蓼食う虫も好き好き-8匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
昆虫・爬虫類・両生類・魚類等、人によっては見るのも嫌という生物画像を貼るスレッドです。

[お約束]
・画像は適度なサイズにリサイズ推奨。
・自分で撮影した画像のみ貼る。
・画像のリンクを貼る時は画像(被写体)の説明をする。
・原則sage進行でお願いします(たまにageてください)。

アップローダー
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
その他、いろいろ有ります。

前スレ
蓼食う虫も好き好き-7匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147178693/

(過去スレ)
蓼食う虫も好き好き-6匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1124103544/
蓼食う虫も好き好き-5匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1115040465/
蓼食う虫も好き好き-4匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090667560/
蓼食う虫も好き好き-3匹目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1078309984/
蓼食う虫も好き好き-2匹目 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060760486/
蓼食う虫も好き好き http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015289516/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 20:04:53 ID:vFWE9Iou0
    |;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー------┼''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡、
     |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'´.i彡彡i
    iニニニ=ヒー──---、、、__;:;|;:_;;:-‐''´    i彡彡i
     i三三三ニ       _   ̄  ,≦ヽ    'ヾ彡i
    i三三三三、    (三ヲ     ヾ'"′    ヾリ
    i三ニミミミシ"´         :.  :._,,ノ _,,,,   |リ
   r-、ミミミミ`       _,,,...--‐'´ r'".,ィ(;;;) 》、  ||
    i.iヽヾミミミ     ,ィ'ヾツヽ、, .:   l:. '`ー''''"´, '   ||
   l ` ヾミミ     "  ̄ ̄´ソ .::.  :. `゙'ー- '´   ‖
    ',  (ヾミミ     `゙゙゙゙゙"´  .:.   :::.       ‖
    ヽ '` ヾミ          ..     :::.       ‖
     ヽ、__,ヾミ         、 ,,    ,ノ___    .リ              __
        ',ヾ;             `ー" | 支 |    i              | 力 | _ ,ィ=ヽ、 ,
         ',.ヾ、           :. __| 点.|_ j            _| 点 |_[_ `ヽ  ヾ、
         ヽ`      tェ--ニ二~_.\  / /ヽ           \  /Y   l、    `
           ',\     `ヾ‐'ー'ーL_~≧≦二二二二二二二二二二二ナく__,ム    ヽ
          ヽ \    ` 、 ̄ ¨ ¨ "ノ /::::::::::::ヽ           `ヽ、  `、y-‐ヾヽ´¨
          / i.   \      `ー = - '  /:::::::::::::::::::ヾー、          ヾ、  ゞ、___人_
          /l l    ヽ、        ノ::::::::::::::::::::::/  i           ヽ、  ヾ ̄´ ̄
        /l l. l     ` ー-‐‐‐‐'''"´:::::::::::::::::::/   ノ\    
3 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/13(金) 21:31:22 ID:Hnl+Mvs00
規制に掛かってる間に前スレ落ちてましたので、建てました。

コツバメ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070413212524.jpg
トラフシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070413212539.jpg
イシガケチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070413212611.jpg

ベニシジミ。縄張り主張してる時は、両手を畳んで威嚇してます
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070413212742.jpg

(D70+TamronSP90o、SP180o
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 23:10:54 ID:DYY3WYxl0
>>1 スレたて乙です

ヒオドシチョウ 残念なことに翅開いてくれません
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413225941.jpg

エゾヨツメ 残念なことに羽化不全
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413230225.jpg

ハァハァハァンミョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413230434.jpg

CaplioGX8 + DW-4
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 20:17:53 ID:Q+DRPXJY0
今年は飛びものに挑む。
今はこれが限界orz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070414201515.jpg
6 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/14(土) 21:46:09 ID:heJXtRqE0
>>4
ハンミョウ早いですね!

>>5
夏は是非トンボの飛翔シーンを捉えてください。

アリジゴク(ウスバカゲロウ)子供の頃はこんなイカついのに、親になると弱々しく可憐な姿に
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070414213913.jpg

ホソミオツネントンボ 冬眠から覚めた半月前は地味な色だったけど、気温が上がって綺麗なブルーに
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070414213930.jpg

今日のボツ。前かと思ったらお尻だった…ビロードツリアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070414213956.jpg
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:05:06 ID:5YGMvmVq0
近所の山にギフチョウを撮りに行った。
まあまあいたのでそれなりに撮れた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070415220051.jpg

昼になっていったん帰ろうとしたら、青いネットもったおじさんにすれ違った。

午後にもう一度生息地のぞいてみたら、さっきのおじさんがいた。
「今年はあんまり数が少ないから、がんばらないと数が採れないね、でもずいぶん採れたよ、
いい写真撮れました?」
だってさ。 

午前中そこそこ居たギフチョウは、午後は目撃1回のみ。
午後は高いところを飛ぶようになるから単純に比較できないけど、
あのおじさん、相当採りやがったのかな。

採集禁止の場所じゃないから文句言えないけど、こっちが感じる気分の悪さは
おじさんには分からないんだろうなあ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:26:53 ID:xmOfNdJm0
東京ではまだ蝶は少ないなぁ。

なんのサナギだろ? サイズは2.5cmぐらい。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070415231736.jpg
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:55:30 ID:FtaazZLk0
>>8
ジャコウアゲハでは
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:56:48 ID:kyzgyaR60
>8
ジャコウアゲハ。
前スレでわたしが上げた写真(そっくりだね)
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:57:43 ID:kyzgyaR60
>>10
書き忘れた。
前スレでわたしが上げた写真
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061224160245.jpg
128:2007/04/16(月) 03:25:36 ID:UggO1Rh/0
サンクス
こいつらはこういう壁にくっつく習性があるのかな?
しかしジャコウアゲハってわりとでかいのに、サナギはこんなに小さいのか・・・
しかしカコイイ造形だな〜
頭のオレンジは臭角の痕跡なんだろうか?
13 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/16(月) 21:43:17 ID:2rVG8ZHL0
>>7
ギフチョウいいですねー、近所に棲息してるとは羨ましい限り。
採集圧で個体が減るかどうかは判りませんが、
食草のカンアオイの減少が数を減らしてるのは確実ですね。
唯一、うちから車で一時間内で数は少ないけどギフチョウの見られる場所があったんですが
そこも数年前に宅地開発でカンアオイの自生する斜面が削られてしまい、
ギフチョウも居なくなってしまいました。

4/16
ツマキチョウ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070416213315.jpg
ツマキチョウ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070416213425.jpg
コアオハナムグリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070416213442.jpg

(*istDS+TamronSP90o
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 07:01:42 ID:fU39TsAI0
>>13
3枚目、翅の付け根や縁に銅のようなツヤが見えるので
コアオハナムグリではなくて
ハナムグリではないでしょうか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 22:01:41 ID:LtnS/wPP0
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 22:51:15 ID:N9f0MrPq0
>>13
ツマキチョウ♂の吸密を撮られるとはさすがですね〜
今日は関東は暖かでランデブーは見られたのですが、
♂はまったく静止しませんでした・・・

ツマキチョウ産卵
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420224542.jpg

スジグロシロチョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420224718.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420224737.jpg

ウラナミジャノメ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420224604.jpg
17864:2007/04/21(土) 13:34:56 ID:dwgTeb3I0
ナミテントウ

テントウムシって今日分かったけど黒地に赤と赤地に黒が居たんですね。
キイロもいたなんて知りませんでした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070421133115.jpg
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 19:01:34 ID:dKyS+BZi0
ナナフシの幼虫(若虫)
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070422185510.jpg

小さくて細い虫はピント合わせるの難しいですね・・・
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:47:01 ID:yT+89pxu0
>>16
三枚目はヒメウラナミジャノメ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:51:30 ID:yT+89pxu0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070423234546.jpg  
巣材集めに忙しいキアシナガバチの女王。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070423234600.jpg  
二日がかりで小さな小さな巣ができました。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070423234612.jpg
初めての卵を大事に抱いて眠ります。

これから長い長い子育てが始まります。

とまあ、いまのうちは微笑ましく見てられるわけですが、Workerが出てくると
うかつに近づけない危険な存在になるわけで、困ったものです。

でもがんばれ!
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 21:17:30 ID:iwLME5Is0
2220 ◆ohtIgfB31s :2007/04/24(火) 22:31:57 ID:jLG6XYCc0
夜の庭に出てみました。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424222403.jpg
この時期ジーーと鳴いているクビキリギス。なかなか音のしている方角が分からず、探すのは大変です。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424222417.jpg
こちらは♀(緑色型)。しずかに木の上にいました。

しかしまあ、雨上がりの夜の庭なんてのは、なかなか気味の悪いものが出てくるわけで、

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424222709.jpg
15cmオーバーのコウガイビル。ナメクジを食ってくれるらしいですが、気味の悪さはナメクジどころの騒ぎではありません。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424222721.jpg
地面を見ながら歩いていて、ふと見上げた木の幹、ライトで照らされたところにこんなのがいると、
もう庭に出る気力も失いますね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 23:29:33 ID:WwyK3ube0
>>19
サンクス ノシ

>>22
(;゚Д゚)ガクガクブルブル 

あまり状態が良くないけど季節のものを一つ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424232742.jpg
2420 ◆ohtIgfB31s :2007/04/24(火) 23:49:56 ID:jLG6XYCc0
>>23
羽化したときにうまく翅が伸びなかったんですね。
でも背景がきれいにぼけてるし、美しいカタクリ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070424234902.jpg
こっちはカタクリがないのでギフチョウ撮影するとこうなっちゃいます。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 08:56:24 ID:K8Gj0Wg70
ギフはやっぱりいいナァ
住んでるとこにいないんですよね
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 08:58:12 ID:K8Gj0Wg70
>>16
スジグロ、普通種ですが彩りの中で見ると綺麗ですね

>>20
もしかして・・・『蜂のヒト』ですか?
27 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/25(水) 21:37:55 ID:e8LmjkqW0
>>14
ハナムグリでしたか、ありがとうございます。

>>20
巣作り&産卵のようすが良く判りますね!

フタスジサナエかな、サナエを見分けるのは難しい…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070425213153.jpg
コサナエかな
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070425213209.jpg

ビロードツリアブ産卵?お尻から丸いクッションみたいなのが出てきて、地面をペタペタ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070425213231.jpg
こっちみんな!
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070425213247.jpg

2820 ◆ohtIgfB31s :2007/04/25(水) 22:56:43 ID:b8Gwgw050
>>26
まさか、あんな虫の目レンズ持ってたら、すぐに使うよ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070425225337.jpg
藤棚の下で♀を待つクマバチの♂。
♀だけでなく他の種も追い回したりするのですが、一度コガタスズメバチを追いかけてしまったばかりに、
一瞬で逆襲されて肉団子にされてしまったお馬鹿なクマバチを見たこともあります・・・
2923:2007/04/26(木) 18:27:47 ID:YgWNjnYk0
>>24-26
コメントありがとう

>>28
飛翔よいですなぁ

クマバチ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070426182449.jpg

ギフチョウ交尾(見切れちゃった・・・)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070426182522.jpg
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 20:23:08 ID:IJx3JAgI0
初めて見かけて、珍しいなと思い撮ったのですが、なんて虫なんでしょう?
上にいるのが幼虫だと思うのですが。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070426201647.jpg
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 20:53:33 ID:YgWNjnYk0
ヨコヅナサシガメですかね?いずれサシガメの仲間かと思われますが
(詳しい人、よろ)

多分、上のがいわゆる成虫で、下のが羽化したての成虫なのでは?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 21:12:07 ID:IJx3JAgI0
ヨコヅナサシガメで検索したら、羽化したものと同じでした。

赤い色が常態だと思っていたのですが、羽化した直後だけなんですね。

ありがとうございました。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 21:59:55 ID:6/V1ZMyG0
いや、上のはやっぱり幼虫だろう
3431:2007/04/27(金) 09:21:35 ID:vLJMo1qK0
そうだね・・・(^^ゞ
大きさからみてもやっぱり上のは、これから服脱ぐ幼虫だね
間違ったこと書いてスマソ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070427092104.jpg
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 13:32:31 ID:bFNeWdmk0
スゲハムシ?
肉眼だともっとキレイでした。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070427133053.jpg
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 20:59:06 ID:i0APMmIS0
ハムシってとんでもない金属光沢もってるヤツいるよね
で、写真に撮るんだけれど画像だといまいちっての俺もある
構造色は立体視でないと再現しにくいのかな
3720 ◆ohtIgfB31s :2007/04/27(金) 22:47:12 ID:jkOi5dly0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070427224450.jpg
 春の日差しを満喫するトカゲさん(♂)

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070427224506.jpg
 目の前のごちそうと、隣のでかい奴が両方気になって身動きが取れない・・・ 
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 00:09:12 ID:QyYCaTGH0
ニホントカゲ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070428000714.jpg

ケンカ中。
>>20 もその後はこうなっていたかも。
39 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/28(土) 20:47:47 ID:ztzKrMtq0
>>37>>38
立派な親ですね。いいシーンを捉えてて凄い
こっちはまだ幼体のニホントカゲ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070428204213.jpg

風が強かったり気温が下がったり天気が安定しないので蝶も大変

コチャバネセセリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070428204240.jpg
ツマグロヒョウモン♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070428204310.jpg
ナミアゲハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070428204339.jpg
4020 ◆ohtIgfB31s :2007/04/28(土) 21:52:36 ID:Lbs6IRNy0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070428214916.jpg

堤防の菜の花にジャコウアゲハ♂が来てた。
コンティニュアスAFで追ってみたけど、目にピントが来たのは10枚に1枚以下だね。
フワフワ飛び回るのでMFできないし
41 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/30(月) 19:30:01 ID:1zYFQDiY0
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:43:26 ID:MbqcuXG00
ハエトリグモ科のなにか
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070430203853.jpg

>> 40
蝶ってどこに行くか分からないので私はコンティニュアスAFでも追えません。カメラ振り回してもあっというまにファインダーの外へ行ってしまいます。
どうやって追っていますか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:52:33 ID:jCNGCbtw0
>>42
う〜ん。ネコかな?
44 ◆ROSE/6FoNs :2007/04/30(月) 21:06:28 ID:1zYFQDiY0
>>42
蝶やトンボの飛翔をAFで追えるカメラ&レンズは少ないと思います。
自分の場合はマクロでも望遠でも全てMFで追います。ハエトリ可愛いですねーw
4542:2007/05/01(火) 00:20:28 ID:tpNeyuOJ0
>>42 のハエトリグモを横から撮った写真
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070501000752.jpg

>>43
私もネコだと思います。手持ちの図鑑の写真とは模様がちょっと違っているので確信はありませんが。

>>44
なるほど全てMFですか。ご教授どうも。
それも修練が必要そうですね。精進せねば・・・。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 16:24:54 ID:8c4BMoDM0
>>41
四星綺麗だね!
近所の川にはトンボがいっぱいいたんだが護岸工事
ですっかり姿を消しちまった。二度と戻らないんだろうな・・・

>>42
だいたいヒラヒラしてる蝶をAFで狙うのは無理
コンティニュアスAFなんてもっと無理。
止まってる虫でもMFで目にピントが基本だしね
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 21:33:53 ID:lJlP3V+h0
今年初の蝶撮り。うれしかったです。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070430223620.jpg
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 22:06:26 ID:HrMsfx6D0
4920 ◆ohtIgfB31s :2007/05/01(火) 22:30:43 ID:p2CsNns70
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070501222519.jpg
ウバタマムシ。この時期に成虫がいるってことは成虫越冬でもしてるのでしょうか。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070501222458.jpg
シルビアシジミ。このチョウを見ると、早春から晩春へ移っていくのを感じます。

50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:41:07 ID:O7D0j4910
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:55:03 ID:14+o7vB+0
ハチの人?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:28:17 ID:Fi4BtSQd0
53 ◆ROSE/6FoNs :2007/05/02(水) 22:54:47 ID:BL0QiRMP0
>>46
こちらも近場で、ベニイトトンボやナニワトンボなどの希少種の住む湿地や池が、
宅地開発でここ数年で幾つも消えてしまいました…残念でなりません。

>>52
1枚目はクマバチですね。

サカハチチョウ。さかさまになると八の字
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070502224540.jpg

ダビドサナエ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070502224630.jpg
ニシカワトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070502224721.jpg
シオヤトンボ♂飛翔
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070502224803.jpg
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 09:40:14 ID:TSRkena70
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 22:08:25 ID:RlZ7s/ww0
56 ◆ROSE/6FoNs :2007/05/04(金) 22:26:40 ID:R1XXh8ng0
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 23:21:13 ID:UVNaEOnR0
5820 ◆ohtIgfB31s :2007/05/04(金) 23:31:14 ID:MwpXMJm30
春のチョウの産卵 全部昨日今日で撮影。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232307.jpg
テングチョウ@エノキ

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232325.jpg
カラスアゲハ@カラスザンショウ

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232346.jpg
ミヤマセセリ@アベマキ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232749.jpg
ツバメシジミ@フジ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232903.jpg
コツバメ@ツツジsp.

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504232946.jpg
コツバメ@ユキヤナギ

しかしいつ見ても思うんですが、◆ROSE/6FoNsさんの写真はきれいだわ。
俺が撮ると記録を重視してとにかく写すことを優先しちゃうから美しさが欠けてしまうんだよね。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:01:30 ID:ayTm75hV0
あ・・・綺麗なカメムシ
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/757.jpg

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/758.jpg
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:15:30 ID:5hiL4Eod0
蝶を撮りに行ったはずが、幼虫しかいない・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070509231150.jpg
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 11:54:27 ID:TcIdUNFV0
>>60
カワイイ(*´ω`*)
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 00:30:35 ID:F/LClgdh0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 00:36:06 ID:F/LClgdh0
サーバーが落ちてて、見られない画像が多いのが残念。

トンボってすごく綺麗なのがいるんですね。自分も出会いたいものです。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 07:35:45 ID:G3onDVHE0
65 ◆ROSE/6FoNs :2007/05/12(土) 22:31:30 ID:nMzB2NTO0
>>58
これだけの春蝶の産卵を2日で撮れたとは凄いですね。
テングチョウは良く見かけるけど、産卵は滅多に見る機会がありません。

>>62
4枚目はハナアブの一種ですね。

5/12
フタスジサナエ連結
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070512221738.jpg
クロスジギンヤンマ♀産卵中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070512221821.jpg

ハラビロトンボ♀産卵飛翔
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070512221844.jpg
その上で見張り中のハラビロトンボ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070512221925.jpg
6620 ◆ohtIgfB31s :2007/05/12(土) 22:58:09 ID:aAoY1ZmQ0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512225434.jpg
キアシナガバチ女王  巣もこんなに大きくなりました。まだ卵は孵化しないようです。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512225448.jpg
クマバチ♂ フジの花も散って力尽きました。 まあその後俺が踏んで味噌が出たわけだが。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512225505.jpg
暖かくなって夜にこの子がゴソゴソしはじめました。かわいい。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512225522.jpg
ストロボ連射すると瞳孔が小さくなっちゃうんだよね、猫みたい。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 23:08:40 ID:141pHaxw0
>>65
あ、これはハナアブなんですか。うーむ、ハチとの区別が難しい…

いつも、美しいトンボですね。目がとても綺麗です。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 13:00:27 ID:pcvA6xn/0
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 20:52:25 ID:oLqNcZL50
7020 ◆ohtIgfB31s :2007/05/13(日) 22:54:50 ID:Z+Xw6kJB0
>>69
ツマグロヒョウモンですね

>>68
シマヘビ、いいねえ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070513225323.jpg
どうも、ヤマカガシさん

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070513225436.jpg
ごめん、怒らせちゃった、わざとですけど。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:02:47 ID:5VRyfEjJ0
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 17:48:41 ID:uzxAbR/70
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 22:59:08 ID:nQ27oG6T0
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 00:33:07 ID:QeMZkUPc0
イイ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 03:14:11 ID:A37Svt/40
ハチ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070523030946.jpg

本当にこんな倍率で撮れたらすげぇけど、実はほぼピクセル等倍のトリミング。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 23:43:34 ID:NbcL18Oz0
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 23:47:17 ID:A37Svt/40
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 01:13:16 ID:L9TnCaOe0
>>71
GX8の蜂マスター帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 08:56:27 ID:FBkzF87x0
撮影で刺されたことは無いのかなあ。
体験談聞きたい。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 11:45:25 ID:toH3OHkd0
やっと冬眠から目覚めたのか。これからもガシガシ同族を撮って欲しい
81 ◆ROSE/6FoNs :2007/05/24(木) 20:34:20 ID:kl2MYDBR0
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 23:54:15 ID:FBkzF87x0
>>81
しかもライバルの生殖器の辺りを。
ガクガクブルブル
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:33:18 ID:nTqP5U830
>>81
違う。メスは真ん中。
交接中に別オスがやってきて、首を掴んで引き離した。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 20:43:58 ID:FvCn6vC10
なるほど…
トンボの交尾がハート型になる理由がこれか
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 19:40:59 ID:QVyblQ/P0
86 ◆ROSE/6FoNs :2007/05/26(土) 19:53:08 ID:4R4YNUZy0
>>82->>84
この前後のカットを見てみると、真ん中の♀を別の♂が強奪しているみたい。
この後3連結で飛び去って行きました。

シュレーゲルアオ …zzz…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070526194917.jpg
起きた(゚д゚)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070526194938.jpg
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 12:33:27 ID:hUOTYnuI0
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 14:02:40 ID:dnBEk6lP0
モンキアゲハ 吸蜜中
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070527134704.jpg

蝶の飛翔シーンは難しいです><。
モンキアゲハとカラスアゲハ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070527134806.jpg
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 20:51:22 ID:XHteEHS40
蝶の写真もグロ画像だとかで追い出されてきましたw

SMC 50mm MACRO F4 でマニュアル撮影です。
今年初のゴマダラチョウですが吸水しているのが犬の糞なのが笑えますが。

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070530202355.jpg

シグマの105mmマクロ、注文してあるんだけど6月中旬にならなければ
手に入らないらしい。
9089:2007/05/30(水) 20:52:50 ID:XHteEHS40
すみません、フルサイズで貼ってしまった。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 23:40:10 ID:w1wSDy2a0
蝶はグロ画像じゃないと思うが…まあ人それぞれか
>>89見事。犬の糞にとまってなかったら完璧だったw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 09:11:29 ID:gOOTi4uK0
塩分多そうw
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 16:21:32 ID:6MiiTjsh0
ミネラルだけ吸収して水分はすぐに排出する・・・とおもた。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 21:41:36 ID:jBxXOX2U0
咲坂さんと桃内さんほどじゃないな
なんたって人の
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 16:08:04 ID:BR/H89c00
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 00:41:40 ID:I/9zWs/O0
スナケマンショーかよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 18:08:34 ID:RHL+43xD0
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 07:03:49 ID:65be1VXe0
>>97
特に3枚目は神だろうと。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 13:35:14 ID:Yp9oRHoQ0
>>97
3枚目すげー。フィッシュアイですか? 二枚目の空白もワロスw

ttp://junkai.org/e/up/src/1181017924112.jpg

このトンボの名前分かる方教えて下さい。綺麗でございました。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 16:04:47 ID:cE6R/jk30
ttp://free-bbs.selfip.net/kp/cgi/src/up1610.avi
(DivX622 5MB)

さっきベランダに瀕死のカナブンを見つけました。
最初死んでいるのかと思ったのですがたまに足をわずかに動かすので
助けられるかなと思いただ今ハチミツを薄めたものを与えてみました。
すると上の動画のように口元を動かしてくれましたが、これはちゃんと
食べてくれているんでしょうかね?
というかそもそもハチミツで樹液代わりになるのかな?
101 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/07(木) 22:19:49 ID:qrTC3O310
>>99
オオカワトンボですね。羽根が茶色のもいます

6/6
梅雨が近づき、そろそろゼフィルスのシーズンですね。アカシジミもいました。
ミズイロオナガシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070607221328.jpg

珍しく昼間から樹液に来たカブト♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070607221420.jpg

サラサヤンマ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070607221356.jpg
シオカラ♂♀産卵飛翔
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070607221444.jpg
10299:2007/06/08(金) 09:38:52 ID:+sQeUIy10
>>101
ありがとうございました。この仲間はどれがどれやら見分けるのが難しくて……

