4-396-89217-9 ムック D80の機能を実際の写真で解りやすく解説しており、 同時に撮影の基本テクニックを解説。ズームレンズを 使った背景処理のテクニックとか、逆光や順光等、 撮影の基本を中心にD80使って解説。比較記事一切無し。 D80でデジ一デビューした人に推奨したい。 どれを読んでも面白く勉強になったけど、独断と偏見で D80がデジ一デビューなら迷わず ==> 5.NikonD80簡単ガイド D80とD200で悩んでいるなら迷わず ==> 2.ニコンD80SUPER BOOK 他機種からの乗り換えなら ==> 1.D80完全ガイド 2000円
いつもありがとうございます。 D80と、その使いこなし方、ご購入相談などをマッタリと語らいましょう。 では、いつものように、当スレ使用は、前スレを埋めてから。
age
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/19(日) 19:56:35 ID:nQnAsX8N0
買った キタムラで135ミリのセットで119800 取り寄せ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/20/6850.html 【速報】キヤノン、EOS Digital新製品「1Ds Mark III」と「40D」など 〜ライブビュー対応の3型液晶を搭載、IS装備の低価格新レンズも
キヤノンは20日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 40D」と「EOS 1Ds Mark III」の発表会を都内で行なった。
同時に「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」など交換レンズ3本も発表した。
発表製品の発売時期、価格は次の通り。
EOS-1Ds Mark III:11月下旬、オープンプライス
EOS 40D(ボディのみ):8月31日、オープンプライス
EOS 40D EF-S 18-55 ISレンズキット:9月下旬、オープンプライス
EOS 40D EF-S 17-85 IS Uレンズキット:8月31日、オープンプライス
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS:9月下旬、3万4,650円
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS:10月下旬、4万7,250円
EF 14mm F2.8 L II USM:9月下旬、32万2,350円
ワイヤレストランスミッターWFT-E3:8月31日、10万5,000円
■ EOS-1Ds Mark III
有効2,110万画素、35mm判フルサイズの撮像素子を採用するフラッグシップモデル。EFレンズをそのままの画角で利用できる。
センサーダスト対策「EOS Integrated Cleaning System」、ライブビュー対応の3型液晶モニター、デュアルDIGIC IIIなど、撮像素子以外は「EOS-1Ds Mark III」と同等の装備を採用する。
クラス最高という倍率約0.76倍の視野率100%のファインダーを装備。AF測距点はF2.8対応クロス19点+アシスト26点の計45点。記録メディアはCF+SDHC/SDメモリーカードのデュアルスロットで、Small RAW記録も行なえる。
■ EOS 40D
APS-Cサイズ相当の1,010万画素CMOSセンサーに加え、ライブビューが可能な23万画素3型液晶モニター、ゴミ対策機能「EOS Integrated Cleaning System」などを搭載。
連写性能も「EOS 30D」の5枚/秒から高速化し、6.5枚/秒を実現した。
ファインダーは新設計の倍率約0.95倍、AFは9点全点がクロスセンサー。EOS 30Dから引き続きEF-Sレンズに対応する。
また、14bit ADコンバーターやsRAW記録なども「EOS-1D Mark III」から受け継いでいる。記録メディアはCF。
EOS40D ●従来の12bit(4096階調)の信号処理が14bit(16384階調)へと向上。8bitで生成されるJPEG画像も14bitのRAWデータから生成するため、従来よりも階調性に優れた画像を記録できます。 ●2つのノイズリダクション機能で、気になるノイズを効果的に低減。EOS 40Dでは長秒時露光撮影時だけでなく、高感度撮影時のノイズ低減も可能です。 高感度撮影時のノイズ低減※(C.fn II-2) すべてのISO感度で作動させることができますが、特に高ISO感度での撮影時に効果的。低輝度部(暗部)のノイズも低減することができます。 長秒時露光撮影時のノイズ低減(C.fn II-1) 露光時間1秒以上のすべての撮影においてノイズ低減を行う「する」、ノイズが検出された場合にのみノイズ低減を行う「自動」を選択できます。 ●ハイライト部も、グレー部も、美しくクリアに再現。 高輝度側の階調再現性を向上させることで、グレーからハイライトまでの階調をよりなめらかに描写、白トビの抑制を可能にしています。 カスタムファンクション(C.fn II-3)の設定画面で選択することができます。
【EOS 40D】実売価格148000円(ヨドバシカメラ) 液晶モニターが2.5型23万画素から3型23万画素に置き換えられた。ゴミ対策機能「EOS Integrated Cleaning System」を搭載する。 CFスロット部のシーリングが向上するなど防塵・防滴性が向上。 親指で押せるAF-ONボタンも新設。 新設計のファインダーは倍率約0.95倍で、フォーカシングスクリーンの交換も行なえる。 標準装備のほかに方眼タイプの「Ef-D」とピントの山をつかみやすくF2.8以上のレンズを使用したマニュアル撮影に便利な「Ef-s」の2種が用意される。 また、ファインダー内の情報表示にISO感度の項目を追加し、モノクロ撮影時には「B/W」が点灯。 AFは、9点全点が被写体の縦線と横線を検出できるクロスセンサー。中央測距点にはEOSシリーズでは初になるF2.8対応の縦線・横線検出センサーを配置。 また、ピントが大きく外れた状態でも高速にピント合わせができる大デフォーカス対応センサーも搭載。 オンチップマイクロレンズの改良によって集光効率が向上し、感度ISO100〜1600を実用域として確保。 また、第2世代オンチップノイズ除去回路の採用によって、ランダムノイズと固定パターンノイズの両方で除去を行ない、高感度・長時間露光時の低ノイズを実現。 記録形式はJPEG、RAW、sRAW。JPEG+RAWの同時記録にも対応。 14bit ADコンバーターやsRAW記録や背面液晶によるライブビューなどは「EOS-1D Mark III」から受け継いでいる。連写性能も30Dの5枚/秒から高速化し、6.5枚/秒を実現。 レリーズタイムラグは59ms。 高輝度側のダイナミックレンジを約1EVほど拡張する「高輝度側・階調優先機能」をカスタム機能内に搭載。画像内の明るい部分の階調性を向上させて白トビを抑制する効果。 液晶モニターで撮影画面を確認できるライブビュー機能を搭載。視野率100%の表示や5倍/10倍の拡大表示も可能。水平・垂直を取りやすいグリッドラインの表示も行なえる。 ライブビュー時は、通常撮影と比較して、作動音が最小限に抑えられる「静音撮影モード」を搭載する。演奏会や舞台など可能な限り静かに撮りたい状況へも対応する。 ライブビュー中でもAF機能を使用できるモードを搭載する。AFは新設されたAF-ONボタンで行なう。
1乙
>>16 1D MarkVユーザーくやしいのう、くやしいのうw
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/21(火) 10:58:42 ID:uNaQ9yABO
VR18-200があるからNikonにする人が多々 もしキヤノンに18-200ISがあれば…
それだけの理由なら悲しいね
sigの18-200、悩むなぁ
以前子供を撮るのに短いレンズを捜してたものです。 あれこれと考えたあげく50mm/1.4ではなく、24mm/2.8に しました。 ズームレンズで寄った写真は撮りまくっているのと 風景から狭い屋内までオールマイティかなと。 実際35mm換算だと36mmぐらいなんですよね。使い易そうなので期待してます。
>>21 室内でノーフラッシュで撮るなら、2.8はぎりぎりの明るさ。
1段絞るとかなりきつい。
焦点距離(画角)は足である程度カバーできるけど、
明るさは何ものにも変えがたい。
室内撮りならF2以下のレンズをすすめる。
フラッシュを焚くならその限りにあらず。
最近新型の話題に絡めなくて寂しいですね でもD80はNikonの一眼の性能を底上げしたよね
単なる名機D70のブラッシュアップ版のような気もするが‥ 底上げってことならD40系かな?
>>23 性能を底上げしたのは「Nikonの一眼」だけじゃないと思うぞw
他社製品の性能をも底上げしてるだろ。
>>24 単なるブラッシュアップというより、1レベル上の高性能化の方が正しいような。
操作性以外は、むしろD200由来の機能・性能が多いわけだし。
>>25 K10Dや、今度出る40Dが10万円台前半の価格帯で販売されるのは、D80の影
響であると言って良いかもしれないね。これで一眼レフ市場が活性化して、より
良いカメラが手に入りやすくなるのは良いことだ。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/21(火) 21:38:20 ID:1PaHcY8M0
【確定情報】
ニコン23日PM1時より新型一眼レフ二機種発表! 〜祭り開催中!!
ニコンD3発表! EOS-1D MarkIIIを超える高感度
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1185635764/l50 629 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 20:16:05 ID:V8VJIAe20
確定情報です。発表は23日PM1時から新型一眼レフ二機種の発表会。
D3(フルサイズ 22メガピクセル コダック製撮像素子)
毎秒9コマ (DXクロップ時 毎秒11コマ)ISO200〜6400
D300 DXフォーマット ソニー製新型12メガクラスCMOS
毎秒6コマ バッテリーブーストグリップ使用で毎秒8コマ ISO200〜3200
両機種 AFエリア51点(内クロスセンサー15点)
ライブビュー可能。(ライブビュー時AF可)
AF−Sレンズ同時発表 5本
グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
>>26 D70の時もD80の時も上位機種を食うような意欲的なの出して来たからね
有り難いやら悲しいやらw
まあ何が出ても俺はD80をとことん使い倒すぜ。
何を買っても新製品は必ず出ますからね。 私もD200、D80、VR18-200を使い続けますよ!
俺は正直、D40の軽さが羨ましいが もうミラー式ファインダーには戻れない・・・
自分の好みの設定をツーボタンリセットに割り当てられるようになるといいなぁ
VR18-200って、そんなに良いレンズかなぁ。。。 みんなこのレンズで何撮ってんの? 子供の運動会? 動きのあるものを撮るときは、手ブレ補正はあまり意味ないよね。 被写体ブレを防ぐシャッタースピードのほうが大事。 とくに、D200のように高感度ノイズ制御のよくない ボディに暗いレンズってどうなのかね。
ここはD80スレなわけだが、どっかのコピペか?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/22(水) 22:01:30 ID:KU17CVV4O
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/22(水) 22:04:18 ID:ZFxukifj0
すいませんクレクレですが トラの4G×150orクラス6とPqi4Gどっちがオススメですか?
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/22(水) 22:06:09 ID:piw0TZCd0
>>35 乙です。
2段絞ってシャッター−2段だと明るくなってしまうというのは、自分も経験あるんですけど、
これはレンズが原因なのかCCDが原因なのかどっちなんでしょうね?
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/22(水) 23:18:31 ID:CPTJaQFu0
今年の暮れか、来年の春は例のCMOSセンサーを使って、12Mピクセル のD80xになる予感。
>>39 D80へは、画素数は同じでも最大連写速度を下げた2〜4チャンネル読み出しの
廉価タイプが登場してからの搭載になると思われる。
また、廉価版センサーはD40後継機種やK100DSuper後継にも搭載され、従来の
610万画素と1000万画素のCCDはディスコンになる可能性がある。
>>38 光の物理的な性質で、レンズの口径が半分になっても光はキッチリ半分にならないのかと。たぶん大きな回折。
仕上がり設定ってRAW保存にも影響与えるの? あと、みんな仕上がり設定何で撮ってるの?カスタマイズ?
>>35 ニコン18-55が安いくせになかなか良い件について。
i^i ,.-l[]l-、
. |_| il┌'^'┐li / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < 40Dの撮像素子であります! (5.7 um)
(ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ, \________
'〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l, i |. /7/ _
. (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ _,i.lニl.i,
/ ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/___./ | __|  ̄ __() l,__,-,__,l i) < ニコン最高級機D2Xの撮像素子でつ (5.5 um)
. 7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\ (の)、__l__l_/ \______
. ___/ ノ \._ ____;'┐ (ぃ(__)ト==、,ニr> ___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ'f―,/マ (())' / └>->-l/E/lニr'i ヘ
/ / /./ / / / / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ. n
'r' トノ. i _,/ / _/ ̄^ー;r--'^ \ (凸) /ニコン、ソニー、ペンタ次期高級機の極小撮像素子でちゅ・・・(5.49um)
/'i―i'l' y'_/_ (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ @[ Y]− <
[;iレ==ト] (())-i-ヘ. [/  ̄ i~l] ialニiニニヽ / > \キヤノン以外のメーカーの高級機はみ〜んなボクになりまちゅ・・・(5.49um)
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、 // ̄ ̄i,l └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/20/6851.html 【ちびすけ】ソニー製1240万画素CMOS「IMX021」【みじんこ】
>>39 センサーがCMOSになればバッテリーの持ちは良くなると思われる。
しかし、高画素化と合わさって感度が落ちるようなら、今の10MCCDの方がいい。なんとか現状維持で仕上げるだろうが。
どのみち画質に一目で分かるような大幅な変化は無いはず。
むしろフジがS5Proで使ってる高ダイナミックレンジセンサーの方が写真の表現が広がって魅力的。
というか、まだしばらくD80はこのまま行くんじゃないの? D200後継の出来次第だとは思うけど。
>>45 ローパスフィルターを必要としないセンサーの特許申請してるよね。 >ニコン
SD14と同じようなやつ。
>>43 ニコンは安物仕様でも画質追求に差別しない。他社は値段によって赤い線を入れたり星を付けたりするけど。
18-55にEDレンズ入れてるのはニコンだけ。だからレンズ構成もシンプルになり、画像に安定感がある。
高級感は無いし、実質AF専用だし、AF速くないし、そもそも暗いレンズだが、画質は一流。ニコンの良心だな。
>>38 大体どのレンズも実際の開放F値は公称よりも暗いよ。
単焦点でも一緒だよ。
>>47 画素一つでRGB全色取れるなら現状のCCDよりシャープな絵が撮れるんだろうね
感度も上がるだろうし
>>48 ED使ってるレンズは暗いのが多いのがネックだね
高くなり過ぎるのかなぁ…
>>46 D40の例があるからD300の何かを継承するD80X・コマ数位か?
ニコンがローパス不要センサーの特許を出願
http://slashdot.jp/articles/07/08/12/0555252.shtml dpreview.com の記事にある通り、
ニコンがローパスフィルタ不要センサーの特許を出願した様だ。
ローパスフィルタは主にベイヤー配列のセンサーで使われているが、
画素毎にR,G,Bどれか1つの情報しか拾えないため、
偽色を防ぐためなどに一旦画像をぼやかしそして後処理で解像感を
出す仕組みになっており、場合によっては不自然な描写になりかねない。
一方シグマのSDシリーズなどで使われているセンサーでは
ベイヤー画素毎にRGB情報を拾うので、ローパスフィルタが必要ない。
今回ニコンが出願している新しい仕組みのセンサーも、
ローパスフィルタが必要ない仕組み。
ソニーやキヤノンと違い、自前のセンサーを持たないニコンだが、
今後の動きに注目したい。
300Dが噂通りだと40Dより上のクラス(当然価格も)になるので、 年末商戦までには40D対抗仕様のD80Xが出てくるんでないかな。 例のSonyのCMOS載せてコマ数と画素数とAFセンサが強化される。 高輝度諧調優先みたいな機能も載るといいね。 個人的には非CPUレンズで絞り優先AE使えるようにして欲しす。
あ、ごめん。300D→D300ね。
もう蓮と聞いただけで鳥肌が・・・。
いつ見てもD80の緑赤はおかしい
>>52 シグマに使われてるセンサーとは違って、ビデオカメラの3CCDみたいなシステムなのね…
実用化されてるらしいが極一部でしか使われてないらしい一画素でRGB取れるセンサーってのが
デジカメに使われるのはまだ先なのかね…
絞り全然揃って無いじゃん
http://canon.tetsudoshashin.com/?eid=633633 カメラはD80です。
そういえばニコンで新車が・・・
いや、キヤノンでも新車が・・・
期待が高まる秋になりそうです。
http://canon.tetsudoshashin.com/?eid=623075 デジタルカメラの進歩速度はリニアモーターカー並ですが、
そのスピードをしっかりキャッチするぞという気迫を2回のトークショーで感じました。
皆さんの質問やまなざしを見てそう思いました。
これからは各カメラメーカー自身、デジタル一眼レフを充実させていくことでしょう。
そうしないと生き残ってはいけないと思うのです。
おそらく2年後には、ほぼすべてのアマチュアが電化(デジタル化)していることでしょう。
最後に残ったフィルム派を満足させる性能と魅力を備えているということです。
ニコンは、なにかをやりそうです。
今後も私は日本のデジタル一眼レフが順調に上昇していく姿を見守り、
鉄道に向いている機種があれば、今回のD80のように皆さんに推薦できればと考えています。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 12:36:54 ID:I9GD2vMz0
なんか凄いのが出たなw 51ポイントAFシステム・視野率約100 %(約0.94 倍)の高倍率ファインダー・センサークリーニング・3型VGA TFT液晶・2つのライブビューモード 次期D80には幾つ採用されるんだろう
しかしD300は化け物みたいなスペックだな。 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとセットで欲しい(;´Д`)ハァハァ でも40万は貯めないと ○| ̄|_
一つ残念なのが AF-S 24-70mm F2.8G 激しく長くて重そう(;´∀`) 個人的にはAF-S 14-24mm F2.8Gが気になるなあ。これすごいよ。
>>67 D200後継なんだろうけど、全く別物のカメラだね。
ニコン、すごすぎ・・
>>68 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
高性能で使い勝手の良い標準ズームレンズ。
従来製品(AF-S 28-70mm F2.8D)の高い光学性能を維持しつつ大幅な小径化を実現しました。
強力にゴースト・フレアーを排除するナノクリスタルコートの採用。
「大幅な小径化を実現」したらしいけどなw
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 14:03:56 ID:I9GD2vMz0
小径化のおかげで長く見える
>>71 実際、最大径×長さ 約83×133 mmと小径だが10ミリほど長くなってるよ。
重さは35g軽くなってるけど‥スレチスマソ
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 14:17:11 ID:UcDokmoG0
安くなるであろうD80をねらい撃ち!ってのはあり?
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 14:31:26 ID:QwXpnm/20
>>73 D80は価格安定では?すんごく安くは、ならないのでは?
D200は下がるだろうから吊られて多少は程度か。
中級クラスにもゴミ取り&AF強化&他追加の兆しが出たわけで、
D300の仕様をどこまでスライドして出てくるかが、気になるところ。
>>74 レスdです。
コンデジからのステップアップで、高嶺の花のD80をねらえるかも!と思ったんですが、価格安定か・・・。。。
スペック的に、どうせ買うならD300にしといたほうが(・∀・)イイ!! なーんてことはあるんでしょうか。初心者だからD80でも十分すぎかとも思うんですが。。。
>>75 将来的にステップアップするならこれから沢山出てくる中古のD200という手もあるが
スペック的にはD80でも十分だけどSDだからね
>>76 SDで何か問題が?
D80のメディアへのアクセススピードは、数あるCF機抑えてトップクラスだし、
CF>SDと違ってSD>CFはアダプターも廉価で出回ってるから何の障害にも
ならないかと。
むしろ10pinコネクタへの対応とか、非CPUレンズ問題の方がD80を選択する
上で問題になるかと。
78 :
74 :2007/08/23(木) 15:17:13 ID:QwXpnm/20
>>75 D300はハイアマ向けだからお気軽にとは言えないでしょう。
大きさ・重さもあるし。今すぐ買うならD80で充分だろうけど
いずれD80の後継版にD300を略した機能を乗せるだろうから
D100・D70・D50・D40以上に変わる要素を持ってる気がする。
今ならD40(X)あたりで慣れるのも良いかと。
充分かなと思えるかも知れないし、物足りないならスパッと移行できる
気がする。
ライブビュー搭載のニコン機が入門レベルでも出ないかなぁ。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 15:42:53 ID:/+dV4/i30
D300にはかなり食指が動くんだけど、やっぱD80ぐらいのサイズまでが助かるなー。 D200・300以上のクラスがフルサイズ、D80以下がAPSになってくれればいいんだけど。
81 :
74 :2007/08/23(木) 15:44:25 ID:QwXpnm/20
>>77 同感
CF機を使っててSD機になるとSDの出費が嫌だってなるけど、
価格もこなれてるし、カメラと同時ならサービスやらポイントで
気にならないんだけどね。
むしろ1G以上のCFを高値の時代に買ってる人(自分も)は、
使い道が無く損した気分になるけどねw。
デジいちでライブビューって必要なんですか?
>>80 悩むよね。自分もD80気に入って使ってるけどD300にかなり傾いてる
来年に出るD90がどれくらいのスペックになるのかだね
センサークリーニングは間違いないだろうけど、他はコストの兼ね合いだろうし
いっそのこと15万くらいに値上げして40Dクラスの内容にしてくれると嬉しいんだが無理かな
なんか紳士協定とかありそう
84 :
74 :2007/08/23(木) 16:06:18 ID:QwXpnm/20
>>79 いずれ出るだろうね。ライブビューは、デジ一の標準仕様に
なる予感はするけど。むしろ入門向けの方が重宝する機能だと思うよね。
上級機だと、報道や野球のインタビューで撮影する人にとっては、
便利になるんだろうなと。
>>82 初めての人はあると安心するんだろ。
それにニコン機の液晶みたいに視野角が広いとアングルファインダーとして使える。
>>82 バリアングルタイプだと重宝しそう。マクロ撮影で小さな花とか写すとき、マルチアングル
ファインダー使っても結構苦しいんだよねw
>>83 現在の、この価格帯だからD80って馬鹿売れしたんじゃないのかな?
>>82 盗撮に便利w
ファインダ覗きで構えるとシャッター切りにくい
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい
>>87 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
D80発売は去年の今頃だったか ビックカメラでキムタクのCMがエンドレスで流れていて そのカメラを年末には手にしてた この一年はNikonはかなりいい流れだったなあ しかしきっかけはD80だ でもCMOSちょっとウラヤマシス
コンデジからのステップアップでD80でのデジイチデビューを考えています。 購入にあたってなのですが、レンズキットにするのがいいのか ボディとレンズと別々に買うのがいいのかアドバイスをお願いします。 予算は15万、被写体は子供と日々の料理がメインです。 ただ、まだ子供は小さいので望遠はいらないかな、と考えています。 よろしくお願いします。
>>90 キットレンズの18-70は定評のあるレンズですので、キットレンズでも十分かと
思います。ただ、スピードライトは有った方が良いと思うので、SB600辺りを一緒
に買っておくと室内などで重宝するかと。これでちょうど15万くらいですね。
D50, D80 に引き続いて 値段が下がってきたら、D300 も 買っちゃうだろうな。悩みの種は、せっかく合計 20GB にも なる SD の資産が生かせないこと。 アダプタ経由だと、遅くなるし、 二台体制でメディアが混在しているのは不便だ。
>>90 > 被写体は子供と日々の料理がメインです。
手持ちでの室内撮りが結構あると思うので、
明るいレンズ(F値の小さいレンズ)をおすすめします。
単焦点なら、
シグマ 24mmF1.8
シグマ 30mmF1.4
35mmF2
50mmF1.4
85mmF1.8
画角的には、35mmF2か50mmF1.4が使いやすいでしょう。
ズームなら
TAMRON 17-50mmF2.8
シグマ 18-50mmF2.8
TAMRON 28-75mmF2.8
75mm以上はD80では中望遠になってしまいます。
単焦点、ズーム、いずれも3〜4万円ほどで購入できますが、
望遠がいらないなら、自分としては、純正35mmF2が超おすすめ
なのですが、最初の1本としてはやはりズームのほうがいい
でしょうから、TAMRON 28-75mmF2.8あたりでどうでしょうか?
明るいレンズは失敗が少ないです。
キットレンズは暗いので、のちのち必ず不満が出ます。
う〜〜ん、タムロンの大口径標準ズームは安くて明るくて良いレンズなんだけど、 超音波モーターじゃないから、AFが若干遅いのが弱点でなあ。子供相手だと、こ の若干の差は大きいと思うんだけど。 シグマの17-70/2.8-4.5HSMか、18-50/2.8HSMなら結構良いかな。 でも、室内撮影ならスピードライトが最優先だと思う。
>>95 > 室内撮影ならスピードライトが最優先だと思う。
連射がね、できない。
子供撮るなら、フラッシュなしで連射したほうが
失敗が少ない。
記念撮影的な写真を撮るなら話は別だが・・
>>86 どこまで連写するつもり?
SB800使ってるけど、連写スピードで困ったこと無いなあ。
むしろ開放で明るいレンズ使うと、被写界深度の浅さが引っかかる。まあ2.8通しくらいなら
平気かな? 50mmF1.4だと、被写界深度まさに紙w
>>97 重いんだよね、SB800つけると。
俺も持ってるけど、普段の撮影にはあまり使わない。
> 50mmF1.4だと、被写界深度まさに紙w
50mmF1.4は1〜2段絞って使うのがセオリー。
>>98 さすがにそれは分かってますがなw<絞り
まあ、ここまで行くと価値観の違いかね。選択肢も出たしあとは出そろった情報で
>>90 さんが判断すると。
あと、SB800/600は床においてリモートで使う手もあるよ。リモート+天井バウンス
で使うと結構楽しいし、綺麗に撮れるね。
ほんとお前はフラッシュの話になると折れないなw その話、もう聞き飽きた。
>>100 ・・・あ〜、なんか誰と勘違いしているのか分かった気がするw
私は違うよ。
>>58 だし。
つか、リモートで、内蔵フラッシュ発光させないで SB800だけ発光させることできたっけ?
>>102 できるよ〜。一瞬光るけど赤外線カバー付ければ無問題だし。
まあ、「重い」って言うのでリモート使えるよ、と言っただけなんで、スピードライト
使いたくない人にまで無理に勧める気もないですよ。
さっきも言いましたがあとは
>>90 さんがどう判断するかですね。
って、何でID変わってるんだ・・・?
