【CZ】A(α)マウント レンズ Part16【G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
なかなか具体的な日程が発表されないSonyの新DSLR&レンズ群(2007/08/05現在)
それでも待ってるのがユーザーの心意気w

新しい製品群に期待!
前スレ
【CZ】A(α)マウント レンズ Part15【G】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182608021/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 13:10:08 ID:8+3znPMC0
関連スレ

【コニカ】 α-7D/SweetD 統合84スレ目 【ミノルタ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182318430/
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.3【Aマウント】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180709704/
αレンズ Part35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171288456/

3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 13:10:48 ID:8+3znPMC0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 13:11:32 ID:8+3znPMC0
5 ◆AngelH/kMI :2007/08/05(日) 13:26:49 ID:t5aYAhSR0
>>1
スレ立て乙ー。
このスレの間に情報出てくると良いなぅ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 13:39:09 ID:PbY+z18p0
おっつーage
7 ◆AngelH/kMI :2007/08/05(日) 13:48:34 ID:t5aYAhSR0
前スレ終わったのでwikiにうpっておきました。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 15:59:24 ID:9o5oxSzc0
>1
乙です。
91:2007/08/05(日) 16:31:02 ID:8+3znPMC0
>>7
こちらこそ、いつもアーカイブ乙です。

今日いったカメラのチェーン店でもα-100をソニンが引き上げかけているとの情報ですた。
そういう意味じゃぁ発表も間近かも>希望w
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 16:51:08 ID:3ahrJNe50
>>1 をつ


ところで中級機モックのマウント面向かって右下にある
SACM って Focus の設定切り替えだよね?

あのボタンって使いやすくてぜひ欲しいもの?
それとも、あっても邪魔にはならない程度?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 18:41:24 ID:fi0qm6tA0
オレはしょっちゅう切り替えてるので、ハードウェアスイッチで付いてるとうれしい
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 20:58:47 ID:N1HuznLw0
>>10
ボタンの話をしてんの?それとも機能の話をしてんの?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 21:05:07 ID:HARu+eSW0
>>10
銀塩α-9,7以前のユーザなら必須と思われ。
パワーオフ状態でもセッティングが目で見て分かるのは重要。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 21:20:58 ID:E8g6tiAw0
レンズスレッドなのに、何故ボディの話?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 23:38:35 ID:gyHSr7TF0
ちんこのスレでもまんこの話はするだろう。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 23:44:39 ID:a3x1Tk3pP
すげー納得したw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 23:53:37 ID:aeDAKBy+0
>>14
またスレタイ原理主義かよ。タコ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 02:50:01 ID:wA/5E0J00
キヤノンの5D+24-105 Lレンズ でこれぐらいの周辺減光があるんだけど、
αのフルサイズデジ機はまだだけど、銀塩に例えばαの24-105/3.5-4.5なんかでも
やっぱりこれぐらいの周辺減光があるの?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 02:56:37 ID:wA/5E0J00
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 07:48:38 ID:paTyc/T70
板違い。カメラ板で聞いてくり。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 09:15:52 ID:EGQxLlGe0
フルサイズのデジ一が発売されたと仮定しての話題まで
亀板に振らなければならないというなら、
デジ板の存在価値はないな。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 09:30:23 ID:69awAxD90
>>18
焦点距離とか絞りが判らないのでこれくらいといわれても困るんだけど
αレンズの中でも24-105/3.5-4.5は周辺減光大きい方だよ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 11:12:02 ID:aeikc8L50
このスレでキヤノン5Dと銀塩αの話題なんか振られたって困るんだよね。
そんなもん使ってる奴はいないから。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 12:43:22 ID:g3mAf3fS0
周辺減光が気になるなら、一生フルサイズなんか使う資格は無いわな。
諦めて死ぬまでAPSにこだわるか、フォーサーズでも使うといい。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:00:02 ID:018di75C0
大漁だなw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:09:07 ID:gtNZvAGz0
>>23
オマエが基準か。坊や
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 05:30:22 ID:/upC6ffQ0
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  ねんがんの100ソフト新品を手に入れたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|.100ソフトf2.8
  リヽ/ l l__ ./  |____新品_____|
   ,/  L__[]っ /       /

28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 05:42:01 ID:Z/H4fYHT0
あんたの姿は、ソフトでじゃないと写せませんから、斬り!
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 07:18:05 ID:mHLXBgHZ0
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  ねんがんの100ソフトを手に入れたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|.SFCソフト100
  リヽ/ l l__ ./  |____詰合_____|
   ,/  L__[]っ /       /
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:10:26 ID:G78MLvta0
ZA16-80mm f/3.5-4.5DTはいいレンズだな。ちょっと高いが、何か1本だけって人に勧めたい。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:19:23 ID:3ZyWDERW0
次の撒餌投入!
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 20:09:30 ID:VfbtqryP0
久しぶりに来たが、相変わらずそういうノリなのか。>撒き餌

APSサイズで使う限りは、銀塩時代も含め、
3.5始まりのズームは無理に選択する価値が減じたと思うが。
Gの17-35もな。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 21:01:18 ID:ATXn1JM20
ZA16-80いいよ。使いやすくて画質もよい。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 21:17:28 ID:EY5N99FS0
ZA16-80は、80-200Gみたいにファインダを覗いた瞬間からスゲェと
感じるレンズじゃないからダメ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 21:31:07 ID:EGLrVIs60
>34みたいなのにかかると半段暗いのも一緒くただな。
 
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 21:56:11 ID:cJt+utWQ0
>>33
漏れも好きだけどな>16-80
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:00:27 ID:b9rkSOs60
つーか、単にボケの量が多い or 明るいだけのレンズを
「ファインダーを覗いた瞬間にいいレンズだと感じた」
と言う奴多いな。実際に撮る前から。
まあ、STFみたいに変なレンズはちょっと別かもしれんが。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:05:41 ID:YYcx/8WJ0
>>33
暗い場所で壁さえ撮らなければね。orz
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:10:09 ID:b9rkSOs60
周辺減光と広角端での歪曲は、あの大きさ/倍率で16mmを実現した事とのトレードオフとして考えるしかないかね。
フィルター径62mmだし。
それらが気になる被写体使ってる人には正直お勧めできない。
個人的には、周辺減光がちょっとTC-1っぽくて気に入ってたりもするが(苦笑)
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:10:30 ID:HTLit4qd0
良い趣味だな。>暗い場所で壁
41名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:20:01 ID:EY5N99FS0
心霊写真か?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:58:22 ID:Pmu3ENje0
>>34
逆光〜半逆光でファインダー覗けばすげぇと思うぞ。
それに単焦点の中望遠持ってる人なら80-200や70-200で
そんなに感動しないんじゃないか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:14:45 ID:EY5N99FS0
>>42
85/1.4,100/2.8,135/2.8,135/1.8,200/2.8,200/4Mなど持っているけど
80-200Gは結構感動できるよ。マジで。

16-80はPIEとかヨドとかで購入検討し撮影データ含めて考えたけど、
ピンと来なかったなぁ。
逆光でレンズフレアが出ないのは135/1.8と同じ傾向なんだろうけど、
俺的にはレンズフレアも味と思っているのでアドバンテージにはならなかったね。

まあ俺個人の感覚だから、良いと考えている他人の感覚は否定しないよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:31:29 ID:fDDcxs3N0
はいはい、良かったねw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:41:26 ID:PgNATvOc0
もうこなくていいお!
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:44:00 ID:3SZyu5Z10
T*16-80mm/F3.5-4.5ZA は、はっきり逝って、
なんちゃってCZだよ。硝材けちり過ぎ、周辺減光大杉、
歪み大杉(しかも樽どころか陣笠)。んが、いまや
田無11-18mmと並んで常用になってる。便利だから。
早くフルサイズが出れば、17-35と28-70の二本体制
に戻れるのだが、その日は一体来るんだろうか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 00:20:56 ID:tFExOar10
ヤシコンの話だけど、Zeissって暗いレンズでもしっかりしてるのが多いんだよね。
単なる廉価版ってだけじゃなくて、きちんと写る。値段もきちんとしてるが・・・。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 00:20:58 ID:qUKg5c0+0
>>46
CZのズームなんてほとんどがなんちゃってなんだから問題なし。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 00:36:24 ID:iMKymYTB0
>>46
ヤシコンと同一視するのはまだ危険だと思う。
でも16-80が便利なのは禿げ同意。
やっぱズームは24mm画角からだよな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 01:06:20 ID:l1v+pyTC0
>>43
まあ、ゴーストは許せてもフレアで解像感が落ちるのは勘弁してほしいがな
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 16:36:09 ID:III/mHDkP
CZとシグマ18-50mm F2.8 MACROで悩んでいます。明るいからシグマに気持ちは傾いています。 
シグマはあまり話題に上りませんが、何かアドバイスください。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 17:16:56 ID:PCNGd4Uq0
明るくて安いほうがいいか、多少高くても逆光強くて24mmスタート&やや望遠側に長いのがいいのか。
自分の用途に合うほうを買ってくれ。
どういうスタイルで撮ってるのか分からないんじゃ答えようが無い。
答える側はエスパーじゃないんだ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 17:22:29 ID:fOAcK8Js0
Sigma 17-70mm MACRO との比較なら、シャイルのブログに載ってたよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:14:15 ID:uS8clcwe0
>>51
CF藻って澱で療法を試鳥汁
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:51:18 ID:RXieHGjc0
>>51
シグマ18-50mm F2.8 MACROを持って無いので、まあ罵声が飛ぶかも知れないが。
他の経験に免じて言わせてもらおう。

ZA16-80は良いレンズだ。「オープンクラス」においても、だ。
レンズメーカー製のその辺のf2.8ズームレンズ相手で、自分の経験的には匹敵する例を知らない。
描写だ味だと、貴方が「玄人」を自惚れた面倒な人間で無いなら、
逆に安心してZA16-80を推す。

問題はカメラ本体の感度とノイズのバランスで、何がなんでも半段〜からのfの差が有意だって場合だが。
マクロが欲しいなら、別に中古ででも純正の50mmf2.8を買うと良い。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 21:17:21 ID:CAPrk3jE0
持ってない奴のアドバイスは不要
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 21:46:43 ID:WjedEv0f0
>>51
スペックだけ比較して悩んでいるの?吐き出される絵はどうでもいいの?

絵はどうでもいいからスペック優先なのと、
スペックより自分好みに近い絵が得られる、のとどっちが大事なんだろ。

個人的に18-50/2.8は望遠が寸足らずでしかないので、悩みもせずパスする。
また明るいのが欲しいならF2.8通しでも、自分なら18mmは不要だから、
描写の好みで28-75/2.8とか買うけど。やがてフルにも使えるし。

でもこればっかりは、使い手によって全然違うから>>51だけの
文章からは誰も的確には答えられないでしょう。 CFもって
撮らせてもらい、帰宅してじっくり検討したらいいんじゃないの。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 22:34:07 ID:w9kcUj8F0
>>51
16-80ZAと18-50/2.8のマクロじゃないやつ持ってます(ボディは甘D)

18-50/2.8はピントの合ったところはシャープなんですが特に広角側で後ピンが収まらず
2度交換してもらったところでギブアップしました。

16-80ZAを購入してからはピントの問題も解消されて満足しています。

散々かかれていますが16-60ZAは歪曲がそれなりにあるので風景よりは人物などが向いていると思います。

ピントの問題はさておき18-50/2.8の方が歪曲は補正されており、かりっとした描写は風景、建築などに向いていると思います。

AFのスピードはどっちもどっちだと思います。

どちらかというと18-50/2.8よりも17-70/2.8-4の方が16-80ZAと競合するのではないかと思います。
(持ってないけど)

私的には子供の写真が主ですので16-80ZAの方が気にいっています。
5951:2007/08/08(水) 22:53:19 ID:III/mHDkP
皆様 親切なレスに感謝します。
住まいが地方なので試写できないのです。現在使っているレンズはタム18-200 11-18 純正50/1.4 100マクロです。 
主な被写体は神社、ネイチャー系です。一番好きなのが50/1.4ですが画角の関係で18-200の出番が多いのですが、カリッとしていないのでほとんど没になります。絞ればSSが遅くなり被写体ブレになります。
三脚使用なのですがSSを稼げればと思うことが多いので2.8に引かれております。CZの作例はhttp://photoxp.daifukuya.com/index/lens/16-80mm.htmlで見ましたが、今一なので決め手がなくて困っているのです。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:01:13 ID:VJkngZRJ0
1680ZAってPL装着時にワイド端で撮影するとかなり盛大にケラレるのね・・・orz
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:47:31 ID:fSC9ZMlf0
神社なんかだったら明るいレンズがいいがな。
18-200は漏れも使っているが、ワイ端は色収差が気になるね。
30mm位からキリッとしてくるので明るい場所では重宝するが。

ちなみに神社なんかの撮影には、漏れは20-35を使う機会が多いな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 00:14:37 ID:d18WXptt0
>>59
カリッとかパリッとかそういうのがよかったら、傷口が浅いうちに
Nikonに移動することだ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 00:26:10 ID:GWCI2bm70
>>59
MTF曲線ベタ読みすると、シグマの18-50の開放では18mm時に中心部のみ
えらくシャープだけど、周辺部の画質低下が目立つ。望遠側でもその傾向が強く、
ズーム倍率控えめな50mmの割には開放F2.8のせいか甘い描写。できれば
1段は絞りたい。(絞った際のMTF曲線図が無いのでどれくらい向上するかは不明)

シグマ17-70では17mm時は18-50の広角端と似た傾向でちょびっとシャープネスが
落ちるくらい。実写での差はほとんど出ないと思う。望遠端は70mmに伸ばしてる割
には優秀で、周辺部まで画質を維持してるけれども、開放F値が暗いので同じ値まで
絞れば18-50の望遠端も性能的には追いつくのではないかと思う。

16-80ZAの方は16mm開放で中心部の解像度はシグマ2本より若干劣るものの、
周辺部まで均質な画質を保っている点で勝る。望遠端も均質で優秀。開放では
シグマ17-70よりも若干解像度が落ちるかも知れない。

広角側開放時、画面中心部近辺のシャープネスで選ぶならシグマの2本。
全域で全体的に均質な描写を選ぶなら16-80ZA。ただし、いずれも開放で使った
場合の話であって、F8辺りだと解像度やコントラストの差はほとんど無くなると
思います。歪曲に関しては他の人のレス参照。
6463:2007/08/09(木) 00:30:41 ID:GWCI2bm70
個人的にはシグマ嫌いなので16-80ZA使いです。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 00:39:47 ID:GWCI2bm70
>>60
F8でも蹴られてるなら純粋に蹴られてますね。
ステップアップリングで径の大きいフィルターに逃げるしかないかも。

F8で消えるなら16-80ZA名物、広角端の周辺減光です。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 03:02:50 ID:uR1/C4nR0
>>57
先走りして>>51がスペックだけで決めているなんて言い草はおかしいんじゃないの?
明るさ以外に分からないから、悩んでいるって書いてあるだけじゃん!

もっとも、周辺減光とか、歪曲とか、シャープネスに限っては、絵を見てスペックがかなり直接的に認識できると思うけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 07:11:57 ID:p/j2X80X0
>>66

何ムキなってんの? 理解不能。

>明るいからシグマに気持ちは傾いています

と書いてあり、>51は自分の望む画質的な好みとか書いて無いだろ?
単純に明るいだけでシグマを選んでも、画質には必ず好みがあるはずだから。
特にシグマのレンズは個性が強い方なんだから、良いという人もいれば
逆にシグマなんてαには駄目だと言う人もα板では意外と多いのは事実だ。
だから、できればデジカメ持参でレンズを試写させてもらい
その上で描写される画質を見てよく考えてみたら?と書いただけだが。
書き方の問題で不快を招いたのなら>51には謝るが、

しかしお前の書き方もかなり問題あるぞ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 07:59:51 ID:x8GIbzyM0
16-80mmの予算で、シグマの30mmF1.4と17-70mmが買える罠。
6951:2007/08/09(木) 09:35:58 ID:i2zX89KJP
私が自分の考えをきちんと伝えていないのが悪いのでご迷惑をおかけしました。

みなさんのアドバイスとても参考になります。このスレの人はいい人ばかりなので
αユーザーで良かったと思っています。これからも使い続けて行こうと思っています。
広角単焦点もいいですね。
>58 さん
シグマの品質のムラも良く話題に上りますね。ちょっとブレーキがかかりました。
本当は28-75mm F2.8が良いのですが画角が不便なので、来月の新製品の発表を
待って考えることにします。
7046:2007/08/09(木) 12:52:39 ID:pBAN/DRt0
>>51 50mm/F1.4 持ってるなら、ズームは多少暗くても良いじゃまいか、
つうことで ZA にしたら、つう考え方はあると思う。あとは、18-200は
うっぱらって、135mmSTFとか、多無の180mm/F3.5 あたりの軍資金の
足しにでもすれば良い。ゆけ〜ゆけ〜。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 13:33:39 ID:ojqJJ6bk0
>>51
まず、ボディは何?
7DやSDの場合、「カリっとした描写」はあまり望めないんで
レンズあれこれ買い換えるのは無駄かもしれず。
α100ならば、18-200を50/1.4と比べて満足出来ないと言ってる人が
CZズームで果たして満足するかは微妙だなぁ。
実作例見て「今イチ」と感じてるんだし。
案外ズーム倍率高い方なぶん、画質的アドバンテージはそんなに大きくないよ。
好み的にはシグマの方が合ってんじゃない?
いっそニコンへってのもひとつの真理かと。
シャープさが足りないと思うなら、RAWで現像イジってみては。
「エセ解像度」とか言われるけど、好みの問題ならそれもアリだと思うし。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 12:28:48 ID:eEIa/lWn0
コンデジと違ってボケるのが嫌
という人もいるくらいだから価値観もマチマチだよ。
解像度も極めると鋭さを超えて繊細になるし。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 18:50:00 ID:3/301qRpP
>71
甘Dです。これってボディによる所が大きいんですか。現像で頑張ることにします。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:27:50 ID:lrBLgiju0
流れを読まずに、新スレ作例投稿一番乗り

8/9の熱海での朝焼けです
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810232228.jpg
α7D+28mm/F2 (f11 ss1/50)

一つだけだけど、CCDのゴミが(>_<)
目立たないけど、ゴーストが(>_<)
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:30:44 ID:ECcaQ4ao0
α-7Dや甘Dはローパスがダメなんで物理的に解像度の限界があるんだっけ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 00:11:37 ID:AtJOenTB0
>>74
ナイス。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 13:46:27 ID:I9WrJOUS0
「α LENSES」届いたよ。
豪華な作りだなー。。。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 14:05:51 ID:W3gxswhP0
35GとSTFとx2テレコンと135ZA買ったおれは外れかよ
クソニーが
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 14:08:21 ID:gI6u/+Zb0
普通に販売してくんないかな
買うから
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 14:37:18 ID:X1ET0NDm0
>>78
SONY
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 14:37:50 ID:X1ET0NDm0
間違えたorz

SONYもクソニー呼ばわりする奴に「プレゼント」なんてしたくないだろうよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 15:18:52 ID:G+8WZjih0
α100とバリモナとSTF買った俺にも当選なしかよ!
応募もしてないってのに!
83α100使い:2007/08/11(土) 15:28:59 ID:kNfRrEkK0
「α LENSES」届きました。レンズほしくなりました。しかし、この中の掲載カメラは何だかわからないですね。α100?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 16:13:54 ID:lq17t6vO0
>>77
うちも届いた。思っていたよりも分厚くてびっくり。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 16:40:29 ID:iu0CARxN0
オレはハズレかな。
なにで届いた? 郵便? 宅配便?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 16:48:08 ID:kVrk5IRkO
佐川
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 16:49:56 ID:lq17t6vO0
佐川
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 16:53:57 ID:XkSoG+Wl0
>>77
目次に正誤表入ってるねw
写真家に怒られそうだ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:00:31 ID:j/xcpcIS0
>>77
俺にも佐川でキタ
重いなコレ・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:04:32 ID:uYyNz15eP
新レンズ発売時に改訂版が書店に並ぶと予想。





つうか、お願いします。m(_ _)m
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:43:00 ID:9kgqMMHN0
うちにもきたよ。by 佐川 (;_;)
Sonnar買って良かった…
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 18:58:59 ID:19agyi+E0
50マクロしか買ってないけどうちにも届きました
これはゾナー買うしかないな
93 ◆AngelH/kMI :2007/08/11(土) 19:07:15 ID:F6YQ4lGz0
いいなぁ。
倍率どのくらいだったんだろう。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 19:10:39 ID:uYyNz15eP
>>93
現物なんだから倍率は等倍だろw
9585:2007/08/11(土) 19:50:29 ID:iu0CARxN0
届いた。佐川さんありがとう。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:17:18 ID:Qw4Iy+og0
バリゾナ、35G、50マクロとお布施しても外れたorz
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 07:37:31 ID:39pTECC9O
まあ2,3日は配送に誤差があるんじゃない?

あんなに貢献してる天使に当たらないなんてかわいそすぎる。

でもそんなに申し込みあったのかなー。

俺はむしろ余っているんじゃないかと思ってるんだけど。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 09:49:59 ID:0NzKgnHV0
>>74
F11でゴミが出てしまうんだな。
空は厳しい・・・
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 12:57:15 ID:3Cn3UFzUO
帰省してるんで明後日まで当落わからん。
佐川の不在通知があるかワクテカしながら自宅に戻るわ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:18:50 ID:29dCNpc10
すごいな、α関連の3つのスレッド、全てが同じ本の話題で埋まってる。
3つも要らないだろ、スレッド。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 14:04:42 ID:pNR4nt/O0
すでに買うだけ買ったやつにプレゼントしてなんの得があるのかと
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 14:16:44 ID:GPfxArxk0
九州の端の地にも届きましたので、今日明日届くのではと。
重く立派なアルバム風表紙でビックリました。
レンズはもう買わないけどね。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 14:19:02 ID:WI59OvAb0
北海道にも届きましたよ!
何かレンズがほしくなりました。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 14:20:08 ID:WI59OvAb0
千葉だけどさっき来た。
遅れるなら遅れるって言えっつーの。
出かけられなかったじゃねーか。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:05:59 ID:A29zy1Ae0
なんという分かりやすい自作自演っ!!
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:17:38 ID:RCKjBgmp0
佐賀だが今日来たぜ。
田舎の奴はもう少し待ってみる価値あり。
流石に明日来ないと厳しいだろうが。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:25:34 ID:QLLacn4U0
滋賀にもきたぞ。
日曜でも配達してくれるんだな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:33:05 ID:35RB1ig80
ここで須賀さんが一言
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:33:33 ID:/s8nmbYB0
京都どす。
いましがた着きましたぞえ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:36:39 ID:FB+RPBqX0
着きました報告禁止!禁止ったら禁止!。・゚・(ノД`)・゚・。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:41:38 ID:DC/Qpayp0
名古屋だみゃー。
さっき着いたやからもん。
これから読むやろがい。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:42:46 ID:JaEqSyhOP
すっかり応募するのを忘れていた(><)
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:54:21 ID:Gz72NZlA0
高知やけど今しがた着きちゅう。
これから読むのが楽しみやか。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:05:01 ID:93DpIH6w0
広島にも今日来ましたんじゃ。
盆休みゃぁこの本じゃごすしかのぉ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:22:15 ID:u6jMrsmz0
こうなったら俺も佐賀弁で・・・と思ったが、生まれてからずっと佐賀に住んでおきながら、全く佐賀弁が話せない事に気づいたorz
先祖代々佐賀人なのに、何で標準語話してんだ俺
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:28:15 ID:vH/jEhww0
>>115
佐賀は江藤新平が反乱に失敗して以降、ずっと東京の植民地だからな。
しょうがないよ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 18:28:42 ID:CrhdoB+E0
Hi from N.Y :)
Yesterday,I received the book fromSony Japan.
I am really happy I could get this nice gift!