ミズイロオナガシジミいいなぁ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 18:41:24 ID:QUgBBacM0
>>101
ミズイロオナガGJ  けどもう飛んでるの  早い
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070608183804.jpg
↑トンボ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 14:47:50 ID:aFC43osS0
10520 ◆ohtIgfB31s :2007/06/10(日) 22:40:58 ID:zZ3H8XC+0
コアオハナムグリ(多分)が犠牲になりました。バリバリと大きな音が響いてました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070610224025.jpg
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 16:52:08 ID:rYcLIASH0
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:03:55 ID:CGDTG9Wd0
>>106
ピョン吉かわいいな〜
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 22:09:53 ID:CVg3PS5n0
>>104
上はジムカデでは? 下はわかりません。

オオカマキリモドキ
一瞬ハチかと思いました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070613220903.jpg
10920 ◆ohtIgfB31s :2007/06/15(金) 22:37:18 ID:0jCF1Xbu0
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 05:08:36 ID:i6hIzNTy0
dani?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 15:11:51 ID:qrx724ux0
シカが多いとこかな?
医者で抜いてもらった?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:08:05 ID:fC61XDyc0
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:09:52 ID:KMPO9H1n0
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 19:33:33 ID:/FhRRm8A0
ここはデジ亀板なんだから撮影情報きぼんぬ>>113
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:30:10 ID:KMPO9H1n0
>>114
ごめんなさい。
カメラ:GX100
設定:50mm F3.9 1/42sec ISO200
撮影場所は愛知県某所、近頃こいつが増えまくってあまり森に近寄れない。
子供時代肩にポトーリされた事があって・・・触れないのにどんどん顔に迫って来て・・・あっああああああああああぁぁぁあうえぇえうえwww
どう見てもトラウマですありがとうございました。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:02:51 ID:LoSILY7N0
>>115
>触れないのにどんどん顔に迫って来て
読んでて鳥肌立ってしまったではないか。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:54:23 ID:D9jZMFhV0
11820 ◆ohtIgfB31s :2007/06/17(日) 23:10:48 ID:OAbLvaRl0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 02:54:28 ID:c4DSgdjo0
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 20:30:17 ID:BYNJDcWf0
フタモンって鱗翅の幼虫以外も狩るんだね
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 21:04:26 ID:2sSwiUuK0
J( 'ー`)し カーチャン写真とるの下手でごめんね。うまくピントが合わせられないの。

ヒオドシチョウ 5/30 部屋に飛び込んできたもの。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618205545.jpg

水色オナガ 6/5,6
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618205705.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618205809.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618205842.jpg

クロアゲハ幼虫 ※心臓の弱い方はご遠慮ください。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618210056.jpg
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 21:22:52 ID:L69uHsz30
>>115
撮影情報トンクス。デジ1かと思いました。カッチリした味のある絵ですね。
こいつはマイマイガの幼虫ですね。大発生することありますね。
人に危害を加えないとのことですが、こいつの大発生している山に入る気はとうていしません。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:25:53 ID:MgTl747v0
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:31:44 ID:W6F8neuh0
>>122
あまりに”いかにも”な毛虫な物で、直感的に危険を感じるんですよね・・・
緑色の悪魔ことアオイラガにはその後結構やられているのでこいつに対する
恐怖は大分和らいでいるのですが、それでも不意に視界に入ると背中に寒い
物が走ります。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:37:32 ID:Cy+xAg+E0
>>123
S5の人か。飛んでるとこなんてどうやって撮るのかな。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 19:02:11 ID:POVzQN6y0
>>123
素直な感想で凄いな〜
ちょい質問、蝶の飛翔は撮ってみたいんだけど撮影方法が知りたいです。
置きピンですか?AF-Cでおっかけ?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 19:47:18 ID:2na+/i2z0
17mmですか。
どうやってピント合わせるんだろ。
鳥みたいに流し撮りはできないんだろうな・・・
128123:2007/06/20(水) 22:25:44 ID:xsDTzVLa0
えーっと、
アゲハ2種類は、AF-Cで次の移動方向を予測して置きピンですね。
飛び上がる瞬間にシャッターを押すような感じです。
AF-Sでの置きピンは予測位置の修正時にシャッターが切れなくなるのであまり使いません。
風が強い日は蝶が煽られて移動速度が遅くなるので、一瞬のチャンスが数瞬に増えます。

ウスバシロチョウはピント位置を30センチ弱に固定してノーファインダー。
走って追っかけながら蝶がレンズの前にあわせてレリーズ。体力勝負ですw

ヒガシカワトンボ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070618215910.jpg
オニヤンマ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070620222437.jpg
129 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/20(水) 22:36:49 ID:Vlg3r/W40
>>118
キマダラツバメいいですね!こちらでは見られない種類のゼフィルスなので羨ましい

>>123>>128
S5Proはいい色が出るんですねぇ。現像時に彩度をかなり上げてるのでしょうか?

ハラビロトンボ♀産卵飛翔
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070620223008.jpg
スジグロシロチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070620223025.jpg
ゾウムシの仲間 取り込み中 腰?がカクカクしてた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070620223102.jpg

130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:25:39 ID:LLUI7ksv0
ハスジカツオゾウムシ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:29:48 ID:OVuINser0
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:36:46 ID:u0WkvBFq0
カナヘビカコイイ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:18:30 ID:xdmOziSx0
このスレレベル高いね!
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 08:31:26 ID:lAzu1Nm70
>>131
この2枚目の変な植物、なんていうんだろ?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 09:33:34 ID:6ioRxY3h0
>>134
ナガミノヒナゲシ(外来種)の枯れた実ではないかと思う。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 19:31:40 ID:uJpNXr+O0
>>135
ありがとう
国内絶賛拡大繁殖中ですか…どこかで見たような記憶があったんだけど、記憶違いじゃなかったんだな
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 20:25:58 ID:dVweUBnL0
イトトンボお取り込み中
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070621201910.jpg

ここで色々なトンボの画像を見せてもらってから、トンボってなんて綺麗なんだろうと感動して
自分でも撮ろうと練習してきました。
皆様に比べたらまだまだ甘いですが、ようやく見せられる写真が撮れたと思ったので、お目汚しを。

>>123>>129ご両名のような素晴らしい写真が撮れるように腕を上げたい物です。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:30:01 ID:nbAAWecK0
>>131
カナヘビの写真のように見せかけておいて,実はその下のとぐろを巻いているハバチの幼虫の写真であるという構成か.お見事.
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 01:52:43 ID:treOVimN0
140123:2007/06/22(金) 21:45:20 ID:ER1IHyDU0
>>129
久しぶりに来ましたが、相変わらず見事な腕前ですね。
>>123はフィルムシミュレーションモードというのがありまして、
その中のF2モード(ベルビア風)で現像してます。
彩度、コントラストがかなり高めかと。

>>137
ガンガレ〜!


ミヤマカラスアゲハ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070622212642.jpg
141131:2007/06/23(土) 01:07:08 ID:SfzahD1U0
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:40:54 ID:+TYm07gD0
唐揚げ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:43:16 ID:+TYm07gD0
しまった上げようとして
144 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/23(土) 21:06:35 ID:DQPk6bBS0
>>137
クロイトトンボ連結ですね。
トンボは成熟して綺麗になるのや未成熟が綺麗だったりと、見ていて飽きませんね。
時期によって見られる種類が変わっていくので、チャンスを逃がさないのがコツです。
こっちでは今はイトトンボが盛りです。

>>140
ありがとうございます。S5pro欲しいんですけど、当分は現状の機材で頑張ります。

ショウジョウトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623205859.jpg
ショウジョウトンボ未成熟
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623205557.jpg

キイトトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623205633.jpg
ベニイトトンボ こちらでは絶滅危惧種。めっきり個体数が少なくなりました
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623205711.jpg
モノサシトンボ連結
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623205731.jpg


145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 21:16:23 ID:tzW5QE8N0
シジミチョウということは分かるのですが・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623210313.jpg
GX100
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 21:29:50 ID:9pgYaesD0
このスレの人たちレベル高すぎ
感動したのであげ
147137:2007/06/23(土) 22:02:33 ID:1PgKbw+R0
>>140
頑張ります♪
今回の蝶は、鮮やかな色ですね。
>>141
蜘蛛も探せば色々な種類があるんですね。面白い。
>>144
こちらでは、イトトンボはクロイトトンボしか見かけません。もっと範囲を広げて色々と探してみます。
これからは、メインが別の時も、トンボを探してみて時期を逃さないようにします。
相変わらず、美しい写真ですね。

自分も蝶の写真を
ベニシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623215119.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623215145.jpg
ツバメシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623215217.jpg
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:11:01 ID:JCibtXzd0
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:29:39 ID:tM9Ap77W0
>>148
絵は綺麗なんだけどゴミは掃除しろよ〜
150 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/23(土) 23:53:35 ID:DQPk6bBS0
>>145
ヤマトシジミかと思われます

>>148
完熟のベニ、綺麗ですね。いっぱいいるとは羨ましい…
下のはモノサシトンボですね。♂は青っぽく♀は茶色っぽい
ちょうど今日撮ったの
モノサシ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623235025.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070623235105.jpg
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 00:25:11 ID:Bo4Q0xWi0
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:08:25 ID:bLsLJMc60
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:59:32 ID:J8UgN4A90
皆さんレベル高杉^^;
素晴らしい!見てて和みます
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:12:58 ID:3J4v1QBy0
ヒメジョオンって普通に雑草だけど、蝶がとまると不思議に絵になるな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 12:34:54 ID:8YLwx2Oa0
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:08:32 ID:Yate9wqq0
>149
気にしてても撮影の度に付くんでもうあきらめた(´・ω・`)
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:15:50 ID:BSrFs8qp0
>>156
ペンタのぺったん棒はどうなんだろうね?
楽そうだから
F8までならほぼ気にならないから、その辺でまとめてしまうこともあったり
(本末転倒だ)
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:45:24 ID:Yate9wqq0
ペンタのペタペタスティックはちょっと欲しいけど結構高いもんねぇ…
F11以上に絞らないとやってらんないので(180mmマクロ)ホントはゴミにも気を遣った方がいいんだろうけど
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:36:02 ID:bLsLJMc60
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:40:39 ID:8YLwx2Oa0
>>159
同定はどちらもOK
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 20:30:44 ID:7Y8dTrps0
今日はオケラでした、せめて三脚くらい持ち出せばよかった。
>150
ヤマトシジミ、よし憶えた!
あとは羽がオレンジがベニシジミで尻尾があるツバメシジミと・・・
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 21:09:03 ID:Bo4Q0xWi0
>>154
ヒメジョオンって清楚だけど、小さくてなんか地味ですよね。
でも、だからこそ、小さくてかわいいシジミチョウと合うんですかね。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 21:15:33 ID:8YLwx2Oa0
花が派手すぎると蝶が負けるから、ヒメジョオンなんて最高なんだと思う
164 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/24(日) 22:03:53 ID:aFaZ0MIA0
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 01:36:42 ID:G3PU9xDT0
アマガエル
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625013123.jpg

71の巣(97の巣は廃虚になってました)
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625013141.jpg

オオスズメバチ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625013200.jpg

以上E330セットレンズ+魚露目8号 6/17

ベニシジミ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625013216.jpg
CaplioGX8 + 魚露目8号 トリミング 6/24
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:21:05 ID:k6Mz5XWj0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:34:33 ID:BYzhAncp0
土曜にトンボ撮りにチャレンジしたんだけど
>>144の2枚目みたく飛んでるトンボが全然止まらない・・・
ブレとピントずれがほとんどだけど
どうしても被写体ブレする・・・コツとかありますか?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:56:39 ID:qJW5SQJU0
トンボは同じ所をグルグル回る習性があるから、
飛んでる所を押さえるなら周回ルートに潜んで置きピンで狙うのが一番簡単。

といいつつオニヤンマの空中戦を撮る為に5時間、水辺のヤブに潜んで蚊やブユ、ヤマビルとゲリラ戦をした苦い思い出が・・・
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 17:01:38 ID:BYzhAncp0
>>168
ショウブの枯れた先っちょに置きピンして
止まる寸前を狙ったんだけど
シャッタースピード1/1000でもきっちり止まらないんだが・・
>>144のEXIF見せてもらったら1/640だし
なんでかなあ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:36:58 ID:DfOnQJgI0
アカネ類はゆったり巡回するから、なれるとマクロレンズのMFでいけたりする
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:31:07 ID:8zXz3KWW0
>>165
ハチの人スゴ杉。刺されないか心配です><
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:40:45 ID:qJW5SQJU0
>>171
蜂の人は中の人が蜂だから大丈夫らしい。
前スレで彼(彼女?)は人間なのか否かで議論になったが、蜂ということでFAw
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:59:42 ID:9czSMCn+0
>>168
やっぱそうか…それくらいの根性がないと、このスレにあげられるような写真て撮れないんだな…orz
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:18:42 ID:gi0KCzE+0
俺は蜂の人でも蜂でもないけど、
魚眼レンズをつけて、ファインダーをのぞかずに、MFで適当な位置にあわせてカメラを蜂に近づけて
前後させながら連射してみたら、こんなのが撮れた。

オオスズメバチ 肉団子作成中  レンズから蜂さんまでは5センチぐらい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625231727.jpg
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:00:11 ID:cceQEmLn0
命知らずだな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:09:39 ID:UJUW25X/0
>>174
うはwww
ストロボ炊いてね?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 05:40:07 ID:QCO6d2hH0
この季節、部屋の中まで遊びに来てくれます。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626053837.jpg
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 19:52:03 ID:/wfGSl0i0
>>177
家の中に遊びに来てるんじゃなくて、家の中に住んでる・・・はず。
179 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/26(火) 20:26:24 ID:BBxhGYu10
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:50:30 ID:/tjQFLFA0
庭に来てくれました。メスグロヒョウモン?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626214743.jpg
181137:2007/06/27(水) 00:40:15 ID:tfwRLBD20
ここは、画像貼る前に入院保険に入っておかなければならないスレだったんですねw
魚眼でスズメバチを撮るなんて、すごすぎる…

モノサシトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070627003210.jpg
シオカラトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070627003240.jpg
ニホントカゲの幼体かな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070627003417.jpg

コソーリの人も、みんな上手いよぉ♪
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:41:39 ID:tfwRLBD20
しまった、名前の番号消すの忘れてた…
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:56:09 ID:teHnyl+u0
自宅にネット引いたので初うp
これで大丈夫なんかな
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070627004552.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070627005526.jpg

>>181
ううう、そんな事書かれるとコソーリうpできないではないか…
184 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/27(水) 20:39:26 ID:hvmvvWn+0
>>180
メスグロですね。綺麗ですねぇ

>>181
1枚目は、眼後紋と身体の筋紋からしてセスジイトトンボかと思われます。
2枚目はオオシオカラですね。シオカラより体色が濃く尻尾の黒部分が小さいです。


コシアキトンボ♂ ♀争奪空中戦
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070627203155.jpg
コシアキ♀ 産卵
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070627203219.jpg

産卵中の♀を…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070627203239.jpg

次の瞬間、ブラックバスが捕食!
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070627203256.jpg
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:01:16 ID:IIPBvUX70
>>184
物凄いタイミングを捉えたな…
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:39:06 ID:J05a1/VX0
>>184
スゲェ!
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:28:37 ID:ys3K6M5o0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   そのバスはわしがけしかけた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 09:07:27 ID:YEe4/hUi0
これ魚が出てくるの待って撮ってるの?
出てきてからじゃ間に合わないんじゃ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 13:50:44 ID:hMxR0aS30
すげえ
バスって飛んでる昆虫も水中から狩るのか・・・
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 20:31:18 ID:tfMQ1wXh0
>>184
最後の左上のは逃げ切ったの?別のやつ?
191 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/28(木) 20:54:51 ID:ceRIpWS30
>>185>>186>>188
撮れたのは殆ど偶然です
>>187
育てたんじゃwww

>>189
トンボはバスにとってはいい餌になるので、産卵の季節はよくこういう光景が見られます。
池に落ちたセミを食べたのも見たことがあります。
身体全体を見せてジャンプする事もありますね。

>>190
左上のは産卵中の♀を狙ってるコシアキ♂です。
大きいサイズで見ると、口の中に食われた♀が見えます

この池には他にもこんな巨大魚がいます。ゴボッって大きい音がしてトンボが食われたので
見てみると…アリゲーター・ガーでしょうか?目測で100cmオーバー。
誰かが飼えなくなって捨てたんだろうけど
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070628204355.jpg

タマムシ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070628204429.jpg
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 21:38:30 ID:xq4pZfB10
>>183
初うpオメ!
いいのが撮れたらドンドンうpして、スレを盛り上げていきましょう。
193Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/06/28(木) 23:14:10 ID:rJzC9h6G0
>>191
 何年か前の魚類学会のシンポで水棲昆虫の学会の方が撮影された、ブラックバスが飛んでるトンボを空中で
補食するシーンのビデオが上映されてました。
 ブラックバスに限らず、水面付近をうろうろしてる魚は空中の昆虫を明らかに狙ってたりしてますけど、
日本在来の魚でそれをやるのは渓流から清流域に棲んでる一部の魚(イワナやヤマメ、アマゴ、カワムツ
くらい)だけなので、トンボやゲンゴロウといった水棲昆虫達はそういう魚がいない池や沼や用水路で
生きてきたんです。
 そこへ、一部の基地外がブラックバスなんか持ってきたものだから、場所によっては水棲昆虫が全滅なんて
ことも珍しくなくなってしまいました。
 知人が希少な生物の保護に取り組んでいるとある沼では、ブラックバスが放流されないように=ブラックバス
釣りが出来ないように、沼全面に柵を設けて水面には金網を張ってなんてことまでしてます。
 ブラックバス釣りに限らないけど、キャッチ&リリースなんていうお題目を唱えてる人は、自分が釣って
逃がす、別の場所に放した外来魚が、どれだけ沢山の命を奪い日本の自然を貧しくしていくのか、一度きちんと
考えてみて欲しいものです。

 それだけではなんなので、ヒゲナガカワトビケラの成虫を餌にフカセ釣りで釣ったニッコウイワナ。約34センチ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070628230630.jpg
 部屋から早朝なら1時間ちょっとの里川にて。
 関東だからニッコウイワナなのはOKとして、ネイティブなのか放流なのかは不明。日本の渓流で放流のない川
なんてほとんど無いけど、ここにヤマトイワナが放流されてないのがせめてもの救いでしょうか。
 あ、ちなみに料理する時に捌いたら、シュレらしきカエルの残骸ととカディスの成虫が少し入ってました。
194揚げ足取りスマソ:2007/06/29(金) 09:01:50 ID:OuR6w9Bu0
>>193
三脚使って後ピンかよっ!w
195Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/06/29(金) 10:30:36 ID:wmIET5bV0
>>194
元気が良くて暴れまくりで、現地では上手く撮れなかったんですよ。

調理前に採寸した時の写真。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070629102311.jpg
☆した後なのでちゃんと写ってます。
豆知識:魚を横にして写真を撮ると、だいたい、元気がある時は目が下を向いていて、死ぬ直前や死んで
    から撮ると普通に写ります。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 12:30:33 ID:SSX0BWBq0
クラゲちゃんって普段なにやってんの?
197Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/06/29(金) 14:50:02 ID:W4mqnSDg0
いろいろ。
肩書きは不良サラリーマン。
198dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/06/29(金) 20:49:44 ID:3QLO7cwj0
199 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/29(金) 21:20:49 ID:506tTLmJ0
>>193
外来魚を放流するのも人間の仕業ですからねぇ…
三面護岸や宅地開発で失われる生き物に比べたらまだマシかもしれません。

>>198
ヤマトシジミ♀
モノサシトンボ♀ですね。♂は>>150の1枚目

チョウトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070629211338.jpg
ハラビロトンボ♂ そんなに威嚇しなくても♀を横取りなんてしませんが
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070629211416.jpg
ヨツボシトンボ未成熟 この頃が1番綺麗
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070629211441.jpg
200dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/06/29(金) 21:55:04 ID:3QLO7cwj0
>>199
レスありがとうございます。すっきりしました
蝶もトンボも♂♀で色がちがうんですね

ハラビロトンボの飛翔かなり近いですね。俺には無理
トンボの飛翔、レンズは何mmお使いでしょうか?

コシアキトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070629215310.jpg

ギンヤンマ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070629215420.jpg
201Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/06/29(金) 23:03:17 ID:MGWEdOnn0
>>199
 外来魚が完全に駆除できれば在来の生き物が帰ってくる見込みがあるっていう意味では、確かにまだマシ
かもしれませんけど(だから駆除が各地で行われてるわけですが)、命を奪われる生き物にとっては、
どっちも一緒ですよ。
人間的には、人間が自分勝手に決めたものであっても、一応ルールに則って行われている開発行為や
食料生産確保のために行われる農地整備の方が、その人間自身が決めたルールすら無視されて行われる
外来魚の放流行為よりも遙かにマシな行為なのは言うまでもないですけどね。
それに、人間の為の開発行為は、何をもって人間の為というのかの定義が時代によって変わってくる
以上、時代に応じて開発を行うためのルールも変わってきますから、人間以外の生き物の住み心地も
考慮する方向に変わっていくこともできるわけで、十分ではないとはいえ、そういう方向に社会が
動きつつあることも無視しちゃいけません。

ナイトメア
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070629225219.jpg
アパートの入り口に大量に巣くっている蜘蛛。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 11:11:28 ID:t0QQwH5y0
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 11:31:36 ID:vFte5eHm0
ハサミムシか。懐かしいな。
どこにでも居るもんだと思ってたけど、マンション住まいになって久しく見てないな。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 13:18:56 ID:bzsbrasX0
いつもロムってマス
素敵な写真を皆さんありがとう^^;
質問ですが、MFで撮影してるのですか?
205Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/06/30(土) 15:57:45 ID:MA/2IH6Y0
事務所に飛び込んできたノシメトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070630155504.jpg
休憩中だったのモデルになってもらいました。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 16:53:08 ID:4jXaVdl50
>>184
ご指摘、どうもです。一応、upする前にネットの図鑑で調べてはみるんですが、難しい…
ブラックバスの補食、見事な瞬間をとらえられましたね。
>>191の玉虫の光沢感も素晴らしいです。

>>183
十分お上手なんで、ご安心を。

>>204
自分の写真が素敵かどうかは別ですがw、私はマクロ撮影はMFでしています。

画像貼り付けようと思ったら、1号機が落ちた…
とりあえず、2号機でupしたキリギリス。調べた感じではヤブキリかな?
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630163811.jpg
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 19:04:36 ID:1nOYBL2+0
憎いやつらも被写体として見ると悪い感じしない
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630190319.jpg
208183:2007/06/30(土) 21:05:35 ID:M/rwfM8B0
>>204
一眼だとMFでも大丈夫だと思うけど、コンデジの場合は時間掛かりすぎて無理だなあ。
まあMFできるコンデジ少ないけどね…ちなみに漏れはR5。

あ、置きピンで連写の場合は当然MFになるわけか。今度やってみよ。

>>206
ううう、ありがとうございます…でも恥ずかすぃ。
209 ◆ROSE/6FoNs :2007/06/30(土) 22:40:47 ID:5f2UDuQl0
>>200
現像ソフトの関係でEXIF消えてました、ハラビロのはTamronSP180o+テレコン×1.4です。
ニコンの300o/F4をお使いのようですが、このレンズは最短撮影距離が短いので
池などのトンボの飛翔を撮るには最適なレンズだと思います。

>>201
自分も里山環境保全の活動をしてるので、基本的に考えは一緒ですが
里山の生態系というものは人間と動植物の共存がなければ成り立たないので、
一方的にその関係を壊してしまう無駄な河川事業や外来魚放流には反対せざるをません。
長くなるので以下ry

>>204
殆ど全てMFです。特に飛翔するトンボや蝶はAFではほぼ無理ですね。

アカハライモリ♂ 田んぼにて食事中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070630222158.jpg
ニホンアカガエルのちびっ子
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070630222235.jpg
(D70+TamronSP90o
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 23:37:13 ID:BoSRuOI00
>>207
黒くてテカる奴らも被写体にしたらいい感じになるんだろうか…

これはムギワラさん(シオカラの♀)だと思う。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630163352.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630163426.jpg

ルリシジミかヤマトシジミか…。シジミチョウの識別は難しいです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630163502.jpg
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 23:54:41 ID:nL/HTKQA0
ヒメグモ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630234949.jpg
決着付いているように見えますけど、餌はこの後暴れだして粘ってました。

クモに噛み付こうとする餌
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630235224.jpg

10分待ってみたけど決着付かなかったので放置
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:14:58 ID:pJveEG6R0
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 01:00:06 ID:jRxC0cEZ0
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 12:55:11 ID:7V4KMvXB0
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 18:39:50 ID:ihPcugnI0
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 18:40:47 ID:ihPcugnI0
>>210
したのはツバメシジミ♂です。
裏が見えたらよく分かりますよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 19:48:50 ID:+oEUOanW0
大きな画像でごめんなさい。

105mmMACROを買ったのでAF,MFとも試してみましたが、難しい・・・
50mmとは大きな違いですね。

ヤマトシジミ
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070701194115.jpg

ベニシジミ
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070701194236.jpg

シオカラトンボ♀
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070701194350.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070701194458.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070701194749.jpg
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:59:56 ID:pJveEG6R0
219 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/01(日) 22:18:40 ID:NGVjZOMs0
>>213
光線具合と雰囲気がいいですね。
特に3枚目のヒメマルカツオブシムシの写真が好きです。

>>215
どちらも梅雨ならではですね。ヒサマツミドリシジミ、羨ましい限り
今日はゼフ探しに出かけましたが空振りに終わり…
川辺へ降りてみました。

アマ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070701221013.jpg
カジカ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070701221036.jpg
ヒバカリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070701221103.jpg
(D70+TamronSP180o/F3.5
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 22:25:36 ID:foux/Gxr0
>>215
自分もミドリシジミに憧れをもつものですが、ちょいと質問です
とまっているのはハンノキでよろしいですかね
221213:2007/07/01(日) 23:16:14 ID:jRxC0cEZ0
>>219
コメントありがとう。
チューリップにレンズつっこんでやっと撮った1枚でした。コンデジ単焦点ではいろいろ大変だけど、虫撮り楽しいですね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:24:23 ID:pJveEG6R0
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:34:03 ID:ihPcugnI0
>>220
いえ、ブナです
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:41:32 ID:6nrs+tpr0
マクロレンズ買ったので近所の森へ出掛けて撮りました。
でもこんなもん撮って来ちゃいました。。。結構キモチワルイです。夢に出そう。。。

シミの仲間??詳細不明。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070701233441.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070701233522.jpg
こんなの詳しい人このスレにいるのかねぇ?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:03:29 ID:Ayrm/rPG0
イシノミじゃない?
自信ないけど
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 08:07:42 ID:Uko6nM9u0
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 09:53:18 ID:dbKgAdl90
そー言えばここはエビとかもOKなの?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 10:52:41 ID:GPMvN5Qe0
>>227
カナヘビもいるし>>1では魚類もおkてあるし全く問題ないっしょ
つか見たい うp!うp!