コンデジからのデジイチデビューって人に、35/2やA09が使い易いって‥ 中級経験者のアドバイスとして言いたい事は分かるが、 初心者に要求する知識やスキルとしてはワンステップ飛ばしてる気がする。 ついでに言うと、日中の室内でも被写体ブレを抑えるためのある程度のSS(最低1/125くらい)が必要だけど 実際はf2.8開放でも1/60程度しかでない場合多し。連射で〜なんてのはそれこそ決定的瞬間を逃してる事になる。
>>104 > 日中の室内でも被写体ブレを抑えるためのある程度のSS(最低1/125くらい)が必要だけど
> 実際はf2.8開放でも1/60程度しかでない場合多し。
感度1段あげればいいじゃん。
そのためのD80なんだからww
>>105 批判したいだけなんだからほっといてやれってw
叩く暇あるなら具体案出せってーのよ。
>>105 ボケが優先されるなら兎も角、
それこそ、明るいレンズとやらのメリットは帳消しになるわけだが。
増感で補うなら、キットレンズの開放f値程度でも十分いけるだろうし、
室内照明の影や明度差を考慮するとスピードライト使用の方が綺麗に仕上がるべ。
D300に行く人いる? 正直かなりぐらついてる
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 20:35:42 ID:svGMuthj0
自分は行かない。D200もそうだけど大きすぎて。 D80の後継機が出るまで頑張ります。
でも欲しい。CFと縦グリ買わないといけないのが痛い
>>109 ナカーマ!フルサイズは下りて来るまで気長に待つよ。5年ぐらいでしょ。
D300高いからD80を買おうかと思うD70つかい。
>>108 来年までガマンして今はレンズ増やしてPCとモニタを入れ替える
来夏にD90が防塵防滴で出てきたらそれでも良し
>>113 そういう方法もあるよね
望遠はVR70-200持ってるけど標準ズームが弱いんで、新しく出た24-70買って最強ズームセットにする
そして来年のD90情報を待ち少し安くなったD300かD90を買う
でもD300の縦グリはマグネシウムになったらしく4万はするんじゃないかって話なんだよなあ
やっぱり俺にはオーバースペックかも
D200→D80が9ヶ月で可能だったから、D300→D90も1年以内に出来るはず。 ただ、今後1年間は北京オリンピック需要でD3とD300の生産がてんやわんやになる。国内でD3、タイでD300。 混乱を避ける為にもD90は来年の秋以降になると思われ。
>>107 > それこそ、明るいレンズとやらのメリットは帳消しになるわけだが。
増感で帳消しになるメリットとは? 画質?
ピクセル等倍でみるならそうかもねw
D80は高感度の画質がいいし、
L判プリントぐらいならISO800でも十分綺麗。
むろん、スピードライト使うのも悪くはないが、
使いたくないときだってあるわけだし、
最終的な出力次第では、高感度を積極的に
使ったほうが良い結果になる場合も多い。
ま、スピードライトはあったほうがいいのは
間違いないけどね。
2007冬 D3、D300発売 2008夏 オリンピック 2008秋 D80の後継(D90?) 2009春 D40の後継(DU1?) こんな感じ?
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/23(木) 23:05:13 ID:welqzO610
時期80はD300の下克上になるのか?!
それでも、CMOSにゴミ取りにライブビューって考えただけでもゾクゾクする
それは無理だ、今度のは凄すぎる まあ画質的には近いものになるだろうが、機能的にはとても太刀打ちできない
>>120 だな。まずファインダーは同じものは持っていかないだろう。連写も大幅に落ちるだろうし、
差別化の意味で12bitオンリーの可能性も高い。
>>121 ・・・と言われていたD200のファインダーは、そのまま持ってきたしなあ。
正直、どこを流用して、どこを落としてくるかさっぱり分かりません。
まあ、連写は良くて秒4コマくらいになるんだろうな。
>>121 だろうね、やっぱり連写は秒3コマかな
(51ポイントAFシステム・15点クロス) これも当然グレードダウン、3点クロスくらい?
(3型92万ドットVGA TFT液晶) 画素数ダウン
(2つのライブビューモード) コントラストAFが可能な「三脚撮影モード」は省かれるだろうね
ファインダーは微妙だな、D300と共通化するのかD80のを使うのか
視野率100%で実売13〜14万のデジタル 勃起した
ライブビューは載ってくるかもだけど 視野率100%はないんじゃね? D300欲しいけど825gじゃ悩むなぁ・・・
>>90 当面、望遠が不要ならキットレンズの18-70か28-135に
SB-600等のスピードライト(外付けのフラッシュ)を
足すと良いと思います。
内蔵のフラッシュとは全く別物で、簡単に綺麗な写真が
撮れますよ。(明るいレンズの開放撮影はかなり難しいです)
尚、望遠はVR(手ブレ防止)を選択すべきと思いますが
100mm以下の焦点距離では、無くても特別困らないとも思います。
以上、個人的な独断と偏見ですが。
D300かぁいいな。 マルチプログラムオートでしか撮らない俺には無駄かなぁ。 スペックもさることながら、堅牢なところが惹かれるな。 と、まだD80買ったばかりなのですがデジイチはまりまくり。 とことん撮るぞー
>>98 、
>>102 室内(家)撮影なのに、
SB-800をカメラに直接取り付けるんですか?
SB-800は床の上に放置して(適当な壁向けて)
リモート発光したらと思ったり・・・・。
カメラの上に付けたら、撮影の度にバウンスする壁へ
向きを毎回変えるので大変ですよ。
外付けフラッシュには専用のスタンド付いてるし、
D80でリモート発光可能です。
リモート発光する時の内蔵のフラッシュ光を赤外線に変換する
アダプターも1000円位で売ってます。
これつければ被写体の人も、全くまぶしくないので便利です。
写す瞬間、部屋全体が軟らかく明るくなり、とても自然な仕上がり。
立体感もだせますし。
しかし今日はD3とD300のお祭り凄いですねぇ。 今見てきましたけど、凄い。って言うか凄過ぎ。 NIKONユーザとして嬉しい。 いつかD80のサイズ&重量でフルサイズ(DXへの切り替え付)が 出てくれるといいなぁっ(数年かかるかなぁ?)。 標準添付されるViewNXがとても気になります。 CaptureNXは重い。基本的に簡易修正しかしないので D80のRAWもViewで軽く修正できたら嬉しいなぁ。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 01:23:03 ID:+WUh/+YF0
今日D80店にとりにいってきた これ電池いれないとのぞいたとき暗いのね 一眼デジカメ初めてだからよくわからなかった
雨が降ると、喜んで撮影に出かける私としては、D300の堅牢さに憧れるんですけどね。 ただ、他の機材含めて重たくなっちゃうのが弱点。 体力付けるしかないのか!
dpreview は、もっと凄いぞ。 世界中の、ニコン、キヤノン支持者が渾然一体となったバトル。
>>133 オメ!
>>135 なんか凄そうデスねぇ (^-^;
私、他社製品は無頓着なんですが
そういう論争も楽しそうですね。
新しい24-70F2.8、良いなぁ。
17-55F2.8と使い分けに悩みそうですが、激しく興味あり。
今夜は楽しい夢を見られそう♪
お休みなさい。
D300、暮れにもう普通に店頭在庫潤沢だったら ボーナスを守る自信がまったくない
店頭で秒8コマのシャッターを体感したら終わりだろ。
それ以前にD80完全死亡
>>90 明るいレンズを勧めたいところだが、
ここはあえてキットレンズで、
【F値(絞り)とシャッター速度、そしてISO感度】について、
しっかりと頭と体に叩き込むというのも良いかと思う。
加えて、【被写界深度】についても。
もし、貴殿が、レンズの明るさって?明るいレンズって何??というレベルなら、尚のこと。
手ブレ、被写体ブレの経験をして、その原因と改善する為の道しるべを、
自己分析して、失敗のない写真を撮るには、どうしたら良いか?というのを考えるようになれば、ベスト。
デジイチも、失敗から学ぶことが多いからね。苦労したり、工夫して覚えたことって、忘れない。
いきなり、50mmF1.4のように、特に明るいレンズで開放〜1、2段絞り程度で撮るのは、被写界深度も浅いので、
ピント合わせが思い通りに行かずに、出来栄えに戸惑うという可能性もある。
キットレンズでの撮影スキルが上がって、納得の行く写真を撮れるようになってからの方が、使いこなしやすく、
レンズの特性についても、理解度が違うと思う。失敗と成功の体験が礎となってのものと、
人から言われるままに明るいレンズで、例えば、絞り具合の感覚、ISO感度の上げ具合の感覚、シャッター速度の
感覚も分からないまま撮っていくのでは、やはり、結果としての写真の出来栄えは違ってくると思う。
141 :
140 :2007/08/24(金) 03:53:25 ID:UqSyMyTj0
>>90 スマソ。長いだけの文章で今ひとつ伝わらないと思うので、一例を以って補足。
レンズは、35mmF2D
【絞りF2.8】
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070824031835.jpg 【絞りF8】
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070824032159.jpg ※F8の方、逆光撮影でゴーストが発生しているが、気にしないでおくれ…
いずれも手持ち撮影。色々ご意見はあると思うが、F2.8では被写界深度が浅く、
ピントが甘くなってしまった。僅かに体が前後するだけでも、ピントの合いどころがズレてしまう。
被写界深度を深めて、シャープな画質になるように撮るには、絞る必要がある。
F8に絞ったのと比べてもらうと良いでしょう。結果、風景を撮るには、絞ったほうがいいという一例。
逆に、人物をソフトフォーカス気味に撮るには、ニッパチぐらいで優しい雰囲気に撮るのも良い。
ただ、これも、目にきちんと合わせたつもりが、目にピントが来ていない、何となくボヤけた写真になる恐れもある。
>>90 にて、料理の撮影もなさるということだが、この場合は、深度の浅い状態で撮るのと、絞って撮るのとでは、
写り方が同様に違ってくる。確かに、室内撮りで撮るには、明るいレンズがSSを稼げる分、
感度も無理に上げなくて手持ち撮影も可能だけど、絞りを明け気味に撮ると、
例えば、ピントを合わせた箇所は、シャープな写りでも、前後がぼんやりと撮れてしまう。
皿の上の料理全体を隅々までシャープに撮りたい場合は、三脚を使って、絞って撮った方が良かったりする。
また、長くなった。どんなレンズを使ったとしても、状況や狙いに応じた撮り方をしなくてはならない。
それは、キットレンズであっても、明るいレンズであっても同じ。
>>90 普通に18-70キットでよいと思われ。70mmまでズームしてもF値は4.5、よく使う所でF4が確保できる。
18-135キットならズームが18-70のほぼ2倍。屋外で便利。でも暗所に弱くなる。
逆にタムロン17-50は夜で有利。全域でF2,8の使用が可能。
いきなり35mm、50mmの単焦点はやらない方が無難。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 07:10:07 ID:PkcKFLdXO
キットレンズってVR18-200の事です。
D200の在庫を切り詰めて調整に入った今、D300が出るまではD80がニコンを支えるんですよ。 9月10月はD80の売上が伸びそうです。
D80にD200を食う性能を与えられたように D80の後継もD300に比類する機能を与えられるのかな… 付けるとすればダストリダクション、高感度撮影かな?
>>140-141 横から失礼。大変良いアドバイスですね。
私もD80でデビューして約半年、いろいろ失敗しながらようやく満足できる
写真を残せるようになってきました。私もまだまだ初心者の部類ですが、
貴方のレスは
>>90 さんにとって良い道しるべになったのでは、と思います。
>また長くなった
短く簡潔には無理ですよね。また機会があれば良いアドバイスを期待しております。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 10:10:02 ID:tjF5vi4y0
>>146 D300が今までのスペック一新って感じだから
1年以内にD80後継出すならD300ダウン版で
親分を食わない程度の物にワザとwする気がする。
40D並か安値の販価内で入れられる機能は入れてくるみたいな。
幸いにもD40が居るから極端なスぺ削りはしないだろうけど。
上位機種が北京オリに向けてなら下位機種も北京オリ観光客向けに
間に合う様に出せば?って思うが、後が無くなっちゃうもんね。
>>140-141 は煽り体質のカメラ板にあって評価されていい存在。
入門者相手にニッパチとか言うのは無い方がよかった気がする。
撮影対象までの距離と焦点と被写体深度の関係を知るためにズームは必要に思う。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 10:40:26 ID:tjF5vi4y0
>>140 自分的にはD80+A09を勧めるかな。後から望遠足すなら
VR18-200・VR55-200・VR70-300で選べば出費も少ないし。
逆に被写界深度を勉強するなら明るいレンズの方が良い気がする。
定点で絞り値変えて撮って勉強するには、良いかと。
スピードライトは、とりあえず要らない。バウンス利用はもっと後で。
あれば便利だけど室内なら家にあるスタンドとか利用して料理が美味しそう
に写る照明の仕方を試すのも面白いと思う。灯りの当て具合もそうなんだけど、
撮す角度とか、屋外に出でも使える技は身につくと思う。
内蔵フラッシュで調光調整しながら試して勉強も良いかと。
カメラ側で調整できる事が多い(WB・感度・各補正)から撮す技術と
保存に至る技術と両方身につけるには、キットレンズしかり最小構成で
撮ることが身に付く一歩かね。長文スマソ
>>140 の言ってることは一理あるね。 実際俺も失敗しながら覚えた。
そのおかげでレンズ沼にはまってしまったがww
ただ、「失敗しながら覚えられる」キットレンズと、
「より失敗の少ない」の明るいズームなら、俺は後者をすすめるね。
キットレンズであっても、明るいレンズであっても、
状況や狙いに応じた撮り方をしなくてはならない。
のなら、タムロン17-50/2.8やシグマ18-50/2.8の明るいズームを
使うに越したことは無い。
レンズキットとして売られているレンズでいいのなら、わざわざ
ここでアドバイスを求める必要も無いしね。
質問者は、アドバイスを求めている時点でキットレンズよりも
良いものがあるかもしれないという視点を持っているわけで、
明るいズームから始めるのに何の問題もないと思うけどな。
それはそうと、
>>141-142 、作例乙。 やはり単焦点の写りはいいね!
D80の高感度も相変わらず素晴らしい。
ただ、
>>142 が言うように、
いきなり35mm、50mmの単焦点はやらない方がいいかもね。
最初はズームのほうがいろいろ撮れて楽しいかも。
>>150 内蔵フラッシュ使うと、至近距離だとA09やキットの18-70であっても普通にケラレ
るので、それを使うことは前提にしない方が良いかと。
あと、人や動物を撮る時は、超音波モーターの有無は結構大事ですね。なんと言
ってもニコンがキヤノンを除く他社よりAFの速度が優れているのは、超音波モータ
ーのおかげと言っても過言ではないわけですし。
ですので、2.8通しの明るいズームを薦めるなら、シグマの18-50/2.8HSMの方がお
勧め出来ますし、15万の予算と言うのであれば、キットレンズ+スピードライトの方
が満足度が高い選択肢かと思います。
(後から買い足す、というのは個人的にお勧めしがたいんですよね。奥様がスピード
ライトの重要性を理解してくれるか分からないので)
>>153 > (後から買い足す、というのは個人的にお勧めしがたいんですよね。奥様がスピード
> ライトの重要性を理解してくれるか分からないので)
かゆいところに手が届くアドバイスだなww
さすがは経験者。
155 :
150 :2007/08/24(金) 11:36:17 ID:tjF5vi4y0
>>153 ですね。ケラレは、身に付いている者に取っては、自然に
避けるようにしてるからね。ただケラレも勉強の範囲内かな。
SB600だけど使ってるので便利性は、解るんだけど逆に
女性がD80+SBだと取り回しにキツイ(重い)んじゃないかと
思った訳でとむしろ内蔵で困った状況で始めてスピードライトの
重要性も解るかなとも思う。f2.8ズームはシグマもアリですね。
個人的にタム寄りなもんでスンマセン。子供撮りでもA09とキット18-70の
AF速度差は、感じた事は無いけどなぁ。自分が鈍感か子供の動きが鈍いのか?w
>130 フラッシュ光を赤外線に変換するアダプタってSG-3IRのことでしょうか?
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 12:57:25 ID:XoRO17u30
皆さんの予想としてはD80後継機はいつ頃発表だと思いますか? 初めてのデジイチをC社の40Dを考えていましたが、先日のニコン最新機種の スペックがすばらしく見えたのですが、私にはオーバースペックだと感じ D80の後継機が出るまで我慢しようと考えています。
ソニーがセンサーを発表したから年末には出るんじゃないかね。
現在でちょうど一年くらいだからね 可能性は薄いがD80sとか改良版なら冬に動きがあるかも フルモデルチェンジのD90だと早くても来年夏以降
>>156 それは外付けフラッシュをリモート制御する時に使う。内蔵フラッシュをリモコンに変えるカバー。
SB-800や600のメイン発光部の下にある赤いリモコン用発光部と同じ仕事を、内蔵フラッシュにさせる為のもの。
たぶん
>>130 は名前を間違えてる。
効果から言って、バウンスアダプターかストロボディフューザーのどっちかの話だと思う。
赤外線撮影はもっと複雑で特殊な話。
>>158 センサー変えただけのバージョンなら早いかもね
でもなんか中途半端だなあ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 13:22:45 ID:tjF5vi4y0
>>157 あえてD80の改良版は出さない気がする。
D○○と名前を変えてD300のエントリ版として
出すのは、今までの流れなら来年の今頃発表で販売は冬じゃないかな?
デジ一の変貌が加速気味だから来年3月発表ってのもありそうな気がするけど。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 13:49:04 ID:F/BgjksqO
>>140 ー141氏、大変勉強になりました。
オレ、S3IS上がりで、D80+タムA18の一本しか持ってない。
で、イルカショーを撮っているんだが、連写の一枚目が、微妙にピンぼけ。
超音波モーターじゃないから仕方ないけど、絞った方が、
一枚目から、もっと良い画像が、得られやすくなりそう。
今、水族館に居るから、試してみるよ。
長文、乱文、携帯からスマソ
>>157 今回のD3・D300の流れからライヴビューを付けてD80の後継機が出るかと思われるが、
11月以降で間違いないと思う。
何より漏が言いたいのは一眼レフはレンズありきでボディーありきでは無いし、
PCやテレビと一緒で矢継ぎ早に後継機が出てくるからいつまでも始めれないぞ
とにかく店で触ってみぃ、あえてD50の中古から初めても安くつく。
何撮りたいか知らんが望遠が気になるならキヤノンは70-200F4が安いと思う
早くボディー手に入れてレンズ沼にハマろう
オススメレンズ・50mmF1、8、一眼レフらしい背景ボケボケの画が撮れる
駄目レンズ・VR18-200、デカいコンデジw
>>164 > 何撮りたいか知らんが望遠が気になるならキヤノンは70-200F4が安いと思う
キヤノネッツ?
>>157 どんなに早くても来年だろう(最速でも年明け早々に発表、発売は3月か4月)。
もっとも、D80の単純な後継機は発売されない可能性もあるが、こればかりは
ニコンの中の人でもない限り、わからない。
おそらくD300ではスペックだけでなく予算的にもオーバーなのだろうが、それなら
手の届く範囲で何とかすればよいのでは?
いつ出るかわからない新製品を待つよりも、今ある機種の中から気に入ったものを
選んだほうがよいと思う。
>>157 中古のD200(10万ぐらい)かD80(7万ぐらい)で当面しのいで、
D300とD80後継の様子見が良いと思う。
>>157 来年の夏ボシーズンがターゲットじゃないかな?
>>164 ll ! l
l! ,;;;;,,,,,, ,i!!!!!!!! l,-!-、
i'ヾi _,ィュ、 i´ィェェ,、 l! k ,! 一度でいいから見てみたい。
ヽ_! 二ノ l ヽ ‐‐ ,i' ノ 無駄空けが、まともな意見を言うところ。
ヽ ,ィ `ュ、 , j、,ノ
>>157 先日の新機種発表ってのもあるし住訳けできてるから今年は
無いんじゃないでしょうか。営業面、サポートの強化とか。
それにしてもサポートサイトのセッション切れが激しいのは
なんとかしてもらいたい
ニコンでライブビューつきのが欲しいけど、そんなに高機能で高いのは要らない。
>>171 自分もそう。
でも、やっぱりD300から半年は開けるだろうなぁ・・・と。
その間、我慢できなくてD300を買ってしまわないかと、今から心配。
とりあえず3型の背面液晶にライブビューとD200の撮像素子載っけてD80s出して欲しいな。 AFとかは今のままでいいし。D300を邪魔しない範囲でのブラッシュアップを。 連写性能上げて実売11万くらいで。運動会シーズンに合わせてどうかな?
>>173 それは逆に40D対抗機として認識されて相手に餌を与えることになるよ。
D80の後継なんてマジ来年でいい。 てか、来年まで待てよ!
D80自体デキいいからなぁ。 後継機種は難しいよな。
D300が発表されましたけど、これから一眼の門をくぐる初心者はどれがいいんでしょーか? 撮影用途としてネコ・風景・虫・人物を考えてます。 あと性格的にこだわるほうだと思います。
>>175 そうだそうだ。
俺は先月D80を買ったから来年後継機でも辛い
>>177 これから一眼の門をくぐる初心者?
D40でいいのでわ?
お金持ちなら迷わずD300ww
>>177 このスレに書き込んだと言うことは、D80が気になっているんですよね?
だとすれば、D80を買うのが良いと思いますよ。
最初の一台は、実際に持って自分のフィーリングにあった一台を選ぶのが良いと
思います。D80ならほとんど制限を受けることなく撮影することが出来ますし、レン
ズの選択肢も多いので、買ってから後悔することもないかと思いますし。
レンズに関しては、撮影対象から考えるとまず標準ズーム、これはキットの18-70
で良いかと思います。これは、風景・人物・猫などの撮影に便利です。さらに一本
追加するなら単焦点マクロレンズ(Micro-Nikkor60mmか、シグマ70mmマクロ、タム
ロン90mmマクロ辺り)を一緒に買っておくと、近接撮影で威力を発揮します。また、
気合いを入れて人物撮影するときにもポートレートレンズとして使えます。
その後、野良猫等を撮影していて焦点距離が足りないなあ、と思い始めたときに望
遠ズーム、空や建物を広く写したり、室内の広い範囲を撮りたいと感じたら広角ズ
ームを買い足していくのが良いと思いますが、この辺は「足りない」と感じてからで
遅くないと思いますね。
そのほかにも、三脚やスピードライトも有ると、撮影する楽しさが増えますし、旅行な
どではVR18-200等の高倍率ズームレンズが便利ですが、それは、使ってみて、欲し
くなってからで良いでしょう。
>>177 性格的にこだわるなら、初心者と言えども最初からD3行ったほうが、
画期的に安上がりな場合もあるw
まあボディはどうせ2年くらいしか使わないからそんなにこだわらなくてもいい レンズは高いの買ったほうが良い
>179、>180、>181、>182 ご意見ありがとうございます。 やっぱり買うとなれば、カメラ専門店のキタムラあたりが保障などの点から有利なんでしょうかね。
>>181 いちど D3 を実際に持ってみた方がいいよ。
あの大きさ、重さは、尋常じゃないから。
D300 でも十分にデカ思いけど。
だな。今でてる機種はどれも性能的には必要十分だろ。 重いの買って持ち出すのがおっくうになるより、軽いの買って持ち歩いてたくさん撮ったほうがいい。
>>184 まだD3は触れません・・・
とか突っ込んでみるw
実際D2Xsとか異常に重くて、アレ持って山登ったりするのは、たとえハイキングコース
といえどもちょっと勘弁ってな気分ですね。レンズも結構重いですし、+三脚+スピード
ライトとかなるとたまらない気分に。
今は我慢して、D80 の後継機が、D300 と同じCMOS積んで 画質も上になるのを期待するかな。 ニコンは、下克上が大いに、あり得るから。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/24(金) 21:46:49 ID:1yzo7bUW0
D80をこよなく愛している者です。 いままでDX18-70を使っていましたが、今度違うレンズを買い増ししたいと考えています。 タムロンSP AF17-50mm F/2.8XR DiUかシグマ18−50mm F2.8EX DC MACRO/HSMにしようと考えています。 山での撮影がほとんどですが、ぬけが良くぼけが綺麗なレンズが希望です。 どちらが良いでしょうか?
40Dのサンプル見た。D80は当分現役だなw
元々出来がいいため、ぺンタみたいにマイナーチェンジでかまわないので、ゴミ取りが付けば商品価値が伸びるのでは。
>>160 160が130の言ってる意味を取り違えてると思うよ。
誰も赤外線撮影の話なんかしてないし、関連レスも含めて読み直してみ。
ニコンのゴミ取りはどうなんだろうね 今のところオリンパスがダントツ、他は殆ど効果なしって感じみたいだが
D80使ってて思うに、これってCCDにゴミ付きづらくね? ファインダーへもゴミ侵入しづらいみたいで、発売日に買って一度も SCにクリーニング出してない。この調子ならゴミ取り不要にすら思う。 併用してるC社のは3ヶ月に一度はSCに出してる。 ピント調整で出し、クリーニングで出し… C社と付き合うのは骨が折れる
>>157 後継機発売時期の予想をしてみた。
●プロサブ機・ハイアマチュア機
D100 2002/6/22
D200 2005/12/16 3年6ヵ月後
D300 2007/11/29? 2年後
●アマチュア機
D70 2004/3/19
D70s 2005/4/27 1年1ヶ月後
D80 2006/9/1 1年4ヶ月後 (D70からは2年5ヶ月)
●ファミリー・初心者機
D50 2005/6/29
D40 2006/12/1 1年5ヶ月後
D40x 2007/3/29 4ヵ月後 (D50から1年9ヶ月年)
D200からD80へのダウンサイズが9ヶ月かかってるから、D90(仮)の登場を来年夏と予想する。
D80の在任は2年ほどとなり、今までの流れと大体数字が合う。
ニコンの最近のデジは、ゴミが付き難く、かつ、ローパスが厚いので写り難いね。 ローパスの厚さは全メーカで最大じゃないかな?