Anthony Hughes.
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:22:57 ID:dnVt2cGSO
>>111
何語?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:42:47 ID:wj4mtnhlO
佐川のお兄ちゃんから家どこですか?って連絡あった@岡山
こういう懸賞は当たったことないのに。
ほんとに応募数すくなかったとか?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:54:35 ID:aYfuRD8L0
ソニーは、書籍だと佐川で送るのか。ピックアップサービスには日通を使っているのに。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:58:16 ID:u6jMrsmz0
SONY全体で見れば佐川のほうが多いんじゃないか?
SonyStyleも佐川だったような。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 21:35:20 ID:y0y85UHR0
写真集キターーー!
ありがとう!ソニン!
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 22:16:54 ID:zYWs1XmC0
みなさん当たって羨ましいです(涙)
やっぱ日頃の行いがよくないのか・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 22:47:17 ID:hW75zD4q0
安心しる
そんなたいした内容じゃないよ
125 ◆AngelH/kMI :2007/08/12(日) 23:11:01 ID:cx5jurEa0
全然慰めになってないからー
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 23:17:03 ID:kj5Vfn3Y0
>>125
きっとあれだ、発送先を勤務先にしているのを忘れているんだよ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 23:28:06 ID:kWZAVjpz0
85ZAと135ZA買った俺もコネーぞ。
さんざんこのスレでバリモナ行かねえとか言ってた報いか・・・

んな本いらねえから新機種早よ来いや!と逆ギレ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 23:40:19 ID:5L99bfiD0
バリゾナと35/1.4,50/1.4,100マクロ,STF買っただけあって送られてきた。
で、某大手量販店Kでは来月の後継と新機種割り当て台数見積もり中だと。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 23:44:53 ID:AASJtWuM0
> 後継と新機種
例のフラッグシップは含まれますか?激しくすれ違いごめん。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 23:56:32 ID:y0y85UHR0
>>129
ハイアマとエントリーだろ。
131 ◆AngelH/kMI :2007/08/13(月) 00:18:21 ID:/IkKUxhy0
買った量とか言うと寂しくなるから(´・ω・`)

まあ、おとなしく新ネタの準備でも進めます。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 00:25:48 ID:FTiAt7QgP
なんか皆さんキャンペーンに吊られていっぱい買ってんだな。
その利益を新機種開発費にまわさなきゃいけないくらい自転車操業なのかソニンは?
なんか心配になってきたぞ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 00:28:52 ID:9tmTAJCX0
いや、別にキャンペーンのために買ったやつなんて
ほとんどいないだろw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 12:35:48 ID:YndENlaL0
写真ン集とか、何ンの話か分からン。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 12:45:59 ID:8CuRBmP80
日本語の不自由な人がこっちのスレにまで来ちゃったか

君の粘着場所はこっちでしょ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182318430/

136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 15:41:53 ID:8FQNgEm60
不自由なのは頭と性格だよ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 13:10:43 ID:vRxhaUvl0
首がまわりません。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 19:55:13 ID:brNrKexi0
本をもらったお返しに、というわけでもないけど、
50mmF2.8Macro 購入。

取説が100Macroと35Gがいっしょ、というのにびっくり。
寄せて撮るとピント浅くて難しい〜。三脚必須ですね。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 20:13:07 ID:vjQksR9P0
レンズ本いいな〜。と>>127をリピート。

今日久しぶりに新宿の某中古屋覗いたら100ソフトが118Kしてますた。俺が新品で買ったときの倍です。
85リミにいたっちゃもう・・・
100/2とかも高止まり状態。
いつまで続くんだか・・・
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:09:03 ID:zFxOpClQ0
100/2っていくらしてんの?
俺買ったとき(si時代)中古で3万切ってたと思うけど。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:16:09 ID:b1FHa3qg0
>>140
こないだ横浜で6万円くらいで見た。
もう、アホかと。
100ソフトも6万5千円くらいだった。
バカかと。

おれは100ソフトを\19.8kで買ったよ。2002年だから、もう5年前だけど。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:21:16 ID:vjQksR9P0
>>140
そこでは78Kでした。
逆に銀塩が安い安い。マトモなのはα7とα9くらいだったか・・・
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:28:19 ID:4BU854540
つーか、100/2って後ろ玉のコーティングが弱い(ない?)せいで、
デジタルで使うとフレアだの何だのが出るらしいよね。
多くがデジに移っているなら、高騰するのは可笑しいのだが。持ってても使ってないんじゃないか。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:47:34 ID:zFxOpClQ0
今手元にないけど、後玉の曲率と径の問題じゃね?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:56:16 ID:mCdgD9PS0
ミノルタ撤退のころ、レンズとかも安くなってたみたいね。

遅れたorz
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 22:01:38 ID:zFxOpClQ0
撤退時は高騰しなかったっけ?
底値は7D発表前。
147 ◆AngelH/kMI :2007/08/15(水) 22:08:10 ID:OFP7khBA0
>>139
あの店、かなり高めだと思う。
どうも値付けの参考元がヤフオクな気が・・・。
100ソフト、新宿の違う店で暫く前に4万円くらいで買ったし。

>>145-146
「ミノルタ撤退」というと表現が微妙・・・。
コニミノ撤退の時の事なら単焦点は暴騰してたよ。
7D/甘Dは投げ売りしてたけど。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 22:48:56 ID:C1rKMwRH0
>>143
100/2使ってたけどフレアは特に気になる事はなかったよ。
特に意識しなくても普通にデジで使える。
ピントリングの操作性が良くない点がマイナスなくらい。

後は構造上、後玉内側にゴミが入ったりするので、
古い玉だけにカビに注意って感じかな。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 22:51:00 ID:C1rKMwRH0
で、今更高値で100/2買うなら100/2.8マクロで良いんじゃね?とも思うな。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:18:09 ID:vjQksR9P0
>>146
確かにそのとーり

>>147
そんなに値段違ってるんだ・・・

>>149
まあソフト、マクロと持ってるとついでに・・・といきたくなる。
でもあの値段じゃねえ・・・
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 00:26:46 ID:17e+wn3e0
100mmSoftと35mmF2をミヤマ商会で買ったなぁ。
展示品だったけど、100mmSoftが49800で35mmF2が39800だったかな。
コニミノ撤退一ヶ月くらい前のこと。
フォーサーズから移行したんだけど、あの2本との出会いがなかったら、まだフォーサーズ使ってたかも。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 01:30:48 ID:gqRCFBbG0
>>150
それならばいっそ、
85/1.4、New、(D)、Limited、ZA で
無意味なまでの85/1.4クインテットへ行くとか・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 03:25:24 ID:J6gs9qzF0
>>151
35/2高ッ!
35/1.4が6.5万くらいだったな、これもsi時代。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 11:23:20 ID:7t4up68FP
里子に出すなら高く売ってる店の方がいいんでしょうか?
モノによったらオクのほうが期待できるんでしょうが。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 11:36:02 ID:bekThvLi0
てごろな35mmでないかなぁ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 13:09:56 ID:qTXjbVfc0
35mmを手ごろと思えるオタクが絶対的に少ないからねぇ。
手ごろな価格では無理。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 13:57:42 ID:C2+FcEUn0
7D発表前に銀塩αレンズスレで何度か35F2復活希望カキコしたけど、毎回G買えない貧乏人と
叩かれてたよw
今となってはギザナツカシス

撤退祭で7Dは買えたけど、未だにGは勿論、中古F2も買えないよ _| ̄|○
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 15:42:18 ID:J6gs9qzF0
底値時代は300/2.8につい手を出してしまったですよ。
HS(I)で12マソくらいだったかな・・・
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 15:58:28 ID:5eDprEef0
使ってないなら放流しる!
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 16:00:36 ID:J6gs9qzF0
使ってないのはそれまで使ってた300/4の方だね。
300/2.8はさすがに使わないのに買わんですよ。
161150:2007/08/16(木) 21:54:17 ID:65BB6ATW0
>>152
さすがにそれは・・・でも(D)とZAはもってたりする。
それよりも24/1,4で1.4カルテットを作らねば。

>>157
35/1.8で復活オメ。値段は知らんけど。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 22:24:52 ID:GPPmLhao0
町田のハードオフで80-200/2.8HSが\140k…おれは\39.8kのシグマ70-200/2.8EXでいいや。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:38:58 ID:nYvW761P0
シグマでいいならαマウントである必要は無いね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:53:19 ID:VXkfxboK0
また出た、昆虫。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 00:06:54 ID:G/5ZXEro0
しかし真理だろ?
反論できまい。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 01:09:10 ID:Un4ow6Nx0
シグマだけ使うためにαを選んだと言った者はどこにもいない。
何が真理だ、スットコドッコイ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 01:14:21 ID:h+5cHfAD0
俺のα100にはシグマ17-70mmが付けっぱなし・・・。
正直、αじゃなくても良かったかなと思ってる・・・。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 01:31:19 ID:a0erIyeK0
αでなくては使えないレンズ、たとえば100ソフトやSTFを使うにはαボディが必要だが、
80-200/2.8みたいなレンズメーカーからも秀作が出ているようなものは財布と相談する。
80-200HSみたいな平凡なレンズに14万出すなら、4万のシグマ買って浮いた10万を別の
目的に使う方が有意義だな。

169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 02:00:57 ID:THG4XKFa0
>80-200HSみたいな平凡なレンズに14万出すなら、4万のシグマ

おまいが下手なだけじゃないの?
まぁ4万のシグマで撮った作品を見せてくれと懇願しても絶対にupしてくれないのだろうが(苦笑
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 07:24:37 ID:7P5yXN1i0
>>169 きっと、70-300mm のがズーム範囲
広いから偉い、とか思ってるんだろ >>168 は。
あほくさいから、相手すんのやめとけ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 08:48:49 ID:ELs14yBj0
質問させてください。
中古屋でこんなレンズを見かけました。*全てキャップ・箱等付属品無し、程度・並
1.ミノルタ100-300 6300円(なんか古そうでした)
2.ミノルタ75-300 8800円
3.シグマ100-300 4200円
レフレックスが欲しいのですが先立つものが無く、また、中古でレフレックスが
なかなか見つからないので、こんど飛行機を撮りにいく時につなぎで(&練習で)
300mmを使ってみようと思いました。
上記のうち、どれが良いでしょうか?もしくはどれもダメでしょうか?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 08:58:49 ID:G5Pn9Uhb0
>>171
以下,俺の個人的見解
画質: 2 > 1 >>>>>>> 3
AFスピード: 1 > 3 >> 2

ご参考までに.
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 09:00:09 ID:RxE+SXPc0
ソニータムロンコニカミノルタさん 2007年8月16日 23:53 [6648483]
>少なくとも16-80の画質は絶賛されるようなものではなくて高倍率の割りに良いって程度でA09の方が画質は数段上に思います。

A09は持っていて確かに素晴らしいレンズだと思いますが、なーんだ、ツァイスってそれほどでもなかったんですね(笑)
174172:2007/08/17(金) 09:06:33 ID:G5Pn9Uhb0
172 の評価を訂正
ミノルタの望遠ズームは世代によって画質,AFスピードが
大きく変わるので,世代が特定できない以上,評価不能.
ミノルタの望遠ズームに関しては,
古い世代の方が画質が良い傾向にあるかな(SIGMAは論外)
AFスピードは新しい世代の方が,断然速い.
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 09:15:11 ID:05+QhrS80
漏れならその金でピンサロでも逝くね
176171:2007/08/17(金) 09:20:57 ID:ELs14yBj0
>>172=174氏、さっそくのレスありがとうございます。
AFスピードは全く気にしておりません。
1は表面のつや消し具合が2と比べてテカっていて、ズームリングのゴムを比較しても
2は円形絞りになる前の、現行75-300の前身モデルで、1はそれ以前のモデルという気がします。
ミノルタ製100-300というレンズがいつごろあったのかよくわかりません。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 09:34:13 ID:a0erIyeK0
>>169
おまえさんが80-200/HSで撮った写真をUPするならおれもUPしてやるよ。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070817093122.jpg
178172,174:2007/08/17(金) 09:36:26 ID:G5Pn9Uhb0
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 10:00:32 ID:mtvKiOB/O
>>176
100-300はAPO100-300が出る前のモデル。銀塩で両方使ってたけど、
一度APO使ったら、非APO二度と使う気にならん。
非DのAPOならそこそこ安いし、それを探して買うのが、一番いいんだけどね。
180171:2007/08/17(金) 10:08:34 ID:ELs14yBj0
>>178
たびたびありがとうございます。
値付けが一番高いのはそれなりに理由があるのだろうと思いますので
75-300で行ってみようかなと思います。(>>172で画質が最も良い評価でしたし)
リンク先により、フォーカスホールドボタンがあるので、Newであると思われます。
ありがとうございました。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 11:03:52 ID:gTjs/KQc0
>>169
作品を見せてくれというのなら言い出しっぺのお前から見せるべきだな。
懇願しても絶対にupしてくれないのだろうが(苦笑
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 18:05:00 ID:a0erIyeK0
で、結局>>169は逃げたのか。
町田のハードオフに80-200HS買いに行ったのかな。14万握りしめてw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 18:49:30 ID:DEFGyxEK0
俺はそのSIGMAに7万出したけどなー>>昨年秋の高沸時
逆光時、開放に気をつければ良いレンズだよな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 19:32:46 ID:a0erIyeK0
>>183
それ、EXDGでは?
おれのは旧型のEXで、一緒に並んでたEXDGはそれくらい(去年の1月ころ)だったよ。
差額でタムの28-75/2.8(新品)と2GのCFを買った。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 20:46:47 ID:9bL6gHqT0
ちなみにハードオフの80-200HSは14万8000円(税込み)なのでそこんとこよろしく
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 21:31:24 ID:hfZbQYbW0
以前、友人に7万で売ったよ。>80-200HS
7D出てからの話だから、そこそこ高かった頃のはず。
おまいらも俺の友人なら良かったのにな。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 22:06:50 ID:a0erIyeK0
>>186
イラネ!
今7万あったら次期αデジ買う足しにする。
ついでにおまいの友人も願い下げだよ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 23:01:02 ID:DEFGyxEK0
>>184
EX DGは見つからなかった。
その代わりテレコン2個付き。最初作動しなくて入院したけど。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:19:26 ID:kHuXDjE1O
中古のシグマ170ー500が29400円で売ってた。
安いのか高いのかよくわからん。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:30:41 ID:Ix0QZeo00
>>189
程度によるけど高くはないと思う。
α-7対応のROM交換済みという前提で。

たぶんデジなら動くと思うけど。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:54:58 ID:B+B/gO5G0
出字って何?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 19:46:11 ID:Fs8bWqZ20
170-500mmはあまりいい評判は聞かないけどね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 20:13:25 ID:A2eHhunT0
値段のわりには悪くない。短焦点がわで逆光に弱いけど。
あと、値段がなんであれ、300mm以上にいったらピントも
保持も、よほどしっかりしないと眠い写りになる。>>189
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 20:31:52 ID:H+hFSlZY0
画質がいいほうがいいなら50-500のほうがいいだろうが、デカイ・重い・遅いの三重苦だからな。
画質もあくまで170-500よりマシ、という程度だから、個人的には80-400&400/4.5待ち。
そういや、タムの200-500ってシグの500mmと比べてどうなのかね
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 20:56:40 ID:Ix0QZeo00
>>194
知り合いが持ってるんで、おれの170-500と比較したところ、写りにたいした違いはなかった。
タムにはズームロックがあるのと最短がやや短いのがメリットか。
あと、タムにはフィルターが回転できるギミックがあるけど、86mmのPLなんて高くて買う気もしない。
大きさ重さはほとんど同じだけど、値段はシグマの方がずっと安い。
実売で3万違うから、どっちかと言えばシグマの方がお買い得と思う。

逆光だとタムの方がマシだったが、おれのは旧型だからなんとも言えん。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:27:04 ID:s/AmA9Yq0
>>189
シグマ170ー500(非DG)はROM交換しないとα-7では使えなかった。
7D&甘Dでは正常動作でした。

画質については・・・わからんwww
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:38:55 ID:GdbpiXfB0
↑頭悪そう
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:42:06 ID:wr7g7Xu50
>>189
7Dにくっつけて、サッカー撮ってるよ。

>>193 の言った通りで、逆光には弱いね。AFも遅いし、よく迷う。
あと、全域でF8以下の絞りだと、画像は眠いです。

でも、この値段で超望遠なのでとりあえず満足です。

ちなみに知らない人はこのレンズのデカさが気になるようで、
この間もスタジアムで「(大きさが)すごいレンズですね!」と
話しかけられますた。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 10:06:37 ID:YYgZ8jjFP
日の出を写してきました。PLを外すのを忘れていて全部赤っぽい写真になりました(T_T)
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 12:56:24 ID:QecCLA4D0
PLつけると赤くなるわけ?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 17:31:50 ID:F+4LMcAU0
デジカメマガジンでタム18-250がえれぇ
ベタぼめされてたけど実際どうなの?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 17:37:16 ID:AwovVTPJ0
>>201
つ 雑誌の沙汰は広告費次第
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:09:58 ID:bgZ84J+A0
ただ、18-200よりも焦点域が広くなっているのに、描写はいくぶんマシになっているのは確か。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 03:55:26 ID:P4Nuj2dF0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/20/6851.html

これ、次のα中堅機に搭載されるようですね。高感度域の画質が改善されているといいなあ
現状100では磯400は厳しくて、高感度撮影時だけ7Dを引っ張り出して使っているので…
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 05:26:06 ID:o0dcxuje0
12bitってどうなのさ。TIFFなら16bitなのに。
JPEGは8bitとはいえ、それでも画像処理の最初から12bitになっているのは良くないのでは?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 06:24:30 ID:nhWCXmnxO
>>205
そんな数字並べてるけど、実はよく
わかってないだろ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 09:25:24 ID:aiDol48p0
α100にシグ18-50マクロかA16付けたいんだけどオススメどっちですか?
A16のが評判よさそうなんだけどマクロも魅力です。でもA16値段もいいし評判んもよさそうだし..
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 10:24:05 ID:gHnpyeE60
>>207
安いんだから、両方買って試して気に入らなかったほうを売ればいいだろ
209189:2007/08/21(火) 11:22:39 ID:oW9EXj/HO
>>190
>>192-196
>>198
ありがと。参考になりました。

レンズの説明書見たら
APO 170-500mm F5-6.3 DG
と書いてあり、カビ無しホコリ混入無し、傷もなくレンズフードは未使用、専用ケースとマルミのフィルターMC-UVも付属、三ヵ月保証も付いてたから即購入。
購入場所はハードオフです。

甘Dに付属の75-300と比べるとAFが早いから、これから運動会で使用するのに重宝しそう。


ついでに、プリンタ内部がインクで汚れてるだけでジャンク扱いの、エプソンのプリンタPX-G900の2500円で保護。
ヘッドクリーニング数回で普通に使えた。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 11:40:19 ID:Br9AO5lz0
207の人の質問のように、シグマ18-50とタムA16の比較って
定期的にでてくるよな。一番売れるスペックなのかな。
個人的にはその金額なら24-50をかって、余ったお金でストロボ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 11:49:24 ID:g6etweU80
レンズラインナップ的には35mm、50mmの単焦点安物レンズが欲しいね。
50mmのF1.7は持ってるけど、安さの割にミノルタの味があっていい感じ。
2線ボケがやや気になるけど、初めての単焦点にはこんなもんだろ。

>>207
俺はシグマを選んだ。スペック的には広角1mm狭いけど、マクロが偉大に感じた。
値段の差は結構大きいと思う。フィルターとかも高くなるし。
俺がシグマを最終的に選んだ理由は単純に72mmのフィルターを何枚か既に持っていたから。
とはいっても、非常に画質にも満足してる。ソニーがこういうレンズ作っておけばいいのにね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 13:24:09 ID:MKYS1XhU0
>>211
フルサイズ併用の安物単焦点より、デジ専の単焦点が欲しいな。
今のフルサイズ併用はAPS-Cじゃ焦点距離的に使いにくくてしょうがない。
結果的に中望遠になっちゃっただけの50mm標準レンズより
ちゃんと中望遠としての描写を考えて作られた60mm前後が欲しいし、
35/1.4を彷彿させるデジ専24/1.4なんてのも欲しい。
でも、これらの欲求って、新レンズ出すよりフルサイズボディ出せば解決するんだよね。
プラナーやゾナー見ると、ソニーもそう考えてるんじゃないかって気がする。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 13:38:02 ID:gHnpyeE60
フルサイズ≠デジタルではない
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 14:00:35 ID:MKYS1XhU0
「デジ専」は「DT」と読み替えてくだちい。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 14:53:31 ID:o0dcxuje0
DTはイメージサークルを小さくして安く上がることが存在意義だとおもってたけど。
フルサイズレンズに比べて

>ちゃんと中望遠としての描写を考えて作られた

なんていう違いは無いんじゃないの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 17:25:02 ID:JZN0mrra0
16-80CZが出ちゃったから物欲が出たのかな?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:21:06 ID:MKYS1XhU0
>>215
例えば85mmF1.4Gの良さは、そのスペックだけじゃないんだよ。
ポートレートでの使用を意識して、絶妙な甘さを残しつつ、美しいボケにこだわった良作レンズ。
残念ながら50mmF1.4にはその良さはない。
悪いという意味じゃなく、標準レンズであるがために万能を狙って作られてるし、贅沢もしていない。
35mmF1.4Gだって、APS-Cで使っても無駄に贅沢なだけで、旨みはあまり感じられない。
こういうふうに、狙いが外れるもどかしさがあるんだよね。
だから兼用じゃなく、DTでAPS-C専用にちゃんと狙いを外してないレンズが欲しいな、と。
本当に欲しいのはちゃんとしたフルサイズだけどね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:32:50 ID:pMXqdjpT0
どっちも欲しいなんてワガママ
APS-C専用で豪華な単焦点出してたら
フルサイズ出す前に傾くよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:43:10 ID:MzVloNJt0
レンズだって、それなりの開発費、年月を必要とするうえに(高性能レンズなら特に)
ボディより遥かに長いスパンで売ることを考えなきゃならないわけで、
ハイエンドはフルサイズへの流れが見えてきた状況で
APS-C専用の豪華な単焦点なんてリスクありすぎだし、
開発リソースを優先して割り当てるようなものではないだろうよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:58:34 ID:ZAT6PWu3P
APS-C専用でもフルサイズでもいいから
安価な単焦点出してくれ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 20:05:16 ID:MKYS1XhU0
>>219
いや、だから俺もそう思うんだけどね。
フルサイズボディがあれば上に書いたようなDTレンズはなくていいわけだし。
実際その路線だと思うよ、単焦点は高級路線って。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 21:48:07 ID:H8di+Zm50
α100より小型軽量モデルでDT16-80とか小型の単焦点をつけてお散歩用に。
撮影が主目的な時はハイエンドαに35GやらSTFやらお気に入りのレンズで。
むぅ、wktk早く出してソニー!!
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 22:25:19 ID:iXJwprTk0
28〜50mmくらいのパンケーキ作ってくれんかねぇ。
出来れば全金属製&Tessar銘で。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 22:28:46 ID:Ldjqor1M0
28-105xiズーム購入アゲー!

