☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆ part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952941 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/23(金) 20:46:21 ID:GlkoiqnT0
>>946
その件→ http://astrosurf.com/buil/nikon_test/test.htm
で新宿ニコンサロンに行きまして若い男の説明員に質問してみました 即答がなくて
随分待たされてからD3の小さくて厚い取説を持ってきて「どこにも記載がありません」
と答えてくれたんですが多分知らされてないのでしょう 善良そうな人でしたから
否定もされなかったんでその足でヨドバシカメラに行ってD3予約キャンセルしました
別に急がなくってもいいんです いいってレポートがあってからでも遅くはない
たとえばこんなページとか 本当にすごくイイんならボーッとしてても噂が聞こえて来るはず
http://www.clarkvision.com/imagedetail/digital.sensor.performance.summary/index.html
ズームの14-24は予約したまんまです CAsが少しあっても多分使えるでしょう
953Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/11/23(金) 21:23:15 ID:WoEMWx+L0
>>947
例のページの読み込みが甘かったのですが、D300スレに書き込んだときに
感じたのは、一番下の左右。左はモノクロで右はRGBと単純に比較は出来ない
けど、同じNEFファイルを同じレベルになるように現像とベイヤRGB変換
しているのだから(これが違っていると話はぜんぜん変わってきますが)、
変な手が加わっていなければノイズの出方が同じになるはずなのに、フォトショ
で重ねても完全に一致しないんですよ。
 大きなノイズの位置は合ってるけど、濃度が微妙に合わない。
 もちろん、カラーとモノクロの違いはあるから、それが絶対とはいえないけれど、
かなり怪しい。

 もう一つは、このページで力説してますけど、ダーク画像のノイズの出方が
あまりにも怪しい。
 最上段の画像がセンサーから読み出した信号そのものを、ISO400/30secで取った画像と
同じレベルになるように処理した画像のはずなのに、ダーク画像ではそれと似ても似つか
ない画像になっていて一致点がほとんど無い上に、現れているノイズが同じ明るさの点が
二つ等間隔でならんでいるって、ちょっとありえないと思いません?
 もちろん、センサーの生産上の問題で、そういうダークノイズが出るようになって
しまっている可能性も無視できないですが、そうなら一番上の画像でもそうなる
はず。

 ランダムノイズならこのページのダーク画像のノイズの出方は明らかに変。
 ダーク画像のノイズが本来ダーク引きをするべき定常ノイズだとしたら、
一番上の画像がこうならないのは変。
 ゆえに、D300のRAWには何らかの補正がかかっているというこのページの
主張を私は信じます。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 22:19:26 ID:UsFpqhgU0
>>953
よくわからないけどRAWって書いてあるのはNEF形式のことだよね。
hotpixel remappingの処理データも含まれてるってだけじゃないのかな。
955952 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/23(金) 22:27:49 ID:GlkoiqnT0
こっちがNEFに関する最初のレポートですね http://astrosurf.com/buil/d70v10d/eval.htm
3. Thermal signal: NIKON is doing a weak median filter for suppress hotpixels before writing the resulting buffer to a NEF file.
Conclusion NIKON D70: cons:
In long exposure mode (up to one-second exposure), the RAW format is not really raw (with noise reduction mode either ON or OFF).
Images are filtered, which is very detrimental in the case of astronomy images then stellar images are point like.
D70 NEF (RAW) format is not lossless.
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 23:02:33 ID:oMwg1DaC0
くらげさんはプリントはしないのですか?フィルムでの星野撮影はしないのですか?
熱意があるだけにちょっと気になりました。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 23:12:58 ID:nAyDQ9wd0
>>953
>例のページの読み込みが甘かったのですが
自分も、正直、例のページが何を言いたいのか、半分くらいしか判らないのですが・・・

>同じNEFファイルを同じレベルになるように現像とベイヤRGB変換 
>しているのだから(これが違っていると話はぜんぜん変わってきますが)、 
>変な手が加わっていなければノイズの出方が同じになるはずなのに、フォトショ 
>で重ねても完全に一致しないんですよ。 

これはRAWファイルの後の処理の話だから、RAW生成以前の処理には関係無いですよね?

