マウントアダプタの愉悦3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
-取り扱いは自己責任-

マウントの違うレンズを一眼デジに取り付けて使用するためのマウントアダプタについて語るスレです。
前スレ
マウントアダプタの愉悦2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138705197/
マウントアダプタの愉悦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1098086821/
カメラ板
マウントアダプター 情報交換いぐど 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1132374614/l50

組み合わせによってはレンズ、カメラボディに傷がついたり使用できないこともあります。
あくまで自己責任ですがそれを回避する意味でもここを使って情報交換していただけたら、と思います。

取り扱い各社は>>2辺り




2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:36:03 ID:lG/59/oP0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:36:45 ID:lG/59/oP0
http://www.sukiya.co.jp/cgi_bn/data_other.cgi
☆ C−EOS アダプター ☆
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mounthikyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 非連動型>
おまけ
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mountkyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 連動型>
http://www.kindai-inc.co.jp/mount.htm
マウントアダプター
http://www.tomytec.co.jp/borg/newparts.htm
M42ヘリコイドシステムコーナー
http://www.m-camera.com/maunto.html
マウントアダプタ各種
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/MOUNT/slr.html
35mm一眼レフボデー用マウントアダプター
http://www.camera-musashi.co.jp/adaputer.htm
アダプター
http://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/et/sb/mount/mount.html
各種ネジマウントデータ集
http://www.tokiwa.co.jp/ma.html
マウントアダプター
http://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/Sanka.kakusya.html
ビクセングループ傘下各社製品
http://www.cameya.com/etc.html
カメ屋
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:37:29 ID:lG/59/oP0
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
RAYQUAL 宮本製作所
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 22:39:24 ID:+E4ATvLx0
>>1
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 14:11:30 ID:jASMrpYI0
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 09:51:10 ID:clC4r03q0
マウントアダプタでペンタのパンケーキをイオスで使ってる人います?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 13:11:40 ID:V1ahTj/z0
FISHEYE-Takumarのことであろうか?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 14:58:07 ID:c1zNahiu0
小麦粉にベーキングパウダーと卵黄とバター入れて焼いてメープルシロップかけた
やつの事だろ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 22:44:11 ID:cjjGIV+F0
イオスといってもいろいろある罠
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 08:07:50 ID:G/6He0HO0
APS-CのEOSです。マウントアダプタさえ買えば僕にも普通に使えるんですよね?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 12:56:29 ID:0r+tiaKi0
IXEか
安くてなかなかいいんじゃない?
まあ人に聞かないとわからん脳味噌の人にはムリかもしれないけど
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 07:28:32 ID:0DWAbgbl0
IX50かも?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 06:30:35 ID:Nli2kBS00
EFレンズを他社のカメラで使うことは至って不可能なのですか?
であるならば小生のEFレンズは至って無駄の長物に成り行くのですか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 07:50:48 ID:ikiqGC+l0
ヒント:フランジバック
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 09:49:20 ID:L/RMpOSF0
ずいぶん頭悪そうな投稿だな
まさしく無駄の長物w
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 12:24:13 ID:3T74HQJD0
マジレスすれば取り付けできれば使うことはできる
接写+開放限定になるが
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 14:10:17 ID:AO1V64Jn0
ライカレンジ系なら目測+開放でいける。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 14:53:30 ID:L/RMpOSF0
レンジファインダーかんけーねーじゃん
君使ったことあるの?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 22:24:33 ID:0z//FPrV0
他社ボディにEFレンズをつける話ではないのか?今の空気は。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 01:03:34 ID:5L/JOS3S0
左様でござる。今の心境はEFレンズを汎用化することにある。
いかに可能ですか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 01:33:22 ID:2IZKS8PJ0
>>21
EFマウントは既存の一眼用のマウントではフランジバックが最短クラスだから、他社ボディのへの応用は
補正レンズ系を入れたアダプタでない限り不可能。4/3に流用するのすら不可能。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 08:51:14 ID:2fjlDQkE0
4/3はフランジ的にはOK。どうしてもEFマウントフランジ最短にしたい
輩がいるようだな。最初にヒントを出した人?
アダプタ経由でEFマウント純正レンズを使うときの最大の問題は
フランジバックではなく絞り開放でしか使えないこと。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 21:06:34 ID:BJ50uyws0
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 13:56:37 ID:dkPiQTYH0
絞りリング付アダプタの開発が必要だな。
EFレンズの絞り制御プロトコルを解析しる。
電力供給はマウント側からになるが、供給出来そうなマウントはF(Gタイプ対応)と4/3、シグマSA位か?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 22:40:49 ID:vtg6CSE/0
保守
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:46:10 ID:QOdweJPH0
実はまだデジ一眼を持っていないのだが
初めてマウンコアダプタ買って銀塩EOSにOMのレンズつけてみた。
絞り込み測光ってどうなんだろって思ってたけど、
悪いもんじゃないね。被写界深度確認しながら撮れるし。
EOSのファインダーってOMのファインダーより明るいから
ある程度絞ってても違和感なく見られるし。
ピントの山はつかみにくいけど、結構遊べそう。
5Dでも買おうかな・・・。7Dでゴミ取りがつくまで
待とうかと思ってたけど。それとも7Dが出るまで
今が底値の30Dでも買って遊ぶかな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 22:56:53 ID:845UJqza0
八仙堂ってどうなの?オクにある安いのだけど。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 12:44:01 ID:FjsfkiMB0
普通
30sage:2007/08/25(土) 20:58:08 ID:xSL4378y0
minolta SR-1の AUTO ROKKOR-PF 55mm/f1.8 をなんとかEOS KISSデジタルで使いたいのですが、方法はありますでしょうか。アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:45:14 ID:fx32T80f0
年末から年始にかけて、F→EFのアダプタが大量放出されそうな予感。
来年の話になるかもしれんが、俺もEOSの出撃回数減ならば、アダプタを減らすでしょう。
つか、1D売るかもしれんし。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:45:41 ID:UY+JCrAf0
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 03:53:03 ID:0vvQmwU+0
>>30
フランジバックがEOSの方が長いから、補正レンズを入れた
アダプタじゃないと∞が出ない。
Minolta SR/MD 43.50mm
Canon EF(EOS) 44.00mm

事情がよくわからんがマウントアダプタよりも安い値段で
EF50/1.8買えるんだからあえてSRロッコールをEOSに付けようと
思わなくても・・・。

今後ミノのボディでそのレンズを使わないっていうのであれば
マウントごと改造しちゃうっていう手もあるけど。
えらく高くつくと思うけどそれでもっていうのなら
こちらで聞いてみると良いかも。
http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki.html
34sage:2007/08/26(日) 07:51:50 ID:Fw6BonxD0
30です。
とても参考になりました。感謝致します。ありがとうございましたm(_ _)m
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:57:58 ID:GfeF4Q9C0
保守
36 ◆LuxurymGho :2007/09/30(日) 19:43:13 ID:8nHcacegO
もっとアダプトしろよ
Ai(改)ニッコールの暴騰に反比例して非Aiニッコールが値下がりしてるから手軽に遊べるぞ
ただ、Nikkor-H 28mm/3.5は後玉がミラーにガツガツ当たる(5D)
要注意だ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 00:30:11 ID:TTY84EAl0
ディッケル>M42って有りませんでしたっけ。
昔見かけた気がするんですが?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 19:12:34 ID:oZ/ZPkAt0
デッケル-M42ならオクに出てるな。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 02:46:52 ID:ZDBae7Q90
ハンザのM42−デッケルアダプターなら持ってるよ。
結構固くてレンズをはずすときケガしそうになる。指が痛くなる。
たしか3万円台後半で購入。需要が少ないから高いんだと思う。

最初はエレフォトのアダプターを買おうと思ったんだ。
で、メーカーに問い合わせたら品切れで入荷時期未定とか言ってた。
仕方ないのでハンザのヤツを量販店で取寄せしてもらったよ。
たしか宮本もM42−デッケルアダプターを出してるはず。

でもね、どのメーカーの製品も店頭在庫はないと思うよ。
人気ないんだよ、デッケルマウントなんて・・・笑
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 16:09:38 ID:Ua4h5AbSO
レンズ安いから、遊びにおもしろいと思ったんですが、アダプタがたかいのですか。オクを監視します。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 22:15:18 ID:lHzLBKeO0
それ言っちゃったらF-EOSアダプタ一個でジャンクニッコールが10本買えるぞw
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 23:31:08 ID:htbDDZbu0
>>40
39だけど・・・
アダプターのなかでは高価だと思う。需要が少なすぎるんだよ。
あと、宮本のアダプタはハンザやエレフォトよりかなり安いはず。

オレはPENTAXのデジ一眼にシュナイダーレンズつけて遊んでた。
デッケルならシュナイダーとかローデンを気軽に楽しめるよね。
アダプタを手に入れたらいろんなレンズを楽しんでください。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 13:56:19 ID:YpHoT1QX0
ペンタ派なんで39氏の習おうかなと。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 02:06:11 ID:d10PXfQK0
これってがいしゅつ?
http://en.conurus.com/index.html

コンタNマウントのレンズをAF、自動絞り可能なまま
EOSマウントに改造とか、コンタ645レンズでAF、自動絞り
可能なマウントアダプタだって。
645用アダプタは来年発売目指して開発中とか。
今のうちからP80とか、AMPとか買っておこうかな。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 10:55:28 ID:tkFZWQep0
ずいぶん前から知ってるよ!
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 21:39:38 ID:5ivaSGBd0
age
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 18:31:46 ID:yjEE8PS30
www.camera-musashi.co.jp
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 21:10:24 ID:YxlR+jar0
>>47
宣伝乙
スレチだけどそこのサイトにZMディスタゴン15/2.8載ってるけど
在庫あるの?在庫あるっていう店を他に知らないんだけど。
いや、別に買おうって思ってる訳じゃないんだけどね。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 08:03:33 ID:tfJoqoDi0
そういうのは電話して自分で聞け
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 09:51:32 ID:aNlU0mqh0
そこが論点ではないだろう。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 12:27:22 ID:lpvwrD4R0
85ミリゾナーZMなら論点変わるが15ミリなら電話して聞けばいいと思うよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 02:12:26 ID:7j3UEYbS0
EOS30DにライカR用とCONTAX用のアダプタ買おうと思ってます。
オススメまたは非オススメのメーカーってありますか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 03:08:30 ID:8dxO/yL9O
ズミクロン
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 18:08:04 ID:zjorVXtl0
age
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 18:17:47 ID:ss4LrzPV0
biotar !! torioplan
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 01:12:00 ID:2j90Y0iI0
a
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 17:12:35 ID:2j90Y0iI0
zeiss
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 18:29:30 ID:iniaWtI30
carl zeiss is best
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 17:39:11 ID:N3gCXOCw0
www.camera-musashi.co.jp
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 17:52:15 ID:ZTwbmOGn0
age
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 19:08:09 ID:uVtDoHaK0
ageるだけじゃなく、たまには話題を提供しろよ。
で君はカメラとレンズとアダプタはなにを使ってるんだ?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 17:31:37 ID:pLnvF6G40
APSC-EOSとQBMのHFT-Planar
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 19:02:45 ID:AsMZG/7z0
age
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 00:08:05 ID:hiYYU/DT0
>>61
1D MarkIIにズミクロン35mm/50mm/90mm
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 18:47:51 ID:ajfHWbZh0
age
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 18:48:51 ID:ajfHWbZh0
www.gokurakudo.net
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 17:39:53 ID:y3TuYpSA0
age
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 06:51:57 ID:ehpLD/+p0
agfa
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 19:08:12 ID:+4H8dZhN0
ゲバ棒
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 11:56:19 ID:xienI8GA0
アンスコ・・・
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 19:02:24 ID:lSYqbznZ0
www.camera-musashi.co.jp
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 20:10:04 ID:VeWr4R5o0
kodak
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 09:44:27 ID:KVq78amY0
クリバヤシ
次!
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 21:23:49 ID:4Yvp5DXG0
お、ペトリですな。
では、「シュナイダー」ではどうかな
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 10:10:59 ID:nHjr6xa20
サムスン
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 11:27:41 ID:JP8UBTuH0
確かにサムスンのセットレンズはシュナイダー・・・・
で、サムスンはKAFマウント。
ってことは、K10にシュナイダーって付くのかな??
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 11:34:18 ID:tl8dM5BT0
付くんだよね、これが。でも日本では未発売で残念。
Jimmy D氏のブログに詳しい情報がある。参考まで。

http://www.geocities.jp/soyutokiwa/newpage5.htm
http://blog.livedoor.jp/mythings/
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:51:17 ID:yujMEB7Z0
っていうか中身は同じじゃんか。
シュナイダーなんて今やブランドだけのものだし。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 19:24:54 ID:Lcybaxuo0
PENTAXだけでなくZEISSもSchneiderも付いちゃうKAFマウントってある意味最凶
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 09:40:57 ID:e03KVO3P0
>78
・・・今やブランドだけのものだし。
それを言っちゃあ、おしまいだよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 09:51:12 ID:63lYtp9S0
そういうのはジンマーとかアンギュロンとか使ってから大きな口をたたいた
方が良い
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 14:28:43 ID:ph35M/rO0
スーパーアンギュロンもクセノタールもクルタゴンも持っているが何か?
今回のは明らかにシュナイダー製ではない。D−クセノンなんて名前も何だかな。
バリオゴンにしていない以上、OEMとしか言いようがない。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 16:46:00 ID:6W3cSsms0
じゃあそれで撮った画像うpしてくださいな
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 07:33:13 ID:pqu1Yqo00
シュナイダーの自体が何度も設計変更してるんだから。
レンズ名は設計名ではなくて、性能をあらわすものなんだそうだ。
クセノンもクセノターも途中から元設計とは別物になってるし。
まあ、OEMは最近はどこでもあたりまえで、ファブレスなメーカもあるんだから。

で、そろそろ次へ行くのかな?
ダねぇ。タでもいいかな?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 10:38:21 ID:Rkx1joM40
ダックビルw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 20:57:54 ID:ViHVO4380
ダルメイヤー
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 11:48:09 ID:DGOomele0
ダルメイヤーだと・・・
アダプタ以前に、蛇腹かトミー付けるしかないような
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 12:35:28 ID:q0R102nf0
このト・ト・トミ子〜〜!
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:59:00 ID:4RIklA7c0
>>87
L39やM42のダルメイヤーがあるんだよ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 07:07:44 ID:7YYReohB0
>89
ありがとん>89
イベで気長に探してみます。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 21:47:12 ID:EGBSCn4O0
マウントアダプターで最もオーソドックスなのがニコンFマウントレンズを
キヤノンEOSのEFマウントに取り付けるNF-EOSタイプ。
これを使って5Dでニッコールレンズの描写を楽しんだ人も多いはず。
しかし、最近発売されたニコンFマウントレンズの殆どがマウントアダプター
経由では使い物にならないGタイプのレンズ。
そこで、補正レンズを入れるのを妥協したとして、テレコンバーターみたいな
タイプの完全電子アダプターが欲しいところ。データ変換用CPU内蔵でGレンズは
勿論、AF-Sレンズ限定でAFに対応、距離情報の伝達と、VRにも対応とする。
また、逆方向のアダプターがあればEFレンズ資産をFマウントボディで対応可能。
最近ニコンのデジイチに買い換えたけど手持ちのレンズはすべてキヤノンEFとい人
でもとりあえずは困ることは無くなるはず。
どこか作ってケレ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 23:24:52 ID:ahECNH7K0
>>91
補正レンズ入れたアダプタで使うくらいなら
手持ちのレンズ全部売った金で便利ズーム買った方がマシ。
画質二の次で明るい単玉必要だっていうのなら話は別だけど。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 01:58:11 ID:G7IyMM3V0
>>91
それって意味があるの????
ニコンの安いデジカメに旧型レンズを付けると露出計が連動しないから
マウントアダプタでEOSに付ける・・・・

最近のニコンレンズ買うなら、ニコンのデジカメで十分じゃない。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 15:38:32 ID:STKPLS4z0
>>93

おっしゃるとおり。
最近の絞りリングの無いレンズはたとえ電子的に絞りを連動出来るアダプタ
を作ったとしても、所詮AFまでは連動できないのだし、レンズ内手振れ補正機構なども連動しない。
使いやすさを求めてのAF、手振れ補正なのだからアダプタ経由で使用なんて無意味だな。

つか、仮に>>91が言うようなF-EFアダプタが出来たとして、それが10万円でも買うヤツなんているか?
漏れは10万あったらD200の中古を買うぜ。

95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/05(水) 17:04:40 ID:w3uOPaiu0
ゴメン!
もうめんどくさいから、ローライQBMをM42へ改造しちまった。
こりゃペンタ使うには、最高やね、 特に35MM F1.4は。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/06(木) 18:28:35 ID:xpqEuJdZ0
ふむ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/06(木) 20:34:29 ID:aBw56pcT0
>>95
QBMからM42への改造って簡単にできるの?おせーて。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/07(金) 09:49:28 ID:nIW6CUep0
レンズによって違うし、簡単ではない。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/07(金) 12:49:15 ID:dUkFhfKQ0
でもできる。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/07(金) 23:11:58 ID:l8vwVXFw0
でっぱった玉もあるし
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 02:36:53 ID:nGvY96aN0
カメ板の方のアダプタスレ落ちちまったな。
ところで、いつもeBayでアダプタ買ってるんだけど、ついに不達キタコレ。
業者の対応があんまり良くなかったんで、今度注意喚起しますです。
(もうちょっと経って情報が整理できて+俺が冷静になったらって事で。)
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/10(月) 00:44:54 ID:5/XYU3xA0
QBM−EOSアダプターには、固くて35/1.4は嵌らなかった

M42改造が出来るならやってみたいねぇ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/10(月) 01:06:38 ID:t5iQ1Q1b0
近代インターナショナル ニコン EOSマウントアダプター
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_23_13548771/17605677.html

>レンズの性能を損ない


Σ( ゚д゚;)
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 12:13:49 ID:ZO0k8eVg0
皆 よ〜く考えてくれよ。
QBMには M42をQBMへ変更するアダプターがあるのよ。 
だから QBMをM42に変えてもそれを使えば、元ローライには使える訳。 
でペンタにも使用出来るという一石二鳥を狙ったのよ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 12:33:57 ID:SMuhQ5pq0
でも自動絞り使えないじゃん。
まあ、母体のローライが絶滅危惧種だからレンズを生かすという意味では良いと思うけど。
オレならQBM−EOSアダプターで使うね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 12:39:28 ID:1Cacskk80
自動絞り使えないじゃん
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 20:07:50 ID:ZO0k8eVg0
あんまり自動絞りの必要性感じないな〜。 
そのためにA-Mの切り替え付いてるし、
ほとんど所有M42はプリセットだもの。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 12:31:22 ID:eJAAzc1z0
>>107

まあ、そういう使い方してるやつも居るだろうが、基本的に自動絞りは
「 す ご く べ ん り 」
だw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 19:10:40 ID:OpGIrmwM0
納得!
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 09:32:51 ID:Do43uLDRO
半自動絞り付マウントアダプタとかあったら
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 11:07:13 ID:e9l7wb840
αマウントやFDマウントだとM42の絞り連動アダプタ作れるような希ガス。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 12:50:59 ID:/w2xPH4m0
>104
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 18:02:00 ID:F3DZKHFi0
すみません、
ミノルタの昔のSR-1についているオートロッコールPF55mmという標準レンズは、フォーサーズで使えるんですか。もし使えたら、マウントアダプターは、どちらで購入したらよいでしょうか。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 11:16:42 ID:0oTBYfbL0
FB長がMC43.7mmに対してOMマウント46.0mmでアダプターを作ったとしても
補正レンズ有りになるよ
なお国内とeBayでは見たこと無い、中国とかどうなんだろね。(シーガル系)
逆だから無いか。
115sage:2007/12/16(日) 11:41:33 ID:pYAfP+ma0
>114さん
113です。レスありがとうございます。ちょっと無理そうですね〜。あきらめようと思います。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 11:45:19 ID:k1YTE/9A0
フォーサーズのバックフォーカスは40mm
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 13:21:41 ID:k12+VDBMO
>>113
近代か宮本(同じか)にあったはず
118sage:2007/12/16(日) 13:33:54 ID:pYAfP+ma0
>117さん
113です。本当ですか!
調べてみます。情報ありがとうございます<(_ _)>
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 15:06:09 ID:pYAfP+ma0
ttp://www.kindai-inc.co.jp/mount_mde1.htm
この品ですね。auto /mc/mdと、ロッコールは全て使えるのでしょうか。
また、E-1専用とのことですが、E-410やE-510など最近のデジイチでも
使用可能なのでしょうか。
120星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/16(日) 15:15:48 ID:QWsDIRwc0
http://homepage2.nifty.com/rayqual/md_43.html
作ってるのは宮本製作所 作ってるとこが一番やすくて一番知ってる
レンズのピンを少し削って短くしないといけないようです
問い合わせるならコッチの方が確実なハズですよ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 16:32:22 ID:pYAfP+ma0
星 様
ありがとうございます。教えて頂いた先にただ今問い合わせのメールしてみました。この度は皆様にお世話になりましたので、
結果につきましては、再度こちらの板でご報告したいと思います<(_ _)>
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 16:39:47 ID:XR7ysCYK0
>>103
まだ直っていない
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 09:48:02 ID:fcaIUAwk0
>>114

おいおい、OMマウントのフランジバックと比べてどうすんだよ?w

>>113

ロッコールはフランジバックはOKだが、連動レバーが当たるのでフォーサーズ
でも使えない機種がある。
E−1は使えたがE−300以降はダメになった。
E−3はどうかね?
124星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/17(月) 21:34:53 ID:AahyaLi80
http://www.16-9.net/lens_tests/nikon_14_24mm_1/nikon14_24mm_a.html
"Is it better than the Zeiss 21mm? Oooh, now you're asking . . . perhaps not.
The other big news is that development is nearing completion of the Nikon G-Canon EF adaptor
which allows this and any other Nikon G lens to be mounted on Canon DSLR bodies − with full aperture control"
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 23:09:23 ID:KLzj2W9I0
すげーけど、ヌコンのGタイプレンズでアダプタ噛ませてでも使いたい!
ってのが無いのよね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 23:28:56 ID:DsHM9wZv0
YCレンズをEOS−1Ds MarkUで使いたくて
いろんなアダプタ調べてるけど結局どれが一番制約が少ないのかな。
127星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/17(月) 23:58:46 ID:AahyaLi80
>>125
14-24EDがEF14F2.8mk2よりイイなら使いたい 長い方はZeiss21F2.8を使うけど
http://homepage2.nifty.com/rayqual/cy_eos.html

>>126
http://www.16-9.net/lens_tests/adaptors_1ds.html
1Ds mk1/mk2 lens compatibility list 「制約」というのはアダプターの? レンズの?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 00:42:42 ID:Z4h4fFun0
>>124-125
Nikon G-Canon EF adaptor って、どのように実現?
もしかして、変換および駆動用CPUが内蔵され、テレコン並のサイズを持つ
特殊なコンバータということ?それなら実現可能だろうけど。

ボディ側のマウント(EFマウント)側は完全電子接点でレンズ側のFマウントは
電子接点に加え絞り開放用のカムが設けられて、完全にF←EF変換を実現。
従来のマウントアダプタでは不可能だったEOS本体側からGシリーズのFマウント
レンズの絞り設定・制御に対応。加えてAF-SレンズだとAFにも対応、VRレンズ
だとキヤノンISレンズ同様手振れ補正が作動。ただ、従来になく長いコンバータ
タイプのアダプタとなることから(従来だと不必要な)フランジバック調整用の
レンズ(x1.0)を搭載、超高品質な硝材を高度に加工したレンズを採用することで
画質の劣化を極力抑えながら、絞り値は1段の低下で抑えている。まさに夢のような
F-EFアダプターってこと?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 01:33:30 ID:ErwRpMB90
>>127
すいません説明不足でした。各レンズの使用可否についてです。
今のところ近代のアダプタがいちばん使用できるレンズが多いのですかね?
でも55mm/1.2と300mm/2.8についてが分からなくて。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 08:15:51 ID:3rWYoBEp0
>>129
5Dと1D(初代)にP1.2/55はミラーボックスに若干干渉するよ。
ボディーの傷を気にしないなら、そのまま回せば入るよ。
131星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/18(火) 14:46:19 ID:LsAMOJ880
>>129
CY-EOS用の近代=ハクバ=製造元が宮本 Fotodioxは精度悪い 全部買って星像で確認した
ただしわたしが買ったのはそうだったという話で一般化はいたしませんよ
レンズを使いたいならマウントアダプターを買って回し込んでみるしか手はないのでは?
CYの21/2.8 50/1.7 100/2 200/2 は5D 2台で大丈夫だった 他のCYは経験がない

マウントアダプターは厳密にみるとわずかに隙間があって回転方向に遊びがあるし
精度はマウントの分だけ悪くなる 妥協できるかどうかは使って判断するしかないよ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 21:51:01 ID:foxEG+nf0
>>131
それはカメラ本体のマウントが狂っているのです。
133星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/18(火) 23:49:00 ID:7QOmKO6b0
>>132
1個ずつ違うんだ傾向が、マウント面とcMOS面が平行でないならズレ方は一定だろ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 00:46:40 ID:skrpD+s90
私が購入した範囲内では、
・Roxsen のC/Y, OM, M42はFotodioxより少し精度が劣る
・CirrusAdapter の M42は十分実用に耐える
・FotodioxのC/Yは常用できるくらいの精度
・VirtualVillegeのアダプタはクソ