しかし、このフードは使い物になるのか不思議だ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 22:32:38 ID:DXnIKhOY0
使えるよ。

プロテクターとして。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:02:14 ID:NqaMzKuW0
>>223
俺としてはD-Rokkorとかにしてほしい。
SRマウント使ったことないけど。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:30:25 ID:af3hN3km0
>>224
そのフードすぐ壊れるよ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 01:45:29 ID:95WGYabk0
>>223
それつけて格好良く見えるボディが…
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 05:55:34 ID:T7oqzHBm0
パンケーキレンズ自体が見た目かっこ悪いんだから
どんなボディだろうとカッコよく見えることはない
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 13:05:03 ID:noLdGX6U0
マニアの意見を取りいれパンケーキを発売したペンタックスだったが
一部マニアは大満足だけど求心力には加担できず無駄なラインナップになってたからなぁ。
パンケーキはグリーンピアみたいなものだよ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 13:14:17 ID:EXYb7QhU0
パンケーキたってガキのチンコみたいに伸びるからな。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 13:19:40 ID:YoDe6fVe0
ガキのチンコ最高じゃない。
包茎を剥いてしゃぶってやると悶える表情がたまらんぞ。
射精しないからそのまま何回も逝きっぱなしでビクンビクンするところが可愛い♪
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 14:27:42 ID:akWIcxLj0
ミノルタユーザーはマニアックだと聞いていましたが、
アブノーマルだとは思いませんでした。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 14:59:13 ID:Nvn9ackh0
気持ち悪い事書くなよ。馬鹿野郎が。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 15:27:58 ID:TIR8qGTh0
質問:Sigma 8mm/F3.5 魚眼のαマウントて、販売されてますか?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 15:42:06 ID:mwkBUWQfO
>>235
ここに書き込んでる暇があるなら
ツグマのサイト見に逝けや
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 15:44:49 ID:wcjFcFje0
>>235
インターネットに繋ぐのは2chのためだけかい?
シグマのサイトでもいいし、ビックなりヨドなりでもいくらでも自分で見つけられるだろうに。
238235:2007/08/22(水) 16:35:30 ID:TIR8qGTh0
シグマのサイトにはαマウントの品番はある。
淀のサイトには載ってない。別の小売りサイト
では販売予定未定とあった。ので、だれか
実際に見て知っている人があれば、とおもって
聞いたわけだが。>>236-237
239235:2007/08/22(水) 16:44:48 ID:TIR8qGTh0
つうことでΣに電話したら、αマウントは8mm/F3.5の
予定はあるけど、まだ発表できない、つうことだった。
ちぇ。
240235:2007/08/22(水) 16:59:42 ID:WpVv7jS70
>>237
ネット弁慶乙 リアルだとケンカ弱いんだろうね
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 17:01:56 ID:wcjFcFje0
>>240
試して見るかいぼくちゃん♪
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 17:07:23 ID:e90j/N/o0
>>235
というか8mm魚眼って何に使いたいの?
(虫やコックピットの16mmなら聞いたことあるけど)
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:09:56 ID:kTZMJDS3O
詳しいスペックはうろ覚えだが、あまり聞かないメーカーのレンズで、 800o−1200o f9−12 が、リサイクルショップで18800円で売ってた。
α100で使えるレンズなのだろうか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:15:50 ID:GDWkIfZ40
>>235
俺もそれ、待ってるんだけどね。
70-200mm EX DC Macroと同様に出さないまま終わるんじゃないかと諦めモード。
245235:2007/08/22(水) 18:23:23 ID:TIR8qGTh0
>>242 QTVR 用でつよ。しょうがねぇから、
Σ15mm/F2.8 Fisheye + α7 (銀)でやってみっかな。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:27:24 ID:TIR8qGTh0
>>240 人のレス番詐称するなよ。
>>241 あんたはもう良いから。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:34:37 ID:95WGYabk0
レス番詐称したり喧嘩とか言い出したり
リア厨か頭が弱い人だからスルー。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:36:15 ID:95WGYabk0
>>243
αマウント用ならMFで使えるだろうけど実用的な明るさじゃないよ。
249 ◆AngelH/kMI :2007/08/22(水) 18:45:29 ID:d9sU5ivG0
>>243
BIG88DAかな。
ググると作例も見つかるけど、かなり微妙な感じ・・・。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:50:51 ID:TIR8qGTh0
真面目に天体写真とるなら、アダプタ仲介して
望遠鏡につけたほうが良いだろな。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 20:12:34 ID:yMq1PzWV0
αSD投売り組みです

70-200/2.8なんか高くて買えねー!
とおもっていたら、70-210/4というのが中古で15kだったから買った。
何この茶筒・・・でかすぎじゃね?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 20:16:17 ID:QR1/syPb0
>>251
15kって…
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 20:43:38 ID:z0z1RbiS0
28-80なら5本は買えるな。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 20:53:05 ID:cEzaakZz0
>>251
俺のも15Kで買ってくれw
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 20:58:54 ID:dZKSH+RO0
でかいし、AFも遅いが、描写はいい
デジとの相性がたまたま良かったんだろうな
256251:2007/08/22(水) 21:27:49 ID:3cUF/MwL0
>>254
俺はもう持っているのでヤホークへどうぞ
みんなが煽るから思わず調べちゃったよ。
http://aucfan.com/search1?ss=127&t=200707&c=16&q=70+210+4+%a5%df%a5%ce&o=t1
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 21:39:42 ID:MhOAu2nJ0
>>256
αデジが出た後、どっかネットで褒められて高騰しちゃったレンズ。
それ以前はヘタすりゃ1ケタ違う。
中古価格の割にモノが良いのは嘘じゃないんで、その価格の価値は・・・・まあ、あるんだろ、たぶん。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 22:41:53 ID:dZKSH+RO0
ネットではなく、7Dのムック本の記事だったと記憶しているが
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 22:49:37 ID:LppTPfFh0
茶筒はどれも高騰気味の希ガス
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 22:59:21 ID:MhOAu2nJ0
>>256
面白いもんがあるのね。
ちょっと遊んでみたけど、300/4Gより100/2のが高く売れる事実ワラタ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 09:07:58 ID:YvX2dDJu0
昔のαレンズに、レンズカバー内蔵のがあった。
アレは便利なのに。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 12:51:35 ID:k93oSvRv0
α50/2.8MACRO を注文した!ヒヤッホ〜
早くマクりたい!
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 13:18:07 ID:Y+jcCnS40
いまどこも品切れ中じゃねーか?
ソニーにもないらしいぜ?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 14:04:03 ID:rZlRlno/0
>>263
ソニーのレンズの納期はわけわからんよ。
納期一ヶ月とかいいながら1週間かからずに入ってくる。
販売店としては良いことなんだけどね。
たまにお客様に連絡すると「まだお金の準備が」なんてことがある。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 16:08:45 ID:P+iw0t5M0
よそのレンズの話で申し訳ないけど、

AF-S 14?24mm F2.8 G ED、11月、285,600円
AF-S 24?70mm F2.8 G ED、11月、273,000円
AF-S 400mm F2.8 G ED VR、11月、1,386,000円
AF-S 500mm F4 G ED VR、11月、1,176,000円
AF-S 600mm F4 G ED VR、11月、1,491,000円

って、CZレンズがバーゲンプライスに見えてくるなw
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 16:37:51 ID:MgbX1owD0
>>265
この後に控えてるαの新レンズなら、そんな値段
軽く凌駕してくれるはず・・・・・orz
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 16:58:13 ID:8MnOnl0m0
ニコンはちゃんと値段なりの性能を有してるから当然の値付けでしょ。
色収差満点なのに高価な某レンズは見習うべき。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:18:27 ID:cTaY93lgO
いつもの人久しぶり
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:19:55 ID:HoCa2Wse0
>>268
一発で釣れるのねw
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:25:22 ID:mxcafvwa0
包茎くんは、なんでも釣りで済ませようとするんだね。さすがの知能が低さ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:26:41 ID:Y9PQfHvZ0
色収差、と書くと一発で食いついて来るいつもの人って常時このスレッドにいるのね。
監視ごくろうさんですw
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:28:19 ID:HoCa2Wse0
試しに「色収差が酷い」と書いてみなよ。
すぐに釣れるんだから釣り以外のなにものでもないよなぁ。
カツオより釣りやすい。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:29:23 ID:XU77RojM0
>>265
ニコン的にはこの価格ってどうなの?
鉛が使えなくなって、レンズを安く作りにくく
なったとかあるのかね?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:31:22 ID:7VCKXE0A0
はいはい、どっちも低脳ってことで消えてくれ。
つーか、いい加減隔離スレ作ってそっちでやってくれ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:31:41 ID:9Bl1INjg0
ニコン的には普通の価格だよ。
色収差とか徹底的に排除してその価格なんだからバーゲン価格だ。
色収差満点なのに高価な某レンズは見習うべき。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:32:43 ID:HoCa2Wse0
低脳の反語って何?
そんな日本語にも無い言葉を使うバカに指図されたくないわなw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:37:05 ID:XU77RojM0
>>275
別に色収差あってもいいから、もうちょっと安いほうがいいです。
8割引くらいにして。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:45:27 ID:7VCKXE0A0
>>276
釣りなんかやってる常識もマナーも無い低能が何ほざいてんだよ阿保。
指図されたくないとかもうね。頭逝ってるんじゃないかと。どれだけ精神年齢低いのかと。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:52:33 ID:mxcafvwa0
>>276
すさまじい発狂ぷり、ありがとうございます。
ところで、その狂った頭はもう手のつけようがありませんが、
あなたが生きる悪臭公害と呼ばれている原因のひとつの包茎は治せますよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 17:59:18 ID:JQVjBm0d0
>>272
おい!カツオ釣りを馬鹿にするなよ!素人がすぐにできるもんじゃないぜ。
重さに耐えかねてヘロヘロになって、釣りじゃなくて引きずりあげるのがオチだ。
釣り方だって、カッタクリ、ビシしかけとか色々あるし、
カツオ釣りを馬鹿にするのはやめてくれんか。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 18:34:53 ID:OZyQQCmx0
ヵッォ ゎ ゃゃ ィヵッィョ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 19:22:09 ID:B26pBqil0
>>
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 19:43:47 ID:HoCa2Wse0
>>278
色収差と書くだけで釣られるバカが悪いんだよ。
同じ撒き餌で何回釣られたら学習できるんだっつーのw
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 19:55:56 ID:B26pBqil0
>>280
漁としての釣り
趣味としての釣り
2chとしての釣り

>>283
同じ撒き餌で釣られるなんて
魚以下


という事で
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 19:59:43 ID:DDGRFpYS0
でもなんで色収差の事を言及すると何時も同じ人がつっかかってくるの?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 20:30:30 ID:B26pBqil0
>>285
おぉ  /(°ё°)\

おサカナさんより
    へ(ーーへ)(ノーー)ノ"
な人だから?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 20:42:39 ID:B26pBqil0
かおもじ だと こうなります  (*^.^*)
  ↓


Σ°))))彡
  
くコ:彡
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 21:14:38 ID:cugn+XED0
>>265
24-70がその値段かぁ〜
16-35、24/1.4と合わせて3本で60マソくらいかと思ってたけど、70マソオーバーになりそうだね。
まあニコンとソニーで比較してもしゃあないが・・・
新機種発表も近そうだしS5は我慢しとくか。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 22:39:41 ID:hgLYadn80
AF-Sが色収差を徹底的に排除してるって初耳だぞw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 22:51:14 ID:EDqJIOSZ0
倍率色収差軽減機能が付いてる。本日発表のNの新機種ね

しかしD300、実売価格考えると驚異的な性能だな…
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 23:39:51 ID:YvX2dDJu0
ツァイス、ツァイスといって喜ンでるンがいるが、
ニコン用にも出てるやン。

別にαである必要ないやンw
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 23:57:59 ID:6PehPnKv0
>>291
AFつかえたっけ?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 00:33:43 ID:4frOKjo00
AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G EDをOEM供給してもらえ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 00:35:44 ID:JMokiW420
>>291
夏厨か
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 01:24:17 ID:SaLSDOcP0
>>292
G レンズか!
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 11:12:54 ID:LUQ/8kkE0
ニコンに一週先越されたって感じだな。。。orz
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 11:40:49 ID:x5QrptRE0
>>296
マジ?来週発表!?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 11:59:13 ID:hsHR3H8T0
>>297
那和プロの日記に、来週にも何かありそうとのコメントがあるからソニーから新商品発表の案内が来ているんじゃないかな?
αのサイトも1ヶ月程更新されていないし、そろそろ何かアップデートしないとな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 12:13:27 ID:84nGZNQf0
>>298
ペンタも新機種出してくる可能性があるし、パナソニックも出すみたいだし、
来週がソニーとは限らん。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 12:32:23 ID:iRznS+fk0
>>298
正直、ナワチャンはあてにならん
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 14:50:44 ID:Lo/YiAaa0
>>291
久しぶりに100/3.5マクロを引っ張り出してみて思ったが
日本人って本当にブランド名に弱いね
コシナって本当に商売がうまいね
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 00:35:20 ID:MvGvJv540
>>290
へへ、新αはSONYだから同じようなモノ出しても割高なんだぜきっと
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 07:43:55 ID:MTNcplKW0
>>301
ペンタックス用も出るらしく、k10dの爺さんも
「これでソニーに対して何一つコンプレックスが無くなった」と書いてあったのにはマジで驚いたーぞ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 12:57:04 ID:Py+LnUnn0
D300もD3もバーゲンプライスだな。
ソニーだと1.5倍といったところか。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 06:56:16 ID:KLtBd/4j0
>>304
ニコンが見据えてるのは観音のシェア奪取。
3無い(高画素、フルサイズ、テブレ補正がない)で売れたので
ベーシックな規格で攻めてきた。
ソニーはαレンズの魅力でしか感じないな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 07:10:14 ID:T52KnySK0
そうは言っても、中級機のレンズキットをDT18-70で出したら呆れちゃうよ。
バリモナが付属になるんかな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 10:35:41 ID:tMCnQ72Q0
いや、むしろ中級でDT18-70で出してもらいたいのだが。






もちろん、ボディ単体の値段と同じでね。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 10:50:44 ID:Lt3vSJqr0
バリモナのツァイスの検査で落ちたやつを
ツァイス名はずしてキットレンズにすればいいんでね。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 11:13:41 ID:4bYYxOYYO
すいません、教えてください。
90〜100ミリくらいのマクロレンズ(初マクロ)が欲しいのですが、
ヤフオクで、シグマの90マクロが出てました。
大体2万円くらいみたいですが、これの評判っていかがなんでしょうか?
ググっても古すぎるのか見付からなくて…
ご存知の方、お願いします。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 11:47:15 ID:C8hUHgsQ0
>>309
中望遠マクロは
貧乏人→タム90
金持ち→純正
の二択
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 12:56:59 ID:C/skjmt40
初期型の100マクロでいんじゃね?
2、3万だし
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 13:44:18 ID:Jlinlz/20
>>310
同意。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 14:17:36 ID:JaUr/htk0
>>310
おれはタムとミノ両方持ってるけど…
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 15:33:38 ID:Xlh8vDDL0
>>309
シグマで買うなら70。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 15:48:59 ID:29soA+ak0
>>309
画像見たけどこんなフォーカスリングではMFの操作性が悪いと思う。
純正でも初期型はそうだ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 15:49:39 ID:vVZZXsbx0
焦点距離〜100mmくらいマクロで開放端でもシャープな映りが期待できるレンズって
どれなんでしょうか?単焦点複焦点問わずご意見いただければと思います。
ちなみに、αSDしか持っていない貧乏人なので、他社いけとかそういうのはなしでw
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 15:51:28 ID:DlXxxXcS0
>>316
シグマ70mm
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 15:52:44 ID:q5dVMpzX0
純正100,タム90,アポラン125 3大国産中望遠マクロ
反論は許さない
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 16:30:45 ID:4kAIiiQa0
トキナ100mmこそ貧乏人の希望
反論は許さない
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 17:31:06 ID:ZsG5TCHO0
>>316
シグマ70mm買っとけ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 17:47:36 ID:Jlinlz/20
100マクロ買っとけ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:05:28 ID:USI82X+f0
他の皆さんのおっしゃるとおり、タム90か純正100の二択でいい
描写は甲乙付けがたいが、純正のほうがボケがキレイ。でも実売価格はタムの方がずっと安い。

どっちでも好きなの選べばいいんじゃね?
シグ70は解像度重視なら選択肢に加わるかな
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:52:29 ID:bVcBzl/p0
安価な大口径の望遠レンズ欲しいと思ってるですけど。

200mm/F2.8Gと300mm/F4Gどっちがお薦めですかね?
てか、どっちもなかなかいい出物がないんだけどね。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 19:12:47 ID:JcLI1+x/0

両方とも安価じゃないよ
200mm + x1.4テレコンかな
10万近くしちゃうけど
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 19:14:11 ID:6K/eVNEP0
>>309
シグマ90mm/F2.8ハーフマクロ(ZEN)の事かな?

持ってるけど、お勧めかと聞かれればミノ100(n)かタム90にしといた方が
と答えるなぁ。
写りは一昔の前のシグマらしくかなりパキパキしてる。ボケもきれいとは
言いにくい。(まあ、安物ズームよりは良いと思うが)
色乗りはあっさり、そしてなによりハーフマクロってとこがお勧めしにくい。
等倍なんてそうそう使うわけではないけれど、「もうひと寄り」ができない事は
多いかも。前玉回転するタイプなんでPLは使いにくい。
あとこのタイプ、昔のシグマらしくAF不調になりやすい。塗装の問題もあるから
オクの中古は要注意。絞りは6枚のカクカクで、F4〜5.6あたりでは正六角形
でなくなる。
長所はコンパクトなところ。
ほかは…手ごろな価格w
まあ、3000円くらいできれいな中古があるなら洒落でどうぞとは思うけどね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 21:26:07 ID:Ct6wjIvg0
>>323
用途によるだろ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 21:59:42 ID:QBpiZVlK0
>>323
200mm2.8Gは写りには定評があるよ。 
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:02:04 ID:gW4ry/ep0
300/4はニコソの旧モデルと同設計だっけ?
流石に最近の設計の300/4と比べると、ちょっと解像度甘目のような。
単にニコソの現行300/4が解像度高すぎなのかもしれんが。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:20:26 ID:fBOP0xSj0
最近α教に入信しました。
標準〜広角、大口径で評判のいいのって35/1.4しか知らんのですが、
とても手の出せる金額ではありません。
他に「これぞ定番」っていうのは無いんでしょうか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:25:48 ID:JaUr/htk0
>>329
デジで使うなら50/1.4Newもいい。開放だと甘いが1段絞ればカッチリ写る。
そんでもって、F2だと円形絞りが威力を発揮する。

あと、銀塩だと28/2の評判は良かったのだが、デジだと評価はイマイチ。
ミノの広角は充実してないからねぇ。
むしろ85mmから135mmは上玉が揃ってる。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:30:48 ID:gW4ry/ep0
標準域ではあと50mmマクロもいいな。
遠景での解像度は50/1.4のほうが上だが、個人的に描写はこっちのほうが好み。
マクロメインで行く気なら100mmに行ったほうがいいとは思うが。
広角はあんまり駒が揃ってないんで、新レンズの評価を待ったほうがいいかも知れんな。
24/1.4や35/1.8辺りはちょっと期待してるんだが。

現行だと、ズームでいいなら16-80ZAも悪くないし、個人的には便利でズームにしては良く写るんで気に入ってるが、広角端で周辺減光&歪曲があるから、それらが気になる人にはあんまりお勧めできない。
332329:2007/08/26(日) 22:40:34 ID:fBOP0xSj0
レスサンクス。
ポートレート用なんで、普通は85/1.4が定番なんでしょうが、
フルサイズ換算で35〜50弱mmくらいの画角が好きなんです。

そうすると50/2.8が定番なんでしょうが、やっぱ画角が不満
まぁ当然っちゃー当然なんですが、28mmとか35mmで1.4とか1.8くらいの
評判の良いのがあればなぁと思ってました。
今のところ50/1.4だけっぽいので、作例調べてみます。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:45:38 ID:Ct6wjIvg0
>>332
一応35/2も1.4の影に隠れてただけで、悪いことは聞かないよ。
まあ高騰してるんで内容と価格が見合うかどうかわかんないけどね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:47:38 ID:JaUr/htk0
>>332
つシグマの広角3姉妹

ミノとはテイストが違うけど。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:51:30 ID:/enw7hyC0
28/2の弱点は逆光性能。これさえ気にしなきゃいい。
あと、しいていえば絞り羽根が7枚なので2段絞ると円形が崩れ始める。
3段絞ってもほぼ円形の35Gや85Gには及ばない。
でも開放でのシャープネスは35Gより上。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:51:36 ID:4bYYxOYYO
シグ90ミリマクロの質問をした者です。
やはり純正100かタム90ですか…

お金貯めます(T_T)
ありがとうございました。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:59:29 ID:29soA+ak0
>>332
何でαにしたの? 
あんたの要望だと35/1,4しかない
キヤノンなら35/2が安く買えるのに
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:03:35 ID:fBOP0xSj0
>>337
カメラのこと良く知らなかったんです(x_x)
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:08:22 ID:dfm8pSAi0
2ch に来てる椰子の95%まで、
C/N/S/P 機材の違いが本当に
問題になる水準の人間なんか
居ないから心配すんな。
>>338
340332:2007/08/26(日) 23:12:43 ID:fBOP0xSj0
>>335
レスサンクス。28/2ですか。
開放で35Gよりシャープってのが琴線に触れました。
逆光に弱いってのも、弱点がわかっていれば、フォローもあきらめもできますので、
そういうコメントは超助かります。早速作例と価格調べてみます。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:16:56 ID:Ct6wjIvg0
>>340
http://www.mhohner.de/minolta/lenses.php?lang=e
過去のレンズはここに載ってるから、好きなの探せば。
単焦点なら大ハズレはないから安心しる。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:17:25 ID:29soA+ak0
その割には大口径の広角単が欲しいとはね

今のうちにキヤノンに乗り換えたら?
28/1.8なら4万、35/2なら2万円前半ぐらいで買える
評判がいいかどうかは知らんが
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:19:41 ID:gW4ry/ep0
知らんなら薦めるなよ。
つーか、35/2ならNikonにもペンタにもある訳で。
執拗にCanonへの移行ばかり主張してると工作員扱いされるぞ?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:21:29 ID:/enw7hyC0
>>340
くれぐれもハレっぽい状況には気をつけて。
あと、予算限られてるなら24/2.8などは買う価値なし。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:23:41 ID:/enw7hyC0
どうでもいいけどキヤノンの広角単焦点て円形絞りだったっけ?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:28:46 ID:dfm8pSAi0
28/2もってるけど、べつに死ぬほど逆光に弱いわけじゃない。
太陽もろに入れたら別よ。それでも平気なのはシグマの15mm/F2.8
魚眼くらいだから。

つうことで、ポートレートやりたい >>332 は、はじめはおとなし
く50mm/F1.4から入ったら良いと思うけど。画角の違いとか、教科書
みたいなことばっか言ってないで、ようは、自分が動けば良いのよ。

あと、「F1.4解放で甘くなる」のの原因の半分以上はじっさいに描写が
甘いんじゃなくて、被写界深度にターゲットをキープするように
撮影者がカメラをきっちりホールドできないからなんで、そこんとこ
注意な。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:59:54 ID:/enw7hyC0
いや、死ぬほどとは言ってないのだが・・・
まあけなしといてなんだが28/2は結局手放せないレンズではある。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 00:34:10 ID:QhDFlwSq0
>>340
>>74に28/2の逆光(太陽入り)の作例上げてます
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 06:57:08 ID:F3weJJbo0
キャノの28/1.8使うぐらいならシグマの方がいいとマジで思う
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 09:22:40 ID:5GefD6Sy0
広角レンズ何本かはもうすぐ出るんじゃなかったっけ?
50mmF1.7の中古とかで出費抑えといて、それらを待つのも手かと。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 10:10:08 ID:UB+Ny0Ta0
>>346
50/1.4の開放はかなり甘いし、ボケも荒れるし、周辺減光も結構あるよ。
F1.4とちょっと絞ったF2〜2.8程度でも結構差が出るので、あまり積極的に
開放で使う理由はないと思う。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 10:47:20 ID:6iDM1SPE0
2.8/2も開放だと中央部以外は酷く甘い
フィルムで使うのならそれ程問題にならないのかもしれないけど
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 12:12:47 ID:Acu8EEVC0
貧乏人の見方、シグマ30/1.4を薦めてみるテスト
個人的にはシグマ28/1.8のほうがボケが素直で好き
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 12:32:47 ID:bZFm5AIa0
αの35/1.4G以外の広角は描写や逆光耐性に問題抱えているレンズばかりだから、
どうしてもシグマのF1.8三兄弟を薦めちゃうんだよなぁ。こいつらなら図体の
大きさぐらいしか問題がないもの。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 15:04:55 ID:ZpoxVs4t0
>>354
どーせなら具体的に教えてくれ。
35/1.4と24/2.8しか持ってないけど、特に問題は感じないが・・・。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 17:50:18 ID:kk7+JhqH0
三兄弟の20mmが気になるなぁ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 18:16:32 ID:3biZQViM0
おれは24mm派
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 18:22:42 ID:n87Y4TYh0
>>354
オレも24mm/F2.8使ってる。
まあ、ズームと比べて特別シャープって訳でもないけど解像度で困るほど甘くも
ないし、逆光でフレアっぽくなるのはかなり限定された角度からの斜光状況下だし、
ど逆光のゴーストの発生も16-80ZAよりちょっと目立つ程度だよ。

まあ、概ね作られた時期が古いレンズだから、今更高めの中古を買うくらいなら
シグマ逝けってのはわかるけど、逆光耐性に問題があると言われるほど悪い
レンズではないよ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 18:32:22 ID:pLRPYwYz0
αの広角単焦点をちゃんとフードと一緒に使っている人いる?
日光が直接入ってしまう本当の逆光では仕方ないが、
逆光*気味*の場合は、フードを付けたら結構ハレーションが減って、それなりに締まって写るんじゃないかなと思って。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:38:02 ID:ZpoxVs4t0
>>359
使ってない方がどうかと思うんだが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:54:48 ID:pLRPYwYz0
いや、あんまり評判よくないけど、フード使った上での話かなと思って。
私は残念ながらαの広角は持ってないで。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:34:08 ID:E8p9lmwF0
α広角は20mm/F2.8 と28mm/F2もってるよ。
写りは普通。逆光特性も普通。めちゃくちゃ良くは
ないがどうしょうもねぇつうことは無い。コンタックス
Gの20mmや28mmには負ける。C社N社の単焦点
との比較ならまぁまぁじゃね、というくらい。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:39:43 ID:rcOHQMUc0
流石に非ミラー機の広角と比べちゃ可哀相でしょ。
設計の自由度が全然違うんだから。
まあ、ベタ褒めするほど特別良くもなく、かといってボロクソに貶すほど悪くもない微妙なレンズが多いのは同意だが。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 23:06:00 ID:E8p9lmwF0
「普通」と書いたのは、そのクラスの単焦点広角としては
普通、て意味で、だから、写りとしてはGレンズとかEF
大三元クラスと同じくらい、てことです。

また、「どうしょうもね」といったら、安物ズームクラスの
ことを指します。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 23:59:45 ID:VN6+DuQO0
月食撮るのにオススメのレンズって何?