>>226
そうか…蝶って美味いのか…w
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:20:09 ID:dbKgAdl90
OK、帰宅したらうpする
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:24:15 ID:dbKgAdl90
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 14:08:45 ID:GPMvN5Qe0
>>230
沼エビかな?結構デカいよね?
連中、ウ○コ丸見えなんだよなw

魚の方は全く詳しくないんで解らんが…dクス
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 14:17:44 ID:dbKgAdl90
しおだまりにいたエビ(モエビ)とハゼかなんかの仲間です。
XactiCA65ってこういうちょっとした水中撮影に威力発揮できていいです。
撮影時手を水に入れるんですが、エビがわらわらと寄ってきてつまつまします。
これがまたちくちくと痛いのねw
家に帰ったらまたうpします。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 21:00:43 ID:vUv8bD4o0
スジエビみたいだけど海だから違うかな
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 21:52:08 ID:YsAVbOFT0
イソスジエビという海産種もいる
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 23:18:50 ID:VaaAJKYI0
>>225
ぐぐってみたらそのようです。
昆虫綱の最も原始的な1目だそうで。。。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:30:39 ID:DXipAo8D0
ベニスズメ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703002358.jpg
Xacti CG65を買ったので試しに川の鴨を撮りにいったんだが…
気付いたらコイツが足元にしがみついてて驚いた
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:02:56 ID:hG3XcSz20
>>236
ベニスズメです。きれいですね。

イシガケチョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703005635.jpg
ベニシジミ 本人は迷惑かもしれないけど、ちょっとかわいい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703005723.jpg
ササグモ 食事中
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703005804.jpg
238236:2007/07/03(火) 03:19:32 ID:DXipAo8D0
ベニスズメで正解ですか。
蛾を観察したのは初めてなので見当を付けるのも大変でした。
こんなぼってりとして、それでいて三角翼みたいでカッコイイ蛾がいるとはなぁ…

ちなみに>237の二枚目ベニシジミの口元の奴は一体どうなってるんでしょうか?
くっ付いてる?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 19:38:25 ID:/K8rUksM0
>>216
ツバメシジミでしたか。尾のところの突起がそんなに出てるように見えなかったので、
違うと思ってました。

>>236
可愛くて色が綺麗ですね。始めてみました。蛾もいいなぁ。

>>237
イシガケチョウというのも、始めてみました。模様が独特ですね。
ベニシジミの口元は、何かの実?ダニ?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 21:33:53 ID:lVbdoRN+0
>>238
>>239
虫につくダニです。タカラダニというやつだと思います。
>>222さんの1枚目のカメムシの横っ腹にも喰いついてますね。
241237・240:2007/07/03(火) 21:40:28 ID:lVbdoRN+0
ID変わってる。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 22:02:44 ID:XTpj25M+0
こいつにもダニついてる。
ついても手がないし、どうしようもないんだろうな。
人間の大きさに換算したらお腹に10センチぐらいの真っ赤な吸血鬼がいくつもぶら下がってるって
感じなんだろうなあ。虫には生まれ変わりたくない・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703220021.jpg
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 22:05:52 ID:FSEeb2Nl0
222ですがカメムシの体液は臭くないのかと思いながら撮りますた。
口元って変なところに付くもんだ。
244 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/03(火) 22:30:58 ID:3ce3NRCD0
>>236
ベニスズメ綺麗ですねー。

これにもダニ付いてる。ベニイトトンボ♂♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070703222631.jpg
ラミーカミキリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070703222727.jpg
梅の朽木にいたコクワガタ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070703222804.jpg
(D70+TamronSP180o/F3.5
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 23:34:12 ID:lVbdoRN+0
>>244
ラミーカミキリかっこいい!
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 11:16:17 ID:hqRdEExy0
おまいらフラッシュは何使ってますか? やっぱりマクロ用ストロボ?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 12:28:05 ID:UfSxJorY0
>>246
内蔵にプラ板デフを手持ち
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 17:39:27 ID:za0JsLjw0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704173722.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704173744.jpg

洗濯物についていた2ミリくらいのグンバイムシ。
コンデジの等倍トリミングなので絵が荒いのはカンベン。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:36:23 ID:YkL4RAPq0
>>246
フラッシュあまり使わないんだけど、
内蔵か、昔買ったニコンのスピードライトでSB-20というやつを使ってます。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:49:21 ID:YkL4RAPq0
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:49:48 ID:Lhzgirfl0
>>246
>>224はSB-800にケソコー影取りジャムボつけた。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:30:38 ID:+REaptz90
それシオヤアブではないの?
253250:2007/07/04(水) 23:49:50 ID:YkL4RAPq0
>>252
ご指摘ありがとうございます。シオヤアブですね。
大きな緑色の目でウシアブと思い込んでしまいました。
254 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/05(木) 00:00:34 ID:AioQyLHe0
>>250>>252
シオヤアブはストロボ焚いても複眼が緑にならないので、アオメアブかウシアブじゃないかな?

カメムシを捕らえたシオヤアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704235343.jpg
因みにシオヤアブ飛んでる時はこんな格好。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704235359.jpg

キリギリス♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704235416.jpg
♂が鳴いてる傍にいる事が多い♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070704235445.jpg
(*istDS+TamronSP90o
255213:2007/07/05(木) 00:08:21 ID:S6NATiHW0
>>254
2枚目!!どうやったらこんなすごいのが撮れるんだか。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:09:53 ID:S6NATiHW0
名前欄消し忘れorz
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 18:03:20 ID:+SRMlyvb0
>>254
シオヤアブって空中を走る馬みたいだなw
高速で飛ぶのをマジでどうやって撮るんだろう?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 18:11:23 ID:IOyK7vi70
>>250
> >>248
> グンバイムシ、面白いですね。今度探してみよう。

たぶんこの辺の種です。
http://www.insects.jp/kon-kameawadatisougun.htm

大きい(といっても1cm未満)のもいるみたい。
http://www.insects.jp/kon-kametutujigun.htm
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 18:44:11 ID:sDsr/ei50
>>254
びよーんのポーズ
保存しますた
260250:2007/07/05(木) 21:29:44 ID:H4QmIL670
>>254
コメントありがとうございます。アオメアブですか。
ググってみましたが、アオメアブのようでもありますね。
もっと寄れたらよかったんですが、葦原の中の方にいたもので・・・。
ところで、2枚目すごくいいですね。
さっき飲んだビールのラベルが頭に浮かびました。

>>258
ご丁寧にありがとうございます。けっこう身近な虫なんですね。
今度の休日に探してみます。見つかるといいなぁ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:09:37 ID:JKa0pS6G0
>>248
なんか、顕微鏡写真みたいですね。面白い。
>>250
チョウトンボ、綺麗ですね。また、探してみたいトンボが増えました。
>>254
2枚目、すごい写真なんだけど、笑えますw
ナイスショット!!

ハグロトンボ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705225631.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705225715.jpg
2枚目、暗いんですが、羽の模様が綺麗だったので。緑の方が♂かな?

上でも話に出てたアオメアブ
捕まえたぜっ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705225801.jpg
こちらはそこそこアップで撮れました
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070705225851.jpg
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:13:50 ID:a+ilg6310
アブって恐ろしいなあ。夏は車に大量にたかってくるし。
カメムシの臭いは平気なのかな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 01:14:39 ID:R85KQqes0
クモ撮ってたら横取りされた・・・
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/792.jpg
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 06:29:17 ID:beyGIM6y0
>>263
ええやんか、横撮りできたんやしw
265Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/06(金) 11:14:20 ID:Rp21C7y70
>>263
おお!GJだね。
266250:2007/07/06(金) 22:57:19 ID:wK0BostO0
>>261
チョウトンボ、見つかるといいですね。
自分が行った場所は、ショウジョウトンボの群れとチョウトンボの群れが一緒にいました。
ところで2枚目のハグロトンボの羽、きれいですね。今度ハグロトンボ見かけたらよく見てみようと思います。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 01:17:42 ID:/B64kaVX0
>>263
相当撮られ慣れてるカラスか?
カメラ目線でモデル立ち、獲物の見せ方も絶妙w
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 11:59:32 ID:UP0mTMWN0
ベランダの睡蓮鉢にいたアカマダラカゲロウ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707115243.jpg

シグマMACRO105mm買ったんだけど手持ちだとかろうじてこれ1枚がピント合ってた・・
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:20:46 ID:mxREWbaW0
>>268
接写は独特の呼吸が必要なのが判るでしょw
深度稼ぐため絞ると三脚必須なのも身にしみる
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 15:14:23 ID:9WF529jC0
ヤモリ
裏側はキレイでしたが撮れず。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070707151044.jpg
271270:2007/07/07(土) 16:36:32 ID:9WF529jC0
カナヘビでした。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 19:16:44 ID:4cMDdMLh0
フォーカス固定で腕を突き出すも後ピン手ブレ気味
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707191200.jpg
3秒後半狂乱で山を駆け下る。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 19:30:26 ID:UP0mTMWN0
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 19:33:58 ID:XqhQrvxo0
オオスズメバチ君の重低音は怖いでつ
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 20:50:51 ID:tDacjIjz0
>>272
漏れは昨日写真撮ってる所に、お誂え向きに蜂が来た。

カメラを構えたけど、恐怖に負けて逃げたw
蜂の人はどうやって刺されずに撮ってるんだろう…不思議で仕方ない。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:49:02 ID:ERZ0hFq90
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:57:41 ID:tDacjIjz0
>>276
マジ!?www
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 22:16:21 ID:U3qkt8bt0
春ごろから、キボシアシナガバチの巣を計6個見つけたのに
7/7現在、健在なのはこれ1つだけになってしまった。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707220931.jpg
E330セットレンズ×1.4+魚露目8号 リングストロボ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707220948.jpg
E330 50mm×1.4

>>273-277
うらやましい、最近スズメバチに出会えてません。

6/16にオオスズメバチのいた木も(K10Dセットレンズ×1.5+魚露目8号) 
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707221030.jpg

今日はカナブンだけでした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707221050.jpg

ちなみに
去年、クモ運び中のベッコウバチにGX8で近づきすぎて、刺されました。
これはそれほど痛くなかった。

今年6/19には撮影と関係ないところで、バッグのストラップにくっ付いてたらしい
セグロアシナガバチを知らずに掴んでしまい、一瞬タバコの火を掴んだかと思った。
1日目はかなり痛かったけど、その後3日間ほどは痒くなった。
279 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/07(土) 22:24:31 ID:VW3t/RWX0
>>255>>257>>259>>261
シオヤアブの飛翔は、この下に♀が居て、その上をホバリングしているところです。
4〜5秒はホバってくれました。

>>278
大人しそうなベッコウバチでも刺すんですね。
アシナガバチは今頃でも刺すから巣の周辺は注意せねば…去年は布団についてたのにやられた。

ショウジョウトンボ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070707221358.jpg
マメコガネ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070707221436.jpg
キマダラセセリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070707221454.jpg
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 22:40:12 ID:XqhQrvxo0
ご大儀でございます
アオカナブン画像お願いしまつ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:28:01 ID:oyHVdRKP0
>>278
アナフィラキシらないでね…
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:07:23 ID:Dur2nhfX0
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:09:31 ID:GRpvR8vX0
>>266
ドモです。光線の加減で、全く違った一面が見られるのも、虫のいいところですね。
>>272
お体には、ご自愛くださいませ。
>>278
自分も写真に全く関係なく、住宅街を自転車で走ってたときに、なんか留まったな、枯れ葉かなんかかな?
と思って触ったらアシナガバチで刺された経験があります。
被写体としては魅力的だけど、やっぱり恐い…

キタテハ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708000241.jpg
シオヤアブ。ふと見たら、カバンに留まってました
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708000314.jpg
オオチャバネセセリかな?セセリチョウも見分けるのが難しい
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708000352.jpg
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:29:16 ID:A8rQHMqu0
>>276
このおっさん、そのうち死ぬぞ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:38:20 ID:Dur2nhfX0
蚊で腕がボッコボコなんで少し林から離れてみる。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708143217.jpg
アシナガバエ?AFで追い回すもなかなかフレームに収まらず。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708143029.jpg
セセリは良い、心が洗われるようだ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 15:00:02 ID:KyNaQE450
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 17:23:22 ID:38HYI+YX0
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:29:21 ID:vG06SHq30
>>287
アオカナブンありがとさんです
やっぱりきれいだわー
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:54:43 ID:Dur2nhfX0
アシナガハエ再チャレンジ
72mm F7.9 ISO200 SS1/104 GX100
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708184403.jpg
風が憎い!
望遠撮影されている方はすごいと思います・・・。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708184442.jpg
カマキリさんスタンバイ。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070708184641.jpg
実にケシカラン顔だ、可愛すぎる。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:58:41 ID:92Y2xORV0
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 19:05:12 ID:Dur2nhfX0
脱皮シーンまでwktkして良いのですか?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 20:53:56 ID:/6D5WcAz0
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 23:29:00 ID:/6D5WcAz0
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 00:01:11 ID:Z0fRuoix0
お前・・・降りれんのか?
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/795.jpg

3p
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/796.jpg

>>293
何処へ行ってもミシシッピアカミミガメだらけですね。
5年程前までは「お!珍しい、亀だ!」だったのに今となっては・・・
295 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/09(月) 00:20:05 ID:WvEmZApg0
>>287
アオカナ美しいですね。

>>289
このハエもメタリックで美しいです。

>>290
この後が気になりますね、やはり

>>292
ニジュウヤホシは顔がかわいいです。

そろそろクマセミやアブラが鳴き出しました。例年よりやや早めでしょうか
羽化を見に行きましたが2灯用のストロボが不調で、1灯のみの撮影になりました。
背中が割れ始めたのが22時頃です。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070709000548.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070709000621.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070709000643.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070709000705.jpg
(D70+TamronSP90o

続きはまた明日に。
296Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/09(月) 06:17:45 ID:tO7K7Wdu0
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 07:24:05 ID:OUIC7OnE0
>>294
二枚目、逆光でやたらシリアスなのが…シュールでイイ!(・∀・)
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 14:28:12 ID:ruqeYX2u0
>>295
セミの羽化はどうしてこうも神秘的なんだろう
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 15:13:57 ID:ZNFOwz170
>>295
お約束の一言。セミヌード。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 16:14:09 ID:ruqeYX2u0
誰がうまいこと(ry
つか、4枚目のがこのまま抜け落ちそうで怖い・・・
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 17:04:14 ID:bgkgXyvj0
>>300
そうそう
いつもそう思うw



クワゴマダラヒトリ         かなw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070709170326.jpg
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 19:54:15 ID:LHmtmTEJ0
ハヤシミドリシジミ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070709195336.jpg

よし翅を開いたと思ったら羽化不全でぐちゃぐちゃだった・・・・
303 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/09(月) 21:05:18 ID:WvEmZApg0
304Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/09(月) 21:36:53 ID:tO7K7Wdu0
>>303
力作乙です。

リリースサイズのヤマメ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070709212626.jpg
全長12センチほどだったので撮影後川に帰っていただきますた。
渓流魚はあんまり詳しく無いけど、同行者によると、いかにもヤマメっぽいヤマメらしいです。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 21:54:49 ID:HpkIMhr10
>>295,>>303
すばらしい!乙であります。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 22:26:52 ID:Gt+GEOKu0
羽の色が変わってるので撮ったんですが、名前はなんでしょうか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070709222438.jpg
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 22:39:24 ID:HpkIMhr10
>>306
翅に帯のようなものが見えるので、ミヤマアカネでは?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 22:58:58 ID:Gt+GEOKu0
>>307
ありがとうございます。
図鑑で調べてもよくわからず質問しました。しかし、沢山種類がいるもんですね
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 04:15:21 ID:izKYG13C0
>>303
なんかすごくジ〜ンと、え〜、感動しました(涙)
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 04:32:15 ID:0WUivGzOO
>>306
コフキトンボのメスじゃないかな?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 07:34:32 ID:B7MAMYR50
ミヤマカネに一票。

最初小学生がマジックで悪戯したアキアカネかとおもったけど、
よく見たら羽にバンドがあった。
312306:2007/07/10(火) 08:07:04 ID:sVlbZdRu0
撮影した地域でミヤマアカネの確認例がないのでコフキトンボかもしれません
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 21:29:10 ID:OVJb+Bqk0
胸の模様から、コフキトンボ♀の可能性が高い。
314 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/10(火) 21:36:33 ID:qwy6OHbx0
>>304
綺麗なパーマークですね。渓流天然モノですか?

>>305>>309
ありがとう、でも写真では伝わり難いですね。

>>306
コフキトンボ♀の「帯型」ですね。結構珍しいかもしれません。
確かに羽はミヤマアカネにそっくりです。
315Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/11(水) 12:35:52 ID:vGy96PeW0
>>314
放流量が多い川なので、多分、稚魚放流された魚がそこそこ育ったものだと思います。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 22:47:06 ID:gWRZJc8D0
>>303
力作ですな。
未だに幼虫に出会えていない身としてはうらやましい限り。
私はミンミンで一番乗りを目指そうかな。
317 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/13(金) 20:43:54 ID:a2PK+zaF0
>>316
こちらではアブラと、特にクマが多く、そろそろうじゃうじゃ出てきます。
ミンミンは高度の関係で殆ど見る事はないです。ミンミン羽化のうp待ってます。

リスアカネかと思いますがノシメトンボかも
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070713203753.jpg

ハナムグリを捕らえたシオヤアブ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070713203837.jpg
アオメアブ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070713203857.jpg
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 20:58:04 ID:m08oTSJb0
街中でハンミョウを見つけたので手持ちのデジカメで撮りたかったが
おいらのは接写できなかった
ハエのように達者な飛行ですた
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 23:40:47 ID:raPHo+Wd0
ヒメジョオンの茂みがあって、いろいろ蝶が来ていたのでいい絵が撮れそうだと待ってたら、
こんなのがやってきた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070713233956.jpg
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 14:17:26 ID:Q3iAkIFu0
ハエトリグモがヒラタアブを@キンシバイの花
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070714141356.jpg

クロスズメバチ(?)がハエを@ホルトノキ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070714141433.jpg
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 20:08:37 ID:M+u9geor0
上位存在キタ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 20:38:19 ID:S46pSsF/0
>>319
イシガキチョウですね。
日本離れした姿かたちですねぇ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 19:39:27 ID:7CS9jBub0
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 19:48:42 ID:bt5JClJ70
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 19:59:15 ID:iOU8kBuC0
トゲトゲの写真を撮るのが夢です
326dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/15(日) 21:07:39 ID:TPXe1MOM0
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 22:23:50 ID:pD3W5X/30
>>322
△イシガキチョウ
○イシガケチョウ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 00:43:16 ID:1iWgWSRK0
台風のせいかヨロヨロしてたハチ
http://dc-ita.dyndns.tv/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070716003550.jpg
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 01:08:45 ID:/484ieiP0
safariか?
いつまで全角チルダバグ放置してんだろ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 05:48:15 ID:MVoEVBnq0
そもそもURLにチルダが入ってること自体規約違反なんじゃなかったっけ?
M$解釈がデファクトになってしまったから慣習的に使われているだけだと思ってた。
違ってたらスマソ。
化けない一番良い方法は~→%7Eに置き換える。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 10:47:33 ID:1Y7+xB3H0
そんな遠い昔の話に固執してもしょーがない、you対応しちゃいなよ>safari
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 21:13:56 ID:dIgllpN60
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 21:21:40 ID:Md66QYeI0
何処にでも居るモンキチョウですが。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/820.jpg
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 22:01:41 ID:jbbnNX+h0
うまく飛んでるところをとらえたね
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 23:38:06 ID:/Xxt5LM80
>>332
3枚目水の流れがバックになっていい感じ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 19:20:17 ID:ofJEeTX20
マダラアシナガバエ(の1種)

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070717190402.jpg
GX-100 リサイズ50%+トリミング (250KB)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070717190315.jpg
GX-8+CM3500 リサイズ50% (450KB)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070717190315.jpg
GX-8+CM3500 リサイズ50% (510KB)

何回か撮ったことはあるけれど、腹部の色分けに、初めて気がつきました。
1枚目はストロボがいうことを聞かなくて白トビした写真ですが、そのせいで
かえってよく分かります。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 19:22:02 ID:ofJEeTX20
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 19:32:04 ID:0NCKG5nY0
339 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/17(火) 22:33:03 ID:FL/hp2gh0
340332:2007/07/17(火) 23:03:45 ID:FtnV5p7Q0
>>335
ありがとうございます。この日は水辺の草むらの中で、蚊に喰われながら撮りました。

>>333
ふわりとした感じが出ていていいですね。

>>336
SFっぽくっていいなぁ。

>>338
いらっしゃい。って、オニヤンマの飛翔ですか、すごいなぁ。

>>339
さすがですね。チョウトンボ、すごくきれいです。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 19:44:54 ID:Oxipdb070
>>339
3枚目の背景のボケ味がいいすね
羽の反射と相まって印象深い好作
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 20:52:37 ID:g3hU/TS70
>>339
No3
これは、写真に興味が無い人でも、おおっと思わせるようなものがありますね。
フォトコンに応募してもよさそう。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 13:36:41 ID:alYSy7Al0
ttp://www.imgup.org/iup421222.jpg ヒメミズカマキリ
ttp://www.imgup.org/iup421224.jpg マツモムシ