>>194 そんな感じだろうね
新型見てからD300かD90にするか考えよう
>>195 1年経ったがゴミが付いたのは一回だけです。あんまり外でレンズ交換しないってのもあるが
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 00:57:03 ID:opxeu4KR0
自分もD80を2月から使っていますがゴミが入り込んだり写りこんだりしたことは 一度もありません。 もし、入ったりしても、自分でブロアで吹くのもSCに持ち込むのも楽しみの一つ ではないでしょうか。 気に入った1台をメンテを怠らず大事に使う、それでいいと思います。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 00:58:10 ID:kvB5/wfn0
自己メンテナンスできるのが理想的 アンチダスト機構より簡単メンテ
いろいろ新機種が出るみたいですね。 私は買った機械をとことん愛し、使い続けるつもりです。 追いかけ出したら何事もキリがありません。 D80のシャッターが切れなくなるまで、とことん使いますよ〜〜
>>188 風景ならちょっと広角が広いタムロン17-50が良いと思われます。色乗りも良いと評判。
ただ、ボケはシグマ18-50が良いとの話もあります。マクロが得意なので物撮りならこっちを薦めるんですが。
只今帰りました。 眠たいので、このまま寝ます。皆さん、おやすみ。
>>203 (ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
さらに帰宅が遅い人が居るとは・・・。
ご苦労様デス。m(__)m
お休みなさい。
205 :
141 :2007/08/25(土) 04:57:32 ID:Zg3PQDb40
眠れないので…
>>90 昨日の続きね。もっと作例として、わかりやすい写真はないかと思ってたんだが…
私は食べ物を撮る事って、これまでにも数枚しか経験がないんだけど、一枚見つけたんで貼っておきますね。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070825043032.jpg これは私が、フィルム、デジタルいずれにしても初めての一眼レフとしてD80を買って、3回目の休日に撮ったもの。
キットレンズで手持ち撮影なんだけど、意外と難しいもんだなと実感したのを覚えている。
絞り優先AEで撮影。絞りがF5.3で、ISO400、SSは1/20秒。
絞りF5.3でも、このアングルから、この焦点距離で撮ると、
フォーカスポイント(チャーシュー)の前後がぼんやりとなってしまうんだよね。
仮に、同程度の焦点距離の50mmF1.4で、開放もしくは2段程度の絞り程度で、同じものを撮ったとしたら、
もっと前後がボケた感じになるはず。もう少し、器の中の具の隅々までシャープに撮るには、
F11ないしF16程度まで絞る必要があるかもしれないね。
そうすると、明るいレンズである必要性が、尚のこと、なくなってくる。
個人的に思ったのが、ふんわりとしたケーキやパンなどを撮る場合は、余り絞らずに撮る方が、
ふわふわ感が出て、おいしそうに見える料理写真になると思う。
どんなレンズをお使いになられるにしても、おいしそう!と食欲をそそるような作品をお撮りください。
>>197 ゴミ、意外と気がつかないものですが、
絞りを最大まで絞って、晴天の空を撮ると、
きっと見つかりますよ。
まぁ、普段写さない状況でゴミが写るっていうのは、実際使う上では問題ないっていうのと 似たようなもんだな。 最大まで絞って空を写さなきゃ良いわけで・・・ ISO3200まで上げて薄暗いところを撮影すると、高感度ノイズ出まくって汚いですよ、って いうのと似たようなもんだ。
>>207 いや、いったん気がつくと、
F7 くらいでも見分けられるようになるよ。
コンデジから移ってきて半年の初心者ですが、ゴミ問題は買う前に自分が気にしてた ほど深刻では無かったです。 当初はそれでK10Dを買おうとしたほどなんですが。 実際店頭で触ったら一発でD80にしちゃったんですけどね。w 今から考えると、少なくともK10Dとの比較なら、ゴミ取り機能の有無は購入の 決定打になるほどのものではない気がします。 手ぶれ補正機能も、本体に詰め込まなくても望遠レンズにのみあれば十分だと思うし。 今から思えばカタログのスペック比較のみで決めず、2chのデジカメ板をROMったり 実際に店頭で触りまくったりして決めたのは大正解でした。
D90には名前を変えてこっそりハイパーマニュアルモードが付くといいな・・・
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 10:00:14 ID:wYIzwYwQ0
>>206 わたしも、晴天の空をしぼって撮ってみたら結構ありました。
絞らなきゃいいとはいえ、ちょっと気になります
ゴミ掃除、やってみると楽しい クセになる
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 10:44:11 ID:opxeu4KR0
>>206 197です。
もちろん絞って青空で確認してますよ(^^)
残念ながらゴミはありませんでした。
あったとしても自分でクリーニング出来るし。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 10:51:41 ID:eQtw6oae0
D80ユーザであるキミたちは、ゴミに悩まされているンか? ソウなンか?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 10:59:12 ID:5lB7OPLR0
D300いいなぁと思ったけどさ・・・ 冷静に考えたら、オイラはあんな連射性能必要ないし、そもそも重すぎるw よって買い換えるとしても、間違いなく出てくるであろうD90?にするですね。 っていうか、D80でなーんも不満がないんだよなwww むしろ、D3のスペックダウン版の方が魅力的。 AFニッコール、それなりに持ってるんでさ、ハハハ。
フフフ。
ヘヘヘ。
いやー上位2機種のおかげでD80の株もぐっと上がりましたな 今のNikonには欲しくない機種がない D80が値下げしてるんでD40Xの立場が微妙になってるくらい 正に鉄壁の布陣
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 14:13:51 ID:5lB7OPLR0
あ、一つだけ不満なところあった モード変えるでっかいダイヤル、あれもっとクリック感強くして欲しいw 知らないうちに回っちゃってることあるんだよねぇ で、シャッター押してからありゃ!?って気がつくw
今回、D80で初めてニコンユーザーになったけど、このまま続けていけそうだな。
>>221 軽くは無いかも。でも、自分もバックへの出し入れで、
モードダイヤルが回ってしまった事が2回あります。
滅多に無いんですが、気持ち強めてくれると良いかも。
逆に他のボタンは、少し軟らかくしてほしいかも。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 19:33:16 ID:jLFoYZs60
>>201 返事有難うございます。
早速、購入しようと某カメラ量販店へ見に行きました。
山では風景だけではなく花やポートレート的な写真も撮ります。
初めに書けばよかったですね。
タムロンの方がホールド感が良く光量落ちも少なくぼけも綺麗でした。
ピントも合いやすかったです。
広角側が17なのも気に入りました。
シグマの方はスイートスポットにハマレバ、シャープで線の太い画像が得られそう
ですが、それなりの技術がいるような気がしました。
それぞれ、特徴が掴めましたが、私にはタムロンかな?
近い内に購入します。D80で撮りはじめたらレポします。
宜しくお願いします。
スイッチ類は個人的にほぼ理想だと思う。もう一つD200にあるようなAFエリアの切換えスイッチが欲しい。 今ある十字キーのロックスイッチを多段にして出来ないかな。ロック・オート・ダイナミック・シングルみたいな感じで。
D300バカ売れ ダスト対策含むセンサー回りとライブビュー関連の部品がコストダウン EXPEEDも安くなる という風に推移すれば来春くらいにD90がD300の中身だけ一緒バージョンで登場 前例にならって連写性能とかはちょっと控えめ ボディが軽い、小さいかわりにシーリングはなし ボディ12万くらいで18-70DXレンズキット(15万)と 新開発VR18-70DXレンズキット(16万)の手ブレ補正キットの2種類が発売 とかこのくらいやればNikonの情け容赦なさに痺れるね 実際中初級クラスでライブビューを実現した40D対策は必要だし 手ブレ補正とアンチダスト標準搭載のソニペンタオリ連合軍に 牽制球を放っておく必要もある というわけで皆さん今はD300を買いましょう
>>223 タムロン17-50 2.8も結構気むずかしいレンズだと思ってる俺は ただ単に下手なのかも知れない…
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 21:21:47 ID:VOaXzpz80
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 21:25:49 ID:axG5MyPm0
D80使いだけどD300買いまっせw やっぱニコン良いわ〜w 買う予定だった70-200F2.8の資金を回すぜ!
>>229 俺も D50 -> D80 -> D300 と行くつもりだけど、
また CF を買うのが嫌だなあ。
SD アダプタだと、速度ガタ落ち??
>>230 がた落ちと言われているね。ホントのところは分からないけど。
でもさー、今や駅IIIの4GBが13000円位で買えるわけで、アダプターの
事は考えない方がいいんじゃないかな。
D80で、Mサイズで撮ったらLサイズよりノイズに強くなったりする?
>>230 ベンチ結果を見る限りはがた落ち。
以前に30D使ってる友人に貸して試してもらったところ、
書き込みが遅いことは体感できるほどの影響ありと言っていた。(対駅III比)
自分で使ってないからどの程度の低下か分からないが。
ベンチ結果は以下の通り。
HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Pana HighSpeedPro 2G
●そのまま
Read Write RRead RWrite
18720 8423 15345 2825
●SD→CF変換
Read Write RRead RWrite
4211 4195 4227 1788
>>232 なるよ。
L サイズでとって、PC でリサイズしても同じだけど。
>>233 情報ありがとう。参考になったよ。
Write が半分程度なので、連写すると明らかな違いがでるね。
絶対性能でD300以下 同じ価格対性能比で40D以下 D80ってなんか中途半端、・・・影が薄くなる?
>>236 価格的にも性能的にも、KDX以上、40D以下だから、今までと変わらないよ?
40Dが9万で買えたら凄いなw
>>225 私、もそれファンクションに割り当ててます。
ファンクションではダメ?
実際に撮影したことはまだありませんが、機能を見た限りでは、この発想にやられたって感じ。
<画像処理ではなく補正機構だ>
手ぶれ補正という宣伝文句を聞いたので、画像処理でそれをしているのかと思ったら、なんと
本体のレンズ周辺に「補正機構」を付けてしまっている。画像処理での補正は、オリジナルの
画像をフォトショップでいじるのと変わりません。1000万画素などの小型画素を使った大
判センサーになると、手ぶれなどの各種補正は画像処理エンジンに頼るところが大きいです。
しかし、E-510ではカメラ本体そのものが手ぶれを検知して、ぶれの無い画像をセンサーに入
れるという新しい視点で一眼レフを作っています。これはすごい発想だ。
<マネは難しいかも?>
恐らくこれは他社もマネしてくるでしょう。しかし、マネするのはかなり難しいはず。こういう
メカ的な補正機構が入るのは、やはりE-410という小型一眼レフがベースとなっているからでし
ょう。E-410はかなりコンパクトだと感じましたが、E-510はこの手ぶれ補正機構が入ってサイ
ズ的には+/-0くらいになってます(もう少しちいさいかも)。オリンパスが小型化を進めてたの
は、こういう本体上の機構を増やしたいというところにあったのでしょうね。いやー、これはや
られた。
E-410やE-510を起点にして、新たなデジタル一眼レフの時代が到来するような気がします。
http://technolo-walk.blogspot.com/2007/07/olympus-e-510.html
という事で、D90はボディ内手ぶれ補正付き希望。 D40/D80レベルでは、レンズ本数沢山持ってる人は少ないので、 レンズビジネスという点では大差ないはず。 D3/D300のお客はレンズを多数購入することが予想され、サードパーティに 逃げられない様に、ボディ内手ぶれ補正はつけられない。
もう今にもD80で一眼デビューしようと思う者なんですが D90て出るならいつごろ出ますかね?
>>244 デジカメは欲しいときに買うのが一番。
そして必死に使い倒すが吉。
どうせ最新鋭機でも一年経てば次に目移りすることになりがち。
単に撮影を楽しみたいなら、写真を撮りたいならD70でも構わない。
新同品が格安だよ。
まともに写真撮らないでスペック唱えていても世間は感心しちゃくれない。
いいヴァイオリン持っててもプレーヤーが粗末ならいい音は出ない、って事です。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 09:56:02 ID:NvAAQODO0
D80が去年の9月に出て1年しかたってないのに。D90は出るとしても 1年以上先だよ。だけどD80からいきなりD90にしちゃうとその後を どうするんだろ。D80sにして延命させるか。3桁はまだ300だから 2年ごとに出してもあと14年もつ。
木曜の発表以来新機種のことで頭がイパーイだよ。 D80使いだけどたぶんD300買っちゃいそう。 でも、D300を買ってもD80は愛着ありすぎてとても売れない。 いざという時の2台体制もいいしね。 軽い単35mmとか付けてスナップ専用にしてD300と使い分けできるよね? うん、できるとも。できるさ。そうさ、できる!
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 10:16:39 ID:X6pffko10
>でも、D300を買ってもD80は愛着ありすぎてとても売れない 1ヵ月後には躊躇なく処分していると思われる。
>>247 D300手に入れたら、D80ほとんど使わなくなる、に1000ガバス
二台体勢機種またぎをすると、色が揃わなくなるんでかなり困るんだ。
でも処分しても二束三文なんで仕方なく持ちつづけると。
>>249 RAWで撮ってる人にはそれほど問題にならないんじゃ?
ええええええええぇぇぇぇぇ!!! じゃあD80はD300を撮るためのカメラにします。
山のように撮るタイプの香具師には大問題。 バッチ処理で放置っても、下ごしらえからして面倒。しかも朝起きたら停まってた、なんてトドメも。 ファイルはでかい、ハンドリングが悪い、HDDパンクしそう、納品明日の午後。 悪夢じゃぅ・・・
>>246 D81、82、83…
D91、92、93…
って一桁を増やせばまだ当分ダイジョウブ
D81a、D81b、D81c… 当分大丈夫
D80.1、D80.2、D80.3 まだまだ
D90、DA0、DB0、・・・、DF0 当分大丈夫(w
D80、E80、F80、… あれっ、どこかで聞いたことがある名前だぞ。
D300欲しいなあ、20万だけならなんとかなるかもしれんが CF8GB分と、縦グリがマグになって4万くらいって話がかなりネックだ やっぱりD90に期待するか・・
>>247 俺もD80持ちだけどD300は発表当日に予約。
待ちきれなくて10万に下がった中古のD200を買い増しする寸前だった。
実際、標準ズームと望遠ズーム、便利ズームと単焦点で撮り分けるとか、
2台あると便利な場合も多いので、軽量で機能十分なD80は手元に残す。
お散歩カメラとしてはD80の方が小さくていいしね。
D300の仕様からD90の予想されるスペックアップは 1000万画素→1200万画素 (4288x2848→3872x2592) 確定。俺的に微妙 ISO1600→ISO3200 実用も1段分上がるかな?これはいい 視野率100% いいけど、採用されない可能性有り クロス15点含む51点AF これも不採用で1レベル低くなる可能性あり ライブビュー 確定。ハイ&ローアングル撮影に使えるかも? センサークリーニング 確定。効果あるのかな?無いよりはいい ピクチャーコントロール 確定。別に今のままでも。素人が無茶設定するし。キヤノンっぽい アクティブDライティング 確定。ダークホース。絵作りが劇的に変わる可能性あり。正直コレ次第 連写 秒3.5枚か4枚になるのかな?いいことだが、ボディが重くなるならいらない ボディ側手ブレ補正 ないないw 注目するのは、ファイダー系のハードにD300のお下がりをもらえるかどうかと、ソフト側で高感度の実用性とADLの効果
あ、訂正。(3872x2592→4288x2848)にアップ。
>>261 だいたいそんな所でしょうね。
個人的には、D3のフルサイズが
いつ頃D80クラスのカメラに乗ってくるかが気になります。
私の場合、高速連写は不要で、どちらかと言えば
日常的に気軽に持ち歩けるD80の重量が大事だったりするので。
D80サイズでフルが欲しいです。
50mmを50mmの感覚で使えるし、85mm1.4が本来の距離とボケ量で楽しめる。
今はDX17-55F2.8の利用頻度が高いですが、
フィルム時代の24mmスタートに比べると、やはり広角が不満。
フルで新しい24-70F2.8使えば解決。同時に70mmを本来の距離で
使えるのでボケ量もUP。
でもフルがD80クラスのボディーに乗ってくるには、
まだ数年かかりそう。
>>261 視野率100%→95%だろう
クロス15点含む51点AF→よくて全クロス11点かな
連写 秒3.5枚か4枚→ここはぜひとも最低5コマ希望。
防滴防塵も載っけて欲しい。40DみたいななんちゃってじゃなくてK10Dみたいなのを・・・
>>261 D80はうまいことD200の機構を引き継いで貰えたけど、もしD80の後継が
今の価格帯なら、そんなに良くはならないと思う。
イメージセンサー、センサークリーニング、ライブビュー、ピクチャーコントロール、
アクティブDライティングあたりは、D300と同様になるんじゃないかと。
ただし、視野率、測距点数、コマ数は現行通りでは。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 15:43:56 ID:NvAAQODO0
D80クラスにフルサイズを出すかなあ。そんなことしたらDの3ケタの 存在価値がなくなると思うんだが。1ケタと3ケタはプロ、ハイアマ対応で フルサイズ。2ケタはアマ、初心者対応でDXが妥当だと思う。
>>266 同感。
DXレンズの存在価値もなくなるしね。
D二桁はボディもレンズも軽量コンパクトがいい。
ただ、D三桁はフルサイズにして欲しいね。
ただ、10年後ぐらいにはすべてのラインナップで FX、DX両方使えるようになってるかもしれないね。
初心者用にDXを残すとしても、5年後ぐらいには中級機もFXでよいと思うな。 FXでもDX付けてクロップして撮影できるから、DXレンズの存在価値は、 中央部のみ高画質ということで良いと思う。 望遠(+高速連写)オタクな方々も少なくないようなので、そういう人はDXレンズ、 風景、ポートレイトやスナップな方々はFXということで良いと思うのだが。
>>269 > DXレンズの存在価値は、中央部のみ高画質ということで良いと思う。
軽量、コンパクトというのもDXレンズの大きな魅力だよね。
問題はFXでボディをどこまで軽量、コンパクトにできるか。
DXの存在価値なんてそのうち無くなると思われ。
今までDXしか無かったが、D2の存在価値はなかったのか? FXは付加価値のひとつ。 そして高速連写不要だが、フルが欲しいニーズは多いと思う。 特にポート系なら。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 17:50:23 ID:Zj3oLEIQ0
いずれにしても来年の夏ボの時期にD300のスペックのいくつかを取り込んだ (Live view, AF機能等)D80後継機が出るだろうから、その時が楽しみだな。 D80クラスはお気楽+αで使いたいから、DXのままでいいな。18-200VRと いいコンビだし。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 18:03:41 ID:R0ZlaxLy0
別に今のD80で俺は十分だがな。 多機能すぎるとバッテリーの消耗が早くなってしまう。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/26(日) 18:25:06 ID:NvAAQODO0
クロップ、クロップって言うけどD3のDXクロップは500万画素くらいしか ないんだけど。みんなD40より画素数が少なくて満足できるのか?
>>260 オレも予約すっかなあ。
そうだよね。2台あればあったで何かと便利だよね。
>>275 どっかのスレに書き込まれてたんだけどさ。
そのクロップされている領域にクロスセンサーがこれでもかって言うくらい密集しているんだよ。
使い道は予想つくだろ?
新型 冷静になってみると格別羨ましい点はないなあ ダスト対策→そもそもいらんからNikonにした ライブビュー→一眼レフはファインダー覗いてナンボじゃ! 連写性能→もう年なんで3回が限度です 高感度→まだわからんけど俺はISO800普通に使う 51点AF→多過ぎ 思うに、このようなミーハーな機能で女の子にあわよくばモテようみたいなのより 質実剛健なハードボイルド路線を行くD80クラスというのも悪くない 順当に行けばD300の機能がいずれ搭載されてまたしても上位食いの様相を呈するわけだが 何故かマニュアルレンズで絞り優先AE出来る、とかD300同等の防塵防滴、とか 地味な性能ばかりを継承するのもいいではないか
>271 DXは望遠側がお得だから、 野鳥をはじめとした動物やスポーツ撮影なんかの用途に残るんじゃないかな。
遠い将来、D80クラスがフルになっても DXは色あせないと思いますよ。 今まで通り、DXはDXとしてそのままま使える訳で。 Nikonの場合だと、従来のDXレンズはそのままDXの仕様で使え、 さらにフルサイズ(FX)レンズを本来の性能で訳で。 これがキャノンと徹底して違う所かと。 D3の仕様見て、これがNikonの最大の良さじゃないかと思いました。 将来(5年先?)にD80クラスがFX対応したら、私は速攻で買いますけど DXなVR18-200とかはやっぱり便利レンズとしてそのまま使うと思います。 VR70-200とかは、そんなに望遠不要な場合は、本来のフル(FX)として使い DXとしての望遠欲しければDXモードへ切り替えて使える。 NIKONは、本当に上手に解決したんだと感心しました。
>>90 です。
こんなにたくさんのレスをいただいて本当に有難うございました。
>>151 氏の仰るとおり、キットレンズよりもいいものがあるのでは
ということも含めこのような質問をしてしまいました。
色々考えまして、
>>140 氏の書かれている様に
まずはキットレンズを使用しデジタル一眼の基礎というものを
しっかりと勉強したいと思います。
そして本日早速キタムラにてNikon D80 AF-S DX18-135G レンズキットを
購入してきました。子供が寝たので、今からじっくりと手にとってみます。
>>9 のNikonD80簡単ガイドも注文済みです。
またこちらのスレには色々とお世話になると思いますが、
よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
D80で一眼レフ勉強中なのですが、 露出補正とシャッタースピードの関係について教えてください。 絞り優先AEで、露出をプラス側に1段(+1.0EV)補正すると、 シャッタースピードも1段遅くなるのでしょうか?
Yes.
D40xでデジイチデビューして数ヶ月なんだけど、 シグマ10-20mm、VR18-200mm、VR70-300mmと レンズも買って来て、気持ち的にD80が欲しい今日この頃。 やはりD80を買った方が幸せになれますか?
>>284 単焦点レンズ買ったらどうですか? あとスピードライト。
本体はD40xで十分だと思うけどなあ。
>>247 俺もだ。D300はとりあえず予約するつもりでいるよ。
D80と2台体制。
レンズも、欲しい物は一通り揃えたし。
35mmF2
50mmF1.4
17-50mmF2.8
28-75mmF2.8
70-200mmF2.8
70-300mmF4.5-5.6
x1,4テレコン
おそらく、D300は、70-200mmF2.8(適時テレコン使用)メインで使う。
>>284 写りのいいレンズが中古で安く買えるのもニコンユーザーのメリットだから、
安い単焦点や2.8通しのサードパーティ製ズームが快適に使えるという意味で
D80を買い増しする意味はあるよ。
可能なら、MFニッコールやツァイスZFでAEが使えるD200かD300がベター。
289 :
141 :2007/08/27(月) 00:14:46 ID:o8YT+PZQ0
>>281 撮ることの楽しさを覚えて、満喫下さい!
巧く撮れる様になると更に楽しくなります。
>>285 広角〜標準〜中望遠の単焦点レンズは、どれもD40xでAFが効かない罠。
唯一AFが使えるのが、シグマの30mmF1.4。
>>284 いま、D40xを使っていて何が不満なのでしょうか?
その不満点によっては、D80に切り替えることで解消する可能性もあります。
たとえば、上記の単焦点レンズをAFで使いたい、リモートコードを使って夜景
撮影をしたい、自分の手にはD40xでは小さすぎる、等です。
D40xの絵作りで、彩度が高く派手なのがいやだ、という理由であれば、むしろ
RAWでの撮影を主体にして、Adobe Photoshop Lightroom等のまとめてRAW
ファイルを現像できるソフトを買った方が幸せになれるかもしれません。
>>288 現行のモデルや、少し前くらいまで現役だったMFニッコールレンズなら、
D80でも露出計動きますよ。
動かないのは非CPUレンズですね。ツァイスのZFもそうですが。
>>286 俺も。
現在、D50, D80 の二台体制で、二台ででかけることが多いけど、
最近 D50 の調子が悪いので、D50 の代わりに D300 を買うつもり。
でも、D300 のサイズはネックだ。両方ともバッテリーグリップつけると、
ロープロ ミニトレッカーに入らない。
更に、SD をサポートしてないのが非常に困る。
みんな金持ってるなあ 俺もD300悩んでるけど、買うとしたら来年夏だな 予約で買うと高いし
まだ私の場合は、D300に行く金があったら、レンズ買います。 VR70-200や、85mmF1.4もまだ持ってないし。これでサンヨンまでVR化とか言ったら しばらくレンズ沼で溺れて遊ぶところでしたw でも、今回の14-24/2.8や、24-70/2.8は魅力的だなあ。とても( ゚д゚)ホスィ…
>>284 D80は、操作性も上位機種に迫るものがあるからね。
D200やD300とは違って、ISO設定変更のボタンが背後液晶の横にあるのが、
長く重いレンズを使っている時に、やりづらい面があったりするけど、
それを割り引いても、恐縮ながら、D40xに比べて、シャッターチャンスに強い機種になるからね。
ワンボタン・ワンダイヤル方式で素早い設定変更が出来るってことは、これまでベストな設定で
撮り損ねていたチャンスを物にできるってことだから、幸せになれる。
例えば、風景の切り取りでISO100、1/250秒で撮っているところに、動体撮影したくて、1/500秒で撮る為、
ISO200に上げる場合も、背後液晶で設定変更画面を見なくても、直ぐにできるし。
D40xとD80、仕様書では見えない部分での違いは、使ってみて直ぐに分かると思う。
無論、AF対応レンズが増えることは、この上ない楽しみ倍増だ。
>>284 闇雲に、ボディーを物欲のままにUPするのはお勧めしません。
撮影上、D40の何が自分にとって足りないか明確で
それを補う為にD80を買うなら良いと思いますよ。
非AF-SレンズをAFで使いたいとか、
MF多用するからファインダーの性能を少しでも上げたいとか
手際の良いボディーの操作性とか。
貴方がD80を検討している目的がハッキリしているなら、
質問ももっと具体的に成ると思うんですが。
>>284 氏
298氏が良いことを書いてくれた。
そうだな〜、私からもう一つアドバイスを書かさせていただくとしたら、
ぜひとも、絞り優先、シャッター速度優先、マニュアル。
これらを使いこなせ、ある程度自分の思い通りの写真を撮れるようになってからD80へ!
というのはどうだろう?
氏が、「すでに私も出来るよ!」っていうことなら、この書き込みはスルーしていただいてOK。
せっかくD80を使うんだったら、使いこなしてやろう!という思いで楽しみまくっている私の戯言でございます。
_ _ _
,/.::::::::::::`ヽ、
/.:::::::::::::::::`::::::::\ '´ _
/.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ '´ _
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉 '´
`ヽヽ. {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
_ _ _ \、_≧,ミヽ>、Y / `丶、
/⌒゙⌒'´ `ヽ `ーヽ__,ノ/
>>281 \
{ 住人 ‐千 { 、 、 `ヽ,
│ Y ,、_ `メ、 ヾ´ ̄ `ヽ〉 /⌒>、
l 7^7^"''''''' "´ \ 、 \ / /: : : : \
|_儿/ \、 Y,.イ: : : : : : : : ハ
l |川: : : : : : : : : i:l
ヽ l:/:i : : : : : : : ; l:l
} ノ' :ノ: : : :i :l :/:/!:|
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 01:26:57 ID:VZ4mJFio0
D80、ファインダーがD70,D40と比べると 凄い見やすい。マニュアルでもピントが合わせ易い 親父のマニュアルレンズ群を拝借してる 俺にとってはこれがD80に買い替えた(D70から)大きな理由 露出計が効かないけど、そんなの関(ry
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 01:48:06 ID:zH56qfDR0
ニコンのフィルムカメラ4台とレンズ8本はあるけど デジタル一眼は まだもってません 今回発表されたD3はFXフォーマットだから 今持ってる レンズがそのまま生かせるけど 価格が高い 重量が重い 使いこなせない等 DXにするなら D80レンズキットが良いかなと? D300も気になるけど 次から次出てくるので いつまでたってもデジタル 買えない フィルムとデジタルを一緒に考えるか はっきり分けるのか よく分からん
結局、欲しいと思って金の都合がついた時にスパッと買うしかないんだよね
>>302 所有しているフィルムカメラがどの機種なのか分からないが、常用している
機種がF一桁だったら、今度発売されるD300がよいのでは?
ファインダー視野率100%は、やっぱり違うと思うよ。
初期ロットの不具合を警戒するなら、すでにこなれてきているD80かな。
今後D3を購入するつもりが少しでもあるなら、D300よりはお財布に優しい
D80を買っておくというのもありだと思うけど。
あと、レンズはAi改造してないとつかないので、そこは注意で。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 04:02:13 ID:AtyVFiAz0
ほとんどD80購入に傾いていたのですが、 ミラーアップ撮影ができない臭いということで迷ってます。 0.4秒程度ずらすモードがあるらしいですが、果たして効果あるのか・・・ そのへんどうなんでしょか?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 05:03:02 ID:4TUjxQn90
あんまり話題になってないみたいですが、D80オーナーのみなさんはレンズ交換の際のゴミの付着は問題なしですか?