ちなみにどのアダプタつかってもマウント面に遊びがある。良いのが欲しかったら
近代買っとけ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 11:43:50 ID:u18OhFdf0
社員乙
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 15:08:59 ID:kskq9IkV0
近代買ったけれど遊びガタ有、良い物と言ってもその程度
本当に精度をとりたかったら自作しかない。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 17:05:06 ID:HSpS2vLh0
アダプタのようなものには基本的にある程度のガタは必要だと思うけど?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 21:08:09 ID:meTFtf4e0
家は、ほとんどRAYQUALに切り替えた。
近代よりも良い感じと思うよ。
139星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/19(水) 21:35:10 ID:lK0mATOM0
>>138 同じです 違うのはプリントしてあるマークだけ
買ってマイクロメータで測定してみれば分かりますよ
スペースの制約で肉が薄いから精度を求められても作る方は困るだけでしょうね
21/2.8につけてる近代のは表面処理が部分的に不均一に削れて地が見えてきてる
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 22:25:10 ID:xiacS9F70
>>134
ROXSEN安いからなぁ。レンズの数だけアダプタ買っても平気だからなぁ。
精度は気にしつつも、手持ちレンズに全てEOS用アダプタ付ける便利さには
かなわないなぁ、自分的には。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 09:01:51 ID:t7rgmp+s0
>>138

おいおい、近代のはレイコール製だぜw
ついでに言うとHANZAもな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 18:47:13 ID:/yzfBog+0
113です。
AUTO ROKKOR PF55mm 宮本製作所のアダプターでE−510使えるそうです。
やはりピンを少し削って短くしないといけないようですが、嬉しいっす(^^)
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 18:58:35 ID:z182MDkN0
>>141
そうなのか・・・
最初は近代を買ったんだけど、次からは全てRAYQUAL。
安いのは全て引退させた。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 00:09:43 ID:6dtLA5Zp0
>>126
>14-24EDがEF14F2.8mk2よりイイなら
http://www.16-9.net/lens_tests/canon14l2_nikon1424/nikon1424_canon14l2_a.html

>>128
Nikon G-Canon EF adaptorって今日始めて知ったけど、ほんとどうなってるんだろね。

何となく、アダプタによって絞り値が固定されるだけな様な気もするなぁ・・・
絞り値を変えるには、アダプタを外さなければならないとか。
145星 ◆NS5XPRxD5Y :2007/12/23(日) 15:36:57 ID:pLwbQtEa0
http://www.16-9.net/5d_mirrorshave/
これは極楽堂とか宮本さんとかに頼んだ方が気分は楽だなぁ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 16:36:24 ID:YxP68fop0
L39-M42-EFあるいはL39-M42-FDのアダプターってなかったかなぁ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 09:37:48 ID:byOP0DVp0
>>128

開放で使えって書いてあるやんかw
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 00:31:01 ID:YbpfJkeK0
マウントアダプタを使うと
ゴミの発生源になりそうな気がするけど、
実際どうなの?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 00:51:59 ID:swoep+gn0
その通りです
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 02:40:21 ID:UqaOsAwE0
なんだ、開放専用かよw

そのうちF4用とかF5.6用とかのアダプタも販売されるのか?w
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 02:49:21 ID:n+hh1mX40
>>150
とりあえず、F5とF8とF13は有るみたいだよ。
http://www.16-9.net/lens_tests/canon14l2_nikon1424/nikon1424_canon14l2_a.html
でもF5.6は無いのかも。
http://www.16-9.net/lens_tests/nikon_14_24mm_1/nikon14_24mm_a.html

にしても、本当にF値固定なんだろか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 03:20:55 ID:UqaOsAwE0
あるのかよw
つか、やっぱ可変は難しいのか。そりゃそうだろうな。

それにしても、8はいいとして、5とか13とか中途半端だなおい
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 11:40:16 ID:tqC09Rad0
>>151

おそらく絞りピンを動かすレバーみたいなものが付いてるんだろうね。
どっちにしろ、自動絞りではない希ガス。
154 【大吉】 【1675円】 :2008/01/01(火) 00:29:16 ID:jQiHc43t0
このスレが落ちず、有意義な情報交換ができますように。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 02:17:14 ID:ZOkcArBr0
http://www.16-9.net/nikon_g/

マウントフランジの回転を絞り制御に置き換えてるんでね?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 22:03:22 ID:P/35TwOu0
CanonのT70などでM42のレンズを使いたいと思っています。
絞りピンを押し込むタイプのマウントアダプターを探しているのですが、
なかなかみつかりません。
どなたかお使いの方はおられませんか。
よろしくお願いします。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 22:49:02 ID:5sbb1OFV0
FDでピン押しカラー有りは使ってたことはあるな
ロシアモノだった気がする
158156:2008/01/09(水) 00:32:30 ID:rsMsL93F0
>>157
情報ありがとうございます。
ロシアモノですか…カラー有りっていうのはどういうものなのですか?
ピン押しのものはニーズがないのですかね???
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 09:02:27 ID:Y8q9GrKy0
>158
カラーって、color でなくて collar ね。
おけ?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 17:10:29 ID:su3XP9J+0
カメラ板にマウントアダプタスレが無いのでこちらに失礼します。
フォーカスエイドに対応しているM42->EOSのアダプタをデジカメで使用しているサイトはよく見かけるのですが、
銀塩ボディで使ってる、なんてサイトはなかなか見ません。使用できない、ということは無いですよね。
だれか使用している人が居ましたら、教えてください。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 18:05:56 ID:xhUKo2MZ0
>>160
銀塩ではごく最近の機種を除いて正常作動しません。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 18:16:42 ID:su3XP9J+0
>>161
ごく最近ってのはどれくらいまでなのでしょうか。
現在使用してるのはEOS7なのですが、、、
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 18:50:21 ID:xhUKo2MZ0
>>162
EOS100、5、55、Kissの古い奴はフォーカスエイド対応しなかった。
EOS7なら大丈夫かも知れんが未テスト。
健闘を祈る。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 23:57:04 ID:Y8q9GrKy0
>162
付いているチップにいくつか種類があるらしい。
古い機種でもフォーカスエイド可能と書いているアダプタもあるよ。
まあ、どの程度実際に使えるかは試してみるしか無いかも。
165160:2008/01/14(月) 16:53:30 ID:rK1JXutI0
>>163-164
情報ありがとうございました。
とりあえず特攻してみることにします、、、
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 08:28:23 ID:bTh9XCUF0
>160
もう遅いかもしれんが・・・
特攻する前に、売り主の説明を良く読め。対応機種書いてる所もある。
はっきり書いてなければ、ダメ元で質問してみる。
機種名+アダプタ とかで検索してみ。先に試した人のレポとかあるかもしれん。

で、特攻したら・・・結果がどっちでも、何かの形でwebで発信してもらえば、
後に続く人の助けになる。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 16:49:35 ID:xFn5HS0/0
つか、EOSのフォーカスエイドアダプタってダメダメだから。
眼を鍛えたほうが余程いいw
650ならスプリットスクリーンがあったし。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 00:12:19 ID:Ucg+eqTu0
KissDXのマットで十分。
ピントも合わせられねーならアダプタ使って苦労せずに純正AFレンズ使っとけ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 01:17:27 ID:fOwcLBpA0
でも、KDXでピン合わせはつらいよ、マジで。

フルサイズのファインダーと比べろとは言わないが
40DでスクリーンEFsに交換したの使っただけでもう使えねぇよ(笑)
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 01:54:13 ID:VwD8G1w10
マットが駄目駄目だとマジMFはきついな。
双眼鏡でピント合わしてる感じにになっちまう。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 01:57:49 ID:uSTcIyog0
つ スプリットスクリーン
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 23:08:04 ID:Uw6Au8J20
すごい安い気がするけど
なんで?
ttp://esyashin.com/
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 01:57:07 ID:ZCG9/1Rl0
無限NGって書いてあるから設計も糞もなくやtttttっつけで適当に作った粗悪悪悪悪悪悪悪品だからっしょ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 07:02:15 ID:8VFFCvb30
てことはELEFOTOとか近代の買った方がいい?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 12:22:51 ID:ipG4yeQ60
>>173
42→Fは近代のでも無限NGだけど? これ使ってるけど別に不満はないぜ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 13:14:23 ID:aOmdnDeS0
キャノンやニコンのAFレンズをαでオートフォーカスで
使えるようにできるアダプタってありませんか?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 13:41:05 ID:WkiUfiZD0
>>176

無い!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 22:03:18 ID:H9vHP+Uo0
ネェナ、確かにw

というか、モーターがレンズ内工藤だったら作るのは可能かも知れんが・・w
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 12:41:20 ID:9pWgLgPS0
お前らよかったら相談にのってください。

本体E-300でDistagon T * 2.8/25を使う為にマウントアダプタの購入を
考えてるのだけど、F、M42、Kのどれにしようか悩んでおります。
次点としてM42の安物、ジャンクレンズを漁って遊びたいので
M42と思っていたのですが、Kも純正のアダプタでM42に対応するなとか
兄がF4をもっているので、Fにするとそれに付けても遊べるなとか
考えてる内にだんだん決まらなくなってきました。orz
お前らから見てどのマウントがオススメでしょうか。

ちなみにOM餅、純正アダプタで付けて遊んでいるので、
マウントアダプタの基本知識(絞込み露光とか)はあるつもりです。
あと、基本はほぼDistagon T * 2.8/25専用として購入のつもりなので
ゆるーく考えてもらえると幸いです。よろしくおねがいします。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 17:29:31 ID:QksdjfHL0
全部買えば
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 18:00:34 ID:EYBKgakB0
ヤシコンも忘れずに買えよ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:29:00 ID:9pWgLgPS0
レスありがとうございます。
ちなみに、絞込み露光>絞込み測光 でした。失礼しました。

>>180
それが一番確実、というか安易ですね。
出来ない事はないですが、後が怖いです。

>>181
コンタックス時代のZeissレンズにも大いに興味があるのですが
それこそ洒落にならなそうですし、自分などが手を出してはいけない
領域な気がするので、購入は控えたいです。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:46:45 ID:EKQdjs6J0
>>179
俺ならとりあえずニコンマウント買うな。
飽きて売るにしても、ニコンマウントのほうが便利。
場合によっては、D3買うかも試練。

次にKマウントとKリング。
M42も中古で多いけれど、古いからデジでどうだろ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 22:15:43 ID:fINVml830
ヤシコンDistagon 28mm/2.8で後玉がミラーに干渉、EOS 5Dのミラー割った。
広角は怖いわ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 22:57:00 ID:ZSFF3MQw0
まぁ、フォーサーズはほぼそーゆー心配は無いからな。

なんでdistagon28mm指名買いなのかわからんけど。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:48:43 ID:9pWgLgPS0
レスありがとうございます。

>>183
その発想はありませんでした。
確かに上記3マウントでシェア率から考えると
Fマウントが手離れがよさそうですね。
参考にしたいと思います。

>>184
ご愁傷様です。
昔のレンズはバックフォーカスがギリギリな事があって怖いですね。
自分も遊びでHEXANON 40/1.8をつけてみた時
大丈夫さうだったのでハレギリ板?をはずさず試したら
パコっと当たる音がしてヒヤリとした事があります。

>>185
わかり辛い書き方ですみません。25mm F2.8の方です。
このレンズは接写性能に優れているので、フォーサーズで
50mmマクロとまではいかずとも、寄れる50mmとして使えるかなと。
OMでは半分以上50/3.5マクロで撮っていたので
そのかわりになればと思った次第です。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 11:09:57 ID:RiAdpH3X0
>>184
ご愁傷様! 
この辺ローライ改M42でペンタ使用は快適です。
値段もコシナ製と違いお安いし。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 12:56:44 ID:IY0Al1aj0
>>179

オレならまずE-300を売る。

中古のD200を買ってZFディスタゴン。
それが一番幸せだ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 13:13:35 ID:DfmTGQq00
>>188
マウントアダプタ遊びにゴミの付きやすいニコンやキャノンは困る。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 13:17:11 ID:LXhjh/+F0
ニコンはアダプタ遊びに一番不適だぞ。
古ニッコール遊びなら別だか。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 13:46:55 ID:IY0Al1aj0
>>189

いやだから一番シアワセになるのはニコンマウントだって。
ま、キヤノンでもいいが。

マウントアダプタ遊びなんざ不幸の元。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 13:49:55 ID:/UOuRpdx0
そんなヤツがこのスレに来てあまつさえ説教してるのがもうギャグとしか思えない。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 22:05:49 ID:eIkmLv0/0
>>184
極楽の情報では問題なしになってねえ。どうなの?
関係ないけど近代とハンザのYC/EOSのアダプタを持ってるが
近代の方がガタが少ない。
同じ製品だと思うがけっこうばらつきがあるんだね。
194179:2008/01/28(月) 22:40:05 ID:u4yzTgLn0
>>187
ペンタックスもいいですよね。E-300買う時に*istDSとだいぶ迷いました。

>>188
レスありがとうございます。
売っても二束三文ですし、なにより気にいっているので。
故にマウントアダプタのつもりです。

他のマウントにいくなら買い増しですね。
ただ、そこまでするなら(あえて)*istDS2を買ってリミテットレンズも。。。
ZFレンズ本来の形を最重視するなら、兄のF4に付けて使ってみたいです。


>>183氏、>>188氏のレスを参考にした上で、F4が貸りれそうなら
Fマウントにしてみようかと思います。(駄目そうならM42でM42かKアダプタ)
お前らこんなあやふやな書き込みにレスサンクスでした。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 22:46:14 ID:q220TR6b0
いいってことよ。
相談にのるだけならこっちの財布も痛まないしなw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 18:38:47 ID:k0GiMqP40
>>193
ミラー割ったのは近代のアダプタ+Distagon 28mm/2.8 MMJの組み合わせだ。
アダプタやレンズの個体差かもね。
5D後継がKissや1D系みたいにミラーがスイングバックしてくれると凄く嬉しいんだが・・・

ついでに、NIKKOR-H 28mm/3.5は後玉ガード(?)がボディーに干渉してミラーボックスをガリガリガリ・・・
これでアダプタ広角恐怖症発症w

Planar 50mm/1.4 ZFはマニュアルニコン用に買ったけど、モノクロでのあまりのキレの悪さにがっかり。
F2に合わせると無茶苦茶格好良いんだけど、残念ながらアダプタ履かせてEOS用に。
デジで撮る分には使いやすいレンズだと思う。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 20:35:42 ID:TEFboQZ40
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/01/29/7836.html
これ、ナノクリスタルコートが気になるんでEOSで使ってみたい気がするんだけど、
絞りリングはあるものの電磁絞りってことは・・・アダプタはNG???
気になるなあ・・・だうなんでしょ??
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 21:06:13 ID:aPKA/VxZ0
>>197
>その他のマニュアルフォーカスカメラとの組み合わせでは使用できません
多くのマウントアダプタはここに当てはまるんじゃないかと思う。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:00:01 ID:/ccAhhg70
E-3とE-510でアダプタ経由の手ブレ補正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:12:32 ID:/dVPqsWC0
>>197
電磁絞りによる自動絞りが使えないだけで、プリセット絞りでは使えるのではないかな。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:18:41 ID:IVu/w5Or0
プリセット絞りなんてついてないでしょ?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:23:36 ID:mN/hpSww0
>>201

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/wide/pc-e_24mmf35d_ed.htm

プリセット絞り自体はついているがそれすらも電磁制御なので、MF機やGレンズが使えない古いAF機では使えない模様。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:31:05 ID:n6kMmKW10
だぁね、、

基本、Gの称号があるレンズは使えない
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:04:19 ID:ZJmCbrQp0
あ〜〜、
やぱしNGかあ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 03:31:17 ID:vjCTDWMF0
(,,・´ω`・,,)
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 04:49:56 ID:uKMEgqu50
N:ニコンの
G:Gレンズ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 16:24:53 ID:HvG6yjZB0
極悪堂
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 17:07:45 ID:nJhmhFzn0
ディスカバーフォトのやつって日本で売ってる中ではけっこうやすいとおもうけど
使ったことある椰子居る?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 22:18:27 ID:17Xm39AE0
一個使ってる。

俺は問題ないけど、精度とかは知らん。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 03:08:26 ID:ebqMmqje0
>>208
2つほど買ってみたけど、特に問題なく使えてる。
価格相応のみてくれ。片方は塗装にわずかなチョロハゲがあった。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 16:34:26 ID:L6dxJtXY0
コシナCZ50を5Dに付けてるが、
ELEPHOTOのアダプタ使うと前ピンになる。
近代の使うとジャスピンだ。
以上、報告
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 21:27:34 ID:OiO1m8GR0
>>211
正直その現象をどう理解したらよいのかわからない。
誰か解説してくれ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 22:28:53 ID:7JVMmPDF0
よくわからんけど電子アダプタのことじゃないの?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:01:03 ID:9kdGOV9L0
>>208
ありゃ見た目大陸製っぽいけどどうなの?
ヲレはそもそも気にせず大陸製使ってる人間だが。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 12:04:28 ID:4d+3p6090
>>212
思うに、
ELEPHOTOのアダプタを使うと近視になり、
近代のそれを使うと近視が治るということじゃないか。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:26:58 ID:Mt60qc1Q0
ELEPHOTO
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:36:38 ID:Mt60qc1Q0
>>215
ELEPHOTOのアダプタよりも近代の方が工作精度は高いと思う。

まずは近代のアダプタを付けた状態でジャスピンになるようにピントリングを固定し、
次にELEPHOTOにアダプタを取替えて撮り比べたら、
若干アダプタの厚みやネジの切り方が違っているからELEPHOTOが前ピンになる。
という解釈でいいですかね?

218212:2008/02/12(火) 05:21:01 ID:tyl9yWoA0
>>217
ピントの位置を固定してアダプタ取り替えるなんてできるか?

とりあえず>>211の現象を考察してみたが、アダプタの銘柄を変えると
前ピンになるっていうのは、この場合ELEPHOTOのを使うと∞が出ない
っていう状態くらいしか想像つかない。
それともELEPHOTOのアダプタ使うと5Dのミラーが正規の位置まで
下がらない・・・なんてことが起こりうるのか?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 08:16:22 ID:UIZdJNIm0
ってか、こういうキワモノでは

 個体差

って線もありえるんじゃね?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 11:52:52 ID:aAvW29090
きっと、目測・距離目盛でピント合わせてるに違いない
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 17:14:56 ID:qs0fKet70
そもそもMFで前ピンになるっちゅう意味がわからんのだが
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 18:13:13 ID:edpYw1uC0
>>221

無限が出ないっちゅうことじゃないの?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 18:40:05 ID:qs0fKet70
>>222
トン、やっぱりそうなんかのぅ。

無限が出ないことと前ピンになることとは
少なくともワシの中では別の意味なんじゃがのぅ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 22:00:29 ID:NsSJDHdO0
>>221
> そもそもMFで前ピンになるっちゅう意味がわからんのだが
おいらにも分からない。。。
何より前なんだろう。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:37:05 ID:8bGP8jlK0
確かに、MFでなんで前ピンなのかオイラにも分からんw

神には何か見えるのだろーw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:39:47 ID:ugpCC3cQ0
絞るとフォーカス移動することじゃあるまいか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 01:22:02 ID:lyBlR1mY0
テッサー45mmとか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 22:36:56 ID:BodJJA5z0
>>226
それって、大口径レンズで近接撮影した場合に出る現象だよね?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 22:41:23 ID:i7RgHKkS0
大判用のフジノンSFは絞ると焦点移動します
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:12:04 ID:o7UyJl950
大口径レンズを近接撮影に使うと、絞りによる焦点移動はどうしても出るね。
そのために、非球面レンズやフローティング機構を使うわけだけど。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:01:49 ID:/CoCUWQh0
ボケ重視のレンズだと絞りによる焦点移動を残してあるのもあるよな。
SUMMILUX-Rの85mmとか、最近だとEF 50mm f1.2辺りか。

上の方で出てたアダプタの個体差は実際にあるぞ。
5DにヤシコンDistagon 1:2.8/28 MMJ
近代のアダプタだと後玉がミラーに干渉する。
ヤフオクで買った厨國製の安物だと、干渉はしないがインフが出ない。

色々考えた挙げ句、厨國製アダプタに合わせてインフを調整した。
ただ、厨国製は絞り輪の直下がおろし金みたいになってて指が削れるw
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 09:27:23 ID:CqLPJPll0
同一メーカーのアダプタでもロットの個体差がある
近代、HANZA、レイコール、どこも一緒
さらにZeissだとレンズの個体差まである
231みたいに自分で調整するのもマウント使いの楽しみのうち
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 21:50:10 ID:4lkhDZf10
まあ、所詮は、

マニア道だからねぇ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:51:47 ID:DfZuTjDX0
>>226

焦点移動のことならアダプタによって差が出る事は無いでしょ?
やっぱり無限が出てないだけだと思うけどなあ。


・・・か、単なる吊りかw
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 01:13:12 ID:BsggIpTnO
「ニコンAi50f1.2」をEOSDIGITALで使用してる方いらっしゃいますか?

「後玉の保護ガイド?」が結構飛び出してるので気になります…

5D、1D幕2で使用したいと思ってます。

236星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/02/20(水) 01:19:04 ID:bpfyiMvw0
http://homepage2.nifty.com/rayqual/nf_eos.html
50mmF1.2 55mmF1.2 NOCT58mmF1.2は、、、突起部先端を0.3mm程度短くする必要が

とあるから宮本製作所に持って行って確認してもらってから直接買えばイイよ
わたしのNoct58mmF1.2は何も知らずに付けてなにごともなく働いてくれてる 削ってないけど
237235:2008/02/20(水) 10:51:09 ID:BsggIpTnO
>>236
有力情報ありがとうございます。
地方なのでとりあえずネットでアダプタ買ってみます。
あ〜楽しみw


238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:14:31 ID:IezxGKxh0
>>235

アダプタの精度とレンズの相性なんかもあるので、一概には言えないけど、
ウチのAi-S50/1.2は無問題で5Dに付く。
239235:2008/02/20(水) 22:38:26 ID:BsggIpTnO
>>238さんありがとうございます。
結構そのままいけちゃうんですね…w

アダプタ買って試したらご報告させていただきます。


240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 09:22:56 ID:mts7vuBz0
>>239

当たるのはミラーボックスの一部なんで、機種によってミラーボックスの
形状の異なるキヤノン機は要注意。
5Dには付くが、1DMKVには付かない(傷が付く)なんてコトがある
ので要注意。
241239:2008/02/22(金) 00:42:29 ID:MVkyG450O
>>240さんありがとうございます。
装着できても1発目のシャッターきるのが勇気いりますね…
慎重にやってみますw
防湿庫に眠ってた銀塩時代の名残レンズなので
(Nikonボディーは残ってない…)
棒ヤスリで削ってでも使用しますw

242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 10:40:38 ID:2Rx/wbyF0
>>241

まだ誤解してるみたいだね。
ニッコール50/1.2やディスタゴン35/1.4の場合、当たるのは「ミラーボックス」
の一部であって、ミラーではない。

したがって、マウントを嵌めた時点で「ボディ側に傷が付いちゃう」ってこと。
だからまずは、無理して嵌めようとしないこと。
あと、ボディに傷が付いても諦めること。

心配なら、宮本製作所にレンズごと持ち込んで測ってもらうといい。
削るのもプロ仕事でやってくれるから安心だよ。
243241:2008/02/23(土) 02:11:37 ID:HE+yY1UaO
…少し安心しました
最悪、ミラー破損なんて事を想像してたものでw
どちらにしろ装着は慎重にやってみます。

244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:50:18 ID:pWfrurvq0
ま、こんな楽しい“遊び”やってる人達にとっては多少のリスクは・・・
スパイスみたいなもんでしょw
245241:2008/02/26(火) 01:02:00 ID:5drd3jtLO
とりあえず安かったんで「八仙堂」のアダプタ買ってみました。
まずは40D…無問題
1D幕2…無問題
5D…がっつり干渉w
(ねじ込めない)

迷わず「棒ヤスリ」でゴリゴリ削り無事装着。
久々に50ー1、2の感覚を味わう事ができ感動しました。


…っていうか…EF50ー1、2が欲しくなってしまった…



246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:37:17 ID:2JlCmyYZO
嬉しいのは解るが・・・
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:47:35 ID:fd5oYbAX0
>>245
乙。棒ヤスリで5D削ったのか。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:04:36 ID:L+sFBg6F0
使い倒すつもりだったらいんじゃ?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:13:16 ID:y8rVxccX0
どぅ考えてもレンズ側を削ったんだと・・・
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:35:09 ID:fd5oYbAX0
レンズ側削ったら40Dと1Dmk2で使うときに違和感があるだろ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:42:26 ID:1a5dBq8g0
>>250
ttp://homepage2.nifty.com/rayqual/nf_eos.html