予算3万、明日買って来るから教えてくれ。 お願いだ!
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 00:31:37 ID:sYlnUl6h0
>>358
漏れも24/2.8を使ってるよ。
まあ、普通のレンズかな。35mmF1.4Gだとレンズ中心付近は開放からシャープだけどこのレンズは開放はちょっと甘いな
ただ、F8ぐらいだとAPS-Cだと周辺もそこそこシャープになるので結構使いやすいな
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 00:50:07 ID:QbyCAfkS0
24/2.8と35/2を使ってるが、24/2.8は線が太い印象。
それに比べて35/2はマクロレンズ並に線が細い。
開放からシャープで繊細な描写なので、ほとんど絞らずに使ってる。
35/1.4Gを購入するまでのつなぎにと思ってI型を安く入手したが、
この写りなら満足なので、多分24/1.4が出たらそちらにすると思う。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 01:57:28 ID:ZoKjUkVO0
>>365
中古で500ref
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 06:06:36 ID:LFSnYTZT0
>>365
中古で600/F4G+x2テレコンでおk
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 06:35:28 ID:PsmDQw0i0
>>369
責任とってお前が3万で売れ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 07:02:45 ID:LFSnYTZT0
>>370
3万の20回払いでいいだろ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 08:35:09 ID:BBv+OSn90
うちのsony50macro振るとシャリシャリなるんだけど同じ症状の方いますか?
細かいゴミが入ってるような音が...
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 11:20:05 ID:g1b6qFnq0
>>365
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/10/26/2555.html
の一番下参照。
予算的にはトリミングしかないだろ。
普段の月は闇夜に直射日光下の砂漠な明るさなんだから、明るさより収差が少なくて望遠なレンズで。
(AFもAEもαでは期待できないから)MFでちゃんと無限遠にしてMモードで露出いろいろ変えてみれ。
でも皆既月食だとどんくらい暗くなるのかね?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 12:33:11 ID:0QbxSOZ70
>>372
単に絞りが擦れてる音じゃないのか?
俺のもそんな音する。購入当初から。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 15:37:15 ID:TxvfxNxb0
>>372
今、振ってみた。
やっぱりシャリシャリと音がするよ。
仕様なんじゃね?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 15:44:42 ID:BBv+OSn90
ぉぉぉみなさんのマクロも..安心しました。
気にしないで使いこんでいきます。
ありがとうございました。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 16:39:30 ID:TtIDxfoI0
>>374
クラッチもあるしなぁ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:19:44 ID:bTQXXEtV0
皆既月食の日だが、首都圏すごい雷雨だぞ。 
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:41:38 ID:uZgH0gRDO
稲妻撮れ!
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:53:15 ID:rAclpsBk0
>>368-373
レスd。 昼からずっと曇ってて月食見えなさそうだからレンズ買わなんだ。 orz

来年の鹿児島に向けて貯金するよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 21:02:54 ID:bWJXn6gl0
皆既日食+稲妻が同時に撮れたら凄い絵になりそうだな
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:05:49 ID:kqaAaP870
見逃した・・・>皆既月食
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:19:18 ID:Ycxz0fvs0
曇っているのであきらめていて、ふと空を見上げたら
出てた月・・・・・・Orz
最後のヒトカケだけ撮ったよ。α-7D+APO100-300
トリミング
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070828221649.jpg
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 23:27:19 ID:fkO2cz6/0
>>383 どんまい。
こっちは終始曇りでまったくだめ。
500レフ用意して、wktkしてたのに...orz
今になって、きれいな満月が出てきましたよ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 17:20:23 ID:Iu0s5xNM0
明日の昼まで緘口令。。。かな
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:48:03 ID:xR4kj2Gc0
広角カバーのズームレンズを検討中です。
純正17-35/2.8-4とレンズメーカーのデジタル専用18mmスタートの高倍率(200mmくらいまでのやつ)の
35mmくらいまでだったらあきらかな画質差はありますでしょうか?
16-50とか18-50の2.8通しとの違いも知りたいです。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 06:58:50 ID:Si2sSSXz0
ネットにいくらでもサンプルになる画像が転がってるんだから
ちっとは自分で調べて考えろ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 09:10:19 ID:Vfl2kDJzO
>>387
そういう書き込みこそ不必要
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 09:32:19 ID:+Soh0Otm0
そもそも純正17-35 F2.8-4てタムロンのOEMだから、過度の期待は禁物。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 12:53:22 ID:+f86/nWqO
>>388
そういう書き込みこそ不必要
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:20:15 ID:4Wf4IeENP
α7Dにソニン製レンズ付けるならタム製付けるのも変わらんな。
α100にミノ製レンズ付けるのもまたしかり。
ましてやタムのOEMのものなら本来純正品と呼べるのはタム製の方だよなと思えてきた。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:52:45 ID:zEfyAmZX0
ハァ?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 15:49:50 ID:L/z7MUhm0
>>391
暗黒ズームばっかりとっかえひっかえ使ってもそう替わらん罠w
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 16:52:39 ID:zEfyAmZX0
やっぱ7DやSDにバリモナ付けて、コニカ、ミノルタ、ソニー、ツァイスのお祭り状態がいちばんw
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:12:37 ID:MsX85pE80
そうか、バリモナって選択肢があったのかwwwwww夢が広がりんぐwwwww
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:13:35 ID:hTNuWfo30
ニコンD300 が気になってるんだけど
レンズがどうもいまいちぴんとこないんだよな

16-80 ZAが絶妙な価格と性能の組み合わせというのがよくわかった
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:41:53 ID:zEfyAmZX0
バリモナは、若干割高だけど満足感高いよ。
でも、焦点域に競合がないからってのもあるな。
APS-C16mmスタートの標準レンズって、今までなかったのが不思議だ。
これから続々出てくるんじゃないかね?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:51:37 ID:6kqKZD//0
競合あるじゃん。
ソニーのサイバーショットR1。
完敗してるあたりがまた情けないところだが・・・。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:54:00 ID:e8FD+JlA0
>>398
恨の文化
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:54:25 ID:8QU/65ac0
レンジファインダー用のレンズと比べてるようなもんだぞ。
どの辺が勝ってるのかは別として、設計の自由度が違いすぎるだろうに。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:56:17 ID:tcqtvtHy0
どっか海外のサイトで比較してたけど、解像度も色収差もR1の方が上だったorz
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:06:34 ID:zEfyAmZX0
一眼以外はさすがに比較対象外だったけど、ZAの価格でボディも付いてくるのか。
他のスペック見てないけど、それでいいならそれもアリじゃね?
403 ◆AngelH/kMI :2007/08/30(木) 19:46:47 ID:DeTnfG9b0
>>397
αマウント版無いのは残念だけどペンタックス/トキナーの16-50/2.8くらいですかねー。
自分も換算値で24mmから使えるのは便利だと思うので選択肢が増えたらいいなぁと思う。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:11:27 ID:L/z7MUhm0
>>396
漏れは密かにD3+コシナツアイスを考えてたんだがな〜
Aマウントのレンズが多すぎて今更感が強いしなー
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:02:11 ID:7IOb+9sQ0
>>403
そーいやPIEの時に営業にズバリ「α用出してよ」って言ったら、
「サードパーティーレンズ出してソニーがどう出てくるかわからない」って微妙な返答聞いたなぁ。
シグマとタムの状況を見ればソニー用出しても別になんか言われるとは思えないんだけど……
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:16:10 ID:+ilH0UlW0
>>397
ペンタ純正16-45F4が最初??
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:47:36 ID:kViHaPQ5O
α使いつつ、コシナツァイス使うなら、ZMオススメ。
ベッサあたりなら本体安いし、ヘキサーRFとコニミノの系譜に連なるカメラもある。
ツァイスイコンのツァイスマーク、格好良いよ!
デジタルならR-D1やライカM5も。

レンジファインダーと一眼レフの使い分けをようやく覚えたとこだけど、面白いよ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:06:25 ID:gP9ghBxr0
>>407
コシナツァイスはあっさり塩味で、こってりツァイスっぽさが全然ないなぁ…
どちらかというとニッコール風味

ソニーツァイスはミノルタ風味
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:18:29 ID:Eoo4u64r0
>ソニーツァイスはミノルタ風味

プラナーはもろミノでしょ。
ゾナーはちょっとミノっぽくないところもある。
バリモナは持ってないからわからん。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:57:25 ID:ArIClJfp0
>>408
特にZMだと収差の少なさ、解像度重視でニッコールっぽいね。
もちろんツァイス本来の路線がニッコールと似ているわけだけど。
ツァイスの場合、描写の味については基本的には単なる副産物だものなぁ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:59:32 ID:H5PHyqvZ0
バリモナって銀塩で使ったら全域でイメージサークル足りないんだろうか
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 04:22:33 ID:h7pkpzUk0
ソニーは早く広角ツァイスのディスタゴンを出して欲しい。プラナーも50mmが欲しいぞ。
そして28-70/F2.8G SSMを・・・・いや、なんでもない。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 08:47:12 ID:M+0IRmCS0
>>411
全域で足りないです。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 10:35:19 ID:L5u24A4N0
コニミノレンズのMTFグラフってどっかにないんですか?
シグマは全レンズWEBに置いてあるのになぁ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 13:11:55 ID:iIihkhHY0
ソニーレンズのは記念本のα-Lensesに載ってるけど、本が入手出来ねぇ。
ミノルタ時代のミノルタ製レンズ本には出てないのかな?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:43:26 ID:AOXFHGcE0
>>409
バリモナは何となくミノの24-85に似てると思う。
ちなみに漏れの部屋には何故か純正標準ズームばかり4本も部屋に転がってる・・・orz
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:53:01 ID:4UvlSBKW0
24-50/4、24-105/3.5-4.5、28-135/4-4.5、35-70/4、35-105/3.5-4.5
うちは5本だ。

それがどうしたw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:56:20 ID:2+0O6Fy60
俺はまだ35-70/4と16-80ZAだけだからまだ大丈夫だな
DT18-70は即売り払った
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:13:08 ID:ULWmnCpq0
>>416
うちにも4本あるぞ。
35-105
24-85
16−80ZA
18−50/2.8(SIGMA)

やっぱり16−80かな?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:23:23 ID:AOXFHGcE0
あ〜何かすごい安心したよ。
28-80/3.5-5.6、24-85N、28-70/2.8、16-80の4本なんだけど、
さすがに28-80とかは「売っても金にならんしな〜」って感じで、
使わないのに手放せないんだよ、かといって捨てるのは気が引けるし。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:28:20 ID:Zzy+fem5O
やべえ、ズーム持ってないw
50mmはZM50mmプラナーと50mmF1.4とマクロ。
85mmGを何故か2本。
135mmSTFと135mmゾナー。
125mmマクロアポランター。
以上。アホスなぁ…
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:31:20 ID:AOXFHGcE0
あっと、ついでに聞いてみたいんだけど、
16-80ZAをα100でAFで使うと広角側の焦点距離で後ピンになるんだけど、
これって良く有る事例なのかな?
一々DMFで合わせるのも最近面倒になってきたんで調整出そうとは思ってるんだけども。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:32:39 ID:2+0O6Fy60
>>422
全く同じ状態だわ
α100のセンサーでは、16mmの広角じゃこの程度の精度なんだと個人的には思ってる
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:38:23 ID:AOXFHGcE0
>>423
やっぱりそんなもんですかね
とりあえず次に出る機種に期待しておくしかないのか
sonyさん本当にがんばってくださいよ、お願いですから
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:39:07 ID:d1vPMK8N0
おいらはジャスピンコニカだが
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:50:22 ID:KIsznAnR0
>>415
14本は載っている
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:13:51 ID:i60bWOWH0
>>422
広角側はなぁ、結構アトピンになる事があるな
あと、広角側で絞り開放付近だと周辺部の解像感がイマイチなので
絞りはF8ぐらいにすると被写界深度も稼げていいんだけどな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:30:31 ID:eWshtDY20
>>421
>>135mmSTFと135mmゾナー

今甘Dなんでシンドイので見送ってますが
漏れもソニーから見やすいファインダーの上位機が出たらそのレンズ買うつもりです。

やっぱりフルサイズ機で使いたいな〜 ボケボケ(ピントじゃない)

429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:42:05 ID:AOXFHGcE0
話の流れからして、もう既にどうでもいいかもしれないけど、
一応16-80ZAの16mmも銀塩のα-7でなら、
AFで結構いい感じの精度でピントが合ったからボディ側の気合いの入り方の差なのかね、やっぱ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:03:36 ID:fxLBbsbV0
16mmのピントに精度を要求するのはハードルが高すぎやしないか?
俺は広角ではMFが基本と思ってて、いつもMFだけど。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:16:30 ID:8sGkUs/i0
>>428
自分もSTFをフルサイズで使いたい
ゾナーはもうすでに200mm相当のレンズってイメージになってる・・・

AFも早い、寄れる。
明るいから手ぶれ補正との相乗効果で凄い使いやすい。
7Dで使ってるけどいいレンズです。135mmゾナー
ソニーのα関連製品の中で一番のお気に入りレンズ。
猫を撮ると毛並みに感動!
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:19:32 ID:zUnrR4eN0
被写界深度に入らないほどの精度が無いって
α7000に17mmでもあり得なかったのに。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:15:29 ID:mms957b/O
レンズを待ってたら、今この時のチャンスを逃しますぜ。

とりあえず買っておけば〜。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:06:07 ID:27PdAaHP0
焦点距離が短ければ被写界深度が深くなってAFはラクなんじゃないの?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:55:58 ID:pv9+sr+V0
被写体による
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:38:09 ID:cgATCMSdO
ヤフオクに、シグマの100ー300F2.8が79000円で出てるが、載せてる写真は100ー300F4だ。
サンニッパだったら欲しいが、サンヨンならいらね。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:12:36 ID:PCRwYeIR0
シグマの328ズムは120始まりだしAマウントはない
438436:2007/09/02(日) 17:32:37 ID:cgATCMSdO
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:38:24 ID:kXqRFpR80
出品者に質問してみたら?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:44:55 ID:PCRwYeIR0
>>438
だからシグマの328ズムは120始まりだしAマウントはない
いじょ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:50:00 ID:8+a9UOam0
>>438
その程度の確認さえ自分でできないヤツは
氏んだほうがいいかもしれない
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:46:41 ID:op2qOahJ0
私のバリモナも∞付近の広角側はピントダメですね。
a100で撮ってますが、マニュアルで撮影してます。
443sage:2007/09/02(日) 23:27:44 ID:cyGSPim80
おまいら、「αLenses」当選したたら16000円で売れるぞ

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69583320

レンズ代のたしにでもしれ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:33:04 ID:qEqHuROA0
カメラ新機種投入に向けて、レンズ値下げ?(ただし、亜米利加で…)

ttp://photoclubalpha.com/2007/09/02/sony-style-usa-cuts-lens-prices/#more-385
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:08:48 ID:z2uwVt9g0
>>443
売るくらいなら、天使殿に進呈する。 売らないけど。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:16:30 ID:z2uwVt9g0
>>444
More competitive glass will be essential to sell the new model after its launch on Thursday this week.

ってフツーに書いてあるけど、コレって。。。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:28:02 ID:JvdHlQPm0
>>446
て事は日本時間で水曜に発表?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:43:38 ID:nTmm3gzv0
>>443
2000円〜3000円くらいの造りではあるが
さすがにこの値段は…
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:25:59 ID:gizv9FO60
>>444
素晴らしい、値段の高さは常々おかしいと思っていたけど、
まずはアメリカでそのマーケティングのやり直しが始まる訳だな。

Nikon 70-200/2.8 は、アメリカB&Hでは1500ドルで売っている。
何でソニーがVRの必要もないのに小売価格2600ドルになるのか。
ソニー(コニミノ)の70-200はいいレンズだと思うけど、シェアの小さいメーカーがそれで生きていける訳がない。
それはZeissブランドのレンズとて同じ。
450 ◆AngelH/kMI :2007/09/03(月) 03:40:18 ID:d2iAL19g0
70-200/2.8G買ったばかりの身としては微妙(´・ω・`)
いや、安くなるのはいいんだけど(´・ω・`)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:01:21 ID:Rb+NpsNB0
さすが天使たん。



ところで、俺もSTF買ったばっかなんだが・・・・
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:09:51 ID:TCWsNL1L0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人が車内に響き渡るデカイ声で「貴様は〜〜〜!!
だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
と、もう片方の首を絞めだした。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」
と必死の形相で十字を切っていた。
割と絞められているらしく顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしいキモいのが乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!天使さんと色収差さん!奇遇ですね!」
俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かカルチャぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は完全に限界だと思った。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 05:27:08 ID:1LI+yixm0
>>450
GJ! w

日本での実売はいくらくらいになるんだろ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 05:48:00 ID:J9NL7xry0
SONYってアメリカ公式だと50インチのフルHDリアプロ$2000で売ってるのに
日本公式だと45万で売るような会社ですよ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 10:20:13 ID:Dbc9gTqD0
1ドルって360円だろ?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 12:13:44 ID:w61EVQph0
安くなったところでシェア増えませんがな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 12:47:05 ID:TcKGNVY10
D40だって安さでキャノンを追い抜いたのだぞ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 13:01:39 ID:bNBbkA9Z0
tamron A001が近いから在庫処分だろ
在庫抱えすぎの広角単焦点も。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 18:25:29 ID:1LI+yixm0
>>455
昭和三十年代生まれ乙w
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 23:14:47 ID:RtYuhJi40
おれの若い頃は、$1=1円の時期もあったのだが。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 23:49:43 ID:M4+i7dTd0
¢1=1円と言いたいのか?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 23:58:55 ID:J9NL7xry0
今$1=1円になれば面白そう
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 00:19:15 ID:DXmAtelQ0
$1=1円は困る。 海外で物が売れなかったら給料もらえねぇ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 02:51:40 ID:x2X8tB5V0
バリモナってワイドもテレも開放からおk?
だったら2.8スタートを1段絞るのと変わんないし買っちゃおっかなあ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 03:37:55 ID:WVOlEvS70
くだらん
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 04:51:12 ID:1yTvHbt20
>>465
何がくだらんの?
そう考えた理由は?
「くだらん」とだけ書いても何が言いたいのか全く分からないんですが。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 06:20:40 ID:/fh3uo9c0
>>466
色乗りとか考えるとバリモナは常用に良いレンズだ。
足らないところは他のレンズで補え。
・広角でのタル形収差
・80mm以降の望遠
・暗いところでのシャッタースピード
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 09:08:56 ID:F0Pj/PP00
>>464
あと広角端開放だと独特な周辺減光がある。
四角は蹴られてるかと思うくらいだが、これは1段絞れば
目立たなくなってきて、2段絞ってまあOKって感じ。

これとは別に全域でなだらかな周辺減光があって、これは
望遠側の方が目立ちやすい。こっちも1〜2段絞った方が吉。
描写力で言えば開放での破綻が少ないし、逆光の影響も
極小なので開放から逝ける。

広角端の歪曲は横線が上下の端に来るとかなり目立つ。
これは割り切って使うしかない。

まあ、こんな感じでいろいろ欠点はあるよ。イヤなら避けるべし。
オレは使うけどね。むしろオレだけの16-80ZAであって欲しい。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 11:09:15 ID:7NL8cO7s0
よし、16-80ZAはお前専用とする。
他の者はEFS17-55ISを使用するように。
以上、解散。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 11:40:12 ID:YFWjq7YZ0
ノシ せんせー、お金無いんでEFS17-55ISじゃなくってコニミノ用A16でいいですか?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 11:41:54 ID:TpC+0eSU0
先生、ウチのα100はEFS17-55ISが付きません!
なんかゴリゴリいうだけで填らないんですが・・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 12:22:23 ID:tghXVMnM0
そこでΣ17-50F2.8Macroデスヨ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 21:00:31 ID:U59xd+Da0
そんなレンズねっす。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 21:19:09 ID:T5qFYi+e0
シグ17-70でいいんじゃね?
安っぽいけど写りはいいし、明るさもズーム域も似たようなモン

圧倒的に寄れる!というアドバンテージもあるし
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 21:23:48 ID:4jPau4Xa0

ツアイスでオケ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:51:13 ID:GtHefZJk0
アイスが二つで… 





やめとこ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:54:41 ID:9JdUsh2V0
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:15:19 ID:/hTXURs30
>>469
DT18-70mmもそうだけど、ピントリングがしょぼいレンズは要らん!
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:26:20 ID:+kv+15wH0
どうせなら本にシリアルナンバー入れて、
誰が売っぱらったか追跡できるようにしとけば
おもしろかったかも。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:29:14 ID:Q1MPoR6o0
やめろ・・・、やめてくれ!
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:32:01 ID:xOU1FSPG0
>>480
頼む、撃つな、撃たないでくれ!!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 03:05:40 ID:zYQZh6QY0
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 16:15:39 ID:rrnHvZoW0
現行αレンズってピントリングしょぼいのばっかじゃん。
SSMはよく知らんけどね。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:06:42 ID:wFMtVHYX0
明日の昼過ぎに、何か発表あるみたいよ。
いよいよだね。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:13:19 ID:Jz56MZ0U0
明日の発表で超音波モーターへの具体的なシフトが発表されなかったら
αマウントレンズは現行マウント中最下位に転落してしまう事になる・・・。
頼むぞソニー!!
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:25:47 ID:NBb4p8lyO
描写、は別の次元だがな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:28:19 ID:rrnHvZoW0
明日はどこもかしこも新しいiPodの話題で溢れ返るでしょう
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:31:35 ID:GAjzrtxI0
ボディー内の制御さえ強力になれば超音波モーターではなくても問題無いと思うけど・・・
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:36:17 ID:fmp0xdKO0
ボディー内モーターを強化する事は
コスト的にも電池容量的にもデジタルカメラへの搭載は不可能だよ。
安く静粛に高速AFも確保できる超音波モーターの採用は急務。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:47:51 ID:Y/C2j9DkO
高トルクかつ低消費電力のモーターを開発すればいい。
他社の後追いじゃ糞つまらない
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:52:07 ID:GlZHg3Wp0
静かってのも魅力なんじゃない?
αに合ってる気がするけど。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:52:12 ID:wsVbLZPh0
ボディ交換式一眼レフで、ボディに新型モーターの開発などのコストをかけるのって意味あるのか?
結局長きに渡って使いまわされるレンズにモーターを載せたほうが最終的にお得のような気がするが・・・。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:54:59 ID:XSVf9IBu0
長きに渡るほど超音波モーターが持つ保証がない
ボディ内モーター強化なら、レンズを買い換えなくても
過去のレンズがすべて高速化するというメリットは大きい
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:57:06 ID:H54dxNy70
静かさは置いといたとして
スピードは銀塩7じゃ不満?
漏れは満足なんじゃが・・・
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:00:05 ID:B4cugrNU0
だから・・・、銀7と同じ事はデジタルじゃ出来ないってのに。
FM55HをやめてノートPC並みの巨大バッテリーを付けるなら出来るかもしれないが。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:01:19 ID:H54dxNy70
いやいや
別にそのモータでなくてもよいから
その速さでってこと。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:12:09 ID:uIo+Y+On0
7Dがあったのに、なんでそのラインで新機種を作らなかったのかね?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:13:15 ID:ylg+Q/K50
縦グリ付ければ巨大なバッテリーも収まるじゃなかろうか
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:28:37 ID:mNc5ikCB0
>>493
同意。
レンズ内モーターは耐久性・将来のメンテを含めて不安。
モーター壊れる前にほいほい転売する香具師かガンガン買い換えられる香具師でないとデメリットが大きい
いいのはFulltime DMFぐらいだよ>SSM
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:29:16 ID:XSVf9IBu0
>>497
暗に7Dはファインダーあたりを除いてウンコだったと認めているんだよ
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:05:56 ID:JwDGsST90
縦グリつけるとAF高速化とかあってもいいと思うんだが。