D80は本当にゴミが気にならないカメラだよ。 付きにくいのか、付いても目立たないのかシランけど。 ゴミ取り機能が付いてるのにサンプルにゴミ付きまくりの他社機があるけど、 あれよりよっぽどいいと思う。 D100あたりでは結構ごみ目立ったから、密かに改良されたんかな。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 07:14:17 ID:hqroT2zi0
初期ロット不具合ってなにかありますたか? 入手出来そうなのが初期ロットっっぽいんだけど
ファームアップしてみる
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 07:43:39 ID:hqroT2zi0
(・∀・)ゝラジャ だがソフトはいいけどハード面はどうかと思って
>>307 > 付きにくいのか、付いても目立たないのかシランけど。
目立たないようになってるみたいだね。
屋外でレンズばんばん交換して、4,000枚以上撮ったが、
ゴミの写ってる写真は皆無。
> ゴミ取り機能が付いてるのにサンプルにゴミ付きまくりの他社機があるけど、
> あれよりよっぽどいいと思う。
いや、ほんとほんとww
他社のゴミ撮り機能や、ゴミ撮り、ゴミ撮りと騒いでるやつらが
あほらしく感じるwww
俺は滅多にレンズ交換しないけどゴミは普通に付くね。 まぁペンタ棒で見事に取れるけどね。
>>308 発売日前日入手だが不具合は無いな・・・気がついてないだけかな?
去年の今頃を思い出します
ペンタ棒買ったから、遠慮なくレンズ交換してる。 ゴミは問題ないな。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 13:04:35 ID:K6TfZj24O
今度山に行って星空を撮りたいけど設定はどうすれば良いすか? 勿論三脚はあります。 レンズはVR18−200のみ。
今週末で1年か・・・。 ショット数見てみると15000くらいだた。 粘着質のゴミが付いてたんで1年未満の無料点検を兼ねて金曜日にセンターに 行ってきた。 メカ系には異常なしとのこと。 しかしD300が気になる・・・
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 14:14:30 ID:lEkySWkj0
購入を検討しているんですが、質問させてください。 連射速度って何段階か選べますか? 秒2コマとか遅めの連射速度でも使いたいのですが。 あと、トランセンドの8GBのSDHCカードってD80で使えますか?
>>321 残念ながら、いずれもNOだ。
連写速度は毎秒3コマの一択のみで、高速・低速の2段切り替えなどは無い。
SDHCは非対応。使えるかもしれないが、使えなくても文句は言えない。
>>321 長時間ノイズ低減というのをONにすると連写が遅くなるからそれ位になるかも
SDHCカードにはちゃんと対応してます
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 14:49:53 ID:lEkySWkj0
回答ありがとうございます。 長時間ノイズ低減をオンにすると速いシャッター速度でも連射が遅くなるのですね? SDHCに対応しているのはスペック表で確認したんですが、 8Gの大容量カードが使えるかどうかが知りたいのですが、 大丈夫でしょうか? メーカーの動作確認表には4Gのカードまでしか載っていなかったので。
>>325 ありがとうございます。
助かりました。
>>326 余計なお世話だけど、カードは8Gよりも4Gをお勧めする。メディアに出す時、片面DVD1枚に収まるから。
8Gの場合、パソコンの外に出す時、外付けHDとか両面DVDや次世代メディアが必要になる。
まあ、分割保存すればいいんだけどね。
>>305 露出ディレイって機能ですね。
私も正直、そんな短時間で大丈夫なにか凄く不安でした。(^-^;アセ
私、とりあえず三脚使用時はONして使ってます。
で、結果ですが・・・・。_| ̄|○キチントヒョウカシテイナイ・・・
多分大丈夫じゃないでしょうか? ヘ(__ヘ)\(^^;バキ☆
>>329 ,330
そんな象形文字が書かれたサイトのサンプルの批評されてもw
>>326 どうでもいいけど、コンビニとか写真屋の店先に置いてある、
メディア刺して即プリントしてくれる機械だと4G、8Gは読み込んでくれない事がある。
>>306 私の場合、1つ付いたことがあります。
絞り込んで空写した時に気づきました。
ブロアーシュッシュッで取れました。
NIKONクリーニングキットを買ってありますが
まだCCDに使った事ありませぬ。
>>326 8Gだと遅いし、1枚のカードに沢山入りすぎて
転送後の整理とか大変かも。
4Gで相当取れますよ。
>>318 レス付きませんね・・・・。
私、10年以上前にフィルムで何度か撮っただけなの素人なので
自信が無いのですが、判る範囲で(デジでの経験は無いです)。
1.ISO感度は400とか800以上は必要と思います。
2.暗いレンズなので絞りは開放(Fを一番小さい数値)。
3.長秒時ノイズ低減をON
4.三脚使用なのでVRはOFF。
5.ミラーショックによるブレ防止に露出ディレイをON。
6.MFモードでピントは無限大に固定(注意事項別途)。
7.バルブで10〜30秒位、シャッター開けてください。
8.シャッターボタンは手で押さない。
10秒超える露出なので、6の露出ディレイ(ミラーアップ)は
不要かもデス。ただシャッターを手で押すのは止めましょう。
必ずレリーズケーブルorリモコンorセルフタイマーを。
50mm以下の広角で撮ると思いますが、VR18-200のピント位置は
焦点距離でかなり位置が違うのでMFでの無限位置、注意下さい。
そして私の個体の問題かもしれませんが、18mm広角端のAF位置は
VR18-200だとバラツキが大きいです。
18mm端でピント位置を近距離から無限遠にAFした時と、
18mm端で無限マークから無限遠にAFした時は、停止位置がかなり違います。
あとで拡大したとき、ピンが甘い時があります。
弱い星の光相手ですから、しっかりピント調整必要かと思います。
つづく
つづき 山で満点の星空、良いですねぇ。 私、昔は山岳部で山登ってました。あまりの満点の星空に感動して テントから出て、星空撮った事があります。 そこで話しかけてきた一人の女性、満点の星空みながら カメラのウンチクを熱く語った私。今では大事な妻です。(笑) 後で写真部入っている女性で、今のNIKONで言う所の D200クラス所有者であった事がわかり、熱く語った自分が ちと恥ずかしかったですが(自分はD40クラスに中古のレンズ)。 星空は、天候と月(明るくて星が見えなくなる)の影響が大きいと思いますが 逆に天候に恵まれると、満点の星空が撮れますよ。 頑張ってください。(^o^)/~~~ PS.デジでの長時間露出は未経験なので、どなたか突っ込みヨロ。(;^。^)y゚゚゚
ここは☆撮る人少ないかもですよ
後継機はやっぱりD300と同じセンサー積んで1200万画素になるんだろうね。 1000万とどのくらい違うのかなあ?早く実写が見てみたいね。
とうとう発注してしまいました。 一眼レフは仕事柄アサペンとかで銀塩派でしたが とうとう家庭用にD80買っちゃいました。D300買えるだけの小遣いないので D80で楽しませてもらいます。いまからワクワク。
>>341 オメ!
プロな方ですかぁっ。連写除けばD80って
痒いところに手が届く良いカメラかもデス。
今後とも宜しくです。
>>342 イイ感じですね♪
345 :
341 :2007/08/28(火) 01:39:34 ID:nJwy22pT0
>>342 発色が自然な風合いで素晴らしいですね。
>>344 プロっていうほどのものではないのですが、仕事で、アサペン・マミヤ・ブロニカ等の6x6 6x7ばかり使う機会が多いのです。
家庭用に購入するのでD40やD40Xでも良いかなと思ったのですが、本体重量があまりにも軽すぎてかえって扱いづらそう
だったので、自然な軽さでお手頃価格のD80に決めました。今後ともよろしくご指導ください。
>>345 / ̄ ̄\ >アサペン・マミヤ・ブロニカ等の6x6 6x7ばかり使う
/ _ノ \ >D40やD40Xでも・・・本体重量があまりにも軽すぎて
| ( ●)(●)
. | (__人__) そんな玄人に
| ` ⌒´ノ ご指導って無理だろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
うちの会社の営業さんにも一人
>>345 みたいな人が居ますなぁ。
会社でイベントする時とかにカメラマン役買って出て、
645だか66だかのカメラ担いで商品写真を撮っている。
カメラはすごいが腕は素人。(本人には内緒)。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 02:37:10 ID:esHCUO+G0
>>318 私もD80で山で星を撮った事があります。24mm F2.8の単焦点でいたけど・・・
F2.8でバルブ30秒だとISO800でも満点の空とはいきませんでした。
もちろんピントはマニュアルの無限遠です。しかも、30秒で星はかなり動いていました。
星を撮るには星の軌道に合わせた動きをする三脚があるので専用の物のほうが良いと思われます。
VR18-200では暗いと思います。明るい星しか写らず満点の星空とはいかない写真になってしまいます。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 02:42:06 ID:esHCUO+G0
満点ではなく満天でした。
星撮るにはレンズの明るさより前玉の集光量が大事だとか聞いた気がする でかい方が良いって事か!? ある程度絞った方が良かったんではないかと…
ニコンは星撮りに向かないんだよなぁ。 明るい広角単焦点が無いから。 赤道儀でも持ってればF2.8のISO400で5分とか開ければ写りそうだけど。 赤道儀買う金でKDXと30mmF1.4でも追加した方がラクかもしれない。
KDXって韓国の高速鉄道だっけ?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 09:05:25 ID:5jaFykze0
韓国はKTXだ。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 09:24:46 ID:lvx+Uhnt0
今はコンデジしかないのですが、デジタル一眼レフを考えております。 D80とD300では、写真のできは後者のほうがすごく良かったりするものですか?
写真の出来は撮る人の腕次第ですw
金があるなら300買えってことだ
一眼で気合入れて撮ったのよりも、コンデジで何気に撮った方がいい時に 落ち込む洩れがいる。
予算が限られてるならD80買ってレンズを充実させた方が良いのでは? 画質を余り追求せず18-200とかの便利ズーム使う気なら尚更に
将来的なことを考えるとレンズはFXフォーマット待ちの ほうがいいのかな。なんか悩むわ
>>360 今使いたいなら買えばいい。使わなくなったら売ればいい。
利便性をとるかどうかだ。
FXでもDXフォーマット以外なら問題ないし。
そうだな。そのへんはその人の使い方によるよなぁ。 ちなみに俺は今んとこ単焦点Dレンズしか持ってないが 過去のレンズが長いこと使えるってのはニコンのいいところだな。
>>356 その発言、聞き飽きたぜ。
だったら、携帯電話で満足していればよし。
ニコンのFXは、DXのレンズ付けてもDX部分だけクロップして使えるから無問題。
全く使えなくなる訳じゃない、ってところがニコンらしさだね。
>>363 聞き飽きたも何も、それが真理だから。
地図を見る目、被写体や構図を選ぶセンス、タイミングを待つ根気、この辺が大事。
カメラの選択はその次だよ。
いや コンパクトは競争激しいのもあってか測光やオートはアタマいい 慣れない一眼よりオートのコンパクト
>>365 それ以上に低価格一眼レフのせいでコストダウンが著しくて悲惨だと思うが…
画素ピッチ小さすぎてハイエンドクラスで何とか見れるって感じだと思う(キヤノン、パナソニック以外)
残念だが、そのようだね。
マルチパワーバッテリーパック(単三ホルダーMS-D200付) ってどうです? グリップ感とか良いですか
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 15:10:53 ID:tQ/e+Rnf0
D3 D300と出てくるけど 俺はD80が一番使いやすそうに思うがどうですか? 今あるニコンのフィルム一眼と別に考えてDXにするならD80レンズキット18-70 にしようかな
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 15:11:04 ID:XrXgEimQO
どうかアドバイスをお願い。 現在D80+VR18-200+SB800で幼稚園の子供メインの撮影をしてます。 で、現状満足してますがD300を予約してあります… やはり非常に魅力あるD300!欲しい! しかしD300買うよりVR70-300買う方が経済的にも撮影の幅にも余裕が出来るかと… なんか優柔不断な自分に辛口甘口どちらでもアトバイスを下さい。
>>371 レンズをとりあえず買っておいた方がいいんじゃね?
D80→D300だと、なんつうか、、型落ちからの乗り換えにならんし。
本体を変えるのはもうちょっと待ったほうが良いものがでるようなキガス。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 15:33:51 ID:YFxd/mQA0
オイラもレンズの方に一票
>>371 やはりレンズに一票。
幼稚園児なら200mmで足りない事もあるだろう。
しかしD300への予算があるなら、敢えてVR70-200をすすめたい俺ガイル。
>>371 小学校の運動会からは、VR70-300が欲しくなりますよ!
200mmオーバーの望遠域は、運動会ではかなり便利に使えると思います。
D300買う金があるなら、むしろサンヨンかVR70-200+1.4倍テレコン辺りも
いけるのではないかという気もしますねw
というわけで私もレンズに一票入れておきます。
377 :
375 :2007/08/28(火) 16:42:44 ID:ow3t2pfBO
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 16:53:13 ID:2hYPvI7f0
>>371 満足なのにD300を買うの?
幼稚園なら、200あれば十分ではないでしょうか?
小学校になると運動会などで70-300欲しくなります。
そのころに本体も考えれば宜しいのでは。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 17:05:47 ID:hKLT4yZP0
基本的にD80からD200では画質は変わらない ファインダーは飛躍的に良くなるが重さも300g近く重くなる プロでもなくてD80からの乗り換えはあまりメリットは感じられない
ああ、D200じゃなくてD300だった
>>381 まあ用途にもよるでしょ。
連写が必要な人にとっては、これ以上ないもんだろうし。
画質だって十分向上していると思うぞ。今までだって1000万画素では物足りないってんでD2xを
買う人間だっていたわけだし。それにライブビューや51点AF、それにフォーカスの微調整とか、
このクラスでは考えられないほどの機能満載でしょ。防塵防滴だし。
もちろん全ては、その個人個人の必要性だと思うよ。
まあD80で不満がないなら、敢えて買う必要はないし、レンズを買ったほうが良いだろうが、、
ニコンの場合、しっかりクラス分けされてるから、D80持ちでD300欲しがる人は 少ない気がする。そういう人はハナからD200使ってるでしょうって話。 D80の良い所は最新技術の結集だからではなく、基本がしっかりしてるトコだし。 AF51点? いや、センターさえ合えば文句ないよ。 防塵防滴? いや、大雨や砂漠やジャングルみたいな過酷な環境では撮らないし。 ライブビュー? コンデジじゃるまいし、何の為にファインダーついてるんだ。 みたいな人達が、D300は素晴らしいスペックだから買うなんてことはあまりないと思う。 D80後継機を横目で眺めつつ次まで待つ!とも言いかねないほど、D80に満足してそう。
>>384 いや、その論理だとステップアップ組がおらんということにならんか?
発表された日は買う気満々だったD300だが、落ち着いてくるとやっぱり来年出るD90でいいやと思う今日この頃 最近はAV機器にはまり気味で金が無いし
俺は
>>384 みたく、AFはセンターのみ、ライブビュー不要な (E-510も使ってるけど使い物にならん)
D80使いだけど、D300が良いと思うよ。
デジタル一眼に移行した時期的に、D200はちょっと古くて大きいから買う候補にはあがらなかった。
今は、RAW現像もかなり自由にできるようになって使いこなせるように思うから、余計にD300が魅力的。
>>384 というか、、本当は心が揺れているんだが、そういう書き込みをすることで、
何とか気持ちを抑えようとしているんじゃまいか?
かくいう漏れも、一気にD3が欲しくなったくちではあるが、、、
>>387 もちろん良いとは思うよ
自分場合縦グリ必須でCFも全然持ってないから30万円近い出費になるけど、そこまでの価値は無いかな
ここはやっぱりD90の内容見てゆっくり考えよう、その頃にはきっとD300も安くなってるしw
俺はD3行く予定・・・。使いこなす腕もなけりゃ、撮りに行く時間もなかなかないんだが。 ただD80で初めて一眼に手を出した自分にはフルサイズのレンズがタム90mmマクロのみ。 14-24と24-70も買うと100万越えるんだろうなぁ ちなみにD80はVR18-200をつけっぱの予定
>>390 とりあえず、本体買って、つなぎとしてタムロンの28-70F2.8を買ってみるのも一つの手かと、、
俺ならD3にはまず50mm/F1.4だな とにかく明るい単焦点レンズで潜在能力を最大限引き出してみたい てゆうか本体買うとレンズ買う金なさそうって話なんすけどね でも50mmが標準レンズとして復活する喜びはまず体験したい
>>392 明るい単焦点で潜在能力〜〜
なら、85mmF1.4じゃないのかな? とか横やり入れてみるw
でも、少しずつ上がってきてる作例見てると、すさまじい高感度ノイズの少なさに感動すら
覚えるね。本当にすごい。
D80すら、まだ使いこなせていないと思うのに、D3欲しくなるな〜
14−24F2.8が以上に欲しくなってきたんだが、、 これを買った日には、フルで撮るとどんな世界がってんで、大量に借金をする事になる罠。
D80のファインダーにISO表示があればそれでよかったんだが40Dがちょっとだけうらやましい D90早く出ないかね?
>>391 確かに安いしねぇ〜。
でも純正もほしいという誘惑が・・・
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 20:56:02 ID:N1bDCuvP0
今D80ならD300はスルーでD90が賢いと思う。
う、うーん… 正直にD80で満足なんだけどなぁ。
別にカメラステップアップしても、腕はステップアップしないしね。
フルはC社の使ってる上、D3だと持ってるDX17-55が力量発揮できない気が…
仮にD3買ったら、やはり8514使いたいね。ま、俺はEF85/1.8で充分かな。
>>395 そ、それは… ヤヴァイ。同意だw いや、細かいとこでは少し位不満もあるさ。
つーか、D40のようにFn登録でISO変更も可にしてほしい。表示だけでなく。
長玉つけてると、ホールド解いてISO変更が、すごくめんどい。唯一の不満。
俺は新機種よりレンズを取った。 さっき85mmF1.4D買ってきたが、使う前から見てるだけでワクテカするw
レンズもいいけどその前にスピードライトは購入済みなんだろうな!
俺、最近はMFレンズばっかり使ってるからAF51点も要らないんだけど。
>>345 (ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
仕事とは言え、凄いカメラばっかりですねぇ。
とても指導できません。ご指導宜しくお願いします。m(__)mペコ
>>350 >ある程度絞った方が良かったんではないかと…
画質を考えれば、確かに1段くらい絞った方が良いですが
暗いズーム使うとの事なので、絞ったら明るい星しか写らないのです。
(花火とか月はムチャムチャ明るいんで、バリバリ絞りますが)
>>355 >D80とD300では、写真のできは後者のほうがすごく良かったりするものですか?
撮影者の技量が支配的に思います。
豪雨の時や風の強い時なんかは、D300の方が頼もしいね。D80だとちょっとビクビク、 おっかなびっくりになっちゃう(それでも使うんだけどw)。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 22:40:16 ID:BUxRzcDH0
プレビューボタンって意味あんのか? ファインダーが暗くなりすぎて、ピントの範囲とか暗くてわかんないんだが
>>405 ・・・被写界深度の確認と、絞った時の明るさの確認。
>>399 俺はD300予約記念に85mmF1.4D買ってしまった。org
どこまで絞りが円形を維持してるかの確認。
Sigmaの28−70・F2.8のレンズとNikon・24−85mm・F2.8−4では やはり後者のモノの方が画質は良いですかね?
>>371 >なんか優柔不断な自分に辛口甘口どちらでもアトバイスを下さい。
では辛口な独断と偏見で(笑)。園児相手にD80が力不足ですか?
なのでレンズに1票。ただ、今持ってる唯一1本のVR18-200に対し
VR70-300追加では、期待されている撮影の幅はあまり広がらないとかと。
既にF5.6の望遠もってるのに、さらにF5.6の望遠レンズ追加(+100mm)?
幼稚園な子供なら200mmで元々足りると思います。
幼稚園のグランドなんかも普通は小さいかと。
幼稚園で200mmが足りないと感じるなら300mmでも全然足りないかも。
200で足りないのは自分が積極的に動かず、ズームで引き寄せようとしてませんか?。
運動会とかはプログラム見て先回りしポジション確保。
そしてできるだけ近距離から撮った方が良いかと。
安易に望遠で引き寄せると背景が狭い範囲でしか写らず、またボケで見えません。
ポートレートとしては良いですが、運動会の想い出の1枚としては・・・。
そういう写真は公園等でも普段から200mmで撮れる訳で、運動会なら
できるだけ近づいて広角側で撮れると、背景は広く写り込むしピントも深いし
そもそもあぱりアップしない方が良いかと。
もし望遠買うならVR70-200F2.8の方が、体育館の様な暗い場所でも使えるので、
卒園式・入学式・遊技等、体育館でも活用できます。
小学校に上がってグランドが広くなり、どうしても200mmで不足する場合は
外は明るいのでテレコン使う事もできますし。
個人的には、既にVR18-200の高倍率ズームを持っているのだから、まずは
50F1.4を追加して試した方が、撮影の幅は広がるんじゃないかと思ったり。
>>405 プレビューというより、モデリング発光ボタンとして活躍してます
>>364 それらをクリアした人はどうするんだ、
という話だよ。
>>412 それをクリアした人は、自分自身の求める被写体に合わせて、使うカメラくらい自分で
選べるようになってるだろ。何か問題でも?
自分で使うカメラを自分で選べない、って時点で前提をクリアできてないのが確実。
プレビューボタン、ファインダーが暗すぎて被写界深度の確認できない・・
目をゲインアップするんだ。
>>413 論理がずれているよ。
> 写真の出来は撮る人の腕次第ですw
という発言に対して、反論しているんだから、
写真は、腕次第でカメラは関係ないから、カメラを選ばず、
コンデジで満足している筈でしょ。
>>413 ついでに、
銀塩やコンデジで、撮影の基礎を習得した人で、
デジイチの選択に悩む人だっているだろう。
>>416 う〜〜ん、この話題をどこまで続けるのかなあ。
被写体によっては、カメラを選ばなければ撮れない写真がある。それは確か。
ただ、それと写真の善し悪しはまた別の次元の話。カメラは道具だから、それ
を生かすも殺すも腕次第、ってこと。
画家の場合、使う筆で出来上がる絵の善し悪しは決まらない。しかし、特定の
絵筆でなければ描けない絵もある。それと一緒ってことだよ。
>>418 腕が第一なんて当たり間のことを、ここで書かなくてもいだろ。
そんなこと誰でも分かっている。
>>417 で書いたように、基礎を習得した人でも、カメラ選びに
悩むことはある。
それを
>>356 のように、鬼の首を取ったように、詭弁を言い放つ
のが嫌いなだけ。
まあ、元の質問は俺の発言ではないけど。
>>419 そう言う人は目的意識がはっきりしているから、それに向いたカメラをお勧めすれば
足りる。
大本の
>>355 の質問に対しては、別に詭弁でも何でもないでしょう。D300でしか撮れ
ない写真もあるけれど、出来上がってくる写真そのものの出来が使うカメラによって
変わる訳じゃないんだから。
まあ、
>>356 も私じゃないんだけどねw
>>384 自分はまさにそのタイプかも。
フィルム時代、D40クラス買って写真にはまり、
D200クラスを買い足ししたんですが、連写使わないし重いので
結局元のカメラばかり使ってた経験上、迷わずD80買った口です。
(まあ、フィルムで連写したらフィルム代+現像代が大変な事もありますが)
なので私の場合、大きさ・重さでD200ではなくD80ってクラスを迷わず選んでる為、
上位機種がモデルチェンジしても、ワクワクはしても購入対象にはならない。
もちろんNIKONが凄いカメラを出したので、とても嬉しくってワクワクして
23日は思わず乾杯してしまいました(NIKONに万歳♪)
同時に、D40やD80でカメラに目覚め、より上のクラスに
ステップアップするのは素晴らしい事だし、
モデルチェンジは良いきっかけだと思います。
なによりそういうユーザが居なければ困りますし。
結局、自分に最適なカメラは十人十色、
自分にとって何が必要かじゃないかと思ったり。
(撮影上の必要性・必然性や、コレクター的な所有欲含め)
>>398 ホールド解くって意味が不明なんですが、液晶横の
ISOボタン(虫眼鏡の-) + ダイヤルグリグリではダメですか?
>>355 D300はD200以上の性能を持ち合わせているので、期待感は膨らみますよね。
D80は、風景モード、ポートレートモードなどのモードダイヤルから選択して、手軽に撮るにしても、
絞り、シャッター速度、ISO感度について覚えながら撮るにしても、初めての方でも、楽しみながら覚えられる機種だと思います。
失敗写真も量産しながら…
ところで、D300は、写真の出来栄え以前に、露出モードが、
P(プログラムAE)、A(絞り優先AE)、S(シャッター速度優先AE)、M(マニュアル)しかありません。
被写体、もしくは、撮影意図に応じた露出の合せ方をご存知かどうかが問題になります。
私はあちこちへ撮影目的に出歩くことも多いのですが、行った先で出会ったD200をお使いの方と話をした中で、
露出はどうやって合わせたら良いの?と質問を受けたことがあります。
「シャッター速度AEで、何度撮っても暗く写ってしまうんですが…」と。
拝見したら、絞り値の表示が“Lo”、つまり露出アンダーに撮れてしまう状況であるのに気付かれていないというのが原因でした。
どうしても同じシャッター速度を維持したければ、ISO感度を、狙い通りの絞り値になるようにISO感度を上げる必要があるんですが、
やはり、その方にとっては、使いこなしの難しさを感じる点の一つだとおっしゃってました。
もし、そのあたりがご不安であるならば、手始めにD80で覚えていかれた後に、上位機種へステップアップを
図ってみられてはいかがでしょうか?
ちなみに、私はデジタル一眼レフ初心者ですw。今では露出はマニュアルで撮ることが多くなり、そろそろ上位機種も併用する為に買おうと考えてます。
つまらない写真ですが、一枚うpしておきます。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070829012935.jpg 露出モード : マニュアル
>>422 普通、撮る時、左手でレンズをささえ右手でグリップ持ってるでしょ?
この構えた状態をホールドとした。
D80は左手をレンズから離し、カメラを下ろして背面見てボタン押す必要がある。
D40は構えた状態のまま、Fn押し+ダイヤルダイヤルグリグリでISO変えられる。
>>427 慣れると(ホールド態勢のまま)見ないでもISOボタン押せるようになるけどね。
でも、結局ファインダー内ではファンクションボタン押しながらじゃないとISO感度
の確認出来ないので、不便なことには変わりないかな。
で、とりあえずD80ボディだけ買ってみました 標準的なレンズでオススメありますか? 主に自然風景、夜景、花木々、街スナップ
>>429 風景を撮ることが多いなら、やはりある程度広角がほしいね。
あまり速いシャッタースピードは必要としていないみたいだから
暗いレンズでも問題ないでしょう。
18始まりのキットレンズでいいのでわ?
純正DX18-70は価格のわりには高級感もあって、大きな不満はないと思います。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 08:42:11 ID:NnmkII2l0
D300気になりますが、価格が・・・ D80に連写性能だけアップしてほしいんですが・・・
まあ、5駒/秒くらいあるとだいぶ違うかな このクラスだとそんなもん
>>431 何を撮影するのに連写を必要としているかkwsk
>>433 スポーツじゃない?