レンズ側といっても突起(焦点距離情報ノブ)を0.3mmほど削るだけだお?
252星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/02/26(火) 23:58:38 ID:EZh3cVW10
>>251 役に立ったようでよかったねぇ、
八仙堂のでも0.3mmでよかった? 精度よければ同じはずだけども
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:27:15 ID:Pmat8PxC0
ヤシコンのDistagon35/1.4はEOS1Ds2のボディに干渉するね。ほんのわずかだけど。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:30:48 ID:UhS5PfzN0
フォーサーズ使いはそんなこと気にせずに気楽に使えてイイ罠。
ミノルタのヤシぐらいか。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:41:46 ID:9D18UZDy0
そういや、今ニッコール→αのアダプターってある?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:59:47 ID:8gWpjsqHO
>>252おかげさまで無事に撮影出来ております。
テキトーに目測で削ったんで正確にはわかりませんが
0、3mm以上削りマスタ。
(これでは他の方の参考になりませんね…)

257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:25:27 ID:KwtRey+v0
>>255

今も昔もニッコール→αというアダプタは無い。
補正レンズの入ったテレコンもどき(1.3倍)はあったかも。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:50:46 ID:SHb0hc8e0
M42って今もってなおユニバーサルと言えるな。そう言う意味では。
アダプタの無いマウント無いもんな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 14:22:03 ID:KwtRey+v0
つ「ニコンFマウント」

一方の重鎮に対応していないのが何ともね。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:04:20 ID:Ln+IPgtx0
ありますがなにか?
無限遠の出ないヤシと、補正レンズ入りと。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:45:17 ID:KwtRey+v0
どっちも使い物にならないじゃんか。
無いに等しいよ。
つか、原理を考えろ。フランジバックの短いレンズが長いボディに嵌っても
使い物にはならない。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:57:41 ID:rvjcOCo70
マクロスレといい、タムスレといい、最近どーもこの手の変な輩が増えたのう。。
じぃはツマランぞい。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 18:03:59 ID:Ln+IPgtx0
はぁ、存在してるのに、無いに等しいとは、これ摩訶不思議なり。

OM用のM42アダプタも補正レンズ入りだね。
T1アダプタやT2アダプタを、M42アダプタといってるヤシも
ときどきオクあたりに出没するな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 19:31:31 ID:PaBxhrlv0
>>262
引退の潮時だよ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 19:47:54 ID:Xw2bnAdX0
レンズのボケは良いが爺のボケはちょっと困るw
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 20:45:00 ID:9D18UZDy0
>>257
なんでないんだろうかね?
素人目にはいくらでも作れそうに思える組み合わせなんだけど
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 21:40:58 ID:Bm48BoIu0
>>266
素人考えだけど、寸法がギリギリでアダプタの強度を保てないか、
作っても接触してしまうとか?
ニッコール-Kアダプタも補正入りだし。
かろうじてEOSとSAではニッコールが使える。





268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 10:16:19 ID:czyR2gBK0
>>266

当たるんだよ。レンズの連動レバーと、ボディ側の連動機構が。
フランジバック長だけで考えたらダメ。

そういう意味で、ボディ側にメカニカルな機構を持たないEFマウントが有利。

K−EOSもミラーに干渉するので銀塩時代は実現不可能と言われていたが、
デジタルになってAPSサイズになり、ミラーが小さくなったおかげで、APS
に限り対応が可能となった。(一部のレンズはレバーを曲げることでフルサイズ
にも対応可だが)
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 10:19:14 ID:czyR2gBK0
>>263

補正レンズ入りっていうのは要するにコンバーターであって、アダプター
と称するのは問題あるんじゃない?
補正レンズ入りでも焦点距離が変わらないのがあればアダプターと言っても
いいけど、実際は1.5倍なりに変換されてしまうんだから、アダプターって
いうより異種間テレコンと呼ぶべきだな。

270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 10:21:34 ID:qPjfq2tG0
アダプターとコンバーターの戦い乙
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 20:53:35 ID:5GTHH09i0
ってことは将来ミラーなしのEOSボディが出たら最強か。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:51:27 ID:WyEs0oPJ0
>>271
でもARとFDは使えないわけで。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:58:18 ID:uKccDXE00
ARはちょっといじくるとフォーサーズで使えるらしい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/02/28/7994.html
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 00:26:02 ID:tHIe1roK0
EOS5DでMakro-Planar 60/2.8Cを使ってる人いますか?
近代(レイクォールOEM)製のアダプタ使用時に無改造で
干渉なく行けるかどうか知りたいなと思ってるんですが。
やっぱり無改造だとミラーボックスにキズが入ってしまうのでしょうか?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 05:10:20 ID:X++Vl0cn0
>>273
tp://gontamaru.exblog.jp/
ここのひとがずいぶん前からやってるよ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 20:15:44 ID:CvGSCcAm0
少し探したのですが見つけられなかったので教えてください。
ペンタックスKマウントレンズに対応したマウントアダプターは
キヤノンEOS用とフォーサーズ用だけでしょうか?
ニコンFマウントにペンタKレンズを装着するアダプターはありますか?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 22:30:00 ID:vlI7Pz8z0
>>274
消耗品のデジ一でミラーボックスの傷なんか気にすんな
一本挿したら、新たな世界が開けるぞ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 08:20:58 ID:xys5k2zr0
>>276
多分存在しない。
Fマウンコはアダプタ遊びに最も不適なマウンコだ。
補正光学系入りM42アダプタしか見た事ないな。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 12:57:11 ID:0U1ipy680
>>278
どうも、276です。レスありがとうございます。
やはりないんですか・・・了解です。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 14:10:19 ID:Qsy+nwqX0
ヌコンのキャマラはヌコンのレンズでしか遊べぬ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 20:46:23 ID:Oz3guXTtO
ニコンはよ〜
M42・ライカVISO・ライカL・デッケル・タムロン・ペンタコン6・キエフ60・エキザクタ66・ハッセル・ペンタ645・ペンタ67・マミヤ645
以上はアダプターがあるそうな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 15:26:09 ID:qDQyfcCm0
いろんなレンズ嵌めて遊ぶならキャノ最強。
EOSはたくさんのレンズとおまんこできる。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 15:43:40 ID:9XpSqYVj0
確かに…。マウントアダプタの一覧眺めてジャンクの品揃え見渡すと
キャノンマウント欲しくなる…。そんなDS持ち。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 15:46:34 ID:DWcIewl+0
だが、5Dは結構めんどくさい。
キヤノでマウント遊びするならAPSサイズか1D系に限る。
噂される5D後継で改善は望めないだろうな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 15:55:39 ID:zlvUEVtY0
というわけでフォーサーズ最高。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 16:05:54 ID:DWcIewl+0
画角半分じゃ話になんねえ。
帯に短しタスキに流し。
困ったもんだ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 18:50:27 ID:cIJJUm/H0
5D 後継が Kiss や 1D 系みたいにミラーがスイングバックしてくれりゃ最高なんだが.
1Ds MarkIIのアウトレット品って手もあるが,デカいんだよね.
スタジオならともかく,アダプタ遊びは山でやるからあのデカさと重量は困る.
結局 135 判デジで持ち歩いても苦じゃないのは 5D になっちまう。
フォーサーズは・・・
MACRO-ELMARIT 60mm の古臭い周辺描写が楽しめん.
あと神玉 Micro-NIKKOR 105/4 と同 55/3.5 の画角が変わるのは許せん.
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 02:56:47 ID:pU02meUG0
昔、何かのうわさで聞いたのですが
EOS-RTの前面をマウントごと取り替えて
ニコンFマウントにする改造キットがあると・・・
検索しても出てきません。
ネタだったんでしょうか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 11:39:21 ID:vvGku/XI0
>>280

んなことせんでもマウントアダプターを使えばおk。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 22:47:06 ID:2ps4pzBc0
>>278
>MACRO-ELMARIT 60mm の古臭い周辺描写が楽しめん.
>あと神玉 Micro-NIKKOR 105/4 と同 55/3.5 の画角が変わるのは許せん

貴方は俺か?
全く同じ意見の奴が2ちゃんに居るなんて驚いた。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 01:49:21 ID:YupD3vfK0
MC W 28/3.5
Auto55/1.8
MC 100/2.5
TELE ROKKOR QE 200/5
を貰いました。

このレンズを使えるアダプターは、>>120などの4/3用か、
補正レンズ入り、MD/MAアダプター等しかないのですね。
補正レンズというのは、例えば巡光でもカナリの悪さをするものですか?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 09:29:46 ID:PP36gkZ90
>>291

おそらく全部ロッコールのレンズだと思うが、もうちょっとちゃんとレンズ名書け。

補正レンズってのは光学系が増えるわけだから、1.5倍とかになる。
APS-Cのデジに付ければ、1.5×1.5=2.25倍。すなわち画角が2倍以上になってしまう。
さらに、光学系が増えているため元のレンズの描写とは異なる。
安物補正レンズだから収差が出たりするし、レンズそのものの描写を楽しむ事は出来ない。

そういう意味では、同じ2倍になっても素通しのフォーサーズを使う方が良いだろうね。
だが、フォーサーズではMDレンズが使えるボディが限定される。現行機ではE-3のみか?

イバラの道だね。
だからSRマウントのロッコールは安いんだが。
293263:2008/03/15(土) 00:32:11 ID:a+cyNO1j0
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 07:22:08 ID:ZrVDZrvK0
>293
確かに、箱に To Fit Olympus OM-1 T−2 MOUNT って書いてあるな。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 11:08:05 ID:pDtIMftL0
>>294
fitはするが無限がこない。
フランジ考えても厚すぎるだろ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 12:21:31 ID:pDtIMftL0
ちなみに T2のフランジ 55mm な
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 16:08:11 ID:mEAbvd8y0
T2だとピッチ0.75だし、最後までねじ込めないだろ。
T1なら現行品はないから、まぁ、あれだけど、
T2ならビクセンあたりが安いから、値段によっては
詐欺まがいだな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 16:55:19 ID:pDtIMftL0
>>297
そか、T1がピッチ1.0だね
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 17:12:07 ID:mEAbvd8y0
あ、現行品は無くはないな。
BORG(トミーテック)のヤシを組み合わせてできるからな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 20:34:39 ID:TEGDERPI0
無限が出ないアダプタで近視の奴の気持ちが少しわかったぜw
こりゃ大変そうだわ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 00:17:59 ID:dYoIRFiY0
つか、質問見てワロタ。

>純正レンズに付いているような一時的に絞り全開状態にするピンは付いておりません

OMはピンで開放にするからな。勘違いしとる。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 00:28:56 ID:BmPX/dKe0
いや、M42の絞り連動ピンを押す話だと思われ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 11:45:39 ID:dYoIRFiY0
>>302

質問者の意図はそうだが、回答者の答えが違うという話。

OMってのはレンズ外しておくと、絞りは最小値になるんだよ。
それをアダプタ経由で使う場合、絞りを開放状態にするためのピンが付いてるの。

>一時的に絞り全開状態にするピン

なんてのはM42には必要ないだろ?
M42ならば、「絞りを最小状態にするピン」といわねば変。

304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 12:00:57 ID:Fp5TlRJK0
ダレカツウヤクタノム
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 12:52:47 ID:dYoIRFiY0
>>304

通訳が必要なら、まだマウントアダプタ遊びは早いよ、坊やw
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 16:40:20 ID:Fp5TlRJK0
OMレンズは単体では絞りは開放状態だよ。
OMレンズ用のアダプタについてるのは
「絞りを開放状態にするためのピン」ではなくて
実絞りにするためにレンズ側のピン(レバー)を
押す(回す)モノがついてるんだよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 18:02:05 ID:x16oZ+We0
>>305 お前にもまだ早いようだな。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 18:11:16 ID:3za+puIK0
どうでもいいよ。
シュピーンも取り消されたようだし。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:16:21 ID:Sy1i6Tp00
そういや、オリンパスっていうメーカーがあったな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 22:08:14 ID:kgbnqyE80
>>306
M42も基本そうっスね。>基本開放 絞りピン固定で絞込み測光
俺はマニュアル/オート切り替えスイッチついてるのしかもってないから
よく知らんけど、マニュアルのみでアダプタ側で絞込みスイッチが
ついてるヤツとかもあるのかね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 01:40:02 ID:kVBtf6KE0
OMボディーにM42レンズを付けられるアダプターは無いのかな?
優れものの65-116mmエクステンションチューブをEOSに付けられるように
OM→EOSアダプターは入手したのだが、OMマクロ専用になってしまい勿体ない。
ベローズタクマーとかも付けたいこの頃。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 01:49:00 ID:2/8ep2h20
M42アダプタは補正レンズ入りになるよ。

無限が出なくていいなら、T1アダプタ(Kenkoのいうところの
Pマウント)で代用できる。最後までねじ込めなくていいなら
T2アダプタ(Tリング、Tアダプタ)を使ってもいいかもな。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 02:33:17 ID:kVBtf6KE0
>>312

No.2004 オリンパスOM→M42 補正レンズ内蔵  \18,000-
ttp://elefoto.hp.infoseek.co.jp/slr2.htm

T−2 マウント アダプター
ttp://elefoto.hp.infoseek.co.jp/t-2-mount.html

これの事ですか?
なるほど、ありがとうございます。
T−2 マウントは考えても見ませんでした。
高い物でも無いので、今度の休みにでもヨドバシあたりに
買いに行ってみます。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 08:43:25 ID:R0CLMIa70
>>313

接写専用でもいいのか?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 13:17:38 ID:wzLBOdc50
拙者がどうかした?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 20:09:08 ID:oHaWcn+/0
なんでもないでござる。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 04:17:22 ID:yzNHhoID0
にんにんでござる
318311:2008/03/27(木) 06:20:39 ID:RX6ZnKHa0
>>312, >>313, >>314
ベローズニッコールの135mmをオリンパスの65mm〜116mm接写リングに付けてみました。
遠景はやや甘いから完全に∞に合焦できていないみたいだけど、ベローズを
戸外に持ち出すよりは何倍も便利でした。みなさんありがとうございます。
こんな感じになりました↓
http://st01.zorg.com/pict/200803/27/10120656478500001896_dleeb4bcla.jpg
http://st01.zorg.com/pict/200803/27/10320656467800001896_xdtqlel6la.jpg
http://st01.zorg.com/pict/200803/27/10220656466800001896_t81z1j24la.jpg
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 10:06:47 ID:hYM6QI7N0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 10:33:42 ID:NmV0wOP90
明るい広角が欲しくてワイコンを買ってみました。
55mm F1.2に装着。結果にがっかり。
像が全体に滲んでしまって絞り解放では使えまへん。
一段絞るとかなりまともに、2段絞って実用的。
ワイコンはソフトフォーカスもいいところ。解像感が欲しい場合は使えんです。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 10:40:30 ID:5uIxtPue0
>>320
フロントコンバータはテレもワイドも画質がた落ち
パースの面白さで使う以外はチョットね

ちなみに元レンズは非球面?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 11:10:12 ID:XLydTcrX0
>>320

一眼レフにワイコンとは剛毅なヤツだな。
つか、フィルター径52mmとかのワイコンなんてあるんだなー。
ワイコンってコンデジでしか使用しないから径の小さいのしかないと思ってた。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 11:25:29 ID:5uIxtPue0
昔ケンコーで出してた魚眼アダプタも52mm
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 18:08:29 ID:NmV0wOP90
>>321
ニコンの Ai-S 55mm F1.2 。Ai-S 50mm F1.4も同様でした。使ったワイコンは
キャノンのPowerShot用の0.7倍。58mmフィルターねじでねじ込む旧タイプ。
ステップアップリングでレンズのフィルター径を52mm→58mmして使用。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/30(日) 02:30:05 ID:G10jLX8N0
Pentaxレンズスレから誘導されてきました。
PKマウントのレンズをEOSボディで使うアダプターのうち、アダプターをボディではなくレンズ側に残せる
物ってないでしょうか?
ペンタのレンズとキヤノンのレンズを交互に使うときなど、アダプターをボディから取り外すのは大変なので。

以前、M42レンズをKマウントにつけるアダプター(ライコール製)のバネ?部分を外して、アダプターをレンズ
に付けっぱなしにしてみたんです。
ところがそうすると、アダプターがボディに固定されないんですよね・・。固めの絞りリングを動かすと、レンズごと回転しちゃいました。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/30(日) 03:09:32 ID:oYVxVUCd0
ニコマウントのレンズを付けるアダプタがボディーに残せんのとは反対だなw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/30(日) 03:25:39 ID:bLElUFUcO
>>325
普通にEOSのレンズ交換ボタン◎を押して交換で、良いよな気がして仕方ないが?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/30(日) 10:51:09 ID:AQgzACvq0
うん、普通に交換ボタン押せばアダプタ着いたままのレンズが外れると思うのだ....

http://homepage2.nifty.com/rayqual/pk_eos.html

それにしても、KissDN+RIKENON 50/1.7 のカッコイイことといったら...!!!
329325:2008/03/31(月) 08:38:39 ID:2jIl9C8fO
あらら、普通にレンズ側に残るんですか!どうもありがとうございます。
M42はスクリューだったので、アダプターがボディに残るようになっていたんですね。

これで、31リミ+50L+77リミ+マクロプラナー2/100の混成部隊が使える・・!
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 21:11:06 ID:YLMC8y+l0
よくわからない混成だなあ…
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 00:40:02 ID:EJpnDfqZ0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・絆創膏・Exmor・EmTerm・GDS1・LISMO・mAgicTV・Susie32・ISL
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 22:47:26 ID:jocaR46T0
FD50mmF1.4 SSCをヌコンで使ってる変態です。
言うまでもなく超近接専用。虫注意。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7040.jpg
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 23:01:45 ID:D5KRZrV60
RAYQUAL値下げ
http://homepage2.nifty.com/rayqual/rayqual.html

GW限定で近代インタが2個セットで26460円で売っていたなあ。
ま、ディスカバーフリークの俺には関係ないけどw
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 12:29:37 ID:KiTF+mlf0
値下げつっても、フォーサーズ用だけか。
売れてないのかね、フォーサーズ用。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 04:18:15 ID:9UEFZ8ty0
撤退前の処分価格だったり・・・するかどうかは知らんが。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 23:05:59 ID:o7u7utPc0
ager
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 06:57:18 ID:jsb7kiMO0
>227
ここはやっぱりドイツ玉風に Agenar とか
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 14:03:56 ID:7f/9WXii0
フォーサーズ…
オリンパスのデジタル一眼レフって動画を撮れたりする機種あんの?

ファインダーはブラックアウトしたままでいいから動画が撮れる機能付かないかな
DP-1の動画もせめて640x480くらいの大きさが欲しかった
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 19:14:25 ID:XUqR/8Y70
一眼レフの意味ねーじゃん
アホかいな
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 23:40:30 ID:kQrfhZ0d0
Rokkor TC135/4をE410で。
プリセットなら当たらないので問題なし。もう作らないのかな、SRアダプタ・・・。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7206.jpg
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 20:03:13 ID:Wn7cK3Hf0
バドミントンのシャトルみたいな花だな
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 12:37:07 ID:EykCkvHI0
>>339
STEP1
ミラーアップ、ノーファインダーという言葉を覚えよう

STEP2
言葉の意味を調べよう
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 20:48:23 ID:8WIjERKB0
はいはい
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 15:19:43 ID:XtZ6x5AK0
ミラーアップしないと動画撮れないんじゃ一眼レフの意味ないっていう事には変わらないなw
ペリクルミラー使ってファインダーでも見えたほうがよろし。
つか、動画なんか撮れなくてもいい。そういうのが欲しけりゃムービー買えよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 19:57:32 ID:c6cUi2Gp0
同感
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 21:13:24 ID:W9O8UD8S0
ってかスレタイから離れてる件
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:50:17 ID:Nzz6YD2s0
Nikonにつけられるアダプタがうれしい。
ホットボンドでやっつけ自作。UV Topcor35/3.5+D40
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080528004753.jpg
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 17:28:04 ID:4tYTtyAa0
でかいアダプタだな
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 20:32:27 ID:9/fIzIrs0
>>338
このスレは、もうデジ厨くらいしか見てないのでまともな情報のレスがないけど
とりあえず、REDを手に入れるのがいい
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 00:33:02 ID:8of2jzKG0
M9で動画モードが付くと夢想

35mm用のマクロスイターで映像が撮れる
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 21:40:38 ID:cRbP9E7H0
>>350
マクロスイターって大阪製ですか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 00:39:38 ID:u+Cdi80V0
デジタル一眼レフで連写して動画にしてる
マウントアダプタでライツだのツァイスだのを使って、商業映画並の
フィルム(撮像素子)サイズで映像が作れるのは快感
でも、コマ落としとかインターバル撮影になってしまう
…しょうがない
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/07(土) 21:35:34 ID:GtjjHRGq0
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=300230671789&ssPageName=STRK:MEWA:IT&ih=020
これ使ってる人います? どうです?

母体が 4/3 ってのもどうですかね?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 02:54:34 ID:Q10ombmm0
マウントアダプタ情報交換スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1202450967/1
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 19:13:07 ID:NLOCrGqn0
Pentax67のレンズをマウントアダプタかましてEOSで使う場合って、画角は単純に半分になるって事で良いんでしょか?
望遠系のレンズは全て67のレンズを流用しようと思って(^^;
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:12:19 ID:jfmy6AC60
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら67●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210995448/l50
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 21:25:06 ID:A50lS/8O0
あたまがわるいひとはマウントアダプタに向かない
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 01:31:26 ID:E2mGPnab0
マーントあだぷたーつか、つか、つえるど
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 07:27:33 ID:rxjUNi0s0
このスレのお題が
「マンコアダプター」に見えてしまった・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 23:39:55 ID:nd+HA33t0
それほど間違っているとも言えない
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 02:34:49 ID:a89qFEb30
何となくはまっていく泥沼・・・同じだな。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 06:55:18 ID:+eLx3/Tj0
異物挿入こそ漢の浪漫
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 23:07:50 ID:a89qFEb30
>>362
触手だろう
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 07:10:41 ID:EACAzqxo0
イヤ、ちょっと待て・・・
マ○コアダプターだろ?
チ○コに被せるのか?
ユルユル解消用かw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 01:27:34 ID:bLO1U6pO0
EOS-1D Mark IIIで動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B_om0h7jUUs
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 09:00:29 ID:LHVpo2hu0
どちらも潤滑が大事
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 06:24:33 ID:BTCUw6Ku0
...
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 14:13:51 ID:RN+r5hxu0
?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 13:21:44 ID:4dsTZpzK0
マイクロフォーサーズ+アダプタで既存のフォーサーズレンズが使えるって本当?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 13:25:56 ID:YoGsy4tq0
そういうシステムを構築するらしいよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 01:47:35 ID:vt23RCji0
というか、それロッコールとかほとんどのレンズに対応できるんでしょ?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 06:57:32 ID:l8yO9DjW0
てゆか松下のごり押しでミラーなしの似非一眼になるんでしょ?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 07:05:44 ID:fkiVF6zq0
似非もクソも一眼の定義にミラーは要らないよ。一眼レフなら要るけどね。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 10:20:55 ID:R7lndopo0
マイクロフォーサーズの定義には「レフ」とは書いていないな。
「一眼」だけだ。
その定義で言えば、現行の殆んど全てのコンデジも一眼だなwwww
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 14:05:07 ID:tofhl5yQ0
何を今更
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:06:53 ID:l8yO9DjW0
目玉親父も一眼だ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:49:36 ID:3dJ8C/a+0
ありゃ隻眼。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:56:44 ID:yeF8zTPn0
>>373
アンタ他所でもその理屈を振り回して、場を荒らさなかったか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 11:48:32 ID:tCHRX3X50
>>373
ポロプリズム利用のカメラは一眼レフと言わんのか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 12:06:21 ID:F3dIldBH0
は?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 12:30:19 ID:7vKL8Xgd0
>>379が何か大きな勘違いをしていると聞いて飛んできました
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 12:34:17 ID:bipSRixQ0
>>379

元来、一眼レフにはプリズムなんか入って無かったんだよ。まるで関係ない。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 18:49:38 ID:zfhy6R7w0
>>379
半透過のプリズムを使うんですね。コニカドミレックスとか
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:33:43 ID:tCHRX3X50
>>381
Olympus E-10/20はポロプリズム光学系の一眼レフだよ。
レンズ交換不可、2/3inchイメージャだけど、光学ファインダーだから
立派な一眼レフ。
EOS-1N RSなんかのペリクルミラー機と原理は同じ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 00:55:25 ID:mxRIGkkx0
それをいったら、C-1000/1400LやXLも、光学ファインダー装備の立派な一眼レフだよね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 20:28:53 ID:GAwSUito0
>>385
原理的には合ってる。一眼レフだお。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 22:00:29 ID:nLNEzH150
今月のアサヒカメラ、
マウントアダプタ特集(というほどのもんでもないが)やってたな
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 04:09:41 ID:a1LnZtTc0
スパムメールが来ていると思ったら、エ○フォ○からの販促メールだった。
差出人が「ocn」、件名が「Fw: 特別限定販売のお知らせ」ってどう見てもスパムだわ。
質問メールは無視するのにこういうメールは忘れた頃に送ってくる。
前回のメルアドだだ漏れよりはマシになったが。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 07:53:36 ID:bqqSAJsk0
そんなところに個人情報送ったおまいの負け
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 10:32:19 ID:6/29O3Iu0
4/3→コンタレックス 買ってしまった
レンズ持ってないのに・・・・
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 18:19:51 ID:9eNkCJgD0
うちにもライカR用とハッセル用のアダプタがあるが
当面、レンズの購入予定はないな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 18:30:31 ID:TCXnspIl0
ウチにはライカR用とY/C用のタムロンアダプトールがあるw
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 21:43:49 ID:2IAt1ya50
Nikon FマウントのレンズをライカMマウントで使う場合、距離計は連動しないの?
ピントは目測?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 23:02:42 ID:9LbCZejX0
もちろん目測。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 16:22:16 ID:j68kxTpK0
標準レンズの場合、特注で可能な場合もあると思う。