どっちもアレですが変化球で。ヒメミズカマキリは初めてみました。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 14:29:16 ID:cL4/PARL0
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 18:27:19 ID:B/p4TAEm0
>>343
水棲昆虫シリーズよいです
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 21:40:05 ID:vEdwxSoO0
>>343
ヒメミズカマキリ、幼虫みたいですね。
幼虫だと、ミズカマキリとはどう区別できるんでしょうか?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 23:32:02 ID:fCco2Q2d0
>>303
亀レスですが、素晴らしいです。特に4枚目。本当に美しいですね。
>>336
光沢があって、綺麗な色ですね。
>>339
どれも素晴らしいですね。みなさんと同じく、3枚目が特にいいですね。

ヤマトシジミ交尾中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070719232132.jpg
アオメアブ補食中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070719232220.jpg
ハグロトンボ。チト、ストロボが強すぎた…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070719232310.jpg
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 01:48:40 ID:9Khd4C7V0
玄関にセミの抜け殻が止まってた(*´ω`*)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 02:00:59 ID:IPz2a0Ln0
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 09:14:32 ID:MNbrlFYZ0
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 21:06:10 ID:QZwkJJsY0
>>350
うう、玉蟲と空目したよ…
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 22:23:01 ID:r94rPUaY0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 22:50:17 ID:wWSqNEFw0
画像大きすぎ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 23:32:01 ID:DWQ9o0rA0
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:23:56 ID:dgnXvKjN0
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:27:55 ID:dgnXvKjN0
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:53:48 ID:VBlqi0OU0
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:54:58 ID:VBlqi0OU0
↑書き込んじゃった。見事な黒化個体。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 01:00:34 ID:vYItE+gU0
>>358
すげえ解像感。
F0.0って所を見るとマウントアダプタ+何か?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 07:45:40 ID:5UxFjUYW0
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 08:14:50 ID:VBlqi0OU0
>>359
父が残したOM G.ZUIKO 50mmF1.4
中望遠になっちゃうしあまり寄れないんで出番少なかったんだけど
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 10:01:07 ID:EhBA+MFT0
>>354
たまごの写真すごいね!
俺も使ってるけどG7でここまで出来るとは思わなかった。
まだまだ使いこなしてないんだな〜。
exif見ると望遠マクロ?そんで外付けフラッシュ?
もしよければどうやって撮ったのか教えて欲しい。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 11:29:38 ID:j3pmiMST0
>>362
G7 に RAYNOX の DCR-250(M-250) マクロコンバージョンをくっつけて外付けフラッシュ手持ちです。
このコンバージョンはけっこう良く写りますよ。

近所の野原によくいる虫
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722111834.jpg
シジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722111849.jpg
公園の手すりで遭遇したアリ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722111907.jpg
花の上のアリ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722111924.jpg
上のアリの部分の等倍切り出し
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722111940.jpg


364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 12:22:07 ID:vYItE+gU0
>>361
thx!
やっぱOMレンズはいいわ。
つか、親子2代でオリンパス!シブいな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 17:39:13 ID:ud6TeEsy0
366 ◆ROSE/6FoNs :2007/07/22(日) 18:10:15 ID:JFK6JMiZ0
>>340>>341>>342>>347
ありがとうございます

>>363
光の送り方、構図共に素晴らしいですね。複眼もとても綺麗に出てます

>>365
小型のホソアシナガバチが、なすすべもないという感じ
タイミングが素晴らしいです。

ツチノコの子供に見えるビロウドスズメの幼虫
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070722180024.jpg
アブラゼミ羽化翌朝
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070722180043.jpg
ヤマトシジミ♂♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070722180106.jpg
(α100+28-75/F2.8、TamronSP90
367Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/22(日) 18:36:50 ID:/6c5JGFP0
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:29:51 ID:bwqoAKey0
>>363
亀レスですが情報サンクス。
コンバーションレンズですかなるほど。
しかし手持ちとは思いませんでした。
値段も手頃だし一眼よりは手軽に撮影出来ますね。
あ、でもフラッシュにコンバーションレンズの運用となると
そこそこ物々しくなりますね。


せっかくなんで今年初の蝉撮りを一枚。
皆さんのとは比べないでくださいな。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070722232129.jpg
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 00:19:30 ID:HaIRXS1r0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 09:13:26 ID:SUdsdBWP0
>>366
一番上、なにこいつww短いヘビじゃんw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 10:04:41 ID:NQEPoudg0
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 16:41:55 ID:TayzFLWe0
>>371
お見事!
373Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/24(火) 00:00:09 ID:aaOMNFz/0
タッチダウン
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070723235715.jpg
ノシメトンボ@着艦訓練中
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 13:25:08 ID:07bLlFha0
シラホシ、シロテン、ムラサキツヤ、ミヤマオオ、キョウトアオ(♀)書くハナムグリの区別が瞬時にできるようになるのが今年の目標なのだが
こいつら何???
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070724132154.jpg
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:10:50 ID:Vo60RbKC0
クロイトトンボ?
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/849.jpg

↓こいつに顔覚えられて追跡されるんで落ち着いて撮影出来ない・・・
(>>263 参照)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/850.jpg
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:14:36 ID:qEuoFHJV0
>>374
シラホシ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:19:29 ID:qEuoFHJV0
と見せかけてシロテンです。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:53:01 ID:ynw6fZvO0
>>344
ホタルなんか、捕まえてもすぐ死んじゃうだろ。
繁殖の邪魔すんなよ。
お前みたいな自己チューがホントにむかつく。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 14:11:22 ID:5u9phof/0
>>375
カラスって実はカワイイ顔してるよね
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 17:29:38 ID:Ley/x7dz0
>>375
カラスに何を狙われているんだ。
餌でもあげた?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 17:53:11 ID:FaOMi5n20
なぜか枕元にいたリンゴマダラヨコバイ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070725175122.jpg
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:09:41 ID:5IuW1A0n0
>>381
置き物のようだ
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:24:50 ID:WHtL8GWS0
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 13:38:10 ID:+fp1eomC0
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 21:29:57 ID:DmuAt+Fe0
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 21:46:10 ID:U5rB7V0D0
>>383
「足でガード」
とぼけた顔がいい味だしとるっす
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:34:05 ID:ZTGNrE6k0
やっと、チョウトンボが撮れた。マクロレンズじゃなかったけど、ひとまず満足。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070726222549.jpg

アブラゼミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070726222636.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070726222710.jpg

>>363
いい写真ですね。アリがきちんと撮れているのが素晴らしい。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 03:49:43 ID:nLtTkZ880
よく見るんですが蚊の仲間でしょうか。赤くて大きいです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070727034335.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 08:51:59 ID:ExeO+Hyc0
肘の内側の皮膚の弱いところにはさんでみれば正体が身をもってわかるよw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 09:31:15 ID:C+H4bUUa0
>>366,386,387 ありがとうございます。
昨夜はアブラゼミを撮ってました。気づくのが遅れて割れたては撮れず・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070727092022.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070727092039.jpg
D40 に換えてノンフラッシュ10秒露光
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070727092102.jpg
今朝。この30分後に飛びました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070727092116.jpg

391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 14:01:12 ID:HzZc7E8+0
>>384
そのシオカラトンボははまるでくるおしく身をよじるように走るという。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 23:46:51 ID:HM6DpdWA0
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 02:16:32 ID:x/2xph+H0
フタモンアシナガバチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070728021304.jpg

この木の花に蜂がやたらと来る。ハナムグリも来てた。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 11:47:05 ID:F9O5CCKG0
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 20:07:02 ID:FcrxReXA0
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 20:23:49 ID:vcwsTxx10
>>393
カクレミノの花かな。蜂のお好みらしいね。
397374:2007/07/28(土) 21:22:00 ID:fWMkZh4D0
コカブト・・・久々に見た

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070728211919.jpg

>>377
シロテンって紫に輝くやついるんですね
ぱっと身でムラサキツヤかとおもた
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 21:34:42 ID:5lH/ax4t0
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 00:13:24 ID:X76GEWcN0
ヘビィだぜ。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:25:52 ID:Gg0+EN+90
>>398
すげー場面。。
地中の卵を、よく見つけられるもんだなあ。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:27:56 ID:aLUuNrr70
>>398
これは・・・接写界のマグナムフォトだw
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:38 ID:FFbmfJug0
きもくて目つぶって写しました
こんなクモ初めて見たよ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070729152518.jpg
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:44 ID:gWfcaBgL0
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:27:04 ID:3M1zlMhc0
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:35:38 ID:3M1zlMhc0
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 23:44:24 ID:rG/p2FBU0
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 23:50:38 ID:hjsiLQ/i0
>>403
niceガッツ!
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 01:30:23 ID:gzUTjCIk0
今日目が合ってしまったので撮ったんですが、正体がわかりません。
コイツの名前をご存知の方、ご教授下さい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070730012825.jpg
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 05:17:14 ID:So/bnxz10
マメハンミョウ??
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 11:46:12 ID:OL+nSaT+0
っぽいね。こいつには毒がある。
411Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/07/30(月) 21:04:54 ID:FrRB5h8d0
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:08:55 ID:6UNhIg/W0
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:17:45 ID:Xn9dBwYh0
これ何の幼虫でしょうか
南アルプス南部標高2500mあたりで撮りました
ミヤマバイケイソウ(だと思う)の葉が食われ尽くしているのが
えぐかったです
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070730211314.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070730211400.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070730211442.jpg
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:20:30 ID:OL+nSaT+0
近所の用水で大きな鼈を見かけた。
明日撮りにいってくるか。
415413:2007/07/30(月) 21:23:00 ID:Xn9dBwYh0
訂正
2500mではなく標高2300mくらいです
もっと具体的にいうと易老岳山頂近くです
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:24:33 ID:NezGhObS0
>>413
聖に行かれたのですかな?
417413:2007/07/30(月) 21:27:30 ID:Xn9dBwYh0
>>416
光を日帰りです
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:32:34 ID:V11g/fcU0
巨大ドングリの写真である。だがちょっと待ってほしい。左下にいるのは虫ではないのか。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070730213056.jpg
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:53:13 ID:V11g/fcU0
>>414
スッポンといえば不忍池で見たやつ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070730215122.jpg

これでクサガメ、イシガメ、スッポン、アカミミガメまで見た。
あとはカミツキガメとワニガメだな。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:58:15 ID:p0PMbxM30
>>406
どうもー
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 22:35:00 ID:pyNZbKIc0
>>418
キイロクチキムシ、とすると「ドングリ」は10センチくらいあることになっちゃいますな。

>>413
ハバチっぽいですね。なんとなく。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 22:37:17 ID:z8xFwrLb0
>>417
光を日帰りとはかなりの健脚でござるな!
便ヶ島の混み具合はいかがでした?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 22:38:39 ID:gzUTjCIk0
>>409 >>410
ありがとうございます。 すっきりしました。
マメハンミョウで検索したところ、結構な毒があるようですね。
ふいに「黒×赤」「黒×黄」の虫には近づくなと子供の頃言われたのを思い出しましたw
424413:2007/07/30(月) 23:03:04 ID:fb4a3E2b0
>>421
ありがとうございます
ググって見たらバイケイソウハバチって虫がいました
写真が見つからなかったので分かりませんがこれかもですね

>>422
14時間もかかったので健脚というには程遠いです
帰りは真っ暗でした
便ヶ島は土曜朝7時ころはほぼ満杯でトイレの隣にむりやり止めました
でもいい山でした
425413:2007/07/30(月) 23:05:52 ID:fb4a3E2b0
ちょっと訂正
停めたのは便ヶ島ではなく易老渡でした
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 23:19:48 ID:z8xFwrLb0
>>424
情報ありがとう!
今週末、聖に行く予定だったものでして。
悪沢、赤石、聖と縦走したかったのだが、畑薙ダム方面の通行止めが痛い。
427374:2007/07/31(火) 22:11:08 ID:IqQsizak0
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 23:06:36 ID:Hry9MjlN0
>>427
こいつな!
ぴゅっと飛んで来てぴゅっと去っていくんだ。
100mmクラスのマクロじゃ寄らせてもらえないんだ。
429374:2007/07/31(火) 23:20:18 ID:IqQsizak0
>>428

どうも!今日は自分も「ぴゅっ」といかれましたが
たまにボケた個体いますよ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070731231816.jpg
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 23:21:26 ID:xnS5hzaj0
イカス
431名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 21:15:20 ID:luXDzTra0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801211358.jpg

これは何虫?
身体の大きさ1センチくらい ミョウガの葉っぱについていたんだけど初めて見た虫
432374:2007/08/01(水) 21:22:14 ID:ERYEYlPJ0
カメムシの幼虫っぽいですねぇ
433名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 21:28:08 ID:luXDzTra0
>>432
即レス感謝
カメムシですか
カメムシは何処にも居ますが幼虫(幼生)は見たことないです
疑問が解けスッキリです

※実はもう1つ不明の虫がいるんですが・・・
434374:2007/08/01(水) 22:29:16 ID:ERYEYlPJ0
>不明の虫
遠慮なく貼られたら
いいと思いますよ
435名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 22:39:11 ID:luXDzTra0
では、遠慮なく・・・
カマドウマの幼虫?うーん何でしょう
すぐに逃げちゃったのでこんな画像です
身体の大きさは1センチくらいでした

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070801210856.jpg
436374:2007/08/01(水) 22:56:05 ID:ERYEYlPJ0
ここでわかりません?

http://mushinone.cool.ne.jp/larva/index.htm

あと
ここ以外に「幼虫図鑑」というサイトもあるので
そこの掲示板に質問するのもいいかと
さっきのカメムシも最近載ってたような
437名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 22:59:09 ID:luXDzTra0
>>436
ありがとう
早速調べてみますね
438名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 23:04:27 ID:luXDzTra0
調べました
ツユムシの一齢っぽいですね

成虫は見慣れていても幼虫になるとさっぱりわかりませんね
439名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 23:06:28 ID:luXDzTra0
・・・・・見比べるとやっぱり違うか・・・
ツユムシより胴が短く手足が長いですね

もうちょっと検索
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:21:40 ID:dkwJATae0
アシグロツユムシの幼虫でどうでしょう?
441名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 23:40:16 ID:luXDzTra0
>アシグロツユムシの幼虫

かなり近似ですね たぶんこれで確定と思います
しかし幼虫は難しい・・・
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 14:16:30 ID:87fAMxYV0
幼虫だけに要注意
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 15:01:15 ID:cx1WOcza0
【審議虫】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 19:36:07 ID:VtueIBs20
座布団1枚取れ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 09:36:27 ID:u0a1xE9/0
部屋の天井にアリグモ(アリハエトリ)らしきやつが。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070803093515.jpg
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 14:48:09 ID:QC9n2h860
447Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/08/04(土) 14:01:22 ID:X5k+WiML0
蜘蛛の抜け殻
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070804133754.jpg
事務所の入っている鉄筋アパートの階段に落ちていたもの。
安いとはいえ共益費とかちゃんと取ってるんだから掃除くらい汁!>大家。
448名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 14:36:04 ID:CfgBmK2L0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070804143256.jpg

蜘蛛VS蜂

攻撃&撃沈後
垂直の壁をもの凄い速さで登っていった
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 17:06:30 ID:sL6vU+300
ん?
クモが負けたの?
450名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 18:17:55 ID:CfgBmK2L0
結果は蜂の圧勝
蜘蛛は仮死状態のまま餌になるんだろうね
でかい蜘蛛だったのに
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 22:45:45 ID:irw/UbAF0
ミヤマアカネかと思ったけどなんか模様が・・
ttp://vista.crap.jp/img/vi8623495659.jpg
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 22:55:51 ID:BoeesCEA0
453Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/08/05(日) 12:04:48 ID:W6Jzacjg0
454374:2007/08/05(日) 13:07:13 ID:SxucN/uD0
>>451

コフキトンボ オビ型♀ですね
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 13:17:43 ID:sDC8K6BO0
ベニシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805131507.jpg

こいつは本当に可愛い娘だよな。
アゲハみたいに動き回らないし、ポーズも取ってくれるし・・・
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 16:14:29 ID:rHDocjKh0
すんごいよく撮れてるけどブラウザで見れないお
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 18:26:36 ID:a4MQDDey0
>>454
dです
オスからは想像もできないですね^^;
驚きですw
458455:2007/08/05(日) 18:30:12 ID:N7OBrp1Y0
別のアップローダにアップし直しました。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805182841.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 19:56:22 ID:uTLnZ9+v0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805194502.jpg
シオカラ
意外に肝が据わっていて近づいてもテリトリーから出て行かない。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805194613.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805194740.jpg
イトトンボ
詳細が分からないが、良く見るので特に珍しいものでもなさそうな・・・
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 21:32:46 ID:rHDocjKh0
カナヘビ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805212945.jpg
ショウリョウ?ベランダにフンが大量にあってヨトウかと思ったらこいつだった
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070805213026.jpg
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 22:29:30 ID:RmEXO9HP0
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 23:40:31 ID:/Xwu6V0j0
久し振りに覗いたんですが、相変わらず皆さんレベル高いですね。

チョウトンボ羨ましいな〜。

真昼のセミヌード。

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070805231940.jpg

K10D+FA77mm。もう少し長い玉持ってたら良かったんだけど。
463344:2007/08/06(月) 09:05:49 ID:rxqU8Jye0
>>378
熱いねぇ。
撮影後すぐに逃がしましたよ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 20:48:38 ID:NfO9QsCR0
>>462
セミヌード、夜が定番だけど昼もいいねぇ。すごくきれい。
465374:2007/08/06(月) 20:49:41 ID:s4mO5Du30
466374:2007/08/06(月) 20:51:14 ID:s4mO5Du30
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:22:18 ID:NfO9QsCR0
>>466
この写真見たら、クワガタ捕りに山に行ってた子供の頃を思い出しちゃったよ。
ヒラタって、穴の奥へ入られたらもうどうしょうもないんですよね。
そういえば、穴の奥へ逃げたヒラタを捕るために、木を切り倒した無茶なやつもいたなぁ。

チョウトンボの逆立ち
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070806221805.jpg
ギンヤンマ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070806221953.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070806222147.jpg

468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:25:03 ID:x1c9UlAJ0
>>1
>>[お約束]
>>・画像は適度なサイズにリサイズ推奨。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:28:11 ID:64L9xU1v0
誰に言ってんの?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:30:47 ID:X/PygB350
季節物のクワガタいいでつね
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:01:58 ID:64L9xU1v0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:17:31 ID:P/Z5js7c0
コンデジでも飛んでいるトンボを綺麗に取れるのかな?
何回やってもピンぼけになるよ・・・。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:34:26 ID:xmxfo8420
今年はアシナガバチばっかでスズメバチを見てない。
どうしちまったんだ?
474374:2007/08/06(月) 23:50:40 ID:s4mO5Du30
>>467
トンボ鮮明でいいですねぇ

サンヨンって腕があれば
こんなの撮れるんだ・・・
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:54:05 ID:VtdmAB1I0
セグロアシナガバチ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070806235318.jpg
おててをきれいに。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:16:07 ID:q5wvhsDg0
>>472
Frickrで検索したが止まってるのはともかく飛んでるトンボはほとんどが一眼によるものだった
しかし頑張ってる人もいる

S2IS
http://www.flickr.com/photos/43381740@N00/768954365/
この人はトンボにかなり愛情を持ってるみたいだがやっと撮れたという喜びが感じられる
http://www.flickr.com/photos/43381740@N00/sets/72157600731346905/


FZ20
http://www.flickr.com/photos/michelt/165956511/

頑張れ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 19:17:27 ID:wlv1/GmZ0

なんやこの反応は?!!
コメントなしってどういうことや
後から張られとるのには付いてんのに
俺のだけついとらん
こっちは心底頭に来とるんや
この掲示板のやつらは本当にクズばっかや
478374:2007/08/07(火) 19:56:43 ID:7tc92p6V0
ええっと
何番の人?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:08:03 ID:9Sfq3DmR0
480467:2007/08/07(火) 22:11:04 ID:LOPjq1rC0
>>474
サンヨンって腕があれば
こんなの撮れるんだ

ありがとうございます。でも自分の場合、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるですよ。
撮ったうちのほとんどがボツ・・・。
でもその中の悔しい一枚が次の撮影の活力になるんですけどね。

>>477
自分もよくうpしますけど、レスつかないことのほうが多いです。
タイミングの問題もあると思いますが、
何か話題になりそうなコメントを添えて画像をうpするとか、話題に加わりながら
話の流れの中でうpするとかすればレスをもらえる確率は高くなると思います。
腐らずに、いい写真が取れたらドンドンうpしましょう。

481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:30:39 ID:ZbyBoy0m0
コンデジ、私の場合だとGX100ですが望遠端でも72mm。
どうやって近づけと?と思いつつ今日も気配を消す修行に勤しんでいます。

田舎のトンボって都会より警戒心薄いのでそれ狙うというのも手かな・・・
指突き出すととまってくれるいい子もいる。
この前指突き出してカメラ構えてたらカメラの上に止まりおった。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:51:14 ID:GINEMll/0
飛んでるとんぼジャストフォーカスで撮る人は神
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:16:35 ID:typ4eBk10
コンデジで50円玉がきれいに撮れたので今度は虫接写に挑戦
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:25:15 ID:9rd+QMNM0
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 00:35:29 ID:qLxYr6ws0
486Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/08/09(木) 19:18:22 ID:86e6BqCm0
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:17:51 ID:H8879QGx0
初めて 虫を撮ってみました
どうですか?
評価お願いします。

せみ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070809211638.jpg
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:41:30 ID:7j5pBDjd0
>>487
もうちょっと圧縮せずにUPしてくれたら・・・
きれいにピントも合ってると思うし、いいんじゃないかな。
でもストロボも影がきつから、ストロボディフューザー使ってみるとか、白い紙で
ストロボを覆ってみるとか。

でもそれやると虫が逃げやすいんだよね。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 00:34:18 ID:unTs5Ehn0
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 00:45:25 ID:9W05w1le0
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 01:04:13 ID:eKH8NooB0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 01:16:24 ID:9W05w1le0
>>491
おっきいゴマちゃんも普通のゴマちゃんもアリの幼虫を食べるんだって
こわいねー
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 01:40:50 ID:eKH8NooB0
>>492
NHKで見たけど、成虫になる時にはアリに殺されるかも知れないんだってねー
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 02:49:08 ID:kJ9wn66u0
あれ >>491 がルリシジミに見える・・・
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 02:57:57 ID:IJyroazz0
どう見てもオオゴマシジミだろ?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 02:59:39 ID:IJyroazz0
ごめん、490のことだと思った。
491はルリシジミだね。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 07:04:15 ID:eKH8NooB0
>>494>>496
ああ、ルリシジミってのがいるんですね。虫のこと知らないので小さくて羽の裏に斑点があるとゴマかと思ってました。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 09:03:23 ID:crEVg3NE0
ルリシジミって可憐ね
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:27:19 ID:0OhMcE7e0
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810222326.jpg

便所に蜂かアブかよく解らないカラフルな奴が居たので激写
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:57:53 ID:KSI4MPYJ0
>>491はルリシジミでなく
サツマシジミな気がする。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 00:06:54 ID:WqPVvDQR0
>>500
いや、これはルリシジミでしょう。
そんなことより>>490さん、
オオゴマシジミはどちらで撮影されました?
生まれてこのかた見たことがないです。
502374:2007/08/11(土) 18:22:50 ID:/4rGdhAI0
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:17:48 ID:HrGsdflm0
レス欲しければコテ付けろ

馴れ合え
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:33:25 ID:fwfo6Bx80
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:41:12 ID:fwfo6Bx80
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:56:48 ID:K18+3Qow0
507名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 23:21:24 ID:aJL4du910
>506
どっちも良い感じ
俺もデジイチ欲しいなぁ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 04:06:00 ID:otBzAcON0
みんみんぜみ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070812040112.jpg

逃げられそうで寄れないビビリです
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:23:08 ID:s00qtSpm0
>>508
でも涼しげな山の空気が漂ってくるみたいな景色ですよ。
タイトルがあるとすれば、「ミンミンセミのいる風景」みたいな感じ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:32:05 ID:XSQk7bsh0
そのまんまw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:54:58 ID:vCRQ06vI0
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 21:14:39 ID:fAQS4eN+0
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 19:09:16 ID:7BAjgqCt0
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 23:58:17 ID:+i6xhQdq0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 01:51:50 ID:qgUMoHHB0
トンボのアップ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070814015045.jpg

ピントが奥の目にいっちゃったから
もう少し手前にピントがあってるとよかった。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 02:58:12 ID:ijUq8Fkf0
「ゲテ食大全」によると ―――