そういや昔使ってた8mmのZC1000とか72コマ/sやるのに
バッテリグリップが必要だったなとか思い出した。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:29:51 ID:rrnHvZoW0
そんなに超音波モーターって壊れないでしょ。
採用する事にそれほどデメリットってないと思うんだけど。
でも世の中的には非SSMがまだまだ多いよね。
なんでもっと一般化しないんだろうか。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:38:07 ID:XSVf9IBu0
>>502
あふぉか。
そのためにはレンズ買わなきゃいかんだろうが
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:28:25 ID:KQR+Ezwf0
壊れやすいと思うなら、SSMレンズを買わなきゃいいじゃん。
しかし新規ユーザーを確保するならSSMへのシフトは必至。
ペンタックスもオリンパスもその必要性を認識してシフト化を表明してる。
今一番遅れているのはαだって自覚を持たないと。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:33:19 ID:rzkiMnZH0
俺たちが自覚持った所で何の意味があると
単にお前が優越感味わいたいだけでしょ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:36:34 ID:qnhHt1CQ0
自覚を持ちたくなければ持たなくてもいいじゃん。
ただ最下層の住人だという意識も無く他マウントをライバル視するなんて恥ずかしいマネもするなよ、と。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:38:34 ID:rzkiMnZH0
わざわざ煽りに来る前に、自分が恥ずかしい真似してることに気付こうね。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:42:49 ID:rdgpm9330
みっともない真似を注意されたら煽られた、って・・・。
どこまで常識に欠けてるんだ・・・。
苦言を呈されることに反発するようになったら人間終わりだぞ?
DQN丸出しじゃないか・・・。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:44:47 ID:XSVf9IBu0
>>508
だから、超音波モーターがそんなに好きなら、さっさとαから離れろよw
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:46:34 ID:vqtXA6WW0
わかりました反省します。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:51:32 ID:rzkiMnZH0
自分のことじゃん
そこまで自己を正当化できると幸せだろうね。>>508
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:53:40 ID:IytK87yH0
超音波モーター、修理代高いよ。ニコンで2回壊れて泣きそうになった。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:56:03 ID:pWNhLj8P0
>>502
超音波モーターは負荷が大きいレンズほど壊れやすい。
逆に駆動するレンズ群が軽いセット用ズームやインナーフォーカスなど
負荷が軽い場合は耐久性が上がる。

原理的に摩擦で動かしている以上、使えば使うほど確実に寿命が削られていく。
すり減って駆動力が得られなくなってお終いってパターンね。
すり減りにくい金属膜作ったりして耐久性を上げてはいるけど限界はある。

85/1.4みたいに重いレンズ群を移動する場合とか、100/2.8マクロみたいに
移動距離が長いなど負荷が大きいレンズでは著しく寿命が短くなる。
マクロレンズで画質面では不利なのにやたらとインナーフォーカス化したがる
のはそのためだよ。

あと、電子リング化しちゃうと操作感は良くなるけど、MF時もモーター使うことに
なるので、寿命がどんどん短くなるよ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:57:18 ID:U+ohx5FZ0
2回壊すような激しい使い方じゃデジタルなんか使わず、一生フィルムにしたほうがいいんじゃない?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:59:11 ID:ZG3k0SK70
>>513
そういうソースも無い風評までして、すごいな・・・。
墓場までレンズを持っていくつもりなら写真なんか撮らない方がいいよ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:01:39 ID:4jAgNJTh0
超音波のメリットが生きるレンズには使えばいいと思うよ。
別にソニーに出来ないことじゃないんだし。
ただ、何でもかんでも超音波にすりゃいいってもんでもなかろう。
キャノンのイメージ戦略に騙されるなよ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:01:42 ID:pWNhLj8P0
>>515
超音波モーターについて調べれば誰でもわかることだよ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:03:02 ID:7hURdK6T0
>>502
壊れるよ。たまたまかも知れないが、使用頻度はそんなに高くないが
俺のEF85/1.8は2回修理済み。
EF300/2.8も部品払底で修理不可らしいし、俺は超音波モーターそんなに
メリット無いと思うぞ。特にステップUSMは。

USMでないと最下層?なにそれ。そんな単純なもんじゃないと思うがな。
定期的に超音波厨が虫のようにわくけど、それこそキャノニコ逝けば?
って思う。単に煽りたいだけにしか見えないし。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:06:59 ID:eA1sGgM+0
>それこそキャノニコ逝けば?
という事で次々新規購入者が減りジリ貧になっていくわけだね。
そんなに自滅への道を歩みたいのかなぁ?
自殺志願者なのか自傷癖があるのか分らないけど、
あまりにも井の中に居すぎて自分の事しか考えてないように見える。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:08:04 ID:rrnHvZoW0
>>513
参考になったよ。ありがとう。
SSMが手放しで良いものなら全てのレンズがそうなってもいいだろうに、
現実はそうでないから、メリット・デメリットが知りたかった。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:09:04 ID:VMgZukkL0
逆に、そこまでヒステリックに超音波モーターへのシフトを拒否したがる理由が分らない。
壊れやすいと言う迷信を信じるなら新しいレンズを買わなきゃいいだけじゃない。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:10:42 ID:HySU1lC30
>>509
超音波モーター内蔵レンズだらけになると、αレンズを買えなくなる
中古でしかレンズを買えない君ですか?
523 ◆AngelH/kMI :2007/09/05(水) 23:12:08 ID:KI3inc4J0
超音波モーターの耐久性が高いというソースも示してほしいものだw

それはともかく、なんかこうテンション上がりまくっててやばいんだが><
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:12:45 ID:4qZKvU+O0
>>521
だれも拒否はしていないと思うよ。
ただ、現実に2種類しかないし、ボディーモーターでも十分実用になってるから、どっちでもいい。
定期的に沸くUSM厨はウザイ。
ってだけなんじゃ?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:13:14 ID:rrnHvZoW0
非改造のα-9で使えないのが困るな。
AFじゃなくていいなら中判とかのほうが楽しいしね。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:14:31 ID:mNc5ikCB0
>>521
70-200SSMとサンニッパSSMのユーザーだがそれ程メリット無いって事だ
撮影可能な演奏会で静かなのがいいのと、DMFだけ
特に早いって事もないし、AF精度が上がるって事もない
どちらも高価なレンズだけに耐久性のほうがよっぽど気になる
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:16:14 ID:ZG3k0SK70
>>523
無知なお前には
http://cweb.canon.jp/camera/ef/description/technology/usm/index.html
ここを読んどけといっておくよ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:18:45 ID:OWOuQxnU0
こりゃダメだ・・・。
こんな超音波アレルギーに洗脳されてるんじゃαもそう長くないね。
何故ペンタックスやオリンパスが超音波へのシフトを決めたのか良く考えてみるといい。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:21:33 ID:4qZKvU+O0
>>527
そのサイト読んだけど、耐久性に関しては言及していないと思うぞ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:22:09 ID:ySIhGygZ0
>>527
すまん、どこに「非USMに比べて耐久性が高くなってる」って記述があるの?

> 優れた耐久性
って一文だけあるけど、比較対象書いてないし。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:26:11 ID:Jie03nV+0
ミノルタが超音波モータを採用できなのは特許の壁とか技術力や開発力が無いとかあったんだろうね。
それをソニーにいきなりやれと言っても無理な事だよ。
まぁソニーもプロ用とか考えてるわけじゃないんだろうから超音波モータの開発は出来ないだろうな。
永遠の四番手でも撤退しなきゃそれでいいよ、もう。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:26:24 ID:WMW9tkOV0
オレは超音波モーター搭載自体は別に否定せんが、超音波厨がうっとうしい
ので、今回は採用を見送って、このチャンスに超音波厨を一掃してもらいたい。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:27:56 ID:4jAgNJTh0
例えば、USMのために描写を犠牲にしてIF化したマクロなら、いらん。
静かにスッとピントの合うキットレンズなら、欲しい。
適材適所。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:28:55 ID:4jAgNJTh0
どーでもいいが、>531みたいなのはASがどうやって動いてるのか知ってんのかね?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:33:00 ID:xOU1FSPG0
>>534
それこそ、そんな事どうでもいいと思うんだけど・・・
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:34:09 ID:vA5gna/x0
>>531
3番手は簡単に奪回できるだろ。2番手はちょっと厳しいが・・・
そういやキヤノンは何故秋にでる18-55とかにUSMのせなかったんだろ?
あそこがUSM載せないのって何かメリットあるのか?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:38:04 ID:85rcrnxo0
>>528
ですよねーwww
まあ弱小なりに楽しくやってるんで空気読めないゴミはゴミ箱に帰ってね
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:39:13 ID:4jAgNJTh0
要は「超」が付きゃいいみたいだから、従来型は「超電磁モーター/UMM」って名前にすればいいんじゃね?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:44:22 ID:rrnHvZoW0
ボディ内のモーターがへぼいとUSMレンズしか選択肢ないでしょ。
だからシグタムとかの他社レンズに流れさせない為の作戦なんだよ。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:53:10 ID:d2mfhI6h0
>>536
マイクロUSMよりも普通のモーターの方がメリット大きいからじゃね?
リングUSMじゃないと超音波モーターの利点無いし。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:02:58 ID:vA5gna/x0
>>540
そうなのか・・・
それよりチェコから何やら発信されてるぞ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:03:15 ID:4jAgNJTh0
>>540
今さら「超音波」って名前になるだけの事に大きなメリットはなくなったと判断したのかもね。
大御所に見切られた超音波厨がこっちに流れ込んでるのかな?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:08:45 ID:5ajImX780
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:34:11 ID:MtSRniEG0
DT16-105/3.5-5.6
DT18-250/3.5-6.3
DT55-200/4-5.6
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:34:25 ID:tPm2upCs0
α700にはDT16-105mmが標準セットなのか?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:35:19 ID:32RDUAen0
チェコじゃなくてルーマニアのサイトにはDT 16-105 F3.5-5.6が出てるぞ!!!!!!!
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:37:57 ID:5ajImX780
タムロンOEM大爆発路線だな・・・。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:40:03 ID:INX7M3gt0
新レンズ…。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:41:07 ID:MtSRniEG0
OEM除くと16-105のみか。
しかし、広角16mmの標準ズームはエエぞ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:42:46 ID:xMYcoGSB0
レンズはまだ待てって言うのかよ!

待ちます・・・
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:45:55 ID:R624hXTl0
結局、24-70/2.8の同時発売は無しなのかな?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:47:55 ID:INX7M3gt0
フルサイズで使えるレンズはフルサイズと同時発表ってことでは。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:49:01 ID:MtSRniEG0
>>551
APS-Cで生きるレンズじゃないし、>552って事だろな。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:58:47 ID:R624hXTl0
>>553

画角は生きなくても、明るさと画質は生きるのですがねぇ。
今のところ、純正では明るい標準域は発売中のラインナップに無い状態ですから。

※これでしばらくA16を使う日々が続くか。
 もっとも、700と同時に出されても買う余力は無かったともいえるので、
 ある種安堵でもあるのだが。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:00:32 ID:PK4PUbXo0
A16も事実上ソニーレンズじゃない。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:03:24 ID:INX7M3gt0
24-70/2.8出しちゃったら
「フルサイズ機はまだかー!」
ってなっちゃうだろうしな。
やっぱ同時発表だよ。

早く出してー!
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:11:44 ID:MtSRniEG0
>>554
しかし実際、俺もフィルムからAPS-Cデジに移行して、35/1.4の使用頻度が激減したし。
いくら描写が生きても、画角が使えないと優先度は下がるよ。
メーカーも、生きないフルより、生きるDTなんでしょ、たとえOEMでも。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:18:31 ID:R624hXTl0
>>557

この辺は、被写体次第なんでしょうね。
風景なんかは確かにそう言えるか。

当方の場合ポートレートと車がメインなんで、広角が犠牲になっても割と使い物にはなるから、
あまり気にならないのかもしれませんが。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:21:59 ID:MtSRniEG0
>>558
いや、風景でもないけど。
俺はフィルムでは50mmあまり使わない人だったからね。
35mmは室内ポートレートに使ってたけど、代わるレンズが存在しないし、
長玉が面白くなったんでポートレート撮らなくなったよw
560 ◆AngelH/kMI :2007/09/06(木) 01:22:34 ID:Ituu+kf20
まあ、16-105mmがキットレンズに置き換わるならいいなー。
「どうせキットレンズ」でも16mmスタートは魅力。
高感度特性が良くなってるなら十分使える。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 01:42:54 ID:MtSRniEG0
>>560
16-80ZAとモロにかぶるから、描写性能は違えてくるだろうね。
ガチガチパキパキの2線ボケレンズって線はどうだろう?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:02:57 ID:4e9ylzHn0
新しいレンズなんか出さなくていい。
下らない超音波レンズ(しかもIF)さえ廃止してくれれば十分。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:15:50 ID:LX+coYMS0
別に廃止する必要はない。
超望遠レンズなど、必要なところに適材適所で採用すればいい。
なんでもかんでも超音波モーターなんてのは愚の骨頂だがな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:56:41 ID:jBThqCu20
DT16-105でがっかりさせてカール君16-80ZAを買わせる作戦だなこりゃ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:59:12 ID:LX+coYMS0
今のキットレンズよりも性能が向上しているならば
一定の意味はある
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 08:01:37 ID:Xz7B0EkC0
16-105mmってキットレンズにしては、高品位な外見だったし、キットレンズよりは
1ランク上の扱いになってるんじゃないの?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 08:04:58 ID:K3KLBoqy0
キットとしては高価なキットレンズになりそう
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 08:14:59 ID:0TcwlMb60
そのぶんボディ単体が安くなるならOK
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 08:20:37 ID:PdX4n6Cn0
>>560
きっと作例は出てくるから、天使さんはボディだけでいいよ〜
16-80だって、18-200だって持ってんでしょ。
α900とサンニッパに向けて余分な出費は抑えるべし(笑)
570 ◆AngelH/kMI :2007/09/06(木) 08:26:46 ID:Ituu+kf20
>>567
多分ニコンの18-135mmみたいな位置づけなんじゃないかなー、と想像
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 09:17:06 ID:PdX4n6Cn0
16mmスタートでけっこうな倍率でテレ側もカバーってのは旅行なんかを考えるとなかなか重宝するかも?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 14:16:13 ID:vrdKpsJC0
ってことで、新レンズ発表
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0906B/
DT 16-105mm F3.5-5.6
DT 18-250mm F3.5-6.3
DT 55-200mm F4-5.6
の三本だけど、55-200と18-250は完全にタムのOEMですな。
16-105はタムから同等品が出ていないけど、これもタムのOEMっぽいなぁ。

ちなみに16-105は定価が¥7万とのことだけど、ヨドバシでα700の
ボディ単体が¥17.8万、16-105付きのレンズキットが¥22.8万なので、
実質¥5万というところ。

実質¥1.5万程度だったDT18-70と違って結構お金がかかったレンズなのは
間違いないですな。にしても、α700はバリオゾナーDT16-80のレンズキット
なんていうのもあるのか。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 14:19:35 ID:vrdKpsJC0
あと、2008年春発売予定のGレンズ 70-300mm F4.5-5.6G SSMが重要ですな。
てっきり新規の高級レンズはGではなくツァイスに移行するものとばかり思っていたんで。

ただ、いくらSSMとはいえ、安ズームの代名詞の70-300/4.5-5.6でGというのは…
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 14:26:52 ID:vrdKpsJC0
あと、中央のみとはいえ、せっかくF2.8対応センサがあるんだから、
18-50/2.8を用意してほしかったなぁ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 14:51:48 ID:02CKcgS70
28-75mm f2.8も出てないし
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 15:23:58 ID:Ls6Ay/Z10
あたらしいラインナップは新鮮味ないですね…。
今後でるレンズってもしかして全てOEM?とか思えてきてかえって怖いです。

16−105がツアイスと被るけどそこらへんはツアイスを別物扱いしてるってことかもしれないですね。
でもα700には期待しときます。
α100じゃあわざわざバリオゾナー買う気になれなかったけど、こういうスペックの高いものが
APSであるんなら高いバリオゾナーも買ってみようという気になるというもの。

577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 15:42:35 ID:INX7M3gt0
OEM地獄はコニミノ末期を彷彿させる
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 15:48:05 ID:02CKcgS70
Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
希望小売価格103,950円

DT 16-105mm F3.5-5.6
希望小売価格73,500円
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 15:53:44 ID:oi+3WM+n0
Sonnerセットにお得感が感じられないのがナニだ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 16:33:55 ID:/gfyL2w50
新レンズはDTのみの発表か。。。
70-300Gというのが気になるけど
F4通しにしなかった点が良識というか
価格的な限界というか。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 16:58:40 ID:vrdKpsJC0
どうせならソニーになってから抜けた17-35/2.8-4や28-75/2.8などのタムOEMも
復活させて欲しいところだけど、それは来年春と噂されているフルサイズα待ち
なのかなぁ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 16:59:15 ID:PdX4n6Cn0
80-400GのほうがCNと直接競合になりそうだったのに
まさか価格は70-300Gの方が高くなるってことは無いよな?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:02:39 ID:Btx2kf7K0
なんだ。新レンズは童貞レンズばっかorz

 
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:07:02 ID:TYFr3inb0
CZの厳しさに恐れをなしてCZレンズ作るの躊躇しているかも
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:12:53 ID:IYdmoF4g0
J.Koike氏が検品でみんなはじいちゃうんだよ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:14:52 ID:OXSDilVi0
J.Koike以外に検品してる人いるの?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:18:22 ID:PdX4n6Cn0
ん〜 でもしっかりしたレンズが、CZで85,135,16-80。αのマクロにSTFに35Gに50mm,
70-200にサンニッパだってあるんだから
広角ズームのいいやつ(GでもCZでも)と24mmF1.4G出してもらえば一通り揃うんじゃないかな?
まぁもうちょい入りやすい35mmF2とか50mmF1.7なんかもあってくれるともっといいけど。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:29:23 ID:Zys1P58U0
噂では
16-35mm/2.8
24-70mm/2.8
24mm/1.4
600mm/4
80-400mm
400mm/4
70-300mm
35mm/1.8
でそ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:45:05 ID:PdX4n6Cn0
12-24mmF3.5-4.5Gとか欲しいなぁ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:12:13 ID:0TcwlMb60
今回のサプライズはやはりT*コーティングのフィルターだな。
レンズ分揃えると恐ろしい金額になりそうだ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:33:25 ID:EwAxkD3O0
>>590
逆光に弱いとされる、28 F2 の先端につけると格段によくなるのかね。
実験する価値はあるかもね。あとは値段だ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:36:58 ID:0TcwlMb60
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:38:59 ID:INX7M3gt0
べらぼうに高いという訳ではないね>T*フィルター
効果がどれだけあるか楽しみ。
594590:2007/09/06(木) 18:45:29 ID:EwAxkD3O0
>>591
お、ありがと。
まあいっちょいってみるかというには手頃な値段かも。
とりあえず、55mmと72mmのどちらか買ってみようっと。
場合によっては、総とっかえになるかもw
595591:2007/09/06(木) 18:47:12 ID:EwAxkD3O0
>>592
への間違い、スマソ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:49:32 ID:OXSDilVi0
ツァイスレンズにT*コーティングのフィルタをつけるとどうなるんだろう。
意味ないのかな。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:51:53 ID:INX7M3gt0
このフィルターの効果が絶大すぎてZeissレンズが売れなくなったりしてw
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:53:23 ID:IYdmoF4g0
28-75用の67mmがねー!
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:59:41 ID:BjGN+GGd0
16-105だけどレンズの構成なんかは18-70DTよりも16-80ZAに似ているね。
実際に物を見てみないとなんともいえんけど結構いいかも?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:02:54 ID:xMYcoGSB0
ちょっと待て。49って現行αレンズにあったの?
ミノ50/1.7しか知らないのだが・・・
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:06:22 ID:INX7M3gt0
>>600
28/2.8
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:14:19 ID:0pce8XO/0
>>600-601
ああ、それで今回発売のタムロンOEMレンズ(DT)のフィルタ径が55mmに変更されてるのか
絞りなどを変更するついでに変えたと
52mm径のフィルタを用意したくなかったんだろうな
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:20:30 ID:xMYcoGSB0
>>601
うおおおおおおおおっ!
28/2は持ってるけどそいつは全く知らなかった。さんくす
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:41:57 ID:jAd7bdTx0
DT 55-200はタムのOEMだろうが、タムより外装が高品位だね。
70-300 G SSMは100-300APOの後継レンズかな?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:51:36 ID:B87ccaVx0
28−75 f2.8でないね
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:53:33 ID:LX+coYMS0
なに言ってんだ
24-70Gだぞ
まあ、出るのは来年だろうがな
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:54:24 ID:LX+coYMS0
あ、GじゃなくてZeissか
個人的にはGのほうがいいんだが
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:54:36 ID:pewMDvGo0
>>586
小池順二や古池純子、小地二郎などいろいろいますん。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:54:56 ID:qQXRj19p0
何だ!このレンズキャップ!恥ずかしいぞ!
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:55:29 ID:pewMDvGo0
>>596
T*XP相当になりません。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:56:36 ID:pewMDvGo0
>>590
これをつけると逆光でも大丈夫、ならいいなあ。はあ〜。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:03:05 ID:K3KLBoqy0
>>592
レンズキャップが恥ずかしいなw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:04:23 ID:LX+coYMS0
>>612
使い続けるうちに精神力がアップ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:12:00 ID:MtSRniEG0
フィルタで逆光性能が上がるわけないだろがw
でも、ツァイス銘のフィルタはちょっとイイな。
俺、昔から50/1.4にツァイスのゴムフード付けてんだよw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:15:54 ID:DYlqPGN+0
>>572
OEMじゃなければ、そんなかぶりまくったレンジでズームレンズを出す必要はないと思う。
特に、18-250mmなんてあってもなくてもいい。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:20:09 ID:0TcwlMb60
そういや70-200SSMの価格改定発表されなかったね。海の向こうじゃ$1900まで下がってるのに。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:30:39 ID:E7eQhxir0
DT18-250mmは18-200mmをモデルチェンジしたようなものだし、光学系も新しい分良い(部分もある)のだから、出すのは当然
α100でDT18-200キットを発売したのは、在庫処分の意味もあっただろう
DT55-200mmはソニー自身が出しておかないと、シグマ&タムロンに全部持って行かれてしまう商品だから、これも当然
以上2本はα100クラスが主な対象で共にタムロンOEM