>ダーク画像のノイズの出方があまりにも怪しい。
確かに不自然な気もするけど、これは何とも言えないなぁ・・・

>ゆえに、D300のRAWには何らかの補正がかかっているというこのページの 
>主張を私は信じます。 

これは、例のページで言及している、1秒以上の長時間露光の場合の話ですよね?

>>955
どうやら、そのページ主は、D70の時から、1秒以上の露光時にRAWを弄っていると主張している様ですね。
D70とD200は手元に有るので、後で検証報告しますわ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 23:40:32 ID:nAyDQ9wd0
ttp://astrosurf.com/buil/d70v10d/eval.htm

ttp://astrosurf.com/buil/nikon_test/test.htm
で言われている、
「D70やD300など、ニコンのデジ一眼で、1秒以上の長時間露光を行うと、
長時間NRや高感度NRをOFFにしても、何らかのフィルタ処理がRAWファイルに施される」
と言う主張を検証してみました。

方法は、1/1.3秒と1秒の露光で、どの程度結果に違いが有るか?と言う比較です。
1/3EVの露光量の違いですから、本来はそれほど結果に違いが出ないはずです。

D200 ISO3200 1/1.3秒
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1810.jpg
D200 ISO3200 1秒
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1811.jpg

どちらもNRは全てOFF、RAWで撮ってNC4で左上の900x600を等倍切り出しです。

ちなみに、D200ではカメラでNRをOFFに設定しても、有る程度以上のISO感度で撮影した場合、
高感度NRは完全にはOFFにはなりません。
そのため、NC4で現像時に、NRを完全にOFFして現像しています。

結論はあえて書きませんが、結果の画像を見ると一目瞭然の様です。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 23:59:43 ID:GDf4enTE0
それNikon使ってたら当たり前の話だと思ってたが、みんな気づいてなかったのか?
rawだからってCCD/CMOSのホントの生データを記録してるわけじゃなくてきちんと前処理をして書き込んでる
960955 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/24(土) 00:31:59 ID:8hhtQVW30
>>958 thanks!!!
1/1.3secがザラザラした感じなのに1secだとナメしたようになってますね 露出が長いのに

普通の写真を撮る場合に有利なノイズ減らしの処理が星の写真を撮る場合には障害になるんで、
だってノイズと星は1枚の絵だけでは同じようなもんですから
星とノイズの違いはいつも同じところにあって何枚も重ねると浮き出るようにハッキリしてくる星と
重ねる枚数が増えるほどに平均化されて消えていくノイズっていう違いなんですからねぇ
ただirisのdarkを見てるといつも同じ所が星のように白くなるってのがあって
これはirisではcosmeticってファイルでこれを減産して消しているんですけどね

ってことはirisみたいにdarkを引いてflatで割るってたくさんstackすることを前提に天体写真を撮るなら
NIKON D3はカメラとしては選択対象から外れる、ということです
普通の写真にはきちんとした前処理であるとしても天体写真には有害な前処理であると
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 01:00:09 ID:P6shPOXY0
ドットの異常をソフトでごまかしてるのに
RAWだからって生データだしちゃ
無償修理の嵐だわな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 01:23:47 ID:Mhdbo8TR0
>>961
そういうレベルの話じゃない。
特定ピクセルに問題があるなら、その部分だけを前処理してくれればいい話。
問答無用で全体にノイズ軽減フィルタをかけられてしまうのは困る、と。
963960 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/24(土) 01:49:08 ID:8hhtQVW30
>>961
optionにしてくれればよかった 1秒以上の露出でNEFにあらかじめNRかけますか? - Y/Nってね
あれだけ色々と設定できるんだからそうしといてくれれば天体写真を撮る人達にも売れた