ミシシッピアカミミガメは普通に美味いらしい。
みんなで捕獲して食って絶滅させようぜ。
精力も付くし一石二鳥だ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 17:17:42 ID:GExJGHFx0
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 22:32:58 ID:TtXnF6NN0
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 23:29:55 ID:InueGSH00
歩いてたら空から降ってきた。飛んでるところを捕まえるんだなあ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070814232803.jpg
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 20:51:31 ID:XxgRpSAl0
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 20:57:55 ID:E+o++d3d0
シャッター切った瞬間に飛び立ったらしい
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070816205619.jpg
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 22:31:38 ID:M/cSGLn90
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 10:31:31 ID:/CCa3nuY0
足に花粉つけてプラプラしてる様はかわいいのう
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 21:15:18 ID:8/uVxb6D0
ヒメタイコウチいいなあ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 23:42:23 ID:RMbMthIG0
ええ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 00:04:16 ID:VRRk0Gim0
最近ピントがさっぱり合わない。不調。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070818000249.jpg
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 13:18:40 ID:M6w7KyaO0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070818131731.jpg

庭にいたバケモノ

たぶんクチバスズメ幼虫。(木はマテバシイ)
図鑑見ると、幼虫の体長は80mm程度と書いてあるのですが、
どうみても110mmはあるんですけど・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 18:26:11 ID:+wynpBWO0
芋虫って触ると固くなるんだよね
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 19:14:49 ID:1TA8WuG60
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 22:04:22 ID:VRRk0Gim0
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 00:11:17 ID:5BKdvWfb0
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:51:09 ID:indGxuFm0
アブラゼミ ノシ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819174622.jpg

ヒグラシ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819174638.jpg

ホソアシナガバチとアオカナブン
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819174658.jpg

>>524 タイコウチやミズカマキリはもう何年も見てませんが
    ヒメタイコウチはわりとよく見かけます、@愛知。
ヒメタイコウチ(成虫)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819174717.jpg
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 22:16:05 ID:ckk9BWtt0
534dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/19(日) 22:55:04 ID:TUUi4QVZ0
>>532
ファイル開けない
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 23:06:30 ID:WqmLyWNQ0
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 23:31:46 ID:z+85g7s/0
>>535

その紫色、ダウト

たぶん蜜を吸いに行ったどっかの花で紫色の花粉をつけてきたものと思います。
ユリ科の花が怪しい。

オニユリで吸蜜したあとのクロアゲハなんて、胴体にオレンジ色の花粉をべったりつけてますよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 23:50:30 ID:indGxuFm0
>>534
2ch-dc-itaアップローダの調子が悪いみたいですね。
以下、ほとんど同じ別ショットを小さめのサイズでうpしました。

アブラゼミ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819233338.jpg

ヒグラシ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819233852.jpg

ホソアシナガバチとアオカナブン
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819234501.jpg

ヒメタイコウチ
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070819233638.jpg
538537:2007/08/19(日) 23:53:59 ID:indGxuFm0
と思ったら、アップローダ2も繋がらない orz
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:00:09 ID:BCEd7ge90
>>536
なるほど、花粉の色ですか。ご指摘どうもありがとうございました。
お化粧していたんですね。

540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:08:04 ID:Q2rmI0LC0
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 00:59:06 ID:MxUsMw1F0
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 21:42:21 ID:vgQ5BW600
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 21:53:57 ID:4/qjTFZe0
>>537
>>542

樹液集合写真
夏らしいでつね
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 13:48:00 ID:jbh5AKaS0
マミジロハエトリの♂と♀の幼体(のはず)です

http://www.katubushi23.com/img/DSC_5238.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5247.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5177.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5180.jpg

♂は特徴があって分かり易いんですが♀の方は正直よく分かりません
もし違っていたらご指摘お願いいたしますm(_ _)m
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 20:58:01 ID:pDGW5XJM0
>>544
カワエエ(;´Д`)
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 00:36:54 ID:/br9TMmo0
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 21:11:24 ID:FoGw4eRA0
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 21:24:38 ID:X5nlG++L0
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 23:47:44 ID:8egNyOii0
ぼけ尻画像ですまないけどビロードコガネかな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070824234618.jpg
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:40:01 ID:ekxIY1qP0
交尾しながら飛んでました ツマグロヒョウモン
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070825173747.jpg
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:42:45 ID:ekxIY1qP0
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:48:32 ID:KMcBi+bX0
ハラナガツチバチっぽい
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 18:49:04 ID:ekxIY1qP0
そぉ? そういえば足はそんなに長くなかったかも
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 21:09:48 ID:UF5752L70
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 21:42:09 ID:g+CdiIVd0
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 22:13:01 ID:+D6DYKDe0
>>553
こんなアシナガバチは日本にいない。
日本のアシナガバチは10種類も居ない上、結構見分けやすいので全部覚えておくといいかも。

>>555
これはエロイ・・・。なんという体位なんでしょうね。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:41:41 ID:ZbGGF9pu0
>>555
エダナナフシかな。こいつは地方によってオスのいる
地方といない地方があって、いる地方でも基本はメスだけで
単為生殖をするらしい。
ちなみに最もよく見るナナフシモドキ他、オスが見つかってない
種類もある。

ナナフシの交尾写真は非常に貴重な記録だと思う。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:57:19 ID:uOXA55HR0
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 04:16:49 ID:AL+k8c7r0
>>557
ナナフシの七不思議〜。
他の六つは考え中……。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 07:43:48 ID:oZ0sRxTe0
>>557読んで慌てて>>555の写真保存した奴。腹筋100回な。

>>559
【審議中】

    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l 559 l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 09:57:52 ID:j4uS0pTP0
今朝のチョウチョ 何という名前ですか?
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070826095530.jpg
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 13:02:29 ID:j4uS0pTP0
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:47:57 ID:EfUJBu5C0
>>561
アゲハチョウ夏型♂

>>562
ヤマトシジミとクルマバッタモドキ

ところでどうやって画質をここまで下げたのでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 20:31:26 ID:QZ/L1ya90
トリミングじゃね?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 21:09:59 ID:oZ0sRxTe0
>>559
【採用】
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧       . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ  +    (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂__つノ  +      O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+       ♪    ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:.  + 採 用 +   ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+   + ∧_∧  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .    O (´・∀・`) O   ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  +  `i    ノ       . :.:::::::::::::::
::::::::.: .     ...(_(__つ....     . :.:::::::::::::
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 21:16:46 ID:vVXx0YgN0
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 21:48:46 ID:ySyb7yxr0
>>563
ありがとうございました。
ブログのサイズ制限が100Kまでなのでそれに合わせて最高圧縮してます。最低画質というわけです。 手抜きで申し訳ない
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 22:41:12 ID:uOXA55HR0
クロアゲハ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070826223749.jpg

標準レンズで寄れなかった。
タテハは撮りやすいけどアゲハはうまく撮れる気がしないなあ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:30:15 ID:4afgpMlb0
>>568
これはナガサキアゲハ♀ですよ。

クロアゲハはこんなの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070826232953.jpg
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:48:19 ID:uOXA55HR0
これは失礼。うーん黒いのはみんなクロアゲハかカラスアゲハと思っちゃう。
調べると特徴はっきりしてますね。温暖化の影響がこんなところにも。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:53:41 ID:4afgpMlb0
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 20:56:30 ID:tWmqrtPb0
都心のど真ん中、日比谷公園で今日撮りました。
このとんぼの名前を教えてください。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070827205220.jpg
573374:2007/08/27(月) 22:19:26 ID:qEOa9KfK0
アオモンイトトンボや
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:20:29 ID:ad0R7u6B0
名前とか知らないけど綺麗なトンボですね
自分もこんなトンボを撮りたいよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:27:03 ID:j02NwoqL0
アリさん大集合
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070827222519.jpg

木の幹のそこら中にこんな集団ができてて何かと思ったけど家で取り込んでモニタで見て納得。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:29:29 ID:ad0R7u6B0
>>573
(´・ω・`)アオモンイトトンボと言うのですか・・
ググッたら自分の地域には、あまり生息しないみたいだ
577572:2007/08/27(月) 22:56:54 ID:pdx6bNpd0
>>573
有難うございました。
申し訳ありませんが、これの名前も分かりましたらお願いします。
同じく、本日日比谷公園での撮影です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070827225436.jpg
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 23:00:17 ID:Kq8n24SR0
義にゃン魔や
579577:2007/08/27(月) 23:55:48 ID:UXhJR+vo0
>>578
ギニヤンマですね。
有難うございました。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 21:18:25 ID:AUJi7Is/0
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 21:31:20 ID:cFIRhfCT0
>>580
凄いですね!D40でマニュアルですか
一体どうやったらこんなにピントが合うんですか?
自分なんかファインダーに入れて追うのさえ無理でしたよ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 21:33:46 ID:UyDf0Qt/0
すげーねこりゃ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:09:14 ID:sypqTZ2X0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070828215140.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070828215723.mpeg
これ何て名前の蜘蛛でしょか。 遠景と動画。
動画と同じアングルから静止画も撮ってみたのですが手ぶれで
ボロボロですた。

ジョロウグモの様な派手な配色の蜘蛛は結構大きいの見掛けますけど、
こんな地味な色で巣を張る大きい蜘蛛を見たのは初めてな気が。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:38:47 ID:8rx1IOV20
オニグモ?にしてはツルッとしてるし
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:40:23 ID:8rx1IOV20
それにしてもいつものトンボの人は相変わらず超絶だ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 07:23:50 ID:y8tp+M5Q0
ハチの人の中身がハチだったようにトンボの中の人も……
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 07:27:49 ID:D2MzUzTN0
>>581
何百という屍の上にこの写真があるんだよ!
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 12:22:36 ID:U4dcyjWCO
>>587
具体的にどうしてるか言って見ろよ低脳。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 20:18:39 ID:FFxDDcrL0
そんなことも分かんないの、このお馬鹿さんw
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 21:57:14 ID:TCMwZZFB0
>>589
で早く言ってみろよこの基地外wwww
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:32:19 ID:G7ROCh/b0
>572
日比谷公園にも虫がいるんですね。

自分も昼休みに日比谷公園で撮りましたが、セミの抜け殻ぐらいしか撮れませんでした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070829232748.jpg
592591:2007/08/30(木) 00:15:30 ID:kBzKDTj30
セミの抜け殻もう1枚
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070828213312.jpg

たった10分間くらいの撮影だったのに、蚊に刺されまくってしまいました。
593580:2007/08/30(木) 00:38:09 ID:ccVmXawq0
>>581
>>582
>>585
ありがとうございます。

>>586
ハチの人を引き合いに出していただいて光栄であります。

>>581
>一体どうやったらこんなにピントが合うんですか?
>自分なんかファインダーに入れて追うのさえ無理でしたよ。

ピントを合わせながらひたすら追います。おきピンなんかもやってみましたが、
結局今のやり方に落ち着きました。D70sと2台で撮ってますが、どちらもMFで撮るには
ファインダーがアレなんでちょっとつらいです。オリンパスのME-1着けて凌いでます。
ご存知と思いますが、ギンヤンマは縄張り内を行ったり来たり、もしくは周回しますので、
通り道で待ち構えていればチャンスは何度でもありますが、ギンヤンマって飛ぶの速いですから
なかなか追えませんよね。でも、風の強い日に風上から狙えば、飛ぶスピードが落ちているので
追いやすくなります。ちょっと遠くからピントを合わせながら追ってきて、近づいてきたら
ひたすらシャッターを切ります。あとは数撃ちゃ当たるです。ファインダーではピントが合ってるのに
どうしてもピンボケしか撮れない時はピントの位置を少し前方にズラすと良くなるかもです。
また、同じ場所でホバリングをすることがありますので、そんな場所で撮影できれば成功率は上がります。
こんなとこでしょうか。どうもうまく説明できなくて、あまり参考にならないかもしれませんね。
でも、粘り強く続けていれば撮れるようになりますよ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 08:06:36 ID:9jNpgga50
>>593
                 r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:28:20 ID:81iioLcY0
596581:2007/08/30(木) 19:15:39 ID:258dd/5W0
>>593
丁寧なレスに感謝して数字コテで。
しかし、幾度の経験のもとに成功例があるんですね。
参考にならないなんてないですよ、レスだけで試行錯誤の繰り返しが簡単に想像出来ます。
VR無しの70-300が悪いとか言ってる自分には十分の喝でした、精進します。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:06:29 ID:rsPZ3ZUo0
こんなスレあるんだ・・・
道に居たミドリ君。
なんていうんだろ

Caplio R6
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070830230146.jpg
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:16:07 ID:ATzcegbO0
アオカナブンブン
599593:2007/08/31(金) 00:24:20 ID:10Wbb3GC0
>>594
ありがとうございます。
AAのレス、初めて頂きました。

>>596
最初はなかなかうまくいかないかもしれませんが、続けることが肝要かと思いますので
トンボと遊ぶつもりで気楽に、でも適度の緊張感を持ってやるといいかもです。
ちなみに自分の場合、トンボを撮ってるときは子供モードに入るようで、
夢中でトンボを追いかけていたあの頃と同じ気持ちになって、時間がたつのも忘れてしまいます。

いい写真、撮れるといいですね。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 07:57:13 ID:YenfY0CQO
>>599
初めまして、とんぼの写真には感動しました。
私も数年前から子供(5歳娘)が虫とりに興味を示し始めた頃から、子供の頃以来していなかった虫を追うという事が面白くて(もっぱら私は虫撮りなんですが)
毎年妻の実家に戻る度によく撮ってるのですが、ところでMFにはあまり関心がなかったのでまったく知識不足であれなんですが
オリンパスのEM-1というのはD40にそのままなんの支障もなくつくんでしょうか?それと純正のものと比べて使い勝手などはどうなんでしょうか?よければご教示願います。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 10:47:35 ID:kb92//k10
これは善い




虫。

青哉、青哉。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:58:41 ID:9Tt5bbbj0
睡眠をじゃましたやつ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070831115511.jpg
(1/3にリサイズ)

この口が。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070831115530.jpg
(リサイズなし、トリミング)
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:37:10 ID:BHjppOfh0
写り悪くてスマソ
爆竹の筒くらいの大きさで その先からオレンジ色のミミズ見たいのが出てて
川面ニョキニョキしてたんだけど これなんだがわかりますか?
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070831223411.jpg
604599:2007/09/01(土) 00:19:07 ID:szWM54gF0
>>600
レスありがとうございます。
しかし子供ってどうしてあんなに虫を捕まえたりするのが好きなんですかね。
自分も昔子供だったのによくわかりません。本能みたいなものなのかなぁ。

>オリンパスのEM-1というのはD40にそのままなんの支障もなくつくんでしょうか?

ME-1ですね。
ちょっときついけどそのままつきます。頻繁につけたりはずしたりするのでなければ、
特に加工しなくてもいいと思います。

>純正のものと比べて使い勝手などはどうなんでしょうか?

純正ではD40〜D200用としてDK-21Mがありますが、自分はこれを使ったことがありません。
といいますのも、D70sを買った当時はDK-21Mは発売されてませんでした。
そこで上位機種用のDK-17Mを改造して使ってましたが、ME-1がいいという話を聞き購入して使ってみたら
ME-1の方がはっきり見えたので、それ以来これを使ってます。D40を買う時にも
D40用に同時購入しました。DK-21Mと比べてどちらがよく見えるのか、自分にはわかりません。
ただ、D200スレのテンプレにはME-1の方がはっきり見えるとは書かれてますが・・・。
あと、眼鏡をかけたままだとケラれるかもしれません。
まあ、どれを使っても少しマシになるという程度で過度の期待はしない方がいいかもです。
自分はこの、少しのマシに助けられてますが。
それと、やはり虫撮りの場合、MFはできるようになった方がいいと思いますよ。
自分の場合、虫撮りは飛び物、止まり物にかかわらず全てMFで撮ってます。

なんか、肝心の質問にお答えできず、申し訳ありませんでした。
いい写真、撮れるといいですね。

皆様、スレ違いすみませんでした<(_ _)>
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:33:20 ID:szWM54gF0
>>602
こいつが出ると、捕まえるまで眠れませんよね。

しかし、蚊を撮るという発想はなかったなぁ。
今度撮ってみよう。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 04:53:48 ID:uLvkjqnt0
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 09:05:28 ID:CmqXa3LJ0
>>606
どうもありがとう
水鳥撮りに言ったら近くでニョロニョロ動いてたんで
何かと思って撮ったんです。

耐性ないんでつらいっす(>o<)
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:13:31 ID:5L0o+UFUO
>>604
貴重な情報ありがとうございます。MFには最近興味がわいてきたのですが必要機材などの精度などもよく解らないので非常に参考になりました。
以前どこかのスレで飛んでるトンボをMFで撮ると言うのを見て、まさかとか思ってたんですが実現してる人がいたなんて非常に驚きです。ありがとうございました。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:32:35 ID:oyg1GKA70
むしろ飛んでるトンボをどうやってAFで撮るのかと。
そっちのほうが不可能だろw
610374:2007/09/01(土) 18:40:44 ID:X9qIieHT0
FZ1でツバメ撮る人がいるらしい
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:54:28 ID:zyz/kGyL0
FZ1〜2+テレコンで飛んでる鳥とか撮ってたけどイワツバメとかになると無理だったな・・・
今、FZ2とF31fd使ってて、今度、F18かS6000fdを買おうかと思ってる。
画質ではS60000なのは分かってるんだが、自然の物を撮る時は画素数や画質より倍率が正義!ってのを
何度も実感してるしな・・・
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:23:29 ID:BNUkvawe0
虫画像デビュー
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070901212036.jpg

安カメラの限界を感じつつ侵入者を激写
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:26:09 ID:gT2v5xI80
壁紙の質感がナイス
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:45:36 ID:BNUkvawe0
>>613
こんなにモチモチとは意外ですた
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:22:50 ID:34b/Jaaj0
ギンヤンマ飛翔

トンボの人の写真を見て、俺も挑戦と思ってやってみたら予想以上にうまく撮れた。
まだまだ凄いのにはかなわないけど。
ただ、シャッターユニットの耐久試験やってるみたいだね、フィルムだったら絶対できないよ。
200枚ぐらい撮影してまともなの3枚だけでした・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070901232104.jpg

EOS30D 100マクロ  もちろんMF 等倍切り出し
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:14:04 ID:ba3elrX10
>>615
十分すごいお。
自分は飛んでるのはこんなので精一杯・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902001150.jpg

練習すれば撮れるようになるのかな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:37:14 ID:sXP0kERn0
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:29:35 ID:9aYXGABN0
>>617
相当疲れきった御様子(竹中直人風)
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:26:07 ID:xCBZzLWB0
>>615
いいですねー。初挑戦でこれですか。
自分が初めてギンヤンマに挑んだ時は、シャッターを切ることすらできず、しばし呆然としました。
気を取り直して200枚くらい撮りましたが見事に全滅でしたよ。
ある程度撮りなれてきてハードルを上げるようになるとちょっときつくなりますが、
うまく撮れたときはかなり感動できますね。ちょっと癖になりそうな感動です。

>>616
>練習すれば撮れるようになるのかな
大丈夫ですよ、誰もが通る道です。ファイト!
既になさっていて余計なお世話かもしれませんが、もしまだでしたら次のようなことも試してみると
もう少し前へ進めるかもです。
 1.シャッタースピードを上げる。できれば1/1000秒以上。
 2.ピントの位置を前後にズラしたカットも押さえておく。
 3.とにかくイパーイ撮る!

いい写真、撮れるといいですね。
620619:2007/09/02(日) 12:47:29 ID:xCBZzLWB0
>>619
×1.シャッタースピードを上げる。できれば1/1000秒以上。
○1.シャッタースピードを速くする。できれば1/1000秒以下。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:23:26 ID:xQai9uDW0
ギンヤンマ祭りになってるね。

40D筆おろし。
かなーりトリミングしてるけど。
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/30KiXJR1po0L1iXx0503ks3kskXL0003kskXLQ2rIFK0a.jpg
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:29:33 ID:xQai9uDW0
もういっちょ。
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/KnslMZS0wqmJmawSCU03ks3kskXL0003kskXLQ2rIFK0a.jpg

>>620
シャッタースピードは速いほうが「以上」という表現でいいかと。
「露光時間」だったら「以下」だけど。
でも確かにどっちの表現が正しいのか微妙だね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:16:30 ID:05eLr7DF0
みんなすげーなぁ。
俺も飛んでるギンヤンマ撮ってみたいわ。
皆さんのお勧めのカメラ教えてください。
624620:2007/09/02(日) 21:19:50 ID:xCBZzLWB0
>>621,>>622
ご指摘ありがとうございます。確かに微妙ですね。
考えたら余計に判らなくなりました。
ギンヤンマ、ナイスショットです。
40D、出たばかりのカメラですね。いいなぁ。自分も今度出るヤツ買おうかな。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:47:19 ID:xQai9uDW0
>>623
とりあえず一眼。コンデジではほぼ100%無理。

今回のは70-200mmF2.8LISを使ったけど、前にタムロン180mmF3.5使った時は
そりゃもう難しかった。
やっぱりこういう時はレンズ内蔵手ぶれ補正は役に立つと思う。
なにしろフレームに収めておくだけでも大変なんで。
あとはやっぱり連写の速い奴。
一度にフレームに収められる時間はほとんど1〜2秒、
その間にMFしてシャッター切るわけだからなるべく速い方がいい。

あとは、何度失敗しても諦めない根気と、「この人一体なに撮ってるんだ?」という
視線に耐える強い意志。

>>624
シャッター速度って会話では「せんぶんのいち」じゃなくて「せん」という言い方をすることが
多いんで、数字がデカい方が速い、つまり上、というイメージ。個人的には。
本当はどっちが正しいんだろうね。

メスは赤いんだね。
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/LnKlXXxmJ47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLQ2rIFK0a.jpg
ちなみにニートかけまくりなんでこれが40Dの素の画質とは思わないでね。
本当はもっとノイズがある。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:14:26 ID:yNcRe2HG0
池にヤマカガシが来てた。
こいつがカエルを食べるシーンが撮れたらいいなあと思った。
目の前に小さなかわいいヤマアカガエルがいた。

つんつんとつついてヤマカガシの目の前に追いやってみた。
一瞬だった・・・・・・・・・ 
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902221058.jpg

ごめん、ほんとうにごめん。
後からこんなに罪悪感に苛まれるとは思ってなかった。

もうしません。許してくれないよね。 
627:2007/09/02(日) 22:24:37 ID:/VlYcABt0
>>626の来世はヤマカガシ決定。
一生涙目のヤマアカガエルを食べ続ける。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:30:59 ID:d8AFtRN+0
>>626
気にするな。
撮影に行ってるその足元には多数の土壌生物が踏み躙られて死んでいる。
オタマから成長して上陸したヤマアカガエルも、無数にいる。
池から離れて山に入らないヤマアカガエルにはこうした災難が降りかかる確率も高い。

それに、ヤマカガシにとってみれば、実に有難いことだ。
629Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/02(日) 23:39:04 ID:XNPvm+xC0
630624:2007/09/03(月) 00:02:16 ID:jreR2S490
>>625
♂♀連結いいですね。自分はまだ人様に見せられるようなのが撮れません。
ところでレンズは70-200mmF2.8LISをお使いですか。
自分はAF-SVR70-200F2.8とAF-SVR70-200F2.8を持って行き両方とも使って撮ってます。
成功率はやはり手振れ補正のあるAF-SVR70-200F2.8の方が高いのですが、
なぜかAF-S300F4を使うことの方が多いです。

ギンヤンマ D40+AF-SVR70-200F2.8 ノートリミング
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902234534.jpg

ギンヤンマ D40+AF-S300F4 ノートリミング
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902235255.jpg

>>626
罪悪感に苛まれ、もうしないという626さんの心は尊いと思う(´・ω・`)
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:05:13 ID:N93m0bNa0
>>626
やっちゃいたい気はすごくわかるけど、確かに後味が悪いだろうね。
まぁ、結論からすれば、「考えた結果」、自分のしたいようにすればいいというのが自分の考えだけど。
自戒も込めて、色々と参考になる例だったと思う。
632625:2007/09/03(月) 00:15:54 ID:VbjVqyfZ0
>>630
おお〜
こりゃすごい。
特に二枚目いいなぁ。羨ましい。自分も精進せねば。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:21:00 ID:jreR2S490
>>629
ツマグロヒョウモン カワエエ(;´Д`)
そういえば、最近トンボばかりで蝶撮ってなかった。
蝶も好きなのに。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:28:11 ID:N93m0bNa0
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:40:14 ID:jreR2S490
>>632
ありがとうございますです。
今日、自分の住んでる山口は、時折雨が降るイヤ〜な天気で、撮影に行きはしたけど
ロクなのが撮れず、先月撮った在庫からのうpでした。