DT16-105mmはたぶんDT16-80mmZAと近い関係にあるもので、α700クラス以上対象
DT16-80レンズキットは限定1000台

非常にわかりやすい展開だと思うけどな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:36:35 ID:DYlqPGN+0
DT18-250mmは、(14倍ズーム)という但し書きが受ける層に向いているのでは
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:26:25 ID:uno01D/S0
あのレンズキャップは販売しないでくれー
カッコ悪すぎ!!!!!
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:29:46 ID:pewMDvGo0
DTエイトロン

なんちゃって
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 23:20:34 ID:wP4KH+nT0
しかし16-105mmのセットって意味があるのかな
このクラスのボディだと16-80mmZAのセットというのは分かるけど
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 23:27:31 ID:pewMDvGo0
>>621
7万するからまあまあのできなんじゃない。
それでテレ端が105mmまであるからお散歩レンズにはすごく重宝するよ。
いつも気合入れた撮影をするわけでもないし。こんなレンズ以外といいもんだよ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:25:48 ID:y85HsskW0
今メインでΣの18-50/F2.8使ってるけど、16-105は欲しいな。
でも、APS-Cレンズばかり買うのもなんだかなー・・・
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:26:19 ID:2jTZ54t10
>>622
16-80ZAって気合い入るタイプのレンズじゃないと思う。
16-105に食われて不遇に終わりそうだなw
きっと、85Gに食われた100/2みたいになるから、今から押さえとけよw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 01:46:40 ID:grJ/n/gW0
ツァイスの名前が好きな人には気合いが入るレンズですよ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 02:24:52 ID:x4PtFMjgP
よーし、気合い入るように18-70mmにT*フィルター付けるぞ!orz
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 10:00:29 ID:1HhrPYLQ0
贅沢な硝材且つ挑戦的なスペックがGレンズの証
70-300/4.5-5.6のスペックで高画質でも誰も驚かん

残念だけどソニーはαも焼畑にするつもりらしい......orz
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 10:06:59 ID:DabGZQmf0
70−300できれいな絵がとれる小型で軽いレンズなら需要あるだろ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:06:17 ID:eL/1KAUI0
俺的な今回最大のサプライズ,実は T* のフィルタではなく,
ZEISS 銘の入ったレンズキャップw
 ・・・イラネ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:12:21 ID:eL/1KAUI0
亀レスだが
>>600
α-7000 初代と同世代に出たレンズはフィルタ径が
49/55/72 の3種類で統一されてた.
35-70/4 とか 50/1.7, 50/1.4 が 49.
50/1.4 は世代交代の際に 55 に変更されたけど
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:48:31 ID:JyuqYoQv0
>>629
ZAレンズを買うと普通についてくるレンズキャップなんだが・・・
632629:2007/09/07(金) 13:33:56 ID:eL/1KAUI0
成程(わたしゃ貧乏人)
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:59:45 ID:fYzOpX3w0
シンプルなデザインってところはうらやましい。
金線赤線なんて貧乏臭いからな。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 15:11:32 ID:DabGZQmf0
たしかに
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 17:13:48 ID:c9TtRRcY0
でなんぼや?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 18:48:55 ID:xNPdbjfz0
2万でどう?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:01:41 ID:ETHtzWmp0
α700と一緒にDT12-24mmF3.5-4.5G(CZでもゆるす)みたいなのが欲しいよ。広角売ってくれないかなぁ?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:55:18 ID:KvKL1ILuO
70-300Gはどこらへんが「G」なのかね。レンズ構成とかMTF図が出てから
判断するしかないんだろうけど70-200Gばりの写りだったらカタログスペックが
低くても納得出来る鴨
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:57:57 ID:xqsAbIWB0
fは写りの質とは関係ない。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 21:47:48 ID:7ICOFWzb0
>>639
何をもって質と見なすかは人それぞれだろうが、暗いレンズでは撮れない写真があることは確かだ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:03:38 ID:VfVjXbXM0
Web 等の G レンズのロゴが 70-300 に付いてる奴だけ
銀色な気がするのは気のせいか?

G レンズも、金G と 銀G の2ラインに分化して
OEM の Gレンズは銀なのかなと思ったりして。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:16:25 ID:MnMI0zEE0
次ぎはパールカラーラインのGレンズだな
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:23:31 ID:Ijtq21JI0
それより、αの文字のオレンジやめれ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:28:26 ID:nB3gBQgm0
70-300GはキヤノのDOレンズみたくなにか凄い工夫がしてあるんじゃね?
あるいはAFがめちゃめちゃ速いとか?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:47:45 ID:grJ/n/gW0
ボディの性能以上には速くならないから速度はそんなに期待出来ないな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:55:01 ID:MnMI0zEE0
>>645
SSMでも?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:33:29 ID:z6shRhTe0
>>638
Gレンズは元来F値の小さいレンズがばっかりだけどな
暗くてもMTFが良好で逆光に強い、とかなると本来はCZ銘で出すほうが
いいようにも思うが。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:36:03 ID:h768OAfL0
STFはGレンズ?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:53:03 ID:eruY7Q5j0
400/4.5Gが過去いちばん暗いGレンズかな?
Gレンズの基準が変わったとしか思えんな。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:08:59 ID:M2mgYn0I0
>>648
銘柄上は、GでもCZでもないふつーのレンズ
でも、漏れは好き(w
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:09:14 ID:5jGaj7Ds0
無印<G<ツァイス
というクラス分け?

あるいはSSM付=Gって感じか?(35mmF1.4は例外としてね(笑)

自分としては後者がいいなぁ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:14:59 ID:eruY7Q5j0
昔読んだ記事か何かで蓑の中の人が言ってた「G」の条件には
「大口径」ってのもあったと思うけどなー。
そんで、スペックだけではない「味」とも言ってたような。

まあ、ソニーになったんだから、昔は昔、今は今ってんならそれでいいけど。
別にレンズの名前で写真撮るわけじゃないし、
過去の好きなレンズは必ずしもGばかりじゃないし。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 03:53:34 ID:bWOhkfJn0
16-105は外観通りでもあるけど、レンズ構成も16-80ZAとは双子みたいなモンだね。
望遠側伸ばしたせいでF3.5-5.6になって、更なる高倍率化の収差補正のために
後群分割してレンズが1枚増加&EDレンズ投入って感じ。
16-50くらいで安めの製品作ってくれ方が面白かったと思うけど、それはα100
の後釜の時にやればいいのか。70-300は茶筒伝説再来って感じだなぁ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 06:55:21 ID:eBG8lbTW0
>>651
おまえは何を言ってるんだ。
SSM付いてないGレンズのほうが圧倒的に多いのに
例外扱いすんなよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 07:26:40 ID:awDed9Kv0
>>654
今ソニーが発売しているGレンズでSSMのついてないGレンズって何がある?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 07:51:05 ID:xH5e8+TX0
35/1.4をお忘れで?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 07:54:31 ID:eBG8lbTW0
>>656
>>651

だが、G=SSMなんてくだらない使い方するくらいなら
すっぱりGをやめてもらったほうがマシ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 12:43:10 ID:aGyIJuz50
SSMのため値段が上がったレンズはSSMって名乗ればいいのにね。
んで、画質重視のためにコストが上がったのはG。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 14:27:59 ID:rQkEFnZa0
>>658
ミノルタ時代は名前にSSMって付いてたのにね
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:01:35 ID:Xzo56TG+0
SSM付けときゃ高くなってもSSM信者が買ってくれるから
マイナーチェンジで付けちゃえばいいのに。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:33:30 ID:kyyYh5s/0
何故そんなにGにこだわる?自慰中毒か?
そもそもGってCANONがLを付けて評判が良かったのを聞いた
ミノの社長がウチも真似ろと命令して既存レンズの上位モデル
にGを後付けしたのが最初だぞ。営業さんが在庫レンズの箱に
Gマークのシールをせっせと貼りに行ったのは有名な話。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:35:56 ID:osHOeQc80
どちらにせよ、基準がミノのGとソニーのGで違っても不思議じゃないな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:50:58 ID:ws/zocymO
継承って言ってるんだから、基準を変えるのはおかしい
変えたいなら名前のほうを変えるのが筋
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 19:58:54 ID:kyyYh5s/0
明確な基準なんて無いお
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:01:28 ID:wRuR+noB0
「大口径ですぐれた描写力をもつ」のがGレンズ、
てことになってたよ。ミノルタの時代はね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:12:06 ID:b5I8HF570
開発者の自慰レンズ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:13:41 ID:KNP9XWTp0
>>665
17-35/3.5とか200/4マクロとか300/4とか400/4.5が大口径かと言われると微妙・・・
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:21:34 ID:bSVG/pd+0
95mm(400/4.5)のどこが小さいと?
明るくは無いが。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:04:53 ID:c52OXQ7e0
70-300Gは、100-300APOの後継みたいなもんか。
あのレンズは好きだったので、ちょっと期待。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:41:48 ID:gb8o1OFg0


http://dslcamera.ptzn.com/article/2745/1dmk3-reuters-70908


ReutersがMark IIIのAFトラブルで困窮?
09/08/2007

Digital Photography Reviewの掲示板より

Reutersが EOS-1D Mark III のAFトラブルの件でCanonとミーティングを行ったとの噂が投稿。交渉時に、
直らなければNikonへ乗り換えると言及した。
また、自己レスで、Gettyも同様の問題を抱えていると聞いたともしている。





671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:53:45 ID:z6shRhTe0
>>661
そうなんだけど
>既存レンズの上位モデル
なんだよなGレンズは。
概ね上位レンズはF値の小さいレンズばかりだし、17-35/3.5はそもそも2.8通しを画像に不満ということでF値を落としているわけだし。
まあ、あんまりGを乱発すると、Gの意味がなくなるからなぁ
写りがかなりいい!ということに期待したいな
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 00:35:57 ID:ki1luoP10
70-300mmズームでF値小さくするとサイズがかなり巨大になるから
仕方無いところだろう。明るいのは既に70-200と300のGが既にあるし
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 01:40:39 ID:nF48KDCj0
>>672
だから、そんなのGじゃないってみんな言ってんのよ。
ソニーのGはミノのGとは違うのか、と。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:00:13 ID:JnoedeQK0
もうミノじゃないんだからそんなことにこだわるなよ。
くだらない。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:04:07 ID:YdjV4EJi0
流れを豚切ってみる

っていうか、うちから徒歩5分くらいの場所なので記念に撮ってきた
台風のニュースでやってた橋

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070909020046.jpg
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:04:14 ID:nF48KDCj0
くだらないかどうかは人それぞれだわな、思い入れのある人もいるだろ。
ブランドイメージってのは大事なもんだぞ。
677 ◆AngelH/kMI :2007/09/09(日) 02:06:48 ID:oAIJUcon0
まあブランドイメージ大事にするのもわかるけどさ。
とりあえず実物見てから言いたいかな。
今、あーだこーだ言ってても進展しないよー。

>>675
これはひどい・・・。
今回の台風は色々と酷かったみたいっすね・・・。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:08:58 ID:nF48KDCj0
2ちゃんってのはあーだこーだ言って楽しむ場所だと思ってるんだがw
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:09:52 ID:7Xenm2yr0
小さいGレンズだと35/1.4とかあるし
70-300だってこれよりは大きくなるんじゃないの?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:11:02 ID:nF48KDCj0
>>679
F1.4が大口径じゃなくて、何が大口径なんだよw
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:35:45 ID:A+fkNUNX0
70-200/4Gにすりゃ良かったんだよ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:47:35 ID:7Xenm2yr0
>>680
明るいけどフィルター径55mmのコンパクトなレンズだぜ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:48:50 ID:nF48KDCj0
>>682
「大口径レンズ」の意味わかってる?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:54:57 ID:c/GzetgP0


Canon EOS 40D…ピンが来ない…

http://tacdiary.exblog.jp/6398545/


ちょっと暗いと、人の目にピンが来ない…ということがわかりました。
光源は蛍光灯で、被写体の斜め上の天井で、ちょうど測距した目の真後ろの方にあります。
私の個体だけかもしれないので、EOS 40Dを持っている方にも、テストしていただきたいです。
 不思議なことに、物だと、わりあい暗所でも合います。↑この作例では、目ではなく、
睫毛で測距していますけど、合っていません。Nikon D40(x)だと、
同じ条件下で、ビシッと合います。



Canon EOS 40D…AFが速いのはいいことだけど…

http://tacdiary.exblog.jp/6406322/

家に帰ってPCでピントチェックしてみると、歩留まりは、期待するほどよくありません。
もうちょっと,いいレンズを使うと良くなるかもしれませんね…
EF-S 17-55mm F2.8 ISを買おうかな…。



685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 03:14:13 ID:ki1luoP10
>>683
開放F値が小さい=大口径
じゃないぞ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 03:21:29 ID:nF48KDCj0
そりゃまもちろん焦点距離との関数だけどな。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 05:28:22 ID:7Xenm2yr0
むしろID:nF48KDCj0にとっての大口径レンズの定義教えて欲しい
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 08:51:51 ID:b/doBs7z0
フィルター径70mm 以上とか?w
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 10:23:07 ID:Z2S40+pK0
バリモナ買う気まんまんでヨドバシ某店に行って試してきた。
いわれてたMFのやりづらさが想像以上だったのと
肝心の画がぶっ飛ぶほどよいわけじゃなかったのでパスすることにした。
別の店で新品75000円だったからせめてMFだけでもやりやすければ・・・
ということで後継レンズに期待
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 10:41:09 ID:YdjV4EJi0
ぶっとぶほどいい絵の撮れるレンズがそんな値段で買えると
思うほうが間違い
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 12:16:58 ID:nF48KDCj0
>>687
「有効口径の大きいレンズ」が大口径レンズ。
前玉の大きさは無関係じゃないけど、口径そのものじゃない。
有効口径は焦点距離と開放F値からわかるんだから、
そのスペックだけで語れる話だわな。

で、どこからが「大口径」なのかってのには定義なんてない。
現実的な大きさで作れる口径の限界付近を「大口径」と呼んでるだけ。
フルサイズ35mm版のレンズで言えば・・・
50mmF1.4、85mmF1.4、200mmF2.8、300mmF2.8、400mmF2.8、600mmF4
このへんは文句なしに大口径。
300mmF4、400mmF4.5あたりを大口径と呼ぶかは議論が分かれそう。
逆に、広角はどんどんF値が小さいものが作れるはずなんだけど、
一眼レフの場合はミラーボックスがあるため、40mmあたり以下から
レトロフォーカスタイプにせざるをえず、広角側もまた大口径は作りにくい。
広角レンズはF1.4なら大口径と呼んで差し支えなかろう。
まあ広角側は大口径への要求が少ないんで35mmあたりまでしかなかったけど、
APS-Cデジカメの台頭で24mmあたりの大口径が出そうね。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:43:47 ID:HT0fwfp30
>>691
APS-Cデジカメの台頭で24mmあたりの大口径が出そうねって、
シグマの広角1.8トリオが出たのは2001年なんだが。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 21:58:46 ID:dbcXN33S0
EF24F1.4L USM
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:16:38 ID:nF48KDCj0
αの話。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 04:35:38 ID:/kJEx6tI0
どんなに恐ろしいツァイスを持っても、たくさんのかわいそうなタムロンOEMを操っても、
旧ミノルタの素晴らしい遺産から離れては生きられないのよ!!!
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 05:39:45 ID:od1EzpJy0
ミノルタはラピュタのように崩壊して永遠に届かない場所に逝ってしまったのか
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 07:13:26 ID:PzxQf5Iy0
みなの心の中にあるのです。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:22:09 ID:7lXvVOFx0
35/2復活しないかなぁ。手ごろな35mm欲しい。
35/1.4は手が出ない。Distagonにしようかな。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 17:31:36 ID:a+lQO4T70
>>698
手が出ないなんて言ってないで手を伸ばしてごらん。
新しい世界が待ってるから。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 17:51:25 ID:bjvDaV1V0
新しい世界=宗教的世界
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:03:09 ID:ou6V7gMu0
>>700
あまりのくだらないレスに失笑。
まあ頑張れ。気を落とすなよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:05:51 ID:eWAD7Spz0
しかしどう見ても>>699は宗教の勧誘かハッテン場のナンパとしか思えん。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:08:50 ID:+PsRfMggO
>>702
それは、おまいが自分の性癖という
フィルターを通して見ているから
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:12:21 ID:Ej9EY/T10
>>702
ホモコイズ?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:15:02 ID:mlr8enwG0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |

    手が出ないなんて言ってないで手を伸ばしてごらん。

          新しい世界が待ってるから。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:16:48 ID:UjaxY7fS0
>>698
中古の35/2でいいじゃん。
3〜4万くらいでしょ。
写りはとてもいいよ。
それに手ごろな35mmなんて出ても、
35/2以下の物しか出来ないと思うぞ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:23:39 ID:7lXvVOFx0
>>706
中古の35/2で充分なんだけど、全然ものを見ないんだよなー。
実売で35/1.4の半値ぐらいで買えるレンズを出してもらいたいよ。
AF使えないけどDistagonに心が揺らいでいる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:25:24 ID:YHK4GfPR0
キタムラの中古コーナーを覗いてみなよ。
新しい世界が待ってるから。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:30:13 ID:8bYT5yV50
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip612474.jpg
手が出ないなんて言ってないで手を伸ばしてごらん。
新しい世界が待ってるから。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:38:02 ID:7lXvVOFx0
新しい世界って便利なワードだなw
35/2が見つかんなかったらDistagon買うよ。
どうもありがとう。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:50:27 ID:Igquw0Aw0
漏れは35/2付けっぱで一年間、(換算)50mm修行やったわ。
M42でタクマーとかでもいいでない?安いし。
まぁ、トリウムレンズだけど。
712699:2007/09/10(月) 19:05:57 ID:a+lQO4T70
ごめんな、変な流れにしちまって。
でも、いいぞ35/1.4。
T型の中古を探すのも一つの手だし。
まあいずれにしてもいい写真を撮ってくれ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 20:24:08 ID:BakJdElT0
マップで中古100ソフトが\105,000。
もう笑うしかないねぇ
85リミテッドはここに書く気もおこらん。
714sage:2007/09/10(月) 20:40:57 ID:aI9ugGHlO
あのう いつまでもミノルタで買わなかった事で後悔してるならば、ソニーのレンズを、
買わないと(お布施)α自体が2度目の難破船になるよ。
 35of1.4でも月賦にすれば安いょ この分ではソニーも切り捨て考えるかもしれない
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:33:04 ID:TxPmw9iI0
>>713
少し下がった。ちょっと前は118kだった。
でもまだ異常だな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 23:05:34 ID:MDX9g13t0
>714
>お布施
貧乏人は出て行けってことか!くそっ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 23:13:20 ID:pFifq76m0
お布施なら、フィルターで、という手もある。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 23:15:29 ID:GuuIIR6y0
>>714
銀塩ミノ時代はほとんど中古房でしたが、今は反省してソニンのバリモナとSTF買いますた。
でも、とりあえずもう欲しいレンズがありません。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 23:16:04 ID:si7Rzc83P
>>714
そうそう、店頭で見ると35of1.4ってイメージしてたより安いんだよな。
STFも意外と安い。
ほかのが20万近い中、10万ちょいで新品が手に入る。ってやっぱタケ〜orz
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 07:50:54 ID:EvuXUprZO
>>716
そもそもカメラは貧乏人が手を出して
いいものではないのだよ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:18:30 ID:lN/LeM180
>>720
んな馬鹿なw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:29:44 ID:DWFZt46QP
フィルムの時代は貧乏人こそフィルムand現像代がもったいなくて一枚一枚魂を込めてシャッターを切ったもんだ。
最近の貧乏人は軟弱過ぎる。気合いが足らん。

と生涯貧乏人が言ってみる。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 10:16:18 ID:aG+MftCr0
貧乏人は絵、金持ちは写真といわれたが、
だが億単位の取引をする芸術写真はない。

ただし、興信所の扱う証拠写真は高額取引のネタになる。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:39:31 ID:5lnEnAVg0
Gレンズは自分にとってαを使っている理由というか、
誇りみたいなもんだな。

17-35G、28-70G、70-200G、85G、200G
いずれも描写は素晴らしい。(35G持ってないけど)
今度の70-300Gもその名を汚さないで欲しい。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:46:16 ID:7ydURKms0
名を汚さないよう、あの暗さで値段が40万円だったりしてな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:52:50 ID:PQyv4XWd0
焦点距離と F値だけ見るとタム A17 と同じなんだよな。。。


つーか 55-200のレンズ構成がすでに A17 にクリソツ 。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:56:34 ID:zEuQ+abj0
>>726
とりあえず何が言いたいのかよく分からない
55-200はOEM、70-300は新設計。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:01:32 ID:F/hpcGPg0
17-35/3.5Gは逆光での弱さがな…。広角レンズであの逆光耐性は正直致命的だと思う。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:02:55 ID:PQyv4XWd0
A15 と A17 が似てるから、
55-200 と 70-300 も似てそう。

70-300 が タム A17 OEM でないことを祈るばかり。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:07:20 ID:zEuQ+abj0
>>729
外観やズーム・フォーカスリングの配置を見る限りまずありえない。
そもそも、GはF4.5-5.6、タムはF4-5.6だが、何処をどうみればスペック全く同じなのかね。
どうしてそう何でもかんでもタムOEMにしたがるかなぁ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:10:58 ID:PQyv4XWd0
今回の新レンズが、タム OEM と バリゾナのチョコ変
でお茶濁したようなのばっかだからイライラしてるんだよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:11:37 ID:8YaiD+ax0
落胆の幅を小さくしたいんだよ。
OEMと思っていればもし良くなってればサプライズ、悪くてもOEMだし、で済むから。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:12:10 ID:zEuQ+abj0
もう少し落ち着いて待て。
来年新レンズが出るのははっきりしてるんだから。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:24:14 ID:PQyv4XWd0
あゥー〜〜 24-70/F2.8 CZ 欲しすぎて死ぬー。

残りの2本を早く発売発表汁〜

今年の5本
[未] 24-70mm F2.8
[未] 70-300mm F4.5-5.6
[済] DT 16-105mm F3.5-5.6
[済] DT 18-250mm F3.5-6.3
[済] DT 55-200mm F4-5.6
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:40:15 ID:Iwf58O510
>>729
70-300はどうみてもインナーズームだろう。
タムロンにインナーズームの70-300なんてないぞ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:53:25 ID:OfXwN1Fr0
SSMだしね
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:58:51 ID:H2M0xzJR0
>>731
バリゾナのチョコ変つったって、レンズのスペックとしては16mm〜の魅力的な
1本だぞ。APS-C向きの標準ズームにはキットレンズかバリゾナの両極端
しかなかったんだから、待望の1本と言ってもいい。個人的な都合だけで
悪態をつくのはやめとけ。

>>735
70-300は直径もかなり太いみたいだし、レンズの明るさは別として、
結構贅沢な作りのレンズになりそうだな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:25:08 ID:lfvw58RX0
>>734
20万円ほど御用意の上、お待ちください。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:26:25 ID:DqAXvaMf0
>>735
三群ズームはF値固定になるよ。この場合なら全域F5.6とかね。
初代の75-300みたいにちょっと伸びるはず。図太い鏡胴内で動きを吸収できる
設計にしちゃうかも知れんけど。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:58:29 ID:5RUtNyc60
>>735
70-300Gはひょっとすると100-300mm APOの後継レンズとして作ったのかな?
暗いけど軽くてそこそこ写りがいいというレンズか?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:09:16 ID:yIH3X0KF0
そこそこ写るGレンズなんていらねーよ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:15:20 ID:3AnzM7Es0
じゃあこそこそ写るGレンズ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:20:34 ID:DWFZt46QP
>>740
漏れもなんとなくそんな気がしてんだよな。
ミノなら70-300mm APOってしてそう。
ソニーとしてはZA、G、無印の三系統にまとめたいんじゃ内科医
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:30:07 ID:mxWlwbdv0
名前はGでも何でもいいよ。
性能が適性に価格に反映されていれば。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:38:45 ID:rLpR0V+40
大口径とSSMはいらない。
そんなものは事務機メーカーに任せておけばいい。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:43:02 ID:1Z6CIFQA0
そうやってお客が全て事務機メーカーに奪われた結果、
またαは消滅の憂き目に遭うわけね・・・。
どうしてそう自殺主義なんだろ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:06:48 ID:VZtwOsQx0
大口径はいるでそ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:59:03 ID:ZYq/h0d+0
つか、F2.8より暗いレンズはイラネ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:02:07 ID:5RUtNyc60
>>748
それだとサンニッパズームになるでそw