秒3コマと秒5コマの違いは大きい。
0.13秒って、スポーツの世界では結構「長い」時間なのよ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 10:49:42 ID:fSInXS/CO
D90マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン D300?試作機は(゚听)イラネ
>>429 俺も18-70F3.5-4.5がいいと思う。適度なズーム幅、少し明るめ、重くない、ちゃんとした画質。良い意味で平凡。
でも、別売りで買うとお買い得感が無いので、せっかくだから社外品を検討すると
タムロンの17-50F2.8とシグマの17-70F2.8-4.5が良い感じ。
タムロンは背景ボケと暗所対応の性能が約1段分良く
シグマはクローズアップ性能が非常に高い。
メーカとしては口だけ喧しい方よりもD80を買ってくれた方に 心象悪くされたくないから、最低でも2年は出さないでしょ。 D90(D180?)は早くて13ヶ月後と予想。 モデルチェンジを早くし過ぎると、ユーザーの買う気が失せる。
D300は性能も質感もいいんだけど、大きく重い…。 気軽に持ち運びたいので、やっぱりD80の後継機に期待してしまう。 コストパf−マンスの高いキャノンの40Dに対抗して、よい機種になるといいなぁ。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:07:21 ID:NnmkII2l0
>>433 >
>>431 > 何を撮影するのに連写を必要としているかkwsk
小学生、中学生のサッカーを中心に撮っておりまする
いっそハイビジョンビデオで連写する方がよいのではと思ったりして…。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:13:36 ID:fSInXS/CO
>>440 に同意
サッカーなら静止画も良いが動きを見たいと思うし。
ビデオに力を入れた方がいいんじゃね?
>>431 それD200だろ。
D80はD200から、連写性能と防塵防滴を削ったカメラだぞ。
連写性能のアップはセンサーのサイズアップと並んで、カメラがデカく重くなる最大の要因。
高画素化は以外と簡単だったりする。D40とD40Xのように。
来春あたりもNikonは新製品出すと思うんだよなあ 順番的にはこのクラスをテコ入れしてきそう
この前ソニーのCX7買ったが、一応600万画素だから2L版に印刷するぐらいなら十分じゃない? 光学式手ブレ防止もあるし、PCで処理できるから、切り出してから調整すればいいし。 #普通にD80クラスを使う人にとっては連写性能を上げるために重く、高くなってもらっては困るし。
>>440-441 カメラとビデオは撮るものが違う。
ビデオは「変化」を、カメラは「一瞬」を撮るもの。
だけど、その「一瞬」を撮れないから「連写性能」でカバーしたいというわけでしょ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:26:02 ID:NnmkII2l0
>>441 ビデオもいいけど
写真とビデオは別物でしょうが・・・
>>442 D80はD200から、連写性能と防塵防滴を削ったカメラだぞ。
おっしゃるとおり。
ですが、D80ぐらいの大きさと価格に連写性能が欲しいというのは
おれだけ?
欲しいと思うのは自由だよ。あのサイズで追加電源無しレリーズタイムラグ短縮秒間5コマまで出来たら俺的神機だな。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:30:06 ID:fSInXS/CO
撮影者が連写した中から(・∀・)イイ!と抜粋してプリント その努力は報われない普通の写真パターン(・∀・)ニヤ
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:31:02 ID:InVLtcEkO
DK-21M使ってる人います? 標準のファインダーより見やすい?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:33:54 ID:NnmkII2l0
>>448 欲しい!
縦グリつけたら連写性能あーっぷ したらいいのに
だから、その「一瞬」を撮れないから「連写性能」でカバーしたいというわけですね。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:35:47 ID:NnmkII2l0
>>449 > 撮影者が連写した中から(・∀・)イイ!と抜粋してプリント
>
> その努力は報われない普通の写真パターン(・∀・)ニヤ
↑
これ、よくわからん
454 :
446 :2007/08/29(水) 11:36:16 ID:XSp1MQNm0
>>431 あの内容であの価格はとても安いと思うけどね、D300。
私は買っちゃいますよ。
ただ、先日から、yodobashi.comで、D300ボディのページで、購入アイコンを、ポチッては、
ショッピングカートから削除している…
初期ロットは避けたほうがいい?という躊躇があるだけ。
>>455 カードなら出荷されるまではチャージされないから予約を入れるだけ入れておけばいいと思うけど。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:38:37 ID:fSInXS/CO
連写して一瞬撮っても家族はジックリ見ずにスルーして次へ 撮影者のオナニーだな
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:40:34 ID:NnmkII2l0
>>452 サッカーの画はボールと選手を捉える必要がありますよね。
連写が速ければいいモノが撮れるとはかぎりませんが、ベストショットの確率は上がると思います
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:42:20 ID:NnmkII2l0
たぶん今のD80サイズでも連写速度のアップは可能。ただし、車のエンジンチューンと同じで寿命が早くなる。 機械的負荷とショット数増というダブルの理由で。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:44:45 ID:NnmkII2l0
>>455 >
>>431 > あの内容であの価格はとても安いと思うけどね、D300。
> 私は買っちゃいますよ。
>
たしかに、だが
俺の小遣いであの価格はとても高い、D300
秒3コマが不満で秒4コマになったらなったでやっぱりその瞬間が取れなかった! ってことで、秒5コマ希望になり、秒8コマ希望になり、ってエスカレートするだけなんじゃない? そういう連写をする必要のない立場から見ると、 機械的にも電気的にもCPU的にも、無駄に負担を上げることになるから、嫌なんだよね。 D80後継をD80xとD80H(?)に分けてくれるなら構わないけど…。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:52:22 ID:NnmkII2l0
>>462 なにを撮りたいかによって、欲しい性能は違いますが
D二桁に連写性能アップはメーカーの戦略にありませんね。
たぶん。トホホ
D100 定価30万円(実売24万円) D200 21万円 D300 23万円 性能はともかく、D3桁機の値段は同じ。 D300が買えない人はD200もD100も買えなかったワケで、 1年後に出るであろうD70→D80→Dxxと続く軽装版を待つのが妥当。 こちらの性能を推測するのは難しいが、値段は13万円〜10万円なのは確実。
>>463 なんでもいいけどおまいのIDかっこいいな
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 11:57:12 ID:NnmkII2l0
>>465 今気づきました
nikon製の連写性能アップしたボディみたい・・・?
>>463 なんでD300がEN-EL3e単独で秒6コマなんて仕様をわざわざ作ったと思う?
最近の機種は昇圧回路を持っているから、撮影枚数は激減するが、
秒8コマ固定も可能だったハズ。
おそらく、EN-EL3eを使う下位機種に秒5〜6コマを乗せてくるよ。
値段は13万円だけど、D300とスペックが肉薄するように見せて、
購買意欲をかき立てると思われ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:25:11 ID:NnmkII2l0
プレスリリースも出てない与太話に本当かどうか確認するなんて、バカ?w 言ったもん勝ちの寝言だよ。
連写機能が欲しい気持ちは分かる。サッカーのゴールシーンなんて、連写なしで ベストショット決めるのは、かなりの運が必要。 でも、D80ってそういう用途で使うようには設計されてないと思うの。 だから、そう言う人は素直にD300買って、重いようなら一脚を使う方が適切だと 思うな。D80は十分な基本性能+小型軽量が売りだから、それを阻害する要因 となりうる機能は搭載されないと思うので。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:30:00 ID:ppW+WxDm0
二桁は5コマにしないでしょ。三桁との差別がなくなるとメーカーも 売りにくくなる。フィルム時代のF100も5コマにしなかったし。
銀塩の連射とデジイチの連射を同列で語る(笑)
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:35:26 ID:NnmkII2l0
他のことは変わらんでもいいし、いいとこは改悪して欲しくないが連写5とマニュアルフォーカスレンズで絞り優先は欲しいなあ 何でか言うと、この二点があればぐっと硬派のカメラになる気がするんで 画素数は上げてくると思うが、51測距点、ライブビュー、ダスト対策は要らない
>>468 だだの想像ですよ。469氏の仰るように正真正銘の寝言です。
ちなみに、D300用にカスタマイズしたIMX021は使い方によっては、
1200万画素・5fpsで13bitRAW・2.5fpsで14bitRAWを出力
出来るので、D300とセンサを共有するなら、
それっぽいコマ数で出すと考えてます。
価格対抗機である40Dが14bitRAWを積んでいますしね。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:44:34 ID:NnmkII2l0
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:46:37 ID:NnmkII2l0
硬派のカメラになる気がする ↑ 賛同者じゃないかも
連射性能の重要性は、撮影対象によって、全く異なるわけで、 必要な人には非常に重要な指標。 俺の場合、ダンスを撮ることが多く、連射性能は重要。 fps が上がるほど、ヒット率が高くなるのは当然。 ついでに、ダンスは 1/320 以上にするので、高感度画質も非常に 重要。 D3 に飛びつきたいところだが、あのサイズと値段では手が出ないので、 D300 で我慢する。 手持ちの SD 20GB 資産が生かせず、SD よりもうんと高い CF を 再購入かと思うと、むかつくけど。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:52:58 ID:fSInXS/CO
連写使わない身としては上位機種と同等程度の連写機能が付いても その分値段が上がるだけ嬉しくないよ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:55:39 ID:NnmkII2l0
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 12:57:37 ID:NnmkII2l0
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 13:01:10 ID:fSInXS/CO
D300に使っているセンサーはもともとコンデジ向けの 600万画素プロトタイプをAPS-C 1200万画素に拡張したもの。 センサーの値段も安い。完成品カメラも安く作れる。 そのくせセンサ単体では、秒10コマが出せる変態。 従来機の持っていたカメラとしての連写速度とか 高画素数の価値を失わす可能性すらある。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 13:10:24 ID:fSInXS/CO
スーファミでボリゴンを描写したスターフォックス並ってかw
>>467 バッテリーのもちが心配。
連写性能が上がれば、当然撮影枚数も増えるわけだから。
1000枚ぐらいあっというまにいっちゃうよね。
>>483 書き込み速度が半分くらいになるから、
連射派には使い物にならない。
来年に出るであろうD80の後継機は、 DXフォーマット1200万画素、連写秒5枚、AF11点、ライブビュー。ファインダーは現在と同じ。 こんな感じじゃなかろうか。
489 :
429 :2007/08/29(水) 14:17:20 ID:UO3zOM5n0
>>484 安めのセンサー使って、ボディにお金をかけたのが
D300なんだね。
とりあえず、D300買うけど、高速連射のD80後継もほしいなぁ。
質問れす。 手ぶれ補正機能のついたレンズを使わなくても、練習すれば、手ぶれのない写真をとることができますか? それは結構難しいことなんでしょうか?
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 14:54:13 ID:fSInXS/CO
>>491 昼間屋外…ほぼ手ブレない
夜間や室内…フラッシュでほぼ手ブレない
基本姿勢だけ守ればVR無しレンズでほぼ問題ない
昔は手ブレ補正レンズや本体はなかったのだぞ
>>492 れすありがとうございます。
ほっとしましたー。フラッシュ買わなきゃ!
D80の唯一の不満が連写性能だった俺は、D200(または後継機)を買うかどうかで 悩んでいたのだが、結局EOS40Dに逝くことにしたよ。 D300はスペックも予算もオーバーだし、17−55F2.8ISや70-200F4LISなどの ニコンにはないレンズも魅力的だったのでね。 それで、D80はどうしようかと思案中なのだが、意見を聞かせてくれないか。 売っちゃう? それとも、残しておく?
>>494 > 意見を聞かせてくれないか。
D80以外のニコン関連資産は?
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:14:09 ID:fSInXS/CO
>>494 40D買っても結局D300を買う事になると思うよw
まずは30D触って来てみ
シャッター音とファインダーで萎えると断言するよ
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:14:41 ID:KiAYry/O0
>>494 今後もニコンとおつきあいしていく気があるのか、それともキヤノンに完全に
移行するのかにも寄るな。
・・・個人的な感想を言わせて貰えば、70-200F4L ISは軽くて便利なレンズで
確かに魅力的だが、17-55/2.8はニコンにもあるだろ。それも描写に関しては
評価が非常に高いのが、と正直思わないでもない。
手ぶれ補正?広角側の手ぶれ補正なんて飾りですよ飾り。
>>494 関連資産にもよるが乗り換えとか買い足しでニコン機買ったときのためレンズは
残しておくとか、それほどいいレンズでもなければリセールバリューが少しでも高いうちに
一式売るとか
一般的にはキムタクカメラとして認知度高いから女性受けがいいのを使って
飲み屋に持っていってパシャ、休みの日にモデルにな…って使い方もできるがw
D200となら使い分けもいいだろうけど40Dと住み分けとなると…2台持ってても
意味がない肝しないでもないな
レンズに惚れてC機買うならしかたないけど、40Dの予算とD80の下取りでD300購入という
選択肢もあるが
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:25:15 ID:mrP2Mdaz0
>>494 機種の好みっつうのは、本当に意見の分かれる所だと思うけど、
全部とっかえっつうのはそれなりにリスクがいると思うぞ。
もし40Dを買うならば、D80とレンズは手元に残しておいたほうが
後々後悔しないかもしれん。二種類のメーカーのを持っていれば、
冷静な視点で両者を判断できるからね。
特にAF性能とかっつうのは、まだ出たばっかりの機種に関して
言えば不明な点も多いし、この点で満足いくものでなければ必ず
後悔する。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:30:47 ID:KoOgb1k60
SB−800を購入したのですが、バウンズ撮影の設定を教えて下さい。 マニュアルには「A」モードで撮せと書いてあると思うのですが、それだけで良いのですか?
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:31:51 ID:fSInXS/CO
>>499 >一般的にはキムタクカメラとして認知度高いから女性受けがいいのを使って…
勘違いも度が過ぎるぞw
一般的にデジイチ = キモヲタ が正解
キムタク = D80 なんてありえん話だそ
君にはキャバクラテビューを勧めてみる
>>500 連写のあとの、野郎の「ふえ〜〜」っていう声の方が萎えるな、、
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:35:43 ID:fSInXS/CO
>>502 ただのバウンスだろ?
だったら設定とかせずそのままで良いじゃん
なんで設定いじるん?
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:42:28 ID:KoOgb1k60
>>506 回答ありがとうございます。
単純に何もせず撮れるものかと思いまして。
撮した感じ、少し暗めに感じた場合は、明るくするにはどうしたらよいのですか?
>>507 TTLで使ってるんだよね?
だとすれば、補正値少し上げてやればおk。2/3(0.7)くらい上げて試しに撮ってみて。
(壁の反射率とかで多少補正をかけてあげた方が良いときもあるので)
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:48:28 ID:fSInXS/CO
うん、反射率【光が当たる壁などの色にも影響】も影響大だね もちろん角度も重要!角度でガラッと変わります
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 15:49:17 ID:KoOgb1k60
先ずは取説を読もうよ。
言っておくけどD200よりD80の方が多くの場合画質良いんだからね
513 :
494 :2007/08/29(水) 16:26:41 ID:QMS2hn1j0
レスをいただき、ありがとうございます。
>>495 現有機材は、D80が1台、レンズは18-70とVR70-300が各1本ずつです。
大昔のフィルム機とMFレンズは、すでに手放しました(知人に譲渡)。
>>496 D30ならば、ヨドバシやビックでさんざん触りました。
「使用」するのが目的ですから、シャッター音などは別に気になりません。
ファインダーも、フィルム時代のMF機に比べれば五十歩百歩ですね。
>>498 ニコンの17-55F2.8は高いと思いませんか。
同スペックなのに、手ブレ補正がついているキャノンの方が安いのは納得できません。
たとえ広角〜標準域の手ブレ補正が気休め程度だとしてもね。
>>499 、
>>501 確かに、将来的なことはわかりませんね。
とりあえず、40Dを実際に使ってみるまでは手元に置いておきます。
514 :
494 :2007/08/29(水) 16:32:21 ID:QMS2hn1j0
>>513 、7行目
「D30」ではなく「30D」だった。訂正。
別にお金に困って無いなら取っておけばいいし、40Dが来て使わないようなら売れば良い なんでそんなことを聞くのかさっぱり・・
>>513 スペック同等じゃないですよ、17-55/2.8。
EFレンズで言えば、Lレンズ相当のレンズですし、MTF特性や実際の作例を見ても、
非常に優秀なレンズです<Nikkor DX17-55 F2.8G
キヤノンで言えば、EF24-70 F2.8 L相当の標準レンズですね。
>>516 スペック同等に見えるくらいのレベルだってことでしょ。
レンズは見栄で買うんじゃないんだし分相応、いいことじゃないか。
>>503 しかし、どうでもネタではあるんだけど・・・
最近、公園や寺社、海岸や山なんかを歩いてて思うんだけど、一眼レフ持ってる人
増えたよね。特によく見かけるのが女性。それも若い人からお年寄りまで。友達同士
でKissやD80、D40持って歩いてる。男性だと昔ながらの銀塩使いのベテラン(爺様)、
その次くらいに男性がカメラを持って歩いてるカップルって感じで。
カメラブームは本当なんだなあ、といたく感じております。
CMOSのスペックだけなら秒10コマ出来るって話有るけど 遙か昔から散々改良され続けたシャッターユニットを今更ケチらず安くする事なんて出来るのかな? 携帯に付いてるカメラ擬きのようにメカシャッター無しなら安くなるだろうけど… 仮に高速連写専用モード作って電子シャッターのみミラーあがりっぱなし、ライブビューで使って下さいなのを作っても使い物になるのかどうか…
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 17:32:08 ID:fSInXS/CO
>>518 ロレックスを持ってる人は他人の時計も気になり腕を見る
するとロレックスを着けてる人の印象が残るだけ
実際ロレックス着けてる人は少ない
パチンコでいつも負けてるのにたまに大勝ちすると
人に儲かった話だけしたがる
あっ!あの人クロエのバッグだ!人気あるな〜
あっ!あの人ゲレンデに乗ってるんだ!人気あるな〜
あっ!あの人佐世保バーガー食べてる!人気あるな〜
>>500 たしかに萎えるww
なんでこんな安っぽい音にするのかね。。。
>>520 元々散歩が趣味なので、その辺の指摘は微妙に的が外れてますよw
まあ、私の歩くところが、カメラ好きとかが集まりやすいところなのかもしれませんね。
ロレックスなんて普通に買えるだろ。高い時計じゃないんだから
つけてるだろのまちがい
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 17:52:08 ID:fSInXS/CO
>>522 完全に的外れでゴメンw
自分でもわかってるよw
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 17:59:17 ID:NMJZJTPn0
俺はロレックスよりもパティックの方が好きだが、どちらも買う気はない。w
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 18:52:39 ID:7CkXY4PM0
時計ネタは・・・
漏れはチュードル
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 19:33:03 ID:g5AVVHFN0
今D80買うのってどうなんですかね・・・ VR18-200とD40かD80を買おうと思ってるんですけど・・・
>>529 ── =≡∧_∧ = 良いから黙ってD80買え!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 19:44:58 ID:SUIsf6Bn0
D80を使っています。 質問したいのですが、Ai Nikkor 50mm F1.4Sを使用した場合 ピントの合焦ランプは点灯しますか? 露出もピントもマニュアルで使用します。 宜しくお願いします。
>>533 自分にとってD300の機能が欲しいなら、D300発売まで待つと良い。
ただし、その間に多くのシャッターチャンスを失うことになるけれど。
それもまた選択。
ただ、何となくD300が気になる、って感じならさっさとD80を買っちゃっ
た方が幸せになれる。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 20:02:52 ID:SUIsf6Bn0
>>535 お返事ありがとうございます!
ひょんなきっかけで手に入りそうなので楽しみです!
>>533 >>534 に同意
どーしてもD300でなければ、ならない理由がないなら
買った方が、良いと思います
カメラは重くて大きいと、どうしても出番が少なくなっちゃう。 D300も良さそうだけど、D80の方が軽くて小さそう。 もっと言えばコンデジの方が便利なんだよなあ
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 20:10:35 ID:bZxeSsauO
>>529 D80+VR18-200を7月末に買いました。
単焦点を使いたいならD80、使わないならD40/D40Xかな。
>>539 う〜〜ん、単焦点に限らず、リモートコードによる撮影(夜景、花火、天体等)、サードパーティ
(特にタムロン、トキナー)製レンズの利用、MF撮影の多寡(ファインダー倍率)などなどD40系
とD80とは結構差がありますよ。
特に夜景撮影と、タムロンやトキナーのマクロレンズ(どころかMicro Nikkor 60mmF2.8でさえ)で
AFが使えないのはかなり痛いです。
ただ、この辺にこだわらないのであれば、小型軽量でお散歩カメラとしては良い製品ですよね
<D40
>>529 機材が軽い、というのはやはり有利だと思いますよ。
>>491 状況によるかと。
望遠は、シャッター速度を上げないと手ブレしやすいです。
逆に広角は、シャッター速度がかなり低下しても手ブレしにくいです。
一般に30mmの広角に対して300mmの望遠では、
手ブレ対策として10倍のシャッター速度が必要になります。
だから暗い所でSSが上げられない状況で望遠使う場合、
訓練だけではどうにもならない場合があります。
そういう場合は、三脚とか一脚とかISO感度UPとか明るいレンズとか、
手近な壁か柱に寄りかかるとか、色々な工夫が必要になり
その中にVRと言う道具を手段もありかと。
個人的には100mm以下ならVRの必要性をあまり感じません。
訓練と工夫で何とかなるかと。
しかし望遠は、訓練だけでは乗り越えられない場合も多く、
三脚やVRの道具に頼る場合もあるかと。
>>507 1.D80の露出補正方法はわかりますよね?。
露出調整ボタン押しながら、ダイヤルグリグリです。
それで調整してもOKです。
2.内蔵フラッシュの調光補正はわかりますか?
フラッシュボタン押しながら、ダイヤルグリグリです。
それで調光補正してもOKです。
外付け付けた時は、内蔵フラッシュの調光操作でSB-800が調光されますよ。
基本的にフルオートで上記調整だけで十分かと思います。
BL調光ON/OFFは、状況に応じてお好みでどうぞ!
>>533 D300が必要ならD300だし、
D80が自分に合っているならD80。
クラスが違うので、
自分の用途やニーズに合ったカメラを買えば良いと思いますよ。
>>491 目安は焦点距離(35mm換算)と同じシャッター時間ぐらい
レンズが18-70の場合、換算27-105だから、ワイド側で1/30秒・テレ側で1/100秒。
これよりシャッターが長時間だと、ブレる可能性がかなり高くなる。
手ブレ補正の場合、約3段分有利なので、レンズがVR200mmの場合、VRオフは1/320、VRオンで1/40が目安。
露出補正は簡易設定がいいよね モードAでサブコマンドで操作してメインで絞り調節 モードSでメインコマンドで操作してサブでSS調節 AではSSが追従し、Sでは絞りが追従するので三者の関係がとてもわかりやすい上操作簡単
リモコンとレリーズとどっちが買い?
>>549 ( ̄へ ̄|||) ウーム・・・
撮影用途で違うかと。
カメラの前から操作するならリモコンだし
カメラの後ろから操作するならケーブルでしょうし。
>>549 ケーブル代わりにリモコンは使いづらい ハズ
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 22:46:46 ID:zOWetJuD0
D200を買おうと思ってたらD3 D300の発表 いろいろ考えているうち DXボディーレンズならD80で自分には十分と思って 今日D80レンズキット 18-70を購入 このサイズ重量が良いね FXが手ごろな価格で出てくるまで これでいけそう 11月実物見たら 欲しくなったりしちゃってー
ゴメンナサイ、
>>551 をプチ修正します。
カメラの前から操作するならリモコン「でもよいし」
カメラの後ろから操作するならケーブルでしょうし。
>>553 オメ!
>>549 30秒間以上のシャッターや、臨機応変に時間調節したい場合はレリーズ
それ以外はリモコンかな?30秒とか20秒15秒なら本体で設定して2秒タイマーでスタートさせられる。
同じカメラが数台ある場合、リモコンはw
しかし購入報告、後を絶たないなあ 超売れてね?
皆さんアドバイスありがとう。 金額的に両方でも難しくないから両方買うか‥
>>558 それでいいんじゃね?俺は両方持ってて使い分けてるよ。
花火みたいに移動せずに撮る時はレリーズ。
普段の撮影はレリーズ付けるのが面倒なのでリモコン。
初めの頃はリモコンがすぐ解除になるのが困りものだったけど
設定キープ15分にしてからは無問題。
>>558 携帯のiアプリで、携帯電話の赤外線機能を使いリモコンできるらしいですよ。
無料ソフトなので試してみては?
私の携帯ではダメだったんですが・・・・_| ̄|○
ちなみに私、レリーズケーブル買ってはありますが
タイミングが大事な撮影は花火くらいなので(私の場合はです)、
あとはセルフタイマー2秒ばっかり使ってます。
止まっている被写体相手に1,2枚撮るだけなので
ケーブルつなぐのが面倒で・・・・。
まあ安い物ですから、両方買って試すほうが良いかもですね。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 23:28:55 ID:K6Yh7LLGO
ボケ具合の話だが、ボケを狙うと、なんとなく全域F2.8ズームが欲しくなる。 しかし、サンプルを見た感じではキットの18-70mmF3.5-4.5でもイケそうな感じ。 あと、できるだけ望遠で撮る事か。
シグマ18-50mmF2.8がかなり便利で常用してます。 特に街歩きでパチパチやるには最高。 花とか見付けてマクロでかなり寄れるのもグッドです。
単焦点の85mmF1.4とF1.8では、明るさ以外に円形絞りの有無が差別化になってるが
>>544 を見るかぎり通常絞りでも、1段絞ったぐらいでは光点の多角形は表れない。
85mmF1.8もF2.5とかで使うなら絞り羽根の形状を気にしなくてもいいな。
85mmF1.4が良いのは分かるが、どうしても手が出ない。高くて。
F1.4はF1.8では得られない満足感を買うんだよ
ボケの大きさが全然違うよ
そのボケの大きさにいくら払えるか ということだわな。 ま、俺的には2万がせいぜいだね。
50mmのレンズのサンプルなのに、何で85mmの話になんの? あと、50mmの光点のボケは形がもう一つだ。
来月D80でついに一眼デビューするものですが、本体レンズセット・SDカードの他に買っておくべきモノがありましたら御指導いただけますか?