自分もまだまだ撮りたいものが撮れてないので精進します。
いい写真、撮れるといいですね。
636630:2007/09/03(月) 01:15:42 ID:jreR2S490
>>634
ありがとうございます。
トンボ、きれいですね。1枚目が特に好きです。
以前に翅の模様のきれいなハグロトンボをうpされた方でしょうか?
634さんはトンボの美しさのツボをよくわかってらっしゃる方なんでしょうね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:26:38 ID:w/VBV7kP0
>>625
♂♀連結状態だと巡回して飛ばないので撮影チャンスは少なく難しいものだと思いますが、お見事です。

>>634
ハグロトンボにここまで近づけたのは凄いですね。私はいつも逃げられます。

ギンヤンマ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070903011630.jpg

クロイトトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070903011757.jpg

シマヘビ(睨まれた)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070903011813.jpg
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:32:14 ID:gVz36zIl0
Jellyさん早速40DすかΣ(゚д゚lll)

某相談スレになってない相談スレでROMってて思うけど
Jellyさんて対応が大人だよね

…関係無い話でスマソ
639Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/03(月) 16:54:07 ID:TL8nXTIs0
ジャコウアゲハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070903162645.jpg
曇りでシャッタースピードが稼げなかったので、若干被写体ぶれしてます。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 20:58:09 ID:jUC1dRHM0
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 00:33:17 ID:0ppZiT4/0
>>636
嬉しいですが、褒めすぎですよw
以前もハグロトンボはupしてますが、その写真だとしたら、まだ覚えてもらえてるなんて、
嬉しい限りです。
自分は、このスレで初めてトンボの美しさに気付かされたので、少しでもその美しさが
伝えられたらいいなと思っています。

>>637
たまに、周辺だけを行ったり来たりするハグロトンボがいるので、しばらくジッとして、
自分の近くに来るのを待って撮ってます。その間、蚊にはかなり悩まされますが…

調子に乗って、またハグロトンボです。
ハグロトンボ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070904001751.jpg
ハグロトンボ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070904001844.jpg
642625:2007/09/04(火) 02:01:37 ID:eWJLsfNr0
>>637
Thx.
このカップルはこの直後に池の岸に張り付いて全く飛ばなくなってしまった。
疲れてしまったんだろうか・・・

つぶらなオメメだけどやってることはエグい。
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/o0ImcLR1po0L1iXx0503ks3kskXL0003kskXLd0ULnr1c.jpg
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 19:04:21 ID:0YBtbenR0
ミミズ(・∀・)だって〜  オケラ(・∀・)だって〜  アメンボ(・∀・)だって〜
  みんな みんなやっているんだ(・∀・)幸せなんだ〜♪

ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070904190002.jpg
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 20:47:01 ID:ZcOvqiEc0
>>643
それに引き換えおまえときたら(ry
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:20:30 ID:RlBF4iMj0
ハンミョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070904221443.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070904221518.jpg

>>643
ミミズは雌雄同体らしいが、やっぱり、やることはやってるんだろうか…
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:31:40 ID:Mlt/3t7B0
キアシナガバチの巣
地上3mくらいにあるので、ウルトラスティック50LXの石突き側を改造して
三脚ネジ化したものにGX100を載せ、ケーブルリモコンを延長して撮影。
最初S-ポールII買ったけど、重すぎて手がプルプルしてだめでした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070904222840.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070904222901.jpg
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:40:57 ID:g/JiNJOF0
>>646((;゚Д゚)ガクガクブルブル
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:00:06 ID:3Hph0XFZ0
オレンジと黄色のお腹の派手なクモで、頭の中で「触るとヤバイ」センサーが働きました。なんてクモでしょう?
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070904225715.jpg
649636:2007/09/04(火) 23:42:58 ID:Joqt9BX/0
>>641
あの写真は、自分が見逃していたハグロトンボの美しさに気付かせてくれた1枚でした。
今回は1枚目がいいですね。

>>642
エグいけど、やっぱりカワエエ(;´Д`)

>>645
ミミズって、仲間が何匹も集まり、ダンゴ状になってくんづほぐれつ。
近くに仲間がいない時は、1匹で輪っかになってひとりHって聞いたことがあるけど
実際どうなんだろうね。

>>646
手がプルプルってw機材が巣に当たっちゃったらどーすんのww
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:59:10 ID:z6dtQw6L0
>>648
ttp://www.daraemon.jp/photo1/01-07/ind01/01503/01503.html
じゃないですかね。
寒い地方以外ではわりと珍しいクモみたいですね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:07:54 ID:y1M0V4Dk0
>>650
あ、まさにこれっぽいですね。ありがとうございます。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 01:44:55 ID:VGwjCs640
ギンヤンマ。飛び立つところを狙い撃ち。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070905014359.jpg

今はこれが精一杯・・・
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 01:50:53 ID:VGwjCs640
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 02:20:35 ID:i01rE7NR0
ベニシジミ
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/JlLCaaynJ47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLRnTK9pmg.jpg

なんだか今年は蝶が少ない気がする。 @東京
一昨年はアサギマダラまで来ていたのに・・・・
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:35:52 ID:zcaIATGe0
>>652
♂♀連結いい瞬間が撮れたね。ウラヤマシス・・・

>>654
このベニシジミいいなぁ、かわいいなぁ。

656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:04:50 ID:Z1t8pE3s0
タテハの何かだと思うんですけど皆さん解ります?
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070906200307.jpg
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:28:44 ID:9Jatv6Xk0
>>656
コムラサキ ♀
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:40:56 ID:Z1t8pE3s0
>>657
ありがとうです。
ググったらまさにですね。
メスか〜、複数の図鑑系サイト見て調べているんですが
オスの写真ばっかりで気がつきませんでした。
よく見れば色違いなだけで柄は同じですね。
次からの調べ方の参考になります。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 23:55:22 ID:Ejas1gBT0
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:04:11 ID:bOh3xLvg0
首筋がありませんが
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:40:02 ID:oi7kzOiy0
っていうかこんなに飛翔力の強い獲物も押さえ込むんだな。
カマキリガオオスズメバチを食べるのは有名だが、ミンミンゼミのほうが凄いと思うよ。
思い切り暴れると人間ですら指が滑って逃げられるのに。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:10:12 ID:8l+O2ejh0
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:30:44 ID:FEf6a7x70
>>662
何気にグロいなw
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:10:36 ID:bFb17X670
>>662
すご!
鳥までつかまえて食べちゃうんだ・・・
あの後、食べきれない場合はどうなるの?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:18:08 ID:l/8lXuS80
久々に見たな。
随分前に野鳥観察板に貼られてて、スレのアホ共がよく行く観察場所のヤブに殺虫剤撒いてきたとか息巻いてたなw
666374:2007/09/07(金) 22:25:38 ID:rRoBdRWH0
トリほどではないがこんなんやったら。。。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070907222343.jpg

タガメがヘビ捕ったりもするそうだから・・・
667374:2007/09/07(金) 22:36:24 ID:rRoBdRWH0
多足だめな人注意・・・といってもここの住民は大丈夫だよな

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070907223458.jpg
668名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 22:47:23 ID:fytOJ2tm0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070907224541.jpg

小さい(体長1センチ未満)蝿
何という種類なんだろう
チョンチョン飛び跳ねるように移動するので追い切れませんでした
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 22:49:14 ID:8OJDQ1mA0
>>667
ショーック!!!

夢に出てくるな。。。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 22:51:59 ID:nIgJf3M20
オオゲジも虫つかまえて食べるよね
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:12:12 ID:yVaejitj0
>>668
マダラアシナガバエかな。
なんにせよアシナガバエの仲間だと。
672名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:21:49 ID:fytOJ2tm0
>>671
あー これですね
スッキリしました ありがとう
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:59:51 ID:aecVE+0b0
カマキリすげぇっ!!
>>665
鳥に食べられてる虫の方がはるかに多いはずなんだけどねぇ。
鳥も可愛くて好きだし、写真も撮るけど、自然にちょっかい出すのは感心しないなぁ。
>>653
1枚目、陰影が良く出ていて、綺麗ですね。

チョウトンボ撮りに行ったんだが、すでにいなくなっていて残念。
でも、代わりにアオモンイトトンボのオレンジヴァージョンが初めて見れたんで満足。

アオモンイトトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070908004831.jpg
オレンジヴァージョン
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070908004900.jpg
オンブバッタ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070908004934.jpg
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:35:55 ID:E8TLB1AC0
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:17:38 ID:Bo9ODplZ0
彼らの生存意義だし。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:33:08 ID:MNPVhtpB0
>>674
それに引き換えおまえときたら、、、
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 21:57:21 ID:U5bkRcNZ0
産卵場所を探すモンキチョウ♀(黄色型)
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 21:57:56 ID:U5bkRcNZ0
リンク貼るの忘れた・・・

産卵場所を探すモンキチョウ♀(黄色型)

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070908215548.jpg

679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:01:41 ID:6s1LI5RC0
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:02:38 ID:6s1LI5RC0
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:05:40 ID:6s1LI5RC0
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:07:50 ID:BuTLKTgi0
図鑑に出てくるような鮮明画像っすね
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:16:12 ID:pesEhHTq0
>>678
カコイイ

>>679
カコイイ

ハンミョウ撮ってみたいなあ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:25:40 ID:D59M44Pw0
>>681
5枚目、オライリーの表紙になりそうだね。
685605:2007/09/09(日) 01:05:02 ID:UWrEIPlw0
>>673
チョウトンボ、少なくなりましたねぇ。
アオモンイトトンボのオレンジバージョン、きれいですね。
ところで、オレンジのは♀ですよね?

>>681
>今回はこいつに噛まれました

こいつは川にいるやつと違うね。ヤマビルかな?
どうやって取ったの?タバコの火を押し付けたの?

5枚目のシギゾウムシ、立体感があってリアルでいいですねぇ。

アゲハ 久しぶりにチョウを撮った。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070909010245.jpg

ショウジョウトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070909010413.jpg
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 09:52:50 ID:KlB5RKN60
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 10:15:58 ID:yAt7qgbP0
>>686
蜘蛛です。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 12:49:52 ID:KlB5RKN60
そんなおおざっぱな答えじゃくもっちゃう じゃぁ もう一匹蜘蛛を
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070909124710.jpg
これはなんという蜘蛛でちゅか?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:40:19 ID:UWrEIPlw0
>>686
ササグモ
688は知りません。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:56:02 ID:PONL3oqx0
>>688
ジョロウグモ。非常に良くみかけるクモ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 15:03:23 ID:KlB5RKN60
>>690
サンクス
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 16:30:09 ID:vJu4hkdE0
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 21:00:26 ID:bukd5/Xo0
694681:2007/09/09(日) 21:09:13 ID:4/sldgWj0
>>684
> 5枚目、オライリーの表紙になりそうだね。

蛍光灯に止まっていたヤツを内蔵ストロボで撮りました。シギゾウは寄り目がカワイイ。

>>685
> こいつは川にいるやつと違うね。ヤマビルかな?
> どうやって取ったの?タバコの火を押し付けたの?
> 5枚目のシギゾウムシ、立体感があってリアルでいいですねぇ。

ヤマビルです。「蛭に注意」の看板があるようなところを通り過ぎたので、長靴を登って
くるヤツを手で引きはがして撮りました(食いつく前なら引っ張れば取れます)。
でも、小さいのを見逃してたみたいで、帰ってから、ベルトのところが血まみれに…
ヤマビルは、多いところには多い(しかも、最近増えているらしい)ので、「気にしすぎない」
くらいしか手がありませんね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 21:59:41 ID:FrOzzRP60
>>679
1枚目、目もクッキリとして、色鮮やかでいいですねぇ。
>>685
ありがとうございます。
自分も詳しくは知らないんですが、オレンジがいるのは♀だけみたいですね。

セスジイトトンボ?モノサシトンボ?いまだに区別がつかない…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070909214650.jpg
上の奴をも少しアップで。目がとても綺麗なトンボでした。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070909214728.jpg
クモに捕らわれ…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070909214815.jpg
コハナグモ。どれが目なんだか。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070909214905.jpg
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:51:17 ID:4sPVh7aF0
オオイトトンボっぽい
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:54:25 ID:NUQIa4B30
デーニッツハエトリの幼体(多分)
識者の方、間違いであればご指摘お願いしますm(_ _)m

D70+TAM90マクロ(172E)+ケンコーテレコン(×1.5)+SB600

http://www.katubushi23.com/img/DSC_5930.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5938.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5943.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5947.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_5974.jpg

カメラに興味があるのか
撮影していると、レンズにズンズンと近づいて来て
ちょっと撮り辛かったですw

首を傾げる仕草とかが、激しく可愛いっス(´ω`)
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:01:00 ID:UWrEIPlw0
>>697
これは・・・ カワエエ(;´Д`)
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:21:46 ID:74Qce7/a0
昼前に僅かな時間があったので近所の公園をプラついてみたんだが
セミの激減ぶりには驚いた。
ツクツクで数匹が居残り補習でもさせられているかのように鳴いていたよ。
昆虫の種類が少ない公園だけど夏の間だけはセミがいて賑やかだったな。
写真はというと公園ついてからすぐに曇りだして手ブレ補正じゃどうにもならんかった。
意地張らずにISO上げればよかったよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:34:56 ID:i1yRv2TY0
ハエトリってカメラ向けるとこっち向いてくれるよね
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:50:25 ID:FrOzzRP60
>>696
ドモです。そういうトンボもいるんだ…
ホント、昆虫の識別は難しいです。

>>697
可愛いですね。自分は、3枚目が特にいいです。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:00:52 ID:qJX6k9cv0
>>697
5枚目もイイね。アイフルのチワワみたいだ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 01:06:57 ID:Ly8mPJ5g0
>>697
五枚目はチョビの「あそぶ?」みたいだ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 01:16:50 ID:8F/kcKNw0
>>697
にーさん、蜘蛛も手なづけられたか。脱帽。
705Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/10(月) 11:04:11 ID:qFhJpAJM0
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:01:54 ID:wEyoftFZ0
うぉ。メタリックでファンキーでゴキゲンなヤツだな。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 17:44:33 ID:ZKmSMAJK0
初めて見た
ずいぶんピカピカな奴ですね
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:03:17 ID:5lQih1kPO
山口で巨大ナナフシが発見される。名前は発見者にちなんで『イボロクランミョ』【31p】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:11:50 ID:3GpZhlMm0
>>705
生き物には見えませんねこれ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:14:04 ID:IXcbO5QN0
タマムシを拾いました。
職場の窓下のエアコンの室外機を置くところで裏返しになってもがいてた。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070910210502.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070910210715.jpg
取りあえずエノキの葉をあげてます。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:18:34 ID:cLwEfBHV0
>>710
意外とカワイイ顔してるんだね。
一度、実物を見てみたいなぁ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:23:13 ID:DLwblof90
おお、よく食べてる。良かったね。
捕まったショックとかで拒食に陥ると、数日で死んでしまうから。

今年はタマムシを捕まえることができなかった。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 01:01:48 ID:bwiI9+Kj0
>>705
おー、フルメタリックでいーですねぇ。うーむ、撮ってみたい。

>>710
タマムシ、昔は近所でもよく見かけたんですが、最近は全然見られなくなって寂しいです。
714Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/11(火) 09:18:08 ID:PfMSbW480
>>706,707,709,713
 とあるイベントの最中に、「絶好の被写体がいるよ」と呼ばれて飛んでいったら、
草むらにいたのがこいつで、ぱっと見たときは「昆虫のメタルフィギュア?蜂を
モチーフにしたアクセサリ?」とか思いました。
 いわゆる寄生蜂の一種だそうで、ドロバチとかの幼虫に寄生するので、そういった
蜂が普通にいる、自然度の高い場所にしか生息していない珍しい蜂だそうです。
 今回、真横からの画像しかまともに撮れなかったので、次の機会には上から、
前から、後からと色々なアングルで狙ってみたいです。
715697:2007/09/11(火) 15:25:09 ID:KHmGaiNG0
>>698 >>700-704
みなさんレスどうもです(´ω`)

ハエトリグモは、フレンドリーな性格?なのが多く
カメラを構えても逃げずに、目線をくれたりポーズまで取ってくれるので
被写体としては撮り易い部類なのかなと思ったり思わなかったり。

とにかく撮っていて楽しいのは間違いないですねw


>>704
手なずけたというか、手なずけられたというか…(・ω・;)
最近はハエトリグモの魅力にメロメロですw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:04:27 ID:kjDFlXYX0
トンボ大量でした♪

チョウトンボ。羽が少し千切れているのが残念。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070911195715.jpg
ベニイトトンボ。絶滅危惧種らしいので、なんとか繁殖していって欲しいものです。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070911195753.jpg
キイトトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070911195829.jpg
セスジイトトンボかムスジイトトンボの♀だと思うが…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070911195912.jpg
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:02:53 ID:NxzzxBUn0
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:16:53 ID:ceNQYKQ60
>>716
夏の間楽しませてくれたチョウトンボに感謝ですね。
3枚目のキイトトンボいい感じです。

>>717
モンシロチョウ、ふわりとした感じが出ていていいですね。
光も色もすばらしいです。
オオルリボシヤンマ、きれいなトンボですね。
自分の地元では大変珍しいトンボで、まず出会えません。羨ましいです。

ギンヤンマ♂♀連結 飛んでるところは撮れなかった orz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070911230619.jpg

ギンヤンマ♂ ノートリミング
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070911230802.jpg

ごめん、画像ちょっと重くなった orz (1.5MBと1MB)
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:41:06 ID:24Wc+uCr0
>>716
ムスジ。
目の間の触角の下に黄色の部分が多く、その中に
ちょび髭つーか三日月っていうか黒い紋があるのがポイント。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:46:50 ID:24Wc+uCr0
あ、>>695もオオイトトンボでなくムスジイトトンボ♂
かもしれない。すまん。

参考
ttp://www.kobe-c.ed.jp/shizen/tombo/tombo/n01024.html
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:51:16 ID:gL6riJNN0
>>719-720
いえいえ、ご丁寧にどうもありがとうございます。
参考サイトを見ても、やっぱり区別が難しい…
まぁ、撮りながらボチボチと覚えていくことにします。

>>717
下の方は、他所でも見ましたが、やはりいいですね。綺麗です。
上の方は、背景の花がいい味わいを出していて、写真全体としても美しいです。

>>718
ドモ、ありがとうございます。
チョウトンボの居場所がわかったので、気が早いですが、来年は早くから撮りに行きます。

ギンヤンマ、いいですね。飛んでなくても、連結いいです。水面に映る羽もいいですね。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 02:19:03 ID:8BqwLvLh0
723717:2007/09/12(水) 21:38:55 ID:cGWmxXwo0
>>718
こちらは北海道なので、オオルリボシは多くみられます。
多様な種が見られるのは南方なのでうらやましく思ったりします。
ギンヤンマはシャッターチャンスが少なくて大変では?
良く撮れてるなぁと、いつも感嘆の思いで拝見させていただいてます。

>>721
むむっ?あのスレに誤爆したのはひょっとして・・・
>>716は・・・ちくしょー。こっちじゃ見られないトンボばかりじゃないですかぁ。
724718:2007/09/12(水) 23:57:15 ID:USUE8yGr0
>>722
ありがとうございます。
気が早いですが、素敵なチョウトンボの写真楽しみにしてます。

>>723
お互い羨ましがっているわけですね。

>ギンヤンマはシャッターチャンスが少なくて大変では?

そうでもないですよ。田舎なので、池や川に行けば必ずいますし、
テリトリー内を巡回しているので、根気さえあれば何とかなります。
725Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/13(木) 17:54:34 ID:im6UfHZ/0
オオスカシバ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070913135318.jpg
機種別スレ共用なので、ファイルサイズ大き目。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070913174829.jpg
ブラインドテスト用に貼った画像
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:51:32 ID:ULgZZ1vX0
>725
相変わらずすごいですね。
40Dに組み合わせるマクロレンズを、タムロン90mmにするかEF100mmにするかEF-S60mmにするかで悩んでいるんですが、
この手の動く虫を入れたマクロ撮影には、やっぱりAFの早いEF100mmかEF-S60mmがいいんでしょうか?
描写についてはタムロン90mmが定評があるみたいですが。
727Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/14(金) 00:27:27 ID:xsb9OXzY0
>>726
 725はUSM以前のマイクロモーター仕様の鈍亀レンズで撮ってますので、725レベルでよければ、
現行モデルならどれを使っても大丈夫かと。
 背景のボケ具合の綺麗なタムか、ピントが合っている部分の描写がかっちりきっちりのEFかで
選ぶ。
 あるいは、自分にとって使いやすい焦点距離はどれくらいか?で選べばまず
失敗は無いと思いますよ。
 ちなみに私はEF180mmF3.5Lマクロ、じゃなかったら28mm位で等倍撮影が出来るシステムが次は
欲しいです。
728725:2007/09/14(金) 00:51:20 ID:ynlFmVym0
>727
情報thx!
やはり技術があれば機材は問題では無いのかorz

でも、EF-S60mmマクロのワーキングディスタンス9cmはちょっと短いかなと思っているんですが、
虫撮りの皆さん的にはいかがでしょうか?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:12:14 ID:PSYHJuXc0
ん?
オオスカシバにAFなんか使うの?
俺はMF専用レンズと思っているTAMRON90mmか180mmを使ってるが・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 06:05:37 ID:oggkiJbw0
花に来ている昆虫をAFはないなぁ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:46:46 ID:R0U08UYR0
最近はなんでもAFなんだね。楽しいのかな。
732Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/14(金) 08:58:50 ID:xsb9OXzY0
 漏れは墜落してしまったのでAFで合わせ切れなくなったらMFで補助する程度だけど、
AFが優秀になっちゃったから、AFで撮れるんならAFで撮って問題無いでしょ。
 もちろん、AFが遅いから撮れないって騒ぐのは本末転倒だけどね。
733374:2007/09/14(金) 20:56:45 ID:7f/rC/uW0
飛んでヤンマですが 
NIKON機では
サンヨンか
200マクロF4かどっちがいいのでしょう
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:40:50 ID:KzC5FRwM0
>>733
どっちも望遠すぎてファインダーに捉えるだけでも難しいような。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:28:56 ID:KzC5FRwM0
適当なこと言うだけじゃあみっともないのでUP

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070914222818.jpg
コムラサキ(黒色型)
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 23:02:53 ID:hb/z2L4P0
>>722
前ボケも綺麗で、羽が明るくくクッキリと写っていて綺麗ですね。
>>735
綺麗な紫色ですねぇ。

>>723
誤爆前も誤爆後も拝見してますよw
北海道とは、かなり分布しているトンボが違うんでしょうね。
724さんも書かれてますが、お互いに羨ましく思いますね。
>>724
ご期待に添えるよう、腕を上げて…おければいいなぁw

シオカラトンボ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070914224927.jpg
シオカラトンボ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070914225009.jpg
キチョウのカップルかな?色の濃さがかなり違いますね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070914225116.jpg
737374:2007/09/15(土) 19:42:55 ID:q+t2JbXf0
カメムシっぽいのですが
前脚が太いのが気になります
詳しい方同定おねがい

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070915194129.jpg
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:45:22 ID:1i2ky3DL0
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:59:14 ID:1aZa7PmT0
ベニー逃げてー
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 08:05:43 ID:4Bryi5630
>>737
ヒゲナガカメムシじゃないかな?
741374:2007/09/16(日) 09:51:14 ID:pviNY/kT0
>740
さすが!
まあ自分も
仲間うちでは昆虫に詳しいとされていて
よく参加してる掲示板なんかで
虫の名前尋ねられるのですが

まだまだだなぁ・・・
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 12:27:35 ID:91dEJfkq0
>>733
200mm F4は使ったことがないので、描写とか操作性の比較については何もいえませんが、
焦点距離が短い分、300mm F4よりファインダーに捉えやすいとは言えると思います。
自分はVR70-200mm F2.8と300mm F4を持っていって撮りますが、300mm f4を使った後に
VR70-200mm F2.8を使うと、VRということもあると思いますが、ずいぶん楽に感じます。
が、それでも300mm F4を使うことの方が多いですね。