Fレンズはないが、似たようなことをしているサイト
http://www.msoptical.com/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=9
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 18:09:08 ID:t8pFv8KH0
距離計連動するアダプタっちゅうのがあるが、まあわざわざそんなの使ってまでMマウントで使う必要も無かろう。

俺はペンF使ってた頃、純正アダプタ全種揃えたが、レンズがでかすぎて使いにくいだけなので、結局ペンF用のレンズしか使わなかった。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 02:01:03 ID:1KlWRWAx0
>>390 うちにはF→SA、M42→K、K→SAがあるフォビオンもKもボディ無いのに
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 21:39:35 ID:z1kI6R+G0
あっ誤爆だF-SA、M42-SA、K-EosだたよK-SAなんてねーや、どうでも良いねm(__)m
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 03:57:36 ID:1XtT28Lc0
RAYQUALのCY-EOS使ってますが、プラナー100とかのレンズ使う分には
問題ないんだけど85/1.2は重いのでガタつきが気になる。

コンタックスボディにつけてもどのレンズも程度の差はあれガタあるから
仕方ないのかな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 04:10:55 ID:1XtT28Lc0
コンタックスボディで出るガタは流石にピンと合わせに不都合がない程度ではありますが。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 18:49:26 ID:Zqzq6nbS0
こんな本が出てたよ。いまさらな内容だろうけど・・・

http://www.seshop.com/detail.asp?pid=9857

翔泳社ってコンピュータ関連以外の書籍も出すんだね。知らんかった。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 02:57:47 ID:sqRJtSZy0
ついにFDが生きかえるね。まあ、ちと画角は狭くはなるけど・・・

宮本製作所、マイクロフォーサーズ用Mマウント・FDマウントアダプター 
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/11/18/9662.html
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 07:08:47 ID:Uuh52I5P0
ちょっとていうか、135換算焦点距離が2倍になると考えればおk

マイクロフォーサーズのフランジバックは約20mm
PenFマウントアダプタもそのうち出っかな?
38mmF1.8が換算76mmで使えると楽しそう

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
>オリンパスペンFマウント - 口径41.0mm、フランジバック28.95mm
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 12:37:10 ID:+PcFBVD/0
ペンFで全アダプターを揃えたが、結局ペン専用レンズ以外使わなかった俺様が来ましたよ。
マイクロフォーサーズのアダプタだって、そんなに使わんて。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:32:38 ID:Uuh52I5P0
ん? マイクロフォーサーズ専用レンズがPenFボディに付くと勘違いしてるのか?
PenFレンズの方がマイクロフォーサーズボディに付くってことだぞ?アダプタさえあれば

昔のアダプタ遊びはフィルム代がかかったが、デジタルは只みたいな電気代で済む

実際、パナG1スレに他マウントレンズでアダプタ2枚重ねでMF楽しんでる人がうpしてるんよ
他マウント -> フォーサーズ + フォーサーズ -> マイクロフォーサーズ

MマウントとFDマウントのが発売されたらしばらくの間うp祭りになるかもな
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:39:00 ID:+PcFBVD/0
>>405

勘違いなんてしてねえよ。
PenFは小ささが命だったから、それにわざわざでかいレンズをアダプタ経由で付けたりしないって事。

同様に、マイクロフォーサーズも小型軽量をスポイルするマウントアダプター遊びなんか結局
マイクロフォーサーズの利点をスポイルしてるだけって話さ。

どっちにしても画角が半分になっちまうんだから、マクロレンズ以外常用なんかしないね。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:49:46 ID:Uuh52I5P0
PenFボディ用の全アダプタ持ってるっていうお前さんが、
>マイクロフォーサーズのアダプタだって、そんなに使わんて。
って書けば勘違いしてると思っちまうだろ

まぁいいさ

お前さんはG1のキットレンズの大きさを見てないのだろう
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:58:41 ID:+PcFBVD/0
>>407

書き方が悪かったのはえろうすまんかった。

>G1

G1興味ないよ。オリンパスのやつが小さくてよさげと思ったがね。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:59:30 ID:Uuh52I5P0
ていうかね、デジタル時代のアダプタ遊びってやつは、フィルム時代の小型で
明るい単焦点レンズを使いたいってのが目的じゃん

なんで、マウントアダプタ遊び=小型軽量のスポイルっていう決め付けになるんだよ
PenFボディのアダプタ遊びと比べるなんて奇妙な話だぜ、おい
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 14:02:18 ID:Uuh52I5P0
>>409>>408を見る前に連投レスしたやつだから
すまんな

オリンパスのは俺も期待してんだよ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 15:34:30 ID:OcJKX2si0
オリのってコレかあ、、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/23/9285.html

確かにこれにFD35mmとかつけてMFで遊んだら楽しそうだ
でも光学ファインダーが無さそうだな
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 03:06:24 ID:SVwuNC8T0
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 16:55:27 ID:2P8ryF330
>>412
見たけど意味わかりません
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 17:27:40 ID:Op8nad6o0
マウントアダプタはexif情報が出鱈目になるから使いたくない
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 18:33:26 ID:oQf9owvo0
焦点距離と絞りを入力できるアダプタ使えば?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 20:54:32 ID:Dd3KfwQc0
>>415
それ教えていただけませんか。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 20:57:24 ID:oQf9owvo0
フォーサーズのダンデライオン。
他は知らん。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 12:10:31 ID:YEssgmGd0
>>414

このスレに来る意味が分からんね。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 15:08:58 ID:qVnS+dK80
>>418
ダミーじゃなくて、正しいexif情報を伝える電子接点の付いた
アダプタがほしいんじゃね?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 15:14:35 ID:FgfgrHJv0
イヤよイヤよも好きのうち♪♪
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 21:00:48 ID:FO76e2nO0
アダプタ使いたくないなら来なきゃいいのに
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 22:42:46 ID:I6khOPAW0
気まぐれにCanonエントリー機レンズキットを衝動買いしたんで
ディスカバーフォトで扱ってるEOS-Nikon電子マウントをゲットしてみた。
Ai-SとかAF-Dとかシグマのマクロとか付けてみてる。
フォーカスエイドが点灯してくれるのはありがたいね。
電子基板からは50mm/F2.0という偽装情報が出てるらしい。
ビミョーにガタがあるのは致し方ないか。
実絞りだけどデジイチのスカスカなスクリーンだと
多少絞っても暗さはあまり気にならなかったりする。
露出計は働くし、絞り優先モードも使えるしで
D40に非CPUレンズで頑張ってるときよりインテリジェントw
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 00:28:40 ID:zl4iyi0A0
穴に異物挿入こそ男の浪漫
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 01:01:42 ID:B+uBFu870
絞っても暗くならないが、F2あたりより開けるとピントが合って無くても
合って見える問題はあるな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 01:09:31 ID:9rs4RPvK0
D40+MFレンズの経験から自分の目だけでの合焦判断は諦めてる。
だからこその値が張っても電子タイプにしたですよ。
三脚立てて2倍とかのマグニファイヤーで時間掛けて
撮るんならフォーカスエイド効かなくてもいいけど。
フルサイズ機のファインダーならできるのかもしれないけど。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 02:41:13 ID:c0x8vdFi0
スクリーン替えりゃいいんじゃん。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 03:08:23 ID:B+uBFu870
kissだとめんどくさいだろう。
だから425はまあそれなりのわりきりでいいと思うけど。
スーパープレジションなら85mmF1.2でもなんとか合うけど
広角だとスプリットかフォーカスエイドないと速写だとイマイチ…
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 04:05:36 ID:R0u4YMZX0
みんなMFレンズ使うときに絞り込んでからフォーカシングしてるのか?
一般的にどう使うのか知らんけど、
俺は解放でフォーカシングしてから絞り込んでシャッター押してすぐ絞り戻してるが。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 04:26:03 ID:B+uBFu870
深く絞り込むときは開放であわせてる。

あまりにピントが薄いレンズや開放が甘い大口径広角レンズの場合は最初から絞ってたり。
Nikonの35/1.4なんか。
あとMFで動き回る子供追っかけたりするときはF2〜F2.8でないと俺には無理。
それでもそんなに合わないが、デジカメ連射できるようになったんでなんとか。
430422:2008/11/30(日) 11:47:39 ID:cjXssCGz0
無精なんでF5.6までなら絞ったままでやってる。
キットレンズのテレ側と同じ値だし。
キットレンズってやっぱ暗いんだなあと気が付くw
フォーカスエイドが働くのはそのへんまで。
でも被写体によってはF8でもフォーカスエイド点灯した。
省エネで蛍光灯減らしてる室内だったのに。
スクリーン交換は
まだこういう遊び専用にすると決めてはいないので
通常の使い方をするときに弊害が出そうだし
現時点では考えていないっす。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 14:10:39 ID:cjXssCGz0
てか50mmでファインダー覗いて象がカクカク動くのが判るほど
アソビっつーかガタがあるんだけど、こんなもん?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 14:45:57 ID:H2tOj1eM0
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι    \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄ 
433www:2008/11/30(日) 14:50:31 ID:cjXssCGz0

orz..........
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:17:56 ID:9GJtIQyM0
ウチのディスカバーのもガタがひどいなー
しかも使ってるうちにアダプタ本体のネジが緩んでくるんだよね
んでマイクロドライバーで締めなおしてもBody側とのガタはやっぱり残ってる
raiqualとかの高級品はガタないのかな?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:19:41 ID:9GJtIQyM0
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 20:44:16 ID:DlH6pizJ0
>>434
ディスカバーの電子チップ付きを広角で使いたいなと思ってんですけど
金属カスとか出たりしませんか?そのあたり気になって。

RayqualですがニコンFとY/C使ってますよ。
ネジしめってことでFマウントかと思いますがそれならrayaualはいいかも。

Fマウントアダプターは近接方向に回しきれば円周方向にカタイなりにもガタはでるけど
実使用で問題になったことないです。20/4、35/1.4、85/1.4、105/1.8、300/4辺りの
軽いのから重いのまでうちでは全く気にならないです。もとのFマウントの出来もいいだろうし。

Y/Cアダプタ+35/2.8や28/2.8の軽いレンズだと普通にピントリンググリグリするだけで
ちょっとカタカタ、無限遠でピントリング回しきるあたりはどうしてもガタ誘発するので
とくに広角ではつらい。
100/2や28-85はある程度レンズ重量があり、ピントリングが軽いせいもあって普通に使える。
85/1.2は重過ぎてガタの影響うけやすいのかガタ気になってしょうがないです。
まあこのレンズはRTSにつけてもわずかなガタが縦位置で気になるけど。
前書いたけど今はガードピンとアダプタの間に薄いゴムかましてガタが出ないようにして
なんとか使ってる。

メーカー的には取り付け外し繰り返してても緩むからガタ調整もしますよと。
2千円位で。聞いて見なければわからんけど新しく買う場合ならレンズの現物
合わせでなるべく調整してくれる可能性はあります。海外製アダプタでつかい難いレンズが
あるなら相談してみるのもいいかも。

437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 12:51:07 ID:NJpsC9E50
>>436

ディスカバーはやめとけ。安物買いの何とやら。
平行出てないし、削りカスは出るし、ガタも多い。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 16:02:10 ID:iqx2hDjI0
っ価格相応
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 19:46:58 ID:u8sCR00E0
小さなドライバー用意して念のため増し締めしてみるよ。
コシナ製のレンズはきついらしいからそれだとガタ減るかな。

infoweb全規制で自宅からカキコできん。
ニフティーと運営への嫌悪感増大中。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 20:57:13 ID:tj8jvUvB0
>>437-438
了解です。電子アダプタなら最低エレフォトなのかな。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 22:28:45 ID:N4B4uFv60
エレフォトも中国製でしょ?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 22:32:08 ID:OMD425V00
ディスバー
エレフォト
商品写真

あとはわかるな?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 23:14:17 ID:tj8jvUvB0
>>441
本人は日本製だといってるが
ttp://elefoto.hp.infoseek.co.jp/
つか電子チップ付きは改造ものだったか。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 09:47:41 ID:w2g0OlHK0
他マウントのとかも含めて、ディスカバーとかオクに
流れてるのと見比べてみるといい。
形状が比較的自由にできる滑り止めまで同じ形のに
社名とJapanの文字が入ってるのを見てどう思うかだ。

俺はディスカバーの方がまだマシだと思うけど。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 12:24:04 ID:KH4OF/e00
お代は試しハメハメしてからでいいって良心的な店ではあった。
まあ向こうは自分は動かずに日本の端に居る俺からFで使えるという情報を得たわけだが。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 14:57:05 ID:93fq7L+x0
>>440

だから電子アダプターはやめとけっていうとるのに!
分からない子は押入れはいってなさい!!
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 15:07:12 ID:KsjA6tkp0
便利だお!!
剥がれたらどうなるんだろうとか考えなければ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:27:35 ID:93fq7L+x0
壊れても保証が効きませんよ!
もうウチの子ではありません!
出て行きなさい!
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:39:48 ID:KH4OF/e00
どうしてキヤノンは電子じゃないとフォーカスエイド点灯しないの?
ニコンは電気的なやりとり無くてもちゃんとできてるのに。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 17:02:22 ID:C8aN/Cxi0
ニコンGレンズで絞り調整できるEFマウントアダプタ作ってくれ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 17:06:41 ID:tXOg6yaM0
452星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/12/02(火) 17:09:19 ID:an+ddWzu0
>>450
http://www.16-9.net/nikon_g/
ここ↑にあります わたしは全く使ってませんがあるにはあるんです
買ったらRayqual のアダプターに追加工少ししただけのもんでしたけど
絞りを調整するのにアダプターを回すようで精度出ないような気がしてねぇ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 17:45:50 ID:C8aN/Cxi0
5Dには使えるのかな?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 06:57:36 ID:bPpGUYBV0
フォクトレンダーのアポランター180/4ハメてみた。
ニコンに付けるときはかなり固いので良い結果を期待したのだが
予想に反してアダプタを付ける時点でスッカスカでエーッって感じ。
カメラに付けると厚み方向のガタがはっきりと判りカッタカタのカックカク orz..........
非純正品同士の精度の問題が相乗効果で素晴らしいことに (笑)
ルックスはすげーカッコイイのに orz..........
まあそれでも写真は撮れるけどさ・・・気持ちはかなり萎える・・・
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 08:21:09 ID:bPpGUYBV0
今このカックカクコンビで旭山に出掛けるか迷ってる
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 02:50:05 ID:LZl1vDB60
所用が入って結局出掛けられなかった。天気良かったのに・・・
ホームセンターで厚み調整用に表面が固く滑りの良いテープでも買ってきて
ガタの多いレンズのマウント面に小さく3箇所ほど貼ってみるとこにしよう。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 21:18:28 ID:i975h1zM0
連投になるが
フローリング補修テープを購入。
適度な厚みと適度な滑りに期待が高まる。
3mm角くらいに切ったものをレンズ側3カ所に貼ってみた。
おお〜、ドンピシャ、バッチリだ。
嘘のようにガタが無くなった。
これはいけそうだということでアダプター側に張り直す。
NikkorもSigmaもバッチリ、ガタ皆無に。
レンズとアダプターの取り付けに少し力を入れる必要がある。
レンズのリアキャップをアダプターにかぶせて回すと楽。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 23:36:36 ID:0b33Jgj+0
たかがこんなことで、とは自分でも思うんだけど、
ルーズさが無くなってソリッド感が増しただけで
なんか幸せな気分に浸っている。
なんか無性に嬉しい。

300円未満の投資で幸せ。安上がりだな俺 (笑)
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 23:44:25 ID:+6PzwbzG0
>>457
無限遠とかどんなもんかい?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 23:51:57 ID:0b33Jgj+0
>>459
未確認です。明日撮ってみます。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 08:50:32 ID:4XR7Awjf0
予報外れて雨だorz..........
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 09:10:29 ID:4XR7Awjf0
せっかくのオフなのに、どこへ行って無限遠確かめようかと
思案しながらアダプターを観察中。
レンズ取り付け部分のバネ状の加工が足りないからガタが出るのかな。
昨夜施した細工はレンズがボディーから離れる方向で固定されているので
レンズによっては無限遠出ない心配も確かにある。
そうだった場合は上記バネ状の部分にテープを貼れば
逆にボディーに近づく方向で固定されるわけだけど
細く切ったりピンセットで貼り込んだりと難しそうだな。
それに接触の仕方が点に近くなるので剥離したり
細かい屑が内部に落ちたりという心配も出てくるな・・・
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 00:26:41 ID:rN5MLDI60
まああんまりアレこれやっても神経質になるだけ。
うちのレイコールのニコンアダプターつけてるとニコンレンズで
無限遠超えて回るがAFレンズでもないのになんだろ。

ヤシコンアダプタだと無限遠出ないけどいろんなレンズで当たらない
という海外製アダプタもあるな。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 00:44:20 ID:uuLHklcA0
回しきって∞ってのはほとんどきたいしてない。
もしそうなってたらラッキーなくらいにしておく。
温度でも変わってきそうだしギリギリピッタンコじゃないほうがいいような気も。
∞になる前に止まってしまうのでなければオーライということで。
明日は一日雪マークだorz..........
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 10:20:53 ID:F4DMRkyE0
アダプターはマイナス交差で作られているからたいていのは無限が行き過ぎるよ。
干渉回避のために無限が出そうで出ないのもあるけどね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 11:39:11 ID:X4Mq6zer0
まあJKそうでしょうね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 12:05:27 ID:rN5MLDI60
>>465
おお勉強になった。ありがと。
レイコールのヤシコンマウンタは多分干渉をなるべく出させないように
するためか回しきったいっぱいがちょうど無限遠になってたので
ニコンマウンタはなんでかなと思ってた。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 13:13:19 ID:tODzKfMC0
今日も雪。
とりあえず窓から見える200mほど先の倉庫でフォーカスしてみた。
どのMFレンズも∞マークよりだいぶ前で合焦する。
NIKKORでは4本どれも最初の数字付近。
APO-LANTHAR180mmでは∞と数字(20)の中間くらい。
ちょっと遠視気味?
本当は月とかで確かめた方がいいんだろうけど。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 18:59:57 ID:odbonnwI0
>>468
輝星で確かめれ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 09:30:32 ID:SLcv/mPl0
金星だと近すぎるから木星にしておけよ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 12:05:28 ID:gmFUfQAQ0
どっかに焦点距離の2000倍以上とか書いてあったような記憶が。
180mmだと360mか。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 19:01:44 ID:8g5f++OWO
SONYのレフレックスレンズをキヤノンにつけたいのですが
ライカなんとかマウントをEFマウントに変えるアダプターでいいのですか?

αマウントとライカなんとかマウントの違いがよくわからない(っω∩)
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 19:56:27 ID:fhh1qjti0
ぐぐってもわからない低脳クンにはアダプタなんてお勧めしません
諦めるのが貴方のためです
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 09:20:30 ID:m5BWKV7u0
>>472

釣りにしても低能すぐるw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 03:37:21 ID:Tkv4m+KY0
ミノルタのSTF135mmをEOSにつけたいのですが
自作アダプタ作るのにケンコーの接写リング12mmより短い素材って何かありますか?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 07:00:27 ID:HszYNbpU0
っアロンα
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 08:15:27 ID:g7noP+9N0
>475
ボディキャップ
加工が簡単で、けずればかなり薄くできる。値段も比較的安い。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 21:34:10 ID:M1frIKW30
フローリング補修テープは若干厚みがあり過ぎだったんだが、
その後、もっとちょうど良い厚みで滑りも良いものを身近で発見。
それは100円もしないクラフトテープつまりガムテープだったw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 21:43:04 ID:znoFsosx0
ベタつく前に交換をまもらんとしんどそうだな。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 22:14:35 ID:M1frIKW30
補修テープは徐々に千切れていったんで今度はどうなるか・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 09:30:25 ID:BA1qj8ij0
エントリー機種では勘露出フルマニュアル、
上位機種では装着すらできないAi未改造Nikkorでも
フォーカスエイドやAEが普通に使えてしまうこの不思議さよ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 11:16:21 ID:69+y8L+W0
何が不思議なの?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 14:49:21 ID:Vk90MXXq0
AEは使えんけどな。勘違いも甚だしい。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 16:14:30 ID:/mEYYu9V0
>>483
こいつに突っ込むことすらアホらしいくらい勘違いも甚だしい。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 17:46:10 ID:Vk90MXXq0
>>484

勘違いすますた(´・ω・`)
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 17:47:25 ID:69+y8L+W0
甚違いも勘だしい
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 18:54:08 ID:PnofN5hx0
甚だ半端ではひふへほ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 19:31:56 ID:0K5AvAZj0
勘違いもはなはだしのゲン

尻馬に乗ってみたおそまつ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 10:48:01 ID:k4GoL9ac0
極楽堂は30日まで倒産セールだ!アダプターが安売りされてるぞ!
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:10:54 ID:x5JUPpbz0
営業ご苦労
極楽堂必死だなw
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 11:14:20 ID:0h+yxWGr0
極楽堂は金ないから、必死に安売り
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 15:18:38 ID:kGztVr5z0
昨日届いたAFチップ付きアダプタなんだが、偽F値が1.4だった。これまで2.0とか1.8とかは見たことあるんだけど、これってNewチップ?
493 株価【70】 :2009/01/03(土) 11:58:55 ID:1fXdSDCL0
買ったところに聞けよ…
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 08:57:56 ID:f84c/BQ+0
アダプタ増やすか…
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 17:06:06 ID:RmzBb2SO0
もう増えすぎたからいいや。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 23:04:22 ID:FDsalKXG0
偽装F値が違うとどういう影響があるん?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 13:47:22 ID:/3C4Z0En0
影響ありません。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 22:58:57 ID:qGEK1AR70
これのおかげで絞り環付きレンズにしか興味湧かない体になりつつあるw
絞り環付きでワイ端16mm以下始まりの良い広角ズームある?
何故か手元にある分不相応な14-24Gの絞り連動レバーに詰め物キャップとかしてムリクリ使うしかないか。
でもフルサイズ用大口径レンズの弊害でフレア&ゴーストが意外と出るんだよなぁ。
素直にキャノン用AT-X124買うが吉か・・・
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 23:54:23 ID:KQDfuiFs0
「16mm以下」で「ズーム」って時点でもう無理
ニコンの17-35でも使ってなさい
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 00:29:29 ID:mod79NDn0
ニコン17-35とか18-35とかタムの17-35あたりだな
501 株価【40】 :2009/01/12(月) 03:03:26 ID:4TG64oz/0
マウントアダプタ全然関係ねえ・・・
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 00:54:32 ID:kHCblbLN0
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 01:33:58 ID:YpnjPvgz0
>>502
僕もG1用にオクで落としかけたけど、
よく考えると画像(これ開放で撮った画像)も
ネタにしか使えないレベルなんで止めた。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:57:44 ID:Bh3UVIJf0
MCロッコールのm4/3アダプタ、、誰か作って。4/3のはピン削りとか固定できてない、とか嫌だ。
でも、50/1.4が100mmになるんだなあ。。
広角は35/2.8しか持って無い。。

やっぱ、要らないか。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 22:29:39 ID:RMehpW1/0
100mmにはならないよ
画角がかわるだけ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:40:02 ID:vLsVhd0s0
100mm相当の画角にトリミングされるんだろ?
それをもって、35mm版換算100mm相当って、、メーカー自身そう言ってるし。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/
実質の使い勝手も35mm換算と同じだし。

屁理屈捏ねるのはよくないと思う。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:46:20 ID:02cDKbdm0
うむ。
トリミング作用でヨンサンパーロクやフレクトゴンが周辺減光しないのは頂けんな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:52:54 ID:twab7Cz70
換算w
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:57:11 ID:KYOkdkGW0
>>506

屁理屈ではないよ。焦点距離100mmにはならない。あくまでも50mmは50mm。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 14:15:14 ID:r5z0fTrx0
そりゃそうだ。6x6の80mmは80mmだからな。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 15:57:32 ID:KYOkdkGW0
135換算とかいう変な言い回しがまずいんだな。

「50mmは135判では標準レンズだが、4/3では中望遠になってしまう。」

これで良いのに。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 17:43:13 ID:9HE9Evnn0
>>506
とりあえず「〜し。」「〜し。」って連発してるとバカにしか見えないから気をつけたほうがいい。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 20:04:40 ID:oiyHIR280
>>506の1行目が一番的確な表現に思える。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 23:50:18 ID:RFG2kASo0
510じゃ無いが、中判/大判でも135換算使うよ。
つか屁理屈というよりは揚げ足とりだな。通じればなんでもいいような気がするけど。

135判(フイルム)と4/3使ってるけど、広角/標準が2倍相当の焦点距離かーってのは激しく同意。
マクロとか望遠はまだいいけど、上は絞込みの手間かけてまで使う気にならんよ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 09:13:55 ID:vhIqcUvj0
>>514

中判では使わないよ、135換算なんて。
だって画角以前の問題として縦横比が全然違うじゃないか。

6x6の75mmは135判換算で何mmになるの?
6x7の75mm、6x9の75mmはそれぞれどうなのかな?