パソコン、プリンタがあるならフィルターぐらいじゃないかな。 エア・ダスターはそのへんのホームセンターで安いのを買えば良いと思う。 SDカードは、SandiskのSDプラスっていうのがどんなパソコンでも直接USBに刺せて便利だよ。
D80 AF-S DX18-135G レンズキット を注文してしまった‥。 VR18-200GレンズとD80本体にすればよかったなあと後悔してます。 いまからレンズ沼にはまりそうな予感がします。orz
>>569 ブロワーは必須と思う
1500〜2000円くらいのにしとくといいです
安物は中からゴミをむしろ吹き出すとか
あと、俺はボディ拭き用のクロスも買った
こちらは1000円程度のもの
これでレンズを拭くのは基本的にダメ
この2点があれば日常の手入れが出来ますが
面白がってむやみにブロワーでマウント内部を掃除とかはよくないです←やった
>>569 三脚とカメラバッグ。
ま、すでに持ってるかも知れんが。
>>568 撮るものによるかな
ポートレート : スピードライト、ディフェーザー
風景 : PLフィルタ、三脚、リモートケーブル
マクロ撮影 : マクロレンズ、三脚
こんな感じで。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 12:54:14 ID:YftKlC9w0
D80後継はやはりCMOSなのかな? CCD機はD40xで打ち止めなのだろうか・・
D300の1.2メガピクセルのソニー製CMOS流用が濃厚だろうなあ
予想ではD80後継はいつくらい出る気がする?
>>580 > 予想ではD80後継はいつくらい出る気がする?
いつだっていいじゃん。
身も蓋もねえな(笑)
早くて来春 そこでちょうど1年半だから 同時期にKDX後継も噂されてるし 遅くて一年後 コンパクトが1200万画素になっちゃったんで あと一年経つと店頭スペック的に見劣りする感じになってくると思う 40Dを牽制する(しばらくは本体9万くらいに店頭価格下がってるのでその効果があると思うが) KDX後継を押さえる こういう意味では来春の可能性も低くないと思う 問題はD3とD300の発売から5ヶ月しかないこと 特にD300に対しては売れ行きを左右するスペックになりかねないので 早すぎるという意見もあるはず しかしDEGICVを搭載、ライブビューも載せてくる可能性が高い次期KDは脅威
>>583 DIGIC3 って全然話題になってない気が。DEIGIC自体、もう旬が過ぎてない?
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 13:53:46 ID:vuuXe0+zO
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 13:59:38 ID:U5fc/RiSO
>>580 とりあえずアキバヨド3階には D80の POP やポスターやらエスカレーター内壁巨大壁紙が新設されたのはガチ。
40D 発表後。
さっき近所の小さい電気店に行ったらD80置いてあったわ。 今まではD40、Kiss、αの一番安い奴しか置いてなかったんだが。 あと、今までD200なんて縁のなかった店なのに、D200のカタログが山積みになっていた。 これから本格的に販売するのか、単に余ったカタログの在庫処分か…。 もちろん実機はありません。
>>584 俺もよう知らん
でもまあ、コンパクトで搭載の普及技術を搭載してくるんで
Canonコンパクト使用者への訴求力は上がるとみられる
俺なんかはKDXに搭載しとけよって思うんだけど
KDは触ればわかる作りの悪い一眼だと思うんだけど
素人さんにはそれが伝わらない、取りあえず小さいし軽いので
しかしこのところで初中級クラスの激戦で
価格の割に安っぽくね?みたいな意見は増えているかと思うんで
Canonが一台あたりのコストを上げざるを得なくさせるか
質感を高めて値段も上げることを余儀なくさせる流れを招きたい
Nikonとしては追撃の手を緩めないでD80、D40次期モデルまで頑張って欲しい
そこまでやるとちょっと息つけるはず
最近のニコンの好調ぶりを受けて、 キャノンがローからミドルレンジのラインナップを強化すると明言してるから、 当分はニコンも息をつけないのでは? 競い合って、お互いにいい製品を生み出してもらいたね。
>>588 Kiss Digitalは触ったこと無いから分からないんだけど、KDN、KDXと、それほど
出来の悪いカメラではないよ。スポット測光が出来なかったり、露出補正値が±
2段までしかなかったりと、廉価機ならではの機能制限はあるけど。
上記に加えて、ボディの質感とファインダーで決定的にD80に差を付けられている
けど、D40やD40xと比較して出来の悪いカメラだとは思わないなあ。撮れる写真も
含めてね。
まあ、半年以上先のD80後継(D90orD80s)に期待したい気持ちは一緒だけどね。
>>572 漏れ、この前18-135mmキット買ったけど。。。
今は18-135mm持ってないw
で、VR18-200mmと、50mmF1.4買ってとても幸せな今。
>>591 や、やっぱりー。
なんとか金を工面して、嫁に見つからないようにVR18-200mm買うことにします。
>>590 俺が言うのはKDシリーズってことでNもXも含み
作りが悪いってのはご指摘の通りボディの質感や操作感覚のこと
トータル的には俺も悪いカメラとは思ってないよ
ただ、ああいう作り方で商売するのが主流になられちゃ困るので
D80が売れたのはホントよかったなあって感想
デジタルになってからはコンパクトを基準にみると
KDXくらいの一眼でも充分立派にみえてしまうトリックがある
素子がでかくてレンズがいいのは間違いないから当たり前なんだけど
それだけで売るのは最低限のものだってことだから
それにしちゃ高くね?という感覚に購買者もなってきたと思う
分解するとわかるが、キスデジタルは中身も糞。 実際に、D70の前に全く売れなかった。 ところがKDNになると中身一新。ペンタ渾身の *istDライクな構造となり、内部の美しさは段違い。 KDと外見は似ているけど、完成度はずっと上だった。 内情は知らぬが、*istDの方が1年以上早かったので、 他社の良い部分を大きく取り入れたのかも知らん。 内部が美しい機械は、自然に外観も格好良くなる。 これじゃあバカ売れするワケだと納得したもんだ。
>>594 中身が美しいというとPS3も・・・
あれは完成度の高い機械だと思うなあ。問題はソフトが全然無いことなんだがw
板違いスマソ
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 19:16:09 ID:/fQjrLrPO
DX18-70って50mmで使うと解放F値はいくつになるの?教えてえろい人?
ソフトと言えば、PictureProjectはどうにかならんのかね。 C社添付ソフトDPPに周辺光量低下、歪曲収差、色収差、色にじみの補正機能を付けるらしい。 ピクプロも、せめてトーンカーブ位はいじれるようにしてほしいなw あと、勝手に保存しちゃうのも勘弁してほしい。 誰もこんなオマケソフト使ってないかも知れないけど。みんなレタッチソフトは何使ってる? 俺はPhotoshp5.0とオマケソフトとSILKYPIX3のデモ版。両刀貧乏でさw
当然Photoshopでしょ。
>>599 Photoshop Lightroomがメインで、気合い入れてレタッチするときはPhotoshopCS2。
大抵は、RAWで撮ってきてLRで現像、調整で事足りるんだけど。
ぐえ〜、CSなんて買えない。Lightroomでも買おうかな。レンズ売って。 LightroomとCSの違いって何でしょう? トーンカーブと調整レイヤーとスタンプツールとアンシャーブマスクと バッチ機能があればいいんだけど。
>>602 1 RGBごとのトーンカーブ調整機能はLRにはない
2 レイヤー機能もLRにはない
3 バッチ機能もLRにはない
LRはレタッチソフトじゃないので、その辺の機能は省かれている。
でも、RAWファイルをまとめて現像処理したり、同じ設定で複数ファイルを現像したり
するのはLRの方が速いし、扱いやすい。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 21:04:13 ID:n5/Xu7AiO
品切れ予定していたボディが今週末入荷予定!楽しみ。 Nikon×porterのバッグってニコンダイレクトでしか購入できないのかなぁ。
>>603 丁寧に教えてくれてありがとう。CSか… CS… CS 高くてムリポ。
古いPhotoshop5.0だとExifが飛んじゃうんで、困るんだよね。
D80の画像をDPPでいじるか… 不思議なことに、これが抵抗あるんだ。
>>605 元データを加工してるの?コピーしたデータを加工すればいいじゃない。
昨年末に購入してあまり使わずにいたD80でしたが、 猫を飼ってから最近はフル活動。 被写体がいるのは写真を撮りたいと思うもんですなあ。 欲を言えば、人科のメスの写真を撮りたいものだが_| ̄|○
>>606 ブログに載せるのにレタッチした画像にExifないと、たまに見た人から質問が…
元画像はDVDにすぐ焼いちゃうし、探すのが大変。ま、我慢してDPP使うよ。
しかし、DPPより初心者向け?のZoomBrowserにさえトーンカーブはついてるんだが。
ピクプロは一体どういう目的のソフトなんだろう…
>>591 VR18-200mmも写りは大して良くないよ。
VRの効きがいいから18-135mmよりも便利なのは確かだけど、
自分は旅行の時ぐらいしか使わない。。。
35mmF2、50mmF1.4、85mmF1.4、180mmF2.8、VR70-200mmF2.8
なんかを買い増ししていく方が確実に幸せになれると思う。
>>599 ニコンユーザならCaptureNXがお得だと思う。
価格の割にかなり高機能。
>>609 35mmF2は、まあそれなりの画質、って感じだけどね。
単焦点だから!と期待していると肩すかし。そりゃ安ズームと比べればかなり良いが。
個人的には、今度出る14-24/2.8と24-70/2.8にかなり期待している。
ニコンが気合い入れて出すモデルだ。期待が持てる。・・・肩すかしになったらどうしよう。
俺も18-135キットからVR18-200買い増し組だけど 画角的にあんま変わらんので著しく便利とかいい!とか思わなかったよ正直 F値もほぼ一緒だし 本体ごと処分の可能性を思って売ってないけど 同じ金額で明るい単焦点集める方が満足度高いかもなあ
>>599 >ソフトと言えば、PictureProjectはどうにかならんのかね。
どうにかならんもなにも、D3/D300に同梱されるView NXに取って代わられておしまいでしょ。
こっちの方がいいのかどうかは知らないけど。
18-135って中途半端だよね。 それより上のVR18-200買ってもそれほど差はないし。 何か将来的な楽しみを全て捨て去った人が買うようなレンズだと思う。 楽しくないよ。
>>614 VR18-200 が一番楽しくないよ。
ここ半年出番がない。画がだるくて、つまらない。
D80使ってみたがなんというか露出が不安定だね 分割測光だと露出が予測不可能なので、中央部重点測光にしてる もしくはマニュアル。これだけだけがね。液晶はホントに良くなったんだけど
>>610 CaptureNXか… PCがもう少しマシなら買ってたところなんだが…
重いと評判だからなぁ。
>>613 なにぃー! マジっすか! そりゃーそうだよな。ピクプロ謎多すぎだもん。
くそう、無料アップデート希望!
18-135や18-200よりDX18-70だな。小型軽量で良く写る。
D70の時はこれ1本でかなり楽しめたよ
>>614 14-24、24-70、70-200の大三元とか、
将来的な楽しみはたくさんあるよ!
>>615 18-135とか18-200は便利さが売りだからね。
自分のVR18-200も所有レンズの中で1〜2位を争うぐらい出番が少ない。
露出と言えば Nikonて適正露出のはじき出しがシビア過ぎない? 暗いとこは暗く写っていいのに コンビニ前とかで雰囲気残した暗めの画を撮ろうとすると やたら長めのシャッタースピード要求される 仕上がった画はやたら明るく写ってる AでもSでもそういう傾向なので補正で望む明るさにするわけだが そもそも暗いとこは暗めでいい、という思考であれば 感度上げてVRの効く範囲で普通に撮れる明るさなのになーとか思う これは初心者には辛いと思う 露出補正というものを知る前に放り出される可能性があるのは勿体なくないかなあ 俺は覚えたからもういいけど
620 :
613 :2007/08/30(木) 23:36:48 ID:VcMXphh50
>>616 マルチパターン測光は、輝度差が大きいくて
どこかを飛ばしてどこかを潰す必要に追い込まれると、
AFポイントの露出を重視しますので、そうなります。
・・・というか、素直にスポット測光使えと。
銀塩MF時代からニコンのおれは中央重点が一番使いやすい。 マルチパターンだと画面のどこに露出が引っ張られてるのかわかりづらいから。
私は中央重点がメインで、時々スポット。 AF-L/AE-LボタンにはAE-L(ホールド)を割り当ててます。
ついでにファンクションボタンに測光モード切替を割り当て。
>>624 中央部重点測光範囲はいくつにしてますか?
AE-L(ホールド)はいいですね、真似します
>>626 >中央部重点測光範囲はいくつにしてますか?
φ8(初期値)で使ってます。
試した範囲では、これが私に一番あってました。
狭い範囲で使いたい時は、ファンクションでポンと
スポットへ切り替えられますし。
>>620 ナイス! ありがとう!
しかしView NX Proというのもあるんだね… あやしいなぁ…
これでトーンカーブ調整無かったら… ニコンの2.8ズーム1本売ってCS買うか…
>>621 そういう話だが、どこかに暗い塊があると、それに反応するってのが俺の経験則。
あと、いつでも明るくするのは勘弁。まあ、これは何処のカメラも同じだが。
ニコンだけ、たとえば内蔵時計と露出を連動させたりすると
あそこは何か変とか言われるから、難しい問題なんだよな。
単か、F2.8のズームなら楽しめるな。 VRついてても暗いズームレンズはイラネ。
>>629 確かに暗部救出的な方向かもデスね。
時間のファクター入れるとは、面白いアイディアかも。
>>631 時間による露出のプログラム変更はリスクもあるけどね。
ちゃんと昼夜の区別をするには、日付は既にあるからいいとして、緯度の入力も必要になる。ワールドタイムの設定の際に
経度軸の入力以外に、緯度軸を9分割ぐらして入力させないといけない。
それから微妙な時間帯のフォローとして、どっちの状態かの表示マークとか必要。当然、ウザいと感じる人の為にOFF設定もいる。
どちらかと言うとコンデジ向けのアイデア。
そんなんしなくてもカメラがその場の明るさ感じてるんだから 暗いとこは暗めに仕上がっていいプログラムにすればええのんちゃいます?(京風) 感覚的にも、暗いかなーと思って撮る→やっぱ暗いので+補正する→シャッタースピードに不安なら増感 という流れの方がわかりやすい ものによっては内蔵フラッシュをポップアップする、とか 暗いものを明るく撮る工夫は撮影者任せでいいと思うけど 暗く撮る工夫が必要な場面があるのには理不尽さを感じることもある あまり言いたくないがαを使ったことがあって オートでも暗い室内をちゃんと暗く仕上げるのでいいなと思ったことがある
>>633 それだとカメラは黒いと暗いの判別が出来ないから、昼間に黒い物を撮ると誤解されて全体が暗い写真になる。
>>632 それやるなら携帯に入ってるくらいのGPSユニット組み込んで欲しい。
おまけでEXIFに緯度経度と正確な時刻も入れられる。
あとVRレンズの露出プログラムは別に作るべき。VR18-200の望遠200mmを開放F5.6で使うと周辺減光するので F8に絞るのが基本だが、オートではSSに余裕があるのに開放にしがち。VRなら1/80ぐらいまで粘ってから開くべき。
緯度経度と明るさ直接関係ないじゃん 夜の街とか日陰とか家の中とかあるのに
みなさん、PCのモニターのガンマ値と色温度どれくらいにしてます?
>>638 6500k、ガンマ2.2
これって室内の光環境で適正値変わるから、あんまり参考にならないと思うけど。
windowsだけど、モニターの色温度は6500K、ガンマ値は見当たらない。 グラボはG400という骨董品。ここでも両刀貧乏。ゲームしないからこれで充分。 PhotoshopのRGB設定はsRGB、ガンマ2.2、色温度6500K
>>604 私は新宿SCで買いましたよ。
他のSCでも売っているかもしれません。
在庫切れの可能性があるので、事前に電話確認したほうが
よいです。
>>637 同意デス。
時間では私も無理と思います。
昼間だって曇りもあれば晴れもあり、室内撮影だってある。
夜だって夜景もあれば室内もある。
ついでにD80は黒いと暗い、つまり被写体の色による
反射率の違いも補正していますし。
ただし、スポットと中央重点は昔からの互換性重視なので
3D-RGB測光がOFFされますけど。
多分割測光の時の暗部持ち上げ傾向だけ逆にふってくれりゃいいんだがなあ 紋付袴の新郎潰すか、白無垢の花嫁飛ばすかで 花嫁飛ばしちゃうみたいな測光だし もっと明部を適正近く持ってって、暗くなっちゃうとこがあれば+補正でいいと思う その方がSSも高速側にカメラが判断するから、手ぶれ被写体ぶれも起こりにくい 素人さんに優しい作りになる このへんはやはり体質の古さなのかなあ
>>643 スポット測光は、理論的にどんなカメラでも同じ値を返すだろ。常識(ry
そもそも、明暗比の高い場面で自分の望む露出をカメラが自動的に返してくれる
ことを期待するのがわがままな気がするけどね。逆光で、どこを基準に露出を決
めるかなんて、それこそ個性の差だと思うけど。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 21:25:13 ID:AQUk/8vNO
>>644 それも同意デス。っと言うか激意。
全く同じ事を何度か考えてました。
でも世間一般には、暗い写真より明るい写真が好まれるのかも。
なので分割測光は、輝度差が大きい場合に潰れ防止にするか、
飛び防止にするかをユーザが設定できたら良いなぁっと思ってます。
ついでにスポットと中央重点も、RGB測光ON/OFFできたら良いんですが。
そうすると多分割測光とかフルオート撮影とかできるのは何なのってことになっちゃうわな 最初からなければ難しいカメラだと了解して扱うからいいと思うけど 大したことじゃないだけに、ちゃんとやっときゃいいのにと思う コンパクトが売れないNikonだし、しょうがないと言えばそれまでだけどね
>>648 記念写真や、観光用写真は順光で、が基本だろ。順光ならD80の分割測光も
別にじゃじゃ馬じゃないぞ。
逆光や反逆光を狙うってのは、それ自体が劇的な演出を狙ってるんだから、そ
れに応じた撮り方がある。オートでそんな写真を撮ろうというのが、間違いだと
思うけど。
ちゃんと、って手を抜いているように思ってるのかもしれないが、分割測光かつ逆
光でぶれが少ない測光値返すのなんて、キヤノンくらいしかないぞ。その代わり
kissシリーズにスポット測光搭載しないという、ある意味本格的な手抜きもしてる
わけだが。
>>645 >スポット測光は、理論的にどんなカメラでも同じ値を返すだろ。常識(ry
そう思いますし、そういう意味で書いたつもりなんですが・・・。
それと露出は自分の意志で補正ってのも、もまさにその通りかと。
ただ分割は出た目が予想しにくいっては思います(まあ、当然といえば当然かも)。
なので私はスポットか中央で測って、AE-Lかけちゃう方が多いです。
でもそれでは折角の分割測光なので、その辺のパラメータが自分の好みで
調整できたらなあっ、っと思った次第。
>>651 ああ、別にそれほどこだわってレスした訳じゃないので気にしないでw
ただ、スポット測光に関しては、互換性重視だから変わらないんじゃなくて、理論的に
変わりようがない、と言ってるだけだから。
> でもそれでは折角の分割測光なので、その辺のパラメータが自分の好みで
> 調整できたらなあっ、っと思った次第。
これは面白いかもね。ただ、調整値幅や、その数値化ってえらく難しそうな予感が・・・
結局AE-Lの方が早いってオチになりかねないかもw
マニュアルで撮ればいいんじゃないの?
>>650 いや逆光性能とかはレンズがいいのかさして不満ないんだけど
明るいとこで黒い人一人混ざってるだけで
明るいとこの色が出ないような時があるんだよ
補正の必要性で言うと-0.3とか-0.7とか、その程度なら補正不要であるべきじゃないかなと思う
極論、黒い服の人はちょっと潰れぎみでいいじゃん、ていう
おおざっぱに言っても全体に仕上がりが明るいのは共通意見でしょ?
まあ、おかげで勉強になるんで自分はいいんだけど
短気な人もいるからねえ
>>647 おいらもそれに激しく同意。
大体D80は暗部の粘りは本当にあるんだからね、、
Dライティングっつうお気楽な機能も付いているんだから、
その辺バランス考える上でも、暗めに撮れた方が絶対に
良いだろうに、、
まあ個人的にはマイナス補正でどうにかなるから良いけど、
素人の人には優しくないかもしれんよね。
D80でカール・ツァイスのレンズは使えるのでしょうか?
>>656 コシナのZF?
使えるよ。露出計動かないからマニュアル撮影になるけど。
露出計動かなかったらマニュアル撮影できないじゃん
単体の露出計、安いんだからひとつ持っておくと便利ですよ。
露出計なくても、だんだん勘が働くようになるよ。モニターに写るし。あとヒストグラム表示みたらよくわかるし。
>>658 ・・・昔の人はどうやって撮影していたのかと。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 23:44:43 ID:hU++8gDX0
コシナのZFってどうですか? 35o考えてるんだけど。
貧乏だからZeiss持ってない 俺はAF Nikkorでいいや便利だし ZeissはG1持ってるし
>>662 Planar 1.4/50 ZFはかなり良いよ。ぼけ味が素直で美しい。F2.8くらいで、背景が
たまにうるさくなることあるけど、使い方次第。
35mmは使ったこと無いから分からないけど。
>>664 Nikonの50mm F1.4Dと比較してそんなに違うんすかね??
>>657 ありがとうございます。
>>652 >ああ、別にそれほどこだわってレスした訳じゃないので気にしないでw
_(.・)/ コケッ! 了解です(^^:アセ
>ただ、スポット測光に関しては、互換性重視だから変わらないんじゃなくて、理論的に
>変わりようがない、と言ってるだけだから。
(ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
今はマルチも中央重点もスポットもセンサーは共通で
使うエリアと重み付け(とアルゴリズム)が違うだけと理解してたんですが。
なので反射露出計固有の色に補正は、技術的には解決済みだけれども、
従来からのユーザの操作感覚(色補正)を意図的に残してあると
何かで読んだんですが、私の勘違?
あんまりサンプルも出さずに適当な事言ってるだけの文章を鵜呑みにしない方がよい。
>>658 デジタルはカンニングが簡単・・・ ヘ(__ヘ)\(^^;バキ☆
>>665 違うレンズだからね。好み次第だと思うよ。
Planarなら、作例がその辺にたくさん転がっているので探してみて。
探してみたけど、上げられそうな作例持ってないや。
というわけで
>>667 の言うとおり、話半分に聞いてくださいな。自分の目で見てみる
のが一番だから。
>>666 反射式露出計の場合は、18%グレーを基準として測光値を決定すると、人為的に
決めてるだけだからね。それをころころ変えられたんじゃお話にならない訳ですよ。
スポット測光の場合、ある特定の1点を基準に測光するので、18%グレーを基準とす
る反射式露出計ならば、同じ値を返さないとおかしい訳です。
>>669 了解です。
そういう意味での「論理的」って事ですね。
お互いに、認識は一致してるかと思います。(^-^)b
>>665 コシナのマニュアル50F1.4だけど、聞いた話を総合するとハッキリ違うのは鏡筒の質感とピントリングの操作感。
写りはあまり違わないと言う人が結構いる。
>>544 は見られるかな?ニコン50F1.4開放F1.4で少し不安定でしょ。
光のにじみとか、解像度の微妙な低下とか。コシナは少し改善してるみたい。少し絞れば代わらないらしい。
絞り羽根は9枚になってるからニコンの7枚よりは光点の角が取れる。絞りF4の画像を参照。
2.0/35 ZF 結構いいよ。俺もD80 で使っている。 すでに書かれているけど質感と操作感が凄く良いんだが、 難点は重いこと。35 F2D に比べると本当に重い。 それと 2.8/25 ZF とかだとほぼ一週動くピントリングで 17cm まで寄れるので面白いレンズ。 35 が気に入るとこれも欲しくなる。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/01(土) 07:33:39 ID:hwPjcCXn0
なるほど ありがとうございます。
ツァイスのレンズってD80で使えんの? 露出きく?
みなさんどこのPLフィルター使っています?
Kenko
ノーマルと薄型があるね
PLフィルターと言えば老舗のマルミ。
この掲示板ではニコンのカメラの中ではD70の写真が一番良い写真多いような気がする。 D一桁機の人はこういう掲示板にあまり写真の載せないだけかもしれないが。 D70とD80ではハッキリと色の傾向の違いが判るね。 中級機以下だと D200=D70<<D50≦D80の順番で色が派手になっていくような・・・
そんなの現像しだい
>>682 ・・・?
誤爆かな、とも思ったんだけど。
Jpegの撮って出しデフォルト設定での話なのかな?
カスタマイズ設定にすればよかろうに
682だけど、現像次第なのはわかってる。 機種自体の色の差っていうよりも、使っている人の満足する色の傾向というか・・・ もともと撮ってだしから変えない人もいるのかもしれないけど。 D80やD50やD40は撮って出しの人も結構いるけど、D70やD200の人は現像に気を 使っている人が多いと思う。 もちろんD70やD200の撮って出しがあまり良くないって理由も大きいけど。 個人的にはD70あたりの色合いが好みかなぁ。 D80だとコントラストを下げると結構良くなる。
彩度の高さは、天候やマテリアルカラーに依存するから、 写真だけみても、判断はできないよ。
実はディスプレイの影響が一番大きいんだけどなw
>>687 そのままの人もいるでしょうし
自分で修正する人もいるでしょうし、
それは各自の好きずきなので、
多い少ないって別にどうでも良い事では?
>>691 おお、鋭い。
この日は曇っていた上に撮影地は沢の奥で日の入らない場所でした。
>>692 ・・・もしかしてそこの掲示板の作例を見て言ってたの?
まず、自分で撮影したわけでもない作例を2ちゃんに上げるのはマナー違反。
んで、確かに上の方の絵の中にはちょっと彩度とコントラストが高すぎるのも
あるけど、その辺は単に個人の好みでしょう。
>>687 派手っていう表現が曖昧だし、
本体設定オール標準設定のJPEG撮ってだしで比べた話では無いのかい?
ユーザーの好みの傾向なんて如何でもいいですわ
>>694 その掲示板の作例を見て言っていた訳じゃなくて、今まで色々見てきた中で感じてたってこと。
もちろんD80の方が撮って出しの比率が多いと思うし、買ってすぐあまり設定を弄らずにアップ
してる人も多いから、それが本当の好みなのかわからないけど、その派手な写真にあまり違和感
を感じずに結構気に入っている人が多いと思った。
それと人の作例を自分の写真としてリンク張ってるわけじゃなくて、あくまでも掲示板のスレッドへの
リンクにしてる。
自分が撮った作品じゃないのでjpegに直リンはしないよ。
そんな荒らすつもりで書いたんじゃないけどな。
>>682 では、D200〜D80での作例みたときの写真で、ユーザーの好みが結構出ていて面白いな
って感じたんで。
そんで、その掲示板の中ではD70は良い写真が多いな、と思っただけ。
>>696 > それと人の作例を自分の写真としてリンク張ってるわけじゃなくて、あくまでも掲示板のスレッドへの
> リンクにしてる。
> 自分が撮った作品じゃないのでjpegに直リンはしないよ。
同じこと。マナー違反なのは変わりない。該当の画像掲示板の名前を2ちゃんで上げることすら
躊躇することもあるというのに。(結果的に荒らしを誘導することもある)
D80の場合、Jpeg撮って出しが多いかもしれない、というのはある。撮って出しでも比較的破綻の少な
い絵作りだし、彩度もほどよく高めで見栄えがするから。少し彩度が高めな画像が多いというのはそう
いうことだろう。
あと、レスをするときは自分の文章をちゃんと読み返そう。
自分が何を言いたいのか、何を伝えたいのか、きちんと整理してから書き込んだ方が良い。
> この掲示板ではニコンのカメラの中ではD70の写真が一番良い写真多いような気がする。
> D70やD200の人は現像に気を使っている人が多いと思う。
これらの文章だけ切り取ったら、このスレを荒らそうとしているとしか思えないでしょ?