>>736
モンキチョウの♀は白っぽいのが一般的だそうですが、キチョウもそうなんでしょうかね。

ムスジイトトンボ♂
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916122205.jpg

ネキトンボ♀
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916122329.jpg

なんたらスズメバチ トリミング ヘタレな自分は、怖くてこれ以上寄れません ><
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916122519.jpg
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:13:19 ID:oWS1FetG0
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:19:12 ID:opds5z4R0
K10D+シグマのミニズームマクロ2で散歩中のベニシジミ@キバナコスモス
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070916171341.jpg

虫の写真は久しぶりです。
745374:2007/09/16(日) 18:18:55 ID:pviNY/kT0
トンボに3連結ってオスがオスをメスと間違えているだけなのでしょうか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916181714.jpg

検索したけど詳しく書いてない
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:02:48 ID:qmziShPG0
アカタテハ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916215731.jpg
カマキリ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916215842.jpg
誰が放したんだか
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070916215913.jpg

トンボの練習しようと思ったけど全然いなかった。
かわりに相変わらず蚊の猛襲が。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:03:17 ID:hQSI9gmE0
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 11:29:23 ID:iBYf7/kt0
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 12:34:35 ID:tVbXcsGk0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 16:51:27 ID:MYoOUevH0
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 16:52:48 ID:Lx9TSJqO0
>>748
なんか、双方にとって無駄なエネルギーだ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 16:53:22 ID:MYoOUevH0
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 22:52:42 ID:KCW7pkrS0
今日のNHK教育の栗林さんのシリーズはよかった。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 22:55:08 ID:vD4/cm150
ハエトリ界のアイドルの誉れ高い(?)
ネコハエトリの♀です。

D70+TAM90マクロ(172E)+ケンコーテレコン(×1.5)+SB600

http://www.katubushi23.com/img/DSC_6139.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_6155.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_6161.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSC_6148.jpg

とにかく人懐っこいというか、好奇心旺盛というか

いざ撮ろうと思って近寄ると、カメラに飛び移って来られてしまい
その姿を撮ろうとコンデジで寄れば、コンデジに飛び移られ…
の繰り返しでしたw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:08:57 ID:jYq7aSGC0
かわェェ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:12:58 ID:If6ZxZX00
>>754
(´д`;) パヤパヤ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:50:10 ID:lzzHNgcY0
>>742
軽く検索してみたら、白っぽいキチョウもよく見かけるみたいですね。
ムスジイトトンボ、下から撮る方が色が綺麗に出ますね。
3枚目、綺麗に止まってますね。自分はもっと蜂が恐いんで、撮れるのは精々蜜蜂までですw
>>743
一直線に向かって飛んでますね。ピントがぴったり合って上手いですねぇ。
>>749
おー、綺麗。
>>754
やっぱり、イーです。可愛いっすわぁ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:57:04 ID:lzzHNgcY0
>>593で紹介されてたME-1を購入したんで、早速飛び物に挑戦してきました。
飛んでる虫は難しいけど、面白いですね。あっという間に200枚ぐらいいってしまいます。
これで写真の幅を広げて行ければいいなぁ。

奇跡の1枚
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070917234235.jpg
こっちは飛んでないけど…。チャバネセセリかな?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070917234311.jpg
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 09:29:48 ID:4eiOYp640
ささいなことですが、

アリに擬態しているハエ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070918083403.jpg
腹柄節らしきものがちゃんとあるので感心。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 15:34:20 ID:w+2Lr/mn0
>>754
4枚目のマクロに何かワロタw
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 19:21:50 ID:MYXyqaD30
>759
素朴な疑問なんですが、ハエがアリを擬態して良いことってあるんでしょうか?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 19:27:21 ID:6gpVc1fV0
アリは攻撃的で毒があって(蟻酸)群れで来るので危険な虫
ほとんどの生物はアリとは接触をしたくない。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 19:57:53 ID:MYXyqaD30
>762
分かりやすい解説サンクス。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:40:09 ID:08Wq7xaC0
そういうときは、アリがとう、と返さねば。

……審議虫はいらんよ?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:53:56 ID:bfGhaMt30
766374:2007/09/18(火) 20:56:20 ID:IyRz4sEi0
ニホンミツバチだったら焼き殺しちゃうんだよね
767765:2007/09/18(火) 21:00:42 ID:bfGhaMt30
キイロスズメバチはこのポジションをキープしたまま
巣に飛び込んでくるミツバチを襲うだけで(成功しませんでしたが)、あまり巣には近づきませんでした。

ミツバチの方は蜂球攻撃スタンバイ状態でした。
キイロスズメバチがあとちょっと巣に近づいたらお仕舞いだったでしょう。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 21:06:07 ID:vwm3FjqK0
気配を消して近づいてパチリ
この蝶の名前はなぁに? もし黄蝶なら貴重じゃないね
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070918210328.jpg
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 21:09:36 ID:vwm3FjqK0
さらに息も止めてパチリっかぁ?
このバッタの名前はなぁに?
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070918210725.jpg
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:23:18 ID:4aS8ONBO0
>>754
こりゃいかん、可愛すぎ (;´Д`)
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:25:02 ID:G1DMUD4X0
772742:2007/09/18(火) 22:41:09 ID:4aS8ONBO0
>>757
レス、どうもです。
ハチもすごく撮りたい虫なんですが、ビビリなもんで。。。orz
実は、このスズメバチ撮ってる最中に、別のスズメバチに頬を撫でられてフリーズしてしまいましたよ。

>>758
1枚目、いいじゃないですか。デジはフィルムと違ってカット数を気にせずに撮れるのがいいですね。

>>765
1枚目、すごいなぁ。

>>768,>>769
モンキチョウとツチイナゴだと思います。



773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 04:51:30 ID:QvcxyGX40
768769です ありがとうございます
774Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/09/19(水) 14:08:17 ID:a/miAiT+0
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 16:15:01 ID:K3PUPwbk0
そういえばGX8使いの蜂の人、最近見掛けないな。
繁殖期で撮影どころじゃない忙しさ?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 16:23:18 ID:VbWDPZBc0
入院してたりてw
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 17:10:34 ID:R8V/b4WK0
元祖トンボの人ROSEさんも来ないな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 17:29:53 ID:QvcxyGX40
飛んでるトンボは無理なのでとまってるオニヤンマ♀
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070919172614.jpg
これは名前わかりません
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070919172919.jpg
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 18:10:12 ID:0rtbYXcp0
>>778
オニヤンマカッコヨス
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:08:40 ID:QvcxyGX40
アブラゼミじゃないのはわかりますがなんのセミの抜け殻でしょう?
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070919190724.jpg
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:22:17 ID:RVh+Namk0
クマゼミ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:30:45 ID:QvcxyGX40
サンクス 
783374:2007/09/19(水) 21:57:54 ID:ZfofgApX0
>>778
シリアゲムシや
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:23:08 ID:17izJOAG0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070920002059.jpg
我が家の最終兵器、居ついた当初は40mm位でしたがもう100mm位に成長しました。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:32:32 ID:eXBnWIdr0
>>784
かっこよし!
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 13:45:47 ID:YrgBiwCi0
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 14:32:32 ID:YrgBiwCi0
>>783
サンクス
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 16:13:22 ID:aI5fNwFD0
>>784
そやつらはゴッキーを餌にしてるんだよね。確か。
4cmから10cmに育ったと言うことはそれだけのGが……。
789374:2007/09/20(木) 19:29:02 ID:o21GodfI0
>>787
いえいえふざけた書き方したので恐縮です

>>788
こんなんあった
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=21232&msgfull=yes&yncm=
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 21:09:07 ID:0ZAWRU5/0
784氏がクモの餌になってしまう日も近いと言うことか。
791758:2007/09/20(木) 23:13:47 ID:Y+nFGlY/0
>>765
おー、すごい。蜂球も見たかったなぁ。
>>772
ドモ、ありがとうございます。
ホントに、デジカメはフイルムのいらないのが助かりますね。
スズメバチ、それは恐い。お気をつけください。
>>777
ROSEさん、最近見ませんね。あの方の写真も好きなんですが…
>>786
へー、トンボならともかく、蝶も留まるんですね。

ベニイトトンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070920230444.jpg
ムスジの♀かと思ったけど背中に紋がないし…。なんなんでしょ?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070920230517.jpg
アメンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070920230559.jpg
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 23:18:13 ID:17izJOAG0
>>785
うむ、アシダカさんは最高だ。
>>788
今年は一匹も見ていない、すばらしい戦果である。
一家に一匹いかが?
>>790
とりあえず寝室に入ってこぬようバリケードを築いてある。
いまの状態でも、眼が覚めた時顔の上に乗っかってたりしたら心臓麻痺で
死ぬかも。まじで。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 00:46:53 ID:+n6cuqh70
>>791
少々茶色過ぎる気がするが、モートンの♀でないかな?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 21:38:32 ID:gMUnbkuK0
>>793
ドモ、ありがとうございます。
モートンの♀はググってみたんですけど、いまいち鮮明な画像がなくてわかりにくいですね。
♂がいてくれたらわかりやすいんですが、また、今度撮りに行ってきます。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 01:22:24 ID:6I0MLjqc0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070922012120.jpg

いかにも臨月、って感じのカマキリ。
カマキリってハチでも食っちまうんだね。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 07:16:14 ID:kqfAuraK0
>748
ワロシュw
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 07:58:39 ID:RJqbYoud0
そういや昔、気付かない内に家の中に産み付けられてた
カマキリの卵が孵っちまって大変な事になったっけ…(ノ∀`)
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 08:53:07 ID:+9TIG2wu0
>>795
「なんか喉渇くな・・・」
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 09:06:03 ID:UkF6N5fL0
とんでもなく硬くて長いウンコが延々と・・・
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 23:55:15 ID:YEwzJw8e0
>>799
それって、ハリガネムシじゃ…

オオスカシバ。前に初めて見た時、ハチドリだと思ったのが懐かしい…
ググって見たら、意外に同じように勘違いしてる人も多いんですね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070922234629.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070922234704.jpg
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 00:58:19 ID:Bw8Q+hHi0
わはは。可愛い。空飛ぶエビ。色も鶯色が可愛いやね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 06:20:41 ID:1UOGzIK+0
ハチドリは日本にいないでしょう
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 17:40:16 ID:DnuPKjZe0
>>800
たたんだ脚がかわいい。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 00:09:18 ID:noV61uSf0
>>801、803
ドモです。確かに、エビみたいに見えますねw
蛾には見えませんよねぇ。
>>802
本当はそうなんですよね。テレビとかでよく見かけていたので、当時は単に珍しい鳥だと思ってました。

尻尾つきカエル
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070924000213.jpg
葉っぱの陰にトカゲ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070924000305.jpg

ハンミョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070924000344.jpg
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 04:05:58 ID:nkvg2Hda0
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:22:04 ID:JvnsEDFi0
>>805
ノシメトンボは茶色→焦げ茶であんまり赤くならないです。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 15:44:10 ID:21MxY1GV0
北海道だけど「クルマトンボ」っていってたなぁ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 17:44:06 ID:KHpX144x0
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 18:31:30 ID:KjYFOrlS0
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 19:20:41 ID:koLqqiUp0
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:29:07 ID:9xk4SKkA0
>>804
ハンミョウって脚の先まで輝いてるんですね。きれいです。

>>805
806さんの仰るとおり、ノシメトンボはあまり赤くなりませんが、赤トンボの仲間です。
コノシメトンボ♂の場合は真っ赤になるそうですが。

>>808
クモの糸が見えなくて空中浮遊してるみたい。

>>809
翅全体にピントが合っていてきれいですね。

ウスバキトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924202511.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924202620.jpg

ギンヤンマ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924202732.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924202832.jpg
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:44:43 ID:9xk4SKkA0
>>810
1枚目、爽やかでいい感じです。
ひらひら飛んでるチョウは飛ぶ方向が定まらないので、ピントがなかなか合わず撮るのは難しいですね。
ピント固定で、飛び立つ瞬間をねらえば難易度は下がりますが。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 20:51:30 ID:Qd+m/7F/0
>>809
これはツマグロヒョウモンです。関東以南の常連さん。

ひぃこっち見てる
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924204905.jpg

ウラギンシジミの脚。赤茶の模様があるんですね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924204847.jpg
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 21:09:52 ID:9xk4SKkA0
>>813
1枚目、オオスズメバチ?しかも、ここ巣じゃないですか><
815dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/09/24(月) 21:57:13 ID:NcUAtUsf0
>>811
トンボの飛翔お見事です。ところでストロボ使わない派ですか?
俺もサンヨン使ってるけどこんなの撮れない。
腕の違いをみせつけられましたorz
816809:2007/09/24(月) 22:22:35 ID:KjYFOrlS0
>>811
コメントありがとうございます。
GRDでマクロですが、結構よく撮ってくれます。
高速トンボをよく捉えられますねえ。飛翔体まずむりだ。

>>813
ううー恥ずかしい。無知をさらしてしまったorz
ツマグロヒョウモン、ググってみたんだけど、関東進出は最近らしくていわゆる温暖化の影響ですかね@練馬
スズメバチの巣にあんなに近寄って怖くないですか?何か防備してるの?ガクブル
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 23:34:36 ID:koLqqiUp0
>>812
わざわざコメントありがとうございます。(⊃Д`)

ビロードコガネ
目が合った!→転落→死んだ振りの図。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924233045.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070924233108.jpg
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 00:00:43 ID:EieZ1aED0
819804:2007/09/25(火) 00:07:13 ID:49ceoaBE0
>>811
ドモです。
ハンミョウって、地味ですけど、アップにして写真で撮るととても綺麗な虫なんで好きなんです。
相変わらず、お上手ですねぇ。ギンヤンマも見事なんですが、ウスバキトンボは、ギンヤンマ
みたいに巡回しないですよね?それで、よくこんなにクッキリと撮れますねぇ。

>>810
キチョウは小さいから、難しいですよ。まずは、ホバリングする蜂類とか、蝶もアゲハチョウ
なんかの大きめのものをお奨めします。
自分も、今はアゲハで練習中です。

今回、綺麗に撮れた唯一の写真
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070924235857.jpg

>>813
おー、すげぇ
1枚目もいいんですが、2枚目のアップもこんな小さい蝶なのにクッキリでいいですねぇ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 14:30:22 ID:ObDCOjPN0

http://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=6429
DLキー: kayui

Xacti HD1000 で動画撮影し mpeg1 に変換
821811:2007/09/25(火) 23:34:39 ID:Ssa/BPqd0
>>815
ありがとうです。

>ストロボ使わない派ですか?

そうですね。あまり積極的には使いませんね。イメージどおりに撮れないことが多くて、
なるべくなら使わずに済ませたいです。

>>816
高速トンボといっても、ゆっくり飛んだりホバリングしたりするときもあるので、
そんなタイミングをねらえば、そう難しくないですよ。

>>817
(^_^)ノシ

>>819
ウスバキトンボは動きが予測しづらくてちょっと苦労しましたが、いい練習になりました。
ところで、アゲハいい瞬間をとらえましたね。チョウのふわりとした感じがよく出ていてすごくいいです。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 00:02:43 ID:zh0fMgUf0
二号落ちてますな。
823819:2007/09/27(木) 01:00:42 ID:6rCGi5GV0
>>821
どうも、ありがとうございます。
密かに自信作だったりしたのでw、とても励みになります。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 23:44:03 ID:M166wlu80
ツマグロヒョウモン真正面
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070927233242.jpg

スズメバチが蜜を吸っていた蜂に襲い掛かって噛むは刺すはでえらいことに。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070927233727.jpg
この後、獲物を抱えたまま飛び去っていった。
スズメバチこわー
825813:2007/09/28(金) 08:09:27 ID:LECWWApN0
>>814,816
たぶんここは巣ではありません。2mまで近づいたのですが特に反応ありませんでした。
一ヶ月前はニホンミツバチの巣でしたので、オオスズメバチが襲撃して制圧したのでしょう。
オオスズメバチは、ミツバチの巣を制圧した後、結構長い間(少なくとも一か月以上)巣に出入り続けるようです。
なにやっているんでしょうね。エサの運び出しかな?

手(手首)乗りウラギンシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070928080111.jpg

可愛いやつでしたが、普段ウラギンシジミがいるところを考えると若干(´〜`)という気もしました。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 18:50:09 ID:RbONOmLm0
>>824
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070928123910.jpg
これと一緒なんでしょうか?
あと
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070928124157.jpg
これなんて言いましたっけ?

虫好きと言う訳じゃないけど
出かけるのもマンドクさかったので庭でぱしゃぱしゃしてみました
近づくとすぐ逃げちゃうのでむずいですね昆虫って、、、
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 22:29:27 ID:CCRs3LSZ0
>>826
上 : ヒメアカタテハ
下 : イチモンジセセリ

> 虫好きと言う訳じゃないけど
> 出かけるのもマンドクさかったので庭でぱしゃぱしゃしてみました

ふふふ。そうやって虫の世界にハマっていくのだよ w
828名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/28(金) 23:45:42 ID:63PT+Rgm0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1190990627266298.qDhs9e

広角マクロっぽく撮ってみたのですが・・・
難しい
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 01:24:49 ID:GgEdCKiN0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9099642196.jpg

蝶・・ですよね?
830813:2007/09/29(土) 02:06:52 ID:75LPPNd/0
>>829
蝶です。
ムラサキシジミですね。
翅を開くとこんな感じになります。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929020545.jpg
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 02:11:30 ID:R1bHpQI30
やっと近所にオオスカシバが出てくるようになった。
なんだか今年は去年より遅い気がする。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929020716.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929020656.jpg
しかし何度見ても空飛ぶエビフライかわええ。
いつも頭に花粉がついてるのな。

トンボ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929020629.jpg
杭に止まろうとしてるのを激写
832826:2007/09/29(土) 11:04:12 ID:LPRYvSdk0
>>827
トン。
そうそうセセリセセリ、、、って何度聞いても忘れちゃうんだよなぁ
ここを見てると確かにはまっていってしまいそうw

しかしすごいね。
飛んでる瞬間とかよく撮れるなぁ
コンデジじゃ無理なのかな?
ねばれば撮れるのかなぁ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 12:09:26 ID:GgEdCKiN0
>>830
dですwわらたwww
開いてるとこ撮りたかったなぁ
二枚目狙ってる間に飛び去ってしまわれますた。。。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 14:11:36 ID:75LPPNd/0
>>831
大阪では6/5に御姿を確認しております。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929140646.jpg

>>832
私は試したことはありませんが、コンデジでもマニュアルフォーカスとシャッタースピード設定機能があれば
できるそうです。一眼レフよりも簡単という話もあります。

ホバリングするのを狙うときは、30cm前あたりにフォーカスを合わせてシャッタースピードを1/200秒以上、連射モードにしておき、カメラを被写体に近づけてさっと撮ればいけるらしいです。
ホバリングしていないのを狙うときは、シャッタースピードは1/800秒以上にしておいた方が良いでしょう。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 15:29:07 ID:krZpQyAd0
虫スレはレベルが高いから、写真見るのが楽しい。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 19:18:52 ID:DvUtxMvY0
>>832
コンデジ無理とは限らないよ。
被写界深度が深いのは有利。

DSC-MZ3 は虫撮り最強だった。
200万画素の秒間15連写とMFの威力は凄まじく、
飛んでる蝶が余りにも簡単に撮れ過ぎて堕落しそうだったので封印したほど。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 19:53:19 ID:R1bHpQI30
被写界深度が深いのは諸刃の剣だけどね。
確かに被写体にピントが合う確率は上がるかもしれないけど、
同時に背景がごちゃごちゃしてしまって、画としてはチョット、というものになりがち。
ただ蝶が写っていればいいというならそれでもいいんだけども。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 20:26:40 ID:BWzWkW2q0
虫写真を、蝶などを美しく。という点を最重要視するのか、
どのような場所、どんな生息環境で、どのようにそこに居るのかという記録としての面を重視するのか。

花屋と虫屋の対決みたいだけど、、
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 20:43:43 ID:R1bHpQI30
コンデジで撮った奴もうpしとこ。
Olympus C7070WZ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929203153.jpg
正直言うと、MFで花を撮ろうとしてたらたまたまアブが飛んで来てドンピシャの位置に
入ってくれた。

ハァハァ
20D+90mm
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070929203814.jpg
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 21:36:04 ID:WVETWrpf0
部屋で寝っこ路がってたら、眉間がチクっとして、変だなと思ってたら、次は足がこそばゆい。
↓こいつのせいだった。 亀:手元にあったTZ3

横1200
http://vista.undo.jp/img/vi9106899566.jpg
↓モデムとの比較
http://vista.jeez.jp/img/vi9106906753.jpg
足に載ってたとき オレの足のがキモイとか言うな。
http://vista.jeez.jp/img/vi9106914431.jpg
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 21:53:03 ID:V/BlaRO50
どっちもきめえ
842dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/09/29(土) 21:54:36 ID:4k1ooeUh0
>>840
刺されても平気なの?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 22:21:56 ID:WVETWrpf0
>>842
眉間はチクと刺されたんだか、単に爪が当たっただけだかわかんないが
今んとこ大丈夫。   撮影に忙しくて殺せなかった。 
本棚に逃げたまま今もこの部屋の中に、、、
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 23:09:50 ID:bP+oNDN/0
>>単に爪が当たっただけ
だと思う、それの半分くらいのサイズの奴に足の甲を噛まれたことがあるが
瞬間、焼けるような激痛があり、噛み痕の2つの点を中心に5センチ径くらい
赤く腫れあがり痛みが続き、5日くらいで痒みに変わった。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 23:29:07 ID:WVETWrpf0
ありがと。 今夜は殺虫剤を枕元に置いて寝るわ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 23:57:17 ID:yf6zTs5I0
足の上にムカデを這わせてるのは何かのフェチなのかとオモタ
こえぇぇぇ
俺だったら心臓バクバクしちゃってカメラどころじゃないかも。

足と一緒に写ってるマンガ、なんか古めかしい感じだw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 00:01:34 ID:mkz99YZt0
コンデジがもう1つ有利なのは、軽い点。
ノーファインダーで虫が飛ぶのに追随させ振り回す際に、
デジイチより圧倒的に楽。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 00:09:11 ID:R1bHpQI30
>>847
んー・・・・
飛ぶ虫に追随させて一眼振り回しまくってるけど、全然楽だけどなぁ。
まあ、普段使ってるのはタムロン90mmだから軽いけど、180mmでもまあなんとかなる。

ってか、コンデジで飛ぶ虫にノーファインダーで追随させるなんてすげー
俺には無理。
顔にファインダーつけてないと、レンズがどっち向いてるのかどうもよくわからなくなる。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 00:44:12 ID:hB+VPFQ40
飛翔写真を撮り始めると、最初はピントが羽に合ってただけでもすごく嬉しいのに、段々目にピントが
合ってないととか、背景も含めて美しくないととか、色々と要求が高くなってしまうんですよねぇ。
美しい写真はそれはそれでいいんですけど、初心に戻って、少々ピントが甘くても、ボケが綺麗で
なくても、楽しんでみたいなと思い直してきました。
てなわけで、それなりの写真ですが、upしてみます。お目汚し失礼。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070930002706.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070930002741.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070930002825.jpg

>>831さんに、捧げます。自分の中では一番綺麗に撮れたオオスカシバです。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070930002906.jpg
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 00:50:35 ID:WvOryv9B0
ピンボケ写真貼ると他のスレで晒されちゃうからもう写真はるのやめるお
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 01:27:07 ID:cxGCm2zx0
>>849
そそ。
飛んでる姿勢の美しさを追求してみたりね。
でも数百枚撮って満足するのがたった一枚だったとしても、それはそれで楽しいかな、と。

オオスカシバもいいけど、ホウジャクも地味だけどなかなか難易度高くておもしろいよ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070930011924.jpg
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 02:17:28 ID:Vd9/K58f0
>>840
金井たつおと言えばやっぱりホールインワンだろ。
853840:2007/09/30(日) 17:58:33 ID:EO/tZCvL0
http://vista.jeez.jp/img/vi9114262810.jpg
それは無い。 俺ゴルフ興味ないから。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 20:36:13 ID:9RzbRhnr0
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 00:40:47 ID:jL5q47980
>>851
家に帰ってパソコンで画像を見て、奇跡の一枚があった時は、小躍りしますねw