516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 12:35:52 ID:JLjHNmfp0
まあ水平画角が何度かは気になる。それで大体感じつかめるから。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 13:53:48 ID:+icM+pXl0
好きなやり方で好きなだけ計算したらよろし。
ttp://www.c-creators.co.jp/okayan/focal-length-calc.html
どの判でも即座に画角がわかるなら換算なんぞしなくてもよし。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 20:09:23 ID:+kqrC57D0
つまりフォーサーズは縦横比が同じ645に換算して
25mmを80mm相当と表現すべきってことですね!
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 11:50:19 ID:8S2BDvHF0
>>518

全然違うw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 16:10:22 ID:eY2/VXqS0
どちらも4:3だから一緒だよ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 16:23:54 ID:8S2BDvHF0
そういう問題じゃないだろJK。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 04:04:57 ID:zeT0nH470
>>518
焦点距離とは撮影センサーからレンズ面までの距離
なので、センサーが変わっても焦点距離自体は変わらない。
変わるのは画角。でも、焦点距離がかわるって表現は別に使ってもいいと思うけどな
こんなことにこだわってるのは、ごく一部のアホウ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 04:28:08 ID:oBOdamdC0
>>522
画角(初心者向けなら「写る範囲」)のみについて・・・だよね。
ここんとこ話の流れを見ていても画角と焦点距離のことばかりでてくるから、気になった。
ボケ量・被写界深度を意識すると、また答えが違ってくるように思うんだが。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 07:01:33 ID:ZbywQBIF0
表現として言ってるだけでなく、本気で焦点距離が変わると思うアフォが出てきそうだなw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 09:04:22 ID:rLuBzTK+0
身長150cmのCカップと170cmのEカップ
見かけ上のサイズはどっちの乳が大きく見えるんでしょうか?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 13:03:20 ID:3zVlDMz30
>522
厳密に言うとちゃうのでは??
レンズ面から撮像面だと一眼レフで12mmとかあり得ないし
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 13:03:22 ID:dqCpoqaK0
焦点距離が変わるとか言ってるのもヤバいけど、
>焦点距離とは撮影センサーからレンズ面までの距離
コレも相当ヤバい。それ、バックフォーカスだよ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 14:00:59 ID:dqCpoqaK0
ヒマなんでまとめとてみた。間違い直しや追加は適当にやってくれ。

Q.焦点距離ってなんですか?
A.ググレカス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A6%E7%82%B9%E8%B7%9D%E9%9B%A2

Q.なんで焦点距離なの? なんで換算するの?
A.135判の焦点距離で画角をおぼえてる人が多いから。
 いきなり画角言ったり、実焦点距離を言って話が通じるならそれでおK。

Q.焦点距離、被写体深度、F値が変わるの?
A.かわりません。変わるのは画角だけ。
 焦点距離の換算に対して、被写体深度、F値は実焦点距離相当のままなので
 換算焦点距離を基準に見ると変わったように見えるだけ。

Q.縱横比が違うと換算できない?
A.対角でも長辺でも好きなので換算しる。
 だいたいの画角がつかめればいいだろ?

つかマンコするならこのくらいは常識かと思ってたが。。。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 14:24:03 ID:3zVlDMz30
>528 乙
最後の一行激しく同意
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 14:41:02 ID:WTH4c3cg0
追加希望

Q.○○に××のレンズは着きますか?
A.○○に××のレンズは着きません

Q.ボディーはニコンでs(ry
A.ニッコール着けてろボケ

Q.EOS電子接点付き(ry
A.自分で実験しろカス

Q.○○に××するアダプターがありません
A.○○に××するアダプターはありません

531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 16:53:08 ID:BbOLX4WQ0
>>528
被写界深度
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 18:53:48 ID:ZbywQBIF0
あたま悪いやつはアダプタなんか使うな
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 20:15:47 ID:3zhZrIaq0
本当にそう思います。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 03:34:54 ID:ssr/Nnx80
>>532
あたま悪いやつっていうか、余裕のない奴ね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 07:05:02 ID:1GY4ZmOE0
余裕の無いやつっていうか、アダプタ経由だと安いって言うだけで何も考えず飛びついてるやつね
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 07:30:40 ID:Lh9pFB4n0
>>528
被写界深度変わるよ。
フォーマットが変われば許容錯乱円径が変わるから。
対角線長が半分になれば拡大率が倍になるからボケ量も倍(被写界深度が半分)になる。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 00:51:14 ID:O0meigYY0
なるほど、確かに同じレンズで見ればファインダー越しの被写界深度は浅くなるな。
で、画角で合わせると深くなる、と。

ん?合ってるよね?なんか頭こんがらがってきた。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 07:04:46 ID:M9AvC+Td0
> ファインダー越しの被写界深度

また話が怪しく・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:42:11 ID:hEz26atF0
>>526

25点。
レトロフォーカスというのを勉強しなさい。
赤点につき再履修。

>>528

5点。
被写体深度などと書いている時点でもう失格。
しかも説明間違ってるし。
単位あげません。来年も履修しる。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:49:48 ID:yKZSY1Zk0
またイタイのが出てきたな・・・
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:51:16 ID:JAP/zBV50
卒業生はお引取りください。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:55:33 ID:hEz26atF0
被写界深度とは、

レンズの焦点距離と絞りの値、最終的に撮影される像の大きさによって決まる、非常にアバウトなもの。
まず、基本的に「撮像サイズ」によって変わるという認識が無いと議論にならんよ。
許容錯乱円について勉強してからにしな。
それと、f値と絞り値を混同してるヤツも多すぎる。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:56:42 ID:hEz26atF0
>>540-541

自分達が知らないからって、茶化してはいかんなあw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 10:20:41 ID:JAP/zBV50
おい、なんか本気みたいだぞ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 10:35:19 ID:yKZSY1Zk0
おもしろいから、もう少し言わせておいていじろうよ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 10:58:46 ID:cy6Nvx240
おまいら、先生がありがたい話をなさるそうなので一列に並べ!




そりゃそうと、人をバカにしながら知ってる事を得意げに説教したがる類の人って
昨日今日学習したての人特有の言動なんだってな。凄い美人が言ってたから間違いない。
内容が物理的に正しくとも、アウトプットの段階がマズいと残酷な結果になるという典型。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 12:04:49 ID:hEz26atF0
>凄い美人が言ってたから間違いない。

ワロタ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 12:21:15 ID:K3RY1Ojn0
>>528
訂正してくれるのはいいんだけど、言いっぱなしじゃなくてなく
きっちり直してまとめてくれよ。>詳しくてエロい人

まぁ、あれだ。被写"体"深度は正直スマンかった。
549528:2009/01/23(金) 12:24:22 ID:K3RY1Ojn0
まちがえた・・・>->o
アンカは忘れてくれ。俺が528ね。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:12:05 ID:QfTF7xl70
アグファのセレクタフレックスのマウントアダプタなんて発売してたり
しますかね。探してるんですがなかなかでてこなくて…
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:36:19 ID:WOzgHUvz0
極悪堂は往生際が悪いぞ!極楽堂新しい店つぶれろ!

 http://www.fotoborse.com/
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 16:00:32 ID:hEz26atF0
>>550

ムサシへ逝け。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 18:04:32 ID:7nwweOFj0
マウントアダプタの嗚咽
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 18:24:22 ID:QfTF7xl70
>>552
教えてくれて、ありがとございます。
デッケルマウントでいいのかいね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 09:35:40 ID:y/IZKO730
>554
たしか専用のはず
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 10:16:27 ID:n+GjlWhY0
>>554

いや、ムサシで特注品作って貰えってことさ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 17:41:02 ID:/iVR2Ep/i
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 16:41:51 ID:PO3jJWy70
マウントアダプタは女性用コンドーム
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 09:08:26 ID:vGFkelRb0
ペッサリーって言うんだよ坊や。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 11:44:42 ID:cyQmJLW80
リングを入れたりもする
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 11:46:56 ID:eNEVtO2c0
コーラでいーじゃん
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 13:42:57 ID:UPHDxq9s0
ベッサR3がどうかしたのか?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 13:58:58 ID:cyQmJLW80
どうもしません。
ルーデ・・・もといウォレンサックの話をしてるだけです。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/02(月) 10:12:32 ID:u2IQlJU30
どちらかと言えば肥後ずいきのような希ガス。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 00:02:27 ID:Ewl4eVTY0
少しはカメラに絡めろよ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/03(火) 00:16:31 ID:zWrj1/fH0
少しは辛めにカメラよろ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 08:44:47 ID:Rkps0GL80
中判の50mmレンズ(135換算で30mm)をアダプタかまして135カメラで使うと、
135換算ではやっぱり30mmになる???
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 08:51:57 ID:d3FYFw2W0
>>567
なる分けないだろw
50mmは50mm。
画角と焦点距離を混同しちゃいかん。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 09:21:35 ID:PldVcZa60
中判レンズはイメージサークルがもったいないからアオリが使える
アダプターはないかな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 09:32:00 ID:zHXqHH4K0
ググレカス
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 09:43:20 ID:CS8DTBZh0
自分で創る
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 04:04:47 ID:HzXktZpl0
ヤフオクで売ってる”新型M42レンズ-EOS電子マウントアダプター”ってのを買ってみた。
品質悪くてがっかりした。
近代製は距離指標というか被写界深度計がきっちり真上に来てくれるんだが、
新型…は、なぜか右手側に90度横倒しの位置に来る。
当然、無限遠も奇麗に出ない。

安いもんじゃないのに、一発でゴミ扱い決定。がっかりだよ。
やっぱり楽しようと思っちゃだめだねw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 04:11:36 ID:KztxOYD10
過去ログ読まなかった572が低脳
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 09:32:09 ID:4Fc3Xsyq0
ヤフオクとか (笑)
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 00:44:15 ID:sug1oozL0
マイクロフォーサズでマウントアダプタはどう?
かなり選択肢多いみたいだけど
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 02:04:02 ID:yE1hw8Gg0
フォーサーズって時点で絵に魅力を感じないから...個人的印象かもだけど。
レンズの中心付近の良いところだけを使えるって意見もあるようだけど、癖も含めての味だと思うから。
ボケ味が印象的なレンズでもボケを捨ててしまっていたりとかって悲しいと思う。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 03:08:16 ID:DlhS8qs80
>>576
同感同感
写「真」じゃなくても、そのレンズの描写が好きで使うって人は多いと思う。
逆に、フイルム時代に「真ん中だけ使う」って人はあんまりいなかったし。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 03:09:43 ID:DlhS8qs80
あ、でも僕はいろいろできて面白いから
パナソニックのG1を使ってるけど。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:13:00 ID:kgeXdpyj0
>>577

補正レンズ入りのアダプターなんか見向きもされなかったしね。
やはり、例えば20mmで設計されたレンズは20mmの画角で使ってこそ意味がある。

>>578

G1の面白さは理解してるが、回りのG1持ってる連中はみんなライカレンズつけてるんだよ。
フォーサーズが出た時、あんなに画角が半分になっちまうとか50mmレンズが50mmで使えない
なんて意味無いって言ってた爺どもが喜んで使ってんだよ。ああいうの見ると、何だかなあって
思っちゃう。

ま、G1は、1年後には中古で2万円くらいで買えそうな気がするから、俺はそれまで待つよw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:23:40 ID:WYGeH38F0
サムスンの、APS-CなG-1もどきの方に期待してたりする。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:40:38 ID:EKemiNzL0
>>579
レンズの面白み等の話には内容は俺も概ね同意なのだが
使っている人が楽しいのだからその事はもっと尊重してやってもいいんじゃないかね。

焦点距離が、とか理屈を飛び越えて「デジタルで気軽に使える」って事に形容しがたい喜びがあるんだろうさ。
ペンタのデジが出たとき、正直俺はそんな感じだったよ。リミテッドがデジで使える!!!ってねw

結局、他人の用途に高い関心があって、それを見て勝手に苛立ったり呆れたりしてるのは
ちょっと自分勝手が過ぎるだろう。こういう意見を見ると何だかなぁって思っちゃう。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:53:36 ID:hvPwKoh70
サムソンのミラーレスに純正でKマウントアダプタ出せばペンタもレンズ売れてウマー!
そんでレンズの性能生かすために新ボデ(ry

バリアングルとMFアシストだけでも手持ちのレンズで遊びたい人にはG-1とかは魅力ですよねー
気になりますよね。
だからマウントアダプタスレも見るんだろうし。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 11:54:04 ID:kgeXdpyj0
>>581

いや、そういう意味じゃなくて、昔フォーサーズなんか糞と言ってた奴らが「前言撤回しないで」
G1G1と騒いでるのが大人としてどうなのよ?という意味。
貶さず、普通にG1にライカレンズ付けて楽しんでるんならそれはアリでしょ?
高くて買えなくてフルサイズなんかイラネーって言ってた連中が、手に届く範囲にフルが出た
時点で前言撤回だもの。
その時、「正直すまんかった」と一言言えれば良いのに、と思うだけの話さ。

584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 12:06:57 ID:EKemiNzL0
>>583
何かもういいっす。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 13:03:18 ID:9hYRowd30
本物のライカ買えない貧乏の遊びですね
わかります
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 15:41:08 ID:+uEe8a4G0
>>584
┐(´∀`)┌ヤレヤレダネー


>>583
そんなクズは、100に一人か、万に一人か、だろ?
どうして1を100に(G1ユーザー全部をクソ野郎に)したいの?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 16:33:24 ID:kgeXdpyj0
>>586

だから、「俺の周りの」って言ってるだろ?
G1ユーザー全員を糞だなんて書いて無いよ。
本当にもう読解力ないゆとりはこれだから┐(´∀`)┌
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 16:41:58 ID:+Az4hwde0
>>586
>>583を見てレスする気が失せたのは、俺が>>582
「他人の用途に高い関心があって、それを見て勝手に苛立ったり呆れたりしてるのは
ちょっと自分勝手が過ぎるだろう。」
って書いたのに全然分かってないって事なんだよね。むしろエゴが加速してる・・・。

機会を得たからレスするが、なーんか変なイメージを頭の中で膨らましすぎているんだよ。
勝手に妄想世界で戦っている戦士かと。「俺の周り」ってのもネット内じゃね?と思えるし
そっち系を都合よく集めたと言われればそれまでだし
仮にそうだとしても統計取って一括りにできるほどの数じゃ絶対にない。

一番大事なのは、じっさいにライカやフォーサーズを使ってる人らへの配慮が全く感じられぬ事。
「2ちゃんだからオッケー」なのか?俺はちょっと違うと思う。
>昔フォーサーズなんか糞と言ってた奴ら
>高くて買えなくてフルサイズなんかイラネーって言ってた連中
こんな連中って実際どんだけ居るのやら・・・しらねーよwって感じだし、やっぱネット(2ちゃん)の見すぎだと思うんだ。

あやまれとか、もう、ね。誰が誰にどこで謝るんだとw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 16:56:46 ID:kgeXdpyj0
>>588

貴方の言い分も私に対する妄想でしかないんですけどね。
憶測でモノを言うのが良くないんなら、貴殿の文章も憶測でしかない。
書いた当人が見たら物凄く劣悪な、それこそ貴殿のエゴの固まりの文章にしか見えないぜ。

私の周囲に居る、ライカ使いの3人は、フォーサーズが出た時あからさまに卑下した。
その3人がG1が出た途端、ライカレンズが使えるという理由で購入し、喜んで使っている。

そのことは否定していないし、悪いことだと思わん。
だが、その3人たちは、かつてフォーサーズを糞呼ばわりしていたのを棚上げにしている。
意見が変わるのは悪いことだとは思わないが、G1を買った際に、
「かつてフォーサーズの事を悪く言った」事など無かったように振舞っているその行為が気に
入らんという事でしかない。

>あやまれ。

自分自身にあやまるのさ。あるいはフォーサーズにね。
G1を買って、カメラ仲間にお披露目したときに「昔はフォーサーズなんてダメだと思ってたけどさ、
こうやってライカレンズが使えるようになると、結構楽しいんだよね」
程度の話でいいんだよ。そういうのがない人が意外と多いって話なんだがね。

ま、君には何書いても自分勝手な解釈して勝手に曲解するんだろうから、もうやめにしとくよ。


590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 17:15:48 ID:+Az4hwde0
>>589
その猛りエネルギーを何か別のものに使ってください。発電とか。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 20:27:26 ID:dxr4KV0n0
知らんがな
こんなとこでクドクド言ってないで本人達に言えば?
言えない事なら垂れ流してないで、下痢止めでも飲んでね
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 20:38:31 ID:unE8Lno90
ID:+Az4hwde0に何言っても無駄
毎日この調子でウザがられてるから
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 04:48:19 ID:7WaLPjOE0
とりあえず>>587>>583)が糞に巻かれて暮らしてるのは解った。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 10:02:29 ID:lzz3OJPsi
自分に言い訳しないと使えないフォーサーズだから
そういう感情が湧くんだよ。
フォーサーズがいいなら他人が何を言おうとも
使えばいい。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 10:04:42 ID:gilJaLvv0
マウンコアダプタの嗚咽3
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 10:42:09 ID:77V/daZY0
どっちゃでもええがな。

昔は否定した。でも今は掌を返したように喜んで使ってる。
それは、その否定したものに屈しただけなんだから、むしろ溜飲を下げるべきだと思うがねえ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 15:03:01 ID:s1n3iWLL0
買わない | 使わないなら、それはそれでひとつの判断だから、いんだけど、
たかが機械に、自分の全存在をかけてあれこれいうほどのもんじゃねぇけどな。

おふくろがむかし、マネシタでパートで働いていたときに、明日から来なくていいよ
という酷い首切りをされていない、うちにはマネシタ製品はないけどな。
息子はパナライカ持ってるけど。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 15:41:18 ID:VKAoCGja0
>>597

日本語でおk?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 16:18:03 ID:+PlxHsxp0
ワロタ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 16:32:33 ID:c9WQERK4i
ニコ-EOSの電子アダプタで、EXIFの焦点距離、F値を設定できるやつないかな。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 18:19:36 ID:AigCzS+a0
EOSってそういうメモ書きっていうかコメントっていうかを残せないの?
Nikonにはあるのにね。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 18:47:14 ID:VKAoCGja0
>>601

アダプタ使用を前提にしていないから仕方ないね。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:18:37 ID:AigCzS+a0
いやそういうことではない。
ちょっとした文字入力がNにはあるがCには無いんだねってこと。
アダプタ前提とか関係ない。
俺のエントリー機には無いだけで上位機種にはあるの?
例えば所有者名とか撮影者名のイニシャルとかの入力ってか登録ってかができるとかさ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 21:22:07 ID:s1n3iWLL0
exifに残したいと逝ってるんだから、フォーサーズのアダプタの
ダンデライオンのように、ボタンやらダイヤルやらをがちゃがちゃ
やって設定することを考えているんだろう。

あれはあれでマンドクセイよ。最近のは改善されたのかな。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 22:26:22 ID:hSnMlt830
>>603
撮影者名は記録出来るけれど、600の言っているのはレンズから得られないF値や焦点距離の情報を任意で書込めないかって事だろ?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 23:44:42 ID:AigCzS+a0
てか電子アダプタの偽装値を変えたいってことだろ?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 07:01:49 ID:bsdnaicU0
ならアダプタやめれば?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 08:25:03 ID:WG/080vs0
まあフォーカスエイドが使えりゃ御の字なんだが
どのレンズで撮ったのかを手入力でもいいからexifに残せればなお良いね。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 09:24:56 ID:KV651YkF0
>>569

35mmアオリ装置
http://www5e.biglobe.ne.jp/~gsk/manufacture/aori/aori_main.html

テクニカルレールU
http://www.wista.co.jp/new/new_tech.html

マクロビュー102 (製造休止中古のみ)
http://www.yscreate.co.jp/info/origin.html

HORSEMAN LD、デジタル一眼レフカメラ用ビューカメラ
http://www.komamura.co.jp/digital/LD.html

俺はちょっと高いとは思ったけどホースマンLDを買ったが
流石に本格大判カメラがベースなだけあってとても凄い
けど、大きくて重いから戸外で運ぶときは車が必須 ww
ま、有る意味究極のマウントアダプターだな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 09:41:36 ID:KV651YkF0
つづき

マクロビュー102 と マクロビュー502 は受注生産してるみたい。
http://www.sinko-seiki.co.jp/kamera2-1.htm
http://www.sinko-seiki.co.jp/SAVE0002.jpg
http://www.sinko-seiki.co.jp/kamera2.html
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 10:18:45 ID:nfGSrPeYi
上位機種にはレンズ情報手入力ぐらいついてるんじゃない。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 11:46:14 ID:ltHh/w/T0
>>611
ソースプリーズ。
どの機種の取説のPDFの何ページ目かプリーズ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 14:54:53 ID:kLXbE1720
キヤノン機はEFレンズしか付かない(アダプタは考えない純正レンズで)から、基本的に
レンズ情報は必ずレンズからボディに伝達できる前提なんだから、手入力なんか必要ない。
必要ないものをわざわざカメラに搭載する理由は全く無い。
同じ理由で、AF機能が使えないEFレンズは無いんだから、アダプター使用時などでフォーカス
エイドが使える必要も理由も全く無い。だからそんな機能は付ける必要がない。
使いにくいんなら純正を買え。それがキヤノンポリシー。

一方、ニコンやペンタはマウントに互換性があるから古い非CPU搭載の純正レンズが使える。
従って、そういうユーザーのために、焦点距離情報などを手入力できるようにしているし、フォーカス
エイドも使えるようにしているだけの話だ。

ソニーは知らないけど、αマウントも旧MD系は付かない前提だから、手入力できないんじゃないか?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 17:54:22 ID:r15Nn3Xe0
↑誤りが複数あるがいちいち指摘するのも面倒なほどのコウマンチキなシッタカヤロー
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 18:03:46 ID:kLXbE1720
指摘できないようじゃただの言いがかりにしか見えないね。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 18:25:09 ID:r15Nn3Xe0
EOS Utilityで所有者名を登録できるだけ。
Nikonみたいにカメラでできる画像コメント入力のようなものは無い。
上の連中もそういうもの自体を知らないのでトンチンカンなレスばかり。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 18:53:09 ID:kLXbE1720
>>616

だからキヤノンは出来ないって言ってるんじゃないか。
その読解力の無さは何なんだよ。┐(´Д`)┌ヤレヤレ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 20:02:08 ID:Do3Efi/H0
なにこいつ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:44:35 ID:UXrTGMCg0
だから、フォーサーズのダンデライオン(のあるバージョンから?)は
焦点距離と絞り値が入力できるっていってるだろ。
そういうものを求めてるとおもてたんだが、勘違いでしたか
ああ、すみません。

はなはだマンドクセだけども。
http://htamura.blog.ocn.ne.jp/tamutamu/2009/01/dandelion_progr_5bfe.html
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:13:51 ID:clE/Vneq0
>>619
勘違いではありません。EOS用にそういうのが欲しいんです。作ってるのは中国人か台湾人でしょうから、彼等に頼むしかないか。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:32:19 ID:Zhwifq6y0
メモとペン持ち歩けば済む話だな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:34:44 ID:pSmKNeOS0
ワシは、オリがボイスレコーダー内蔵カメラを出すんじゃないかと
思っておるのだがなぁ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 00:40:41 ID:JjtyeOU+0
ニコンのレンズはニコンで使えば良いんじゃないかな。
まあ、ニコンはアダプター遊び出来なけどね。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 01:50:58 ID:gKxxYQic0
露シア人に、新ファームをおながいする作業に戻るんだ!