まあ、F4通しぐらいだとGでもすんなり納得できるんだけどね
画質を考えると「通しはやめ!」的な技術屋のこだわりか?w
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:10:44 ID:+1IOKtNq0
発売予定の70-300のGレンズって大きさや重さが
手持には辛そうだな・・・・・・・

筋トレしようっと
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:16:17 ID:yE8vPLX30
100-300mmAPOのイメージだと100マクロより軽かったと思うが
SSMが付いてもF4.5-5.6の暗さでそんなに重くはならないよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:18:14 ID:qKkb89690
100-300/4 の名レンズが世の中にはたくさんあるんだから、
Gを名乗る以上 75-300/4 を目指して欲しかった

α700は文句無く気に入りそうなんだけど、まだ sony を信じきれない
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:33:03 ID:q2E0U2qA0
α700用のM/Lフォーカシングスクリーンも発売されるようだけど、
交換してもらうのに何日待たされるんだろう。以前は新宿でその場
で交換してもらえたのに。
α9のように自分で交換できるといいのだけど。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:41:38 ID:jzR73k+N0
>>752
たくさんはない。
トキナーとシグマだけ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:01:15 ID:kl1DN7rD0
VR200-400F4もあるけど。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:04:30 ID:VZtwOsQx0
F4とおしは広角こそ欲しいな。どうせ絞って使うことが多いんだから。
14-28F4Gとか。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:18:58 ID:jzR73k+N0
>>755
ハァ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:21:18 ID:LSgdHVSX0
100が出た時にも新宿のイベントで中の人には伝えたんだが、
初期αのようなF4トリオとかあってもいいよなぁ、と。

かくいう自分は35-70,70-210とF4所持。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:23:31 ID:VZtwOsQx0
>>758
ついでに24-50もいってしまえ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:23:50 ID:DSVoDkRv0
>>749
マグロ、ご期待ください
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:11:26 ID:MUoXrb/00
>>749
17-35/3.5G的な技術者の良心ってことすかね?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:54:04 ID:KI7Mkzii0
F4通しなら70-200SSMに x1.4テレコンでいいだろ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:18:07 ID:2S/cOoiK0
>>740,743
銀座の中の人に訊いたら、やっぱり旧75-300というよりも100-300の感じに近いと
言ってましたよ。SSMが付いてもそんなに外寸とか変わらないらしい。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:37:15 ID:0vZzSRjW0
流れぶった切るけど「DT24mm/F2 定価5万円」か「DT30mm/F2.8 定価4万円」くらいの出ないかなw
中古相場さがらないよ中古相場
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:50:50 ID:nYOUiVnh0
>764
DTを使う人達は単焦点って使うんだろうか?
まぁ、写りよくて軽くて安く作れればいいけど。

30/2.8って暗くない?でも凄く小さくできそうだけど。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:10:34 ID:o8SuhQrq0
>>762
ミノの時代80-200/2.8でテレコンが使えなかったので
200/2.8、300/4、400/4.5などがあったけど
70-200でテレコン使えるようになってからは次々と消えていったね
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:10:41 ID:FV+hQJvV0
パンケーキなら30/2.8でもいいな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:13:28 ID:W3Ndiqy90
35/F2を探しているが、なかなか見つからない
ヤフオクだと42000〜46000くらいだな。
Σの30/F1.4にしてしまおうか、悩んでいる。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:17:51 ID:eXkjfDmc0
パンケーキならケンコーを買収すれば良いよ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:15:44 ID:QHN0dq6Y0
70-300Gは100-300APOの代わりっぽいのか
あれと同じように気軽に持っていけるサイズであって欲しい
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:22:55 ID:KOVC9XSY0
75-300があるのに新たに70-300を出す意味が分からない。
SSM搭載した分、光学系をコストダウンした屑レンズなんかいらない。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:46:28 ID:+Bf7kZpH0
ミノルタ時代にも100-300の無印とAPOがあったじゃん。
それにどうしてSSMを搭載すると光学系コストダウンという発想になるのかな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:34:58 ID:UMjva8nL0
>>766
別にそのせいで消えたわけではなかろ、
それ以外のレンズも次々消えてったんだから。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:32:48 ID:o8SuhQrq0
>>773
もちろん事業自体の収益が悪くなったせいで
他のレンズもディスコンされていったのは否定しないけど

70-200+テレコンで280/4、400/5.6が使えるようになったから
デカイだけの300/4、400/4.5は優先して消されていったんじゃないか?と思ったまで
200/2.8のコンパクトさは別物なので3本のうち最後まで残っていたし
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:27:15 ID:UMjva8nL0
>>774
テレコンをそこまで信用するのもどうかと思うが。
それを言うなら、もとより200/2.8にテレコン使えるんだから300/4や400/4.5は不要だろ。
でもそういうもんじゃないよな?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:36:43 ID:XyXbPklX0
α7D&Gレンズで撮った写真を作品風にしてみました、いかがでしょうか。これ編集するの楽しいー

ttp://olympus-wonder.com/main.html?p5=c27&p8=bl7&gid=3&p3=br5&p16=br8&p14=c1g&p10=bqv&p4=bk9&p15=bkn&p9=bru&p1=bku&p7=bqu&p6=bkt&p2=bkc&p11=br0&p12=bk4&p13=bka
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:52:58 ID:9jVmMFVO0
そのURLで・・・・、合ってるの?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:05:47 ID:XyXbPklX0
頭にhを入れると見れます。
読み込みに時間が少しかかるけど。 
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:11:30 ID:lEHaOYtw0
>>776
タイトルページしか見えないんだけど
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:14:09 ID:XyXbPklX0
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:15:52 ID:0smxdj/L0
>776
おれは結構好きかも
あの自転車のやついいな
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:17:17 ID:lEHaOYtw0
>>776
タイトルページと、あおいのフォトブログしか見えないんだけど
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:20:16 ID:tXJB4Cah0
俺も見れん。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:21:14 ID:lEHaOYtw0
>>776
タイトルページと、あおいのフォトブログしか見えないんだけど
もしかして、flash必須?
もれの環境では、すばらしい776の作品がみれないorz
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:21:41 ID:rDka8Lr30
見れた。
スライドショーがスタートするまですごく時間がかかる。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:26:19 ID:XyXbPklX0
ありがとうございます。
自転車の写真、この間の大雨のとき1時間ぐらいトンネルで
雨宿りしながらパチパチ通る人を勝手に撮っちゃいました。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:33:19 ID:XyXbPklX0
見れない場合は http://olympus-wonder.com/main.html
彩りPART3→EDIT→右下のFEELING EDIT→NICKNAMEにtomi8と入れてみて下さい。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:40:19 ID:GXnDY+8Z0
ユーザー名に見覚えが・・・もしかしてソネフォトにも画像上げたりしてる?
って、ここで言う事じゃないか
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:43:39 ID:W+aco09G0
えと、αSDを売ってからご無沙汰でしたが、α700でカムバックしようと思います。

レンズも全部売っちゃったので一から買うのですが、とりあえずセットレンズは
16-105と16-80のどっちがおすすめでしょうか?値段の違いは気にしません。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:51:57 ID:F7h0kd710
>789
値段気にしないなら16-80でしょ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:53:37 ID:LiIsyrn10
>>776
いい感じだな。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:54:23 ID:lEHaOYtw0
>>776
見れました!ありがとう。
写真もいいけど、センスもいいよね。
α photographyにも作品お待ちしてます
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:56:22 ID:Du1CdJeH0
タム製ツァイスに高いかね払うの空しくない?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:58:07 ID:GXnDY+8Z0
旧蓑の工場製ですが何か?
もしかして、SONYの新レンズは全部タムロンが造ってると思ってる痛い人?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:02:13 ID:S1fLa6Ex0
>>793
なんでタムロンだと思ったわけ?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:09:52 ID:6bJ1G7zJ0
>>795
思ってるんじゃなくて欲しい人に思わせたいんでしょ。
えらい違い。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:50:22 ID:DJPE9VZb0
>>789
16-105を見てからでも遅くはない。
案外、16-80ZAの欠点を克服してたりするかもしれんw
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:17:30 ID:7LDUkCdXP
ソニーの標準ズームって、
18-70mm
24-105mm
18-200mm
16-80mmZA
16-105mm
18-250mm
&24-70mmG(噂)
もうこんなにあるんだw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:41:16 ID:3RnP387n0
>>797
ま、それはそうだが
T*コーティングはZAならではだからな
逆光耐性を考えるとZAのほうでしょ
ズーム比も抑えてあるし>ZA
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:45:34 ID:7LGtbaks0
色収差も抑えてほしかったよなぁ。
801 ◆AngelH/kMI :2007/09/14(金) 02:07:31 ID:TRYTzsds0
>>798
やっぱαは広角側が弱い気がする。
中望遠がリッチだから余計にそう思えるのかもしれないけど。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:24:19 ID:Uo/RAr4o0
>>780
そのサイト、音楽もロードするせいか重すぎるから、
初めからcanonのページを紹介してくれた方がいいよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:34:10 ID:1xrh85Ir0
>>797
設計を見る限りは類似傾向になると思うよ。
広角端のきつめの四角の光量落ちも出るだろうし、望遠側周辺部の緩やかな
光量落ちは伸ばした分だけ目立つことになると思う。
EDガラス追加は望遠域の軸上色収差の補正が目的のようだから、広角側の
倍率色収差は大差なさげ。あとはコーティングの変更がどれくらい影響
するかが興味深いところ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:40:14 ID:1xrh85Ir0
>>801
弱いというか無いというか・・・ミノルタの遺産単焦点とタムロンOEMで
まかなってる状態だからねぇ。デジタル移行が遅れた影響が未だに残ってるね。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:54:41 ID:DJPE9VZb0
>>801
とりあえず24/1.4Gホシス。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 02:59:27 ID:DJPE9VZb0
>>803
レンズ構成見ただけでそこまでわかるもんかね?
特に収差補正なんて構成だけでわかるもんじゃないと思うが。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 03:29:27 ID:KSJM2RVe0
子供の空想にマジレスは不要。
本人はレンズ設計者にでもなってるつもりなんだから・・・。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 07:04:27 ID:EKtim7k60
>>802
たしかに重たいですね、失礼しました。次からはそうします。
でもあの企画考えた人はすごいなー 本当にミュージックビデオ
作っているような感覚になります。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 07:54:38 ID:ADF/iFyl0
このヌコ見た事あるw
たしか35mmGでしょ?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:58:50 ID:7U0OXwIw0
>>806 >>807
EDガラスの収差補正に関してはソニー自身が言っとるがな。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0906B/
「望遠領域の色収差を補正するEDガラス1枚と、」

人にケチ付ける前に公開情報ぐらい見ろよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:15:03 ID:Y/XzV1wL0
>>803
>になると思うよ。
>出るだろうし、
>になると思う。
>のようだから、
>なさげ。
>興味深いところ。

マジレスするだけムダw
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:25:37 ID:7U0OXwIw0
>>811
現物出てないんだから断定できる訳ないだろ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 09:28:44 ID:yYa985v/0
>>801
しか〜し、内蔵ストロボは他メーカーと比較して広角に強い
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:14:42 ID:2stGZDvr0
>>801
ミノルタ時代から無闇にの充実した中望遠と貧しい広角が特徴です
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:04:12 ID:DJPE9VZb0
>>810
例えば16-80との競合を避けるために、ボケ描写捨てて
カリカリ描写にチューニングしてくる可能性もあるよな?
そういう変更をしても、レンズ構成が変わるわけじゃない。
まあ、実際そうはならないと思うが、それは「設計を見て」言ってるわけじゃないだろ。
だから結論は「見てからでも遅くはない」って言ってんの。
だって700と同時に買うレンズの話なんだし、それまで情報待った方がいいでしょ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:08:53 ID:Uo/RAr4o0
>>815
16-80がボケ描写に優れるなんて初耳なんだけど、そうなの?
また、ZA以前から、ツァイスはこれまでボケに注意を払ってレンズを開発した事がないという話が、以前2chに転載されてた。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:34:32 ID:IyAqEi6U0
カリカリカリカリうるせーよ!
カリカリくんかよ!
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:44:43 ID:DJPE9VZb0
>>816
ズームとしてはだけど素直なボケだよ。
初耳ってことはないでしょ、雑誌等でも言われてる。
それに、ZAはツァイスだけが設計してるわけじゃないし。
つーか85/1.4ZAとか見ても、設計にはミノルタの血がずいぶん入ってそうね。
819803:2007/09/14(金) 12:03:55 ID:st22B/yv0
>>815
だから、オレが書いてるのは、>>797に対して、設計上はZAの短所を
そのまま引きずる可能性が極めて高いから、その辺は覚悟しとけって
事だよ。16-105は口径も変えず、鏡胴の設計もほぼ同じ姉妹品みたいな
モンでしょ。これでズーム倍率上げて、周辺光量不足や広角側の倍率色収差が
解決できるなら最初からやっとる。

ボケだのカリカリだの描写傾向に関しては最初から何も言ってないよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:04:53 ID:DJPE9VZb0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070914115932.jpg
α100+16-80ZA
旅先で見かけた木を手持ちポンと撮ったもんなんでショボい作例ですまんけど、
ボケ描写見るにはじゅうぶんかと。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:09:11 ID:DJPE9VZb0
>>819
>広角側の倍率色収差が解決できるなら最初からやっとる。
αの良さを知らない等倍厨と言われてもしょうがないぞ。
レンズ設計はトレードオフだよ、どこに重きを置くかがメーカーの傾向だろうに。
ソニーはいまんとこ旧αの傾向をひきずってるけど、
実際一般ユーザーはあんたみたいなのが多いから
普及レンズの方針を変えてくるのはあり得る話。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 12:15:30 ID:rYB2sVk50
これを見てαレンズはソフトフィルターがデフォルトだと実感した。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/09/11/6987.html
女と花がこの世にあるかぎり、オレはαを一生手放さない。
823803:2007/09/14(金) 13:13:04 ID:st22B/yv0
>>821
ちょっと待ってよ。16-80ZAの短所と16-105がそれを引き継ぐであろう事を
語っている時に、"短所を語るヤツは等倍厨"みたいに言われても訳わからんよ。
どう取り繕っても短所は短所だ。いちいち褒め称えながら恐る恐る書かなきゃいかんのか?

なんかアンチに思われてる感じがするが、オレの気持ちは>>468の最下行で
書いてある通りだ。(ID違うけどオレだ。)

ξ*゚听)ξ あんたなんかより、ずっと深く激しく16-80ZAを愛してんだからね!
(16-105は未定。)
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 13:26:01 ID:DJPE9VZb0
>>823
すまんかった、言い過ぎたかもしれん。
しかし、スペックとレンズ構成しかわかってないのに、収差にまで言及するのはどうよってこと。
周辺減光についてはあまり変わらない可能性は高いけどね。

実際、16-80ZAと16-105でどう棲み分けるつもりなのかねぇ。
スペックも価格も近すぎて首をひねる。
そのことから、ガラっと描写変わるんじゃないかという懸念が拭えないのよ。
825 ◆AngelH/kMI :2007/09/14(金) 13:35:15 ID:Jw9Z/y6X0
>>805
一体いくらになるやら・・・。
出たらもの凄い勢いで買いそうだけど!

>>824
明るさと逆光耐性かなぁ。
実物さわったけど、感触とかも結構似てる感じだった。
まー、発売日に入手予定なんで比較してみます。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:04:35 ID:YMFGbumV0
ヤシコンのCZレンズの描写が好きでαに逝っちゃおうかと思ってるんですが
αのCZレンズってミノルタベースなんですか?ヤシコンベースじゃないんですか?
それにただT*コーティングしただけ?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:07:20 ID:Us3dRNT80
マルチポストはよくないな。
あと気になるならショールームに行って実際に撮影しておいで。
それが一番早いだろ?
828803:2007/09/14(金) 16:08:05 ID:zzLg3IRF0
>>824
開発スタート時点ではSONY→ZEISS、コニミノ→16-105って形を取りたかったんじゃないのかな?
現場はコニミノに未来が無いことを知らなかった訳だし、α100の時点でZAは製品としてはほぼ
出来ていたしね。(その前後のすったもんだで量産→発売までは時間掛かったけど。)

ベースとしては、倍率/画質/サイズ/重量/使い勝手などの要素が非常に高い次元で
バランス良く作られてるレンズなので、後はマイナス点:T*コーティング&J.Koikeと、
プラス点:望遠域色収差補正にEDレンズ投入がどう作用するかが楽しみではある。
素性が良いので大ゴケはしないだろうし、T*コーティングの鬼の耐逆光性能をどれだけ
パクれたかによってはZAを喰う可能性もある。でも、J.Koikeパワーは未知数だなぁ・・・。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:16:02 ID:+bPjFgHY0
>>826
αのZAはヤシコンとは何の関係もないから
やめといたほうがいいよ。
無論、コシナのZF、ZK、ZSも。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:44:24 ID:DJPE9VZb0
>>825
さすが、頼もしいw
俺は16-80ZAあるから、ボディだけの予定。
>>828
>開発スタート時点ではSONY→ZEISS、コニミノ→16-105って形を取りたかったんじゃないのかな?
んんん? 意味がよくわからんぞ。
ソニーとコニミノは並列するもんじゃないだろ。
ソニーはコニミノから買い取って初めて一眼マウントを手にしたんだし。

しかし、>820は撮っときながら正直埋もれてたんだけど、改めてよく見るとホントにボケがいいな。
これで高倍率ズームなんだから頼もしい。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:46:23 ID:QhvIdLM/0
レンズによってフォーカスリングの回転方向が違うのはやめていただきたい.
832 ◆AngelH/kMI :2007/09/14(金) 16:58:37 ID:Jw9Z/y6X0
>>830
>ボディだけ
自分も最初そのつもりだったんだけど、どうせ遠くない未来に欲しくなるのわかってるし
それなら最初から一緒に買ったほうが安いかなぁとか。

>ソニーとコニミノは並列するもんじゃないだろ。
2005年7月当時は協業でやっていくつもりだったのでその時の話では。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 17:24:08 ID:XYI5kQEc0
>>831
TamronのOEMだとそうなる場合があるね。
簡単に方向を合わせられる場合は11-18みたいに合わせてくれる事もある。
オレも気になると言うか逆回転(Nikon/Pentax方向)は使いにくいんだけど、
AF時代になってからは気にしない人が多いみたいね。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:17:32 ID:J4evVylD0
M型スクリーン自分で交換できないのなら
ズーム用と単焦点用に2台必要になることもあるね

>>832
つ2台目
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:22:47 ID:P0phisE00
>>798
畜生…また35-70mmが忘れられてるorz
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:27:01 ID:J54wGz9z0
>>835
それソニーのじゃなくてミノルタの。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 03:09:49 ID:AMIibknW0
70-300mm F4.5-5.6G SSM 触ってきた。
スゲー質感良かった。
そこそこ重かった。
画質・AFの速度は分からんけどね。

早く発売して欲しい。

16-105mmも無駄に質感が良かった。
フィルターねじがきってある部分、金属のリングがはめられていた。
本体だけでα700は良いと思ってたんだけど、ちょっと欲しくなった
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 03:47:12 ID:q4DST6En0

インナーズーム?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:42:56 ID:TPyULT0W0
IFじゃないと速度は速くならないでしょう。
でも俺が古いせいか、GがつくならせめてF4通しにして欲しかったな。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:54:06 ID:ONFms7bD0
解放F値が大きいとファインダが暗くなるからM入れてると辛いね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:26:30 ID:NYKR1sKy0
>>839
同意。
サンヨンズームにしてほしかった。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:33:40 ID:9MAbgnQQ0
16-105って普段使いにすっごく良さそうなレンジなんだけど、ちょっち重くね?
300g前半くらい(できれば200g台)で出してくれれば、α100の常用レンズに欲しかったんだけど
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:35:12 ID:am7mL1uq0
>>842
キットレンズ以下の写りでよろしければ、ご要望に応じさせていただきます。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:54:54 ID:8esZHuHL0
そのうち16-105が出るっていうこのタイミングに16-80ZA買ってしまた\(^o^)/
後悔はしてないけど、撮り比べたらどう違うんだろうというのはすごく気になる。
比較レポ早く出ないかな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 13:25:30 ID:9MAbgnQQ0
>843
いや、キットレンズの話だからw
でもってせっかくの軽量ボディを生かせるように軽めのレンズキットが欲しかったなと
100のキットレンズ(18-70)は235gなんだし
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 13:37:50 ID:N/MxZItS0
>>827
正規な手順を取ってのマルチポストだから問題なし。


>>826
ヤシコンの映りを期待してなら、はっきりいってあきらめたほうがいい
おそらくT*以外共通点はないと思われる
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 13:41:13 ID:VltXCAwa0
そういうのが仮に出るとしても、タムロンにもう少しだけコストを掛けて作ってもらう18-70後継レンズの役割じゃないかな
当然、プラマウントデ
まー、実際は何の改良もなく継続だろうが
848 ◆AngelH/kMI :2007/09/15(土) 14:13:24 ID:p5s5zH/L0
Dealer Conventionいってきたお。
馬場ちゃんは相変わらずでした。
α700の説明だったはずなのに気がついたらボケボケいってました。
70-300Gはまだモックでした。

すぐ出かけないと駄目なんで詳しいレポートは後でー。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 16:04:29 ID:9w9Oa1Ad0
>>844
おめ
ま、OEM生産とはいえKoikeさんの検査通っているから後悔はしないんじゃないかな。
ちょっとこつのいるレンズだけど撮ってて楽しいよ
望遠側の後ボケはF値の限界もあるけど綺麗にボケるお
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 17:00:06 ID:ut5Cqh8B0
>>849
ZAは旧蓑工場生産じゃなかったっけ?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 17:04:20 ID:7VsxB+IY0
>>850
DT16-80ZAはタムロンのOEM
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 17:10:29 ID:I+wlZUn10
>>851
DT16-80ZAは堺の簑工場謹製
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 18:00:59 ID:7VsxB+IY0
>>852
ありゃ、それは失礼しました。
854849:2007/09/15(土) 19:43:40 ID:9w9Oa1Ad0
>>850
>>852
そうなんだけどKMのブランド名で売らないのであればOEMでよくない?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:01:18 ID:LwneJFBgO
KMの名前出すなとかそういう事情があったんじゃないっけか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:06:16 ID:ofYkyPR30
>>854
自社製品の生産を外部工場に委託しているだけならば、OEM製品と
表現するのは不適当だな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:07:51 ID:0E/L36OVP
もう“ミノルタ”という名の会社は無くなったんだから、
もうソニーが商標も買ってMINOLTAという商品ブランドでα事業やればよかったのに。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:27:27 ID:HWekOpW90
コニカ-ミノルタならまだある。>>857
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:42:58 ID:gCUSNCdh0
SONYCONICAMINOLTA
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:51:55 ID:YuZl8xre0
>859
CONIKAかw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:58:41 ID:rQacpdld0
COSINAも混じってるんじゃないか?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:06:50 ID:aNX1j5T/0
そう言えばコシナのZFは何処で作ってるんだろう?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:10:28 ID:zAFQh5Ct0
長野の農家
農閑期に昔養蚕に使っていた屋根裏部屋で
おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さんが
夜なべして組み立て作業をしています
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:28:49 ID:Xz/Cca+v0
硝材は冬の間諏訪湖を覆っている氷を使っています。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:36:23 ID:T2wrITsc0
T*コーティングのフィルター付けたら、安レンズの逆光耐性が向上しないかなあ

まあ無理か、過大な期待はできんだろうなあ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 00:24:47 ID:c4cJbqqH0
ハレーションとかゴーストは、反射防止コーティングされてないレンズで反射して起きる訳で
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 00:40:17 ID:q1xZS87l0
普通、反射されるのが入ってくる光の 6% だとして、
12群のレンズで各 6% づつ減っていくと生き残る光は50%。

そこに反射の少ないフィルターをつけてもあんまり変わらん気がする。
通常のプロテクタなり NDフィルタで減ったり悪影響ある分が
改善される効果はあると思う。 プラスの効果というよりはマイナスを減らす効果だろうね。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 02:07:58 ID:sF/fkjLy0
初単焦点ということで、ソニー50/1.4買ったんですが、
SIGMA50-18/2.8と比べていたところ、同じ距離で同じものを撮っているのに、
明らかに画角が違うように見えました。普通こういうものなんでしょうか?