ホウジャクもいいですねぇ。ただ、家の近所では見かけないんですよ。
もうすぐ、出てくるのかな?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 00:58:08 ID:b/hiTpow0
ツマグロヒョウモン。オスかメスかは分かりません。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071001005739.jpg
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 01:29:52 ID:jY6xLOin0
>>849
>>851
オオスカシバもホウジャクもかわいいですの(´ω`)
例年なら、そろそろうちの庭にもホウジャクが来てくれるんで楽しみです。

>>854
これはきれいですね。ボケもとろけるようで、すごくいいです。

ナツアカネ 今回はイマイチ調子が出ませんです。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071001012123.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071001012258.jpg

同じ個体をコンデジで撮ってみた。SONY DSC-W1
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071001012545.jpg
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 01:40:56 ID:b/hiTpow0
859dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/10/01(月) 20:49:40 ID:KPYHk6bL0
>>854
空の青がキレイ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 23:35:13 ID:h21NeLdG0
>>829-830
ムラサキシジミ×
ムラサキツバメ○
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/02(火) 23:20:45 ID:1PQ4lLzC0
>>857
いえいえ、1枚目のナツアカネ、いい感じですよ。

飛んでるところは撮れないのでw、留まってるナツアカネ(多分)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071002231646.jpg
ツバメシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071002231720.jpg
せっかく、オニヤンマがいたのに遠かった…残念
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071002231749.jpg
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 22:26:03 ID:dxy3m69A0
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 22:26:53 ID:+01vnoKo0
コガネグモ?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/03(水) 22:29:42 ID:NkQj9Bdo0
ナガコガネグモじゃないかな
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 20:38:34 ID:iguD/R2j0
>>863,864
サンクス
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 21:33:20 ID:rl7XjrwJ0
ようやくホウジャク見っけ、と思ったら、黄色くないのでホシホウジャクではない模様。
まぁ、ホウジャクの仲間とは思うんですけど、なんなんでしょ?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071004213019.jpg
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 21:44:39 ID:n5b+irBM0
>>866
コスズメっぽいかな?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 22:17:26 ID:rl7XjrwJ0
>>867
ググってみたら、それっぽいですね。どうもありがとうございました。
869857:2007/10/04(木) 22:24:47 ID:AzzWRcit0
>>861
ありがとうございます。
1枚目、ほぼ完熟のナツアカネみたいですね。この前の日曜日は自分の周りでは、
胸まで赤くなったのは見かけませんでした。今度の日曜日にはみられるかな。

>>866
自分もコスズメに1票。

川面に映る空とギンヤンマ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071004222357.jpg
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 23:13:25 ID:sF0q9lNY0
たぶんアキアカネ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071004230930.jpg

イチモンジセセリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071004230955.jpg
フラッシュを炊くと顔に青い毛が点在しているように見えます。そういう色なのかな。

たぶんナシケンモン
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071004231012.jpg
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 23:58:59 ID:ZiW7FsVc0
http://www.uploda.org/uporg1051119.jpg
オオアオイトトンボ?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 00:47:55 ID:Vg3gnd580
>>871
OK
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 02:02:14 ID:xWYXl5120
dです
一度dじゃって戻ってくるの祈ってたら戻ってくれたw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 23:57:23 ID:5j/HwyHu0
OM 28/2.8買った
フォーサーズだと標準レンズになるけどけっこう寄れる?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071005235258.jpg
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 00:03:12 ID:EIpsXMIj0
>>869
まだ、ギンヤンマがいるんですね。自分の近くでは、全然見かけなくなりました。
背景の川が綺麗でいい感じですね。

>>870
うおっ、ビックリしたw
セセリチョウって、頭の辺りが青く光りますよね。

外の羽はキチョウみたいなのに、内側の羽がモンシロチョウ。どっちなんだろう。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071005235346.jpg
ウラナミシジミ。急に見かけるようになりました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071005235423.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071005235506.jpg
アオスジハナバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071005235539.jpg
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 00:26:08 ID:MALAkfgm0
ツマグロヒョウモンのドアップ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071006002040.jpg

蝶の目ってカマキリと違って偽瞳孔がたくさん見えるね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 00:47:20 ID:aXy86UMt0
>>875
上はモンキチョウ
平地でも山地でも、開けている所では
普通のチョウなんだが、何故か知名度低い。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 01:12:46 ID:MALAkfgm0
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 13:26:35 ID:x74ZIV6X0
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 13:37:00 ID:/4V6ATle0
すんません
質問させてください
飛んでるヤンマの画像なのですが

ニコンの場合
サンヨンより200マイクロのほうがいいのでしょうか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 16:03:06 ID:MALAkfgm0
なにかわからんけど5mmぐらいのアブ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071006155148.jpg

ひさしぶりにタムロン180mmを持ち出したけど、難しい〜
普段は90mmを常用してて、それに比べてワーキングティスタンスがはるかに長いのは
便利なんだけどその分被写界深度が激浅。
あと、ピントリングがちと軽い気がする。これは調整できるんだろうか?
でもMFの感触はUSMレンズよりはるかにいいと思う。
USMレンズのMFは動き出すまでのトルクが重くて微調整がしにくいな。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 11:43:18 ID:a/YZfNiC0
883869:2007/10/08(月) 12:03:31 ID:rx80c25/0
よかった、復活してる。

>>875
どうもです。

>まだ、ギンヤンマがいるんですね
昨日行ったらいませんでした。天気が悪かったからかも。。。

1枚目、2匹のチョウをうまく捉えましたね。

>>880
200マイクロの方が焦点距離が短い分、ファインダーに捉えやすいと思います。
描写や操作性の違いは、200マイクロを使ったことがないのでわかりません。

>>881
絞り開放で5mmのアブの飛翔、お見事です!

ミツバチ 天気が悪かったので、普段はあまり使わないストロボを使ってみた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008115947.jpg

今日も天気悪いけど、今から虫撮りに行ってきますノシ

884869:2007/10/08(月) 12:05:39 ID:rx80c25/0
ありゃ、上げちゃった。
885875:2007/10/08(月) 18:26:34 ID:3Pa1P9Fq0
>>877
モンキチョウなんですか。モンキチョウはもっと濃い黄色だと思っていたので、意外でした。
ドモ、ありがとうございます。

>>879
カエル、いいですねぇ。でも、保護色のはずなのに目立ちすぎw

>>881
おお、お見事ですねぇ。
虫だと焦点距離が長い方が使いやすいですけど、ピントや手ぶれがシビアですから、
難しいですよね。
自分も、シグマの150mmを買おうかどうしようか考え中。
それか、望遠ならマクロにこだわらなくてもいいかなぁ。

>>883
ドモです。成果はどうでした?こちらは雨で撮りに行けずでした。

モンシロチョウ。なんとか、飛翔が撮れました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008181231.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008181257.jpg
アキアカネ。こちらも、一応飛翔。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008181341.jpg
ナツアカネ完熟。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008181419.jpg
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 20:21:27 ID:cbuYZe350
>>885
モンキチョウは♂は濃い黄色をしていますが、♀には白色の個体と黄色の個体がいます。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 20:47:51 ID:3Pa1P9Fq0
>>886
そうなんですか。ありがとうございます。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 21:29:59 ID:YRzM+MCg0
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 22:59:30 ID:VKhFG2gq0
ttp://www.uploda.org/uporg1057180.jpg
タテハチョウ科のなんかそんなんかと思ったけど
よく見たら蛾?
890883:2007/10/08(月) 23:06:09 ID:rx80c25/0
>>885
すごいですね、今度は3匹ですか。秋晴れの空をバックにいい感じです。

>成果はどうでした?

昨夜の雨と風でコスモス畑がほぼ壊滅、虫たちもあまりいませんでした。

>>888
チョウの飛翔は難しいですね。トンボの方が簡単かも。。。


ハナアブの仲間・・・たぶん
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008225811.jpg
マユタテアカネ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008225943.jpg
ホソヒラタアブ・・・おそらく
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008230131.jpg
モンシロチョウ♂♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071008230255.jpg


891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 23:09:22 ID:rx80c25/0
>>889
ルリタテハだと思います。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 02:18:13 ID:pFlsyDbv0
>>891
dです^^
タテハ科調べたのに見落としてますた・・^^;
つか調べてみたら幼虫は毛虫だ・・w

しかしシグマのレンズはボケが汚いっすね・・ orz
キレがよいから虫撮りに向いてるっちゃ向いてるんだけど・・
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 08:57:41 ID:mwtDXFMv0
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 21:02:56 ID:odbAoF1P0
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 21:19:38 ID:E87qtvh30
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 14:46:25 ID:dDYgWh7T0
>>888
スジグロシロチョウじゃないですか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 22:26:48 ID:NhLUr/hp0
>>896
そういわれると筋もあるし雑木林沿いの斜面についてたからそうかも。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 14:27:05 ID:glfmYXO10
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 22:42:56 ID:75jAx1jl0
イヤー
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 22:50:00 ID:GPQv2QSa0
>>898
なかなか立派なやつですね。
自分は一度だけ遭遇したことがあって、そのときは一瞬「何でこんなところにナマコが?」って思った。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 01:54:34 ID:jAvrQnld0
誰かオケラに挑戦してみてくれないか。 飛んでる所を。

オケラってホントに飛べるん?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 12:07:16 ID:Kkm2uFaP0
もっと早く言え!
昆虫はもうシーズンオフだ!
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 15:09:03 ID:P3cHEGIO0
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 15:26:57 ID:P3cHEGIO0
>>902
訂正 ホウジャク
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 16:46:36 ID:1qVU3b5n0
アンカーミスは訂正せんのか?w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 17:26:41 ID:P3cHEGIO0
>>904
アタチッってバカね〜〜〜
>>903
×ホウシャ
○ホウジャク
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 22:36:12 ID:U5bkRcNZ0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1296.jpg

「最期の食事」

ジョロウグモの巣に捉えられながらも羽蟻を食べ続けるマユタテアカネ♀
大きな獲物がかかったせいか、クモはちょっとはなれたところで様子を
伺ってます。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 22:43:44 ID:Z8TWE4xX0
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:10:40 ID:q5n7xJ790
>>907
このマユタテアカネ、食いながら食われるのかな。
なんかやりきれんなぁ。。。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:18:05 ID:jQjGlmbR0
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:19:35 ID:jQjGlmbR0
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:20:52 ID:q5n7xJ790
>>908
2枚目、いい感じ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:29:13 ID:q5n7xJ790
>>910
1枚目、いいなぁ。色もきれい。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:34:31 ID:Z8TWE4xX0
これは何シジミでしょうか?Web図鑑でわからなかった。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071013233138.jpg

>>912
最後のシーズンらしくあちこちでお盛んでした。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:37:47 ID:jQjGlmbR0
>>914
ツバメシジミ♀だと思います
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 23:41:21 ID:Z8TWE4xX0
>>915
さっそくありがとうございます。
オスとメスでずいぶん違うんだなあ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 00:42:02 ID:JIdntBbn0
ヒメアカタテハ?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014002628.jpg
コヒョウモン?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014002521.jpg

どっちもWeb上で見られる写真より、随分色が淡い…
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 01:08:24 ID:I1Fe0cmb0
オケラの飛翔って夜だから難しそうだな。
10日ほど前、帰り道で目の前をオケラがホシャシャシャシャァという感じで
飛びながら横切って行きやがった。
はじめ何者か分からなかったから少しびっくりした。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 01:42:00 ID:JIdntBbn0
http://www.insects.jp/020313kera1.jpg
http://www.insects.jp/020313kera2.jpg

これがホシャシャシャシャァと飛ぶのか…
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:11:22 ID:3G1m71dk0
>>917
2枚目はミドリヒョウモン♀だと思う・・・?  あれ。オオウラギンスジヒョウモン♀かもしれん。

コヒョウモンではないのは間違いない
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:13:51 ID:3G1m71dk0
>>917
調べてみた。ミドリヒョウモン♀でいいと思う。オオウラギンスジは違った。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:52:24 ID:y54/HlJ40
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 23:30:40 ID:Jsw7C4db0
>>907
うーん、これが自然なんですねぇ。

>>911
面白いw

アオスジハナバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014231935.jpg
ツユムシだと思う
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014232037.jpg
なんのクモだろう?ハナグモの仲間っぽいが
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014232121.jpg
ヤマトシジミ合体
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014232158.jpg

秋が深まってくると同時に、いっぺんに虫が減ってきた…

ここの方って、シーズンオフは何を撮るんでしょう?
自分はしばらくは紅葉で、冬は鳥に走ろうかなぁと思ってるんですが。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 23:34:15 ID:y54/HlJ40
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 23:35:10 ID:y54/HlJ40
コメント忘れた。
さっき部屋で撮った白いラインのニクイやつ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:05:35 ID:3jvONTb+0
>>923
シーズンオフは鳥を撮るか家で寝てます。

>>924,925
アダンソンハエトリですね。
ハエやダニの類を捕ってくれるイイ奴です。
足元に飛び出してくるのは勘弁して欲しい所ですが。踏んじゃうよ・・・。

これは♀です。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071014235952.jpg
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:23:41 ID:bwLZjmaj0
>>922
どうしてどうして、よく撮れてますよ。

>>923
アオスジハナバチの飛翔、ナイスショットです。腹のラインがきれいですね。
3枚目、ハナグモの♂っぽいけど。。。

>ここの方って、シーズンオフは何を撮るんでしょう?

自分は、サンヨン+テレコンで鳥撮りです。
夏も虫撮りの合間にツバメとか撮ってます。

>>924
こりゃたまらん(*´д`*)

マイコアカネ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071015001533.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071015001656.jpg

ノシメトンボ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071015002214.jpg
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:35:13 ID:bwLZjmaj0
>>926
ハエの断末魔が聞こえてきそう。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 00:39:17 ID:37zzgHGk0
>>923
自分は模型もやるので部屋で「作る→撮る」ですね。後はネコ。

>>924
カワイイなーw
内の周りじゃ最近あんまり見かけない。うらやましい。

ちなみにWDはどれくらいになります?
虫撮り用に50oF2と悩んでまして。

>>927
一枚目カッコイイ!
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 01:05:55 ID:AUPWfV/t0
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 10:44:33 ID:vP9us4UN0
>>924
アンダーソン良いですね、うちの近所ではあまり見かけないので羨ましいです。

>>926
自分の体よりもデカイですね(;・ω・)


この週末、近所にハエトリ撮りに行ったんですけど
一匹も見つけられませんでした…(;´Д`)

ちょっと前に撮ったネコハエトリ♀
何か獲物を仕留めた直後のようです。

http://www.katubushi23.com/img/DSCF3278.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSCF3302.jpg
http://www.katubushi23.com/img/DSCF3304.jpg


Fuji FinePix F30 + クローズアップレンズで撮影
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 20:13:00 ID:ZJUkoXHG0
ヤマトシジミの連結見つからねえ・・・。
もう遅いかな。
これは連結ではないです。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071015200721.jpg

ちなみに毎冬は苦手な街撮りのため休日は片田舎の街を散歩。
帰って見てショット数が20とか季節よりも寒い内容に自信喪失で引きこもりに。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 00:21:43 ID:y9Kgai8D0
>926
俺の知ってるちっちゃいくもはもっと真っ黒だった気がするけど違う種類と混同してるのかな?
934926:2007/10/16(火) 01:03:33 ID:lbu6QpNn0
>>933
それだけの情報では厳しいですが、アダンソンハエトリの♂かもしれません。>>924のやつです。
若いころは白い模様が目立たなかったような気がするので、黒いクモに見えるかもしれません。

ちなみに屋内に住むハエトリクモは他にシラヒゲハエトリとミスジハエトリがいますが、
図鑑を見た限りではどちらもあんまり黒くありません。
935927:2007/10/16(火) 20:52:55 ID:czydjZMQ0
>>929
ありがとうございます。今回はうまく目にピンが来ました。

>>931
(*´д`*)

>>932
きれいですね。自分が今回行ったところは、翅がボロボロの子しか見かけなかったです。。。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 20:56:54 ID:czydjZMQ0
>>930
イイナァ(´・ω・`)
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 22:35:46 ID:Tv05bfwJ0
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 23:07:37 ID:TQihQCbF0
>>929
シグマの105mm/2.8とOM Macro 50mm/2ですが
クモ撮り、ということならだいたいぎりぎりまで寄ってから
少し引いたくらいなので20〜30cmです。
50mmのほうが稼働率高いですが望遠にもなるし105mmのほうが使いであるかも。
939923:2007/10/16(火) 23:39:31 ID:zkAhMTUm0
皆様、ドモです。シーズンオフの過ごし方も色々あるんですねぇ。

>>924
可愛いですねぇ。
>>927
ドモです。鳥も撮られてるんですね。
サンヨンにテレコンかぁ。やはり、鳥は距離が勝負なんですね。
マイコアカネ、1枚目いいですねぇ。
>>931
こちらも可愛い。3枚目の真正面が特にいいです。
>>937
3枚目いいですね。自分も彼岸花とアゲハを捕りたかったんですが、残念ながら、
羽がボロボロのアゲハしか捕れませんでした。赤い色に映えて綺麗です。

そろそろ最後のアオモンイトトンボ。今年はお世話になりました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071016232721.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071016232755.jpg
キタテハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071016232822.jpg
ウラナミシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071016232947.jpg
940927:2007/10/17(水) 21:53:52 ID:4LoOBiOV0
>>939
ありがとうございます。
その美しさから舞妓の名が付いたそうですが、顔の青と腹の赤がきれいで、好きなトンボです。
それにしても、虫たちがだんだんいなくなって寂しくなりますね。
941 ◆ROSE/6FoNs :2007/10/17(水) 22:06:21 ID:KnRPTvly0
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 22:55:07 ID:4LoOBiOV0
>>941
お帰りなさい!
相変わらずすばらしい写真を撮られますね。中でも1枚目が好きです。
943dexlau ◆TJ9qoWuqvA :2007/10/17(水) 23:16:35 ID:Aah3sjPf0
>>941
ROSEさんの写真はとても参考になります。
4枚目はすごすぎます。
944 ◆ROSE/6FoNs :2007/10/18(木) 22:43:08 ID:4+aEde6x0
>>942>>943
ありがとうございます、ここのところフィルム撮りが多くてデジタルはあまり使ってなかったんですが
久しぶりにデジ板見たら新機種ラッシュで驚きました。

ウラナミシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071018223711.jpg
キアゲハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071018223741.jpg
オオスカシバ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071018223910.jpg

(D70+TamronSP180o、SP90o
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 23:06:31 ID:fvUqMuJX0
>>944
1枚目、(・∀・)カコイイ!
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 23:15:26 ID:x1ty2lhL0
スカシバ撮りたいなあ。
公園より道端の花壇とかでみかけることが多くてなかなかチャンスが。

なんか写ってた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071018231435.jpg
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 22:15:10 ID:QqVIhmRu0
>>941
お久しぶりです。やはり、いいですね。
アゲハが特に綺麗です。4枚目もさすがですね。
948929:2007/10/19(金) 22:48:43 ID:ND3XID390
>>938
ありがとうございます。
小さい虫を撮るなら105mmの方が使いやすそうですね。
オリの望遠マクロが早く出ればいいんですけど、待ちきれない。
よし、次に買うレンズはコレに決めた。

庭の金木犀に見慣れない幼虫がいたんですが、なんでしょうか?
花をもりもり食べてました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071019223430.jpg
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 11:57:49 ID:1fo483060
>>948
シマケンモンの幼虫っぽい
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 23:26:23 ID:p65x+LBg0
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 12:18:41 ID:NsYnYSUZ0
顔検出面白そうだな…
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 18:43:09 ID:niJ5D2mY0
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 19:40:20 ID:ngUauUTW0
954948:2007/10/21(日) 20:27:16 ID:BGISD5kc0
>>949
ありがとうございます。
「シマケンモン」オモシロイ名前ですね。覚えました。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 20:46:17 ID:H81fdQc70
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 21:09:00 ID:ONUnzaXh0
>>953
3枚目、愛らしいですね。ベランダで楽しめるなんてうらやましい。

>>955
1枚目の羽美しい。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:16:11 ID:8KUqe5ib0
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:26:27 ID:0yXTzpL40
>>957
2枚目どうやって撮ったんだ・・・
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:36:13 ID:nnYZNudZ0
>>955
1枚目、勝負スレのですね( ̄ー ̄)ニヤリ
2枚目も、いいですね。

>>957
オオスズメバチをアップで撮れるだけでも尊敬なのに…
いや、ホントにすごいです。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:39:25 ID:nnYZNudZ0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:43:07 ID:0yXTzpL40
ホウジャク?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071021224035.jpg
アブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071021224105.jpg

もっと明るい時間でシャッタースピード稼げればいいのかな。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 22:48:52 ID:dxTNIxL80
>>955
どちらもお見事ですが、1枚目が好きだなぁ。

>>957
2枚目、怖すぎ><
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 23:02:53 ID:IGONxwTS0
たぶんウラナミシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071021230118.jpg

オオスカシバ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071021230051.jpg


そろそろ虫の季節も終わりだねぇ。
冬の間寂しいんで、顕微鏡買ってミジンコでも撮ろうかと思うんだけど、
それもこのスレでOK?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 23:18:47 ID:0yXTzpL40
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 00:13:19 ID:EWus5WB90
>>963
オオスカシバいいねぇ。

>顕微鏡買ってミジンコでも撮ろうかと思うんだけど、それもこのスレでOK?

無問題。
ところで、ミジンコもいいけど、クマムシなんてどう?

>>964
(*´д`*)
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 23:51:26 ID:ZDdtFIYB0
>>963
オオスカシバはノートリミングですか?

蝶は羽化と繁殖期らしいのでもうちょっといけそう。
でももう日が傾く頃は何かに止まって死んだように動きませんね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 00:28:59 ID:762XeRRi0
>>958
Exif情報をよく見るんだ。
RICHO・・・Caplio・・・後は何も言うまい。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 10:15:49 ID:oSQgnUzt0
GX…100に換えたんだね。
フルマニュアルで、広角端、、すなわち超接写、
なによりも、広い森の中でも、とても希少な樹液、
異種同種構わず巣同士共食いしまくりの秋に…。
ハチの人といえど、やばかったろうな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 15:12:22 ID:alrnsx+o0
970963:2007/10/23(火) 20:03:57 ID:yqTXl0Su0
>>966
そう、ノートリ。
涼しくなってくるとちょいと動きが遅くなって撮りやすくなる気がするね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 20:52:12 ID:YrcXVzds0
蜂の人…命大事にしてね…((;゚Д゚)
972955:2007/10/23(火) 21:57:56 ID:OGpj3lES0
>>956
>>959
>>962
どうもありがとうございます。早起きした甲斐りました。


>>1枚目、勝負スレのですね( ̄ー ̄)ニヤリ
>>ビクッ! Σ(゚Д゚;)≡(;゚д゚) ・・・え、え〜と、何の事でせう?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 03:28:01 ID:Gw9e78Ee0
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 19:54:29 ID:xsE60ihZ0
アダンソンハエトリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071027195209.jpg

アダンソンハエトリって冬はどうなるんでしょうね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 21:46:38 ID:lgfNv8w50
明日は久しぶりに休みと晴れが重なるんで虫撮り行こうと思ったけど
この台風でいなくなってしまったかな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 00:01:12 ID:DIcoTSqF0
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 01:42:49 ID:9XLTbz020
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 01:55:17 ID:9XLTbz020
日曜日は良い虫日和でした。

アキアカネ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071029015348.jpg
979Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2007/10/29(月) 18:06:58 ID:c3//oPfA0
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 21:35:59 ID:OoG32v910
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 00:48:00 ID:GdUkoRLZ0
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 17:15:19 ID:LK/JpBjU0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 17:33:06 ID:wVVsSbAJ0
コガネグモじゃないの
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 17:37:34 ID:LK/JpBjU0
>>983
ありがとうございました。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 21:33:49 ID:Gd1CM54X0
>>982
ナガコガネグモです

986名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 23:46:35 ID:7KRmsX0V0
>>985
ありがとうございます 本当に皆さん詳しくて尊敬いたします
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 23:57:17 ID:GdUkoRLZ0
988名無CCDさん@画素いっぱい