>>621
銀塩で撮ってた時は、それが当り前だったのにね。

>>622
xDメモリの盟友、フジFinePixはボイスレコーダ機能付き有ったね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:00:17 ID:OlLmkx760
ちなみに今日シグマのミラー600mmっての買ってきた
勿論EFレンズだからマウントアダプタなしでちゃんと接続できるんだけど
なんでフォカースエイド使えないの?
Canonだから?Niconなら確かできるよね
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:19:53 ID:gKxxYQic0
開放でもF5.6の光束無いんじゃねーの?
F8とかの玩具だったりしない?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 05:40:19 ID:Nt+8aPzG0
ミラーってボケ方が違うから出来ない、とかなかったっけ?
昔ミノルタかどこかでミラーでAFが出来るってのを売りにしてた時にそんな宣伝文句があった気がする。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 00:24:11 ID:YIAo+tYB0
レフは光束の真ん中が抜けてるから普通はAF無理。
センサの問題だからフォーカスエイドも無理。
ミノのはうまいこと真ん中避けてるから出来る。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 13:53:49 ID:ep+2Tan30
ペンタもタムの500/8でフォーカスエイド効くよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 19:01:31 ID:840wEk/Si
ニコンはRF500/8でも日中晴天ならエイドを使えるよ。
ドーナツ写真が撮れるわけでもないのに。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 19:23:50 ID:XLtkCmuji
アルツハイマーと脳軟化症ではボケ方が異なるそうだ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 08:57:33 ID:/ki3QD5/0
てゆか純正でミラーのあるなしでセンサーの対応が違うのかもね
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 10:30:13 ID:tHDwy9dH0
なんかね
ハッセルのレンズに変に憧れちゃって、ベローズ改造してニコンやキヤノンの2000万画素機に付けれるようにしたのよ
したら、ボケも凡庸だし、解像力はニコンやキヤノンのマクロよりも劣るし。絞り羽根の形が5角形だったりするから
逆光の時の光芒ボケもヘンテコリンになるし。あこがれが強かった分、かなりへしゃげた。
空気感が撮れると聞いていたけど、ZFのレンズと挿して変わらないのでかなり高い月謝をお支払いした。
記憶で言うと、イエナのゾナー135mmF3.5のほうがなんぼも空気感が伝わる写真が撮れた。
世間の思いこみに迷わされないのが一番大切だと痛感した。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 11:01:50 ID:wzbcf0mj0
ハッセルで使うためのレンズはハッセルで使ってこそだろ
という結論
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 16:09:31 ID:9a8Cp6230
ハッセルに限らず中判のレンズをフルデジで使うと期待したほど効果がなくて
がっかりすることが多い。
大判レンズなんかだともっとがっかりする。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 18:12:19 ID:7fvn4/nk0
>>633
銀塩のときもそういう比較があったけど、
ハッセルのツァイスも135で使うと凡庸なレンズだった。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 18:42:49 ID:WkJt4suP0
ハッセルハッセル
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 19:11:46 ID:nHCjx1vp0
中判のレンズってのは中判のフィルムと同じ大きさの素子で撮影しないことには
このレンズの良さが引き出せないってことだよね。例えばデジ1でもフルとAPSでは
APSでは解像度がないレンズでも、フルでは全域に渡って非常に解像度が高い絵が
撮れるってことはある訳で、、
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 20:36:09 ID:WkJt4suP0
相性だと思うよ。あとは好き嫌い。
例えばペンタAPS-Cデジに645や67のレンズは相性がいいし「使えねー」ってのはちょっと聞いた事が無い。
むしろ諸性能が優れたレンズ中心部のみを使うことになるから
「良い結果が出る」という意見のが多いと思うんだけどな。

>例えばデジ1でもフルとAPSでは
>APSでは解像度がないレンズでも、フルでは全域に渡って非常に解像度が高い絵が
>撮れるってことはある訳で、、

これは逆だと思うよ。画質に多分の影響があるとしたら画素数やセンサー特性など、こちらの影響が大きい。
ハッセルの空気感なんとやらも、これは中判フィルムの受光面が大きい、って事が一番に効いていると思う。

例えばもっと手近な、M42の古いレンズなんかを使えば分かる。
APS-Cではフルで対象となるレンズ周辺部を使わない分、M42の古玉も概ねよく写る。
寧ろ、周辺に流れや減光と言ったクセを持ついわゆるクセ玉が
APS-Cだと普通に撮れちゃうから面白くない、という意見が多数だったりするぐらいだ。
描写力(主に解像力)は良いけど、面白くない・味気ない、って感想はあると思う。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 21:15:51 ID:tHDwy9dH0
>>639
折角のネタに書き込んでくれたのにゴメン。
>むしろ諸性能が優れたレンズ中心部のみを使うことになるから
>「良い結果が出る」という意見のが多いと思うんだけどな。

この引用箇所は俺もよく耳にするが、殆どの場合みんな妄想。
67とかのレンズを拡大率の非常に高いAPS-C なんかで使用すれば、設計時の想定倍率よりも
撮影画像が拡大されるのであって、レンズのアラが見えてしまいます。逆に
プリント用の引き延ばしレンズで撮るとものすごい解像力だと世間でも耳にしますが
これも当然のことで、設計時に近い範囲内で撮影してるからだし
近接投射しか念頭に無い引き延ばしレンズの設計故、近写性能が良くて当然。

って事が証明できたけど、世間のみんなが何故良いと言いながら
アダプタ咬まして中判レンズを本気では使用していないのかがなんとなく理解できました。
やはり、ハッセルのレンズはハッセルに付けてトータルバランスとして評価するべきなのでしょうね。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 21:32:33 ID:i0Zv6fiK0
>>640
そいつに絡まれると面倒だよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 21:38:27 ID:WkJt4suP0
>>640
>67とかのレンズを拡大率の非常に高いAPS-C なんかで使用すれば、設計時の想定倍率よりも
>撮影画像が拡大されるのであって、レンズのアラが見えてしまいます。

実はそれもよく聞く。ところが実写結果の印象はどうだろう。
自分のでもそうだし、ネットで目撃するサンプルでも「アラ」というものは見当たらない。
妄想の要素が全く無いとは思わないが、かといって「ただの妄想」だとしたら、ここまで広まるとは思えないんだよね。

「アダプタ糞高いしでかいし重いし機能は制限されてるし」という猛烈なリスクは多大にあるけどさw
写りを純粋に見た場合、仮に解像度が同等、あるいは落ちていた場合にしても
周辺減光が少ない、口径食が少ないと言うメリットは間違いなくあると思うよ。
尤も、わざわざアダプターとレンズを買って集めて遊ぶものでもないかなぁとも思う。
あくまでレンズ資産再利用であり、趣味的活用の範疇だとは思っている。

銀塩時代のレンズはデジタルじゃだめだ、と言う人もコレに似ている。
CCDなんて考慮されてない設計なんだから写りが悪くて当然、というものだ。
でも「実写結果」の印象はどうだろうか。中にはパープリン多発で相性悪いって玉はあるけど殆どは普通に使える。
それにデジ専用設計のレンズでもパープリンが結構出るレンズってのもある。
これは撮像素子の能力やソフトウェアに起因するところが大きいのだろう。

なんにしても実写結果がよろしいと思えればそれでいいんじゃないかという事だ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 22:03:19 ID:9a8Cp6230
ベイヤー素子はローパスでいったんなまして画像エンジンで再構築してるんだから
銀塩時代のレンズはデジではよく写らないし1500万以上の多画素には対応できない。
銀塩レンズ開放カリカリなんてのはデジ画像エンジンの味付けでただの幻想。

644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 22:09:47 ID:X4jnUSTa0
>>642
ニコンの35mmF1.4開放をAPS-C1,000万画素で使うとモヤモヤ。
でも5Dで使うとこれはこれでいいかもて感じでした。
周辺減光は久しぶりに実感することになったが。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 04:51:15 ID:n8IDWlOA0
マウンコアダプタの吐血3
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 05:00:13 ID:TK/4R3e50
>>642について同感
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 05:46:24 ID:n8IDWlOA0
ケースバイケースだな。
デジタルでもそれなりに写るってレベルで
やっぱイマイチパッとしないことが多いな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 22:03:51 ID:1vVenX090
>>644
>ニコンの35mmF1.4開放

これがD700と組み合わせると意外にいけるんだな。
手放さなくて良かったよ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/20(金) 10:11:56 ID:L8lEsBm70
>>648
フルサイズ1200万画素機あたりには合うよね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/20(金) 19:53:24 ID:5iE9hqjk0
で、それ何てマウントアダプタ使ってるの?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/20(金) 20:06:08 ID:L8lEsBm70
宮本のF>EOSアダプタ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 02:00:05 ID:CeHSi2aQ0
PEN ☆200 ☆85 Canoに付けてる人いる?
653☆ヴァカ ◆GQsPjp./bw :2009/03/22(日) 03:04:10 ID:kBmaRjt80
居るよ。
200mmは色収差大。かなりガッカリ。EF200/2.8よりマシ程度。
FA*85mmはAPSデジではネ申レンズ。でも5Dに付けたら、
周辺星像が流れまくってた。
ちなみにアダプタは宮本さん家のやつ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 15:52:12 ID:6K7dBgYR0
つまんない写真撮ってそうですね↑
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 17:28:28 ID:CeHSi2aQ0
>>653
ありがとさんです
200あかんですか?マジ?収差酷い・・・・そっかあ・・気にならんかった・・・・・
85も周辺ながれまくりですか・・・・・
K20Dだと85より200の方が紙だと感じるのだが・・・
5D相性わるいのかcanoレンズそんなん よいのんか・・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 20:47:31 ID:0c0vdKTd0
>>655
自分の所のレンズは、内部補正してんじゃね?知らんけど
657星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/25(水) 11:08:03 ID:U1I0HrJL0
pentax といえば、
67のレンズは周辺での画質落ちが少なくて悪くないかもしれないと思ってテストしたんだけど
Pentax67 35mmF4.5 55mmF3.5 55mmF4 と冴えなかった 周辺がひどくて驚きました
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/25(水) 11:47:44 ID:0waDWmL80
165/2.8はデジで使っても良かったよ。
105/2.4はウンコだった。中心でも甘い。
659星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/25(水) 12:11:37 ID:U1I0HrJL0
165mmはLeica Apo-Elmarit-R180mmF2.8が開放からイイし要らないなぁ
標準と広角に期待したんだけど無駄だった
フランジバックで不利だから仕方ないけど淡い期待が淡いまんまで残念賞
中判デジカメの弱点はレンズみたいです
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/26(木) 18:50:40 ID:c1cWyiTB0
また、ライカのボロレンズの自慢に来たのか、いい加減オマエウザイよ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/26(木) 22:59:32 ID:FTQcNQhP0
この程度を自慢と感じるとは
卑屈だなぁ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 20:41:30 ID:cRnghrnD0
卑屈?  随分と傲慢な言いぐさだね、だから自慢している事すら気がつかないのだな、お笑いぐさだ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 22:18:21 ID:UgfRCQC50
>ボロレンズの自慢

ん?ここはそもそもそういう趣旨のスレじゃなかろうか?
今更何を?

664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 22:40:14 ID:oIEhhUpQ0
じゃあ、俺もボロレンズの自慢しちゃお。 ってか、ホントのボロだけど・・・
新宿のミ○○商会のワゴンにいつもあるジャンク品、あれが毎度気になっちゃってさ
普通の中古を買いに行ったら必ずどれかは一緒に連れて帰ってくるんだが
大沢商会の80-210mm ZOOM が1000円で転がっていたんだ。
部品採りにもいいかな程度の気持ちで買ったのだが、その足で新宿御苑に行きました。
家に帰って画像を見たら、ピントはキリリとシャープだけど霧がかかったような
薄いベール越しに覗いているようなフレアーが凄い。
25年くらい前にカタログで見たレンズだけど、今時こういう独特の描写のレンズは
却って貴重だと思った。Ai-s マウントだったが、今ではアダプタ付けて5Dのお友達です。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 22:44:36 ID:3L1p2N8B0
>>664 みたいな書き込みは、カメラ板のフォクトレンダースレでよくみるな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 23:40:19 ID:oIEhhUpQ0
                          /l、
                         (゚、 。 7 ?
                          l、 ~ヽ
                          じしf_, )ノ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 06:31:47 ID:oUKAj8+N0
シャープだけどベール越しってのは解像しているみたいだけど
コントラスト薄いみたいな感じか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 11:25:32 ID:CvxLCHk80
80-210mmとかってさ、まるで使い道の無いレンズだよな。
そんなの1000円でも要らないって。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 12:04:55 ID:wZ4G7YNF0
F2.8だったら、運動会とか、学芸会撮りの標準レンズ。
F4以下だったら、単なる産廃ゴミ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 12:51:17 ID:7GgbxQOL0
なんか煽りにしてもレベル低すぎだな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 13:02:28 ID:CvxLCHk80
>>670

くやしいのうくやしいのうw
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 16:09:50 ID:Mw3ZgDId0
E-520にFマウントのMFレンズをつけて遊ぼうと思うのですが、
近代インターナショナルと八仙堂の値段の差はどこにあるのでしょうか。
673星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/04/01(水) 18:03:30 ID:8odcSFmC0
近代インターナショナルで売ってるのはおそらく宮本製作所が都内で作ってる
検索して比べると直接買う方が少しだけ安い
八千堂のは全然知らないけどeBayで売ってそうなくらいに安いね 

精度とかどーだろ? 角度とか
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 19:15:22 ID:06lZGOXf0
うん、近代のは物によってレイクォール銘そのままだったりする。
つくりが良くて装着後のあそびが少ない(対八仙堂比)ので
MFレンズの操作時も快適(回転方向のあそびは画質に影響しないけど)
お金に余裕があれば、こっちを勧める。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 22:20:29 ID:O0qOlBCH0
マウントアダプタで対応できない機種用にマウントを特注した方いますか?
あるいは自作したとか。

こないだ中国の業者に相談したら200個で15万とか言われたので諦めたけど、
国内だといくらぐらいするもんだろう?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 22:25:56 ID:Dh+K5UKE0
ロシア製デジタル一眼レフ ゼニットデジタル1 2009年12月発売
ロシア製初のデジタル一眼レフとなるゼニットデジタル1 が4月1日、アーセナル光学より発表された。
コニカミノルタαスィートDの機能を流用し、外観デザインはゼニット312や412を「進化させた」流線型スタイルとなる。
版権の問題でαのロゴは使用できないが、昔とは違いライセンス料はきちんと支払っている模様。
性能的にはαスィートDと同様であるが、興味深いのはレンズのラインナップである。ラインナップは大きく4つに分けられる。
1.ソニー製にはないかつてのコニカミノルタ製レンズのOEM版(ゼニターAF50mmf1.7、ゼニターAF135mmf2.8)
2・現在のソニー製のOEM版(主にズームレンズ、ただしツァイス製やAF300mmf2.8などの高性能大口径レンズを除く)
3.かつて生産されていたロシア製レンズのAF版(ゼニターAF16mmf2.8、ゼニターAF 20mmf3.5、ゼニターAF 50mmf2、ゼニターAF 85mmf2)
4.新開発のロシア製AFレンズ(アポゼニターAF20mmf1.4、アポゼニターAF50mmf1.1、アポテレゼニターAF85mmf1.4、アポテレゼニターAF135mmf1.4、アポマクロゼニターAF90mmf2、 85mmf1.4は新開発とされているがミノルタ設計の限定版と中身が一緒である可能性大である。)
なお、ゼニットAFマウント(αマウント)のレンズはすべて「ゼニター」に統一される。
 アクセサリーはソニー製のOEM版が順次発表発売される予定。面白いことに、ゼニットAFマウント(αマウント)―M42マウントのアダプターが純正アクセサリー含まれている。
 機能がαスィートDと同じなのでAF性能など大きな期待は持てないが、レンズのラインナップは国際的にも競争力を持つであろうし今後の展開が大いに期待される。



677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 22:47:25 ID:7Ut+M1ef0
>>676
何年か前の4月1日にそのネタ見たわ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 22:47:28 ID:06lZGOXf0
>>676
4月1日にはいろんな発表があるな。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 22:48:16 ID:06lZGOXf0
3秒遅かった
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 07:46:29 ID:aiuyBC7k0
>675
形状や精度や仕上げでも値段が数倍くらい違ってくるが、
普通のM42-EOSのような物で、200個で15万ならかなり安いように思う。

値段は 経費+設計費+工賃+材料費
何個作るかで値段は大きく変わる。
経費と設計費は1個でも1万個でも同じ。治具が必要な形状の場合も同じ。
工賃は製造する方法と使用する機械によってかなり変わるが、
 どの方法が(単価が)安くなるかは作る量によって変わり、1個or数個の場合はどうしても高くなる。
そして業者によっても得手不得手がある。

アダプタでは無いが、あるレンズのマウントをはずしてM42に変える改造をしたことがある。
大きさや形状とはマウントアダプタ程度の難易度。旋盤とフライス加工とネジ穴。
製造時に治具無しで済むように2分割して設計して・・・1万でちょびっとお釣りが出た。
もちろん、きちんとした加工用の図面をこっちで起こして加工屋へ行って打ち合わせての話ね。

自作の場合は、材料費のみだが使える工作機械や技法によって加工方法が限定される。
真鍮のムクから削り出すと、材料費(少量買うと高い)だけでけっこうになるよ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 09:53:45 ID:sl+SKPFm0
>>676

エイプリルフールは午前中までに言わなきゃいけないんだぜ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 22:50:23 ID:PocOMhUl0
>>680
ありがとうございます...

何となく作ってみたものはとりあえず使えるので、ちゃんと作ったほうがいいかなと思ったものの
最小ロット数に躊躇してしまって。共同購入とか考えましたがニーズがあるものなのか疑問ですし。

試しに自分で図面起こしてみた通りに作ったところ穴位置とか微妙に違ってて、円周穴では
ないことが分かったりとか、意外とというかやっぱりというか、ちゃんと作るのは難しいもんです。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 00:18:46 ID:kfULguh80
>>682
参考までに何のアダプタつくろうっての?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 03:43:35 ID:noBpCz0K0
自作って言うか、マウンコ交換なら…。
キヤノン328を、鏡筒後部切断してペンタマウンコに交換。
これならどのマウンコのボディでも使える。
バケペンでも、セミ判でも、35mm判でも。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 06:53:09 ID:Twb+DL9I0
くだらね
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 00:03:03 ID:jQHjHR6p0
スプリングレチナ→他社 マウントってあるん?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 00:09:01 ID:OHPd2alM0
>686
レチナって・・・デッケルマウントなら
 → M42, EOS, NIKON-F といったあたり。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 01:27:27 ID:jP6kcssz0
あれ、精度が厳しいんじゃないのか
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 23:00:20 ID:cnjEMXyw0
>>683
アダプタではなく、マウントそのもの。アダプタは無理という結論です。
ほかでもネタ振りまいてますが、Y/C→αです。α900でZA以外のT*レンズを使いたいと。
試作はここまでできました。次の土日あたり試し撮りしてこようと思ってます。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1239254287883.jpg
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 00:04:37 ID:Fr7AgOIe0
それこのスレに報告不要だから
てゆかこの板に不要だから
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 01:00:25 ID:Z4oZzsRZ0
他に妥当なスレがないし、新しく立てるほどネタもないだろう。
マウントアダプタじゃないけど、異種総合ってことでいいと思うけどな。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 08:17:52 ID:2GwvX+lj0
俺は改造できますよ自慢なんて聞いても誰でも再現できるわけでもないしなー
自分のBLogあたりでやればーってとこだな
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 08:24:56 ID:7U9seQDI0
良かったら、漏れのブロ雲覗いてね。

どうしてもこのレンズを自分のカメラで使いたいから、
マウント交換して仕舞うのは私です。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 11:06:43 ID:YOM7o0Dc0
>>689さんみたいに、ちゃんと本格的にやっている人のは見てみたいなあ。
ただ、自分では試さないと思うけれど。

ただ、ちゃんと出来ないで素人分解そのあとヤフオクに放流って言う人は
社会の迷惑。こういう自身だけ有るけど場当たり的で手が追いつかない人は
真似ないで欲しい。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 11:52:41 ID:mGFTbpnR0
>>694

同意。
アダプタ作る人って、それなりに素養があるんだよな。
そういう人(例えば旋盤工)とかなら簡単でも、素人には不可能。
だから、そういう人が気軽に改造は簡単だとか言ってしまうのは、逆に迷惑な場合もある。
696689:2009/04/10(金) 12:16:33 ID:HlQWUZw/0
マウントアダプタって、元々メーカーが既存の製品と新製品の互換性を保つために作っていたもの。
かつてはオフィシャルなパーツだったのがいつの間にかマニアのおもちゃみたいな扱いに。

ただ、すでに社会的に広く認知されているので、製造しているショップも国内外に数多く
存在するし、プロカメラマンなんかだと昆虫写真の海野和男氏とか自分で作ってるという人もいる。
プロにとっては道具の一部だから、必要なものは作るということらしい。

アマにとってはあのレンズを使いたいから、という動機がほとんどだろうけど、アダプタ作ってまで
やろうというのは確かにごく少数だろうし、ここで書くなというのも分かる。もちろん改造を勧めて
いるわけではなく、逆に安易に壊すことを思いとどまらせるために簡単ではないことを説明しているつもり。

少なからず同じ思いでやっている人は居るみたいなので、情報交換、意見交換でもできればと。
自慢話はそれこそ個人のホームページで好きにやればよろしい。それに既存のマウントアダプタって、
あそことここと、あそこのはいいけどここのはちょっとね、で話は終わるでしょ。もっと夢を持ちたいなあ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 12:45:48 ID:mGFTbpnR0
>>696

レンズに絞り環が無くなってしまった以上、アダプタってのは過去の遺産になりつつある。
意見交換するのは構わんけど、ここに本当の事が書いてあるとは言えないしね。
このような匿名サイトでやる必要は感じない。有意義な情報交換したいなら、自分でブログなり
立ち上げたほうがいいよ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 13:22:41 ID:7U9seQDI0
マンウコアダプター自作スレ

アダプター幾つ作れば

なんて〜の立ち上げれば。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 13:32:02 ID:mGFTbpnR0
ここで糞スレ作っても仕方ないって言ってるんだがw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 16:00:14 ID:HlQWUZw/0
>ここに本当の事が書いてあるとは言えないしね。
それはブログにしたって匿名でコメントする限り同じようです。
メアド書かせたりすると逆に誰も書かないし...

せいぜいここの隅っこのほうで細々とw
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 18:45:25 ID:k6BVQ0Fy0
>>697がここにいる意味は?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 01:31:29 ID:bQT4v6LR0
ダメだ、日本語教育から始めたほうがいい
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 02:15:12 ID:kmXiHtJA0
マウントアダプタって機械設計の素養があれば、どこかの旋盤屋さんに大量注文して商売できそう。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 09:27:25 ID:UMzlNOCn0
カメラのマウントはノウハウや特許のかたまりだから、
下手すると特許権侵害で訴えられるよ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 15:52:23 ID:jzuu9oyv0
じゃあ、そこのカメラメーカーの筆頭株主にでもなってから
アダプター作ることにするわ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 23:45:41 ID:wahNRP2U0
特許が何年有効か知って話してるのか。フォーサーズ以外はとっくの遠に切れている。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 01:15:41 ID:DR0sb89G0
そこが知りたいんですが...国内製造してるところはどうなんでしょ?
中国製のIDチップなんて知的所有権侵害バリバリのような気も。ありがたく使ってますけど。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 09:42:33 ID:EToseagU0
マウントが立田一つの特許で出来てるって思ってるウマ歯科派遣。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 12:10:11 ID:dnW0UReg0
特許よりむしろ意匠登録に成ってる。
商標登録と同じで有効期限切れたりしない。
まぁ知財だから金で買うという解決法も有るが。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 12:25:04 ID:SlL+AiZ90
>>709

特許だよ。
ライカのMマウントとかはもう切れてる。
だから大手を振ってコシナとかが製品化出来る。
ニコンFマウントも切れてるかな?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 16:43:48 ID:oSV1tvF00
しかも…

>>709
>有効期限切れたりしない。

意匠権の存続期間は、設定登録の日から20年間
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 12:55:49 ID:O+vhUWSH0
>>704
全く同じものを作るとあれだけど、特許請求の範囲外だけど互換性があれば無問題。
ZMとかKMとか、あれ全部互換マウントでしょ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 13:27:17 ID:MlcQw/E10
キヤノンが執拗にFDマウントのアダプタを作らせないようにしているのには何かありそうだな。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 13:42:10 ID:O+vhUWSH0
>>713
純正のがあるだろ。レンズ入りとマクロ専用。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 14:04:42 ID:MlcQw/E10
>>714

純正の話はしていない。
最近FD→フォーサーズが出たけど。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 14:28:58 ID:GqbVn9rr0
最近出たんだから、キヤノンが執拗に何か…なんてなかったんだろ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 14:41:05 ID:VBYi4pIn0
715の自分勝手な論理に噴いた
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 15:17:08 ID:O+vhUWSH0
FD->EOSは補助レンズ入れないと無限出ないんだよ。
だからサードパーティが作らない。
M42->NAと同じで補助レンズ入りは嫌われる。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 17:54:59 ID:MlcQw/E10
>>716

最初にフォーサーズが出た時、FDアダプタは無かったんだよ。
で、アダプタ作ってる某社に聞いたらキヤノンさんがどうのこうの・・・と言ってたの。

>>718

EOSにつけるなんて誰も書いてないよ。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 19:01:26 ID:TYrjUkfd0
>>719
FDとフォーサーズ各マウントのフランジバックをみると
ちょっと難しいんじゃないかと思うけど、どうだろう?
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 19:21:48 ID:zN/L04YZ0
接写専用だよ。ぬこんや観音えおす用もある
ほかにはL39なんかも出てる。
こっちはペン太やら訴人のもある。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 20:26:34 ID:O+vhUWSH0
>>719
フランジバックの短いEOSよりも更に短いFDという意味で書いたのを
なぜ理解できないのか、わからん。
カメラビギナー板に池よ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 12:20:22 ID:XsfJb5ur0
>>722

異論もあると思うが、マウントアダプターと言う場合、できれば
FDレンズ→EOSボディのようなものを加えるのは適正ではないと思うけど。

アダプターの概念として、フランジバックの長いレンズを短いボディに付けるのが
大前提として欲しいところ。

補正レンズ入りのものはコンバーターだし、無限を無視して繋げるだけのものは、
接写用リングと言うべきだと思うけどなあ。

異論は認める。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 18:46:34 ID:1ToxOjwA0
いや、別に>>723ごときに認めてもらわなくてもいいよ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 22:32:54 ID:hru9IupD0
おいら、ニコン使いだから、基本無限遠出なくても他社のレンズ使いたい。
で、マウントアダプターでも何でも呼び名はどうでも良いが無い物を自作してる。

それだけの話。

ウマ、歯科、は呼び名とか定義に拘ってろ、て事で世ろ紙粉。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 22:41:00 ID:1ToxOjwA0
>>725
ニコンはつらいね。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 22:43:40 ID:sk4Hzy9Q0
ニコンやめればいいやんか
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 23:53:20 ID:Pl4Oaqq60
え、ぬこんだってワシのペンタコン6レンズが使えるやんか。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 23:56:40 ID:1ToxOjwA0
ぺたんこは好きだがペンタコは嫌いだ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 00:34:10 ID:IxtYhMb80
ペンタコンは好き。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 03:09:55 ID:ZejfOtFa0
>>723
禿同!!! 同志よ!!