まあくだらねー話だよな
DIOm4BB/0 何でそんなに必死なんだw
>>699 必死かな?かもしれないねw
まあ、それほど悪意がないならここらでまじめに言っておいた方が良いかな、と
思って書いてたら長文になっちゃった。スレ汚し ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ VR70-200使ってる人に質問! カメラバック、どんなの使ってます? D80、VR70-200、17-55、SB-800、他1本位のレンズが できるだけコンパクトに入るバック探してまして、 参考にしたいです。
外付けストロボ買ったは良いが、 使い方が殆ど判んないへたれ初心者かめこが 明日撮影会で無事に撮れますように・・。ねるぽっす。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 05:56:24 ID:hCZfeQAk0
付属のストラップの『N』の文字が剥がれかれてます 今年のGWに買ったモノなんですけど 皆さんの中で同じようになられた方います?
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 09:32:15 ID:2BV3mzR70
>>697 リンクされたくなければime.nuから遮断すればいいだけの話しであり、それを怠ってリンクはマナー違反とは自己厨でしかない。
当該掲示板の管理人は、そんなに自己中心的な奴なのか?
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 15:32:44 ID:c2sc/hyu0
40D触ってきた。 帰ってきてからD80触った。 ファインダーはD80、もった感じは40D、連射は40D、AF具合は40D 子供の運動会に向けて40Dに買い換えるかも… 40Dのパコパコ音は予想してたよりは悪くなかったよ
40DならアダプタつけてFマウント使える。 ウマー
>>708 アレ、どうなんだ?
変換マウントをボディ側に残せないからマンドイらしいけど。
AFもダメなんだよね、当然
>>707 煽るつもりはまったく無いんですが、
> 40D触ってきた。
> 帰ってきてからD80触った。
これでAF具合分かるものなのですか?同じ場面で比べた
のならともかく・・・
まぁでもD300は運動会に間に合わないでしょうし、
連射では完敗ですな。
711 :
710 :2007/09/02(日) 19:25:24 ID:UgazixWH0
連射・・・orz
>>707 コンデジのように、よく、ころころメーカーを変えられるもんだと
感心する。その調子だと、全メーカー制覇することになるよ。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 19:46:34 ID:c2sc/hyu0
やっぱ40D買うのや〜めた〜w だってVR18-200みたいなネ申レンズないし他に欲しいレンズないしさw 運動会はVR70-300で頑張るか〜
便利という以外、能がないレンズが神レンズ?
その比類無き便利さが神レンズと言われる由縁
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:07:37 ID:c2sc/hyu0
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:22:36 ID:if/C511/0
40Dか〜〜〜〜〜 今日見てきたけど結構重いね ホスイけどD80のコンパクトさ、あとVRレンズも捨てがたい なんでカメラごとき(失礼)にこんなに悩まにゃいかんのだ俺のバカ
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:33:57 ID:hCZfeQAk0
しかしだね D80ってD70の後継機種 40DはるーつをたどればD60の末裔 D60ってニコンのD100がライバルだったんやん そのD100がいまではD300に.. なんかキヤノンの40Dつてカワイそな気がするんやけど..(笑)
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:40:39 ID:if/C511/0
マウントを全メーカー共通にしないから悩みが増えるんだ 専用レンズたらなんたらで貧乏人は一つのメーカーと心中するくらいの気合が必要じゃねーかYO ぢぐじょ〜〜〜〜〜 すべて貧乏が悪いんや〜
>>720 クイズ:
マウントが統一される可能性は十分にあります。
それは如何に。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:44:36 ID:if/C511/0
ちゃう。ユーザの投資はゼロ。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:50:35 ID:if/C511/0
フォーサーズ?
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:54:43 ID:nW7z43+g0
タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR DiUのレポートをします。 先週注文して、すぐ在庫有りということで連絡があり、今日お店へ取りにいきました。 家ですぐ箱から取り出しD80へ装着。まず、私の身に着けている指輪や時計、眼鏡などを接写してみました。 昼間の室内で明るかったのですが、F2.8からじょじょに絞っていきました。 F2.8でも周辺光量の問題も特になく、色のりも良くマクロとあえてうたっていませんが、綺麗なぼけでシャープな画が撮れました。 線が細く繊細な感じの画です。 カーテンを閉めて暗い室内で撮ってみましたが、以外と早いシャッタースピードで手振れのない解像度の高い画が撮れました。 ホールド感が良く、とってもD80との相性の良いレンズだなと感じました。室内ではDX18-70より好印象です。 次は野外での撮影の感想を書きますので宜しくお願いします。 まずは、ファースト・インプレッションでした。
↑ なんかレポートというより日記。 結果をアップして批評を加えればよい事。 > 家ですぐ箱から取り出しD80へ装着。 読む者には何の価値も無い。
>>727 おまえのレスほど価値がないわけでもないよ。 まあうつしたんなら 画像を張ってみてくれてもよかったな。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 21:12:15 ID:c2sc/hyu0
あのさ、D80と40Dでは高感度ノイズ(ISO400〜800)では変わりないかな?
画がほしいよな
D40 の勝ち
高感度より白飛びだな
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 21:25:23 ID:MFqfM2M7O
D300へのつなぎでNIKON1台調達したいんだけどD80よりD40の方を選んだ方がいいのか?
俺もつなぎで1台欲しい。 D40は低ノイズらしいが、店頭で触った感じだとなんかAFとかがもっさり。 D80は低感度なのが「うーん」というところ。価格的にもつなぎには微妙。 RAWで現像するならD40Xをある程度高感度で使う方がつなぎには向いてるかなと思ったり。 今はデジイチは持ってないんだけれど、子供撮らなきゃならないんで…。
すんません、 SB-600ってのを買ったのですが、 あれには『 光をあからさまに当てないようにする 』 白いプラスティック型のキャップみたいなモノは使えないと(SBー800のみ) 説明書に有りました。 すると、その際、室内でストロボ撮影する時 紙とか布きれとかを巻いても撮影出来るものですかね?? それか自家製キャップを作成?w
>>735 サードパーティのデュフューザーが売っているから買えばいいかと。
SB-800には、デュフューザーの検出機能がついているので、付けていると発光モードが変わるのですが。
SB-600にはついていないということで、そのような説明になっているのでしょう。
>>702 レスありがとうございます。参考になります。
アクションバッグMで1点教えてくださいマシ。
VR70-200にボディー付けて上段入るのですよね?
1.7倍テレコン付けても入りそうでしょうか?(+3cm)
下段の高さは何センチ位あります?
DX17-55を縦に入れたいと思いまして(14cm)。
>>735 >すると、その際、室内でストロボ撮影する時
>紙とか布きれとかを巻いても撮影出来るものですかね??
>それか自家製キャップを作成?w
キャップは売ってます(純正じゃないですが)。
ただ、これの正しい使い方は、バウンスの光りを回す為の物です。
室内で簡単に綺麗に撮る方法の一つに、フラッシュの光りを
壁などに反射させて明るく軟らかい光りにしますが、
例えば天井でバウンスさせると、光りは軟らかくなっても
光りが天井からばかりなので、髪の毛等で目の上辺りに影が
できたりします。
このキャップ付けると、四方の壁にも光りが回り
より部屋全体からバランス良く光りを回す事ができます。
なので
>あれには『 光をあからさまに当てないようにする 』
と言う使い方は・・・・。限りなく効果低い(無い)ですよ。
発光面積は殆ど増えませんから光りが軟らかくなりにくい。
そう言う目的には(バウンスできる壁が近くにない状況)、
専用のディフューザ使いましょう。
ケンコーから出ている「影とりジャンボ」がコンパクトで
効果も高いので、私のお気に入り。
>>721 回答。
合従連衡で、カメラメーカーが一社に集約されれば、
マウントも一つに統合される。
>>737 D80+VR70-200で上段に入るよ、それが気に入ってこれ買った
でも残念ながらテレコン付けたら入らない
下段は13cmくらいだから厳しいかな、VR18-200ならピッタリだけど
でも仕切りは調節できるから少し上げるか横に倒して入れるとかすればなんとかなるかと
重かったらリュックにもなるしお薦めだよ作りも良いし、まあデザインはイマイチだけど
このページ参考になるかも
http://pdays.exblog.jp/1029298
DX 18-55mmF3.5-5.6G IIは人気無いの?
>>740 >>742 レスありがとう♪
このレンズ、焦点距離変えても長さが常に最長なので
ちと収納に悩んでおりました。
凄く参考になります。どうもデス♪
>>740 自分のブログか?
最近増えたな、無断転載する人。
何を考えているんだか…
>>739 それのどこがユーザーの投資がゼロなんだ?
その統合されたマウントのカメラを買い増しせんといかんのだろ?
>>744 無断転載なんてしてないじゃん。
まったく何を考えてるんだか…
747 :
735 :2007/09/02(日) 23:45:04 ID:SsIWnJSC0
>>738 丁寧な解説どうもありがとうございました。
今日行った先のハウススタジオ、
自然光しかなく、されどモデルさんの上半身を狙って
カメラを立てたらライトが必然的に横向いちゃって、
もうバウンスも何もありませんでした。w
思うに、このライティングってのは一つの大事なポイントですね。
>>744 無断転載?? それを言うなら無断リンクじゃないの
せっかくの有益な情報なんだから良いんじゃないの、許可なんて取る人いないよ
あそこブログおもしろいとかそういうクチコミが広がる時代なんだからさ
>>746 自分のブログなら良しとしよう。自己責任だからな。
悪い気させてしまったら、申し訳ない。
自分もブログをしているからな。
やはりURLが一人歩きしていくのは嫌なもんだからね。
まぁ、だったらブログをするなよ、と突っ込まれそうだが…
というか、2ちゃんにブログ貼るのは、本人の意図と関わらず荒らし依頼に近い ってことを忘れてる人が多いのかもしれない。 このスレはかなりの良スレだし、荒らしも煽りもほとんど無いけど、それでもここ 経由で荒らしが行く可能性は否定できない。 単にリンク貼るのと、2ちゃんにリンクを貼るのは別問題なのは頭に入れておい た方がいいね。
>>750 ブログをやっているものからしたら、気持ちは解ってもらえると思うね。
ホームページも同様。
>>752 すまん、その通りだ。代弁してくれたような思いだ。
実際、2chで叩かれまくっているブログもあるしね。
あんな現実を見ると、無断リンクされるのが、どんなに不安か分かるはず。
なんか頭が固い人が多いなあ、 ページの内容はまじめで有益ここはD80スレ、何の問題も無いと思うが 俺がアクションバッグM買ったのもあのページ見て良いなと思ったから、それも誰かがリンク貼ってたんだけどね 物事には必ず良い面と悪い面があるからしょうがない
D80+テレコン+VR70-200+フード このままで収納できるバックは中々ないんですよね。 私はここでロープロ ミニトレッカーAW教えてもらって購入。 他にもあったら購入したいんで、情報ほしいなあ。
普通ブログがヒットしたときは 「アクションバッグM」でぐぐってみ って言ってぼかすね。 あんなトップヒットするサイトならアドレス張らなくてもそれで十分だろ。
758 :
1 :2007/09/03(月) 00:16:25 ID:18P48Y/z0
>>755 有益な情報として例を出すことは否定してない。
このスレは良スレで、何度も次スレ立てもさせていただいてきた。
>物事には必ず良い面と悪い面があるからしょうがない
そのものズバリで、後者のことを心配している人も多いと思うわけね。
個人ブログを運営しているもの同士では、お互いにリンクをする際には、
知らせあった上で、相互リンクとするのが通例。
やはり、互いに暗黙の了解ってのがあって、勝手にリンクすることって少ないと思う。
それだけ慎重にやっている人が多いと思うね。
あくまでも私見ですが。
IDが変わってしまった。
>>755 =
>>758 ね。
私が、D80+VR70-200mm+テレコン装着のまま入れるのに使っているのは、
コンプトレッカーAW。ロープロ製は良いよ。細かい部分まで丈夫に作られているように思う。
>>755 > 物事には必ず良い面と悪い面があるからしょうがない
そう言うことは、自分のブログ貼ったときに言いましょうね。
それとも、なにか有ったときに自分で何か責任とれるんですか?
私もウェブアルバム持ってますが、2ちゃんに晒されたら即刻削除します。
このスレは有益でとても良いスレだけど、2ちゃんってこういうところばかり
じゃないので。
>>745 あほだな。
ニコンが生き残るんだから、我々の投資はゼロに決まってるだろ。
もっと、将来を楽観的に考えるんだ。
>>760 ブログをしている人じゃなかったら、いくら書いても伝わらないかもしれない。
私らだって、自分のこととなって初めて分かることってあるから、無理も無い。
ここに書き込むのは、ほんの一部の人らで、ROM人口がどれぐらいになるのか全く想像つかないよね。
これ以上は書かないけど、推して知るべしということで。
googleでの検索結果画面のURLを貼って、その中から質問者に探してもらう、といったワンクッションは有効だと思う。
質問者に手間はかけることにはなりますけどね。波風が立たなくて良いと思う。
出しゃばって申し訳ない。おやすみなさい。
ところでそろそろ保証が切れる人が多いと思うけど、背面のゴムとか剥がれてませんか? 保障期間内なら無料で張り替えてくれますよ。ついでにファインダーとローパスの掃除してもらえば完璧 SCに送ったD80はピカピカになって帰ってきました。来年の夏までは頑張ってもらわなければ
>>766 おお!それこそ有益な情報提示。
忘れていないようで忘れていたぞ。THX!
私は都内のニコンプラザへ持っていって綺麗にして貰うつもり。
皆も忘れずに清掃等をしてもらった方が良いね。
>>766 >>767 今度北海道行くのでその前にやってもらった方が良いかな。
時間ってどれくらいかかるの?
>>768 直接持ち込みで空いてれば1時間〜、休日なら2時間以上掛かるかも
郵送だとどうなんだろう?
自分の場合は修理もあったから一週間掛かったけどもう少し早いのかな
ちなみにホットピクセルが出てきたんでそれも直してもらった。
あとレンズのズーム部分ゴム張替えとレンズ内ゴミ取りも
全部保証期間内だから0円、送料も無し
なんかちょっと申し訳ない感じw
保証期間内かなるほど。保証書あったかな。たいして使ってもいないのにズームレンズはなかにゴミ入りますね。構造が構造だもんな。。私も頃合いを見計らって行ってみよう。 ところで無知なもんでこの間レンズをクロスで拭いてしまい傷いってないか心配なんだけどそんなの掃除と一緒に診てくれんのかな。
>>770 レンズ内掃除はあんまり薦められないと言ってましたよ
自分の場合結構大きめのゴミだから取ってもらったけど、これ位だったら影響が無いと言われました
塵やほこりレベルなら止めたほうがいいみたいです
>>758 昔からサイトやってるけど、2ちゃんねるにリンクされた位で目くじら立てないし、仮に荒らされたとしても荒らされる方にも原因がある事が殆ど。
厨も多いN速+に貼られた事もあるが、荒らしなんて来た事ない。
地方公共団体の公式サイトからリンクされた事もあるが、当たり前だが連絡なんて一切なし。
ブログ特有の馴れ合いや、自分に原因のある事を一般的なマナーに摩り替えるのはよせ。
迷惑だからネットに公開しないでmixiにでも逝ってくれ。
名前欄に1を入れる事で、何となくどんな奴かよく分かるよwww
773 :
韓人@携帯 :2007/09/03(月) 03:05:46 ID:k0iC+mLSO
>>772 同感。
無断リンクされるのが嫌なら、自分のブログに無断リンクはやめてくれ
って書き添えておけばいいだけ。
それもせずにマナーの問題に摩り替えるべきではない。
久々にひどい自作自演を見たな。。。
まぁ、どんなに言うても貼る奴は貼るし、防げるわけでもないからな ネットに公開する以上はあらゆる人に見られることを想定してないと
1=758 >何度も次スレ立てもさせていただいてきた >アップローダ1号は、アクセスできない人が散発しています。 もう一つ言わせて貰えば、 負担が大きくなってると書きながらCGIに直リン、それも>1に。 負担が大きいんだから、本来は>2以降にトップのHTMLにリンクするのが普通なんだが、 負担の大きいCGIにリンクし、不用意にクリックし易い>1に貼ってんだから、 嫌がらせでしかないだろw 表示モード変更してる奴がクリックしたら、CGIと転送量でトンデモない負担になる。 無料サーバーなら速攻垢停止だろう。 ま、嫌がらせではないだろうが、無知なくせに俺様論理が正しいと思ってる典型的な老害世代やな。
文句があるなら次からお前が立てろよな・・・。
おっ、老害のお仲間が逆ギレかwww
ま、誰が次スレ立てるかは知らんが、負担低減したいのなら、 推奨アップローダは、貼るのは>2以降にしてリンクはトップページにした方がいいんじゃないかな。
>>771 そうですか。
あまり神経質になるなということですね。たしかに過酷な状況下で使用しているプロの人と比べたらいうまでもない。。
マナーの話をしているのに摩り替えているのはどっちなんだかね
ここ、D80スレなんだぜ?
D3 D300が発表されたら 何故かD80の評価が下がってるのがワロタ
下がってるの? 基本性能がしっかりしてる良いカメラだよ<D80 キヤノンが40Dの価格を下げてきたので、連写性能は見劣りするけどね。
D80 使ってるけど重さは重要。D40 中古で買おうかと思っているくらい。 スペック指向は買う前だけだよね。 最近 GR-D しか使ってない。
バス停の時刻表を記録しておきたくて、D80+18-135キットレンズで撮影してきた。 40mmで撮ったんだけど時刻表の四角い紙が結構湾曲していてショック・・・。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 15:27:17 ID:OVpVYY2X0
オレは銀塩F90からのデジ一乗り換え組だから、D80は軽くて仕方がない
D80+50mm1.4D 超軽量で(・∀・)イイョィィョー
>>787 > バス停の時刻表を記録しておきたくて、
それ、俺もやったことあるww
>>787 7.5倍もあるズームレンズだからしょうがない。
40mmならだいぶ真っすぐになってるはずだが。40mm換算の事で実は26mmとか?
>>787 時刻表とか、ああいう直線的なものを撮る時は、テレ端近くを使った方がいいよ。
(テレ端でもまずいけど)
私も、バスしかないところに撮影しに行く時は、帰りのバスの時間を写真に撮って
メモ代わりにすること結構あるな。
今時携帯でよかろうに・・・
被写体との距離が短くなるほど歪曲が目立つから注意な
>>789 (フィルター径)52mmのレンズって快適でハマると面白いな。
代表的なのは18-55、55-200/VR、35F2、50F1.4で
マュアルレンズには35F1.4、50F1.2、24F2(生産終了)なんて物もある。
年末にはトキナーがデジ専用35F2.8マクロを出す。興味深い。
得意な範囲が狭いのでレンズ交換が忙しい。ゴミが入るリスクもあるが
それが楽しかったりする。
>>795 昨年D80のボディとVR18-200を買ってデジ一、デビュしたけど
後に50F1.4と35F2Dを購入しました。
単焦点の面白さに気づきもっぱら、35F2Dで子供を撮影しています。
素人の私が見てもすぐに分かるほど、ズームレンズと単焦点レンズ
では明らかな差がありますね。
>>795 >>796 限られた距離や条件のなかで足で稼いだり構図で工夫したり
面白いし何より描画が綺麗なので最近の散歩カメラはこればっかw
>>796 室内はワーキングディスタンス取りにくくて無理だけど、屋外なら50mm一本で是非
面白いっすよ
>>795 忘れてはいけないもの忘れてない? 生産終了してるがアレを。
D80でもMFレンズで露出計連動し、超薄いアレを。
>>796 DX17-55と単焦点では画質の面での差は微妙でわからないですよ。
大きさ重さの差は嫌でもわかるけどね。
>>798 それいいですよね。私も日曜の朝、散歩がてらによくやりますよ。
一度やると、今週も、また今週も…となってくるんですよね。
少々しんどいですが、85mmで行くこともありますよw。
敢えてタムロン90mmマクロ1本ですますことも結構ありますね。 ワーキングディスタンスの問題も無問題で、結構楽しいですよ。 Micro-Nikkor 60mm F2.8Dだと、さらに使いやすいかも。
約28mmの短焦点でお手ごろなのって何かあるでしょうか??
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 20:37:40 ID:JjXwGMbn0
>>802 ニコン、コシナ、タムロン、シグマ、トキナーなどインターネットもしくは、
カメラ屋でパンフレットをもらい、さらに中古カメラ屋で観て回って、情報はしいれています。
自分で探してみることが第一歩で、意見は撮れた写真を観てもらうことで自分も納得するのでは?
ここで製造中止になった28mm F1.4Dが良いですと書いてもあなたはそれを買いますか?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 22:21:50 ID:TCNd4B/r0
中古、5万円くらいになれば直ぐに買いたいD80。
>>804 もっともだが、長文書くなら最後は案を出せよwじゃなきゃ「ググれ」でいいじゃん。
>>802 純正AF28mmF2.8しかない。28mmF2は高く、生産終了品。
コシナの25mmF2.8はマニュアルレンズで高級品。シグマ28mmF1.8は大きいが質はそこそこの大盛品。
正直、28mmF2.8単焦点は存在が厳しい。タムロンの17-50F2.8とシグマの18-50F2.8のバリュー感が強すぎだから。
これらと比べると軽くて小さいぐらいしか利点がない。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 22:55:19 ID:JjXwGMbn0
>>806 >純正AF28mmF2.8しかない。
断定的な意見を述べていますが、あなたはそのレンズをD80で使ってみたことがありますか?
画をアップしてもらえれば説得力がありますが、私は24mm F2.8を使っていまいたが余りおすすめできません。
タムロン17-50F2.8は使用していますので推薦できますけど・・・
写真をアップする気はないですね。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 22:59:34 ID:JjXwGMbn0
Sを忘れた!申し訳ない。
>>807 ないよ。広角の単玉は24F2と20F1.8しか所有してない。
「約28mmの単焦点でお手ごろ」ってキーワードなら当然AF28F2.8だろ。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 23:13:09 ID:JjXwGMbn0
>>802 自分の眼を信じるのが一番のようです。(私の結論)
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/03(月) 23:13:29 ID:XkVeNkPR0
>>802 見た目だと、素のD80なら純正AF28/2.8D+ハマ角フード。
体力勝負?のBP付きだと、シグマ28/1.8EX DGですな。
SIGMAの17−50mmのF.2.8って良いですか? それと皆さん、SDカードですが何ギガ位のモノ使われてますか? 当方先日、4GのToshibaのSDHC(Class4)てのに撮影したカードを、 うちのDellのノートPCのSDカード用のスロットに差し込んでも 読み取ってくれませんした・・・。Orz 因みに2Gのやつは普通に読み取ってくれました。 (普段こういう事まず無かったのですが。もっと少ない容量のカードの話です。) 結局、面倒くさっかったのですが、 カメラ本体からPCのHDDに10分も掛けて画像を移動しました・・欝
>>812 お気の毒に。
俺はLexar Professional 133x speed 2GBを4枚持ってる。
型番:SD2GB-133-380 JAN:4540395200310
>>812 タムロン17-50F2.8とシグマ18-50F2.8とどっちだよw まあ、どっちも悪い話は聞かない。
D80のキットとか、多くの純正レンズのようにAFで合わせた後、切換えなしでピントの微調整って事は出来ない。
しかし、大抵は好評。注意点としてシグマの18-50F2.8は3種類ある。
初代18-50F2.8と、最短撮影距離が短くなった18-50F2.8マクロと、D40でもAFが使える18-50F2.8マクロHSM。
店の在庫や中古の時は確認が必要。あとシグマ18-50はF2.8以外にF3.5-5.6があり、それも2種類ある。
パソコン内蔵のSDスロットはSDHCに対応してない場合がある。そういう場合、対応してる外付けカードリーダーがいるよ。
>>812 ATPのProMAX 2G*2とLexar Professional 4GB SDHC 133x*1
4GBフルでも10分もかからないよ、カメラからでも。
817 :
812 :2007/09/04(火) 00:05:09 ID:7tBivVLV0
>>814 タムロンって遅くないですか反応?どうなんでしょう?
>>813-815 レクサーとか早いんですかね?
自分の持ってるトランセンドの2Gの黄色いやつはコピーが早かったんすけど。
そうか、やはり外付けカードリーダーが要るんですねーー。
>>816 デジカメがファームアップでSDHC対応になるって事は結構あるみたいだけど
なぜかPC内蔵スロットは検索しても出てこない。OSをVistaに変えればOKとか書いてある。
>>817 タムロン17-50F2.8よりも大きく重い28-75F2.8でも十分速いから大丈夫。
18-200買う前にキットレンズと70-300にすればよかったと後悔ちゅ
やはりそうかな? ちなみに広角〜標準買うなら、なにがおすすめ?
DXでよいなら17-55だろう。
>>822 フルサイズって線も出てきたからねぇ。
Σの12-24は35mm銀塩のファインダーで覗くと思い切りしびれます。
在庫かなり減ってない?
>>802 sigma28mmF1.8。
ニコンの安い単は絞り羽根7枚だがシグマは9枚。
この差はでかい。
単だとコシナのツァイスが気になるけど上見るとMFで大変そう。 ちゃんと動作して画質がいいなら大枚はたいてと‥
D80 だと、露出もマニュアルになっちゃうよ
>>822 18-70(基本)シグマ17-70(ちょい重)
18-55(安・軽)
17-55(高・重)タムロン17-50(定番)トキナー16-50(高・重)
12-24(高)トキナー12-24(重)
>>829 シグマの17-50F2.8 HSMは?あれ結構いいっぽいぞ。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/04(火) 19:29:47 ID:NcRCOLnx0
>>802 いっぱい返事もらっているんだから何か書けよ!
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/04(火) 20:09:36 ID:NcRCOLnx0
>>827 防湿庫持っていますか?
使いこなせないでカビはやしてたらもったいないですね!
みんな段階を踏んで写真がうまくなっていくのですよ。
高価なレンズ買っても技術が伴わなければ良い写真は撮れません。
ID:NcRCOLnx0 何か嫌なことでもあったのか?w
>822 純正のキットレンズがいいんじゃない? 18−70か18−135 18−55は実際値段からするとびっくりするほど写りはいいけどD80に付けたらバランス悪そうだな。 17−55とかは?ニコンのでかいたかいだけど
>>833 そうなんですよね。ただMFを学びたいから。まぁツァイスじゃなくてもいいのですが。
>>835 今更キットレンズ‥ってのがあるんですが良いレンズなら考えてみます。
皆さんアドバイスありがとうございます。
D80本体の話題がNeeeeYo!(ワラう)
レンズは本体と切れない話だし、 このスレはいつもこんな進行だぜ?