三脚は使っていませんが、机の上にカメラと被写体を置いて、同じ位置で
レンズだけ換えて比較した結果が↓です。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916020445.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916020411.jpg
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 02:37:42 ID:L9LC7Njf0
ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28.htm
これ?IFだからでそ
ヌコンの18-200mmでも話題になったじゃん
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 03:01:46 ID:a6nMaDkE0
>>868
つ IFの焦点距離変動
(無限遠時の画角)
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:40:16 ID:sF/fkjLy0
>>870>>869
知らんかった。そういうもんなんだね。レスサンクス
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 03:22:43 ID:AGkKslP+0
>>841
70始まりのサンヨンズームでSSM付きとなるとざっくり2キロ弱?
機動性考えたらこのF値は妥当なラインじゃないかね。
見た目のスペック、満足感では断然、通しFってのもわかるし
5.6はちょっとねえ、というのもわかるけど・・・
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:27:52 ID:A5iyV7RD0
>>872
ま、機動性重視のズームならいいけど、Gの称号は漏れ的には大口径・描写重視って感じだけどな。
明るくなくてもF値一定ズームにしてもらいたいがね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:42:57 ID:+Kf+xmd50
F5.6通しに変更してもいいの?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 21:33:10 ID:lxSRayyd0
キヤノンのEF70-200/4の大きさを考えると、70-300/4.5では結構大きくなっちゃいそうだものね。
876873:2007/09/18(火) 21:35:34 ID:A5iyV7RD0
>>874
そんなところで揚げ足取るなよw
明るいのに越した事はないけど、F2.8通しだと巨大で効果になるだろうから
やっぱりF4ぐらいが妥当でしょ。
別に可変F値のズームは製品としてあるのは歓迎だがGの称号をつけるのは
如何なものかと。いや、今後CZ以外はみんなGがつくのであれば仕方ないがw
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 21:43:35 ID:4PrS6ktj0
>>876
別にGシリーズは明るさ最優先じゃないからな。
明るさ最優先だったら、17-35 F3.5 Gだって、F2.8で
出さなかった時点でGレンズを名乗る資格を失っている。
出てきた製品の画質を見て、それでダメだったら文句を言え。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:17:11 ID:VXri8Kl90
しろうとで申し訳ないが、Gってなんの頭文字?



さあ、ボケて!!
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:20:29 ID:52Au5oxV0
Golgo13
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:20:31 ID:YTemgUhZ0
自慰
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:20:39 ID:YXI5f8jd0
Gスポット
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:24:23 ID:2p0vaFdq0
がんばって
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:27:23 ID:tWmxEm4Q0
ギンザNOW
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:32:58 ID:cbopSyao0
ガオガイガー
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:41:13 ID:uP1j0d+R0
Gャイアンツ (ソニーのGレンズは
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:49:43 ID:kZXeT72v0
G意表明
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:55:40 ID:O40H3Vr00
ゴック
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:57:20 ID:ID7fgNfP0
Gメン
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:11:37 ID:M5p2A4/T0
ガッツィ ジオイド ガード
のどれか
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:41:59 ID:YCH5xND7P
α700の登場で安くなりそうなα7Dの中古で一眼デビューしようと思っているのですが、
初レンズとしてお手頃価格でお勧めは何でしょうか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:43:39 ID:BHlp65by0
70-200G これしかない。 6M機とは思えん程の解像感を味わえるぞ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:44:50 ID:cbopSyao0
300/F2.8G これしかない。 6M機とは思えん程の解像感を味わえるぞ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:54:12 ID:U+VDAP/N0
50mm F1.7 安レンズだがカリカリにシャープだ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:56:35 ID:A6d5MMqf0
50/2.8マクロ
895873:2007/09/19(水) 00:03:22 ID:i2EFzkqt0
>>877
17-35 F3.5 Gは確かに大口径でないがそれでもF3.5通しは通常のズームに比べれば明るいんじゃないの?
ましてやもともと開発は途中までF2.8クラスでやってたし。

たとえば今度のレンズは暗いけどMTF特性が優れているっていうのならやっぱりCZブランドでしょう。
それなら別にいままでのクラスわけと整合性がとれているから別に不思議に思わないよ。
ただ、もともとCZで出すつもりがSSMのっけたりMTFがパスできなかったりで、結局Gレンズに
落ち着いたというのなら、Sony以前からGレンズを使っていた立場としては面白くない、ということ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:22:40 ID:9A0LsH5G0
>>895
他社のGレンズ相当の超広角ズームは軒並みF2.8で出してたんだから、
明るさが最優先なのであれば、設計変えてでもF2.8で出すのがGレンズ
を名乗る資格ってことじゃないの?

それに何?その手前勝手なブランドの定義は。暗いレンズだったらCZて
いうんだったら、85mm F1.4 ZAなんかはどうするんだよ。
もともとCZで出すつもりが云々ってのも、なんの根拠もない君の憶測に
すぎないし、そんな訳のわからない理屈で、文句をつけるのはやめとけ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:31:57 ID:9A0LsH5G0
>>895
補足すると、ミノルタ時代のGレンズで、300mmにはF2.8GとF4Gの2種類が
あった。400mmもF4.5とそれほど明るいとはいえないレンズだったし、Gレンズ
には大口径のものが多いが、大口径がGレンズの絶対条件ではなかったと
いうのは、これ以上説明はいらんだろう。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:32:01 ID:XlOUlxP10
CZが設計したものだけをCZ名で売っていれば、定義でめいめい勝手な事を言う事はないのにな。
ソニーのブランドビジネスは死ね
899873:2007/09/19(水) 00:36:16 ID:i2EFzkqt0
>>896
はぁ?
文章良く嫁

漏れのいってるのはズームでのGの話だ。
他社との比較で大口径かどうか決めなくてもかまわんが少なくとも広角側のズームでKM時代はこれが一番明るかっただろうが。
画像がそれ程揃っていない現在の状況でこのスペックでどうしてGの称号をあたえたか疑問だっていってるんだよ。
まだまだ、レンズの数が少ないから情報不十分だが、少なくともどういう意図でこのレンズにGを名づけたのか知りたいっていってるだけだ。

漏れの定義が手前勝手なら、GとCZの違いをどう分けているかきちんと説明してみろや
喪前の意見は名前なんて考えるのがムダだといいつつ、反論だけしているようにしか見えないが
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:38:57 ID:keqLy3tt0
細かすぎると禿げるぞ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:41:55 ID:9A0LsH5G0
>>899
そんなに知りたければ、こんな所でグダグダ言ってないで、ソニーに聞けば
いいじゃんかよ(w
ツァイス基準の設計・コーティングでなく、かつ、通常品より高品位なレンズ
を目指しているからGレンズ。オレ的にはこれ以上の説明は不要だな。
愚痴みたいな書き込みはいい加減うんざりだ。
902873:2007/09/19(水) 00:42:24 ID:i2EFzkqt0
>>900
すまん、髪の毛少ないのでこれくらいでやめとくわw
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:43:56 ID:2VgxheSt0
まあそこら辺のG定義は、週末の恵比寿でぶつけて見るわ
904 ◆AngelH/kMI :2007/09/19(水) 00:57:57 ID:BpW/oBeE0
まー、話し聞いてるとGレンズという名前に恥じないものを作ろうとしてるみたいだし期待して待つ。
α700に触ってみてなんか妙に安心してしまったというか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 01:36:28 ID:doLWh16P0
>>890
STF135
7Dのファインダーを生かすのはこれしかない
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 01:58:56 ID:wludQr8W0
>>905
が、有効に使えるシーンが少ないんだよな。
一眼デビューの初レンズとしておすすめできるものではない。
もれは好きだが…
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 02:12:54 ID:yOwCdS6H0
換算約200mmだからねぇ。完全に望遠レンズだもの。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 06:37:31 ID:5jUyJEN10
>>890
やっぱり85/1.4のシリーズでしょう。
お姉さんレンズの醍醐味を味わえるよ。
GでもCZでもlimitedでも好きなのを。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 09:25:27 ID:doLWh16P0
7D(SD,100,700)にSTFでは確かに使えるシーンが少ないんだけど、
見方を変えて最強の望遠マクロとしての活用を推奨。最大倍率が
1/4なのが多少アレかもしれないけど。

なまじ、これがあるからフルサイズαを切望して止まない
910890:2007/09/19(水) 09:31:13 ID:VwXWlAb8P
皆さんレスありがとう。
魅力的なレンズは総じてやっぱり高そうですね(汗
50mmマクロあたりを狙っておいおい揃えていこうと思います。
ありがとうございました。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 10:02:22 ID:VT9mQabW0
誰かソニスタの座談会当たったのは居ないのか?
開発者にいろいろ聞きたかったんだが、おれは外れたようだ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 11:30:18 ID:xRwBsN7L0
>>904
安心というか油断しちゃいけないんです><
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 12:50:49 ID:66TDq54NO
サンニッパは高いからサンヨンほしいけど中々売ってないね。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:17:25 ID:UvrqNNEN0
>>909
撮影倍率で言ったらSTFはテレコンも使えるけど、さすがに暗いか…
フジヤや地図あたりで中古が溢れているところを見ると
デジでは使いこなせないまま手放す人も多いんだと思う

ちなみにSTFはα9+M型スクリーンの組み合わせで使用中
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:53:43 ID:lAU9gizQ0
あの値段なら中古も溢れるだろ。
普通の人なら新品買うよ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:30:16 ID:xJRNYMAe0
ポイント入れると新品のほうが安い気がする
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 22:51:10 ID:7xIQ2K7P0
>>914
俺もSTF使う時はα9+M型スクリーンが多いな。
α100あたりだとピンボケ連発。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 23:15:40 ID:i2EFzkqt0
>>917
そんな貴兄にフォーカスブラケット
連写速度が遅いので楽勝っす>α100w
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 23:23:31 ID:j6CKYm740
>>918
>フォーカスブラケット
ほすぃ・・・
920 ◆AngelH/kMI :2007/09/19(水) 23:36:32 ID:BpW/oBeE0
>>911
言うまでもないかもしれないけどはずれたー
921 ◆AngelH/kMI :2007/09/19(水) 23:45:16 ID:BpW/oBeE0
と思ったら、SPAMフォルダに入ってた!orz
危うくgmailのトラップにはまるところだったよ。

>>911
ってことでチャンスあれば聞いてくるので聞いてほしいこと教えてください。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:18:57 ID:UaheSTQC0
>>921
α-7で例えれば、露出モードダイアルを金属で墨入れした物に変更とかいう具合に、
コニミノ時代までのような「カスタムサービス」を行う予定があるかどうか。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:22:37 ID:UaheSTQC0
すまん、なぜか焦って間違えた・・・orz
α-7のは「ダイアルの文字を浮き彫りに変更」だったかも・・・
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:25:23 ID:jjwA61pN0
>>921
開発ロードマップを出す気があるのかどうか。
925 ◆AngelH/kMI :2007/09/20(木) 00:37:14 ID:DjtLlWpj0
>>923
了解です。
スクリーン交換だけじゃなく細かい部分でカスタマイズ出来ると確かに良いですねー。

>>924
それは既に言ってありますよ。
再確認するのは別に良いけど。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:38:32 ID:jM7hYGEE0
>>921
対面サポートをせずいつまでも家電メーカーでいるつもりなのか、
対面サポートをしてこれからはカメラメーカーでいくつもりがあるか否か

聞いてきて下さい。
927 ◆AngelH/kMI :2007/09/20(木) 00:54:29 ID:DjtLlWpj0
>>926
ソニーサービスステーションは対面だけどそういうのではなく?
その場での修理サービスやプロサービスについては検討中とのこと。
流石に(引き継いだと言っても)事業始めて1年そこそこでアレもこれもは無理でしょー。
準備整えたり、人育てたりするのにも相当な時間使うかと。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:00:52 ID:oV4ZerTo0
コニカミノルタフォトクラブを引き取ってほしい。
ポイントがたまってるのだけど、ろくな景品ないし...
会報にはいい記事もあるのだけど、読んでてなんかむなしい。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:09:42 ID:ZbnRVDNp0
>>928
ポイントと引き替えに、コニカミノルタの美人OLの撮影をさせてもらえる
というのではどうだ?
930926:2007/09/20(木) 01:11:34 ID:jM7hYGEE0
>>927
対面とは名ばかりのあまり訳わかってないオサーンとかねいちゃんではなく、
もっとカメラを知ってる人がいるといいな、と。
カメラを知ってる旧ミノのオサーンが一人いてくれれば安心なんですけどね。
更にその場での修理・メンテサービスもあればいいんですけど、検討中ですか。
早く実現して欲しいですね。

いずれにせよ、すぐにやれ!ってんでなく、将来的にもやる気があるかどうかってことです。
プロサービスは無いでしょうw 今んとこ「プロ機」がないんですから。

>928
コニミノフォトクラブもαクラブとかにしてソニー傘下にして欲しいですね。
折角、全国的な組織もあることなんだし。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:16:04 ID:GQtUERaX0
中年オヤジの憂さ晴らしにまで付き合わないと
カメラ屋として認めてもらえないのか。
だったらソニーはカメラ屋になんかなる必要ないな。
無駄なコストを他ユーザに負担させないで欲しい。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:20:07 ID:7EV6q6Bi0
アンチソニーな人が反対するんじゃないの?

α700 が出てだいぶ緩和されたきはするけど。
933 ◆AngelH/kMI :2007/09/20(木) 01:38:49 ID:DjtLlWpj0
>>928
撮影会とかもやりたいですねー、とDealer Conventionの時に言っていたので望みはあるかも。
言ってみるます。

>>930
了解です。直接話せる安心感というのもわかるし。
ただまあ、メールでのサポートとか頑張ってると思いますよ。
先日金曜日に質問投げてみたら、土曜日に返事があったw
連休の初めだってのにお疲れ様ですよほんと。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:56:25 ID:98tEtcDn0
無駄に画素数を増やさないで欲しい。
あと、高感度のノイズ対策も大事かもしれないけど、それより通常使う感度
100〜200位の絵をしっかりしたものにしてほしい。
今回のサンプル見るとなんかノイズ処理の為か、低感度でも潰れている気がするので。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 02:02:12 ID:LkYX6C0i0
>>934
NRで鈍ったというより、無意味なシャープネス処理をしていないと見たほうがいいんじゃない?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 06:38:18 ID:dXYij4tR0
>>928
アメリカのように70-200G等の値下げを考えているかどうか、よろしくです。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 07:20:19 ID:S1owHIzx0
>>965
素材に出来る限りの情報を残し、
ユーザーの好みで味付けできるのは最強だよなぁ。
SONYで例えるならば業務用モニター、PVMの世界のやうに。

俺的にはかなり好みな方向性なんだけど。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 07:34:26 ID:4UlSVkww0
>>937
ショートパス乙
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 08:55:23 ID:GQtUERaX0
>素材に出来る限りの情報を残し、ユーザーの好みで味付けできる

眠い、NRでボケてるって話が出るたびに、呪文かお経のように出てくるセリフだけど、
ISO100のα100比較で、既に細部が潰れていて「出来る限りの情報」が残ってないように見える
って話でしょ?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 09:29:31 ID:ZbnRVDNp0
現時点で言えるのはα100と比べると、高感度ノイズははるかに改善している
だろうという事と、解像力テストを行えば、当然α100以上の結果が出るだろう
という事くらい。
まだきちんとした比較サンプルすら出てきていない段階で、絵の良し悪しを語れる
ほどオレは自信家ではないな。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 09:49:39 ID:83oReYy30
>>931
>中年オヤジの憂さ晴らしにまで付き合わないと
>カメラ屋として認めてもらえないのか。
必ずしもそんなことはないだろうが、
ニコンはまさにそれを積み重ねて信頼を得たw
キャノンに周回遅れ以上の差をつけられながらも
ここ数年雌伏の時を過ごし、今年ブレイクできたのはそのお陰もあるだろう。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 11:02:16 ID:n/8TKblY0
αのLENS SPIRITだでしたか?
あの本欲しいんだけど、
オクで検索しても尼で検索してもでてこないんです。
正式名はなんて言うんでしょう?
943 ◆AngelH/kMI :2007/09/20(木) 12:39:15 ID:P8W947we0
>>942
MINOLTA LENS SPIRIT
です
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 12:44:55 ID:n/8TKblY0
>>943
ありがとうございました。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 15:54:28 ID:X3aErmyD0
>>941
カメラ初心者にも対面できちんと動作チェックなどをしてもらえると
安心できて、次も同じメーカーの機種を買いたいと思うな
メールや電話のみのサポートだと、裏でどんな扱い受けてるかわからないし
修理不能とケツまくって逃げることも可能

>>天使
自分が欲しいからといって嘘はいかんよ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 16:09:08 ID:0PqwDJoR0
モノだけではなく販売方法やサポートまで隅々にまでこだわった。すべて受注生産で、
入手までには1週間から1カ月。他社製品との価格競争にさらされる量販店での
販売はしない。唯一の販売拠点である、ソニービル(東京)やソニータワー(大阪)では、
顧客ごとに専門の説明員“コンシェルジェ”を置くという手厚いサービスを用意する。
サポートもこれまでの製品とは違い、長期間に渡ってケアできる体制で臨むという。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/bizinno/roundup/article20030617.shtml
947 ◆AngelH/kMI :2007/09/20(木) 16:09:34 ID:P8W947we0
>>945
え、間違ってたっけ?(汗
っていうかソニーの方のことなのかな・・・。
素で間違えてたorz
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 19:33:37 ID:xQWGO7iV0
>>947
ミノルタのはそれであってるよ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 00:09:31 ID:vijtXyx/0
MINOWOTA LENS SPIRIT
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 09:41:45 ID:DXin6usM0
小学校の運動会をα-7D+APO100-300/4.5-5.6(D)で
撮影してきた。
レンズの大きさと写りを考えると、運動会では使いやすい。
AFも速めで、小学校の運動会レベルなら、全く問題なし。
絞り優先f6.3ぐらいに固定して、晴れたり曇ったりなら
ISOオートで、晴れっぱなしならISO100、薄曇りならISO
200で撮っていたけど、90%以上は思ったように撮れてた
よ。

このレンズの再販はないものかな?大事に使おうと思うが
運動会で使っていると、何時埃やなどの混入や傷がつくか
分からないからなー
951(・x・):2007/09/24(月) 10:23:45 ID:H9Jn2YfP0
昨日ヱビスで見た75-300mm Gが極太長大だった。

100-300APOのような小っさくてそこそこよく写るようなレンズはSONYからは
出ないかもしれんね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 10:26:18 ID:3IrQgi0P0
>>951
それ絶対違うもん見てたと思うよ。
でなきゃ>>951はコロボックル
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 10:28:51 ID:qI4exF5j0
100-300mm/F4.5-5.6APOて鉛入りガラス入り
だからじゃなかったっけ?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 10:34:50 ID:eVlpzpQl0
これだろ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/110382-7083-8-2.html

100-300APOからしたら確かに極太長大だよな。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 10:41:27 ID:eVlpzpQl0
>>950
オレ3年連続その組み合わせで撮ってるけど被写体がバージョンアップした今年は辛かったぞ。
今年はα700&100-300APOでいきたかったなぁ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 10:53:25 ID:3IrQgi0P0
こんなもんが極太長大なのか・・・・
どれだけひ弱な人間が増えてしまったのか・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:06:13 ID:Dzv2zADP0
>>956
君、いったい何と比較して大きさを語ってんの?
君の「おれ様基準」なんて何の参考にもならないってわかってる?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:10:33 ID:3IrQgi0P0
絶対値としての大きさ
まあ、仮に100-300と比較しても「極」なんて付かないだろ、普通。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:13:35 ID:W3HNbXqt0
自分のティムpうわなにをするくぁwせdrftgyふじこ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:54:52 ID:QUAPGlfz0
フォーカス・ズームで全長が変わらないタイプのレンズなんだろ
結構軽いと予想
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:58:26 ID:Beb443Dl0
100-300APO いいレンズなのだが、300mm側でちょっと甘くない?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:04:09 ID:DXin6usM0
>>961
そうかな?確かに中間域の方がシャープな感じがするけど
少し絞れば上等だよ

運動会でうちの子供を撮ったヤツ(すべて300mm)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924150001.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924150016.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924150028.jpg
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:25:15 ID:oQA2ayVDO
上等まではいってないな。
中等止まり。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:35:03 ID:H9Jn2YfP0
( ´∀`)σ)Д´) >963
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:37:41 ID:rNiMxE0N0
昔は>>962くらいの描写でも感動したものだけど・・・、
目が肥えちゃったのかな。
少し贅沢になってる自分を戒めたい。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:37:51 ID:0yfHCkAH0
極太長大っつーたらもうコレしか思い浮かばなくなったぜorz
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/03/13/sigma1.jpg
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:44:44 ID:XUYu+QTo0
>>962
あの携帯性を考えたら充分な写りだな
968 ◆AngelH/kMI :2007/09/24(月) 19:31:14 ID:quRduv3y0
>>966
すごく・・・大きいです・・・

そういえば、聞いてきた話しをフィードバックしてなかった。

>>922
今のところ予定なし。
ただ、その話しをしたらなるほどー、という顔をしてたので検討してくれないかなー。

>>930
ぶっちゃけた話しをすると、人員が足りなすぎる。
現状各サービスステーションにわかる人を一人ずつ配備するのも苦しいとのこと。
実現するには申し訳ないけど暫くの時間待ってもらう必要がある、と言ってました。
やる気はあるみたいでしたよー。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 19:39:31 ID:UCAlIR2z0
人を育てるのが一番お金と時間がかかるからね
ペンタの一眼が破綻したら、サービス関連の人員をたくさん引っ張ってきましょう
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:38:46 ID:2DIk+ia10
>>969
しかし、その人達が優秀でも、ソニーのカメラに慣れるまでに、かなり時間が
かかるでしょうから、即戦力というわけにはいかないかも。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:47:31 ID:3IrQgi0P0
>>970
スクリーン交換、センサー清掃くらいならどこのカメラも
そんなに変わらないだろ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:58:41 ID:gGBvOiPO0
いくらなんでも・・・
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 21:25:03 ID:tAiMzijx0
そろそろ次ぎスレの季節か
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 21:25:25 ID:tAiMzijx0
ということで立ててきます。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 21:30:19 ID:tAiMzijx0
次ぎスレ
【CZ】A(α)マウント レンズ Part17【G】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1190636823/
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:23:06 ID:JhRV7HOe0
とりあえず、Planar50/1.4を出してくれ
α9で使うから
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:28:55 ID:0dz9wCOx0
>976
つZC(M42)
978977:2007/09/25(火) 16:30:33 ID:0dz9wCOx0
違ったorz

ZSだ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:51:11 ID:JhRV7HOe0
>>977
いやじゃ
980922:2007/09/25(火) 19:10:02 ID:CPzBTmK/0
>>968
わざわざTHX!
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:10:57 ID:iDtDbgar0
生め
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:15:14 ID:OuXAbUjT0
もう梅の態勢か。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:32:28 ID:Vu1+hLbu0
ああ、梅はまだか。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:34:20 ID:Mx68lFLc0
>>976 α50/1.4が何故嫌なのか、まず説明してもらおうか
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:41:41 ID:iDtDbgar0
986名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:43:17 ID:h2AbRZnh0
987976ではないが:2007/09/25(火) 23:45:10 ID:CUTgP6Sy0
>>984
このレンズ開放だとピンの部分も甘くね?
F2〜F2.8に絞らないと解像感落ちるんだけどな。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 23:47:50 ID:LQmwHo7x0
では50/1.7を
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 00:06:30 ID:0q8XbpfN0
50/2.8Macroを
990名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 01:22:07 ID:4urhZZR30
991名無CCDさん@画素いっぱい
>>990
でもそんなの関係ねー!
でもそんなの関係ねー!