>>725
ヌコン玉をKissDで使えば良いじゃん。レンズよりボディの
方が安いだろ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 15:19:52 ID:mU/X/s/J0
キヤノンのカメラを使うなんて・・・・・
其れぐらいなら、純正レンズ使ってる。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 16:02:46 ID:fVcRix9L0
じやあアブブタなんかやめて純正使えばいいでしょ
大好きなニコンの
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 19:12:41 ID:mU/X/s/J0
当然持ってるよ、ニコンだけで同じ焦点距離でも数本づつ。
で、更に他社まで使いたいわけよ。

勿論ボディーはニコンで。

だた、それだけのこと。
他人様の事は知らない。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 19:15:46 ID:oqQGJi7d0
キモッ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 19:16:52 ID:LnLQFkN60
5Dm2にヌコンの14−24を付けたくてGレンズ対応のマウントアダプターを
英国のサイトから購入したんだが、、形はそれらしくできているんだが、、
ニコンのレンズがつかね〜www。どっかをヤスリで削らないと駄目なのかな、、
でもどこを削ったら良いのかっw
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/16(木) 19:50:44 ID:8/sgj1Eh0
>>736
アダプターになってねーw
738星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/04/16(木) 20:28:20 ID:a0LK+yfg0
>>736
うちのは来た時にstop screw C が飛び出す程に奥までねじ込まれてて入りませんでしたけど
一度緩む方向に回して引っ込めてからレンズにセットして取説の通りに作業を進めましょう
ってことではありませんかね?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 11:24:17 ID:iZwr5RUi0
精度の悪いマウントアダプターはマウント壊すから注意しろよ。
あと、取れなくなったりする。
経験者大いに語る・・・orz
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 15:07:49 ID:WSyTnQve0
レンズも本体も壊す。

自作で良くやりました。
以前はネジで確り止めましたが、
最近は瞬間接着剤の良いのがあるので、
それでぺタで終わり。

D3とキャノンの200mmの組み合わせで、
撮影中にマウントアダプターの真中でボキ。

後は、地獄を見ました・・・・
741736:2009/04/17(金) 21:54:36 ID:FvJRmEct0
>>737-740
遅レスすんませんw
取説みたいなものは無かったです。どうも3つのツメの部分が
ほんのちょっとだけ合っていないような気がする。
アダプターの方を金属ヤスリでちょっと削ってみるかな、、
742星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/04/17(金) 22:00:24 ID:rQLuttM20
ってことはこの↓アダプターとは別のもんなのかな?
http://www.16-9.net/nikon_g/
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 22:07:08 ID:FvJRmEct0
>>742
いや、それそれ、、それです。LEVER ADAPTORの方。
で今取り説らしきもんがこのページにあったので読んでみたのだが、、
14−24では防水用のゴムをレンズから外さないと駄目っぽいんだが、、
他のGレンズやFレンズでも付かない点を考慮すると、やっぱりどの道医
駄目なのかな、、
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 22:35:16 ID:BfDr2Aai0
これは・・・変態的すぐる・・・
745星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/04/17(金) 22:41:40 ID:rQLuttM20
Lever-operated ってversion が出てるんですねぇ、、、知らなかった

わたしのはRotating の方なんですけど現時点では使ってないんですよ
2つ問題点があって (1)回転させるとfocus が変化する (2)絞り値の再現性がなくて画像処理で困る
特に(1) は星を撮ろうって時には決定的にマズいんでした

ということで、今はとってもシンプルなこれ↓を使ってます
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/koko01/fgaido/fgaido.htm
手配はこちら↓ レンズを付ける前にF値を決めないといけませんから悠長な用途に限られるけどね
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/koko01/ad/ad.htm
746736:2009/04/18(土) 07:40:39 ID:VZcxwI9/0
>>745
そうそう、僕も詰め物を使う手があることをカメラ屋のおっちゃんに
聞きまして、コピー用紙を丸めて外側をセロテープでコーティングした
もんで試してみたら、意外と巧くいきまして、、、
しかし、こんな型を作っている会社があるとは知らなかったですw。
今度注文してみようかな、、
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 22:31:48 ID:VNgSPAot0
誰かA900でM42使ってる人いる?
何処のアダプターが良いかな。
あと、ヌコンのレンズも使えると嬉しいが。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 22:37:37 ID:KaH2kG3v0
レベル低いな
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/27(月) 23:43:11 ID:caI+ikHJ0
900の方でも書いてたな。

とりあえず八仙堂とか中国製のはガタが大きいから非おすすめ。
レイクオールがいいんだろ?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 08:55:15 ID:NRlDmuYV0
>747
ニコン買えば〜
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 09:27:26 ID:jnHu8pcQ0
やっぱ、安物はダメですか。
ニコンは持ってますが、D3なんで、
M42のために持ち出すボディーが増えるのは
体力的に無理。M42は無限遠出ないし。

で、向こうはボディーを含めた使い勝ってを聞いた積り、
こっちはアダプターについて聞いたわけで >749 見たいな
情報が嬉しい。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 09:46:43 ID:8wJJRV/N0
αにヌコンは付くのか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/28(火) 17:40:11 ID:jnHu8pcQ0
補正レンズ入りのは売ってるよ。
レンズ抜いちゃえばOKだけど、無限遠が出ない。
754749:2009/04/28(火) 23:00:40 ID:R0k+XUSl0
900の方でレスしましたが...そういうことね。

ニコンFマウントはフランジバックが46.5mm、口径が44mm。対してαマウントは44.5mm、50mm。
ニコンをαに、はできそうな気がするけど無理なんでしょうね。ニコンは詳しくないもんで...

レンズ抜いたアダプタは接写リングとして使えますよ。別の言い方すれば接写リングに
ジャンクレンズから取ったマウントをつければ接写専用アダプタが作れるけど、たぶん写せる
レンズは限られますね。


で、A900ボディでの使い勝手ですが非常に悪いです。IDチップなしのレンズではAEは不可、
マニュアルモードでしかシャッターが切れないので絞り、シャッタースピード、フォーカスと
いちいち全部手動設定。まあそれが本来のカメラであるわけだけれど...

ネットで売ってるIDチップをつければ手振れ補正も効くし、AEも面倒ながら使えるし、
メモ取らなくてもExifに焦点距離と絞り値が記録されるので便利。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 18:56:45 ID:cN14x/bm0
。マウンコアダプタ前提ではαはウンコだと言うことが分かりました。
ご苦労であった。

俺は5DIIとD700で逝くことにする。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 19:01:11 ID:uvfiHLp80
やっぱαはダメか。
人気が出ない訳だな。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 19:29:09 ID:ONGwfTbp0
Aが×でボディー内手ぶれ補正を求めるとペンタしか無くなるわけね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 20:41:32 ID:DWMZZOpI0
>754 参戸ス。

自作のアダプターはニコン用は結構作りました。
ニコンの宿命で近接専用になるけど。
ist Dも持ってるけど、フルサイズじゃないからね。
ペンタがフルだしてくれてPもサポートしてくれれば
あまり問題無いんだけど。
でも、古いミノルタとかコニカ、キヤノンも使いたいのよ。
出来たらぺ鳥とかミランダとか、其れこそコンタ堵かも。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 00:45:42 ID:BF5fCm8C0
よく言われることですが、35mmフィルムカメラ用のレンズだからってデジタルで、
特にフルサイズで使っても良い結果が得られるとは限らないわけで...
デジタルで撮って等倍にして見ると、なんだこりゃ、というのはあるみたいです。
写真は等倍で鑑賞するものではないけれど。

760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 01:50:53 ID:rQRILXE40
こないだ偶々コムラのニコンマウントがあったから買ってみたら、
なんか、昭和チックな色のりだった。
解像感なんかは初めっから期待してない訳で、
面白ければ、楽しければ、それで良いのさ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 02:07:05 ID:t1kvIZDwO
ふーん。で?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 08:26:20 ID:7iZ3ci3T0
>>759
そもそも、きついって何だろう。少なくとも俺はFA50の開放が「きつい」ということは無いな。まぁこれは個人差だとは思うけども。
自分的に開放で「きつい」レンズとは、しっかり絞らないと周辺が中心近くまでどろどろ流れたり
しっかり絞らないと周辺が減光しまくる、こうした類のレンズだな。

FA50の話の戻すと、F2でもう破綻なく、充分に使える印象。これなら光量不足の場面でもあまり問題ない。
F1.4にしても単にボケボケと言う事は無く、シャープネスを蓄えながらフワッとするあの描写が俺は好きだ。
日中に減光フィルターを噛ませてまで開放を使う時さえあるよ。もちろん、こういうフンワリ描写を避けたく思い
2〜3段絞るときもしょっちゅうある。こうすれば文句のつけようがないカットが撮れる。
開放はボケを大きくしたいから、SSを稼ぎたいからという他に、フンワリした描写が欲しい時に使う。

明るい単の殆どはこのように表現幅がひろいから、噛めば噛むほどうまみが出るスルメイカのようなレンズだと思っている。
開放値が暗いDAリミでは、ここまで幅広い表現を生み出すことはできない。
もっとも、DAレンズはとにかく気軽に撮影したい時にゼヒ持ち出したいようなレンズであるがw

クッキリ撮れればベスト、というのはたんなる記録写真になってしまいがちで、どうも自分の性に合わない。
カリッ、パキッ、という絵が欲しいならF4ぐらいまで絞るか、初めからニコンへ逝ったほうがいいw
でなければ、用途に応じリケノン50mm/F2などを使えばいいわけだ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 10:29:36 ID:prfHUTFA0
   /     /     /      /   /   / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /     ∠二二二、ヽ    / /  
  /    /   /  ((´・ω・`)) ・・・・・・ 長すぎてよめない
               / '~:~''〈   /  / 
       /    /  ノ   : _,,ゝ   / 
    /    /     (_)ニL,∠  /    /
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 13:42:38 ID:BF5fCm8C0
薀蓄はいいからお好きにどうぞ。という感じ...

そもそもマウントアダプタ使ってまでそのレンズで撮りたい、てーのは
人それぞれ動機が違うから、別に誰が何て言おうと言わせておけば。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:12:24 ID:bYjakFhF0
>>764
通ぶった奴ほど、味音痴だったりするw
いい酒も、わかる奴はわかるし
わからないやつはわからない。

酒と違うのは、レンズは道具ということ。
いくらレンズの描写がよくても、写真がくだらなければ
意味がない。
つまり、酒は誰でも味わえる。
レンズは、それを使いこなすだけの腕、センスがなければ活かせないモノ。
努力しても、ヘタな人は下手。
そのレンズではなくても、センスのある人はいい写真撮れる。
そういう人が個性のあるレンズとそれを活かす技術を得れば
もっと魅力的な写真が撮れる。
それが写真。

ダメな人の例は
道具ばかり立派なものをいっぱい持ってるけど
ヘタな写真ジジー。
出るのは蘊蓄だけて奴。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:30:53 ID:e7XxTom5O
下手でもいいじゃない。楽しめれば。
まあ向上心はあった方がいいが。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 21:50:25 ID:rQRILXE40
>765
>764
768☆ヴァカ ◆GQsPjp./bw :2009/05/02(土) 04:17:47 ID:az2shl080
>>765
>ダメな人の例は
>道具ばかり立派なものをいっぱい持ってるけど
>ヘタな写真ジジー。
>出るのは蘊蓄だけて奴。

呼んだー??? ってかまさに俺w
お道具も粗末だがw
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 04:38:28 ID:cdWohHhC0
僕も立派なものを持ってる
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 13:45:47 ID:l0/N4fKL0
道具に金かけて写真が下手なやつが多いが、
道具に凝る→写真が下手とは結論出来ない。
道具に凝らない→写真が下手も多い。
結論は世の中に写真がそこそこ撮れる人は意外に少ない。
金をかけてもかけなくても下手なやつが多い。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 14:06:06 ID:cdWohHhC0
>>770
「両者に因果関係は無い」でOK?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:30:46 ID:3oboODFk0
俺もないと思うな・・・
写真って別に良い道具使わなくても
良い物は撮れると思ってる・・・でも
給料もらうとカメラ屋にいってしまう俺は道具好き(笑)
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:31:37 ID:4HKKte7q0
お前は俺か!
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:24:16 ID:Yk6A0EC60
あんだけ毛嫌いしていたフォーサーズだが、パナのG1買って、眠る獅子FDレンズを
復活させたら楽しいのなんの。

新規に中古で買ったとしても全然懐が痛まない所が素晴らしい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:50:39 ID:95ASKy7P0
レンズの現役で使っていたサイズの1/4ってのがなあ。

5Dとかなら・・・・FDは無理か。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:04:19 ID:HmH7ePkn0
5Dはムリムリ。
D20系なら補正レンズハズして接写用とかにも出来るけど、5Dにそれ付けると
明らかに四隅が丸くクッキリとケラれる。
んだから妥協してG1にしたんだもの。
110サイズのCMOS?だけど思いの外画質は良いよ。
ただ、ISOは100より上げるとAPS-Cよりも明らかにコンデジ画像みたいにあれまくり。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:11:53 ID:sVzo0SBo0
どこかフルサイズセンサー搭載のミラーレス機を作らないかな。
動画撮影のためにはミラーなんて要らんし、ピントもセンサー面できちんと追い込める。
結果として古いレンズも活かせるってなれば万々歳。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:11:09 ID:pTg9FJHn0
売れない物は出せない
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:17:53 ID:XArdBdxo0
>>777
韓国か台湾あたりに行って
2〜3億円出資するから作ってくれないかと
相談してみては?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:29:12 ID:K/1Hnf5R0
>777
キヤノンのフルサイズ機ならミラーが自動的に外れるらしい・・・
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:54:24 ID:gFeZyTx70
>>780
w
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 01:13:03 ID:XABn+2Ao0
さすがキヤノン!先進的w
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 03:15:55 ID:oUWrEKsN0
>>777
SBIG社 STL-11000M
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 04:15:10 ID:1F53PAcP0
今5D2でレイコールのOMマウントアダプタ使ってるんですが
電子接点つきのモノにも惹かれてきました。
制度の良いものを知ってたら、どなたかご教示くださいませ・・・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 14:35:57 ID:uKj6bfe10
オクなんかで売ってるアダプタはグダグダで長い玉とか重い玉つけるとぐらぐらするから注意
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 22:58:38 ID:LwdTawv90
既出かもしんないけど、いつのまにやらαボディににKレンズってADが出てますね。
この調子でαに補正レンズ無しでOMレンズを使えるADも出たら・・・
あと、マクロ専用でもいいからライカMレンズを一眼に付けられたら・・・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 23:08:14 ID:iODjhZku0
アシスタントディレクターがどうしたって?
アナログディスクがどうしたって?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 02:25:55 ID:hoi0Z5V80
お爺さんみたいな突っ込みである
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 02:48:38 ID:D5gUt9ym0
OMなだけに?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 10:57:58 ID:hoi0Z5V80
笑った
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 11:16:21 ID:7vaBhOIm0
アクティブ・ディレクトリじゃねーの?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 11:21:36 ID:+xXu0/YS0
業界的にはアート・ディレクターだな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 11:31:13 ID:7vaBhOIm0
オッサンたちにはアフターダークのトースター
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:01:17 ID:SJOVIMfh0
いろいろ初心者です。
http://kakaku.com/item/10501010010/
このレンズをオリンパスの4/3に取り付けたいのですが、
アダプタを数段かましても良いので撮影は可能なのでしょうか?
弊害とかありましたら教えてほしいです。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:04:44 ID:QmvzzNKZ0
キヤノンは無理
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:06:01 ID:2o0a6TFc0
うん、EFレンズは無理。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:09:26 ID:VQuY822P0
がんばって、手でレンズを固定するのだ!
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 00:11:05 ID:zXE+Gn/10
>>794
>弊害とかありましたら教えてほしいです。

財布のお金が無駄に減る。やめとけ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 09:49:57 ID:74EOxwKU0
>794
初心者と言うから一応マジレスな。

まず、口径が1cmほど小さいので、フランジバックの差は5ミリほどあるが、
無限遠の出るアダプタの製作はおそらく無理。
この点マイクロなら可能なのだが・・・
EFには絞り環が無く駆動も電気的。
物理的に取りつけできても解放専用になる。(電気回路を作れれば可能)
このあたりは最近のテジ用レンズでも問題になる点。

ちなみに、EFの50mmF1.8は、光学部の設計は NewFDの50mmF1.8と同じという話もあるので、
中古のNFDを付ける事を考える方が、まだいくらか可能性があるのではないかと。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 10:07:16 ID:M+/QDLQI0
てゆーかEOS買えばいいのに
絶滅種のYCとかFDとかMDとかをアダプタで使うなら真っ当だけど
なしてEFでそんなことするのかね?
単に技術的興味にしても聞くレベルが低すぎる
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 15:04:34 ID:V80B5y7u0
わかってて全力で釣られるのが真のネラー
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 15:08:42 ID:zXE+Gn/10
2chの華だぜ!
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 22:59:01 ID:3RM8EeB/0
>>799
> 物理的に取りつけできても解放専用になる。(電気回路を作れれば可能)

EOS ボディで絞りこんだ状態でレンズ取外せば絞り固定では使えるよ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 03:13:53 ID:e/r588YK0
そのままEOSボディで撮れば良いじゃん。
35mm判フルサイズで撮れるし。
それでなくても画像センサの画質はキヤノン
の方が圧倒的だし。4/3なんて最悪じゃん。

ピント合わせもUSMレンズだと電気接点
必要。大半のLレンズがそう。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 06:58:57 ID:bQFgZgSh0
MFに電気接点必要なのは328とかだけ
おまい使ったことあるのか?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 13:08:02 ID:YgQN1JvG0
E-410に黒ビニールテープで無理やりEF50mmをつけて撮影したことがある。
しかし移動の途中で脱落してひどいことに。

EF-マイクロ43用ならE-bayで売ってたよ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 18:21:56 ID:KenouI0/0
にたような事する馬鹿がいるんだな〜あ。俺と。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 20:43:31 ID:/917g37H0
>>805 最近のは知らんけど昔のEF50F1とか85/1.2I型はMFも電子制御だったはず

EFマウントってボディでプレビューしたままレンズ外せば特定の絞りには絞込み出来るんじゃなかったっけ? 壊れても知らないけどさ
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 21:19:35 ID:WcYmbkxC0
Canon の web サイトにも明記されてないけど、50mm, 85mm の L は電子制御。
店で何度さわっても俺には馴染めない。u4/3 のレンズも電子制御の上に回転方向も
逆だから EF レンズ付けるとホッとするw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 05:55:50 ID:7DAPwJjD0
USMのLレンズは皆、電子制御じゃないかな?
電気が無いと何も出来ない。絞りも、ピントも動かない。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 07:47:00 ID:7w82x+Iq0
ちなみにμはよく知らないけど、4/3は回転方向をソフトで変更できる。さすがにズームは無理。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 12:44:48 ID:Z5lpzvzh0
>>810
70-200F4Lとか普通に電源入れなくてもピントあわせできるよ。絞りは動かせないw
パワーフォーカスは上でもあがってるけど85/1.2とか大口径超望遠レンズの初期型たちとか
一部のレンズだけじゃないかな。評判悪く言われること多かったし。
現行の超望遠レンズもパワーフォーカスじゃないでしょ?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:32:35 ID:YZtT38hf0
EFマウントなんかをマウントアダプタで使うの?
聞いたことないけどな・・・・
FDレンズならよく売っているけどね
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:58:39 ID:BSGnLlRU0
もはやマウントアダプタでCanonなんて時代じゃないぞ。

http://www.leitax.com/
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 06:54:32 ID:0xNuxjMq0
>810
びんぼーにんは黙ってろってことです
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 10:01:43 ID:dTXNIVHi0
>.>810 君あたまわるすぎ
817810:2009/06/02(火) 05:02:05 ID:TenzXSOo0
俺の人気に嫉妬ww

ってか貧乏人なので、LレンズなんてEF300/2.8L(I型)とかEF200/1.8L
しか持ってない。あと友人によく貸してもらうEF85/1.2Lも電気来てないと
何も出来ないし、そういうもんかと思ってた。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 07:04:19 ID:TcMnxhDA0
あっそう
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 23:51:19 ID:Pcd9C46z0
そんだけもってりゃ貧乏じゃないぞ(笑)
買うだけで下手すりゃ奥様から追い出されるぞ俺なんか・・・
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 07:02:33 ID:eo+Vld/v0
ネタマジ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 10:09:07 ID:2kE1XrO60
ネジマウント
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 19:09:08 ID:sZykHtgW0
八仙堂の新しいコンタックス->EOSのマウントアダプタ、
真鍮ニッケルメッキの新しいタイプが出たので買ってみたよ。

直径が小さいのでプラナー50mmやゾナー85mm、35mm f2.8でもはみ出ないから
かっこよい。近代とか直径が大きいやつは大玉にはいいけど、小さい玉だとはみ出るんだよね。

ニッケルメッキで一部鏡面&梨地仕上げで高級感ある。おすすめ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 08:50:22 ID:kUTkTbsX0
>>822
がたつきはけっこうある?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 09:06:35 ID:nk/beYXw0
八仙堂のはどうかしらないけれど、
ガタがあるマウントアダプタは不快・・・MFで使うものだけに。
見た目を気にするのはその後だな。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 09:10:37 ID:nk/beYXw0
ガタって、前後(光軸に平行)方向に発生する品物はピントに影響するから論外だけど、
θ(回転)方向のも気になるよ。レンズ部を操作する度にカタカタ動くと、撮れる画に影響なくても
ストレスが溜まる。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 14:10:07 ID:9k0pD7Tb0
ガタをなくす工夫くらいして使えよ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 14:45:06 ID:xys9cDrw0
ガタガタゆーな
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 15:30:18 ID:xzuNWsQx0
ガタガタゆーよ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 15:31:18 ID:j6njYOUM0
チキチキいってる。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 15:37:16 ID:+2tkov1H0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 01:08:21 ID:t2+gtU3e0
>>ガタをなくす工夫くらいして使えよ
すまん、具体的にやり方を教えてくれないか
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 03:28:37 ID:F7O6BVfk0
ガードピンとアダプタの間に詰め物したことならある。摩擦のおかげでガタは減ったが。
マウントとマウントアダプタの接触面になんか貼った人もいたな。
無限遠でなくなりそうな気もするが。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 06:53:48 ID:bUWcJgEv0
ガタは無くなるかもしれんが精度はますます悪くなりそうな対処ですねw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 09:38:46 ID:7mIYk6Fs0
前に買ったペンタコンシックス用なんて、1ミリぐらい平気でずれてたから、
旋盤でマウント面削ったり逆にスペーサー挟んだり。

バヨネットの精度に起因するガタは諦め気味。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 11:45:46 ID:YDRKAKsX0
レンズとの間にわずかに厚み方向のガタがあったが
表面ツルツルのクラフトテープの小片を三点貼って解消した。
無限遠は出る。ただし∞マークより手前でだがw
普通どのアダプターも安全マージン取ってそうなってるんじゃないかな。

ボディーとの間では回転方向に遊びがあるが
力を入れて回せば動くというだけものなので忘れようと努力しているw
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 02:59:56 ID:69cc9EZp0
>>835
ヤシコンツァイスと宮本のアダプタはどちらも無限遠キッチリで出るような感じで作られてる。
ニコンのレンズはMFレンズでもオーバーインフ気味なんで宮本のアダプタでも
無限遠飛び越せるが。

あとアダプタ用に使うカメラをAPSからフルにしたらガタはあるけど実操作でそのガタが
ピント操作時に出なくなった。個体差かなあ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 09:19:25 ID:D1/msab90
てゆうか
安物買ってガタでガタガタゆーなら純正使えってば
アダプタ使うとしてもせめて玲子ォルくらい買えや
838825:2009/06/08(月) 14:09:30 ID:nOJoXw390
>>837
その通りだと思う。
いろいろ使ったけど、普段使うものは全部宮元(近代ブランド含む)にしちゃった。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 19:41:48 ID:T/Qn3Gsv0
おいらもアダプターは全部宮本製。
でも望遠系の重いレンズは回転方向に多少ガタが出る。
手持ちでは、TT300,S180,P135あたり。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 22:30:22 ID:69cc9EZp0
テレテッサーはピントリングも重そうだもんね。
うちだとP100はさすがに問題ないけどP85/1.2がまれにレンズごとガタッっと。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 01:24:34 ID:Svb1RHgx0
 
マイクロフォーサーズは画角が同等のフルサイズの半分 (2段暗い相当) しかボケない

マイクロフォーサーズ17mmF2.8は、フルサイズ34mmF5.6と同じ背景ボケしか表現できない

マイクロフォーサーズ20mmF1.7は、フルサイズ40mmF3.4と同じ背景ボケしか表現できない

マイクロフォーサーズ25mmF2は、フルサイズ50mmF4と同じ背景ボケしか表現できない

ボケ量が露出2段分も劣るm4/3フォーマットの低い限界ゆえの厳し〜い現実だ

あきらめて絶望したら首を吊って氏ね
 
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 07:42:13 ID:Yd75G2bv0
うん
中判フィルムを使おうね
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 10:44:44 ID:VZpt0vgh0
822です