画素欠陥なんて後でのんびりと画像処理で自動的に処理できるんだから ある程度までは
天体写真で使ってみるとcMOSなんて100個以上の欠陥がありますよ 真っ暗でも白く光るのが
そういうレベルで製品として出してるんですね 考えてみれば1200万画素に120個で10ppmだし すごいよ
弱く光るのも入れれば一桁以上増えるし 画素ごとの感度なんて考えたらバラバラで何も不思議はない
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 04:39:30 ID:fNwfpVur0
数が出ない割には口数が多くてメーカーも大変だな。
昔はフィルムメーカー、今はカメラメーカーか。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 07:27:36 ID:fwx/JAMH0
FUJIの話なんかしてたっけ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 10:28:22 ID:9CBV67WX0
Jellyfish ◆d7laO1R8d2ってコテがどんな写真を撮ってるのかと見てみれば
なんじゃこの合成かなんか分らんような汚い画像・・・こんなの星かノイズか分らん
こんな程度なら黙ってCANONでもなんで使ってればいいのに
なんでD300の文句言ってるんだ、このバカは
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 10:37:40 ID:gy8slkD+0
結論出すとD300とD3は天体撮影に向いているの?向いていないの?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 10:44:08 ID:9CBV67WX0
そんなもんニコンでもキヤノンでもフィルムでも
向いてる方法や機種で撮ればいいんだよ
上手い奴は改造してでもどんな機種ででも撮るんだから
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 10:48:44 ID:0mPYkUwU0
>>959
Nikon所有者で天体撮影を経験した人しか知らないんじゃないかな?
ダーク減算すると不思議な模様が浮かび上がることありますね。
他社より前処理がきついのは確かで、D3でも改善されてないのは残念です。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 11:09:35 ID:x/rZG82L0
>>964
この分野の人間は昔からそうだよね。
同じ天文趣味の仲間であっても、写真派はねちっこく細かいヤツが多すぎてかなわん。

世の中の需要の1%にも満たない使い方をもってして捏造だ何だとパラノイアもいいとこだ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 11:23:25 ID:gfpCk0OQ0
なるほどなー そりゃニコンが天文雑誌の問い合わせに、超事務的な返答してくるわけだ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 13:25:43 ID:ZTiXm/Qp0
>>970
確かに昔からレンズに関して一番うるさかったのは星屋。
ただしボケ味に関しては無関心。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 17:45:04 ID:LRDlJ13H0
>>958
それはNC4で処理してるからそうなるんでしょ。CS3とか使ってみたら違うんじゃないかな。

974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 13:25:52 ID:PUnY5F8x0
>>972
ノクトニッコールでも文句たらたらだからね。コマ収差と色収差しか見てない。
>>973
ニコン持ちで星屋なら誰でも知ってることだと思うけど、CS3だろうがSI5だろうが1秒以上の露出で
何らかの操作が入るという事実は変わらない。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 18:57:21 ID:72d43DWL0
>>974
現像結果の話なんだけど
976963 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/27(火) 01:53:07 ID:nowUJKOx0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071127013416.jpg
ということで11月22日夜のホームズ彗星 都内で月の光がって肉眼では見えませんでした
次の5Dは5D mark 2 と呼ばれるらしいと
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 09:40:11 ID:kc1Y72Kp0
ライブビューがついてたら絶対買う >5DmkII
978976 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/27(火) 18:14:21 ID:kXLQoqyM0
わたしはライブビューついてなくても絶対買う でも絶対付いてると思う
問題は画素数だ あんまり増えてると...考えないでおこう...
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 19:05:26 ID:q2FwBNB40
>>974
ニコキチ天ヲタの特徴は他社は徹底して貶しニコン最強と言うが
ニコンに対してはレンズが悪いと徹底してクレームするとこだからねぇ。

