【SONY】Cybershot DSC-H7【Vario-tessar】

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 11:57:31 ID:ZcO2BOJg0
誘導している重複スレを建てた総合wの1が不憫でならない
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 12:38:48 ID:vd2WuonK0
ただでさえ閑古鳥鳴いてるHシリーズで
わざわざ単独スレを立てて話題分散して
さらに過疎化させたいの?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:46:27 ID:AzF6Mn2X0
後出しジャンケンでキャーキャー言われてもねえ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:50:40 ID:fDfoazSk0
そこまで分散荒らししたいならもう勝手にしろ。
潰しあって自滅したらいい。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 16:10:39 ID:KNkTkEmE0
誘導している重複スレを建てた総合wの1が不憫でならない
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 02:08:05 ID:BoxGBw6D0
オリンパスは27mm〜で20倍に進化。マイクロながらSDカードにも対応。
もうソニーを選ぶには赤外線くらいしかメリットがないね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 07:12:53 ID:Qf4VJvyZ0
これか
35mm判換算で26〜520mm相当の光学20倍ズームレンズを搭載。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/01/23/7796.html
しかし、すごいな
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 08:30:47 ID:RTSet7+G0
折のはアダプタ経由でmicroSD使っても速度全然出ないという話だお
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 11:26:07 ID:ZgkC2VLU0
荒らしが消えてヨカッタです。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:16:16 ID:k+WXp1lP0
ほんと^^
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:20:52 ID:oxju3QeB0
Hシリーズ最高!
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:30:56 ID:oxju3QeB0
なんでソニーは国内弱いんだろう。松下にまで負けてるってホント?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 21:50:32 ID:k+WXp1lP0
目玉の親父みたいなデザインの時は売れていた記憶が
エビちゃんやら浜崎みたいな流行の子を宣伝に使わなかったツケもあるんでない?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 13:39:25 ID:g2Chdh+J0
>>442
xDでいつまでいくのかね?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 22:28:57 ID:Y10drDXp0
エビちゃんかわいい・・・
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 01:13:51 ID:a25NRgPx0
結局H9のバリアングル液晶はαに採用されて、Hは放置ですか。。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 17:38:34 ID:M4Vd7PEJ0
よかったDSC-H9買わないで。
SP-570買います。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 21:54:07 ID:+5Cp+VbB0
DimageA2からの移行を考えていたところ、オクでバリアングルのH9を見つけたので購入。

が、ダイヤル使いにくい、ズームレバー押しにくい(&縦位置時に操作しにくい)、
モードダイヤルがバッグがちょっと当たっただけで動いてしまう、そして極めつけがEVF。
PowershotPro1、FZ30、DimageA2のどれとも話しにならないくらいの小ささと見づらさ。

この辺をとにかく改良してH10出してくれー!!!
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 17:25:03 ID:7oRgONgu0

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・H10を知らないHユーザーがいる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 02:36:54 ID:bO5752Tv0
あんなん知っててなんか得になることあるのか
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 22:31:18 ID:+Ncpae920
H10はな・・・
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:57:21 ID:FPmu38lA0
ヨカッタね。H9の後継がでますたね。ウフ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/02/26/8023.html
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 12:50:21 ID:t27+M+Pv0
液晶はフリップしないのか
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 13:19:10 ID:akp+L6GT0
するじゃん
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 21:40:36 ID:ord0qfyq0
で、日本は?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 05:17:07 ID:NIo66Z+T0
気になる SONY Cybershot H7 の後継機種
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204573205/l50
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 13:04:01 ID:KeF+n9C70
コンパクトなボディに 大きくて見やすい3.0型「クリアフォト液晶プラス」と
光学10倍ズームを搭載した“サイバーショット”新Hシリーズ発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200803/08-0305B/
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 23:23:14 ID:D2NsAsIQ0
>>461
また38mm始まりですかそうですか
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 06:38:33 ID:w18V1o7m0
38mm使えねー
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 13:31:02 ID:VIN1quC40
そうなのかい
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 18:32:33 ID:wU/zCij60
フジヤカメラでH7が24,800円。
出来の悪い子でも、この価格なら…。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 21:41:16 ID:J6/kgrr+0
EVFがダメすぎる
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 09:10:42 ID:xa9XcBGN0
24800か・・・39800で買った漏れの気持ちにもなれ・・・
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/06(日) 10:03:42 ID:GWvEoUN00
24800でも長々売り切れない可哀想な子
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 09:03:53 ID:VVBi2tRL0
2台はいらんからな・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 12:10:12 ID:cQ3Tn8rj0
保守♪
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 14:58:42 ID:BPt45yAf0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 15:04:10 ID:BPt45yAf0
スマソ 大昔のニュース貼った
逝ってきます 
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 15:50:49 ID:MBRt6VUM0
今更ながらH7購入で記念かきこ。
以前はマビカCD300使ってて、
カールツァイスレンズのしっとりした写りがお気に入りだったけど、
重いしCD-RWの書き込み遅いしバッテリー切れたので買い換え。
次に買ったのがパワーショットのA540で、これは写りや液晶など
なにかにつけて不満足。レンズはでかい方がいいのだなあと実感。
で、今回のH7。カールツァイス、やっぱりいい。写真がうまくなった
気分になれる。あと手ぶれ補正も初体験だけど、実に便利。
歩きながらシャッター切ってもビシッと撮れてるのが感動。
あと、糞液晶っていわれてるけど、自分のこれまでのデジカメ遍歴では、
さほど気にならない。A540みたいに液晶と実データで色が違ったりすると
悩ましいけど、H7はおおよその色味・ブレ等の仕上がり確認は充分できる。

上で紹介されてたオーテクのカメラバック買ったら、レビュー通りの
ジャストサイズに感激。これからどこに行くにも、H7持ち歩くぞー!
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 00:23:33 ID:clUchWVk0
>>473
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 16:44:36 ID:4MpG3ZKY0
ズームレンズにコンドームかぶせて膣内ナイトショットなんてできるだろうか?
476─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/04/23(水) 04:00:06 ID:Tex28GDX0
保守♪
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 07:29:44 ID:Krv6/6Lv0
>>473
☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!!
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 00:16:25 ID:+Nv/WHO5O
モードダイヤルがイカれて来た・・・
再生中に勝手に撮影モードになったり
撮影中もダイヤルのリアクションが酷く遅れたり勝手に動いたりするようになった

連休開けたら修理出す予定
一年未満だし、コジマの五年保証だったかな?複数年保証があるから無料で返ってくるよね?
479名無CCDさん@画素いっぱい ◆wcjfxWytQk :2008/04/25(金) 07:06:46 ID:olkLsMWz0
ナイトショット♪(ヲッ♪”

サイバーショット DSC-H50 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502411272/
480名無CCDさん@画素いっぱい ◆wcjfxWytQk :2008/04/25(金) 08:58:07 ID:olkLsMWz0
関連新スレ

[市場戦略の切札?] ソニー新機種Cybershot DSC-H50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1209081302/l50
481名無CCDさん@画素いっぱい ◆wcjfxWytQk :2008/04/30(水) 01:29:02 ID:2rv1dULv0
保守♪
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 05:11:22 ID:3vPIyOPg0
先日購入いたしました。
P150から乗り換えです。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 03:16:04 ID:2oXyi3ii0

内蔵電池って何でああも持ちが悪いんだろうね。

単三の1/3も持たない。
484名無CCDさん@画素いっぱい
>>475
無理、赤外線を照射するのはレンズの横。