5Dにつけてるけど、着けた状態で割と力を入れて押したりねじったりしたけど、
マウントアダプタがずれてたり浮いたりする感じは無いな。キツすぎたりユルすぎたりという感じも
ない。感覚的な感想になってしまうけどEFレンズ着ける感じと変わらないな。

1個買って良かったからDistagon 28mm 2.8 とヤシカのML 35mm 2.8用に追加で買ったよ。
全部無限遠でピントきてるから精度もいいのでは。ヤフオクには一応日本製って書いてある。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 14:27:12 ID:RGUOlQPG0
●「マイクロフォーサーズ」 と 「PEN」 の画像サイズ (フォーマット) が同じであるかのような
  悪質な 「デマ」 と 「ウソ」 が流布されていますので、決して だまされないよう ご注意下さい。

● PEN = フルサイズの 【1/2】 = ハーフサイズ
● マイクロフォーサーズ = フルサイズの 【1/4】 = クォーターサイズ
● PEN ≠ マイクロフォーサーズ  ←←←←←←←←←←←←←← ここ重要
● 「マイクロフォーサーズ」 は 「PEN」 の1/2の極小サイズ ←←←← ここ重要
--------------------------------------------------------------------
マイクロフォーサーズは↓こんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← PEN・APS-Cカメラ (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 【1/2】 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃     (フルサイズの 【1/4】 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

●マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
  面積が、ペンの1/2、フルサイズ一眼レフの1/4しかない極小サイズ
  マイクロフォーサーズの正体 = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】 でしかない
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 20:47:28 ID:eaR2uXk/0
ペンタがauto110のデジだって言えばいいのか
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 07:02:36 ID:pwljgQV70
auto110並のサイズなら魅力的だね
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 12:42:57 ID:+fdlm2gI0
画質や画素数よりもボディサイズを優先してauto110をデジタルで復刻するとウケるかもね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 13:43:38 ID:owG8iMfM0
もちろん110レンズが使用可能のMFだよね
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/14(日) 22:39:32 ID:tU5LEKl/0
俺もY/C-EOSアダプタにわずかにガタがあったが、宮本さんに持ち込んだら1分掛からずにキッチリとガタ無しにしてくれた。
恐れ入りました。
お話ししてても、本当に好きなんだな、好きだからこそ良く考えられて精度が出るような作り方がされてるっていうのが良く判ります。
レンズ、ボディの個体差の範囲も、多数の実物を見た上で把握なさっている様子だし。
だからこそ、もう中華パチもん(?)は買えない(^^;
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 16:12:04 ID:LEquAK+g0
YCレンズしか持ってないのでY/Cレンズ限定なんだけど、
どんなに精度のいいアダプタでもレンズ側の個体差で回転方向にガタ(遊び)が出ることがある。
ピントリングを回すとカタッとする感じかな。
レンズを固定する板バネのネジが調整可能であれば調整するとガタはなくなる。

どうにもならんのが、アダプタが緩くて傾いたりしてしまうもの。
マウントアダプタの精度が悪いせいだから諦めるしかない。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 23:26:23 ID:ciZhuHis0
宮本さんの所のは大丈夫だよ。

本当に怖いのはニコンレンズ→EOSカメラのアダプター。
宮本さんちで買ったヤツは全然問題ないけど、某××で買ったヤツは
安かったが、三脚にカメラを付けたまま担いで歩いていたら大切な
マクロアポランターがもげて落下してしまった。ニコンアダプターは
2ピース構造になっているから強度の確認が必要だね。

因みにニコンのHS-14と言う金属製スプリングフードが身代わりになって
へじゃげてしまったが、マクロアポランは無事でした。
お礼にHS-14は土に埋めてあげました。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/16(火) 23:33:40 ID:omvWNlzt0
>>851
ネジ4つのやつかな?あれは重いレンズだとこわそう。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 00:53:53 ID:Ty9ND+/K0
宮本アダプタの良さは使ってみないとわからないよね。
ただ、レンズ増えてくると全部宮本でそろえるのはちょっとね。
2-3万円くらいのオールドレンズにアダプタ1.5万ってのは考える。

Y/C-EOSやM42-EOS安いアダプタでいいのないかな?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 06:58:18 ID:K7WJ7dfb0
あっそう
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/20(土) 23:53:31 ID:m0CXyuWq0
あっちで聞いてみたんだけど反応ないんで、
こちの人ならもしかしてとおもって、

マウンテンロッコールなんだけど、
135mmは特に変哲も無いけど、
105mmの前期型、距離環回すと
マウントの中の連動機構が動いてる見たい。
なんなんだろう?

SRマウントで距離計連動?です。

後期型は見たことないのでどうなってるか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 01:38:54 ID:TBWHbI9X0
どういう意味だい? 杵型カムのこと?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 09:15:47 ID:nDL/hVx60
距離環回すと鏡筒が前後するけど、
鏡筒の内側に三角形の物がついていて、
それがマウント近くの部品を押して、
横方向と言うか回転方向の動きに変わっている。
よく見ると一部削り取られた部分もあるので、
改造もされているかも。
あとで写真ウプするよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 10:18:28 ID:nDL/hVx60
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245546904695.jpg

右が135mmで何もなくてすっきりしてるんだけど、
左の100mmの初期型はばねとか色々とついてるんだよね。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 21:25:29 ID:5mH0q5Qx0
昔っから稔る田はいろんなギミックを使いまくるから、アンチの俺にはさっぱり分からん。


はい、次の人 ↓
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 23:35:49 ID:+SjLLkco0
頭わるい人の自己紹介でした↑
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 09:28:52 ID:E7Zb/9a50
ワロタ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 12:39:00 ID:SL6xRwnB0
ロシアンのM42 マウントレンズ Mir 1B 37mm F2.8 を 5DIIで使うと
ミラーが干渉するね。初め視野の周辺が暗いのは周辺減光かいなと
おもたが、ミラーがひっかかっていたのであった。50DとKiss でしか
使えんのが残念。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 16:23:28 ID:SSHkg95f0
5Dと5D2はミラー干渉に関しては、どっちが有利なんだろう。
ほとんど同じだとは思うが。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 20:37:59 ID:LvFj6Ot70
ヤシコンならこんな感じ。あとは個体差で。
ttp://homepage2.nifty.com/rayqual/cy_eos.html
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 03:48:17 ID:Szn57mO/0
サイト貼るより体験レポもっとくれ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 07:09:14 ID:rZd/gp2p0
なんでも欲しがるクレクレタコラ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 21:05:55 ID:2TYXyFOM0
そんなねたをおいら以外にわかるやつがいるのかと小一時間・・・
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 21:32:42 ID:6zjIdoAy0
たぶん田舎にまだレコードあるぞ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 21:35:14 ID:sLpv78pM0
呉呉呉呉呉呉呉呉タコラ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 17:10:01 ID:/Z/qcwlf0
オヤジどもがスレチで盛り上がるんじゃねぇ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 20:19:02 ID:kgyovHMq0
マウントアダプタはジジイの遊びだからしょうがないべ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 21:58:16 ID:aA+dZDrB0
そうでもないぞ、と40代後半。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 22:07:35 ID:GaMY7gRz0
>>872
ジジイ乙
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 22:27:40 ID:pw1du7HM0
>>872
まぎれもないジジイじゃねーかw



・・・と思う40才。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 09:26:38 ID:iOVT6UkT0
んなことよりガンバって写真撮ろうぜ
シッボを立てろ!
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 14:50:14 ID:lLQUN/TZ0
電子接点付きのCYをEOSに嵌めるマウントアダプタ買ったが糞だ。
フォーカスエイドがとんでもなく前ピンになりやがる。マイクロアジャストメントでも修正しきれん。

タンデライオンタイプのチップの付いたアダプタも持ってるが、こいつは優秀でほとんどずれ無い。
解放F、焦点距離が設定できる御利益か?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:40:05 ID:lLQUN/TZ0
続報。ウンコと結果が出た電子アダプタだが、EOS 50Dとtessar 45mm F2.8での組み合わせで試した。
もしやと思い、ボディーを50DからKiss DXに変えたらフォーカスエイドでジャスピンが!何でじゃい。
ちなみに、タンデライオンタイプは50D、Kiss DXどちらでも正しく動く。
このアダプタはKiss専用としよう。フォーカスエイドを信じてシャッターを切るスナップ専用機に。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 04:34:52 ID:8XTu7WU40
どこのやつ?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 06:52:10 ID:7kpd6Fpq0
てゆうか自分の目とファインダーで使えないやつがアダプタMFなんて片腹痛いね
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 11:04:14 ID:VXb/2OjY0
爺がいきがってるねぇ。老眼が進むとMFもままならなるぞw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 13:56:58 ID:S2PneZL+0
フォーカスエイドも、使い様。だけどね。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 16:45:12 ID:VXb/2OjY0
キスデジの小さなファインダーは爺には厳しい。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 16:57:50 ID:l9J55KBw0
>>876
つうかタンデライオンて何?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 17:02:44 ID:VXb/2OjY0
>>883
dandelionのチップのことだろ。濁点抜け。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 17:30:48 ID:l9J55KBw0
濁点抜けじゃなくて(ry
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 02:44:55 ID:PnQ2DMuY0
白濁なら毎晩抜いてるけどな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 10:35:07 ID:3gBaXrDPi
>>886
最近、薄くなっだろ?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 13:03:33 ID:8Dg/aL490
>>876
> 解放F、焦点距離が設定できる

現物を見たこと無いけれど、どうやって設定するの?
dip sw とか?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 14:28:03 ID:DAyJCUP00
>>888
Mモードで特定の絞り、シャッタースピードの組合せで何回かシャッターを切って
チップに設定モードに入ることを知らせる。パラメーターは、F値と数字の対応
テーブルにて入力。手順に間違いがあると設定はされない。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 23:55:53 ID:VMZheLWY0
ミラーレスのD3が出て、
今までの、アダプターを自作する苦労や
無限遠が出ない悔しさを
一気に解決してくれる、











そんな、夢を見た。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 06:38:48 ID:J9yyd0JF0
10年前のナショナルジオグラフィックを見ていたんだが、
Nikonの広告はF5やF100でデジカメはなし。
デジカメの広告はソニーのマビカだけで
記憶媒体がフロッピーディスクときた。
この10年の進歩を考えるとミラーレスD3も意外と早く出るかもしれんぞ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 19:15:21 ID:GuWz46DK0
1D mkIVをペリクルミラーにしてくれたら、それでええ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 06:59:04 ID:Xn8Hf5510
ミラーレスなだけじゃフランジバックは縮まねーだろ
892のほうがはるかに現実的
てゆーかペリクルミラーは感度上げやすいデジにこそ向いてるんだけどね

でも実絞りペリクルはファインダー暗くてMFしづらいぞ
RT使いの俺の実感
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 11:14:04 ID:wMwSgo7X0
ペリクルなら後玉との干渉はなくなるな。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 11:43:28 ID:L9SE5Zm80
>890 な俺だけど。

ごめん、俺が言いたかったのは、
当然ミラーレスでフランジバックは短くなるのよ。
其れぐらい分ってよ。グスン。

マウントの形は同じで、電子接点だけが残る。
フランジバックは半分位に・・・・・

μFマウント、まんせい!
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 11:46:34 ID:L9SE5Zm80
五年後位にD3/D700の中古が3万位で買えるようになったら、
マウント周りの部品外して、5mm位マウント位置を下げる改造できないかな?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 12:00:19 ID:0z4RGTsG0
>ペリクルミラー

デジでは画質低下が著しいからまずやらない。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:26:40 ID:L9SE5Zm80
ペリクルミラー っていったって、ミラーがあるわけだから、
ミラーが回転しないで固定されてる分の差位しか、
フランジバックは縮められないだろうね。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 23:16:25 ID:9H35TGKD0
フルサイズのセンサーでこういうカメラ作って欲しいね。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 01:56:15 ID:0907WuQt0
魔法少女ペリクルミラー

第一話・世界は地獄を見た
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 15:47:36 ID:uzm3o1Av0
アダプター使ってAFとはこれいかに
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:02:03 ID:LDn35W4C0
やはりCMOSの前後シフトしか
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:12:42 ID:3saXg2LG0
CONTAX AX最強
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 08:45:53 ID:Ml3vbKEEi
最低だろ?
あの、分 厚 さ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 09:44:16 ID:QlX6xYQ/0
だがそれがいい
てゆか分厚いデジ一眼時代の今ではむしろ軽快だよ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 22:31:04 ID:dZxjIx4B0
M42をフルサイズで無限遠も出て使えるのは、
キヤノン、それともソニー?
実絞りAEで簡単は方は?

押せーテエロ意人。
Lマウントはどっちも無限遠は無理だっけ。
μ4/3しかないのか?
M8.2?エプソン?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 22:56:39 ID:S6OLAsa80
αユーザーです。結論はマウントアダプタの精度次第。
αの場合ROMチップ付きなら開放絞りAEも可。
レンズの持ち味が楽しめるα900がオススメ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 23:12:10 ID:L9gjWB7m0
>>907
α900ってミラー激突しないの?
5D&5D2でもけっこうぶつかるM42レンズ多いんだけど。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 00:15:15 ID:AbjaVRCX0
>907
αならSTFも使えるから、やっぱこっちかな。
基本マニュアルでも構わないし。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 00:22:48 ID:UyrCtFQT0
A900はICチップなしのアダプタではAEは使えないよ。
測光は出来るけどね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 01:12:27 ID:10khSLYb0
そう。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 01:13:21 ID:10khSLYb0
>>908
マウント面から8mmぐらいまでは出っ張っていても大丈夫。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 02:17:38 ID:YRSU8uvT0
1D系の馬鹿でかいボディーに、パンケーキ付けて嬉しい人はあまりおらんでしょうな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 09:00:28 ID:AbjaVRCX0
おれ、D3にインダスタの50mm(M42)、
たまに沈胴付けたりもする。

遊びだけどね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 13:12:20 ID:YRSU8uvT0
>>914
クリックのない絞が使い難くてチープなのにはたまげた。F3.5は暗いよ。
テッサー45mmは、改造しないと5Dはミラーと干渉するのが痛い。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 13:49:31 ID:jGmFMHtW0
>>913
ボディキャップ兼用で良いじゃねーかw
グリップと同じくらいならバックの中でも収まりいいし。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 22:15:22 ID:39n+OU5J0
>>910
だからチップあり。手ブレ補正も効くし、ちゃんとしたチップならExif残るので
どのレンズで撮ったかF値までわかる。各レンズ1本にアダプタ1個になるけど。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 06:53:22 ID:zDWA+wrm0
なぜ誰も906の頭悪さにつっこまない?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 08:45:04 ID:QArV2Woz0
>918

お前よりは、ましだから!
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 18:15:19 ID:ItdsIYo10
>>918

>>906 = >>918 だから。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 08:37:33 ID:nmt3gzkd0
906必死乙
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 15:37:58 ID:r+hJ5tJe0
びよーん
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 20:27:53 ID:SkWIvm640
コンタックスNデジの中古レンズが安売りされてるんで買おうと思ったものの、
アダプターはEOS用のみですか・・・
惜しいねw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 20:44:38 ID:uSFiXBV20
近代インターナショナルの「Fレンズ→EOSボディ」マウントを使ってるんだけど、
レンズを外すとき、アダプタがボディに残らないで、レンズ側に付いて外れる。
説明書によると、これが仕様だそう。
これって、どこのマウントアダプタもそうなのかしら?
この仕様だと、多くの単焦点NikonレンズをEOSボディで使うとき、すごい不便なのよね。
レンズ外すときにボディ側に残る「Fレンズ→EOSボディ」アダプタがあったら教えてください。
925924:2009/07/21(火) 22:35:56 ID:uSFiXBV20
あ、すんません。質問スレに移動します。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 22:41:48 ID:NxqxezDt0
えっ?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:24:42 ID:9hkpeVj20
あの薄い中に外す仕組み組み込むのは大変そうだね。
ロックかからないようにして使うってのがなんかのアダプタで
あったが。忘れるとレンズ落下が怖いな。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:39:13 ID:jtTGdi150
俺それやった。
コニカのレンズをD3に直付けにしてて、
レンズ持ったらD3の方が・・・・・・
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:42:24 ID:lE5yenUM0
マミヤ6&7用レンズ→EOSやニコンのアダプターを作って下さいまし。
930924:2009/07/21(火) 23:46:51 ID:uSFiXBV20
質問スレでマルチ扱いされちゃったんで、戻ってきましたw
>927 >928
うーん、そうか。確かにロック機構をマウンタに入れることになるんですね。
そりゃ無理か。
レンズ買い替えかぁ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:55:29 ID:D8X+4x+Q0
てかね、EOSボディーに ニコン、ヤシカ/コンタックス、M42 を付けて使う場合
レンズの数だけアダプターを買うのだ。

ただし、是は俺の常識なので他人の心根は知らない。
932924:2009/07/22(水) 02:14:28 ID:xjRxgtVY0
まあ、確かに買い換えても、アダプター代くらいのマイナスは出るかも。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 02:18:19 ID:5Al87WWf0
まあどうしても使いたいレンズ以外は最近のレンズ買っとくのもあり。
ニコンだと俺は35/1.4ばかり。85mmやヤシコンの使うし105mmも
ヤシコンのやつ使うし、超広角はもうトキナーでいいやと。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 06:51:47 ID:/xBk6Uiv0
ヤシコンの105mm・・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 12:13:08 ID:HQd+RdNK0
100mmで代用ってことな。同じ焦点距離表記でも
レンズによっては画角違ってたりするし5mm程度は
こだわってはない。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 13:07:38 ID:UDpjyZf30
顔面真赤でいいわけ乙
あたまわるすぎ〜
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 13:10:13 ID:HQd+RdNK0
え〜っ、ニコンの105mmは使わず
ヤシコンの100mm使ってるのは事実なのに〜(真っ赤)
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 23:31:24 ID:W+kq1g2d0
そいや、KIRON 105mmマクロ PKマウントとAVENON 100mmマクロ OMマウントが
うちにあるな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 15:48:57 ID:JOEu30Es0
>>938
そういう高度な話はマクロレンズスレでしたほうがいいよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 01:49:42 ID:3TxHreU/0
そのふたつのレンズがおなじだってのは、別に高度な話でもないが。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 23:17:05 ID:AceqD8760
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 18:22:46 ID:S/Hz2pt+0
>>941
絞りリングも無きゃ絞り値も書いてないわけだが...実用になる?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 08:44:01 ID:s3JA5Uiw0
愚問だな
そもそもマンアダ自体が実用性より変態性を重視した物だ
世間的にはどっちもへんたい
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:34:44 ID:RyRzRl7E0
絞り環付ので確認しながら仇婦太のリングに目印でも付けらいいんじゃめ?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:42:40 ID:cLatW4Ks0
それで済むなら、なんで目盛り付いてないんだろう?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:49:50 ID:sZVi67Tbi
前から見たらすぐ分かるだろ?
お前ら、何年写真をやってんだ?

俺は40年
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:45:05 ID:+l+w5Rz+0
>>945
レンズごとにズレるとか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:06:24 ID:c+bql9wN0
>>947
そんな規格のマウントあんの?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:23:47 ID:+l+w5Rz+0
疑問系で書く人間にそんなこと聞かれても。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:31:21 ID:lPUGzn3F0
断定系で質問しろとでもw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:39:55 ID:c+bql9wN0
各社の規格までは知らんから聞いてるんだけど、普通に考えて考えにくいだろ?
付いてるレンズによってポジション変えるなんて電子マウントと併用しないと難しいだろうけど、
絞りレバーが残ってるマウントがそんなことしてるとも思えんし、メリットもない。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:26:47 ID:t879j5oqi
>>982
開放絞りをどうやってアダプタが検出するんだ?

アホか!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:36:43 ID:+QFjn8cS0
>>982
頼んだぞ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:37:48 ID:c+bql9wN0
>>952
誰に言ってるんだ?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:38:59 ID:VJDZn1e+i
>>982
俺からも頼んだぞ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:05:56 ID:R3nmh4g80
>>952
>>982に代わってお答えしよう。
爪を引っ掛けて、絞り環の左右エンドまでガチャガチャ往復させるんだ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:18:17 ID:1ySYocgmi
>>956
懐かしい!
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:41:42 ID:AGxbH2a3i
Nikomart使ったことないんじゃね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 20:00:03 ID:yQk9U9HDi
俺はF3以降しか使ったことがないからな。
カニヅメは中古屋でしか触ってない。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 08:44:55 ID:o5kgWAl60
マジレスすると、AI-S以降のニッコールなら
絞り連動レバーと実際の絞りの動きは比例しているので
どのレンズでもレバーの移動量で開放から何段絞ったか?
は判るハズだし、ソースはないけどKやαもプログラムAEや
シャッター優先AEに対応しているから同様のハズ。
よって,目盛くらいはあった方がいいと思う。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 09:10:58 ID:NdxYRAvb0
ファインダーの中やら液晶やらで確認は出来るんだろう!?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 09:32:26 ID:VRT7hn0bi
>>961
できねーよ

ニコンも絞り込み測光が出来ればなあ。F3は出来るのに
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 11:03:24 ID:NdxYRAvb0
つーことは、あのアダプタってーレンズ側に電気信号与えてるだけか。
本体からは電源貰うだけで、絞り値の情報とか出してないのか。

まあ、実際に使った奴の話じゃないから、何処までがほんとだかね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 11:37:26 ID:RmqRiHCMi
>>963
ニコンは機械絞りだお
レバーを押してるだけ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 15:55:00 ID:NdxYRAvb0
そうだったすっかり忘れてた。
Gレンズもそろそろ完全電子式にならないかね。
そうするとFレンズかな次は。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 00:12:03 ID:twT1dOpzi
>>965
なってるのもあるよ。
あおりのやつ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 05:51:45 ID:hBdTA/HL0
AFが動作するマウントアダプタは
下記の4/3→m4/3以外は存在しないと思ってOK?

DMW-MA1
http://panasonic.jp/dc/lens/mount_adapter.html
MMF-1
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 07:34:17 ID:m9V5KPun0
>>967
本体側AFについてなら、その通り。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 08:47:42 ID:1CdkLZxli
>>968
レンズ側AFとか、あったっけ?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 14:00:16 ID:h38mLp8A0
>>968
レスありがと

AF動作とは言っても、位相差AF→コントラストAFで、
コントラストAF/ハイスピードイメージャAF非対応のレンズが多いので
あまり期待できませんけどね
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 16:29:44 ID:D7SsHuI20
そういえばAF初期の頃レンズにAF機構組み込んだのあったな〜あ。
遠い目。
今でも時々奥で見るね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 17:46:57 ID:m9V5KPun0
>>971
そうそう。
コシナ?チノンでしたっけ?

オリンパスの(OM30でゼロインフォーカスができる奴)は持ってるけど、
単体でAFできないから、マウントアダプタ2段重ねでパナG1に付けても
ただのパワーフォーカスズームになっちゃう。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 19:16:54 ID:+29iTaA70
>>946
俺は42年やっているが、××歴なんて威張れる内容じゃないと思う。
何でも長ければ良いってものじゃない。
たった1〜2年で売れっ子カメラマンみたいなのがごろごろしてっぞ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 06:39:32 ID:vR5dw7870
>>971
ニコンやペンタは、MFレンズをAF可能にする(マウント)アダプタ(実はテレコン)を出していたね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 07:22:19 ID:+I1s+YQk0
>>974
京セラもAF機-ヤシコンとマウント違いでAF出来るx1.7のテレコンをつくってたな
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 09:25:57 ID:cNueDWRP0
昔、オリンパスペンFTにニッコールマウントアダプタを付けて85/f1.8や180/f2.8を
使ったときは、焦点距離は違うけどズイコーより写りは良かった。

同じ頃、写真仲間がハッセル用レンズを自作アダプターでニコンに付けていたけど、
その写りはニッコールとは大差ないように思えた。

この違いは何なんだろう?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 10:44:49 ID:AczZFsMX0
>>976
ハッセル=ニッコール>ズイコー と言いたいのかもしれないが。
ニッコールが良いのは分かるがペンFのレンズが超絶シャープなのは間違いないし
コーティングの違いでは。あとズイコーの標準レンズはどうもアンダーコレクションらしい。
中判レンズはイメージサークルが大きいだけ。35mmで使って35mm用レンズと大差ないことにむしろ関心するけど。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:01:19 ID:LAh7d5kei
>>974
京セラもAFを可能にするボディを、、、
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:49:30 ID:/HSoKb/M0
電子式アダプタでMFレンズを使ってる方に質問。

ピントリングはワイド側から合わせますか、それともテレ側から?
合焦ランプが点く範囲があると思いますけど、けっこう広いレンズもあるので
どの辺で止めるのがいいのか悩んでます...
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 23:23:31 ID:19O7Cj8K0
ワイ端
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 23:29:51 ID:t09g3jCvi
ワイ談
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 07:29:12 ID:yrB86p2Q0
テレるじゃねえか
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:28:57 ID:5uchCuSc0
俺のはマックロ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:34:19 ID:RFQ5ex2B0
フード禁止。
985名無CCDさん@画素いっぱい
爺は下ネタが好き