キャノンも20Daなんて出したばっかりに一部ニコキチを自分とこへ
引っ張り込んでしまって懲りてるだろうから後継機は出さないだろうね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 00:45:29 ID:ZYdsgSJa0
20Daは予想よりも売れなかったらしいね。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 09:47:47 ID:Pc5iP/zu0
>>980
 誰の予想ですか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 11:34:01 ID:7di3NdNp0
星屋にニコキチって居るのかな?そもそもFマウントからして強度的に不安あるし。
オレも一般撮影はニコ爺だけど天体撮影には改造KDNとか使ってる。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 12:51:13 ID:XTxtcJWR0
>>982
銀塩の頃はペンタ、オリ、ニコンばかりだった。
キヤノンは早くからの電子化のせいで殆どいなかったけれど。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 12:54:39 ID:tohQg0WS0
くらげのせいで、すっかり変なスレになってしまたか。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 13:02:26 ID:7di3NdNp0
>>983
銀塩はペンタだったな。オリは電池の持ちが悪かったと思う。
ま、ここはデジカメ板なので上の発言はもちろんデジカメの話。
>>984
そだね。もうこの話題はやめます。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 23:43:23 ID:PK+ePky80
>>984 >>985
流れがおかしくなったのは、>>926 >>929(共に単発ID)からだね。

赤外領域まで写しこんだ写真には(銀塩フイルムの頃を含めて)違和感をもつけど、
表現の一つとして、否定はしない。あの系統の画がゴールって訳じゃないし、
別の手法として、可視光を中心に、カッチリした画を撮るのもいいんじゃないかと思う。
デジタルカメラを使うようになって、以前よりも出来ることは多くなってるんだから、
自分がいいと思う方法で撮ればいいんじゃないかな。

僕の場合は、都市部の光害下で、
昔、肉眼で見たような星空を再現できないかと試行中
まだ全然成果なしだけど。フィルタ類で出来ることにも限界があるしなぁ。
レンズに入る前の情報がノイズ交じりな訳だから、後からの細工じゃ無理かな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 23:49:45 ID:d7W0gfSe0
赤外域まで写し込んだ写真って滅多に見ないが。
Hα線は可視光線だし。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 00:18:41 ID:LelmHWmQ0
>>986
くらげはD300スレで暴れて、なおかつこのスレで続きやろうぜって誘導した。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 00:27:22 ID:6yjIkk700
このスレ見てて、彼はニコンの話が出ると過剰に反応して
場の空気を汚す人だなと思った。そしてD300スレに出張。
そんな人だから>>926、929の様なアンチが出てくるのも当然かと…
990名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 01:04:31 ID:ymUjyvTX0
昔のクラゲはこんなんじゃなかったんだけどな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 01:50:22 ID:IP768wc20
特に違和感があるのがピンクい星雲
フィルムで赤く写ってたのが
デジだと紫が反応しやすいのでピンクになるのは
それはそれで間違いではないかもしれないが
「最近はピンクが流行らしい」
とか言ってソフトでピンクに変色するやつがいるらしい
デジなんかCGやイラストの分野にしてほしい
写真と名乗ってほしくない
992名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 06:44:18 ID:pdsZQ1Ay0
と、銀塩原理主義者が申しております。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 07:54:27 ID:YblPpW4p0
銀塩だって画像いじり放題で
むかーしっから「弄りすぎだ」「写真はマコトを写すべきだ」云々言う人は絶えないもんさ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 08:34:48 ID:Op0kRNnG0
そもそも写真と言う日本語は Photography の訳語としては適当ではないし。
光画というのがより適切。Photography には真実を写すという意味など存在しない。

Straight Photography なら写真という意味になるが。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 13:41:49 ID:pdsZQ1Ay0
まーどこの世界にも細かいことにこだわる器の小さいやつがいるってことで。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 18:48:57 ID:JUXV0Lop0
おまえがな
997名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 19:47:46 ID:JUXV0Lop0
 
998名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 19:48:59 ID:JUXV0Lop0
  
999名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 19:50:03 ID:JUXV0Lop0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 19:51:00 ID:JUXV0Lop0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。