普段は18-135をつけっぱなしにしてる。 時々AFがうんともすんとも言わなくなることがあるのよ。 そん時は、レンズをくいくいっとやると普通に動き出すw これってマウント接点の接触不良??? プラマウントだからかなぁ・・・
>>839 同じ状態のVR18−200でレンズくいくいやっていたら、VRぶっ壊れた。
半押しすると止まっている絵が、(((( ;゚Д゚)))ガガッガッガガッガガガガガガって逆に動くんだよ。
マジかっこよかった。
Nikonのレンズの本にZeissと同等Ai Nikkorの作例載ってたけど あまり差は感じないんだよね カメラはD200 まだデジタルではZeissの個性ってあまり出ないんじゃないかと思ったりする D3くらいになると差がわかるかもしれない
>>841 だろうね。D3のFXフォーマット・36×24フルサイズに対して、DXフォーマットのD80は
同じレンズを使った時、真ん中の24×16部分を抜き出して使うから、レンズの質が低下する端部を見なくて済んでる。
中央部のいいとこだけ、面積比で44%だけを使ってるからな。
きっとD3は、旧レンズの端部の粗を大量に示すだろう。
5:4モードの30×24があるって事は、最初からレンズの端を切り捨てるって意味だし。
ところで、キヤノンの40Dはもう触ったかな?一応、D80より上のランクの商品ってことだけど。 ファインダー内に感度表示があったり、連写が速かったり、いいなと思う部分もあったけど ボタンやダイヤルの配置とかメニューの構造とか、アレには馴染める気がしない。画質はいいんだろう。多分。 グリップは良い感じ。液晶は荒い。デザインは男性的過ぎないかなと。CMタレントが渡辺謙だし ターゲットがそういう層ならかまわないが、女性は引くかも。 D80とはキャラが被らない感じ、現にこのスレで話題になってないし。 キムタクと謙みたい。ただし、D80をキムタクと言っている訳ではない。立ち位置が違うというたとえ。
D300予約したけど、デジの世界で3ヶ月はなあ。 40D買って楽になろうかな。
しかし40Dのスレは荒らされてるなあ。D80スレもそんな時期があったかなあ。もう1年も前だから忘れたが。
荒らすやつは誰かにかまってほしんだろうな とにかく人が多いスレに出没する
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 02:04:14 ID:XQ0R5HGo0
>>812 トランセンド 2GB150X・2枚 4GB150X 4GBSDHCクラス6
SB-400は近場じゃないと使いものにならない‥
昨日、D80買ったyo! D40Xの軽さと迷ったが、重みのあるD80にしてみました。 これから、写真家目指す勢いで必死にあっちこっち撮り尽くします。 ちなみにA3プリンタは、canonのPro9500買えば、OKですかね?
>>848 > ちなみにA3プリンタは、canonのPro9500買えば、OKですかね?
日本ではCanonが売れてますが、海外のプロデザイナーたちに言わせると
プリンタは、品質の高さでEpson以外の選択肢は無いとまで言っています。
ただ、印刷スピードはCanonのほうが総じて速いので、店頭でEpsonの
プリントサンプルと比べてみて、差がないと感じたら速度の速いCanonで
問題ないと思います。
プロは毎日使うから関係ないが、長期間放置するとエプソンの方がインクが詰まりしやすく
クリーニングで寿命が短くなるって話はただのウワサかな?過去の話?
>>848 購入オメ
エプソンなんて買ったらずーっと目つまりに悩まされるぞ 1週間空いただけで詰まってクリーニング2,3回必須 ここ1発の作品はDPE店が常識
>>849 なんか、5年くらい前の時代の評判そのままって感じ。
どの辺の品質に差があるのか教えて欲しいな。
別にキヤノン党って訳でもないので(カメラはニコン使ってるわけだし)、エプソンの方が
明らかに上回っている部分を教えて欲しいってことなんだけど。
>>851 同意。
あまりのひどさに「使いたいときに使えないプリンタはプリンタと呼べるのか」とエプソンに聞いた。
相手にしてもらえなかったんで某4色機に変えた。
んで、ここ一発は写真店で詰めていくようにしている。
少なくとも話が出来る、フィードバックも出来る。
スレチで横レスだが、キヤノンのプリンタってエプソンより使えるの? 煽りとかではなく、エプソンとHPしか使ったこと無いので誰か教えてクリ。
>>854 キヤノンのプリンタは、エプソンより速い、目詰まりしにくい、ボックスタイプのやつは
内部に埃が入りにくいという利点がある。画質面ではよく分からない(
>>852 のとおり)
でも、「使いたいときに使う」という点では、HPが一番優れているような気がしないでも
ない。
漏れもMからCに変えた、 目詰まり→クリーニング→印刷時汚れ→ペーパークリーニング→印刷 これがデフォだった。
早いにこしたことはない。 エプロンからキヤノンに変えたとき目から鱗。 まぁ後は好み。 すれ違いごめんね
>>855-857 d、参考になりますた。
エプ機でインク詰まりでクリーニングすると、インクがすごい勢いで減り、
インクカートリッジのランニングコストが高くつくと常々感じていたので、
色味とかに変化が無いようなら替えてみようかな。
>>855 HPは仕事用でモノクロ専用だけど、あの爆速は確かにストレスフリーw
銀塩時代から キヤノンマンせーのカメラマンが言うには キヤノンのプリンター?使えないね・・・と言い切り エプソンプリンターを使っている様な事例もありますが・・・・
写真用という観点を除くと、プリンタはHPかOKIだと思う。 でも自宅用に写真を印刷するだけならカラーレーザでA4出力っていうのも結構良い。 キャノンやエプソンでL版や2L版出すとキレイかも知れないが、 年寄りには微細なキレイさよりもA4版というわかりやすさがうける。 孫の顔を実物大で出すとそりゃ喜ぶ。
プリントは、KG版・ハガキサイズ(約150×100ミリ)か、ワイド六切り(約300×200ミリ)が好き。 画像がキッチリ収まるから。
>>861 ナカーマ( ´・ω・`)人(´・ω・` )
848です。 皆さん、色々レスありがとうございます。 自分は、会社のインクジェットにEPSONのPM3700使ってますが、目詰まり王子で困ってたので CANONを選択した方が良いと思いカキコしましたが、色々意見あるみたいですね。 HPも良いって話もあったみたいですし・・・。 いずれにせよ、ちょっと悩んでみます。 でも、せっかくですからD80お使いの皆さんは、どんなプリンタ使ってるか教えて貰えたらうれしいです。
プリンタ必要?
>>864 L判ぐらいならDPE店でプリントしてもらってますが、
六つ切りワイドプリントしてもらうと1枚600円くらい取られます。
キャノン、色薄くネ? 漏れのは古いから参考にならんだろうが
>>866 キヤノンに限ってそれはないと思いますが。
キャリブレーションが狂っている可能性があります。
俺はキャノンのMP600を使ってる 用紙は主にフジのプロフォットペーパーはがきサイズかキャノンのプロフォットペーパーA4かな
おいらはキヤノンのip8600使ってる。 印刷は2L判メインで富士フイルムかキヤノン純正(プロフォト)が多いかな。
うむ、プリンタの話
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 18:48:46 ID:3Qujgo1w0
で結局、きれいで速くて安いのはどれよ?
いいからプリンタ板に行けよ
いや、多少逸れてもこのスレは健全でいいよ。。俺の愛する某スレなんかは毎日毎日荒らされて><。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 19:47:17 ID:jaRib6Gz0
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)をD80で使っている人いますか? どんな感じですか? Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dは使っています。 解像度も良く軽くて使いやすいですよ! ポートレートには使いません。もっぱら花の写真です。
>>876 なんとなく共感w
スペック最前線は魑魅魍魎が住んでるのさ・・・
879 :
初心者 :2007/09/05(水) 21:27:50 ID:uaZv4seM0
RIFA 1Kのを3−4機使った室内の撮影会なのですが、 先日ホワイトバランスをオートで撮ったら えらく肌の色が黄色く撮れてしまいました。 (というか、そのまま印刷したらという意味) ただ撮影時に液晶(?)で確認したら明るめで 普通に綺麗に撮れた印象は有ったのです。 D80(本機)の場合、大半白色はオートでOKかと思ってたのですけど、 そういう場合はやはりホワイトバランスはいじらないと拙いですか?
Olympus P-400!
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 22:30:49 ID:Y2EOoFM70
>>880 たしかに速くて安くてきれいだが・・
おまけに水濡れや退色ももろともしないんだが・・
D40を使ってて最近D80も買ったものですが、 D40に比べてD80で撮った写真は青みがかったというか、 黄色っぽいというかそんな感じの不自然な画像になる傾向があるように感じます。 どちらもほぼデフォルトの設定で使ってます、ホワイトバランスもオート設定です。 D40の方が目で見たのと同じ色合いになるのですが、D80はこういうものなのでしょうか? D80だと何か設定をいじった方がいいのでしょうか?
DP屋でアルバイトしてて、プリント代 半額以下だからプリンタ買う気がおきない
ほぼデフォルトが原因なんじゃないかと
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 10:24:10 ID:U+cFpuSq0
スレチ すみませんが、アップローダー2号の使い方 かるーく 教えてください 画像UPしたいなーと思っても、ファイルサイズはこのままでいいのか? とか気になっちゃいまして
>>886 アップロードするページに書いてある。しっかり読め。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 12:42:05 ID:GoFbRzOA0
>>887 >
>>886 > アップロードするページに書いてある。しっかり読め。
はーすんませーん
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 14:26:26 ID:6IM7X0me0
ここ数日もやもやした気分だったので買ってきた
で、 もやもやは収まったか?物欲が原因ならいいが。
自分のIDでおめ!となっているな。>889
D80はもやもやさせるカメラ
このあとレンヅでもやもやが続く
こんな台風の日でも、安心してD80で撮影できる装備ってあるかな? ビデオだと防水カバーはあるんだが・・・
つ【サランラップ】
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 16:18:17 ID:aaB9199c0
>>894 っ ビニール袋&シャワーキャップ
それで駄目なら、ダイビング用シーリングが必要になるな。
>>898 コンビニ袋とシャワーキャップは常時カメラバックに入れてるわ。(輪ゴムも数個
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 16:32:10 ID:6IM7X0me0
雨が降ってきたら、帰ります。
>896 本職じゃないけど、いろいろとね。 >897 ものすごく重そう、というか陸では目立つ。でもかっこいいw >898 一応透明なゴミ袋は携帯してるけど、使うのは三脚使うくらいかな。
レンズの部分がゴム製で穴の開いた カメラ専用レインコートが売ってるよ。 ビックカメラで買った。
迷彩・・・w
野鳥撮影とか、目立たなくするには迷彩がいいけど、むしろ安全のために目立つ黄色とかがいいな。
UNからは透明なのがでてるよ。
サランラップグルグル巻どうよ?
本体より高い・・・・・・・o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
やられた‥
あれ? 淀コムのレンズセット値段が2万くらい高くなったな。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 18:41:06 ID:Lk90QYlX0
D80でマクロで花撮っている人って少ないみたいですね。 VR18-200とかでイベントコンパニオンとか撮っていそう!
イベコンなら、TAMRON A09 が定番。 VR18-200 なんて使わん。
VR18-200で花撮っても、60mmマクロでおねーちゃん撮っても、 別 に い い ん じ ゃ ね ?
>>913 ネット見るとイベントコンパニオンとかコスプレ姉ちゃんの撮影会?にはキヤノンをよく見る希ガス
>>914 A09より17-70とか24-85とかの方が使い易くない?
俺は純正の18-135でとりあえず何でも撮ってる。 殆ど18固定だから、本当は16-18あたりの単焦点 欲しいんだけど。 でも、このあたりの広角って、銀塩用で、しかも、かなり高いんだよね・・・ 手ごろなのないかなぁ。つーか早くデジ用単焦点のラインナップ増やせよNIKON。 いや、タムロンでもどこでもいいけど。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 20:24:51 ID:Lk90QYlX0
>>919 ご丁寧にありがとう!
ところで、レンズは何を使ったの?
>>920 お約束、タムロン90mmマクロ
2枚目はSB800も使ってるよん。
しかしすごい雨と風・・・台風近いなあ。
いや、台風の中でここまで撮れれば凄いよ。 俺なんて少しでも風が吹くとブレブレの写真になってしまう。
>>922 残念ながら今日撮った写真じゃないです (;^ω^)
EXIF見れば分かりますが、ISO100で1枚目は1/250秒、2枚目は1/100秒なので、これで強風が
吹いたら間違いなくブレますw
あと、1枚目は陽が出ているか、多灯ライティングでないと撮れない写真ですね。
・・・フラッシュの影がはっきり出すぎていて、率直に言って失敗作ですが (´Д⊂ヽ
>>923 自己修正、多灯ライティングじゃないと撮れないのは2枚目でした。
いえいえ、失敗作ってほどでもないと思いますよ。 それなりに撮れてます。
D80を買って長いこと、プリンターもなく それでもモニター鑑賞でなんとなく満足という、片落ちな楽しみ方をしてた 先日ちょっと自分なりにちゃんと撮ろうとおもい、 スローシャッターっぽいのとマクロっぽいのができたので、 高級紙でA4プリントして、(安いけど)額に入れてみた。 もっともっと写真が撮りたくなってきた。
>>926 額装すると同じ写真でも雰囲気かわるからな。
小さいプリント(L版かハガキ)なら100均でフレームいろんなのがあるんで
時々かってきてる。
>>926 イイ感じでハマッてきましたね! ( ̄ー ̄)ニヤリ
私の場合、毎月気に入った2〜3枚だけを
A4で印刷してクリアファイルに入れています。
フィルムな時代はフィルムスキャナで読み込んで
A3印刷してましたが、A3は少々大きすぎたので、
デジ一デビューを機にA4へ変更。
D80になってからやっと30枚位になってきました。
時々見直すと、これまた楽しい。
これを細く長く続けたいなぁっと思います。
>>928 私は、自分で5段階にカテゴライズした写真のうち、☆3以上を2Lでプリントしてアルバムに
してますね。半年で70枚くらいにはなりました。(5段階といいつつ、☆5は0で☆4も1枚しか
ないんですがw)
☆4以上はA4にプリントして、コルクボードに貼るか、フォトスタンドで飾ろうと思ってるんで
すが、まだ一枚しか無いんですよね(´・ω・`)
>>929 仕上がった写真を見ながら、泣いたり笑ったりニヤニヤしたり。
楽しい一時と思ったりしますデス。
壁に飾る場合はとりあえず額に入れるべきだよな。惣菜をトレーから皿に移すように。
うん、しかも目一杯じゃなく縁を付けて。
マット入れればいいんでないの?
購入検討中のため質問です。ご回答よろしくおねがいいいたします。 ・露出のタイムモードは自分の好きな時間(たとえば5分とか10分)にあらかじめ設定して シャッターボタンを押す(要するにリモコンなしでも出来る)のでしょうか? ・シンクロソケットつきのアダプタと外部ストロボをコードで繋げば1/200秒以上でも同調可能ですか? ・ISO400からでもノイズ耐性(主に暗部)でD200とあきらかな差がありますか?
一>不明 二>スレーブ同調は?純正でもホットシューの右側にシール貼るとハイスピード同調 というブログをみた。 三>差が有ると思う。インプレスの記事で写真があったはず。
今日は台風なので会社を休んでしまった。 (。_゚)☆\バキ(-_-メ)
>>935 解る範囲で。
1.SS設定は30秒までです。
それ以上だとバルブとなり、リモコン等が必要です。
ただ、デジタルなCCDでそんな長時間の露出が実用になるのか
試した事が無いです。CMOSと違ってCCDだと発熱とか凄そう。
2.内蔵フラッシュや小型の外付け(SB-400)では、
接続方法に関わらずシャッターの物理的な限界で1/200までです。
外付けでもSB-600やSB-800なら、FP発光をサポートしてますので可能です。
3.ネット上のサンプルで見る限り、D200よりD80の方が高感度ノイズ耐性は
明らかに上かと思います。さらにD40の方がもっと上・・・。
これはカメラのクラスより、後発機の方が改善されているんだと思います。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 18:39:08 ID:h4gLRUvzO
D80と18ー70、VR70ー300、SB600で撮りはじめて約1年になります。 知人に頼まれ、食堂のメニューに載せる写真を撮ることになりました。 上記の機材で上手に撮れる方法を御指導下さい。よろしくお願いします。
三脚使って夜ポー
>>940 三脚使って後方壁バウンス。
彩度は高めで。
あと、撮影用フォトボックスもあるといいかも。
>>940 (ノ⌒∇)ノわぁい 大役ですねぇ!!
私も素人ですが、先日頼まれてメニュー撮ってきました。
で、三脚が無いと話にならないと思いますデス。
できればカメラ用の三脚に加え、
フラッシュ用の三脚(安物で十分)があると便利だと思います。
フラッシュは、天井か何かでバウンスさせて使いましょう。
天井や壁が遠い(or白くない)なら、紙とか銀紙使って
反射させればOKです。
とにかく直撃は厳禁。広い面積で反射させて光を軟らかく。
メニュー用なら基本的にどちらかといえば逆光気味が王道かと。
立体感が出ます。つまり背面バウンスと逆です。
そして料理の回りにも銀紙とか白い紙等を置いて、
光りを反射させて影を地道に消しましょう。
なので1灯だと少々辛くなると思います。
だからと安易に光りの種類を混ぜると後で大変です(白熱灯+フラッシュ等の混色)。
フラッシュは太陽光と色が近いので、窓のそばでレースカーテンを
通した軟らかい光りを利用するなんて方法もあります(外が主灯なのでその光りを
逆光気味に利用し、前からSB-600で影を消す)。
蛍光灯総動員なんて方法もありかもデス。蛍光灯は発光面積が広いので
強い影ができにくいです。
ちなみに汁系は光りの反射が写り込まないように注意です。
デジタルな訳ですから、料理本を買ってきて、
自宅で何度も真似してみるのが良いと思います。
いきなりお店に行ってのブッツケ本番は、100%失敗すると思います。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 21:02:16 ID:pzPjyghs0
東芝のSDカードは信頼性高い?
945 :
940 :2007/09/07(金) 21:14:35 ID:h4gLRUvzO
皆さんありがとう。 三脚は所有しています。 知人の店、壁の色は黄土色で天井は茶色なんですが そのままバウンスしてはマズいですか? 三脚使ってノーフラッシュだと駄目でしょうか?
>>944 MicroSD2GでD80使ってるけど問題なし
○-DATAとかの安もんは1年使ったらプラスティックがボロボロになって使えなくなった
あとはSDスレで
>>945 >知人の店、壁の色は黄土色で天井は茶色なんですが
>そのままバウンスしてはマズいですか?
止めた方が無難だと思います。
例えば白熱灯の雰囲気含めた店内全体の撮影なら
WBを太陽光固定し、雰囲気出した写真は良いと思います。
しかし料理をアップで、料理が色カブリしてるのは一寸考え物かと。
文房具屋さんに行けば、大きな紙が数十円で売ってますから
それを壁に貼ってSB-600をその紙に向けてリモート発光させてはどうですか?。
道具台数十円で、設置も1分ですよ。
>三脚使ってノーフラッシュだと駄目でしょうか?
ダメじゃないです。ただ、結果は
「素人がコンデジで手持ち撮影しました」的な写真になってしまうかも。
カメラの機能や性能は、正直あまり関係なく
構図やライティングが結果を大きく左右する分野だと思います。
厨房で撮ったらいいんじゃない? 厨房まで土色ってことはないんじゃないの?
文房具屋で大きくて白い紙買ってD80を三脚固定してスピードライトはホットシューに付けて真上に向けワイドパネル展開 そして紙を手持ちし料理に上手く光が当たるように角度を調整しレリーズケーブルでシャッターを切る レリーズ無ければセルフタイマーで代用ってのはどうでしょう? 出来ればSB-600のオプションのカラーフィルター使って店内の照明と色を合わせ、RAWで撮って後でWBを微調整ってやれば良さそうだけど流石に大掛かりかな?
894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 22:32:03 ID:cUkAV2wA0 (PC)
>>815 >>883 マジでD80系のディテールつぶしまくりドロドロNRだけはカンベン。
D200以前の画作りに立ち戻ってほしい。あの粒状感を「味」へと
昇華する技術とノウハウ、そしてそれを受け入れるユーザーの
素地をニコンは持っているはず。
高感度ノイズレスバカに迎合するのは、高画素競争するのと
同じくらい愚の骨頂。
だからNRは強・標準・弱・切があると何度言えば・・
883 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/09/07(金) 21:12:16 ID:2y1m5c65O (携帯)
>>877 海外評価とサンプル見た限りではD200のザラザラノイズとD80塗りつぶし絵を兼ね備えているようなんだが…
815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 12:38:33 ID:Ohm6RbQe0 (PC) あんなちっこいサンプルでいつの間にかD80のほうが 5Dよりノイズ性能いいってことになってるんだな。 俺はD80の溶かしまくりの画よりD200やD2Xの方が 好きなんだけどなぁ。D300はその路線を踏襲して ほしい。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:09:30 ID:6GvG49/00
>>951 自分が重要情報を発信してるつもりになってるバカには何を言っても無駄だよw
>>945 食品を撮る時は特にWBに注意してください。食品の色には脳が敏感に反応するので。
オートは使わずに、WBを背面ダイヤルで大まかに設定したら、さらに前ダイヤルで微調節を行う事を推奨。
料理を美味そうにみせるには小手先の技も必要かもね。 ビールに塩入れたり、艶の欲しい料理には油をかけるといいよ。
ただし、料理人に怒られるかもしれないが。
照明が暖かみの有る色だと美味しそうに見えるよな
>>957 いやいや、それは時に必要な必要な演出かと( ̄^ ̄)キッパリ
撮影終わった後、食べる楽しみ減りますが(^-^;
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:53:10 ID:YWoaWjaW0
料理の撮影はスピードライトを使っても使わなくても、ホワイトバランス をちゃんととらないとダメだよ。オートはダメ。グレーカードぐらいは 用意してね。
ラーメンやどんぶりは寄ってワイドめ、フランス料理や和食は離れて望遠ってイメージ。なんとなく。 で、イメージ検索してみたら、そんな傾向でワロタ
普通のハウススタジオで撮影の際はオートでOKですか? 正直、コンデジから一眼に来るとホント己の腕が問われて・・。(^^;
>>962 オートじゃ、ポートレイトじゃなくて、スナップ写真になっちゃうぞ。
絞り優先(A) で、絞り開放が基本。
あと、外付けストロボがあれば、バウンス撮影。
>>962 WBの話?それとも撮影モードの話?撮るのはモデルさんとして
設定がよく分からないならポートレートモードだけでOK。フラッシュは様子を見ながらお好みで。
絞り優先オートを使うなら、開放でもいいけど2/3段とか1段程度絞ると画質が安定する。
>>962 >普通のハウススタジオで撮影の際はオートでOKですか?
この一行では、質問の意味が正しく理解できないかと。
>>964 乙!
いつもどおり、このPart.27を埋めてから次スレへ、だな。
コレだけでスレたてて出来そうだな 料理を美味しそうに撮影するスレ
SB-600買った。 違うね、凄く綺麗に自然に写る。 まぁ作例はアップしないけどね
>>971 もう一個買った方がもっと幸せになれる予感
アキヨドで本日18-70レンズキットを購入しました! ケンコーのPRO1プロテクターフィルターをつけて11万6千円でした。 充電も終わり、今ネコを1枚パシャリしました。 こんなにわくわくするとは思いませんでしたが、これからみなさんにお世話になります。
>>973 オメ!
ようこそD80ワールドへ(笑)
>>973 オメコ!
でも食べ物って難しいよね。
店側がどんなイメージを期待してるか良く打合せしないと
いくらきれいに撮っても喜ばれなかったりするし。
グルメ雑誌みたいに撮るんじゃなくて、よく街で見かける
主菜、副菜、汁物、香の物が全部入るように真上からバシャ
みたいなのが本当は良かったりとか。
確かに定食屋の昼飯レベルではあの方がいいかも。w
そろそろローパスのゴミが気になってきたので明日ニコン持って行くかな
保証期間なら無料だよね?クリーニング
>>973 おめ、ぬこうp
>>976 写真を載せる媒体によって撮り方も変わるよね。
メニューに載せる写真と雑誌に載せる写真は基本的に別物だし。
雑誌に載るようなきれいな写真はイメージ優先なので、
お店のカラーと合わない場合もあるw
>>977 無料ですよ。
私は今日、近所のカメラ屋さんに出してきました。
>>973 次が近いのか、競合対策か、最近競うように量販店も値下げしてるねぇ。
そろそろ行っちゃってみるか。
981 :
age推奨 :2007/09/09(日) 23:28:15 ID:J9Xq/L1h0
次スレで50mmの新型を望んでる人がいるけど、 出ても余計な機能が付いてZFより高くなったりして。 まあVRだったらいいけど。
>>979 漏れは時間が惜しくてペンタ棒に手をだした。
今までゴミの事で悩んでいたのがバカみたいに良く取れた。
保証切れたからゴミとりなんとかしなければ ペンタ棒のほうがいいのかな
SC行くのが面倒じゃない場所に住んでるなら、SCで1000円だよね<クリーニング 高いクリーニング用品買うより良いような気もする。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 03:54:42 ID:1/B+KnNF0
まったく気にしたこともなかったんだけど今日親戚から聞かれたこと D80に2GBのカードをさしていて、何で撮影可能枚数が262枚となっているのか もっと撮れるんじゃないのか D80のカタログは1GBあたりFINEのLで133枚、1枚当たり4.8MBとある D200のカタログでは同じく1枚当たり4.8MBとあるが167枚だったかな、そうなってる この違いは何か
>>985 カード内バッファメモリーの容量の差に因るのかな?
同様の疑問として、レキサーの20MB/sのと、パナの20MB/s、
いずれも2GBを持っているんだが、撮影できる枚数が違う。
前者はRAW+LサイズFineのJpegで、110枚。
後者は、108枚。
この2枚の差は何だ?と疑問に思っているところだった。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 07:20:43 ID:pIqu21u0O
そろそろネタ切れ
そういえば駅VだとRAW163枚 パナのクラス4だと161枚だわ
「サバ読み過ぎ」なのは、がいしゅつネタ。
>>986 2Gつっても、「きっかり」2Gなわけじゃないでしょ。
メディア容量はメーカ毎に誤差があるでしょうし カメラは、かなり余裕を持った残数が表示されますよね。 まあ、100枚撮れると表示して実際に99枚だと困るからなんでしょうが 今の表示は少々過剰に安全側な気もします。
5〜6枚多かろうが少なかろうが気にすることか?
>>993 フィルム時代の名残で、少ないと社長に手紙を書く奴が続出じゃね?
Nikonはやっぱ老舗だなあ カメラ好きの相手続けて数十年だもんね
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 21:35:38 ID:2OL2k4sL0
タムロンもいいね。。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 22:00:27 ID:+2Ii1b5OO
うめ
お梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。